過失事案って保険担当は分かっていても契約者がセゼロ主張してるからといって
契約者の過失を説得せずに投げてくる担当も多いらね。
契約者が過失0主張するなら保険者は出ることないでしょが わかめさん
無駄に首つっこみたがる代理店はいるけど
前スレ最後の方ソニー損保いいという話だったけど、
ダイレクト系の中では高い方ですね
見積もりしたら
SBI、三井ダイレクト、チューリッヒが安い
イーデザイン、アクサが中間
おとな、ソニーが高かった
ちなみに安いのが4万前後ソニーが7万だった
一月3千円を払うかどうかだな
事故はいつ起こるか分からないし事故の時の保険だから
保険は結局のところ事故対応力が全てだよ
年間4万円なら毎日昼飯に使ってる金を100円節約すればいい
そうですね
事故受付、現場急行、基本過失・今後の流れ説明、レッカー車、代車、等級ダウン、掛金説明、など
追突されて自分は無過失のハズ。自分は任意保険に入っているけど相手は自賠責のみ。
こういう時って自分の車の損傷部分を直すときは自分の車両保険を使えるの?
自分側の保険屋から、加害者がいるんだから加害者に請求して下さいとか言われて門前払い?
>>9
過失ゼロの被追突の場合はノーカウント(掛金アップ無し)で車両保険が使えます。
但し、全損で車両超過特約を使うと3等級ダウンになります。
警察に事故届をして相手とは連絡先交換し、その旨自身の保険会社に連絡してください。
保険会社が事故内容を確認しますので。 >>11
但し車両無過失事故の特約に入っていることが前提です。 >>9
この場合こそ弁護士特約使ういい機会なんじゃないの?
どこでもとりあえず保険会社に電話して弁護士法で示談はできません云々言われてから、
弁護士特約のやり方教えてもらう流れだと思うけど >>13
被害者は車両保険に入っているからノーカウントで補償される。よって弁特使う理由が無いし加害者にお金が無ければ弁護士使っても無いところから賠償金は取れない。 前スレ948で、先週の火曜日に接触事故を起こした者なんですが、自分の保険会社のアプリを使って、保険屋同士の交渉の途中経過をチェックしているのですが、相手はまだ修理工場にも板金屋にも行っていないと表示されました
先週火曜日に事故をした時に相手からは仕事が忙しいので土日には修理工場にいって見積もりをとってくるって言っていたんですが、土日を過ぎてもまだ修理工場にいっていなかったみたいです
こういう事は普通にあるんですかね?
普通の感覚だったらなるべく早く修理工場にいって見積もりをとってくると思うんですが
>>16
損傷の小さい被害側ってそんなもん。
自損自弁で終らないかなって思ってるかも。
もし、自身もそう思うなら、来週位にでも損保に相談したら? >>17
今日アプリでチェックしたら、相手の保険屋から自分の保険屋に連絡が届いていました
相手は自損自弁にしたいと相手の保険屋に言ったみたいです
過失割合は自分が8で相手が2くらいで、自分の方が悪いんですが、そういう事もあるんですかね?
過失割合が多い方が、自損自弁にしたいって吹っ掛けるならまだ分かるんですが >>18
当てられ損だけど、お互いの賠償額を差引したら、金銭的には妥協せざるを得ないんでしょ。
これを加害側から言うと感情的になりがちなので、受け入れられるなら良かったんじゃない? >>20
それは欧米車の場合
5マイルバンパーだったかな >>21
ペットボトルをペコっと凹ませた感じだよ。 >>21
5マイルバンパーは米だけでしょ
イギリスのレストア番組だと米国仕様の車はまずバンパー外されるw >>23
いやそんなことはない
BMW の取説にも記載があるよ >>19
そうですね
事故当日の朝は、相手からは保険屋通さずにお互いに話し合って示談にしませんか?って言われたので、なんとなくこういう結末もあるのかなとは予想していましたが
その後、昼になってやっぱり保険屋通しましょうって電話がかかってきましたが
相手の車は後ろのバンパーにも10センチくらいの凹みがあって放置していたし、車両保険にも入っていないし、仕事が忙しくてなかなか見積もりを取りに行く時間も無さそうだったので、まあこうなりますよね
公務員って言っていたので学校の先生だったのかなあ >>25
この方の行動がちょっとよく分からないけど、
警察にも届出して、保険会社にも交渉頼んでいるのだから、
任せておけばいいわけじゃないの?
保険会社が入っているのに、個人がここまで動くのが普通なの?
私公務員で税金滞納者の対応してるけど、行政職と異なり
警察と教職員はいい加減な奴が多いですよ。
これは金融機関とも関わって話を聞くと同じ印象をもっている。
必要性が分からないが、相手に非があるなら職場に行けばいい。
自分はそうしてる。 >>29
たしかにw
ま、公務員だから大丈夫というイメージはあてにならないということです
今日たまたま定時帰りだが、8割がた残業日ですし >>30
勘違いしてるようだけど、公務員全般が警戒対象だよ。 契約者が学校の先生や県職員のCSアンケート結果は不満足が多い。相手のゼロ主張を相手の過失大で示談出来ても。
高速の落下物に当たって車のバンパー凹んでもうた
これ落とし主見つからんかったら自尊扱いよね?
>>34
辛いけとそうですね
相手が分かれば基本は40:60 落とし主は見つかりました。4:6ですか…覚悟します
>>36
基本過失40:60からスタートしてあとは事故状況を双方の保険屋に確認してもらい修正要素があれば修正して示談。
落ちてた場所が追い越し車線であればあなたの-10だから30:70。 こっちの保険屋に電話したら、「契約内容で補償してないケースなので、こちらから担当者は寄越さない」と言われました。
ということで相手の保険会社と自分で交渉するようです。割合大きく変わりそうですね
>>38
事故状況は相手車から落下した物は路面に当たらないで直接あなたの車両に
接触したのでしょうか?具体的に事故状況を教えてくれませんか。 >>507
捨て台詞に見せかけて、粘着し続けるんだよななあ 誤爆ついでに、
>>38
よほど変な担当に当たらない限り過失割合に影響は少ないよ。 デミオみたいに反対車線側から飛んでくることだってあるだろ
>>39
前から、
[トラック@(事故車)][トラックA][トラックB][自車(乗用車)]
の4台で高速道路の左車線を走ってました。
自分の視界からは、トラックAが右に避ける動きをしたのが見えました。
そしてトラックBはブレーキをかけたのがわかりましたが、走行ラインは変えず、道路の線形に沿って走っていました。
Aは右に避けて、Bは避ける素振りがなかったので落下物の見当がつかず、とりあえず減速しました。
しかし時既に遅し!Bの左右後輪の間からバーストしたタイヤの破片が見えました。ハンドルを右に切りましたが、避けきれず自車のフロントバンパー左側にタイヤ片が衝突しました >>44
やはり基本過失40:60の過失事案ですね。あなたは任意保険に入ってますか。入っていれば保険担当が示談交渉までしてくれるはずですが。 >>45
過失はあっても賠償責任がないから示談代行は出来ないと思うが。 >>46
過失事案は示談交渉を保険屋がしますよ。保険屋同士で話し合って基本40:60ですが相手損害や第三者損害が無ければ0:60で示談してくれます。 補足
過失は40:60だが責任額の割合は0:60ということで過失ゼロではありません。
>>47
示談代行できる条件を満たしていないって話。
そういえば、バーストした破片って、積載物の落下と同じと見なして良いのだろうか? 過失ゼロで賠償することが無ければ保険屋は間に入らないが相手や第三者損害が無さそうだから賠償不要となりそうでも過失事案なので相手への賠償不要ということで示談してくれるのが通常。その旨保険屋同士で示談書省略シートを取り交わします。
相手への賠償は無くても過失事案なので相手の過失を保険屋同士で話し合って決めるのが通常。
某スーパー駐車場で当て逃げに。
警察に通報→監視カメラの有無を店に確認したら無し→保険屋に連絡→指定工場へ見積り。
現在ここまでなのですが、見積もりが50万円だとして、中古の部品や交換ではなく修理して安く済んだ場合の差額は受け取れますか?指定工場が善しとした場合。脱着工賃、板金塗装等は工場にお任せします。
実体験の有る方のお返事お待ちしてます。
>>54
見積りだけで修理しなくてもオーケーだったけど? >>55
そのお金は修理工場から受け取れるのですか?
保険屋ですか? >>54
50万の当て逃げってすごいなw
俺のポンコツ車なら全損やわw
50万貰ってから、好きな店で好きなように修理すれば良い
俺はスポーツサスペンション入れたw >>57
免責5万、等級落ち20万で実際はプラスになりそうもないですが。 >>58
リアルな数字が出て来たなら、あとは自分で考えるヨロシ
保険使わず10万くらいで直したら? >>59
10万で直せてもマイナスですから。
保険使って中古品等で節約して残りを免責、等級に充てようと思ってます。 >>60
ごめん、俺無知なんだが、等級って金で買えるの(^-^; >>56
保険屋から本人
修理屋からバックなら違法の疑い >>63
疑いとかは聞いてないです。
経験した方の話を参考にしたいです。
上の方は車両保険入ってなさそうですね。
自分がやられた立場で免責払って3等級ダウンしての3年間で20万円の保険料アップですよ。 東急ダウンの試算したらいいんじゃね?
20投球だと10万越えるなら保険使った方が得。
>>66
免責+3年間保険料アップで約25万
修理見積もり 50万
保険を使いますが、中古品や板金で済まして、安くなった分を免責と3年間で保険料20万を現金で受け取り補いたいという話です。 修理はまだ未定です と言えば貴殿に振り込まれることで示談書が終結しろと示されるであろう ただ代車代は出ずに減額されるかも知れぬ
修理すんよ と言えば修理屋に満額振り込まれるであろう そこからなぁなぁなら修理屋から安い修理の差額を貰えばよかろう しかし仲良しでなきゃ修理屋に小銭を抜かれるやも知れん
全てな貴殿の話術スキルなのだよ いつまでも聞いてる時点で皆呆れておるのじゃよ
こちらが0、相手が100の衝突事故です
相手側の任意保険で怪我を診てもらってますがこちらの搭乗者傷害保険も使って慰謝料を貰うことは出来ますか?
>>70
やってもいいけど、相手が100ならどっちみち自分の保険会社が相手なり相手の保険会社に請求するんじゃなかったっけ? >>70
自分の保険会社に事故報告をすれば搭乗者補償や人傷差額の支払い説明があります。もちノーカウント。車両保険もあれば車両全損の時は自分の保険より支払えるものがあるかも分かりませんので相手損保名を保険会社には言って下さい。 何回も事故ってるけど、そういや搭乗者保険やら人身障害は使った事無いな。相手の保険会社からの慰謝料のみ。
バイクでこけた時はファミバイ特約で使うけど
先日、ドアミラー同士の接触事故を起こしたんだけど、
過失判定で意見欲しいです。(長文すまない)
片側二車線で、相手(A)の後ろに自分(B)が並んで走ってた。
交差点手前30mぐらいで、Aが右ウインカーとブレーキを同時にかけて減速してきたから、
自分も咄嗟に追突を回避しようとして、左車線を確認して左に車線変更した。
そして、丁度並んだところで相手の左ミラーと、自分の右ミラーが擦れる形で当たった。
双方共にミラーの擦り傷程度で、実使用や人のケガも無し。
相手は止まっていたの一点張りで、10:0を主張。
自分は双方共に動いていたのではないか、と主張。
自分はドラレコ付けてたけど、衝撃も無かったから録画されていなかった。
で、こっちの保険会社にも連絡取ったら、担当者が最初から10:0基準の話をしてきた。
自分は双方共に動いていた認識だし、もし当たった瞬間に停止したとしても
それは直前停止であって、相手側の完全な過失無しにはならないのでは?と話をしている状況。
自分も素人だから色々調べている段階ではあるんだけど、
ぜひ意見を聞かせてもらえると助かります。。。
>>76
左からの追い抜きざまに接触したってことでしょ?
相手が動いていようが止まっていようが100:0だと思う >>77
2車線道路で、右折車を避けようとしたので左車線に寄った訳ですが、
それでも10:0になるのでしょうか。
ちなみに、この交差点には右折レーンなどの矢印はありません。 >>78
>>76からは相手方に過失があるようには思えないけど、
何か相手方の過失を問えるようなところはところあるの?
相手からすると追突されたようなものじゃないかね? >>76
直前直後ならドラレコ残ってるよ
それでも無いな水掛け論だな
相手が前で自分が後ろならしっかり車間あけて前見てたら防げたと解釈する
そうなるとどう考えても不利
てゆーか、修理代ナンボなんw >>76
この状況でなら100:0は無いんじゃ無い?
基本80:20を基準として、70:30〜90:10ぐらいでの過失割合ってところかな。
交差点にオレンジラインが無いなら、右折車の回避行動として左車線へ移動しても、大きな過失にはならないかと。 俺なら後ろから来た奴にぶつけられて1割も認められんわ
ただ、相手も認めないと示談終わらんからな
早めに診断書取って過失足らん分は慰謝料で補填する知恵が湧くわw
>>76
過失割合は100(あなたB):0(相手A)ですね。
進路変更したBがAに後方から接触したもの。 よく状況がわかるなぁ。
>片側二車線で、相手(A)の後ろに自分(B)が並んで走ってた。
俺この時点でわからんわ。
後ろに、と並んで、は両立すんのか?
>>86
そんな細かいことに突っ込まなくても、その後の文章から察すればなんとなくわかるじゃない 俺も少し調べてみたけど、>>76の状況なら80:20か90:10ってところじゃないか?
先行車が動いていたか静止していたかがどちらも証明出来ないみたいだし、
先行車が右折で減速したなら直前停止、つまり動いている状態と同じって扱いで、過失無しの判定は難しいような気がする。
完全な停止状態がはっきりしてるなら100:0もありえるだろうけどね。 >>87
実際テキパキ回答している人がいるんだから確かにわかるんだろうけど、
俺から見ると、なんか左右関係が滅茶苦茶に書かれているようにしか見えん。
どっか脳みそがぼけてきたのかな。 普通は〜で済むならそもそも事故は起きないし、保険屋だっていらない。まず現実を見ろ。
被害者目線で10:0って意見もあるけど、走行中のアクシデントで無過失ってのはそうそう出ない。
>>76が反省してるなら9:1で済ませたら?
それで相手を納得させるのは保険屋の仕事。 76は釣りでしょう
内容から100:0は明らかだけど違う回答があるかどうかを試したもののような希ガス
>>92
100:0は明らかって、どう見たら明らかなの?
加害者>被害者の過失割合は明らかだろうが、
お互いが動いていた時点で100:0は無いと見るけど。
80:20を基本にしての過失増減が妥当でしょう。 加害側のブレーキ操作とギリギリを通る必然性が書かれておらず、またお互いの接触部位から推測すると、
最小限のハンドル操作で追い抜こうとして、目測を誤ってドアミラーが接触した一方的過失に見える。
これを、先行車の急ブレーキや合図遅れが影響して避け切れなかったと説明するのは少し難しい。
被害側の過失としては、後方に車両がいるにも関わらずウインカーとブレーキの同時操作で、
加害車側に対し回避操作を誘発させていること。
また右折動作の際に車線中央側に寄せきらず、後続直進車両に対して影響を与えた可能性があること。
先行していても、後方も含み周囲に注意する義務は生じているから、1〜2割は過失ありと思うな。
後ろの車両は安全な車間距離を確保せんといかんじゃろう
2車線つってるんだから、どっちかが線越えてたにしろ、言ったもん勝ちの水掛け論
前の車がどのような動きをするか絶えず予測しなければいけない。それを避けるため車間距離、速度は守らなければならない。今回の事故は後ろの車が追い抜きしようとした事に問題あり。よって100:0だな。