◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

黒澤明、映画『夢』で▼原発事故を20年前に糾弾


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1381474257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 15:50:57.29 ID:IcW4mOch

「原発は安全だと!?ぬかしたヤツラは許せない!」と子連れの母親が絶叫するシーンも


黒沢明監督の「夢」という映画は富士山の大噴火で浜岡原発が爆発するという福島原発事故を予知した映画
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/393.html

2 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 15:53:26.95 ID:IcW4mOch
なぞの転校生◆核エネルギー批判ドラマ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1381468514/

3 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 15:54:57.39 ID:IcW4mOch
緊急自然災害板

    詩     
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1343214427/

4 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 16:03:32.31 ID:IcW4mOch
火山噴火情報2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1341085317/

5 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 16:06:40.63 ID:IcW4mOch
▼拡散希望

サンデー毎日の最新号の広告に
「浪江町町議が怒る 「”原発死者”は290人いる」

6 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 16:38:29.46 ID:IcW4mOch
富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/

7 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 17:04:16.09 ID:IcW4mOch
●原発事故の原因は「Made in JAPAN」●隠蔽文化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1341715769/

8 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 18:01:18.77 ID:IcW4mOch
[6]地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 2012/07/25(水) 20:15:38.73 ID:m2VXwVc2O
AAS

mali?@arajinmali

牛乳の汚染より牛乳が売れなくなることを恐れる人たち。
土地の汚染より地価が下がることを恐れる人たち。
放射能汚染より、汚染を知られることを恐れる人たち。
イジメより、イジメ発覚を恐れる人たち。

事故防止より、事故が起きた時の責任追求を恐れる人たち。

意識的或いは無意識の緩慢なる殺人。

9 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 18:15:33.83 ID:8AwSqXBH
頭いいのう

10 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 19:32:03.14 ID:uJdpI57I
◆点と線◇原発が蒔いた種の行方
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1381487115/

11 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 20:17:16.08 ID:uJdpI57I
【原子力ムラ】原発ホワイトアウト【現役官僚告発】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379847674/

12 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 20:47:50.65 ID:uJdpI57I
■ 何か起きてからでは

もう 遅い ■

13 :名無シネマ@上映中:2013/10/11(金) 21:14:54.82 ID:uJdpI57I
■何か オキテ からでは ■もう 遅いんだ

14 :名無シネマ@上映中:2013/10/12(土) 00:51:35.46 ID:NPRlwM23
そういえば小松左京も日本の沈没を糾弾してたな

15 ::2013/10/12(土) 21:02:51.20 ID:W49IS7sL
原発がある限り、世界に本当の平和はこないので すから。
優しい地球 残そう子どもたちに

(平井憲夫)

▼原発がどんなものか知ってほしい(10)「絶対安全」だと五時間の洗脳教育

>私自身が二〇年近く、現場の責任者として、働く人に「洗脳教育」をやって来ました。
何人殺したかわかりません。作業者全員が毎日被曝をする。それをいかに本人や外部
に知られないように処理するかが責任者の仕事です。本人や外部に被曝の問題が漏れるようでは、現場責任者は失格なのです。

私はこのような仕事を長くやっていて、毎日がいたたまれない日も多く、一体なんのために、誰のために、このようなウソの毎日を過ごさねばならないのかと。気がついたら、
二〇年の原発労働で、私の体も被曝でぼろぼろになっていました。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/page10.html

16 :名無シネマ@上映中:2013/10/13(日) 05:52:24.90 ID:3+bTKQ9j
あれ怖かったね。
「夢」ってあそこしか覚えてないわ。

17 :名無シネマ@上映中:2013/10/14(月) 15:33:40.69 ID:lMk2OdCM
21:10/14(月) 15:26 y61867+b
[619]地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 2013/10/13(日) 18:28:41.18 ID:YYm7X2u4i
AAS
でも本当、爆発する可能性高い活火山の
富士山の近くに原発を建てるという、
当時の技術で安全保障に確信たる自信が在るはずは
無かったでしょう。

この国は、危険好きだっのか?
国民を危ぶめるリスク選択が少なくない。
[620]地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 2013/10/14(月) 00:19:43.85 ID:9HRcvkZG0
AAS
>>619
自民党が作り上げた利権国家だよ
[621]地震雷火事名無し(家)[] 2013/10/14(月) 01:26:29.24 ID:V/ni6M3h0
AAS
>>619
先の事を見通す能力の無いバカしか日本にはいなかった

18 :名無シネマ@上映中:2013/10/16(水) 03:03:42.08 ID:pbkisus3
良いネタだよね

19 :名無シネマ@上映中:2013/10/19(土) 06:44:09.41 ID:MPhpG/IT
「夢」の他の場面はともかく
この場面は駄作以外の何者でもない。
これが「生きる」「七人の侍」と撮った監督かと
目を疑いたくなる内容だ。
世界中からこの場面のフィルムをかき集めて
焼却してやりたい。

20 :名無シネマ@上映中:2013/10/20(日) 10:28:33.68 ID:AFN5ePx1
何を言ってる?
子供の頃(20年以上前)これを見て、ずっと覚えてるくらい強烈だった。

21 :名無シネマ@上映中:2013/10/20(日) 20:16:08.27 ID:49gxRvAt
時すでに遅しだな・・・

22 :名無シネマ@上映中:2013/10/20(日) 20:17:50.79 ID:2klPWa4G
黒澤はやはり凄かった
天才とはこういうものだろう

23 :名無シネマ@上映中:2013/10/25(金) 03:14:28.46 ID:WYnPamA4
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。

24 ::2013/10/26(土) 19:50:54.43 ID:yELxjETb
▼サンデー毎日
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130921dde018040035000c.html


福島第1原発:汚染水問題 浪江町議会、首相に抗議 制御発言に意見書
毎日新聞 2013年09月21日 東京夕刊

 福島第1原発の汚染水問題を巡り、安倍晋三首相が国際オリンピック委員会総会で「状況はコントロールされている」などと発言したことについて、
原発事故で全域が避難区域に指定されている福島県浪江町の町議会は20日、「事実に反する重大な問題がある」とする抗議の意見書を全会一致で可決した。

 意見書によると、原発から1日推計300トンの汚染水が流出している「深刻な事態」であり、「『コントロール』『(港湾内で)完全にブロック』などされていない」と指摘。「健康への問題は全くない」
と発言したことには浪江町だけで震災関連死が290人を超えるとし、「福島を軽視する政府、東電に憤りを禁じ得ない」と訴えている。【三村泰揮】

25 :名無シネマ@上映中:2013/10/27(日) 01:04:58.70 ID:VTAyndkt
生き物の記録というのがあったかな。

mmp2nca
lud20160419201347ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1381474257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「黒澤明、映画『夢』で▼原発事故を20年前に糾弾」を見た人も見ています:
【韓国】文在寅大統領、原発事故を描いた“間違いだらけ”の映画に感動し脱原発を決意か[07/14]
福島原発の事故を映画化、「Fukushima 50」の予告解禁
10年前の原発事故で被曝しました。慰謝料求めて訴えます。と飯舘村の29人 [水星虫★]
菅直人元首相、福島原発事故の映画上映会で延々と熱弁 「あと紙一重で私も皆さんも…」
「国民の心配より映画の宣伝ですか?」 菅元首相、地震4時間後の原発事故映画PRで「炎上」
【炎上】「国民の心配より映画の宣伝ですか?」菅直人元首相、地震4時間後の原発事故映画PRで「炎上」
【原発】スリーマイル島原発、9月30日までに閉鎖へ 40年前に米史上最悪の原発事故[05/09]
原発事故後の福島県の生態系を克明に記録したドキュメンタリー映画「福島 生きものの記録」を一挙上映
専門家「福島沖で巨大地震の可能性がある」 内閣府「それは公表すべきでない」 原発事故の9年前に「圧力」
11年前に世界最悪級の原発事故が起きたのにもう忘れて原発を新設しようとしている愚かな国があるらしい。
【映画】ゴジラがほえ続ける「核への恐怖」、米国版新作公開…東日本大震災を念頭に置いたとみられる原発事故や地震の場面も
原発事故での死者より脱原発による死者のが多い
【社会】原発事故避難の音大生 被災のピアノで夢再び
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力26
【台湾】台北で脱原発大集会 福島原発事故から6年
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 30
(水素爆弾)福島原発事故に関係する車種(水素とEV)
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 31
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 28
【中央日報】 ソウル大学が反論文書 「日本原発事故でがん急増?…脱核教材は怪談レベル」 [07/16]
元首相ら5人が大臣、知事に逆抗議=@「脱原発」市民団体が意見集約 福島原発事故EU書簡問題 [きつねうどん★]
【悪夢のパヨク民主党政権】東京地裁 東電旧経営陣3被告に無罪判決 福島第1原発事故 ネット「この国には国民情緒法がないからな
MX🎥映画『羅生門』 23(土) 19:00〜 #黒澤明 #三船敏郎 [チュー太郎★]
【マターリ】NHKスペシャル 廃炉への道2021「原発事故10年の軌跡」
原発事故9年「海か大気に放出を」ほかに選択肢は?福島の苦悩 2020/02/18
東京電力ツイッター、福島原発事故の建屋を「工場萌え」 2018/10/29
【福島第一原発事故】福島の野生ニホンザルに放射性物質の影響か[11/20]
「若者行かせられない」原発事故で無人のまち守り6年 志願のじじい部隊勇退 2019/02/18
俺「3.11の東日本大震災と原発事故は2011年だけど、平成何年?」。これ、一般人は答えられない
福島県さん 原発事故後の調査で甲状腺ガンが発覚した子ども200人を隠蔽してしまう まだまだ増える模様
【福島第1原発事故】放射性物質含む下水汚泥 関東で3万4200トン未処理 集計で判明 [すらいむ★]
【原発事故】セシウム濃度、前回調査の920倍 46万ベクレル/Lに…福島第1の地下水 [10/25]
【原発事故】過去最高の2000ベクレル検出 第一原発の「地下水バイパス」井戸1カ所 | 福島民報 [6/19]
【東京電力/福島第一原発事故】「福島原発事故でがん発症」 当時の子ども6人が東電を提訴[2022/1/27] [プルート★]
【福島第1原発事故】福島・楢葉町 山菜のセシウム汚染は今(2019年)コシアブラと、ゼンマイは食品基準を大幅に上回る
【東京電力/福島第一原発事故】福島県川俣町に移住しませんか 町が特設ホームページを開設[2022/2/4] [プルート★]
【社会】福島第1原発事故発生直後の消防車放水、20〜50%程度しか原子炉に届いていなかった可能性が高い
【東京電力/福島第1原発事故】避難者訴訟、原告110人超死亡 福島など4件、17日上告審判決[2022.06.05] [プルート★]
【東京電力/福島第一原発事故】「安全神話の責任は重大」 ふるさと失った91歳、最高裁で訴えた[2022/04/15] [プルート★]
【春闘】東電労組、年収3%増要求へ 生産性向上など訴え (福島第1原発事故後年収20%引き下げ→現在5%減まで回復)
国連人権理事会が原発事故で日本を批判「年20mSvまで被曝OKとか人権侵害。普通1_までだろ」政府は「風評被害につながる事を言うな」と反論
【核のゴミ】福島第一原発事故“汚染土”「2045年までに福島県外で最終処分」の約束は守られるのか[2022/03/11] [プルート★]
【東京電力/福島第一原発事故】福島県産あんぽ柿とイチゴのパフェ提供 2月1日から東京都のフルーツ専門店[2022/1/27] [プルート★]
原発事故の原因
今更原発事故って嘘だろ
関西人は原発事故で死ねや。
チェルノブイリ原発事故
原発事故、被爆対処情報スレッド
原発事故を金儲けに利用する坂本龍一!
原発事故の損害賠償を国が負担する件
福島原発事故が実はテロかもしれない
原発事故の健康被害の報道ってあまり無いよな
東電福一原発事故 不起訴ふざけるな!
東日本大震災 福島第一原発事故 発生からきょう(3月11日)で10年
【原発事故】チェルノブイリで覆いの設置完了 耐用年数は100年
【国際】チェルノブイリ原発事故30年…建屋を覆う巨大構造物を公開
【話題の動画】【ゆっくり解説】あの日から10年…まだ終わらない『福島第一原発事故』 [しじみ★]
【福島第1原発事故】震災前に津波対策を進言するも副社長が保留に 東京電力社員が証言、強制起訴公判
【福島第一原発】原発事故から10年…開く地域差 福島・被災地域の商工会員動向調査  [ウラヌス★]
【原発】原発の「安全神話」再生産に警鐘鳴らす 福島第一原発事故から10年で民間事故調が報告書を出版 [田杉山脈★]
【東京電力福島第一原発事故から10年】森はなくなり、敷地の半分は「ごみ置き場」に変わった [ウラヌス★]
【原発事故】現実味帯びる「トリチウム汚染水」の海洋放出・・・タンク内に事故前の放出量の400年分貯蔵
【国難/原発問題】玄海、燃料装填開始16日を計画 再稼働へ向け九州電力【事故が起これば想定外?】[02/11]
【福島第一原発事故/放射能汚染】「福島第一原発は津波が来る前に壊れていた」元東電社員“炉心専門家”が決意の実名告発
【原発事故さえなければ…(・_・、)】餅製品『凍天(しみてん)』で有名な木乃幡(このはた)が事業停止、自己破産申請へ
06:53:40 up 20 days, 7:57, 0 users, load average: 10.92, 9.27, 9.16

in 0.067998170852661 sec @0.067998170852661@0b7 on 020220