◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

迷惑・馬鹿な客 YouTube動画>3本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/classical/1574402462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの笛の踊り
2019/11/22(金) 15:01:02.85ID:lKDgD6xZ
クラシックコンサートは病人の集まり。精神薄弱者気狂い連中に囲まれて長い時間不快な思いをするのに、何故コンサートへ行くのか。
2名無しの笛の踊り
2019/11/23(土) 00:17:44.72ID:sEiG9CBQ
「沢尻会」のメンバー構成をおさらいしておきましょう
岩佐真悠子
上野樹里
中川翔子
松本莉緒
香椎由宇
若槻千夏
堀北真希
あびる優
佐々木希
菜々緒
前田敦子
広瀬アリス
壇蜜
シャーロット・ケイト・フォックス
黒木華
池田エライザ
木南晴夏

澤尻絵理香

どれでもいい、尻沢りたい
シャブセクでもいいw
3聞き菩薩 ◆3atCsjSs46
2019/12/04(水) 14:14:29.15ID:XHgGNNLs
んー、録音コンサートでわざと咳して記録に残ろうとするようなのは死んでいいかな
ゴミ以下の虫ケラだな、音楽界の
4名無しの笛の踊り
2019/12/10(火) 17:26:38.29ID:0B1UzE1W
まぁぶっちゃけ言うと音楽教の熱心な信者か音楽やってる修行僧以外には会場に来てほしくない
宗門の儀式に準じる閉鎖的な集まりだと理解してもらえるといいと思う
5名無しの笛の踊り
2020/01/30(木) 11:01:31.13ID:rVhzTjwY
音楽関係の繋がりで集う人たちが来る喫茶店で追い出された迷惑客のことでも書こうか

J
大学生、数回の留年を遊びすぎたと自嘲したり自虐するけど
その裏には俺はこれだけ遊んだと自慢めいたことを言う
同級生にタメグチで構わないと言いつつ年長者を敬えという態度が見え隠れする
友人の彼女に手を出す

F
Jの信奉者、Jとはウマがあうアラサー女、Jの彼女横取り計画を支援
他客とトラブルの際に自分の味方になると思った店主から真っ先に入店禁止を言い渡されて凹む
自分が悪くても頭を下げて謝ることが出来ない、それ以前に自分が悪いことした自覚が無い
この店で入店禁止にされたことを数年後まで恨み辛みを言い続けていた

A
ピアノ科音大JD、この店では可愛い子ぶっていたが余所で起こした痴話喧嘩を引っ張り込む
店主には気に入られていたが自然と足が遠のく
Fの入店禁止を解除するよう頼み込むが聞き入れて貰えず落胆
Jのことを最初のうちは嫌っていたが次第にJに染まっていった

M
JやFから常にバカにされていたが
それ以外の人からは常識人扱い
JやFのトラブルで仲間と見なされてとばっちりを食らう
6名無しの笛の踊り
2020/02/04(火) 18:53:03.89ID:802TZeul
【老害】
自分が老いたのに気づかず(気をとめず)、まわりの若手の活躍を妨げて生ずる害悪。
鈍感
老害の人って、どうして人を嫌な気持ちにさせたり
人に迷惑をかけるような言動をしておいて全然へっちゃらな顔してるんだろう?って思いませんか…?

実は老害の人が人並み以上に持っているものって「the・鈍感力」なんです。
周りの人が嫌な思いをしていても「へっちゃら」なのではなく
鈍感だから周りの人が嫌な思いをしていても全く気づいていないだけなのです。

つまり全く気がついていないし文句を言ったところで
「あれ、嫌な思いさせたかな?ごめんごめん」って感じ。。。
鈍感だからことの重大さに全く気がついていないのでしょう。

だから、人を傷つけることなど平気で言ってくるわけです。
傷つけている、周りをドン引きさせているということを
自分から察することができないのです。

Jくん、Fさん
7名無しの笛の踊り
2020/02/06(木) 11:31:49.03ID:UX8qgW/r
G
医学部の学生
自分は何を言われても平気、怒ったりしない、動じない等を自慢気に言い放つも
挑発してるの?の一言で激怒
Fからは医学生というだけで神格化されたりチヤホヤされて自惚れが加速
Aの腹黒さを知っておきながらAに頼られると断れないダブスタ

W
自分でも陰キャだと認める陰キャ
JくんFさんGくんの悪口を言う人がいると超攻撃的なキャラに変貌する
諍いの原因が彼らに有っても盲目的に庇ったり援護してくる
8名無しの笛の踊り
2020/02/07(金) 21:13:17.36ID:QB3DH0hf
B
Aの元彼
Aは彼氏面するなと批判したが実はAが彼女になりたいと押しかけた
FとJから執拗に絡まれる、悪口を言われる、Aとの破局の原因がこいつら
FとJはBと仲良くなりたかっただけだ自分らを嫌うのは心外だと言う

Y
Aの元々彼
Jとは顔見知り程度の友達
JやFはAからYとのトラブルを聞いているのに友達となるために接近
Aと復縁を狙っているのかJやFの誘いに乗る

N
ホモが嫌いな女子なんかいません
バーンスタイン大好き
Aと別れたあとのBにアプローチするが
Fさんが妨害する、恫喝する、Bの悪口を吹き込む

R
飲食店の娘、娘と言っても中年のババア、気性が激しい
Bの相談を受けFに出入り禁止を言い渡す
Fが全く反省しない態度にブチギレ

L
全方位に喧嘩を売る、傲岸不遜
BとJを嫌うも後にBとは仲良しになる
BとJのトラブルではBを擁護
JはLが味方になると思ったが目論みが外れる
9名無しの笛の踊り
2020/02/19(水) 20:35:06.71ID:K2KKzxWu
宇野コーホー
10名無しの笛の踊り
2020/02/19(水) 20:42:35.76ID:ekZ2RVGt
宇野の件でMとJが言い争いしてたわ
Jが相変わらず上から目線でMをバカにしていた
11名無しの笛の踊り
2020/06/03(水) 03:57:39.55ID:CsAFM+RV
出演者でも関係者でもないのに楽屋に闖入してくるバカ
即死してほしい
12名無しの笛の踊り
2020/06/03(水) 17:00:05.89ID:/0/wwWwQ
演奏中に小銭をジャラジャラ鳴らすアホ
係員に注意されると意地にって鳴らすアホ
13名無しの笛の踊り
2020/07/27(月) 23:22:53.17ID:krA7aBUP
神奈川県横浜市 三沼 サンショウ
@saaansyo_gmkz
14名無しの笛の踊り
2020/10/19(月) 04:14:11.98ID:m3+w1YDL
Miho Morioka 森岡実穂@MoriokaM
↓ 男性が女性演奏家の「演奏活動を応援したい」なら、一番いいのはプロとしての演奏に「敬意」をあらわす「距離」を保つこと。
物理的距離にしても、言葉づかいにしても。仕事をしている女性は「近すぎ」ると自分の仕事が軽んじられてるな、と感じること多いかと。
午前9:34・2020年8月12日

千葉望@cnozomi
楽屋を訪ねて一緒に撮影するだけならともかく、いつも肩を抱いて撮る方がいて嫌がられていましたね。
ドレスは肩を出していることが多いですし‥‥。
午前9:44・2020年8月12日


村上湛@PontmrcyMarius
返信先: @cnozomiさん
そのお人。休憩時間ごとに男子トイレの手拭きペーパーをむんずとつかみ取り、収納の大半を持ち去るんです……
午前10:33・2020年8月12日
15名無しの笛の踊り
2020/11/13(金) 20:19:24.90ID:ynz+1XJe
迷惑な客には会いたくないが、
馬鹿な客というのは見てみたい
16名無しの笛の踊り
2020/11/14(土) 06:02:35.75ID:f+Hr6C2O
コンサート行くことを餌にFacebookの友達承認迫る客
承認したらしたで濃いメッセージ何度も送ってくるし、マジでウザい
17名無しの笛の踊り
2020/11/14(土) 18:16:47.30ID:dOU+Uc8l
>>14
たたうさんだ笑
18名無しの笛の踊り
2020/11/15(日) 07:37:02.15ID:qXeD10NE
伝芸界の人気者、たたうw
http://2chb.net/r/rakugo/1495685316/l50
19名無しの笛の踊り
2020/11/15(日) 10:38:22.32ID:dv08fTtX
>>18
まあこうなるよね、たたうw
20名無しの笛の踊り
2020/11/18(水) 07:00:06.98ID:fqVLZ/Wz
コロナ禍の今、差し入れは要らないと思います
21名無しの笛の踊り
2020/11/23(月) 16:10:22.11ID:xbzPWvrh
なんで年寄りって決まって演奏が静かな部分でカバンからガサガサ物探したりでかい咳すんだろな。今それ必要?って毎度思う。あと、前奏までは喋ってていいと思ってるらしいおばちゃん2人連れとか。
22名無しの笛の踊り
2020/11/24(火) 13:33:09.85ID:beDlsOaS
若い女性演奏家に粘着したいだけでコンサート来るおやじ達が結構いるけど、あまりにも露骨なのは引きます
23名無しの笛の踊り
2020/11/25(水) 18:52:08.31ID:AIaKK8Vl
石橋学
@ishibs_kanagawa

11月16日
「言い返せない弱い立場につけ込み、嫌がらせで拉致問題を持ち出している。
拉致被害者や家族をおとしめる文言を平気で使えるほど思考がゆがんでいる」。
在日コリアンを攻撃するため学校という場を選び、
拉致被害者までおとしめて差別に利用するレイシストの卑怯さ、醜さ。
24名無しの笛の踊り
2021/09/23(木) 15:30:33.24ID:LiIN2b0u
打ち上げに乱入して
タダ喰いして逃げる奴
死ね
25名無しの笛の踊り
2021/09/24(金) 01:26:24.25ID:1o55qFRu
1982年ノイマン指揮チェコ・フィルの来日公演
曲目:マーラー交響曲第1番ニ長調(いわゆる「巨人」)
第3楽章の最後の1音が終わる前に(つまりアタッカのよりも前)
に突然「ブラボー!!」と絶叫して演奏を停止させた伝説の馬鹿が
いた。
当時は、フライング気味に「ブラボー!」を叫ぶのが何故か流行って
いたが、それならそれで曲を予習して来い!と思ったわ。
知らない曲を聴きに来て事故を起こすような奴は本当に迷惑。
26名無しの笛の踊り
2021/09/24(金) 01:38:57.22ID:DdTNOMj8
>>25
凄い話だ。で、曲のどこから再開したの?
27名無しの笛の踊り
2021/09/24(金) 06:29:10.75ID:Wyzu+SZI
SNSでちゃん付けで女性演奏家に馴れ馴れしく絡みつく爺は不快です
28名無しの笛の踊り
2021/09/24(金) 20:02:54.38ID:hccVO+ux
>>25
1982年 巨人は
プログラムには見当たらないんだが?
29名無しの笛の踊り
2021/09/24(金) 20:05:50.49ID:hccVO+ux
ついでに3楽章の最後って
静かに終わるがあんなところでブラボーは
その話不自然すぎないか?
30名無しの笛の踊り
2021/09/24(金) 21:43:26.00ID:1o55qFRu
>>29
実話だよ。
>>28
1976年か1979年だったかもしれない。昔の話なので
記憶が曖昧なのでご容赦願いたい。
この公演は、当時のNHK-FMで生中継されてたんだよ。
当時、NHK-FMは、それまでの名盤路線から
生中継路線に転換したので、生中継を狙って
フライング「ブラボー」で音声を残そうという輩が
出てきて、現代のクラシック音楽サイトなどでおなじみの
「拍手、歓声は指揮者が指揮棒をおろしてから」
という警告が始まったんだよ。
31名無しの笛の踊り
2021/09/24(金) 22:05:51.06ID:K7GacpqO
フェチの極み「クンニ専門店」深淵なる“ヌキなし” 風俗の世界


これも草食系男子の急増が原因か。発射なしのピンクな店に今、大行列ができているという。
これを探るべく客として潜入。ヌキがなくても人気のワケを探った。

大阪のXというクンニ専門店。クンニの店は数あれど、ここまで何もしてくれないのは珍しい。
「クンニ以外禁止」と、ドでかく厳しい注意書が店に貼られているが、あまりのシュールさに、少し笑みがこぼれてしまった。

この店には30分と60分のコースがあるが、HPには詳細はない。何も考えず60分でお願いすると、
店員「30分で十分ですよ」
商人が集う大阪。なんと商売っ気がないのだろう。
いわれるがまま、30分コースを選び、指定された待ち合わせ場所へ。
なんと山本美月似のクールな美少女が登場。
ヌキあり風俗では会えなさそうな素人美女だ。

でも、ホテルに入ったが、まず何をすれば……と迷っていると、そこには!スカートとパンツを脱ぎ、 ベッドに仰向けになった彼女、いや子宮口がこちらを見つめている。
視線は天を見据え、威風堂々。
武田信玄の「動かざること山の如し」の軍旗が見えるようだ。宿命のライバル上杉謙信となり、無言で攻め入る。

続きはソースで
http://taishurx.jp/web/20533.php
32名無しの笛の踊り
2021/09/26(日) 00:22:45.69ID:pr1IUwjt
ブラボーはまだいいよ
ゴーゴー!行っけ行けぇぇぇぇ!って叫んだバカもいるんだよ
33名無しの笛の踊り
2021/09/27(月) 06:45:22.52ID:2fp8Emav
音は出さないけれど演奏中にパントマイムのような動作をし続けた客がいた。
演奏にあわせて両手を上に伸ばして何か交霊でもしているような
隣が空いてたからできるんだろうけど
メジューエワのオール・ベートーヴェン公演の時
34名無しの笛の踊り
2021/09/30(木) 18:33:50.44ID:oDI/QtI7
イビキかいている隣人に
注意するかどうか葛藤しながら
聴くのはほんと嫌だなあ。
おまけに口から臭い息
35名無しの笛の踊り
2021/09/30(木) 19:57:13.07ID:lzA+nnlb
肘掛け使うフリでpppな肘鉄食らわすのはどうでしょうか?
「いやぁ今日の隣の客、マナー悪くてさぁ」とどこかで逆にドヤられる可能性はあるがw

実は自分も定期会員席の隣がニ、三楽章あたりでコックリし出す御仁だがイビキはないので無問題
損してるなあとは思うけどw
コロナ以来遭遇率激減してたが、こないだ久々にいてやっぱりコックリしてたので安心した

自分も咳とかツバ飲み込みたいの必死で我慢してることあるし、歳的に年々前頭葉が縮んでるだろうし…
36名無しの笛の踊り
2021/09/30(木) 21:43:38.31ID:jhv26huK
コロナ禍で基地外みたいなブラボー爺が叫べなくなったのは嬉しい
余韻ぶち壊していたからな
37名無しの笛の踊り
2021/09/30(木) 23:00:26.10ID:ebD0i0/A
ブラボー無くなった代わりに終わってもダラダラ拍手続けて参賀ねだる爺が増えて閉口。
こっちは時差退場に合わせてる待ってるだけなのに自然と付き合わされてる感じになってなんだかなぁ〜
38名無しの笛の踊り
2021/10/01(金) 00:07:21.89ID:WVuzjh//
>>37
1982年だったか、フィルハーモニーホールがまだ
会館して間もない頃に、メータ指揮イスラエル・フィル
のマーラー交響曲第5番を聴きにいったけど、この時は
超名演で、会場が明るくなっても誰も帰らず、全力の
拍手が鳴り止まず、とは言え曲が曲だけにアンコールを
用意してなかったらしく、カーテンコールに応えているウチに
メータとコンマスが二言三言言葉を交わした後、全員起立
してイスラエル国歌演奏で終了という大団円だった。
その後、メータとイスラエル・フィルが来日するたびにABC
朝日放送は「伝説のマーラーが蘇る!」と煽るんだけど、もう
今のメータにあの熱量はない・・・
39名無しの笛の踊り
2021/10/01(金) 00:18:30.88ID:o2LVpPtG
あまりに名演過ぎても地元の終電無くなっちゃう地方民には辛(もちろん「誰も帰らなかった」ことにしといてください、透明人間です・・・
40名無しの笛の踊り
2021/10/01(金) 20:36:58.08ID:SQpBVq0w
>>38
どこのホールだよ
41名無しの笛の踊り
2021/10/24(日) 01:48:07.57ID:FO+19Yi+
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
42名無しの笛の踊り
2021/11/12(金) 04:02:04.54ID:4Zx+QKdt
342 名無しの笛の踊り 2021/11/11(木) 21:45:37.26 ID:9MBfRmUl
団員を新幹線で待ち伏せする奴、マジで病気だな。
43名無しの笛の踊り
2021/11/12(金) 19:10:37.82ID:ML8wK8g0
>>24タミちゃんかな?
44名無しの笛の踊り
2021/11/12(金) 19:31:02.66ID:ML8wK8g0
連投すいません。休憩時間に楽屋に忍び込み、休んでいる某ピアニストを断りなくフラッシュ撮影して本人に怒鳴られた女性。以来、その人のコンサートに来ると終演後に必ずカメラを構えながら楽屋に入って来る。挨拶もなく、一緒に写真撮っていいですか?でもなく、黙って横に並ぶ。撮り終わると有り難うございましたもなく黙って出て行く〜終始無言。
45名無しの笛の踊り
2021/11/12(金) 23:30:42.05ID:B6bnuBu6
>>44
やってることは最初の怒鳴られたときと同じことなんだから、
怒鳴って追い返すか出禁にすればいいのに
46名無しの笛の踊り
2021/11/13(土) 06:47:48.83ID:ypS/MOt0
ストーカーになるタイプの客って、プレゼントや巨大な花束をしょっちゅう持ってくるイメージ
47名無しの笛の踊り
2021/11/14(日) 18:10:29.51ID:PJAZIsvZ
某ピアニストの教え子の母親(80歳)、そのピアニストが友人の女性と親しく話したりハグするのを見て「あの人誰!?馴れ馴れしい!!」と喚く。聞いててウンザリ。
48名無しの笛の踊り
2021/11/15(月) 01:26:38.31ID:eS/sNTk+
サスペンダー氏を見たことがある方、いらっしゃいますか?真冬も多汗、必ず最前列真ん中より左寄りの席、太鼓腹、ベルトをしないでサスペンダー、必ず水筒持参。
49名無しの笛の踊り
2021/11/16(火) 05:20:30.83ID:BSdLuezo
ストーカー予備軍のヲタって、SNSに必死にコメントしている印象。
50名無しの笛の踊り
2021/11/16(火) 14:10:54.50ID:46CWUEXW
>>48
あれはきっと糖尿
高齢肥満多汗口渇
薬でコントロールしてるんだろう
一種の贅沢病だからクラヲタにはマッチしてる
51名無しの笛の踊り
2021/11/16(火) 23:41:59.55ID:wKQx1gsi
サスペンダー男、休憩時間にリュックからインスタントコーヒーとポットを取り出し、ポットの蓋をカップ代わりにしてコーヒーを飲んでいた…
52名無しの笛の踊り
2021/11/17(水) 02:14:25.93ID:Qp+QYdtx
演奏家って花束とか差し入れ貰って嬉しいのかなぁ?
デカイ花束とか後で持ち帰る時、邪魔になるだけでは?
53名無しの笛の踊り
2021/11/17(水) 21:19:22.65ID:ICuZX34P
>>52
ぶっちゃけ全く嬉しくない。
手ぶらで来て、とにかく演奏を聴いてほしい。
見返り求める人とかもいたり、SNSでメッセ送ってきて覚えてるかと認知求めたり。
煩わしくて最近メッセ受け付けない設定にした。
知らない人からプレゼントもらったとき、正直困る。
プレゼント禁止令出すの当たり前になってほしい。
来るなら演奏を聴きに来て。
若いお姉ちゃんに絡みたいならキャバや風俗、アイドルのイベントへ行って。
54名無しの笛の踊り
2021/11/17(水) 21:35:27.08ID:RVVMkB5e
>>24
岩城弘之のエッセイにもそんな話はあったな
岩城氏は、好意的に書いてたけどな
「なかなか度胸のある奴だ、頼もしい」とか
55名無しの笛の踊り
2021/11/17(水) 21:58:16.31ID:axjDXWEd
M〇さん先週ウィーンフィルに来てた
56名無しの笛の踊り
2021/11/17(水) 22:58:46.19ID:u02BAV1F
>>53
モノや花で演奏家の気を引けるとか思ってる爺多いよね
勘違い甚だしい
しつこいDMとか論外
57名無しの笛の踊り
2021/11/19(金) 22:09:02.97ID:/DeNczEn
迷惑・馬鹿な客?



それはわしのことや!!!!!!!!!!!!!

ぶはははははははは!!!!!!!!!!!!!
58名無しの笛の踊り
2021/11/20(土) 05:36:23.67ID:gSq7YChc
ストーカー予備軍みたいな輩が少なくないこの界隈
女性演奏家達はコロナ禍での直接面会禁止が逆にありがたいことだろう
59名無しの笛の踊り
2021/11/20(土) 16:20:02.52ID:ML7TT7qZ
コロナのずっと前だけど、文化会館楽屋口前でサドラーのオババ軍団がご本人を交えて記念撮影してた。今思えば氷川や山内惠介の追っかけたいだ。
60名無しの笛の踊り
2021/11/22(月) 07:38:32.88ID:qw7KxYbh
ブラボーオヤジが毎回ウザかったから、静かに聴けるのは良いことかもしれない
61名無しの笛の踊り
2021/11/22(月) 19:18:52.25ID:uTVBF4Dp
N響定期で席を間違えているのに「ここは自分の席だ」と言い張り、チケット見せろと言ってもガンとして見せない、係員が言っても見せない奴がいた。1ベル後に着いた自分も悪いのだが、仕方なく二列後ろの空いていた席についた。休憩になりそいつにチケット提示を求めたら、やはり奴の間違い。
62名無しの笛の踊り
2021/11/22(月) 19:28:53.11ID:fRNZYYoy
で、ボコった?
63名無しの笛の踊り
2021/11/24(水) 03:57:47.28ID:8rOBLfTm
24 名無しの笛の踊り 2020/10/28(水) 20:29:59.71 ID:AMGVkYN6
ショルティといえば1990年の来日の時
楽屋に押し寄せたファンにサイン会を始めたものの、
最前列常連で有名なデブジジイが何十枚ものCDジャケにサインをせがみ
ショルティがマジ激怒してサイン会を即刻中止にしたことがあった。
以後、ショルティは日本ではサイン会をしなくなった。

これはウソでもネタでもなく、実話。
64名無しの笛の踊り
2021/11/24(水) 10:11:37.23ID:+MMq1kIh
へルマン・プライに許可を得て写真を撮ったは良いが、もう一枚もう一枚といつまでも撮り続けてプライ氏に「早く家に帰れ!!」と怒鳴られた♂がいた。

>>63さんが書かれている♂は吊りズボン(笑)の人ですね?
65名無しの笛の踊り
2021/11/25(木) 18:08:22.51ID:/BGNIFcm
>>62丁寧に謝罪されたのでボコりませんでしたよ。
66名無しの笛の踊り
2021/11/25(木) 20:17:04.45ID:/16Kpkpx
>>65
なんでそんな態度変わったんだろう…事情がよく分からんが
まあ謝罪もあってよかったということか
67名無しの笛の踊り
2021/11/25(木) 22:01:38.64ID:/BGNIFcm
>>66
前半が終了してからその人の所に行き(係員も来た)、チケットを確認させてもらったら間違いが分かったんです〜仕方なく座った空席がその人の本来の席でした。平和に終了して良かったです。
68名無しの笛の踊り
2021/11/25(木) 23:28:45.47ID:Bk/9Gdal
しかし、若手演奏家さんたちは、ストーカーみたいなファンをどうやっていなしているのだろうか?
とんでもない奴も中にはいるだろうに…
69名無しの笛の踊り
2021/11/26(金) 10:40:47.60ID:JL5/5ddF
>>63
あの人、30年以上前からジジイだったとは驚き
今はおいくつになられるのか
そしてそんなに昔に大迷惑騒動を起こしておきながら、
その後も今に至るもしゃあしゃあと演奏会に現れる面の皮の厚さにも驚き
70名無しの笛の踊り
2021/11/26(金) 17:21:02.64ID:UBJI44x/
老人は頭が弱くなって、恥の感覚も無くなるから
71名無しの笛の踊り
2021/11/26(金) 18:33:23.13ID:ZGHF2+Hc
キ○○イとしか思えない婆を見たことがあります。会場前にチケットを手にした若い男性に近づき、いきなりチケットをひったくり、「これは神のものなのよ」と大声で繰り返し喚く婆。それを見ていたスタッフの人が取り返したら、スタッフに向かって唾を吐いて逃げて行きました。
72名無しの笛の踊り
2021/11/27(土) 03:50:49.07ID:37BjSxyL
>>63はサスペンダーデブじゃなくて、スーツデブのことだろ
73名無しの笛の踊り
2021/11/27(土) 09:43:41.00ID:+vwrH1ul
>>70
そういう老害ヲタは、差し入れとブラボーとデカ花束と粘着のセットが定番だったが、コロナでだいぶ減ったな
74名無しの笛の踊り
2021/11/27(土) 13:39:40.53ID:/t/FhEaD
>>73
うん、ほんと助かる
75名無しの笛の踊り
2021/12/01(水) 08:00:24.76ID:5zEMWPBY
コンサートの宣伝に、行けませんってわざわざコメントする馬鹿爺は逝って良し
76名無しの笛の踊り
2021/12/01(水) 10:54:29.74ID:blb10QTr
>>75
わかりみー
金落とさないなら価値なし。
そしておめぇらの払った金でできるのは演奏だけ。
終演後の接触は含まれてない(笑)
接触?1億ポーンとくれるならやってもいいわ。
あ、贈与税?ギャハハハハ
77名無しの笛の踊り
2021/12/02(木) 21:46:45.20ID:90wV8RxS
コロナが緩んでくると、ブラボー爺が徐々に復活しつつあって鬱になる
78名無しの笛の踊り
2021/12/04(土) 11:39:05.14ID:S0Ua5t4b
休憩時間無許可撮影女はピアニストの宿泊してる超高級ホテルに自分も宿泊して、ピアニストの部屋をピンポンしたらしい。
79名無しの笛の踊り
2021/12/04(土) 16:50:48.51ID:kAJmRphu
>>78
え、こわ
80名無しの笛の踊り
2021/12/04(土) 19:59:29.45ID:F6Zmi97w
女ストーカーもいるんだ?
爺ストーカーだけじゃないんだな
81名無しの笛の踊り
2021/12/04(土) 20:01:19.69ID:ui+lHuDO
ロックの世界でいう「グルーピー」ですな。彼女らみたいに、セックスして欲しいとか?w
82名無しの笛の踊り
2021/12/09(木) 07:34:05.41ID:mhcd6QiE
行きもしないのに、コンサートの告知に調子良い米書く爺は逝って良しだな
83名無しの笛の踊り
2021/12/14(火) 07:55:56.96ID:1lViiGk7
基本的にはコンサートに来て金を落としてくれる客でいいんだよな
素人の癖に評論家もどきやストーカーは論外
84名無しの笛の踊り
2021/12/14(火) 14:47:03.59ID:x/4mlaHT
ホームページやブログで「永遠の初心者です」などと自己紹介しておきながら、評論家みたいに「これはお薦め」ってやってるのが笑える
それも手垢のついた定番ばかり
85名無しの笛の踊り
2021/12/14(火) 20:49:32.71ID:OyzXpPqu
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
86名無しの笛の踊り
2021/12/14(火) 21:43:42.24ID:XrnV8Vo2
楽器をやっていたってヲタに変なの多いよな
87名無しの笛の踊り
2021/12/15(水) 14:33:55.52ID:EJbIHWut
バーコード頭の○藤って最近見かけない。最前列常連だけど、サスペンダーみたいに迷惑行為はしない。
88名無しの笛の踊り
2021/12/15(水) 17:05:01.32ID:768w7rh3
じゃあ触れてやるなよ、かわいそうにw
89名無しの笛の踊り
2021/12/16(木) 18:48:05.37ID:MYokqp5r
439 名前:名無しの笛の踊り 2021/12/15(水) 23:40:28.87 ID:mz074KNq
http://twitter.com/metal_jef/status/1470727689216888836
【クラシック速報】
サントリーホールの読売日本交響楽団、
演奏終了後にPブロックで乱闘発生。
流血者が出ています
その場で見ていた人達が詳しく書き込んでくれてるな

>間違っているかもですが、前列の人が後列の人に何かを言ってから乱闘になったように見えました。
かなり流血(鼻血?)してました。
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90名無しの笛の踊り
2021/12/16(木) 19:10:34.59ID:nzGhVudG
終演後だし、まあいいか
91名無しの笛の踊り
2021/12/16(木) 22:57:57.66ID:8VhQj8DU
後ろの座席の香具師に文句言うとか、そうとう強靭な精神の持ち主か、タダのバカなのか・・・。
92名無しの笛の踊り
2021/12/17(金) 01:40:29.03ID:Rq0MajRQ
揺れるなとかかな
後ろの列のやつが前の列のやつに文句を言うのは分かるが後ろだと
揺れてる振動がウザかったとか、そういうことしか思いつかん
93名無しの笛の踊り
2021/12/17(金) 06:25:16.46ID:iq02j7qW
前に新国立劇場で後ろの席に
足を組み替えるたびに背もたれを蹴るクソ女がいたな
94名無しの笛の踊り
2021/12/17(金) 07:45:40.11ID:2+lwT0/f
歌舞伎役者みたいな顔した爺が以前に女性演奏家にしつこく粘着していたな
95名無しの笛の踊り
2021/12/18(土) 18:58:48.58ID:TXRLGB6P
無断楽屋撮影女は、自分の演奏録音をピアニストに渡し、返事が来ないと怒っていた(笑)。
96名無しの笛の踊り
2021/12/19(日) 15:58:55.68ID:NOGue2Sc
>>95
楽器やってるのを自慢するヲタに碌な奴がいない
97名無しの笛の踊り
2021/12/19(日) 23:42:57.75ID:eDUf4OuQ
>>96
どんな自慢するの?

自分も楽器やってたから周りにそういう人多くいるけど、
それを自慢する人は見たことない
98名無しの笛の踊り
2021/12/20(月) 16:34:49.55ID:bfAHQKyo
コンサート行ってないな。長いこと自宅鑑賞。一人で聴くのが続いてる。
生演奏のミスや隣に人がいるのも嫌だし、いい録音と同じような期待を
持って聴きにいくのはなんか違う気がするし。
もちろん行けば行ったでそこでしか味わえない空気感、液晶画面じゃない
生の演奏者の姿が見られるというのはあるけれど。行動が起きない。
音源買うより高いし。
99名無しの笛の踊り
2021/12/20(月) 21:36:16.48ID:+PMp5r6A
>>98
いえよう
100名無しの笛の踊り
2021/12/21(火) 07:58:48.19ID:gdNisMe+
ブラボー乱発と終演後粘着とプレゼント強要ヲタは逝って良しと思ってる
101名無しの笛の踊り
2021/12/21(火) 09:39:31.76ID:5mkC5jVM
寒いので外へ出る気がしない
102名無しの笛の踊り
2021/12/21(火) 17:20:53.36ID:kt6TSD7A
スレチなことばかり書いて
馬鹿なの????
103名無しの笛の踊り
2021/12/23(木) 07:07:21.71ID:cEeg3t0t
>>102貴方ほどではない。
104名無しの笛の踊り
2021/12/23(木) 08:07:51.42ID:w9BnEgx4
馬鹿な客が自己紹介してるんだろ
105名無しの笛の踊り
2021/12/29(水) 15:16:48.87ID:TPrbCx/w
今はプログラム無料配布が殆どだが、以前は500円くらいで有料のが多かった。絶対に買わず、プロ売り場の見本を延々と見て売り場の人に注意されたり、プロを買った同行の知人に「見して〜」 と言ったりする奴。
106名無しの笛の踊り
2022/01/09(日) 08:32:50.36ID:bQb0xBos
呼吸器系に問題あるのかマスクに問題あるのかよくわからないが、
異常に大きな音で呼吸をする奴が多くてすごく迷惑だ
107名無しの笛の踊り
2022/01/09(日) 08:39:12.53ID:bQb0xBos
休憩時間に自分の席が分からなくなって、俳諧する老人客
108名無しの笛の踊り
2022/01/09(日) 09:58:53.17ID:Tl2nLnVH
通路で俳句作るのかよ
109名無しの笛の踊り
2022/01/09(日) 10:41:30.91ID:z+cP0xIb
脳を病んでワシは通路をかけめぐる
110名無しの笛の踊り
2022/01/09(日) 11:04:43.40ID:Tl2nLnVH
秀逸だな
111名無しの笛の踊り
2022/01/09(日) 16:32:55.81ID:WfGpm+3w
食べ物差し入れる客も、花束同様迷惑だと思います。
112名無しの笛の踊り
2022/01/10(月) 15:48:29.93ID:JKLNPo5N
>>107
文京シビックで実際に目撃したことあるよ
休憩終了時に係員に質問していた徘徊老婆

私は前半どこの席に座っていたのでしょうか?
前だったような真ん中ぐらいだったような・・
1階席だったと思いますが2階席だったかもしれません・・

この老婆のせいか、後半は開始が数分遅れた
113名無しの笛の踊り
2022/01/10(月) 16:03:49.41ID:2S35rNJX
開始が遅れたのは気の毒だが
その老婆は何とか自分で問題を解決しようとしてるだけ随分マシ
114名無しの笛の踊り
2022/01/10(月) 22:41:39.34ID:oeribfcN
レスピーギ「老婆を待つ」
115名無しの笛の踊り
2022/01/11(火) 12:49:25.45ID:5DLYjIVo
>111 毒入ってるからあんたにやるよ、とホール職員に与える
116名無しの笛の踊り
2022/01/12(水) 07:42:26.41ID:IP83uJrT
実際、ケーキとか生物差し入れは迷惑だと思う
117名無しの笛の踊り
2022/01/19(水) 11:41:44.66ID:rRPrnca6
名前を出すのは控えるが…元祖ブーニン追っかけで、本を出したり雑誌ショパンに頻繁に原稿載せたりしてた大学教員のオバサマ。エルバシャも追いかけてた。ルイサダと喧嘩したと大声で話しているのを聞いたことがある。
118名無しの笛の踊り
2022/01/19(水) 11:45:37.60ID:1yKDLjmH
それ、迷惑な客とは違うだろ
評論家なら書いたことが演奏家と対立することもあるし
119名無しの笛の踊り
2022/01/20(木) 07:12:49.01ID:mGZC1fvH
とにかくプレゼントを渡すことが演奏家に気に入られると思っている馬鹿な客がままいるけど、演奏家はチケット買ってコンサートに来てくれるだけで良いんだから、粘着質な客はノーサンキュー。
120名無しの笛の踊り
2022/01/22(土) 11:51:01.03ID:9quvncu5
>>118いや、迷惑。演奏中に最前列席でバッグの中を音を立ててごそごそ探し物、ピアニストが「シーッ」と言っても止めなかった。客席から菊の花束を渡したのを見たこともある。
121名無しの笛の踊り
2022/01/22(土) 15:20:24.24ID:wKhy5osU
>>120
いやって、117にその迷惑行為を書かないと他の人は分からんわw
122名無しの笛の踊り
2022/01/24(月) 14:56:57.76ID:eTXz+HUV
顎マスク
123名無しの笛の踊り
2022/01/25(火) 12:40:10.97ID:fQIu8BVO
ああ言えばこう言うで、重箱の隅をつつく様な奴、うるせえな。
124名無しの笛の踊り
2022/01/25(火) 13:33:46.95ID:Mq6oAOG8
迷惑な客
125名無しの笛の踊り
2022/01/28(金) 07:35:29.50ID:F6H9tZo9
臭くて息がうるさいキモデブがいちばん迷惑じゃ
126名無しの笛の踊り
2022/01/30(日) 15:17:02.71ID:fu2hVd21
ドイツ人のビジネスマンと結婚して、通訳として活躍している毒舌の日本人女性は言った。
「フィルハーモニーでよく見る日本人の男がいるよね。いつもおどおどして、周囲を見渡して、一張羅のジャケットの中に大きな録音装置を隠してる。ほかにも、決まった場所にいつも一人きりで出没する日本人が何人もいるけど、全員オワッテルよね。」

わたしもその男には幾度も会った。フィルハーモニーでいつも擦り切れた背広を着てメガネをかけた日本人。彼はマイクを隠し持ち、座席から演奏を録音するのが習慣だった。近くに座る誰もが彼が隠し録音しているのに気付いていただろうが、SNSもまだ存在せず個人主義のベルリンでは、誰もが見て見ぬふりをしていたのだろう。毎回の録音を彼は自分の部屋の中でもう一度聴き直して恍惚としていたのだろうか。


サトミセキ『ベルリン、記憶の卵たち』(左右社 2021)
127名無しの笛の踊り
2022/01/30(日) 15:32:12.99ID:lZ4FNENg
遠い過去の記憶の話だな

今もそんなひといるんだろうか
128名無しの笛の踊り
2022/01/30(日) 20:45:42.97ID:d6W5AS+F
ドイツ人と結婚して日本人を見下す日本人って昔からいるよね
ドイツでは日本人というだけでモテモテなだけなのに、ドイツ人と結婚できるわたしは
イイ女と勘違いw
日本で相手されなかったからドイツに逃げただけなのでは?ww
129名無しの笛の踊り
2022/01/31(月) 02:16:21.29ID:nu7TOYRE
そこじゃない
130名無しの笛の踊り
2022/02/01(火) 07:27:59.84ID:NslFwBtF
若い演奏家にあまりに必死な爺ヲタを見ると流石に引く時がある
131名無しの笛の踊り
2022/02/02(水) 20:53:50.48ID:5g/e+ykJ
最前列席バーコード男を最近見かけない。
132名無しの笛の踊り
2022/02/03(木) 05:01:00.09ID:OTvu+sZx
N響などに現れる最前列で帽子を被ったままの顎マスク爺さん
133名無しの笛の踊り
2022/02/03(木) 06:42:10.76ID:Kpxu+KkJ
タブレットいつも持ってる歌舞伎顔の爺もキモい
134名無しの笛の踊り
2022/02/04(金) 23:27:57.13ID:gvbC9e4H
稀代のドケチ女。招待券でしかコンサートに行かない。しかも新聞雑誌で募集のやつ。
135名無しの笛の踊り
2022/02/05(土) 15:25:48.94ID:apMauCU9
迷惑な客じゃなくてただの私怨スレになってる
136名無しの笛の踊り
2022/02/05(土) 15:30:30.42ID:4pt81p3w
オレコロナ以降行ってないわ
マスクしてまで音楽鑑賞したくない
自分が鬱陶しいだけでなく隣近所からスーハースーハースーハー聞こえて気になってしょうがないに決まってる
137名無しの笛の踊り
2022/02/05(土) 15:37:09.15ID:XNyFc2te
マスクから終始プスーーーってガス漏れしてるジジイ
循環器科行ってくれよ
138名無しの笛の踊り
2022/02/05(土) 15:38:10.19ID:XNyFc2te
顎マスクも汚らしい格好も騒音もほとんどover60のジジイだよね
何しにきてるんだろあいつら
139名無しの笛の踊り
2022/02/05(土) 16:44:35.43ID:X25+4phw
いまだにたまにだけどブラボー爺が一人で叫んだりしてる
あれは許しがたい
140名無しの笛の踊り
2022/02/07(月) 06:08:32.43ID:VOfB1ntg
お菓子差し入れする客が気持ち悪いわ
捨てられているかもしれんのに
141名無しの笛の踊り
2022/02/12(土) 08:38:35.14ID:AIne2bDx
>>137
コロナ禍前は,マスクないから
ゴホゴホ爺ばかりだったな
それ思うと,危険な環境でコンサート聴いていたことになる
142名無しの笛の踊り
2022/02/12(土) 13:03:36.76ID:i0b3jOW7
感染力の強い病気も無かったけどな

インフルや結核の危険はあったはずだが
コンサート後に体調崩したことなかったな、そういえば
143名無しの笛の踊り
2022/02/13(日) 15:36:05.71ID:zL4SDLpN
ダースベーダーみたいなスーハーが気になってコンサート楽しめない時がある
ああいう客は自分の呼吸が迷惑だと自覚すべき
144名無しの笛の踊り
2022/02/13(日) 16:23:23.82ID:IHTk1NLI
諦めるしかないんだなあ
ダースベイダー禁止とも書けないし
145名無しの笛の踊り
2022/02/13(日) 17:29:50.25ID:cBL0Smuy
オレはコロナ前から隣にマスク客がいたら
席移ってたな
静かな箇所になってからスーハー気になっても手遅れだから
もう開始ギリギリに空いてる席に勝手に移動した
一度など開演前の騒ついた中でも明らかに音出してる奴がいて
うるさいから風邪か花粉症か知らんが治るまでコンサート控えろっていってやった
まあ言い返されたがこっちはどうせ席移るつもりなのでザマあみろってところだ
146名無しの笛の踊り
2022/02/13(日) 17:35:31.28ID:UGoP4yiT
50歳以上の爺さんは大体ガス漏れしてる
147名無しの笛の踊り
2022/02/14(月) 06:24:05.82ID:oYgbrCsU
ビニールガサガサおばさんとダースベーダー爺さんは公害だよな
148名無しの笛の踊り
2022/02/15(火) 05:35:05.70ID:GWcoUWty
ガス漏れ爺にプレゼント贈られるなんてぞっとするわ
149名無しの笛の踊り
2022/02/15(火) 06:28:37.52ID:6wobDFVy
腕時計のアラーム音を解除しない爺と持ち物の鈴の音を鳴らす婆もめっちゃ迷惑
爺はガキの頃にクソ機能満載のデジタル腕時計が流行った影響を未だに引きずっていて
婆はええ歳こいてかわいいを演出したくて何にでも鈴をつけたがる
150名無しの笛の踊り
2022/02/16(水) 07:01:55.88ID:YGRtIB0j
>>146
あなたもいずれそうなりますよ
151名無しの笛の踊り
2022/02/17(木) 07:15:59.04ID:JVEQ7pgF
女性演奏家に何としてでも話しかけたくてうろうろしている中高年ヲタをよくコンサート会場で見かけるが、格好悪いのでやめてほしい。
キモいなといつも思う
152名無しの笛の踊り
2022/02/18(金) 08:14:50.68ID:qQkJRIoH
コンサート中にコロナかよ?って思うくらい酷い咳して止まらなくなったがわりと近くにいた
そいつは周りの冷たい視線にいたたまれなくなったのか演奏途中で席を立って消えたけど、体調悪い奴は無理して来るなよな
153名無しの笛の踊り
2022/02/20(日) 15:37:06.87ID:mY7Uf5nF
ペットボトルの水を飲めば収まるのにな
154名無しの笛の踊り
2022/02/20(日) 22:53:56.06ID:kCatNg7t
>>152
??
一行目から意味が分からない。
155名無しの笛の踊り
2022/02/21(月) 03:45:33.87ID:4SXFug25
オレは分かった
一文字抜けてるようだ
156名無しの笛の踊り
2022/02/22(火) 05:27:30.07ID:WJ4ZDR4q
若手演奏家にコメントで絡みまくる爺って何が目的なんだろうな?
いい歳して恥ずかしい
157名無しの笛の踊り
2022/02/22(火) 07:16:47.68ID:8xdwX6fH
>>156
わしが未熟なお前に教えてやろうという態度
その実ただの承認欲求
まさに老醜、老害そのもの
158名無しの笛の踊り
2022/02/22(火) 09:02:32.24ID:4uAfABFj
コバケンのように「ワシの半分しか生きてない」と門前払いにするくらい超然としてほしい(コバケンはうざいけど)
159名無しの笛の踊り
2022/02/23(水) 15:56:29.74ID:VvgpCix9
>>158
素人の癖に説教口調のバカがいるよな
老害だわな
160名無しの笛の踊り
2022/02/23(水) 16:12:35.63ID:YQMHPGXV
オレはサロンコンサートで学生(芸大)の弦楽四重奏を聴いて励ますつもりで「プロ顔負けに上手かった」と言ったら「はぁ…」と苦笑いされた事がある

褒めるのも難しいよ…多分上から目線で何言ってんのこいつって思われたんだな
黙って帰ればよかった
161名無しの笛の踊り
2022/02/23(水) 16:24:09.20ID:EtCP3u2K
まだ学生なのにプロみたいにうまく聞こえた、ってのは
素人の誉め言葉として間違ってない

だからその苦笑いはまた別の理由があったんだろう
それが何かは分からないが
162名無しの笛の踊り
2022/02/23(水) 21:39:06.69ID:17k1rYTf
芸大の学生ならプロの平均的な人達よりうまいと思っているだろう
163名無しの笛の踊り
2022/02/23(水) 22:18:49.20ID:3nNIBgNR
急に話しかけたからじゃないの
164名無しの笛の踊り
2022/02/23(水) 22:20:11.70ID:3nNIBgNR
急に話しかけたからじゃないの
165名無しの笛の踊り
2022/02/24(木) 04:25:36.23ID:JBxRJmp6
わざわざ、演奏家に演奏後に今日の内容について説教してやったと自慢している爺さんがいたが、いい迷惑だよな
166名無しの笛の踊り
2022/02/24(木) 17:45:47.04ID:AizGymrf
この板にもどっかのスレでそういう爺見たわ
演奏について指摘したら演奏家は黙ってたとか偉そうに書いてたけど、ただ呆れられただけだと思う

そうやってレスしたらキチガイみたいにキレて、とても面白かった
167名無しの笛の踊り
2022/02/25(金) 01:47:47.82ID:bfCkSdqv
辻井伸行全国ツアーは昨日で終わったようだが、大阪に行ったら普段こういう演奏会には
来ていない年配の男性なのかなんか入り口でもらった宣伝用パンフレット入りビニル袋の
音がかなり聞こえて気になった。そういう人が2、3人いた。暇をもてあましての行為なの
だろう。音がする方に顔を向けて誰が注意してくれなかとこっちも何度もやったが効果は
なかった。自分の周りにそんな人がいても自分も注意しないのだから人に期待する方が
間違いだった。
168名無しの笛の踊り
2022/02/25(金) 01:49:04.33ID:bfCkSdqv
「誰か」だった
169名無しの笛の踊り
2022/02/25(金) 02:06:42.83ID:rQZu+EoO
>>166
勘違いした爺は自分が正しいと妄信しているからな
ホントにキモくてしつこい奴いるし
170名無しの笛の踊り
2022/02/25(金) 03:17:53.60ID:hIXUPkLc
許可も得ずにいきなりフラッシュ撮影して怒られた女、今は演歌歌手の追っかけしてる。
171名無しの笛の踊り
2022/02/26(土) 09:11:06.59ID:6otZ4ljF
ツーショット撮るのが趣味みたいなおっさんもいるよな
172名無しの笛の踊り
2022/03/02(水) 09:46:49.47ID:a7UKLiYs
50歳以上で独身、素人童貞(真正含む)、親と同居のキモ男はキエフで人間の盾にでもすれば少しは世の役にたった人生となろう
173名無しの笛の踊り
2022/03/03(木) 17:59:23.73ID:dZcADLSY
Facebookで演奏家(ピンキリ)、音楽学者、指導者〜何百人も友達になっている人がいた。ご本人は自宅でピアノ教室、タイムラインはほぼ菅田将暉。
174名無しの笛の踊り
2022/03/03(木) 21:30:51.15ID:z3wHum4c
顔本で顔出ししていて,見た目からして相当に醜く怪しいのに,若手女性演奏家にコメしまくっている
オヤジいて引いてしまった自分がいる
175名無しの笛の踊り
2022/03/03(木) 21:38:08.03ID:iAmnJoTg
えー、でもそれは見た目がハンサムな爺でも退くわ
だから見た目の問題じゃないと思う
176名無しの笛の踊り
2022/03/04(金) 08:57:30.08ID:Vg7SqAI1
ハンサムな爺なんてほとんどコンサート会場で見かけないけどな
どちらかというと貧相な身なりをした爺が必死で若い女に粘着している印象
177名無しの笛の踊り
2022/03/04(金) 19:25:28.94ID:t5lvYp+Y
ハンサムw
いつまでそんな死語使うんだw
178名無しの笛の踊り
2022/03/04(金) 23:38:22.62ID:lDlH779x
二枚目って言うよな
179名無しの笛の踊り
2022/03/05(土) 05:47:23.86ID:WQ4R60wi
いやいまはイケメンでしょう
大友さんみたいな爺のことかな
180名無しの笛の踊り
2022/03/06(日) 11:02:27.16ID:Xi4eVnEB
178がボケであることすら分からない模様
181名無しの笛の踊り
2022/03/06(日) 11:11:55.19ID:t/85DBf1
爺さんだからハンサム、二枚目、男前でいいんだよ
若い男ならイケメンでいいけど
182名無しの笛の踊り
2022/03/06(日) 18:07:35.18ID:UTiO2rA+
歌舞伎座あたりだと美丈夫と言いたくなる
183名無しの笛の踊り
2022/03/06(日) 19:53:02.18ID:hfPdvKp6
全席完売で入場制限をしていた都内の演奏会場
爺が係員に大声で食って掛かって発狂
ラッシュ時の駅でよく見かけた光景再び
冥土の土産に他人様に嫌われ捲って満足か?
184名無しの笛の踊り
2022/03/06(日) 21:31:06.79ID:t/85DBf1
大きなさすまたで爺を取り押さえたい
185名無しの笛の踊り
2022/03/06(日) 22:27:36.00ID:fSXmKoaw
ハンサムな爺とか少女漫画の中でしか見た事ねえぞ
186名無しの笛の踊り
2022/03/07(月) 02:54:17.14ID:SBHaWgvH
小柄で醜い貧相な眼鏡オヤジならよく見かける
顔本でも醜い顔写真そのまま使っている
しょっちゅう米で若手女性演奏家にからんでいて気持ち悪い
187名無しの笛の踊り
2022/03/08(火) 23:09:18.59ID:QcX+ULPl
>>181
見苦しいぞw
188名無しの笛の踊り
2022/03/12(土) 05:59:34.60ID:mdvLsHy4
見た目からまず怪しい客ってのが、クラヲタには少なくないと思う
189名無しの笛の踊り
2022/03/12(土) 16:02:06.71ID:OLIr3GlD
何を今さらw
190名無しの笛の踊り
2022/03/12(土) 16:16:48.63ID:ZcijyNLv
>>188さんは自分の見た目に自信があるのかね?
191名無しの笛の踊り
2022/03/14(月) 06:11:06.95ID:AiBc1N8e
粘着爺さんってプレゼント好きだよね
192名無しの笛の踊り
2022/03/15(火) 06:13:14.32ID:N4oZGFjW
とある室内楽コンサートに行ったんだけど、マスクおばさんがいきなり隣に座ってきたと思ったら、演奏中ずっとスーハーガス漏れしていてウザかった
あれ自分ではうるさい自覚ないのかね?
193名無しの笛の踊り
2022/03/16(水) 08:04:31.26ID:WRGXl7zK
ガス漏れって、屁?
194名無しの笛の踊り
2022/03/16(水) 17:51:35.61ID:GfS9+4ja
>>193
呼吸音がダースベーダーみたいな奴だろ?
コロナ禍でマスク付けてるから、余計にうるさくなってる
195名無しの笛の踊り
2022/03/17(木) 00:01:17.01ID:yOThX6CI
>>190
図星だったかw
196名無しの笛の踊り
2022/03/17(木) 12:40:18.42ID:tfx65Eku
クラヲタでイケメンはなかなかいないわな
197名無しの笛の踊り
2022/03/17(木) 14:28:26.04ID:9RS8hafA
後方じゃなくて隣だったのか
198名無しの笛の踊り
2022/03/17(木) 15:56:42.94ID:BX8OwNQ7
ダースベーダーなんて今や年寄りしか知らんわな
199名無しの笛の踊り
2022/03/17(木) 18:27:07.74ID:J8mmF4G+
>>198
SW世界じゃ未だに現役じゃん。
200名無しの笛の踊り
2022/03/17(木) 19:43:47.77ID:mEyk0qIU
ダースベイダーとベイスターズの違いを教えて下さい。
201名無しの笛の踊り
2022/03/18(金) 02:01:26.68ID:otFruBsG
>>199
苦しい返しだなw
202名無しの笛の踊り
2022/03/18(金) 06:39:20.19ID:Vyobc0NU
会場でうるさい奴はいずれにせよ不快でしかないわ
ブラボーが禁止されて良かった
203名無しの笛の踊り
2022/03/18(金) 12:25:09.38ID:c9Wn/Y2C
そういう人は家でCD聴いてなさいw
204名無しの笛の踊り
2022/03/18(金) 12:39:32.70ID:HJ1bCWCI
そうだよな。
ブラボー野郎はコンサートホールには来ずに、家の部屋でCD聴いて一人でブラボー叫んでろw
205名無しの笛の踊り
2022/03/18(金) 13:57:16.92ID:RZEZxm+S
ピアノリサイタルの最前列で5分間咳が止まらない奴がいた
他の会場の2列目でも咳が止まらない奴がいて、顔見たら同一人物デブのBBAだった
あまりにも酷い大音量と長時間の咳でむかついてた。そいつ馬鹿なのか席どこかツイートしててすぐ垢特定できた
そういう奴に限って全部ツアーリサイタル行きます(はーと)みたいなリプ送ってて身震いしたわ
迷惑だからまず病院行って気管支炎治してくれ
あとくしゃみの音がデブのそれだから痩せろ
206名無しの笛の踊り
2022/03/18(金) 15:24:55.50ID:yxDfKaW+
先に気狂い病院に行って欲しい
207名無しの笛の踊り
2022/03/18(金) 18:14:39.67ID:lj8qYaIF
桂木なんとか?
208名無しの笛の踊り
2022/03/19(土) 07:56:37.01ID:qovgdGxM
スーハー呼吸音五月蠅い奴
ビニールやチラシや荷物の中ををガサゴソさせる奴
連れと演奏中も喋る奴
あまりいなくなったがブラボー叫ぶ奴
演奏家にプレゼントや花束をあげるのに必死な奴

こいつらは害だな
209名無しの笛の踊り
2022/03/19(土) 08:20:57.05ID:CCo6MYiY
小ホールの弦楽カルテットで楽章ごとにブラボー叫ぶ基地外を見たことあるが
ひょっとして暗板で有名な人?
210名無しの笛の踊り
2022/03/19(土) 10:35:02.50ID:v/L1yHVr
基地外みたいなブラボーもフライング拍手する奴らはまともじゃないわ
211名無しの笛の踊り
2022/03/19(土) 12:18:15.12ID:rOGW6+P7
日本語でおk
212名無しの笛の踊り
2022/03/19(土) 17:45:06.26ID:XZJDkgM4
ワーグナーのパルジファル
213名無しの笛の踊り
2022/03/20(日) 07:11:51.20ID:/Mw7guDH
>>209
ブラボー叫ぶやつはまともじゃないと思う
214名無しの笛の踊り
2022/03/20(日) 08:36:15.07ID:YmSB/uXd
演奏中にスマホいじる奴、マジ最悪
スマホの光めっちゃ目障り
一体何しにコンサートに来てんねん
音楽聴く気がないなら最初から来んな
スマホいじるならよそでやれ
215名無しの笛の踊り
2022/03/20(日) 11:00:45.92ID:VU4+xHe7
>>213
頭大丈夫?w
216名無しの笛の踊り
2022/03/20(日) 14:31:02.66ID:/b/Aiket
うん、ブラボー輩はしすべき
217名無しの笛の踊り
2022/03/20(日) 23:33:30.56ID:VL5rzk7y
でも海外のリサイタル映像見てたら客席余裕でケータイいじってるわ、チラシを団扇にして仰いでるわ、めちゃくちゃだよね
218名無しの笛の踊り
2022/03/21(月) 06:56:18.24ID:985t89Xh
うむ、海外が全て正しいわけじゃないぞw
219名無しの笛の踊り
2022/03/21(月) 09:07:53.65ID:6PIhY6/e
>>215
気持ち悪い叫び声が聞きたい客はそういない
220名無しの笛の踊り
2022/03/21(月) 16:01:14.61ID:R06IX6oW
大方は気にしてないのでおk
221名無しの笛の踊り
2022/03/21(月) 16:48:27.13ID:sNEXulp1
日本人のブラボーは基地外の雄叫びで場違い
特に録音媒体だとこっちが醒めてるだけに尚更
222名無しの笛の踊り
2022/03/21(月) 17:25:57.30ID:V2BbMbti
コロナ禍で会場で喋るなってアナウンスあっても大声で喋り続けるおばさん連中とかも迷惑
みんな黙っている会場で空気読めよと思う
223名無しの笛の踊り
2022/03/21(月) 17:41:10.49ID:sNEXulp1
日本人は感情表現が下手な民族なんだから
外人の真似してブラボーとかいうな
やらかしちまった感が凄すぎて
周りの人間が迷惑する
224名無しの笛の踊り
2022/03/21(月) 17:43:22.13ID:RLMKNGv8
コロナ禍になって良かった点
演奏会後のサイン会が無くなったこと
ブラボーが無くなったこと

悪かった点
マスクから息が漏れてダースベーダーになるやつがいる
225名無しの笛の踊り
2022/03/21(月) 18:08:41.17ID:sNEXulp1
オレは最悪の場合耳栓して聴くよ
スーハーはカットされる
音楽の高音や残響や雰囲気もカットされるけど背に腹は変えられん

泣きたくなるわ
226名無しの笛の踊り
2022/03/22(火) 00:33:27.65ID:czy4aVWt
>>222
アナウンスされれば何でも従うんですか?w
227名無しの笛の踊り
2022/03/22(火) 05:48:12.18ID:MX84U2E6
周りの空気を読めない客は,ノーマスクで平然と電車に乗っている奴と似たようなもんだな
228名無しの笛の踊り
2022/03/22(火) 05:54:03.71ID:Xp15Gk+1
>>224
後方から聞こえてくるよね
コ〜ホ〜って
229名無しの笛の踊り
2022/03/22(火) 06:05:51.26ID:poqdAbjR
ブラボー叫ぶ奴はコロナ禍前からおかしな奴だと思っていたわ
230名無しの笛の踊り
2022/03/23(水) 19:53:37.62ID:8tjTPWPd
>>227
やっぱ君は空気読んで着けてるだけなのね
231名無しの笛の踊り
2022/03/24(木) 00:30:23.10ID:JrhZCKbL
このご時世、ノーマスクだとコンサート会場には入れてもらえないよ
232名無しの笛の踊り
2022/03/24(木) 04:16:25.31ID:3XEAwk9r
>>231
演奏中だけマスクはずす奴も結構おる
演奏中は係員に注意されないことを知っててマスクはずしてるから完全に悪党
それと鼻出しマスクの奴めっちゃ多すぎ、鼻や口が出ていたらマスクしてないのと同じ
233名無しの笛の踊り
2022/03/24(木) 06:11:16.38ID:RVeVJf2t
>>232
そんな客いるのか…正に屑だな
234名無しの笛の踊り
2022/03/25(金) 00:10:43.08ID:4W0lOfNx
>>231
そんなことはないよ。
ただし、その都度交渉しなきゃならない。
面倒な世の中になったものだ。
235名無しの笛の踊り
2022/03/25(金) 06:29:19.97ID:BSq+Mmen
周りから白い目で見られるんだから、ノーマスクで行動するのは外ではやめるべき
基本、変な人としか思われない
236名無しの笛の踊り
2022/03/27(日) 13:43:19.68ID:PkX9/oKO
安いチケット代のコンサートでは、客層も悪くなりがち
だが高いコンサートでも屑客は来るから要注意
237名無しの笛の踊り
2022/03/27(日) 14:01:11.43ID:5SwYV+Qs
無料コンサート常連のハゲジジイより
高額公演の招待客の方がよっぽどタチ悪い
無料ジジイ連中は演奏中のマナーは悪くない
238名無しの笛の踊り
2022/03/27(日) 17:21:34.29ID:LR3aqL4s
>>235
そんな理由で着けてるの?
感染の予防のためじゃないの?
239名無しの笛の踊り
2022/03/27(日) 19:17:50.19ID:7L9Nk86x
>>238
自分がマスクの効能はないと信じていても、公衆の面前ではしておいた方がトラブルにならない、ということだろ。
ノーマスクを主張するのは勝手だが、コンサート会場では迷惑だからやるなよ、という話。
240名無しの笛の踊り
2022/03/27(日) 23:06:34.24ID:iqYPIH0t
どう迷惑なの?
241名無しの笛の踊り
2022/03/27(日) 23:45:16.57ID:7L9Nk86x
スタッフがいちいちやってきて揉めるからな。音楽を楽しむ雰囲気でなくなるよ。
242名無しの笛の踊り
2022/03/28(月) 07:06:10.14ID:+Wnq94Eo
ノーマスクの奴はつまみ出されても文句言えない
常識ないとみなされる
243名無しの笛の踊り
2022/03/28(月) 17:44:38.35ID:aXZKk4Hl
なんか完全に目的がおかしくなってきてるね。
静かにコンサート聴いてるだけなのに、マスクを着けなきゃならん理由がわからん。
244名無しの笛の踊り
2022/03/28(月) 17:53:42.33ID:GaP6mbBy
マスクしなくても大人しくしてれば問題ないっていっても
アンタがマトモか基地外かなんて傍目にはわからないじゃん(ノーマスクの時点で気狂い率高いけど)
あるいはコロナ菌ばら撒いてるかもわからない
245名無しの笛の踊り
2022/03/28(月) 17:57:39.94ID:GaP6mbBy
ノーマスクのやつが演奏中ゲホゲホしだしても逃げられないんだからな
全員マスクしてれば安心感が違ってくる

もっともオレはマスクしてまで演奏聴きたくないので2020の2月以降一度も行ってないけどね

たぶんもう二度と演奏会いかないと思う
246名無しの笛の踊り
2022/03/28(月) 17:59:40.40ID:eKkNfTr0
防疫対策をしないでクラスターが発生したら、コンサートの開催もできなくなるんだが。
コンサートの開催を継続するために防疫するんだよ。効果があるかどうかの問題じゃない。
247名無しの笛の踊り
2022/03/28(月) 18:01:02.67ID:GaP6mbBy
落語の寄席なんて絶対に行く気にならない

まあ落語は最近の10年くらいだけど通っといてよかったわ
248名無しの笛の踊り
2022/03/29(火) 09:13:56.31ID:CBAeEpgW
俺はこのコンサートでブラビィ!を連発した

ダウンロード&関連動画>>

249名無しの笛の踊り
2022/03/29(火) 09:20:04.63ID:WZu0vTv4
>>248
M田も来てるな、そりゃ盛り上がるわw
250名無しの笛の踊り
2022/03/30(水) 22:00:28.94ID:FmfCWhUI
ワーグナーのパルジファル
251名無しの笛の踊り
2022/03/31(木) 15:01:54.16ID:DuJ5dkZv
>>246
なんか、目的がおかしすぎますね。
あなたの妄言であることを祈る。
252名無しの笛の踊り
2022/04/04(月) 07:38:27.12ID:RbLdSqac
女性演奏家へのクレーマーで有名な爺があちこちで米してリプもらおうとしていて肝過ぎる
253名無しの笛の踊り
2022/04/10(日) 20:05:07.28ID:tecz35HO
今日行ったコンサートで汚い声でブラボー叫んでいた空気読めない爺がいたが、逝って良しだわ
254名無しの笛の踊り
2022/04/10(日) 23:11:36.19ID:ODsKVSPz
美声でもいやだけどなw
255名無しの笛の踊り
2022/04/11(月) 05:58:39.95ID:oG/MG/Zh
現状況下でプラボー叫ぶ奴は致傷
256名無しの笛の踊り
2022/04/11(月) 08:53:59.31ID:Po5QgTwB
>>248
ステファン・ポップは新国でホフマン物語のタイトルロールを歌うはずだったんだが、芸術上の解釈の違いで降りたんだよな、武蔵野でのサイン会では冗談連発してやけに陽気なテノールだと思ったが
257名無しの笛の踊り
2022/04/11(月) 15:42:10.85ID:IGHnDesp
>>255
プラボーはさすがに聞いたことないw
258名無しの笛の踊り
2022/04/11(月) 16:16:55.10ID:GQdaIPuG
ブラボー叫ぶアプリをつかえばいいんじゃない?スマホ禁止だけど;
259名無しの笛の踊り
2022/04/12(火) 04:44:11.39ID:EmQEyeFG
ぶらあぼは名前変えた方がいいな
日本でブラボー叫ぶ奴は基地外にしか見えない
260名無しの笛の踊り
2022/04/12(火) 07:21:05.24ID:7r/fWZSk
ブラボータオルで我慢しろ。
但し前後左右の席には影響を与えるな。
261名無しの笛の踊り
2022/04/12(火) 09:59:26.99ID:mvCust3t
海外のブラボーはナチュラルで呼吸するように自然な一方
日本のブラボーは絶叫マシーン乗ってるかってくらい必死だよな
262名無しの笛の踊り
2022/04/14(木) 18:58:09.18ID:x3/L45QF
>>258
そしたら演奏も全部アプリにしたらいいね。
263名無しの笛の踊り
2022/04/17(日) 06:14:36.36ID:kgeUtMSt
1986年6月3日NHK-FMで聴いた、NDRとの15番がそもそもの始まりでした...
「何れ、この指揮者の実演による15番を聴きたい」と思い続け14年...
彼の振る15番のシンフォニー聴きたさに、2000年2月にハンブルクまで出掛けて行きました。
まさか、放送で聴いた同じ場所.同じオケ.同じ月に聴く事が出来るとは想っても見ませんでした...
放送された演奏会は1985年2月25日ハンブルク.ムジークハレ。
私の聴いた演奏会は2000年2月13日~15日、そうです15年後。
ショスタコーヴィチの作品を聴いて泣いたのは、後にも先にもこの3日間の演奏会での15番だけでした。
人には、一生に一度出会うべき演奏があると思っていましたが、真さにそうでした。
終演後、楽屋で御会いしたマエストロに
「これだけ素晴らしい演奏でしたから、天国にいるショスタコーヴィチもきっと喜んで下さっているでしょうね」
と天井呼び差して話したら...
マエストロ、天井をじっーと見上げて何か感慨深そうに...
そして、私の顔を見て「さぁ〜どうかね」と言う顔をして再び天井を見上げて居られました。
きっと、ショスタコーヴィチとの思い出を思い返して居られたのでしょう。
私は忘れません、マエストロがあの時、私だけに見せたあの御顔を...
本来ならば御悔やみなのですが99歳白寿おめでとう。
そして、素晴らしい演奏と思い出に多謝。

↑ いるんだよ、こういうバカが
264名無しの笛の踊り
2022/04/17(日) 08:22:29.78ID:2/rj/RYK
関係者でもないのに楽屋に闖入するのは
泥棒か性犯罪者かキチガイしかいない
265名無しの笛の踊り
2022/04/17(日) 10:00:59.23ID:k9Lf5k5g
当時は何事も大らかで楽屋口で待ってれば中入れてくれたよ
オレもただの一般人なのにNHKホールでたまに楽屋に通してもらいマエストロに挨拶してたぞ
でもまあ若気の至りでいい迷惑だったかな
266名無しの笛の踊り
2022/04/17(日) 10:03:59.99ID:k9Lf5k5g
大らかとといえば関係ないが当時は富ヶ谷の方の裏口から社屋を通ってNHKホールに行けたような気がする
267名無しの笛の踊り
2022/04/17(日) 10:59:23.00ID:WhavjeJ+
コピペをネタにいちいち盛り上がれるとは羨ましいねw
268名無しの笛の踊り
2022/04/17(日) 11:26:52.44ID:60y4JcfQ
>>264
芸大じじいでよくいたけどな
269名無しの笛の踊り
2022/04/17(日) 13:55:54.72ID:ofDU6Bhi
楽屋口で待ってて「どうぞ」って誘導されるのはいいんだよ。
勝手にホール内の通用口から楽屋エリアに侵入するバカがいるからな。
270名無しの笛の踊り
2022/04/18(月) 07:19:00.02ID:Qx7Ti3zL
見た目怪しげな客はやはり怪しいと思ってまず正解
271名無しの笛の踊り
2022/05/02(月) 07:33:46.68ID:nTjRxRGP
>>269
ガマガエルみたいな顔してそう
272名無しの笛の踊り
2022/05/02(月) 15:48:28.42ID:Iv8vrdmA
ワーグナーのパルジファル
273名無しの笛の踊り
2022/05/03(火) 17:13:59.41ID:m7HSBgmh
俺も最近コンサートによく行くようになったが、ブラボーを聞かなくてすむというのも大きい
ぜひ永久に禁止してくれ
274名無しの笛の踊り
2022/05/05(木) 18:19:21.96ID:IxvyKb+n
キモヲタに限って、ブラボー叫んだりSNSで粘着してるよな
275名無しの笛の踊り
2022/05/06(金) 03:52:40.09ID:ryfHqHNh
>>263
カール・ベーム最後の来日時のエピソードにそっくりだなw
真鍋圭子『カール・ベーム 心から心へ』読んでみ
276名無しの笛の踊り
2022/05/06(金) 21:20:44.90ID:nz/xVeUx
ピアノのリサイタル聴きに行ったら、ずっと演奏に合わせてピアノ弾く真似しているおやぢ客がいて殴りたくなったわ
277名無しの笛の踊り
2022/05/07(土) 13:04:58.61ID:RUeCaWzt
ブラボーも嫌いなのかw
老人どもは万事保守的で困るなあ
278名無しの笛の踊り
2022/05/11(水) 07:25:47.30ID:8EfIWw3v
自分勝手に遅れてきた客の途中入場を全面禁止にしろ
なんで遅刻した奴の身勝手のせいで、時間通りに来た人が迷惑をこうむらなあかんねん
正直者がバカを見るとはまさにこのこと
時間に間に合わなかった時点で諦めろ
遅れるほうが悪い
279名無しの笛の踊り
2022/05/11(水) 07:48:23.94ID:OF3QoPbj
演奏後にロビーとかで必死に女性演奏家の写真やツーショット撮ろうとするジジイ見るとゲンナリする
撮影会にでも行けや
280名無しの笛の踊り
2022/05/11(水) 15:09:29.12ID:y1s+CPkI
聞き専ジジイは存在意義なし
邪魔、ウザい、失せろ、死ね
281名無しの笛の踊り
2022/05/11(水) 18:35:32.12ID:rW3uAljb
>>276
そんなん初めて聞いた
殴り倒すべき
たぶん周りの客みんな迷惑
282名無しの笛の踊り
2022/05/11(水) 19:18:29.12ID:pHmIXFl3
>>281
眼鏡かけたリュックジジイだったな
お前の指先なんか誰も見ていないと言いたくなった
283名無しの笛の踊り
2022/05/13(金) 17:49:52.68ID:U48/4DkS
君は見てたろw
284名無しの笛の踊り
2022/05/15(日) 00:18:45.19ID:3wE+noWX
ワーグナーのパルジファル
285名無しの笛の踊り
2022/06/04(土) 05:17:32.74ID:qTY2HZkj
だいたい演奏で感動してブラボーと言う訳が無い。少なくともそういうブラボーを聞いた事が無い
俺の聞いたブラボーは全部演奏が終わった瞬間
本当に演奏を聴きいって感動している人間はそんなタイミングでブラボー言う気になる訳無いし、それどころか事前に終了を完全に記憶して息を貯めていて指揮者が振り終わって、音が消えた瞬間を狙って叫んでいる
感動している人間がそんな事やる訳が無い
さらに言うと0.1%くらいは失敗する可能性もあるがその位の危険性は覚悟してやっている
演奏を台無しにして他の客、演奏者に迷惑をかけるだけだから
286名無しの笛の踊り
2022/06/05(日) 14:39:58.28ID:uvqXMw59
フライング拍手の人は「余韻」ってのを知らないんだろうな
ぶちこわさないで欲しい
287名無しの笛の踊り
2022/06/10(金) 23:10:48.42ID:WeEyBfqF
>>285
何を言っているか分からん
288名無しの笛の踊り
2022/06/26(日) 07:21:26.14ID:HO62rJ8v
年寄り客の多い演奏会は退場規制などどこ吹く風
両隣の客は案内も無視してさっさと出て行ったが
せめて椅子くらいは上げていけよ
ジジイと若マンコ
289名無しの笛の踊り
2022/06/29(水) 22:46:33.97ID:Tt83FbsQ
>>278
NHKホールの人民席最後列が過疎地域で
後ろにも人がいないので好きだったんだが
いつの間にか遅刻者専用シートされた

封鎖されて座れなくなったというだけでなく
序曲とか第一楽章の後に誘導されてガヤガヤと
うるさいので近隣に大迷惑

遅刻したやつはせめて立たせてろと言いたい
というか休憩時間までロビーで待たせろ
そういうとこ結構あるぞ
290名無しの笛の踊り
2022/06/30(木) 08:14:19.03ID:47qOL06G
>>286
歌舞伎顔の爺客でいつもフライング拍手してる奴がいるわ

若手演奏家のコンサートでよく見かけるが、迷惑千万
291名無しの笛の踊り
2022/07/02(土) 23:39:32.90ID:hF/TsKPF
こんなところで文句垂れてないで直接注意しろ
292名無しの笛の踊り
2022/07/04(月) 06:22:48.21ID:MmdmXDVx
明らかにおかしい客は一定数存在するよな
ブラボーはもう永遠に廃止すべき
気色悪いだけだったし
293名無しの笛の踊り
2022/07/04(月) 16:24:47.01ID:weII+hM6
そんなことが気になるんだったらコンサートなんか行くな
294名無しの笛の踊り
2022/07/04(月) 18:32:47.53ID:6zDDMkLg
>>293
ブラボー&演者粘着おやぢ乙
295名無しの笛の踊り
2022/07/04(月) 18:49:02.27ID:CNhVVw0z
いや、293の方がいいだろう

292の一行めはそのとおりだが
ブラヴォーが気色悪いと感じる自分のために廃止しろは身勝手すぎ
フラブラはジャマだがそうでないのは許容できる

どうしても許容できない人は、家で録音を楽しんでた方がいい
296名無しの笛の踊り
2022/07/04(月) 18:54:18.10ID:BJ8U+dZi
日本のコンサートのブラボーは
海外と比べると完全におかしい
297名無しの笛の踊り
2022/07/04(月) 22:05:05.84ID:docIrCKi
都響のサントリー公演では「霧笛」と言われた爺が「むーーーー」とか言ってたよねw。
今は知らん
298名無しの笛の踊り
2022/07/06(水) 19:01:49.42ID:C2jM62iS
「むーむーむーまーまーまー」
って客もいるけど迷惑よな
299名無しの笛の踊り
2022/07/07(木) 06:11:55.98ID:/KSzU3E/
花束を演奏会の時に女性演奏家に渡すおっさんいるけど、あれ実際は迷惑だと思う
荷物になるだけだし
300名無しの笛の踊り
2022/07/07(木) 06:16:58.03ID:ZTwtCvdK
なんかもうちょっとしたら
入場の時はマスクをしていないと
入れないからして
演奏が始まってからはマスクを
外す客が出て来て周りの客やホールの
係員とトラブルを起こす客が出て来たりして
その客いわく
欧米なんかでコンサートでマスクをしている客は
いないのに日本はなんでそこまで強制するのかと
怒りのコメントをしたりして
301名無しの笛の踊り
2022/07/07(木) 06:38:31.38ID:CZkTTjMT
そういう奴は日本から出ていけばいい話
302名無しの笛の踊り
2022/07/07(木) 07:21:16.78ID:zGk3Qi85
また増えはじめてるのに、マスク外す奴は強制退去でいい
303名無しの笛の踊り
2022/07/07(木) 08:30:41.48ID:4LVjkCau
電車内でもノーマスクの奴が近づいてきたら避けてる
だいたい見た目からして、目付きがおかしな奴多いよな
304名無しの笛の踊り
2022/07/08(金) 09:12:46.47ID:TV4R/Iso
それだけで移るとか思っちゃうの?w
305名無しの笛の踊り
2022/07/08(金) 09:32:55.70ID:k9O886h0
そんなの誰にも分からない
全部の感染者が原因特定されてんのかよ?
感染メカニズムが科学的に解明されてない以上
安全策を取らざるを得ないだろ
306名無しの笛の踊り
2022/07/08(金) 12:51:00.09ID:9+t9dDUc
ブラボージジイ異常にムカつくのが、指揮者野郎
興に乗ってくると、演奏に合わせて指揮者よろしく手を振り始める
もう気になってしかたがない

あと前後に体を揺らす船漕ぎババア
307名無しの笛の踊り
2022/07/08(金) 13:09:09.05ID:k9O886h0
指揮ジジイとかゆらゆらBBAって
自分がいかに熱心な聴き手かを
周りにアピールしてるんだよな
自宅でCD聴くときは絶対に半身ユラユラとかしてねえだろw
308名無しの笛の踊り
2022/07/08(金) 13:15:05.85ID:k9O886h0
オレなんかよほど泥酔してないと自宅でも指揮マネなんかしねえぞ

絶対に普段から指揮真似しててそれの延長上でつい出てしまうのではなく
ワシお前らと違って音楽わかってるアピールでしかないと思う

それ考えるとブラボーも「オレが1番演奏の良し悪しわかってるマウント合戦」でしかない
猿の遠吠えだw
309名無しの笛の踊り
2022/07/09(土) 00:28:25.74ID:fAoo4S14
べつに迸る感動の表明を否定はしないけど
日本のコンサートのブラボー聴いてると
「迸り感」がゼロなんだよね。
「オレオレアピール」の押し付け感しかない。
それも普段の日常で感情表現に慣れてないから
必死感が凄い。
あらかじめ予定してるから演技感丸出しでもある。
演技のプロではないからタイミングもおかしい。

普段の生活で大声出す機会などないもんだから
思ってたように堂々と発声できないで
ひっくり返ったりしてみっともないったらない
310名無しの笛の踊り
2022/07/09(土) 03:28:55.61ID:ALnJPisQ
>「オレオレアピール」の押し付け感しかない。

それはただの主観
要はブラヴォーを聞きたくないだけで、フライングのような迷惑なことをしなければ個人の自由

だいたい、本当に感動してるけど下手くそなブラヴォーもあれば、
タイミングも発声も絶妙だけど実はただのカッコつけのブラヴォーもあるはず
自分が聞いて下手なのはオレオレアピールだと決めつけるのは、それこそ主観の押し付けではないか
311名無しの笛の踊り
2022/07/09(土) 10:57:24.01ID:NVdq7d+u
>>305
知るかw
こういう歳の取り方はしたくないねえ
312名無しの笛の踊り
2022/07/10(日) 08:35:05.84ID:1oD+Fdkm
>>310
汚い声の雄叫びブラボーは許せない
フライングとセットだと尚更
313名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 08:55:56.62ID:jLfrZccx
色んなものが許せないんですねえ
つまんなくしてるのは自分だと気付いてほしいな
314名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 09:08:24.46ID:BefVDePR
フライングだと尚更って、フライングの方が完全にダメだろ
判断の基準がおかしいのは「馬鹿な客」に入るな
315名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 09:57:59.14ID:2CWX9Mpx
え?
>>310を読んでどうしてそうなる?
国語の成績10段階評価で2くらいだったか?
316名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 10:00:41.18ID:2CWX9Mpx
あゴメン
フライング+いい声<良いタイミング+怒声
ってことか?

ちゃんとわかるように書けよな
317名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 10:39:56.95ID:UOPsCj38
>>313
それはわかっている
フラブラオヤジ、指揮者ジジイ、船漕ぎババアにイライラしている自分にもイライラする
そして、ますます楽しめなくなる
そういう連中にな〜んにも感じなくなり、悟りが開けるまでが修行だと思っている
多分俺には無理そうだけどw
318名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 11:08:29.72ID:o2ulsYHb
海外はこうで日本はおかしい、マナーが‥なんていう人がいるが、海外はひどい演奏だと演奏中でもブーイング始まるぞ。終わった途端にフライング気味に「帰れ!」って叫ばれるしな。
319名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 17:33:44.49ID:5KvNBFNB
でた、海外ではw
残念、ここは日本だ。
日本のルールに従って頂く。
320名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 21:41:58.80ID:BefVDePR
>>317
無理せずウチで音楽聴いといた方がいいな
321名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 21:48:23.46ID:2CWX9Mpx
オレはコロナを機に演奏会行かなくなったのを継続中
在京オケをせっせと聴きに行ってたが今後は
年に3回くらい海外一流オケだけ行くつもり
出費的にトントンくらいで感動の総量は上だろうし
嫌な思いする回数は減る
322名無しの笛の踊り
2022/07/11(月) 23:05:12.67ID:o2ulsYHb
ちゃうちゃう、ルールルールうるさく言うんじゃなくてまず楽しめや。
323名無しの笛の踊り
2022/07/12(火) 06:37:13.97ID:1SE8ie0E
とりあえずブラボー絶叫おやぢは嫌い
324名無しの笛の踊り
2022/07/12(火) 13:50:42.17ID:L+O22YOw
>>318
日本もそうなってほしい
325名無しの笛の踊り
2022/07/12(火) 17:53:16.07ID:5G4dYxdl
京 小丸子
日本のマスコミだけですよ。安倍さんの評価を一生懸命に下げていたのは。
日本以外の外国は安倍氏の評価は総理在任中から評価が高かったんですから。
日本国民のアベノセイダーもそうです。誰かに洗脳されたのか?自国総理の評価をしない。アベノセイダーって結構60歳以上の人が多いんですよね。
政治は何処の国もその国民の100%が満足することはありえないのですが、日本の歴代総理大臣で海外からこんなに評価をされている総理大臣は安倍さんだけじゃないですかね?
326名無しの笛の踊り
2022/07/13(水) 07:41:14.47ID:326QQUND
>>324
君が韓国に移住すれば良い
327名無しの笛の踊り
2022/07/13(水) 12:38:59.58ID:jTsKooPp
韓国のほうが色々とうるさいからやだー
328名無しの笛の踊り
2022/07/13(水) 12:48:29.64ID:oNOyk5pQ
ニーダーザクセン
329名無しの笛の踊り
2022/07/13(水) 20:42:07.50ID:1mSEQgsO
袋入りの菓子をガサゴソやっているのは、なぜかいつもオバサン
330名無しの笛の踊り
2022/07/13(水) 21:15:10.80ID:0lCm3GX9
>>329
マジックテープのバッグからあめ玉を取り出したヤカラがいた
バリバリ!シャリシャリ!を連発したのには、たまがったよ
性別は不明だったが
331名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 06:09:20.38ID:/RjTItIZ
>>329
意味なくバックをガサゴソしている客いるよな
確かにおばさんに多い
332名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 08:05:16.17ID:N03yo1R0
支払いはオレに任せろ
バリバリバリ
やめてー!
333名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 09:25:04.70ID:pxCyQboB
>>331
それも開演前とか休憩時間にはなにもせずにいて、演奏が始まると、やおらバッグを触り始める
334名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 15:26:12.85ID:J32rIW8m
なにもかもがなつかしいw
335名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 16:53:46.92ID:VLWW5CGN
>>333
そっちに背を向けて屁をかましたことがある
336名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 18:20:31.03ID:prBYzLAw
チューバより大きな音でね
337名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 18:48:47.63ID:pxCyQboB
ブッブッブヴォ〜〜!
338名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 18:52:58.26ID:al7oAqvH
バカは人生楽しいんだろうな
339名無しの笛の踊り
2022/07/14(木) 21:00:32.78ID:VLWW5CGN
>>336
もちろん音無しの臭うヤツだ

相手の顔に尻を近づけて爆音で「おならビーム!!!!!!」とやったら、バレる可能性があるからな
340名無しの笛の踊り
2022/07/20(水) 07:55:32.27ID:f6CeocF6
最近行った小さめの箱でのコンサートで、室内なのにマスク外すわ、最後に絶叫ブラボーするわの酷いおっさんがいた
ああいうのがコロナ増やしているんだろうな
341名無しの笛の踊り
2022/07/20(水) 08:51:57.59ID:wLhebICd
>>340
そのくせ、他人のマスクにはうるさかったりするんだろうな
342名無しの笛の踊り
2022/07/21(木) 12:54:44.40ID:voSDDRx1
はいはいすごいすごい
343名無しの笛の踊り
2022/07/21(木) 17:02:33.61ID:iSlYCkIq
迷惑な客はいろいろいるけど、馬鹿な客はあんまり想像できない

そういう破竹林な客を遠巻きに見てみたい
344名無しの笛の踊り
2022/07/22(金) 13:23:42.06ID:KYE6t2za
たとえば君がそうじゃん
345名無しの笛の踊り
2022/07/22(金) 18:06:14.84ID:eHWkYMf9
予想通りのレス
346名無しの笛の踊り
2022/07/22(金) 18:48:30.58ID:f99VlXzo
自覚があると言うことか
347名無しの笛の踊り
2022/07/23(土) 03:00:06.16ID:aNjPlI3k
そういうレスをするのが常駐してるってことだろ
348名無しの笛の踊り
2022/07/23(土) 10:03:03.79ID:TX+tRG8c
「破竹林」とはなんぞや?
349名無しの笛の踊り
2022/07/23(土) 10:46:57.53ID:J8ChS/66
馬鹿な客のことだね
350名無しの笛の踊り
2022/07/25(月) 07:51:26.64ID:s3oIUV0j
マスク必着のホールコンサートで、平然とノーマスクのオッさんがいて、スタッフが紙マスク持っていって注意しても拒否し、ラストまでノーマスクだった。
ああいう迷惑な客はつまみ出すべき。
351名無しの笛の踊り
2022/07/25(月) 08:58:24.41ID:CauT1rkb
>>350
一人許すと、次に「前にもノーマスクがいたじゃないか!」とごねるヤツが必ず出てくるからね
最初が肝心だ
352名無しの笛の踊り
2022/07/25(月) 14:02:30.32ID:7arIRArU
必着っていうのが笑わせるけどね。
353名無しの笛の踊り
2022/07/25(月) 16:55:59.75ID:CauT1rkb
>>352
確かに!w
354名無しの笛の踊り
2022/07/25(月) 20:36:03.75ID:YDZ/MzNZ
ノーマスク野郎がコロナばら撒いているのは確かだけどな
電車とかでも見かけるし
355名無しの笛の踊り
2022/07/25(月) 21:33:17.06ID:CauT1rkb
ちょっと喉が痛いけど、ただの風邪だ!
で歩き回ってるんだろうなあ
356名無しの笛の踊り
2022/07/25(月) 21:40:26.42ID:1QLtedHj
スカスカマスクでウィルスが防げると信じてる馬鹿
357名無しの笛の踊り
2022/07/26(火) 05:52:35.48ID:lawujgZL
なんであれコンサート会場ではマスク着用が基本エチケット。
守れない奴は入場するべきではない。
358名無しの笛の踊り
2022/07/26(火) 11:20:55.39ID:i9LbrHuX
ウイルスは目からも入るぞ
マスクをそれほど信じてるなら目にも着用しろよ
359名無しの笛の踊り
2022/07/26(火) 13:33:30.84ID:scHPe7TL
>>358
それは何のウィルス?
360名無しの笛の踊り
2022/07/26(火) 15:21:36.45ID:E3w80YhH
>>359
眼射で、淋菌が目に感染するというのは聞いたことがあるがw
361名無しの笛の踊り
2022/07/26(火) 21:44:53.39ID:o8GxIY8H
他人に飛沫をかけないためにもマスクはあるんですよ
362名無しの笛の踊り
2022/07/26(火) 21:57:18.84ID:wyGwXyYV
>>357
エチケットだから?
感染を防ぐためにやってるんだと思ってた。
363名無しの笛の踊り
2022/07/27(水) 06:04:50.48ID:2lwTAT89
感染を防ぐためなんだから、マスクしないでいる観客は会場側がつまみ出すべき
364名無しの笛の踊り
2022/07/27(水) 12:56:01.46ID:nTaH010S
コロナ怖い怖いチャンは完全密封施設に一生閉じこもったらどうかな?

マスクで防げるわけがないんだし
365名無しの笛の踊り
2022/07/27(水) 19:09:14.32ID:GyiWgO/L
サラ・ウィリスなら大歓迎
366名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 00:28:48.95ID:LhWzIMLy
>>363
ああ怖い怖いw
君は感染こそしていないが、すでにビョーキだねw
367名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 06:15:11.54ID:k6HxGiw2
このご時世、マスクなしで室内でいる奴は人間と見なされない
368名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 07:48:25.56ID:jkUkv+Oy
>>367
例:>>366
369名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 08:47:58.97ID:RXq9xfEK
マスクせずにホールに入ってきたら、即射殺でいいよw
どうせ余命短いジジイなんだし
370名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 14:32:19.86ID:S2BxT3le
マスク率トップの日本が感染者数トップ

マスク信者はこれをどう受け止めるのか
371名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 18:22:00.83ID:cG9rJSy5
>>369
そのシーンは見たい
372名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 18:31:17.87ID:S2BxT3le
>>369
マエストロ射殺か…
373名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 18:40:20.93ID:mFYfB7rj
マスクは科学的根拠あるわwwwwwwwwwwww

マスクしてないトルコ人や朝鮮人や中国人やベトナム人、外国人、あとは日本のマスクもしてねえで移動してる底辺層が撒き散らしてるだけだろうwwwwwwwwwwwww

外人の入国制限しろよwwwwwwwwww
外人は追い出せwwwwwwww
底辺層の移動制限しろwwwwwwww

コロナより熱中症とかホザいて事実上のマスク解除と、貧乏旅行政策に移行してからコロナ陽性が急増wwwwwwwwwww

世の中、全部、科学で説明出来るわけwwwwwwwww
374名無しの笛の踊り
2022/07/28(木) 18:54:07.15ID:S2BxT3le
IQ60くらいかな↑
375名無しの笛の踊り
2022/07/29(金) 01:07:44.75ID:vc2pDxnz
>>374みてえな朝鮮人が顔真っ赤にしたか?wwwwwwwwwww
テメエが低IQの底辺だろ、論理的反論になってねえwwwwwwwwww
どういう点が違うか説明してみろアホwwwwwwwwwww

アホhs底辺教育〜朝鮮教育しか受けてねえから、論理学でいう「ディヴァージョン」でオワリwwwwwwwwwww

アホの証拠wwwwwwwwwww
論理的反論してみろ、底辺wwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいだけの産業廃棄物が>>374でコロナを撒き散らしてる犯罪者wwwwwwwwwwwww

おい、バカ底辺の犯罪者のテメエに教えてやる、コロナを運んでるのは人間だwwwwwwwww
そして、マスクに関しては一人でも装着してないテメエみてえなゴミがいるだけで、効果が大幅に減殺されんだwwwwwwwwwwwwwww
376名無しの笛の踊り
2022/07/29(金) 02:13:21.37ID:cmqKIm9h
マスクに科学的根拠があるなら、マスク率最高の日本で感染率最高の理由を科学的に証明したまえ
377名無しの笛の踊り
2022/07/29(金) 06:36:49.88ID:Y3gi2UCP
マスクしてない奴がウイルスばら撒いてるからだよ
見るからに怪しい奴が多い
378名無しの笛の踊り
2022/07/29(金) 07:39:26.22ID:cmqKIm9h
説明になってないな
日本ではそんな奴ほとんど見ない
欧米はマスク解除だ
しかし日本が世界感染率トップだ
さあ、君の言う「科学」とやらで説明したまえ
379名無しの笛の踊り
2022/07/29(金) 07:52:10.64ID:1RlUp/KT
おうべいw
380名無しの笛の踊り
2022/07/29(金) 13:29:54.04ID:1oZBPbCj
>>377
君の不気味さには負けるよw
381名無しの笛の踊り
2022/07/29(金) 14:30:42.60ID:dV5MBbpg
また予想通りのレス
382名無しの笛の踊り
2022/07/29(金) 22:58:39.27ID:cmqKIm9h
マスクバリアー信じてるコロナ脳

布切れ一枚で無敵になれるコロナ脳
383名無しの笛の踊り
2022/07/30(土) 01:38:20.09ID:/NqfZxMA
ブラボーオヤジとノーマスクオヤジはコンサート会場に要らんわ
384名無しの笛の踊り
2022/07/30(土) 02:01:24.40ID:qB1JawLp
便器より汚い物を口鼻に一日中着けてる人達のオーケストラ

良い演奏が出来るはずがありません
385名無しの笛の踊り
2022/07/30(土) 15:12:16.00ID:x46w/lYC
昨日のミューザにマスク警察じじいいた。
そのジジイ演奏中寝てた。
386名無しの笛の踊り
2022/07/30(土) 15:17:58.08ID:qB1JawLp
近畿大学の研究チームは、ほとんどの人の使用済みマスクに病原性微生物(食中毒菌)等、様々な細菌や真菌が付着していたと警告している。

免疫不全者は、微生物感染予防にマスクを繰り返し(長時間)使用すべきでないと著者は結論付けている。

twitter.com/MakingC19Waves/status/1549222518057467904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
387名無しの笛の踊り
2022/07/30(土) 19:00:28.38ID:Ve8uCuQe
是非とも日本中をノーマスクで練り歩いて欲しいもんですなあ
388名無しの笛の踊り
2022/07/30(土) 23:19:40.18ID:TQQpYcY3
まずは君からどうぞ
389名無しの笛の踊り
2022/07/31(日) 03:00:47.58ID:jjKyXHQI
マスクしてない奴はコンサート来ちゃいかんぜ
390名無しの笛の踊り
2022/07/31(日) 09:25:36.79ID:rzU1VPqA
マスクの裏がツバでバイキンだらけかどうかなんて関係ない。
マスクすんのは他人に感染させないその一点のみに理由があるんだし、屋内でマスクしてない奴は問答無用で摘み出すべきだろ。
391名無しの笛の踊り
2022/07/31(日) 14:11:53.90ID:nRv6n5Rb
問答無用は乱暴だな
何か別の疾患でマスクない方がいい人かもしれないのに
392名無しの笛の踊り
2022/07/31(日) 14:40:50.65ID:Rba2TbHu
そんなヤツは、コンサートホールまで足を運ばずに、家に籠もっていたほうが安全だろう
393名無しの笛の踊り
2022/07/31(日) 15:25:06.98ID:r7cLUdp5
コロナ自粛のやり過ぎで全国が赤字になったのだ
音楽産業も青息吐息だ
儲かったのはグローバル大企業とユダヤ金融、病院と政治家だ

いい加減気づけよ 誰がコロナで得をするのか
394名無しの笛の踊り
2022/07/31(日) 15:36:59.27ID:Rba2TbHu
>>393
パソナと政治家
395名無しの笛の踊り
2022/07/31(日) 19:32:13.94ID:/XUaUEhM
このスレをプロパガンダに使うな、パヨク共よ。
396名無しの笛の踊り
2022/07/31(日) 20:53:22.56ID:Rba2TbHu
パヨク以上に統一狂会ネトウヨのほうがやばいじゃん
統一狂会に日本を献上しようとしているしw
397名無しの笛の踊り
2022/08/01(月) 06:11:32.06ID:pt38hq0A
売国痔民党や統一には問題あるけど、マスクは室内コンサートではすべき
398名無しの笛の踊り
2022/08/01(月) 13:54:58.52ID:zMa5uZ0c
ほとんどの人がマスクしてるのに感染爆発してるってことは効果がないってこと。
むしろマスクがいけないんじゃ…
399名無しの笛の踊り
2022/08/01(月) 19:34:26.66ID:5OTgjvwO
マスクしてない奴の顔、たいてい変な感じだしな
変にイキってる奴少なくないし
400名無しの笛の踊り
2022/08/01(月) 22:51:34.43ID:ENAoHK5S
>>398
バカだね
マスクしてない奴が今より増えたら更に感染拡大するとか考えないのか
自分の都合の良いようにしか物事を見ない陰謀論者そのものじゃん。
401名無しの笛の踊り
2022/08/01(月) 23:03:07.25ID:zMa5uZ0c
@Fleur97829822
何度アメリカや他の国ではマスクしてないと言っても信じない/信じたくないマスク脳がわいてくるから、今夕方5:35のカリフォルニアディズニーの写真を載せる。
これがマスクしてる様に見えますかー?ちなみにこのラインはカリブの海賊🏴‍☠ディズニーは今日もご盛況です!

twitter.com/Fleur97829822/status/1553902392550207488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402名無しの笛の踊り
2022/08/02(火) 05:05:41.96ID:hbFkCa1E
おーべーではw
403名無しの笛の踊り
2022/08/02(火) 18:35:01.50ID:OAQlBMI+
今は、子供の感染が結構多いんでしょ
ってことは、その親にも家庭内で移るだろうから、マスク有無の影響は小さそう
404名無しの笛の踊り
2022/08/03(水) 00:02:00.62ID:vR3rTdEC
>>392
意味わからん。
君どこまで傲慢なん?
405名無しの笛の踊り
2022/08/08(月) 06:47:37.78ID:WY0YEHKa
無料コンサートや安価なコンサートに来る客って、非常識な行動する客が少なくない印象
406名無しの笛の踊り
2022/08/08(月) 11:26:31.67ID:omcBJU5S
そらそうだ
407名無しの笛の踊り
2022/08/08(月) 11:56:17.10ID:npZsGJpv
イギリスではコロナをインフルエンザと同等の扱いにし、カウントや隔離も廃止。人々はノーマスクでイベントも盛ん。
フランスでも入国に際してのワクチン接種義務や陰性証明が撤廃された。
感染者は出ているし後遺症者もいるが欧米はコロナを卒業して日常を取り戻した。

twitter.com/Trilliana_z/status/1555893991312588801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
408名無しの笛の踊り
2022/08/14(日) 14:46:54.25ID:TNLoX8kV
聴きながら指揮する奴。
指揮はしないけど曲に合わせ手を小さく振って握ったり開いたりとにかく自分は感動してるアピールしてる女(ミューザにいた)。
曲の合間にツレに曲の講釈垂れてる奴。
演奏中スーハースーハー鼻息の荒い奴(読響の定期会員にいる)
409名無しの笛の踊り
2022/08/14(日) 14:59:32.90ID:wcp+V6+G
>>408
指揮までするのは迷惑すぎるが、曲に合わせて小さく動くくらいは許してやれよw

それを感動アピールしてるってのはひねくれすぎ
410名無しの笛の踊り
2022/08/15(月) 16:38:07.54ID:G1FLOQj3
そういう奴は、音楽鑑賞ではなく、客席ウォッチングしに行ってるだけなんだろうね。
411名無しの笛の踊り
2022/08/15(月) 21:19:38.15ID:W/bfMasb
お前指揮してるな❗
頼むから止めてくれ。自宅でヤレ❗
412名無しの笛の踊り
2022/08/15(月) 23:29:50.55ID:GXbBuuu5
神経質な奴こそ家でCD聴いてろよ
413名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 13:39:31.99ID:2EJb3uPO
>>412
そんなに指揮したいなら、家でCD聴きながら指揮しとれ!
414名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 14:17:12.39ID:RT/FZnxd
このスレのどこに会場で指揮するヤツがいるんだよ
415名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 14:40:20.98ID:s/WxOlzE
マスク面は不審者そのもの。どこに行ってものっぺらぼうの大道行列で不気味。
あとなあ、そんなにウイルスが怖いんだったら一生家に閉じこもってろ!外に出るな!
416名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 16:25:31.46ID:2EJb3uPO
>>415
君は不細工面を晒しながら街を闊歩してくれw
417名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 17:59:16.42ID:gBtsoLUJ
コンサート時に演奏家に差し入れする奴は、物によっては迷惑なだけということを自覚するべき
418名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 20:32:40.92ID:sAxz+/BW
コロナ死者、1カ月で7倍 連日200人超

新型コロナウイルス感染症による死者数が、流行の「第7波」で急増している。

 1日当たりの死者数は1カ月で約7倍に増え、ほぼ連日200人台と、年明け以降の第6波に迫る。
各地の病床逼迫(ひっぱく)も深刻で、専門家は「第6波を超える可能性もある」と指摘している。
419名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 20:38:27.15ID:sAxz+/BW
マスクを着けている人が多い日本の新型コロナ感染者数が、世界最多なのはなぜ?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220806-00308961


・オミクロン株の拡大以降、世界的に検査数の減少が指摘されています。 

・実際には報告されていない感染者が多く存在し、過小評価になっている可能性が指摘されています。


・新型コロナウイルス感染症では、咳などの症状がある人だけでなく、症状のない感染者からも感染が広がります。

・このため、症状のない人も含めてマスクを着用する「ユニバーサルマスキング」という概念が新型コロナ以降の感染対策として定着しました。

・お互いが不織布マスクを装着することで、非感染者が感染者から浴びるウイルスの量が7割減ったという実験結果があります。


・屋内でマスクを装着することで感染リスクが低下することは、エビデンスレベルが高い複数の研究のメタ解析でも示されており、科学的に信頼性が高いと言えます。
420名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 22:41:24.51ID:NhYRyh1R
>屋内でマスクを装着することで感染リスクが低下する

爆笑
421名無しの笛の踊り
2022/08/16(火) 23:48:07.89ID:NBNM/pjO
電車内やイベント会場内でマスクしない奴はおかしな奴だと見なされても仕方ない
422名無しの笛の踊り
2022/08/17(水) 11:07:30.01ID:kt1HyQ0d
何回同じこと書くんだよ
君にどう思われようと問題ないのでおk
423名無しの笛の踊り
2022/08/17(水) 11:13:42.35ID:e75tqy1O
マスク着用率トップクラスの日本で感染拡大している

マスクに効果が無いことは証明された
424名無しの笛の踊り
2022/08/17(水) 12:34:17.19ID:gtPcmLT8
そろそろゴキブリを退治しようかね
425名無しの笛の踊り
2022/08/17(水) 21:09:17.58ID:QewSHC92
町中でゲホゲホしてる奴、例外なくマスク信者
426名無しの笛の踊り
2022/08/18(木) 06:49:50.24ID:5/Yvppk6
コンサート会場で変な咳している客は、マスク社会になってからかなり減ったとは思う。
427名無しの笛の踊り
2022/08/18(木) 19:26:29.99ID:ml/RNrM0
反田のコンサートに群がるミーハーばばあ。
若くて綺麗な子ならOK。
428名無しの笛の踊り
2022/08/19(金) 13:42:47.32ID:nTLqDtHm
サドラー
429名無しの笛の踊り
2022/08/19(金) 21:47:29.34ID:4E32t6Dj
迷惑・馬鹿な客によってチケットの価値が暴落
430名無しの笛の踊り
2022/08/20(土) 01:24:43.62ID:dnfrbdZ0
というと?
431名無しの笛の踊り
2022/08/23(火) 14:00:33.08ID:QA274HXI
日本の感染対策(マスク&ワクチン)が全く効果が無いことを証明した
日本人が反面教師となって、世界の人々が目覚めている

432名無しの笛の踊り
2022/08/27(土) 13:18:52.47ID:V16fViFY
近大医学部微生物学教室発表:マスクで菌が繁殖する

免疫機能が低下している人に対して病気を引き起こす可能性がある、黄色ブドウ球菌、腐性ブドウ球菌、シュードモナス・ルテオラ菌、ケカビ、アスペルギルス、フォンセカエなども検出されました。

www.kindai.ac.jp/news-pr/news-release/2022/07/036214.html
433名無しの笛の踊り
2022/08/27(土) 13:32:28.65ID:s0I0BbTu
>>432
使い捨てなのに、後生大事に使い続けているからだろw
434名無しの笛の踊り
2022/08/27(土) 17:28:17.97ID:ir4uC8bt
バカは都合のいいところだけ切り取るw
435名無しの笛の踊り
2022/08/27(土) 18:32:13.37ID:s0I0BbTu
こういうヤツに限って、「マスコミの報道は切り取りだ!」とか言ってるんだよなw
436名無しの笛の踊り
2022/08/27(土) 18:58:54.90ID:VGDUmoyD
そう。全てのし事象を自分の都合のよいように切り取ったりねじ曲げたりする。
いきなりマスコミにすげ替えたりw
437名無しの笛の踊り
2022/08/27(土) 22:49:44.56ID:V16fViFY
空気感染なら呼吸できてる時点で意味ない
マスクは感染を助長させる
すべてのマスクから糞便由来の菌が検出された

twitter.com/GyTOGf3RTanlp98/status/1555551369884737536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
438名無しの笛の踊り
2022/08/27(土) 23:02:44.85ID:s0I0BbTu
>>437
どーせ、どっかのネタの切り抜きだろw
439名無しの笛の踊り
2022/08/28(日) 06:47:08.51ID:JQ3wCFqo
>>427
綺麗なババアなら最高
440名無しの笛の踊り
2022/08/29(月) 09:00:31.87ID:lhqaMyfJ
君は汚いジジイだけどね
441名無しの笛の踊り
2022/09/02(金) 18:43:22.54ID:k8q/GsM1
松野真帆ちゃんだったら最高・・・
442名無しの笛の踊り
2022/09/03(土) 12:15:29.25ID:l7BE7E0Q
コンサートに必ず一人はいる和服を着た女性。
たいてい50歳過ぎのバブル世代ばかり
実害はないけど、痛々しい。
443名無しの笛の踊り
2022/09/03(土) 12:59:28.95ID:i5VrccGc
和服なんて、服装の一つでしかないじゃん。何も特別なものではない。
それよりも、半ズボンサンダル男のほうが見苦しいだろ。
444名無しの笛の踊り
2022/09/03(土) 13:01:42.68ID:pH0YG81v
和服に敵意を示してるのは「私は日本人ではありません」と白状しているのと同じ
445名無しの笛の踊り
2022/09/03(土) 13:46:02.07ID:kqmbs1bz
>>443
でも、自分で着付けできる人は少ない
街を歩いてるかぎりでは、和服を常用している人は限りなくゼロに近い
そういう意味では、特別な服装だね

短パンサンダルジジイについては、全くもって同意する
446名無しの笛の踊り
2022/09/03(土) 15:50:50.42ID:OWJse4Lx
俺の尻愛のネトウヨ狂信愛国オヤジは始終和服着てるな
447名無しの笛の踊り
2022/09/03(土) 16:18:01.82ID:kqmbs1bz
>>446
旧仮名遣いで文章を書いていたら完璧だねw
448名無しの笛の踊り
2022/09/03(土) 20:52:00.46ID:IC3x86Nn
昨日のシティフィル最前ど真ん中の親父。
体も態度もでかい。
ステージ見えないやん❗
449名無しの笛の踊り
2022/09/05(月) 00:37:20.65ID:CcJ7pzT8
>>444
はいはいすごいね
450名無しの笛の踊り
2022/09/05(月) 09:06:00.26ID:c1ZcXluj
和服に敵意はない
敵意どうこう以前に、そもそも子供の頃の七五三で着たくらいだw
451名無しの笛の踊り
2022/09/05(月) 09:56:21.70ID:zznUiBPT
@magnesium3547

夫が大谷翔平の試合の生中継を見てるんだけど、アナウンサーと解説者が「こちらはマスクしている方が怪しいので、もうマスクは外させてもらいました。もうアジアの一部位なんじゃないですかね、マスクしてるの」だって!
452名無しの笛の踊り
2022/09/06(火) 02:10:30.92ID:MenX7BX/
最近またブラボー叫ぶ馬鹿な客をちらほら目にする
自己満なんだよね
453名無しの笛の踊り
2022/09/08(木) 07:51:01.04ID:EzhSBR7b
何か食べ物系を女性演奏家に差し入れているおっさんヲタをよく見るけど、あれってもらって喜ぶの?
454名無しの笛の踊り
2022/09/08(木) 08:35:27.82ID:sO4vPHoN
>>453
風俗嬢への差し入れと同じレベルの発想だろうなw
455名無しの笛の踊り
2022/09/08(木) 18:32:33.73ID:BR5dRQFB
太らせようと言う魂胆でしょうね
456名無しの笛の踊り
2022/09/09(金) 05:29:35.98ID:/ZOVpMsp
しょぼいおっさんが必死に若い女性に貢いでいる絵は美しくないな
457名無しの笛の踊り
2022/09/09(金) 19:48:09.90ID:Q/owQtUW
>>452
それが許せないなら家でCD聴いてなさい
458名無しの笛の踊り
2022/09/10(土) 05:24:57.66ID:ollEV4nW
逆だろ
ブラボー叫びたいやつが家でCDを聴いていれば良いのだ。
コンサートホールは今はそういう場所ではない
459名無しの笛の踊り
2022/09/11(日) 14:36:46.23ID:9gEsmCLH
良い演奏なら、ブラボーあっても良いやろ。
460名無しの笛の踊り
2022/09/12(月) 08:08:33.76ID:0km3ravY
素人の癖に演奏者のパフォーマンスに色々文句付ける爺さんとかサイアク
461名無しの笛の踊り
2022/09/12(月) 23:06:30.58ID:ln659oCU
>>459
ブラボーそのものが悪いわけじゃなくて
響きがまだ消えていなかったり指揮者がタクトを下ろしてないのに
我先に叫び出して余韻をぶち壊すところとか
このご時世で周りに配慮無く馬鹿デカい声で叫ぶところとか
自己顕示欲丸出しで無神経なところが
キモくて迷惑なのよ
逆に言うとそれらが回避できるならおk
462名無し
2022/09/13(火) 05:05:46.13ID:pus2ZAUR
アフロヘアー
463名無しの笛の踊り
2022/09/13(火) 07:41:07.11ID:Ux5ApwuG
フライングブラボーとかフライング拍手する奴は公害だわな
464名無しの笛の踊り
2022/09/13(火) 09:38:52.88ID:CdgdMCWV
>>463
あの手のことをやらかす連中は、主催者側が出禁にすべきだよな
465名無し
2022/09/14(水) 04:53:48.60ID:ysyfBAhW
某新聞のお偉いさん
主催者側のトップ
フライングブラボー
かつてはかなり有名なお方だったんやで
466名無しの笛の踊り
2022/09/14(水) 16:02:31.67ID:zGHaLo5X
>>458
だったら本人に言いなよw
467名無しの笛の踊り
2022/09/14(水) 16:16:00.05ID:XTh+rExC
>>466
キチガイには関わりたくないだろ?
家に火をつけられるし
468名無しの笛の踊り
2022/09/15(木) 03:31:41.08ID:4B0nGZ+X
世田谷区羽根木在住のチケット乞食は
あいかわらずクレクレやってるのかね?
469名無しの笛の踊り
2022/09/16(金) 13:18:12.75ID:FwPFpPq8
>>467
じゃあ大人しくしてなさいw
470名無しの笛の踊り
2022/09/18(日) 08:56:07.25ID:/UMYbGJF
単なる素人の癖に評論家みたいに演奏家に蘊蓄リプするキモい爺ヲタがいるが、不快なだけだな
471名無しの笛の踊り
2022/09/18(日) 13:30:39.46ID:HO45smsI
あんたも何でそんなもん読んでるのw
472名無しの笛の踊り
2022/09/19(月) 18:53:57.09ID:xQZ+yDcg
エリザベス葬儀 マスク着用率:0 (天皇陛下も)

https://twitter.com/RoyalCentral/status/1571553765555068933
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
473名無しの笛の踊り
2022/09/19(月) 19:42:17.27ID:3uijkjZm
>>472
欧米ではほぼノーマスクなことを、今更のように書いていることに笑ってしまうw
今年の春先には、もう、ほぼノーマスクになってただろ
474名無しの笛の踊り
2022/09/20(火) 12:45:28.09ID:ZHW2KLaQ
おーべーではーーーぁ(恍惚
475名無しの笛の踊り
2022/09/20(火) 12:51:07.52ID:cdGVZ3lO
コロナ洗脳済日本人「外しません!勝つまでは!」
476名無しの笛の踊り
2022/09/20(火) 13:44:35.75ID:MDkTrQ9m
若い女子にとっては、マスクはパンツと同じレベルらしいじゃん
口元を見られるのは裸を見られるのと同じ。平安貴族並みの羞恥心だねw
477名無しの笛の踊り
2022/09/20(火) 22:24:39.45ID:cdGVZ3lO
ノーマスク女子は大抵美人
自信があれば隠さない
分かりやすい心理である
478名無しの笛の踊り
2022/09/20(火) 22:37:17.88ID:lCGL2U3Q
ウィーンフィルが2020年に政治力を駆使して演奏会開いた時に手配した奴等と行った客が大嫌いだ
479名無しの笛の踊り
2022/09/22(木) 20:01:53.53ID:3Xxjmrz1
バイデン&岸田

20cmの近距離 ノーマスクで会話 飛沫飛ばし合い

https://twitter.com/kishida230/status/1572781891505500161
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
480名無しの笛の踊り
2022/09/24(土) 15:27:03.59ID:ga7ry1tS
>>477
今日電車にノーマスク女がいたが、目つき悪いだけの変な女だったけどな
481名無しの笛の踊り
2022/09/24(土) 16:35:35.11ID:nZQ2Cfzz
>>480
今の世の中、ノーマスクとはそういうものだ。
482名無しの笛の踊り
2022/09/24(土) 22:20:33.41ID:WTrpXgLi
【NYコロナ事情】

市民「もうコロナはオワコンだぜ!」
小池知事もノーマスクでNY市長と面会

https://twitter.com/ufr5zD5vgtmkmXd/status/1572733023317295104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
483名無しの笛の踊り
2022/09/24(土) 23:20:50.37ID:T7jFPyxn
>>482
ポリシーなし、長いものに巻かれる緑のおばさんらしくてイイネ!
484名無しの笛の踊り
2022/09/25(日) 07:24:50.34ID:eMUUAJf1
>>483のようなやつがいたら、即捕獲の上、無着衣で動物園の猛獣の檻へ格納!
485名無しの笛の踊り
2022/09/25(日) 08:10:55.33ID:uo2fIEzw
ノーマスクの奴、基本DQNぽい奴少なくない
486名無しの笛の踊り
2022/09/25(日) 12:28:30.57ID:L3jAZVn3
君も3年前はそうだったじゃん。
487名無しの笛の踊り
2022/09/25(日) 12:55:27.96ID:FkDFcDJn
現在のところ
「マスクがコロナの感染を予防する」
という仮説を支持するエビデンスは現実世界での検証からは得られていません。

twitter.com/KanAugust/status/1432453876762877952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
488名無しの笛の踊り
2022/09/25(日) 14:08:52.64ID:FkDFcDJn
日本人は同調圧力がとくに強い民族と言われています。
スパイト行動を象徴するような考え方や行動には以下のようなものがあります。

私も我慢してるんだから、あなたも我慢するべき
みんな参加するべき
村八分
密告
欲しがりません勝つまでは
和をもって尊しとなす
自粛警察
出る杭は打たれる
ぬけがけは許さない

現在だけではなく、古くからスパイト行動につながる考え方が広く蔓延していたことがわかります。

https://prograshi.com/life/thinking/spite-behavior/
489名無しの笛の踊り
2022/10/04(火) 16:23:00.11ID:cttfdRmr
新型コロナウイルス後遺症の症状のうち、脳や神経への影響に注目が集まっている。倦怠(けんたい)感や、記憶力や思考力が低下する「ブレーンフォグ(脳の霧)」などの症状のほか、海外では認知症の早期発症リスクが高まるとの報告もある。感染者の全数把握が簡略化され、新型コロナの感染症法上の扱いを季節性インフルエンザと同等の「5類」へ引き下げを望む声も上がる中、コロナ後遺症について調べている岐阜大の下畑享良(たかよし)教授(脳神経内科学)は「脳に影響し得る点で、インフルエンザとはまったく異なる疾患だという正しい認識が必要。感染予防は不可欠だ」とくぎを刺す。

 下畑教授は世界的大流行が始まった当初から神経合併症に関する海外の報告を集めて検証しており、厚生労働省がまとめたコロナ後遺症の診療の手引作りにも編集委員として関わった。コロナ後遺症について、オランダでコロナ患者ら約7万6千人を対象に実施された追跡調査の結果を引き合いに、「海外では罹患(りかん)者の8人に1人に何らかの後遺症が出現するというエビデンス(科学的根拠)もある。社会への影響が大きいことを認識する必要がある」と警鐘を鳴らす。

 コロナ後遺症の症状は、かぜのような症状から重い倦怠感までさまざまで、時とともに軽減することも多いが、流行株の移り変わりとともに「長期化する後遺症の症状は、呼吸器などから神経疾患中心に変化している」という。「注目すべきは新型コロナが認知症の危険因子となっていること。特に高齢者では明らかで、脳の萎縮も生じている。最近の研究では入院を要する重症例や、嗅覚障害が長期持続する症例では危険性が高まることが分かっている」と指摘する。

 また「オミクロン株の出現以降も神経合併症のリスクはあまり変わっていないことや、小児でもブレーンフォグのリスクは通常の呼吸器感染症と比較して高いことが報告されている」とし、感染者数は減少しているものの、後遺症のリスクは決して侮れないという。

 
490名無しの笛の踊り
2022/10/04(火) 16:23:31.86ID:cttfdRmr
新型コロナは感染症法で2番目に危険度の高い「2類相当」に位置付けられているが、「5類」への引き下げを求める声も上がる。「『コロナはインフルエンザと変わらない』と言う人がいるが、完全な間違い。感染は極力避けるべき疾患だ」と述べ、気を緩めることなく感染対策に努める必要があるとした。

 【新型コロナウイルス後遺症】 倦怠感や息切れ、思考力や記憶力の低下などがあり、日常生活に影響することもある。世界保健機関(WHO)は新型コロナ罹患後症状(いわゆる後遺症)を「感染後少なくとも2カ月以上症状が続き、他の疾患としては説明がつかないもの」と定義。症状が長引くと「ロングCOVID」とも呼ばれる。発症のメカニズムには不明点が多いが、ウイルスの持続的な感染や、感染後の免疫調整不全による脳の炎症なども要因に挙げられている。
491名無しの笛の踊り
2022/10/04(火) 16:24:23.90ID:cttfdRmr
「『コロナはインフルエンザと変わらない』と言う人がいるが、完全な間違い。感染は極力避けるべき疾患だ」と述べ、気を緩めることなく感染対策に努める必要があるとした。


「『コロナはインフルエンザと変わらない』と言う人がいるが、完全な間違い。感染は極力避けるべき疾患だ」と述べ、気を緩めることなく感染対策に努める必要があるとした。
492名無しの笛の踊り
2022/10/04(火) 18:10:22.09ID:k37paf+q
いまだに厚生労働省/WHOを信じる馬鹿www
493名無しの笛の踊り
2022/10/04(火) 19:35:02.25ID:3rCGTjHD
>>492
迷惑、馬鹿なレス。
氏ね
494名無しの笛の踊り
2022/10/04(火) 20:39:51.94ID:L8RfUbNe
>>492
Qアノンを信じるのか?w
495名無しの笛の踊り
2022/10/04(火) 20:55:34.00ID:lTy21nKB
他所でやれ穢多非人
496名無しの笛の踊り
2022/10/04(火) 22:51:57.40ID:fb3S59cy
>>492->>495

科学が理解出来ねえクソバカ低学歴に確定wwwwwwwww
誰が言ってるかも調べられない情弱ジジイwwwwwwww
低学歴って、まあそういうもんだけどなwwwwwwwww
地面に落ちたマクドナルドやポテトでも3秒ルールとか言って食ってろ貧乏人の貧困層wwwwwww
アホが好むクラッシク音楽、演歌と同じwwwwwwwwww

ばーーーかwwwwwwwwwww
497名無しの笛の踊り
2022/10/05(水) 00:50:05.04ID:m27kqdwj
>>496にとっての「科学」=テレビ
498名無しの笛の踊り
2022/10/05(水) 09:38:54.61ID:CFuktS0D
>>496
>地面に落ちたマクドナルドやポテトでも3秒ルールとか言って食ってろ貧乏人の貧困層wwwwwww
5秒ルールについては、イグノーベル賞を受賞した研究があるから、調べてみると良いぞ
499名無しの笛の踊り
2022/10/06(木) 06:38:03.79ID:mSdlUf+Y
>>492
岡田晴恵信じるよりはまだマシかと
500名無しの笛の踊り
2022/10/06(木) 07:55:46.30ID:SrMPT7Oa
テドロスは医師ですらないんだが、あれを信じる奴って
501名無しの笛の踊り
2022/10/06(木) 08:46:58.24ID:8IY4oy1N
>>500
橋下とひろゆきとほりえもんを信じるわけですねw
502名無しの笛の踊り
2022/10/06(木) 09:38:06.84ID:cpupLDQ7
何言ってんだろコイツ?
503名無しの笛の踊り
2022/10/06(木) 10:52:51.76ID:/sz5Oi69
反ワクチン=親トランプ=ウヨってのは日本に限らず世界的に共通する図式だよな
504名無しの笛の踊り
2022/10/06(木) 22:44:48.61ID:XjqYruwn
「テドロスは犯罪者だ」WHO代表をエチオピア軍が非難。

国内紛争で1000人以上のエチオピア人が死亡、アムネスティからも告発されたテロリスト集団を支援する共産主義者テドロスの正体
https://www.veteranstoday.com/2020/11/28/tedros-is-a-criminal-ethiopias-army-blames-who-boss-who-denies-supplying-weapons-to-tplf-communist-islamic-rebels-al-qaeda-nightmare-in-the-horn-of-africa/
505名無しの笛の踊り
2022/10/07(金) 06:14:54.31ID:tEdWMaaK
>>503
別にトランプとか好きではないが、岡田晴恵と玉川は大嫌い
506名無しの笛の踊り
2022/10/22(土) 10:00:05.92ID:mRtVPotI
デブ 
横に来たら窮屈やし、前に来られたら見えない( ̄▽ ̄)
507名無しの笛の踊り
2022/10/23(日) 09:37:00.18ID:f0prJAuD
Twitterで人の良さげなイラストアイコンの奴はキモい傾向が強いな
508名無しの笛の踊り
2022/10/23(日) 11:19:11.00ID:sdM0tGTv
意味わからんw
509名無しの笛の踊り
2022/10/23(日) 12:25:56.18ID:/M1rYl0d
アニメの美少女キャラをアイコンにして、
- 差別的な書き込みしまくってるヤツ
- ネトウヨ&サヨク
も超気色悪いw
510名無しの笛の踊り
2022/10/24(月) 16:49:51.00ID:7RtnUgCZ
聴かない人
聴く気のない人
聴く能力のない人
511名無しの笛の踊り
2022/10/25(火) 21:22:23.39ID:id+Ffowe
意味なく演奏家に対して上から眼線の素人爺は逝ってヨシかも
512名無しの笛の踊り
2022/11/11(金) 20:29:53.50ID:2/8sWbQ/
科学を理解できないクソバカ低学歴のジジイに教えたるわ↓wwwwwwwwwwww

---------------------------
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/91790.html

ハーバード大学などのグループが行い、国際的な医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表。

新型コロナ対策として行われてきたマスクの着用について、着用義務が解除されたアメリカの学校で、子どもや教職員での感染が大きく増えたとする研究結果をハーバード大学のグループがまとめました。マスクの着用には感染者数を抑え、子どもたちの欠席日数を減らす効果があるとしています。
513名無しの笛の踊り
2022/11/11(金) 20:43:24.66ID:2/8sWbQ/
新型コロナ、再感染で死亡率や後遺症のリスク増大=米研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f463b48045e8ea4f9debce1e3852339c207ddc

[10日 ロイター] -
新型コロナウイルスに再感染すると、ワクチン接種状況にかかわらず、最初の感染時と比べて死亡、入院と深刻な合併症のリスクが著しく増えることを示唆する研究結果が10日、医学誌「ネイチャー・メディシン」で発表された。

米ワシントン大学セントルイス校医学部のジヤド・アルアリー博士は、2020年3月1日から2022年4月6日に収集した米退役軍人省(VA)の退役軍人のデータを分析し、新型コロナの再感染でワクチン接種の有無に関係なく、感染直後の症状と後遺症の両方のリスクが高まると述べた。

再感染患者は、感染1回の患者と比べて死亡リスクは2倍以上、入院リスクは3倍以上それぞれ高かった。また肺、心臓や腎臓疾患、糖尿病、精神疾患などを発症する割合も増えた。感染回数が多いほどこうしたリスクは高まった。
514名無しの笛の踊り
2022/11/12(土) 02:58:22.18ID:zZP7tQ1e
やっぱ、マスクしてないのは底辺臭の低学歴層
マスク買うカネすらない底辺貧困層
515名無しの笛の踊り
2022/11/12(土) 09:34:43.08ID:lU8RdnWf
日々、アンチコロナ、アンチマスクの情報をググり続けているんだろうなあ
それで人生が満ち足りているなら、それはそれで結構なことでw
516名無しの笛の踊り
2022/11/12(土) 09:54:46.49ID:8uy7FaGK
>>515みてえなジジイははさ、
読解力無いから>>513

「新型コロナウイルスに再感染すると、ワクチン接種状況にかかわらず、最初の感染時と比べて死亡、入院と深刻な合併症のリスクが著しく増える」って部分の、

〇ワクチン接種状況にかかわらず〇
〇ワクチン接種状況にかかわらず〇
〇ワクチン接種状況にかかわらず〇

って意味が理解できねえんだろうな


おい、ジジイ、じゃ、はやく墓に入ってろ
じゃな
517名無しの笛の踊り
2022/11/12(土) 10:21:31.74ID:lU8RdnWf
と、ジジイが自己紹介しておりますw
518名無しの笛の踊り
2022/11/12(土) 11:08:08.17ID:8uy7FaGK
>>517の負け犬の加齢臭世代がよくやるレス返、マジでくせええ
「と、〜〜が自己紹介して・・・」とかさ、てめアホか、低学歴ジジイ

はやく墓に入ってろ
519名無しの笛の踊り
2022/11/12(土) 13:38:43.67ID:lU8RdnWf
イソジンでも飲んだら?コロナ防げるらしいよw
520名無しの笛の踊り
2022/11/12(土) 21:57:21.89ID:Achbuw24
汚らしい爺が、表向き綺麗毎言いながら若い演奏家にしつこく絡んでいたりするよな。
521名無しの笛の踊り
2022/11/13(日) 09:30:08.87ID:j5htIO0q
>>520
facebookでは、若い女性演奏家には、ジジイどもから友達申請が山ほど来るらしいじゃん
522名無しの笛の踊り
2022/11/13(日) 17:40:04.22ID:6mCSd9ef
あるクラシックファンは、コンサート前に担々麺を食べるのがルーティンらしいが、それは、周囲ににおいを漂わせることになっていないか?
523名無しの笛の踊り
2022/11/13(日) 17:54:23.99ID:U3e4qDLP
ワンタン麺ならOK?
524名無しの笛の踊り
2022/11/13(日) 22:44:51.02ID:LaVNti0Q
>>521
長文DMでラブレターみたいな文章が届くとか聞いたことある
525名無しの笛の踊り
2022/11/13(日) 23:17:31.41ID:j5htIO0q
なんとおぞましいw
526名無しの笛の踊り
2022/11/15(火) 06:56:42.78ID:WrxTYhQ2
ネット粘着してくる爺はヤバいぞ
モラル崩壊しているからな
527名無しの笛の踊り
2022/11/17(木) 07:44:04.41ID:+A8QetIy
新国立劇場でいびきしてる奴いた。しねよ
528名無しの笛の踊り
2022/11/17(木) 20:58:30.51ID:+OOh6M9t
隣でいびきしてる奴は小突いて起こすようにしてる。おまえらもそうしろ。
俺もそうだし、会場全体が迷惑する。
529名無しの笛の踊り
2022/11/18(金) 07:06:17.86ID:6nM8qBE4
ビニール袋ガサゴソおばさんもよくいるよな
無神経さに殴りたくなる
530名無しの笛の踊り
2022/11/18(金) 08:11:35.72ID:a0LCifZ2
>>528
これは、演劇や映画などを観賞するさいにもいえることだけれども、そうならないように、できるだけ体調は整えたいものですね。
531名無しの笛の踊り
2022/11/18(金) 08:13:15.98ID:a0LCifZ2
>>529
このさい、レジ袋を受けとるのをやめて、エコバッグを持参することを、おすすめしたい。
532名無しの笛の踊り
2022/11/18(金) 10:36:24.01ID:oLjFzf2w
>>531
ビニール製エコバックは、しゃりしゃりうるさいぞ
533名無しの笛の踊り
2022/11/18(金) 10:37:48.74ID:pXhe9HPB
いびきするって言うか?
534名無しの笛の踊り
2022/11/18(金) 20:04:50.31ID:b/7M2sLC
>>532
布製にすれば、よいのでは。そもそも、そのような状況をつくらないことが、いちばんですが…。
535名無しの笛の踊り
2022/11/18(金) 21:17:04.68ID:6nM8qBE4
暴れるガキを連れてきて、注意もしない親いるけどダメだわ
536名無しの笛の踊り
2022/12/05(月) 06:53:30.92ID:j7kFYBk+
文句ばかり演奏家に言ってる客とかなんなんだろうな?
はっきり言って老害
537名無しの笛の踊り
2022/12/05(月) 07:11:38.05ID:tmVEPMHm
結局歳のせいかよw
538名無しの笛の踊り
2022/12/07(水) 14:04:54.77ID:+019FF92
デブ。
とにかくデブはホールに来るな❗
部屋でCD聴いてろ。
539名無しの笛の踊り
2022/12/09(金) 07:06:13.80ID:tCJPuQ4B
時々室内楽のコンサート行くんだが、終演後に若い女性演奏家にガチ恋みたいにしつこく話しかけて付き纏っているガマガエルみたいな見た目のオヤジがいて引く
540名無しの笛の踊り
2022/12/23(金) 19:53:41.60ID:NIVcwW+e
コロナ後遺症、パンデミック以上に警戒必要−呼吸器以外にもリスク
https://news.yahoo.co.jp/articles/33fdecee0d44ee7bbc5c27a418fdea3a443c75f7

WHOが「ロング・コビッド」と略称で呼ぶコロナの後遺症は、呼吸器疾患が長引く症状よりはるかに深刻だ。気道内部を攻撃するインフルエンザとは異なり、コロナは多重システムのクラスター爆弾に似ている。

カリフォルニア州サンディエゴ近郊にあるラホヤ免疫学研究所自己免疫・炎症センターのソニア・シャルマ准教授は、「肺だけにとどまらない。ウイルスと免疫システムの間で闘いが繰り広げられており、その闘いはほとんど全ての臓器で発生する可能性がある。完全なゲームチェンジャーだ」と語る。

遅発性合併症

潜行性が極めて強いケースでは、心血管疾患や糖尿病、腎臓障害、脳損傷などの症状が現れる前に、新型コロナウイルスは知らぬ間に組織に炎症を起こし損傷を与えたり、凝固異常を引き起こしたりする。複数の研究によれば、あらゆる重症レベルの病気を患っていた元コロナ患者は、6−12カ月後に亡くなるか合併症で入院するリスクが高くなる。
541名無しの笛の踊り
2022/12/24(土) 12:03:28.68ID:2fv7+VE6
>>540
そんな君はコロナ恐怖症
一生カプセルの中で暮らしなさい
542名無しの笛の踊り
2022/12/26(月) 03:26:43.33ID:rl2zaIr5
ドイツ人のビジネスマンと結婚して、通訳として活躍している毒舌の日本人女性は言った。
「フィルハーモニーでよく見る日本人の男がいるよね。いつもおどおどして、周囲を見渡して、一張羅のジャケットの中に大きな録音装置を隠してる。ほかにも、決まった場所にいつも一人きりで出没する日本人が何人もいるけど、全員オワッテルよね。」

わたしもその男には幾度も会った。フィルハーモニーでいつも擦り切れた背広を着てメガネをかけた日本人。彼はマイクを隠し持ち、座席から演奏を録音するのが習慣だった。近くに座る誰もが彼が隠し録音しているのに気付いていただろうが、SNSもまだ存在せず個人主義のベルリンでは、誰もが見て見ぬふりをしていたのだろう。毎回の録音を彼は自分の部屋の中でもう一度聴き直して恍惚としていたのだろうか。

サトミセキ『ベルリン、記憶の卵たち』(左右社 2021)
543名無しの笛の踊り
2022/12/28(水) 23:37:54.60ID:4Esu/tVw
大神田 俊郎
私塾で教えてる分にはいいが、それよりデカい面をする様になったら、容赦しないからな。覚えておきなさい。
544名無しの笛の踊り
2022/12/29(木) 11:58:39.99ID:L5e2k1mF
コンサートに行けないとか行かない宣言する奴に限って、辞める辞める詐欺の構っておやぢなのはなんでだろうね?
545名無しの笛の踊り
2022/12/29(木) 16:56:51.32ID:32hRR9Aq
大神田 俊郎
私塾で教えてる分にはいいが、それよりデカい面をする様になったら、容赦しないからな。覚えておきなさい。
546名無しの笛の踊り
2022/12/30(金) 14:39:37.39ID:QFAmTefL
>>544
だれのこと?
547名無しの笛の踊り
2022/12/30(金) 15:13:38.51ID:ixqAQq1a
オレとか?
2022年2月以降行ってないしこれからもコンサート会場でマスクしてる奴がいる間は行きたくない
548名無しの笛の踊り
2022/12/30(金) 16:51:50.60ID:2B72kyhO
バカジジイはコロナに感染して、今後はコロナ起因疾患が原因で早く死ぬだろうから、ちょうどええwwwwwwwwwwwwwww

自然と社会保障費削減だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いいか、ジジイ、あとで国に文句言うなよ、「裁量権収縮の法理」だとかさwwwwwwwwwwwww

おい、はやく感染しとけ、バカジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しの笛の踊り
2022/12/30(金) 18:11:01.62ID:2B72kyhO
ひろゆき氏、コロナ後遺症の“脳の霧”に私見
「端的にいうと、頭の悪いジジイが新型コロナに罹ると、もっと頭が悪くなります」
550名無しの笛の踊り
2022/12/30(金) 18:17:50.90ID:I5eraTZA
>>549
いかにも頭の悪い人がいいそうな内容ですねw
551名無しの笛の踊り
2023/01/02(月) 08:40:37.82ID:WivXOLg9
若手演奏家にコンサートのイチャモンつけるのが得意なヲタがいるらしいな
面会不可のコンサートが増えて良かったよ
552名無しの笛の踊り
2023/01/05(木) 21:25:03.97ID:5zdCdMC0
コロナに感染すると一生体内にウィルス残留
脳を含めて全ての臓器を徐々に侵食していく
553名無しの笛の踊り
2023/01/06(金) 00:05:07.07ID:S8oEOVUW
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
554名無しの笛の踊り
2023/01/06(金) 08:59:13.53ID:m4USbcmU
何が言いたいのやらさっぱりわからん
555名無しの笛の踊り
2023/01/10(火) 21:11:05.00ID:DIoMNokT
コロナに感染するとバカになる
これ常識
コロナウィルスが脳内にも侵入して一生残留・潜伏するから
各臓器も
556名無しの笛の踊り
2023/01/10(火) 21:12:53.10ID:iZIeJN/O
ということは、>>555は感染済みということかw
557名無しの笛の踊り
2023/01/10(火) 22:51:16.47ID:YS7P6IuL
× コロナに感染するとバカになる
○ コロナ恐怖症に感染するとバカになる
558名無しの笛の踊り
2023/01/11(水) 12:22:10.55ID:jC5WSgTL
おいジジイ、はやくコロナに感染してバカになれwwwwwwwwwwwwww

つっても、クラシック板のジジイはすでに痴呆アルツハイマーwwwwwwwwwwwwwwww

おい、ジジイ、とにかく、はやくコロナに感染しろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しの笛の踊り
2023/01/11(水) 15:10:57.74ID:fKonoOfN
まあ、ただの風邪というか、死亡率見ると風邪以下ですから
560名無しの笛の踊り
2023/01/11(水) 18:16:20.32ID:G4fQg1Mp
>>559
またまたまたまたまたw
561名無しの笛の踊り
2023/01/11(水) 18:18:02.43ID:pGg7YUeu
演奏中マスク着用の意味がわからん
562名無しの笛の踊り
2023/01/11(水) 18:19:33.74ID:jC5WSgTL
【速報】新型コロナ感染した1年後、56%に後遺症あり 重症度に関係せず『味覚嗅覚の異常』や『睡眠障害』『抜け毛』は残る可能性 大阪公立大


大阪公立大学大学院医学研究科の井本和紀(いもと わき)病院講師らの研究グループは、新型コロナウイルスに感染後約 1 年が経過していても、半数以上に後遺症が残っていることを明らかにしました。


対象者のうち半数以上(56%)の人に、少なくとも 1 つ以上の後遺症状が残っていることが明らかとなりました。無症状者や軽症者では、倦怠感や抜け毛、集中力・記憶力の異常、睡眠障害が多く残り(10%以上)、比較的重症の人では、倦怠感、呼吸困難感、味覚障害、抜け毛、集中力の異常、記憶力の異常、睡眠障害、関節の痛み、頭痛が多く残っていた(10%以上)ということです。

つまり、『倦怠感』や『味覚・嗅覚の異常』『抜け毛』『睡眠障害』などは、新型コロナウイルスに感染した際の重症度と関係なく後遺症状が残ってしまう可能性があることが明らかになったとしています。
563名無しの笛の踊り
2023/01/11(水) 18:20:53.46ID:pGg7YUeu
コロナが風邪並みかどうかより演奏中マスク着用義務がある限りオレはコンサート行かない
564名無しの笛の踊り
2023/01/12(木) 17:32:51.93ID:BbpoNS2d
【NHK独自】紅白でノーマスクデモ!コロナ対策の無意味さを証明!

年末に、大の大人が50人以上集まり、歌って踊る大騒ぎをマスクもつけず4時間以上行っていたことがNHKの独占取材で発覚した(映像あり)。3人の男女が額を寄せる距離で長時間話し込み、密着して多人数でダンスも行っていた。目撃した人は「あれでは感染が起きてるのでは。半分以上かも知れない」と語った

https://kuwanokazuya.com/no-mask-demo-kouhaku/
565名無しの笛の踊り
2023/01/12(木) 20:04:36.28ID:bjjt8izC
>>563
潔いね
566名無しの笛の踊り
2023/01/13(金) 15:32:33.28ID:yfxpZ2Wf
なぜ出演者はノーマスクが許されるか、NHKは釈明したまえ

【NHK紅白歌合戦で差別行為】
出演者はノーマスク、観客とバックダンサーにはマスクを強要し批判殺到
https://rapt-plusalpha.com/63511/
567名無しの笛の踊り
2023/01/13(金) 16:11:56.76ID:B//ZXpMo
>>566
クラシックのコンサートも、演奏者はマスクしていないんじゃね?
年末の第9でも独唱・合唱はマスクしてなかったと思うが
568名無しの笛の踊り
2023/01/13(金) 19:03:54.62ID:acCQxbQC
コロナこわし
569名無しの笛の踊り
2023/01/14(土) 09:53:26.45ID:M0fsV/RX
素人の癖に演奏家の演奏にグダグダ文句つけるオヤジは逝って良しだな
570名無しの笛の踊り
2023/01/14(土) 18:23:18.24ID:QZyn5KbL
>>563
マスク着用、不織布マスク着用の効用を教えたるわ

理研のスパコン解析によると、不織布マスクはコロナウィルスの80%をマスク外に出さない、70%を外からブロック
これを、二者で分かりやすく教えてやると、
仮に一人がコロナに感染していた場合、マスク着用してれば20%しかマスク外にウィルスが出ない
そして、その20%のうちマスク着用していればマスク内に侵入してくる可能性は100-70=30%だから、
20%の3割、すなわち6%になる。
二者がマスクしていないと100%のリスクが二者がマスクしていることで94%もリスクが削減される

そこに適切な距離や換気で、リスクを1%未満にしていくことも出来る
ただ、一人でもマスクをしていない場合は、リスクは下げられない

そういうことだ
571名無しの笛の踊り
2023/01/14(土) 18:33:10.79ID:HbgUrSGm
三年前のシミュレーションを持ち出されても…

マスク率トップの日本が感染率トップの事実にそろそろ目を向けた方がいい

つまりシミュレーションは誤りだったということだ
572名無しの笛の踊り
2023/01/14(土) 21:55:50.70ID:utK7sSe3
>>571
>マスク率トップの日本が感染率トップの事実にそろそろ目を向けた方がいい
諸外国は、感染者数をちゃんとカウントしているのか?
https://wowowtennisworld.jp/news/detail/article-2023011103.html
とかみると、もはやろくに検査すらしていないだろうw
573名無しの笛の踊り
2023/01/15(日) 00:18:12.60ID:y/Q4nyM+
>>570
それを>>563に向けて喋り出す精神構造がこええわ
574名無しの笛の踊り
2023/01/15(日) 01:31:22.71ID:jqOw6+hc
ワクチンを打つほどコロナに罹りやすくなる直接的な証拠
https://agora-web.jp/archives/230111021101.html
575名無しの笛の踊り
2023/01/15(日) 14:49:34.12ID:j+GxpZ9S
>>574
外形的な事実としてはそうなのかもしれないが、何か他に重要な要因が抜けてるとかいうことはないのかね?
576名無しの笛の踊り
2023/01/15(日) 14:51:17.72ID:mZaD2uul
ワクチン打たない人ほど用心するからな
577名無しの笛の踊り
2023/01/15(日) 14:59:17.05ID:jqOw6+hc
mRNAワクチンの仕組みを知っていればすぐ分かる話
578名無しの笛の踊り
2023/01/15(日) 15:03:39.86ID:mZaD2uul
じゃあ医学研究者は馬鹿の集団なんだな
579名無しの笛の踊り
2023/01/15(日) 15:04:37.45ID:mZaD2uul
まあ確かに日本の医者は馬鹿の集団だが
580名無しの笛の踊り
2023/01/15(日) 15:09:31.04ID:1CubuQ9p
>>577
あんたは知っているのか?w
581名無しの笛の踊り
2023/01/16(月) 16:51:54.72ID:9GhwpsVc
コロナとインフルは同時には流行せず 22カ国調査の東大など研究チーム(テレビ朝日系(ANN))
https://twitter.com/mooncave3/status/1614425048085065729

株式会社 東亜産業
PCR検査の特性:
「新型コロナウイルス感染症に感染しているかどうか等については、判断できませんので」
https://twitter.com/QflINx9PAKMMeJt/status/1552192164653723648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
582名無しの笛の踊り
2023/01/18(水) 23:02:41.43ID:0WOqZ7aV
転落死でも「コロナ死」としてカウント、発表。担当者も困惑。

>糸数技監は、転落死をコロナ関連死に含めることに「違和感はある」としながらも通知に基づいて、270例目として発表した。

コロナでホテル療養中、男性が転落死 沖縄県が原因調査 - 琉球新報デジタル
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1390673.html
583名無しの笛の踊り
2023/01/23(月) 12:52:48.56ID:9+I5ptJI
ホテルに監禁しといて「違和感はある」はねえよな
584名無しの笛の踊り
2023/01/23(月) 20:14:25.28ID:9pMrOjGr
沖縄のラリパッパがホテル生活でお薬きれたとかだったらどうしよう。
普通は転落死しないけど、高熱で幻覚でもみてたのたろうか。
585名無しの笛の踊り
2023/01/24(火) 00:16:49.99ID:v8+620vM
米 ファウチ博士 “状況に応じてマスク着用の推奨継続すべき”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230123/k10013958481000.html

アメリカで新型コロナの感染対策を主導してきたファウチ博士がNHKの単独インタビューに応じ、日本では、いわゆる「3密」の回避とマスクの着用が比較的、定着したことが、感染対策として有効だったと評価したうえで、今後も状況に応じて、マスク着用の推奨を継続すべきだと提言しました。
586名無しの笛の踊り
2023/01/24(火) 07:15:53.21ID:48vyGiQV
5類になったら急に感染力が落ちるわけでも症状が緩くなるわけでもない
感染対策としてのマスクは依然有効だろうに、外させたい岸田の前のめりぶりは一体何なのか
屋内でマスク不要になったら、国民全員が1回以上感染しなきゃ許してくれないだろうな
587名無しの笛の踊り
2023/01/24(火) 09:57:22.28ID:bDJzsacI
マスク無しでOKになると
また口が臭いジジィや咳払いのうるさいオッサン
演奏の余韻をぶち壊す自己中ブラボーマンが復活するんだろうな
勘弁してほしいわ
588名無しの笛の踊り
2023/01/25(水) 21:57:22.01ID:Dl4N9gV1
倉持仁医師 屋内マスク不要の流れ「何言ってるかわからない」科学的に正しい事が容易に曲げられる
https://news.yahoo.co.jp/articles/db5b725f6685deaeda56ac20bacce62131ffa030

日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」、TBS「Nスタ」などに出演し、新型コロナウイルスの治療最前線に立つ、宇都宮市のインターパーク倉持呼吸器内科院長、倉持仁医師が25日、ツイッターに投稿。「PCRにせよ、抗原検査にせよ、マスクにせよ、日本は科学的に正しいことが、他のものによって容易に曲げられるということがわかりました」と記した。

 24日付では「ここは日本です。海外と状況が全く異なります」と指摘したうえで、「今のタイミングで屋内マスク不要は何言ってるかわからない。それはあなたの意見でしょ!状況に応じてメリハリのあるルール設定が必要だと思います」とつづっている。
589名無しの笛の踊り
2023/01/26(木) 18:25:07.89ID:mAa5vT56
「屋内マスク不要」で“感染爆発の恐れ”東北大の専門家が警鐘「ウイルスの性質が変わらない限りは、制御不能に陥る可能性」
https://news.yahoo.co.jp/articles/015eacb7c50eb2a8d0f269b6c3cd040565ef3c1f

新型コロナについて政府は、「屋内でもマスクは原則不要」とする方向でルールの見直しを進めています。この見直しに対し、東北大学の専門家は、室内でマスクを外せば空気感染のリスクが非常に高まるとし、否定的な見解を示しました。
590名無しの笛の踊り
2023/01/27(金) 22:39:25.87ID:bO0hICOM
デブはコンサート来るな!
591名無しの笛の踊り
2023/02/18(土) 12:30:55.24ID:dR8ExRtT
花束持ってくるヲタは貰ったって迷惑だと気付け
592名無しの笛の踊り
2023/02/20(月) 18:10:17.97ID:RRlm1XtB
イケメンの彼氏がいるであろう演奏家に必死になる爺さんは己を知るべきだわな
593名無しの笛の踊り
2023/02/20(月) 23:25:42.60ID:+AEHw9Xb
デブは来るな!
594名無しの笛の踊り
2023/02/21(火) 23:10:12.76ID:84H7xvba
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
595名無しの笛の踊り
2023/02/23(木) 10:32:53.65ID:/eOf3Uku
素人の癖に演奏にあちこち文句付ける外基地客は要らないね
596名無しの笛の踊り
2023/02/23(木) 22:12:24.60ID:zmbRhAhH
昨日も隣がデブだった。
デブはホールに来るな!
597名無しの笛の踊り
2023/02/24(金) 00:38:01.56ID:2jtCokvf
デブって鼻息からしてうるさい事があるからな
598名無しの笛の踊り
2023/02/24(金) 22:40:22.84ID:RNxi1WnX
わたくし185越えの高身長なんですが、後ろの人にはやはり迷惑な客ですよね… 端っことかに座らないといけないのでしょうか
599名無しの笛の踊り
2023/02/25(土) 16:43:20.35ID:Sqnu4WWC
安いコンサートの客はウンコが多いな
600名無しの笛の踊り
2023/03/10(金) 13:15:10.16ID:znNMkkJ+
マクドナルドやコンビニの客層が悪いのと同じよ
601名無しの笛の踊り
2023/03/10(金) 16:54:09.79ID:+mvuFGpo
高いコンサートは、マナー満点の聴衆だらけ?
んなわけないよねw
602名無しの笛の踊り
2023/03/10(金) 22:47:39.66ID:xWYZWXiY
デブは来るな!
603名無しの笛の踊り
2023/03/11(土) 08:36:13.02ID:mGq+P0vh
ゲホゲホしてる奴は最初から来るな
咳うるさいし咳止めの飴の袋開ける音もうるさい
604名無しの笛の踊り
2023/03/13(月) 00:29:35.85ID:PwuaU732
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031200201
マスク緩和、きょうから 屋内外「個人の判断」―混雑場所は着用推奨・新型コロナ
2023年03月13日00時04分

>事業者については、感染対策や業務上の理由で必要と判断した場合、
>「利用者や従業員に着用を求めることは許容される」との見解を示した。

迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
【図解】マスク着用緩和のポイント
605名無しの笛の踊り
2023/03/14(火) 13:16:03.23ID:9NWLbLa6
まだ街歩いてる人の大半がマスクしてる。緩和が早すぎたってことだ。
マスクしてない奴はそもそも感染意識が低い輩だろうから、強制できなくなったことでむしろ危険が増したな。
606名無しの笛の踊り
2023/03/17(金) 18:07:03.09ID:BJmeP5j3
とにかくデブ。
607名無しの笛の踊り
2023/03/17(金) 20:50:36.42ID:ZxuEH2s1
もう感染意識高い必要はないよワラ
608名無しの笛の踊り
2023/03/17(金) 21:29:25.82ID:YvpcwSBx
>>607
健常者や壮年以下の人はな。
爺や基礎疾患のある人に対する配慮はどうなる?
お前みたいなノータリンのおかげで弱者が死ぬ危険に晒されるわけだ。
609名無しの笛の踊り
2023/03/17(金) 22:18:19.11ID:+Dh5nPPx
>>608
おそらく607は変なメガネしてるオジサンの支持者なんだよ
610名無しの笛の踊り
2023/03/17(金) 22:33:56.23ID:p5sqkis/
マスクしてまで生き延びなくていいよ
611名無しの笛の踊り
2023/03/17(金) 23:04:33.32ID:fysGa56u
物凄いピアニシモなところで飴をガサガサする神経が信じられん。
あと最近はマイタンブラーのキュッと音をたてて開けて水分補給とか。
612名無しの笛の踊り
2023/03/19(日) 08:28:25.56ID:a1V2aTVo
>>603
飴もビニールガサゴソも氏ねと思うよな
613名無しの笛の踊り
2023/03/19(日) 08:47:34.17ID:x2Z+DL7b
演奏中、プログラムをビニール袋から出したり入れたりするおばあもね
614名無しの笛の踊り
2023/03/19(日) 10:21:09.03ID:GVPERJIe
>>598
俺175なんだけど異常に座高が高いからやっぱり迷惑かなぁ
615名無しの笛の踊り
2023/03/19(日) 11:31:35.59ID:QUjwN3JP
大阪のシンフォニーホールは
アメの包み紙などの音についての注意のアナウンスが流れるね
616名無しの笛の踊り
2023/03/19(日) 11:37:44.29ID:8b3I9xp3
あと地味にイラッとするのがプログラムをペラペラめくる音
617名無しの笛の踊り
2023/03/20(月) 00:34:40.86ID:twHsq3wY
>>608
どうなる?と言われてもw
感染症なので仕方ないとしか。
618名無しの笛の踊り
2023/03/20(月) 08:51:24.97ID:sdMZGrE3
普段「自己責任」を連呼しているジジイが感染してもそれはそれで「自己責任」だろ
619名無しの笛の踊り
2023/03/20(月) 14:41:01.47ID:cLuEhVKI
演奏会後に演者に文句つける爺は逝って良し
620名無しの笛の踊り
2023/03/20(月) 14:52:16.17ID:pQ1XNZmN
フラブラが一番嫌い
621名無しの笛の踊り
2023/03/21(火) 00:57:09.58ID:VUHGDa9D
飴が食いてえなら外出るか開演前にしろや
開演中にビニールくしゃくしゃさせてんなよボケ老人
622名無しの笛の踊り
2023/03/21(火) 09:13:02.88ID:/xjsxAeT
しかも、pやppの時にわざわざ食べるかね?
嫌がらせとしか思えんw
623名無しの笛の踊り
2023/03/21(火) 10:43:59.18ID:rLAc6DeC
某ホールのホワイエで肉まんテロの婆さんがいて強烈な匂いを発してた
624名無しの笛の踊り
2023/04/03(月) 20:17:51.31ID:CKWo4ge4
ホール内は飲食禁止だろ
飴もお茶も飲食に含まれるだろ
625名無しの笛の踊り
2023/04/04(火) 12:48:38.30ID:5veP0NwE
飲食を厳しく取り締まってるのは
シンフォニーホールかな
他は結構ゆるい
626名無しの笛の踊り
2023/04/04(火) 13:24:54.87ID:yrQDJXhH
迷惑・馬鹿な客は
排除するようホールと主催者は
努力すべし!
627名無しの笛の踊り
2023/04/04(火) 17:19:49.65ID:HcovmFrU
君は真っ先に追い出されるねw
628名無しの笛の踊り
2023/04/04(火) 23:59:29.98ID:ROFxnAAz
デブ来るな😠
629名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 00:38:56.09ID:m43LesSW
座高高いやつは後方の壁側に座れ
最前列真ん中で姿勢良く背筋伸ばしてんじゃねえよよw
630名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 01:27:43.43ID:DfqGwoyW
>>625
数年前、シンフォニーホールで公演中ずっと前屈み・背もたれを繰り返したり
わざわざ音を立てて身体を動かしていた老人夫婦を見たことがある
公演中ずっと、だよ
隣ではなかったけど気が散ってイライラが止まらなかった
終演後に怒鳴ってやる気でいたが、アンコール終了後にそそくさと退散しやがった
これじゃクレーマーだな、と思いつつもスタッフにこういうことがあったんですが〇〇番は招待客ですか、と尋ねて説明だけしたよ
スタッフは「一般の方です、ご意見は上の者にも伝えます」と真摯に対応してくれたけど、普段からこういうことが多いのかもね
631名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 01:28:20.52ID:DfqGwoyW
あー飲食の話か、てっきり糞客の話かと
すまん忘れてくれ
632名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 12:08:11.54ID:lWQQrE4O
そういう客はいるよね
オレもシンフォニーの海外オケの高額なチケットのコンサートで
ほぼずっと、いわゆるエアピアノとかエア指揮をしている客と隣同士になったことがあるわ
そういう場合は、演奏中でも楽章間などで言ったほうがいいものなのか
633名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 13:26:13.38ID:AGrkcJLV
おまえらみたいな労働者階級のくせにクラシックなんて聴き出すと
勘違い起こして排除的になるよねえ

色んな意味でもっと余裕持とうよ
634名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 15:48:29.41ID:Uq0+BvtA
>632
おれは言った。
ここ(指揮真似)を見てるの?とちょっと逆ギレされたけど、視界に入るから迷惑です。って言ったら
あーそうですかとふてくされて、その後はしなくなった。
@兵庫県芸術文化センター、ハゲのおやじ。
635名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 16:01:04.58ID:NHMV2/Fv
おれはイライラするような相手であっても……してもらうように丁重に頼む

怒鳴り合いとか真っ平やし
636名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 19:11:36.23ID:xdm9hF9/
そもそもホールで指揮真似とか恥ずかしくないんかと思うけど、そういう人は普通の人と精神構造が違うんだろうな
637名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 19:15:01.88ID:BIK69HYJ
あれは指揮真似ではなく
指揮者に指示出ししてるのだ
638名無しの笛の踊り
2023/04/05(水) 22:55:57.72ID:udu2rY0m
そんな能力があるなら手を動かさずに指示できるんじゃねーの?鼻ホジ
639名無しの笛の踊り
2023/04/07(金) 18:53:43.74ID:myehrYb5
とりあえず演奏家に終演後に絡む客は逝って良し
640名無しの笛の踊り
2023/04/08(土) 13:47:08.82ID:PPPr98kA
>>635
してもらうようじゃなくて、してくれるよう、だろ。
641名無しの笛の踊り
2023/04/08(土) 14:03:37.84ID:mKihSIJC
>>640
…くれませんか? とは頼まないからな

もっと下手にでて
申し訳ないですが……て頂けませんか? と頼む

自分もなんかの邪魔に思われてるかもしれんしね

因みに飲食店ではズズラーやクチャラーにも言いたいけど我慢している
642名無しの笛の踊り
2023/04/16(日) 16:51:09.12ID:TIBoIJ0s
そういう話をしてるんじゃないよw
643名無しの笛の踊り
2023/05/08(月) 19:34:20.49ID:f2avSeox
躾の悪い小学生を連れてくる親が嫌いだな
足バタバタしたり いつ終わるの?もう終わる?とか言い出す子供な
親も興味ないのに子供の教養のためにって感じで連れてきてるもんだから演奏者や他の客のことも考えてないし、会場からも出て行かない
644名無しの笛の踊り
2023/05/08(月) 20:22:13.60ID:bYobu0EI
>>643
そのくらいかわいいもんだろ
ppであめ玉を出したり、バッグに鈴をつけてたり、、、仕上げはフラブラ・・そんなジジババと
比べたら屁でもない
645名無しの笛の踊り
2023/05/08(月) 21:17:51.55ID:f2avSeox
>>644
本気で連れてきてる親はいいんだよ
子供なんだから仕方ないと思ってる親が嫌なんだわ
音楽が好きな人たちの態度ではない
646名無しの笛の踊り
2023/05/08(月) 21:23:35.20ID:bYobu0EI
>>645
そういう輩は一定そういるな
でも、そういうのはジジイにもいる
演奏が始まると直ぐに寝るジジイは、コンサートに来ている自分に酔っているだけで、音楽が好きな
わけではないんだろうな
647名無しの笛の踊り
2023/05/09(火) 08:03:37.39ID:DDf9FeQk
>>646
すぐ寝るじーさんは耳肥えすぎてこの演奏はダメだっつって寝てたりしてな
フライングブラボーや拍手めっちゃ早い人とかいるけど
老人会のカラオケじゃないんだからさって思うわ
誰かきちんと言ってくれないかな
ホールの残響を聴きたいんだよ
これは劇場行かないと絶対聴けないんだよ
ppで飴るばあちゃんもそこは大事じゃないから音が小さいとか思ってそう
648名無しの笛の踊り
2023/05/09(火) 20:25:37.96ID:vL2GlZ4j
>>645
だったら君が行かなければおk
公共の場だということをお忘れなく。
649名無しの笛の踊り
2023/05/09(火) 21:04:17.70ID:xwQtm5c1
>>648
何故そうなる?
650名無しの笛の踊り
2023/05/10(水) 09:44:20.05ID:5E0zNH64
>>649
>>648はpp飴ぺろ鈴バッグなんだろ察しろ
651名無しの笛の踊り
2023/05/10(水) 11:55:53.20ID:RJjQ1xa+
デブ。近くに来たら窮屈で暑苦しい。
電車にも乗るな!
外出するな。デブは存在するだけで周りに迷惑かけてる!
652名無しの笛の踊り
2023/05/10(水) 12:07:33.98ID:Oz6KYyRS
山下泰範というクズ男
653名無しの笛の踊り
2023/05/13(土) 11:27:15.07ID:BOqEI3hx
昨日は満員の電車でデブで散らかったハゲのオヤジが2人分の座席を使ってた。しかもとなりに鞄おいて。
デブは周りの迷惑とか考えないんだろう。神経が鈍ってるから自分が醜い事にも気づかない。
だからぶくぶく太るんだなぁー。
654名無しの笛の踊り
2023/05/14(日) 18:59:57.12ID:QsZTv6bV
昨日のNHKホールで強烈なデブ二匹発見。
座席にあの尻はいるのかー?
655名無しの笛の踊り
2023/05/14(日) 19:03:45.46ID:gr9Wz3Ze
>>643
今日行った公演で、近くの席に正しくこういう手合の親子連れが居ました。
オレの大好きなベト8が台無しに。
656名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 06:28:41.24ID:w+bcgGRM
最近また基地外みたいなブラボーが飛び出すコンサート増えた
意味なく叫ぶ奴は要らないわ
657名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 07:34:28.07ID:BuijSX14
座って静かに聴くだけなのにな
そんな簡単なことができない人たちがいる
658名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 08:44:42.01ID:GHb9wgWc
アイドルのライブでのコールと一緒なのかもね
「超絶カワイイ、◎●ちゃん!」が「ぶらぼぅ〜〜!」になっただけ
659名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 09:08:02.56ID:BuijSX14
もうさ、映画館やプラネタリウムみたいに「こういう行為はご遠慮ください」流すしかないと思うわ
寄席ですらご遠慮ください館内放送やってる
演奏直後のまだ音が鳴っている間の、拍手と掛け声を本当にやめてほしい
もしかして年取ると音が聴こえなくなるの?だとしたら悲しいし怖い
ドラクエのコンサートの客の方がまだ全然マナーいいよ
660名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 09:14:24.32ID:GHb9wgWc
>>659
開演前に、注意喚起のアナウンスしているけど、ほとんどのジジババはおしゃべりに夢中で
まったく聞いていないもんな
・電話は電源切るかマナーモードに→演奏中に盛大に着信音を鳴らす
・手荷物の音にご注意を→演奏中に雨をチャリチャリ、バッグの鈴がチリンチリン
・会場内での飲食はご遠慮ください→演奏中にペットボトルのお茶をゴクリ
661名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 09:41:37.99ID:BuijSX14
>>660
そういうジジババって何しにきてんだろう
聴くのに夢中になればそういうことしないよなあ
聴きに来てはみたものの退屈してしまっているのだろうか
平日の夜にオペラシティみたいなとこ行けばいないかな
662名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 11:04:12.61ID:WgMvAjwh
こういう客はどこに行ってもいる
無神経な奴は何も思わず、常識のある人間が損をする
世の中そう言うふうにできてるんだよ
663名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 18:40:49.14ID:hz7bUfdH
>>658
女性演奏家にしつこく粘着するのもブラボー爺さんだからな
664名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 18:45:14.66ID:xMfBzt53
入場時に全員のケータイを預かれば済む話
665名無しの笛の踊り
2023/05/18(木) 18:46:22.42ID:xMfBzt53
ベルリンのフィルハーモニーでは手荷物も預けさせられる
これは雑音対策としても理想的である
666名無しの笛の踊り
2023/05/19(金) 05:09:32.78ID:7sod07gg
出待ちして演者と一緒に写真撮ってツイッターにあげるのを趣味にしているような禿げたしわいさんがいるね。
667名無しの笛の踊り
2023/05/19(金) 06:54:49.66ID:XW5L74Wx
演者に演奏の文句付けて泣かすことが趣味の変な爺もいるぜ
668名無しの笛の踊り
2023/05/19(金) 07:42:16.25ID:TFUI06Ix
黙って金だけ払う方が演奏者のためにもなるし感謝もされるのにバカだよなあ
まさに老害
669名無しの笛の踊り
2023/05/19(金) 20:57:09.12ID:7sod07gg
「仰る通り」「拝聴」
670名無しの笛の踊り
2023/05/20(土) 00:45:49.98ID:vCtbfPNr
演奏中にモゾモゾ体動かす馬鹿ってなんなの
てめえの騒音聴くために安くない金出してるわけじゃないんだよジッとして聴け
671名無しの笛の踊り
2023/05/20(土) 08:08:58.27ID:4SZkN0Cn
>>670
昨日、後ろの席に座っていたババアども、休憩中はずっとおしゃべり
オケがチューニングを始めてもおしゃべり
指揮者が出てきたら、ひそひそ声でおしゃべり
演奏が始まると、何故かごそごそはじめて、飴を取り出す

氏ね!詩ね!市ね!視ね!
672名無しの笛の踊り
2023/05/20(土) 08:18:03.86ID:SQYBgRGY
>>671
本当にそんな客がいるのか・・・
無料公演とかじゃないよな?
673名無しの笛の踊り
2023/05/20(土) 09:22:09.78ID:4SZkN0Cn
>>672
毎回同じ席に座っているから、会員だと思う
674名無しの笛の踊り
2023/05/20(土) 10:24:04.84ID:SQYBgRGY
>>673
それって会場の人に苦情あげても良いかもしれないね
喋るのは誰がどう判断してもマナー違反だから
にしてもかわいそうに
675名無しの笛の踊り
2023/05/20(土) 21:38:28.46ID:WbYEa9Nc
間髪いれずに叫ぶやつなんなの
676名無しの笛の踊り
2023/05/20(土) 23:04:55.38ID:7yzV0PQG
@hiroki_ru_th
モスクワ大学近くのボリショイサーカスでは、公演によっては監視が厳しく、スマホをステージに向けていると、下段にいる監視員からレーザーポインターを当てられてしまいました…(7年前の話…)
677名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 08:59:50.26ID:qfk7Zj7S
さすがロシアは容赦ねーな
678名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 10:27:26.23ID:W83Dc+4D
>>668
キャバクラ行くより安くつくから、演者に粘着しすることばかりに熱心な輩もいるよな
679名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 13:41:05.59ID:kJ5ewwI0
5類以降で、楽屋で女性演奏者の出待ちをするジイサン
680名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 14:44:49.28ID:OS10woAK
奏者にとっての迷惑客だね?
観客にとっては、指揮する、鼻息荒い、デブ。
こいつらは出入禁止🈲
681名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 14:54:26.14ID:If9k/Sx8
今電車🚃
となりデブ。
682名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 17:45:32.61ID:3aG/kHGH
>>679
終演後に女性演奏家に会えないとキレる爺もいるらしいな
アイドルライブと勘違いしてそう
683名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 18:06:39.39ID:kJ5ewwI0
>>682
結局 >>658 ってことか
684名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 18:25:35.93ID:IVFZaQX/
当人にとって歌舞伎の大向うのつもりなんだろう
「ブラボー!」「成田屋ー!」アクセントも似ている

日本の伝統がクラシック界に
685名無しの笛の踊り
2023/05/21(日) 21:45:34.30ID:Rc/AsbCJ
タイミング良いブラボーは良い⭕
デブは来るな‼
686名無しの笛の踊り
2023/05/22(月) 14:38:29.32ID:d5J1D8rf
飴、開宴前ならいいが演奏中にかさかさかさかさかさやるの本当にやめて欲しいな。
あと、鼻水すすりまくる子供。恐らく小学生。隣の親がタイミングみて鼻かませるとかしてくれてもいいのに。そのうち足バタバタし出して背中のシート蹴られまくるし、アンコール中にもうやだ、まだ終わらないのー、とかぐずぐずするし。
687名無しの笛の踊り
2023/05/22(月) 16:10:11.84ID:EZmjaJ4y
>>686
しかも、何故かppの時に取り出すんだよな
最悪なのはカンロ飴の包装だ
688名無しの笛の踊り
2023/05/22(月) 23:01:59.73ID:Df949rl8
しかも長いんだよな
1分くらいゴソゴソやってやがる
689名無しの笛の踊り
2023/05/22(月) 23:10:36.24ID:EZmjaJ4y
飴で一番酷かったのは、ジイサンが、マジックテープのバッグから飴を取り出したっちゅうのがあったな
バリバリ、チャリチャリと色んな音色が楽しめたよw
690名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 06:55:23.07ID:vqbpscHl
たった2時間、飴を食わないと死ぬんだろうか
そうならコンサートとか来てる場合じゃないだろうに
691名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 08:04:26.08ID:x+uy5c6p
安いコンサートだと客も酷い奴少なくないよな
ただ高いコンサートでも酷い奴はいたりするが
692名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 08:45:48.20ID:vqbpscHl
趣味でやってる無料ライブ的なコンサート行くとひどいね
とある無料のコンサートでリコーダーでバロックやるっていうから
とても楽しみにして行ったのに
「懐かしい」だの「笛が上手ねえ」だのずっと喋ってるばあちゃん達が”開演後”に自分の後ろに座ってしまって地獄だったわ
693名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 08:47:03.38ID:vqbpscHl
演奏が少人数ですごくよかったんだわ
694名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 12:07:52.75ID:w+eLV5Hm
無料コンサートは、タダだからと興味がないヤツまで連れてくるんだよな
以前、自衛隊音楽隊のコンサートに行ったことがあるが、隣に座ったのが、家族で来ている連中だった
中学生くらいの子は真剣に聴いているんだが、その隣に座っている親父はまったく興味がないんだろうな
頻繁に脚を組み替えて、ため息をついて、プログラムをパラパラめくって・・・
てめーの子供を見倣え!と思ったよw
695名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 13:26:11.26ID:vqbpscHl
興味のない人向けに少しでもって流行りの曲をアレンジしてて
興味のない人は何演奏しても興味なさげにフーンぐらいの反応で
誰も幸せになれない
こっちは普段聴かないやつとは言わんが、王道の定番曲でいいからちゃんとしたの聴きたいのにモヤモヤっつーね
696名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 13:55:48.38ID:UQfLALTc
>>690
会話をちらと聞いたが、咳が出そうになったら、防ぐためには飴をなめてね、とおばあさんがおじいさんに話していた。
それでかさかさかさかさ音立てるなら本末転倒だろう、と。
せめて音が出ない包装のものにする、出しやすいところに用意しておく、とかすべきと思った。
昨年のカンマーフィル、ヤルヴィのオペラシティ、先週の芸術劇場がひどかった。
697名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 14:02:34.22ID:vqbpscHl
>>696
なるほどちょっと可哀想な気もするな〜
土日の公演?それとも平日夜?
698名無しの笛の踊り
2023/05/23(火) 19:16:41.36ID:9NmLcq4e
>>697
芸術劇場は土曜でした。
699名無しの笛の踊り
2023/05/24(水) 05:48:34.47ID:busBQECJ
スケベな爺が下心満載でプレゼント持参で向かう若手演奏家リサイタル
700名無しの笛の踊り
2023/05/24(水) 07:23:35.46ID:mld4fgl+
すべて廃棄されるのにね
701名無しの笛の踊り
2023/05/24(水) 07:47:19.74ID:75owQLYB
>>698
ありがとう
普通に楽しみにしてきてる老夫婦とかなんだろうけど
何がお行儀悪いというのがわからんのだろうな
702名無しの笛の踊り
2023/05/24(水) 16:58:13.06ID:JAtAQ7ga
>>699
仰る通り。
拝聴。
そしてTwitterにアップ。
703名無しの笛の踊り
2023/05/24(水) 17:18:35.39ID:IESXUW9s
飴袋のチャリ音が聞こえない可能性
704名無しの笛の踊り
2023/05/24(水) 17:55:40.91ID:Y5H/84In
>>703
ソプラノの声もきこえてないのかな
705名無しの笛の踊り
2023/05/25(木) 08:05:08.28ID:cL0rXFhR
>>700
大きな花束抱えてやって来るオヤジとかもいるよな
あれ迷惑なだけだろ?
706名無しの笛の踊り
2023/05/26(金) 08:00:09.75ID:6VBemiYD
女性演奏家とのツーショット撮るのに必死なヲタとかいるよな
なんしにコンサート来てるのやら
707名無しの笛の踊り
2023/05/26(金) 08:32:28.74ID:Lu8pG+E1
>>706
「超絶カワイイ 〜〜ちゃん!」の変わりに「ブラボー!」と叫んでいるだけなんだろう

そういえば、、以前演奏会形式のオペラに行ったが、男性(多分テノール)のファンらしき
オバサン達が、最前列に陣取ってでうちわを持っているの見た
ジジイと違って、オバサンは良くも悪くも行動がわかりやすいw
708名無しの笛の踊り
2023/05/26(金) 08:43:18.32ID:YCqHhpMi
品が悪すぎてげんなりするな
709名無しの笛の踊り
2023/05/26(金) 17:56:22.33ID:rKvBbUU0
いやいや、迷惑なのはデブ。
710名無しの笛の踊り
2023/05/26(金) 18:10:46.43ID:Vt/mbtsf
お相撲さんとかコンサート会場の椅子にお尻入るのかね?
711名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 09:27:48.02ID:2/FRKrJS
ダースベーダーみたいに呼吸音うるさい客も大迷惑
712名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 09:49:15.70ID:NUQejhp6
売り出し中の若い奏者のコンサートやと、終演してから出口で演奏者がお見送りするやつ増えてない?

アイドルライブのマネかなんかかね
気の毒になることあるわ
713名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 09:54:17.60ID:NUQejhp6
それでジジたちが大挙してドレス姿の若い女性演奏者にスマホ向けて写真撮ってる

うわー
714名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 10:38:13.16ID:EIlm1mP/
>711
確かにいる。
本人気がつかないのか?
715名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 11:05:44.56ID:RuOZSzZ0
>>713
しつこく会話したがる爺さんとかあるあるだよな
スケベなだけ
716名無しの笛の踊り
2023/05/27(土) 13:04:28.89ID:jLsOTvi1
仰る通りです。
717名無しの笛の踊り
2023/05/28(日) 09:07:54.94ID:BoaeItfG
チケット代が高いのにサインは一点のみ、
写真NG、歓談(そもそも一方的で歓談になっていないが…)や握手が禁止なのに不満があるようだが、そもそもチケット代はパフォーマンスの対価であって。
718名無しの笛の踊り
2023/05/28(日) 10:39:03.64ID:h7cUjVYP
エロ爺は接触と会話命だからな
粘着できないと主催者にクレームしまくる糞客もいるし
719名無しの笛の踊り
2023/05/28(日) 11:50:35.19ID:QxnIj/1m
演奏以外のことを求めるのって、奏者に対して本当に失礼なことだと
知らないんだろうか
そんな無知な客に聴かせるために演奏するのは苦痛だろうな
720名無しの笛の踊り
2023/05/28(日) 13:03:19.29ID:q47Puo0a
>>717
アイドルのCDを買うと、アイドルと握手できる
それと同じ発想で、
コンサートのチケットを買うと、演奏者と接触できる
と思っているんだろうな
721名無しの笛の踊り
2023/05/28(日) 13:34:44.93ID:QxnIj/1m
>>720
接触に対価を払うってキャバクラや風俗と同じ発想
本当にそうなら低俗すぎて反吐が出る
722名無しの笛の踊り
2023/05/28(日) 14:19:12.44ID:H7lqeGjp
>>718
出入り禁止にして欲しいね
723名無しの笛の踊り
2023/05/28(日) 21:25:39.17ID:7hNCTovC
>>719
そういう糞客に限って、音楽通を気取る屑がままいるよな
実際はキャバクラおやじ
724名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 06:58:39.73ID:Ma8oVzog
>>723
音楽の話を聞きたいのならまだしも
女と喋りたいだけだもんなあ
725名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 07:17:27.89ID:wZP0NJNy
こういうやつは石田組以外出入り禁止w
726名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 07:34:09.10ID:Um+Q7IPD
ペトレンコのタコ8
演奏中に最前列で喧嘩してたサスペンダー爺、
いい加減失せろよ
727名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 09:16:06.73ID:wYmkjlF7
>>724
主催者にクレーム付ける爺って変なの多いよな
728名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 10:15:55.43ID:Ma8oVzog
>>727
構って欲しいんでしょ
どこでもそうやって邪魔者になって悪循環だけどな
729名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 13:55:27.07ID:dokPR+D5
>>728
知り合いにそういうクレーム付けすぎて出禁になった自業自得爺がいるわ
730名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 15:45:24.30ID:Ma8oVzog
老人のこともちょっと分かるんだわ
老人向けの音楽会って童謡みたいなのばっかりじゃん
そうじゃなくてバッハとか聴きたいってやつも結構いてさ
公園ピアノを弾いていたらベートーベンのダダダ・ダダダ、ダダダ・ダダダ、ってやつ、あれやってくれって普通のじいちゃんに言われたもんな
(ちなみに月光だったw)
マナー度外視のクラシックのコンサートを子供向けだけじゃなくて老人向けにもしたらいいんだぜ
731名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 17:07:24.89ID:gAGLakfP
>>730
クラシックのコンサートなんて、ジジイとババアが大半だろw
732名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 18:27:17.05ID:Ma8oVzog
>>731
リーマンのおっさんが多いけどな
50代の未婚っぽい風情の人
733名無しの笛の踊り
2023/05/29(月) 21:26:31.66ID:T4WiM3IW
>>732
娘がいるオヤジが若い女性演奏家に粘着していて、恥を知れと思ったわ
734名無しの笛の踊り
2023/05/30(火) 07:50:01.84ID:dQvXQi8s
>>733
よその娘さんに入れ込むなら娘の教育に時間と金を使えばいいのにね
735名無しの笛の踊り
2023/05/30(火) 08:25:54.89ID:J+smqgJH
>>734
そういうオヤジは家庭では嫁にも娘にも見放されているんだよ
だからリサイタル後に女性演奏家に異様に粘着する
736名無しの笛の踊り
2023/05/30(火) 17:05:28.19ID:/lG+bVZH
あめ玉ババア、飴ジジジは、飴を舐め続けないと死ぬのかな?
ちゃりちゃりちゃりちゃりちゃりちゃり・・・喉に詰まらせて……
737名無しの笛の踊り
2023/05/31(水) 11:05:01.41ID:T2/uH8fP
音楽会に音楽以外の目的を持って現れる者は基本、邪魔だが節度を守って振る舞ってくれるならまぁいいだろう
自分が主役ではないという謙虚さを忘れた不心得者が多いのが困ったことなのだ
738名無しの笛の踊り
2023/05/31(水) 11:15:48.83ID:lkgJg2Sn
奏者ですら主役ではないもんな
主役は音楽だ
739名無しの笛の踊り
2023/05/31(水) 12:25:02.40ID:tSMNVE9j
結局は俺様が主役ってことか
740名無しの笛の踊り
2023/05/31(水) 21:16:23.50ID:wUFQYzWl
手を動かす奴。
指揮マネはもっての他だが、リズムに合わせて指を動かすだけでも視界に入って迷惑。
今日の隣のばあさんは曲の節目やクライマックスの所で胸で手を組んでお祈りのポーズ。
コンサート中は微動だにせず静かに聞くべし。
咳が出てしまうのは仕方ない。コントロール出来ないから。
やる必要ない動きをなんでやるのか⁇
741名無しの笛の踊り
2023/05/31(水) 21:30:08.42ID:a3/EwDEr
>>737
巨大な一眼レフカメラ持って演奏後の女性演奏家を撮影してる変なオヤジ客見かけたが、あれはキモいだけだな
742名無しの笛の踊り
2023/06/01(木) 06:36:55.26ID:bBSYtvuk
若手女性演奏家をアイドルみたいに追っかけてる爺さんとかいるよな
743名無しの笛の踊り
2023/06/01(木) 06:50:26.34ID:ekTT0vwM
周防さんのみ許可する
744名無しの笛の踊り
2023/06/01(木) 06:54:49.89ID:/wU6Xx1m
>>742
素直にアイドル追っ掛ければいいのにw
745名無しの笛の踊り
2023/06/01(木) 18:43:23.97ID:6s4UeWnc
オタクがわんさか集ってるね。
746名無しの笛の踊り
2023/06/01(木) 19:44:08.80ID:W780nIr+
蜂窩織炎くらいでおおげさに
747名無しの笛の踊り
2023/06/01(木) 21:27:13.76ID:FHvwox5S
オタクを攻撃してる連中もオタクじゃない⁉
748名無しの笛の踊り
2023/06/01(木) 21:29:07.63ID:FHvwox5S
オレもやりたいけど、そんな勇気ないー。
749名無しの笛の踊り
2023/06/02(金) 08:40:06.97ID:8Gx7oe0R
>>746
その人に限らず、SNSにプライベートを晒すのは自分としてはどうかと思うけど、
承認欲求の表れなんだろうね。
750名無しの笛の踊り
2023/06/02(金) 16:54:35.53ID:906zrASR
爺さんなのに「いけなくて」を「いけんくて」とか書くのは何でしょうね。
751名無しの笛の踊り
2023/06/03(土) 07:33:07.01ID:clhepGQB
ジジイで演者に粘着野郎は出禁で良いよ
752名無しの笛の踊り
2023/06/18(日) 20:14:58.21ID:TjXIiXcT
食い物や花をプレゼントする奴はアタマおかしい
753名無しの笛の踊り
2023/06/20(火) 18:31:21.20ID:TV+NlOhb
花はいいんじゃないか?枯れれば捨てられるし。
754名無しの笛の踊り
2023/06/21(水) 18:21:47.70ID:GPgaFVyN
これからN響。
デブがとなりに来ません様にお願いします。
755名無しの笛の踊り
2023/06/21(水) 18:36:50.11ID:cGpuUNmr
>>753
花は楽屋に持っていくんじゃなくて、ロビーに飾る祝い花にしろと思う
756名無しの笛の踊り
2023/06/25(日) 17:44:45.13ID:PVdgPqVy
>>752
食い物はいいと思うよ
楽屋でその場で配れるから
757名無しの笛の踊り
2023/06/26(月) 18:35:10.50ID:pCs2iUfe
>>756
死んだりするからダメだろ
758名無しの笛の踊り
2023/06/27(火) 07:56:37.52ID:Vjw/shBw
そんな怪しいものを楽屋で配れるかよ
759名無しの笛の踊り
2023/06/27(火) 09:15:38.15ID:d3WU2IIN
>>755
時々ロビーのここで死亡事故あったんじゃね?
とか状態になってるシーン見かけるよな
760名無しの笛の踊り
2023/06/27(火) 10:37:36.77ID:GNrADblf
>>759
事故現場わろたw
ペットボトルのお茶も置いとけ
761名無しの笛の踊り
2023/06/27(火) 20:55:35.18ID:PkDxYlrL
>>759
何という表現w
762名無しの笛の踊り
2023/07/09(日) 12:29:34.66ID:ifW1MYvc
7月4日ハイドンフィル@いずみホール
中央ブロック前方に本当にエア指揮するバカジジイいた。
顔の前辺りの高さで、トランペットやティンパニに指示出してた。ホントーにバカ。
なんであんなバカ存在するんだ⁇⁇
763名無しの笛の踊り
2023/07/09(日) 12:53:35.05ID:aXfYbc73
なるほど。潜在的需要はかなりあると思われる。

「エア指揮可」のコンサートを企画すればチケット完売間違いなしといえよう
764名無しの笛の踊り
2023/07/09(日) 16:37:51.53ID:1M0fxRsz
>>762
指揮者の師匠なんじゃね?
もしかしてマケラが時々サボってるのは…
765名無しの笛の踊り
2023/07/09(日) 21:41:09.11ID:lRmJq3gL
本人乙
766名無しの笛の踊り
2023/07/09(日) 21:51:17.00ID:1M0fxRsz
オーケストラがやってきただっけか
昔はそういう企画あったんだよな
抽選でいいからそういう企画やるべきじゃね?
767名無しの笛の踊り
2023/07/10(月) 06:20:37.75ID:X7jw5MXc
クローズドでやって欲しい。
一般の演奏会では、このような手合はつまみ出して、出入り禁止にすべき。
768名無しの笛の踊り
2023/07/10(月) 08:29:21.97ID:VIJ62Ryo
指揮者の胸にGoProつけて、それをライブ配信したら、エア指揮者ジジジともが嬉々として
購入するんじゃないだろうか?
769名無しの笛の踊り
2023/07/10(月) 09:10:41.43ID:f31rkYvJ
バックスクリーンに映しだせばいいんだよ
指揮者の背中にカメラつけて
770名無しの笛の踊り
2023/07/15(土) 18:49:08.48ID:VJxD73tu
今日の都響でとなりのジジイもひざの上辺りでエア指揮してた。
小さくだけど視界に入ってきちゃって迷惑。
指揮真似禁止ってアナウンスして欲しい🤬
771名無しの笛の踊り
2023/07/15(土) 19:02:29.72ID:q4fbvJUP
踊れるコンサート 外山雄三『ラプソディ』
ダウンロード&関連動画>>

772名無しの笛の踊り
2023/07/16(日) 10:16:11.64ID:h8K2WKmp
プレゼントおやじやツーショットおやじキモすぎ
還暦越えたようなおやじなら、若手演奏家に執着するより、素直にドルヲタにでもなりゃ良いのに
773名無しの笛の踊り
2023/07/16(日) 10:20:53.43ID:G6t8nxXm
>>772
「アイドル聴いています!」だとご近所に言えないけど、「クラシックが好きなんです」だと
言えるでしょ
ホントは「クラシック(の若い女性演奏家)が好きなんです」だけどねw
774名無しの笛の踊り
2023/07/16(日) 10:57:53.66ID:q0JtlldH
見た目も貧相で残念な爺が必死に若手女性演奏家に執着している姿はさもしいよな
775名無しの笛の踊り
2023/07/16(日) 22:23:04.58ID:Gl1t7AV2
タニマチになれる金と覚悟があれば
776名無しの笛の踊り
2023/07/16(日) 22:30:31.81ID:Fg+9fgvu
若手女性演奏家にストラディバリウスを貸与できる財力がなければタニマチにはなれません
777名無しの笛の踊り
2023/07/17(月) 08:12:12.46ID:qvQOGoHQ
毎回プレゼント持って来てるきみわるいジジイいるけど
お菓子は捨てられてそう
778名無しの笛の踊り
2023/07/17(月) 09:57:54.24ID:sAle6AZu
あらゆる贈り物にAirTagしのばせてそう
779名無しの笛の踊り
2023/07/17(月) 10:28:50.68ID:D1ixWCN8
Cocomiさんのファンをしてあげたらウィンウィンなんじゃないかな
780名無しの笛の踊り
2023/07/17(月) 10:58:47.94ID:szYi9L8k
ココミに毎回プラチナのフルートを捧げるオタ
781名無しの笛の踊り
2023/07/17(月) 14:44:03.32ID:kTEeCm3t
専用のコンサート会場をプレゼントすれば結婚できるかも
782名無しの笛の踊り
2023/07/18(火) 01:58:29.35ID:Uwe/E9jZ
かつてのカラヤンの花束娘は今どんなババアになったんだろうね
783名無しの笛の踊り
2023/07/18(火) 06:37:25.81ID:GuY90biP
花束持って来るヲタ、マジ迷惑
784名無しの笛の踊り
2023/07/18(火) 14:44:01.06ID:+5nXZtED
>>782
鏡見れば答えが分かるんじゃない?
785名無しの笛の踊り
2023/07/18(火) 19:04:50.70ID:KtbX45R+
とにかくデブ❗
デブは家から出るな‼
786名無しの笛の踊り
2023/07/18(火) 20:33:26.32ID:W9JsCLdK
787名無しの笛の踊り
2023/07/19(水) 06:26:45.80ID:lv4fWtTB
粘着爺が綺麗な演奏家に粘着している絵は醜い
少しは自分の醜さを自覚すべき
788名無しの笛の踊り
2023/07/20(木) 14:34:59.94ID:ym2BacWP
終止形は「べし」ね。
789名無しの笛の踊り
2023/07/20(木) 19:05:30.61ID:WQNOwwWa
ケムンパスかよ
790名無しの笛の踊り
2023/07/20(木) 21:25:08.53ID:NmCmxyUs
デブもこのスレ見てるかな?
791名無しの笛の踊り
2023/07/21(金) 06:40:26.78ID:3hbXJmAc
実生活では絶対にモテない爺が美人演奏家に粘着しとるよな
失せろ
792名無しの笛の踊り
2023/07/21(金) 23:46:19.37ID:dkgjTncg
ジジイ攻撃はデブの仕業か?
デブ攻撃はジジイの反撃?
793名無しの笛の踊り
2023/07/21(金) 23:47:25.42ID:dkgjTncg
どっちにしても粘着ジジイとデブはホールに来るなって話やね。
794名無しの笛の踊り
2023/07/21(金) 23:49:58.30ID:dkgjTncg
残念な事に粘着ジジイは見ただけではわからない。
デブは一目でバレる。
ジジイの勝利🏅
795名無しの笛の踊り
2023/07/22(土) 01:28:09.50ID:c6e0cJfN
腐女子ババアも来るなよw
796名無しの笛の踊り
2023/07/22(土) 05:32:52.01ID:rX477VOb
腐女子は視姦の対象
797名無しの笛の踊り
2023/07/22(土) 09:28:25.82ID:qdtTJlR1
粘着ジジイはなぜ男性の演奏家には寄り付かないのだろうな
素晴らしい演奏に感動したから会いたくなるわけで性別関係ないよな
ババアはわりかし男女問わず行くじゃん
798名無しの笛の踊り
2023/07/22(土) 11:27:00.10ID:aWqbZkss
肝爺だから可愛い女にしか興味ないんだろうな
音楽なんて基本どうでも良い
799名無しの笛の踊り
2023/07/22(土) 13:42:41.26ID:qdtTJlR1
顔とかマジでどうでもいいんだけどなあ
女と触れ合いたいなら楽器習いに行けばいいんだわ
800名無しの笛の踊り
2023/07/22(土) 19:35:03.69ID:VhMMjgI5
そして若い女性の講師にゴキブリを見るような目で見られるとw
801名無しの笛の踊り
2023/07/24(月) 03:35:45.75ID:7Ypf7pzt
肝爺って、よく美人演奏家に楽器習いに通ったりしてるよね
802名無しの笛の踊り
2023/07/24(月) 07:58:29.16ID:uc7h6TM9
スナック行くのと変わらんだろうね
803名無しの笛の踊り
2023/07/24(月) 08:04:53.58ID:JV704K83
粘着ジジイってキャバ行くよりは安いので来てる感もあるよな
804名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 00:29:56.44ID:I++wQVWA
では次です
805名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 06:25:24.55ID:nEuySpdy
女性演奏家の気を引こうとして、コンサートの宣伝を必死にするヲタキモい
806名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 11:23:28.42ID:qsqmbLaq
>>772
いや、芸能人アイドルよりクラシック女性演奏家の方が
裸に近いドレスを着てるからねw
背中はほとんど全裸、胸のラインはギリギリw
807名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 11:37:21.07ID:9O/Vvxs+
ああいうきわどいデコルテを身に付けてるの
そもそもエロジジイを集客するためだよね

歴史を調べるとそういう答えにたどり着くはずだ
808名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 11:54:20.82ID:aawGYzvH
そだねー
809名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 12:45:54.55ID:l5L4AzEj
>>807
ツーショット大好き爺ってマジで肝いよな
810名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 12:53:00.56ID:C0nZha72
>>807
演奏家なんてのはそういうもんかもしれん
今は高尚なあれになちまってるが
811名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 13:11:55.08ID:aawGYzvH
オペラ公演の後東京文化会館の出演者出入口に群がっているオジさんオバさんは何
いわゆる出待ちってヤツかな 係の人がワァワァ怒鳴ってますね
812名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 14:35:42.93ID:Bj9yokxi
>>809
FBのクラシック系グループは、そんな写真で溢れているよw
そして、そういう投稿には裏山コメントが沢山w
813名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 20:08:41.34ID:qsqmbLaq
かつて朝比奈隆ブルックナーチクルスに群がってたお客さんたちは
ほとんどがコーホー先生推薦のもとだったんだよねw
814名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 21:47:03.83ID:/1eyVIyj
人見ベームのキモヲタどもは?

なにに騙されていたの?
815名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 21:55:53.08ID:YOsWwqN0
いつまでそんな古い話持ち出すつもりなんだ
816名無しの笛の踊り
2023/07/25(火) 22:49:08.76ID:XzalTKmE
はい!

人見キモヲタの成れの果て一匹釣れました!
817名無しの笛の踊り
2023/07/26(水) 06:38:26.19ID:sZbFtok+
FBのTLに眼鏡かけたのび太のなれの果てみたいな貧相なオッさんが若手演奏家とツーショット撮ってる画像がよく流れてくるよな
818名無しの笛の踊り
2023/07/26(水) 07:16:05.25ID:egTwHXaD
ジジイだからババアだからというより
馬鹿な客はおけいこごとブーム世代でしょ
819名無しの笛の踊り
2023/07/26(水) 12:32:50.50ID:egTwHXaD
1960年代1970年代ごろのおけいこごとブーム
その頃、教育ママゴンにむりやりピアノとか習わされてたガキどもが
いまのクラシックコンサート迷惑・馬鹿な客のジジイババアどもだよw
820名無しの笛の踊り
2023/07/26(水) 17:42:18.47ID:5J7l6p1u
わざわざ楽器習っていること自慢している迷惑爺いるよな
演奏家にもネチネチ絡んだりサイアク
821名無しの笛の踊り
2023/07/28(金) 14:59:43.51ID:3LjrZnr8
ツーショット爺ってキモいんだよな
明らかに演者が距離空けてる画像とかあるさは
822名無しの笛の踊り
2023/07/30(日) 13:15:37.20ID:nGOGw0G9
仰る通り
823名無しの笛の踊り
2023/07/31(月) 01:22:38.56ID:iDA8IZa0
迷惑・馬鹿な客は団塊の世代
暴走族世代
親のすねかじり世代
今の時代で
戦争を知らない老人たちww
824名無しの笛の踊り
2023/07/31(月) 06:36:28.90ID:qhkTGhWk
撮影会で使うような本格的な一眼レフカメラ持ってきて終演後に出てきた女性演奏家撮りまくっていたスケベジジイがいたが、ああいうのはマジ要らないわ。
825名無しの笛の踊り
2023/07/31(月) 06:57:27.47ID:psyNiTvW
>>823
それ日本人の98%
826名無しの笛の踊り
2023/07/31(月) 12:58:31.59ID:GHRxTSmG
一番モラルが低い世代
827名無しの笛の踊り
2023/07/31(月) 15:48:22.19ID:C0t+c/FV
浅草の花火での人出を見ていると、さすがにアホだろうと思うよね
この暑さの中、あの人出のなかに突っ込んでいくなんて、正気とは思えないんだが。
しかもそういうアホが100万人近くいたと思うとねw
828名無しの笛の踊り
2023/07/31(月) 16:48:56.97ID:psyNiTvW
>>823
考えてみたら通名使ってる連中やグエンとかは戦争体験者がいるんだよな
まあどれくらい帰化しているかは不明だけどな
829名無しの笛の踊り
2023/08/01(火) 02:49:47.53ID:1/ihPjiQ
粘着肝オヤジの相手するのも鬱陶しいだろうな
若手演奏家も大変だわな
830名無しの笛の踊り
2023/08/01(火) 06:56:50.12ID:r2mOiy8D
次に行くための金ズルとしか思ってないよ
831名無しの笛の踊り
2023/08/01(火) 07:31:39.98ID:XSFsks/A
ズルw
832名無しの笛の踊り
2023/08/01(火) 09:01:05.76ID:9Gn7VcKz
ズリネタ
833名無しの笛の踊り
2023/08/01(火) 13:26:37.95ID:vrHv++1M
品がない
834名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 03:31:03.59ID:lKhhodsI
ツーショットオヤジのにやけた表情見ると気分悪くなる
835名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 12:24:33.37ID:vt302GMK
>>825
それ君の周りだけの話w
836名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 18:29:32.40ID:Q6SBnraL
気に入らない演奏に故意にフラ拍する人がいることを初めて知った
837名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 18:55:55.61ID:mQZrOTIN
本当に迷惑なやつだね
838名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 19:52:41.30ID:s4mtjQC3
フラ拍はマジムカつく
つーか演奏終わったら数秒くらい余韻浸らせてほしいは
拍手を一番に始めないと氏んでしまう病の人は
演奏会に来ないでほしい
839名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 21:31:48.16ID:vg+aOHz0
後方の席の人じゃないかな
音が消えるのが早いから?
840名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 21:40:22.72ID:VieshMZc
>>838
そういう客に限って、若い女性演奏家に粘着しているよな
841名無しの笛の踊り
2023/08/03(木) 21:49:58.77ID:PfGLxDgY
迷惑・馬鹿な客・・・??




それはわっしのことですばい!!!!!!


ぶはははははははははははははは!!!!!!!!!!!!!!!!!!
842名無しの笛の踊り
2023/08/04(金) 00:01:56.97ID:vevCm2Zc
>>841
九州の方ですか?
843名無しの笛の踊り
2023/08/04(金) 07:25:53.47ID:2EMlH+Uu
始まる前からブラボー叫ぶの決めとくのやめてもらえます?
844名無しの笛の踊り
2023/08/04(金) 09:13:03.52ID:prQ50KY9
演奏中もずっとブラボーいい続けている
845名無しの笛の踊り
2023/08/06(日) 20:04:03.25ID:DGvOI1w/
貧相なチビでハゲでデブなオヤジがカッコつけてブラボーを叫ぶのはキモい
しかも小規模のリサイタルで
846名無しの笛の踊り
2023/08/06(日) 20:20:49.34ID:rW6QznOn
>>844
始まる前から叫んでる
847名無しの笛の踊り
2023/08/06(日) 21:17:54.74ID:yQowWX0m
音楽に身を任せているというのか、身体をユラユラ、時には頭まで振っている人が視界に入ると、こっちの集中が切れるんだけど。
かといって、注意もしづらい。
848名無しの笛の踊り
2023/08/06(日) 22:47:47.94ID:PoFmY4i9
>>847
聴かせどころになると指揮をはじめるヤツもいるぞw
849名無しの笛の踊り
2023/08/07(月) 05:58:43.49ID:v0QM7/nS
花束とプレゼント持ってくる爺はキショい
850名無しの笛の踊り
2023/08/07(月) 17:50:44.94ID:YZYsXAfC
指揮とブラボーと花束は他のお客様のご迷惑になりますので、帰れ
851名無しの笛の踊り
2023/08/07(月) 18:39:16.86ID:jvg2hXUG
色紙はいいのか?
852名無しの笛の踊り
2023/08/07(月) 21:06:14.98ID:mfa/SqDe
>>850
お菓子オヤジも要りません
853名無しの笛の踊り
2023/08/08(火) 01:05:35.21ID:gpNAJ8f1
色紙とお菓子も、帰れ
854名無しの笛の踊り
2023/08/08(火) 05:41:25.74ID:VdIhOM7v
ドラッグストアみたいな名前のヲタが粘着やばいと聴いたことある
855名無しの笛の踊り
2023/08/08(火) 06:08:01.48ID:p289SEqB
スギちゃんなにしてんの?
856名無しの笛の踊り
2023/08/09(水) 03:14:06.80ID:iiIwTIci
クラヲタは神経質な奴ばっかだなー
857名無しの笛の踊り
2023/08/09(水) 06:13:27.89ID:gwcnkRp3
気持ち悪いヲタが女性演奏家に粘着するのは普通に迷惑
キャバでも行けば良いのに
858名無しの笛の踊り
2023/08/09(水) 11:01:37.23ID:QWeA1vFU
昨夜?のミューザ川崎のコンサート、バイオリン幼女とのツーショットをうpしているジイサンがいたよw
859名無しの笛の踊り
2023/08/09(水) 19:10:40.96ID:Cx1d6QIv
そいつのxを貼ってくれ
860名無しの笛の踊り
2023/08/09(水) 21:27:59.90ID:PhYK/TK+
小柄の汚らしい眼鏡ジジイならよく見るけどな
861名無しの笛の踊り
2023/08/09(水) 21:38:42.61ID:EI2VeXfa
12歳の吉村妃鞠とのツーショットを上げているジジイって
862名無しの笛の踊り
2023/08/10(木) 00:23:53.61ID:y0pFJY5M
神奈川県の迷惑防止条例には違反せんのか
863名無しの笛の踊り
2023/08/10(木) 07:23:13.11ID:G/hVWmwp
巨大な一眼レフ持ってきて、終演後の若手演奏家の写真撮りまくる肝爺は逝って良しだわ
864名無しの笛の踊り
2023/08/10(木) 09:52:00.70ID:+r9RVda3
演奏家の音楽以外に興味あるっていうことはとても失礼だと思わんのかな
もう年取るとそんなのどうでも良くなるんかね最低
865名無しの笛の踊り
2023/08/10(木) 15:06:55.01ID:eyFbc3ZQ
>>861
10年くらいするとワシが育てたとか言い出すぞ
気をつけろい
866名無しの笛の踊り
2023/08/10(木) 18:44:13.91ID:g5QrdM8j
まるで大神田だな
867名無しの笛の踊り
2023/08/10(木) 22:22:48.23ID:v70iFg3H
>>865
説教オヤジヲタがそんな感じ
あとクラシック通気取りの粘着男ヲタとかもいる
868名無しの笛の踊り
2023/08/11(金) 03:09:10.44ID:3s6CSLQd
>>857
君の心配することじゃないから大丈夫w
869名無しの笛の踊り
2023/08/11(金) 11:01:27.40ID:qBSRs22q
>>868
肝爺乙
870名無しの笛の踊り
2023/08/11(金) 11:11:23.32ID:nw2mckZ1
しかし、ツーショットジイサン、何が嬉しいんだろう?
遺影にでも使うのだろうかw
871名無しの笛の踊り
2023/08/11(金) 15:06:47.23ID:/OieH5ws
>>870
ツーショットしても付き合える訳もないのに哀れだよな
872名無しの笛の踊り
2023/08/11(金) 19:38:13.84ID:fILVYCLa
HIMARIはワシが育てたを地でやってて草


前澤友作@MZDAO@yousuck2020

12歳の天才ヴァイオリニストHIMARIちゃんに、僕が所有する1717年製ストラディバリウスの「HAMMA(ハンマ)」をお貸しすることになりました。

名匠ストラディバリによって300年以上前に製作され、その後、何人かのオーナーに大切に受け継がれてきたこの名器を、
なんとまだ12歳、そして日本が生んだ天才HIMARIちゃんにお貸しできることを大変光栄に思います。

音楽を愛し、夢を追いかけ、努力を積み重ね、見るたびに成長していくHIMARIちゃんを見ながら、僕も頑張らないとと刺激をいただいています。

是非みなさんも機会がありましたら、HIMARIちゃんの演奏に耳を傾けてみてください。ホントにすごいですから。
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
https://twitter.com/i/status/1689428612934737920

前澤友作氏、名器ストラディバリウスを12歳の天才バイオリニストに貸出「大変光栄に思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b16fa2f1a06dd3740fe4a1545d7bb34004d88505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
873名無しの笛の踊り
2023/08/11(金) 20:35:53.71ID:ts3X5c1e
>>872
いやいや、こういうのにカネ使ってくれるのはいいこと
ただの迷惑爺とは全然違う
874名無しの笛の踊り
2023/08/11(金) 22:11:30.85ID:nw2mckZ1
うむ。これはすごい。
ツーショットジイサンとは次元が違う
875名無しの笛の踊り
2023/08/12(土) 02:00:59.20ID:c4rixP3+
宗方の持ってたやつだっけ?
鳴りが悪いんだよな
876名無しの笛の踊り
2023/08/12(土) 02:26:03.57ID:0V+iosns
貸与する場面の写真を撮らせる成金、初めて観たわw
877名無しの笛の踊り
2023/08/12(土) 05:06:45.07ID:JJVWB90p
一見前澤の売名行為に見えるけど実はHIMARIの宣伝をしているんだよ
878名無しの笛の踊り
2023/08/12(土) 08:47:09.20ID:XX+pjj9a
>>877
世間一般の知名度からすれば、前澤>HIMARIだからね
879名無しの笛の踊り
2023/08/12(土) 10:22:15.99ID:sOlDpEBA
貧乏ツーショット爺はお呼びじゃないよな
880名無しの笛の踊り
2023/08/12(土) 14:11:05.21ID:yS/VUpUP
浦野裕一郎、おまえ本当懲りねえなあ
881名無しの笛の踊り
2023/08/13(日) 09:47:01.64ID:qQy77D7v
いかにもな汚らしい爺さんが必死に粘着したりツーショットに命かけているのは見苦しい
882名無しの笛の踊り
2023/08/13(日) 22:37:28.71ID:bRAUNR1+
>>869
同族嫌悪ですか?w
883名無しの笛の踊り
2023/08/14(月) 07:32:11.40ID:Lwo2A2Y9
http://hissi.org/read.php/classical/20230813/YlJBVU5SMSs.html
884名無しの笛の踊り
2023/08/15(火) 05:05:04.02ID:HTEJovay
>>882
肝爺乙
885名無しの笛の踊り
2023/08/16(水) 08:10:20.22ID:rJ4CbVZN
くたびれたのび太みたいなツーショットオヤジもキモいよな
886名無しの笛の踊り
2023/08/16(水) 23:02:21.10ID:I02K7cDq
この前いったら隣のガリヒョロチーギュウがずっとぶつぶつ言っててマジできめえ
なんなんだよ来るなよ
隣の席開いてたしドタキャンでも食らったか?
ヒョロガリチーギュウってなんでああも気持ち悪いし性格も悪いのか😭
見た目も性格もネジ曲がってる 人間じゃねえよ奇形君www
人前出んなw人権ねえよ奇形ヒョロガリチーギュウw
887名無しの笛の踊り
2023/08/17(木) 22:33:25.18ID:WM/gln2y
お前デブやろ⁉
百貫デブ‼
888名無しの笛の踊り
2023/08/17(木) 22:40:39.20ID:wxuCj7x4
>>887
>百貫デブ‼
50年ぶりくらいに聞いたよw
889名無しの笛の踊り
2023/08/19(土) 02:07:40.26ID:EEA8bk6v
昭和の戦争を知らない子供たち
令和の戦争を知らない老人たち
教育ママゴンに無理やりピアノを習わせた馬鹿ども
890名無しの笛の踊り
2023/08/19(土) 09:17:13.39ID:nrB3gRqU
>>888
百貫って400kgだからお寺の鐘くらいだな
891名無しの笛の踊り
2023/08/19(土) 09:19:09.62ID:nrB3gRqU
>>889
習わさせられたんじゃなくて習わせたほうなの?
昭和のママゴンでピアノ習える世代は結構裕福だと思うよ
892名無しの笛の踊り
2023/08/19(土) 14:06:58.13ID:U8Gnv3ft
演奏家の若い子にひたすら粘着しているツーショット爺さん、マジキモいわ
893名無しの笛の踊り
2023/08/19(土) 14:33:31.77ID:6wVX+UsE
中条あやみ“いい年したおじさま”のストーカー行為に苦言
つきまとい&盗撮に「こういうのって気付いてるから!」
強い口調で抗議しています。

モデル・俳優の中条あやみさんが8月18日に
Instagramストーリーズを更新。
ストーカー被害を告白し怒りをあらわにしています。
894名無しの笛の踊り
2023/08/20(日) 13:56:42.32ID:dWfLWgon
ツーショットにこだわる爺の気持ちが分からん
恋人には絶対なれないのにな
895名無しの笛の踊り
2023/08/20(日) 14:15:27.11ID:dzc1ZuFh
>>894
あとで
「ワシが育てた」
と言うために決まってるだろ

何を育ててるのかは不明
896名無しの笛の踊り
2023/08/20(日) 14:32:47.09ID:02rHDdRp
「ワシは○○○のデビュー時から注目しておったのだ。これを見てみい」
「はぁー流石お目が高い!」
897名無しの笛の踊り
2023/08/20(日) 22:07:59.22ID:uqB7D6u5
素人のくせにウンチクを演奏家に語って悦に入る糞オヤジいるよな
逝って良しだわ
898名無しの笛の踊り
2023/08/23(水) 08:26:45.12ID:h6f9sDgU
突然に楽器習い始める爺とか、いかにも若い女と接したいだけのスケベにしか見えない
899名無しの笛の踊り
2023/08/24(木) 21:11:07.36ID:7AqzUhqp
それはさすがに短絡的なのでは
そういう下心持った爺もいるかもしれないけれど
900名無しの笛の踊り
2023/08/25(金) 03:07:46.67ID:P81Trtdp
>>899
下心爺意外といるぞ
901名無しの笛の踊り
2023/08/25(金) 07:48:39.33ID:cvmZu1Jc
本気爺もたまにみる
アンサンブルのレッスンで先生も生徒も全員女性で肩身が狭いって
なんでもいうこと聞いて雑用やらされてたじいちゃんを知ってるw
902名無しの笛の踊り
2023/08/28(月) 15:01:00.10ID:JAjK3Cgs
その話が本気爺とどう関係するの?
903名無しの笛の踊り
2023/08/28(月) 18:09:55.75ID:3YoMKecA
自己紹介とのこと
904名無しの笛の踊り
2023/08/29(火) 02:13:46.05ID:XUOQX0hr
迷惑客を片付ける指揮者
ダウンロード&関連動画>>

905名無しの笛の踊り
2023/09/02(土) 00:10:44.66ID:Q4sVwKUt
とにかくデブ。
今日も地下鉄で2人分のスペース取ってた。
デブは外出するな!ホールにも来るな!
存在だけで周りに迷惑かけてる。しかも見苦しい。
頭が緩いからぶくぶく太るんだよ!
906名無しの笛の踊り
2023/09/02(土) 06:08:41.27ID:DNdwMZWM
ツーショットのび太オヤジ、キモい
907名無しの笛の踊り
2023/09/04(月) 07:35:30.72ID:9SqEDhBr
何よりも迷惑なのが
聞き専キモヲタ
早く死ねよボケ
908名無しの笛の踊り
2023/09/04(月) 19:35:18.24ID:yUZnpScb
聞き専はデブ多そう。
909名無しの笛の踊り
2023/09/04(月) 20:07:19.31ID:cunmp/cj
デブ専は聞きが多そう
910名無しの笛の踊り
2023/09/05(火) 06:18:28.92ID:uMoVomM5
撮影会に使うような一眼レフで終演後に若手演奏家を撮りまくってるヲタいるけど、あれは見苦しい
911名無しの笛の踊り
2023/09/07(木) 07:01:44.69ID:iuxTqcqe
クラシックの演奏会を聴きに行くのに巨大な一眼レフは無いわな
単に綺麗な音大生に粘着したいだけだな
912名無しの笛の踊り
2023/09/13(水) 08:06:49.15ID:77rhdxCl
花束持っていくのはやめろよな
あれ荷物になるだけじゃん
913名無しの笛の踊り
2023/09/13(水) 08:54:50.18ID:YG/jKnqv
>>912
本人が持って帰ると思ってるのか
914名無しの笛の踊り
2023/09/13(水) 09:04:26.37ID:FxWHh9zf
>>912
だよな
アマゾンギフトがベスト
915名無しの笛の踊り
2023/09/13(水) 16:21:48.11ID:PfuY0C77
わろた
916名無しの笛の踊り
2023/09/13(水) 20:22:32.83ID:mywIfvuP
キモいおやじに限って花束渡している印象
917名無しの笛の踊り
2023/09/13(水) 20:29:10.42ID:z0Mh9eJp
石田組のコンサートに行け。
918名無しの笛の踊り
2023/09/13(水) 23:00:20.01ID:wZFYtcAO
石田組の客はババアしかいないのか?
919名無しの笛の踊り
2023/09/18(月) 17:08:32.81ID:RfpasDYY
さっき京急の二人席でデブが二人席占領してたので、割り込んで座ってやった。
自分のスペースは6割くらい。メチャ窮屈。
やい!デブは外に出るな!
コンサートホールにも来るな!
920名無しの笛の踊り
2023/09/18(月) 17:22:11.52ID:yIj5z1tc
迷惑なのはお前だな
ずっと引きこもっていろ
921名無しの笛の踊り
2023/09/18(月) 17:55:03.88ID:RfpasDYY
デブは書き込むな!
922名無しの笛の踊り
2023/09/18(月) 18:39:26.41ID:xFqB6RNI
↑この手合はたいてい団塊だから言ってもダメw
923名無しの笛の踊り
2023/09/18(月) 20:30:04.40ID:5cks1gHv
デブとジジイの罵り合いが一番見苦しい
924名無しの笛の踊り
2023/09/18(月) 20:42:43.58ID:VC8+T0o7
サイン自慢のサインちゃんってまだご存命なの?
925名無しの笛の踊り
2023/09/18(月) 21:25:20.42ID:ZTQmgUlp
AR木のことか?
926名無しの笛の踊り
2023/09/18(月) 21:34:26.94ID:A1aiTUGu
悪臭を放つ客が一番キツイ

今日は苦しめられた

しかも多動系デブだった
927名無しの笛の踊り
2023/09/19(火) 07:22:05.77ID:cCpXOpyA
http://2chb.net/r/classical/1278931558/572-573
928名無しの笛の踊り
2023/09/19(火) 17:39:40.88ID:Y08jz6v8
ツーショットのび太が一番キモい
929名無しの笛の踊り
2023/09/20(水) 21:38:24.27ID:b+sQoaxX
わかったわかった
930名無しの笛の踊り
2023/09/21(木) 07:20:09.42ID:BkyiskDX
スケベオヤジはコンサートの邪魔でしかない
931名無しの笛の踊り
2023/09/23(土) 01:33:30.48ID:e/0ZHKx8
横にデカい奴も迷惑だが、縦にデカい奴はマジで困る。
前方の視界を見事に遮ってくれる

昨日の前方席は縦横ともデカい奴だった。
座高が高く頭部が巨大かつ髪の毛が爆発していた
932名無しの笛の踊り
2023/09/23(土) 08:31:01.98ID:Eg+rgShw
>>931
フルーティストのグラーフを思い浮かべてわろたw
933名無しの笛の踊り
2023/09/23(土) 18:53:17.90ID:zqK5ZIxB
アイドルのコンサートじゃあるまいし、前が多少見えなくても関係ないのでは?
934名無しの笛の踊り
2023/09/24(日) 07:51:27.94ID:bPR1ipfX
のび太のツーショット画像、マジキモい
935名無しの笛の踊り
2023/09/26(火) 17:16:00.83ID:GkM3TVhF
あれはビョーキだわな
936名無しの笛の踊り
2023/09/28(木) 12:28:50.82ID:ieIT8joa
新しいカメラ、買っちゃったんだ。
937名無しの笛の踊り
2023/09/29(金) 06:45:01.45ID:dBStMr01
コンサートで巨大なカメラ下げて粘着してる奴は出禁にすべき
938名無しの笛の踊り
2023/09/29(金) 14:04:23.64ID:FSo8Pj9R
>>937
お、tv中継なくなるな
939名無しの笛の踊り
2023/09/30(土) 15:30:52.38ID:48oBTvAn
最近また奇声ブラボーの雄叫び上げるオヤジ増えてきたが、あれはウザい
940名無しの笛の踊り
2023/09/30(土) 15:40:28.70ID:iU0NuSKp
そもそも東京文化会館とか昭和サイズの
座席は狭すぎる
新国立劇場のほうが明らかに快適だと思う
941名無しの笛の踊り
2023/09/30(土) 15:44:25.20ID:dV6McLlc
日本人のブラボーは昂った感情が自然に声となって出るのではなく周りの受けを気にして叫ぶから緊張して声ひっくり返っちゃうんだよな
見苦しいこと甚だしい
942名無しの笛の踊り
2023/09/30(土) 15:50:34.03ID:dV6McLlc
東文の最前列ど真ん中に座ったことあるけど
ステージがV時に張り出してて設計上も見た目にも通路になってないのに
無理やり通ろうとするアホどもがいてウザいから
ハーフタイムは寝たふりして足組んで通せんぼしてやった
943名無しの笛の踊り
2023/09/30(土) 16:41:31.09ID:48oBTvAn
>>941
受けというか、単に目立ちたいだけの阿呆が多い印象
944名無しの笛の踊り
2023/09/30(土) 16:42:48.73ID:SgIVqXD4
俺はこんなに感動したんだぞ!の自己満アピールだね
945名無しの笛の踊り
2023/09/30(土) 17:57:24.63ID:vvZ2zUkp
フラブラでなければ問題ない
てかもっと声が上がっても良い
フラブラは死ね
946名無しの笛の踊り
2023/10/01(日) 06:05:38.08ID:yQbGe5ID
いやどちらもダメだよ
汚い声で叫ぶなよ
誰も聞きたくないわ
947名無しの笛の踊り
2023/10/01(日) 07:02:14.93ID:ibQjT7px
まだ残響聞きたいのにすぐ拍手するやつや声張り上げるバカどうにかしてほしいわ
まじですぐ拍手するやつなんなん演奏退屈だったの?
948名無しの笛の踊り
2023/10/01(日) 07:26:00.63ID:didMNyIM
テスト
949名無しの笛の踊り
2023/10/02(月) 14:31:38.97ID:ZXUgZn3B
日本人のブラボーは喉声が多くて汚いね
かといって発生練習されてもそれはそれで違うと思うが
950名無しの笛の踊り
2023/10/02(月) 19:35:55.29ID:VYe9WbY6
お前だけだよ
フラブラでないbravoに目くじら立てるやつは
951名無しの笛の踊り
2023/10/02(月) 20:56:25.81ID:pjuPvESG
なんでブラボーって叫ぶの?拍手だけじゃダメなんですか?
952名無しの笛の踊り
2023/10/02(月) 22:47:35.66ID:2D9hIOH0
ブラボー=ソリスト
拍手=伴奏

オマエラはブラボーの盛り立て役
953名無しの笛の踊り
2023/10/02(月) 22:47:38.31ID:2D9hIOH0
ブラボー=ソリスト
拍手=伴奏

オマエラはブラボーの盛り立て役
954名無しの笛の踊り
2023/10/03(火) 06:14:16.95ID:x7KGPP/z
>>949
ブラボーもウザいが若手演者粘着野郎が1番キモい
955名無しの笛の踊り
2023/10/03(火) 08:12:13.58ID:oXDMT+GS
>>952
じゃ、交響曲でブラボーブラボー叫んでるのは無知ってこと?
956名無しの笛の踊り
2023/10/04(水) 06:01:20.54ID:Q7vy+qvK
ブラボー叫ぶ奴は単なる目立ちたいだけの馬鹿
957名無しの笛の踊り
2023/10/04(水) 10:58:44.28ID:iRoaMOqw
>>955
はあ?
キミ国語のテスト20点くらいだったでしょ?
958名無しの笛の踊り
2023/10/04(水) 10:59:55.40ID:iRoaMOqw
あ、ゴメン
ボケてくれたのかな?
959名無しの笛の踊り
2023/10/05(木) 06:11:02.48ID:oZaLir5Q
基地外みたいにシャウトブラボーするやついるよな
マジで要らない
960名無しの笛の踊り
2023/10/05(木) 13:52:37.38ID:J2EaJOZT
出る杭打ちたがる日本人怖いネ
961名無しの笛の踊り
2023/10/05(木) 19:09:08.90ID:UQ+n6KTY
怒り狂って怒鳴ってるみたいな声出してるやつよくいるけど日本特有の現象なのかな?(中韓にもいそうな気はするが)
962名無しの笛の踊り
2023/10/06(金) 06:41:24.57ID:uFJhbulQ
>>961
ただの目立ちたい馬鹿だよ
あとリサイタルとかでウンチク言いながらしつこく女性演者に付き纏うおっさん達醜いわ
963名無しの笛の踊り
2023/10/06(金) 16:43:40.79ID:KWyzk2xx
>>960
そりゃぁタガが外れれば崩壊するからね
早めに打ち込むのに限るよ
964名無しの笛の踊り
2023/10/07(土) 09:24:17.53ID:Rcfzc6Yj
必死にXで若手演奏家にリプしている爺とかもキモいわ
965名無しの笛の踊り
2023/10/07(土) 13:01:47.50ID:O1MYEXuZ
>>964
Facebookにもワンサカいるね
966名無しの笛の踊り
2023/10/07(土) 15:42:54.64ID:ihyp9hf3
>>963
打ち込むっつっても、5ちゃんで文句垂れてるだけのくせにw
967名無しの笛の踊り
2023/10/08(日) 06:00:52.42ID:lTNkRR+m
>>965
長文リプする奴、かなりヤバそうなのいるよな
968名無しの笛の踊り
2023/10/11(水) 02:00:30.89ID:1gSaLR+z
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
迷惑・馬鹿な客 	YouTube動画>3本 ->画像>28枚
969名無しの笛の踊り
2023/10/11(水) 06:45:44.16ID:XZs2hn55
サロンコンサートで撮影可能な時間があったんだが、隣のジジイがいきなり撮影会で使うようなデカい一眼レフでバシャバシャやりはじめて気持ち悪くなったわ
普通に撮影会行けよなぁ
970名無しの笛の踊り
2023/10/11(水) 09:54:25.83ID:VBYUy2Kx
最前列にジジたちが並んでるの地獄の光景やな
971名無しの笛の踊り
2023/10/11(水) 19:03:51.68ID:5bdoBAQs
君が最前列にいるよりはマシじゃない?
972名無しの笛の踊り
2023/10/11(水) 19:26:44.69ID:WAm4P+aT
最前はどうでも良いが、一眼レフをサロンリサイタルで振り回すのは場違いだよな
973名無しの笛の踊り
2023/10/12(木) 08:00:01.60ID:90C9M/hc
肝ヲタってクラヲタ界隈に少なくないよな
粘着質な演者とのお話大好き系が特に厄介
974名無しの笛の踊り
2023/10/13(金) 08:18:01.95ID:osJGlMug
恋人でもないのにツーショット撮りたがるオヤジ少なくないよな
アイドル現場行けよな
975名無しの笛の踊り
2023/10/14(土) 21:24:15.34ID:HV4W4HXq
今日はブラボーおじさんの空席挟んでお隣だった。
良い声で叫んでたし、拍手も良く響いていて、何か感心した。
本業何だろう?
976名無しの笛の踊り
2023/10/15(日) 04:31:19.01ID:fztGn6bF
>>975
風俗の呼び込みに一票
977名無しの笛の踊り
2023/10/15(日) 08:47:51.09ID:EqJ8HCUO
京響にとんでも客現る
978名無しの笛の踊り
2023/10/15(日) 09:05:57.02ID:B0ZCtFIv
>>977
話してみなさい
979名無しの笛の踊り
2023/10/15(日) 09:59:32.64ID:y5YlYFxc
ツーショットのび太
マジ気持ち悪い
980名無しの笛の踊り
2023/10/15(日) 14:00:49.19ID:weWASvlW
頭や指でカウント取ってる人嫌い
この間両側と前方にそれらが居てずっと目を瞑らざるを得なかった
981名無しの笛の踊り
2023/10/16(月) 07:51:49.28ID:bfPBkJgz
みすぼらしそうな爺さんが必死に女性演奏家とツーショット撮りたがってるのよくみるが、やっぱりさもしいよな。
982名無しの笛の踊り
2023/10/16(月) 11:20:44.94ID:GSvV/4DF
>>977
ああいう爺さん好きだわw
983名無しの笛の踊り
2023/10/17(火) 08:05:15.53ID:SwbvS8AE
フライング拍手するヤツだけは許せない
空気読めよな
ブラボーオヤジもだが
984名無しの笛の踊り
2023/10/18(水) 19:56:03.58ID:Bdyu+4Jh
同じことばっかり書き込んで、ぼけたの?
985名無しの笛の踊り
2023/10/19(木) 08:19:51.47ID:uhh/JmDj
>>984
粘着ヲタ1匹発見
腹の出た油ぎったみすぼらしい眼鏡おやぢだろうな
986名無しの笛の踊り
2023/10/19(木) 08:37:13.18ID:xfvisHRA

ぶらぼー

88888888888888888888
987名無しの笛の踊り
2023/10/19(木) 12:48:02.41ID:jT7VbWP8
ええやん
988名無しの笛の踊り
2023/10/20(金) 11:05:05.95ID:g7TRCEh+
何度でも書きたいくらい日本人の汚い発声かつ変な抑揚ののブラボーが嫌い
989名無しの笛の踊り
2023/10/20(金) 14:02:12.64ID:g7TRCEh+
ブラボーの発音も変だしな(まずカタカナ語だし)
かといってイタリア人ぽくいうのも変だし
日本人にサマになるブラボーはムリなんだよ
気づけよいい加減
990名無しの笛の踊り
2023/10/20(金) 16:12:17.10ID:3/4+2nQZ
ブラーヴォ
あえて表記するとこうなんだろうけど
ラにアクセントあり。長音化可。
991名無しの笛の踊り
2023/10/21(土) 12:02:52.58ID:kjTPi3/P
では、「でかした!」と叫ぼう!
992名無しの笛の踊り
2023/10/21(土) 14:04:25.98ID:A8WGFFbw
見た目汚らしいヲタに限って、帰り際に粘って演奏家に粘着してるのは何故?
993名無しの笛の踊り
2023/10/21(土) 14:41:54.05ID:ZLH99qGh
女性演奏家にも「ブラボー」はやめろと言いたい
bravaだ
994名無しの笛の踊り
2023/10/21(土) 16:40:15.01ID:JjoeQHzK
リュック背負ってるデブ。
ただでさえ体積デカいのにおまけにリュックって、周りに迷惑掛けすぎ。
頭悪いの丸出し。出歩くな!
995名無しの笛の踊り
2023/10/21(土) 18:44:00.31ID:JNgBpqvq
ドラッグストアみたいな名前のクラヲタ
評判悪いよなぁ
996名無しの笛の踊り
2023/10/21(土) 19:49:25.59ID:d291kGXa
>>995
まつもときよし?
997名無しの笛の踊り
2023/10/22(日) 07:26:14.26ID:UKsWnd5x
ヤバイヲタって顔や行動で分かるよな
SNSもそうだが
998名無しの笛の踊り
2023/10/24(火) 02:54:53.56ID:BiXGzvkh
クラヲタって確かに半端なくキモくて、周りからも相手にされてなさそうな奴がいる印象
999名無しの笛の踊り
2023/10/24(火) 07:23:41.69ID:+P7oFied
キャバクラ行くよりは安いから、音大生とかの若い演奏家に必要以上に粘着して満足してるんだろうな
ま、クズだわな
1000名無しの笛の踊り
2023/10/24(火) 08:04:51.35ID:h3iL0Cb7
撮影会
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1431日 17時間 3分 49秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213082944ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/classical/1574402462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「迷惑・馬鹿な客 YouTube動画>3本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【吠えるな】迷惑騒音犬リストPart15【馬鹿飼い主】
【アホかと。馬鹿かと。】吉野家の牛丼一杯に1時間待ち…ソフトバンクの並盛(380円)無料クーポン 「本当に迷惑」などの声★5
■太田光、百田尚樹 高須 見城らを批判「安倍さんも迷惑だろうね、馬鹿な連中が自分の味方で」
【馬鹿は】私立医大(生)の存在自体が迷惑【死ね】
馬鹿「自転車は事故起こすし迷惑」←車のほうが事故起こしてるんだが
【迷惑ストーカー】馬鹿教育係/ダス54【池沼隊】
高須「苦境です!何とか大村リコール成立させるために協力して」高須息子「大村さん馬鹿父とネトウヨが迷惑かけてすみません」
【悲報】盗撮大好き女子大生まんこ「爆睡しすぎて迷惑かける馬鹿」パシャッ [無断転載禁止]
コップBBA】株主総会の迷惑な客や行為[お土産10個目
コップBBA】株主総会の迷惑な客や行為【お土産9個目
【うるさい】山小屋の迷惑な客人【眠れない】
【中国】北京市、迷惑な観光客の「ブラックリスト化」を検討 顔認識で締め出し
【飛行機】ストロベリーアレルギーの女乗客「他の乗客にも提供しないで」パーサー「迷惑で不快、他の方法で帰れ」★2
【飛行機】ストロベリーアレルギーの女乗客「他の乗客にも提供しないで」パーサー「迷惑で不快、他の方法で帰れ」★9
店のトイレに長時間こもる迷惑客、店員が声かけると「逆ギレ」…法的な問題は?
【韓国人のご紹介】コンビニのバイト669人が選んだ「最も迷惑な客」…韓国のアンケート結果が興味深い[12/2]
ネトウヨ「安倍総理の指差しは観客としての行った綺麗な指差し、1対1での侮辱的な指差しとは訳が違うのにパヨクは馬鹿なの?」
コミケ会場周辺の住人から苦情「毎年異常な臭いが会場付近から漂い、迷惑」
【自演】「憂国の記者」なる迷惑な中年男【荒らし】
【開いた口が】馬鹿の迷言集【塞がらない】
AV女優イベント限定 迷惑客晒し情報交換スレ Part26
AV女優イベント限定 迷惑客晒し情報交換スレ Part23
ライブ会場で迷惑な客
コップBBA】株主総会の迷惑な客や行為【お土産2個目 [無断転載禁止]
【人気ブロガー】新幹線で見かけた迷惑客に絶句「畳まれたテーブルに足の裏を…」
【お客様は神様】広がる客の迷惑行為「カスハラ」 その背景と対処法は
【迷惑客対策】JTB、窓口対応を有料化 1時間4320円 ★2
【AVイベント出禁】超迷惑客の中原英治【動画業者?】
AV女優イベント限定 迷惑客晒し情報交換スレ Part28
AV女優イベント限定 迷惑客晒し情報交換スレ Part20
観光立国のジャップ、ガチのマジで馬鹿www観光地「観光客のオーバーツーリズムで生活もままならないの!!」もう滅びろよ
JTBさん、窓口対応有料に=8640円/h 馬鹿客に、パンフ見れば分かる事を説明するのに疲れ果ててしまう…orz
愛知県の大学4年のTSUTAYAバイト、BTSを馬鹿にした客の個人情報を漏洩させるとTwitterで脅迫
居酒屋に一人で入れる人おる?一人で飲んでたら、他の客に馬鹿にされたりする?
【サッカー】J3北九州:集客低迷で本拠地活用模索 維持年1.5億円 ★2
【迷惑】「至学館大」と勘違い、鹿児島の「志学館大」に抗議 「鹿児島市にある大学で、レスリング問題とは無関係です」
【北海道猛吹雪】救援の男性死亡 NHK記者がロードサービス要請「鹿狩り」で、林道に侵入し立ち往生 NHK「迷惑かけお詫び」★7
殺害された全裸少年「(離婚した)母親には迷惑かけられない」と語る
群馬県高崎市 迷惑なため市有施設全てでポケモンGOを禁止 [無断転載禁止]
競馬場での迷惑行為は??
【��】駅前で大量の食パンをバラまく男女 5、6年前から 大量のカラスやハトに住民が迷惑 大阪市
【社会】横綱日馬富士(33歳)、酒に酔って貴ノ岩に暴行 「迷惑かけた」謝罪
今年も秋元真夏はワザとコケてグループに迷惑かけるの?
【迷惑行為】バヌーシーが調教師引退週に出走馬1頭のために横長の横断幕5枚
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 70【道路族】
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 73【道路族】
☆迷惑な同僚・社畜・肉屋を支持する豚
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 67【道路族】
【迷惑・痛い大友】大友をヲチしながら語るスレ2【お断り】
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 61【道路族】
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 72【道路族】
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 56【近所迷惑】©3ch.net
新・お馬鹿な椰子らが語るスレ Part35
【芸能】上地雄輔、斬新過ぎる回転寿司の迷惑行為防止策「お客さんを回しちゃえばいい」 [爆笑ゴリラ★]
脱糞ストーカー迷惑客カスこと瓦斯Gas草野みけねこ出禁に王手
【コンビニの迷惑客】ポットのお湯を勝手に拝借 ゴミだけ捨てる客… 店員が激怒「商品棚に空き缶を放置された」 [鬼瓦権蔵★]
【迷惑客】ラーメンにぶちまけられた爪楊枝…店主が怒りの投稿 ルール破り、指摘に逆ギレの迷惑客に「これは無いわ」「幼稚すぎる」の声 [愛の戦士★]
【YouTuber】コムドットやまと、ファンの迷惑行為を謝罪 関コレ会場で観客トラブル...運営も「心よりお詫び」 [爆笑ゴリラ★]
「迷惑客3人は全員教授だった」…飲食店主が入店自粛求める貼り紙 /釜山 [きつねうどん★]
コンビニ店長、オーナーに質問 トイレでうんこしてタバコ2箱だけ買う客って迷惑?
パチンコ、競輪や競馬に客を取られて人気低迷
【迷惑】受サロ干された宅浪焼酎年、現在の活動場所【粘着質】
「人に迷惑かけていい」40年前のドラマにいま、共感 [無断転載禁止]
「太陽光が迷惑施設に」…日本の環境省、10年ぶりにブレーキ (朝鮮日報) [少考さん★]
【監視】ゲーム系迷惑サイトalt、盲目の少年を晒して叩きだす
親が残した不動産 めちゃ迷惑な存在だった
00:13:39 up 37 days, 1:17, 0 users, load average: 10.58, 30.37, 34.95

in 0.054718017578125 sec @0.054718017578125@0b7 on 021914