◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 3 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1519129219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM5f-T3WU)2018/02/20(火) 21:20:19.99ID:e8Jsjkj1M
2月1日公開
公式http://www.foxmovies-jp.com/threebillboards/

※前スレ
スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri
http://2chb.net/r/cinema/1515947216/

スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 2
http://2chb.net/r/cinema/1517865790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffb3-IuaE)2018/02/20(火) 21:44:48.87ID:NiM4M3J+0

3名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-FggT)2018/02/20(火) 21:59:53.47ID:0ZI+R84Ja
>>1
乙は乙を来す

4名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa6b-rtnb)2018/02/21(水) 11:08:15.81ID:eb5ltQj3a
観てきたけど去年ELLEをみた時と同じ感想抱いた
作品の主題は理解出来るし作りも凄いんだけど
登場人物がみんなクズ過ぎて共感出来ないし所々観客の予想を裏切るために作った展開に見えてわざとらしく感じた
これ脚本賞かーちょっと理解出来ないな
英語が完全に理解出来たらまた違うのかね

5名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37eb-4dOP)2018/02/21(水) 11:13:28.74ID:DdlpJSKk0
>>4
B級ホラーレベルのゲットアウトも脚本賞にノミネートされてるし
あまり深く考えないほうがいいかもね

6名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79f-Z2ua)2018/02/21(水) 11:36:00.57ID:II5NrtH00
登場人物をただのクズの一言で済ませられる人はよっぽどの聖人君子か想像力がないのか

7名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp0b-rtnb)2018/02/21(水) 11:50:43.57ID:eqoqAhGQp
クズてんこ盛りだからな(笑)
ウディ禿げる損を自殺に追い込んだファーゴババア(笑)
そもそも田舎町の怠けた風呂に浸かりきってて何もしなかったウディ禿げる損(笑)
ウディ禿げる損の自殺後即看板屋を病院送りにするキチディクソン(笑)

まず生活保護非人間はレス禁止なんだけど、
前スレで生活保護非人間がクチャクチャと
ウディ禿げる損の自殺はファーゴババアの看板とは無関係だい!生活保護非人間だい!(笑)みたいな
能無し非人間の書き込み、
アレなんだったんだ?(爆笑)

8名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f14-qi38)2018/02/21(水) 12:36:11.80ID:8otFvoBM0
共感できるキャラがいないと映画観られない人か

9名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp0b-rtnb)2018/02/21(水) 12:41:37.90ID:eqoqAhGQp
>>8
ん?(笑)
まず生活保護非人間のおまえにレスを許可したヤツいたか?(笑)

クチャクチャとスレを埋めるためにズレたことばっかりぼさぎやがって
この生活保護非人間が(笑)

10名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f14-qi38)2018/02/21(水) 12:50:11.64ID:8otFvoBM0
あぼ~んばっかりだけど、kittyguy来てるんだな

11名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fcf-SbGn)2018/02/21(水) 13:11:41.88ID:O3KXSUsl0
まさか3スレいくとは

12名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f14-qi38)2018/02/21(水) 13:22:52.36ID:8otFvoBM0
>>11
これからオスカーあるし、もうひと盛り上がりありそうだな

13名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp0b-rtnb)2018/02/21(水) 14:18:28.02ID:OqJKO0Vep
>>12
生活保護の非人間のおまえがなにクチャクチャ
書き込みしてんのよ
ブチ◯すぞ?

14名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff93-T3WU)2018/02/21(水) 15:06:01.40ID:cPOMISF/0
こいつ>>7 本当に映画見たのかwwww

バカレス読んで唖然としたわ
これほどの低能がいるとはwww

15名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-K7/X)2018/02/21(水) 17:26:39.85ID:whCYXLPSd
チン蹴りの後にマン蹴りもするとは

16名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp0b-rtnb)2018/02/21(水) 18:15:29.65ID:a4jk1Q/tp
>>14
おいおいおい(笑)
生活保護ウンコの非人間はレス禁止だぞ(笑)
で、生活保護ウンコの非人間がなんも言えねぇついでに
その生活保護ウンコ非人間丸出しの態度か(笑)

17名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp0b-Ukbx)2018/02/21(水) 18:22:32.12ID:YuNVwwNdp
オスカーはシェイプオブウォーターだろうな。
あっちの方が婦女子層に受ける。

18名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1a-1VRC)2018/02/21(水) 19:57:14.21ID:1j8OKSeQ0
>>17
それはキミが半魚人みたいな顔だから、半魚人が女と仲良くなる映画がうれしいと、そういうことか?

19名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-2c0f)2018/02/21(水) 19:59:59.56ID:fEc+7g8SM
>>17
もう見たのか

20名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM4f-qi38)2018/02/21(水) 22:02:32.05ID:RSXCmvbYM
末期癌で町中から同情されてうんざりの所に
ミルドレッドが現れて最期に生きてるって感じがしたのか署長

21名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c08c-YHbr)2018/02/22(木) 01:57:12.27ID:F0q5lQ7F0
監督に早く次の作品撮ってほしい

22名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-PnyW)2018/02/22(木) 14:01:24.40ID:NFgRxPOop
>>20
生活保護非人間はそれなんの映画見たんだ?
生活保護非人間のおまえがほざきあげた
禿げる損の自殺は看板とは関係ないんだい!生活保護非人間だい!
的なのでまたフルボッコのサンドバッグにしてやりたいから
レスくれるか?(爆笑)
死ねや生活保護非人間が

23名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp88-3i9Q)2018/02/22(木) 22:30:21.38ID:/THNuVPEp
この監督のセブンサイコパスってって見てみたけど、わけのわからない駄作だった。よくここまで進化したものだ。

24名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f1e-MTlB)2018/02/23(金) 00:35:46.61ID:7qDsXdUE0
セブンサイコパスがわけがわからないとか嘘やろ
スリービルボード以上に饒舌に説明してくれてるやん

25名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/23(金) 01:37:30.54ID:tU6d8wNT0
クリストファー・ウォーケンが浮かばれないわ

26名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/23(金) 01:38:04.79ID:tU6d8wNT0
退化したやつに進化とか言われてもな

27名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a59-v6s8)2018/02/23(金) 03:20:06.06ID:cyO7pNUB0
ディクソンには必殺仕事人が似合ってる

28名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp72-PnyW)2018/02/23(金) 14:12:07.69ID:48deW7mbp
ババアがくだらない看板を立てやがったから
ウド禿げる損が自殺して、でクソンはクビになって
看板家がカタワにされた。
ここまでは理解出来てるよな?
ちなみに生活保護ウンコの非人間のレスは禁止してるからなw

最高に罪深いのはウド禿げる損の家族円満もぶち壊して
片親グレるの間違いなし予備軍のガキどもを作り出したことだな。
エンディングの後、ミラーをぼーっと見てたデクソンにババアは撃ち殺された。
これがガチのエンディングだな。
生活保護ウンコの非人間は気持ち悪いからレス禁止だぞw

29名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d8e2-x4Or)2018/02/23(金) 16:24:28.81ID:+qCOaTrj0
見終わったら思わず見知らぬおばさんに今の面白かったですよねって聞いてしまった

あの終わり方は新鮮でいい こっちだって想像力欠如のアホじゃないんだから アレで正解
ブロークバックマウンテンとデビルって映画が連想された

キャストではディクソンの母役の方 目元に覚えあるから若い頃に他の映画で見た記憶有るんだけど出なかった
良作

30名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d8e2-x4Or)2018/02/23(金) 16:44:11.12ID:+qCOaTrj0
それとWデートのシーンで元旦那が「sports」って言ってる?

31名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp72-PnyW)2018/02/23(金) 17:17:13.05ID:Xbc/xBf1p
>>30
上↑読んだか?
生活保護ウンコの非人間のおまえの書き込みは一切禁止だから
二度と生活保護ウンコ丸出しの書き込みすんなよ

32名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd70-tZ0U)2018/02/24(土) 10:18:27.41ID:FKc2/Cfvd
目の変な女はディクソン母だよね?

33名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca03-vlHa)2018/02/24(土) 12:37:19.44ID:r9rhr/t00
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

予告スルー レスしないと予告してからスルーする。

完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。

無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。

失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。

願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。

激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。

乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。

質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。

思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。

真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。

偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。

3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。

4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

34名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9e-UbEA)2018/02/24(土) 14:03:58.26ID:H6udjUsdd
いま観てきたけどね
ここまでのレス見ただけでオマエラと話する気失せたわ

35名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/24(土) 14:06:44.74ID:htqrkLMsa
生活保護とか言ってる基地外が1人暴れてるだけだからNGにしろ

36名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-PnyW)2018/02/24(土) 16:41:11.44ID:ymJGQLeO0
>>35
ジエンでスレ流して
まだ書き込みしてんのかこの生活保護ウンコがw

37名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 46be-SoOQ)2018/02/24(土) 22:06:06.50ID:isRonSOE0
なんだ生活保護に親でも殺されたのか?

38名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-np1y)2018/02/24(土) 22:30:07.73ID:+pr7LBuVa
スリービルボード観てきました
まさかエンドロールが終わったあとで、あのような惨劇が待っているとは思いませんでした
許しを請うアイダホ男、容赦無い銃弾、吹き飛ぶ腕、母親を怒らせると怖いなあ、、、

39名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f1e-MTlB)2018/02/24(土) 22:31:37.33ID:xhBdQxs50
>>38
さては、そのあとのシールズ長官がミルドレッドをスカウトに来る場面を見逃したな?

40名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62eb-Hdhs)2018/02/24(土) 22:37:05.95ID:1UvJ9nnE0
今日観てきた
今年観た映画の中で、驚きのつまらなさだった
こんなのがアカデミー賞レースに乗ってるって、欧米の映画界も落ちたもんだな

41名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/24(土) 22:51:32.89ID:ioKkJXDp0
トランプに投票しそうな底辺バカ白人どもでも少しはマシな道に踏み出せるかもしれないよという
知識層の上から目線映画だからね、アカデミー候補ってそういう事

42名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ebe-x4Or)2018/02/24(土) 23:41:18.97ID:/nOPZJfL0
看板をきっかけに、町の人達がそれぞれの立場もありがなら心の交流をして
家族を殺されたりしたクズ人間が、さらなるクズ人間を殺しに行く、という・・・。

ちょっとめちゃくちゃすぎてどうもなあと。
主人公をキレやすい性格にして、観客が予想していないだろう動きをすれば驚いただろw
みたいなのされてもどうかなあって感じはした。

43名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ebe-x4Or)2018/02/24(土) 23:44:42.52ID:/nOPZJfL0
それぞれ色々あったとかそういう部分はまあわかるけれどもなあ。でもまあいまいちだったかな。

>>40
去年のアカデミー賞のムーンライトだってなんだかなーという感じだし。
まだララランドがアカデミー賞を取ったほうが個人的には納得だったよ。
今の批評家には、ムーンライトやスリービルボードみたいなのがウケてるのかもね。

44名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/24(土) 23:54:56.62ID:QVJRzKr1a
>>42
どう観たらそのような感想になるのか。登場人物の内面の変化に気づくべき

45名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/25(日) 00:24:13.44ID:jvxHSEvL0
>>44
セリフで説明してないからダメなんだろ

46名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6bd-Saqr)2018/02/25(日) 01:48:46.35ID:2QJaezEc0
類型的にならないように精緻に描写しても観る側が理解できないパターン

47名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/25(日) 08:25:52.03ID:K77Rz040a
>>45
ダメってのは見る側? 映画が?
後者なら邦画でも観ててくださいね。

48名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6ace-NvmX)2018/02/25(日) 08:42:01.66ID:arj08QRu0
冷静に振り返るとひでぇ脚本なんだが鑑賞中はそんなことは気にならないくらい面白い

49名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-PnyW)2018/02/25(日) 09:45:18.01ID:24iNXpI10
>>44
必ずレスくれるか?(笑)
生活保護非人間汚物のゴミのおまえは
>>38の生活保護ウンコジエンレスをスルーしたわけだけど、
その>>42に全力生活保護ウンコ非人間です!すぐ生活保護ウンコジエンでおっつけます!
生活保護ウンコ非人間です(笑)
丸出しの書き込みで満足げなのは
どういう神経なんだ?(笑)

50名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 09:56:17.95ID:VVKeyjj70
>>48
冷静に振り返るとどこがどうひでぇ脚本と思えるのか
大変興味深いので詳しく書いてくれ

51名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/25(日) 10:00:46.65ID:SEM9jyK+0
面白いって書いてるんだから出来が悪いという意味でひどいんじゃないことは明白だろ。
だとしたら、あとは出来事や登場人物がえげつない的な意味だと見当をつけられるはず。
こういうのも、セリフで説明してやらないと・・・のクチかね。

52名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:07:15.98ID:7pxJXeKM0
ミルドレッドもディクソンもカリカチュアされたアメリカの田舎者のバカだろ
ここまでのバカなんていないよって意味では酷い脚本

53名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:08:19.30ID:VVKeyjj70
なんだ、具体的なことは何も言えないのかww

54名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:11:03.40ID:7pxJXeKM0
信者化アンチ化すると粗はあるけど面白いという評価は受け入れられないんだよな
他の映画でもよくいるわこういうの

55名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/25(日) 10:15:18.76ID:jvxHSEvL0
>>54
粗ってのは瑕疵ってことだろ?

56名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:15:58.78ID:VVKeyjj70
>>54
ミルドレッドやディクソンがカリカチュアされたアメリカの田舎者のバカだと思えて、
それが「ひでぇ」とか「粗」と思えるようなバカには
看板が萌えた時のミルドレッドの叫びの意味や、署長が見抜いていたディクソンの心根の善良さが
理解できるはずが無い

もういいよ
オマエからは有意義なレスを引き出すことは不可能だと分かったから

57名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:18:54.55ID:7pxJXeKM0
結局バカとしか罵る事しか出来ないガキみたいな奴に言われてもなw
こっちもお前から有意義なレスが出てくるとは思えないよ

58名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:20:29.27ID:7pxJXeKM0
あと普段萌え萌え言ってるから燃えより先に萌えが変換に出てくるんだぞ、恥ずかしい奴w

59名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:20:56.47ID:VVKeyjj70
なんだ、まだいたのか

60名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:22:32.02ID:7pxJXeKM0
>>59
うるさいよ萌え豚

61名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/25(日) 10:27:44.71ID:jvxHSEvL0
>>60
どういうところが粗?

62名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:30:41.72ID:VVKeyjj70
もうアレに聞くな、聞くなww

63名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/25(日) 10:36:01.25ID:jvxHSEvL0
カリカチュアって特性を誇張するわけだから、ありそうもないバカに見えるのは当たり前だと思うんだが

64名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:36:19.31ID:7pxJXeKM0
ミルドレッドは娘に死なれてキチガイ化してるのはまだ理解できるけど
ディクソンのバカっぷりは無理があるわ流石に

しかもこの映画アメリカの田舎に何の縁も無い外国人の撮った映画だというね
同じ事を日本の田舎を舞台に外国人監督にやられたら微妙な気持ちになるだろ

65名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/25(日) 10:40:14.15ID:jvxHSEvL0
>>64
キミはアメリカの田舎育ちか何かだから、その描写に不満があるってことなのか?

66名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:41:55.85ID:VVKeyjj70
つーか、やっぱりこのバカ、ディクソンの人物像を何も分かっちゃいないってことかwww

67名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:43:41.24ID:7pxJXeKM0
こうやって全否定してる人間として扱うから困るんだよ信者化してる奴は

68名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:44:47.40ID:7pxJXeKM0
>>66
分かってないから教えてくださいよバカバカ言うだけじゃなくてさw

69名無シネマ@上映中 (オッペケ Srd7-Ln27)2018/02/25(日) 10:45:55.62ID:2+Ya5YLcr
悪いけど>>56に120%同意だな

ミルドレッドの行動は極端で共感は出来ないけれど
にも拘わらずこの人物を嫌いになれないし、彼女の立場ならこうするかも、と思わせるリアリティがある。

一方、ディクソンはイラクが出て来ない無知だが、彼の差別的な態度のもとに何があるか、
所長が死んだと知った時、何故あれほどの凶行に走ったのか、観客にはしっかりと伝わる

これほど深く深く気描き込まれた登場人物を、がカリカチュアされたアメリカの田舎者のバカ
としか思えない人は、ちょっと自分を恥じたほうがいいと思うけどね

それにしても、迷った人しか通らないような道の看板3枚が、
ひと月分 日本円で約600万円か・・・
それを所長が払ったことを奥さんやディクソンに早く知って欲しいよ

70名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:46:50.36ID:VVKeyjj70
かねがね思ってたけど、「信者」って言葉を使う奴って
知能が低劣だね

71名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/25(日) 10:48:47.22ID:jvxHSEvL0
>>69
5000ドルは50万円強だぞ

72名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:49:02.77ID:7pxJXeKM0
アメリカがどこで戦争してるかも知らないような人物がカリカチュアされていないって
言うならもう言う事も無いよw

73名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/25(日) 10:49:27.68ID:SEM9jyK+0
ケタがひとつ違うぞ

74名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:49:35.76ID:VVKeyjj70
>>69
たぶん >>ID:7pxJXeKM0 には
ディクソンがゲイで署長を深く愛してたことも理解できてないと思うよ

バカだから

75名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:50:02.92ID:7pxJXeKM0
>>70
お前は何の価値も無いな、消しとくわ

76名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:50:04.10ID:VVKeyjj70
>>71
スマン そうだった

77名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:51:18.34ID:VVKeyjj70
>>75
ありがとう

でも、オレはオマエをあぼーんしないよ
今度はどんな頭の悪いレスをするか楽しみだからww

78名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 10:52:59.82ID:7pxJXeKM0
もう消したから俺にはレス番が増えた事しか見えないぞ、喚け喚けw

79名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/25(日) 10:56:04.48ID:SEM9jyK+0
両軍ともちょっと頭冷やせ

80名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 10:56:04.62ID:VVKeyjj70
>>ID:7pxJXeKM0
こいつ、結局なにひとつ自説を説明できなかったなww

81名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-hqHc)2018/02/25(日) 10:56:45.99ID:19oZGISea
>>37
作品は相応の観客を引き寄せるとも考えられるから
そうかも知れないぞ
実際近所の生ぽばかりの安アパートの隣同士でよく刃物沙汰あるからな
て考えるとバカレスもまた哀れみの情を持って見られるようになる

82名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca03-vlHa)2018/02/25(日) 10:59:13.00ID:1tWDaS9/0
そうやってNGに慣れていくとNGできない実社会でつらくなるぞ

83名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 11:01:38.25ID:VVKeyjj70
ミルドレッドが3枚の看板を借りたのも
単に警察に対するアピールや抗議というだけでなく
もはやああすることが彼女の精神の支えであり、娘への贖罪でもある、ということも
>>ID:7pxJXeKM0 には分からなかったらしい

バカだからww

84名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 11:03:07.87ID:VVKeyjj70
>>82
ああいう奴はNGしたと言っても実際にはしていないよ

そして、じとーーーっっっとここを見ているよ
でもオレを消したと言っちゃったから反論できない悔しさで
悶絶してるよww

85名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/25(日) 11:07:40.26ID:K77Rz040a
特に気になる粗はなかったんだけど(強いて言うなら小男と口裏合わせただけで放火隠滅とこ。でもこれはディクソンも一役買ってそうだからなんとも)
ミルドレッドBBAのとこに鹿がやってきたシーンだけ浮いてたな。その後ミルドレッドBBAが泣くのもらしくない。露骨な御涙頂戴って風で。

86名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 11:11:28.87ID:VVKeyjj70
>>85
浮いてた、というより普段のミルドレッドの態度が多分に虚勢を含んでいることが分かる重要な場面だと思うが

87名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca03-vlHa)2018/02/25(日) 11:40:54.87ID:1tWDaS9/0
>>84
うるさい
お前には関係ない
俺にレスすんなタヒね

88名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 11:47:21.26ID:VVKeyjj70
なるほど、>>82 に対して、ありがとうNGやめるよ、とか言って
復帰するつもりだったのかwww

89名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca03-vlHa)2018/02/25(日) 12:08:37.79ID:1tWDaS9/0
>>88
は?適当に嘘レスしちゃいけねえの?
2ちゃん何だと思ってんだおめえ
クソ食って死んどけ芋野郎

90名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3e-UvOI)2018/02/25(日) 12:51:55.02ID:SjBSF8OHM
豪快に飛ぶなあ

91名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-GB0p)2018/02/25(日) 13:31:15.86ID:72VKisUSa
こんな映画に純粋な映画好きとは思えない
糖質っぽい書き込み多いのは、例によって町山智浩のせいか?

92名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 13:44:25.22ID:VVKeyjj70
>>89
品性下劣な本性を晒しちゃったねww バカ

93名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-x0lN)2018/02/25(日) 14:45:46.96ID:pNCiPYEtd
結局犯人は本当に違ったのかな?

94名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-sPXD)2018/02/25(日) 14:49:27.22ID:tcZCO/RWd
パンフとサントラ買ったぜ
内容のかけらもないクソ映画
クソしか出てこねー

最高だ

95名無シネマ@上映中 (スフッ Sd70-6H0l)2018/02/25(日) 14:56:55.76ID:/H8ozkcsd
連投怖いわ

96稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (JP 0Hfa-Xcq+)2018/02/25(日) 15:08:03.72ID:5QAu2Bx7H
>>94
良かったな便秘が治って(笑)

97名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/25(日) 15:42:37.14ID:PqBiktcH0
>>86
それはスリッパ会話で十分で
あの鹿は要らんよ
少なくとも北野武はあのシーン撮らないし
撮っても落とす

98名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa83-pZbB)2018/02/25(日) 16:03:26.09ID:FO3TKlSAa
鹿が出てきたら娘の生まれ変わりかとか普通だったらいいそうだが
そんなわけないと否定するあたりミルドレッドが正気なんだなと思わされた
意志の強さを表してるとも読めるが

99名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d8a5-FhbY)2018/02/25(日) 16:11:27.50ID:tXSiT/m/0
ディクソンが広告屋突き落とすときの音楽好き

100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 29f6-MTlB)2018/02/25(日) 16:15:10.37ID:u4fIxJOH0
>>97
HANA-BIなんか勘弁してくれっていうくらいベタベタだったけどな

101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1efe-jcVR)2018/02/25(日) 16:53:34.79ID:irpqCHjZ0
中東帰りのレイプ自慢の奴は
内容的にも田舎町の怒りと許しの連鎖とは全然別の話なのがイマイチなところ

結果オチで主人公が二人ともそいつを懲らしめるのに乗り気しなくなるって
単に被害者が知らない国の関係ない奴だからってだけになってる
いかにも近視眼的なアングロサクソンだなって

102名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/25(日) 17:22:18.29ID:VVKeyjj70
さすがのオレも>>101 はスルーするよww

映画の作り手に同情する

103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1efe-jcVR)2018/02/25(日) 17:45:01.33ID:irpqCHjZ0
面白くさせようと暴れさせすぎたのもイマイチだった
単にエネルギー切れしたようにしか見えないからね
総じて結論ありきで流れが不自然、広告屋が許す説得力もない

104名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 29f6-MTlB)2018/02/25(日) 17:45:18.87ID:u4fIxJOH0
>>101
> 結果オチで主人公が二人ともそいつを懲らしめるのに乗り気しなくなるって
> 単に被害者が知らない国の関係ない奴だからってだけになってる
怒りは怒りを来すのシーンがまるで無駄になってるぞ

105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/25(日) 17:47:14.62ID:PqBiktcH0
アカデミー獲ったら壇上で北野武に対する謝辞はあるのか?
大杉漣に対する弔意はあるのか?
それだけだな

106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 17:50:18.05ID:7pxJXeKM0
周囲を怒りと憎しみで埋め尽くす粗野で無知な人間でもいつかは過ちに気付いて
正しい道に戻るかもしれないというリベラルのファンタジー映画だよこれは
映画に寓話性は必要だけど透けて見え過ぎると白けるね

107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 29f6-MTlB)2018/02/25(日) 17:52:18.71ID:u4fIxJOH0
>>106
リベラル?
単なる人間の正道だろ
思想は関係ないわ

108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 17:58:58.80ID:7pxJXeKM0
俺はリベラル側の人間だから分かるよ、無教養な田舎者を見下してるんだよこういうのは
それでアカデミーにノミネートされる、とても分かり易いよ

109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/25(日) 18:33:55.18ID:PqBiktcH0
欠点を敢えて言うなら
俺が納得いかなかったのは
ほとんどのキャスティングが完璧な中で
署長の嫁と娘が別嬪すぎ
後ギフトショップの同僚の黒人姉ちゃんも魅力的すぎ
あのレベルの女がどういう事情があるにせよ
あの田舎町に残るとは思えん
とっとと都会へ出るだろって

110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1efe-jcVR)2018/02/25(日) 19:01:21.50ID:irpqCHjZ0
>>104
無駄にしてるんだよ

111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 29f6-MTlB)2018/02/25(日) 19:09:03.60ID:u4fIxJOH0
>>108
> 俺はリベラル側の人間だから分かるよ
今日一番笑った冗談だわ

112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 29f6-MTlB)2018/02/25(日) 19:09:43.06ID:u4fIxJOH0
何だか今日は馬鹿の動物園状態だな

113名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 19:11:03.18ID:7pxJXeKM0
リベラルも保守もけし掛けられて焚き付けられて結果こんな露骨な映画が生まれて
リベラルのハリウッド村で高評価を得てしまう
怒りが怒りを来たすとかしたり顔でお前が言うなよとリベラルの俺も苦笑いだよw

114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e29e-Vp3Q)2018/02/25(日) 19:11:45.76ID:R9uvW9w+0
これほど荒らされるのは文句のつけようのない出来だったからだろ

115名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e29e-Vp3Q)2018/02/25(日) 19:12:50.07ID:R9uvW9w+0
>>113
とりあえずあなたはフラナリー・オコナー読んだほうがいいよ

116名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/25(日) 19:19:29.88ID:PqBiktcH0
あの街の主要産業ってなんだろう?
農業っぽくはないし
かといって工場がありそうでもないし、
近くに大都市がありそうでもないし

117名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM5e-8LkM)2018/02/25(日) 19:45:40.85ID:tZY3rKXbM
観光だろ

118名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/25(日) 19:59:15.78ID:PqBiktcH0
歯医者ドリル攻撃 アウトレイジ石橋蓮司
顔面吐血シーンの取調室の窓 アウトレイジの取調室の窓
袋被って自殺後の格好 アウトレイジの椎名桔平
缶投げたガキの下っ腹にキック アウトレイジビヨンド松重豊
車に乗って女レポーターに吐き捨てる「終わりじゃない始まりよ」 キッズリターン
ブランコに乗って去り際にありがとう HANAーBI 岸本加世子
火傷警官の家に飾ってあってのっぺりした鶏の絵 北野武っぽい
最後車に乗って復讐に出かける brotherのエンド前

金払えよ

119名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp10-e0Jb)2018/02/25(日) 20:07:36.45ID:0Yz0ghAap
歯医者を恐怖のツールにしたのはマラソンマンだろ

120名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d8e4-x4Or)2018/02/25(日) 20:10:32.99ID:V5evmRlJ0
お 懐かしいね

121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d19-jcVR)2018/02/25(日) 20:55:04.30ID:Z9fv7Dqi0
なんかもう
この映画を評価するのが正しいこと!みたいになっちゃってるのがいるな
リベラル()の陥りがちな典型例って感じ
メッセージだけ先走っちゃって中身が伴ってないのに

マジで自称リベラルに訊いてみたいわ
この映画で総じて女がバカ扱いなのをどう思ってるの?
黒人がどこまでも部外者なのは?
元兵士は母親にとってそもそもの怒りの対象でもなかったのに
「怒りが怒りを来たす」があの後取られるであろう選択とどう絡んでると言えるの?

122名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/25(日) 21:11:21.22ID:jvxHSEvL0
リベラルとかアホが一人自称してるだけだけどな
そもそもこの映画語るのにリベラルとか関係ないだろ
つうかリベラルって何?

123名無シネマ@上映中 (スフッ Sd94-5l3z)2018/02/25(日) 21:13:37.83ID:2PB1T5uGd

124名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/25(日) 21:19:07.78ID:jvxHSEvL0
自警団気取りをやめて憎しみの連鎖を断つラストなことくらい分からんのか

125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/25(日) 21:20:08.71ID:SEM9jyK+0
>>121
ミルドレッドは暴走中ではあるがバカ扱いなんかされてないぞ。

ミズーリは一応奴隷州ではあるが、南北戦争では北部陣営についた昔から
貧しい白人の多い土地で黒人はもともと少数。トム・ソーヤーの冒険にも
あまり黒人は登場しないだろ。

元兵士はレイピストの疑い濃厚で、もし本当にそうなら野放しにはしておけない。
かといって、怒りに任せて殺すべきでもないからふたりしてどーしようかって考え中なんだろ。

126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/25(日) 21:20:22.76ID:7pxJXeKM0
5ちゃんだから普段リベラルなんてバカにしてるんだろう
でもバカだからこの話がどういう構図で語られているのか気付かない
保守とかリベラルとか言う以前のバカだから

普段リベラルをバカにしてる事とこのお話に感動しちゃった事が整合性がつかないから
ごちゃごちゃ絡んでくる

127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/25(日) 21:44:12.45ID:PqBiktcH0
赦すことで赦される
のがこの映画の根底テーマなら
あの映画で一番悲惨なのは
署長の嫁さん、次点で小男だよなぁ
元警官は火傷を負い犯人逮捕のためボコられ贖罪
広告屋の兄ちゃんに謝ることで赦され
ボコられた広告屋の兄ちゃんも火傷を負った警官を見て救われ謝られたことで
赦せている
主役のババァも元DV旦那赦すことである程度は赦されている

引き換え署長の嫁さんは看取る覚悟なんてできてたろうに
自殺され郵便配達やらされ
じゃぁ今後誰から赦されることで赦されるんだ?
小男なんて警官の命を救いババァをかばって
ようやっとデートにこぎつけたのにあんな惨めに振られてさ
残酷すぎる

128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/25(日) 21:57:44.06ID:SEM9jyK+0
そういうこじつけはいらない

129名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-7IFu)2018/02/25(日) 22:08:16.85ID:pNCiPYEtd
小男は可哀想だったな

130名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-Vuwv)2018/02/25(日) 22:22:53.60ID:CahJUoWpd
広告屋の兄ちゃんと広告貼りの黒んぼがいいやつだったな

131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e29e-Vp3Q)2018/02/25(日) 22:25:58.75ID:R9uvW9w+0
赦すことで赦されるというのはこの映画のモチーフではあるけど根源的なテーマではないと思うなりよ

132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 46be-SoOQ)2018/02/25(日) 22:29:26.42ID:lvs6qf8w0
そもそも赦すことで赦されるって、当たり前じゃないのかw

133名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c08c-DAvH)2018/02/25(日) 22:29:44.02ID:hKHGiRQC0
ヒットマンズレクイエムにも別の小男出てたな

134名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/25(日) 22:34:54.45ID:PqBiktcH0
生き方や考え方や行動を変えるきっかけとして
赦す
って意味では赦すはモチーフかもしれないが
赦すことで変わる
のなら、やっぱ根源的なものは赦し
にあるんじゃないの?
だって最後まで「変わっていない」じゃん
主役ババァも相変わらずガキの下っ腹蹴ったり
助演火傷警官にしても
娘レイプに関して完全無実な野郎ぶっ殺す為車に同乗するわけで
暴力的生き様自体は変わっていないじゃん

135名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e29e-Vp3Q)2018/02/25(日) 23:19:02.97ID:R9uvW9w+0
この作品の根源的なテーマはディクソン宛の手紙にあったものだよ

136名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/25(日) 23:37:24.98ID:PqBiktcH0
>>135
短気を起こさず愛をもって
ってやつか?

137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ef3-AWlH)2018/02/25(日) 23:42:20.70ID:gdaHoqPO0
ミルドレッドの店に来て商品投げつけた男は誰だ?よくわからんかった。

138名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/26(月) 00:01:15.68ID:i615kKNJa
>>129
小男がデートぶち壊れて帰る時の悲しそうな顔が忘れられないw

139名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/26(月) 00:17:48.74ID:LcMWCN4V0
バリッとスーツ決めて
おそらくはあの街で一番のレストランで
ワインもボトルなんて入れてさ

ありゃ無いよなぁ
せめてちょっと胸の空いたワンピースでも着て口紅の一つもひいて
思わせぶりなセリフでも吐いてやれば、それだけでも一生の思い出になろう
夜なのにな
ハシゴ支えた健気なシーンも、映画館ではクスクス笑いが漏れてたよ

ありゃ無いよなぁ

140名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/26(月) 01:03:43.73ID:8AcCkXKO0
俺はリベラル側の人間とか言ってたバカは
ミルドレッドもディクソンもカリカチュアされたアメリカの田舎者のバカと言ってたバカと
同一人物だったのかwwwww

すげーな  このバカwww

141名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c08c-DAvH)2018/02/26(月) 01:27:08.72ID:lnLXX3oS0
>>139
ヌルい優しさを見せないというか同情しないところがミルドレッドらしい

142名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/26(月) 06:24:01.27ID:M+mYZdzE0
>>140
バカだからバカとしか罵れない、哀れ

143名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-Qwk3)2018/02/26(月) 08:00:50.05ID:M5Bws4NOa
警察署の入口で足放り出してる警官なんか居ないだろ
アメリカの田舎はあんな酷いのか
と思われるかもしれんが
20年前関西某県の交番にはあのまんまな接遇最悪のゴンゾウ年配巡査が居たでござる
古今東西気が緩むと誰でもがああなる危険があるから警察の中の人は気を引き締めてくれ

144名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e29e-Vp3Q)2018/02/26(月) 08:18:07.21ID:uY4o/WCc0
>>141
その頑なな態度が変わるのが肝だよ

145名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/26(月) 09:42:00.49ID:kLtnPRBr0
大阪府警といえばあれだろ、沖縄の人に向かって「さわるんじゃね、土人がぁ!!」

146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8e23-SX3z)2018/02/26(月) 10:11:19.76ID:DuLkYcx80
署長夫人の巨乳美女は「ジオストーム」の超かっけーお姉さんだったのね。検索するまで全然
わかんなかった。

147名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-Qwk3)2018/02/26(月) 12:21:02.11ID:mV687oPka
>>145
アレなだったのは関西でも大阪じゃないよ
大阪は都会人だから分かっててわるいことする
この映画みたいのは少し田舎

148名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bae-AWlH)2018/02/26(月) 14:22:11.23ID:bOxOU3Ud0
>>137
あの伏線は未回収

149名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07fe-cYGT)2018/02/26(月) 14:46:54.83ID:oCmJo+sx0
>>148
素性のわからない奴に脅かされるという事だけだね。

150名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9693-x4Or)2018/02/26(月) 15:14:33.69ID:8AcCkXKO0
>>148-149
ちゃんと見てなかったってことだな

151名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/26(月) 15:17:39.14ID:kLtnPRBr0
しかし、あの流れで出かけてあいつに出くわしたら「やっぱりおまえかー」で撃っちまいそうではあるなw

152名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4c81-pZbB)2018/02/26(月) 15:17:57.78ID:Xb8Zovo30
>>148
最後にミルドレッドとディクソンが7ドル取り立てに向かってたじゃないか

153名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-WZsT)2018/02/26(月) 15:21:20.98ID:Bk51erJla
>>151
撃っちまっても、「ま、当然の報いよ…」「そうだな…」で二人で普通に帰ってきそうw

154名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4c81-pZbB)2018/02/26(月) 15:23:45.85ID:Xb8Zovo30
>>153
途中で意気投合してモーテルに寄ったところを
通りかかった小男に嫉妬されて撃ち殺される展開だったりして

155名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/26(月) 15:37:56.38ID:kLtnPRBr0
そしてママンの復讐劇が始まる

156名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM7e-x4Or)2018/02/26(月) 16:11:47.83ID:zeeRCBZsM
てかレイプして焼き殺すなんて人非人はぶち殺していいだろ
あの世界はどんだけ殺っても放火しても捕まらない世界みたいだし
ショットガンでなんて一瞬で殺さずにできるだけ長い時間苦しんで死ぬ方法で殺した方がいい

157名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-sPXD)2018/02/26(月) 16:12:29.69ID:cVmG4V8Xp
見てきた
ラストで後ろの席から「え?これで終わり?」って声がした。

158名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 16:39:05.71ID:ZD1TyQoP0
アメ公専用映画wに
生活保護非人間のバカがネチョネチョ群がってんなwww

見てきた連呼の生活保護ウンコがネチョネチョジエンしてるのは
万人の目障りでしかないわけだが
その他のヤツはこのスレにいるのか?w

159名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5cfe-jcVR)2018/02/26(月) 16:42:20.11ID:hdPIDDX80
そもそも娘を殺されたり尊敬する人が自殺に追い込まれた(と思ってる)怒りと
帰還兵の犯罪に対する怒りが等価じゃないから
最後の変化がかなり弱い
しかもその変化は車に乗るまえに起きてるので
殺しにいくこと自体が無理ある
結局テーマありきで構造的に大事なところが欠陥だらけだな

頭が弱く意識だけ高い人向けの映画だから
オスカーノミネートには納得だが
ごく少数でもこの駄作に疑問を持つ人がいるのは救われる

160名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-WZsT)2018/02/26(月) 16:49:44.46ID:3h3nsPtNa
全く読みとれてない頭の悪い人が来た

161名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/26(月) 16:54:09.94ID:kLtnPRBr0
>>159
おまえさあ、さしあたり法で裁くことはできないけど、一連のトラブルの発端になった事件の
犯人と同類がいることを知ったとしたらお前ならどうする?

162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 17:24:42.52ID:ZD1TyQoP0
おいおいおいwww
知的障害レベルの生活保護ウンコが人間に向かって質問してるけど
生活保護ウンコは同類なら殺すって流れで
また人間社会から遠ざかってるぞwww

163名無シネマ@上映中 (スププ Sd70-t+0h)2018/02/26(月) 17:30:30.47ID:o4G9hwGVd
このスレだけ見てると腐してる奴の方が意識だけ高くて頭弱そうなのが多い気がするんだが

164名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/26(月) 17:46:52.43ID:aF6NXO1Ba
日本語&自己紹介おつ

165名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 17:55:16.46ID:ZD1TyQoP0
この生活保護ウンコの非人間の
日本語乙(爆笑www)って初めて見るんだが
この生活保護ウンコの非人間は何語を話してる
つもりなんだ?w

166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5033-MTlB)2018/02/26(月) 18:22:45.21ID:M+mYZdzE0
>>161
憎くても代わりに殺して自分の気持ちの埋め合わせにしようとは思わないだろうな
無理あり過ぎなんだよ

167名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM7e-G+Oq)2018/02/26(月) 19:32:22.31ID:zeeRCBZsM
ババアとバカゲイは赦し合ってもあのレイピスト殺人犯はぶち殺すほうがいいな
あいつは赦す要素がまるでない
飲酒運転も常習だろうしできるだけ苦しませてから殺せ

168名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5cfe-jcVR)2018/02/26(月) 20:47:19.37ID:hdPIDDX80
私憤を収めて犯人を赦すことにしたってならまだ物語上の効果はあるが
取ってつけたような帰還兵を殺すかどうかなんて
そりゃどうでもいいだろうよwとしかならないわ
店で唐突に絡ませたり、スリッパトークでそこら辺の弱さを誤魔化そうとしてるけど
浮いてるのは変わらない
問題になってること全部詰め込みました、褒めてくださいって意図がみえみえ

そこに、トランプ選ぶようなバカが成長しました、彼らもやればできるんですって
高い意識()からの超上から目線も加味されて
頭の弱いリベラルのストレス解消にはもってこいなんだろうな
そのくせ、貧乏白人と女=バカか感情的ってゴミみたいなキャラ造形も含めて
自らの差別意識には気づいてないのが笑える
本当に下品な映画だよ、これ

169名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM98-pus1)2018/02/26(月) 20:51:16.97ID:WUce81M7M
書き直し

170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8e23-SX3z)2018/02/26(月) 20:53:33.26ID:DuLkYcx80
余命数カ月の署長が川辺に娘たちを置き去りにして、嫁と最後の一戦を交えるだなんて、


…シナリオが素敵すぎる。

171名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e29e-Vp3Q)2018/02/26(月) 20:55:29.12ID:uY4o/WCc0
>>168
これまで無軌道に暴走していた怒りが正義に向かうかどうか、そして正義はどのようになされるかという問いだよ最後は

172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e29e-Vp3Q)2018/02/26(月) 21:01:16.74ID:uY4o/WCc0
ガチでなぜ原題にわざわざミズーリと入っているのかわからない人がいるんだね
そういう人はミズーリが舞台ではないが、『ヒルビリー・エレジー』を読むといいと思う

173名無シネマ@上映中 (スップ Sd00-vB7X)2018/02/26(月) 21:15:34.13ID:IYbOixupd
奇抜さとか芝居の凄みとか細かいネタとか凝ってるのはわかるが、好きではなかったな
なんか芥川賞作品みたいな感じ

174名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 21:16:34.44ID:ZD1TyQoP0
>>172
なんで無能、無知、コジキのおまえが
ミズーリ(笑)とか語ってんの?w

175名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 21:25:57.25ID:ZD1TyQoP0
>>172の生活保護ウンコの非人間はまぁほっとくとしても
シネマハスラー(シネw)気取りのハゲ丸がそういう細かいネタを必死に追い回す為に3回も見て
分かったフリをするのは見苦しいわな(笑)

そもそもがアメ公専用映画だっていってんだろ(笑)
ミズーリの田舎町で残虐な復讐が延々と繰り返されてるとか
ミズーリ土着の宗教観ありきで進んでるストーリーなのに、
ハゲ丸「ディクソンの家のテレビで流れてた番組が~」とか
片腹痛ぇわ(笑)
受験生が必死に暗記するかのように(笑)、
ネタとして漏れがないか後から必死でチェックするようの姿勢自体が
この映画に向いてないわ(笑)

176名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 21:43:52.17ID:ZD1TyQoP0
しかし最近のアメ公の映画は
警官の汚職がメインテーマかもしくは裏テーマになってるのが
圧倒的に多いわな(笑)

177名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp10-e0Jb)2018/02/26(月) 21:46:03.66ID:C2+22GE7p
>>176
最近も何もそんなの腐るほどあるだろ

178名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp10-e0Jb)2018/02/26(月) 21:47:03.61ID:C2+22GE7p
>>175
>ミズーリ土着の宗教観ありきで進んでるストーリーなのに
どんな宗教観?

179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e29e-Vp3Q)2018/02/26(月) 21:50:49.02ID:uY4o/WCc0
宇多丸に親と自分の心を殺されたようなやつがいるなあ
アーメン

180名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 22:49:01.92ID:ZD1TyQoP0
>>178
な(笑)
生きる価値すらない、生活保護ウンコの非人間は
そんなことすら分からないのに
生活保護ウンコです!ネチョつきます!
丸出しでスレにこびりついてんだろ(笑)

な(笑)
こうやって罵倒しまくってもらえば
生活保護ウンコの非人間のおまえでもちょっとは
気がつくか?(笑)

181名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 22:50:00.30ID:ZD1TyQoP0
>>179
おまえまでが生活保護ウンコの非人間の
ジエンワンセットな(笑)

なんだよちょっと生活保護ウンコの非人間が
生意気じゃねぇかよ(笑)

182名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/26(月) 23:03:28.69ID:x6i7xSk6a
>>167
自ら殺さなくても捕まえて裁く手段もある

183名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/26(月) 23:06:14.41ID:x6i7xSk6a
なんつーか、冷静にシナリオ思い出すと不自然半端ないんだけど、
名場面、名演技の集合体ギッチリだから観てる間はほんと面白いんだよね。
ストーリー自体も突飛で良いけど。

184名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/26(月) 23:08:30.47ID:/EsiBHWf0
>>180
土着の宗教観とか言ってみたかっただけなんだよな

185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 23:21:59.81ID:ZD1TyQoP0
>>184
生活保護ウンコの非人間が
そのワッチョイ変えて単発でネチョネチョ出てくるのは
運営的にはどうだと思う?(笑)

生活保護ウンコの非人間よ(笑)

186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 23:23:12.06ID:ZD1TyQoP0
>>183
生活保護ウンコの非人間の2/2が
生活保護ウンコ炸裂したわけだけど(笑)

生活保護ウンコの非人間のおまえって
病名は精神分裂病でいいんだよな?(笑)
ここまで人間らしさのかけらもないぞ(爆笑www)

187名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/26(月) 23:27:14.42ID:/EsiBHWf0
>>185
土着の宗教観とかカッコ良さそうだから言ってみただけなんだろ?

188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 23:36:19.91ID:ZD1TyQoP0
>>187
生活保護ウンコの非人間のカッコいいという
生活保護感覚と
我々まともな納税者の感覚とは全く違うからね(爆笑www)

生活保護ウンコの非人間は土着がカッコいいんだ(爆笑www)

このスレのトップリーダーでもあり神である俺様の一言一句をありがたく読み込んどけばいいんだぞ(爆笑www)

笑いが止まらんな(爆笑www)

189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/26(月) 23:37:41.75ID:ZD1TyQoP0
いや、むしろ神である俺様の全てのカッコよさに
むしゃぶりついてきたというよりは、
生活保護ウンコの非人間感丸出しのジエンを
逐一罵倒されたことが悔しくてたまらないんだろうな、
生活保護ウンコの非人間だから(爆笑www)

190名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/26(月) 23:39:50.07ID:/EsiBHWf0
>>188
「土着」とか宗教「観」とかが頭良さそうでカッコよく見えちゃったんだろ?

191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/27(火) 00:09:00.20ID:EO8P/7/S0
生活保護ウンコの非人間らしくて
いいねぇ(爆笑www)

192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/27(火) 00:12:50.02ID:beKlXFMt0
>>191
短すぎるだろ
ネタ切れか?

193名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e1d-4CyN)2018/02/27(火) 00:15:18.58ID:EO8P/7/S0
>>192
生活保護クッチャバカの非人間のおまえを
実名はとりあえず伏せてサンドバッグにしてやってるけど
生活保護クッチャバカ内田の非人間だよ!
みてぇな生活保護マーキングしかできねぇのか
汚物がwww

194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb)2018/02/27(火) 00:17:25.76ID:beKlXFMt0
>>193
world wide web?

195名無シネマ@上映中 (ガラプー KK5f-yvi8)2018/02/27(火) 08:51:12.24ID:CsRmtsrhK
>>176
んなもん
西部劇の時代からずっとだよ

あぁ
だから自衛の意識強くて
銃規制進まないのかねぇ

196名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e1a-f0ks)2018/02/27(火) 09:24:45.10ID:kOTqavep0
>>166
自分の気持ちの埋め合わせって言ってる時点でお前駄目だわw

197名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-AifG)2018/02/27(火) 11:34:41.46ID:OUgh9yHYd
今年ベスト級が早くも決定したわ
デルトロのキモい恋愛映画よりこっちがアカデミー賞作品賞に選ばれてほしいね

198名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp10-4CyN)2018/02/27(火) 13:34:03.21ID:hQvPASiwp
>>197
生活保護ウンコの非人間がぬかす
ベストwww

199名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM70-3LNC)2018/02/27(火) 14:29:45.58ID:oHw6er0JM
ディクソンはホモなん?
ホモの人種差別主義者?
ママの髪型がホリエモンみたいだから最初は同棲しているホモのパートナーかと思ったわ

200名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp10-4CyN)2018/02/27(火) 17:04:24.10ID:+qwqabsjp
生活保護ウンコの非人間が
ダダスベリで人間からどんどん遠くなっていくな(笑)

201名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-NPYg)2018/02/27(火) 18:01:55.33ID:ZInPSVsOd
歯医者のおじちゃんは結局どうなったの?

202名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9e-jh8g)2018/02/27(火) 18:19:14.27ID:/dr60picd
>>199
巡査部長との関係がちょっと怪しげにみえた

203名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-e0Jb)2018/02/27(火) 19:26:28.20ID:9umc7Al0p
>>200
土着の宗教観待ってるよ!

204名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9e-jh8g)2018/02/27(火) 21:54:43.14ID:/dr60picd
DV夫の彼女かわいかったなあ…
グリーンマイルを黒沢風にたけしが撮ったみたいな映画だった

205名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f863-GB0p)2018/02/27(火) 23:57:41.29ID:namVWlSX0
ディンクレイジが「普通」に蔑まれてバカにされる作品って今まであったっけ?

「肉体的ハンデあっても普通の人間なんだから有能でカッコイイ男でも良いよね」って、潜在的に下に見ようとしていたのを無理矢理倫理観に蓋をしてたのを見せ付けられた気分だわ

206名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-YHbr)2018/02/28(水) 00:03:31.31ID:PQXtqAPia
日本語

207名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-KNm1)2018/02/28(水) 00:35:18.60ID:ABiYo8Hta
ピーターディンクレイジは小人症の割りにかっこいいというか顔立ちだけ見れば並の俳優よりイケメンだからな

208名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6eeb-UrI8)2018/02/28(水) 02:34:14.66ID:yIRse1lR0
>>202
署長への傾倒
死んだ父親への思いと重ねている感じがファザコンぽかったよね
さんざんマザコンをからかわれていたし、女の影も感じられない
ファザコンかつマザコンかつレイシストでホモ?

209名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp72-4CyN)2018/02/28(水) 14:22:27.99ID:nTFAiD8rp
>>208
肥溜め土着(爆笑)の生活保護ウンコの非人間が
ネチョネチョ目障りだから
死ぬか消えるかしろ(爆笑)

210名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-e0Jb)2018/02/28(水) 14:43:35.09ID:k7ntdHP+p
>>209
土着の宗教観はどした?

211名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp10-4CyN)2018/02/28(水) 14:50:47.69ID:pEspMwC4p
>>210
生活保護土着のウンコがクチャクチャしすぎだろ
還暦生活保護クッチャバカの内田(笑)

その電波の字数で生活保護クッチャバカ内田の
生活保護サンドバッグにされるんだから
生活保護クッチャバカ内田のおまえの奇形汚物感は
異常だわな(爆笑www)

212名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-e0Jb)2018/02/28(水) 15:23:37.03ID:k7ntdHP+p
要するにごめんなさいってことか

213名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp10-4CyN)2018/02/28(水) 16:13:24.07ID:pEspMwC4p
>>212
よく還暦汚物が一行で生活保護まとめたな(爆笑)

還暦生活保護クッチャバカ内田の非人間が
ごめんなさい
だとよ(爆笑www)

214名無シネマ@上映中 (オッペケ Srea-Vp3Q)2018/02/28(水) 18:18:39.19ID:edqTZrCYr
土着の宗教とかダサすぎる

215名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2c22-MRHR)2018/02/28(水) 19:10:36.40ID:fqSgkIcs0
>>207
レストランでの
グレーのスーツに細身の黒ネクタイバッチリ決まっていたもんな
普通にかっこいいじゃんって思った

216名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 41bf-3NDo)2018/02/28(水) 23:04:53.68ID:/TJhnqhm0
小人症、顔立ちは全盛期のバートレイノルズに似てると思った

217名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f863-GB0p)2018/02/28(水) 23:37:10.13ID:Jn2+McAk0
ピーターディンクレイジは吹き替えのゲームオブスローンズだと森川智之補正もあって凄くカッコイイ

218名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-X8vE)2018/03/01(木) 05:19:51.98ID:pu70rDZu0
150cm生活保護ウンコの小人アゲ(笑)
生活保護土着の非人間(笑)の小人アゲ(爆笑)

219名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-ta1S)2018/03/01(木) 09:59:57.54ID:nLzvWB95a
そもそもミルドレッドBBAのどこに惹かれる要素があったのか疑問ではある

220名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFff-I1dB)2018/03/01(木) 11:00:13.03ID:SxbWBaaqF
ミルドレッド

221名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFff-TrJJ)2018/03/01(木) 11:56:13.76ID:Sok/aPk1F
そういえばシェイプオブウォーターもキャスト3人がノミネートか。

222名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 073c-m1UI)2018/03/01(木) 18:16:23.02ID:gfsJhWf20
まあ何だかんだ色々あるが、
最後の車内での会話は良かったよ

223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7be-1gCq)2018/03/01(木) 20:27:16.55ID:7DY7QvvQ0
近年は監督賞と作品賞は別々の作品で分ける傾向があるから
こっちは監督賞を取れない分だけ作品賞の可能性が高い。
デルトロが賞取ればシェイプオブウォーターはもう良いでしょ。

224名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-Sc2n)2018/03/01(木) 21:37:32.50ID:AASl/Kno0
ひとことで言うなら
凡庸な作品だ

最後はキリスト的な発想でなえた

アカデミー賞は無理だな

225名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-k3ZN)2018/03/01(木) 21:43:03.39ID:HxHyHOEo0
反トランプでファビョってるハリウッドなら獲るんじゃないの

226名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-KtdA)2018/03/01(木) 21:50:51.16ID:pI+Zg2R3d
この作品が凡庸なら世の中の映画の9割が駄作になるわ

227名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1a-Vmra)2018/03/01(木) 21:56:42.39ID:PsKMD/bT0
9割9分くらいだろ

228名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM2b-I1dB)2018/03/01(木) 22:16:53.15ID:f/mnGMYPM
ミルドレッド

229名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM2b-I1dB)2018/03/01(木) 22:17:04.01ID:l7LCT9KiM
ミルドレッド

230名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM2b-I1dB)2018/03/01(木) 22:17:18.75ID:H1QRWB9UM
ミルドレッド

231名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 271e-SzRf)2018/03/02(金) 00:28:21.23ID:94by5T0d0
この人の映画全部見てたけど、善人とも悪人ともつかない人間を描かせると本当にうまいね
あと英語よくわからんけど台詞回しのセンスが抜きん出てる気がする
同じフレーズ繰り返したり韻を踏んだり

232名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-j0yU)2018/03/02(金) 00:35:23.34ID:okkWYz+kd
昨日スリービルボード、今日シェイプオブウォーター観たけど、脚本ならこちらだな。
シェイプ~も好きだけど、話の筋書き自体はありふれた恋愛ものだし。

233名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-TrJJ)2018/03/02(金) 00:48:57.97ID:shK7O0OJd
強烈性はビルボードの方が圧倒的だと思う。

234名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-ta1S)2018/03/02(金) 00:51:05.28ID:aVlkN+gCa
監督賞デルトロ、作品賞スリービルボード
これで文句ない

235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 271e-SzRf)2018/03/02(金) 00:55:36.69ID:94by5T0d0
よくファーゴと比較されるけど
あっちと比べると人間の善性を信じてるのが大きな違いだと思う

236名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-DEL+)2018/03/02(金) 00:59:24.27ID:noQk119W0
ファーゴはツインピークスみたいなもんだしな

237名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-Jj4w)2018/03/02(金) 01:10:16.17ID:Oh0kEYlPa
>>234
さっきシェイプ見てきて俺もこれだと思った

238名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f06-TGtH)2018/03/02(金) 03:26:25.58ID:9hxHp6RS0
じ~にぁすバルダミュさん、失笑w

239名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/02(金) 08:24:29.05ID:9HaYYX1U0
観てきた面白かった

警察署を燃やした時、ミルドレッドは
ディクソンが中にいることを知ってたの?

240名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-Sc2n)2018/03/02(金) 08:25:11.96ID:a66HxPP/0
騒ぐほどの作品ではない
過大評価は禁物

241名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-G75Z)2018/03/02(金) 08:36:32.29ID:5Yu1vZofd
レディバードも見ておきたかった…あれもオリジナル脚本としてかなりいいみたいだから
作品賞と監督賞のどっちかは確実だね
あと主演女優と助演男優

242名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-G75Z)2018/03/02(金) 08:39:07.92ID:5Yu1vZofd
>>239
何度も電話して、中に誰もいないのを確認した
あの電話って、マナーモードみたいなのだったから気付かなかったの?
ていうか、最初の炎上でなんで気付かなかったのか不思議だった
署長の死の朝も、いくら爆音でチキチータってるとしても、気付くだろう普通と思った
鈍いなんてもんじゃないな、あれ

243名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-rbDI)2018/03/02(金) 08:54:18.78ID:Qxa+SpBUM
>>242
本当に見たのかお前w

244名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-ta1S)2018/03/02(金) 08:56:40.80ID:eQODv0aEa
>>242
チキチータ爆音+手紙に死ぬほど集中+ディクソンの鈍感

245名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-dFJ5)2018/03/02(金) 09:02:31.59ID:7xlP5tMZM
映画の日とかに遅れてやっと見るような映画にわかは集中力が足りない

246名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2781-Mvyw)2018/03/02(金) 09:04:44.15ID:frH0P5+j0
警察署の中で明かりが動いてるのに気づかなかったのかなと気になった

247名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-G75Z)2018/03/02(金) 09:11:20.62ID:5Yu1vZofd
>>245
いや、見たの大分前だから、忘れてるだけかなと
なんか納得いかん

248名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/02(金) 09:43:23.05ID:9HaYYX1U0
>>242
つーかさ、警察には24時間誰かしらいるもんだし
留置所とかもあるだろうに…
まあそんなツッコミは野暮なんだろうけどさ

ウディ・ハレルソンが泣けた
オスカーとって欲しいけど他の候補もすごいんかな

249名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/02(金) 09:46:39.47ID:9HaYYX1U0
この監督はアイルランドの劇作家だそうだがそれを聞いてちょっと納得した
なんか話に映画的リアリティがないんだよな
誇張が多い戯曲的な話の進め方だ

250名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-KtdA)2018/03/02(金) 10:01:09.06ID:507PSZuud
>>248
助演はその署長に憧れてたディクソンが取るのさ
そこも含めてドラマチックだね
でもウディハレルソンってラジー賞しか取ったことないのか…複雑な気持ちだw
>>249
演劇みないからわからないけど
この緻密な脚本とちょい役の人物像まで想像でちゃう演出力は(もちろん役者の力もあるけど)感心しかない

三枚の看板に挑発的な文章を並べるっていうアイデアも刺激的でワクワクするし
それが起こるのが平和な様でいて色々ぶっ壊れてるアメリカの田舎ってのが説得力増すんよ

251名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-DEL+)2018/03/02(金) 10:22:42.50ID:noQk119W0
チキチータはミルドレッド襲撃のシーンじゃないけどな

252名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-DEL+)2018/03/02(金) 10:31:16.33ID:noQk119W0
>>249
>なんか話に映画的リアリティがないんだよな
映画的リアリティって何?

253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/02(金) 10:59:21.22ID:9HaYYX1U0
>>252
映画的リアリティというより、演劇的アンリアリティに頼ってるところがあるというべきだったかな
つまり上でも書いた、警察署に夜勤がいないとかそういうところ
普通の映画ならそれなりに色々理由つけて論理的整合性を保つもんだけど
演劇だとそういうのは観客の「見立て」に頼ってごめんなさいしちゃうことが多いと思う

この映画はすごく気に入ったから、くさしてるわけじゃないよ
そういう芸風が見えるなあ、という感想

254名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f06-TGtH)2018/03/02(金) 11:20:20.81ID:9hxHp6RS0
>>238
さすが、じ~にぁす。

255名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-G75Z)2018/03/02(金) 11:29:24.36ID:5Yu1vZofd
オペラ座のThink of me位なら違和感なく歌上手っぽさを表現できたかな
確かにあのステージの雰囲気からしたら軽く感じた

256名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-G75Z)2018/03/02(金) 11:30:14.80ID:5Yu1vZofd
あ、グレショスレと間違えてしまった
今日ボロボロだもう終了する

257名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-KtdA)2018/03/02(金) 11:33:18.83ID:507PSZuud
それよく言ってる人いるけど田舎の警察署で夜中に誰もいなくても別に不思議じゃないと思うけど
日本の交番と同じシステムなわけない
911は近くの大きめの町に繋がるんだろうし
そういうところ突っ込む人って普段から全て説明されないと何も理解できないのかなって不思議
ある事柄やヒントから物事を理解する想像力や感性が無さすぎじゃない?
子供なら経験値低いんだろうなって済ませられるけどいいかげん大人だと心配になる

258名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1a-Vmra)2018/03/02(金) 11:38:20.59ID:klPpJKlo0
>>257
ちなみに夜中に誰もいなくなる警察署が登場する映画ってほかにどんなのがある?

259名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/02(金) 11:39:19.04ID:u7nC1rkya
>>258
少しは自分で調べようと思わないの?

260名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1a-Vmra)2018/03/02(金) 11:59:01.90ID:klPpJKlo0
>>259
思わないよ。映画は一本観るためには2時間程度かかるのだから夜間に無人になる警察署が
登場する映画を探して何本も映画を観るなんて馬鹿げたことをしようとはこれっぽちも思わない。

261名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-iNJp)2018/03/02(金) 12:07:35.39ID:8HL/lW7Pa
ド田舎でも当直の刑事がいるだろうとは思うけどな
映画だと当直は寝落ちしてるか殺される(そして事件が起こる)のがよくあるパターン

262名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/02(金) 12:49:54.97ID:u7nC1rkya
>>260
それを他人に求めるのか
屑が

263名無シネマ@上映中 (ワイモマー MMff-rDAO)2018/03/02(金) 13:15:14.41ID:sf8g8wcZM
夜中に警察に職員がいないってよりあの逮捕のされなさだろおかしいのは
ディクソンにしろミルドレッドにしろ元兵士にしろ
まあ逮捕したから面白くなるわけじゃなく逆だからいいけどね
その辺が寓話感おとぎ話感になるのかなあ
現代の話じゃなく神話や聖書みたいな話だよなこれ

264名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-j0yU)2018/03/02(金) 13:20:34.79ID:UQkDmxi9d
ディクソンがあんな事しても逮捕されず、あの黒人上司にクビにされただけで本人も反省してないのがモヤモヤしたけど
火傷して運ばれてレッドに謝るシーン観て、ああこのシーンのためかと思ったら納得できた。

265名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1a-Vmra)2018/03/02(金) 13:36:48.38ID:klPpJKlo0
>>262
はあ?知ってる映画羅列してくれって言ってるだけだが?
いつ調べてこいって言った?そんなアホなこと言ってるのはお前だけだろw

266名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/02(金) 13:50:57.03ID:u7nC1rkya
はい、屑はNG

267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-Lm36)2018/03/02(金) 14:41:10.91ID:RAcnkEly0
>>263
そうそう、そゆこと
これが設定が50年代とかもう少し古い時代で、もう少しコメディタッチだったら
すぐ入り込めて問題ないんだけどね

マンチェスターバイザシーとかモンスターとかそういう映画とは違うスタンスで見ないといけないんだよね

268名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-Lm36)2018/03/02(金) 14:44:08.89ID:RAcnkEly0
署長とディクソンのラインは黒澤の「生きる」のインスパイアって感じだね

269名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-ejHL)2018/03/02(金) 17:08:45.24ID:XTGGSKwpd
いっつも程度の低いやりとりしてるよなオマエラ

270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-k3ZN)2018/03/02(金) 17:57:52.13ID:BkZf+hyG0
>>263
逮捕のされなさだろって言っても、目撃者も証拠もないんだけどな
どうやって逮捕すんの?

271名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-k3ZN)2018/03/02(金) 18:06:03.54ID:75Qw1arh0
警察にケンカ売り続けてるキチガイが現場にいたのに小人の一緒にいましたの証言だけで
はいそうですかと警察が引き下がる所が嘘っぽいって言うんだよ

272名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-k3ZN)2018/03/02(金) 18:07:58.13ID:BkZf+hyG0
嘘っぽいって言ってもなあ
警官が一般人を2階から放り投げて半殺しにしてもお咎めなしな世界なわけだし

273名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 271e-k3ZN)2018/03/02(金) 18:08:10.08ID:k1wVNnq00
いや、あの新署長はほぼわかってるだろ
証拠がないのと、心境的にたぶんミルドレッド側なのと
捕まえるとかえって世間の印象が悪くなるから見逃してる

274名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-k3ZN)2018/03/02(金) 18:09:10.31ID:BkZf+hyG0
>>273
そういう余白を読むよね普通

275名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfbd-Xn/I)2018/03/02(金) 18:30:36.18ID:yWddVgja0
シェイプを見てきた。あっちは伏線が多数あるが、大きな流れは定型な感じがした。
そうしてみると、話の先が読めないビルボードの方がアカデミー賞作品賞を獲りそうな
気がする。
シェイプももちろん面白い映画ではあるが、そういう印象を持った。

276名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-k3ZN)2018/03/02(金) 18:48:58.21ID:BkZf+hyG0
ボーダー族の扱いはどうなるんだろうな
最後に王座囲むシーンだとジャバリのオッサンがその序列にいたけど

277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0714-k3ZN)2018/03/02(金) 18:49:39.92ID:BkZf+hyG0
ブラパンスレの誤爆!

278名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-DEL+)2018/03/02(金) 19:47:16.46ID:XVkW/OF0p
オスカーで混む前にもう一回観ておこうかと思ったけど、新作ラッシュで手が回りそうもない

279名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-Mvyw)2018/03/02(金) 21:27:54.81ID:4CUwWskWa
作品賞獲ったら回数増やすんだろうな

280名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 679f-02ka)2018/03/02(金) 21:51:51.07ID:z5zCYYM20
作品賞取れても取れなくてもヒットマンズレクイエムの円盤を販売して欲しい

281名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-LWcG)2018/03/02(金) 22:13:35.12ID:3Iz4K5WxK
>>273
看板燃やされたとき
新署長「捕まるようなことしたか?」
ミルドレッド「まだしてない」
って会話あったしね

282名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-Sc2n)2018/03/03(土) 00:07:43.04ID:N/ZPUQG90
話に矛盾が多すぎだろ
なんで、火炎瓶投げて捕まらないの
第一容疑者だろ

283名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-DEL+)2018/03/03(土) 00:13:21.09ID:yNZ/vdCQp
誰も投げてるところ目撃してないし

284名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6796-Sc2n)2018/03/03(土) 06:35:08.19ID:gn+fueLh0
劇中流れるカントリー曲が全て良かった。

285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa4-k3ZN)2018/03/03(土) 06:48:42.66ID:y5ECnwZw0
登場人物の行動がどうにもキマらない皮肉な展開のなかで
キン蹴りマン蹴り→シリアル息子「ありがとう」はスカっとする名シーン

286名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-k3ZN)2018/03/03(土) 06:56:15.36ID:StfkpfZl0
「ありがとう」は自分が学校で浮いてるのを何も考えてくれない
クソババアに対しての皮肉で言ってんだろ、大丈夫か?

287名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa4-k3ZN)2018/03/03(土) 06:59:21.52ID:y5ECnwZw0
そうかwそっちか

288名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-ta1S)2018/03/03(土) 07:30:30.75ID:1aVAlDHGa
ミルドレッドBBAとクソ親父からルーカスヘッジくんという超美形が生まれる謎

289名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-ta1S)2018/03/03(土) 07:31:50.45ID:1aVAlDHGa
下手したら祖母と孫に見える
>ルーカスヘッジ

290名無シネマ@上映中 (スププ Sdff-MfWy)2018/03/03(土) 08:43:39.94ID:YJ+0HKZ+d
フランシス・マクドーマンドは元々年齢的にミルドレッドを母じゃなくて祖母役にして欲しいとか希望してたとかここで見たような気がする

291名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-KtdA)2018/03/03(土) 09:04:42.40ID:3ON7aAz6d
祖母の方がミルドレッドのイカれ具合が強調されて怖かったかもねw
でも元旦那とその動物園彼女や小男との関わり方も変わってきてしまうから
それは妻設定のままで行くしかなかったかも
怒れる防火犯の祖母って想像すると凄く怖くて笑えるから惜しい感じもするけどね

292名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a723-JNk5)2018/03/03(土) 10:37:14.74ID:Zhs1jCd/0
ババアの火炎瓶投げ、コントロールが凄すぎる。

293名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-bxuC)2018/03/03(土) 10:49:37.60ID:WXcWuLy9a
>>286
あれ「ありがとう ママ」より
「感謝するよ 母さん」みたいにちょっと丁寧な言葉で訳す方が
皮肉さが出ると思う

294名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/03(土) 10:54:46.57ID:cWXvlDQc0
>>293
「ありがたいね」とかね

ビルボードの前を通りかかる時の車内親子会話でも同じサンキューがあったな

295名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-LWcG)2018/03/03(土) 11:27:00.29ID:EzZnpyU4K
放火でなく防火なのか...

296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7bd-02ka)2018/03/03(土) 11:31:32.31ID:j42qQ0UL0
>>290
パンフのインタビューに載ってた
実年齢からすると38歳で長女を産んだことになるとか

アメリカの田舎の労働者階級ではありえないから、祖母設定に変更してほしいと監督に言ったんだって

297名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/03(土) 12:05:17.67ID:arDP2IApa
シェイプオブウォーター見たけど、これもどちらもなんか見えてる世界と隠れた世界(人の感情)が重なりあってるとこが似てる気がした。奇しくも一緒にオスカー候補になってるところが同時代性って感じだよ。

298名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 679f-02ka)2018/03/03(土) 12:45:21.27ID:QHDvBJtF0
>>288
トムホランドの方が息子として似てるかも

299名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/03(土) 13:05:28.70ID:cWXvlDQc0
>>296
アメリカの田舎の労働者階級では
オッさんが19歳のギャルとつきあうのはどのくらいあり得ることなんかな…

300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Wkyw)2018/03/03(土) 16:17:56.77ID:nReMczQk0
>>297
シェイプオブもこれも
どっちも異邦人(マクドナーはエゲレス、デルトロはメヒコ)視点での
架空のアメリカものだからね
多様性とかマイノリティや弱者(特に女性)への不寛容とか問題意識も似ている
もう公開終わっちゃったけど
ブリムストーンていう暗黒西部劇も似た感じだった。これも監督は非アメリカ人

301名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f81-Mvyw)2018/03/03(土) 16:22:17.09ID:RL/zI++/0

302名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f81-Mvyw)2018/03/03(土) 16:23:13.07ID:RL/zI++/0
途中で送信してしまった
ついでにいえばシェイプにも3枚のビルボードが出てたな

303名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-ta1S)2018/03/03(土) 16:33:31.45ID:RqjvPvFKa
>>298
トムホだと顔は近づくだろうが、ヘッジズ以上に孫に見えそうw

304名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/03(土) 23:39:43.56ID:cWXvlDQc0
スレ止まった
なぜや

305名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-ta1S)2018/03/03(土) 23:54:56.61ID:y3EPiLVga
生活保護基地外がパリ行きに行ってしまったから

306名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a733-Sc2n)2018/03/04(日) 00:25:52.30ID:etVH5lAR0
脚本は練られてたと思うし、登場人物はあの時間内で掘り下げられてたし
鑑賞中はそのストーリーに引き込まれた。
意見感想は人それぞれとわかった上でいわせてもらえば
良作の部類だし、決して駄作の部類ではない。

それこそ最後の台詞、「あんた以外だれがやるんだよ(笑)」はあの場面において
これ以上の台詞が無いと思わせるほどで、作品の質を高める程の名セリフともいっていい。

そんな良作なのに
登場人物が強烈すぎて人に勧めづらい。
似たような作品として「クラッシュ」があるが
個人的にはクラッシュのほうが面白かったし、勧めるならクラッシュかなぁ・・・。

307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e722-uZDn)2018/03/04(日) 00:43:05.46ID:48rEo/cI0
>>299
それよりも、いくら年令が近く可愛いからと言って
息子が親父の愛人に好意を寄せてる気な演出がね
年齢も近いし美人だから憧れるのはわからんではないが
日本人の感覚からすれば親父の恋人って不潔さ満載だろ
親父といいことしているってだけで吐き気するのが普通だ
あと母親に卑猥な言葉を言うのもな(old cunt)
それに対して、old は余計よって返す母親もね

308名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7dd-w8Rz)2018/03/04(日) 01:52:43.05ID:OLrdn6010
でも20年前のファーゴの主人公が産んだ娘が殺されたと想定するなら別にマクドーマンドが母親でもしっくりくるし格好が若々しいから50くらいに見える

309名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07eb-ltYU)2018/03/04(日) 02:44:26.42ID:Wy2+iYVE0
雑貨店に脅しに来たオッサンは結局誰だったの?
署長の妻が手紙持ってきたので助かった時の

310名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-k3ZN)2018/03/04(日) 03:06:41.12ID:QQIP11hi0
>>309
誰でもない、ただの中東帰りのクズ

311名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f06-xC+f)2018/03/04(日) 07:02:29.39ID:X0CudXOW0
>>150
何だったの?

312名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27df-k76x)2018/03/04(日) 11:46:07.49ID:cw06uNBm0
そこで終わりかい!ってとこで終わってビックリした。まあ面白かったけど
あんな田舎町なのに広告月500万とか高いね

313名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-tuVw)2018/03/04(日) 12:09:17.67ID:CjLa2kI2p
50万だろ

314名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2764-02ka)2018/03/04(日) 12:10:07.27ID:Sf3g8m+h0
71 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be1e-e0Jb) [sage] :2018/02/25(日) 10:48:47.22 ID:jvxHSEvL0
>>69
5000ドルは50万円強だぞ

315名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 679f-02ka)2018/03/04(日) 12:34:04.10ID:AdZ/FnUB0
いよいよ明日だね

316名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-d14w)2018/03/04(日) 15:02:33.26ID:ocD/erYod
自分とは関係ないけど、レイプ魔はとにかく殺せ!って結末の映画がアカデミー賞取っていいの?

317名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-k3ZN)2018/03/04(日) 15:06:00.78ID:HSBq+ZOg0
>>316
というアホ底辺白人でも正気を取り戻しましたとさ、現実もこうなると良いですねというのが
この映画の言いたい事

318名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spdb-Ydna)2018/03/04(日) 15:15:17.13ID:OzUWfoikp
ウッディ禿げる損は悪徳警官のが似合うと思う

319名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-oSjP)2018/03/04(日) 15:25:37.95ID:wG6lgfb/a
>>316
同じ映画を観たとは思えない感想

320名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/04(日) 15:29:08.88ID:tIFFstEd0
>>316
もうちょっと行間読めるようになるといいね

321名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-llcf)2018/03/04(日) 15:31:04.93ID:V8BkbNvI0
ん?(爆笑www)

ウディ禿げる損(笑)とかパクリあげといて
生活保護ウンコが随分生意気なレス返すようになってんだな(笑)
ちょっと生活保護ウンコを吊るしあげるかな(笑)

322名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-llcf)2018/03/04(日) 15:42:13.79ID:V8BkbNvI0
319 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-oSjP) [sage] :2018/03/04(日) 15:25:37.95 ID:wG6lgfb/a
>>316
同じ映画を観たとは思えない感想

320 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36) [sage] :2018/03/04(日) 15:29:08.88 ID:tIFFstEd0
>>316
もうちょっと行間読めるようになるといいね




そろそろこの生活保護ウンコの非人間に
ラストでファーゴババアとデクソンが殺しの旅に出て
なぜか殺さないで帰ってくるという
シークエンスの生活保護解説をしてもらうかな(苦笑)

323名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df14-k3ZN)2018/03/04(日) 17:10:36.83ID:JCsqCct70
>>321
この映画に描かれてた土着の宗教観を早く開陳してくれ
いいカッコしたくて無い袖振ったなら謝っちゃえ

324名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/04(日) 17:12:57.42ID:tIFFstEd0
アイダホのレイプ野郎の話ってのは
イラクで現地の少女をやった米兵の実話に基づいてるんだな

現実と同じようにあいつも逮捕されて懲役100年になればいいが

325名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-d14w)2018/03/04(日) 19:43:27.74ID:I7JnXDDk0
別にイラクに限らず、どこでもそんな話あるだろ
沖縄でもやられてんじゃん

326名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-llcf)2018/03/04(日) 19:44:27.93ID:V8BkbNvI0
323 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df14-k3ZN) [sage] :2018/03/04(日) 17:10:36.83 ID:JCsqCct70
>>321
この映画に描かれてた土着の宗教観を早く開陳してくれ
いいカッコしたくて無い袖振ったなら謝っちゃえ




質問に対してはまず生活保護便器小屋で潜伏、
そして質問で返す(爆笑www)

これぞ人間社会から切り離された
生活保護ウンコの非人間w w w w w

327名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/04(日) 21:05:05.72ID:tIFFstEd0
沖縄もひどいけど、レイプして家族ごと焼き払ったイラクの事件はあまりにもあまりだよな
犯人の米兵をイラクに送り返して
現地人に好きなようにやらせればいいのに

328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07eb-ltYU)2018/03/04(日) 21:10:56.36ID:Wy2+iYVE0
あの後車停めてむちゃくちゃSEXしたかも

329名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a723-JNk5)2018/03/04(日) 21:23:17.71ID:v9uDmXJQ0
シェイプ・オブ・ウォーターも仕事熱心、奥さん美人、子供2人の憎まれ役(ヒロインにとって)が
非業の死を遂げる、と。

330名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df14-k3ZN)2018/03/04(日) 21:34:52.22ID:JCsqCct70
仕事熱心ていうのかあれ

331名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df96-ysox)2018/03/04(日) 21:39:38.38ID:xsEdMcCA0
ウディハレルソンが全然死にかけの病人には見えんかったぞw
嫁や娘も若杉w
孫ちゃうんか

332名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-k3ZN)2018/03/04(日) 21:46:35.75ID:HSBq+ZOg0
>>331
すい臓がんでもう助からないレベルなのにあんなに恰幅が良いのはなw

333名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-Mvyw)2018/03/04(日) 22:00:57.50ID:oEiYJeNaa
ディクソン「君の膵臓をたべたい」

334名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 278c-oSjP)2018/03/04(日) 22:16:08.52ID:Oz6Gfevk0
弱る前に自殺したから別に変じゃない

335名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-eV1L)2018/03/04(日) 22:58:45.33ID:uD7IeZ3ZM
わざわざ立川まで行って観に行ってきた。
ほんと緊張感があって面白かった。たぶん今年一番だな。
いやぁ、みんな、身も心も傷つきながら何を求めてるのか何を探し続けているのかねぇ。
[私]という自己に落ち込んだり怒ったりウンザリしたりスッキリしたり。
自分は愚かであるのを心の奥底では分かってるくせに感情のあまり傷つけあったり。
そんな登場人物皆んなが巻き込まれていく様を観ていてる[私]も息が詰まるほど悲しくなったり、心地よくなったり、張り詰めたり。
ジェットコースタームービーのような刹那的な映画だったなぁ。
この映画はミズーリだけでなく世界中の現実を移している鏡のような気がするけどなぁ。
皆んな自己中心的で自分勝手で共感できないかもしれないけど、なにか愛という本質/真実が一瞬見え隠れしてる様で心を捉えるなぁ。

336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df8b-OSgB)2018/03/04(日) 22:59:22.43ID:6eUmFI+C0
シェイプオブウォーターもスリービルボードも音楽がいいな
激しめのシーンで穏やかな曲が流れるのがいい
特にスリービルボードは音楽によってやるせない雰囲気がより強調されていると思う

337名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-tuVw)2018/03/04(日) 23:37:29.16ID:CjLa2kI2p
作品賞、いけるかな。

338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-k3ZN)2018/03/04(日) 23:46:10.22ID:QQIP11hi0
>>337
作品賞、オリジナル脚本賞、主演女優賞、助演男優賞はスリービルボードかな

339名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffae-V0jX)2018/03/05(月) 01:33:33.70ID:dC95LhFV0
サムロックウェルは確実

340名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2706-mqjH)2018/03/05(月) 01:47:31.15ID:8XSv0LnC0
>>328
そんなの小さいオッサンが気の毒じゃないか。
あの小さいオッサンのこと、母ちゃんはどう考えてたんだろう。ディナーは乗り気に見えなかったけど。

341名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-Mvyw)2018/03/05(月) 01:51:57.35ID:b0v51lnga
フランシス・マクドーマンドも当確
作品賞はスリビルとシェイプ
脚本賞はゲットアウトのスリビルが互角に近い

342名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-ta1S)2018/03/05(月) 02:01:07.70ID:Ct6dAXVGa
>>340
映画見たのか?ミルドレッドは小男の事なんて眼中にないよ。
ディナーは約束守るために義務的に来ただけ(しかも途中放棄

343名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2706-mqjH)2018/03/05(月) 02:37:31.95ID:8XSv0LnC0
>>342
観たに決まってるじゃんw

344名無シネマ@上映中 (エーイモ SEcb-m1UI)2018/03/05(月) 05:59:33.63ID:kkrikfuAE
なんか何が評価されてるのかよくわからんかった
広告代理店に殴り込む所だけなんか絵面が凄かったけど
「何故そんな事をする?」
と思うだけ
おかあちゃんも犯人を許しがたいのはわかるが
北米で犯人特定に至らない暴行殺人なんて山ほどあるのは常識で
布団叩いて大声出してるおばちゃんと変わらん感じがした
「何故そんな事をする?」と思うだけ

最後に向かって行った先は砂漠の中に居てアリバイがある人の所?

345名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 078b-VJyv)2018/03/05(月) 06:40:11.68ID:XDrkbtEv0
>>344
こういう発達系の方の発言を読むことは珍しくない。
映画って想像力、共感がないと面白くないだろうに何で観にくるんだろうって思う。
こういう方が一番好きな映画を知りたい。
それとも分かってるくせに知らないフリをするのは自分のメンタルがタフだと思いたがってるのか。
映画の分析より自分の分析したいのならメンタル板へ。

346名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-8rUR)2018/03/05(月) 07:00:53.17ID:kbkkvELUa
なんか身内が殺されようもしないと
理解ができないような人がいるな

大変優れた作品だよ
見る前は地味な印象だったけど
濃密な人間描写にぐいぐい引き込まれたよ、凄かった
オスカー獲れるかも
シェイプも良かったから迷うなぁ
映画界最大のお祭りまであと2時間
楽しかった楽しみ

347名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8733-FQpJ)2018/03/05(月) 07:30:10.81ID:PvXdbFXK0
>>344
布団叩いて大声出してるおばちゃんにも深い事情があったんだよね

348名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/05(月) 08:29:41.13ID:0kuWhNDJ0
普通はよほどの事情がないと
ああはならないものだよね

349名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-72De)2018/03/05(月) 10:19:49.22ID:eOUYQB7xa
サムロックウェル助演男優賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

350名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/05(月) 10:22:04.24ID:OzBaZ9Mxa
サムおめめとうー!!

つオレンジジュース

351名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9b-KtdA)2018/03/05(月) 11:00:24.65ID:TBa4y06wd
サム・ロックウェル取ると思ってたけどよかった!
役者みんな素晴らしかったもんねこの映画

352名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-Lm36)2018/03/05(月) 11:15:32.91ID:0kuWhNDJ0
年功序列でウディハレルソンにとって欲しかった

353名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 271e-LhZF)2018/03/05(月) 11:21:13.88ID:Z6GBRG1/0
まあサムロックウェルも獲って当然

354名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 11:43:40.77ID:xcgAz6Chp
ディクソンの演技が素晴らしいことと
看板屋にけつプリプリさせながら、ノリノリで乗り込んで一般市民を窓から投げ捨てる場面は
クソミュージカルだぞ(笑)
そのクソミュージカル台本がどうしよもないってのは全く別だな(笑)

生活保護ウンコの非人間がわかったフリでネチョネチョやりやがって
ミュージカルクソ映画なんぞ日本で理解されるわけがねぇだろ(笑)

355名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 12:15:52.31ID:xcgAz6Chp
主演女優賞のメンツを見たら
ファーゴババア(笑)とレディバード(笑)しかいねぇじゃねぇか(笑)
しかもファーゴババアが圧倒的にリードしてるだろ。

なんだよララランドに続き、
今年もクソミュージカルが席巻かよ(苦笑)

356名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFff-TrJJ)2018/03/05(月) 12:44:09.05ID:+ySKp+lBF
あれ!?脚本賞...

357名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/05(月) 12:47:49.32ID:OzBaZ9Mxa
作品賞取るやろ。たぶん…

358名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9b-KtdA)2018/03/05(月) 12:51:59.31ID:TBa4y06wd
主演女優も固いね

359名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 13:02:36.59ID:xcgAz6Chp
内容が内容だから
デクソンとファーゴババアでつゆを払っとくんだろwww
まあのちのクソ映画枠だからなwww

360名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 13:06:22.41ID:xcgAz6Chp
ピコン、ピコンて信号が出てるのが
監督賞にはノミネートされてないんだなw
まぁそういうクソ映画だw

361名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/05(月) 13:34:07.52ID:OzBaZ9Mxa
主演女優賞 マクドーマンドきたー!!!!おめ!

362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 271e-LhZF)2018/03/05(月) 13:34:53.72ID:Z6GBRG1/0
これで作品賞の流れ出来たな

363名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9b-KtdA)2018/03/05(月) 13:34:59.68ID:TBa4y06wd
主演女優やっぱり取ったね!
うーん、嬉しい!

364名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-tuVw)2018/03/05(月) 13:35:22.46ID:qaYAl/tap
おおおおお

365名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-72De)2018/03/05(月) 13:35:49.45ID:eOUYQB7xa
マクドーマンド主演女優賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

366名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/05(月) 13:51:52.93ID:OzBaZ9Mxa
作品賞シェイプでしたとさ

367名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-72De)2018/03/05(月) 13:52:33.49ID:eOUYQB7xa
…(´・ω・`)…

368名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9b-KtdA)2018/03/05(月) 13:53:29.19ID:TBa4y06wd
作品賞は取れなかったね
でもこの映画の素晴らしさは変わらない

369名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 271e-LhZF)2018/03/05(月) 13:54:49.27ID:Z6GBRG1/0
だったら脚本賞取らせて欲しかったなあ
監督賞ノミネート無し作品賞も監督賞も取れないって
この年の作品としてマーティンマクドナーの評価は不当だろう

370名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spdb-8OvI)2018/03/05(月) 13:54:59.68ID:gdEoXWBSp
俺の中ではこれがダントツでオスカーだわ

371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df25-9act)2018/03/05(月) 13:56:28.60ID:+C21TzR90
監督賞脚本賞も合わせてマーティン・マクドナーはアカデミー会員に嫌われてるのかね・・・

372名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 679f-oSjP)2018/03/05(月) 13:57:37.11ID:QQ9EMnAr0
くやしい

373名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-G75Z)2018/03/05(月) 13:58:10.85ID:jm0Y9Zdpd
純愛、マイノリティの力、正義は勝つ的展開、音楽的要素、懐古趣味
オスカー向きなのはシェイプオブウォーターだったから、想定の範囲内ですっキリッ

374名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/05(月) 13:59:24.47ID:OzBaZ9Mxa
脚本賞ゲットアウトがマジ納得いかない

375名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 14:00:53.80ID:xcgAz6Chp
ウンコどもよく分かっただろ(笑)
俺様の予想通りの露払い受賞、ファーゴババアあげ展開(笑)

のちのとんでもミュージカルクソ映画(笑)
それが三つのウンコビルボード(笑)

376名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-Coyx)2018/03/05(月) 14:01:04.29ID:drapPZmna
ゲットアウト観てないんだけど、スリビルより脚本良いの?

377名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-k3ZN)2018/03/05(月) 14:01:04.60ID:a7D5ktM40
ゲットアウト脚本賞は
今年の黒人枠みたいな感じかと思った
他が白人ばっかだったからね

378名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f19-m1UI)2018/03/05(月) 14:03:49.40ID:yx4mzU+t0
>>373
とはいっても半魚人とのラブストーリーなんてキワモノ映画スレスレの作品にオスカーやったんだから
決して保守的とも思えない選考だったと思う
どっちも良い映画だった

379名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 14:03:58.65ID:xcgAz6Chp
377 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-k3ZN) [sage] :2018/03/05(月) 14:01:04.60 ID:a7D5ktM40
ゲットアウト脚本賞は
今年の黒人枠みたいな感じかと思った
他が白人ばっかだったからね




この辺の生活保護ウンコの非人間の分かったフリのウンコ書き込みな(笑)

アメ公どころか人間社会無縁の生活保護ウンコのおまえに
ゲットアウトもスリビルも理解出来るはずがねぇだろ(笑)

俺様以上の的確な分析と予想を解き放ってからほざけや(笑)

380名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2781-Mvyw)2018/03/05(月) 14:04:22.68ID:uN82gqNR0
ゲット・アウトは監督が脚本書いてるし
映画全体の評価を込めての受賞のような気がするな

381名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 14:07:46.46ID:xcgAz6Chp
まぁいずれにせよ日本人には人ごとの
ゲットアウトとスリビルなんだが
嘘でもゲットアウトの方が一貫性とスジが通ってんだろwww

スリビルは設定がクソ過ぎるwww
ある程度ゲットアウトみたいな閉じた世界観ですすめりゃいいのに
街に出て大暴れの大立ち回りなのにYouTubeにアップする奴は皆無の
虚構世界なのにブレブレwww

382名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 14:09:51.60ID:CjcWXueGa
シェイプオブウォーターは登場人物がステレオタイプで一人一人の
人物の深みが描き切れてなかったよね
なんでそういう行動に出るのかってところが
納得できない点が多かった
スリービルホードのほうが一面的でない人間性を描けてた
いい人と思っても実は負い目を抱えてたり
悪いやつだと思ってもその背景の複雑さが描けてたり
納得できる部分が多かった

シェイプオブウォーターは、ところどころにギョっとさせる表現があって
性描写や猫の死や残虐なシーンや
そういうところが必要なのか疑問だった
悪趣味な感じ

383名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 14:10:30.75ID:CjcWXueGa
ゲットアウト見てない

384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f19-m1UI)2018/03/05(月) 14:11:41.94ID:yx4mzU+t0
>>382はシェイプ・オブ・ウォータースレからのコピペ荒らし

385名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 14:12:59.96ID:xcgAz6Chp
>>382
ウデ禿げる損が自殺したり、
デクソンがミュージカル調で自営業の市民の事務所のガラス叩きわって
二階から投げ落として半殺しにしたり
キチガイ市民が警察署に火炎瓶投げまくってる演劇見せられて
納得してるおまえが無能www

386名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 14:13:30.89ID:CjcWXueGa
>>384
荒らしじゃなくて本人だから
こっちなら理解者いてくれるかと思ってさ

387名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-CbqJ)2018/03/05(月) 14:13:42.22ID:1cE3PeXJ0
>>385
早く土着の宗教観を教えてくれよ

388名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 14:14:26.63ID:CjcWXueGa
>>385
なぜそんなに草を生やすんだ

389名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9b-KtdA)2018/03/05(月) 14:14:55.85ID:TBa4y06wd
>>369
イギリス人にアメリカの恥ずかし部分を語られた苛つき…あると思います
マクドナーさんはこれからもいい映画作ると思うからそのうち認められるし評価も受けると思う

390名無シネマ@上映中 (KR 0H6b-KNHB)2018/03/05(月) 14:17:03.53ID:YUxxHlp8H
昔からアカデミーは、
妙にアメリカ批判する映画は避けられる

やっぱり無理だったか
しかも監督がイギリス人だし、気分悪いかも

391名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 14:17:29.13ID:CjcWXueGa
>>389
なるほどね

392名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 14:18:40.80ID:xcgAz6Chp
ロンサバ見てるヤツいるか?
マークウォルバーグのローンサバイバー。
タリバンの親方を殺しに山の中に入っていって、
野営してる最中にタリバンの兵士と鉢合わせて、
結局その場でタリバンを殺さずに逃がして地獄絵図になる映画。
逃がすか殺すかのアメ公シールズの話合いで
「殺すのは戦争規定違反だ!YouTubeにあげられて一発で俺たちはアウトだぞ!YouTubeにあげられるぞ!」

このセリフが、デクソンがミュージカル調(笑)で
公衆の面前で看板屋を半殺しにしてる最中に
浮かんだわwww

この辺の冷静な審美眼をもってから
生活保護ウンコもむしゃぶりついてくれよな!(笑)

393名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 14:20:47.29ID:xcgAz6Chp
>>389
そんなもん今まで迫害してきたクロンボに賞取らせるのに比べれば
ションベンにも及ばないから
生活保護ウンコらしくおとなしくしてようや
ジエンでレスおっつけねぇでよ(笑)

394名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f19-m1UI)2018/03/05(月) 14:22:14.92ID:yx4mzU+t0
>>390
スリー・ビルボードはノミネートされただけまだマシで、デトロイトなんてノミネートも無しだからねえ
スリー・ビルボードの警察の描写はデトロイトと全く同じ感触だった 

395名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfbe-w9fi)2018/03/05(月) 14:22:49.29ID:vYy+6REM0
>>386
マルチやぞ
シェイプオブウォーターのスレに書くのが間違い

396名無シネマ@上映中 (スププ Sdff-aTHc)2018/03/05(月) 14:26:27.95ID:+Mq4tGsbd
>>386
マルチも荒らし行為だよボケ
だいたい僕はアンチじゃないよ~とか、
向こうのスレでほざいてただろ

397名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 14:38:18.13ID:CjcWXueGa
>>396
アンチじゃねーし
比較したらスリービルホードのほうが良いって思うだけ

398名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 14:42:20.00ID:CjcWXueGa
イギリス人に何がわかる的な反感で
票につながらなかったんだろうと納得した

399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df31-MfWy)2018/03/05(月) 14:43:12.51ID:HlK0nuwr0
作品賞がダメならせめて脚本賞を獲って欲しかった

400名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-GD1Z)2018/03/05(月) 14:44:08.93ID:YxuNYi4/d
>>383
面白かったぞ

401名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 14:46:25.75ID:CjcWXueGa
>>400
じゃ見るよ

402名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-TrJJ)2018/03/05(月) 14:47:28.05ID:mMF0adzOd
ゲットアウトのスレって無いのね

403名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM9f-zrVN)2018/03/05(月) 14:47:57.77ID:UXnDS2v+M
シェイプ関係なく、この作品が獲っちゃうのもいまいちな気がしたのでOK

404名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd9b-KtdA)2018/03/05(月) 14:49:20.05ID:TBa4y06wd
>>398
そこまで短絡的な話じゃないよ…
ハリウッド(アメリカのエンタメ介)はそこまでバカではない

405名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2781-Mvyw)2018/03/05(月) 14:50:54.97ID:uN82gqNR0
>>402
落ちた後に新しいのが建てられてないな
見逃してたけど脚本賞で本命に挙げられてたから
先月にまだ上映しているところを見つけて観に行ったが
スレがないことに気づいた

406名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfce-EKoR)2018/03/05(月) 15:17:38.43ID:jNeqyhxR0
新スレ立てにくいんだよなこの板

407名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-x7J7)2018/03/05(月) 15:25:09.59ID:90bfVXa10
主演女優賞:フランシス・マクドーマンド
助演男優賞:サム・ロックウェル

おめでとう!ただ自分は脚本賞こそとると思ってた
>>377 の読んで理解はしたけどやっぱとってほしかったな

408名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6714-TGtH)2018/03/05(月) 15:31:45.93ID:6NllZGjI0
どうせこっちが選ばれると思ってたが
アカデミー会員もさすがにそこまでバカじゃなかったか
監督がイギリス人どうこうより
内容が貧乏白人と女に対する差別丸出し、
かつ脚本上、葛藤から考え方を変えるタイミングが明らかにおかしいからなw

409名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/05(月) 15:33:58.62ID:UZeQ6xRva
全く読みとれてない馬鹿きた

410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-CbqJ)2018/03/05(月) 15:45:26.41ID:1cE3PeXJ0
また同じやつか

411名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6714-TGtH)2018/03/05(月) 15:46:14.39ID:6NllZGjI0
都合の悪いことに目をつむるバカ用映画だからなあ、これ
不備を指摘すると、読み取れないw
脳内アカデミー賞でもやってろよw

412名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-kAe5)2018/03/05(月) 15:56:45.41ID:sd5TH1cnd
作品賞とると思ったのにシェイプオブウォーターになったな
主演女優助演男優はスリービルボードだったけど

413名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdb-p1y7)2018/03/05(月) 15:57:46.37ID:bHFNSRsmr
今回は完全にキャスティング
主要登場人物が白人だけの作品では作品賞は無理ですよと明確なメッセージを発した

414名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47c1-k3ZN)2018/03/05(月) 16:01:46.88ID:eNgwxrqV0
>>390
シェイプの監督はメキシコ人で内容はアメリカクソなのでアメリカ脱出

415名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 16:02:04.96ID:xcgAz6Chp
407 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-x7J7) [sage] :2018/03/05(月) 15:25:09.59 ID:90bfVXa10
主演女優賞:フランシス・マクドーマンド
助演男優賞:サム・ロックウェル

おめでとう!ただ自分は脚本賞こそとると思ってた
>>377 の読んで理解はしたけどやっぱとってほしかったな




こういう生活保護ウンコの非人間が
ネチョネチョと生活保護ウンコ非人間書き込みを
必死に人間社会に読んで欲しそうにするのは
なぜなんだ?(爆笑www)

416名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 16:04:06.06ID:xcgAz6Chp
生活保護ウンコの非人間の書き込みを禁止するけど、
去年のムーンライチョ(笑)から
駄作が続いてるわけだけど、
今年とか作品賞ナシの流れじゃね?

417名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM9f-zrVN)2018/03/05(月) 16:58:43.47ID:UXnDS2v+M
主演女優もサリー・ホーキンスでいいと思うんだがなあ。
これが忖度というやつか。

418名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-8rUR)2018/03/05(月) 17:50:37.67ID:pshJqQSTa
主演はこちらだな
作品賞とれなくても
この作品の価値は色褪せないよ

419名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-CbqJ)2018/03/05(月) 17:51:10.38ID:1cE3PeXJ0
単なるアカデミー会員の好みだろ?
おれはこっちが好きだわ

420名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/05(月) 17:59:51.99ID:UZeQ6xRva
映画好きはどっちも好きが正しい

421名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e798-4AyJ)2018/03/05(月) 18:01:38.13ID:5KT/lhMZ0
どっちも好きだわ、ついでにグレイテストショーマンも好き。COCOも好きになれるといいな。

422名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/05(月) 18:03:12.33ID:UZeQ6xRva
>>421
握手

423名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-k3ZN)2018/03/05(月) 18:03:50.68ID:a7D5ktM40
まあ監督賞はデルトロ獲ってるんだからこっちに作品賞上げたかったとは思う
どっちも好きな作品だからどっちでも妥当と思うけどね
でもゲットアウトに脚本持っていかれたのがマクドナー的に一番悔しいんじゃないかと思うわ
この映画で一番すごいのは脚本だし
しかもアドリブ無しの完全台本だからね

424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f29-m1UI)2018/03/05(月) 18:08:24.83ID:+nMoB4oZ0
俺的には   3B > シェープ

作品賞は残念な結果だっだけど ロックウェルの7助演が一番\(^o^)/

425名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-0huw)2018/03/05(月) 18:19:05.05ID:5BINZr6ap
婦女子に忖度して半魚人とは。協会も地に落ちたものよ。どう考えても3Bの圧勝だろうに。

426名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-0huw)2018/03/05(月) 18:52:36.77ID:5BINZr6ap
トランプ政権の陰謀だな。シェイプの方がアカデミー賞のはくがつけば全世界的に外貨を稼げる。女子供やデートには3Bは向かないからな。

427名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-mJUl)2018/03/05(月) 19:00:30.12ID:ymYqliBMd
主演女優と助演男優の二人の受賞嬉しい
俳優の素晴らしい演技は優れた脚本があってこそだと思うから、脚本賞も獲って欲しかったけど
でも自分にとって最高の作品であることにはかわりないし、同じ思いの人がたくさんいるのも嬉しい

428名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-Y0pY)2018/03/05(月) 19:01:42.24ID:xcgAz6Chp
さすがに審査員がアホでも
デクソンがミュージカル調に看板屋フルボッコにして窓から投げすてた時点で
台本自体はクソの烙印を押したんだろw w w

ここまで適切な予想と結果を言い当ててるの
俺だけだな(笑)
って生活保護ウンコの非人間に言ってもしょうがないけど(苦笑)

429名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfbe-w9fi)2018/03/05(月) 19:18:03.68ID:vYy+6REM0
>>426
セックスシーンと残酷描写でアメリカではr18なんだけど

430名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 19:18:14.93ID:ZhjjaW7Ua
>>428
お前ずっと張り付いてんな
やっぽど暇なんだな

431名無シネマ@上映中 (KR 0H6b-KNHB)2018/03/05(月) 19:20:53.41ID:YUxxHlp8H
>>414
あの映画はアメリカ糞じゃないでしょ

432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-k3ZN)2018/03/05(月) 19:25:49.90ID:kdOQH6RJ0
>>431
トランプが美化する偉大なアメリカの60年代はゲイも黒人も障がい者も差別されてるし
ソ連とは冷戦状態だったぞ、お前ら本当にあの頃に戻りたいの?ってメッセージはあるよ

もっともこっちはトランプに投票するような貧乏白人を直接disってる映画だけどもなw

433名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-Fip0)2018/03/05(月) 19:34:12.42ID:ZhjjaW7Ua
まあなんかあんまり芸術に政治批判を入れ込むとシラケる

434名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMbf-TGtH)2018/03/05(月) 19:42:02.46ID:ETfRIcmHM
個人的にはこんな感じ
女神の見えざる手>スリー・ビルボード>デトロイト>半漁人

435名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-zT5L)2018/03/05(月) 20:09:55.36ID:0kuWhNDJ0
>>421
握手

436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-zT5L)2018/03/05(月) 20:13:05.83ID:0kuWhNDJ0
>>433
人生と芸術と社会と政治は切り離せないものだよ

ただ、賞狙いのために色々政治的にチマチマ色目使った映画は鼻白むな

437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f06-TGtH)2018/03/05(月) 20:42:22.23ID:f867daDk0
ビート涙目w

438名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMab-NCN4)2018/03/05(月) 20:51:07.03ID:SB4xFMvkM
昨日急いで見に行ったけど意味なかったな
それにしてもビルボードって音楽雑誌の名前だと思ってたけどビルしてるボードな、知らんかったわ
そんなとこからのあの脚本には驚いたわ

439名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFff-TrJJ)2018/03/05(月) 20:53:30.46ID:qYJhi/yBF
“その後”を観客に想像させる幕切れが巧いと思った。
ディクソンがミルドレッドの店で働くようになればいいなとか、
レッドとディクソンが酒を酌み交わせる間柄になればいいなとか。
受賞こそ出来なかったけど、脚本はお見事だと思った。

440名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 078b-A4HH)2018/03/05(月) 21:02:44.63ID:y0UPEh370
>>437
ビート君の気持ちはよくわかる

441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-Y0pY)2018/03/05(月) 21:04:58.92ID:KAO4s2gc0
生活保護ウンコ界隈でもちきりの
ビート君てなんなんw

442名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-Y0pY)2018/03/05(月) 21:33:31.84ID:KAO4s2gc0
>>439
生活保護ウンコの単発クンにマジレスで申し訳ないけど
ファーゴババアにそんな権限ないで(笑)

443名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-Y0pY)2018/03/05(月) 21:42:36.11ID:KAO4s2gc0
つーか酷ぇなスレの流し方が

生活保護ウンコの非人間はマジで死ねよ

444名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-G75Z)2018/03/05(月) 21:49:44.33ID:3Y0DIceDd
息子はどうすんだろね
父ちゃんの彼女寝とっちゃえ!
あの彼女たん、めっちゃかわいかったなあ
アホの子は正義!

445名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 679f-oSjP)2018/03/05(月) 21:56:18.46ID:QQ9EMnAr0
>>420
正しいってなに?好みだから人それぞれだろ

446名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-Coyx)2018/03/06(火) 01:25:34.97ID:n6wZO+ioa
>>434
今年観たのだと俺もその順だw
しかし女神は昨年賞レース絡まなかったのか?

447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-k3ZN)2018/03/06(火) 01:32:00.33ID:4q6nJA7s0
>>434
女神は見てないが残り3つの個人的ランキングは俺も同じだわ
デトロイトが賞レースで無視されたの何となく分かるけど映画としての出来は良かった
シェイプは悪くはないが、見る前から期待値が上がりすぎてたせいか平凡な話に思えてしまった

448名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-3wHW)2018/03/06(火) 02:40:14.14ID:x+7KwbPfa
>>447
デトロイトそんなに良かったかね?
作品としては面白いシーンは盛り沢山だけど、ヘイトクライム問題に首突っ込むにはユルユルすぎで御都合主義な変な脚本になってね?

449名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7dd-w8Rz)2018/03/06(火) 03:00:10.37ID:DzJ1V9HX0
ウディハレルソンってハゲだけどハゲに見えないよね

450名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-CbqJ)2018/03/06(火) 03:32:27.81ID:EBLpYh+L0
>>448
あれは一方的な側面だけで押し切るために、映画としての完成度犠牲にしちゃってるからな

451名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7feb-LhZF)2018/03/06(火) 05:15:15.20ID:xtz0UTRd0
>>448
あれは4DXで壁に向かって手を上げて目を閉じたまま、
唾(の設定の水)を浴びて怒鳴られながら観るのが最良の視聴環境

452名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07eb-ltYU)2018/03/06(火) 05:48:43.09ID:Vqnx0gSy0
ディクソンの俳優は50手前なのか
せいぜい30くらいの役だろ

453名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-hEud)2018/03/06(火) 07:10:16.68ID:i8sqCS02a
二人が受賞したのか、おめ!

454名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-hEud)2018/03/06(火) 07:12:02.26ID:i8sqCS02a
>>434
女神の見えざる手ってそんなに良いのか観たくなるなぁ

455名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07ae-biBB)2018/03/06(火) 09:35:20.81ID:AfdBeAcB0
だからいっただろ
アカデミー賞は無理だと
ご都合主義的な展開が多いうえに、話の内容もすっきりしない

456名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/06(火) 09:48:33.03ID:d3Wj1JBwa
反省しています…

457名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdb-72De)2018/03/06(火) 10:02:24.72ID:xA/8qpgxr
>>455
三行目のイチャモンそのまんま丸ごとシェイプにお返しするわ

458名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-zT5L)2018/03/06(火) 10:06:24.34ID:A7wLHI2K0
まぁ今年は本命不在だったと言うことで

459名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f19-m1UI)2018/03/06(火) 10:07:43.01ID:2gsSv5oO0
アカデミー賞受賞前後になると、関連スレに必ずハエのようにたかってくる対立厨という生き物

460名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/06(火) 10:07:58.81ID:4c7o+v6va
毎年本命なんてないだろ

461名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 078b-A4HH)2018/03/06(火) 10:13:06.07ID:2fXdoPmR0
主に監督への賞 シェイプ、役者への賞 スリビル
痛み分けって感じか

462名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07ae-biBB)2018/03/06(火) 10:38:42.03ID:AfdBeAcB0
アカデミーも去年のララランドが受賞しなかったのが
痛かったな
最近のアカデミー賞で文句なしの作品だったのに
獲れなかったから、冷めてしまった。

463名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/06(火) 10:49:35.10ID:4c7o+v6va
アカデミーとれないと作品の価値が落ちちゃうのか
すげえ映画に対する接し方だな

464名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM9f-zrVN)2018/03/06(火) 10:50:40.52ID:7zlc6UGuM
>>462
だよな。
ムーンライト見てみたけどひどいもんだった。
黒いのとゲイを練りこめば賞なんて簡単なんだなって思ったわ。

465名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 679f-oSjP)2018/03/06(火) 11:47:17.77ID:hGawcc7F0
>>462
ララランドはそんなにいい作品とは思えなかった

ミルドレッド、オスカー盗まれたって

466名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7d7-gUY0)2018/03/06(火) 11:54:24.76ID:SjCm1G070
盗んだ男捕まって戻って来たらしいよ
マクドーマンドがオスカー見つからなくて泣いてたらしい

467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67ae-k3ZN)2018/03/06(火) 11:55:22.95ID:KJdmSyNC0
>>462
ララランド個人的にそこまでいいと思わなかったってのもあるが、
それ以上に去年はムーンライトが文句のつけようがないぐらい良すぎたよ
ていうか黒人枠とかアンチトランプとかのフィルタはかえって作品価値を下げてるようですごく残念
そういうの抜きで見ても傑作なのに

468名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1a-Vmra)2018/03/06(火) 12:01:11.03ID:CJrcqDRO0
うん。ララランドは序盤だけだったな。

469名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/06(火) 12:04:43.39ID:CregUgjbp
>>467
どうせムーンライチョ(笑)のどこがいいんだ?
っていわれてもレス出来ずに逃げるんだから
生活保護ウンコの非人間丸出しで
ネチョネチョ逆レスかましてねーで死ねや(笑)

あんなもん15分に短縮出来るアメ公専用映画だわ(笑)
おまえムーンライチョの減速牛歩映画が好きなら
TRUE DETECTIVEとか当然見てんだろうな?(笑)
ウディ禿げる損のタメ、
そしてなんのオチもない口をモゴモゴさせるだけのタメのためだけのウンコDETECTIVE全話制覇してから
アメ公気取りでなんかほざけや死ね

470名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/06(火) 12:11:53.06ID:CregUgjbp
このウンコ映画のスリビル(笑)は、結局のところ
マイケルダグラスが「とにかく暑いっ!」って理由だけでブチ切れて
暴走機関車のごとく人を撃ちまくる映画となんも変わらんよな(笑)
そこに警察の腐敗を絡めてるフリで、さも有用な映画であるかのようなフリをしてやがるから
こっちの怒りがおさまらん(笑)

471名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdb-CbqJ)2018/03/06(火) 12:14:01.10ID:Ls+8crCgp
>>463
権威主義の犬はほっとけばいい

472名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/06(火) 12:14:04.59ID:4c7o+v6va
お前、ライフル乱射しそうなウンコだな。

473名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM9f-zrVN)2018/03/06(火) 12:14:52.69ID:7zlc6UGuM
ララランドは身内に近すぎる内容で減点てのはわかるんだよね。
自画自賛になっちゃうから。
ただ、ムーンライトの良さって、ノンケの日本人にわかるもんかな?
分かった気になってるだけじゃね?
まあスリビルはあれに比べりゃだいぶ楽しめたね。

474名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/06(火) 12:21:56.96ID:CregUgjbp
ムーンライチョ(笑)はそれを分かっているかのような感想をほざく
ウンコアジア人を見て失笑する映画だね(笑)

このスリビル(笑)にも言えるけどなんか話のテンポがトロイだろ(笑)
ファーゴババア(笑)とデクソン(笑)とウデ禿げる損(笑)3人を
キャスティングした段階で9割終わってる(笑)
その3人のための映画であって、
ウデ禿げる損(笑)が口をモゴモゴさせるタメのタメだけのTEUE DETECTIVEを全話制覇して、
かつ内容のある賛美をすることができるアジア人のみが
ムーンライチョとかスリビル語っていいぞ。聞いてやるから(笑)

475名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87ad-NCN4)2018/03/06(火) 12:23:57.08ID:48XDujDJ0
>>466
女らしいのなw
見た目はシャリーズセロンのモンスターをノーメイクでいけるぐらいの強面なのに

476名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/06(火) 12:28:18.41ID:CregUgjbp
爆笑www

また嘘書いてんのかと思ったら
ファーゴババアがオスカー像の盗難とかwww
どこまでもミュージカル調(笑)のクソ映画www
でも化粧をしたらシャーリーズセロンになりそうな雰囲気はあるな。ファーゴの時はまだ女の雰囲気だったしな。

477名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM9f-zrVN)2018/03/06(火) 12:30:45.13ID:7zlc6UGuM
表彰式のときも床に置いたりして粗末にしてるからだよ

478名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7ee-gUY0)2018/03/06(火) 12:49:44.77ID:1eKrgNDH0
>>475
シクシク泣いたら女らしいけど、泣いたって記事見てうおーんみたいに吠えてる姿想像したw

479名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07ae-biBB)2018/03/06(火) 13:52:58.17ID:AfdBeAcB0
去年は実質ララランドだろ
ムーンライトのような作品が選ばれ続ける限り
アカデミーの権威や作品の挑戦はなうなるだろう

だからスリー・ビルボードは獲れなくて当然

480名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 272b-7om5)2018/03/06(火) 13:56:51.36ID:mzzDgzt40
その理屈はおかしいが、今はマイノリティにバイアスかかりすぎだな

481名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/06(火) 14:07:01.81ID:CregUgjbp
去年今年がおかしいだけで、
歴代見ればほとんど納得がいく。だから去年今年は圧倒的におかしい。
今年に関しては該当が無いから、作り手がおかしい(笑)

歴代見ればすげぇやん、バードマンはクソだけどな(笑)
スポットライトとかそれでも世は明けるとか
日本で受けないこと必須、でも緻密な構成で事実をよく切り取ってるだろ。

なのにこのウンコスリビルときたら(笑)

482名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/06(火) 14:08:53.48ID:CregUgjbp
書き込みしてる生活保護ウンコは
せめてスポットライトとそれでも世は明ける、ゼアウィルビーブラッド(作品賞獲れず)とかは
当然見てるんだよな?
って絶対見てねぇのがネチョネチョウンコを練り上げてるから
俺様ご立腹なんだけどな(笑)

483名無シネマ@上映中 (スププ Sdff-4INW)2018/03/06(火) 15:18:21.55ID:LEj0DDeSd
アカデミー賞とる作品だからと聞いたからこの前見たんだけど
責任とって?

484名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07ae-biBB)2018/03/06(火) 15:49:22.45ID:AfdBeAcB0
俺は、この映画に否定的な見解を述べてきた
これは当然の結果

内容も実に薄いように感じた
映画を観た充実感みたいなものを得られていない

ララランドに否定的な見解があるのは認めるが
いまだに、ムーンライトに比べて人気があることを考えれば
どちらが優れた映画かわかるだろ

簡単に言えば、いいものを普通に評価してくれということだ
ひねりはいらない

485名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-6929)2018/03/06(火) 16:04:51.61ID:4c7o+v6va
馬鹿はこれ以上醜態を晒すなよw

486名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df3e-pGk7)2018/03/06(火) 17:25:22.75ID:a37dHhY90
ララランドはジャズが好きなんじゃなくて馬鹿にしてるレベルの音楽考証のガバガバっぷりだった
チャゼルくんウィップラッシュからマジ成長してない状態だったから作品賞取れなくてよかったよ
あんなリスペクトの真逆を行くようなやつが賞とっちゃいけない

487名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/06(火) 17:44:54.26ID:bFu9lMH9a
>>475
ヒドスww

488名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fcf-m1UI)2018/03/06(火) 17:59:20.08ID:KuDd6Yji0
ムーンライトも良い映画だったわ
刺さる人には超刺さる映画
ララランドも傑作だと思ったけどどっちか選べとなったらもう好みの問題だからしゃーない

489名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/06(火) 18:29:57.00ID:CregUgjbp
どこが刺さったのか言ってみろ、
と書き込みした瞬間
号泣敗走のアップをはじめる生活保護ウンコwww

490名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/06(火) 18:36:43.46ID:CregUgjbp
ハゲ丸のバカとかマジで○んだ方がいいのが、
「看板に元貼ってあった広告がオムツの広告で‥」とか
「ディクソンの家のテレビの番組が‥」とか
クソハゲジャップ丸出しで、映画全体の雰囲気とかは全く入ってきてないのに
受験勉強のように必死で隠しネタを探そうとする能無し丸出しの姿勢なwww
3回見たうちの1回はお腹痛くてトイレだとよwww
バカだから分かるはずもないのに、なんとか理解しようとするも退屈過ぎて寝てたって言えよwww

腐ったトマトが高評価だから、クソハゲジャップ丸出しなのに
アメ公の評価に必死に寄せていこうとした結果が
3回見たってことだろうなw

491名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-GMPn)2018/03/06(火) 18:59:54.59ID:dVpmCTS2p
映画としてはシェイプのが好きなんだけど
ババア映画としてはこっちのババアのがかっこいいんだよな

492名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 272b-IHzS)2018/03/06(火) 19:02:53.65ID:mzzDgzt40
>>488
ホモ以外の誰に刺さるんだ?

493名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e714-k3ZN)2018/03/06(火) 21:06:23.53ID:wn7DLj8J0
観てきた
良いアイデアだと思うが結末無しじゃ・・・

494名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-Sc2n)2018/03/06(火) 21:15:34.39ID:lXmUaojy0
シェイプと比べればやはりシェイプだな

495名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-k3ZN)2018/03/06(火) 21:19:13.40ID:k3yP6CEg0
当事者でもないのに犯人殺しに行くかと武器用意して車を走らせてるけど
道中ぶっちゃけ本心はもうどうでもいいんだって、まんまアメリカだろう
あざと過ぎるんだよ見せ方が

496名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMff-dFJ5)2018/03/06(火) 21:25:26.41ID:7qrvE4ReM
まんまアメリカという意味不明な言葉

497名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/06(火) 22:12:04.11ID:qLff6n8xa
>>493
え…?

498名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-X8vE)2018/03/06(火) 22:27:58.59ID:DzmrEys10
まんまアメリカだわな(笑)

499名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 272b-IHzS)2018/03/06(火) 22:30:22.03ID:mzzDgzt40
やっぱレイプ場面がないのが減点されたんだな。
ノクターナルを見習って欲しいわ。

500名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-02ka)2018/03/06(火) 22:58:25.58ID:Yyw1Gxj9a
ちらっと映る焼死体が酷かった。そりゃ母親狂うわ

501名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 679f-oSjP)2018/03/06(火) 23:23:23.88ID:hGawcc7F0
>>499
ノクターナルにレイプシーンあったっけ?

焼死体ってあんな真っ黒になるんだね

502名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07eb-ltYU)2018/03/06(火) 23:55:42.40ID:Vqnx0gSy0
>>501
重ねて放置されている死体が映っただけ

503或阿呆 ◆ynI4eQdpVxU6 (ワッチョイ 6719-MsQ3)2018/03/07(水) 00:03:41.37ID:fW06CV6b0?2BP(1000)

この映画を観てマルティンニーメラーのこの詩を思い出した

---
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E3%82%89%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%88%9D%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E3%82%92%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D

504或阿呆 ◆ynI4eQdpVxU6 (ワッチョイ 6719-MsQ3)2018/03/07(水) 00:46:25.55ID:fW06CV6b0?2BP(1000)

アホだから町山の有料の解説聞いたけど面白かったわ
やっぱりパンフレットに書かないような深い話してくれるのが面白い
聖書やら神話やらの要素が盛りこまれてることなんか教養深くないと分からんわ
ビルボードがゴルゴタの磔刑のメタファーだというのは面白かった
あぁ、確かに言われてみれば磔刑もキリスト含め3人だったなぁと

人種差別、女性への性的虐待、児童への性的虐待などなどアメリカ社会が抱えるノンフィクションの問題をフィクションに混ぜることで本当にあった話感が出てて面白かった
ハリウッドでもタイムリーな問題に焦点が当たった上映のタイミングとしては最高だったんじゃなかろうか?
汚い言葉遣い連呼やら弱者への愛を感じるのはタランティーノに影響を受けてるだけあるのかなと…
ワインスタインがこの映画を観て改心できてたらいいね

ディクソンは黒人差別する糞野郎だったがどうやら改心できた
果たしてレイプ犯は射殺されて終わるか?
ディクソンのように瀕死になりながらも改心できるのか?
そもそも改心させずに殺すのが人としての正しい行いなのか?
いろいろと考えさせられる映画だった

505名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07ae-AYOU)2018/03/07(水) 01:00:29.35ID:AlMynWI50
>>492
ごめん。ムーンライトはホモでも願い下げだわ
幼馴染とヤって終わりとか、ただの801の糞映画
ホモは普通にキラキラしてるララランドの方が好きです

506名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMbf-Tr5d)2018/03/07(水) 01:21:41.95ID:DZm8oPTWM
>>504
タランティーノじゃなくて北野
人間を暴力付きでおかし哀しい愚かな存在としてバカにして描きつつ、でもそんな人間が愛おしく好き

ってたけし映画そのものだよね

507名無シネマ@上映中 (スッップ Sdff-WWZl)2018/03/07(水) 01:58:37.01ID:E3ud4iA6d
(笑)NGにしたらスッキリするな

オスカー像返ってきて良かったね

508名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27df-Ydna)2018/03/07(水) 02:59:35.05ID:Vre3TtN00
頭タランティーノとたけしの影響受けまくりの映画でした。

509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a723-JNk5)2018/03/07(水) 03:18:27.55ID:IatBsXSy0
ファーゴって全然知らないんで、今度DVD借りてくる。マクドーマンドさんが妊婦の警察署長を
演じてオスカーとったんですって? そりゃー、すごいわ。

510名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df3e-pGk7)2018/03/07(水) 06:29:35.11ID:SJkuv2f80
物語は文句なしに良かったと思うんだが
それにしても鹿のCGだけはもうちょっと頑張れんかったのか
あそこだけ邦画レベルのクソCG合成だったぞ

511名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sabb-zEvJ)2018/03/07(水) 07:11:19.91ID:73arGoPva
なんでラララ信者が沸いてるの

512或阿呆 ◆ynI4eQdpVxU6 (スプッッ Sd7f-OhsS)2018/03/07(水) 08:04:20.70ID:FDAvuigEd
>>506
どちらにも影響受けてるらしいよ

513或阿呆 ◆ynI4eQdpVxU6 (スプッッ Sd7f-MsQ3)2018/03/07(水) 08:05:25.02ID:FDAvuigEd?2BP(1000)

514名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f19-m1UI)2018/03/07(水) 09:53:26.58ID:ioODru4f0
>>510
え?あれ合成だったの・・・マジで本物の鹿だと思ってた
我ながら単純な脳みそで得した・・・のかな

515名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07be-m1UI)2018/03/07(水) 09:59:24.34ID:DPaAUBv+0
>>499
それより署長のセックスシーンがないほうがちょっと・・・
あれは署長の「遺言の一つ」でもあると思うからやってほしかったなあ。

516名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfce-QHQ8)2018/03/07(水) 10:04:37.10ID:IDGyUigb0
このスケベめ

517名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-mJUl)2018/03/07(水) 10:17:13.43ID:jmVbgnWxd
町山氏の解説は今まで一度も聞いたことがないし聞くつもりもないけど、多分毎回監督の意図に近い考察なんだろうね
自分の考察は的外れかもしれないけど、数ある解釈のひとつだと思ってもらえたら↓

あの看板は一見、ミルドレッドの警察に対する一方的な批判だけのようでいて実は自戒の意味も込めてあると思う
あの問いかけは娘が発しているもの
犯人逮捕は勿論警察の仕事、しかしそれをミルドレッド自身の贖罪にするつもりはないんだと思う
毎日あの道を通り自分を戒め、花を添え手入れをする
その娘の声が炎に包まれたとき、もう諦めようと言うロビーを泣き叫びながら振り切るミルドレッド
突然現れた鹿が娘の生まれ変わりで、自分を赦しに会いに来てくれたとしたらどんなにか救われるか
でもその考えを自ら打ち消す
決して自分を赦さず、一生後悔しながら生きていくつもりなんだろう
でも堪えきれず涙を流すミルドレッド
犯人じゃなかったと聞き、悔しさと申し訳なさで泣き崩れるミルドレッド

看板の下でミルドレッドが涙を流すシーンはどれも本当に切ない
オレンジジュースのシーンが人気だけど、自分が泣くのは上の3つの場面
そう言えばディクソンが涙を流した回数も3回だね

独りよがりの長文駄文スレ汚し失礼した

518名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-Jj4w)2018/03/07(水) 10:19:21.71ID:H/GCDdR2a
鹿が娘の生まれ変わりってのはないと思う

519名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1a-Vmra)2018/03/07(水) 10:29:28.73ID:a1lqJnA20
ビッ鹿

520名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-mJUl)2018/03/07(水) 10:39:50.46ID:jmVbgnWxd
「ビルボードがゴルゴタの磔刑のメタファー」なら、あの鹿がもっと神々しい存在だと考える人はいると思う
全く意味がないと思った人も多いみたいだけど

ミルドレッドの「娘の生まれ変わりだって言いたいの?」「でも違う」というセリフは、
ミルドレッドの本望の裏返しだと思ったんだよね

521名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-G75Z)2018/03/07(水) 10:57:06.51ID:Xka9WULed
生まれ変わりっつーか、シカって天からの使い、赦しの象徴なのかなと
ミルドレットは娘の死にまつわる自責の念を常に背負いつつも、無意識のうちにそこから逃れたがってる(人間として当たり前だけど)
シカは現実逃避のチャンスだったが、その甘美な誘惑を振り払い、辛い現実世界に踏みとどまる苦痛を選択した
彼女が日々そうした苦痛とともに生きていることがわかる
ウソ臭い絵作りと迫真の演技で、かなり説得力のあるシーンになってた

522名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMcf-dFJ5)2018/03/07(水) 11:15:41.07ID:O9bW0CzMM
>>521
これやな

523名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7f-1pFZ)2018/03/07(水) 11:21:00.08ID:wDYoJSOwd
>>517
それ解釈と言わないよ感想
そして誰だって普通にそう思うすごく一般的なもの
町山に限らずとも映画評とか読んだほうが映画楽しめるぞ

524名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM9f-zrVN)2018/03/07(水) 11:23:12.83ID:iuyeH2ShM
>>514
背景とのなじませ方がどうこうって話で、>>513によれば本物ってことだぞ

525名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-mJUl)2018/03/07(水) 11:31:37.67ID:jmVbgnWxd
>>521
説得力と巧みのある表現で素晴らしい考察だね
どうもありがとう
正直、すぐには鹿の存在意義を理解できなかったんだけど、重要なシーンだったなと思う
町山氏の考察も同じような感じかな
鹿に言及しているかわからないけれど

ついでに自分の書いた上のレス訂正したい
ディクソンの涙の4つ目思い出した
実はもっと泣いてるかも知れない

526名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-mJUl)2018/03/07(水) 11:38:24.80ID:jmVbgnWxd
>>523
個人ブログとかまではあまり読まないけど、感想はたくさん読みたいと思う方だよ
公開前のネタバレには気をつけるけど、早くいろんな感想が読みたいから一般公開日の一回目を観るようにしている
町山氏を批判しているように映っていたら謝るけど、そんなつもりもないよ
お金払ってまでして読みたいと思わない、ってだけ

527名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7dd-w8Rz)2018/03/07(水) 11:47:47.00ID:v+S7mJHn0
「クイーン」のクイーンが鹿と遭遇して語りかけるシーンのオマージュ、もしくはパクリ
あれも今は亡きダイアナを鹿に投影して「逃げなさい」と語りかけているよね

528名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/07(水) 11:58:33.23ID:EBV0CAuUp
お~い、生活保護ウンコの非人間集まれ~(笑)
唯一神が大事な啓示をするぞ(笑)
唯一神はこのミュージカル調(笑)ウンコ映画を徹底して退屈なクソ映画だと糾弾してきた。
アメ公専用映画だぞってな(笑)

な(笑)。>>504>>517の2匹の必死の書き込みを見れば分かるだろ(笑)
内容じゃないぞ。
そのアメ公だったら普通に共有してる感覚を、後から必死に調べて無理やり理解しようとする恥ずかしさな(笑)

結論だ(笑)
>>504が面白かったのは町山の解説であって、
スリビル(笑)なんぞ退屈の極みだった(笑)

こういうことだ(笑)
何を宗教無縁の生活保護ウンコどもがわちゃわちゃやり始めてんだよ(笑)
目障りだ、やめろ(爆笑)

529名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/07(水) 12:01:26.15ID:EBV0CAuUp
522 名前:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMcf-dFJ5) [sage] :2018/03/07(水) 11:15:41.07 ID:O9bW0CzMM
>>521
これやな



この辺の生活保護ウンコの単発おっつけもブチ○してやりたくなるよね(笑)
というかそれ以外になんの誤解もしようのないパートに
必死にジエンまでして読んで欲しそうな
生活保護ウンコ(苦笑)

530名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/07(水) 12:06:43.69ID:EBV0CAuUp
>そう言えばディクソンが涙を流した回数も3回だね



唯一神だけど、
この生活保護ウンコのそう言えば(笑)の何が恥ずかしいのか、
説明してやろうか?(笑)
もう分かるよな?(爆笑)

531名無シネマ@上映中 (エーイモ SE9f-m1UI)2018/03/07(水) 12:15:38.67ID:CtxK32+2E
変な映画に変な住人

532名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1a-Vmra)2018/03/07(水) 12:15:52.21ID:a1lqJnA20
鹿とおしゃべりなんてディア・ハンターやらなんやら昔からたくさんあるって

533名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/07(水) 12:28:08.94ID:EBV0CAuUp
生まれ変わりでいいやん、
はいはい生まれ変わり生まれ変わり(笑)

それよりもディテールにウンコが宿るじゃねぇけど
思い返せばあの鹿のシーンも酷ぇもんだったな(笑)
三次元にいきなり異空間から「ボンッ」て出てきたような
突然スリビルミーツメッセージ(笑)みてぇな
とってつけたようなウンコ編集(笑)

デクソンのララランド風大立ち回りとか
冷める要素満載です(爆笑)

534名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2b-Coyx)2018/03/07(水) 12:35:30.47ID:V2M/HIrPa
聖なる鹿殺しオススメ

535名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87ad-NCN4)2018/03/07(水) 12:41:34.92ID:WxfCXn8Y0
>>515
コックを褒める言葉が最後になるとは奥さんもビックリだわな

536名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/07(水) 13:03:27.26ID:4UmfZOUjp
なんや聖なる鹿殺しオモロそうやないかいw

537名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-zT5L)2018/03/07(水) 13:04:37.64ID:zbNNDYZs0
>>509
ファーゴは失笑に次ぐ失笑でホント面白い

スリービルボードももう少しブラックコメディ成分が多いと
かなりコーエン兄弟ぽくなるね
火炎瓶持ち出したときは笑うとこなのかどうか
笑うに笑えない感覚があって
そこはコーエン兄弟ぽかった

538名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/07(水) 13:11:30.68ID:4UmfZOUjp
ファーゴの空気感を出そうとして失敗したのか
ノーカントリー風の一点突破狙いなのに
欲を出してタメのウデ禿げる損(笑)をキャスティングして失敗したのかしらんが
エンコーブラザーズ(笑)の爪の垢を煎じて飲んでも
この監督には絶対無理や(笑)

539名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1a-Vmra)2018/03/07(水) 13:24:54.69ID:a1lqJnA20
寒い当て字やめろよ

540名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-Y0pY)2018/03/07(水) 13:34:46.69ID:4UmfZOUjp
>>539
一切反論できない(当たり前だわなw)生活保護ウンコが
まさか俺様に言ってるんじゃないだろうな(笑)

541名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-zT5L)2018/03/07(水) 14:05:31.66ID:zbNNDYZs0
実際に、鹿って人の前にぽこっと現れる習性があるような気がするな
奈良の鹿は人に慣れすぎてるけど
森の野生の鹿もあんな風にあっさり人の前に現れるんじゃないか

542名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMcf-dFJ5)2018/03/07(水) 14:05:37.44ID:Eqt7D6GJM
鹿殺しに比べればスリービルボードは超エンターテイメント映画に見えた

543名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spdb-OsbX)2018/03/07(水) 15:54:53.48ID:E0MOPN70p
3回くらい見ないと意味わからん映画だった

544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07eb-RABU)2018/03/07(水) 15:57:31.14ID:rWiYcXO50
鹿が車の前に飛び出してくるシーンはハリウッドで良く見るな

545名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spdb-Y0pY)2018/03/07(水) 16:13:07.72ID:KSKzQLk+p
ゲットアウトとか三流のな(笑)
一流の映画に馬鹿の鹿は絶対に登場しない(笑)
メモしとけよ(笑)

546名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-kAe5)2018/03/07(水) 18:02:24.27ID:/dgduO+kd
(笑)とか狙ってるの?

547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df3e-pGk7)2018/03/07(水) 19:16:54.88ID:SJkuv2f80
馬鹿の鹿は狙ってる感ひどい

548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-zT5L)2018/03/07(水) 21:36:54.37ID:zbNNDYZs0
こっちのスレはお通夜だな
同じフォックスサーチライトなのに
このままこっちは尻すぼみで終わるのか
もったいないねえ

549名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1d-Y0pY)2018/03/07(水) 21:52:07.86ID:0KlkfNAz0
おいおいおい(笑)

生きる価値皆無の生活保護ウンコの非人間は
ワンレスで生活保護ウンコ非人間要望を伝える努力を
してくれるか?(爆笑)

550名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 679f-oSjP)2018/03/07(水) 23:29:32.30ID:zVldjxUz0
お通夜っつうか変なのが張り付いてるから…

551名無シネマ@上映中 (スッップ Sd8a-ta7o)2018/03/08(木) 00:19:23.08ID:oNoLajIyd
ハレルソンも良かったと思うけど、いかんせんロックウェルが素晴らしすぎた

552名無シネマ@上映中 (ワッチョイ becf-Wwmn)2018/03/08(木) 00:33:03.37ID:UUP8vezg0
オチひどくね
娘を殺した犯人どころか犯罪者かすら分からん男を殺そうかって

署長の自殺と手紙が一番良かったからあそこで終わっておくべきだった

553名無シネマ@上映中 (スップ Sd2a-Fzdv)2018/03/08(木) 00:33:57.85ID:9RnONSoVd
手紙一枚で改心するのもなんだかなぁって気がする

554名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b57-GYA/)2018/03/08(木) 01:10:48.56ID:LUunpE2P0
手紙一枚じゃないよ差出人の死とセットなんだぞ

555名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea76-Y/V6)2018/03/08(木) 02:30:54.24ID:jLnK20R80
オチはなんだかんだで冷静になってやる気が萎えてきてる感じは好き

556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b70-zEEP)2018/03/08(木) 05:22:26.64ID:eDqfBD9R0
>>544
ゲット・アウトもだな
あれは心臓に悪いわ

557名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-wy+8)2018/03/08(木) 08:10:35.55ID:ZgQFzlhha
映画的な盛り上がりでいったらオチが尻すぼみなのかもしれないけど
怒りの連鎖を断ち切ることができるかもしれない、っていう希望が感じられて良かったと思う

それだけに勤務先の店に来た男と容疑者の兵士を同一人物にしたのがよくわからない
アイダホに着いてあの男見たらやっぱりお前か!って殺っちゃいそう

558名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-uAMt)2018/03/08(木) 08:15:25.37ID:2lVF/Inga
なんか象徴的な鹿のシーンは新感線でも出てた

559名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-KjSg)2018/03/08(木) 08:19:23.54ID:Hv1Ljrgo0
>>557
?(笑)
怒りの連鎖を断ち切ることができるかも?(笑)
映画見てないだろバカが(爆笑)

560名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be19-uQtz)2018/03/08(木) 09:47:58.77ID:++yL5TsH0
こーゆー映画観ると、人間というのはどうしようもなく醜くゲスい部分と、
優しく誠実な部分が入り混じってる、めんどくさい生き物だなあと
ゲスさと優しさの成分の割合は人によって違うだろうけど・・・

561名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM22-q0tL)2018/03/08(木) 10:26:10.44ID:Q007/cd9M
>>555
あの描写はいいよね。さすが受賞コンビだけある。

562名無シネマ@上映中 (スップ Sd2a-Qecs)2018/03/08(木) 13:59:31.32ID:/eNJjXipd
バーの二人はディクソンが現役の警官だと思いながら店を出ていったから、
逮捕を恐れたあいつは真っ直ぐ家には帰らずそのまま連れの家に行ったと思いたい
家まで行ったのに留守だったらディクソンとミルドレッドも諦めるんじゃない?
逆にほっとするかも

563名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb5e-rKyi)2018/03/08(木) 17:33:21.39ID:PTiinR0Z0
予想を悉く裏切ってなんとなく人情もので終わらせる斬新な映画だね
最後まで引き込まれたし、クズの中の良心とか上手く描かれてた
クズが改心していく様を楽しむ映画かな

564名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb5e-rKyi)2018/03/08(木) 17:34:18.89ID:PTiinR0Z0
>>562
時系列、わかってなさすぎw

565名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfeb-Pdfp)2018/03/08(木) 17:58:19.39ID:VoZcMWmv0
>>544
日本の田舎でも見れるぞ
特に北海道

566名無シネマ@上映中 (スップ Sd2a-Qecs)2018/03/08(木) 18:36:52.45ID:/eNJjXipd
>>564
どこかおかしい?教えてよ

567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb5e-rKyi)2018/03/08(木) 19:00:58.87ID:PTiinR0Z0
>>566
え、まさか殴った後ずっと友達の所にいるとでも?
殴ってからアイダホへドライブまで大分時間経ってるけど
ディクソンの傷や経緯で分かるよな

ってかDNA検査だけじゃなくアリバイも確認してるんだから本人を通してないわけがないし
レイプしたって話しただけで誰が殺しにくると思うんだよ

568名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/08(木) 19:11:25.58ID:pZeS1sBo0
警官にヤバイ話を聞かれたんだから、ほとぼりが冷めるまで身を隠している可能性はあるだろうな

569名無シネマ@上映中 (スップ Sd2a-Qecs)2018/03/08(木) 19:26:55.23ID:/eNJjXipd
>>567
自分の家には帰っていないかもよ
あと、本人確認したかな
アリバイについては「指揮官と話をした」と言っていたね
DNAの結果とそれで終わりじゃない?
広告貼りの黒人の男の子に「彼は警官だぞ」って言われた瞬間めっちゃびびってたよ
バッジつけてねーじゃねーかそっちが悪いんだからな!と言ったあと逃げるように店出ていった
あいつはイラクでのレイプ殺人犯だと思っているんだけど(理由はいろいろあるけど一番はレイプ自慢の後の「あれで捕まったら最悪だ」の一言)、警官殴って警察沙汰になんかなったらヤバいんじゃないの?
それがきっかけであっちがバレて逮捕なんてなったら
警察には敏感になってると思うわ

570名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/08(木) 20:41:00.60ID:Hv1Ljrgo0
唯一神だけど(笑)
>>567の生活保護ウンコはまるで理解出来てないからな(笑)
詳しくは帰還兵のくだりをこの前スレ参照で頼むわ(笑)

この生活保護ウンコは、クズが改心とかまだほざいてんのか(笑)
どのクズがどう改心したのか書いてごらんよ(笑)

571名無シネマ@上映中 (アウーイモ MM1f-BIOL)2018/03/08(木) 20:55:58.16ID:f1O6qt1rM
アカデミー賞ニワカですが今日観てきましためちゃくちゃ面白いですねーもう公開終わりそうで残念

572名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM1f-ftzT)2018/03/08(木) 21:41:32.24ID:H2EXdlyPM
ミルドレッド

573名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM1f-ftzT)2018/03/08(木) 21:42:15.80ID:H2EXdlyPM
ミルドレッド

574名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM1f-ftzT)2018/03/08(木) 21:42:43.55ID:H2EXdlyPM
ミルドレッド

575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/08(木) 22:49:46.31ID:EtSN3z+n0
土着宗教バカがなんか言ってるな

576名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 22:54:59.41ID:/DMGR8PMp
>>575
生活保護ウンコの非人間が
生活保護ウンコマーキングか(笑)

サッカーボールキックでクチャクチャにすんぞ(笑)

577名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:00:05.28ID:/DMGR8PMp
>>575
おい、生活保護ウンコの非人間
早くレスしろよ

578名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/08(木) 23:02:55.31ID:EtSN3z+n0
敏感に反応してて草

579名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:04:55.43ID:/DMGR8PMp
>>578
なんだよ完全に海老名還暦生活保護クッチャバカの内田の非人間で
クチャ(猛烈大爆笑www)じゃねぇかよ(笑)

引きこもりの還暦生活保護のコジキが
映画鑑賞の生活保護フリは
無理だわな(笑)

生活保護むしゃぶりつきが還暦痴呆老人まるだしで
生活保護衰弱してんじゃねぇかよ(爆笑)

580名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:07:26.75ID:S00s0tVup
>>978
おい、クチャ~どうした、
おい、クチャ(笑)

生活保護クッチャバカの非人間のおまえだけだろ
クチャクチャで草(笑)とか
人間社会無縁の劣悪生活保護便器小屋非人間ワード連呼してんのwww

このバカ(笑)

581名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/08(木) 23:15:21.63ID:EtSN3z+n0
アンカミスまでして必死感が伝わる能無しであった

582名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/08(木) 23:23:27.71ID:6O8Uf+0C0
早く薬飲んで寝ろ

583名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/08(木) 23:24:53.30ID:6O8Uf+0C0
寝ないんだったらこの映画に描かれた土着の宗教観をご教示ください

584名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:30:36.97ID:S00s0tVup
575 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh) [sage] :2018/03/08(木) 22:49:46.31 ID:EtSN3z+n0
土着宗教バカがなんか言ってるな

583 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4) [sage] :2018/03/08(木) 23:24:53.30 ID:6O8Uf+0C0
寝ないんだったらこの映画に描かれた土着の宗教観をご教示ください



ん?(笑)
なんでこの生活保護ウンコの非人間は
このタイミングで生活保護ウンコ非人間IDを変えたんだ?(笑)

おい、生活保護ウンコの非人間よ(笑)
その生活保護ウンコ非人間IDチェンジは
なんの意味があるんだ?(爆笑)

585名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/08(木) 23:31:07.01ID:6O8Uf+0C0
別人だよバカが

586名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:32:16.49ID:S00s0tVup
581 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh) [sage] :2018/03/08(木) 23:15:21.63 ID:EtSN3z+n0
アンカミスまでして必死感が伝わる能無しであった



憐れだわな(爆笑)

映画に関する知識も経済力(爆笑)も一切持ち合わせていない
生活保護ウンコの非人間が
映画に関することは全て俺の書きこみからパクリまくってんのに
生活保護ウンコ非人間なりに何かを
ほざきたいんだろうなw w w

587名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:33:28.97ID:S00s0tVup
>>585
お~う(笑)生活保護ウンコの非人間(笑)

別人だよときたねぇ(爆笑)
生活保護ウンコの非人間のおまえが生活保護クチャついてる間は
>>581の生活保護ウンコは出てこないのか?(爆笑)

588名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:35:05.20ID:S00s0tVup
585 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4) [sage] :2018/03/08(木) 23:31:07.01 ID:6O8Uf+0C0
別人だよバカが




まず汚物で非人間のおまえが人とかぬかすなよ(爆笑)
>>581の生活保護ウンコ非人間の生活保護ウンコノリを
引き継ごうと思ったその生活保護ウンコの非人間の内田のおまえの頭の中どうなってる?
おい、バカが(笑)

まだパクってんのかこの生活保護ウンコの内田の
バカが

589名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/08(木) 23:35:47.25ID:6O8Uf+0C0
バカなんだなあ

590名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:38:53.24ID:S00s0tVup
>>589
本当だよな(笑)
>>581の生活保護ウンコの非人間(笑)
しかも生活保護クッチャバカ内田で吊るしあげられてる件は
徹底して生活保護ウンコバカスルー(笑)

このバカ(笑)

591名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:42:12.52ID:S00s0tVup
771 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2018/03/08(木) 21:01:02.53 ID:IdhT4Vpg
>>770
する理由も意味もないが
その気になれば簡単に
ガソリン撒いて火を付けられるよな




生活保護クッチャバカの非人間は
確実にこの辺の生活保護ウンコレス吊るしあげをくらって
生活保護クッチャバカ発狂の生活保護決断してるわな(このバカがwww)

592名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/08(木) 23:44:43.20ID:6O8Uf+0C0
スレ間違ってんじゃねえかバカが

593名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:46:45.06ID:S00s0tVup
>>592
ん?(笑)生活保護ウンコの非人間のバカが
生活保護クッチャバカなりにパクリなしでレスしろってサンドバッグにしてきたの
思いだせねぇのか?
ん?
このバカが(爆笑)

594名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/08(木) 23:47:58.97ID:6O8Uf+0C0
ん?じゃねえよバカが

595名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:50:07.51ID:S00s0tVup
>>594
ん?(爆笑)バカの本領発揮か?(爆笑)
とにかく生活保護クッチャバカのおまえはその
バカがってパクんのやめてくれる?
おれとかおまえの頭をサッカーボールキックでクチャっと蹴り◯してるイメージしかないんだけど
憧れんのやめてくれるか?(爆笑)

428 名前:名無番長 :2018/03/08(木) 23:31:20.90 0
>>423
ん?だってワッハハハハワッハハハハバカか?ワッハハハハワッハハハハ反応鈍すぎて毎回「ん?」ワッハハハハワッハハハハ腹痛いワッハハハハワッハハハハ何が起きたか理解できず「ん?」ワッハハハハ京子、一発やってやれよワッハハハハワッハハハハ

596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/08(木) 23:50:36.16ID:pZeS1sBo0
レス番飛んでるんで、ID:6O8Uf+0C0が6連投して荒らしてるように見えるw

597名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:54:00.58ID:S00s0tVup
>>596
いかにおまえが人間社会無縁の生活保護ウンコの非人間の
ウンコバカなのか介護してやるな(爆笑)

その生活保護ウンコ判断では>>594の生活保護ウンコ非人間のおまえの
ウンコバカジエンはゴーサインか?(猛烈大爆笑www)

その生きる価値皆無の生活保護ウンコの非人間のおまえが生活保護判断する
生活保護エアNGの
生活保護ウンコバカ判断基準とか
どうなってる?(笑)

どうだ?生活保護ウンコの非人間(笑)
そろそろ気がつける頃だろ痴呆老人のウンコバカが(笑)

598名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:54:45.56ID:S00s0tVup
な(笑)非人間で底抜けの
バカだろ(爆笑)

599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/08(木) 23:54:46.02ID:6O8Uf+0C0
>>596
消してみたら確かにそうとしか見えないな
もう飽きたからやめとくわ

600名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:55:58.42ID:S00s0tVup
>>599
生活保護ウンコバカの非人間だから
もうじゃなくて
永遠に消えるよう自殺するか、そのウンコバカ頭をてめぇでクチャっと潰しちまえよ、
な(爆笑www)

601名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/08(木) 23:56:57.83ID:S00s0tVup
どうですか、この一連の
生活保護ウンコバカ非人間をサンドバッグにして
生活保護便器小屋に叩き返すながれwww

602名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-VZcb)2018/03/09(金) 00:02:20.95ID:ShUDqN8tp
まぁ、生活保護ウンコの非人間は人間社会に参加できない悔しさもあいまって
まだ生活保護ウンコ丸出しでむしゃぶりついつくるやろな
このバカが(爆笑www)

603名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b03-ftzT)2018/03/09(金) 01:22:47.81ID:DIHvb6jj0
NGは甘え

604名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/09(金) 21:01:42.12ID:vW7qCHK/p
許しが来るのかと思ったら、関係ない奴殺しに行く話で終わっててワロタ

605名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/09(金) 21:35:32.99ID:8ia75Tqp0
>>603
おまえ、大気の薄い火星行ってみろ。NGのありがたみがわかるから。

606名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-NVNL)2018/03/10(土) 12:13:15.08ID:6wPAbQE90
なんかもうこの映画誰も見てない感じだな
悲しい

オスカー作品賞監督賞では客呼べるけど
俳優賞では呼べないのかな

607名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/10(土) 12:27:08.36ID:PU1n6Sztp
>>606
金曜日の六本木TOHOには割と入ってたわ。
カップルで見に来るような映画じゃないと思ったけどなー(^o^)

608名無シネマ@上映中 (スププ Sd8a-CwvI)2018/03/10(土) 12:51:36.63ID:T+e+bATgd
シェイプ~ならいいのかw

609名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp33-byjr)2018/03/10(土) 13:33:39.64ID:yPAoKRNnp
誰が殺したか?で引っ張りながら
まぁいいか、で終わる糞映画
口コミで客減るパターン

610名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/10(土) 13:43:12.34ID:PU1n6Sztp
>>609
クソだとは思わないが、積極的におすすめはしたくないな。

611名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-NVNL)2018/03/10(土) 14:13:01.37ID:6wPAbQE90
ことごとく予想を裏切る展開!っていう評判だそうだが、
観てて全くそうは思わなかったが…

だからつまらなかったじゃなくて、面白かったんだけど

612名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/10(土) 14:33:13.55ID:PU1n6Sztp
>>609
クソと言えばやたらめったらfuck, shit, ass が繰り返し使われていたな。
台詞も訛りが強くてその点が面白かったわ。

613名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/10(土) 14:36:02.18ID:PU1n6Sztp
>>611
予想は裏切らないんだけど、行動がめちゃくちゃだよな。
あのピクセルに出てた小さい男もなかなか良い味出してたわ。

614名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-KjSg)2018/03/10(土) 14:38:34.47ID:Bf9cszfj0
>>613
おまえが昨日見たってことで聞いてやるけど
エンディングで車の中で
ババアから火炎瓶事件を告白されたデクソンの表情が
バックミラー越しに見えたけど
どう思ったか書いてみ?

615名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/10(土) 14:41:16.45ID:PU1n6Sztp
>>614
あなた様のご質問に回答する気は毛頭ございません。あしからずご了承くださいませ。カス

616名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be19-uQtz)2018/03/10(土) 14:53:29.63ID:klXqVXG80
ミルドレッドはリアルでは絶対に関わりたくないタイプの人間だけど、劇中で観てる分には痛快だったわ
全く行動がブレないし、大の男や警官たちにどんな嫌がらせされようと全くひるむ事無く罵倒で返すし
ここまで猪突猛進だとスカッとする 
高校生のガキ達への男女平等股間キックは笑ったw

617名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/10(土) 14:56:24.78ID:PU1n6Sztp
>>616
あれだけ脅かされると普通はビビるよなあ

618名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-KjSg)2018/03/10(土) 14:56:50.07ID:Bf9cszfj0
>>615
おいおいおい(笑)
生活保護ウンコを毎度吊るしあげるのもアレなんで
昨日見たってことで聞いてやったのに、
その頭髪全部無くてウンコバカのうえに禿げです
とかなんの自己紹介なんだい?(爆笑)

619名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-KjSg)2018/03/10(土) 14:57:32.38ID:Bf9cszfj0
617 名前:名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6) [sage] :2018/03/10(土) 14:56:24.78 ID:PU1n6Sztp
>>616
あれだけ脅かされると普通はビビるよなあ




と(笑)
すかさず生活保護ウンコの非人間の分際で
スレを流そうとする
生活保護ウンコの非人間なのであったwww

620名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/10(土) 14:59:15.98ID:PU1n6Sztp
>>619
ああ、あンただったのか。今起きたの?

621名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-NVNL)2018/03/10(土) 15:02:03.33ID:6wPAbQE90
>>616
女に股間キックがどのくらい効くのか知りたいw
息子が皮肉たっぷりにサンキューマムって言うのも笑えるな

622名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-Qecs)2018/03/10(土) 15:45:08.55ID:Zgy1rV4s0
>>606
新宿のTOHOも一時一日一回まで上映減らされていたけど、また増えてるね
週末だけかも知れないけど
今残席確認したら次の回が残りわずかになってた
ここは雰囲気悪過ぎて誰も寄り付かないだけだよ
いい映画なのに残念だよね
誰もがもっと気軽に書き込める雰囲気になってほしい

623名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-Qecs)2018/03/10(土) 16:04:12.24ID:Zgy1rV4s0
>>616
あのシーン面白い
あの子たちの方がミルドレッドより先に「怒りは怒りを来す」を悟っただろうなあれw
多分あの後はロビーに嫌がらせするやついなくなっただろうし、
暴力はダメだけど結果的には良かったかも

624名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bece-dtLl)2018/03/10(土) 16:57:27.04ID:uBhaeviA0
>>621
激痛が走ることはないけど衝撃にびっくりする感じかも
>>622
公開直後からまともに話ができる人達は少数だったよ
あとは本当に映画見たのかと疑いたくなるような理解力のない人が

だ か ら は ん に ん だ れ な ん だ よ !

ってキレたり、結末がはっきりしないラストが受け入れられないってごねたりする人が多かった
観客のレベルがそんなんなんだと思うわ日本は
アメリカ人をバカだと言ったりするけどこの映画とかダークナイトが大ヒットしたりするし
やっぱりエンターテイメントの成熟度は比べられないものがあるなーと感じる

625名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/10(土) 17:00:27.01ID:Bf9cszfj0
>>624
生活保護ウンコの張り付き日記とか書いてると
ブチ○すぞ(笑)

分かったフリの生活保護ウンコが
犯人誰なんだよこの生活保護ウンコの非人間が
おまえまじで捻り潰すぞ

626名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/10(土) 17:01:49.12ID:Bf9cszfj0
しかし股間キックのシーンもミュージカル調といえば
ミュージカル調だわな(笑)
ガキも大人しく蹴りもらってな(笑)

なんかこのスレの生活保護ウンコは生意気だね(笑)

627名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/10(土) 17:14:59.79ID:2UxTVb8J0
まあ日本はアメリカと比べると殺人事件が数ケタ違いで少ないからな。
アメリカ人が日本人に地震なのになんで平気なのって不思議がるようなもんだろw

628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/10(土) 17:24:36.75ID:Bf9cszfj0
まあスレを埋めてるうち9割が生活保護ウンコのジエンなわけだけど(笑)
Supremeのチョンコロ暴行事件をYouTubeで見ただろ(笑)
まぁそういうことだ(笑)

制服を着た警官が真昼間に
ミュージカル調(笑)でケツをプリプリさせながら
一般市民を2階の窓から叩き落す(笑)

とにかく脚本、演出がクソなんだよなあ(笑)

629名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b9f-A/UC)2018/03/10(土) 18:03:06.99ID:7PNri3qj0
ミルドレッドも娘が無残に殺されるなんてことがなければ雑貨屋のフツーのおばさんだったでしょ
冒頭は髪も長くて女性らしい感じだったし

630名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d)2018/03/10(土) 18:22:19.85ID:lEHCZKvDa
お万小判番する

631名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b03-ftzT)2018/03/10(土) 18:32:43.16ID:w2PbPEt20
ミルドレッ ド

632名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b03-ftzT)2018/03/10(土) 18:33:05.19ID:w2PbPEt20
ミルドレッ ド

633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b03-ftzT)2018/03/10(土) 18:33:27.82ID:w2PbPEt20
ミル ドレッ ド

634名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-A+RI)2018/03/10(土) 18:34:41.21ID:L3Cw2Waka
観てきた。すげえつまらなかったわ

635名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-A+RI)2018/03/10(土) 18:39:57.26ID:L3Cw2Waka
あいつは当該事件の犯人じゃないけど、レイプ魔で悪い奴だからとりあえず殺しに行こうぜ
とかいう無茶苦茶なまとめ方に驚いた

あと感情移入できないキャラを大量に出せば深みのある映画みたいな風潮ってなんなの?

636名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e33-hn8E)2018/03/10(土) 18:44:05.13ID:G5VWVJq60
粗野で無教養で下品などうしようもない連中だけど最後は踏みとどまりましたよ
だから皆さん見捨てないでねってメッセージの映画だよ

こんだけ露骨に媚びられたら賞あげられないよね流石にw
役者に頑張ったで賞あげるのが限界

637名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-A+RI)2018/03/10(土) 18:46:59.92ID:L3Cw2Waka
見る側の予想を裏切ることばかり考えてる映画って感じ
もの凄い駄作だと思うけど意識高い人から軒並み高評価で草

638名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b9f-A/UC)2018/03/10(土) 18:57:26.29ID:7PNri3qj0
映画中半分寝てたのかな

639名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e33-hn8E)2018/03/10(土) 19:08:49.79ID:G5VWVJq60
>>637
意識は高いけどこの映画に込められた悪意に気付かない純朴な人が誉めてるんだろう

640名無シネマ@上映中 (スッップ Sd8a-Fzdv)2018/03/10(土) 19:21:20.73ID:tqxY+UQgd
犯人が誰であるかはあまり重要ではないかな

641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/10(土) 19:44:44.60ID:74joXJzY0
なるほど。弱者が変化していく映画を悪意と捉える人間がいるのか。

642名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/10(土) 19:46:33.36ID:74joXJzY0
この作品は愛の映画だが多少キリスト教の前提知識がないと理解すらできないからな
土着宗教バカには難しすぎたようだが

643名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-NVNL)2018/03/10(土) 19:48:54.32ID:6wPAbQE90
>>637
どう言う予想をしながら見てた?知りたい

644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-btXA)2018/03/10(土) 19:50:24.93ID:aPVRI3N60
ほんとそれ
キリスト教への理解がないとわからない映画だと思う
すごく感動したけど、人には勧めにくい

645名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/10(土) 19:51:16.23ID:74joXJzY0
キリスト教の知識がないから悪意なんてトンチンカンな解釈が出てきてしまうんだよ

646名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-A+RI)2018/03/10(土) 19:55:53.56ID:L3Cw2Waka
ID:74joXJzY0

意識高いなあ

647名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/10(土) 19:57:46.02ID:74joXJzY0
意識高いというレッテル貼り、ダサすぎですよ

648名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/10(土) 20:00:57.03ID:Bf9cszfj0
>>647
ん?(笑)
生活保護ウンコバカの非人間がこのタイミングでクチャクチャと
生活保護宗教とかほざくのか?
ん?(爆笑www)

マジでおまえのその生活保護ウンコの非人間丸出し鈍さ、ズレ感、無能感(笑)
おまえ自分でそのウンコの詰まった頭を
衝動的に一撃でクチャッと潰したくなることは
ないのか?(笑)

649名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/10(土) 20:02:20.18ID:Bf9cszfj0
644 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-btXA) [sage] :2018/03/10(土) 19:50:24.93 ID:aPVRI3N60
ほんとそれ
キリスト教への理解がないとわからない映画だと思う
すごく感動したけど、人には勧めにくい




この辺の単発の生活保護ウンコ非人間ジエンレス(笑)も
サッカーボールキックでグチャグチャにアレしてやりたくなるんだよな(笑)
ってやらないから
生活保護ウンコの非人間は生きる価値無しの汚物として
自分でその生活保護ウンコ頭潰しちゃえよ、な(笑)

650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/10(土) 20:24:04.78ID:74joXJzY0
知ったかぶりをして土着宗教なんて持ち出すから大恥をかくんだよこのバカは

651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-KjSg)2018/03/10(土) 20:38:52.19ID:Bf9cszfj0
>>650
ん?(笑)
生活保護クッチャバカの非人間どうした?(笑)
生活保護クッチャバカのおまえの多少って
生活保護解説すると
なんなんだ?(爆笑)

642 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh) [sage] :2018/03/10(土) 19:46:33.36 ID:74joXJzY0
この作品は愛の映画だが多少キリスト教の前提知識がないと理解すらできないからな
土着宗教バカには難しすぎたようだが

652名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-KjSg)2018/03/10(土) 20:40:16.10ID:Bf9cszfj0
650 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh) [sage] :2018/03/10(土) 20:24:04.78 ID:74joXJzY0
知ったかぶりをして土着宗教なんて持ち出すから大恥をかくんだよこのバカは



生活保護ウンコの非人間が
サッカーボールキックよろしくフルボッコで
生活保護サンドバッグ吊るしあげ状態で
あぶり出されて
この生活保護ウンコレスw w w w w

このバカ(爆笑)

653名無シネマ@上映中 (スププ Sd8a-A5Lu)2018/03/10(土) 21:16:34.35ID:gR1vyFIxd
看板の苦情に二人って
歯医者は後に出てきたけど
変な顔した女っtw誰だったんだ

654名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-iOMi)2018/03/10(土) 21:28:08.68ID:NJkT1MyKM
強烈な映画だったわー。
トラウマ作品にかろうじてしなかったところに製作側の良心を感じたわ。

655名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/10(土) 21:36:19.74ID:2UxTVb8J0
面白すぎるのが難点だって業界人のコメントを引用リツートして某邦画監督が
「見る気もしねえ」って書いてた。まあそういう側面があることは否定できないけど、
映画には2時間程度で話まとめなきゃいけない縛りがあるんだから、
そういう手法を頭から否定するべきはないよな。

656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da63-6J9i)2018/03/10(土) 22:07:18.61ID:Kdb/7jrR0
>>654
これむしろトラウマ癒される類の映画じゃね?

657名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/10(土) 22:17:00.31ID:74joXJzY0
むかし少し邦画制作にたずさわっていたが、邦画の方が見る気がしねえわ
事情はわかるがあまりにも糞化しすぎ

658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23bd-Wwmn)2018/03/10(土) 22:29:07.03ID:phZSUXrN0
>>653
あれ署長もそいつ誰だ?って言ってたよなw

659名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2633-YSnC)2018/03/10(土) 22:32:07.56ID:P3CplxOj0
>>655 なんていう監督?

660名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a2e-CwvI)2018/03/10(土) 22:35:54.18ID:znOQlVJ70
伝聞で評価下して見る気しないとか
恥ずかしいやつ

661名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b9f-A/UC)2018/03/10(土) 23:06:23.84ID:7PNri3qj0
>>658
a funny fucking eye
って署長が言うところ好き

662名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df1e-LImY)2018/03/10(土) 23:19:37.76ID:C2y1pBtA0
邦画なんか俺でも撮れる自信ある

663名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b740-GYA/)2018/03/10(土) 23:23:22.40ID:pR1uxSK+0
問題は誰がお前に出資するのかってとこだな

664名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-iOMi)2018/03/10(土) 23:25:50.54ID:NJkT1MyKM
面白い脚本さえ書ければ、今どきはハードウェア的には安いし、俳優希望やスタッフ候補は多いから、誰でも撮れちゃうんじゃない?
面白い脚本さえ書ければね。

665名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-iOMi)2018/03/10(土) 23:36:19.20ID:NJkT1MyKM
つかこのスレ、ワッチョイかよ。

666名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9e-+uNh)2018/03/10(土) 23:37:48.19ID:74joXJzY0
やっぱりお金が無いと厳しいよ

667名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-iOMi)2018/03/10(土) 23:40:06.23ID:NJkT1MyKM
>>656
ちゃんとカタルシスってるよね。

668名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/11(日) 01:08:27.48ID:j6b5f6mQ0
>>664
怪獣映画でも大丈夫?

669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-yB3I)2018/03/11(日) 01:16:07.23ID:NV4v704G0
看板を燃やしたのはディクソンだとパンフレットで町山も書いてるけど、レストランでの告白を聞く限り犯人はミルドレッドの元ダンナだよね?
違う?

670名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-Pzh+)2018/03/11(日) 01:21:23.17ID:6twbgMbka
町山の妄言をアテにしてはならない

671名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-NVNL)2018/03/11(日) 01:43:27.77ID:wCiRYSVb0
>>668
それこそそんな特撮映画はカネかかるやろ

672名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/11(日) 01:48:12.23ID:BxV3FfZ7p
>>669
元DV旦那の言っていることが正しければそう。
暴走警官が火を着けたみたいな流れで警察署に火炎瓶からのあの元旦那の告白はなかなか面白かったわ。
しかしあの旦那、ろくでもないな。

673名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-yB3I)2018/03/11(日) 02:03:22.96ID:NV4v704G0
>>672
やっぱそうだよね。
じゃないと、あそこまでミルドレッドが取り乱さないと思うし。
パンフレットの解説でディクソンだって断言しちゃってるから、俺の読解が間違ってるのかと思っちゃった。

674名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/11(日) 02:18:13.26ID:BxV3FfZ7p
>>673
場面展開からはあの暴力警官がやったとしか思えないように作ってるけど、蹴られた高校生含め、動機持ってるやつは結構いるよね。
元旦那が酔ってあるいは、ヒロインを傷つけるため適当なこと言ってる可能性もあるしねー。

675名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfeb-Pdfp)2018/03/11(日) 05:08:56.67ID:hIdOqaTX0
>>621
皮肉ではないのでは?
別に純粋な感謝とは言わないが複雑な表情は、ババアの評判がまた凄くなるなあ、という諦観だろ
自分自身の中でもかなり溜飲下がったけどあからさまに喜べないし、みたいなのも有るだろう

676名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfeb-Pdfp)2018/03/11(日) 05:14:25.88ID:hIdOqaTX0
>>674
俺は後者だと思ってたけど、そういうはっきりしない事もあるという点で一貫しているね

677名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a3e-6Lf4)2018/03/11(日) 05:23:49.79ID:NO0viF6R0
https://m.imdb.com/title/tt5027774/synopsis?ref_=m_tt_stry_pl

Charlie approaches Mildred and admits he set the billboards on fire while drunk and angry, […]

imdbの梗概において放火犯について言及された部分は上に引用した箇所のみ(気になる方はリンクから確認どうぞ)
日本語英語問わず他にもいくつかプロットやシノプシス、批評を見たけれども「ディクソン=ビルボード放火犯」という深読み?珍説?は
日本語パンフと町山解説、またはそれに準拠したと思われるもの以外に見当たらない

町山の英語力はこれまでに幾度となく疑問視されているし
大方一方が裏を取らずに他方に準拠しながら説明してしまった、そのままメディアに載せてしまった
というところだろう

678名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a3e-6Lf4)2018/03/11(日) 05:33:44.64ID:NO0viF6R0
それから映画パンフレットという刊行物自体が半ば日本固有のガラパゴス文化で
洋画パンフレットにおいてはインタビュー記事を除いて翻訳元の原文は基本的に存在しない
と考える、そう考えていいと思うんだ

679名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-Qecs)2018/03/11(日) 08:31:35.61ID:DV1GpKrH0
>>675
同意
ここでは前から皮肉ととらえたレスが多かったけど、違和感あった
車中のThank Youとは違うと思う
神父が家に来た時と似た感じかなあ
ロビー「悪口言われただけだ」(僕全然気にしていないのに勝手に来ちゃって、ほんとはマムに説教したいだけなんだろ)からのミルドレッドの逆襲で痛快!みたいなw
さすがに股間蹴りはやりすぎだよ、しかも女の子にまで、でもまぁありがとう、参ったなー
って感じのThank You だったと思う

680名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e33-hn8E)2018/03/11(日) 09:16:50.82ID:IS55WWeF0
高校生にもなって母ちゃんに学校での揉め事にクビ突っ込まれて感謝とかマジで言ってるの?

681名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-Pzh+)2018/03/11(日) 09:21:59.12ID:D/jrP+KYa
皮肉と感謝が入り混じった複雑なありがとうに聞こえたな、自分には。

682名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e03-O6g6)2018/03/11(日) 09:29:50.39ID:KpzgoxRV0
>>680
子供の喧嘩に親が出ないなんてのは日本の価値観じゃねえか?海外ではバンバン出てくる気がする。

683名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd2a-ftzT)2018/03/11(日) 09:39:36.34ID:BYNwVjZId
>>669

423 名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spf1-XO1c) sage 2018/02/12(月) 12:09:37.58 ID:gMUreYgBp
パンフで町山が放火犯を勘違いしてるという話は本当に本当なの?
誰か買った人、該当部分の前後数行も含めて教えてよ。

465 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ecf-VnJk) 2018/02/12(月) 19:05:45.51 ID:cbWHgxas0
>>423
ミルドレッドはクリント・イーストウッドのように眉間に皺を寄せ、
歩くときは西部劇のようなメロディが流れる。
彼女が建てたビルボードは炎のように赤い。
炎で娘を焼かれて、炎のように怒っている。
ドナルド・トランプ大統領は北朝鮮に対して「炎と怒り」をもって報復するとツイートしたが、
「炎と怒り」とは旧約聖書イザヤ書に書かれた「神の怒り」を意味する。
その怒りの看板も炎に包まれる。
ディクソンだ。報復としてミルドレッドは警察署を焼き、ディクソンも炎に包まれる。
ミルドレッドとディクソンの炎と怒りの応酬。


こんな感じです。まぁ普通は、“ディクソンだ”ミルドレッドの心の声だと分かるでしょう。
普段活字に触れない輩は、「町山はmisleadしてる!」って勝手にmisreadしてますが。

469 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e6d-jA6l) sage 2018/02/12(月) 19:25:38.27 ID:BleWNuia0
>>465
「ミルドレッドが『ディクソンだ!』と思った」って書いてるだけなんだな。
そこは正しいじゃんかw

684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-Qecs)2018/03/11(日) 09:40:53.14ID:DV1GpKrH0
>>680
皮肉たっぷりのThank Youではないと言いたいのよ
ロビーがミルドレッドに対してキレてるのってどちらも看板が原因の、
車中でのThank Youと同じく車中で気を紛らわせたくて鳥の癌の話をして家に着いて部屋のドアバターン!の2ヶ所だけだと思うわ

685名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e33-hn8E)2018/03/11(日) 09:43:00.96ID:IS55WWeF0
>>684
もう呆れてキレる気にもならない「ありがとう」だろ、感謝は無いわ

686名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e03-O6g6)2018/03/11(日) 09:43:12.01ID:KpzgoxRV0
>>684
ワシもそう思う。学校事件の時はそっと「ありがとう」と言ったように聞こえたな。

687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e03-O6g6)2018/03/11(日) 09:43:43.43ID:KpzgoxRV0
>>685
その後の息子の行動が協力的になってる。

688名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-hn8E)2018/03/11(日) 09:53:07.47ID:0+WIiGyv0
>>683
「応酬」ってあるんだから
ディクソンも「炎と怒り」に該当する行為をしてなくちゃいけなくて
それは文脈上、放火以外ないんだが…

689名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-Qecs)2018/03/11(日) 09:56:06.51ID:DV1GpKrH0
突っ込まれる前にあと一言付け足しておくね
ロビーは看板を建てたことにキレているのではなくて、
敢えて警察の報告書にも目を通さなかったのに看板によってアンジェラの死の詳細を知らされたことに腹を立ててる

690名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp33-LImY)2018/03/11(日) 09:58:22.64ID:Sh2j7YNgp
別に警察も全く何もしてなかった訳じゃないし
結局犯人もわからんのに
なんでオカンこんなにキレてるん?
子供の管理は親の義務やろ
権利だけ主張する底辺の権化で気分悪いわ

691名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-NVNL)2018/03/11(日) 09:58:39.54ID:wCiRYSVb0
俺は皮肉と呆れたのと諦めの境地のサンキューだと思ったけどな
協力的なのはその前も変わらないし

まあわかりにくい描写だね
監督賞ノミネートされなかったのはこういうところか

692名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/11(日) 10:08:01.07ID:j6b5f6mQ0
>>690
お前のレスからその底辺の匂いしかしてこないんだが

693名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e03-O6g6)2018/03/11(日) 10:13:15.64ID:KpzgoxRV0
>>690
やる気もなければ暴力警官が黒人を痛めつけたりと、その怠慢ぶりに業を煮やしたんだろ。

694名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp33-LImY)2018/03/11(日) 10:36:37.11ID:Sh2j7YNgp
>>693
全然ちゃんとした捜査ファイルあったやん
怠慢じゃない

695名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e03-O6g6)2018/03/11(日) 10:39:00.44ID:KpzgoxRV0
>>694
えらく薄かったがな。
何より全然進展なしだったら、親からすりゃ「ウチの子の事件はどうなってんの!」って焦燥感は強いだろ。

696名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e03-O6g6)2018/03/11(日) 10:39:47.91ID:KpzgoxRV0
>>694
てか捜査ファイルすらなかったら話しになんねーだろ。何言ってんだ?アフリカとかの人?

697名無シネマ@上映中 (スププ Sd8a-A5Lu)2018/03/11(日) 10:45:04.59ID:26fscg91d
普通の映画だったら、主人公なら犯罪被害者の遺族を同情できるような人物に描くだろうけど
このオカンみたいな感情移入できない、極端な性格の人物にしたところが
この映画の面白さじゃないのかな

698名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8fdf-YLAz)2018/03/11(日) 11:00:43.43ID:Ft/6NGm30
シェイプザウォーターと続けて見たんだが
昨今の賞レース候補になるには絶対ホモを登場させないといけないのかな
マイノリティが極端に多過ぎて逆におかしい気がする

699名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp33-LImY)2018/03/11(日) 11:17:48.43ID:Sh2j7YNgp
>>695
でせっついた挙句別に進展なかったじゃん
飲み屋の男もたまたま怪しかっただけで
怠慢じゃない
オカンはキチガイ底辺

700名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e03-O6g6)2018/03/11(日) 11:20:43.33ID:KpzgoxRV0
>>699
せっつかなかったらもっと進展ないかも。って気持ちは分からないのかな?
飲み屋の男はひっかいて皮膚の検体取ってちゃんと捜査してるよな?
ところどころ寝てたのか?

701名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e03-O6g6)2018/03/11(日) 11:22:00.52ID:KpzgoxRV0
>>699
まあ、あの言葉遣いから上流階級でないことは確かだな。

702名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp33-LImY)2018/03/11(日) 11:29:12.92ID:Sh2j7YNgp
>>700
だから「たまたま」なんだってば。
せっつく前の捜査段階でも警察官の後ろの席で
「こないだ女犯して燃やしたぜ~」って言ってたら
調べるでしょ。オカンの行動関係ない。

捜査!捜査!さっさと捜査!しばくぞーー!

ってやってるキチガイ底辺の話なの。

703名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/11(日) 11:39:00.70ID:j6b5f6mQ0
>>702
お前も底辺と思われたくなかったら携帯でチマチマやってないでパソコンくらい買えよ

704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a06-gopB)2018/03/11(日) 12:10:30.09ID:A9oSzXlg0
じ~にぁすバルダミュさん、失笑。

705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2aae-sXWD)2018/03/11(日) 13:15:06.20ID:wZzbkf7u0
>>698
統計上は
オープンにしてるかどうかは別として十人いれば一人二人は同性愛者がいる
だからそれぐらいの登場人物がいればゲイやレズのキャラが出てくるのは
政治的というより科学的に正しい

706名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/11(日) 14:07:10.23ID:BxV3FfZ7p
>>702
「たまたま」かどうかはわからんよ。
火事の前ならあそこまで捨て身で調べたかな?
所長の遺言、おばさん怒りの火炎瓶があって初めてあそこまでやったんじゃね?

707名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/11(日) 14:42:39.19ID:j6b5f6mQ0
あとジュースな

708名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/11(日) 14:59:52.19ID:BxV3FfZ7p
>>707
そうだそうだ。ジュースな。しかもストローを折って向けてやって。
ああここから赦しの物語になるのかと思ってたら、全然なってなくてワロタ。

709名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp33-LImY)2018/03/11(日) 15:51:34.77ID:Sh2j7YNgp
>>706

火事前でも調べるってば。
それにあんな喧嘩ふっかけなくても車のナンバー見て飲み食いした食器持ち帰って唾液からDNA調べれば充分。

オカンの行動の結果引き起こされた捜査じゃない。

710名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/11(日) 16:25:08.96ID:5z6ghYuS0
現場写真見てオエ~とか言ってるやつが調べるわけないだろ

711名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-A/UC)2018/03/11(日) 18:44:34.80ID:U/8BFycDa
>>690
ミルドレッドが一番腹を立ててるのは自分自身だよ
でも他人にぶつけるしか方法が見つからなくて苦しんでる

712名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/11(日) 19:05:18.75ID:BxV3FfZ7p
>>709
苦しいな。
あいつがそんなもん調べるわけないだろ。とだけ言えば十分だな。

713名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f31-6gl7)2018/03/11(日) 20:15:28.63ID:9zJQvzPp0
観てきたがスポットライトと同じくキリスト教文化に疎かったりアメリカの土地柄を知らんとそこまでだな
署長もそうだが南部の男は若い女と付き合うのが風習なのか?
あとは怒りと赦しと忘却の映画だなって月並みな意見

714名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/11(日) 20:18:09.82ID:BxV3FfZ7p
>>713
キリシタンキター

715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f31-6gl7)2018/03/11(日) 20:23:32.14ID:9zJQvzPp0
>>714
多分そういうのだろうなってだけでFSM教徒だ

716名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-s9dY)2018/03/11(日) 20:28:46.21ID:SUgDO89qr
>>711
ミルドレッドの自責の念や深い悲しみを感じたか、彼女とディクンが息子、母親の寝顔を見ていた時の解釈によって全然違った映画に見えるんだろう。

717名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-LSmR)2018/03/11(日) 20:30:05.36ID:Q1ehfegrM
若い女と付き合ってるって、男として現役だという象徴でしょ。
40歳過ぎると、普通の男はほんとにモテなくなるから。

718名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f31-6gl7)2018/03/11(日) 20:32:51.28ID:9zJQvzPp0
ファーゴの方がはっきりしてて面白かったなあ
犯人っぽい男の7ドルの伏線が酒8ドルなのかもよくわからんし
エロ描写も入れた方が楽しかった

719名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f31-6gl7)2018/03/11(日) 20:36:20.94ID:9zJQvzPp0
広告屋が警察署の向かいでファックして、署長の青姦もありゃもっと底辺感があったのにな

720名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f31-6gl7)2018/03/11(日) 20:52:10.76ID:9zJQvzPp0
スリービルボードで予測を裏切られるとか言ってるけど中盤で予測しても無駄だって気付かないのかね
泣いたとかもわからん
やるせない気持ちをどのように昇華していくかなんて目新しさもないし
映画は悪くないが感想が一番誇大で欺瞞に満ちている気がするよ

721名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23bd-Wwmn)2018/03/11(日) 21:30:29.17ID:WBViOynV0
>>709
署長の手紙読んで
火事の後に病院で赦してもらって
生まれ変わったからちゃんと捜査するようになったんだろw
ミルドレッドの行動がなかったら手紙も火事も広告屋に対する暴力もないよ

722名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a5a-hn8E)2018/03/11(日) 21:34:34.40ID:tofpdLPb0
広告屋「おのれミルドレッド」

723名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a1a-Wwmn)2018/03/11(日) 21:43:08.53ID:j6b5f6mQ0
>映画は悪くないが感想が一番誇大で欺瞞に満ちている気がするよ

そんなのどの映画の感想でも同じだろw

724名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be19-uQtz)2018/03/11(日) 22:41:31.29ID:RAgf5SyV0
>>718
そりゃエンタメ性で言えばファーゴの方が高いからな
笑いのネタも多いし、マクドーマンド演じる警官にちゃんとヒーローとして感情移入できるし

725名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-LSmR)2018/03/11(日) 22:45:31.71ID:Q1ehfegrM
フラナリーオコナーの短編集、発注しちゃったよ。

726名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8fdf-YLAz)2018/03/11(日) 23:04:12.88ID:Ft/6NGm30
>>705
レスあんがと
そんなに同性愛者がいるとは眉唾だが最近極端過ぎないか?
ホモが出て来ない映画探す方が難しいレベルだわ

727名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa73-uQtz)2018/03/11(日) 23:04:27.74ID:zo2q9YF4a
見てきた
まあ、、、最悪の事態は避けられそうでよかった

トランプが当選してなかったら、この映画は作られてたろうか

728名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/12(月) 00:12:45.29ID:MdcSPws60
>>725
あれケイレブが読んでたってこと以外あまり関係ないんだよな

729名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/12(月) 00:20:38.56ID:Lx9aM2B9p
>>715
SMキター

730名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/12(月) 00:21:55.55ID:Lx9aM2B9p
>>717
更に50過ぎると金払い係としてしか見てくれなくなるぞ。

731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f31-6gl7)2018/03/12(月) 00:26:42.03ID:qQjXen6E0
若い嫁にちんこが最高とか言われたいわ

732名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfeb-Pdfp)2018/03/12(月) 04:56:13.58ID:eT6+8hJm0
>>698
やっぱりディクソンはホモ?

733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-NVNL)2018/03/12(月) 10:47:08.78ID:hblu6Xmt0
>>732
ほぼそうだな
そしてマザコン

734名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f8b-FiJ0)2018/03/12(月) 11:29:48.88ID:k7CPuyx70
署長が死んだ時にトイレで先輩警官と一緒に泣いてたけど
あの人がホモ相手?

735名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-+uNh)2018/03/12(月) 11:56:40.86ID:+4FFqS6Nr
>>728
神の恩寵のあたりかなり参考にしてると思う

736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/12(月) 12:34:33.37ID:MdcSPws60
>>735
この映画のどの辺?

737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/12(月) 12:44:46.25ID:MdcSPws60
シナリオもレッドが読んでる本は特に書名が明記されてるわけでもないんだよな
なんとなくそれっぽい本を読むふりをしながら事務員をみている、ってだけで

738名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-+uNh)2018/03/12(月) 12:48:36.25ID:+4FFqS6Nr
>>736
ネタバレになるがミルドレッドがバカ女の言葉で悟るシーンとか
あとはこの作品のトーンがフラナリー・オコナーの作風とまったくもって一緒
信仰と暴力という暗くなりがちなテーマを扱いながらちょっとしたユーモアを感じさせるあたりとか
マクドナーのインスピレーションの元ネタだったんだと思ってる

739名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-bVKI)2018/03/12(月) 12:57:27.66ID:4hhIlX4H0
だからよ(笑)
カトリックでもなんでもよ、アメ公専用映画だって言ってんだろ(笑)

必死に後から調べたり、バカだけどオコナー買いました(笑)
みたいなアホがこの映画語って
誰に聞いて欲しいのよw w w

740名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp33-MRW4)2018/03/12(月) 13:24:13.41ID:hIl4fkY4p
>>738
>あとはこの作品のトーンがフラナリー・オコナーの作風とまったくもって一緒
その辺の違和感なんだよな
オコナーでそんな物分かりのいい話あったっけってさ

741名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp33-MRW4)2018/03/12(月) 13:25:31.00ID:hIl4fkY4p
少なくとも善人は~、はそういう話じゃないし

742名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-Kq1W)2018/03/12(月) 13:49:25.89ID:VPD6tEEva
やっぱおもしろい?

見に行くか迷ってるんだが

743名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa73-ZdpG)2018/03/12(月) 13:53:12.80ID:n7tpHDjWa
面白い!って感じの作品ではないな
人間がいかにアホで愛がいかに大事かっていう作品

744名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f99-UEcK)2018/03/12(月) 14:08:15.00ID:YnP7scG/0
ラストシークエンスでチャゲアスのYAH YAH YAHが脳内再生された

745名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa7b-bdzA)2018/03/12(月) 14:34:09.75ID:qQog8oYFa
>>734
署長のことが好きだったんだと思ってた

746名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d)2018/03/12(月) 14:42:25.12ID:zql34joha
だれがハゲ&アスカやねん!

747名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 14:49:24.95ID:4hhIlX4H0
日本人でこのアメ公専用映画を見て
すぐ面白い!ってのは
オコナーとかその辺が好きで、今まで何冊も読んできたってヤツだバカタレがw

これから読むってヤツこそこの映画とは無関係w
まぁこのミュージカル調クソ映画のどこに惹かれたのか特異なヤツとも言えるけどなw

748名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-LSmR)2018/03/12(月) 15:27:31.23ID:TUA0ryRLM
>>747
馬鹿?

749名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/12(月) 15:37:25.35ID:Lx9aM2B9p
>>748
どうもそうらしいよ。

750名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 15:58:12.84ID:4hhIlX4H0
>>749
やっぱり唯一神の言うことは絶対だろ(笑)
どうもじゃなくてバカの中のバカ、しかも生活保護ウンコだからな
今更オコナーとかほざくヤツはwww

751名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-O6g6)2018/03/12(月) 15:59:07.47ID:Lx9aM2B9p
>>750
またあンたか。元気だねー

752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 16:00:54.42ID:4hhIlX4H0
>>751
ん?(笑)
口のききかたがおかしいよな(笑)
ブチ切れる前にやり直してくれるか?(笑)

753名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa73-uQtz)2018/03/12(月) 16:02:01.85ID:n7tpHDjWa
せっかくワッチョイでNGにしてるのに、君らいちいち構うのやめてくれる

754名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 16:05:09.77ID:4hhIlX4H0
>>753
了解(笑)

ただよ、
生活保護ウンコの非人間の分際で生意気な汚物がかみついてきたら
捻り潰すのが普通じゃね?(笑)

755名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-LSmR)2018/03/12(月) 16:08:33.77ID:TUA0ryRLM
こいつのおかげでワッチョイにしたん?
気違いよけにはならないよ、ワッチョイって。

756名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d)2018/03/12(月) 16:10:46.44ID:zql34joha
まあ基地外には効かないかもしれないが、NGにする手段が多くなる

757名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-LSmR)2018/03/12(月) 16:18:09.96ID:TUA0ryRLM
でもワッチョイでNGにしてないでしょ?
ワッチョイにすると結局、まともな感想を書き込む奴がいなくなるだけ。

758名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 16:22:52.52ID:4hhIlX4H0
でも、スレボランティアの生活保護ウンコの非人間は
ワッチョイ変え放題なの知ってて
ほざいてるんだよな?(笑)

いや、そもそも生活保護ウンコの非人間に
映画の解説をしてやってる唯一神が
むしゃぶりつかれる筋合いが皆無なんだがwww

759名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 16:24:28.00ID:4hhIlX4H0
本当バカだろ(笑)

人間未満の生活保護ウンコがそのラインより上の
人間社会の出来ごとに興味示して
むしゃぶりつこうとしてんじゃねぇよ(笑)

760名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d)2018/03/12(月) 16:24:34.95ID:zql34joha
いや何が問題あるんだよw

761名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d)2018/03/12(月) 16:25:38.42ID:zql34joha
ワッチョイ嫌がる奴ってのは荒らしとは言わないが無責任なカキコする気あるやつだよ

762名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-LSmR)2018/03/12(月) 16:26:49.71ID:TUA0ryRLM
さて、普通にIDでNGしとくか。

763名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 16:27:28.67ID:4hhIlX4H0
746 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d) [sage] :2018/03/12(月) 14:42:25.12 ID:zql34joha
だれがハゲ&アスカやねん!

756 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d) [sage] :2018/03/12(月) 16:10:46.44 ID:zql34joha
まあ基地外には効かないかもしれないが、NGにする手段が多くなる

760 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d) [sage] :2018/03/12(月) 16:24:34.95 ID:zql34joha
いや何が問題あるんだよw



だってよ、生活保護ウンコの非人間(笑)、生活保護ウンコの非人間(笑)、生活保護ウンコの非人間(笑)の
書き込みコレだぞ(笑)

劣悪な生活保護便器小屋できったねぇツラ歪めながら
ハゲアンドアスカ!
だとよ(爆笑爆笑爆笑)

このションベンの飛沫にも劣るスレチ生活保護ウンコの非人間が
ワッチョイがどうとか
大爆笑だろwww

764名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-LSmR)2018/03/12(月) 16:29:54.05ID:TUA0ryRLM
>>761
ちゃうちゃう、他の板での書き込みと関連付けられたり、ずっと前にやらかしたしくじった書き込みを延々とツッコまれたりするのがイヤなだけ。
だから、まともな書き込みをする奴の方が、ワッチョイを嫌がる。
気違いはそんなの平気だからね、気が狂ってるから。

765名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 16:35:41.15ID:4hhIlX4H0
>>764
だからよ生活保護ウンコの非人間が
月曜の昼間っから生活保護ウンコの非人間丸出しの
ワッチョイ解説(不正解w)ほざいてねぇで
消えとけよスレチのコジキ生活保護ウンコの非人間がよ(笑)

766名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa73-uQtz)2018/03/12(月) 16:44:57.92ID:n7tpHDjWa
何週間もずーっと同じワッチョイでいることはないし、よその板でもよっぽどの発言してなきゃ怖がることもないし
そもそもそこまで粘着してくるアホがこの世にいるとは「普通の奴」は思いつかない

767名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfeb-Pdfp)2018/03/12(月) 17:23:37.44ID:eT6+8hJm0
>>745
自殺したと聞いて気絶してたしね
強い尊敬と憧れと父親に対する愛的なものを併せた強い執着を持っていたと思う

768名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca1d-VZcb)2018/03/12(月) 17:45:41.18ID:4hhIlX4H0
>>766
本当だよな(笑)

で、生活保護ウンコが即次スレいれてスレ流した気になってるけど
生活保護ウンコの非人間のおまえから見て
生活保護ウンコの非人間がむしゃぶりついてきてるように見えるって
ことだよな?

本当バカだな(笑)
非人間知的障害レベルのバカだな
おまえは(笑)

769名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-+uNh)2018/03/12(月) 17:47:57.42ID:XndQM4oVr
>>740
それは映画と小説の違いだと思う

770名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a03-ftzT)2018/03/12(月) 17:52:33.70ID:m7I1oIsy0
NGにしたところで気になってしまうのであればNGにした意味はない
目先の嫌なことから目をそらしているだけで問題に直面したときの対処力が無い無能

771名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d)2018/03/12(月) 18:07:32.02ID:zql34joha
意味不明なことをw

772名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp33-MRW4)2018/03/12(月) 19:52:55.33ID:hIl4fkY4p
>>769
そこまでしてオコナーを紐付けしたい理由がよく分からないな

773名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd22-gZZi)2018/03/12(月) 20:26:25.37ID:0sLt4e2Rd
レス番飛びすぎでは…なまじ知られるようになったからかね

774名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-+uNh)2018/03/12(月) 20:46:40.33ID:XndQM4oVr
>>772
そこまでしてと言われるほど労力かけてないけどなあ
小説と映画の違いなんて基本的なことじゃん

775名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a03-ftzT)2018/03/12(月) 20:54:47.17ID:m7I1oIsy0
レス番が飛んでるだとかNGですっきりとか書いてしまうのは結局気になっちゃっているから
NGしてる側からNGされている側へのこうしたメッセージを発してしまう行為は客観的に見てバカとしか言いようがない

776名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/12(月) 21:16:40.38ID:MdcSPws60
そんなにオコナーが根幹にある話の割に、監督はインタビューとかでオコナーのオの字も触れてない気がするんだけど、オレが見逃してんのかな
特にオコナー読み込まなくても書けるようなパンフの町山先生テキストが論拠ってわけでもないんだよね?

777名無シネマ@上映中 (スフッ Sd8a-gZZi)2018/03/12(月) 21:20:50.03ID:8mWbFkj5d
>>775
なんで同じ内容をわざわざ書き込んだのか知らんけど特大ブーメラン刺さってんぞ。もうNGをNGにしとけよw

778名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-+uNh)2018/03/12(月) 23:49:24.22ID:XndQM4oVr
>>776
根幹にあるのではなく先行者としてのリスペストでしょ

779名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-+uNh)2018/03/12(月) 23:50:15.40ID:XndQM4oVr
オコナーを勝手に持ち上げているのはむしろあなただと思う

780名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/13(火) 00:20:11.36ID:3DmcR97E0
>>778
すまん、何言ってるのかよくわからん

781名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-Pzh+)2018/03/13(火) 00:44:51.16ID:PRx1ZMM5a
いや、わかるだろ

782名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/13(火) 00:49:40.51ID:3DmcR97E0
>>781
先行者ってどういうこと?

783名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a1e-MRW4)2018/03/13(火) 00:51:53.30ID:3DmcR97E0
リスペクトとか言って持ち上げてるのはきみのような気がするんだが
おれは何でこれがオコナーオコナー言われるのかよく分からんてだけ

784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f31e-B0cm)2018/03/13(火) 02:22:47.60ID:dWZ7N0Jc0
DVDはいつ頃出るのかなー。
特典が盛りだくさんだといいなー。
メイキングもあったら嬉しい。

785名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-+uNh)2018/03/13(火) 07:36:11.55ID:dAn3RuPCr
>>783
先行研究みたいなもんだよ

786名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfeb-uQtz)2018/03/13(火) 10:16:47.29ID:fdEfhGpP0
DVD発売は夏頃だろうね
ヒットしたからブルーレイも出るだろうな

787名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be8c-hn8E)2018/03/13(火) 10:42:32.06ID:lkisHvdE0
本編前に流れた予告で
役所広司が「警察じゃけぇ、なにしてもええんじゃ」ってセリフが
本編のあのちょっと足りない警官のバイオレンス描写のときにオーバーラップした

ダウンロード&関連動画>>


788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b9f-A/UC)2018/03/13(火) 11:51:14.87ID:PLoUDB580
広島は日本のミズーリ

789名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-0+HH)2018/03/13(火) 14:19:28.05ID:RotTzuq0M
後れ馳せながらようやく観たけど、ここ数年のベストだわ。

同じ遺族物として、それでも生きていくに結構やられた者だけど、あれがチンカスになってしまったレベル。

良かった点
1、遺族が全く善人じゃない。
2、陰鬱な話でバイオレンスも頻発するのに、どうしょもなく笑えるユーモアがある(特にディクソン)。
3、最後の中学生日記的な終わり方が秀逸。ただの御話の中での決着に収束せず、俺らのリアルへの問い掛けになってた。
これはきた。

790名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-PJ2d)2018/03/13(火) 14:27:46.55ID:SchHi0zla
いぞくぶつってなんだ?と思ってしまった
付属物みたいな

791名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-VZcb)2018/03/13(火) 14:30:16.77ID:6DvOuEtMp
>>789
生活保護ウンコの非人間お疲れ~(笑)

ファーゴババアが追い込んで、ウド禿げる損がいきなり自殺してまうやろ。
そこは生活保護ウンコの非人間の再来のおまえはどう思った?
ちなみにこのスレの生活保護ウンコ非人間のバカ(笑)
どうしようもねぇバカ(笑)
生きる価値のねぇバカ(笑)が真正面から
「自殺とファーゴババアのビルボードは無関係だい!生活保護ウンコだぞ!」で
投げっぱなしになってるから、
おまえを新たな生活保護ウンコとして迎え入れるから
レスくれるか?(笑)

792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17cf-O6g6)2018/03/13(火) 15:00:52.88ID:Yh+YIg5r0
>>791
松屋のモバイルクーポンもうもらった?

793名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp33-VZcb)2018/03/13(火) 15:14:49.68ID:6DvOuEtMp
>>792
ん?(笑)
生活保護ウンコの非人間が急に馴れ馴れしいわな

とにかく無能無知、ろくに見ても見れてもいねぇ
生活保護ウンコの非人間のおまえがむしゃぶりついてくんのがブチキレてしょうがねぇから
質問してぇならとりあえず
生活保護ウンコの非人間だよ!土下座するよ!
これまず書き込みしてからな

794名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb6-0+HH)2018/03/13(火) 18:27:40.81ID:RotTzuq0M
意見交わしたいのか荒らしたいのか判別つかん...

普通にしゃべれよ

795名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b9f-A/UC)2018/03/13(火) 18:40:20.79ID:PLoUDB580
なんだかんだでこの映画好きなんだろう

796名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6abd-ErSE)2018/03/13(火) 19:15:42.69ID:4oor89tk0
「犯人は誰だ」はマクガフィンなんだろう

797名無シネマ@上映中 (アークセー Sx33-wjiD)2018/03/14(水) 17:36:24.56ID:c08t8iRtx
燃やされてもDNAって残ってるもんなの

798名無シネマ@上映中 (スフッ Sd8a-XNk/)2018/03/14(水) 18:35:32.38ID:pSQvTjN9d
元亭主を殴り殺すのかと思ったからちょっと拍子抜け

799名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-uAMt)2018/03/14(水) 19:08:48.43ID:k1+tsNoxa
マクガフィン言いたかったんだね

800名無シネマ@上映中 (ガラプー KKb6-cUVf)2018/03/14(水) 20:05:19.76ID:2EwHQPOQK
>>798
怒りは怒りを

801名無シネマ@上映中 (ガラプー KK3f-EHvB)2018/03/14(水) 20:58:16.03ID:OjUCn8kcK
>>798
自分もあそこは持っていったボトルで元旦那の頭殴る展開になるのかな?と思った
看板放火犯の下りでも思った事だけどこの監督ミスリードの演出(&脚本も)が凄く上手い
全く個人的な意見だけどシェイプと両方観た感想として本作にオスカーを獲って欲しかったな

802名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a1e-NVNL)2018/03/14(水) 21:15:49.66ID:maXHv7r40
あそこは小人さんに申し訳ないことしちゃったなという彼女の最初の反省を受けてのものだな

803名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sad3-UI/F)2018/03/15(木) 07:50:15.60ID:PXH/2Z+/a
署長が吐血したときに素に戻ったり
鹿を見て娘の生まれ変わり?とか甘い考えに浸りそうになったり
冷徹になりきれていないのが人間らしくていいね

804名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979e-DeuV)2018/03/15(木) 08:15:07.33ID:JKe5g9tM0
オスカー作品賞をとるにはちょっとキャストが白すぎた

805名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab1-rSjN)2018/03/15(木) 08:23:37.44ID:QEwMqWn2a
>>804
またポリコレ厨かよ最近多いな

806名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp63-XcjS)2018/03/15(木) 09:27:16.42ID:eivCoCJyp
>>804
ゲイってどの人だった?

807名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-Lz20)2018/03/15(木) 10:19:03.97ID:3o7qvKwPd
>>806
アホ警官

ミズーリだと人種バランスあんなもんじゃないの?

808名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979e-INOx)2018/03/15(木) 12:24:41.51ID:JKe5g9tM0
>>807
あんなもんだと思うけど、それならそれなりに工夫しろってことなんだと思う
事実より理想を重視することが必要と

809名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bcf-XcjS)2018/03/15(木) 12:30:54.81ID:xWN5SEHL0
>>807
アホ警官ゲイだった?なんか荒々しいだけのバカに見えたけど。

810名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 29ae-EFeN)2018/03/15(木) 14:40:44.92ID:gNzE2v+K0
自分はゲイだけど差別主義者、っているの?
よーわからんわ

811名無シネマ@上映中 (ガラプー KK1f-6Ics)2018/03/15(木) 15:06:06.63ID:h7xMabqxK
>>810
ロックウェルは黒人差別主義者ではあったけどゲイかどうかははっきり描かれていたなかったように思うんだけど
隠れゲイで表向きは差別主義者っていうのなら結構いるような気がする

812名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sad3-sT4G)2018/03/15(木) 15:17:16.04ID:PXH/2Z+/a
オープンゲイの人種差別主義者は普通にいる

813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b8b-AQ07)2018/03/15(木) 15:32:24.81ID:0C+Uyoky0
元FBI長官のJ・エドガー・フーヴァーは同性愛者で人種差別主義

814名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1325-0FUd)2018/03/15(木) 18:11:38.06ID:HLzux9h/0
上にもあるけど日本でこの映画のリメイクなりオマージュ原案なりが作られたら主役のおばちゃんは田中裕子が良い
無表情で感情出すのが上手いから
大竹しのぶや高畑淳子は見る前から演技の想像付くからあえて避ける
署長は強面系でもハマりそうな人多いけどあのトラブルメーカーが難しい…

815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b93-hKdO)2018/03/15(木) 18:29:20.50ID:r+OoiSmS0
よく日本でリメークするならキュャスティングは・・・と言い出すか人がいるけれど
それって想像して楽しいのか?

816名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979e-INOx)2018/03/15(木) 18:42:25.43ID:JKe5g9tM0
日本だと学芸会になるからなあ

817名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebeb-9X94)2018/03/15(木) 18:59:26.22ID:a2gtLvZD0
主人公は大竹しのぶだろうな

818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d733-MOYc)2018/03/15(木) 19:00:39.54ID:1gMALYd+0
署長には父性を感じていたように見えたけどなぁゲイとして恋愛対象として見てたってピンと来ないわ

819名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-jHhg)2018/03/15(木) 19:11:19.36ID:zxLvaNXx0
あいつが犯人だったらドッチラケだったな

820名無シネマ@上映中 (ガラプー KK1f-6Ics)2018/03/15(木) 20:49:37.99ID:h7xMabqxK
署長もロックウェルの事を見込んでいたのならばもっと早くに諭すなり対処すれば良かったのにな
レイプ犯捜査に関しては怠慢ではなかったのかもしれないが、ロックウェルをあそこまで放置?させていたのはちょっと職務怠慢に思えなくもない

821名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1bd-PYx6)2018/03/15(木) 21:08:01.11ID:voIIORqM0
今週のニューズウィークで
Movies スターになった「サイコなオタク」俳優
ってあったから誰のことかと思ったら元旦那役の人だったw

822名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df6a-Ue6H)2018/03/15(木) 21:21:58.94ID:+3qxcepS0
>>820
時間をかけて教育していかないと直らないと思ってたんじゃないかね。
それが自分が死にそうになったことで手紙に残すことにした、と。

823名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa09-BZgC)2018/03/15(木) 21:40:31.42ID:QMqcQ4rZa
>>818
あんな風に泣きじゃくって、同僚に支えられなきゃ移動も出来ない、その前に気絶してるらしいけど、」

824名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b9f-7Dp4)2018/03/15(木) 21:40:40.69ID:KYZ3tI/A0
ミルドレッドが神父に言ってた、ギャングや神父の話に通ずる気がする
忙しさにかまけてほったらかしてたってことで。

825名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sad3-sT4G)2018/03/15(木) 21:44:58.65ID:PXH/2Z+/a
>>823
それって親友や親でも成り立たないか?
嫁が気絶してないのに気絶したことを根拠に恋してたって解釈は違うのでは

826名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baf-TEPO)2018/03/15(木) 21:50:55.21ID:c/lUu/RU0
排他的な南部の地味な田舎町での二転三転の展開
よくできた映画 脚本が素晴らしい

827名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e31e-MOYc)2018/03/15(木) 22:12:35.37ID:cl3H20YQ0
>>811
恋人がずっといない、聴いてる音楽(欧米ではABBAはゲイ御用達らしい)
署長の手紙の内容、おかんの言ってること
この辺でどうやらそうらしいと推測が出来る
確定は出来ないけどね

828名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1bd-PYx6)2018/03/15(木) 23:40:29.96ID:voIIORqM0
あの警官、広告屋がイチャイチャしているのを窓から見てたけど
まさか…

829名無シネマ@上映中 (ガラプー KKa3-C7AC)2018/03/16(金) 00:26:35.01ID:vR6AXxaLK
自分がゲイなの認めたくなくてゲイを馬鹿にして自分は違うって錯覚させようとする人いるよ
イースタンプロミスのあるキャラもそう

830名無シネマ@上映中 (ガラプー KKa3-C7AC)2018/03/16(金) 00:27:35.20ID:vR6AXxaLK
>>828
それは恐らくだけど、異性同士はああやっていちゃいちゃできるけど…てことだと思う

831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebeb-GB/l)2018/03/16(金) 04:45:48.92ID:/LBhlmlM0
>>809
全部間接的な理由にしかならないが

・マッチョなのに女っ気がない
日本もそうだけど田舎のマイルドヤンキー文化だといい歳して独り者は不自然
・署長に異常なほど心服していた、死を知って気絶するほど
・広告屋と小人がビリヤードしてるところに絡んで行った場面の罵倒のやり取りの中でマザコンと同時にホモという単語が出てきた
キューバでホモがどうのこうのと言ってたけどよくわからなかった

832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebeb-GB/l)2018/03/16(金) 04:47:00.29ID:/LBhlmlM0
>>818
マザコンかつファザコンかつゲイでレイシストなんだと思う

833名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 75c7-t7br)2018/03/16(金) 23:41:37.60ID:MGcnAVlO0
イラク帰りのレイプ犯は店で暴れた奴と同一人物なの
PTSDじゃね

834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b5d-XcjS)2018/03/17(土) 09:06:37.75ID:wRwVeVLA0
>>831
確かに女っ気もなくて独身だったな。離婚した形跡もないし。

835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b5d-XcjS)2018/03/17(土) 09:07:39.53ID:wRwVeVLA0
>>833
なんでわざわざ店に現れたんだろうな。
ほんとに国外にいたんだろうか。

836名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 75c7-t7br)2018/03/17(土) 10:49:43.43ID:y7IAUj5s0
だからPTSDじゃね

837名無シネマ@上映中 (ワッチョイ adbd-hKdO)2018/03/17(土) 13:25:30.06ID:FsggV4GH0
昨夜NHKBSで「アカデミー賞授賞式(総集編)」を見てて思ったのは
大竹しのぶ主演で、この映画とよく似たストーリーの
映画・ドラマの企画がもう進んでるんじゃないか、ということです

838名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d33c-t7br)2018/03/17(土) 19:39:32.57ID:bNVJT2f60
ABBA聞いてるのがわかると南部ではヤバイことになるの?

839名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa69-hKdO)2018/03/17(土) 20:56:48.34ID:5aQniUnUa
ABBAはゲイが好きな音楽扱いみたい

840名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab1-EfIg)2018/03/17(土) 21:05:56.83ID:E7rLlr4Ua
今だとマドンナ、カイリー・ミノーグ、ガガかな、

841名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp6f-XcjS)2018/03/17(土) 21:44:21.18ID:ZYZ7VGhdp
>>839
ダンシングクイーンなんかだれでも好きだろ。

842名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb1e-tith)2018/03/17(土) 22:08:26.70ID:EFfGLZt20
>>838
そういう設定なのか?

843名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1bd-PYx6)2018/03/17(土) 22:37:47.60ID:rM3sUm8P0
日本だとマッキーの歌聞いているようなもんなのかな

844名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2340-xsme)2018/03/17(土) 22:46:41.48ID:ULFn2LO30
日本では中島みゆきだな

845名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 876d-hKdO)2018/03/18(日) 00:02:48.85ID:ZR59qfV00
アバというよりもあの曲、「Chiquitita」がゲイテイストだってことだろ。

846名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c333-nRpc)2018/03/18(日) 00:18:02.16ID:BinSvPtf0
アバは普通に中高年ホモの定番よ、曲関係無いわ

847名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp6f-XcjS)2018/03/18(日) 00:54:28.75ID:hEB/CapSp
>>846
日本じゃオカマに松田聖子好きが多いけど、アバとはなあ。男女四人グループなのに。

848名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2340-xsme)2018/03/18(日) 01:10:09.56ID:QhQIfvlq0
ABBAはタレントのキャラクター云々よりも、ビョルンとベニーが作る楽曲がオカマ好みなのよね
歌姫になりきってリップシンクしたくなるの

849名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c333-nRpc)2018/03/18(日) 01:24:23.23ID:BinSvPtf0
チキチータ聞いてたってのはまあ微妙よね、
同じアルバムの曲ならヴーレーヴーアハッとかノリノリで聞いてたら間違い無くオカマよ

850名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2340-xsme)2018/03/18(日) 01:30:55.71ID:QhQIfvlq0
あのシーンはチキチータの歌詞の内容に意味があるわよ
傷ついて絶望している友をいたわる歌だからね

851名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d33c-t7br)2018/03/18(日) 01:35:06.70ID:uQpIcqb50
ゲイって言っても
入れられるのが好きな方と
入れるのが好きな方がいるじゃん
どっちなの

852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2340-xsme)2018/03/18(日) 01:38:02.14ID:QhQIfvlq0
入れたり入れられたりは一切しないっていう流派もあるわよ

853名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddcd-MOYc)2018/03/18(日) 04:05:45.82ID:N36w49Dg0
近くの劇場でやっとこさ上映が始まったので早速見てきた
奇妙な三角関係の話だったな
ミルドレッドの三つの看板と署長の三つの手紙への反応で前半と後半の展開がパックリ分けられてる
この物語の人間関係は結局「署長」が中核を成してててミルドレッドもディクソンも署長に「片思い」してるのは変わらない
前半はミルドレッドから署長へのラブレターへの周囲の反応が描かれて
後半は署長から周囲へのラブレターによって周囲が変わっていく、という構成
んで最後は恋敵だった二人が理解し合って友達になる、という最高のラスト
だからあの「警察署を焼いたのは私」「あんた以外に居るのか?」ってやりとりが途方もなく胸にくる
あの二人が理解し合った時点で犯人が誰で殺すのか否かなんてのはどうでもよくなってる

結局署長を介してミルドレッドとディクソンが妄信的な自身の正義を見つめ直す、という話だから
だから殺しに行った結果は描かれなかったんだと思う。物語的にはあそこで完結してるから
殺したか否かで揺さぶりたいんなら何も言わさずブツ切ったほうが揺さぶれるし
わざわざ「あんまり気乗りしないな」って二人に吐かせてる時点で答えは出てる

854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddcd-MOYc)2018/03/18(日) 04:27:05.36ID:N36w49Dg0
価値観の破壊の仕方が上手いよね
最初は被害者の親ってことで観客は全面的にミルドレッドを応援してるし
警官達はどう見ても悪徳警官にしか見えないけど
段々ミルドレッドの独善さと警官達の人間臭さが逆転してくる
娘との回想と、親父の話でミルドレッドも結局「間違った」人間だとわかる

逆に最初から完全に間違ってるディクソンはどんどん真人間になっていく
最終的には二人が同じ結論、境地に達するけどそれが正しいとは信じきれなくなってる
この映画は主要人物がずっと場所を移動しないけど、それが自分の閉じた世界で意固地になってる表れでもある
その二人が最後に移動する(ホームを離れる)ってのが象徴的

当初の感情移入対象が段々信用出来なくなっていって最後は立場が逆転してるって話だから頭が追いつかない観客が出てくるのも無理はないが
ちゃんと登場人物の変化と推移を捉えたら普通に真っ当なヒューマンドラマ

855名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d33c-t7br)2018/03/18(日) 08:51:43.48ID:uQpIcqb50
ママンのうしろ刈上げは何てヘアーなの

856稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (スフッ Sdd7-VXZU)2018/03/18(日) 09:09:32.75ID:1UQZlnaEd
>>855
クルーカット?海兵隊新兵がさせられるやつ
理容室で通じた事はないがな(笑)

857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 431e-Agur)2018/03/18(日) 12:25:02.10ID:10iMZ/j00
>>853
看板がミルドレッドから署長へのラブレター、ミルドレッドとディクソンが恋敵、
という見方は少なくともここでは初めてなので新鮮です
この映画は真っ当なヒューマンドラマ、というのは同意
公開直後から真犯人議論で盛り上がっていたのなんてここくらいだったし笑っちゃうんだけど、
でもそれを不毛とかナンセンスとは思わなかったし楽しかったなー
しかもよくある自由解釈ではなくて答えはきちんと用意されてあると思う
ラストについては完全同意、多くの人がそう考えるように、二人は考えを改め引き返したと思う
もし何となく現地まで行ってしまったとしても、
二人は今後あいつとは出会わない運命にしてあると思う(という意味のレスを1スレ目とここに書いた)
真犯人探し含め、そういう深読みさん対策もバッチリ!
監督の意図は知らないし、あくまで妄想ですけど
この無駄のない緻密な脚本でオスカー獲得出来なかったのは本当に残念

858名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b5d-XcjS)2018/03/18(日) 15:50:07.64ID:j3SetZng0
>>857
引き返さずやっぱり殺す結末もアリだと思う。
台詞はもう凝りに凝ってたね。会話の全てに引き込まれたわ。

859名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979e-INOx)2018/03/18(日) 16:25:06.19ID:NGcdKwtg0
最後は看板が署長からミルドレッドへのラブレターになるんだよな

860名無シネマ@上映中 (スププ Sdd7-Lz20)2018/03/18(日) 17:49:48.41ID:TKiXJP4Nd
そもそもミルドレッドの目的は
「犯人を自分の手で殺す!」ではないと思うんだけどね

861名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddcd-MOYc)2018/03/18(日) 18:33:27.76ID:N36w49Dg0
劇中の前半と後半でミルドレッドの心理が変化してるから一概には言えないけど
前半のミルドレッドはそれが選択肢のなかに十分あったと思う
というかそんな例え話をしてたよね

最後のシーンは劇中でミルドレッドが本気でそういう激情を持て余してないと意味がないシーンだと思うし

862名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebeb-lMp4)2018/03/18(日) 20:54:30.49ID:wsmONxRb0
だから引き返して家に着く直前、看板の下に車を停めて激しくSEX

863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddcd-MOYc)2018/03/18(日) 21:10:16.82ID:N36w49Dg0
劇中でもミルドレッドは破壊衝動を体現することが何度かある
でも一応「怒りの矛先」は選んでるふしはある(敵意のない相手にまで所構わず危害を加える気はない)
署長の吐血を見て血相変えたり火だるまのディクソンを見て本気でショック受けてるシーンからそれはわかる

だから、殺人犯を自分の手で殺すというのは願望として間違いなく抱いてたし
実際相対してどういう行動を取るかはわからない

ただ、俺が思うに最後の最後でミルドレッドに悪意を示す元旦那に対して
「殴るのか?殴らないのか?」みたいなわかりやすい演出をしておきながら結局殴らないのは
ミルドレッドの変化(むやみやたらに怒りをぶちまけない)を表現してるんじゃないかと思う

解釈の自由を否定するつもりはないけど、俺はこの映画のラストにはそこまで解釈を委ねた余韻はないと思ってる
文脈を追えば答えはほぼ出てる

864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 75c7-t7br)2018/03/18(日) 21:26:08.52ID:0LDegAoM0
ID:N36w49Dg0はもうわかったから
yahoo映画!にでもアカウント作って書いてくれないかな

865名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb1e-tith)2018/03/18(日) 23:11:25.12ID:VXcjWllZ0
>>863
>ミルドレッドの変化(むやみやたらに怒りをぶちまけない)を表現してるんじゃないかと思う
19歳の無垢な善人の言葉に横っ面張られて目が覚めたんだろ

866名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa09-xsme)2018/03/18(日) 23:14:29.03ID:1Nt1xuvQa
無垢な善人???

867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb1e-tith)2018/03/18(日) 23:19:03.08ID:VXcjWllZ0
登場人物の中で唯一腹芸をしてないのが彼女だろ

868名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 75c7-t7br)2018/03/18(日) 23:19:19.92ID:0LDegAoM0
ぺ寝ろペは無垢な善人だろ
臭いのに動物園で働いたり馬の世話とかできないだろ
ポリオとポロの区別ついてないけどな

869名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2340-xsme)2018/03/19(月) 00:01:28.71ID:e+DoH5+g0
ああ、純粋なアホってことか

870名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979e-INOx)2018/03/19(月) 00:27:57.55ID:YeNP2IQK0
むかしからそういう人は真理を言うんだよ

871名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2340-xsme)2018/03/19(月) 00:41:38.00ID:e+DoH5+g0
略奪した男と一緒にその元妻に会いに来ちゃう時点で善人ではないただのアホだけどな
いわゆる「天使ちゃん」みたいな存在だよね

872名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa69-hKdO)2018/03/19(月) 01:19:04.66ID:u1XWXX+ha
別れてからだから、略奪じゃないだろ

873名無シネマ@上映中 (アークセー Sx9f-PYx6)2018/03/19(月) 04:40:54.57ID:/mam4B3Xx
ID:e+DoH5+g0がアホだったか
しかも攻撃的なたち悪いアホ

874名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 431e-Agur)2018/03/19(月) 08:22:30.14ID:Nrdg6UNj0
>>863
これ読んでそだねーって言う人は多いと思う
ここはレスする人が少なすぎてなかなか同意得られないだけ
>>848
ABBAは代表曲しか知らないけど、「プリシラ」は大好きで今でもよく観るよ
ガイ・ピアースはリップシンクめちゃ上手いと思う

875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 83cd-MOYc)2018/03/19(月) 16:54:17.22ID:Uw3v5ObX0
あの鹿って何かキリスト教的モチーフなんだろうか
一匹の鹿が突然現れて啓示的なものを与えるって展開アメリカの作品で何度か見たことある
ウォーキングデッドとかリック&モーティとか、ゲームのラストオブアスでも鹿狩りのパートがあった

876名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab1-X4Yb)2018/03/19(月) 17:01:52.51ID:mLHgaMQAa
キリスト教で聖獣だから

877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97eb-MOYc)2018/03/20(火) 03:48:32.25ID:+FEol89R0
つーか海老名が印つきまくりって超小箱じゃねぇか
普通にリメンバーミーの大箱のが予約はいってるから初日1位は無理だな

878名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97eb-MOYc)2018/03/20(火) 03:49:32.26ID:+FEol89R0
誤爆です

879名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fa7-jHhg)2018/03/20(火) 11:16:02.95ID:9jlUus/X0
マクドーマンド
「ファーゴ」よりも断然いい!

880名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-Lz20)2018/03/20(火) 12:14:20.24ID:X5sZYAUjd
アジトのロシアバーみたいなところで黒い瞳大合唱してるの見ると、ディアハンター思い出すわー
ロシアの歌=黒い瞳なのかね

881名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-Lz20)2018/03/20(火) 12:30:17.66ID:X5sZYAUjd
あ、シェイプオブウォーターとまちざえた、すみませんでした

882名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-EDqd)2018/03/20(火) 12:31:08.12ID:2EyCOpSEd
マクドーマンドとコマンドーって似てるよね

883名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bdd-Erx9)2018/03/20(火) 20:44:54.01ID:cFw3zqjp0
>>837
「それでも生きていく」ってドラマが子ども殺されて母親役だった
終盤犯人に発狂するシーンがスゴかったな
でも自分は高畑淳子のイメージ
高畑淳子はデカイから迫力あると思うわ

884名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f2e-Lz20)2018/03/20(火) 21:03:01.05ID:kRumqj0T0
日本でリメイクなんかしたら、
最後犯人を殺そうとして
「そんな事をしても娘は云々!」で止められるまで描かれて
げんなりする事必至

885名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1b5-Ue6H)2018/03/20(火) 21:09:22.30ID:1DJbOBxP0
田舎じゃ今週で上映終わりそうだ。

886名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa69-hKdO)2018/03/20(火) 22:10:11.45ID:64L/chqna
>>884
まざまざと目に浮かぶわw

887名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab1-7Dp4)2018/03/20(火) 22:14:27.78ID:8Siywkw7a
>>883
高畑淳子リメイク見た過ぎるw

888名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93ce-GvFd)2018/03/21(水) 00:48:25.56ID:rxf4dy3T0
安田成美の『この愛に生きて』は、しっかり復讐成し遂げてたな

889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c703-XcjS)2018/03/21(水) 04:47:36.91ID:vPpNLsDd0
>>888
犯人だれだっけ?江口洋介が出てた気がするのは俺の勘違い?

890名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bcd-N9vq)2018/03/21(水) 08:58:55.22ID:nkIzB7Pe0
昨日観てきた
随所にシリアスな笑いを含みながらも緊迫した空気が緩まずに最後まで走り切る作りは見事だと思ったね
元旦那が自分でひっくり返したテーブルを息子と一緒に戻すシーンが1番好き

891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 431e-Agur)2018/03/21(水) 09:55:50.23ID:+lOe0MBy0
緊迫した場面の直後をコミカルなシーンで繋ぐという流れ多かったね
Twitterだったかで、元旦那がジョー・ストラマー(娘の部屋のポスター。NIRVANAの隣)に似ている、
というのを読んだ記憶があるけど、そういう設定なのかなー
言われてみれば確かに似ているし、娘はファザコンぽかったね
The Clashはどちらかと言うとミルドレッドがいかにも聴いていそうだと思ったけど

892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb1d-PLX7)2018/03/21(水) 10:04:14.12ID:Z0jboEZM0
>>890>>891で平然とわっちょいまで変える
生活保護ウンコの神経(笑)
目障りすぎてブチ◯してやりてぇわ

893名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 431e-Agur)2018/03/21(水) 10:09:43.83ID:+lOe0MBy0
残念でした、別人だよ
折角お越しいただいた>>890さん、ごめんね

894名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb1e-tith)2018/03/21(水) 10:27:06.51ID:l1YQvljx0
>>893
こいつにマジレスしても虚しいだけだぞ

895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf2c-t7ae)2018/03/21(水) 11:06:50.64ID:aC+D0i/T0
最後アイダホ逝って56しに逝こうがよかった

896名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bcd-N9vq)2018/03/21(水) 15:31:29.12ID:nkIzB7Pe0
ラストシーンでYAH YAH YAHを思い浮かべたのは俺だけじゃないはず

897名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab1-7Dp4)2018/03/21(水) 16:02:37.83ID:2hjVTcZma
そのネタ秋田

898名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bdd-Erx9)2018/03/21(水) 18:34:01.62ID:ZHg68lZn0
それがネラーの佐賀だ

899名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df3e-NROy)2018/03/22(木) 04:35:36.74ID:aEwjESGk0
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

Y6659

900名無シネマ@上映中 (ガラプー KK06-oUQj)2018/03/22(木) 23:48:54.45ID:0g9eLAqdK
署長死んでからディクソンがかけてたサングラス署長のやつになってた?

901名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-9Kja)2018/03/23(金) 00:24:17.36ID:wErr3UoWa
なにそれ泣けるやん

902名無シネマ@上映中 (ガラプー KK06-oUQj)2018/03/23(金) 00:35:23.75ID:9ef8QvnAK
さっきレイトで観たばっかりなんだけど、
最初ディクソンは落ちない為のゴム?がついたゴーグルっぽい安そうなサングラスしてて、
署長死んでからレッドを殴りに行くときは署長のかけてた金縁のサングラスしていたような…気がする

903名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ea7-5nKI)2018/03/23(金) 09:29:06.59ID:vy3TiEaa0
ディクソン サングラス替えたのか ますます泣けるな

904名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4b-OQeb)2018/03/23(金) 11:40:29.78ID:+PkPgQnRM
確かに変えてるよね…
スリー・ビルボードのアメリカ版ポスターだと安そうなグラサンを帽子にのせてる

905名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 039f-9Kja)2018/03/23(金) 15:09:42.86ID:KemvNw1e0
最初の方のサングラスはコレかな
スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 3 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

レッドを投げに行く前に署長の帽子?の中からサングラス取り出してる
スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 3 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 3 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9aa5-hNwQ)2018/03/23(金) 20:26:08.88ID:z/QiYLfi0
影の助演男優賞は広告屋の兄ちゃんだな
ディクソンの凶悪ぶりが際立つのはあの兄ちゃんの頼りなさげな演技があってこそ
彼がいなければこの映画の魅力は半減していただろうね

907名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ac7-2z/f)2018/03/23(金) 20:27:58.27ID:vn5cqgUM0
「実は予備があるんだ」って出してきたときはスゲーとか思ったよ
始めに看板塗ってるときは
なんだこのラリッてる黒人はとか思った

908名無シネマ@上映中 (ガラプー KK06-oUQj)2018/03/23(金) 21:29:17.17ID:9ef8QvnAK
>>905
気づかなかった
もう1回観に行けたら気にしてみよう…

レッドとディクソンのオレンジジュース、レストランでのミルドレッドのワインの場面、
どっちも悪い方向に行かなかったのが、この映画の見せ場だろうな

909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e03-OpS+)2018/03/24(土) 01:02:18.88ID:vsheW8J10
>>906
頼りなさげなのになんだか反抗的なのが良い味だよな。

910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ea7-5nKI)2018/03/24(土) 08:23:12.75ID:BH2SVCh/0
ボコボコにされた広告代理店の兄ちゃんの人物造形が秀逸
病院のオレンジジュースは泣ける

911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa1d-HRaX)2018/03/24(土) 10:33:32.33ID:QjNWGlNA0
>>910
どこの世界に被害者と加害者を相部屋にする病院があるんだ?(笑)

怪我の状況もそうだけど、そもそも死にかけた現場が向かいあってるのに
現代社会で患者をそんなふうに扱う病院が存在するのか?(笑)

デクソンは運び込まれた状況だと、どう見ても集中治療室だろ(笑)

まじでこのウンコ映画を褒めて分かった気になってるモンキージャップを
褒めてやりたいわ(笑)

912名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa1d-HRaX)2018/03/24(土) 10:35:33.20ID:QjNWGlNA0
しかも映画のテンポだけでわかった気になってるウンコモンキージャップ(笑)が、
デクソンのサングラス(笑)
それがどうしたよ(笑)
復讐の為に自分のクビだってかけてんだから、そんなもんサングラスでもパンツでも付けるだろうよ(笑)

913名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spbb-OpS+)2018/03/24(土) 12:31:11.13ID:gLYqMIrFp
>>911
お前はダメな奴だな。

914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 039f-9Kja)2018/03/24(土) 14:19:03.65ID:wklAy5IK0
寂しいんだね

915名無シネマ@上映中 (ガラプー KK06-oUQj)2018/03/24(土) 15:49:41.70ID:jNFhDWUtK
サントラ欲しいけど国内盤はライナーノーツがあって19曲で輸入盤は20曲で、すごく悩んでる

916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ace-LINY)2018/03/25(日) 10:01:12.78ID:DFnrBTEv0
>>889
江口洋介は出てなかったよ確か
犯人は確か嶋田久作で安田成美がアイスピックで側頭部を突き刺したような気がする
VHSしか出てないから幻のドラマだな今となっては
http://nozawahisashi.jp/works/01_003.html

917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e6a-h0dl)2018/03/25(日) 10:29:50.84ID:xVKUfAiC0
>>915
そんなの輸入盤買うに決まってるだろ。
ライナーノーツなんて読む価値あんのかね。

918名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-noks)2018/03/25(日) 20:44:50.08ID:PrAOYLVnr
>>853
はあ?
なんで恋愛になるの?
脳内変換大概にしろよ。
明らかに署長へは、怒りから始まってるだろ。
それが変換してくんだよ、複雑に

919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3cd-fzSc)2018/03/25(日) 20:59:34.38ID:tcYnnj9t0
「想いを届ける、答えてもらいたい」という構図をラブレターに見立ててるだけで
「恋愛」とは言ってないんだが

920名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a333-noks)2018/03/25(日) 21:55:35.34ID:ZZeRm3L70
>>919
は? そんな広義な書き方してないだろ。
恋敵って書き方も、うまく例えてるようで何にもハマってないよ。
お前みたいなつまらない比喩を、鼻高々に書いてると、
せっかく楽しんで見た帰りなのに腹立つわ。

921名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3cd-fzSc)2018/03/25(日) 21:59:48.49ID:tcYnnj9t0
そりゃ悪かったね
でも本人が違うって言ってるんだからどうしようもなくない?

922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 039f-9Kja)2018/03/26(月) 09:11:49.05ID:5zi9tdJz0
anger begets greater anger

923名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spbb-mRzn)2018/03/26(月) 13:29:05.31ID:BqyTe8Ybp
>>920
他人の見方にいちゃもん付けてるだけじゃ発展性はない
そうじゃないと思うなら自分の見方を書けばいい

924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03bd-Cbpz)2018/03/26(月) 16:37:19.76ID:QoYn4MAp0
このスレって英語出来ない猿ばっかりですやん?

925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 761a-zL8s)2018/03/26(月) 18:45:05.17ID:HT1I5j+H0
その疑問符は?関西弁ではそれで疑問文になるのか?

926名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfcf-9Kja)2018/03/27(火) 00:19:36.87ID:R2phpnm90
Wikipediaのこの映画の記事、書いた奴に「本当に映画見てた?」って聞きたくなる
トンチンカンなあらすじ書いてるな

927名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3c-2z/f)2018/03/27(火) 01:12:33.55ID:f5OgkfPf0
英語版でも?

928名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e33-mRzn)2018/03/27(火) 09:43:06.45ID:aIHRcCT+0
英語できないから知らない

929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbfe-9Kja)2018/03/27(火) 10:03:40.19ID:tXU4SKDB0
英語版wikiはちゃんと映画通りの普通のあらすじになってるよ

この日本の奴だけが勘違いして自分の解釈を書いてる。

930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfcf-bXF9)2018/03/27(火) 12:31:40.81ID:KeXAEA/10
>>926
勝手に時系列を現実通りにしているし、ところどころ自分の解釈を入れてるからすごい違和感あるな。

931名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5bdf-c7Ci)2018/03/28(水) 00:14:27.95ID:aFo/fuZZ0
ウディ禿げる孫正義が自殺した原因はババアが看板立てたからだとおもてる奴多そう

932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6eb-mm7E)2018/03/28(水) 00:25:19.92ID:l8BV3UPp0
遠因にはなってるでしょ
BBAと家族に身の潔白を証したかった
自分の名誉のためではなくむしろ彼らの心の平安のため

933名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3c-2z/f)2018/03/28(水) 00:45:31.42ID:Ji1hRaCg0
癌で日に日に弱っていく自分を見るのが嫌だったって言ってたじゃん
吐血しちゃったのがショックだったんだろ
オレでも血を吐いたら死のうかなと思うわ

934名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-9Kja)2018/03/28(水) 00:49:50.59ID:KP8qieAUa
直接の要因ではないけどきっかけにはなったみたいな?そんな風に捉えた。手紙まで出してるし。

935名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-9Kja)2018/03/28(水) 00:52:28.09ID:KP8qieAUa
まぁでも広告出された事による心労で病状が早まった感も否めない。
自分でも気付かないくらいの奥底で復讐心みたいなのもあったんじゃないかとか、複雑に読み取れる。

936名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-z4KS)2018/03/28(水) 08:19:22.59ID:zKNviVkVd
その辺も含め、各エピソード含みを持たせたものが多いから、あらすじで具体的な描写しちゃダメだわな
ネタバレオッケー!全部書いちゃえ!ってはっちゃけてしまったんだろうか

937名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbfe-9Kja)2018/03/28(水) 09:45:31.79ID:Q8LPP2fE0
しかし良く出来た脚本というか詰将棋みたいな脚本

938名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e45-BHHQ)2018/03/28(水) 13:14:32.55ID:MitYif150
931 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5bdf-c7Ci) [sage] :2018/03/28(水) 00:14:27.95 ID:aFo/fuZZ0
ウディ禿げる孫正義が自殺した原因はババアが看板立てたからだとおもてる奴多そう




まずこの生活保護ウンコのパクリな(笑)
まずそこから土下座してほしいわ(笑)

あとこの生活保護ウンコあたまの理解力な(笑)

デクソンが看板屋半殺しにして、
ウデ禿げる損の奥さんがファーゴババアの店に行ってなんて言ったのかとか
まるで記憶にないんだぞ
この生活保護ウンコのバカ(笑)
マジでこういう自覚のないばかとか捻り潰してやりてぇわ(笑)

939名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-KUXy)2018/03/28(水) 13:35:59.96ID:pvIr3GU0a
いや詰めてないぞw

940名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e45-BHHQ)2018/03/28(水) 13:40:15.25ID:MitYif150
いや、その生活保護ウンコの詰将棋って例えは
次スレの大先生の書き込みを読んで
定期的にイベントが起こって話が進むってところを
生活保護ウンコあたまを傾げながら必死に詰将棋って例えてみたんだよ(笑)

こうやって書くと気持ち悪いよな、生活保護ウンコの
詰将棋(笑)

941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 339d-uaFS)2018/03/29(木) 17:28:24.39ID:Hyw0GnP00
ほんと生活保護ウンコみたいな脚本だったな

942名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sadd-T7VV)2018/03/30(金) 09:53:43.64ID:BOzO2GWya
最後にもう一度観に行こうかな

943名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-T7VV)2018/03/30(金) 11:01:13.28ID:SgI5/UZ5a
近作いろいろ観たが、シーンをよく思い出すのがこの映画なんだよな。

944名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b33-EdfM)2018/03/30(金) 13:41:45.61ID:Tq6jb3+K0
キャメラが素晴らしい

945名無シネマ@上映中 (スフッ Sdb3-k4F8)2018/03/30(金) 14:56:33.45ID:qwwcFL+ed
カラメルでもねぶっとけ

946名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-T7VV)2018/03/30(金) 15:01:39.18ID:bG4/0WYGa
チャルメラ食べたいわ

947名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdf3-QHfj)2018/03/30(金) 16:25:42.24ID:WlbMmeS+d
>>944
和田アキ子も観たのか!

948名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3152-zp0D)2018/03/30(金) 16:52:37.79ID:Zcb1scGQ0
和田アキ子がミルドレッドだったら、ディクソンの股間を蹴り返し、デートに誘う小男の胸ぐらをつかんで吊り上げ、警察署にバズーカ砲をぶちこむだろう

949名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db1a-DIJP)2018/03/30(金) 17:35:26.60ID:NxcdX25z0
和田アキ子の娘を殺した勇者が誰だったのか気になる

950名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-T7VV)2018/03/30(金) 19:28:00.18ID:5oy+pMiya
和田アキ子がミルドレッドだったら、ディクソンの目玉を潰し、デートに誘う小男を抱え上げて真っ二つに裂き、警察署に乗り込んで自爆するだろう

951名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939e-whJ1)2018/03/30(金) 21:01:43.77ID:SVX0z1NE0
鳴らすのはあなーたー

952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab03-Gh3L)2018/03/31(土) 07:29:55.34ID:78aQ+HBE0
あの頃はー

953名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-T7VV)2018/03/31(土) 08:04:31.23ID:c1GUK4Xua
人はーみーなー

954名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdf3-QHfj)2018/03/31(土) 08:28:48.72ID:Z1MSsQVld
アッコにーで点火、おまかせーで投入

955名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp0d-Gh3L)2018/03/31(土) 09:18:10.68ID:ABYya6zep
笑って許して

956名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 339d-kUw7)2018/03/31(土) 17:09:12.91ID:udDrAHP50
もう語る事なくなって遊んでんなw

957名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db33-bQb7)2018/03/31(土) 19:07:08.00ID:BmRVJp3v0
オカマ談義はまだ終わってないわよ!

958名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMf5-Jf5U)2018/03/31(土) 19:21:21.68ID:R0Se8iJ8M
アッコにおまーかせー

959名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93a5-aEqV)2018/04/01(日) 10:43:44.47ID:tNRzTOWU0
2階から突き落とすシーンは強烈に印象に残った
撃ち殺すのか?と思わせといてあれだからな
アシスタント女性の悲鳴もリアルでよかった

960名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-T7VV)2018/04/01(日) 10:53:12.15ID:cYGlU5Eka
アッコがチェーンソー持って追いかけてくるとこめっちゃ怖かった
ホラー映画かよ

961名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb3-7FhT)2018/04/02(月) 12:38:08.12ID:Lp5xlQ++d
そして同じ病室で再会するとはなw
怪我人として現れたとしてもトラウマもんだろw

962名無シネマ@上映中 (スップ Sdb3-QHfj)2018/04/02(月) 16:38:39.86ID:3paxLWQVd
ここだけの話、サム・ロックウェルが時々マイク・マイヤースに見えた

963名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-T7VV)2018/04/02(月) 17:51:12.48ID:fMYF4IRia
ここだけの話、ミルドレッドが時々アッコ・ワダに見えた

964名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-zp0D)2018/04/02(月) 18:15:49.99ID:XpZHwOd5a
ちょっと上のレスすら読まないのか

965名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbeb-MH51)2018/04/02(月) 23:38:26.13ID:iVyrRT6A0
小さな田舎町だから病院なんて一つしかない
住民みんな顔見知り

966名無シネマ@上映中 (スププ Sdb3-k4F8)2018/04/03(火) 11:36:55.55ID:9tJc03YDd
>>496
>>495で、確たる証拠もなかったのにゴリ押しでイラク攻撃に踏み切ったアメリカのいい加減さが少し思い出されたが

967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9325-HAdz)2018/04/04(水) 14:55:08.59ID:KzH71yQW0
行間が読めてないと言われそうだけど、ディクソンは署長が消える前から良心や内面を後半改心シーン減らしてでも少しは見せて欲しかった(ミルドレッドや署長は凄い分かりやすかったし)
まあ書き込みの足りなさ(ミスリードって奴?)を補って余る演技役作りしたと評価されて受賞したのかもしれないけど
他のレビュー読むとそこ指摘してる人見かけなかったし脚本完璧やキャラが美味しいと言われてるの見るとモニョる…

968名無シネマ@上映中 (ガラプー KK6b-6CUf)2018/04/04(水) 16:42:21.38ID:Q4AYAo8SK
それはテーマの読み取り方の問題なんじゃないか
この作品は善悪の単純な二元論としては描いてない
良心とか改心とかいう話じゃなくて、当事者か否かとか、関心か無関心か、という距離感の話

ディクソンは悪人だから横暴な態度だったわけじゃない
陰惨な事件も人種差別も「自分には関係ねー」って思ってたから
ミルドレッドは基本的に作中人物達から「自分(達)の平穏な日常を壊すな」という理由で迫害を受けてる
(息子でさえ『見たくなかった』と言ってる)
ミルドレッドが「それ欺瞞だろ」と突き付けてそれと向き合う話

ディクソンは署長の手紙とストロークイッで向き合ったから変わった
改心した、とかではなく無関心から関心の領域に踏み込んだ、というほうが正しい

969名無シネマ@上映中 (ガラプー KK6b-6CUf)2018/04/04(水) 16:51:33.55ID:Q4AYAo8SK
ディクソンが「無関心(無知)」というのも至る所で強調されてる
「砂が多いところ」の問答は当然のこと
デスクでいつもコミックを読んでるってのも「周りを見てない」って表現の一貫
署長の死も一人だけ気付くのが遅いし火事にも気付かない

970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ba7-2JuH)2018/04/04(水) 20:23:14.90ID:UJ+Bx9Sw0
ディクソン 
オカンと家で「赤い影」を観ているのは
何か意味があるの?
マクドナー監督の趣味?

971名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939e-whJ1)2018/04/04(水) 20:58:15.35ID:yT/GiZMj0
>>968
それ普通は改心って呼ぶのよ

972名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939e-whJ1)2018/04/04(水) 20:59:43.92ID:yT/GiZMj0
改心して距離感や向き合い方が変わるという話なのになぜそうなる

973名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939e-whJ1)2018/04/04(水) 21:01:05.02ID:yT/GiZMj0
日本人の作品解釈でどうしても抜け落ちるのが宗教的な視点なんだよね

974名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d9f-ldLo)2018/04/05(木) 09:29:51.20ID:HCzb3jeP0
>>970
自分の子供が死ぬ映画だからかと思ったけどいまいち意味はわからん

975名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-AgKD)2018/04/06(金) 01:25:30.63ID:xDMlX8kEd
セブン・サイコパスの方がはるかに面白かった。

976名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d55-c6u6)2018/04/06(金) 02:42:39.29ID:CzS8blU60
わかりやすいのはセブンサイコパス
映画としての完成度はスリー・ビルボードの方が上

977名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cace-l38M)2018/04/06(金) 15:25:38.24ID:k2A19al20
橋口亮輔監督がパンフに書いてたレビューは、このエッセイと同じもの?
http://24hitomi.or.jp/hashiguchiryousuke/1803.html

978名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d1e-sK0F)2018/04/10(火) 21:20:31.42ID:KPTlkHUz0
DV夫の彼女可愛すぎるだろ…
インスタフォローしといたわ

979名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM5a-vasC)2018/04/11(水) 00:11:27.76ID:AvLQ9016M
昨日のネプリーグで10人の歴代アカデミー賞主演女優を当てるクイズあったけど、誰もマクドーマンド当てれなかった。
長澤まさみや小日向文世が知らなかった。本当に役者かよ…

980名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-ldLo)2018/04/11(水) 04:33:36.86ID:H/37wvPla
えー サイテー

981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d6b-c6u6)2018/04/11(水) 08:22:32.04ID:bsYsgiZ70
アカデミー賞をありがたがって歴代受賞者を覚えたりしてるような役者の方が嫌

982名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa11-ldLo)2018/04/11(水) 09:49:17.20ID:osqfsg8ha
意味不。映画見てたら普通に役者ぐらい覚えるだろ

983名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 893c-ZLoX)2018/04/11(水) 09:55:59.83ID:ju2sMpEG0
役者になりたい人は映画見るかもしれないけど
役者になってる人は映画なんか見ないよ

984名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d9f-ahxJ)2018/04/11(水) 10:50:30.81ID:GhvzF9Cb0
スリービルボードの事は知ってたみたいだったよ

985名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 86a7-BCGr)2018/04/11(水) 12:28:08.41ID:hRX2MFMy0
さっそく日本のCMで真似してる

986名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e1a-I7Wx)2018/04/11(水) 14:38:23.32ID:Ldl0WbtC0
金蹴り?

987名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa05-ahxJ)2018/04/11(水) 15:47:39.02ID:A5Zihq6Sa
犯人は誰か、色々説があるらしいね
監督の中では明確に想定してるらしいけど。
知りたいような知りたくないような

988名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdca-AEFo)2018/04/11(水) 20:32:29.48ID:4lhstcHGd
じゃ、署長で

989名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3e1a-I7Wx)2018/04/11(水) 20:47:14.14ID:Ldl0WbtC0
こういうこと?
署長「せっかく迷宮入りしそうだったのに、ババアが騒ぎ出したせいで・・・
もう逃げきれないから嫁に知られる前に死のう」

990名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d633-xe21)2018/04/11(水) 22:30:33.55ID:6zqpz8wu0
アブナイアブナイ
危うくそれで納得するところだった

991名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 158c-ahxJ)2018/04/11(水) 22:48:00.40ID:d7+tCIyG0
バーのあいつ以外だと父親とか

992名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e398-WdKe)2018/04/13(金) 00:41:16.55ID:b3PalVUK0
あの小男が怪しい。 主人公をストーカーしてるのを被害者の娘に見つかったんだろう。 なんてね。

993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 83f1-bQ8Y)2018/04/13(金) 01:40:34.01ID:Ky0kJ9ES0
犯人はヤス

994名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-bUSf)2018/04/13(金) 09:28:05.90ID:2SEvDfuNd
>>993
ずんの?

995名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae7-Hlh0)2018/04/13(金) 09:32:19.26ID:x2xmD1Qza
はぁ??? ●すぞ?

996名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f33-eTet)2018/04/13(金) 12:31:09.32ID:mG3XXnJR0
真犯人は後編で分かるんだよね

997名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-Byh+)2018/04/13(金) 17:25:27.23ID:I0v5ipj1d
乗客全員が犯人だ!

998名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae7-Hlh0)2018/04/13(金) 17:42:18.97ID:AQDLRJ2ha
全てミルドレッドの妄想説に1票(娘なんて最初からいなかっt

999名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 236b-7jop)2018/04/13(金) 20:48:00.46ID:bMHu9pv60
あんな小さな町で警察が存在しない人間の捜査するかよ

1000名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f33-eTet)2018/04/14(土) 01:09:54.76ID:9Dr8I81l0
1000

-curl
lud20200113214942ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1519129219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 3 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 2
スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 4
京都の車掌アナウンス「The Galaxy Express 999 Will take you on a journey A never ending journey」
It seems that the Azulene will be muted because of this urine liquid crystal-like guy with a disgusting face.
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 9
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 4
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 7
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 2
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 53
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 89
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 38
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 69
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 10
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 68
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 62
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 78
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 81
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 41
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 22
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 20
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 23
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 30
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 82
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 13
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 71
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 67
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 24
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 3
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 17
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 42
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 48
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 21
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 28
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 49
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 90
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 44
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 68
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 84
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 64
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 55
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 56
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 79
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 75
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 51
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 25
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 50
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 43
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 45
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 80
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 83
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 16
【擁護スレ】スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 1【擁護スレ】
【肯定スレ】スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 2【肯定スレ】
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 86
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 78
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 72
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 48
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 65
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 49
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 82
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 67
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 68
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 61
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 76
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 84
15:33:34 up 89 days, 16:32, 0 users, load average: 14.81, 14.81, 15.66

in 0.065798997879028 sec @0.065798997879028@0b7 on 071604