dupchecked22222../cacpdo0/2chb/224/70/comiket156567022421739768980 コミックマーケット総合スレ(127) YouTube動画>1本 ->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コミックマーケット総合スレ(127) YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comiket/1565670224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 13:23:44.85ID:EJ+tTjCD
スレの流れが安定
&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました


年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

次スレは>>980が立てて下さい

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(126)
http://2chb.net/r/comiket/1565556348/

2カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:34:23.34ID:iTryi5g3
本気で徹夜組を何とかしたいなら
・整理券組の存在や徹夜組がスタッフとグルである事をもっと周知させる
・東駐車場の件を持ち出して徹夜を呼びかけ徹夜する人間を増やす
最短はこれだろ?
1万か2万か知らんけど、徹夜組の数が無視できない数になれば対策されるだろう
「徹夜組に厳しくしたら周辺に迷惑が・・・」ってお決まりの大義名分をまず潰さないとどうにもならんで?

3カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:43:20.06ID:f0vDhZ7L
冬の申込みしようと申込書見たらこう書いてあるわけよ

コミケットにおける「参加者」(4ページ)
コミケットに「お客様」はいません。コミケットという場において表現を行うサークル・コスプレ・企業参加者、その表現を求めて場に集う一般参加者、
運営の中心となるスタッフなどの全員が、対等の立場の「参加者」としてコミケットをとり行います。

準備会の構成(11ページ)
準備会は、コミケットを開催するための事前準備及び当日の運営を行う任意団体です。

準備会に一任をしていただいている点
・運営面に関する細かい点での変更関係
・防災防火対策、事故の対策や指示


ここまで書いといて「ぼくら運営違います」は頭おかしい

4カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:44:32.61ID:lY7HDnPO
手荷物確認は時間帯によっては例年のゲームショー並にやってて
リュックやバッグの中身を見せて軽く揉まれたな

5カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:47:40.88ID:tpwV0xlC
ゲームショーってそんなに厳しいんか

まあ今はどこもそんなもんか

6カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:47:51.78ID:khys8oOI
それでも「運営」じゃありませんので責任は一切ありません

7カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:48:44.02ID:lY7HDnPO
ツイッター担当者でああいうコメントやるのってやっぱサトミちゃん辺りなのか?

もしそうなら代表の誰かが抜けても昇格するのは絶対やめてほしい
筆谷代表どころじゃなく失言多そうだし

8カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:50:19.30ID:WcpYqJ+c
コミケのTwitterと艦これのTwitterは同様の危うさを感じる

9カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:56:17.51ID:0wYZu1Pk
クレオスよりマシ

10カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 14:59:24.29ID:evaqWP0g
徹夜は禁止、ただし行政からの指導で現場の判断で臨機応変な対応を指導されているため、徹夜組はコミケのルールでは禁止でも合法とのこと

11カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:02:17.45ID:oEH8jh2r
ジェノサイドと呼ばれたC84と比べたら今回なんて大したことないと思うのは俺だけ?
気温はそれなりにあったが風も比較的あり局所的なホットスポットはあっても結構快適だった印象

12カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:03:28.17ID:a3jgOSGW
ルール守れないやつなんて犯罪と変わらんやろ

13カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:10:59.00ID:tpwV0xlC
>>11
ビッグサイトの管理者が「ジェノサイドの時よりマシだから無問題」って考えてくれたらいいね

14カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:13:36.14ID:p7h88Cdm
今回の東駐車場の件は人災の部分が大きいからC84のジェノサイドとはまた問題が別だろう

15カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:14:41.51ID:Funapd3W
ジェノサイドとかって大量に死者でも出たん?

16カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:19:27.35ID:khys8oOI
熱中症者が多かったな
あの時東駐車場始発組みだったがポカリ1.5Lが無くなって初めて会場で割高ポカリ500ml買い足した
それ以来夏コミはアクエリ2L持ち込んでるが1Lも減らないな

17カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:25:28.65ID:wnRu8Rjq
まあ、夏コミってのは熱中症で倒れる急病人が出るほどイベントにツヤが出るというし
並んでる時に目の前で他人が倒れるとテンション上がるからなあ

18カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:31:13.06ID:hdUPH3zp
昨日もうすぐ開場のタイミングで倒れた人いたな
始発だったから列動けばそこまで時間掛からず入れたのに

19カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:44:37.05ID:Ja/omL2j
ほんと、よく死人が出なかったよね

たまたま幸運だったからという認識を準備会が持っていれば良いのだが、、、

20カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:45:33.15ID:oEH8jh2r
入場待機列で倒れるようじゃいつものコミケでもトラックヤードやスロープの購入待機列待ちで倒れると思うんだが
炎天下の中列待ち2時間とか珍しくもないだろ

>>16
あのときは高温高湿で発汗による冷却が追いつかず飲料がえらいスピードで減ったよな
C85以降飲料2本の内一本は半冷凍で持ち込むようになった。発汗で体温が下がらない時は
冷たい物を入れてでも下げないとヤバイ

21カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 15:59:55.62ID:12hWuR5U
>>15
あの時は、救護室内がいっぱいになり、東棟の外のベンチすら野戦病院になったからな。
やっぱり睡眠、朝食、水分は大切と思った。

22カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 16:11:55.22ID:WoCCWHzU
熱中症で搬送された人が支払う金額が話題
こうなりたくなかったら自衛しないと
https://mobile.twitter.com/smpn_channel/status/1160717906155458560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

23カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 16:22:44.56ID:oEH8jh2r
室内は無風になり発汗による冷却能力が落ちるのでそれなりに危ないと思うんだが。というかC84で思い知った
特に冷房の利きがイマイチな東123456や西1234は特に

屋外で風通しの良い日陰が比較的安全

24カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 16:45:11.32ID:WcpYqJ+c
>>22
3時間放置されていても耐えられる装備にしないとな
カタログにも3時間放置する可能性がありますって書いておいて欲しい

25カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:03:28.09ID:H9KMu7iN
>>19
救護室担当ですらこういう認識なのは本当に怖い
https://twitter.com/Calcijp/status/1160897791142461441?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

26カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:09:48.70ID:3o9d5ISU
フデタニンが欲に目がくらんで五日目とか言い出してて草
来年の冬も全館使って4日だな

27カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:11:05.67ID:mabmP2nr
>>25
問題山積みなのにそれに目を背けて自画自賛って本当に救えないよね
こういう奴らこそコミケにとって害なのに

28カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:20:29.94ID:oEH8jh2r
コミケにお客様はいないはずでは?体調管理は自己責任だろ

29カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:22:33.22ID:H9KMu7iN
>>27
対応出来る人達がたまたま「参加者」にいたおかげその程度の被害で済んだ
そんな当たり前の危機感だけが抜け落ちていそうなのがね

30カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:25:53.73ID:iEhBPO54
訓練されたワレワレガー!!とかうるせえけど、
非ヲタクだってロックフェス参加者やスポーツ観戦者や選手、アウトドア趣味持ちと熱中症対策のノウハウをコミケ参加者と同等かそれ以上に持ってる人も多いわけだからな

31カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:27:46.21ID:tpwV0xlC
>>28
熱中症とかで最悪の事態が起きた時にそれでビッグサイト管理者が納得してくれればいいね

32カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:35:35.09ID:WcpYqJ+c
>>28
高尾山にヒールで来ちゃうような輩はともかく、今回は歴戦の戦士ですら危ういと感じた人もいたはず
それを「自己責任」ですませちゃっていいのかって感じする
トイレ我慢して暴発したとかとは質が違うと思う

33カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:43:24.16ID:p7h88Cdm
そもそも今の季節は外に出りゃどんなに対策しても熱中症の可能性なんてゼロにゃできんからなぁ、
体調悪くなったら自発的に離れろゆーても判断力だってあやふやになるわけだし自己責任なんて問えんやろ

34カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:49:31.40ID:5EkHaE0m
>>20
東駐車場での待機は3時間
くわえて駐車場までの移動に1時間
まぁ4時間弱の待機自体は珍しくないだろうけど、それって朝の日差しが弱い時間帯も含めてだろ
今回は昼まっただなか
更に救護テントもドリンクの販売もない
東ホールを使わない今回、参加者は東駐車場にぶち込まれるなんて想定してない(運営ですら東駐車場を使うことは想定していなかった)
スタッフは列立たせたまま40分放置

普段と状況が違う

35カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:49:55.08ID:fGTOxBGY
たまたま近くに医療従事に就いてる参加者がいたから最悪の事態にならなかっただけだしな

36カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:52:27.57ID:5EkHaE0m
体調悪くなった時点で離脱しろはもっともだけど
救護所もない日光遮る場所もない東駐車場じゃあどうしろって感じだな
日影あるところに移動するにもそれなりに歩かなきゃならない

37カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:53:08.11ID:tpwV0xlC
そもそもコミケ信者がなんと言おうがあんな状況で死人が出た時にコミケ理論が世間一般に通用するはずもなく運営もオタクもバッシングに晒される、という事が理解できてない
その辺のアレさ加減はオリンピック運営と変わらんのだが何故かやたら上から目線

38カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:53:40.83ID:iEhBPO54

39カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 17:55:11.80ID:H9KMu7iN
>>34
そこまで振り回されたあげく入場規制解除なんてふざけた話を知ったら
心が折れて倒れ込む自信しか持てないわ

40カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:02:05.38ID:mabmP2nr
>>38
みんな参加者と言いながらボランティアスタッフをこの扱いとはさすが会場一お客様気分の準備会だわ

41カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:03:56.35ID:5EkHaE0m
>>38
信者どもはこれ見ても準備会素晴らしいって言い続けるんかね

42カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:03:56.38ID:oEH8jh2r
>>34
それってせいぜい昼くらいまでの話だよね?いくら会場内で飲料を買いやすくなっているとはいえ
その時間帯で熱中症で行動不能じゃ本人のリスク管理が甘いと思う
無補給で入場待ち+優先度の高いサークル待ち程度は行動できなければ話にならないはず
自分はそのくらい前提で準備している。飲料で言えばC84並と仮定しても昼過ぎくらいまでは
行動できる量を持ち込んでいる。重いがな

>>39
そこに文句言うならまだ判らないでもない

43カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:04:19.17ID:WcpYqJ+c
>>38
なんか昨今のダメダメな不祥事に似てきたなあ

なんかミスする

すく謝らない→(謝れば火傷くらいですむ内容)

謝らないので炎上する

全然違うところから二の矢が飛んでくる

44カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:07:42.94ID:p7h88Cdm
>>42
お前はそうなんだろお前はな

45カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:08:04.81ID:tpwV0xlC
>>43
まあ相当に分厚い信者層があるからその辺雑になってんだろね

46カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:10:51.86ID:dytwlNFY
ID:oEH8jh2r
キミ真っ先に熱中症になりそうな顔してるね

47カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:13:49.47ID:tpwV0xlC
熱中症で死者がでたら>>42みたいなのがネット上に大量発生してオタクの評判を地に落としビッグサイトとコミケの関係を断ち切ってくれる未来まで見える

48カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:14:20.84ID:oEH8jh2r
というか歴戦の猛者だったら会場で飲料の補給はない物として準備するのでは?
昔は会場で飲料の補給が難しいとかザラでしたよね
入場前に飲料が補給できなくて倒れるとか準備会やスタッフの不手際を差し引いても擁護の余地ないと思うけど

49カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:23:34.76ID:rlxYqK8Q
そもそもそんなイベントの存在自体おかしいのでは?

50カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:23:53.20ID:p7h88Cdm
歴戦の猛者とか真顔で言うの面白いからやめて

51カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:24:12.06ID:MXJ3QPeU
>>25
今回は本当に運が良かっただけで死人が出てもおかしくなかった状況なのになあ
油断してるといつかはしっぺ返し喰らうぞ?

52カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:25:27.98ID:gSBeJA/Q
>>38
これに信者はどうシュバってくるのか気になる
信者の中には東京五輪ボランティアを無償で働かせることを
批判している人だっていると思うので、ダブスタっぷりが垣間見えそうな予感

53カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:26:24.90ID:tpwV0xlC
>>48
なんぞあった時に「世間一般」から見て擁護の余地がないのはコミケ側でビッグサイトの管理者は「世間一般」の側

まあ歴戦の猛者様の理念が通用しないコミケなぞ必要がない、というならそれでいいんでない?

54カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:26:29.26ID:mabmP2nr
>>52
見返りを求めてない大半のスタッフに失礼!

とかじゃない?

55カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:27:21.75ID:4pf5bt8t
3日目行くか迷ってたけど行かなくてよかった
2日目の西待機ですら列立ち上がってから暑さでめまいがしてたから
3日目の東駐車場に収容されてたら間違いなく意識不明で倒れてた

56カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:29:55.92ID:tpwV0xlC
>>52
信者から見れば造反者だしその他から見ればただの内輪揉めにしか見えんからほとんど影響は無いんじゃない?

内情がどんなにドロドロしてようが開催されさえすれば何も見ないふりする東京オリンピックメンタルなんだから

57カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:31:50.41ID:Nf+vqEYk
自分は葉鍵あたりから参加し始めたヒヨッコだけど、辿り着いた結論は徹底した軽量化だったな
リュックやバッグすら持たない軽装備だと全くバテる気配がないや
飲料は水一本だけ、スポーツドリンクは甘味が癖になるからあんまよくないんだよね
まあお守り代わりにウェダーみたいな入れ物のアクエリは持ってたけど使わなかった
列待機中は極力座って体力温存、列移動までは涼しい木陰に退避
まあ、普段から運動してるから参考にはならんかもだけど

58カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:35:13.25ID:WoCCWHzU
つか欠点をあぶり出して翌最終日にはすでに対策を済ませてたのに
いまだにコミケ準備会叩いてる奴はエアプかな

59カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:37:58.84ID:519OpLOv
>>38
スタッフ待遇は改善しろと思うけど
スタチケがこれまで不正の温床と言われてきた件に触れてないからもにょる(リプでちょっと触れてるが)

60カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:38:00.48ID:7IoFeC+V
>>35
その参加者の1人の看護師のおじさんの娘の話では救護してたら新刊完売してたって話だし理不尽すぎるわ
その人になんかフォローはあったんだろうか
医療従事者の使命感にタダ乗りしただけなのにコミケだからこれだけで済んだってドヤってるなんてふざけてるよ

61カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:39:01.85ID:tpwV0xlC
>>58
徹夜組はいつ解決されるんですかねえ

62カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:39:45.66ID:OUUvJwfN
戦利品貼る流れではないようだ

63カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:40:08.26ID:oEH8jh2r
準備会の問題はお客様風情の連中を積極的に呼び込んでいる事ではないのかな

>>53みたいな人はコミケを潰したいのだろうか。「すべからく参加者である」と言う前提を崩したらコミケは成り立たないと思うが
準備会に問題がないと言うつもりはないが、コミケを続けていくならば守る必要があるところだろう
個人的に最近この辺が怪しくなってきているような事案をちらほら見ているので結構危機感を感じている

>>58
突貫で準備したところは素直にすごいと思った

64カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:43:13.93ID:Bup0qfPy
後遺症とかなかったんかな

65カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:44:41.94ID:tpwV0xlC
>>63
だから俺やお前がコミケをどうしたいか、ではなくて重大なトラブルがあった時にコミケにビッグサイト貸し出すかどうかを決めるのは誰かって話をしてんだよ

ビッグサイトはいつからオタクの私物になったんだ?

66カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:45:08.28ID:gSBeJA/Q
>>54,56
思考停止ほんまかなしいなぁ (´・ω・`)

>>61
コミケは運営がいないから無理だね
参加者がやめてって言ってるだけだし効果なんてないよね (´・ω・`)

67カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:45:54.17ID:XOJutpkl
>>58
ああ、コカ・コーラはすげぇよな

68カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:46:25.65ID:dytwlNFY
風情の使い方おかしい…おかしくない?

アスファルトの上で2時間半蒸し焼きにされても体調を崩さない準備ってなんだろう
フバーハ?水の羽衣?

69カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:48:03.64ID:YX/h807N
>>38
この話疑うわけじゃないけどわざわざ優遇という餌引っ込めたのはなぜ?
懐痛むわけじゃないしスタッフが来たところで混雑に影響があるわけでも無し
スタッフ離れ加速させて自滅してるだけのような

70カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:48:29.56ID:q2yUOF/1
欠点炙り出して対策された結果
始発で来てリストバンド代払った奴らは馬鹿を見た

71カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:50:36.47ID:p7h88Cdm
>>63
すごいなお前の話一切の具体性が無い

72カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:56:55.52ID:uod3HVrh
>>38
内部告発きたか
これはもう駄目かも

73カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:59:48.17ID:oEH8jh2r
>>65
仮に重大事故が起きてビックサイトが貸さないというのならしばらく不開催にしてみるのも一考ではないですかね
それでコンテンツ業界が困ろうが、世間がどう言おうが、創作活動を縮小せざるを得なくなるクリエイターさんが出ようが
所詮ボランティアであるコミケ準備会に責任はないはずです

74カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 18:59:59.10ID:5wNx3ICy
スタッフ通行証を参加日ベースにした理由は「会場のキャパが少ないから、通行証で入る人も減らしたい」という理由だからtwitterでバズってるアレは正しくないんだよなぁ

>>69が混雑に影響がないって言ってるけど、会場内に10:00よりも前に入る人の混雑を少しでも減らそうとした結果がこれ

75カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:01:08.89ID:khys8oOI
>>58
済ませてねぇだろ
批判回避に西始発無視して東突っ込んだだけ

76カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:08:18.98ID:tpwV0xlC
>>73
ホントお前コミケ脳だな

「準備会はボランティアだから責任無い」
なんて理屈が社会的に通るはずないだろ
オウム信者が麻原無罪っていってるのとかわらんぞ

んでそんな無責任体質な連中にビッグサイトが次の機会与えてくれると思うのか?

まあそういう風に理念(笑)と心中するのも一興かもねww

77カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:11:44.87ID:uty5/KnE
自己責任って便利な言葉だよな
こう言っておけば問題に対して議論する気がないことを示せるし
簡単に他人を批判することができて自己満足に浸ることができる

(*´Д`)はぁ〜自己責任自己責任

78カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:18:29.89ID:oEH8jh2r
>>76
じゃあ貸さなければよくね?他のイベントレベルの管理体制で実施できるイベントではないのだから
その結果の全責任を準備会に押しつけることは明らかに間違っている

79カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:18:37.50ID:tpwV0xlC
>>77
まあ世間と隔絶したコミケ自治区みたいなところで参加者全員が承知してるんならそれでいいんだろうけどね

実際には公共のリソースを消費して開催されてるイベントなのにそれを身内理論で誤魔化す馬鹿がいることろ

80カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:19:12.18ID:MXJ3QPeU
>>73
いや重大事故なんか起こしたらもう二度と貸してもらえないって

馬鹿なの?

81カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:21:47.31ID:tpwV0xlC
>>78
そうだね
まあ「間違ってるかどうか」を判断するのはお前でも俺でもないからね
歴戦の猛者理論が世間様に通用するといいですね

82カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:27:00.63ID:oEH8jh2r
>>80
施設が社会への貢献性等と天秤に掛けて貸さないというならそれはしょうがないんじゃない?
施設に関する問題は今に始まった話じゃないし

83カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:29:51.47ID:BB3wYGIZ
お客さんが来てたのか
コミケ脳って怖いね熱中症以前に頭やられてる

84カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:32:14.08ID:dytwlNFY
コミケがなくなったらすべてのオタク文化(主にエロ本と限定商法と転売屋)が潰えるぞ?
それでもいいと言うならいいがな(暗黒微笑)(歴戦の猛者)

85カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:36:20.72ID:oEH8jh2r
コミケが無くなって困るというなら困ると思う人がポストコミケに相当するイベントを開催すれば良いんじゃね

自分もスタッフの不手際で危ない思いを最近何度かしているんで準備会に不信感はある

86カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:36:26.99ID:e9SeAf4P
何かあったらどうせ主催者として責任は免れないのに準備会はいまいち腹を括れてないな

理念はともかく実態はもう少し主催者とお客様の関係で物事を考えないと安全管理できないぞ

87カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:38:08.70ID:7IoFeC+V
ビックサイトは3000くらい集まった黒バスオンリーを脅迫を理由に会場貸すのを拒否して中止になったことはあるからなぁ
今回参加者の安全の確保が出来ないって露呈したのは相当まずいんじゃないのかね

88カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:40:01.58ID:tpwV0xlC
あいつなんか自分をドラマの主人公かなんかと思ってんのかねw

89カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:41:02.62ID:u/aRh+th
おかしなツイート見てここに来たがやはり話題に登ってたか
あいつ何なんだ
勘違いも甚だしい

90カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:41:45.75ID:d4Sz5Y7W
>>74
通行証で入る人間が一般リストバンドに回るだけで総量削減には何の役にも立たないとか考えないのか

91カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:51:33.72ID:C++7xdgg
>>90
チケで入ると中でもそいつらで行列がでるんだわ
通称「シャッター列」
東と比べて圧倒的にシャッター列を並べられる場所が無いんだわ
その為、今までと同じような枚数を配布することをやめたのよ

ちゃんと理由があって説明もされてるのにそういうことには一切触れない>>38みたいなツイートは本当にムカつくわ
それに部署追い出されるとか普通あり得ない
こいつは相当の嫌われ者と予想できる

92カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:52:54.52ID:1mHJ/vki
>>87
あれは警察と会場側の強硬な要請があったから
他の事件場所ではリアルに危険物置かれてたんだし

93カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:53:27.96ID:cZw1x9eE
オリンピックの話が上がった時代に当時都知事の石原に噛みついていた
馬鹿スタッフとか多かったよ
コミケを1年我慢すればいいだけなのにできない金儲け主義のコミケ信者www

94カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:58:38.15ID:5wNx3ICy
>>90
総量削減はリストバンド販売でどうにかなると上の方は思ってたらしい。蓋を開けたらまあアレだけど

>>91が言ってるような感じなこともあるから、チケ組で溢れかえって外に並んでる人の入る時間が遅くなることや最悪入れなくなる可能性を少しでも減らす、という目的なのがスタッフ通行証の削減という話

95カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 19:59:07.32ID:b7+eI4N1
エサを与えて制御してた奴らからエサを奪えばこうなるわな

ボランティア()

96カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:01:32.93ID:FK91f88x
まぁ朝のトップニュースで話題になるぐらいだ
参加や運営に入ってるオタクはこの件の認識軽んじてはいけないよ

97カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:01:53.69ID:tLZ3REzG
>>91
説明が末端まで正しく伝わらないのは普通にありえるし元々不満あったみたいだからなあ
1000を超える組織ならどこかでパワハラ的なのが起きて上や別部署が把握しきれなくてもおかしくない

98カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:02:29.93ID:oEH8jh2r
最終的には原因の究明と再発防止より犯人捜しと責任の追求を優先する日本の文化にまで踏み込む問題かと
3日目の東駐車場で倒れた人の救護は現場に居合わせた有志の医療関係者が対応してくれたという話だが
その人は訴訟や資格剥奪のリスクを天秤に掛けて対応してくれたはずだ
状況的に旅客機のドクターコールと大差ないし

99カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:07:37.76ID:0uxTQrk5
東京、いま豪雨に
くそっ、あと2日か3日早くくれば徹夜組びしょ濡れになったのに

100カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:11:05.02ID:C++7xdgg
>>97
確かにそういうこともあるかもしれん
だけど>>38のやつはどうも胡散臭いんだよな……

言ってる事だって要は「スタチケ全日貰えないからスタッフ止める」てことやん
スタッフやってても知り合いに挨拶回りなんて普通にできるからな

101カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:11:16.39ID:nf1MVivh
スタッフがチケを全日程貰えるようになったのって割と最近の話じゃないん?
前に知人スタッフと話してた時にそんな感じのことを聞いたような気がする

102カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:12:33.08ID:pV79bgqj
>>85
危ない思いをしているのは貴方の体調管理と準備不足
人のせいにしないでね

今回の対応ミスは反省・改善するべき点だが、それは準備会の問題
参加者がガタガタ言うことじゃない。つーか叩いて憂さ晴らししたいだけなんだろあんたらは

103カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:20:22.52ID:cwzF4joP
コミケなくなって困るのいるの?
企業イベントに流れるだけじゃね?

104カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:22:29.77ID:rlxYqK8Q
あまりにも肥大化しすぎだしなんなら解体して他に流して分散させる方が安全だと思うわ

105カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:26:16.58ID:C++7xdgg
>>101
最近、がどれくらいかは人によるから何とも言えないけど
少なくとも俺がスタッフ始めたC77から前回までは1日でもスタッフやれば全日2枚ずつスタチケ貰えたよ

106カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:27:04.37ID:3fQFZ7X7
ツィッターに熱中症の件で医務室担当のスタッフが熟練した我々スタッフの努力により患者が一けた台で済みました、これで素人のボランティアのやるオリンピックどうなることやらという意味の事を上から目線で書いてたけど、三日目の東駐車場が
熱中症患者続出で修羅場の時に何やってたんだろう?心肺停止の人助けたのもスタッフでなく居合わせた医療関係者の参加者だそうだし

107カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:29:22.82ID:Pv4lMhkF
もう真面目に別イベントでいいわ…コミケは全てにおいて悪化しすぎた

108カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:32:30.33ID:cwzF4joP
>>105
実質それが報酬みたいなもんだったんだろ
それが無くなったらそりゃ逃げるわ

109カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:34:45.24ID:v21+M6nj
冬は凍死者出たりしてな

110カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:35:22.12ID:zFxjvgE+
>>108
もう1つ報酬があって、特定のサークルに対し「キープ」を依頼することができる。

特に大手サークルがこれに当たる。
スペース内をよく見ると、売り物扱いしてない新品同様の頒布物が纏められているはず。
これがスタッフに出回るわけだ。

111カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:36:42.62ID:iTryi5g3
>>106
全部現場のスタッフがやった事みたくなってると思う
実際ここ見るまでそう思ってた

112カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:38:05.32ID:iTryi5g3
>>105
それ売ったりしてるのが問題になったのはわからなくもないが
一枚にすればいいだけで0にすることないわな

113カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:38:06.49ID:C++7xdgg
>>108
だからその報酬だって0にはなってないでしょ
スタッフやった日の分は渡してる

そもそもスタチケは報酬という考え方から始まってないから出発地点からしておかしいんだけどな
スタッフやってたら買い物に行きづらいから、スタチケを友達に渡して代わりに買い物してもらうといいよ、って物なんだよ

だから「スタッフやってない日の分まであげるのおかしくね?」とはずーーーっと言われてた
そういう意味では今回は良い機会だったのかもしれない

114カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:39:14.40ID:iTryi5g3
>>113
その理論で行くと友達いないぼっちは・・・(´・ω・`)

115カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:39:58.02ID:oEH8jh2r
参加者の総量を調整するならサークルの当落時に調整すればいいと思うのだが

116カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:40:32.26ID:cwzF4joP
建前ボランティアのやる気削ぐのが有効とは思わないけどね

117カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:42:20.43ID:p7h88Cdm
>>102
準備会含めて全員参加者なんだけどエアプか?

118カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:42:57.41ID:iTryi5g3
コミケ上層部にも老害がいるんだろうなとは思った

119カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:44:01.42ID:zFxjvgE+
>>118
スタッフ用チケットを無限にばら撒く輩が居るらしいから、老害どころか癌。

120カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:45:03.14ID:gSBeJA/Q
参加者が参加者にチケット渡してるの?

何を言っているのかわからねーと思うが.
おれも何を言ってるのかよくわからない (´・ω・`)

121カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:45:04.56ID:iTryi5g3
身体はチケットで出来ている・・・

122カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:45:18.77ID:ChCdscJw
>>114
ぼっちカバーかはわからないけど、
サークルにはできる範囲でスタッフには取り置きをしてあげてくださいと
何かで告知していたような。
まあスタッフ何回かやっていたら完全ぼっちにはならないと思うけどね。

123カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:45:22.52ID:C++7xdgg
>>114
それに関しては……󾌺
実際そういうスタッフもいっぱい居て、使われないスタチケもめちゃくちゃある

>>110
サークルに対してスタッフ側から依頼することは無い
あくまであれはサークル側からの好意だよ
勘違いさせるような書き込みはやめて欲しい

124カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:45:44.50ID:kCgD6Uxb
最終日は待機列を4:30で締め切って、徹夜組オンリーでやれば快適に回れるな

125カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:46:36.60ID:gSBeJA/Q
>>114
記念に飾るしかないね (´・ω・`)

126カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:49:22.77ID:Lcmuq5E+
>>110
それも基本的に館内だけだしなぁ

127カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:50:27.45ID:p7h88Cdm
綺麗なチケットだろ・・・渡す友達いなかったんだぜ・・・

128カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:51:05.99ID:iTryi5g3
>>124
逆に開催時間遅くして夕方開場の終電前閉場、開場1時間以上前には来ないでくださいってやれば
徹夜組みたくルール守らずに早く来るやつは焼き殺せるんじゃね?って思ったりしてる

129カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:52:06.39ID:Lcmuq5E+
>>128
翌日の搬入が死ぬから勘弁して欲しい

130カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:52:37.83ID:BWjQkiq3
新人スタッフ募集してるね
役付きでないベテランが愛想尽かして
登録しない流れが加速してるの影響ありそう

131カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:56:33.10ID:gSBeJA/Q
>>130
人数足りてない (ことがあるのか知らんけど) 場合はどうするんだろ
足りないままやり抜くのかな?

132カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:56:57.40ID:CUKc4un6
スタチケの件は引き金であって不満はずっと溜まってたんだろ
嫌なら辞めればいい、我慢してまで続ける必要も無い
そんなん当たり前だ
旨味がないからやめるだの陰口叩いて相手を責める方が陰湿だしみっともないわ、会社のOLかよ

133カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:58:15.87ID:bEfM8wli
スタチケ転売しまくってるのにサクチケオク禁止!とか二枚舌もいいとこ

134カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:59:33.76ID:C++7xdgg
>>131
むしろ俺はスタッフの人手が十分なコミケなんて見たことないよ……

135カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 20:59:53.75ID:cwzF4joP
夏がこんなで冬どうすんだろうな

136カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:02:08.36ID:pc1JoGKR
熱中症がないだけマシなんじゃない?

137カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:02:51.57ID:gSBeJA/Q
>>134
そう考えるとやっぱり危ないわ、何かあってからじゃ遅いし
ちゃんとイベントスタッフ会社にお金出して来てもらった方がいいんじゃないか

138カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:03:27.03ID:C++7xdgg
んだね
ぶっ倒れる人が多いのは圧倒的に夏

139カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:03:58.85ID:x+n+k8Sl
17日(土曜日)37度
18日(日曜日)36度
c96楽しみだけど気温やばいなこれ

140カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:07:57.78ID:oEH8jh2r
ボランティアだから多少問題があっても免責されている部分があるわけで
外注したらそれこそ責任問題になってしまいイベントそのものが成り立たなくならね

141カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:09:26.07ID:khys8oOI
だったら中止しよう

142カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:09:28.14ID:C++7xdgg
>>137
本当にそう思って心配してくれるなら是非スタッフになって手伝ってくれ
俺にはそれくらいしか言えんよ

143カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:13:25.64ID:C++7xdgg
一応イベント開催するにあたって、その規模ごとになんかで決められてる数の警備員とかは雇ってる

144カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:15:49.86ID:BWjQkiq3
新人は教えるにもホール仕切りしてるイベサー学閥のお嬢さんだと
些細なことで辞めるとか言い出して、結局俺が幹部からお小言言われるから扱いづらい
クソ暑い中でもひたすら圧縮かけ続けて通行に影響ない無駄なスペース作っては
早く次の列もってこいとか、まだ列あるから意味ないよ?
と言っても先輩が圧縮しろと言ってたからの一点張り
異様な暑さのなか密着して並んでる参加者が倒れることなく終わってよかった

145カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:19:31.70ID:dytwlNFY
陰湿→OL
理論的だなぁ

146カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:19:55.85ID:gSBeJA/Q
>>142
別にやぶさかではないけど現業との兼ね合いがな
というか言いたかったことはその道のプロに依頼したほうが事故が起こりにくいんじゃないかってこと
>>140の部分も理解するし現在のスタッフが素人というつもりも全くないんだけども

147カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:22:02.37ID:oEH8jh2r
夏コミの一週間前にビックサイトで開催されたMaker Faire Tokyo 2019に行ってみたんだがコミケもびっくりのガバガバさだったな
・2ホール使っていながら運営本部的なスペースが見あたらない
・工具、工作機械、ロボット等一つ間違えば怪我をしかねない展示が多数あるにもかかわらず救護室的なスペースが見あたらない
アレでよく問題が起きない物だとびっくりした

148カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:24:54.95ID:5VILqQ2Y
>>147
客層の民度の差だろう

149カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:25:40.06ID:Y5xj/P0x
まあスタッフ辞めるツイートした人が男だったら「陰湿」ってワードは出てこんやろな

150カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:30:26.20ID:ChCdscJw
ホテル諸々で10万以上使って見返りほぼ無しみたいなスタッフが
沢山いるのも現実なのでそっちも誰か暴露して欲しいですわ

151カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:36:08.57ID:gSBeJA/Q
>>150
やりがい搾取っていうか今だと受け入れられない考えだよね
でも本人は多分見返りなんて求めてないんだろうなって感じはする

152カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:37:12.08ID:QhC8KqhJ
>>150
吉本の下っ端芸人と一緒やな
加藤の乱ばりに上が辞めなきゃ俺が辞めると言えば良いのに

153カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:37:25.47ID:meRG9Ntt
>>106
ただでさえオタクの非オタへのマウント取りは見苦しいのに、
さらに記憶の捏造が混じってるからタチが悪いな

医療従事者の無償の救護対応を当たり前のものと思ってる準備会さんってもしかしてお客様精神なんじゃないですか?

154カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:41:14.97ID:C++7xdgg
>>151
んだね
別に強制じゃないし、自主的にそこまでやるやつは見返りなんて1_も求めてない
むしろ逆にスタッフ楽しんでるからね
俺は自宅から通いだけど、あれはあれで楽しそうではある

155カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:41:45.33ID:Nhs+mF7S
ヒトの動きもカネの動きもデカくなり続けてるしボランティア歴戦のボランティア()中心でいつまでやってけるんだか

156カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:42:33.23ID:C++7xdgg
>>152
それ強制でもなんでもないし、自主的に好きでやってるんよ
だから吉本とは全然違う

157カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:47:04.31ID:pc1JoGKR
>>156
吉原も同じでしょ
やりたくてやってるんだから

158カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:49:35.74ID:BwCLfnGb
>>157
むぅ、吉原というとあの、、、

159カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:50:44.31ID:f2SHHDo8
>>157
全然ちげーだろw

160カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:50:48.34ID:oEH8jh2r
熱中症対策なんて各自で行えることなんだから準備会やスタッフが優先して行わなければならない作業ではないはずだ
んな事より人を安全に動かすことに専念して欲しい。列の移動や停止に関する指示が不明確、列幅の管理が行われていない
中と外でスタッフで言うことが違う等でひやっとする事が最近何度かあった

161カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:54:15.03ID:khys8oOI
吉原の湯女もヤりたくてヤってるだけで自由恋愛だしせふせふ

162カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 21:56:03.78ID:C++7xdgg
>>160
部署間の連係はマジで無いから中と外で言ってることが違うのはマジですげーある

担当部署以外の事を聞かれると全然分からんし、テキトーな事を言うやつがいるのもすげーある
それも経験積めば答えられる範囲は増えるが今回みたいに初めての事だらけだとキツいね

163カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 22:03:55.29ID:7IoFeC+V
>>144
上が違う指示出したら下はどっちかを説得しないといけなくなるからうんざりするじゃん

164カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 22:05:10.15ID:7IoFeC+V
>>147
性欲に理性を失ったキモオタが大量に押しかけるイベントじゃないからだろ

165カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 22:13:32.18ID:oEH8jh2r
適当な事言うスタッフがいるのは昔からだが、最も混雑する入場時に中と外で言っていることが違うのは安全上問題がある
外では「××に行きたい人は右によってください。後で分岐します」などと言っておきながら中で指示がないとか無用な混乱を生み
事故のリスクを増やしているだけだ。こういうのが増えたのは直近10回とか結構最近だと思う
今回は一通の表示が不足だったな。一通にするのはともかく、そこが一通であることを前後で告知しないと無用な混乱を招きかねない

166カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 22:21:52.42ID:khys8oOI
西1は強引に詰めといて奥は奥で一通とかいって塞き止めて自ら血栓作ってたからな

167カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 22:30:38.59ID:ChCdscJw
西の一通はだいぶ効果があったと思いますが
あれが無かったら完全に通れませんでしたよね

168カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 22:35:57.09ID:khys8oOI
確かに一時販売停止になる効果がありましたね

169カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 22:49:10.15ID:R20Q7ldb
考えなしに一通作って一通の場所だけは一見流れるようになっても
島挟んだ隣の通路が逆の流動で余計に混雑酷くなってることが最近多い
木を見て森が見えてない

170カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 22:49:43.27ID:SU3pKMy1

171カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:06:38.29ID:3ei9CgUS
>>170
この一歩通行もさいい加減辞た方が混雑緩和になるし未だに続ける意味がない

172カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:07:32.95ID:3ei9CgUS
一歩×
一方○

173カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:11:58.24ID:Pv4lMhkF
なんでコミケまでKFPめいてるの…恐…

174カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:21:34.55ID:Xq7Z9CUb
批判してるやつほど懲りずに行くのがコミケ
不満あるからスレやツィでディスる
もう行かね言いつつ冬コミ参加してる

175カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:23:48.83ID:3ei9CgUS
ドワンゴあたりがコミケ運営をやってくれた方がいいかも
赤字上等だしニコニコとコミケの親和性もある
超会議のノウハウある

176カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:26:14.74ID:lY7HDnPO
>>173
幹部スタッフサトミさんはKFPを揶揄してたパラディン派やぞ

177カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:38:11.49ID:ba+i+0ww

178カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:43:41.44ID:7IoFeC+V
>>177
途中まで読んでただの持ち上げ記事じゃねえかって読むのやめたわ

179カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:48:02.76ID:md7p8nfU
>>175
超会議のノウハウが

数万(数十万?)のサークル情報の管理と
数万件の申込受付と
そこからの抽選と
サークル配置と
コミケカタログの作成と
サークルへの当落通知やサークルチケットの送付と

コミケに役立つのかね

180カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:48:35.87ID:oEH8jh2r
つーかC84の救急搬送って5人どころじゃなかった気がするんだが

181カタログ片手に名無しさん2019/08/13(火) 23:58:43.25ID:OChdCV3H
>>175
来年夏はなくゴールデンウイークの5月2〜5日がコミケになって、
前の週に幕張メッセでニコニコ超会議もやる予定だから、超会議翌週中4日でコミケになる。
まあ例年夏は幕張メッセのワンダーフェスティバル後中1週だから両方出るかに
なるけど、中4日となると超会議は回避してコミケに集中するのも少なからずいそう。
コミケをゴールデンウイークに明け渡すなら超会議を9月か10月開催も出てくる。
実際闘会議は秋にやるし。

182カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:07:46.84ID:sa32WXEw
>>59
スタッフチケットの転売が酷すぎるからの対策でもあるもんな
一つのアカウントで20枚くらい全日程をワンセット10万近い金額でスタッフチケットを転売してるもんな

183カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:08:35.42ID:Arehvvm1
>>179
ドワンゴは超会議で同人即売会のノウハウがある

申込み諸々はニコニコアカウントを活用すれば楽勝だろ
当選情報を元にサークル配置は自動配置ソフトぐらいはドワンゴでも作れる
サークルチケットはスマホのデジタルサークルチケットを導入すれば効率がよくなる
カタログはデジタルに移行
徹夜組の対策はプレミアム会員に数量限定でファーストパスを販売

コレでいいじゃん

184カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:09:56.59ID:2s8grhqZ
配置と言えば4日目のスロープ上がってすぐの西4あたりがヤバくなかったか
いつもなら島壁やお誕生席にいるサークルがあのあたりにいたように見えたが
サークルの列と移動する人でかき分けていかないとサークルの前までたどり着けなかった

185カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:21:58.24ID:au44Pz7a
開会直後一方通行にして横塞ぐ対応は正しいよ。そうしないと結果的に開会直後は走る馬鹿がいるからそいつを阻止するのと、右往左往する人間で絶対詰まる。問題はそれをいつ解除するかなんだよな

186カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:23:36.85ID:YorSdYt4
>>182
その量の転売って混対じゃないの?
ヒラはそんなに枚数用意できないよ

187カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:30:56.76ID:bidwWSAY
Gの方々、いつも徹夜の整理あざっす
togetterより

188カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:33:07.42ID:gOmHdQl+
お盆なんだから 米やん なんとかしてくれぇ
と呪ってみる

189カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:33:20.12ID:WvxrVhaN
>>184
あのスペースに、吸着力ある偽壁と壁を溜めすぎなんだよ
屋外展示場に並べるスペース余ってたんだから
西4の方にもっと配置するべきだった

190カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:33:51.77ID:4FmOLzEe
>>184
4日目のその辺は人気のアニメーターが大集合しててヤバかった
おかゆ堂とかレジ1のクソ牛歩でスロープ下まで列延びてたね

191カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:38:03.10ID:4FmOLzEe
>>189
屋外展示場は一般入場に使われてたから並ばせるのは無理だぞ

192カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:43:38.08ID:dlEkJxoC
まあ東の内壁にCやMが加わる惨状をより狭い西に持っていけばああなるな
非常口から外に逃がせられない分酷い
外周はいつもどおりで楽

193カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:48:03.16ID:WvxrVhaN
>>191
余ってただろ
いつもの企業と同じように、入場列を隅にして、真ん中のスペースを待機列にするんよ
南からの戻る列を加えても余裕じゃね?

194カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:49:57.15ID:2s8grhqZ
>>189-190
やっぱり気のせいじゃなかったのか
壁からの列と島からの列と移動する人でもみくちゃだったよ

195カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 00:50:19.31ID:0Fa2zQnl
そういや三日目の南34の少し混雑してるところで一瞬凄いうんこ臭がしてたけど、あれはサイレントで漏らして歩き回ってる奴がいたんだろうな…

196カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:03:23.55ID:1ZFGNV/F
お前らが紙おむつしていけというから、実践しちゃったのがいたんだろ・・・

197カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:16:47.50ID:CYujQ1Fe
冬コミは本当に無条件で会場借りられるのか?
責任者もいない状態で一日に20万人もの人間が、自己責任で自ら考えて行動する様なイベントなんて怖くて貸せないと思うが

198カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:25:59.89ID:zOrgd9Hg
コミケの運営を企業にしろとかいってるやついるけどさぁ
企業になったら真っ先に足切りされるの男性向けだってわかってねーよなぁ
これからどんどん規制が厳しくなる中
トラブルの元になる男性向けを容認する企業なんてねーよ
ていうか赤豚が男性向け切った以降に
男性向けを主体とするイベント屋が出来ては消えて
現状まともに育ってないのみりゃわかるだろうに

199カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:28:59.13ID:Cx95/ZeI
>>190
おかゆレジ1マジかよ
並んでる途中で新刊の一部売り切れ告知されたから買えなそうで離脱したわ

200カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:32:19.78ID:RjjbCMCZ
そも今回エントランスと屋上のコスプレエリア解放は混雑解消後として明確な時間アナウンスは無かった。
(エリア発表も遅かった上での時間表記無し)

例の3日目東待機列がエントランス突っ切る時にはコスプレとかち合ってたと聞く。
屋上は壁サ用待機列とか西南分岐に活用すると思ったら10時半にはもうコスエリアにしてた。

何かコスエリア担当の調整が変だった印象

あと3、4日目のエントランス運用開始ツイート結局しなかったね

201カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:32:49.29ID:Arehvvm1
>>198
兄弟の青ブーは存続してこみトレを運営し続けてている
冬コミ→こみトレ→コミ1→夏コミ→こみトレ→冬コミ
のサイクルが上手く回っている

202カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:38:49.51ID:QfJeZ9i+
筆谷がコスプレ至上主義のただのエロオヤジだからな
サークル費用上げたりリスバン導入しても、
レイヤーやカメコからは金取らない

203カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:41:05.37ID:OAv/zcRZ
>>201
ゆうてもトレジャーとかコミケの直後でほとんどのサークルがコミケの新刊の再販とかだしなぁ、大阪だし

都内の男性向けオールジャンルイベントは1サンクリコミケと非企業系しか生き残ってない現状
オンリーだとSDFやケットコムは一応企業扱いでいいのか?

204カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:53:09.66ID:Arehvvm1
>>203
こみトレはあくまでコミケの補完で翡翠亭とか大手も来てくれるから力が無いわけではないし大阪ではK-ブックスの男性向けが撤退しあまり同人即売会がなかなか根付かない状況でよくやっている方だと思う

関東はサンクリもあるけど過去のやらかしが多すぎてサークルが敬遠している状況
SDFとケットコムは中小企業でいい

205カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:53:44.39ID:g8VjZsK9
>>202
大昔のカタログにこいつのスカイラインに乗せられた女性は(rみたいなイラストカットがあったなあw
それはさておきここまで肥大化して収拾がつかなくなってると近い将来崩壊しそうだ
何だか終わりのはじまりみたいに

206カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 01:56:49.96ID:YZRJ6klk
問題が多すぎて大企業病みたいになってんな
運営はいません(キリッ)がまずかった

207カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 02:03:56.32ID:Arehvvm1
この調子だと近年中になんだかの不祥事が起こってコミケ準備会という運営が無くなってビッグサイトの使用が不可になる
関西でビッグサイトクラスの展示場ができるみたいだから関西の誰かが大規模同人即売会を始めるかもね

208カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 02:05:44.27ID:nPA2fMtw
参加者の平均年齢も上がる一方だしね
今回のは本当にたまたま運が良かったからシ者が出なかっただけの話で今後もっと
酷い事故が起こる可能性も否定できない

209カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 02:17:25.27ID:YZRJ6klk
別に必要以上に危機感を煽る必要もないんだけど反省会のあの発言ののんびりさはいくらなんでもって感じた人多いだろうな
某所で古参が理念理念言うところに最古参が出てきて理念とか最初からそんな大層なもんじゃねぇよ馬鹿って言われてるの面白いな

210カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 02:39:51.11ID:KYHsDGG6
件の引退ツイートは、さらっとスタッフによる更衣室盗撮を示唆してるのが爆弾だと思うんだが

211カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:06:52.07ID:Y7zk1hpj
>>198
潰えて、どうぞ

212カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:09:30.57ID:O9k/UfyG
>>198
関西から男性向けが一時壊滅して今も立ち直れてない理由の一つが
赤豚がシティから男性排除したのと前後してコミックストリートが死亡し、
以降男性向けをやれるような素地がなくなってサークルや絵師の関東流出が止まらなくなったから

213カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:17:29.26ID:nek2YVJt
>>212
>>198
青ブーで男性向けがあるから企業に
成人向けが取り扱えない訳ではないよ

214カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:22:41.11ID:aY5DeWv+
俺たち豚用の大事なエロ本がなくなるぞいいのか!?という脅しが通用するのは豚だけなんだよなぁ

215カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:26:09.79ID:yPc5R/Gi
責任を取るべき人は真っ先に逃げ、ただ勤勉な人がバカをみさせられるだけ
残されるのは保身する力のない現場のみよ

216カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:33:13.71ID:IL9Rm4ll
>>11
当時の東駐車場はまだ土の地面があって今の東の全面アスファルト
舗装よりも気温上昇がすくなかったんだぜ。
それでもC94はあのありさま。
今回がどれほど過酷だったか計り知れない。
オレも3日目に東に回された口だし。

217カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:34:15.03ID:IL9Rm4ll
あ、C84だった。

218カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:34:52.34ID:O9k/UfyG
>>213
97〜00年のToHeartやONE、Kanonが大流行してる肝心な時に
関西では男性が参加できる即売会が壊滅してたというのが重要
関西在住サークルが売れる場を求めて関東に次々流出していって帰ってこなくなった

売れる場というのはインフラなんだよ、それがあれば付帯するいろんなものが出てきて回る

219カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:36:31.47ID:O9k/UfyG
ただ、今関東では逆の現象が起こってて
市川氏がコミケを掌握した結果、極端な男性向け優遇が続き
女性サークルが割を食ってると悟って次々にシティに流出してる

220カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:36:56.99ID:91KE+76w
東駐車場は暑い上に海の磯臭さが加わって気分悪くなりやすい

221カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:43:20.10ID:OzLDZs6z
なーんか交通事故の車のせいで導線潰れたって話が出てるみたいだけど、
それが本当なら、マジで警察・公安に話を持ってくべきだね

222カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:44:37.00ID:nnLHCirL
今回の元スタッフの告発は影響が大きいな。
昔は同じように辞めても噂話だったけど
今はSNSで文書的に証拠が残る。
一般企業もTwitterで告発されて非難されて
同様のことがコミケにも起こっただけだけど。

223カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:45:13.08ID:O9k/UfyG
コミケは伝統的に交通事故は多い
正門前でひっくり返ったランエボとかあったしな

224カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 03:47:24.40ID:IL9Rm4ll
>>58
おかげで体力温存でゆっくりきたわけで、東に回されて
始発組より早く入れてあきらめていた大手の本を買えましたよ。
準備会さんありがとう(w

225カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 04:00:24.45ID:91KE+76w
ひっくり返ったランエボのコスプレを見たい

226カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 04:01:09.24ID:BIrCds93
完全に崩壊の前奏だよねこれ
今まで誤魔化してきたものが全部解けて不信感が高まってきてる
流れ変わった感凄いわ

227カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 04:11:50.63ID:nnLHCirL
これだけ巨大化したらもはや私人の遊びの集まりですと逃げられないよな。
立ち位置的にグーグルやTwitterが
コンプライアンスに基づく透明性を
要求されてるようなもんか。

228カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 04:25:19.84ID:yPc5R/Gi
参加人数も動く金額もシャレにならないレベル
アマチュアのイベントなので運営はいません責任取りませんじゃ済まないとこまで来ちゃったよ

229カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 04:53:42.57ID:Arehvvm1
もし東駐車場熱中症の人が死亡したらあの三代表は確実に雲隠れするよな

230カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 04:56:24.90ID:o66FVpTO
>>226
普段なら駐車場のミスごめんなさいで不満を抱えつつ終わったんだろうね
その不満が飽和状態になってたところに運営なんていない発言やスタッフの暴露で一気に溢れかえってる感じ

五輪の会場問題が契機になるとは思ってたけど

231カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 04:57:43.24ID:nnLHCirL
それはともかく、次もリストバンドやるの?
手元にある参加したのに未使用の2本を思うと
真面目に単品で買うのが馬鹿らしいんだけど。

232カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:02:39.01ID:ISajEi71
会場が増えたことやその警備費による開催費用の増加分を回収するって建前なんだしC98まではやるんじゃない?
やめたならその建前なんだったんだよってなるし

むしろ今回のいろんな問題に対策するために警備員増やしたりするので値上げます!ってなるかも
まぁちゃんと対応するための値上げならこっちも払うけどさ

233カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:09:41.76ID:nnEhE/+T
冬はみんな上着やら手袋やら着込んでると思うけど、リストバンドとか付けられるのか?

234カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:11:10.39ID:nnEhE/+T
>>207
> 関西でビッグサイトクラスの展示場ができるみたい

詳しく

235カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:35:40.72ID:4R1vbmWZ
>>231
リストバンドはチェック出来ないのが解っちゃったしなぁ
待機列最後尾に集金箱を持ったスタッフを立たせて入場料入れてから並んで貰う方式に切り替えるのでは

236カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:41:39.21ID:YZRJ6klk
>>226
準備会にちょっとでも不満を言ったらいつもの理念を武器にフルボッコだったのにな
ここまで準備会が非難・糾弾されたことって無いんじゃない?
上記の理念の押しつけで無理に秩序を保ってきた(つもり)が一気に弾け飛んだみたい

237カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:43:42.66ID:RTTRZjB2
一般には散々エスカレーターでは歩くなって言っておきながら
関係者用にしてた西34からの長いエスカレーターを
スタッフが歩きながら下りてきてたの笑ったわ

238カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:44:31.32ID:nnLHCirL
>>235
冬は長袖で余計リストバンドの
チェックはやりにくいよね?
大体不審物持ち込みのチェックもできな

239カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:47:42.88ID:YZRJ6klk
チェックがザルで優先入場券でもなんでも無かったのがわかった今
カラーコピーで何人かが共有するの偽物がめちゃくちゃ出回りそう
3・4日目買った人は買うの馬鹿らしいって思う人多いでしょ

240カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:49:05.34ID:eDt3U4zs
>>239
というかリストバンド無しでもいけるんだから偽物すら用意しないでしょ

241カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 05:51:35.65ID:Arehvvm1
>>234
嘘みたいな話しだけど2025に大阪万博が開かれてついでにビッグサイトクラスの展示場も建てようと言う計画

242カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:00:34.09ID:jCSgXVQ6
>>241
万博というか、IR絡みね

243カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:01:28.72ID:rzmmWfLj
vipのスレ荒れてんなw

244カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:04:51.75ID:Arehvvm1
さらにその関係者は「大阪にコミケを誘致しよう!」と力を入れて言っていたけど現在の感じだとコミケが自爆して無くなりそうだからな…

245カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:08:29.58ID:YZRJ6klk
ビッグサイトに固執するのも最大SP維持しなきゃいけないのもただの準備会のご都合でしょ
スタッフが大量離脱の噂もあるけど規模縮小は避けられないんじゃないか?

246カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:10:39.80ID:JUYPEeMA
リストバンドでいえば共信との調整放り投げてカタロム勢放置したのふざけんなって思ってるからな

247カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:15:22.50ID:KGFDFMJS
リスバンは相互監視になるかと思ったがそんなことなかったな

248カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:17:04.95ID:nnLHCirL
どうせ1000円か500円なら
webカタログの利用料を
値上げすればいいのに。
紙カタログと同じ値段でも
妥当だと思うけど。

249カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:23:49.17ID:IhAgKNBh
カタログとか参加費を値上げせずにリストバンドにしたの単に税金ごまかしやすいからでしょ

250カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:37:11.97ID:0jMwA7p/
>>243
艦これの話で脱線していたら徹夜組などの話に変わり
特定ワッチョイが50や100も投稿して全方位に噛み付きまくっている

251カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:52:21.39ID:2N/YMLrU
サークル参加側だと箱ごと盗難事件も自己責任じゃ企業でやってちゃんと管理してくれって思う
高い参加費取って責任逃れはないわ

252カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:52:51.20ID:JUYPEeMA
>>247
入場前は未所持か未装着か分からねえ
指摘したら自分の入場まで遅れかねない
機能しねえわな

253カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 06:57:56.57ID:nnLHCirL
>>252
半袖の夏はともかく
長袖の冬は無理
同じ色のジャンバーとか有り得るし

254カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:02:36.67ID:YZRJ6klk
駅伝みたいなタスキにするかw
東の方繰り上げスタートでーすとかやれば

255カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:03:07.96ID:FOEyJtlt
例の告発で再確認できたこと

・準備会の実態はブラック企業
・今まで全日チケ配布等の特典で釣ってスタッフを集めていた
・徹夜の整理はやっぱりスタッフのお仕事だった

256カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:15:57.39ID:YG8H8VE5
リストバンドじゃ分かりづらいから額に巻くやつにしたらいいのにな
伝説の勇者みたいでかっこいい

257カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:28:38.58ID:RF4mFSkF
>>247
俺見てたよ。付けてなかったらスタッフに突き出す予定だった
何故って、なんかムカつくし。飯が旨くなりそうだったからな
残念ながら、みんな真面目に付けてた

258カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:30:33.50ID:hdRwyjaa
C100まであと3回か
果たして耐えられるのかね

259カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:31:11.23ID:PLm7lfs1
最後尾にスタッフ立てて、リストバンドなしは自己申告で別列に仕分けとけば入り口でザル確認なんてしなくて済んだのにな
根っからの嘘つきはともかく参加者の殆どは馬鹿正直に別れてくれたろうに
場所なんて最初は使ってなかった東に集めときゃ良かったろうよ

どっちにしてもそこで倒れるやつは出たろうけどリストバンド未所持組みなら現状よりは叩かれる要素が少しは減っただろw

260カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:38:24.48ID:I8rift2L
2日目の企業ではバンドしてない人止められてたんだけど3日目4日目はそれどころじゃなかったんだろうなぁ

261カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:41:44.17ID:GWKrulQV
ゆる募 準備会に金落とさずに今まで通りコミケに参加する方法

262カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:42:50.21ID:tTDdmjAo
>>255
埠頭公園で徹夜を仕切ってる連中は市川とは連絡があるけど、スタッフではないぞ。

例の告発はあちこち間違いがある。チケの話もね。
てか彼奴は本当のブラックを味わってはいない。あんなもんじゃねーよ、準備会のブラックさは。

263カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:51:30.02ID:yvZTUwpa
>>262
教えてくれよw

264カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:52:31.82ID:DmielPWU
なんかワロタ

265カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:53:23.03ID:jWsEYCD2
>>183
>申込み諸々はニコニコアカウントを活用すれば楽勝だろ
インターネットがあるのが前提の動画サイトを
起点にしたらそうなるだろうなw

コミケ全体でオンライン申込の割合は9割だから、
ニコニコアカウント必須にしたら
オンライン申込できないサークルを排除することになる
創作(少女)やグッズ系はオンライン申込割合が7割
アズレンや東方は97%らしい

>当選情報を元にサークル配置は自動配置ソフトぐらいはドワンゴでも作れる
コミケカタログページ下のサークル配置担当の苦労談、読んでないのかよ……

・ホモとゲイの違いはなにか?
・カップリングと逆カップリングの配置(両者の仲が悪い場合がある)
・主人公の性別が選べるゲームは名前だけでなく性別も書いてくれないと困る
・オールキャラの場合はサークルカットを見てどこに置くか決める

などなど、涙なくしては読めないぜ

266カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:53:54.42ID:YZRJ6klk
>彼奴は本当のブラックを味わってはいない。あんなもんじゃねーよ、準備会のブラックさは。
中身話さない奴隷の鎖自慢は結構です

267カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 07:57:18.24ID:7coKaNxg
間違いつうか部署で格差があるって話かい?

そういや「更衣室スタッフ」の告発だってのにM本&M本スレの反応薄すぎだねー
みんなシュバれないほど高齢化してんだなあ

元更衣室スタッフが私怨で一部話を作り替えてると怒ってるのは見たけど
最近ネトウヨ化してる長年責任者だった人はまだ反応してないのか

268カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:02:41.78ID:4FmOLzEe
>>262
ほんとそれな
あいつ自分に都合が悪いことは言わず、しかも話を盛るし間違いもちょこちょこあってムカつくわ

269カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:03:48.82ID:eD00/sLi
あれやこれやに関する決定や判断は部署毎違う
公共は慢性的に人員足りない部署筆頭だから

270カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:05:48.17ID:El3aulUj
結局ブラックなんだったら批判されてもしゃーないじゃん

271カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:07:23.06ID:eD00/sLi
変なとこで書き込んでもうた
人足りてない部署だから逃げられるの防止に遅らせたってのも
まぁわからんでもない

272カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:08:06.11ID:zBGmeyuy
間違いがあるならどこが間違ってるのか本人に抗議したんかね?
各部署で扱いがどうだったかって・・・それを公にしたら別な意味で火を注いで準備会に非難が集中するからやるわけないかw

コミティア来るみたいだから、本人に直接抗議したらいいんじゃない?不満があるならねw

273カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:08:15.60ID:wNwU6nTF
正誤については根拠付きで指摘と暴露が出来ないなら出てきた話を外野は信じるしかないよ
結局ブラックかつ情報公開すらされてないのに感情論だけで言われてもなぁ

274カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:09:13.69ID:OzLDZs6z
告発してる人いるけど、上に不満があるからスタッフやめますってのは、結果的にコミケにとってはマイナスなんだがね


東で誘導やっててスマホ落したスタッフがいるってのは事実かね
連絡手段を意図的に遮断してるように見えるけど、気のせいかね

275カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:09:45.94ID:8Fw4CYla
間違いがあるならこんなとこで言ってないで直接本垢で訂正ぶら下げなきゃ誤解が広まるだけだよ

276カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:11:29.29ID:qS3bN+6H
チケの話は
別に1日スタッフしたら1日分
3日スタッフしたら3日分貰えるのに
何が問題なのか。

今までは1日だけ参加でも3日分貰えていて

スタッフ関係者のチケ入場だらけだったのに

277カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:12:53.63ID:qS3bN+6H

278カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:16:04.88ID:Tl1E0M99
そら餌が少なくなればなり手が減るのは当然やろ

279カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:16:17.09ID:w4gAIGUH
正しいことをしたければ偉くなれ
室井さんがいない警察で青島は頑張れるのか?

280カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:17:43.95ID:peE382JC
ボラのスタッフが辞める宣言したら全力で叩くって怖くない?
優しいコミケどこ?

281カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:18:53.38ID:peE382JC
え無線やインカムも準備会持ちじゃないの…?

282カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:19:39.56ID:YZRJ6klk
>>280
そんなもの最初から無いよ
コミケ村から逃げたから叩かれてるだけ
村のしきたりに従って村の長の言うことを聞くものだけには優しいけどね

283カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:25:54.07ID:zBGmeyuy
叩いたってその人が戻ってくるわけねーのにな。
余りに追い詰めると、暴露を追加して準備会を窮地に追い込もうなんて考えが出たらどうする?

まぁそれだけロクでもない組織であることの証左なんだろうが。

284カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:26:06.56ID:eD00/sLi
上がクソなのは事実だし告発する事自体は構わんけどな
事実ねじ曲げたり話盛ってりゃそりゃ叩かれるわ

イベント保険にしたって普通は対象の本人の怪我のみが対象で
他人に適用なんて出来るわけねーのに文句付けてるとかアホだろ

285カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:26:49.28ID:yvZTUwpa
>>275
今まで暗黙の了解だった要素を公式で認めてしまえば
意外と応募も増えるかもしれないな

286カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:33:40.02ID:1K70ZGkA
ここ何回か、以前なら一般待機列まわりや会場内にうじゃうじゃいたスタッフが激減して、かわりに警備会社の制服がやたら目につくようになったのは気のせい?

287カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 08:52:21.62ID:2s8grhqZ
熱中症の件だってなんか今回が救急搬送初めてみたいに読める記事が出回っているけど明らかに嘘だよな

288カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 09:04:40.48ID:uKGot0YH
それがどうした
対策しないなら死人が出るだけ
未来のコミケで自分が死ぬかもしれないのに呑気だね

289カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 09:10:50.59ID:j9Quq75J
>>287
それまではどんなイベントでも夏にやる限り発生しうる範囲だったからじゃないの
今回のは明らかに人災じゃん

290カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 09:23:36.07ID:2s8grhqZ
ジェノサイドコミケの救急車なんて5台所じゃなかったし。救急車がらみのネタは今回に限った話じゃない
それに本当にこれまでコミケがらみで誰一人死んでいないと思っている人って新参なんかね?
それとも単に炎上させたいだけの人?少なくともコミケの参加経験が相応にある人には見えないな

291カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 09:41:18.46ID:fU6RXA+l
戦争しに来てて「砲弾が飛んでくるのが嫌だ」なんて言うかよ

292カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 09:47:54.21ID:aOFQnyCS
>>290
ジェノサイドのときは雲を見て、伝説の生き物を見つけた気分になったよ

庭園でカメコしてたら、囲みで目の前のカメコが膝から崩れ落ちてて戦慄した
日陰に沢山ダウンした人が転がってたな

293カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 09:52:11.60ID:O9k/UfyG
>>262
埠頭公園のスタッフ仕切り連は、スタッフではなく元スタッフ
ただし元総本部の有名どころも多数いるのでそういうことだ

294カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 09:58:36.77ID:gOmHdQl+
関西でビッグサイトクラスって、当然オリンピック後のビッグサイトが比較だよなw
愛知ではインテックス以下の中途半端な施設が出来るけど

295カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:02:55.42ID:kIKfDKKs
>>258
100までもたないかもな

296カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:05:42.40ID:O9k/UfyG
大阪でコミケクラスとか軽々しく言うが、それをやれるだけのスタッフや主催インフラが
関西には存在しないんだが
90年後半にいったん崩壊したのをコミコミの小西氏が必死になって再建したのが
今の関西オンリー系主催・スタッフの骨になってるわけで

企業は企業なので利益重視、男性向け軽視だから頼ったらはしご外されて酷い目に合う
いまだに赤豚と青豚に分かれて別開催扱いなのはなんでだって話になる

297カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:05:42.52ID:gosuibNp
>>290
比べるもんでもないと思うが、ジェノサイド全体一日と東隔離の数列数時間で同等の被害数だったら、東隔離は列捌けた後に炭化した死体とか出て来そう

298カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:09:42.69ID:O9k/UfyG
あとコミケスタッフの中核メンバーや現場メンバーのかなりの部分が
大手企業や官公庁のそこそこ上級の面子だということは言っておきたい
新卒スクリーニングを突破してきた優秀な人材でかつ有給とりやすいと

そういう若くて優秀なのが企業の東京流出が続く関西でどれだけいるかってことになる
そもそも関西の男性向けスタッフ事情で問題になってたのは
スタッフレベルの低さだからな
あまり言いたくないが関西系イベントで実質現場の偉い人を歴任してきた黒い人とその周辺って
自由業とか無職とかブルーカラーとかそんなんばっかりだし

299カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:16:05.42ID:T9VZcxT4
コミケに関わるホワイトカラーってのも何かアレだな…

300カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:19:02.61ID:OzLDZs6z
>>298
だったら尚更3日目のアレはどこの連中の仕業やねんってつっこむしかないんだが

301カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:20:30.04ID:Q2q8Zn6r
3日目のあの体たらくは大企業様公務員様のオペレーションの結果なんすね
そりゃ海外との競争に負けるわけだ

302カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:22:14.27ID:2s8grhqZ
自分がコミケに行き始めた頃は「夏コミは冗談抜きで死ぬ危険がある、初心者は止めておけ」とか
言われていたけど最近はあまり聞かないような。一方で会場の環境は気温の上昇で悪化する一方
自分も最初は冬コミ専である程度歩き慣れた頃から夏コミも参加するようになった

303カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:32:05.28ID:KuODJdRi
>>298
コミケスタッフは実は凄い人達の集まりという伝説がいつの間にか生まれていたけど
今回の目に余る雑な対応はその辺にも要因がある気がする

304カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:32:27.05ID:msUbl1uQ
当初の意味目的が世代を重ねて拡大解釈され壮大な崇高なものに変化したのがまさにブラック企業や今のクソ大企業らしくて草

創業者の言葉とか経営理念とか無駄に職場に貼ったり朝礼で毎日唱えたり果ては勝手な解釈で講義してみたり……

305カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:32:59.50ID:O9k/UfyG
>>300-201
初めてやるオペレーションならそんなもんだとしか言いようがないが
2→1に減った入口に、普段の2倍の参加者を押し込もうとしてるわけだから

306カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:40:54.30ID:w2altsVh
コミケみたいな場で自分の所属をべらべら喋る上級ホワイトカラーって危機管理能力低そう

307カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:41:19.47ID:2s8grhqZ
今回落ちた大手サークルってどのくらいあったんだ?自分がチェックした中ではほとんどいた気がするんだが

308カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:41:49.21ID:VO5FzHwZ
関西でやればスタチケ欲しさに休んでやるよあいつらは

309カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:42:30.66ID:BVzeiIFV
>>307
書類不備以外落ちないぞ壁(大手)サークル。

310カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:43:09.70ID:O9k/UfyG
>>308
ただそういう連中はレベルもモラルも低いという問題が常に発生しててだな
悪評も多々ある黒い人がずっと関西イベントの大幹部でいられたのはなぜかという話になる

311カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 10:47:13.38ID:w2altsVh
アレなところはあっても黒い人は嘘つかないからな。現場実務も上位ランカーだし。
頭の中身はアレだけど

312カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:01:18.60ID:Cx95/ZeI
しかし今回はVIPも同人板のコミケスレも荒れまくりだな
なんか後味が悪くて残念

313カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:01:57.19ID:c5bxgsDt
もう転売屋が並ぶような大手とコミケないと行くとこがないようなジャンルだけにすりゃいいんじゃね
中の島を取っ払って待機列に当てりゃ少しは快適になるだろ

314カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:18:19.85ID:O9k/UfyG
>>301
逆に言えば今回の3日目以外は上手くいってたとも言い換えられる
まあ3日目がイレギュラーで後手後手と想定外が被ってああなったのは認める

315カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:19:19.90ID:jziBzMQP
>>290
C42の晴海のジェノサイドコミケの話題を出したら
若い人がC84の話だと思っててギャップを感じた

316カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:19:30.12ID:O9k/UfyG
>>311
コミケだと上には絶対いけないレベルの人がずっと大幹部でいられるくらい
関西は人材不足&レベルが低いともいう逆説になるなんだよ

317カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:41:09.37ID:kSLb2Iuf
>>305
つまりお前の言う「優秀なスタッフ」は優秀ではなく凡百の徒である事を証明してるに他ならない

お前はハードル上げ下げして優劣論じるウンコ

318カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:42:35.41ID:ldysfFU3
>>314
4日目もグダグダで、リスバン総量規制詐欺とか
東入場優先とかオペレーション問題山積だし。

319カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:42:38.95ID:YZRJ6klk
だから何?と言いたくなるようなアレが続くな

320カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:45:31.56ID:91KE+76w
>>302
つい先日死にかけた奴出ただろ

321カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:52:09.64ID:2s8grhqZ
削るべきは大手じゃね。大手を削らないと一般参加者は減らないよ

322カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:56:07.39ID:mKlyEdST
大手に会場限定やめさせよ

323カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 11:59:02.58ID:4FDe4fQx
シャッターとそれに準じる大手全部抽選で落としたら一般量はどうなるかは確かに気になる

324カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:02:53.73ID:KuODJdRi
https://twitter.com/Calcijp/status/1161278388021145600?s=20
しかるべきという単語を使うのなら準備会が
しかるべき説明をしておけばよかっただけなのに
そこを無視して準備会叩きと雑にまとめられたら尚更不信感がねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

325カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:03:27.89ID:0GetVgkV
>>262
本当のブラック教えてくれ。

326カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:03:48.09ID:4FmOLzEe
>>322
つまり、大手は全サークル通販か委託やれってこと?
セメタリーみたいな大人の事情で通販も委託もできない所は参加するな、と?

327カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:06:15.27ID:2s8grhqZ
大手がほとんど落ちていないという情報が事実なら場所は少ないのに来る人は従来通りとなり
トラブルが起きるのは必至と言える
2日、3日で揺れていたころは2日だと相応に落選サークルが出ていた気がするけど気のせいか

328カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:12:19.26ID:IhAgKNBh
コミケが終わるとしたらテロを喰らうか外部と重大なトラブルを起こしたときと思ってたけど内部から自然崩壊するとはね

329カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:14:03.92ID:0GetVgkV
>>327
毎回長蛇の列が出来る人気サークルで落ちたところはない気がする。
キャパ減ったなら大手は少し削らないといけないよな。
1、2日目はわりと空いてるから、こっちに数件大手を置くだけでも大分違ったかもしれない。

330カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:15:57.03ID:4FmOLzEe
>>325
俺は告発してるやつは部署の中では比較的ぬるい部署ばかり選んで、1日だけスタッフ業務やって全日スタチケ貰う超効率プレイに見える
今回からそれが通じなくなったから腹いせに色々とあること無いことぶちまけてるんだろうね

部署の中でブラック上位はやっぱ会場外の炎天下で始発前から閉会まで延々と一般列を誘導する係だろうな
あれはマジで「俺何やってんだろ……」て気分になれる
コミケに参加してる感じがほとんどしないんだよね
しかも当然、始発到着前から準備してないといけないわけだから自前の足があるか、無ければホテルに泊まる必要がある(準備会から多少補助金は出る)
だから若いやつはドンドン部署移るか辞めてく
今回もめちゃくちゃ人が足らなくてベテランが仕方なくそっちに大量異動した

331カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:16:41.60ID:CFLJFxNd
>>309
ついでに不備のないように書き方講座もやるからな
最後はスタッフが直すのでいわゆる大手は落ちない

332カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:17:32.14ID:VNLOjYd/
仮にコミケが潰れたとして困るやつっていんの?
今は独自のジャンルでオンリーイベやってるし、潰れたらそっちに人が集まるわけだし、せいぜい出展する企業か儲けてるサークルかオンリーイベやってないジャンルかさーだと思うし。

333カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:19:12.21ID:VNLOjYd/
>>332
ミスった、サークル数でイキる奴だけだと思うし。

334カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:19:28.75ID:A9J08oQ1
今回のコミケはあらゆる問題が噴出し過ぎてて、各方面でそれぞれ収拾がつかなくなってるよな。
内部の告発、外野の煽り、一般参加者の不満、サークルの憂い。全てが複雑に絡み合って騒然としてる感じ。
この流れで得してるのはコミケ中止派だけだね。あとこの件を表現規制に使えないかと様子見する一派も居そう。

335カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:21:27.08ID:OAv/zcRZ
>>332
一般参加者にとっては同人イベントの入口みたいなところがあるし、男性向けだと東方と艦これ、アイマスくらいしかオンリー盛り上がってないからなくなるのは非常に困る

336カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:27:19.46ID:NZKawAB3
>>330
それよかコミケスタッフが徹夜組の仕切りをG担当をやっていた事実の告白のほうがヤバイだろと

337カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:28:19.32ID:2s8grhqZ
前代表の目が黒かった頃は大手であっても諸事情で落ちるサークルってちらほらあったような
今の体制になってからは全てに優先して増やすこと一辺倒に見える。企業も同様で長蛇作ってペナとか最近は聞かないし

>>329
安全管理言うなら今回の列整理がどうの言うのは近視眼的で、もっと上のそのへんを改善すべきではないのかなと思う

338カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:28:58.32ID:HPal17O2
>>326
来場者数減らしたいならそうやって切り捨てるしかないよ
転売・徹夜組の原因でもある

339カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:30:53.62ID:0GetVgkV
>>332
困る人はコミケで稼いでた人くらいだろ。

340カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:31:55.62ID:QfJeZ9i+
なんか大手分散すればみたいなこと言ってるけど無駄だよ
そいつらが全日来るようになるだけ
落とすなら完全に落とすor最終日男性向けオンリーくらいやってスタッフ総動員で当たるくらいしかない
そうすれば自己責任振り翳す歴戦のキモオタ猛者20万前後が一日来るだけで、
他開催日は10〜15万程度で済む
下手に分散するから冷やかしにキモオタが合わさってパンクする

341カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:31:57.04ID:0GetVgkV
>>336
徹夜組がコミケ運営の元でやってたのは周知の事だからまるで影響ないよ

342カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:32:15.02ID:4FmOLzEe
>>332
年2回、学生の時の友人達が集まる良い機会になってるから、コミケが無くなると集まる機会がガクッと減って残念になるな
コミケ後の飲み会までがセットだから……
俺の他にもそういう人達は結構いると思うんだがなぁ

343カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:33:57.88ID:c5bxgsDt
無くなったら無くなったらで後釜を模索する動きは必ず出るだろ
今はコミケがあるから具体化しないだけで

344カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:33:57.90ID:H39ypt5z
>>335
たしかにコミケ行ってなかったらオンリーの存在も知ることは無かったな…

345カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:34:35.01ID:jziBzMQP
>>334
通常なら今回の経験を生かして、みたいな感じで
謝罪しながら淡々と運営してればいいのかもしれないけど
今年の夏冬が2020春コミの前哨戦みたいな状況だから
次の冬で完全に春コミに対応できるような型を作っとくというか、
円滑に開催できるようにしなければいけないんだよね

346カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:35:15.08ID:0GetVgkV
>>342
確かにそれはあるな。コミケ以外のイベントだと集まる人が少ない。でもコミケ以外でも集まるイベントはあるし、集まりのためにコミケ存続して欲しいとは思わないな。

347カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:38:34.01ID:4FmOLzEe
>>336
あれは有志であってコミケ準備会は一切関わってない


ことになってるからセーフ(^-^;

348カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:39:59.16ID:OAv/zcRZ
>>347
何故か正規スタッフにスムーズに列が引き継がれるけど準備会とは一切関係ないからな、一切()

349カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:43:02.45ID:4FmOLzEe
>>346
盆や年末はやっぱ休みが取りやすいし、やっぱコミケがちょうど良いんだよな
毎回同じとこでコミケ後の飲み会やってるから、数年間会ってないやつがフラッと飲み会にだけ現れることもあったりするしな

350カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:44:15.71ID:2s8grhqZ
コミケは真の意味でオールジャンルという点に価値があるかな
オールジャンルを謳うイベントは他にもいくつかあるが自分のメインジャンルは含まれていない事が多い

351カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:45:26.29ID:CFLJFxNd
告発って要約するとファンネル使えないならやめたってことだよな
20年もやっているということは若くても40歳前後でまだそんなことを言っている方が闇は深い

352カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:49:06.99ID:4FmOLzEe
>>351
ファンネルもそうだし、どっか1日だけスタッフやって、一番混む日はスタチケで悠々買い物という超絶効率プレイができなくなったからというクソみたいな理由だよな

353カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:52:38.13ID:jkRBitc5
下手すりゃアラフィフのババアの恨み言とか真面目に耳貸す価値もないな

354カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:54:49.27ID:0hXe3FNZ
何故か正規スタッフに引き継がれるって言うか警備員が連行してくるから正規スタッフが受け取ってるだけでしたっけ?前代表的には。

ブラックって批判されてる上の人達のように23時〜22時に働いてる人とか?

355カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 12:57:04.68ID:qcFybs5L
一度徹夜組を入れる時に東側に大きく迂回させてから待機列最後尾に接続させるみたいな嫌がらせやってみたらいいのにとは思う
一度やると次回がヤバい事になるから出来ないだろうが

356カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:02:01.54ID:IhAgKNBh
ワンフェスみたいなダイレクトパスじゃあかんの?

357カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:02:51.89ID:BMxxH66v
20年やってた人は友達が他のスタッフに怪我されられて一緒に辞めたんでしょ

358カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:07:44.05ID:msUbl1uQ
コミケはコミケの価値を維持するためにシャッターサークル通すしスタッフや準備会の神格化も進んでいる

手練のスタッフが〜なんてツイート見てると失笑
いや凄い人もいるだろうが

359カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:09:20.88ID:uyCji5ra
>>340
昔のA館体制みたいに大手を青海に隔離すりゃいーんじゃね
そうすりゃ一般参加者も分散するし
まぁそれ出来るのも次の冬コミだけだが

問題は企業をどこに持っていくかだな

360カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:09:26.10ID:Arehvvm1
今回は自分のターゲットを仕留めるのにいっぱいいっぱいで普段回ってターゲット外の買うのが出来なかった
みんなもそうだよね?

361カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:11:25.32ID:8jgOY4vA
>>329
男性向けを四日間に分割配置とかやめて(;・∀・)

362カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:11:36.84ID:IhAgKNBh
>>359
幕張を使う
あくまでコミケ幕張会場と強弁する

363カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:13:59.39ID:VO5FzHwZ
分割配置でいいわ

364カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:14:05.62ID:c5bxgsDt
変なグレーゾーンとか古参は知ってるとかやめて全部オープンにすりゃいいのに
徹夜組を排除できない理由は〜それに対する考えは〜
サクチケで開場前に列作ってる件について〜
スタッフになった際の特典はこれ!
収支関係
とかさ

例の告発も慣例でそうなってたから今回もそうだろうってのがひっくり返ったってのが不満を大きくしてるし
今の状態だと無駄に準備会に対する不信感がでかくなって掲げてる場の継続とやらと1番遠い状態になってるやん

365カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:14:37.11ID:gkxZUPQE
>>362
そうやって企業怒らせたらコミケ終了なんですが割と

366カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:14:48.73ID:FeR5Kxn/
>>359
東・西・南と使えるようになるから
南に大手集めて隔離でいいんじゃない

367カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:15:57.75ID:IhAgKNBh
>>365
なんで?

368カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:17:36.26ID:gkxZUPQE
オリ後は西34南34に企業入れてあとサークルで確実に落選0になる程度には広くなるからな

ただスタッフたりねえから南12当たりがサークルになるだけだろうが
それでも全当かそれに近いレベルになるスペースあるからな

369カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:20:50.51ID:gkxZUPQE
>>367
コミケなんて版権者側が大目に見てるから成立してるだけだからな

TPPのパロ規制だっていつでも規制方向に舵切れる状況だけど
企業とりこんで政府にパロは今まで通りでって方向にしてもらっただけだからな

抽選でおちるならしかたがないだろうが
企業にバカにした態度とったら手のひら返してくるだろ

370カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:21:05.55ID:msUbl1uQ
サークル増やすより内部通路のスペース拡げてほしいわ
会場広くなる分費用もかかるだろうからある程度サークル置かないとまずいのかもしれんが

371カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:25:30.01ID:IhAgKNBh
>>369
言うほどそんな大量の版権持った企業出てるか?

別に全ての企業が訴えくるとも思えんし仮に訴えられたらその版権だけコミケから締め出せばサークル減って快適になるんじゃない?

372カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:27:00.94ID:gCuqz3xI
>>347
そーゆー昭和の老害はもう終わりだよ

373カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:28:37.69ID:gCuqz3xI
>>364
グレーな対応でごまかす昭和の弊害だわな

374カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:29:10.60ID:qcFybs5L
規制方向に舵切ったら今度は一次創作でもアレはウチのコレに似てるとか報復合戦になりそうな気がせんでもない

見てると何処かで見たようなのが多いし

375カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:29:18.26ID:gCuqz3xI
>>371
そやなFGO

376カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:32:41.47ID:2s8grhqZ
企業としても腕利きのサークル主は取引相手だったりするケースは少なからずあり
そいつらが動けなくなったら困るのは自社になるわけでよほどのことがない限り強く出るのは難しいのでは
だからこそコミケをはじめとした同人誌即売会が成立しているとも言える

>>360
自分はむしろ逆だな。1日あたりの活動時間はこれまでより減っているしジャンルの島総当たり巡回も含めて早めに終わった
いつもだったら3日目なんて15時過ぎても回っているとかザラだったけど、今回は全日で14時台には全て完了していた

元から超大手は行かないこともあるが

377カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:34:12.75ID:gkxZUPQE
>>371
出店企業だけでもコミケ二次の7〜8割は絡んでるぞ

>>374
二次創作で人気出る→似たようなオリキャラを作る
は割と鉄板だからな二次から一次系に流れたサークルじゃ

378カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:36:24.33ID:OAv/zcRZ
>>375
FGOは原作の型月、開発やってるDW、パブリッシャーのアニプレと直接関係してる企業だけで勢揃いしてるからな

後は明らかに商売として食い合うメディコスとかコスパとかのグッズ屋も怒らせるとサークルジェノサイドが発生しうるな

379カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:36:50.54ID:YZRJ6klk
企業も昔ほどうまみが無くなったしどうなんだろう
殆どが事前事後通販をするようになって手間ばっかりかかってそうだけど
10年くらい前のコミケ限定品で煽りまくってた時代ならともかく
ちょっとやらかすと速攻SNSで晒されて炎上のリスクもあるし

380カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:38:31.67ID:gkxZUPQE
>>379
通販が増えたのは限定商法より数が売れるから広まったんだろ

381カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:42:51.25ID:IhAgKNBh
>>375
だからコミケからそれ関連が無くなるだけだろ

382カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:44:04.26ID:Cx95/ZeI
>>379
数万単位のプレ値つくのなんて一日に数冊だしな
未だにウマウマ言ってるのはネタかと

383カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:44:56.88ID:2s8grhqZ
コミケの企業ブースって本来はコミケに賛同する法人の集まりだったはずだ
最近は過去にトラブル例のある会社がいたりするが

384カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:46:05.23ID:eDt3U4zs
>>379
1・2日目でだいたい売り切れて3・4日目はガラガラだったなんて聞くと
企業的にはどうなんだろうって気はする

385カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:48:53.10ID:mHVo+mv0
膿出しきる為、冬コミか春コミ中止にした方がいいわ。
開催が目的になって、問題解決何それの事なかれになってる。

386カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:53:03.61ID:JlR8mQuU
いくつか嘘を混ぜて理論を話す奴がいるんで、ここのスレはしばらく読む気がしないな。

387カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 13:54:40.77ID:Arehvvm1
>>376
歳をとったと思うわ
自分は3.4日目が本番で精魂尽きる前に13時に帰った
しかし今回はガチで命の危険を感じた

388カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:00:10.28ID:Arehvvm1
皮肉だけどオリンピックがコミケの闇を照らしてくれた
今の組織と人の規模では危ういと教えてくれた

389カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:01:33.63ID:Fl3eqvhe
企業はもう電気街でええやろ

390カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:04:04.77ID:axnk6i1C
企業はただ買い目的だけで見に行っても面白くないもん
行けばこう言うイベントやってますとかそんなん無くて単に次期アニメのVTR垂れ流してるだけとか
アズレン公式のウチらには金あるぞアピールとか

391カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:05:04.19ID:vFJlx2Fd
企業も4日間通し出展したくないところはあるだろうな
サークルと違って搬入搬出が大規模になるから難しいけれど、
1,2日目と3,4日目で出展企業が一部変わるとかできればいいが

392カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:11:59.41ID:Ewj721Tl
2分割しようにも設営で結構時間かかるし2日目13時位で閉めて午後から下手すりゃ徹夜で入れ替えするくらいじゃないと無理だろうな

>>390
ソシャゲ企業の成金ムーブは本当に薄ら寒いな

393カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:24:01.29ID:mA6IbuBh
>>389
その電気外も運営変わって今後どうなるか判らないけどな。

394カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:36:39.42ID:jziBzMQP
>>388
慣れきってるとイレギュラーな状況になった時に問題点が一気に露呈するからね
長年培ってきたテンプレノウハウだけでイベントが維持されてたんだろうね
今の状況だと春コミにスムーズに対応できるか怪しいということがよく分かった

395カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:42:18.56ID:T9Gx6gQ7
とりあえず事後通販とかできない企業は要らんわ

396カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:47:13.53ID:4G/EhEJB
今回の企業はよく言われてたコミケに企業ブースは本当に必要なの?
の答えが明確に現れたケースだとは思う

397カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 14:58:05.00ID:iUp72j7C
>>327
大手サークルはスタッフがついてるから優先して当選できるうになってるだけ
見返りとしてスタッフ共同購入用に新刊を束のまま仕入れできてる
連に入ってれば一通りの大手サークルのは入手できそのまま売ればかなりの額に

398カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:05:46.57ID:ICkiRF+x
>>315
コミケ雲って言われると晴海新館2Fのイメージが浮かぶわ

399カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:19:56.50ID:fDDpkEga
みんなに質問だけど後どれだけこのイベントが続くと思う?

400カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:26:16.61ID:RYvhw4Iv
>>399
来年の冬コミで決定打になるかもね
スタッフの暴露あってC97がどうなるかだ

401カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:27:50.99ID:uJdfQK1K
>>399
マルサが準備会着手か死人が出たら終わりじゃね?

402カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:30:33.21ID:YZRJ6klk
>>399
次の冬で大まかに決まると思う
何事もなければダラダラと信者を中心に続くでしょ
死亡クラスが出たら即終了はいつも通り

403カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:34:51.13ID:gosuibNp
>>399
設備の連続性が再び途切れるC99、二年ぶりの夏のC100は正念場じゃない?

404カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:38:04.56ID:eDt3U4zs
今の三代表に何かあった時が次の大きな危機かね

405カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:38:08.12ID:1K70ZGkA
>>402
死人が出ていったん閉じても、スタッフの残党が名を変え場所を変えダラダラ続けそう
スターウォーズのファーストオーダーみたいに

406カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:41:43.73ID:Ewj721Tl
続いてないと困るやつがいる以上形態はともかくどこかで続くだろ

407カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:43:34.04ID:2s8grhqZ
テロでも起きない限り表だって死人は出ないだろうな

408カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:47:16.65ID:pRRF0hxI
この分じゃ内部から崩壊しそうな気もする

409カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:48:25.84ID:msUbl1uQ
つか死人が出ても、今の状態を見てると信者が自己責任バリアで囲いそうだわ

410カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:51:59.62ID:yi4dKMAm
やれるとこまでやってできなくなったら終わる。
それが故米谷代表の残した方針だから続くよコミケは崩壊するまでw

411カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:53:19.69ID:4FDe4fQx
ツイッターで準備会は運営じゃないとか言う前に3日目東駐車場組への謝辞と
個人で動いた医療従事者は万が一訴訟なんて起きても準備会がケツ持ちするって宣言でもあれば全然違っただろうなあ

412カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 15:59:22.35ID:QfJeZ9i+
自己責任バリアするまでもなく会場外で死亡確認するからノーカン

413カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:02:11.71ID:uJdfQK1K
規制解除を先に入れてる間にずっと放置されていたリストバンドの参加者の事考えなかったのか?→装備がー
これはもう崩壊すると思った

414カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:06:14.46ID:jWsEYCD2
>>367
企業ブースは年々増える会場費、警備費などを
サークル参加費だけで賄えなくなって、
サークル参加費を値上げせずに済ませるアイディアだったと聞いた

コミケに著作権侵害本が多数あるのは承知の上で、
「企業ブースに出店すればそんな本を買いに来るファンに
アピールできますよ」と著作権者を抱き込む目的もあるとかないとか

なので、企業が撤退したらコミケにとって大ダメージとなる(財政的な意味で)

415カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:11:10.58ID:gCuqz3xI
>>414
大手を一切参加させなければ徹夜組も転売屋も旨味がなくて集まらなくなるな

416カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:11:41.23ID:ICkiRF+x
リストバンド義務化で一般の人数減らしと
入場の流量規制をしたかったんだろう

それは良いとして当日腰折れして一切パーにした理由は?
販売スペース用の導線と入場チェックの手間が急に面倒くさくなったのか?

417カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:12:09.97ID:m6FogdHv
冬場にリストバンド確認なんてほぼ無理っしょ

418カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:12:14.24ID:OzLDZs6z
>>399
本気でコミケを潰したいと考えているのは、
過激な思想持ってる宗教、政治、産業テロ方面などの、
基本そういう社会悪の人間しかいねーのよ

普通はコミケを乗っ取って甘い汁を吸うことを考えるんだろうけど、
コミケそのものを潰すってのは大規模な経済活動を潰すようなもんだからね


京都アニメーションの事件の時に不審な連中が各所に湧いていたけど、そういった連中だと思っとるよ


>>411
謝罪が出来ない人間が関与してるって公言したようなもん
普通、治療費は来場者の自己負担なんだが、
顧問弁護士の先生が、来場者は自己責任のロジックで行けると判断していたのなら、流石に見通しが甘すぎる

外国の裁判所で訴訟が可能かどうかはわからんが、そういう事態になったら面倒なことになる
本気でコミケを狙い撃ちする人間なら、そこまで考えて実行してるだろうよ

419カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:15:30.69ID:Y7zk1hpj
一般からもサークル参加費と同じくらい徴収しろってキレてるサークル側の人間見かけるけど、
どんなイベントでも出展側と入場者が同じ料金ってのはありえんやろというのは置いといて一般から5000円取ってもいいと思うわ
それで混雑緩和されて買いたいもの買いやすくなるなら行く人は行くでしょ

420カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:20:03.45ID:2N/YMLrU
スタッフ減少とサークルのコミケ離れで来年のGWが最後の花火でその後廃っていきそうな感じがするわ
男向けでもオンリーのが強いジャンルも出てきてるしな

421カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:22:32.69ID:8Fw4CYla
500円のリストバンドで一般の数減らせるって見通しが甘すぎるわな
でもあのツイとかみてると冬も同じ形式でやりそー

422カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:26:42.33ID:gkxZUPQE
>>419
そのレベルになったら文化表現の場所からただの企業の集金イベなるから
企業側から版権管理求められるだろうしな
同人イベントは協力金レベルまでしか取れないだろ

423カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:28:15.17ID:LKprBTW1
そもそも今回公式Twitterがポエムチックなのが腹たったわ

424カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:31:28.86ID:OzLDZs6z
金の問題を解決したいなら、保険会社にコミケ参加者向け保険作ってくれと頼むとかな

425カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:32:23.03ID:2s8grhqZ
一般参加者の数減らしたいなら大手削るしかないのでは
それにあたって準備会と大手サークルの間で当選率は2/3になるが希望があれば都合の良いイベントがあれば
優先的に配慮する的な水面下の交渉があったとしてもそれはやむを得ないだろう

426カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:33:38.34ID:fU6RXA+l
>>418
表現規制賛成派が何らかの工作を行う可能性は否定できん
俺が議員なら準備会を内側から切り崩すために利益供与者に見せかけて内通者を送り込むところだ

427カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:33:48.05ID:YXzMHsLv
最近の人は全員参加者って基本理念を知らないんだね…
とご高説垂れる古参多いけど、参加者の善意と努力に全力で寄りかかった結果が今回の死亡事故未遂だろうに
医療従事者が自分の買い物の機会を犠牲にして人命救助に当たったことも当然だと思ってるなら
その考え方のほうがよっぽどお客様だわ

428カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:36:12.46ID:2cDDYDyg
リストバンドを入場料と勘違いしてるお客様多すぎるんだよなぁ
って言ってる人がTwitterにいたけど入場料じゃないなら何?玉串料?

429カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:37:47.65ID:fU6RXA+l
>>428
お布施としか言えん
俺はコミケが続いてほしいと思ったからカタログを買った

430カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:39:30.14ID:e18jAtYK
>>428
何度もここに書いてるけど日程増加と東が使えない事による収入減の補填。
公式もそのような趣旨の声明出してる。

431カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:40:22.02ID:bD2/w3w3
ツイッターって誰が主に更新してるの?
ラーメン?

432カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:40:39.56ID:2s8grhqZ
一般参加で金払わなくて良い即売会はコミケくらいだったという認識がない人が多すぎ

433カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:44:35.24ID:uJdfQK1K
カタログ買ってるし無料とは思ってないよ
やり放題のカスプレとカメラおじさんに言えば

434カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:47:23.36ID:gkxZUPQE
>>432
むしろ一般参加無料ってイベントが徐々に増えてる

435カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:49:18.05ID:yPc5R/Gi
リストバンド導入されてもにサークルの負担は減らない
そのうちサークル参加費\10000超えるんじゃね?

436カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:52:13.36ID:IczFM39v
なんだか糞準備会擁護が湧いて来たな

437カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:53:51.81ID:QfJeZ9i+
自分でパーにしたんだから世話無いね
以降リスバン単品買いする情弱なんてもういないでしょ

438カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 16:56:54.52ID:yPc5R/Gi
全員参加者だが全員平等とは一言も言ってない

しわ寄せは常に弱い立場のところに行くのだー

439カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:04:24.18ID:2s8grhqZ
>>434
たとえば?

440カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:06:45.25ID:b3sK5mwW
>>430
じゃあリストバンド付けてる人を優先して入場させるっていうのもガセなわけね

441カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:07:43.06ID:zBpQJYVs
タダで入場できるんだぞボランティアなんだぞ無償だぞお前らの散らかしたゴミ片付けて偉いんだぞ感謝しろよな!

442カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:10:18.28ID:DoxnOoVM
一般から入場料とりゃいいよ
2500円くらいが妥当

443カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:10:59.68ID:8Fw4CYla
一般参加者の入場にはリストバンドが必要になります!

なぜ、リストバンドなのか?
次回のC96〜C98までの間は、入場規制中には一般、サークルともリストバンド型の参加証の装着が必要になります。
〜略〜
費用面以外にも、展示棟だけでなく待機場の利用可能面積も大幅に制限される見込みでもあり、参加者来場時、そして展示棟内混雑に対する安全確保への対応の意味もあります。

当日購入する場合は、なるべく列に並ぶ前に購入するようにしてください(ただし、入場待機列の状況によっては持っていない状態でも列に並ぶように誘導する場合がありますので、案内をよく聞いて行動してください)。

入場する際、入口付近で参加証の確認を行います。なお、待機列の中や入場後でも確認する場合がありますので、スタッフから求められたら提示するようにしてください。

入場待機列の状況や、ホール内混雑の状況により、入場規制を解除し、参加証が無くても入場できるようにする場合があります。
なお、規制解除を行う時間などは状況により変動しますし、混雑が激しい状況が解消しない場合は、閉会時間まで規制状態のままとなる場合もありますので、ご理解ください。


改めて読んでたけどリストバンドで入場規制する気ないなこの説明

444カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:12:38.51ID:QfJeZ9i+
一般からは巻き上げるけどレイヤーとキモカメコからは取りません無料です

445カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:14:37.34ID:yi4dKMAm
次回からはデジタルカタログにもリスバンツケテくれれば必須にできて良いんじゃね

446カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:19:03.26ID:Fl3eqvhe
>>423
なんか酔ってる感あるよね

447カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:19:54.48ID:Fl3eqvhe
>>445
円盤を掲げさせればいいんじゃね?

448カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:21:14.12ID:LKprBTW1
>>446
会期中の様子をツイートしてくれるのは良いけど淡々とでいいんだよね、あんなハッシュタグとかいらない

449カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:22:03.46ID:MHAWHOUa
「なあに議員に復帰した山田太郎議員に献金すれば何が有ってもコミケは安泰だから(キリッ」

ってマジで考えてて当選に浮かれてこんなことになったんだろうな

450カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:25:33.80ID:DoxnOoVM
コスプレは売り子だけ
写真撮っちゃいけません、で

451カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:26:41.14ID:gCFgxZVR
今の準備会()擁護キモ
そんなに無料無料言うなら一般から1万徴収すれば
徴収するからには義務は果たせよ

452カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:30:36.89ID:gkxZUPQE
>>439
赤豚とか一部以外割と無料イベになってる

453カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:31:48.46ID:OzLDZs6z
>>443
リストバンド持ってる人を優先的に誘導するという説明は無いが
少なくともリストバンドの有無で対応に差をつけていたのは事実だし
それで誘導に失敗、主催者の安全配慮義務に違反していたのではないかと問われたら否定できんだろうよ

列放置はスタッフの総意ではないと俺は思いたいし、
一部の人間が故意にそういう状況を作り出した可能性が高いと思ってはいる

454カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:32:05.62ID:MHAWHOUa
コミケは関係ないかもしれんけど
会場周囲にRe:スレージってアニメのアドトラックが走ってたのは分かるが
同時に「いい波のってんね〜」って歌が流れるアドトラックもしつこく周囲を走ってて意味不明だった

455カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:44:16.18ID:JjpN/1DL
いつも通りクソザコの戯言にしたい連中がレッテル貼り必死にやってるけど
今回ばかりは三日目も重大なやらかしがあるからいつも通りに行かない事に全く気づいていない模様

456カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:50:11.77ID:kSLb2Iuf
しかし何でまたやらかした直後にTwitterで空手形の理念を言い出したんだろうか?
ただでさえ空々しいのにやらかした直後なら尚更感じ悪く反発喰らうのはわかりそうなもんだろうに

リスバンにしたって無くても何の障害にもならんかったのに導入するとか準備会は気でも狂ったのか?いずれ近いうちに店畳むからムチャし出したと勘繰りたくなる

457カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:56:35.71ID:ImZnJ41z
別日に早く入れるチケット目当てで参加してたけど
旨味がなくなったから引退するとか報酬目当てで完全なボランティアじゃないやん

458カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:57:53.86ID:VO5FzHwZ
東駐車場次回から使わせて貰え

459カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 17:58:02.87ID:2s8grhqZ
>>452
コミトレとかコミックシティなどの有名イベントは要入場券に見えるけど具体的にどれのことを言っているんだ?
それに赤字上等なケースは別としてイベントの収支としてどこからかお金を調達しないと回せないのでは
一般参加やサークル参加が無料だったとしてもその分どこかで埋めなきゃいけないわけだし

460カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:01:26.96ID:pRRF0hxI
>>456
特に深く考えず理念を盾にすれば責任から逃げられるって考えたんじゃない?

461カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:04:30.07ID:nnEhE/+T
>>454
アドトラックの通過で入場待機列をぶった切るのは悪手だと思う

462カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:06:08.22ID:I+kYNyPn
運営の上層部は金もらってないんか?

463カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:11:02.60ID:PYnRy5CJ
>>456
ツイッターで信者がチヤホヤするから調子乗ってイケると思ったんだろ
実際運営じゃないツイートに対して「よく言ってくれた!」とか言ってるアホ多いし

464カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:11:11.23ID:1HLDB4vu
>>459
コミックシティはGW等の大型イベント以外は入場無料のパンフレット自由購入制が多い
Webパンフレットも基本無料で、検索機能等は有料だけど白地図&ジャンル分け地図の印刷は無料だから課金しないでもそこそこ使える

465カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:13:09.54ID:KuODJdRi
>>456
未だにフリー入場に至った経緯をはっきりさせたくないのを見ると
その決定を下したのも三代表の誰かなんだろうね

466カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:23:14.65ID:jWsEYCD2
>>415
本を他のサークルに委託することは禁じられていないはずだから、
ダミーサークルを作って、大手がそこへ委託したことにすればOK

467カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:23:27.77ID:gCuqz3xI
>>465
そうだろうな
下っ端のミスなら具体的に話をするだろうし
北村弁護士が言ってたぞ、嘘しかつけないやつは誤魔化すことしか言わないと

468カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:24:07.17ID:gCuqz3xI
>>466
次回からその住所と氏名は使えないけどな

469カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:26:47.30ID:GfZZei/S
>>457
いや、別に「ボランティア」って「無償でドレイのように働け」って意味じゃないから
日本人の多くが勝手に「ボランティア=タダでコキ使える人材」だと思い込んでるだけ

470カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:27:37.86ID:jWsEYCD2
>>468
大手なら売り子たくさんいるだろ
名前と住所を借りて使い捨てにすればいいだろう

471カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:28:24.18ID:IEtwFEvc
コスプレとカメコから金とればいいのに
特に囲みやってるような奴とかローアングラーは参加しにくくなるような対策しないと外聞悪すぎる

472カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:29:56.85ID:gCuqz3xI
>>470
まあそんなことしても朝の見本誌提出でバレるし後からこっそり売ろうとしても頒布許可ないもの売ろうとしたら即時頒布停止になる
そもそも大手がこっそり売るなんてぅ無理だろ
さらに言えば規約違反してるのでブラックリスト入で出禁だわ

473カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:42:57.03ID:m+RIwHVe
>>415,466
大手が島中に委託することは実は禁止されてる
販売計画書というものがあってだな、500部以上は委託であろうと必ず報告が必要なのだ

474カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:43:26.55ID:I+kYNyPn
じゃあ499からいいわけ?

475カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:45:18.25ID:m+RIwHVe
>>472
まあ過去にパワグラでド派手にやらかしてくれた七瀬葵が長瀬まゆで復活したときは
本来はブラックリスト入りだったのをイワエモンや市川氏が説教することと保護観察することで何とかしたところあるんで
たしか西又も今の基準だと永久ブラックリストなのをイワエモンが何とかしたみたいなところあるんで

476カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:46:25.42ID:m+RIwHVe
>>474
499部は多分ホール本部で応談になって、最悪市川決裁になる
けどマー通るには通るんじゃね、後から呼び出されてお小言かもしれんが

477カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:47:53.28ID:vFJlx2Fd
>>420
SDFとかぷにけとかにはもうちょっと頑張ってもらわないとな
あの辺が持ってるオンリーで強いのいくつかあるのは確かだし

478カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:57:19.94ID:YZRJ6klk
>>456
あれはファンネルへの合図だったんだよ
現に最初はそうだそうだって賛同の声が多かった
後からはぁ?運営いないって意味わかんねぇよって跳ね返されてたけど今まではこの魔法の言葉でうまく言ってたから

サークル参加者がこっちは金払ってるんだから一般から金取れはスジが通らんわ
だって自分ら趣味で・好きで参加して納得して金払ってんでしょ?誰かに強制されたわけでもないのに

479カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 18:59:41.73ID:Ewj721Tl
>>477
オンリーはシェア争い()とかで結果的に小粒化してるのがな
例大祭くらいでかくなれば別だが

480カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:00:17.17ID:2s8grhqZ
大手サークルの本を島中に499部と言ったら結構な数じゃね。自分のところの本を含めたら結構圧迫感あるのでは
まぁ超大手が島中の知人サークルに委託していた例を見ているけどな。あれよあれよと壁になったがw

>>464
なるほど。コミックシティとか全然詳しくないんだが運営費はどこから出ているんだ?
それとも超会議みたいに赤字上等なのか?

481カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:10:23.63ID:oS8umjMT
>>440
ガセだよ
リストバンド付けてない人は先に入れるって解答出てるしねw

482カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:13:46.97ID:oS8umjMT
>>480
そもそもコミケが赤字だったことはこれまでないし
運営がカツカツだったこともない
企業ブース導入以降は焼け太り状態なんだよ

483カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:14:47.18ID:ImZnJ41z
コミティアやコミ1は法人化されてしっかり運営されてんでしょ
コミケにお客様はいない理論は崇高だけど時代に即してないのでは

484カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:16:53.35ID:dkNHSdRZ
>>430
あくまでも入場料と言わないのはなんか理由があるのか
入場料じゃないなら払わない自分は補填しなくていいよねって逃げ道がある

485カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:17:45.91ID:oS8umjMT
リストバンドはまぁ仕方ないとして
カメコから登録料2〜3千円でも徴収すればいいのに
他のコスプレ有り即売会では普通なのになぜやらないんだ

486カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:18:34.00ID:N2mGFl3j
傷病人が出たのにお客様はいないを責任逃れの建前に使ってる時点でもうイベントとして成り立ってないよ
この体たらくでコミケの猛者()持ち出してオリンピック叩いてるオタク本当頭悪くて引く

487カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:20:18.15ID:lN5m8cJ8
準備会側の人間が誰一人として「今回の事件に責任を感じてる」と」発言するやつが
いないのはすごいわ〜
7ペイのあれと全く同じ。こりゃ、間違いなく崩壊するな。

488カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:20:43.11ID:oii0ood3
>>426
コミケの参加者はコミケは存続させたいけど潰したい表現は山ほどあるという人が目立ってるけどね

489カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:25:59.53ID:2s8grhqZ
そもそも今のコミケ準備開会は表現の自由の味方じゃない

490カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:29:46.88ID:YZRJ6klk
>>484
入場料と言ってしまうと営利イベントになって主催者として責任の存在が出てしまうから
要はあの人らの好きな言葉遊びです

491カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:33:32.50ID:rMfTHGlE
>>487
被害額は補填するって言ってるだけセブンのがマシなのでは?

492カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:33:54.20ID:mfZqd4Yj
>>487
3代表の1人、市川が代表だったコミ1でも大規模なポカをやらかして大混乱招いたにも関わらず揉み消しやがった。

始発組を徹夜組の後に入場させることやらかして、始発組大激怒。
列は当然のごとく崩壊、三角コーンもバーも粉々に破壊される惨状。
にも関わらず事後報告では「無事に終了しました」とのこと。

こういうイベントの代表がコミケ代表兼任してるんだなと、それ以来準備会そのものは全く信用も期待もしてない。

493カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:37:01.73ID:vlzy/Oi8
いいぞいいぞ そうやってコミケをぶっ壊せ

494カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:43:45.52ID:qcFybs5L
コミ1でそこまでの騒動あったっけ?
元々レヴォの後継イベントだから運営が投げやりなのはそのまんま継承されてるとは思ったけど

495カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:45:45.22ID:qmHtSneg
>>487
コレな、本当。

人が想定より多くて東に誘導したのは仕方無い面もあるけど、
待機列を貯めたまま入場規制解除で順番狂わせた上に、待機列の入場を余計に遅らせたのを反省していない。

順番通りにしますって言った舌の根も乾かぬ4日目入場では、始発組止めて東から先に突っ込むし、
言わないだけじゃなくて、本当に反省してないと思う。
どういう話し合いしたら前日に大炎上したのに、意図的に順番逆転させる結論になるんだ?

496カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:46:32.58ID:mfZqd4Yj
>>494
2回目あたりの話。

497カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 19:50:50.39ID:rMfTHGlE
>>495
それがなぜかたった1日で東駐車場の問題を改善させた!
準備会は神!ってやつがいるよね

498カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 20:01:20.18ID:jWsEYCD2
普通の島中サークル同士なら大丈夫なんだろうけど
委託に部数制限があるのか、シランカッタ

499カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 20:08:10.53ID:ntYBhqn9
>>411
これなんだよな
まるで他人事で逆ギレみたいに運営はいませんって宣言したからドン引きした

500カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 20:17:29.54ID:xRkVgm/u
>>495
ちっうるせーな東から入れればいいんだろ

501カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 20:23:27.57ID:gOmHdQl+
携行缶でガソリンを持って行って、代表の車に入れてきてやれ

502カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 20:32:22.95ID:vcCyxD8P
>>501
セーフ

503カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 20:42:17.95ID:m+RIwHVe
>>498
島中サークルスペースに搬入していいのは500部まで
500部超えると準備会から参加案内とは別に搬入申請書が届くし、配置も島中や偽壁になる

504カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 20:43:37.97ID:m+RIwHVe
でもまあ厳密には500部超えても他にあふれなければあまり言われないけどな

505カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 20:53:53.76ID:2s8grhqZ
>>504
同日同ホールは問題になりかねないだろうけど。別の日だったり同じ日でも
全く違うホールであれば負荷が分散するしWin-Win-Winじゃないのかな
開幕のダッシュ組が少しでも分散してくれるなら準備会としてもメリットある

506カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:04:02.06ID:m+RIwHVe
搬入申請は準備会がどの人気サークルがどこで何を頒布してるのかを把握するために存在してる
これ無しに勝手に委託されると混乱のもとになるからNG

507カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:06:35.96ID:IczFM39v
糞準備会にメールを送ろうとしたら手紙のみ対応でトコトン時代にズレた糞組織だな

508カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:09:08.44ID:8aDIJBdA
>>497
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20190812-00138103/

この記事も準備会の対応が素早いって絶賛してるな
準備会から金でも貰って書いてもらったんじゃないの?
っていうくらい何の問題提起もしないで準備会とコミケを礼賛している

509カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:09:09.25ID:2s8grhqZ
でも今回配置に起因する混乱って結構なかった?3日目西1とか、4日目西4とか
言い分は判るがそう言うからには仕事してよと思う
今の準備会のダメなところだと思うわ

510カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:13:16.57ID:0hXe3FNZ
ついでに批判だけじゃなくて改善策を頼りない準備会に教えてあげてよ

511カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:14:45.95ID:Y7zk1hpj
対案はいくらでも書かれてるじゃん
批判しかしてないってことにしたいみたいだけど

512カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:14:53.74ID:RF4mFSkF
>>510
あるわけ無いじゃん。こいつら馬鹿だもん

513カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:17:17.12ID:8B6NZXsW
>>509
3日目西に関しては評論か創作辺りが妥当な社会主義グルメの所が男性向島の真ん中に置かれてたり
男性向百合サークルのほむら屋が百合島からは離されてた男性向壁配置だったり
ん?と思う配置が見受けられた様な
もすきーと音の列混乱は予測は難しかったんだろうけど

514カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:18:41.01ID:8B6NZXsW
春の例大祭でも西1のエロ島は混雑が酷かったからそれ以上の予想はしてたけど

515カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:33:38.41ID:qmHtSneg
4日目の東優先、徹夜組の前じゃなくて始発組の前ってのが余計に悪意を感じるわ。
臨時始発に乗るのにほぼ東京近郊の宿泊が必須化して、有楽町線で争いまくってた頃より大人しいから、割を食わせても大丈夫とか思ってんだろうな。

その辺の層は金はあるのに敢えてマナーを守って電車で来てたのに、準備会自ら意図的な順番破りを始めたから、タクシーで来る奴増えるぞ。
ついでに有楽町線から接続しやすくなるから、始発組先頭がまた暴徒化してく。

516カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:37:18.22ID:2s8grhqZ
男性向け島は毎回カオスしていて一通だのやっているんだから1/3位を少し離れた場所に配置した方が
良いんじゃねといつも思う。今回だったら比較的余裕があった南1 or 2に振れば3日目西1もマシになったろうに

あと人の集中に対して準備会が積極的に対策を講じているようには見えない。混乱した次の会に
配置換えされた例って何かあったっけ・・・早くて次々回
大手サークル主が島中のアシさんを宣伝したなんてケースだと数回はカオス確定
該当サークル主や並んでいる参加者に一言二言聞けば理由なんて判かるはずなのにな

517カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:46:33.97ID:9Jz9jguh
>>207
言うて、そういう文化は東京がメインやからなあ。
作り手もファンも圧倒的に首都圏がメインやから、
関西で無理矢理、大規模同人誌イベント開催しようオモテも需要が育ってないから大赤字で大変な事なる思う。

518カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:51:48.85ID:1ZYCdDc+
参加証の代金だけど参加料じゃない(だから入場無料)なんてのは言葉遊びの域を出ないだろ
コミックマーケット総合スレ(127) 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

519カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:52:59.41ID:8qpcd1Li
>>517
エセ関西弁乙はともかくとして
東京一極集中もあと何年持つかって所だと思うけどね
代替地を育ててないから今回の五輪みたいなとき対処できない
やれないなら大人しく一回飛ばせばいいのに
運営ではなくいち参加者()のはずの準備会連中が食うに困るから
わざわざGWに他イベントを押し退けてまで開催強行する
コミケって何なんだろうな

520カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 21:59:16.10ID:4FmOLzEe
>>518
でも日本ではその言葉遊びが大切なんでね……

521カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:02:13.20ID:4P7FHWXV
たかだか500円でお客様気取るなって言ってる連中社会生活エアプすぎんよ〜
今後500円以下のモノサービスに一切文句言うなよ死にかけてもだぞ絶対だぞ

522カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:02:54.83ID:NRvsc75o
>>521
金取った時点で責任は発生するのにな

523カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:04:56.58ID:m+RIwHVe
>>517
上レスにもあるが黒い人とかその界隈にコミケクラスの人を統制できるだけの人望があるかというと
あいつはあくまで軍曹まではできるが士官は無理だが他にいないという
関西の人材枯渇状況を端的に表してる存在だし

524カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:07:35.89ID:YZRJ6klk
色々見てきたがお客様云々の分け方より
サークル参加者といわゆる海鮮の一般参加者の格差から出てくるものが大きいな

サークル参加者はサクチケで徹夜より前に列に並べて長時間の並びもなく目的のものも手に入り交流もできる
一方一般参加者は徹夜組・サクチケ組との戦いに長時間の並ばなければならない過酷状態

なのでサークル参加者としては現コミケの運営におそらくほとんど不満もない準備会神!徹夜組?ダメだよw俺らはしらんけど
一方東で焼かれたのはほぼ一般参加者で命の危険と隣り合わせだった

こちらからくる不満の違い・認識の違いがでかいと感じた

525カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:09:09.18ID:B8wYL5+V
入場規制時間中に会場に入るためにリストバンドを購入したはずが後回しにされた挙句蒸し焼きの刑に処されたけど、
準備会様にお布施できたことをありがたく思いな!文句言う奴はお客様気分のクレーマーな!
救命活動を行ったのはその場に居合わせた一般参加者だけどいつのまにかスタッフの手柄として語り継がれていくぜ!
さすが訓練された俺たち、緊急搬送をたったの5人程度に抑えて無事に終了!
これが一般人の五輪ならどうなっちゃいますかね〜?オラオラ

ここまで全て蒸し焼きされた当事者でもなんでもない人間によるお言葉
カルトだなぁ

526カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:11:31.77ID:3LmywhHv
そもそも黒い人はプレイヤー能力Aマネジャー能力Cで典型的なスタッフ職。
大幹部と言いつつも実態はご意見番兼遊軍エース。
統率、調整ならU女史とかいたじゃないか。

527カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:14:21.96ID:roQU4iLb
カタログ必須、ファストパス、サクチケ入場者記名厳守諸々手を打てないなら、一回中止して仕切り直せばいいんじゃないの?

コミケ開催は義務じゃないんだから。

528カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:15:29.79ID:3byJUrnA
・無給のボランティアなので批判してはいけない
(暗に金銭のやり取りが生じれば責任が発生することを認めている)
・たかだか500円でお客様を気取るな
(金銭のやり取りが発生したとしても金額が少なければ責任は発生しないという理論)

この二つを巧みに使い分けて準備会を擁護し東京オリンピックをぶっ叩けるのが真の信者だぞ

529カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:17:58.80ID:/ZF/QxBL
危うく死人出しかけておいて準備会も信者も「くぅ〜疲れました!wクレーマーには絡まれましたがこれにて完結です」
モードに入ってるのがコミケというイベントの末期を示してる

530カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:20:24.60ID:m+RIwHVe
>>526
マネージャーが根本的に不足してるからね
まあ現実社会でもマネージャー出来るスキルある人は東京に偏重して関西からいなくなってるわけだし

531カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:21:36.02ID:9d7/Nlul
手違いに起因する死亡事故を一般参加者の無償の協力のおかげで免れておいて、
「全員が参加者です!お客様はいません」などと総括する主催の鑑

532カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:28:52.35ID:IczFM39v
コレからは自分の考えで行動する事にする。
スタッフの言う事なんか従うか!

533カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:30:07.10ID:IczFM39v
こっちは「お客様」糞準備会に賛同したスタッフも糞と見なす

534カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:44:18.75ID:a1uYuhL1
一般参加者が手当てしたのに手柄横取り…やっぱりKFPじゃないか!

535カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:50:32.47ID:IczFM39v
みんなよく考えろ500円もあればもう一冊同人が買えるだぞ
なんでそんな貴重な500円を糞準備会に払わんとならんの?

536カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:51:55.28ID:QfJeZ9i+
全員対等の参加者だからな
指示に従うかどうかは互いに自己責任
無視しても問題無し

537カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:52:52.14ID:hi/oUW41
コミケ運営のやらかしや腐敗を擁護して自己責任で言う奴って問題がバレて公になったせいでコミケがなくなったら困る!と既得権益に囚われた奴だよな。そんなんでよく他のイベントや運営のやらかしや腐敗にマウントとってイキれるなんて情けない話だ

538カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:53:44.74ID:IczFM39v
おそらくC99で糞準備会はこういう
「今回東館西館南館を使用するため警備と会場代が必要なのでリストバンドを継続します」
と言うのが見え見え

539カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:55:40.12ID:I8rift2L
>>528
五輪をいくら叩いても三日目に運営のミスで人を殺しかけたことはなかったことにできないのに
もし五輪が大きな混乱無く終わったらどうするんだろ
散々事前でボロクソ言われてた南アW杯とか平昌五輪とか問題はなかったわけじゃないけどそれなりに終わってるじゃん

540カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 22:58:44.06ID:vFJlx2Fd
>>524
サークル参加者だって、自身がサークル参加する日以外は一般参加者なわけだから
必ずしもその限りではないと思うよ

別の日にサークル参加して、3日目に東駐車場で焼かれた人だっている

541カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:22:39.07ID:lHZN7IxP
いっそリスバンはコミケ開催のためのお布施と言い切ってほしい
500円ならその方がまだ払う気になる

542カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:24:25.86ID:a1uYuhL1
なんかもう、スタチケキープやサーチケ先行が無意味になりかけてるわな…それくらい上層部のKFPっぷりがひどい

543カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:26:03.23ID:a1uYuhL1
コスプレに関しても撮る側に追加料金一切ないのコミケだけだよな…だからコミケのカメコは悪質なのばっかなわけで…

544カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:26:36.07ID:yvZTUwpa
>>541
金がないのならリスバンやめてカタログ&カタROM値上げすればいい
ポエッターで「助けて!」って言ったらファンネルたちも買いまくるだろうし

545カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:26:47.22ID:1IWDOc51
三日目の熱中症の件で消防から準備会事情聞かれてるだろうけど、熱中症になるのは参加者の自己責任です、責任者も皆が参加者なんでいませんと開き直るんだろうか?

546カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:27:55.35ID:8Fw4CYla
カンパ募集じゃ集まらんのかねえ
事前に用意してねって言われたので買って使わないなら紙代無駄だし
どうせ使わやいなら記念グッズとかにすりゃいーのに

547カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:32:40.53ID:a1uYuhL1
>>546
既にカンパ代無駄に溶かされてると思う

548カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:34:58.27ID:QfJeZ9i+
三代表の飲食代に消えました

549カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:37:46.45ID:yrY+bNuH
そもそも本当に金が不足しているのかどうかすら分からないからなぁ

550カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:42:13.02ID:Arehvvm1
>>548
リストバンド代もな

551カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:50:06.70ID:c5bxgsDt
始まってもない五輪運営にマウントとっちゃうの見ててマジで恥ずかしい

552カタログ片手に名無しさん2019/08/14(水) 23:58:44.97ID:ATWWFHVJ
前売り1000
当日券2500

このぐらい値段差つけるのはあかんの?
利益もでるし当日参加者も減らせるし全体の参加者も減らせる

553カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:00:03.29ID:LmeTAxoG
警備会社のサービス購入費用高くついてると思うけどね

会場費以上でもでもおかしくないよ
警備会社はあのコミケほどデカいオペレーションの原価も高く設定するだろうし上乗せする利益も高いでしょ

554カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:00:03.64ID:J5SZlxZD
当日リストバンドだけめっちゃ高くするのは割といい案だと思う
ツイッターでも同じような事書いてたツイートがそこそこバズってたし

555カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:02:20.67ID:4yaEzZ1U
仮にその価格だとすると買い占められて2000円でメルカリに出そう

556カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:04:08.53ID:F7sQ4FPE
今更だけど京アニ募金はやりませんと言っといて良かったな
もしやっていたら、今の準備会に対する疑心暗鬼の中では更に疑惑の目で見られていただろう

557カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:04:41.97ID:KUvi4QWk
米澤さんと糞市川をみて思ったのは米澤さんは参加者と盛り上げる意志を感じるけど糞市川は銭ゲバで参加者を見下している感が凄い


コミックマーケット総合スレ(127) 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

コミックマーケット総合スレ(127) 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

558カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:05:08.36ID:P53NraQZ
3日東組だが、よく言われてる気温とか誘導路の長さとかもあるが、他にも不味かったところがいくつかあるんだよな
まず待機者を積極的に座らせなかったところ
アスファルトがクソ熱いからなるべく立ってろというのは、すぐ動くつもりだったなら分からないでもないが
そこに重ねてそろそろ動くから立てと言って一時間ほど放置は、逃げる判断も鈍らせるし結構酷い
次に補給路のなさ
いつも東待機するときの入り口になる東雲側が封鎖されてたから、飲み物一つ欲しいと思っても最低往復2kmコース
救護室とか単なる日陰すらもクソ遠いので、場所時間帯は同じでもいつもの東シャッター外とは同一視できない
あとは通信の麻痺
キャリアのフォローが人入れる予定がなかった東には行き届いてないから、リアルタイムな情報はほぼ分からなかった
4日目東はこの辺大体解消されてたから運営も理解はしてるんだろうけど、きちんとこういうことだったと
周知してくれないと、倒れた奴等が自己責任のバカみたいな扱いされてたりして可哀想だわ

559カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:08:56.56ID:FUUebnQP
10時とかに来る人って多分長時間待ちたくないからその時間にしてるわけで装備も一時間程度で入れる前提だと思うのね
それを補給もままならないところに長時間ぶちこんで自己責任は無いと思うよ

560カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:10:19.83ID:huMTPv9H
そもそも今回はリストバンドを販売しているんだから簡単なんだよ
リストバンドの販売数を5万本とかにして当日販売はなし
これで東駐車場がー橋を超えるからーなんて問題はすべて解決できる

561カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:11:55.20ID:huMTPv9H
もちろんリストバンドなしは入場不可で
終日規制解除は無し
これで解決

562カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:14:47.72ID:iHyOqAhN
総量規制といいつつリストバンド持ってない連中を門前払いしなかったのは本当謎
並べる場所ねーんだから帰って貰うしかないでしょ

563カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:21:28.22ID:hFGn8rom
>>557
市川氏が参加者見下してるってのは、90年代のレヴォ見てればわかる通りの事実なんだが
なんで米やんが死んで3代表体制になったときに不満が噴出したのかってのは
レヴォの前例で市川体制ってのが容易に予想できてしまったから

564カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:21:49.66ID:+no/za7j
4日目(8時前売り切れ)のことを考えると次回もリストバンドやるとしたら○時までに並ぶ列の人は買ってねーって感じかねぇ?

565カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:26:36.84ID:WA5Ha8S5
リスク管理は前代表時の方がまともだった。問題サークルや問題企業へのペナも行われていたし
この部分を追求する人ってあまりいないよね

566カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:32:52.51ID:TvuOT0lX
参加証なしは東駐車場に待機させておいて、一番最後にすりゃいいだけなのに
混雑してたら入場制限して、空いてきたら制限解除して入場させればいい

567カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:35:20.74ID:Q789jp49
初代のカリスマ性があったのはわかるけど初代の方も理念理念言ってたの?

二代目とか弟子にありがちな勝手に祭り上げられてる感強いから
大勝軒とかすた丼の店とかみたいなパターン

568カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:42:29.12ID:W3D9av0S
オタク界隈や気候の変化等昔と今とで事情がまるで違ってきたのもだけど人間金や権力持って
やりたい放題できるようになるとどこかしらイカれてくるからなあ

569カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:48:23.90ID:p3QFo+/D
ただリストバンド必須でいいのにな
即売会に限らず入場券無ければ入れないなんてどこもやってる

570カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:48:37.60ID:XL8wd9Vg
>>453
ありゃ東導線からの入場先である西1がとんでもない混雑になったから放置、というか入れられなくなったんじゃないの?
あとはスタッフ側も傷病者対応や自分らも倒れて機能不全

571カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 00:53:13.67ID:zZWEHtgk
リストバンドってのはチェックするつもり全然ないよ
チェックするなら待機列にいるときにすればいい
あの9時ごろ、退屈な時間、ゆっくりした時間のときにやればいい
ところが入場時、わざわざ忙しい時にやる
これはリストバンドを持ってないのに入ろうとしてるクズを排除しようとするとトラブルが発生するだろうから
あえて忙しい入場時にチェックすることにして、
「忙しいんだから不正者を排除できないの仕方ないよね」って言えるようにするため
つまりリストバンドに収入以外の意味は無いと考えられる

572カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 01:11:45.54ID:O7LizVnF
故米澤氏は「参加者が求めないコミケなら終わって良い」とも言ってたな
肥大化し過ぎて手に余りまくってるんだからこのままじゃ近い内に今回どころじゃ済まない惨状になりそうだ

573カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 01:36:02.47ID:8OMgTcGx
現在のコミケより楽しそう

ダウンロード&関連動画>>


574カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:08:22.33ID:0WjfvjrR
他スレでも言ったが白々しい題目並べてリストバンドなんて小賢しい真似せんで
いっそ3代表がへうげものの信長よろしくコミケ鍋にカネ入れさせればまだマシって物だ

575カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:12:35.73ID:RWNuoRg3
ぐだぐだぐだぐだとよく飽きないな
お前ら来なきゃいいじゃん。つーか来るなよ。人多い上に周りの動きも見れない自己中が増えてうんざりしているんだ
半分ぐらいに減ったほうが快適だ
準備会だの参加者だのは言葉遊びだとずっと昔から思ってたけど、お前らはお客様根性って言葉が似合うよ
会場の設営と列誘導をしてくれればいい。ミスに巻き込まれれば文句は言うけど許すさ、完璧な人間はいないし
こっちだってマナー・ルールを完璧に守ってるわけではないしな

>>558
うん。ただのバカじゃん。事前の体調管理、事前準備、当日の自己判断
大半が当たり前にそれをやってる。それが出来ないんじゃ事故じゃなくて当然の結果だよ

>>559
最初からイレギュラーって分かってる今回でその考えが温すぎる。人多すぎて入れないかもって想像しておくものだ

576カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:17:10.04ID:JZcQOI9W
はい

577カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:18:38.89ID:0WjfvjrR
>>575
自分が定めた参加者という建前棄てて一般を客として決定付けたのは他ならない準備会自身だドアホウが

578カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:22:38.00ID:FUUebnQP
半分に減らしたいならリストバンド半分にして持ってなければ入れなくすればいいだけじゃん簡単じゃん

579カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:30:01.09ID:m9xAF4Sh
4日目待機列に並んでリストバンド現地で買えなかったのでどうしたら良いのかスタッフに聞いてみたら
無くてもそのまま列に並んでて良いですよみたいな回答貰ったぞ

580カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:32:16.67ID:1cX7uOgR
女性向けはこの数年でコミケ離れが顕著だったから
今回のことでますます離れるだろうね
男だけのイベントになってますます徹夜組みが増える

581カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:32:39.68ID:6qHLqWNN
3日目の南34のゆうパック搬出が過去最高に時間かかったんだけど
全日程でそうだったんだろうか?
17時過ぎてもまだ長蛇の列が出来たままだったし
4日目の前日搬入に多大な影響出てたんじゃないかと

582カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:33:54.43ID:1cX7uOgR
企業とコスプレと大手参加やめれば
来る人も減るし徹夜組みも減るのわかってるのに
やらないんだから
まぁそういうことだよね

583カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:35:08.18ID:FUUebnQP
>>580
そして臭いのと男まみれを嫌い更に女が減る

584カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 02:46:03.88ID:+r8hZqx5
これで次回は徹夜組が膨大な数になるだろうな。始発に来ても意味が無い。
更にスタッフ逃げだし。
これで運営がまともに行えるとおもってるんならお花畑だ。
あ、運営はいないからいいのかwww

585カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 03:03:26.77ID:8OMgTcGx
C97でコミケ終わるかもな
最悪のケースは
極寒による低体温症でお客様が倒れて死亡
サークルスペースの列形成がスタッフ不足で出来ず最悪サークルスペースが崩壊しお客様が将棋倒しで大事故に繋がる
他に何かある?

586カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 03:04:39.20ID:uE7j4Duz
>>562
企業側としても客である参加者を減らされるのは本気で困るのよ
集客力目当てに高いブース料払わせといて追い返したりなんてしたらそれこそ企業との関係悪化は免れない
準備会としては最初から総量規制するつもりなんて全く無いからただの言い訳でしかない

587カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 03:10:46.86ID:9qqjPOm5
別スレで書いたが、営利目的の有料イベントだったら、ボランティアの給料の問題や、出展者の著作権問題を問われる可能性はないのか、疑問。

588カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 03:21:40.48ID:akGQPcHV
>>586
企業ブースはリストバンド無しでも
入れるようにすればよかったのにね。
でもそうするとコミケの理念ガーとか
うるさいのか?

589カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 03:35:45.35ID:GlO1pqoI
企業を入れた本当の理由はマスコミとかを入れて、コミケ批判を出来なくするため。
自分たちが利益得ているイベントを批判したらブーメランが飛んで来るからな。

あと冬コミは改善されていれば続くだろうよ。
東78の時だって初回はダメだったけど、次回改善されてたし。

590カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 04:08:08.93ID:4QsSdbWx
そもそも「お金払ったらお客様」ってルールが変なんだよ
そんな事言うなら一般とサークルが客と店になる
イベントには金かかるんだからを「お金を払ってもお客様じゃありません」が正しい

591カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 04:16:09.86ID:4QsSdbWx
>>587
著作権の問題なんて結局権利者が訴えるかどうかなのでイベントの形態は関係ないんじゃ?

「営利目的の有料イベントだったら」ってすでに実態はそうでしょ
それも別にボランティアへの給料の問題とどう関係あんの?

592カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 04:20:36.30ID:4QsSdbWx
コミケについて話す時にコミケの内輪ルールをコミケ外でも通用するとか法律に優先するとか思ってる人たまに見るよね
1番代表的なのは「同人誌は販売でなく頒布」とか

593カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 04:38:52.54ID:b6HZV1Hg
あくまでも「コミケットの理念」とやらがお大事なんでしょうな

594カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 04:58:23.67ID:TvuOT0lX
理念とか今やただの建前だし

もはやカタログの注意事項なんてこうどなじょうほうせんと化してる

595カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 05:09:35.51ID:msNiTN47
もうコミケも当日版権制度導入しろ
そうすりゃほかのイベント全滅してコミケがオンリーワンに戻れる

596カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 05:45:30.35ID:keT/gOBT
版権元監修済の監禁調教ものとか色んな意味でやべぇよww

597カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 06:08:08.52ID:oH7oEXfX
>>372
飯塚幸三も人殺しして無罪だし全然問題ないw

598カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 06:43:25.90ID:xJ8LOTmZ
>>581
ヤマトの荷受付(3日目)も今までに比べてなんでこんなに時間掛かってんだ?ってぐらいに時間掛かってた
今まで外に作られてたのが構内に移動してて
「荷物を詰める為の列」と
「荷物を預かってもらう列」の2つの列に並ばなきゃならんかったのは苦痛だったわ

599カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 06:47:26.02ID:CZzxEB5f
>>597
安倍政権を退陣させて自民党を解党したら逮捕してやんよ

600カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 07:15:09.65ID:EEtfnBLv
>>588
まあ青海追加とかで金かかるから言うて導入したものを当の青海入場者からは取りませんは無理っしょ

601カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 07:19:32.74ID:Eh1O9Abk
>>583
まんさんは豚に逃げてるよ
ほぼまんさんしかいないし快適だって

602カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 07:24:55.54ID:qgLhcKwe
>>595
ワンフェスなどはあの規模だから当日版権が機能しているが
・コミケの規模(ワンフェスの10倍)になったら出版社の担当が死ぬ
(今でもその理由で版権申請を全部断ってる版元があるらしい
逆に特撮系は「原型を直接見てやるから持ってきてくれ」という熱意のある版元もあるとか)
・内容チェックされるだろうからエロ本は作れない
(版権申請が通ってからキャストオフ(衣装パーツを外せる)仕様にして販売したのがばれて、ペナルティ食らったディーラーがいた)
・ディーラーと版元の契約だから、ワンフェスの場合は当日版権が通ったガレージキットを
当日に販売できなかった場合は、余程の事情がない限りペナルティ

デメリットしかないぞ

603カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 07:25:35.17ID:bmnxi30B
そういう蔑称使うの頭悪そうに見えるからやめなよ

604カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 07:52:13.02ID:59+tfZZ0
ろくなサポートもないまま灼熱地獄に誘導して放置プレイ
挙げ句に準備会に責任はない参加者の行動は全て自己責任である

一般参加者は人に非ずと宣言したようなもんだ
今回の件で女でなくても嫌気がさしたのは少なからずいるんじゃないの

605カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:18:08.16ID:C5q6vjx/
>>604
東に追いやられた人間の1人だが
1番不味いのはリストバンド買ってないやつを
一緒に入場させた事だと思うよ
これは買った人に負担押し付けた形だから
それと自己責任って言われたから
次のコミケからは自己責任でルール守るつもりは無くなった

606カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:23:15.87ID:0ibPmP2y
色々言ってるやつは実際その場にいなかっただろ。
対策うんぬん言っていいのはその現場にいた人間だけだ。
一般参加は優秀だった。お互いに水を分け合ったり介抱しあったりしていたんだぞ。
皆が万全に対策していたから、倒れたのが五人弱で済んだという考え方がなぜできないのか。
どんな対策をすればあの場を凌げたのかきいてみたいもんだよ。

607カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:35:45.49ID:eh0DdUUd
リストバンドは規制中のみ有効だろ負担を押し付けるとか何言ってだこいつ
東で倒れた5人はコミケの存続を危うくし他の参加者に迷惑をかけたことを恥じて欲しい

608カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:39:05.97ID:eh0DdUUd
お客様気取りでコミケット理念を理解してないクズがほんと増えたな
>>558とか

609カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:40:56.39ID:0ibPmP2y
コミケ運営必死だな

610カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:42:53.08ID:7PmI+XY7
準備会擁護派ってホント怖いですね。共○党ですか?
今回のクレーム書き込まれたらすぐさま消火にかかってくる。しかも社会常識ではなくコミケの理念()を楯にして。
その迅速な対応を3日目にとってくれたら良かったのにね。

611カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:44:25.47ID:Q789jp49
もう釣りはいいって

612カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:49:40.32ID:0ibPmP2y
相当都合が悪いことだけは伝わってくる

リストバンド購入し、待機列に何も言わずに並んで倒れた同士の事を敬わないオタクなんかいないんだぞ
強いもんが弱いもんをいじめるのが何より嫌いな集団なんだよ
ゴミひとつ落とさずゴミ箱に列を作る集団なんだぞ
黙ってリストバンド買って徹夜もせずに列に並んでたのは、馬鹿も準備不足でもなくコミケに対する愛だけだ。
死人を出してはいけないと医療チームと一般参加同士の連携がなかったらそれこそ
コミケは存続を危ぶまれたというのに
なにが「運営は存在しない」だ
政治家の責任逃れそのものだな

613カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 08:52:12.82ID:c9ZBl9Ej
人を減らしたいのにリストバンドしてないのを入れたらあかんやん

614カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:10:06.53ID:4QsSdbWx
そもそも使える場所は減ってるのにいつもと同じ20万人の人を入れた時点で間違い
参加サークルを減らして一般来場は前売りチケット制にしないと何も解決しない

今回のトラブルに対処しても別のトラブルが出てくるだけ

615カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:13:56.21ID:bxDIqJH4
あれが自己責任なら、カタログには
「周囲一キロ自販もトイレも日陰も救護室もないところにすし詰めになる場合があるから
オムツ、日傘、衛星電話に飲料2Lと頭からかける真水1Lを必ず持ってこい」
と事前に書いておけ

616カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:22:00.59ID:LmeTAxoG
三日目のあの状況
人の流れが多過ぎるからフリーにしたり東駐車場に流したんだろ
東が使えなくなったわけだし参加者が集中してどうにもならなくなった
リストバンドチェックどころか将棋倒しや雑踏圧縮で死者の危険に晒されてたのは想像に固くない

とりあえずリストバンド持ってない奴らの入場を断るか
よほどのことがない 限り12時半〜13時に設定するとかにした方がいい

617カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:22:32.36ID:fvCee7yl
開場前(10:00前)の待機列で
リストバンド有り、無しの列に分けて
開場後(10:00後)はリストバンド不要に

有り列→無し列→不要列の順番に入場すれば
待機中にリストバンドチェックができ入場時チェックは不要になるからスムーズに流れる

て明言すれば良いのに

618カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:28:35.59ID:4QsSdbWx
しかしまあやってることは台風なのにBBQやって助けを求めてる連中と変わらんよね

619カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:37:11.66ID:bxDIqJH4
>>618
準備に不備があったんだから準備会の責任だよ
それが分かってるから準備会も拙いながらもお詫びを即日公式に上げたんだろ
ツアー催行した結果遭難して、悪いのはツアーバスを途中下車しなかった参加者ですなんて言い訳通用せんわ

620カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:45:28.80ID:H+Tw508D
>>595
そうするとコミケらしさってのは無くなるかもね。
版元が許可しないと出せないわけだから、基本一般向けの真面目なパロディしか出せなくなるはず。

ワンフェスが版権方式で上手くいってるように思うけど、作る作品が統制されていて、版元がNGと判断するようなものは出せなくなってる。

621カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:47:04.45ID:ebx25NfY
>>558
乙大変だったね
コミケ信者が頭おかしいレスしてるが気にせず

622カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:48:59.20ID:3YHj1j/h
一番お客様なのは準備会だよね
一般参加者様に助けられてなんとかなったのに運営はいませんとか言い出すんだから

623カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:50:30.24ID:TvuOT0lX
火消しの準備は万端なのにコミケの準備は不十分な準備会

624カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:50:34.74ID:ytukLoGI
>>619
お詫びも遅かったけどな
もっと早い時点で一報入れておけば
心証も良かっただろうな
そういうの気にしない人たちだろうと思うけど

625カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:51:40.90ID:PMfpo8Qx
たまたま居合わせた医者が対応したっていうのにそれに関して謝辞も何もないからね
プロのサービスや技術を一般参加者から無料で享受するのを当たり前だと思ってる準備会の方がよっぽど「お客様」だよ

626カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:52:48.84ID:0hULm/uQ
一般参加者の看護師さん達がそこに居合わせてなかったら多分4日目なかったろうな

627カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 09:55:52.98ID:c9ZBl9Ej
甘ったれた準備会のがお客様というブーメラン

628カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:00:58.40ID:MApKisit
米や〜ん戻ってきてくれ〜

629カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:01:00.95ID:8OMgTcGx
>>626
だよな
米澤さんはカタログに「コミケで死人を出してはならない」と毎回記載していたのに糞市川になった途端にそれが記載されんようになった
もう色々限界なんだよ

630カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:01:58.22ID:4QsSdbWx
>>619
だからBBQ=コミケで間違ってないでしょう
BBQだって連れ来られた人もいるでしょうし

まあ言葉足らずでした

631カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:09:19.11ID:WA5Ha8S5
準備会が一般参加者をお客様扱いしているという指摘は自分も感じてるし、お客様を積極的に呼び込んでいる節すらある
これも今の体制になってからだな

632カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:10:07.55ID:c9ZBl9Ej
>>557
市川目付きヤバくね?

633カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:10:47.77ID:8OMgTcGx
今の準備会に米澤スピリッツを持つ人はいないの?

634カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:13:07.23ID:ytukLoGI
>>628
お盆だからもう戻ってきているのでは

635カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:13:53.14ID:0ibPmP2y
準備会こそがお客様か、うまいこというな
オタクは情報操作に慣れてるから、擁護投入してもまともに取り合わないぞ

炎上させてもいい事ないだろうに
意地でも金のことだけは公開したくないという事が伝わってきたよ

スタッフの中には本気で準備会は悪くないとか言ってる奴もいるけど
そういう純朴な人間を盾に、一般やサークルと対峙させてカブトムシゲームやってるってことに気づいてもらいたい
スタッフに罪はない。金も貰ってないんだし
だが運営はそれで飯食ってんだろ
それも一般的な年収じゃないはずだ
コミケ一回でウン千万と儲かる大手サークルよりも更に貰ってると俺は考えてるよ
金を貰う事に異論はないが責任はその分ある。間違いなく擁護する余地はない

636カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:14:29.46ID:MApKisit
>>634
その発想はなかった

637カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:14:47.78ID:8OMgTcGx
>>628
戻ってきたよ4日目に降った雨は米澤さんの悲しみの涙だ

638カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:15:40.22ID:kQ+cSH4S

639カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:19:28.91ID:c9ZBl9Ej
>>638
2日前wwwwwwwwくっせえwwwwwwww

640カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:20:27.58ID:sMcutF52
http://twitter.com/yamadataro43

山田太郎は今回の騒動に沈黙してるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

641カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:23:17.94ID:Q0QEVCx3
山田太郎氏もご意見番になる気はなかろう

642カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:23:37.18ID:3YHj1j/h
>>625
一応

東駐車場で待機されていた参加者のみなさんから、応急手当や救急搬送に多大なご協力を得たことに、改めて御礼を申し上げます。

って言ってはいるけど、トップはお詫びだけで3日目入場の状況の最後の辺りにさらっとだからなあ
4日目の対応知りたくて3日目の状況に興味ない人には目に入らないっていう

643カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:24:07.20ID:RDvET5du
嫌なら来るなw

644カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:24:53.57ID:H+Tw508D
>>629
大勢人間いれば、急死するかも知れない持病抱えてる人もいるやろし。
不可抗力で起きてしまう可能性は常にあるしなあ。

そういえば、それとは関係無いんやけど、西館四階が企業ブースやった頃に、人がギューギュー詰めになりすぎて、かなりヤバい感じになった事は一回だけあったな。
人がすし詰めで四方からギューギュー押されてヤバかったし。
結局何事も無かったけど、あれって、将棋倒しで死人が出る一歩手前やったかも。
あの場面に小さい子供とか居てたら、かなりヤバい状況やったのは明白やし。

645カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:30:43.38ID:WA5Ha8S5
>>644
少し前だが将棋倒しに巻き込まれたことある。入場待機列だったしあわや骨折だった
あれもスタッフ指示の不備が原因だったな。当然無かったことにされたがw

646カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:32:10.53ID:TvuOT0lX
スタッフこそ嫌ならやめればいいのに

647カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:32:31.41ID:PWRJYNoG
このスレほんとに不満しか言わない連中だらけだな
そんなに嫌なら来なければいいのに

648カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:33:22.24ID:RDvET5du
よりにもよって今回の3日目で10時ごろにのこのこ来るとか危機管理がダメ過ぎるわw
導線もまともに設定できない南館追加、4日間開催に広がってスタッフの配置も薄まって、リストバンド制導入、3日目西1の配置から見える地獄ぶり
こんな状態で入場を安定してまともにこなせるような人間は地球上に存在しないんだよ
普通の人なら参加自体を諦めるか、重装備で始発〜7時入りするもんだ
普通でまともな考えの人間ならな
そんな中勝手に並んで勝手に倒れるアホとか、死んだ方が世の中のためになる

がんばれ正義マンw
バカを守ってコミケをぶっ壊す!w

649カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:33:53.67ID:sMcutF52
>>641
まあ議員復帰してコミケは安泰と安易に考える人はいなさそうだけどな

650カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:34:13.67ID:8OMgTcGx
>>647
イエスマンだけじゃあイベントは良くならない

651カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:35:45.86ID:WA5Ha8S5
>>650
そこはコミケ準備会に限った話じゃないけどね

652カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:36:06.32ID:0ibPmP2y
ブラック企業かよ

653カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:36:31.90ID:RDvET5du
>>650
他人の足を引っ張るだけじゃあイベントは良くならない

654カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:36:52.98ID:RDvET5du
>>652
嫌なら来るなw

655カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:40:47.04ID:8OMgTcGx
>>644
そんな事があったの?
金と言い本当に隠蔽体質だな

656カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:41:01.33ID:3AW9izl7
>>567
初代の人が書いてたコミックマーケット創世記って本に、第一回を開催するにあたって
「むしろプランニングの段階で積極的だったのが米やんで、代表が僕に決まったのは人脈が3人の中で一番広かったからというだけのこと」
って言ってるからむしろ最初からコミケの代表は実質米澤氏だった説

657カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:42:08.19ID:0ibPmP2y
ワコムみたいに独占事業みたいなノリだな
今は一人勝ちしてるからなんとでも言えるだろうが
コミケに代わるイベントが出てきたら即乗り換えられそう
参加者を大事にしないといずれ見捨てられる
新しいイベントが出てくるかは知らんけど オタク産業は金になるしな

658カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:42:36.46ID:c9ZBl9Ej
収支出せないのなんでだろ

659カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:45:50.87ID:6YgoGYvl
>>632
桃鉄で列車の後ろに付いてきそう

660カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:48:30.33ID:8w7Zhk0T
>>647
まさにここ、2ch, 5chと同じだろw
運営に不満たらたらだけど、他の掲示板に移住するでもないw

661カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:53:43.04ID:8OMgTcGx
>>658
そんなやましい事があるからに決まっているだろ

662カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:54:11.17ID:Q789jp49
>>638
これvtuberがちょっと前同じ話してたよね

663カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:55:07.11ID:WA5Ha8S5
でかくなりすぎたではなく、準備会が積極的にでかくしているんだけどな
キャパは変わらないんだから将来の破綻が約束されているチキンレース

664カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 10:57:23.78ID:4QsSdbWx
>>663
俺も会場のキャパを超えて破綻するとは思ってたけど内部から崩壊して突然「次回は開催できません」の可能性もある

665カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:00:21.37ID:zZWEHtgk
闇スタッフと闇チケットによる闇組の癒着があるかぎりコミケは無くならない

666カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:00:45.46ID:Q789jp49
正しいのか間違ってるのかわからないにしろあのスタッフの暴露テロは今後響いてくる気がするね
報酬減らされた話が本当ならモチベになる材料を減らされたものだから大量離脱もありえるんじゃないか?
準備会トップがどんだけ偉そうに振る舞ってても足(スタッフ)がいなけりゃ何もできない

667カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:06:38.75ID:sMcutF52
佐野サービスエリア上りみたいにスタッフの当日ストライキも有り得そうな事態だな

668カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:10:29.08ID:iszFe6sj
>>638
何を今更な話

669カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:14:28.90ID:tDOe98XB
>>638
過去に何度も上がってる話なのに、みんな初耳のような反応をする。
関心が無いから広まらんのかこれ?

670カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:17:29.16ID:8w7Zhk0T
>>667
あれは店が営業してないんだから
コミケに例えたらサークル参加ボイコットだろ
コミケスタッフがいなかったら開幕直後が地獄だろうがへーきへーき

って4時まで混雑が収まらなかったりしてw

671カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:24:24.23ID:sMcutF52
>>670
ビッグサイト側の判断で最初から閉鎖するだろうけどな

672カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:28:12.56ID:/zB1ym29
>>638
リプも付いてるけど後から合流もし放題だぞ

673カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:44:38.18ID:ytukLoGI
普段はブラック企業を批判するのに
なんでコミケになると「嫌なら来るな」になるんだw
おかしいところがあるから直しませんか?って皆言ってるだけやん

674カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:45:14.11ID:01JcAugp
>>648
まあこれだな
いい勉強になったろ

675カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:46:11.96ID:tFYr1LBQ
>>666
そりゃ対価の元に、ボランティアしてるんだから。
対価なしに何回もやらんだろうし

676カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:47:08.86ID:aDGEAOLf
>>575
お前東駐車場送りな
許せよ

677カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:51:31.85ID:zZWEHtgk
東駐車場民は不安よな。10時着リストバンド無し民、動きます。

678カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:52:13.96ID:RDvET5du
まぁスタッフ辞めて暴露したやつは「準備会の態度に問題があり云々(スタチケ転売できなくなったので辞めるは)」だから

679カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:58:37.76ID:hY39xVKo
>>666
スタッフ登録日以外参加するなって言われたのも問題だよな
本人の思い込みかと思ったら
今回ボランティアに配られたカタログはわざわざリストバンド抜いてあったって話だし

680カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 11:59:22.94ID:RDvET5du
大体こいつ参加日以外のサーチケもらえないから辞めますって言ってるけど、スタッフならそれこそ共同購入の取り置き特権があるだろうが
単品グッズ全体の1割も持っていきやがって、わざわざスタチケ使って担当日以外に一般で行く必要ないだろうが
あるとしたらファンネルにチケット渡して転売商品ガメるとかくらいじゃん
何がスタッフ歴20年じゃクソが、もう来んなよ

681カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:01:28.44ID:R4CnwcHm
ID:RDvET5duの言い分がスタッフ的な一般論ならコミケは死んだ方がマシ

682カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:05:22.12ID:01JcAugp
コミケに限らずこいつみたいなアラフィフのババアは厄介者だろ

683カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:11:48.47ID:6YgoGYvl
>>674
全然これじゃないわ
10時どころか8時台着から東被害組いるだろ
そもそも運営がキャパ不足を認識するタイミングによっては、始発組すら同様の被害に合いかねなかったのに

684カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:12:48.71ID:eh0DdUUd
>>638
今更このことを知ったにわかが騒いでるだけってはっきりわかんだね

685カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:13:00.72ID:aDGEAOLf
>>638
今更すぎる
大抵の大型イベントの徹夜は整理券方式だぞ
コミケもTGSもホビーも
ワンフェス?だかは列くじと聞いたが珍しい部類でしょ

686カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:14:39.85ID:ow6mkuLh
>>682
オタクの実社会でのポジがお前の言う厄介なアラフィフのババアと似たような物だろうが

上のヤツもそうだがヘゲモニー取ったみたいな勘違いしているイキリオタクほど厄介者はいない

687カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:14:47.73ID:RDvET5du
>>681
コミケが死ぬ前にお前が死ぬんだけどなw
嫌なら来るなw

688カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:17:04.62ID:2ZUjHoL+
>>679
それはひどい話だな

689カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:17:16.25ID:IWvvXd4O
みんなで一緒にコミケを作りましょう!ってんのに文句あんなら来るなは草
おいおいコミケの理念はどうした(笑)

690カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:29:27.81ID:hY39xVKo
リストバンド抜いてあったって話はこの辺
http://2chb.net/r/comiket/1565271438/526-541

691カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:30:08.85ID:zZWEHtgk
サクチケで並んでると他人同士が敬語で
ここお願いします、とか
◎◎さんですか?って話し合っててチケット渡したりしてたりするけど
あれもしかしてスタッフか?
まんだらけとか駿河屋とかどっかの大学生を集めた転売グループかと思ってたけど

692カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:36:30.03ID:bRIl5kcs
もう次の冬コミはリストバンドはカラーコピーにするよ。
どうせチェックされないし準備会にはお金を一円も払いたくない。

693カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:36:31.75ID:3AW9izl7
>>683
8時半から10時までにりんかい線で到着した人だよな<3日目の東行き

694カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 12:46:18.30ID:sMcutF52
>>692
捕まるぞ

695カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 13:32:08.44ID:8Zl56pga
理念はこう!ルールはこう!→実態はこうです。
古参「古参なら知っててあたりまえ!嫌なら来るな!」
これに嫌な感じ持ってるやついるのは結構いるだろ
欲しいものがあるからしょうがないから行くけど

696カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 13:33:32.93ID:0uFPfLv6
>>549
それな
不透明なんだよな

697カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 13:37:15.75ID:R4CnwcHm
>>695
嫌なら来るなって言う人は勘違いしているけど、嫌な対象は目当ての途中にある物で目当てその物じゃないんだよね
もし一般参加者が嫌な物に従わず目当てだけを目指す方向に行って一番困るのはスタッフや準備会だわな

698カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 13:40:54.89ID:FUUebnQP
>>695
結局女は同人は赤ブーグッズはAGFに欲しい物があるから一般どんどん減ってるもんな
地味にコミケから女が減りはじめてるのって世間へのイメージからもやばそうな気がするんだけどどうなんだろうね
性犯罪者予備軍の祭典みたいな言われ方しても女のほうが多いしって反論できなくなってきてる

699カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 13:41:15.02ID:sMcutF52
市川らの家が豪邸だったら笑うけどな

700カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 13:42:49.72ID:CHWfGM78
嫌なら来るなってバカの1つ覚えに言ってる奴ウザい。

701カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 13:46:00.02ID:+bLDUZql
>>694
自分はさすがにやらないけど、今回と同じ様なチェックだったらぶっちゃけカラーコピーでもばれずに通過出来ちゃうと思う
むしろ何も付けてなくても通過出来る

702カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 13:55:54.00ID:Mq/lPluV
>>671
「スタッフがいない」を理由にイベントを中止できる権限が
ビッグサイトにあるの?

と思ったが、それ以前に
前日設営をボイコットされたら実質的に開催不可能だな
机・椅子なし、サークルは自分のスペースの正確な位置もわからない

703カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:02:09.72ID:4QsSdbWx
>>702
そりゃあるだろ…

704カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:05:52.21ID:2ZUjHoL+
>>703
ビッグサイトにはないよ。次回以降会場を貸さないことはできるけど
中止要請は消防とか警察の管轄です

705カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:11:32.60ID:CHWfGM78
>>670
スタッフがいなかったら開場前に開催中止だろ。スタッフいないんだから自由に入場出来るし、自発的に列形成しても途中まで列形成してくれる人いてもずっと続けられるわけないし、すぐに崩壊するだろう。

今回のコミケは開催できたけど、明らかにスタッフ足りてないし、リストバンド導入したけど、無くても入場出来るとかもう色々とおかしい。

誰かコミケテロしないかな。暴動起こしてコミケ運営をぶち壊してくれ。

706カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:11:37.52ID:4QsSdbWx
>>704
そりゃ自分はイベントなんて企画したことも無いしビッグサイトとコミケ運営がどんな契約を交わしてるとか知らんけど

契約に施設や周辺の保全、イベント自体の安全性、それらの責任社は誰なのか、ってのが含まれてるって常識から考えたんだけどイベント中止を求める権利がビッグサイト側に無い、と言った根拠を教えて欲しい

707カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:12:00.60ID:f2DE7nEi
>>691
あれファンネルをネットで募集するんや
身分証コピーとお金預かって持ち逃げしないようにな

708カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:15:24.68ID:CHWfGM78
>>706
こういう奴は掲示板にあった事をそのまま言ってるだけだから、根拠聞いてもわからないだろうなぁ。

709カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:24:38.34ID:qgLhcKwe
>>705
いやその中止を判断するのは誰かって話

スタッフがボイコットを表明して準備会が中止を決定 → 中止だろう

スタッフがボイコットを表明したが準備会は決行を表明 → ?

このときビッグサイトが建物を使わせないという判断をできるのかって話。
言い換えればビッグサイトは
契約している準備会とネットで騒いでいるスタッフの
どっちを信用するのかって話。

710カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:30:08.15ID:qgLhcKwe
スタッフ一同が「コミケボイコットするので一般が危険にさらされます、
コミケへの貸出中止を」と
ビッグサイトに申し入れするとする

準備会が「怪文書ですね、スタッフは揃っていますよ」と
それに取り合わなかったら、ビッグサイトはどうするのが正しいか?

711カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:30:58.49ID:JrSq50GP
>>702
何十万人もの動員が見込まれているのに、それに対応出来る数のスタッフがいないなら先ずスタッフ増員を求めるだろうな
会場側には全員が参加者です問題ありません。は通らないから派遣会社から集めるなりなんなりするしかない
それで会場が求める回答を出せないなら中止勧告も有り得る

まぁ実際のところ数だけ集めても張り子の虎では対処出来ないだろうから、開催しても瓦解するだろうな

712カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:31:15.87ID:aDGEAOLf
どっちを信用じゃなくて貸すかどうかってだけだよ
貸すっていう契約結んだからには準備会に明らかな不正・契約不履行でもないと会場側は何も出来ないしする必要は無い
消防法違反だからとか不適切な集会だからとかで中止を求めるのは警察・消防・行政の仕事

713カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:34:37.99ID:2ZUjHoL+
>>706
外部からイベントを強制的に中止できる権利と準備会に中止を求める権利って全く別の話だよ
後者なら当然あるけど

714カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:36:15.26ID:XUJ47YQB
スタッフの取り置きが全部署で出来ると思ってる馬鹿どもwww

715カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:39:12.08ID:4QsSdbWx
>>712
だからその「契約」とやらに「安全に不備が出れば貸すの中止」くらい入ってんだろ
貸した以上何があってもビッグサイトは何もしない契約とかするわけねーだろアホ
そもそもどんなイベントやろうがビッグサイト側にだって施設や周辺の安全に対する責任はあるんだから責任があれば対処するのは「義務」のレベルじゃないのか?
社会経験も無いガキか?

716カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:40:22.40ID:puDVTD2j
ボイコットしたスタッフは自動的にスタッフではなくなるので問題ありません

717カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:41:29.46ID:puDVTD2j
まぁ一部のチケット転売目的のスタッフがやめても回る見込みがあるなら塩対応もするわ
チケット転売やめろよーw

718カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:41:59.10ID:/POQVPNl
チケット転売するようなスタッフはいりませーんw

719カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:42:30.73ID:/KB2jfSf
学級会ご苦労様でーすw

720カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:44:23.49ID:4QsSdbWx
>>713
ビッグサイト側にだって管理者はいるんだから中止と判断したら施設を閉じたり強制的に中止させる動きはとるだろ

721カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:47:38.75ID:ytukLoGI
全員参加者だから即席の案内マンが出てきてもおかしくない

722カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:49:03.40ID:lmP0kRxv
>>685
何故嘘書くの?TGSもファストパス出してるし、
会場整列は敷地に始発まで入れないんだけど。

723カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 14:57:57.45ID:2ZUjHoL+
>>720
安全管理上の問題があったとしても施設側が単独で中止の判断出すなんていうのは実務上あり得ないわ
仮に中止にするとしても準備会や行政と協議してそっちに判断してもらう形を取るよ

724カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:06:47.16ID:aDGEAOLf
鼻息荒くしてる馬鹿はなんなの?
契約に含まれてるなら不履行理由に会場貸せない=中止で終わるだろ
図星指されて喚くなよ社会経験も無いガキか?

725カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:14:21.65ID:4QsSdbWx
>>723
「実務」ってビッグサイト側は施設の保全が「実務」じゃないんですかねえ…

まあそもそもスタッフがいないのにのに開催を強行しようとするコミケ運営って仮定がありえないけどね

726カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:33:23.51ID:RDvET5du
ここの連中が言うには、準備会に直接ケンカ売りに行かずに5chに書き込むだけでコミケが中止になるらしい…w
がんばれ…w

727カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:35:15.71ID:2ZUjHoL+
>>725
事務仕事を全くわかってないというのがわかったのでここで終わりにしますね
いずれ経験積めば分かるよ

728カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:38:52.39ID:4QsSdbWx
>>727
経験ある風を装って具体的な論拠を何一つ示せない知ったかぶりなのだけはよく理解できたわ

729カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:41:05.88ID:6YgoGYvl
状況を想定すると会場が止めろよと思わなくもないが、それをできる契約と考えると、会場側が独自の判断で任意にイベントを止められることになって怖くて誰も契約できない気もする

730カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:45:57.03ID:JpXolRXK
普通に運営出来てりゃ中止なんて事にはならないから普通は怖がらん

731カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:47:39.82ID:JpXolRXK
むしろビッグサイト側に中止出来る権限無かったら怖くて会場貸せないだろ

732カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:51:46.54ID:4QsSdbWx
>>729
いやだからお互いその「怖さ」を無くすために「契約」するんでしょ

733カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:54:41.06ID:R6jLwnVC
貸す側の裁量で中止やら何やら出来ないケースの方が珍しかろうに…

734カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 15:57:48.77ID:4QsSdbWx
ビッグサイトに中止の権利は無い、警察や消防を呼ぶって言ってる人いるけどそれなら警察や消防が介入できない契約違反の使い方された時になんもできんやろ…

735カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:10:57.05ID:6YgoGYvl
>>734
契約内容でそういう状況の時の対応として定めてある前提ならそれはまあ当然できるんじゃないの
止める権限っていうからもっと個別の話じゃなく法的というか普遍的な話かと思ったわ

736カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:11:04.15ID:R4CnwcHm
ビッグサイトとコミケの契約はともかく催事場やイベントスペースにおける一般的な契約では貸し主が借り主に問題が有ればその場で開催の可否を含めて指示出来る

737カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:19:17.22ID:4QsSdbWx
>>735
この話にどこまで適応できるのか知らんけど施設管理権というのは法律で定められてるよ

738カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:30:27.54ID:JrSq50GP
そもそもビッグサイトも警視庁も東京消防庁も全部都の管理下にある組織なのだが
中止させるとしたらビッグサイトが、ではなく都が動くでしょ

739カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:37:07.84ID:6YgoGYvl
>>737
その権利の貸し借りがイベント開催契約の骨子じゃない?
これの貸し剥がし的な事が、個別の契約によらず可能になるタイミングと考えるなら、まず警察消防沙汰じゃないかなと思うけど

740カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:38:33.05ID:ibEgy2u8
大友出版印刷が今年7月末で解散
老舗だったのにな
不景気という先行きを見ての潔く撤退ということなんだろうか

日本は経済外交防衛では明るい話が何一つないからな

741カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:42:53.20ID:4QsSdbWx
>>739
施設管理権はどこまでいっても施設所有者の権利でしょ?
それを貸し借りって何?
まさかコミケ開催中はコミケ準備会に施設管理権があるの?

742カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:44:36.82ID:t/358MS3
準備会様が開催すると決めたらビッグサイトにも止められないんだぞ!

エロ本の読みすぎで正常な社会認識ができなくなった豚さんがいらしてますね

743カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:45:24.75ID:JZcQOI9W
準備会も盲目信者も人様の会場を借りてる認識が薄いとは思ってたけどこれほどとは

744カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:48:40.08ID:6YgoGYvl
>>741
貸し借りといったが、例えば警備会社に警備を依頼するっていうのはその権利の委任に当たるらしいよ
まあ俺もwiki見ながらだから詳しくは知らんが

745カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 16:53:15.01ID:4QsSdbWx
>>744
委任と貸し借りは違うでしょ…

746カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:06:51.04ID:WA5Ha8S5
明らかな人身事故がおきたワンフェスもその回は閉会まで執り行われている
ビックサイトが一方的に施設を閉じるという選択はありえるの?
その後貸さないという判断は当然あるだろうけど

747カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:06:52.09ID:f2DE7nEi
わかったインテックス大阪でやるか^^

748カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:09:53.77ID:3BC31Xkd
桜島でいいじゃん

749カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:12:23.39ID:hSsc0eBC
軍艦島でやれよ

750カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:12:54.49ID:YDb3O8il
>>746
まず最初の仮定がスタッフ無しで開催されるコミケというまずあり得ん事態だから

ワンフェスのエレベーターは事故が起きた時点ではどこに不備があったかわからんかったし

751カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:17:31.72ID:ytukLoGI
>>749
今は確か入れないのでは

752カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:19:40.77ID:CZzxEB5f
>>740
日本第一党が与党ならなあ

753カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:20:27.46ID:ZFimRGD+
でかい客船貸し切って公海上で・・・

754カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:20:34.62ID:vmLLEVbQ
>>734
コミケ中止命令

なんかで読んだの思い出した

755カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:23:33.81ID:YDb3O8il
>>753
売れ残った本を海に捨てる奴いそうw

756カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:26:40.68ID:Nl96mOkQ
まじで空母を買っておくべきだったな

757カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:28:11.90ID:vmLLEVbQ
エスポワール号みたいな客船でいいのに

758カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:30:19.40ID:E2akr15G
SDF-1クラスで頼む

759カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:35:08.25ID:aDGEAOLf
マクロスって直径何kmだっけ?
余裕で全サークルに企業入ってスペース有り余るよな

760カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:35:35.61ID:b6HZV1Hg
>>756
いや維持費考えたら絶対無理だって

761カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:39:04.36ID:YDb3O8il
>>760
マジレスするならまず空母自体そんな広くないだろw

762カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:39:46.01ID:woFtwuBw
船酔いまで加わってさらなる地獄へ

763カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 17:52:46.85ID:f2DE7nEi
次回から防災公園で待機列作るか

764カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 18:01:02.17ID:ytukLoGI
>>762
参加者ばかりだから操舵できないな
でも横付けだけでもいいのか

765カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 18:07:00.97ID:aDGEAOLf
東京湾に浮かべておけばいいな
最悪どこにでもいける

766カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 18:16:20.11ID:JrSq50GP
>>756
一回開催するだけでどれだけ軽油代掛かるんだよ
あ、原子力空母か

767カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 18:21:41.84ID:zRai8bk6
ビッグサイトって貸主なのに権限ないってどういうこと?
コミケに弱みでも握られてんのか?

768カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 18:28:41.42ID:d+MLM3Cu
賃貸契約するときに開催概要出すし、そこに書いてある実施体制が実現できなかったら契約解除だよ。普通は

769カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 18:37:07.50ID:4QsSdbWx
>>767
それもコミケの理念なんだろww

770カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 18:43:40.55ID:qJGyT+Ce
実際の所ビックサイトサービスって別にコミケとか
即売会イベントが無くても通常から利用頻度が高い施設だから
困らないんでしょ?

771カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:05:41.32ID:ywKddzVY
>>767
お役所が儲かれば良いんだろう。

772カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:10:34.73ID:JrSq50GP
>>767
準備会の意向が全てにおいて優先されるんだってさw

773カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:17:11.67ID:iHyOqAhN
ビッグサイトサービスサービスなんぞ決定権持ってる上層部は天下り公務員ばっかの準備会以上に決断力ない人間で構成された集団だから決断は消防とかに丸投げするぞ多分

774カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:20:49.72ID:YDb3O8il
ミサトさんかよ

775カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:25:08.67ID:Q+tTS3b2
>>770
困ることはなくても閑散期に全面4日(5日)借りるんだから上客は上客でしょ
末端の人員に支障が出ても、準備会ができると言うなら様子を見るくらいはあってもおかしくない気がするけど

776カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:31:44.10ID:JrSq50GP
>>775
別に盆と年末なんて借りないでくれたら閉鎖するだけだろ
コミケの為に出勤させる必要もなくなるから諸手を上げて歓迎するんじゃないか?

777カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:38:04.17ID:Q+tTS3b2
>>776
じゃあビッグサイトがなくなったら毎日が夏休みで大喜びだな

778カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:47:38.87ID:gL1ZpTUL
>>773
全部妄想じゃん

779カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:48:43.37ID:wl5sE/Z7
上客()だから言うこと聞いてくれるはずとか
個人の商店じゃないんだからさ

780カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:51:48.79ID:+mMiTar5
>>657
ワコムは社長が変わってから液晶の表示不正を公表して安い製品揃えだしたからな

781カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 19:59:57.85ID:qhyW2XQT
準備会さんが「金を払ってビッグサイトを借りてやってるんだから多少は融通してもらって当然」
というお客様気分なわけないだろ!いい加減にしろ!

782カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:01:00.61ID:Q+tTS3b2
>>779
大企業ならともかくこういう役所がらみの所って結構村社会的ロジックで動いてる印象あるわ
ましてやコミケ側は運営はいない(笑)だし
まあ全ては妄想だけど

783カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:01:42.41ID:JrSq50GP
>>777
何言ってるんだ?訳判らん

784カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:05:12.89ID:aDGEAOLf
幸せな妄想の世界で生きていける人なんだろう
羨ましい

785カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:10:13.83ID:YDb3O8il
ビッグサイトはコミケの都合で動く、と真面目に思ってる人が割と多いのにビビる

786カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:10:21.86ID:byFzYPu1
双方妄想で語ってて無意味極まりないな。
契約書なしに契約の中身論じても「ぼくのかんがえた…」にしかならんわ。

787カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:13:12.19ID:iHyOqAhN
>>778
それ言ったらここで昨日今日議論されてる事なんか確かなことはほとんどない妄想しかないぞ

788カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:20:39.11ID:+75LfCbQ
5人が救急搬送された件って
準備会は業務上過失致傷に問われたりしないの?

789カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:22:05.82ID:YDb3O8il
>>786
「ぼくの考えた…」と「一般常識」は違うと思いますよ

790カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:23:39.70ID:YDb3O8il
台風でBBQしてるのとかわらんよなw

791カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:32:36.43ID:iHyOqAhN
結局、色々議論してるけどほぼ確定してるのは

「消防はイベントを即時中止させる権限がある」
「ビッグサイト及び周辺地域の使用状況が悪いと次回のビッグサイト貸出に影響が出る」

の二点だけでしょ

792カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:46:35.07ID:YDb3O8il
一般常識とコミケ信者の願望を区別できない奴って社会経験ないんかね

793カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:52:04.07ID:ax2+mMlQ
コミケ受かる基準って何なの?抽選とは思えない
当然のように毎回受かり続ける人もいれば何回も連続して落選する絵師もいる

794カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:54:31.96ID:FEyjDdvA
ただの完全ランダムな抽選な訳無いだろ
過去の実績を加味した上での抽選

795カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:55:15.58ID:iHyOqAhN
>>793
(同人作家としての)活動実績はかなり重視されると聞くな

796カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:56:49.34ID:WA5Ha8S5
>>750
そりゃタイミングによるのでは
一般参加者が集まりはじめてからスタッフ参加者が足りなくなったとしても中止は出来まい
緊急で有志を募ってでも開催した方がまだマシだ

797カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 20:59:08.03ID:b6HZV1Hg
>>788
自己責任の一点張りよ

798カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:00:15.36ID:b6HZV1Hg
>>793
抽選はしているが公平平等とは一言も言ってないのでw

799カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:00:34.51ID:veo6wazf
【あいちトリエンナーレ】津田大介芸術監督の報酬は858万4000円と判明 すでに621万6000円が支払い済み★2
http://2chb.net/r/newsplus/1565853669/

【ネット】自衛官、時給にすると570円 → 自衛官の妻「それでも給料やりすぎだと怒りの声があがり毎年給料は下がる一方です」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1565855271/

サッカーJリーグの在日韓国人の監督、スタッフや選手に暴力か Jリーグ調査開始
http://2chb.net/r/newsplus/1565707852/

800カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:04:18.92ID:YDb3O8il
>>796
人様に迷惑かけるかもしれないけど自分たちがやりたいからやりま〜すって台風BBQと同じレベルよな

801カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:10:34.32ID:WA5Ha8S5
もっと言えば設営さえ出来ていれば何とかなるのでは。設営のリソースはスタッフだけじゃないしな
その時点で中止しよう物なら影響はビックサイトにとどまらず各交通機関まで巻き込んでしまう

それが公的機関の判断だった場合は準備会以上に責任を問われることになる

802カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:37:00.47ID:P53NraQZ
>>800
それ言ったらコミケそのものが台風BBQだわ

803カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:37:28.76ID:CZzxEB5f
台風BBQはアメリカとGHQの洗脳教育と自虐史観のはてだ

804カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:39:38.89ID:RDvET5du
結局ここを見てると、コミケにガタガタ文句つけてるやつとか基本的に日本語通じないバカしかいないから、コミケそのものは続いていくんだろうなって確信した
はぁ…もっとまともなヤツがコミケ批判しなきゃいけないのにな

805カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:40:57.96ID:keT/gOBT
まともとは?
単なる愚痴スレになってるのは否定しないが

806カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:42:24.15ID:P53NraQZ
少なくともRDvET5duのことではないことは明らかだな

807カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:43:48.00ID:9qqjPOm5
今回コミケには行ってないのだが、
もし今後、死者が一人でも出たりケガ人が続出した場合、危険なイベントということでビッグサイトが貸さなくなるリスクは無いのかな。

808カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 21:51:19.53ID:WA5Ha8S5
>>412でFA。というかこの理論はコミケに限った物じゃないよね
長く続いている超高人工密度のイベントで人柱ゼロはあり得ない

809カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 22:02:29.69ID:RDvET5du
>>807
もう既に死んでる

810カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 22:03:28.77ID:RDvET5du
>>805
少なくとも>>806みたいにたった1レスで脊髄反射発狂し始めるようなやつはまともではないよね

811カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 22:03:58.75ID:9qqjPOm5
>>804 リストバンドによる入場料回収の件は、非営利団体というコミケの理念と矛盾しているように感じるから、これから検証されるんじゃないか?

812カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 22:09:55.37ID:fvCee7yl
冬にリストバンドはないな
布シールで服に貼るタイプにせんかな

まあ今回の対応みるに徹夜組しか買わんだろうが

813カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 22:15:22.12ID:QnmR8WTV
バンド購入者より先行できてしまった一般がいた時点でぶっ壊れてるよ

814カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 22:25:21.81ID:WEqCNr+k
>>810
はいはい私のような串肉ごときがまともなBBQ参加者様に差し出口を挟み大変申し訳ございません

815カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 22:36:40.79ID:RDvET5du
>>814
わかったら首吊って死ねw

816カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 22:51:41.97ID:eh0DdUUd
コミティアとか1300円のカタログ買わせるし
500円のリスバンで入れるコミケは良心的

817カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:00:19.53ID:n/ECxQDo
徹夜組なくせっていうやついるけど
徹夜組みんなが始発で来たら駅パンクしない?
徹夜組8000人いるらしいし 電車乗るのに何時間かかるとかありそう

818カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:23:39.40ID:keT/gOBT
本来ならそこまで行く前に対策すべきだったんだよなぁ……

819カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:33:58.08ID:dSBNSxO3
>>816
カタログも買ってください (´・ω・`)

820カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:36:15.54ID:x2cAPbGY
今の臨時始発は豊洲や東京駅近郊等の限られた場所にに泊まってないと乗れないから、金で淘汰される。
普通の始発に該当する2本目は体力が無いと弾き出されるし、3本目からは電車も空いてるから普通に乗れる。

821カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:41:55.69ID:zkc9dZPt
>>818
オリンピックの会場問題を契機に大幅な改革すべきだった
無理矢理開催してこの始末

822カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:43:27.56ID:QnmR8WTV
カタログがあんな広辞苑じゃなければ購入必須にできただろうけど、今じゃ厳しいかもね

徹夜組対処の遅れはもう致命的。今のスタッフ()で本当に対応しようとすると14時まで入場規制かかったままとか有り得る。

823カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:51:21.37ID:WA5Ha8S5
コミケは徹夜が黙認されているけど、大規模なライブイベント等だと先着どころか完全な抽選性になっているところも少なくない
発売直後に申し込んだ人も終了ギリギリに申し込んだ人も平等の権利が得られる。ぶっちゃけ社会主義的だよな
これって経済活動として健全なのかね

まぁそうしないと転売屋が跋扈する等別の問題がでかくなるのは判るが

824カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:53:34.90ID:n/ECxQDo
>>823
コミケ規模ではそんなことできるとは思えない

825カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:54:58.33ID:Nl96mOkQ
形成までたむろられたくはない、かと言って徹夜を野放しにしたくはない
で徹夜ごと列をいくつか固めておいてからランダムや逆順で入れるみたいなイベントはあるが
コミケの規模でやれるかと言われるとな

826カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:57:03.36ID:QnmR8WTV
徹夜組以外にランダムかましたのが今回のコミケだからな…

827カタログ片手に名無しさん2019/08/15(木) 23:58:08.60ID:aDGEAOLf
徹夜組が正義なんだよな

828カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:02:38.29ID:fLtUqdK5
徹夜組をとにかく歩かせるキャラバンをやれ

829カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:05:55.82ID:Yahwui6h
>>817
それなぁ。
新橋、豊洲、大崎、新木場、それぞれパンクしそう。

830カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:07:21.89ID:fi8glB5V
徹夜組いないと運営が困るんだが?
警備費等の名目でのサークル参加費やリスバンでの儲けが減る

831カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:08:48.19ID:feK16Jpp
徹夜して早くから並んだやつが早く入れるイベントとか間違ってるわ。

832カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:10:42.39ID:fi8glB5V
諸問題起きた時には徹夜組のせいにすればピュアな奴騙せるし
運営にとって徹夜組必要なんだよ

833カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:14:20.06ID:Ur2fJCNF
コミケにおいて始発で買えないもんは大体徹夜でも買えないからな
徹夜を排除したら次はチケに矛先が向くのは目に見えてる

834カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:15:54.01ID:V/Nr7G+V
>>833
そうでもないぞ
徹夜なら既刊が買える

835カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:18:23.21ID:9cEFHyz9
>>831
いやもうむしろ徹夜推奨したらいいんじゃない?
ただし番取りなんかは無しでガチで並ばせる
数時間おきに圧縮そこでいなければ最後尾へ回す
場所だけ取っておいて戻ろうなんて甘くない徹夜ならまぁやればと思う
どっちみちチケットで入るよりは圧倒的に不利だし

836カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:18:52.42ID:xr3bENNu
最近は何でも平等にすれば良いんだ的な風潮が強いように見えて個人的には危機感ある
コミケに限らず徹夜行為にまつわる問題に関してはもちろん理解出来るが
徹夜といえどもタダじゃないし体力をはじめとして相応の対価が必要。倒れて買えないというリスクもある
施設や近隣住民、準備会、始発組あたりが文句を言うなら判るけど、徹夜問題に関して
それ以外に便乗している人がかなりいるように見える

837カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:28:26.66ID:ltHmcHhX
兎に角俺たち一般参加者はお客様だ!
準備会に対して高圧的な態度を取っても問題ない!

838カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:30:24.72ID:XNrPg8Mq
徹夜は徹夜で問題なんだけど、徹夜が無くなれば全てが改善されるみたいな不思議論調は目立つなあ

839カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:31:25.63ID:fi8glB5V
徹夜なくなれば始発ダッシュで死人出てコミケ終わる

840カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:31:44.26ID:9cEFHyz9
>>836
論点がズレてね?
徹夜がダメなのは運営自身が「ルール」と言ってるからであって
徹夜行為自体を叩いてるんじゃなくルール違反を指摘してるだけ
どうせ準備会は徹夜を黙認むしろ推奨してるんだから
対外的なたわごとぬかしてないでとっとと徹夜並びOKすればいい
過酷な環境で並ばせることも体調管理は自己責任とも事前告知してな

841カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:33:48.03ID:VDVWgN8R
徹夜の何が問題なんだ

842カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:35:02.12ID:fi8glB5V
>>841
ピュアなオタクが傷付く

843カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:35:53.76ID:ltHmcHhX
そもそもビッグサイト周辺に人が住んでいるのか?
あそこホテルとショップやオフィスしか無いぞ

844カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:36:37.10ID:TXw/ziVs
>>841
犯罪の温床になる
徹夜組をねらったカツアゲ団体を数年前だが知ってる
そういうのが現地に行くようになるとそこで警察沙汰
よってイベント中止になってしまう
だから徹夜組に警備がつく

845カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:37:24.24ID:Oxh2peWX
>>835
数時間おきに圧縮と移動を繰り返して完徹必須にして、買い物もトイレもおちおち出来ないとかなら、始発組の後ろぐらいに付けても良いけどさ。
男性向けが2日に別れた以上、連続で出来ないぐらい体力がいる設定にすればだいぶ減る。

846カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:38:21.14ID:9cEFHyz9
ばんばんカツアゲさせときゃいいのに
泣き叫ぶオタク面白そう

847カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:39:54.58ID:V/Nr7G+V
>>817
これを見ろよ
徹夜は絶対なくせない
どうすることもできないんだ

848カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:44:38.22ID:Bf9SPpmC
>>819
コミケカタログって実質ウェブ一択だよな
カタROMは20年前くらいに見受けたデザインそのまま引きずってるし
冊子は一度ウェブ、ロムの便利さ知ったら後に戻れないくらい不便だし

ウェブも検索性がROMと比べて段違いとは言わないけど
似たような検索精度だったらウェブでええわ

849カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:46:03.02ID:Ur2fJCNF
>>845
今の代表のスタンスは徹夜連中が(コミケ存続に関わるような)事故や犯罪に巻き込まれないようにする感じだから、多分やらないだろうな
代わりに、始発とのギャップをなるべくなくす方向性にしてるけど、入口が西のみの次回と来年春まではどうしても入場時間に差が出てくるだろうね

850カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:55:39.44ID:ltHmcHhX
今回の問題を取りまとめると

1徹夜組の問題が未だに解決しない
2準備会が理念を不意にしてリストバンドと言う収支不明の
集金ビジネスを始めた
3リストバンドが機能せずあわや死人を出しそうになった
4準備会によるスタッフの冷遇
5準備会が運営の筈なのに運営ではない発言
6金を取って置きながら一般参加者をお客様と認めない準備会
7準備会の逆撫でツイート

こんな所か

851カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:57:47.04ID:fi8glB5V
誰が悪いかすぐ分かる良いまとめだ

852カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 00:59:36.09ID:KXal67fL
>>848
電子機器に頼るのは危険だよ。最終的な見通しの良さは
紙媒体が圧倒。
ただし、電子媒体は検索が便利なのは認める。

853カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:01:57.04ID:Bf9SPpmC
>>852
いやカタログを当日現地にまるまる持ち込むなんてやらんだろ
当日用の地図を印刷すりゃそれが紙媒体だ
何も問題ない

854カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:03:05.99ID:XDGfjpY4
徹夜公認でいいよな
カツアゲしたいし

855カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:04:29.35ID:ltHmcHhX
>>852
スマホやタブレットにPDFファイルの地図をダウンロードすれば紙代が節約出来ていつでも見られる

856カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:07:55.43ID:6kgC675O
>>852
回るサークル数が少なければ(1日10サークル以下)冊子の方が気楽だけど
多くなるとやっぱりWebの方がいいよな

857カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:08:46.36ID:DEY1xiok
>>854
日本のローカルイベントであるうちは良かったが、外国人も続々参加してる現状、海外の犯罪組織に目を付けられたらやべぇ
というか、もう下調べは始まってるかも知れんがww
数十万単位で現金持ってる戦闘力皆無の集団とか格好の標的やわ

858カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:09:38.83ID:UsrRhRwI
>>835
「こんなコミケは嫌だ!」で冗談で書いていた徹夜推奨が実現するのかw

859カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:15:06.71ID:Ur2fJCNF
>>857
中華の買い出し部隊があんな大々的に来てるのに中華の犯罪組織が目を付けてない訳がない

860カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:29:17.99ID:fi8glB5V
そんな小銭いらんだろ
むしろ資金洗浄の方が需要ある

861カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:31:14.45ID:/MCeJ9rq
>>850
サークル参加側だと箱盗難は結構大事件

862カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:31:47.18ID:xfNwB78D
早い者勝ちの原始的なルールがまかり通るから徹夜組が無くならないんでしょ?
現地着時間毎にグループ分けして、毎回ルーレットで入場順を決めればいいのに。
「今回は8時台到着グループが最初に入ります!」とか。

863カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:36:01.21ID:fi8glB5V
>>862
導線は?人員は?
その後に続く列は抽選列捌けるまで移動できないから
その列伸びたらどこに列作るの?

864カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:36:26.47ID:ltHmcHhX
>>861
そんな事があったな
今回のコミケ後味悪すぎ

865カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:40:01.60ID:V/Nr7G+V
徹夜問題は絶対に解説しない
会場に来た人が欲しい物全部手に入るくらいじゃないと無理

866カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:41:00.39ID:XDGfjpY4
解説はしないだろうな〜

867カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:48:21.78ID:M7b3vWzT
3日目の事件未遂は徹夜組のせいじゃないぞ!って主張あるけど
6000人分先に入れてたら少なくともその人たちが急遽駐車場で2時間半放置されることはなかったよね

868カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:50:05.42ID:fi8glB5V
>>867
徹夜までして入る奴らが来ないわけないじゃん
徹夜あろうがなかろうがそこに6000人はいるんだよ

869カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:50:43.20ID:HUw7peKn
コミケは全員自己責任の参加者で運営はいないが準備会の公式声明だから
自己責任で早めに来場してるだけの徹夜組にはなんの問題もない
その証拠にずっとノーペナで優先的に入場させてる
むしろ自分で来場時間も判断できずにいちいちほかの参加者に指定してもらわないといけないようなお客様気分の連中が悪い
だから今回ペナルティとして東駐車場に放置した

870カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 01:58:36.57ID:WZI3FunM
>>868
「徹夜組の存在をなくしたら」っていう思考遊びじゃなくて
今回徹夜組をなんとしても入場させないでおけばって仮定の話でしょ

871カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:00:16.58ID:N0CiXJTB
ID:fi8glB5V
こういう冷笑気取りの奴見ると心からコミケ一旦やめていいと思うわ
なんも困らんし

872カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:01:09.24ID:fi8glB5V
>>870
徹夜組で6000人のスペース埋まるから結局同じことじゃん

873カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:03:38.59ID:XNrPg8Mq
東駐車場の件は東と南の収容能力の問題だろ

874カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:05:17.77ID:M7b3vWzT
>>872
徹夜組はそのまま待機させておいて始発組から入場させても「6000人分のスペースが埋まる」?
対策なしって結論ありきで想像力捨ててない?

875カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:06:26.48ID:fi8glB5V
>>874
じゃあどこに置くの?
それに対処療法ではそのあと来る人らが被害にあうだけ

876カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:07:32.19ID:ssq9FgKW
お前たちは準備会の手のひらの上で踊らされてんだよばーかばーか!って話?

877カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:08:16.31ID:fi8glB5V
>>876
もうちょっと下の次元の話

878カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:08:18.23ID:ssq9FgKW
>>875
そのままの場所で待機させておいて入場させないって書いてあんじゃん
わざと文脈読まないで論破ごっこしたいのかもしれんが

879カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:09:46.88ID:yqotCuil
だよね徹夜組のおかげでコミケがあるんだからむしろ徹夜組に感謝すべき
叩くのは思慮の浅い子供
社会経験のある大人ならすぐ構図を見抜ける

880カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:09:54.57ID:fi8glB5V
>>878
確認なんだけど徹夜組いる場所は導線、それは分かっているよな?

881カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:10:42.66ID:Dyq+w94P
バンド組が謎の東駐車場送還で焼かれて倒れたんだから徹夜云々関係ないという悲劇…

882カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:12:09.70ID:fi8glB5V
>>878
あとコスプレエリアなんだけど?
そのままにしとくの?

883カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:12:12.21ID:eBQUU2j8
徹夜はガス抜きのための必要悪なんだよなぁ
少し俯瞰の視点を持てればわかることなんだが、ま、スタッフ経験ないと難しいかな

884カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:12:53.36ID:ZPoI4Tn0
>>874
準備会上層部とつながってる徹夜組を排除って自分の希望ありきで論理性捨ててない?

885カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:14:00.98ID:iYTaw9Im
そうそう
リストバンド組が勝手に駐車場に移動して自分の頭で考えることもせずに熱中症になっただけなのを
大袈裟に騒ぎ立ててるだけ
アウトドア趣味がないと自己管理の重要さとか引き際がわからんのかもしれんがな

886カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:15:56.07ID:yyYQve85
男オタが生きる糧を大量購入する大切な機会が失われるなんて絶対ありえないからコミケは続くよ
そこを規制したらどうなるかお上もさすがにわかってるはずだからね
女が他のイベントに逃げるのはむしろ本望、本来男のイベントなんだしな

887カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:17:00.03ID:Dyq+w94P
次スレは最低でもワッチョイ必須だなこりゃ…

888カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:19:52.87ID:fi8glB5V
俺は自演してないよ

889カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:19:58.71ID:ltHmcHhX
徹夜組の中には個人の転売ヤーもそうだけど駿河屋とかまんだらけの法人核の転売ヤーがいる噂があるけど本当?

890カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:21:29.57ID:fi8glB5V
昔ワンフェスでは実際いたけどコミケでは噂程度にしか聞かない

891カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:24:30.62ID:R99d19uF
>>889
今もやってるかは知らないが10年くらい前はとらですらやってた

892カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:29:30.71ID:ltHmcHhX
>>890
>>891
やっぱりいそうだな
最近のNintendo Switchとか見ても徹夜組の転売ヤーが暗躍しているようだな
それが法人となると悪質商法になるな

893カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:40:51.99ID:R99d19uF
>>892
コミケに関しては徹夜組よりスタッフの転売ヤーのがひどいらしいけどな
>>891はとらの中古フロアでバイトしてた知り合いに聞いた話なんだがその時にスタッフが買取に持ち込む量はそれと比べてもレベルが違うって言ってたわ

894カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:41:24.55ID:Ur2fJCNF
>>870
朝の時点で当初計画を反故にしても結局逆三角の前に徹夜がいるから、徹夜を避けて入場させるためには別の導線が必要になって、却って入場に時間がかかるからどっちにしろ東駐車場組はハンバーグにされる気がするんだが…

895カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:42:08.64ID:2LfC4JpR
別に徹夜組には特にどうこうないけど例の徹夜ツイートには乏しい語彙を駆使して叩くくせに運営のスタンスに対しては「どんな対応しても無理、仕方ない」みたいな態度を取る奴が心底きらい

896カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:45:29.92ID:2LfC4JpR
あの徹夜ツイートした奴に「サークル参加すればサクチケ手に入る」って言ってる奴いるけどサクチケ使って早く並ぶのって徹夜とたいしてかわらんイレギュラーだと思ってたんだけどそれはOKな空気なんやね

897カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:49:37.30ID:ltHmcHhX
こう考えられないか?
準備会は法人転売ヤー徹夜組から利益供与受けているから徹夜を黙認していると

898カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:52:03.53ID:Ur2fJCNF
陰謀論好きね…

そもそもその気になったらチケット無制限に発行したり取り置きしたりできる準備会がそんな回りくどい形で転売やって徹夜に便宜を図るメリットないだろ…

899カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:52:54.87ID:2LfC4JpR
>>897
だったらサクチケなり渡せばよくない?

900カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:55:28.41ID:2LfC4JpR
徹夜組を無くしたい、というより徹夜組をいかにフォロワーに受けする面白いツイートで叩くかの大喜利やってるだけ

901カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 02:56:51.06ID:98ImjrQL
徹夜組が無くなったら今度はサクチケ組に矛先が及ぶからサクチケでうまうましてる層は是が非でも徹夜組の存在を残したいでしょ
それが徹夜組を取り締まる手段がないなんだよ

902カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:00:02.84ID:ltHmcHhX
>>899
それじゃあ露骨過ぎて疑われるだろ

903カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:04:15.22ID:2LfC4JpR
>>902
今更コミケでそんなん気にする奴いんのかよw

904カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:04:39.74ID:ltHmcHhX
>>898
何も利益供与は同人アイテムだけではない金銭も含まれる

905カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:08:20.23ID:Ur2fJCNF
>>902
>>893にも書いてあるけど、コミケはスタッフが取り置きでごっそり抜いてそれを転売したりしてる…というもっぱらの噂なの

わざわざ人並ばせなくても濡れ手で粟な方法があるのにどうして効率悪いことすると思う?

906カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:10:19.44ID:Ur2fJCNF
>>904
金積むんだったら徹夜なんぞせずにそれこそチケ調達してるだろ…

907カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:15:00.54ID:ltHmcHhX
>>905
例えば個人法人転売ヤーはチケット入場して同人アイテムを入手は出来るがそれでは飽きたらず法人転売ヤーが雇った人物を徹夜並ばせて更に同人アイテムを入手して美味しい思いをしているとか考えられる

908カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:33:21.65ID:Ur2fJCNF
>>907
人雇うんならそれこそスタッフに潜り込ませるわ…スタッフ一人につきチケが1日あたり2枚手に入るんだし…
徹夜を仕切っていかにも面倒な調整をこなすよりそっちのがどう考えても楽だろ…

909カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:38:29.86ID:ltHmcHhX
準備会の金銭疑惑

1森林保護募金の使用が適切なのか
2法人転売ヤー利益供与疑惑
3リストバンドの収支疑惑

もしコレが全てホワイトなら収支報告が出来る筈だ

910カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:43:43.98ID:IBgF0hCw
徹夜を公式に認めて、東の地下駐車場か、近隣施設に押し込める場所探すのは?

911カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:47:11.90ID:98ImjrQL
そろそろユーチューバーのスタッフ潜入取材がありそう

912カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 03:48:02.44ID:5B692E2g
地下労働施設でいいのに

913カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 04:06:34.73ID:FHM+lWYR
>>912
謀反起こしたスタッフ入れてるから徹夜用にはないんよ

914カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 04:21:48.35ID:rkbynlEQ
>>850
4と5と7が致命的すぎた気がする
これでここまで溜まってた不信感と不満が溢れかえった

915カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 04:46:37.94ID:N5qQlotG
>>850 コミケが資金調達でカンパを集めたいなら、コミケットの公式グッズとして、コミケカタログに加えて有名イラストレーターのイラスト入りカードを1枚500円で販売すればいいんじゃね?「コミケ2019夏」みたいな。入場許可証じゃなくてカンパしたい人だけ買うやつで。

916カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 05:00:44.00ID:Dyq+w94P
今回はサークルにだけはそこまでダメージ入らなかったからサークル側が文句言えないっての地味に辛い状態だな…

917カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 05:13:12.82ID:N5qQlotG
コミケ運営の資金調達のための公式グッズの物販はありだと思うんだよな。うちわとかタオルとかカードとか。物販なら他のサークルと対等な関係を保てるんじゃないだろうか。

918カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 05:20:53.98ID:eOqJCyrh
準備会うちわナツカシス

919カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 05:42:08.18ID:8UhyyXF/
>>846
ヲタクハンターエックス

920カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 06:05:37.28ID:2LfC4JpR
資金調達なら運営がDQN雇って徹夜組カツアゲしろ

921カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 06:42:23.30ID:CE/S24y4
>>915
運営が資金調達始めたのは儲けたいから。コミケ開催するお金は結構ある。3バカ代表が新しい家が欲しい、外車欲しいという話は結構聞く。

922カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 06:52:16.49ID:cnAEFPQj
>>921
いつどこで聞いたの?w
結構ならいくつかでも覚えてるやろ

923カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 06:53:23.39ID:N5qQlotG
>>921 組織図を見たけど、ボランティアが約3250名で、共同代表含めて全部ボランティアになってるから、給料とかないんじゃないかな。あったら不公平になるだろう。

924カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 06:59:10.90ID:pch6oPyN
先週の今頃はwktkしてたなぁ
まさかこんなに尾を引くコミケになるとは思いもしなかったね・・・・・・

925カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 06:59:34.30ID:GONY8cUk
>>923
つ有限会社コミケット

926カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 07:13:39.89ID:xZ9MA5Hp
徹夜でもスタチケでもこの際かまわんから
せめてリストバンド購入して朝並んだ人間より先に
リストバンド買ってないやつを入場させるのだけはやめろ
な?

927カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 07:19:15.83ID:N5qQlotG
>>925 有限会社コミケットが既得権益化、ブラックボックス化しているのであれば、NPO法人にして、きちんと会計を透明化する方法もあるのでは?
詳しくないのだが。

928カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 07:34:57.11ID:CE/S24y4
>>922
余程下っ端のスタッフじゃないなら誰でも知ってる事。コミケ会場で最も寒い部屋行った時もそれっぽい事を話してた。

929カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 07:40:00.61ID:q7RXUgBa
>>927
税務署には出してるだろうけど(というか出してないとマズイ)
一般に出す必要はないからブラックボックスのまま

930カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 07:40:51.10ID:q7RXUgBa
わざわざ形態かえるなんて上層部がやるわけ無い

931カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 07:55:06.99ID:2H9wSqB9
会計の透明化だけは絶対にやらないと思うわ

932カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:03:35.83ID:31r/hnGV
>>852
必要ならROMカタログやWebカタログの利用者は地図印刷するんで

933カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:04:46.04ID:N5qQlotG
>>930 大量のボランティアスタッフと、出展者と、膨大な参加者で成り立っている、極めて公益性の高いイベントだと思うし、運営者への信頼が無ければ成り立たないイベントだしおかしな資金の流れがあれば潰れると思う。透明性は確保しないといけないと思う。

934カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:16:10.54ID:NdCZpCOO
>>856
それな
俺は大抵前もって調べたサークルより初見のサークルの本が多いから
事前チェックはWebで現場では紙カタログが便利だ

935カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:21:06.03ID:NdCZpCOO
>>820
臨時のりんかい新木場始発やゆりかもめ豊洲始発に乗れる立地の人は
タクシー飛ばした方が早いよ、2000円半ばぐらい

936カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:23:59.84ID:mKCmevz9
コミケが本来男の為のイベントって…
女ばっかりで女の祭典だったのを知らずにそういう主張がまかり通ってんのって歴史捏造がお得意のお隣みたいになってんだな

937カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:29:21.63ID:syXAw9lq
そもそも準備会は運営ではないといってるけど、そうなるとカタログで一般参加者に嘘ついてる事になるよね

C94冊子カタログ コミックマーケット総合スレ(127) 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
C96WEBカタログ コミックマーケット総合スレ(127) 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

938カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:41:36.28ID:g5JFuZHu
>>909
ID:ltHmcHhX はたられば言うより噂のソースを出すほうが先じゃね
録音データとかだしたら?

939カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:49:01.94ID:tyPWLDFP
スマホより紙の方が早い
何よりスマホぽちぽちよちよち歩きが目障りで仕方ない

940カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 08:51:30.32ID:N5qQlotG
先程NPO法人と書いたが、社団法人という方法もあるようだな。

941カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 09:03:17.83ID:zVu+vjiU
>>928
偽スタッフ乙

942カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 09:04:10.16ID:evm+Uawy
>>920
カツアゲって言葉軽いけど、強盗だよ。
警察案件起こせって頭大丈夫!

943カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 09:10:27.79ID:l4RF2y53
>>886
さすがに公式の歴史くらい読めよ
https://www.comiket.co.jp/archives/Chronology.html
>コミックマーケット1
>参加者の90%が、少女マンガファンの女子中・高校生。以後しばらくはこの状態が続く。


吾妻ひでおの『失踪日誌』だったかしら、今までの歩みを書いた章の中で
「コミケからやおい本を駆逐するぞー!」と気炎を上げる(?)シーンがある。
ロリコン同人誌「シベール」を発売、ここからロリコン同人誌が増え始めたと言われている

944カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 09:32:42.24ID:tjJ4H9sJ
レヴォがコミ1になった(公式には違うけど実質そんな感じ)ように、
コミケが続かなくなったら残党がもっとしっかりした組織で立て直すだろうよ。
それで離れる人も出るだろうけど、新たに来る人もいる。
最近のコミケは嫌だという人が戻ってくることもあるかも。

945カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 09:32:54.42ID:KBueSZp8
>>889
3年前就活で駿河屋運営してる会社の説明会に言ったら即売会に仕入れに行くことがあるって言ってたよ
徹夜組かどうかは知らんけどブラックそうだったからやってそう

946カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 09:33:09.72ID:fYuC0J7B
>>844
それずっと言われてるが大した事件おきてないよな

947カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 09:38:20.85ID:xi/jFNdp
なんか3日目でリストバンド購入者を東駐車場に放置して
購入していない人を先に入れたって聞いたんだけど
何があったらそういう訳の分からん人捌きになるわけ?

948カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 09:42:55.55ID:bligbmJs
281 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 17:47:18.78 ID:ue6PZ7/k [1/2]
三日目の件は人が多くて……って説明されてるけど、実際には導線にしていた歩道に事故った車がいて通れなくなったことが原因だけどな。
それで急遽導線が使えなくなったから東駐車場に変更したんだけど……

あとは、おすすめ導線から出てくるお帰り導線を止めることができなくて(その調整で他部署と交渉する時間がかかって)、東駐車場から出すのが遅くなったのも原因だけど。結局お帰り導線と混じってさらに混乱が深まった感じになっちゃったし。

飯食えたのなら良かったんじゃね?業務が時間おしておしてで廃棄時間来てご飯食べられなかったのが今回多かったからつらかったぞ。

949カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:00:10.88ID:yBiw6wWP
徹夜をなくすって、まあ原理的に不可能だろ。
その気になればどこにでも潜めるんだし。
ただ、6千人も徹夜されたんじゃ、そのうち、金持ってるオタク狙いの強盗か、ゴミ騒音で周辺からのクレームか、行政からの強い指導が来るのは時間の問題だな。
今のまま無策だと、早晩やばくなる。

950カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:00:21.10ID:6P7akPXB
導線が使えなくなったところで
東駐車場に連れてった有能な救助能力を持つ参加者様含む団体を忘れる正当な理由にはならない

951カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:05:08.74ID:xi/jFNdp
で、導線が使えなくなったことと東駐車場を放置することと何の関係があるの?としか思えん

952カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:06:34.98ID:lj+g9gPR
>>949
そんな人数で徹夜してるなんて10年以上続いてる状態よ、ここ数年の話じゃない。

準備会はそんなこと折り込み済み、警備員を配置したり26時以降は正規スタッフが列運用する等それなりに管理してるよ。
運用方法が大きく変わることは無かったから、うまくやり過ごせてるんじゃない?

953カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:14:01.08ID:bligbmJs
導線が使えなくなったよりもそのあとの部署間での調整での交渉で時間がかかったことで忘れてたというより出すのが遅くなったってんじゃないかなと

954カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:16:31.06ID:xi/jFNdp
>>953
だったらリストバンド持ってない連中を入れようとするなよと

金を払った払ってないを置いとくとしても、先に来たやつを後回しにするとかアホじゃねーのかと

955カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:21:20.68ID:yBiw6wWP
>>952
でも、参加者が70万人突破して、スタッフも集まらないじゃ限界が来てると思う。
3日目のハンバーグも徹夜が原因の一つでしょ。

956カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:29:30.78ID:tjJ4H9sJ
入場順を抽選にすれば早く並ぶ意味がなくなるから徹夜減るだろ。
ネットで事前申込みさせて「10:10〜入場可」みたいなに順番を割り当てる。
一人でいくつも申し込んだり、早い時間が当たったら転売したりといった問題は出るだろうけど。

957カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:29:40.67ID:lj+g9gPR
>>955
徹夜はただの言い訳。

リストバンド制と従来の3日目を分割によって人数を減らせると踏んだ準備会の見通しの甘さよ。
今まで西東で分割出来てたのを、入り口も列も1つしか無くなったんだから列が伸びて並ばせるスペースが無くなってしまった。
こんなの予想できることだろう。

東駐車場を臨時で使うこと当初の計画に無く、当日場当たり的に決めたんでしょ。

それで、東駐車場にも列があることの連絡が行き渡らず放置された。

準備会の不手際に対する批判をそらせるスケープゴートに徹夜組を持ち出すのは勘弁願いたい。
それを言い始めると、サークル参加費の値上げが徹夜組の警備費用のためという理由の妥当性が未だ明確になっていないのだがね。

958カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:31:53.90ID:Zyou+1l8
徹夜組6000人て話はどこから出た話だ?
徹夜した600人に後から合流した人数が6000人なのか
徹夜した6000人に後から合流した人数が60000人なのか

徹夜組てだいたい7:00ぐらいから人が入り込むんやで
1匹見たら10匹はいる

959カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:33:04.67ID:1i4Smf++
徹夜組が60000

960カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:34:33.17ID:lj+g9gPR
>>958
27時頃までに居た人数でしょ。
人数の勘定そのものはスタッフがやってる、野鳥の会のごとくカウンター片手に数えてる。

961カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:38:10.08ID:TthPSBgH
>>951
知ってる範囲では
まず参加者数見積もりの甘さで西列がカツカツになり、どこかのタイミングで最悪の想定のみでなにも準備してない東の使用を決定
国展0830ごろ着からの参加者を東準備の時間稼ぎか導線の事故かで1時間ほど防災公園の周囲を引きずり回し、裏から東駐車場に収容
距離か携帯アンテナ不足かスタッフ上層の混乱かで東が管制から切り離された状態で12時前ごろまで放置(現地の惨状は>558等参照)
収容と平行して当日分リストが11時前後に完売し、以後リストチェックフリーの筈が伝言ゲームか何かで一般解放になり、西が地獄に
同じころ東の地獄では意識不明級の重傷病者が続出、ようやく上層が状況を認識したか現場判断かは不明だが慌てて追い出しが掛かる
とはいえ従来の東西ルートからすでに地獄の西1に入れる訳にも行かず、ビッグサイト前交差点から斜めの階段で入場、橋経由でコスプレかき分けピラミッド前という
クソ細い導線を帰還組と混ぜながらの誘導
状況の終了は13時頃

962カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:45:37.70ID:HRVCKIai
マジで山田太郎が議員に復帰して気が緩んだんだろうな

963カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:49:42.28ID:9cEFHyz9
まず徹夜を東駐車場に詰め込んでおく(入場順はともかく)

これをしたらパンクは抑えられるんじゃないの?
これができない理由とかあるなら説明お願いします
コミケは徹夜禁止云々の建前はどうでもいいので

964カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 10:52:20.31ID:1i4Smf++
徹夜組に制裁ない時点で駄目だよね

965カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:04:41.73ID:bligbmJs
>>958
今回は7:00頃から徹夜組を中に突っ込んでエンプラを空けてたよね

966カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:05:19.29ID:FinCONtP
コミケは準備会が運営して開いているものだから、やり方に納得できなければ来るんじゃねーよw

ってのが準備会の本心でしょ。
そのやり方が正しければ今後もコミケは続くし、見通し甘々で事件事故が起きればハイそれまで。
言葉遊びの言い訳やら消火擁護やら飛び交ってるけど、今時点でも訴えられたら準備会は勝てないだろうしねえ。
いつ終わっても良いように、せいぜい今を楽しもうぜ!

967カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:11:16.71ID:1i4Smf++
東で焼かれて緊急搬送された人
損害賠償請求すればいいのに
手助けしてくれる弁護士はコミケにたくさんいるでしょw

968カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:17:25.26ID:9poFYTsg
>>966
運営はいないだろ

969カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:19:05.38ID:xi/jFNdp
>>956
いつも通りブロック順に並ばせて列整理に入った時にくじ引きすればいいんじゃね?
くじを引く奴が責任重大だけどw

>>961
>リストチェックフリーの筈が伝言ゲームか何かで一般解放になり
ここの原因を説明して是正措置を発表出来なければどうもならんわな
まあ「全員が参加者」みたいな眠たい理屈で逃げるんだろうけど

970カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:19:25.15ID:CE/S24y4
>>946
デカくないが徹夜の窃盗は日常茶飯事だぞ。昼間も沢山あるが。

971カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:19:45.33ID:2LfC4JpR
次のカタログから「運営」の単語を消すのかなw

972カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:21:12.49ID:2LfC4JpR
>>956
普通に事前にグループ分けしたチケットを販売して並ぶグループの順番は当日発表すればいい

973カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:23:23.24ID:2H9wSqB9
チェックフリーもなにも全然チェック出来てないかならぁ
4日目なんて買ってなくても待機列並べとスタッフが指示してたし

974カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:27:52.70ID:0ihfhBQx
いや、だってアイツらむしろ参加者減らしたいからカネ取るとか蒸し焼きにするとか嫌がらせの塩対応してるのにそれでもノコノコ来てる方が悪いだろwww

975カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:32:46.59ID:FinCONtP

976カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:33:22.93ID:lj+g9gPR
>>974
そうやってルールを守ってる人間に不誠実な対応を取ることが、徹夜組を助長させる一因になってる。
徹夜組の存在は言わば準備会に対する不信感の表れとも言える。

977カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:36:29.37ID:bAvl0NRZ
準備会だから運営はしてるけど運営じゃないんだよきっと

978カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:37:19.12ID:9poFYTsg
>>974
そうは言うがそこで違うのはせいぜい準備会が運営か障害かだけだから、目当てのサークルがいたら行くだろ大抵は
もともとが障害だらけのイベントだし

>>975
ウンコとかの誤植だろ

979カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:44:43.74ID:0ihfhBQx
>>976
じゃあお前が徹夜組にガソリンかけて回れば?w
それが出来ないなら徹夜組の存在をお前も許容してんだよw

>>978
嫌がらせとわかってて行って嫌がらせ受けるのは自己責任だろ

980カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:47:57.73ID:Gz6ZewT9
徹夜大勝利がバレたのでどうなるか楽しみです

981カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:57:12.48ID:E0YKZouT
準備(だけをする)会

982カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 11:59:28.93ID:hFOnuBuJ
山田なんて無力のゴミって、赤松共々露呈したのに騙されてるアホいて驚いてる。

983カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:02:07.25ID:wz4SrOlJ
赤松先生とか叩いてるのえだのんとかにシンパシー抱えてる人たちでしょ
民主系もヤバい規制派もいてモザイク状態なんだけど

都条例時代とか昔はともかく最近野党系が心強いとは思わないぞ

984カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:02:28.57ID:p7PGZP2Q
>>982
オタクってアホですから

985カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:04:41.85ID:lj+g9gPR
>>979
私も徹夜組の一味なので無理でーすw

986カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:11:53.15ID:E0YKZouT
や(くにたたないせい)とう

987カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:14:59.80ID:MgDYJyrf
連絡の行き違いにしろ、他の場所の混雑がままならない為の措置にしろ、参加者が救急搬送されるまで炎天下に放置したのだから業務上過失傷害は成立するだろうな
あとは準備会のいう皆が平等に参加者だから自己責任というのがお上に通じるかだ

倒れた人がリストバンドしていたなら世間一般では有料入場者とみなされるだろうから、体調悪いと感じたなら自己責任で帰れば良いは通じないだろうなぁ

988カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:42:26.98ID:xr3bENNu
「ルールさえ守れば」的な論調自体が適当ではないケースもあるって話
視野狭窄になり問題Aは解決するが問題Bが拡大するみたいな事になるケースはしばしばあるし
ルール自体が現実に即していないケースもある

全体的に見てどうなのかと考えないと何も改善しないどころか下手すりゃ悪化する

989カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:46:07.14ID:betNQSEG
コミックマーケット総合スレ(128)
http://2chb.net/r/comiket/1565927131/

980です建てました

990カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:50:49.64ID:xr3bENNu
3日目の東駐車場のトラブルは準備会の責任と主張する人が少なからずいるようだが
その理屈だと徹夜組のトラブルも準備会の責任となってしまうんだが良いのだろうか

コミケを手本にしている即売会は少なからずあるが待機列中の体調不良なんて
故意でもない限り準備会の責任なんて問われないよ

これが商業イベントともなれば話は別だが多くの即売会はそうではないしな

>>989

991カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:55:54.12ID:1i4Smf++
>>990
誘導ミスだからその理論は通用しない
あと入場料取ってる時点で皆平等も通用しない

992カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:56:48.28ID:1QTTJZCE
3日目は100%準備会のせいだろ

993カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:57:09.42ID:Oxh2peWX
>>935
多くの人はそこを敢えて電車で来ていたんだけど。
まあ4日目に始発より東優先で突っ込んだ以上、次回からはその辺は崩壊するわな。

994カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 12:59:35.51ID:9poFYTsg
>>990
3日目に関してはもはや過失と不作為の集大成みたいなもんで、これと比べればまだ徹夜の扱いの方が酌量の余地がある

995カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 13:15:32.88ID:6P7akPXB
ただの待機中の体調不良ならここまで準備会側は言われないっての
東で待機させるのを決めたのは準備会 そして>>558

996カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 13:19:12.17ID:xr3bENNu
列の順番を間違えるトラブルなんて今回が初めてじゃないしこれまでも何度か見た事ある
また入場にお金を取る即売会は少なくないしこれもコミケに限った話ではない

997カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 13:19:31.17ID:KHwbu8Jh
現体制の夏コミは1度きりなのが救いかな?

998カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 13:20:39.90ID:1i4Smf++
>>996
そんで列を炎天下の中に放置して殺そうとしたのはないよね?

999カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 13:20:40.46ID:KHwbu8Jh
>>997
体制=西・南のみ変則開催

1000カタログ片手に名無しさん2019/08/16(金) 13:24:37.25ID:nztN3dQk
おわり


lud20220406155728ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comiket/1565670224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コミックマーケット総合スレ(127) YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
コミックマーケット総合スレ(117)
コミックマーケット総合スレ(113)
コミックマーケット総合スレ(118)
コミックマーケット総合スレ(115)
コミックマーケット総合スレ(122)
コミックマーケット総合スレ(122)
コミックマーケット総合スレ(113)
コミックマーケット総合スレ(121) ワッチョイナシ
コミックマーケット総合スレ(137)
コミックマーケット総合スレ(167)
コミックマーケット総合スレ(177)
コミックマーケット総合スレ(145)
コミックマーケット総合スレ(135)
コミックマーケット総合スレ(146)
コミックマーケット総合スレ(143)
コミックマーケット総合スレ(141)
コミックマーケット総合スレ(131)
コミックマーケット総合スレ(154)
コミックマーケット総合スレ(169)
コミックマーケット総合スレ(180)
コミックマーケット総合スレ(144)
コミックマーケット総合スレ(132)
コミックマーケット総合スレ(207)
コミックマーケット総合スレ(165)
コミックマーケット総合スレ(149)
コミックマーケット総合スレ(161)
コミックマーケット総合スレ(182)
コミックマーケット総合スレ(156)
コミックマーケット総合スレ(168)
コミックマーケット総合スレ(170)
コミックマーケット総合スレ(173)
コミックマーケット総合スレ(179)
コミックマーケット総合スレ(148)
コミックマーケット総合スレ(152)
コミックマーケット総合スレ(175)
コミックマーケット総合スレ(159)
コミックマーケット総合スレ(176)
コミックマーケット総合スレ(162)
コミックマーケット総合スレ(174)
コミックマーケット総合スレ(164)
コミックマーケット総合スレ(110)
コミックマーケット総合スレ(112) [無断転載禁止]
コミックマーケット総合スレ(109) [無断転載禁止]
コミックマーケット総合スレ(201)
コミックマーケット総合スレ(202)
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその369
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその374
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその373
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその365
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその364 (c)2ch.net
[C88]コミックマーケット総合[コミケ]
[C92]コミックマーケット総合[コミケ]
こちらコミックマーケット総合現地実況スレその376
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその367
【コミケ】コミックマーケット87OFF総合スレ
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその366
[C86]コミックマーケット総合[コミケ]
[C87]コミックマーケット総合[コミケ]
総合犯罪イベント『コミックマーケット』って、毎回、得ている数億円の利益は何処に消えているの? [C96]
総合犯罪イベント『コミックマーケット』って、毎回、得ている数億円の利益は何処に消えているの? [C95]
ダフ屋親子、宝塚・大相撲チケット転売で逮捕 総合犯罪イベント『コミックマーケット』のチケット転売スタッフも逮捕しろ
チケット総合スレ
ロケット総合スレ26
ロケット総合スレ25
00:09:40 up 35 days, 1:13, 0 users, load average: 4.91, 6.78, 7.41

in 0.022601127624512 sec @0.022601127624512@0b7 on 021714