◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1515831979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/13(土) 17:26:19.10ID:OiFXnqKw
カーシェアのタイムズカープラス(TCP)専用スレです。
他社さんメインの話題はほかで! キチ害ホストも透明あぼ〜んでヨロ♪
前スレ
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?9台目
http://2chb.net/r/car/1511681005/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/13(土) 21:38:17.94ID:kiZXXqFn
給油でプラスeチケットがつくわけでもないのによくやるな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 04:54:36.64ID:cmG1Sdtn
>>2
えっ?つくよ?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 08:04:18.69ID:Dbo0aB2I
>>3
つかないだろ。つくのはPPだけ。
一時期キャンペーンか何かでチケットついた
時もあったが。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 09:48:55.00ID:ee10MlQA
チケットつくのはカレコだろ
タイムズは割引だけ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 11:40:46.41ID:3aGr49aa
シエンタ、4WD車に乗ったら坂道でも加速良く、
静かですごく快適だったが2WDと随分違うのかな。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 14:30:46.67ID:ODngXAu8
透明あぼ〜んできるワッチョイ出て無いだろw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 14:58:35.24ID:vhVc4SvQ
ちょっと何言ってるか分からない
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 20:12:51.89ID:+D6SucVs
TCP車にはドアミラーのオート開閉が無いモデルが多いけど、閉じてからエンジン切って、再度開閉ボタン押す事で、
次回利用者がエンジンかけるとミラーが開くようにしてくれてる人がわずかながら居る
そういう人はゴミ放置とかエアコン強風とかオーディオ大音量とかルームライトオフとかがまず無い
不快感皆無で気持ちよく利用させてもらえる
なかなか当たると嬉しいのでミラー畳まない派だったけど見習う事にしている
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 20:56:14.37ID:ODngXAu8
一昨年教えてやった手法だなw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 21:00:45.86ID:dlaoKLAu
>>9
そういう時はアンケートで綺麗だったって答えてあげるのが一番良いと思う
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 21:46:00.00ID:+D6SucVs
あと、気になったのがエアコンオン、内気の夏状態で返されてる車が過半数
エアコンのスイッチ入れないと暖房出来ないと思ってるのだろうか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 22:03:55.95ID:usWVXQic
定期的にA/C offの暖房をドヤ顔で書く人がいるけど、どんだけ貧乏性なんだって思う
カーシェアはガソリン代込みなのに
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 22:28:37.14ID:+D6SucVs
>>13
いや、貧乏性というか卑しいのはそっちw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 22:51:36.69ID:p/WG0ovL
運転中に聞くラジオは放送大学だよな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 23:01:50.11ID:ElvoVKks
>>14
同意
金は変わらないからの発想は、自分にメリット無いから洗車しないというのと
全く同じ貧乏人根性ゆえだと思うわ
一言で言うと公共心に欠ける階層
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 23:12:05.15ID:oiSeHHLH
コンプレッサー等の冷媒サイクルを保護する意味で、冬でも月に1〜2度エアコンを稼働させる事はあります。
ってのもあるから、別に付けてるのは100%悪いとも言い切れないとは思うけど。

まぁOFFのままでコンプレッサーの故障してもそれこそ知ったことじゃないと言うのならどっちでもいいですけど。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 23:25:12.76ID:EImZaTsW
めんどくせぇ奴
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/14(日) 23:36:00.02ID:+D6SucVs
>>17
その意識で使ったのなら最後にエアコン切って湿気取りの為に強制送風させるはず
そう出来てないなら知識が中途半端過ぎる
そもそも放っておいても冬でも雨天時に結露防止目的で月数回くらい使うもんでしょ

まぁ反論の為の反対が趣味と言うならご自由に
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 00:03:25.34ID:0b+Cu7mO
だったらどっちでもいいじゃないのね。
別にONにしたままでも良いって記事もあるんだし、人それぞれの考えで使えば。
あなたの個人の車ではない、シェアなんだから。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 00:20:38.31ID:0Plvr93s
フルオートエアコン使用ワイ高みの見物
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 01:16:14.65ID:LQ0QmHp1
誰もエアコンオンで使ってないのか風がすげーカビ臭い車に当たることがある
エアコンオフもほどほどに
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 01:50:26.96ID:urKgZY7h
カビ臭いのはマジたまらんけど
ヤニ臭いのが吹き出す時は殺意を覚えるね
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 06:23:10.72ID:P+EB7Hgc
>>22
逆ですよw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 07:28:08.52ID:quYItj1o
ACオフだと外気入れても尋常じゃなく曇るダイハツのムーヴ
オートエアコンなのにな…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 08:15:59.80ID:r9Km5ev2
まるでマイカーのように語ってんな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 08:39:04.26ID:G9zA0OPK
そういや昔のクルマはバッテリーとかセルが弱かったし冬はなかなかエンジンかからないとかあったね。アイストなんてなかったし。
カーシェアは新しいクルマ乗れて楽しいよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 08:59:47.79ID:OLzv/4PP
>>27
うむ。
バッテリーあんな使い方して上がらないのかと、ちょっと怖い。
マイカー持って20年以上、一番多かったトラブルはバッテリー上がりだからなぁ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 09:46:38.54ID:thCJgiDp
ここはエアコンってどうよ?のスレでお間違いないですか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 09:55:21.97ID:vFbtIh9Q
バッテリー上がりなんて購入から3年経たなきゃ大丈夫だろ。
あまりにも短距離しか走らないなら知らんがな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 11:08:28.08ID:yT1RQe0n
春夏秋冬常に外気導入ACONだわ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 14:39:41.90ID:mBAjOEqv
返却するときに夏は内気暖房全開、冬は内気冷房全開にしてる。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 14:53:53.69ID:ETymXUCX
>>28
そもそも昔の車はセル回ると全部の電源落ちたし
いちいちカーオーディオとかETCとかリセットされちゃたまらん
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 15:16:43.49ID:vNCNwbCs
吉祥寺の超便利な場所に巨大なタイムズ駐車場作ってるね
予約専用駐車場らしい
カーシェアも置くかな?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 16:06:12.57ID:ske473lb
>>32
オーディオボリューム全開も忘れてるぞ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 17:02:26.05ID:ocV9wvPY
明らかに嫌がらせしてる奴は毎回電話入れてるから覚悟しておけ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 18:42:37.58ID:5GXCWzhR
先週乗ったtcp車に落とし物した可能性が高い
今日探してみたけど見つからなかった…スタッフが回収してたら何かしらアクション起こすのかな?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 18:58:49.70ID:ADH3bCvT
毎月1030円払ってるのに利用頻度が多くない人は
ドコモの新サービス「dカーシェア」に乗り換えた方がよくね?
https://carshare.dmkt-sp.jp/lp/user1/
初期費用+月額基本料0円だし15分あたり220円で乗った分支払えばいいだけだからな
今日中に入れば500ポイント+500円分クーポンもらえるぞ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 19:17:48.34ID:Knn7fod3
オリックスじゃステーション少なすぎて論外
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 21:07:32.38ID:i3g2o3rL
>>38
近所に借りれる車があるかが問題
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 22:01:03.03ID:YTQkhpTj
>>32
ワイパー高速で放置とかマジでイラつく
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/15(月) 22:28:47.35ID:gdjEWkKe
>>41
いきなりどうした
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 00:44:52.10ID:J+6aij+w
ナビ音量最大、ワイパー最速、ウインカー右、ライトハイビーム、冷房最強、シート最前部へ移動ヨシ!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 00:47:41.47ID:E6+kBrh0
そういう楽しみしかないのかな…
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 00:57:41.76ID:PpOVnJ+w
>>37
俺が忘れ物したときはトランクの下、サブトランクとか交換タイヤスペースに掘り込まれてることもあった
よく探してみな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 00:58:01.30ID:PpOVnJ+w
×掘り込まれてる
○放り込まれてる
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 06:04:36.59ID:GAOhfip3
エアコンの吹き出し口に香水を洗濯バサミみたいなので挟んであった時は
臭いから(自分は香水の匂いが嫌い)タイヤ止めの所に捨てた。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 07:13:02.63ID:9m4amszX
>>47
それは通報でいいかと
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 08:09:18.15ID:UGb0dz4i
>>38
あからさまなステマに草
後発はツライねw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 11:40:27.04ID:HJhcY7tR
ワイパーはいつも中途半端な位置の時にエンジン止めてる
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 16:31:00.69ID:r8buoMHj
>定期的にA/C offの暖房をドヤ顔で書く人がいるけど、どんだけ貧乏性なんだって思う
ソレはお前が震災直後の計画停電で、象徴が
「寒ければ着れば良い」と言った国の民じゃぁ無いだけだろ (;¬_¬)?
シェアするような地域で千cc超とか、8人乗りでも無駄でしかないわ。

エコACの夏は楽しみだが♪
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 16:36:29.39ID:r8buoMHj
>>50
ソレはワイパー定位置を洗車する時だけだろw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 17:00:46.90ID:q9kwWSln
後席は畳んでフルフラットにして返却してあげないと、後ろに荷物積みたい後の人が大迷惑
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 17:22:53.57ID:V/5mr3/H
そういやルームランプはオフになってること多いよね
時間差で消えるのは常時オンと区別つかないから安全のためかね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 20:32:34.35ID:6k4oZBHU
引越し先から徒歩7分圏内にカレコとオリックスしかないから休止したいけど、退会しか無理なんか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 20:39:07.80ID:yjawsbid
>>49
昨日今日覚えたような輩だなお前は
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 21:27:22.15ID:U7qMBI7u
>>54
何回乗ってもディレイオフを学習出来ない奴が、ドア閉めても消えないランプを見て
おっとオンになってるじゃまいかと思って切ってるんだろ
ドアミラーオートオフ出来るモデルでもわざわざオフにして返却する奴も、オート機能を知らんからだろ

だいたいそういう車は汚い状態で返って来てるが、
バカに民度を求めるのは無駄なのだと諦めてる
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 23:34:36.12ID:clwSOUYi
>>57
ドアミラーのオート格納は車種によって挙動が微妙に違う
普通の鍵でロックした時はオートで格納するのに、カードをかざして返却した時にオートで格納しない車種がある
俺はどの車種がどうかまで覚えられないから、返却するときはボタン押して畳んでる
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 00:50:50.68ID:SGEnjC/d
1月ほど乗ってなかったけど、今日法人カードで借りたデミオが吐き気するほど臭かった
加齢臭+汗臭さというか風呂入ってない脂っぽいにおいで
他の借りる時間的余裕もなくそのまま乗ったけど
ボディの汚れも尋常じゃなかったし、ガラス内側が汚すぎて曇って危なかったわ
30分くらいかけて洗車拭き上げしたけど6時間パックだし特典なし。
流石に文句言おうかな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 00:58:48.29ID:pc5cwxSn
臭気はあんまりひどいと器物破損にも問えるからそれは言っていい
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 01:08:40.51ID:aZ6BC+ac
そうなるとNOCだよな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 02:57:18.16ID:RGzOWrl8
>>59
加齢臭を気にする人はカーシェア利用は無理かも
マイカー買うかレンタカーにしたら?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 08:00:13.80ID:e/nDCM/c
>>43
通報処理を即時発動!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 08:03:21.94ID:RmGxM5S7
>>59
極稀にあるよな
何をするとあんなに体臭汁が染み込むんだか…
代替車交換でいいと思う
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 10:52:53.02ID:b7rbBt74
>>62
マイカーはあるよ
法人利用だって言ってんじゃん

>>64
結局出発の時は時間なくてそのまま1時間くらい乗ってったけど
車載の消臭スプレー壊れててちゃんと出ないから、道中マジキツかった
仕事済ませてからコンビニで消臭剤買って洗車したらピカピカになったぞ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 11:20:12.00ID:2voeatIC
場所的に、現場のおっさんとかが仕事で使ったりしたのかもな…
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 12:34:16.12ID:AMgVuktc
現場のおっさんは水分が多い汗をかくからそんなに臭くないだろ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 12:42:46.60ID:VSKS2/vR
>>67
こんな討論してもしゃあないけど、
汗が染み込んで、乾いて、凝縮された汗がシャツからシートに染み込むって可能性もあるんじゃ?
まぁそれか車中泊してるやつでもいるのかね?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 15:15:21.61ID:AMgVuktc
加齢臭は、汗ではなく皮脂の匂いだろ?
汗かく描かないあんま関係ないような
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 15:28:43.44ID:aZ6BC+ac
加齢臭と思ってるだけで
実はカーセックス行った車両とかじゃねえの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 15:50:40.44ID:aAYMP2Z3
そっか。汗=シャワーも浴びてない状態ってイメージで話してたわ…
確かに加齢臭って汗とかよりも、頭が脂っぽいとか、服に染み付いた匂いとか、タバコ臭い感じをイメージしちゃうな。
ただタバコ臭いわけではないんだよね?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 17:44:21.45ID:B/cJ6QRO
>>43
後席折り畳みを忘れてるよ、しっかりしてくれよ
あとルームミラーは下向き一杯、ドアミラーは上向き一杯に調整も忘れるなよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 17:46:00.03ID:B/cJ6QRO
あと意外に忘れがちなのはカーナビのガイド音声もMAXに調整しておく事だ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 19:37:42.15ID:rWMDGWzv
良かれと思ってシート位置後ろまで下げたりしてたけど迷惑だったんか…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 21:40:26.61ID:7oiX7vEU
良かれと思ってワイパーはいつも立てて返してる
雪が降ったら大変だからな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 21:43:28.34ID:4CvX8Pk9
地域によるけど、確かにワイパーがガラスに凍りついてしまうと壊れるからな…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 22:48:49.61ID:adFPTJVF
>>73
これなんだけど俺がいつも使ってるソリオは
返却貸出のたびに20に強制リセットされるので騒がしくて仕方ない
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/17(水) 23:40:07.14ID:wYZsCbOY
     ノ)
    / (
    /  \_
   |   ヽヽ
   /\___ノ へ
   |     / |
   /\___/ |
  |      /
   \_____/


車内放置おやめください
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 03:01:15.55ID:42qp4frM
>>71
タバコ臭ではなかったのが不幸中の幸い、いや不幸か
外界からある意味隔離された空間なのに
他人のしかもかなり臭い体臭を嗅がなきゃならん苦しみよ
ちなみに冷房全開になってた
気付かずエンジンかけちまって顔面にエアコンカビ臭と皮脂臭直撃して吐きそうになった

>>78
クソッこんなのでwwww
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 08:23:17.01ID:lk8+pGvK
例えば2時間延長したいときはどうやるの?
カーナビからだと30分と60分の延長しかないんだけど。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 09:58:39.65ID:fzjbOWvN
>>80
1時間延長してから、TCPメニューを見ているとわかるよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 10:03:53.68ID:jVQxTEAQ
六十分延長を二回やる
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 10:35:01.45ID:6ER7KN7I
>>82
30分延長4回じゃいかんのか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 11:06:48.11ID:jVQxTEAQ
>>83
駄目
防衛予約の解除の手間とリスクからng
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 11:08:22.20ID:qVu2pZu4
R246とか走ってると延長することが多い
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 11:29:56.34ID:Uc8etP4A
>>79
そこまでいくと、車内で排便でもしたとか、下手すりゃ死体運んだとか想像しちゃうわ…
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 19:36:08.20ID:7yE2z2So
>>81>>82
あり。今度やってみるわ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 19:50:53.20ID:omiuk7dv
「給油カードは運転席のドアの内側にあります」
↑分かりづらすぎて半年気付かなかったわ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 21:03:50.17ID:PQlfdZ0S
>>88
関西限定だからねぇ。私も最初は戸惑った。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 21:47:05.84ID:UI/cn0vu
カーナビの言語設定を変更するなよ、絶対するなよ!
おすすめは中国語
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 21:48:38.41ID:dBcnTnq3
盗難対策でそうなってるらしいね
乗り込む度にカード見てるのに、初めて給油する時に見当たらなくてあせったわ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 22:35:48.35ID:JTlZtFHV
>>91
バイザーだと覗き込んだら見えるからという理由なんだろうけど、わナンバーにそれはねーだろw
と、思わない階級が多く住む地域と言う事なのだろうな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 22:47:35.34ID:NqXuxrJ/
>>90
姦国誤になってた事ならある
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 22:48:18.67ID:NqXuxrJ/
韓国語のミス
誤変換すまん
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 22:51:30.64ID:aGKl4Jw5
>>88-89,>>91-92
どこにあるのか知らないからググってみたら、こんなとこにあるのか
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 22:53:41.50ID:aGKl4Jw5
>>93-94
あながち間違ってないかも
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 22:59:07.93ID:TrEvi+sc
バイザーにカード入れておくとそのカードを抜き取って盗む奴がいるってこと???
なんつーか…
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/18(木) 23:54:30.53ID:hKmurEpE
>>94
なざその誤変換でるwww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 00:07:22.74ID:uNhwTO5k
軽井沢のステーションオープンしたけど、皆埼玉県のナンバー。
全部他のステーションから移動した?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 00:18:56.68ID:ppthTXwO
>>93
慰安婦を国ぐるみで間違った発言をするから合ってると思う
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 04:30:59.99ID:4kJ3dQC8
>>100
強姦が国技だからじゃなくて?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 07:44:35.54ID:8/CmTStP
ネトウヨだろ
こんなところにも沸きやがって
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 07:47:32.15ID:XGC3utZd
>>91
こええな在日の多い土地は
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 07:48:09.26ID:XGC3utZd
>>102
死ねよネトウヨ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 07:50:51.33ID:8/CmTStP
>>104
ネトウヨイライラwww
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 07:54:05.88ID:EIcyvTn+
>>95
こんな厚いのここに付けたらインパネ痛みそうだな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 08:33:33.77ID:y+5ezJMt
ネトウヨなんて言葉使ってるのは頭がイカれた売国奴
もしくは在日チョン
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 08:35:23.17ID:uD3X+XE7
この間借りて車のとこに行ったら、運転席の窓が全開だった。
車間違えたのかと確認したら、間違いじゃなかった。
グローブボックスも開けっ放しで鍵丸見え。
速攻電話したよ、酷いね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 09:25:29.20ID:oUzwiWOg
>>105
ネトウヨ大草原w
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 10:24:54.91ID:P64Bbeus
>>108
わざと水でも撒いて使用不可にすりゃ前の利用者にペナ与えてやれたのに
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 10:43:31.71ID:N+e1MznQ
そういう思考回路の会員ばっかなTCPwwwwwwwwww
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 17:56:24.02ID:eqLcFyzV
A「お前ネトウヨのくせに!」
B「うるせぇパヨク!」
っていう罵り合いはよく見るけど
A「ネトウヨ死ね!」
B「ネトウヨ乙逝ってヨシ」
っていう罵り合いは初めて見た
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 18:39:32.79ID:h+U0dT8l
貧乏左翼御用達のサービスだったと
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 18:40:10.81ID:h+U0dT8l
パヨクだった間違えた
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 19:56:44.77ID:COJXFB5L
そういう話題好きな人多いな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 20:57:15.76ID:ppthTXwO
全部齋藤が悪いんだよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/19(金) 21:21:53.87ID:NHMddB36
こんなスレにまでウヨサヨ持ち込むなよ
くせえんだよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 05:17:09.70ID:q69cyM80
どうせ嫌儲カスだろうよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 08:00:33.76ID:GB32yrva
在日が多い地域は犯罪が多いと指摘しただけでなぜウヨサヨになるのかがわからん
どうせ全部斎藤が悪いに決まってるが
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 09:05:31.54ID:8zutYdfS
つまり、在日の多い地域は治安がアレだから>>95みたいなことしないといけないということか
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 09:26:51.72ID:y43jeRL8
TCPの話しようぜ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 10:16:40.84ID:8zutYdfS
>>121
とりあえず、返却時のマナーについて議論するか
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 11:07:42.94ID:x9qt8RNp
返却ステーションに停めたのが44分で、焦ってたからミラー畳み忘れました
ソリオだから許して
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 11:58:02.01ID:No19keDq
>>123
ナビの音量MAXなら、ミラーくらいたたみ忘れてもへーき
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 13:24:16.04ID:8rzCqQlo
>>123
ミラー畳みたいなら返却後に手動で畳んでは
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 17:12:24.69ID:y43jeRL8
規約でミラーたためってあったの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 17:45:14.40ID:M7TPfFG5
規約にはないが衝撃検知ってカーナビには事故や故障はセンターに電話しろとあるけどWebには連絡がないときは個別に確認ってあるよね。
衝撃検知が誤検知でもとりあえずセンターに電話ならカーナビ画面にも出して欲しい。
当て逃げ多かったから付けたセンサーだけど運用ルールの周知徹底してくれよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 17:51:07.29ID:M7TPfFG5
あと、センターへの電話はこっちも録音してるがたまに変なのいるぞ。復唱してくれるのはいいがそのワードの復唱にどんな意味あるんだってのが。で、こっちの質問にはスルー。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 17:57:26.98ID:QOomHpmG
>>127
NOC請求するような状況になったら、結局個別に対応だからね。
衝撃検知のログが残ってたからと言って、確認の電話1本も寄越さずに月々の請求にNOC乗っけてくるなんてことは流石に向こうもやらないだろうよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 18:07:40.84ID:K92sPd67
>>129
たしかにNOCあるかもしれないならそうなんだよね。電話しろとカーナビにはないということと、センターの対応なんだよ。はっきり答えないし。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 19:04:30.17ID:0CJhGh5E
お姉さんに予約内容を10回復唱させて悦に入るのが趣味です
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 20:02:18.48ID:TUAYnNUK
給油の連絡、電話番号聞く奴と会員番号聞く奴いるけど、統一しろや
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 20:51:59.14ID:rGyfL4uD
>>132
生年月日聞く時と聞かない時もあるね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 21:52:23.35ID:coQ9qChA
>>125
電動格納って手で畳んでいいのかしら?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/20(土) 22:48:14.68ID:0OD7xa/3
>>134
大丈夫だよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 16:44:26.90ID:AHWQQbbu
後期型アクアに乗ったらナビの音声が機械音声だったりヒヤリハット地点をお知らせしてくれたり
ライトを消したら画面が1/4ずつ切り替わったり処理が追いつかないのかもっさりしてた
これはサイバーナビ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 17:13:07.11ID:wo+oPWYA
>>136
業務用ナビの車だね。
フリック操作が使えてもっさりしてる。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 17:20:42.93ID:FWvf+Pcm
頼むから俺の後にギリギリで予約入れないで欲しい(1時間は余裕みろと)
都内だと渋滞捕まるときっちり返すとの難しいんだよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 17:35:51.06ID:+JEhLiSl
>>136
現行のカロッツエリアのカーナビは市販モデルでもそんな感じだぞ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 17:36:19.83ID:+JEhLiSl
>>138
黙ってろ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 17:38:01.27ID:tRh8Lghw
>>138
何様なの?さっさと退会しろ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 18:09:50.83ID:wk0SkTrF
>>136
あれ初めて使ったとき起動が死ぬほど遅くてワロタ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 18:13:04.32ID:VGet5ZTb
ここクレジットカードなければ使えないのか・・・

ショック!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 19:39:36.47ID:GhlyGfz/
ニッサンのカーシェア使ってみたけどTCPより安いしいいぞ
急加減速判定無いから心置きなく加速できるしカスタマイズナビ使ってないから地図は最新
テレビも見れるブルーレイも見れる
今のところ1日一回レンタカーの店員が車両点検してるからそこもTCPとは違う

【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 19:53:06.86ID:DUgwFA0d
>>144
首都圏だけでステーションを2桁にして、利用出来る車の台数を3桁に乗せてから出直して来い
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 19:55:01.11ID:2CSluoX+
ステーション数ザコやん
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 20:02:57.80ID:DUgwFA0d
会員サイトの作りのやる気の無さはオリックスとタメ張れるよ日産のe−モビ
しかもスマホアプリも用意してないと来た
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 20:03:05.08ID:GhlyGfz/
なんだ近所にステーション無い田舎者かよw
それなら仕方ないねw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 20:11:28.10ID:KySpzTBj
>>144
リーフ借りたけど楽しかった
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 20:19:00.42ID:DUgwFA0d
>>148
上野でe-Powerを借りてやったよ、糞車だったけど
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 20:22:40.51ID:exx0ThqX
>>138
余裕を持って長めの予約したまえ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 21:09:00.79ID:BqpJJRss
日産シェアは我が三井より安いの (′・_・`)?




遅くて選択3倍のマツコネがムカ付き過ぎる <`ヘ´>
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 21:20:39.23ID:4kxNEehP
あぼーん、相変わらずですね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 21:35:08.35ID:NTknkNjx
駐車位置の車がみんないないと止めやすい方に止めるバカがいるから鬼電してたら
連絡でもしたのかやる奴いなくなった
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/21(日) 22:24:18.53ID:BqpJJRss
そもそもTCPに客何て居ないからwww



地下鉄すらないようなへき地は知らんけどw
156
2018/01/22(月) 00:38:09.26ID:lJ8JPo0T
日産のカーシェアは、タイムズや三井と違って
長時間のパックでも距離料金ないのはすごく嬉しい。
夕方から翌朝まで400kmくらい走ってきたけど
2500円ポッキリ。EVとハイブリッドしか
ないのも理由なんだろうけど。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 05:22:21.39ID:oj5Te77M
>>155
三井の負け犬は、スレ立てして出て行けよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 11:04:08.33ID:KZmDwQLT
これから雪が積もるのにノーマルタイヤでよく走れるな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 11:57:32.40ID:eAnM5Wqi
今日使ったクルマが最悪だった。
壁壁壁壁壁壁
 ̄|  | ̄ ̄ ̄|壁 車
トナ|  | 前↑ |壁 路
リノ|  |借りた |壁
車|  |車両  |壁
 ̄   ̄ ̄ ̄ 壁
車路 車路 車路

こんな状態で駐車してあって、運転席と
壁の間は10cmくらいで助手席から乗車。
運転席側の窓が前後ろ全開だった。運
転席が最前部に出てて、一番高くなって
て、ハンドルが一番下になってるから、
乗車しにくかった。エンジンかけると、自
動でドアミラーが開いて運転席側のミラー
が途中で止まる。オーディオは音量最大
になってる上、アダルトDVDの音声が流れ
てビックリ。どうやらCDから流れた音声の
模様。おまけに音声案内は音量最大だし、
ナビの言語がハングル文字になってて、パ
スカード使わないで入庫したみたい。見通し
悪いからバックでの出庫も一苦労。
ここまでひどい利用者は初めてだった。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 12:42:07.42ID:5+DkFyWK
ボクの考えた最高の嫌がらせ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 12:59:42.84ID:A1kinyt/
軽く積って来てるのに車使ってるアホ多すぎるな
事故ったらたとえ補償入ってても無効でがっつり金を取れ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 13:05:49.98ID:hLVwYfRQ
いちゃもんであるのは承知だが若干腹立った。地域限定の話は一言断りの文言入れろよ。
北から目線と言われるかもしれないが、北海道のみならず東北にも北陸にも山陰にも展開しているTCPのスレなら多少はね
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 13:14:41.41ID:oi4fT21F
>>159
そこまでやると立派に犯罪、威力業務妨害罪適用できるレベル。
センターに通報して、キャンセルだろ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 13:41:55.08ID:A1kinyt/
>>162
何イライラしてんだよ煮干食うといいぞそういう時
まぁ書き終えてから地域入れるの忘れたとは確かに思ったけどさ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 13:53:02.18ID:Dw5JbvUb
>>159
それ、ちゃんと連絡しておいたほうがいいよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 15:54:17.21ID:pE/wzoDn
安定の北から目線
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 16:26:50.70ID:AmN/nWTi
近所のステーションの車一台予約可能期間は全てメンテナンスに変わっちゃったけどまさか雪道でやらかしたか
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 16:54:31.73ID:nyDIBsH0
灰色なら汚れてたなどでメンテ要員が見に行くわ
黒色なら「やらかした」で修理って感じ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 16:58:02.53ID:08iuG+fF
>>161
今晩予約している連中は格安宿泊用途で予約してるんだよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 17:09:58.38ID:1L3fnEsP
車中泊多そうやな
タイムズは公式で仮眠場所として薦めてるし
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 17:43:39.94ID:/7vsfeVX
電車避けて家帰るためじゃないか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:03:29.56ID:3qpx9ig/
>>171
経験値を上げる為にノーマルタイヤで雪道を、出来れば早朝走ってみる事をお勧めする
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:16:42.46ID:yIVMRWQD
>長時間のパックでも距離料金ないのはすごく嬉しい。
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
俺も↑より可愛い新愛人から、メール返って来てたら
賃金でエロエロ温泉旅行行く為に
6時間超をデフォに2億持ちパートする人生の終わりしてたかもw


>安定の北から目線
三井が日本のトップ知らないチョンの目線ってか?w
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:24:04.01ID:1L3fnEsP
>>171
首都圏だけど、緊急連絡で雪降ってる時は使うなって来てたよ。
使って事故ったら請求額多そう
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:29:23.19ID:yIVMRWQD
2千台の三井外で首都圏とか虚勢張るなよw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:39:24.29ID:3qpx9ig/
いやいや、あくまでお願いベースで強制性は無いよ

まぁ普通の神経の人はノーマルタイヤでこんな日に運転する事を避けるとは思うが
駅構内でヒール履いたOLけっこう見かけるから雪を舐めきった奴もそれなりに居るか
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:44:59.82ID:cX/uBDm8
車中泊するときはエンジンかけっぱでええの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:54:44.57ID:3qpx9ig/
マフラーが雪に埋もれない環境なら大丈夫だけど、毛布や寝袋を持参してエンジン切る方が現実的だと思う
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:58:01.34ID:yIVMRWQD
玄関酷暑で2人じゃ
自腹でもアイドル仮眠が普通だろ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 18:59:50.52ID:IMeXHMxk
エンジンかけっぱにしなくても日本なら凍死の危険はなさそうだし
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 19:11:53.01ID:3qpx9ig/
>>180
まさかwww
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 19:17:55.26ID:c/95160H
>>181
飲酒して寝たり、後は体がよっぽど弱ってなきゃ凍死はしないよ。
普通は寒くて眠れないとか、寝ても目が覚めるから。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 19:23:05.76ID:deI+LrOA
山下ぁぁーーっっ!!
寝るなぁぁーーっっ
寝たら死ぬぞぉぉーーっっ!!(・∀・)
 
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 19:30:44.16ID:c/95160H
>>183
そういうのは吹雪いてる時だろ…車の中では無風。
まぁでもそのくらいの吹雪いてる時は車も埋まって閉じ込められる可能性はあるな…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 19:49:03.96ID:5rtFXhOZ
都内なら露天じゃなくて24時間営業の立駐や地下駐車場にあるSTを選べばいいんだよ。
頭は使えよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 19:51:42.85ID:3qpx9ig/
俺が言ってるのは厳冬期の北海道でエンジン切っての車中泊など出来る訳無いという意味なのだが
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 20:02:27.33ID:yIVMRWQD
たかが仮眠に命懸け
たかが仮眠に命懸け前提なほどの最底辺どもwww

そんなのするのは、仕送りだけで生きてる大学2年までだろうに、、、
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 20:14:33.47ID:deI+LrOA
>>184
マジレス乙w
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 20:17:18.05ID:Rj3fD6Y7
シェアカーで寝なくても災害救助法なんか適用になりそうな時は駅なんかもそれなりに対応するだろ。
とある災害で駅で被災した時は駅からおにぎりとかお茶もらったことがある。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 20:27:48.83ID:3qpx9ig/
>>189
ニ択出来るのなら駅のコンコースよか金払っても車内で俺は寝たいけどな
まぁ自分一人だけならあまり気にしないかもしれん
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 20:33:12.67ID:NFVFjIdk
なおJRはシャッター閉めて締め出す模様
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 20:56:10.52ID:ES2bj+CF
>>186
北海道でアパートではあるけど暖房使わないで生活する人はテレビとかで有名だよね。
心配なのは昨年もあったけど雪の降る中でエンジンかけたままで寝てたら一酸化中毒で亡くなった人はいたよね。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 20:56:11.87ID:IMeXHMxk
こないだのロシアの寒波では吹雪に身動き取れずに路肩に停めてたらガス欠エンストした車の中で二人凍死したって事故があったな
そのときは外気-60℃だったか
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 20:59:49.60ID:ES2bj+CF
でもさぁ…3千円くらい出してカプセルホテルに泊まれよって話だけどな…
その方が温泉とか入れてある意味お得だろうし…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 21:02:52.95ID:NFVFjIdk
3千円で温泉入れて泊まれるカプセルホテルなんてあるの
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 21:07:42.96ID:ES2bj+CF
>>195
小樽駅前のドーミーインなら2,777〜であるよ。
北海道行くときはいつも使うわ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 21:30:45.42ID:3qpx9ig/
カプセルホテルやビジネスホテルが満室になりがちな警報レベルの悪天候時に
移動という本来の目的での需要が薄い故に空車がちなシェアカーなら
安価に近場で泊まれるよねという話だったのだが
勝手に旅行してんじゃねーよw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 21:38:06.33ID:ES2bj+CF
凍死ってワードがよくなかったな…出したのは俺じゃないが、スレ汚して申し訳なかった…ごめんなさい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 21:44:21.38ID:3qpx9ig/
実はTCP車で車中泊はした事は無い
実際に試した人が居るなら聞いてみたいのだけど
ノアとセレナのどちらが安眠出来るかな?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 21:56:53.81ID:MOIpGV7i
俺は都内勤務だから北海道の話しなんか出されても
「田舎もんが都会人の話に自慢げに首突っ込むなよ」
としか思わないけどな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 22:12:25.35ID:3qpx9ig/
>>162以降、道民は参加してないと思うが何処で判断したのだろう
まぁろくにものを知らない恥知らずな、正しい意味での田舎者の言い出した事だからどうでもいいが
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 22:55:16.60ID:oi4fT21F
排気管が雪に埋まらないように注意!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 22:57:06.42ID:TWz0mkgG
>>202
まぁ都内ならまず大丈夫だろ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 23:30:46.44ID:sNXmkfG0
ふと思ったんだけど
タイムズってこういった(大雪や災害で交通機関がマヒした)時に
非常時の会員制宿泊所になるんだね。
どうせホテルは満室だろうから。

車内にチャイルドシートとか傘(タイムズのロゴ入り)はあったけど
毛布ってあったかな?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 23:51:55.49ID:w+E88Au+
さすがにこんな日にレンタカー借りる強者はいないよな?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/22(月) 23:55:26.36ID:T2kR48an
>>204
ペットはダメなので現地調達した野良猫複数連れ込むとホッカホカ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 00:06:43.68ID:IYJoLgmq
>>204
場所にもよるだろうけど…
でも翌日その車使う奴は「なんだこの加齢臭は…」とかイラッとくるんだろうね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 02:19:03.96ID:trMjykIU
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 02:50:05.59ID:wvcgm59z
アホっぽいコメントやな(顔も)
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 02:54:40.91ID:/jfRMHB5
>>199
ノアとセレナはそんなに変わらない
実は案外コンパクトカーでも安眠出来たりする
まあこれは人によりけりだけど
>>204
流石に毛布は無いよ
スイフトで年越し車中泊した時は
毛布を取りに自宅に帰った
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 07:03:26.16ID:yhCsPxBw
ソリオはフルフラットになるからよく寝られる。
逆にノート スイフト アクアはNGだなぁ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 09:19:10.18ID:3FFQNYIl
やっぱ車中泊は時々エアコン入れないと地下駐車場内でも寒かった
あんまし熟睡は出来なかった
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 09:20:52.19ID:pOKfpgRi
ハスラーもフルフラットなる
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 10:11:13.08ID:IYJoLgmq
>>212
寝る前に走って車内を十分に暖めてからの方がいいみたいだけど、
こんな状況だとなかなか走れないよね…
室内駐車場だとなかなか長くエンジンかけたままにも出来ないしね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 13:01:53.19ID:VPyktvVk
>>214
空ぶかしすればよくね?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 13:09:29.90ID:jIwwPzds
数ヶ月前、自宅前で予約運転者が車外に出た後に、家族会員の追加登録運転者がバックで駐車しようとして自損したってレスした者だけど、
やっと連絡が来て、掌ぐらいの範囲が凹みの修理に16万円の請求(TCP安心補償にチェック入れたけど違反なので適用外、修理期間分の損失とNOC2万込み)と、会員資格取り消しだってさ。

お前らも、くれぐれも予約者同乗はもちろん、タバコ吸ったりペット乗せないようにな。とほほ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 13:36:15.67ID:K3fg5Y/Y
>>216
これか
http://2chb.net/r/car/1511681005/327-

TCP厳しいな。ていうか保険会社との契約とかで致し方ないんだろうが。
https://plus.timescar.jp/faq/use/drive/03.html

嘘ついて身代わりにならなかった >>216 は偉いよ。
嘘ついてバレたら刑事で犯人隠避+民事で保険金詐欺だからな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 14:19:03.46ID:Rf8Gf5eT
身代わり関係ないでしょ
登録してた運転手なんだから
本人が同乗してたかどうかだけ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 14:26:32.94ID:s100ZpHf
厳しいっていうか、それが普通だろ…
個人商店じゃあるまいし大目になんて見てくれない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 14:35:02.68ID:70o6lMhK
そんくらい誤魔化して報告すりゃあいいのに。馬鹿正直な。
少し怪しいと思っても、表面上規約違反なけりゃ不問だろ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 14:38:00.05ID:3n5BvcO5
>>215
アイドリングはすくなくとも東京では禁止されてるので、冬の宿泊は事実上できない
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 14:44:56.62ID:s100ZpHf
たぶん、本人は「俺はやってね〜からお前(追加家族会員)で処理しとけよ」とか言って突き放したんじゃないの?
普通なら自分がやったことにして丸く収めるもんだもね…
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 14:47:26.37ID:oJr/1P3k
ざまぁww
メシウマwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 14:48:26.26ID:VPyktvVk
>>221
だと、七輪と練炭コースか。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 15:42:41.54ID:70o6lMhK
>>221
自動車の運転者室及び客室の冷房又は暖房を行うための装置を除く 
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 15:58:29.81ID:+g69p4OG
それ以外あるのかよw


>「田舎もんが都会人の話に自慢げに首突っ込むなよ」
三井落第生スレ民が偉そうに ( ´,_ゝ`)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 15:58:53.12ID:s100ZpHf
>>225
それはバスじゃないか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 17:10:14.20ID:3FFQNYIl
現行型のプリウス借りれば良かったのかな
あれだとエンジンかけずに一晩ぐらいはエアコン使えたんだろうか
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 18:59:21.08ID:Rf8Gf5eT
まあ外歩ける装備なら車の中は一晩なんとかなるよ
駐車場で寝てて朝起きたら雪に埋まってたことあったな
東京だけど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 19:03:36.55ID:3n5BvcO5
>>222
まあ、ウチならこうなるな
君に頼んだ僕の責任だよ(クッサ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 19:08:40.77ID:3n5BvcO5
>>225
それ除外の方じゃんw
乗用車でも貨物車でもバスでも冷蔵車でも禁止
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 19:13:23.88ID:70o6lMhK
>>231
うるせー、糞馬鹿死ね。糞条例なんて守ってられるかよ。オレの健康の方が大事だ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 19:50:34.05ID:3n5BvcO5
>>232
法文が読めない自分の馬鹿さを人にあたっちゃいけないな
俺が指摘しなきゃ警察官にあたって無駄な税金を浪費してたんだろが
もうお前は死ね、それが世の中のためだ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 19:55:56.48ID:AG2e2jhX
>条例違反には
>義務違反者に対して必要な措置をとるよう勧告します。
>勧告に従わないときには、違反者の氏名を公表します。

この程度しかないし努力義務でしょこれ?
いいんじゃないなんも言われんかったら
他人事だけど
小池の未成年者のいる場所での屋内喫煙禁止のやつみたいだな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 20:16:04.84ID:70o6lMhK
>>233
ぶっ殺す!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 20:30:56.50ID:fhLCARAc
こんな場所でキレてる単細胞はさっさと免許返上しろよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 21:02:00.15ID:+g69p4OG
返上するクレカや免許があるとでも?w



By,下々の生活眺めるのが趣味な2億実況者♪
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 21:15:48.72ID:jIwwPzds
タイムズカープラス貸渡約款
第22条 (禁止行為)
(5)法令又は公序良俗に違反してカーシェアリング車両を使用すること。
https://plus.timescar.jp/contract.html

条例も守らないと、ワイみたいにウン十万を払わされて追い出されるかもよ
というか、予約者の同乗義務は貸渡約款に書いてないのに、なんでワイ追い出されるんや。。。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 21:21:07.54ID:+g69p4OG
2事故で三井追出された俺よりマシ♪


これからタイムズみたいな中小企業に代わって
日産みたいな大手系のシェア増えるから問題ないがwww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 22:21:17.10ID:nLEWTnFb
>>238
そして向こう5年間、カーシェアリング他社にもまともなレンタカーチェーンにも門前払いを食らうのである
合掌
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 22:46:38.84ID:/jfRMHB5
>>238
一応よくあるご質問に書いてある

利用時について
予約した人と別の人が運転できますか?
※予約をした会員が同乗している場合のみ運転交代が可能です。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/23(火) 22:54:42.78ID:/jfRMHB5
>>241
書き忘れてた
勿論、別の人ってのは会員の追加登録運転者のことね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/24(水) 06:57:46.01ID:ECXusKoc
>>228
いや、寒いと暖機運転するから、バッテリー
残量にかかわらず定期的にエンジンかかるよ。


いつの間にか秩父にステーションできてるな。
代わり映えのないノート、デミオ、シエンタ
だけど、全部4WDなのは素晴らしい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/24(水) 13:10:35.85ID:yHrYxpm9
>>238
車庫入れに誘導で外いてもダメなんかなあ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/24(水) 14:05:25.08ID:payeOwD4
ノートの4WDってe-4wdでしょ
あれ効果あるのかね
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/24(水) 14:16:20.87ID:fHWZbFxH
>>244
運転は登録者じゃないとダメってことでしょ。
そんな車庫入れ出来ないなら、最初から出来る人が登録して運転すればいいってことだろ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/24(水) 14:39:28.04ID:aePaOs1P
>>246
いや登録者の運転の話をしている
予約者が誘導して登録者が運転ということだよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/24(水) 14:52:04.49ID:fHWZbFxH
>>247
https://plus.timescar.jp/faq/use/drive/03.html
※予約をした会員が同乗している場合のみ運転交代が可能です。

厳密に言えば同乗してないとダメなんだろうな。
でもすぐ脇にいる程度なら大丈夫だろ。
>>238の場合は人任せにして家の中に入ってたとか書いてあったし、
それを馬鹿正直に話したのが不味かったんじゃないのかね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/24(水) 15:21:26.07ID:RlOXxJTR
顧客を大事にするなら、隣にいたなら保険適用なのですが隣にいましたか?とか聞かれるだろうけど
違うってことは、事故起こす会員はさっさと出てけってことでしょ。

てか修理代高い気がするけどな、ドア一枚交換か?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/24(水) 15:53:22.70ID:Qg6SrtdP
>>249
どういうやり取りしたかはわからないからあくまでも想像ではあるけど、
>>238はあくまでも被害者意識で、事故ったのは俺じゃないってことを一方的に熱弁したんじゃないのかね…
タイムズ側も何も言えなくて、それで社内で協議した結果が>>216ってことなんじゃ?

冷静に話し合っていれば会員資格取り消しまではいかなかったのかもな…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 00:34:35.53ID:AdbsLvgT
日産車はあのペースなら半年でボロボロになりそうだな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 00:52:57.41ID:nbuxdOuL
TCPも似たようなものだろ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 06:06:33.20ID:F2H945WN
スレチで申し訳ない。シェアモビってジュニアシート付いてます?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 06:31:50.55ID:hqLsiiGy
>>253
ある
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 06:58:37.82ID:mQnOSiKg
>>249
よい利用者さんは顧客だから大事にしたいけど、大勢いるとなかには迷惑な利用者がいるんだよね。
過去の利用履歴とか電話で会話したときの話し方とか、評価されるかもね。
自分が事業者側だったらどう思うか考えようよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 10:12:57.18ID:dRil6xlp
>>255
ほとんどのユーザーが一回事故ったら元取るのに数年掛かるからどう考えても切るでしょ。
俺が経営するなら一発退場よ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 10:16:51.39ID:+paIgGYA
>>252
そこはSTの利用率と人気車種かどうかだね
人気が無いSTや車種だと、個人ユーザーよりよっぽど走行距離が少ない
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 10:38:09.70ID:xUx5vyYw
>>250
熱弁したってより、俺は事故も見てないし知らないから運転した家族会員の方と
話し合ってくれとか言って責任を一切放棄したのかもな

とにかく責任感の無い人は予約もそうだし、そもそも会員になっちゃダメってことだ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 17:50:11.57ID:aNtS9ytq
暴走族未満
暴走族未満の移動事情のお前らに
責任感なんてあるのかよ (;¬_¬)?

お前らのクラスメイトは全員マイカーくらいあるんだぞ♪
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 18:14:43.26ID:a/F+RO9C
>>256
カーシェアって本当にありがたいよね。出先で急にクルマ必要な時に助かったこと何度もある。
だけど、悪意の利用者に潰されたり制度が変わるのは耐えられない。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 18:58:38.53ID:db/qlU1b
NOCも以前は全損でも2万円だったのが5万円になったもんな。

夏タイヤで雪道の六甲山アタックやってA1壊したバカが居た頃だっけか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 19:19:16.56ID:2/VIUREp
トーキョーはカーシェアありがたいよね
レンタカーは対面手続きでめんどくさいし
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 22:16:22.29ID:l65IFOLt
TCPの認知度が広がったせいか会員数が確実に増えてるから
これから事故ったりマナーの悪い利用者はふるいにかけられるかも。
TCPとしては会員数が増えるのは嬉しいだろうが
増えすぎて今まで利用してきた優良会員が
利用したい時に利用出来なくなくなるのもよろしくないからな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 22:22:57.43ID:l65IFOLt
ゴメン5行目なくが一つ多かった
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 22:34:48.96ID:m+N79qVZ
雪はスバルが強いと言うけど、どーなんやろ?
明日、大阪、雪らしいからスバルXV借りよう思うんやけど、少し積もっただけでもあぶないんかな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 23:48:36.68ID:O8aUcuSl
少しの方が溶けてツルツルだったりするから危ないと思うけど…
スバルがいいかは知らんけど、4WD車の方がいいのかもね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/25(木) 23:53:53.79ID:O8aUcuSl
東京の降雪のニュースでわかってるだろうけど、
少しでも積もればノーマルタイヤだと坂道とか登らなかったりするから気をつけなよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 00:07:42.04ID:oOwQirNP
そもそもスタッドレス履いてないなら借りるなよ 四駆だろうが
ノーマルタイヤで雪道走るアホのせいでうんざりするほど渋滞するのは勘弁してほしい
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 00:10:01.05ID:Ju1FUv+/
渋滞に捕まって返却時間に間に合わないとかその点に気を付けてね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 02:11:24.27ID:uOcVqcyl
勝手にチェーン装着して走ってもええの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 02:26:00.49ID:zHR0XhUF
最近ホンダFIT増えた?
それもマイナーチェンジ後のホンダセンシング搭載が近所に2箇所も配備されてて嬉しい
新型スイフトのACCより自然な制御で使いやすい
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 06:30:54.64ID:uYBR7dzy
雪の日もあるから、1%位の車はスタッド車入れてもいいのにね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 06:58:41.03ID:vJpT3Nu3
雪の日見越して無限軌道車入れれば良いのに
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 16:34:51.73ID:zQfblcNR
ケッテンクラート入れて欲しいよな
免許ないか、、、
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 18:56:11.21ID:2ql8fNy4
アニオタ乙
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/26(金) 20:50:30.42ID:wxqpuHCd
>>270
エエんちゃうん?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 00:00:33.28ID:hv9c8LBD
東京雪の日、オイラの車AWDでスタッドレス付けてノロノロと走っていたら
すんげぇ〜勢いでTCPのシール貼ってあるノートがぬいていった。よく事故らないな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 06:34:11.13ID:pjA1lC40
4WD だったらノーマルタイヤでも、多少の雪ならいける。
思いっきり積もってるようならやめといた方がいいけど。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 08:27:30.96ID:4xejwJIp
>緊急のお知らせ
強い寒気の影響で日本各地での降雪により路面凍結が予想されております。
タイムズカープラスは一部の地区を除き、冬装備(チェーン・スタッドレスタイヤ)を装着しておりません。
安全のためにも降雪時はタイムズカープラスのご利用をお控えいただきますようお願いいたします。

当分の間、このアナウンスは消えそうもないな
実際、幹線道路はともかく裏道にはアイスバーン化してる場所が珍しくない

ところで安心補償サービスは氷結路での夏タイヤによるスリップ事故にも適応されるものなのだろうか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 08:58:58.06ID:sOiHKpW7
わざわざ断り書するんだから、補償はきかないんだろうな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 09:12:40.81ID:v5091odn
関東でまだ雪が残ってるところはかちんこちん
282281
2018/01/27(土) 09:15:26.22ID:v5091odn
途中で書き込んでしまった…
関東でまだ雪が残ってるところはカチンコチンに凍ってるだろうから、4WDでもダメだろうな。
昨日、細い道で道路と直角にスッポリ嵌ってる
車がいた…。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 14:09:56.61ID:mHtHBMF7
2回事故やったら強制退会と断りありで使うのはリスク高いよね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 14:28:44.79ID:5kBtDWZv
降雪で動けなくなった場合はどうなるのかと思ったら、ちゃんと記載があったのね…
乗り捨て:降雪で車両を戻せない場合の移動費:25,000円
意外と安いんだな…
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 16:16:49.46ID:2RO+Huzd
自動ブレーキ付きのアクアもあるんだな。
メーターがカラー液晶になってた。
そのかわりバイザーとヘタクソ棒がないけど。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 16:18:36.46ID:YXFVuD7B
※冬用装備の無い車両で積雪エリアに向かい乗り捨てとなった場合は、故意に乗り捨てたものとみなして実費をご請求いたします。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 16:34:26.23ID:pjA1lC40
こういう事態に備えて、全てのタイヤをスタッドレスにしようよ。
法律でノーマルタイヤは製造・販売・使用禁止にしてしまえ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 16:41:27.17ID:5kBtDWZv
>>286
その「積雪エリア」ってのは、もし都心で借りて、
都心の積雪がある場所で動かなくなった場合はいいんだよね?
都心で借りて、わざわざ奥多摩の方に行って動かなくなったら、
それは実費も請求ってことだよね?

まぁどちらにしてもそんな降雪予報がある時に借りる方がおかしいんだけどさぁ…
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 16:45:36.72ID:9WLuPVup
「故意に乗り捨てたものおよび返却場所間違い 実費(保管料+移動費)+NOC(2万円)+車両を当社で定位置まで戻した時間までの延長料金」

「降雪で車両を戻せない場合の移動費 25,000円」

「※冬用装備の無い車両で積雪エリアに向かい乗り捨てとなった場合は、故意に乗り捨てたものとみなして実費をご請求いたします。」

「タイムズカープラスは一部の地区を除き、冬装備(チェーン・スタッドレスタイヤ)を装着しておりません。」

パズルのように組み合わせると、
実費(保管料+移動費25000円)+NOC(2万円)+車両を当社で定位置まで戻した時間までの延長料金

TCP安心補償サービスに入っていた場合は、事故時のNOC、タイヤの実費に加え、バッテリーあがり、キーのインロック、ガス欠、それに関わる搬送(レッカー等)の費用が免除とあるので、NOC2万円は免除でも、乗り捨ての移動費は実費。
なので、実費(保管料+移動費25000円)+車両を当社で定位置まで戻した時間までの延長料金の請求

事故った場合は、保険・補償が適用できない例と貸渡約款に掲げる事項に違反がなければ、補償されるが、つまるところ公式ホームページの一字一句を読み記憶してない俺みたいなバカは乗るなってこった(自虐
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 16:55:05.80ID:9WLuPVup
ホント補償もNOCも皆んなで推理しなきゃいけないような見えない落とし穴だらけ
カーシェアを率先する情強のお前らは扱いこなせても、お前らにスマホの使い方を聞いてくるような家族には扱い切れない
下手すりゃ事故って数百万、数千万円の自腹も有り得る
安物借りの銭失いだ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 17:10:17.92ID:4xejwJIp
>>290
契約者が契約した時間内に法規を守って利用する
トラブルが起きたらTCPに連絡する
たったそれだけの事を守るだけで特に不利益を被る事は無いと思うが

それさえ難しいならそもそもまともな社会的行動が出来てないレベルじゃねーの?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 17:27:52.88ID:pjA1lC40
定義があいまいな書き方ばっかりだから、
「今週の東京は積雪エリアです」とか言われると、
悪意なく東京で借りて近所で雪で返せなくなった場合も
タイムズが車両を元のところに戻すまで1週間分の利用料を取られる可能性がある。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 17:38:10.25ID:il/x7fBk
>>287
あかん、スタッドレスはノーマルより制動距離が長いし、雨には弱い。オールテレーンも限界あるし、一択はムズいよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 17:42:36.72ID:5kBtDWZv
まぁ何も知らないままでは使わないってことだよね。
コインチェック使ってた人が後になってそんな規約知らなかったとか言ってるのと一緒。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 18:26:07.17ID:4xejwJIp
知らなかったんです
悪気は無かったんです
この一回だけです

こう言い出すバカは実に多い
何の言い訳にもならんからまずは謝れと言いたくなる
まぁ言ってもどうせそのままクレーマーになるだけなのだが
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 18:53:25.91ID:9WLuPVup
“コインチェックはホットウォレットでNEMを管理してたのに、
ホームページには「コールドウォレットで管理しているからご安心を」と嘘を載せてた!”
と指摘する騒ぎ
https://mobile.twitter.com/crypto_nori/status/956929024953016320
https://mobile.twitter.com/mikamiyoh/status/956932752321921024

後に、読解力不足だった事が明らかに。
素人が一字一句全て読んで正確に理解するなんて無理なんだよな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 19:28:42.59ID:9WLuPVup
竹田恒泰も公式サイトの記述を勘違いして、コインチェックを嘘つき呼ばわり
https://mobile.twitter.com/takenoma/status/956941054057496576

テレビで活躍するITジャーナリストや法学者でも、このザマ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 19:31:40.62ID:5kBtDWZv
こういう奴らって、事が起きてから規約書の粗探ししてるんでしょ…
やるなら起きる前にしろって話…
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 20:06:27.39ID:4xejwJIp
慣用句として残ってるのはその階層が昔から一定数居るからなのだろう

下衆の後知恵
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 21:40:52.65ID:om+VJMFF
プレミアムでミニのクロスオーバー借りてみた
倍だから少し後悔
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 22:38:24.10ID:2pBhJoQJ
>>300
給油職人してからのほうがよかったかもね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 22:56:30.52ID:d+Io4FnX
そういえばプレミアムは15分216円割引になるのか
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 01:30:48.21ID:S/s0rfqf
えっ?w
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 05:22:42.04ID:2Qx3BQFa
TCPでよく河口湖行くんだけど夏タイヤで今時期は無理だな。
しばらく三浦半島にする。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 07:57:58.81ID:QI0u/gy+
積雪地域行くなら他社使うかレンタカー使うしか無いわな
雪がっつり降る日は対象地域の予約を不可能にしてもいいと思うんだが
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 08:06:27.20ID:b688GbPT
先週の月曜夜の状況ならともかく、火曜日以降は雪のない道路もたくさんあるんだし。
最近は紙製の簡単につけられるチェーンみたいなのも売ってるし、
問題ない使い方をする人の利用を禁止する事はないと思うがな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 08:17:41.81ID:b688GbPT
商品名なんだっけ、と思って検索してみたら「オートソック」だった。
ちなみに紙じゃなくて布製だった。
タイムズはこれを掃除キットみたいに全車に積んどいて欲しいな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 10:09:05.75ID:g2Q16rAN
>>307
1〜2回使ったらダメになるような消費物を置くわけがない
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 11:10:40.24ID:jm3y0n2a
そういうのは非常用、事前連絡必須、有料くらいにしないと、経験ゼロの癖に気軽に試すバカが後を絶たないだろうな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 12:15:49.28ID:/AEflbXN
>>305
スタッドレスタイヤ非装着地域で大雪警報出たなら全車貸出禁止
ただし宿泊目的等でのステーション内利用に限り電話予約でのみ可

全体の利益を考えるとこの辺りが落とし所か
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 13:26:25.13ID:iyZT7+jo
全車貸出禁止ってことになると、日割りで基本料金を割引けっ!とか言う輩が出てくるぞ?w
タイムズからは使用を控えてね、もし事故ったら利用者の責任。ってところだろ?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 15:34:37.48ID:tqvDpzSn
積雪が確認されて警報出てるなら夏タイヤでの走行は道交法違反になるから貸出制限は可能と思う
確認してないけどTCP約款にも自然災害時関係の逃げ道は大抵書いてあるはず

ところで実際やむを得ず走る事になったとして、道交法守る為にタイヤ交換するのはアウトだろうけど、
チェーンを装着しての走行は平気なのだろうか
事故起こした場合改造扱いになり補償されないような気がする
まぁわからん事には手を出さないのが鉄則なのだが
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 15:39:12.97ID:BGGPnGfS
雪が降りそうなら乗るなは正論だが、極端な話、出先で急に降雪をしたためにガススタでチェーンを購入して自走で帰ってきたとかならどうか。
それで改造するのが悪いなんて言われたらたまったもんじゃないが。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 15:54:28.61ID:tqvDpzSn
>出先で急に降雪をした
積雪するほどの雪を予報出来ない事そうそう無いでしょ
何のメンテもせず、急に虫歯が痛み出したんですと予約無しで来院して言い訳する輩と似たようなレベル
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 17:51:33.11ID:IBI5k8ue
2014年の大雪の頃にTCPの運営か何かに
インタビューした記事を読んだ記憶があるが、
天候での貸出停止はしない方針、みたいな
ことが書いてあったように思う。

もっとも、貸出停止するにしても、再開の
判断をどうするのか(雪が止んだら、溶けたら)
とか、面倒くさいことこの上ない。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 18:33:32.63ID:b688GbPT
>>308 >>309
使ったら利用者に課金して補充する、という事でいいのでは。
利用者が自分で持っておくのも大変だし、事故回避には有効だと思うけどな。

>>314
みんなが天気予報を見てるという想定もどうかと思うが。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 18:49:22.85ID:iHf6wZEj
>>295
天気予報見てなかったんです
も足さなきゃいかんみたいよw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:05:37.80ID:O3FTOLpg
降雪や凍結してるのにノーマルタイヤで
レンタカー貸し出してるのは明らかに違法
国土交通省にメール入れといた
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:06:21.28ID:icYrL1Ib
>>318
ちなみにどの法律に違反?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:17:08.18ID:doJ+HHR0
>>319
軽犯罪法違反
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:18:13.38ID:RfgZKGCs
違法にならない
使用者がなる場合はありえるが
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:28:45.82ID:/AEflbXN
>>321
まぁ沖縄ならね

https://e-concern.com/normaltire/
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:45:56.48ID:RfgZKGCs
>>322
使用者じゃなくて貸出側へ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:48:58.15ID:/AEflbXN
>>323
失礼した
その通りだね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:50:56.00ID:RfgZKGCs
しかもこの東京都の文言かなり微妙だよ
スタッドレスタイヤ付けなかってもかなり微妙で曖昧
ポリスマンの裁量判断かもね
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 01:27:00.47ID:InHqalve
あれだけ多くの車がノーマルタイヤでスッタクしてたのに
全てを取り締まることが不可能な以上、違法という事には出来ないだろ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 04:08:55.92ID:TpOuW17d
スッタクかわいい
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 04:18:43.54ID:9FoKIb17
>>326
スタックか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 04:21:40.68ID:9FoKIb17
あと全てを取り締まれなくても違法は違法な
道交法に限らずたが

この場合は滑り止めスプレーがオッケーな所が東京らしい
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 06:25:07.29ID:FOZ4pWzf
滑り止めスプレーなんてあるんだ
常備してほしいな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 06:29:43.06ID:fbIjGmxd
>>330
消臭剤と間違えて、車内に撒くバカがいるから却下
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 07:27:50.84ID:vtav3CYO
昨日借りたデミオ、シガーソケットの蓋開けたらタバコの灰が詰まってた。灰皿として使ってんじゃねーよ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 08:03:11.39ID:zuaKRpbn
>>320
の何条よ?w
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 08:05:47.91ID:3Lj6f+6i
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/

これか
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 08:56:05.64ID:4yRNKWXB
スプレーチェーンの楽天のレビュー見たけど、まだ使ってませんのほかには効果が短いらしいんだが…。
ドラえもんがポケットから出してくれたらありがたいが、そんなものよりロードサービスを安くしてくれる道具が欲しくなるぞ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 10:03:35.60ID:zTSB7VP6
最近近所のGSが一気にTポイント貯まらんくなったわ

これって通報した方が良い?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 10:14:58.20ID:fbIjGmxd
>>333
第1条11項と第4条と第5条かな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 12:05:32.17ID:wWToMuZJ
>>337
嘘松乙
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 12:48:13.67ID:9FoKIb17
1条11項ってこれか
相当の注意をしないで、他人の身体又は物件に害を及ぼす虞のある場所に物を投げ、注ぎ、又は発射した者
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 14:58:35.99ID:RAwec+me
>>335
ヒント
ENEOSカード
ロードサービス無料付帯
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 20:40:39.99ID:gzUgqhV3
うるせぇっ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 23:15:46.33ID:5dCBdPZP
>>336
そもそも法人の利用で個人カードにポイント
つけるのはNGってことになってる。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 04:02:42.11ID:+zcZYSUc
NGというか常識だろ
他人のカードを利用してポイント貰うなんてせこすぎ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 07:32:04.34ID:f+bXls5i
結局軽犯罪法違反はなんや?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 08:13:56.49ID:wLpJAEqM
5条って言ってるが5条ないしな
デマカセだろうね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 10:17:15.90ID:rmNdVQ6L
六時間パックで借りて用事が済んだ後、一旦返却してその後またすぐ借りて給油してポイントもらうのはセーフ?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 10:23:00.48ID:iFZOIexj
なにをセーフと言いたいのかがわからん
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 10:30:58.96ID:zwtdfXw/
給油ポイントもらうメリットないやろ
別料金になるし
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 11:11:53.56ID:YgdOd7Um
パックでも給油ポイントは付くんやろ?
15分サービスはつかんけれども
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 11:23:29.73ID:iFZOIexj
パックでも一旦返却してしまえば次は別料金だろ?
ポイント貰いたくて別料金払うってのが…
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 12:35:20.45ID:8yoB1oeL
1月で17ポイント分貯めるだけでステージ3になるし、料金ボーナスとか誕生日ボーナスも考えたらそこまで必死にならなくても…
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 13:24:51.05ID:rmNdVQ6L
>>348>>350
もしかして>>346は15分予約入れてサービスタイム活用して給油するのかも
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 18:04:18.50ID:jgUWak8o
>>346
特に問題ないと思う。
パックの利用前に時間が余っていれば時間前に給油してもOK。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 18:24:28.13ID:T6jCFhdb
急加速判定ってGで判定してたんかよ
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 18:54:53.75ID:HNA6cWLr
まあそうでしょ
気になるのは燃料の揺れを拾うのかどうかかな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 19:00:48.65ID:u7iUvdOQ
>>353
パックで延長して給油したら延長分に割引適用されるの?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 19:35:59.17ID:FC0eWkT1
>>354
多分違う。急加減速は速度情報を元に車載端末側で検知してるはずで、おそらくナビの機能
は使ってない。30km/h未満でフルブレーキ
かけても反応しないから、単に加速度だけでは
判断してないはず。
アウディみたいなプラスナビ非搭載の車でも、
急加減速だけは検知するしな(メッセージは
出ないけど、返却証に回数が書いてある)。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 19:48:48.92ID:3YZt87di
>>357
>30km/h未満でフルブレーキかけても反応しないから
自分が良く使うソリオだとするけど?(借りる車の中で現行ソリオって異様に急ブレーキ判定がシビアな気がする)
横断歩道手前で減速してて最後20キロぐらいの速度でガン!って急ブレーキ踏んだ時とかでも反応する。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 21:20:16.36ID:UOnEgJnl
>>356
パックを含む利用とは別に利用しないと適用されないです。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 23:15:11.83ID:uBSpAOHG
最寄りのステーションだと現行ノートの前期(レンタカーあがり)が妙に急加速判定が厳しい。
現行ソリオは衝撃検知が厳しい。どっちも激萎え。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 23:42:10.05ID:Tp6ae0us
そもそも連続で同一車両が借りられない
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 00:02:24.45ID:yRFfzpF9
>>361
15分空けないとダメだね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 00:12:57.68ID:eVToYWYd
15分空けたらOKじゃなかったっけ?(うろ覚え)
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 03:13:59.48ID:9K5gwlbY
15分規制ってなんのためにあるんだろう?
パックを使い終わって、借り直して給油したい時に激しく邪魔。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 04:05:16.26ID:aTIn9xQW
同一車両なら30分後なら可能
別の車両なら15分後なら可能
いずれも実際の返却時刻じゃなく予約した返却予定時刻後可能
例えば15時まで予約して14時に返却した場合
同一車両なら15時30分から予約可能
別の車両なら15時15分から予約可能
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 04:23:38.20ID:9K5gwlbY
>>365
いや、実際に返却した後に予約したら、予約してた時間は関係ないよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 04:31:46.49ID:aTIn9xQW
>>366
スマン勘違いしてた
TCPは長く利用しているが
同一車両を連続で予約したことがなかったもので
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 08:30:05.26ID:M/OxeJll
>>365
短時間なら予約した時刻基準だけど、例えば1日予約したものを1時間で返却しても、元の予約時間は予約不可?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 08:31:18.94ID:lD9+NwM4
返却確認した時点でその車が予約可能になると思うけど。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 12:16:44.89ID:HUEOSZaE
詳しいことは忘れたけど、返却した直後に続いて(30分後から)
予約しようとしたら前の予約枠が残っていて予約できなかったことがある。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 21:02:23.27ID:m4xt7PcI
cx5ってプレミアムなんだ
辞めとこう興味あるが
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 21:52:57.16ID:eJjlQA+6
>>371
走行性能はTCPラインナップの内でトップクラスだよ
そこそこ乗る時間あるならベーシックと料金変わらない6時間パックオススメ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 21:54:04.10ID:vUg8boVx
>>371
カレコあるならカレコの方が安いし新型だったら車も新しい
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 22:21:16.16ID:A1VH7lSd
タイムズのcx-5はマツコネ乗る前の初期型しかないからくたびれてるよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 23:52:55.19ID:9j5BvCRE
タイムズでマツダ車のるのは悪手
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 00:03:04.28ID:HTjz03bd
デミオもか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 02:31:32.59ID:rl2Z7sgs
シェアモビはエクストレイル導入してくれー
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 07:27:12.41ID:LCzA+tXg
元マツダレンタカーのタイムズは、マツダ車を安くで調達できるんだろうか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 07:56:36.06ID:UQN9I/8M
ディーラーの販売店がふつうの店舗じゃない法人向けの大口専門だから
安くは仕入れてるんじゃない
1車種で多くて2000台の取引だから個人とは違うでしょ
しかもリースだから個人の1台いくら、みたいな感覚じゃなくて1契約いくらみたいなどんぶり勘定、一山いくらの世界じゃない
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 11:50:02.16ID:p4CPKvXb
掃除のためとはいえ、近隣ステーション10台一気に予約不可にするの
やめてくれ。出かけようと思ってたのに。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 12:58:58.68ID:M/Ntg+Ae
嫌われてんだよ察してやれよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 17:34:54.92ID:cMAPUdNQ
平日の万年微稼働
平日の万年微稼働気にして無いだけだろw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 18:44:56.53ID:3fnzNicX
>>382
親族の恥まだ生きてんのか
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 22:19:42.05ID:kaA8GI4F
デミオリコールは大丈夫かな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 22:21:26.93ID:HTjz03bd
ノートを借りようか
アクアを借りようか
ハスラーを借りようか

悩む
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 22:26:58.74ID:GECgJZtw
>>385
軽自動車は問題外
アクアは車内空間狭すぎ
という消去法でノートになるなあ
俺はね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 22:48:24.41ID:VhsxM283
さぁて
今月はパケット余ること確定だからBluetoothで音楽でも聞いてやるかなw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 23:38:39.50ID:C910kyrk
>>385
軽は乗らず嫌い、アクアはハイブリッド楽しいけどミラーの圧迫感が少し気になる、ノートは特に何も思うところがないって感じ
新型スイフト乗ってきたけど楽しかったわパドルシフト
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 00:02:44.57ID:Z4uNbFPT
あとソリオとインプとデミオとヴィッツとミニバン系もあった
ミニバン系はまぁいいや

やっぱりコンパクトかな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 09:00:27.48ID:uC3abXw+
たまにヴィッツの安っぽい「ブベベベ…」
という加速音を聴きたくなるときがある。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 09:58:29.36ID:OZH/hjyo
デミオは後部座席に居住性を求めないなら素晴らしい
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 10:02:40.30ID:ptxCcoYD
新しいデミオはスイッチ類がマニアチックで嫌だ。
レンタカーには相応しくない。
古いデミオは良かったが。

それに較べると、ノートは良くなった。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 10:24:02.11ID:i7CLYbhs
現行の廉価ガソリングレードのデミオはもっさりして好きじゃ無い
旧デミオのアクセル踏むとコロコロ走る感は好き
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 13:12:05.51ID:CYOXxeZh
コインランドリーへ洗濯物を運ぶのによく使う。
いつものステーションのいつもの車に、リアフォグがついていることに今更気づいたので、迷惑にならない場所で興味本位で点き方を見たところ、片目になってしまっていた。
洗濯中は暇なので洗車してあげて、その電話のついでに報告したところ丁重な詫びと感謝をいただいた。
洗車が長引き、(洗濯中のついででも結果こうなってしまうから洗車は割に合わない)と思いつつ延長操作をすると、塞がっていて延長できなかった。
おかげで返却前に自宅に寄って洗濯物を下ろすのには微妙に間に合わず、返却後に大荷物を持ってステーションから少し歩く羽目に。トホホ
(住宅街のステーションとはいえ平日昼に同じ車に立て続けに予約入るか?しかも2台体制のステーションだし)と思い、返却後に確かめてみたところ、案の定メンテナンスになっていた。迅速なのはいいが、たかだかリアフォグで…
地元は今後ともしばらく晴れる。整備不良の責任がタイムズに向かうのを恐れたのかもしれないが、田舎だから不正改造・整備不良の検問なんてない(東京だったとしても、やるなら族対策で夜中だろうw)。
まさに針小棒大。報告しなけりゃよかった
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 13:34:21.20ID:75naRNmr
>>394
リアフォグって、真ん中に付いていない車以外は、片側点灯仕様が多くないか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 13:42:13.43ID:CYOXxeZh
>>395
なんと、それは本当に私が無知…
ただ、それならそれでどうしてこの措置をとったんだろう?
復唱はきちんとしていたので、テールランプやブレーキランプが片目になっているという勘違いではないはず。
電話口のおねいさんも無知だったとしても、一度保留にしてたし、上を通しての判断だろう。
みんなして知らなかったのかな?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 13:58:03.36ID:75naRNmr
>>396
ところで車種はなんざんしょ?自分が知ってるのはスバルXVだけど、あれは真ん中下だしなぁ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 14:00:27.48ID:CYOXxeZh
>>397
デミ夫さんですね
ちなみに地元=札幌
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 14:15:53.83ID:Z4uNbFPT
デミオって片方もセンターも両方も全部あることないかい
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 14:49:19.54ID:75naRNmr
>>398
北海道のデミオには付けてあるんですね。吹雪の時とかに発揮しそう。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 14:58:43.20ID:tsNLYyOg
寒冷地仕様にすると付いてくるんじゃないの?知らんけど。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 16:51:30.10ID:yUbzd2cL
マツダは四駆を選ぶだけで
リアフォグ
ヒーテッドドアミラー
ワイパーデアイサー
ヘッドランプウォッシャーがついてくるんじゃなかったかな?

デミオのリアフォグは右だけ光って左はただの反射板っぽいけど
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 18:33:51.03ID:Z4uNbFPT
結局ノート乗った
ウーンって感じの乗り心地だったな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 18:45:52.20ID:Now9X6xG
ノートだったらフィットのほうが良いな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 19:13:56.20ID:+EuiyhIw
>>390
ヴィッツの1L車はそんな感じの音出すねw
んで、同じヴィッツでも1.3L車乗ると静か過ぎて違いに驚くw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 21:19:02.29ID:Wn+2mslo
ヴィッツ1000もノートも3気筒だからな
軽だと許せるのにBセグだと耳障りに感じる不思議
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 23:09:57.36ID:+EuiyhIw
>>406
発進時なんかだとノートはまだ低回転で変速してる感じだからまだ良いけどヴィッツ1Lは発進の時に結構エンジン回して走る感じがするから結構騒がしく感じるね…
まあ、ノートも高速の本線合流とかでアクセル全開すると結構賑やかになるけど
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/02(金) 23:49:00.49ID:Z4uNbFPT
TCPのヴィッツって1.0なん?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 02:09:32.45ID:ht6Hm5zD
>>407
まだ
まだ
結構
結構
まあ
結構
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 08:48:42.21ID:15fsElZ0
>>408
基本は1.0だと思う。降雪地の4WDは1.3だけ
ど、2WDで1.3ってのはTCPでは見たことない
なあ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 15:39:15.15ID:t/dSl7NH
ノートはまだしもヴィッツのドンガラ音はドン引きだぞ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 18:51:14.24ID:xFi/5VsZ
>>409
齋藤?

>>410
3代目ヴィッツが出た初期の頃に1300あったし、TCPの車種別に検索すると1000と1300で別れてたが、2年ぐらい前に車種別検索がヴィッツ一括りに統合されてからは分からなくなった
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 19:16:20.65ID:kKwCgeUJ
窓を開けてタバコの煙を外に吐きながら走っている奴がいたよ
困ったもんだ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 19:27:51.07ID:wSe7ByLS
時間と車番通報すれば資格取り消しにできたのに
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 21:20:56.29ID:QSvaSS9n
近所に路上駐車してるアホがいるけど、
車に書いてある連絡先に電話するのか、
警察に電話するのかどっちが痛いのかな?

ちなみに、神奈川県警だから黄色のシールは期待できない。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 21:45:51.52ID:euo756Ug
>>415
車の連絡先に電話したら退会処分にしてもらえるよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 21:59:09.38ID:nac5oExW
>>415
両方に連絡する
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 22:50:09.57ID:M4IvBD2P
>>415
横浜出身在住だけど神奈川県警ってマジで仕事しねーよな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 22:53:05.30ID:Jj3dYH47
神奈川県警のPCが赤色灯焚きながらライトつけ忘れてる対向車スルーした時は流石に引っ越し考えたわ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 00:01:10.55ID:TwNABIsZ
緊急走行しているときに無灯火取り締まれって??
そんなPC居たら逆に嫌だわなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 00:17:47.41ID:MiwisX1l
緊急走行じゃなくても赤色灯付けてるやん
業務中は
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 00:33:00.15ID:0irQXu4t
いや、緊急走行時は赤色灯必須だろ?
サイレンは消せるけどさ
なぜ緊急走行でないと思ったし?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 01:07:00.94ID:aEgHOyTH
緊急走行時なんて書いてないやん
うちの県警は緊急時以外も常に付けてるけどね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 01:09:58.53ID:aEgHOyTH
まぁその抑止力をかけてるなら無灯火取り締まりしなくてはならないけどね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 01:23:34.97ID:0irQXu4t
よくわからんなw
ならなぜ赤色灯焚きながらと書いたし?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 02:36:40.57ID:VsliTPcY
スレチスレチ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 02:49:52.24ID:FjFMxFrA
バカが一人いるって事だけはわかった
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 02:53:37.03ID:f8+r2oMl
あああいつか
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 06:32:52.97ID:POHpIjmX
少なくとも419の文がわかりにくく、要点がわからない
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 09:37:04.01ID:LGMeoyro
もうまったく関係ない方向の話だけど
赤色灯が付いてようが付いていまいがサイレンが鳴ってないと”緊急走行”にはならないよ
鳴ってなければ左に寄って徐行や停止する義務も無い
赤色灯は巡回中や警告告知やサイレンとセットでのみ回す

だから赤色灯云々と書く419もおかしいしその文章から緊急走行だと思った420もおかしいw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 09:43:17.88ID:N2hAfk1X
赤色灯はつけててサイレンは鳴らしてない状態でパトカーがドライブしてた。
対向車が無灯火なのにパトカーはスルー。
税金で飯食ってるのに違反車両スルーしたり、制服で缶ジュース買ったりするのはおかしい。
神奈川県警は、職務怠慢だしそれを許してる日本政府もおかしい。と>>419は言ってるのかと
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 09:55:28.82ID:aKyfMrL7
現業系公務員さまも見てること多いから勘弁してやってよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 11:09:34.56ID:zh1fA54b
>>431
うむ、ワシもそう読んだ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 11:14:43.89ID:PIMoAesl
物事には優先順位というものがあってだな、
無灯火の対向車より優先される事案などいくらでもあるわけだ
勤務中にだって、生理的にもよおせばトイレに行くだろうし、水分補給が必要なら水も摂るだろ
で、何が問題なんだ?

スレチってことだよな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 13:44:36.85ID:sebsSpQj
路駐すら珍しいTCP会員わろたw



6車線の一方通行とか逆走しそうだなwww
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 15:05:03.12ID:r1lK3EAM
都心じゃ信号待ちでライト消して、消したの忘れて走り出す車なんてざらにいる
夜間でもお店や看板や街灯で道路が明るいからライト無しでも案外と気付かない
真っ暗な田舎道路なら無灯火な車が正面から来たらパトカーも不審に思うだろうが
神奈川県警ならそうど田舎の道路の話しでもなかろう。
無灯火一台とすれ違ったぐらいでいちいち反応なんてしないよ、
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 15:07:02.70ID:lSOoxc1q
信号待ちでライト消すアホって何考えてるんだろうな
LEDヘッドならいいけど、HIDヘッドで点灯消灯を繰り返すバカは頭おかしい。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 15:12:26.64ID:h/XpJ7Yd
昔、信号待ちでライトを消すってのがマナーだと勘違いされた時代があったんだよ
エスカレーターの片側を空ける行為と同じようなもんだ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 15:40:22.92ID:PknE3f+G
LEDで消すのも意味不明だけどな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 16:18:56.90ID:1TzY9lZu
しっかり専用スレがある
流石に消灯派は少ないが暴論吐きまくりで笑えるw

信号待ちでライトを消す馬鹿 2
http://2chb.net/r/car/1514797709/
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 16:48:10.63ID:tktaAseA
車室に原付チャリ停めるのやめなさい!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 16:54:52.84ID:WNIpVT3w
今後マイナーチェンジする車は、
道交法改正の影響でヘッドライト消せないから安心しろ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 17:53:07.52ID:dpbOPhf1
神奈川県警のパトカーとスレ違うと助手席の者が八割方で爆笑してるw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 17:55:35.20ID:WNIpVT3w
神奈川県警は数台ボロボロのパトカーを所有し、
税金の節約をアピールしている

【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
まだ現役のボロボロムーヴ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 17:56:55.12ID:dpbOPhf1
パトカーの助手席ね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 22:52:35.20ID:Zaj8/3XV
>>441
出られないようにギリギリに止めればok

駐禁喰らいたくない原付の奴が勝手にTCPの車室と壁の端に原付止めたバカが居たからTCPの車を出さないと出れないレベルまで寄せて止めてやってお仕置きした事ある。
あまり利用者居ないSTだったから2日ぐらいTCPの利用無かったみたいで原付もそのまま留め置かれてた。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 22:55:20.84ID:YSFjPhbi
>>446
ナイス。でもやられたら許さんよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 23:38:49.58ID:Zaj8/3XV
>>447
このスレの住人さんはTCPの車室に原付置いたりしないでしょw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 01:33:31.47ID:zN8RAvmX
直播
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 07:00:56.36ID:i6qiXQbU
原付の鋳金取られない へき地スレだもんなw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 19:46:16.76ID:3t4ku4VF
>>438
エスカレーターで片側空けるのは都会人としての絶対的なマナーだぞ土人
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 19:51:53.30ID:gjOxzZ4i
エレベーター
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 19:53:14.72ID:gjOxzZ4i
間違えた
エスカレーターの片側開けるのは確かに間違ったルールといえばルールだが
まぁ仕方ないんやろな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 19:58:28.18ID:MDUp52sw
ルールというか、エスカレーターのマニュアル的には片側開けるのは遠慮頂きたいってだけじゃない?
そういうのを想定して設計されてないから。
まぁここまで常態化してるならそういう設計すればいいのにとか思うけど…
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 21:30:28.89ID:j32Z9zik
不文律ってのがあってだな...
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 21:39:41.17ID:gjOxzZ4i
ようは使用者が勝手に作った慣習法ということやろ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 22:51:48.84ID:uiT+VvIu
いつも使ってるステーションのフィットが、毎日午前五時に15分だけ予約入ってるんだが15分で何ができるんや
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 23:00:30.67ID:gjOxzZ4i
予備時間も含めたらコンビニ行けるやろ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 23:00:51.68ID:CXHrgkfJ
>>457
出勤が朝早い家庭なのでは?
30分あれば往復出来る駅か職場まで奥さんが送っていくとかじゃないかな
もしかしたら駅員さん?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 23:06:14.88ID:UMqACQeX
15分前から使えるから30分近く使ってるのでは?誰かの送迎とか。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 23:07:06.45ID:xaG2g594
>>457
忘れ物の回収とか
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 23:28:20.71ID:p3CCIvQY
>>457
毎日なら見に行ってみよ。
コンビニで朝食とコーヒーを買って休憩してるよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 23:31:09.52ID:WrChJlGl
>>453
ていうか、階段を廃止してまで全部エスカレーターにするような暴挙をやられたら、急いでいる客はエスカレーターを歩くしかなくなるわな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/05(月) 23:58:11.50ID:3mIW1TEq
階段の話してたら都営六本木駅は制覇したし、ちょっくら土合駅行きたくなった。
スタッドレス付きの調達して凸してくるかな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 06:02:24.60ID:U3CSHYTW
>>462
そか、コンビニのイートインスペースとして使うのか。なるほど。
冷暖房完備だしね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 06:31:25.02ID:JvyRIfUb
近所のプレマシー何時も予約で埋まってる
馬力もあって7人乗りだから人気あるんだろうけど
車体が長いせいか後ろのバンパーボコボコw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 09:33:55.10ID:VCFBTPrq
>>465
早朝だしバスと電車の乗り継ぎ時間が空いちゃって、
車で暖を取りながら時間を潰すなんて使い方もあるかも
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 09:52:02.90ID:5owbdEgi
>>451
あぁ、俺も東京在住だからちゃんと従ってるよ
間違いだとは知ってるが、それがマナーって雰囲気になってるからな
クソ長いエスカレーターで歩かされると、なんだかなぁと思うけど。
混雑時は両側に乗ってくださいってとこもボチボチ出てきてるから、
遠い将来は交差点でライト消すの同様に無くな・・・らないかなw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 10:25:53.91ID:BmAo7Igz
>>467
俺は電話ボックス代わりに使うことある。静かに電話できるんだわ。周りに話を聞かれにくいし。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 10:42:49.16ID:9btJ6FK/
>>466 近所のプレマシー何時も予約で埋まってる

どこの脳内STか はよ!!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 14:40:01.35ID:EonZYeYD
外出先でどうしても横になりたいときって、短時間借りられる車っていいね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 16:57:11.69ID:bqDQiFT1
赤子のオムツ交換にも最適。
ただし、当然ゴミ処理と換気必須
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 17:19:18.00ID:uFyq+eCG
>>467
そういや、暖を取りながら髭剃り等身支度したことあったな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 17:37:34.23ID:LsfisLrr
着替えしたくて15分だけ予約して、準備時間の15分内で着替えて返却処理して0円で済ませたってのはあったな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 17:54:35.70ID:Lgy3U5E2
土日のミニバンが需要在りそうな日に正午と15時くらいに15分予約入れて車内で瞑想してる。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 19:07:22.30ID:7/H5AYrB
お、それいいな
俺も嫌がらせ予約するか
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 20:09:36.02ID:sgUTkyaY
>>474
これ無理じゃね?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 23:08:24.40ID:3pClwdQi
>>477
開始時間の15分前から解錠出来るから、開始時間までに返却処理すれば料金ゼロでしょ。
忘れ物がまだ車内にあるか確認しに行った時とかにこれ良くやる。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 23:31:30.39ID:PgAPe3fw
へえそれ出来るんだ
15分取られるもんだと思ってた
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 00:09:05.13ID:MlAUBoCw
15分前に借りてGSで給油からのスーパーで戻ると無料で使えるのでありがたい。
15分チケット使うとかなり余裕できる
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 01:20:37.24ID:+KnMbpsf
開始15分前のサービスタイムいらんから、
返却15分前まで無課金にしてくんないかな、と思うことがある
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 01:56:22.77ID:w4k4Go0Q
開始15分前は道路運送車両法第47条の2に定める日常点検整備の時間として必要だからな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 06:23:54.70ID:dqs++q2K
>>481
結局、同じ事じゃね?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 07:25:01.96ID:SuPWLJHQ
カレコで10分前解錠、1分前返却したら
容赦なく10分間の請求が来て焦った。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 08:19:02.58ID:Cc1jsPny
短時間予約無課金使用多いと仕様変更されるかもな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 10:12:54.65ID:3TwieqBU
>>485
それやると、給油乞食がいなくなってガス欠になる車続出
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 11:35:09.64ID:wboFVT+6
プレミアムを206円で使えるようになるまでは給油狙っていく
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 12:39:13.35ID:SuPWLJHQ
>>487
先月なったけど、プレミアム車両なんか近所にねーよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 12:39:17.90ID:75hD76al
頑張ってくれ
土日に並んでスタンドに行きたくないからさいきん半分以下になってること多いよ
土日だけは給油したくない
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 13:07:47.58ID:Dn4kGot6
>手順乗車の操作は予約いただいた開始時間の10分前から行えます
15分前から乗ってトラブったら補償外を覚悟しとけ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 14:24:47.29ID:alRUapST
プレミアムを206円で使えるようになっても案外使わへんで、いろいろ乗り比べてみたんやけど、ベーシック使ってるわ。
デカイ奴だと取り回しがメンドーやねんな、駐車の時とか隣との隙間とか考えなあかんし、狭い道だと気を使うやん。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 14:45:09.24ID:EhiPbt96
>>483
返すとき、いろいろチェック多くて慌ただしいから
余裕あった方がいいかなあ
ま、余裕見込んだ返し方すると結局同じか
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 15:17:05.50ID:i4SSaCDw
TCPはプレミアムっても、所詮、上級車種の廉価車で全然プレミアムじゃない
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 15:19:05.40ID:l7cy9rcm
予約時間20分前に来て、5分間でボディの点検をして

予約時間15分前になったら鍵を開けて出発よ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 15:40:10.08ID:HZSmGRIs
俺なんかホイールナットひとつずつハンマーで叩いてチェックしてるわ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 15:58:51.72ID:++tigi6b
近所にmini置いてくれんかな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 17:32:07.16ID:P1lkLSGm
台数は増えても車種はいっこうに増えない
三菱てぜんぜんない
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 18:01:18.20ID:APzAAwWf
ミラージュとか安そうなのにね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 18:10:24.42ID:xGczLZwi
うちの最寄り駅周辺

南口(新興住宅街やらタワマンやら)…ミニとかCX-5とかプレミアムが何台か入る
北口(旧市街、通称スラム)…増車したと思ったらレンタカーあがり5年落ちガソリンノート
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 18:15:47.71ID:Dn4kGot6
予約者同乗せず家族会員の運転登録者が運転し、自損して修理代16万円を請求された件。
このスレで教えて貰った、料金項目内のページ(https://plus.timescar.jp/fare/compensate.htm)にある画像には
補償外だと載ってるが、約款を含め、それ以外の各ページでは補償対象外にはなってないけど、
それでも約款などだけでなくウェブサイト全てを把握すべきで、その画像を見てなかったユーザーの責任ですか?という質問を
問い合わせフォームからした話。

「貸渡約款」
第3章第7条 (予約)7.
第22条 (禁止行為)(2)
第25条 (補償)4.
https://plus.timescar.jp/contract.html

「ルールとマナー」
※会員様以外の方が運転された場合、補償制度は適用されませんのでご注意ください。
https://plus.timescar.jp/sp/tcp_guide/rule.html

「よくある質問」
会員以外の方が運転交代された場合は、補償制度が適用されません。
https://plus.timescar.jp/faq/mypage/10.html

このレスでは端折ってるけど約款の長文コピペがあったから、家族会員の自分がメールで質問したんだが、こっちを通さず予約者本人に電話で返答を返して来た。
「16万円は安い方です」「似たケースで、もっと高額を皆さん黙って支払ってます」「あーだこーだ言われても私一存では、どうしようもない」みたいな内容だったそうだ。
で、会員資格の取り消しは無いそうだ。事故時のやり取りでは、はっきり取り消しですと言われたって言っても「そんなはずはありません」だってさ。
もう焦って全ポイントを交換しちゃったよ。

予約者は事情がよく解らないから、自分に話すように勧めたら、予約者と話をするのが筋みたいな感じで拒否られ、
質問については、第何条の何処何処に書いてあるだとさ。
予約者に、それって約款?何条のどこ?って聞き返しても
「具体的に覚えてない。もう黙って払うから問い合わせしないでくれ」って叱られたため、泣き寝入り確定。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 18:41:18.01ID:EhiPbt96
黙ってごまかし通した方が得みたいな欠陥規約は
今後のために良くないなあ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 19:18:18.49ID:SuPWLJHQ
>>500
じゃあ弁護士に相談しろよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 19:23:39.79ID:Dn4kGot6
修理の見積書(ポールに接触し、後部タイヤに掌サイズの凹み)の高額項目。参考にどうぞ。
自損を見てたご近所さんに特定されないよう車種は言えないけど、普通の日本車のワゴン。
後ろRrバンパ(塗装済み) 取り替え 部品価格4万円。工賃5千円。
側面Rrフェンダーパネル 工賃1万3千円。
その他、細かい部品まとめて数千円。
塗装費用 6万円(たぶん板金で直したRrフェンダーの塗り直し)
+NOC2万(TCP安心補償サービス入ってたけど何条のどっかに違反してるから無効)+税金で約16万円

後ろと側面のパネルの繋ぎ目を跨ぐ凹みだったから、修理代が倍増だったみたい
確かに、予約者同乗せずぶつけたのが人や高級車だった会員さんたちと比べりゃ安い方だw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 19:51:41.85ID:Dn4kGot6
>>503の訂正
タイヤの上ら辺の凹み
弁護士なんかに相談して家族を怒らせたら、俺の頭蓋骨が凹むw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 20:32:27.90ID:P1lkLSGm
>>500
他のレンタカーも契約者が同乗してない場合は契約者以外の運転登録してても
認められないみたいだけどレンタカー向け一般の保険がそういうものなんじゃないかな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 20:43:39.29ID:mWAl9isO
とりあえずめんどくさそうな奴ってことはよくわかった。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:02:58.35ID:atuRKRWL
>>216 >>500
この話、肝心な部分が隠されてなんかモヤっとしてたんだけど・・・・

家族会員のアンタが、父親名義で予約した(支払いは父親)
暗黙or勝手に乗り回して(父親は最初から乗ってない)
そして事故った、そんなところだろ?

事故ったのが家族会員であれ、予約した人間が連絡するだろう
けど、最初から予約した人間がその場に居なかったから
事故った家族会員(アンタ)が連絡せざるを得なかった

真っ黒な話だね
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:07:20.97ID:bblf+Ffe
>>504
そんなこと言ってる場合か。家族内での保身なんて考えるなよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:08:13.57ID:I39UisiS
この前嫁さんと2人で借りたんだけど、嫁さんも運転するから備品の初心者マーク使ったんだ
それが劣化して湾曲したボロいやつで、案の定走行中に落っことして無くした
それを正直に申告したら、1,048円請求されることに
100円ショップスで買って勝手に補充しとけば良かったよ
確かに正直者が馬鹿を見るシステムだな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:08:29.87ID:bblf+Ffe
ん?これって事例のコピペか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:11:51.16ID:I39UisiS
さっき手打ちした文だけど、よくあるの?
カーシェア初めてだったから、凹んだわ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:33:36.79ID:Dn4kGot6
>>505
大手レンタカー一通り調べたけど、予約者の同乗義務はなく、申し込み時に免許証を提示した人全員が運転可能
ただし、免許証取得1年未満は3年以上の同乗が必要となる”場合がある”と約款に書かれてる所もあった
タイムズレンタカーも同じ(に見えて、しっかり調べたら落とし穴あるかもねw)
https://rental.timescar.jp/faq/qualification/175.html

オリックスのカーシェアは、同乗の注意書きもなく約款にも記載がないから全くOKかな?

Q.利用中にドライバーを交代してもよいですか。
会員登録していない方の利用や運転交代はできませんが、会員登録している方であれば、お友達や別企業の方等、同じ契約内の会員でなくても運転を交代して構いません。
ただし、事故等が発生した場合の責任は予約時の会員さまが負うことになります。
万が一、会員登録されていない方が運転し、事故や故障等が発生した場合、保険および補償が適用されませんのでご注意ください。
https://www.orix-carshare.com/faq/

第26条(借受時間内の運転者)
個別契約を締結した登録運転者は、借受時間内に当該カーシェアリング車両に同乗する他の登録運転者に当該カーシェアリング車両の運転をさせることができる。
https://www.orix-carshare.com/conditions/

オリックスがやらかしてるだけかもしれないので、とにかく念のため、後で言った言わないの水掛け論にならないよう、録音しながらサポセンに確認した方がいいw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:38:32.35ID:wboFVT+6
>>509
自分も申告したら1048円請求されたわ
そこは実費で勘弁してほしいところだよね
初心者マークは自分で用意して使うことをおすすめする
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:58:19.93ID:Dn4kGot6
自前の初心者マークが外れて落し物として警察からカープラスに連絡入ったり、持ち帰り忘れてNOCになったりしない?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 22:12:20.68ID:Lf+ZIb7I
でも、この>>509の重要な部分は、
「劣化して湾曲したボロいやつで、案の定走行中に落っことして無くした」
だよな。そうなることが予想できたのなら違う対策すれば良かっただろ。
ボロくないのに粘着弱くて落ちて無くしたなら同情するけど。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 22:15:24.98ID:dCMI3i74
>>514
そういう個別事例は電話かけて確認とった方がいいよ
ここで聞いてもその事が正しいか分からんし
結局は自己責任だし
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 22:24:12.89ID:I39UisiS
>>513
そだな、次回はそうする

>>515
カーシェア初心者だから、備品にあるって宣伝を鵜呑みにしてたよ
もの見たら落ちそうだからと100均に買いに行けば出発が遅れるしな
後部だから大丈夫かと思って油断した
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 22:39:45.27ID:bybMxZTk
>>514
初心者マークが落っこちてました。って警察に届ける人いるの?
警察はそんなことで落とし主の捜査なんかしないよ。
いくらでも売ってるのに。
そんなつまらないこと気にしてないで、安全運転してよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 22:42:44.22ID:Lf+ZIb7I
ここの初心者マークって裏とかに連絡先とか書いてあったりするの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 22:59:34.91ID:Dn4kGot6
親切過ぎる後続車や歩行者が落っこちた瞬間を現認する可能性。。。
まぁいいや、つまらんことだよ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 23:05:23.78ID:acVFPV9H
現実的に考えて、剥がれた初心者マークが後続車に接触するケースはあるかもね。
高速走行中とかは特に。
それが起因する事故が起こった場合は運転者も責任を負わざる得なくなる。
とにかく乗車前に不都合があれば面倒でもタイムズに電話する事。
自分の身は自分で守らないと、誰も守ってくれないよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 23:22:17.47ID:o/kJDyYc
乞食話の次はソレかw


さすが暴走族未満移動事情の最底辺スレだな♪
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 23:36:09.77ID:n1SFT0Re
底辺スレ見に来てるってことは底辺仲間か
仲良くしようや
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 23:47:35.11ID:bI/SrFHM
アレはなんだかんだ言っても当スレ最古参
しかも退会処分喰らっても尚常駐する程TCP愛は深い
やはり退会処分食らってるカレコにはけっこう冷淡なのに対しやや偏愛気味ではある
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 23:50:49.60ID:o/kJDyYc
stock/1495506965/l10 で
2億弱?実況して暇潰し労働しか出来ないマーチ卒でも、
三井に干されたらこのスレ来るだろw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 23:57:43.21ID:9o6woxoI
>>500
はじめの話では、あなたが本会員で別の家族会員がいて事故ったのかと思ったわ。
そうじゃなくて、親御さんが本会員で、あなたが家族会員で、あなたが事故って、
あなたが問い合わせしたけど、親御さんの責任が問われたのね。

ひとつ言っておくと、事故の後処理の交渉をお問い合わせフォームからじゃなくて
電話でするのは「常識」だからね。
あと >>507 が言うように自分の都合が悪いことを隠して同情を引こうとしてる
みたいだけど、そういう偏った情報を拡散されても迷惑だから。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 00:16:18.75ID:D59q3MoX
だから、一から説明するにはあらすじ長くて根拠にする約款が長過ぎるから問い合わせフォームにしたんだって
見積もり書の問い合わせ先が0570じゃなく0120だったら長話したけどさ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 00:22:03.80ID:JXCJ40QO
大人になった「あばれはっちゃく」がやりそうだな。事故を隠すために本人が連絡して父ちゃん情けなくて涙だ出るって。
歳がバレる…
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 00:24:20.59ID:BL/XpC68
納得できないならとことん言い争ってみればいいのに
どこまでほんとか良くわからんけど注意喚起不足なんだろ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 00:34:23.99ID:XEXNrM5d
ハンドルべたべたのヤツ多過ぎだろ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 00:50:38.77ID:D59q3MoX
>>507も読み返したけど、事故に関わる予約者が誰で、ぶつけた家族会員が誰なのかまで、具体的に説明する必要あるか?
予約者がいつから乗ってなかったか具体的にする必要もないでしょ
べつに始めから乗ってなかろうが、ぶつける寸前に降りようが、同乗してない時の運転の事故だから一緒でしょ
ご近所さんが見てるから車種も言わない時点で察してくれ

同情してくれ、大目に見て欲しいって話じゃなく、同乗してない事故で注意書きに反して罰は受け入れるが、約款とか殆どのページでは補償外になるなんて載ってないのに、とあるページの画像一点のみで資格停止や取り消しすっ飛ばして補償外なのは、おかしくないか?って話だよ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 01:30:52.79ID:H3g/dHt0
契約の40条に契約の細則はホームページ見て遵守と書いてある…
41条には約款の変更についても…
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 01:52:48.94ID:D59q3MoX
>>532
そういう事だったのか。ウェブサイト全頁の一字一句全て把握しろって事だね。約款にそんな極論書かれたらお手上げ。降参!
で、「ご利用の手引き」とは?あの画像と同じでググっても引っかからんし(怖
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 02:24:54.27ID:N2b+hIBU
なにか法に触れることをして逮捕されたり起訴されたりしたときに、
「そんな条文しらないよ!法律の隅々までなんて読めない!」
って言って許されるか?

そもそも契約のときに「契約内容を読み、同意しました」という確認を取られるはずだが?

そんな無責任な奴、TCP使う使わない以前にまず自動車運転してほしくないよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 03:25:56.75ID:D59q3MoX
まさか一企業が発行する六法全書には、チラシ裏の絵に書かれた条文にも法的効力があると書いてあるとは、思ってもなかったです
上告せず罪を受け入れ賠償金を支払います。すみませんでした。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 04:35:53.28ID:iciaiFeY
入会時点でそれにも同意してるもんね。ざまぁ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 04:58:29.32ID:Dc27/5OV
不満あるならご近所の弁護士協会が運営する法テラスに行きなさいよ
本物の弁護士が無料で相談に乗ってくれるから
(まぁいい結果が出るとは言わないけどwww)
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 05:31:39.41ID:YB+Qt2TM
>>484
それ俺も経験したw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 06:04:41.34ID:BgoHe1gz
>>535
上告って意味わかってる?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 06:34:32.72ID:vgaKJXOt
>>531
何で親御さんが主運転者であなたが追加運転者だったの?
話を聞いているとあなたの方がネット強そうだし、普通にあなたを主運転者に
しておけば補償を受けられたのでは。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 07:18:53.49ID:sVhhSjKT
まずは朝鮮人と斎藤を追放してからだな、
まともなシェア系のサービスに期待するのは
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 07:20:15.27ID:rauCWzYd
半額レンタとか、普通に交代するし
軽微な刑法犯や、中額な民事裁判なら
国選やアンチな俺も居るこのスレで知恵絞って
自分で戦うほうが安上がりだわなw

ワッチョイ スレで相談してくれたら、↓のうp更新してやっても良いぞ♪
By.dotup.org1182506.jpgの移送級裁判を定型扱いするキチ害特定裁判 原告
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 09:49:06.67ID:8Mhx2g0o
昔はプリウスとかカローラフィールダーみたいな
ボディが鉄じゃない車にもマグネット式の
初心者マークが置いてあって、仕方なく100均
で吸盤式のやつ買って何台かに勝手に積んでた。
この前久々に乗ったら、未だにキャンドゥの
袋に入れて置いてあったよ…。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 11:40:24.90ID:xcSR2ztL
誰かが持ってきて置いていったんだろうけど近所のフィールダーには吸盤式のが2つと未開封のマグネット式2枚が入ってたよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 13:49:31.76ID:sguKZQ1z
>>543
これ、カローラフィールダー借りて洗車連絡のついでにタイムズに意見しといたら数日後に吸盤式の若葉マークを用意してくれたけどタイミングによるのかな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 14:50:36.99ID:+S2u5Dhi
>>509
買って交換しとけば108円で済むし、何も言われない
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 15:07:13.35ID:q8ekBPVe
>>546
皆さんのレス見てるとそんな感じだな、ありがとう勉強になった
それにしても1048円ってどんな高級初心者マークだよって感じだ

実はその後嫁さんが問い合わせたら、備品の不良ということで弁償は免れたんだが、
後日明細見たらしっかり1048円引かれてた
再度嫁さんが問い合わせたら、担当がキャンセルし忘れてたから来月返金だと
また返金処理し忘れたりしてw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 16:34:03.59ID:0G3HjdS6
助けて!
Ha:moしか使わないからプラスeチケットが全部無効になるの!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 16:41:45.59ID:PkOixezk
>>548
俺にくれ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 09:05:01.83ID:x8aPi1om
まあ家族会員で事故起こすような奴はTCPに限らず金輪際運転せずに公共交通機関を使うべきだな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 09:45:09.75ID:6vym4NHp
で、DQNスレで祭られる、とw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 16:33:57.61ID:Tp4/XoZ4
今日乗ったハスラー最悪だった
線の上に駐車する
フットブレーキかけない
ミラーたたまない
看板戻してない

ミラーはよく知らんが看板は戻せよと思った
まぁハスラー選んだの間違いやったな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 20:51:27.90ID:bk4Pfjk8
クルマには罪は無いよ
前利用者がバカなだけ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 21:46:52.98ID:gr9F6f9b
いや、書いてるやつはめんどくさそうなヤツだなーとは思うけど、
予約者が同乗してない状態で追加運転者が事故ったら補償対象外って、
約款に明記してないならおかしいと思う。

そう主張してるのがタイムズなのか契約してる保険会社なのか知らんけど、
内容証明でも出して抗議してみたら?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 21:55:03.97ID:/KZB2+oO
またおまえか
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 23:26:55.75ID:dCnUw8+/
フットブレーキ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 23:48:19.51ID:xRKbepLN
パーキングブレーキか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 23:59:09.86ID:ry2IG9uc
フット式とか足踏み式パーキングブレーキとか言うわな
まぁ別にサイドブレーキと言われても意味は通じるからどうでもいい
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 00:32:09.29ID:hfljNESR
ブレーキかけずに停車する習慣ある人がいるならそれは怖い
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 01:08:36.23ID:rw8tXfDf
北海道はかけない人が多い
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 01:11:01.26ID:zZlHfV3p
フートブレーキ
駐車ブレーキ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 01:45:45.43ID:81pjPoX6
>>552だがあの足踏み式はなんというのが正しいのでしゅか?
誤解を生んだようでサイドです
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 03:07:24.79ID:Cyb1zDb8
>>509
申告してエライね
初心者マークが1枚なくなってて予約車を変えてもらったことがある
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 03:15:41.24ID:VDTUT3eN
>>562
俺もフットブレーキって言ってたよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 03:31:56.23ID:v8xZQLKG
>>554
約款に書いてないけど、ホームページには書いてある落とし穴まだまだあったよ

例えば、2年以内にもう一回事故ったら、予約者同乗してようがNOC保険に入ってようが、
問答無用で車両修理費が請求されて最悪、車両大破で詰んでたというね
いっそ会員資格を2年停止にしてくれてた方が親切だった。
同乗が補償外なのか調べてる時にやっと気付いたよ
自損してから3ヶ月間、知らずに借り続けてたから今は冷や汗が止まらんw

とにかく弁護士相談も裁判もしない
ホント16万円は良い勉強代だったわw
俺はカープラスからもこのスレからも去るから、この話題は一切お終い
みんな事故よりタイムズに気を付けてねー
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 05:33:44.65ID:VNUsPNFK
タイムズいいぞ、またひとりやっかいものを…
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 06:07:09.89ID:sEqZjaP6
2年以内に2回も自損事故をやる人は
他人を巻き込む前に車を運転しないでくれ!
1回でも自損事故起こしたら自らタイムズを退会する。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 07:32:29.61ID:Y2ANRrfp
>>562
パーキングブレーキ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 08:23:17.13ID:EfxI9S0T
2年に2回も事故を起こす人は退会でいいと思うけど、保険がきかないってのはおかしい。
修理費は保険屋が負担するんだからタイムズには大した損害はないはずなのに。。。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 08:24:52.06ID:EfxI9S0T
ふと思ったんだが、1回事故ったらNOC追加保険を常につければいいのかな?
まさか追加保険料を取っても補償しないとか?
そんなん裁判したら勝てるやろ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 08:31:02.85ID:ri1y0CC0
勝手に裁判やってろ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 09:45:53.25ID:EfxI9S0T
もし俺が2年で2回目事故ったら、絶対に裁判やって結果報告するわ。
1回も事故らんと思うけど、貰い事故ってのもあるからな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 10:13:02.91ID:emSwwbiu
人のもの傷つけといてすごい態度だな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 10:55:26.73ID:EfxI9S0T
>>573
利用料に保険料が含まれている以上は、当然の権利主張だよ。
自分の車を壊した場合でも保険に対する考え方は全く同じ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 10:57:51.13ID:9dre781R
2年以内の事故の件は去年から追加された項目っぽいな
最初の保険使用の際にタイムズ側が2年以内は修理代が実費になる事を
会員に伝えていれば良いのだけど
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 11:03:46.39ID:YkO5Q22i
>>565
しつこい
コテつけてくれないか?NGネームにするから。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 11:07:35.86ID:YkO5Q22i
>>567
優先道路の右側車線を走行中に、脇道から一時停止無視の車が飛び出してきて左後ろの給油口あたりに突っ込んできたことがあった。
これでも0:10にならないからな。法律しね。

これで事故カウント1。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 11:56:52.27ID:rTgJFuvq
俺は追突された事あるが、それは流石にゼロであったな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 12:11:53.00ID:gCViQ1mi
事故や故障の対応はカーシェア各社違うけど2社退会になった人は2年で3回以上事故やって廃車2回だっけ?
多いと思うぞ。こっちが被害者になったら文句は言うよなぁ。お前のとこが貸さなければよかったと。
廃車するほどの事故ってのもエアバッグ開いたからというものか、どこまで損害やったか知らないが。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 13:31:40.85ID:BKYeOsk4
モノ借りてるって意識ないのまじで人としてどうかと思う
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 13:53:00.14ID:EfxI9S0T
>>579
その事故歴のやつが退会になるのは当然だけど、「お前のとこが貸さなければよかった」はおかしい。
それは「お前が車を売らなければよかった」とディーラーを責めるのと同じことだよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 14:14:28.79ID:mhYqb3qM
>>580
カネ払っているんだという人いるけど、借りているんだから買ったわけじゃないということ意識しないとね。
ドラえもんから道具を借りた少年がいつの間にかドラえもんがなんとかするのが当たり前と思うような怖さがある。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 14:25:08.07ID:xFbw0Lca
金払って入園したのに、動物が昼寝して動かない事に腹立てて物投げる民族もいるからな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 15:03:39.71ID:GaZie2ZD
カワウソにパン投げたことあるわ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 15:11:56.82ID:UgVK0grJ
TCP
UDP
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 15:49:59.11ID:Wkwc9Hvb
ドラえもんが道具のデメリットを少年に言い忘れてたと気付いた時は既に遅し
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 16:05:39.00ID:KIh712oS
うんこたれ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 16:13:22.95ID:N5749KEY
>>577
それ防げるんじゃないのかなあ
荒らすつもりはないけどさ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 16:16:06.32ID:2+4k7aGS
>>588
どうやって防ぐんだよ笑
答えてみ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 16:16:36.67ID:81pjPoX6
かもしれない運転
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 16:17:07.28ID:N5749KEY
>>580
貸借契約って、原状に復して返す義務があるので、事故なんてのはとんでもない契約違反だよね
汚したり傷つけたりするのも勿論で
貸主には何ら落ち度がないのに、なんで借り手が偉そうなのか訳がモルゲッソヨ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 16:19:39.96ID:N5749KEY
>>589
相手が左側車線に落ち着くまで待てばいいんだと思うけど、防げない状況だったんだよね、あなたのときは
わかったからもういいよ、荒らす気はない
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 16:50:11.00ID:EfxI9S0T
>>591
その契約違反をしてしまった時に賠償しないといけない費用を補償するのが保険というものだ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 16:58:12.73ID:4BKWS3pi
保険改悪時に散々言われたけど、どうしても納得出来ないなら自分で車買って自分の納得できる保険を自分で契約しろと
車も保険もTCPが用意している以上、最終的な判断はTCPの胸三寸で決まるわけで
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 17:09:27.34ID:3L8TH8aM
>>593
あなたが契約法をあまりよく理解していないことは解ったよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 17:30:52.37ID:vlkYp2UI
契約法?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 18:01:18.80ID:4t5OpzgC
危うく信号見落としそうになって急ブレーキで止まった時に「衝撃を検知しました。お怪我はありませんでしたか?」と言ったメッセージが出てきたが、これって後で電話かかってきたりする?
事故じゃないということを本部に連絡したほうがいいかな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 18:48:11.16ID:YkO5Q22i
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

ここを走ってるときに、左から一時停止無視のクラウンが飛び出してきた
俺の乗ってた車の左リアにぶつかったあとも、アクセル踏み込んで対向車線まで走っていって、反対車線側の車2台に衝突、その車の後続車3台も衝突
ジジイだからアクセルとブレーキの踏み間違いだろう

俺の乗ってた車はスピンして歩道のフェンスに追突
対向車は2台ともエアバッグでてた

ドライブレコーダーつけた車が一台もいなかったからジジイの無灯火、一時停止無視が証明できず…

免許をとってから無事故無違反で約40年。路線バスの運転手を定年退職したことを機に車を売り払って、レンタカー生活をはじめた直後にこの事故
もう嫌になりますな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 19:36:09.73ID:TehN84nx
>>597
実際に事故を起こしてないなら連絡不要
ただし起こしていて連絡しなかったなら発覚後に多分一発退会
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 22:16:16.77ID:5DMZYKjj
そんなバレバレの作り話やめようや
ハードル上がる前に弁解のチャンスをあげるからさ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 22:29:52.14ID:b/ZeH2M6
>>600
横から失礼
どこで作り話って分かるのか、教えてくれ
あおりじゃなく、素朴な疑問
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 22:30:36.58ID:DRU3gkYO
>>597
ビビりすぎwただのレンタカーのシステムの自動メッセージだよ。
急ハンドルや速度超過警告も同様。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 22:45:20.99ID:T1Zh6BPC
>>598
これはお気の毒だー
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 22:46:14.31ID:T1Zh6BPC
>>602
速度超過はナビの設定では?
605597
2018/02/10(土) 22:49:48.04ID:rqs6kK02
>>599
一応、事故ではないという連絡は入れといた
もしかしたら、センサーの不具合かもしれないけど、あれってどういう基準で検知してるの?と聞いたら
担当に申し伝えます。センサーの詳しいことはわからないといったそっけない対応だったが。

>>602
異常な衝撃を検知した場合は個別に事情をお伺いしております。とサイトに記載があるのでびびってた
俺がつけたわけではないけど、一ヶ月くらい前に乗った時と傷が増えてたので、そのキズとでっち上げて事故の疑いをかけられたら嫌だなと
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/10(土) 23:01:15.91ID:FESzZUNt
ガッツリ擦っても、バンパーがかなり凹んでも、
衝撃検知してなかったらシラを切る奴が大半だろ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 01:03:07.87ID:kimXbsCJ
>>598
要約すると耄碌したジジイの暴走車に突っ込まれると無保険車傷害が対象としている層よりタチが悪いということ?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 04:47:53.26ID:nRAR435k
ドアミラー開きっぱなし、音量20くらい、前向きでステーション入庫、ガソリンメーター残り4目盛くらい
嫌がらせかこれ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 05:01:50.11ID:Mmc78qoM
>>608
下卑た低俗野卑で粗野な土着民が住んでる地域だからじゃねーの?w
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 05:31:37.13ID:Gi2xzJiM
>>608
どれも残念ながらアンケートの「汚れていた・ゴミが落ちていた」には該当しないんだよな。
こんな状態でも「綺麗だった」と回答せざるを得ない時の無念さよ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 08:38:44.32ID:RBGm0WeS
あんまり酷いときは自分が使った時間と車種、予約番号を記載して問い合わせフォームから言っておく。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 12:08:11.21ID:EHU+HGxl
>>610
前の利用者の心が汚れていたんだろうな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 13:38:03.39ID:Yfd7pXwd
>>612
うまいな。
山田くん!車載用座布団一枚差し上げて!
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 14:56:18.07ID:qfQRJr+X
別にルール違反じゃないからいい気がするのだが
ガソリン少ないのが嫌なら丸のを選べばいいんだし
ミラーなんて畳まないのが普通だろ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 15:00:10.27ID:LnC+GDsi
俺もたたんだことないわ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 15:14:38.91ID:DQGVLjJD
一部でいいから喫煙車作れや、そしたら禁煙車で吸わないようにしてやる
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 15:22:01.81ID:DUSk6t8h
こんなクソが居るから喫煙者全体が嫌われる
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 16:02:27.76ID:LnC+GDsi
こういう身勝手な行為を繰り返して吸える場所がどんどん減ってることに
気づかないバカ共。タバコなんて自分の部屋以外で吸っていいわけないだろ。
人前で火をつけるなよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 16:24:23.68ID:ZuOTXO2B
>>614
畳まなきゃ隣の車のドア開けにくくなるだろうが。煽られるタイプだね。ご安全に。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 16:31:50.05ID:dylA/gbr
駐車場の仕切り線が一本のとこは畳まないと当たりそうだけど
2本線のとこは余裕あるからどっちでもいいかな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 18:40:21.23ID:u6/tt7vl
なんでTCPのスズキ車でソリオだけブレーキサポートついて
ないんだろうと思ってたけど、そもそもガソリン車には
つけられないんだな…。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 19:26:27.80ID:TvsXp5Iq
今日鎌倉あたり走ってたらルノー?のSUVでtimes car plusのマーク付きの車が走ってた。そんなの借りれたっけ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 19:43:43.60ID:XDsSRFys
アウディa1かminiクロスオーバーかcx-5じゃねのそれ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 19:59:32.23ID:b5gBLNHS
スバルのXVという可能性
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 20:14:23.76ID:711rjikX
最近の日本車はシャレオツだよね
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 20:14:53.24ID:JYjSVUUi
それかbaby in carみたいな黄色いステッカーと間違えたんだろ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 22:13:47.02ID:/nXPyUZx
3連休には大事故話なTCP民www
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 22:23:31.42ID:q9tt8ZQH
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!

店舗ホームページ
http://goodprice2018.shop-pro.jp/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 22:55:24.46ID:FZYzgIfA
>>622
わナンバーじゃなかったら俺かも。
自家用車にタイムズカープラスっぽいステッカー貼ってるから
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 23:18:12.54ID:1a5UtCu0
>>598
そんな特別な事故なら青本適用の基礎を欠くんだから戦うべきだったな
ていうか、プロの癖にできることもしないで文句言うなや、苛つくわ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 23:19:27.43ID:1a5UtCu0
>>612
おお、俺も次からこれでいくわw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 05:20:13.54ID:TZYkgsCr
中型8tから大型飛ばして大型二種免許取ったんだが
ご登録情報の免許証種別は大型自動車免許となっている。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 08:04:32.10ID:A82V79sg
>>630
戦う必要ないだろ
保険料込みで等級も下がらないんだから
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 08:13:12.24ID:5vEb5Om1
>>626
TIMES CAR RENTALのシールもそっくり
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 09:57:00.57ID:Es7W8i53
>>633
とすれば、じゃあ文句言うなよ、って話になるじゃん?
バカなの?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 10:38:17.39ID:yJF6P4/D
>>631
うまい!
しかし、あのアンケートの回答に「心が汚れていた」はないからな。
心しか汚れてないなら、綺麗な状態で・・・を選ばざるを得ない。
なんとかならんもんかな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 10:56:47.22ID:CHa+my5k
なんだかカリオストロの銭形警部みたいな話になって来たな…
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 11:12:27.65ID:hZmjsNVw
>>635
お前はなにと戦ってるんだ?
煽られ耐性なさそうだから煽ってやるよ笑

タイムズでは2回目の事故で保険料おりないって話してるのに、文句言った人には逆ギレかい?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 13:14:00.47ID:5zOlvgSJ
>>635
しつこい
コテつけてくれないか?NGネームにするから。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 13:23:17.08ID:WnNqAbJi
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 18:15:45.99ID:3mQW4VIn
>>638
おまえは
スレを
ちゃんと
追いかけろ
ハゲ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 18:16:21.71ID:3mQW4VIn
>>639
お前もちゃんと説明しろや下手糞
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 18:26:22.35ID:kALVVs7p
もう普通の話しようぜ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 18:32:04.88ID:Jo3h9AIP
次の利用者への嫌がらせのはなしでもしようぜ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 19:15:54.39ID:A82V79sg
>>641
どうしたのかな?
煽られてカッカしちゃったの?
みんなはボクみたいに暇じゃないからね
ずっとここに張り付いてるのかな?
ほんと暇だねー笑
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 20:10:57.70ID:4UwvVw/8
3連休も利用話のないTCPスレwww
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 20:31:16.28ID:IfbDpwG6
新型スイフトに乗った。この装備はプレミアクラス。ベーシックで乗れるのはお得だね。新型デミオもせめてオートエアコンにして欲しいな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 21:05:44.40ID:RBTPNDxt
エアコンはマニュアルが好き
変速はパドルの方が面白かった
デミオもスイフトも好き
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 22:00:02.90ID:aiuL9UrR
>>645
無能w
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 22:29:59.53ID:mzLI9Tob
>>648
近場で使うこと多いとマニュアルの方がわかりやすいのと、前の利用者の変な設定が一目瞭然なのもいい。真夏に暖房最強にされてたりとかはマニュアルならエンジンかける前にわかる。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 22:52:42.73ID:ozg6bpDd
>>633
俺達は戦士なんだよ
お前以外はな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 23:24:57.15ID:oNYC/r1d
なにIDコロコロ変えて自演してんだ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 23:38:30.40ID:qxIG4z+h
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 23:45:01.93ID:ozg6bpDd
>>652
オマエガナw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 23:56:30.25ID:6TqYiPwH
エンジン切る前にエアコンて切るものなのか? 
俺はそんな習慣なかったが、嫁が、エンジンかけると同時にエアコンも回るとエンジンに負担がかかるでしょと言って必ず切ってる。
TCPでも乗り込んだ時にたまにエアコンオフになってる場合もあるから、そういう人も少なからずいるんだろうなぁ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 00:09:16.32ID:o6uSZxri
暖房ならAC ONにする意味が殆ど無いので切っている
一昔前の軽でもないからパワー食われたりはないんだけど、なんとなく。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 05:00:12.14ID:f7HF49ar
金のスイフト好きなんだけど
近場のはあまり人気が無いみたい
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 05:05:11.10ID:LSRzb62I
>>647
オートクルーズついてるしな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 07:24:38.53ID:Z3D01aqq
>>658
ヘッドライトもオートでハイビームになるやつだったよ。ハロゲンだけど。便利だった。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 08:27:50.03ID:uF3WM9qP
ソレCX5も同じに出来るの (′・_・`)?


鈍いクセに工数多いマツコネの便利点知りたい!!
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 15:28:41.20ID:euhdgePG
TCP的には、今後は自動ブレーキが付けられる車種は積極的に付けていこう
って方針なんだと思う。スイフトは一番安いXGだとセーフティパッケージが
付けられないから、仕方なくXLにしてるんだろうな。このグレードだと
革巻きステアリングとかパドルシフトとか全部標準装備になる。
デミオとかノートは全車自動ブレーキ標準装備だから、高いグレードを入れる
必要性がない。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 18:39:22.15ID:gWAVTfON
>>661
ちょっと言ってることが分からない
ようするに、自動運転の流れにタイムズなりに乗ってるということか
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 20:18:51.28ID:sJd5/7I+
>>661
なるほど。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 20:37:03.22ID:V6a97zIb
保険料安くなるし、大きい事故が減って経費節約ができるからだろうな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 20:43:43.93ID:XPre6LXX
不特定多数が利用する以上、下の方に合わせるのはしょうがないね
それこそ家族に車のキーを取り上げられるような危険運転ジジイでも金さえ払えばTCPで車借りられるし
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 21:04:21.98ID:uZyMySvA
そういやトヨタレンタカーのアクアもプッシュスタートじゃないグレードで
メーカーオプションの自動ブレーキ付きだった
タイムズ以外も予防安全装備付き車の導入に積極的になってるんだな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 21:20:16.82ID:mMyxPv4L
>>665
危険運転爺乙
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 21:49:33.23ID:VmC0z238
折角ならソリオも自動ブレーキ付けられるマイルドハイブリッド車を入れてってほしい
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 23:17:09.74ID:+BC+V+5k
たかが数百円で事故やられちゃな
修理やその後の休業分考えたら少しでもリスク減った方が良いんだろう
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/13(火) 23:18:16.64ID:TMke3K0G
>>614
畳まなきゃ隣の車のドア開けにくくなるだろうが。煽られるタイプだね。ご安全に。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/14(水) 08:36:59.47ID:BxeWa2IN
このアホミラーが電動じゃない車見たら発狂して乗ろうものなら爆発してそう
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/14(水) 09:36:10.36ID:BCLB5XEh
しかも周囲に何もないへき地スレでだもんなw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/14(水) 15:22:04.73ID:s3dMaZcB
凍結防止剤と融雪剤にまみれてめちゃくちゃ汚れたけど洗わずに返してごめん
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/14(水) 19:53:00.28ID:jpMTg8U2
若葉マークってどこにあるの?
今日探したけど見つからなかった。ジュニアシートのところ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/14(水) 20:00:30.02ID:QFhKraZ6
>>674
掃除用具のケースの中。基本トランクに置いて
あるけど、ラゲッジボードの下にあったりも
する。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/14(水) 20:38:31.89ID:jpMTg8U2
>>675
ありがと。もうちょっと探してみるわ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/15(木) 00:07:01.99ID:neq+j5Ad
ジュニアシートが後部座席に置きっぱなしになっていた時は
前の利用者がチャイルドシートを持ち帰るのを忘れたのかと思った。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/15(木) 04:09:43.91ID:skl8tdXi
若葉マーク標準装備だったのか!
知らんかった

毎回自分の持って行ってつけてた
教習所でもらったやつだけど
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/15(木) 08:19:23.85ID:qLUI6+4W
>>678
たっかい教習所いったんだろうな
格安のところではもらえないから
まあ100均で売ってるけど
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/15(木) 22:56:18.52ID:4zDydicJ
備え付けの若葉マーク、たいてい折れ曲がっててきっちり貼れなくて剥がれそうなので自分の使ってる
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/15(木) 23:26:40.14ID:j8yJsApD
老人マークは標準搭載されてないんだな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/16(金) 08:29:59.24ID:qOxDJUq4
今度TCPステッカー+若葉マーク+老人マークで運転したろw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/16(金) 18:59:14.34ID:IAEwPLHQ
孫が来た時に孫が喜ぶスライドドアのソリオ借りる年寄りもいるよね。おじいちゃんおばあちゃんが普通のセダン乗ってると子供が乗りたがらないとかで。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/16(金) 20:10:59.46ID:I9BFeod3
>>658
オートクルーズを使うなんて、もはや運転とは言えない。
そんな邪道な装備はつけてはいけない、撤去すべきだ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/16(金) 20:15:57.64ID:h8UGTb6Y
たかだか移動手段にお熱いことで
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/16(金) 20:25:44.89ID:73m3inSE
>>684
高速道路ではオートクルーズがあるなら頼むから使ってくれと言いたい
下り坂で120km、上り坂で80kmとなるドライバー多すぎ
あれ疲れるんだよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/16(金) 20:31:33.44ID:7KouBdaD
工事車線に突っ込もうとする
CX5はソレ出来るのか (′・_・`)?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/16(金) 23:23:58.42ID:ajonq+RP
>>684
単なる道具でしかないからこそのカーシェア
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 12:23:36.64ID:vidoHHvL
>>688
だから「道具」として邪道なものは作ってはいけない。
オトマも自動運転も法律で開発・研究も一切禁止すべきだ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 12:34:25.16ID:lIv1++IQ
>>689
道具だから手抜きできてナンボ
楽にならないなら道具として価値はないし
嫌ならお前が使わなければいいだけ

つーか楽しみたいならマイカー買えば?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 12:42:43.39ID:mW6SFZxy
キチガイにマジレスすんなよ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 12:48:07.98ID:w79sBNMJ
タイムズで借りた時に車内に忘れ物をしてしまいました。涙
連絡したら、『お客様のご使用後、メンテナンスが入りましたが忘れ物は届いていません。ご了承下さい』って言われた。
メンテの人が盗んだ事を了承しなきゃいけないって事?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 13:22:06.63ID:npCxkA6A
自動運転ダメな人は馬にでも乗ってるんか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 13:43:14.95ID:b8KZRe2i
どんな忘れ物か知らんが、子供のおもちゃくらいならグローブボックスに入れておく人いるから届いてはいないだろうな。2万かけて回収しないといけないものかわからないが。
他社だともう少し安く回収してくれたかな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 14:57:26.59ID:sga+Nalu
アイコスほ忘れ物あったけど、届けて退会処分になったら可哀想だから、黙って捨てといてあげた
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 14:58:08.53ID:w79sBNMJ
今度中学生になる子に買ってあげたサッカーボール。
いいヤツだったので無念。
必要だから涙を飲みつつこれから買いに行ってきます。
自業自得ですが、悔やまれます。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 15:04:47.10ID:QvyTMJOZ
>>692
メンテの前に誰かが使ったかもしれないじゃん。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 15:50:01.22ID:e/EWzxNr
あなたの後はメンテナンスだけです。
確認して連絡させます。
って言われたの。
1日経ってもかかってこなかったから、こちらから問い合わせしましたが、
担当部署からは忘れ物は何も無かったと報告を受けています。ご了承下さい。
って。

誰かに聞いていただきたかったので、少しモヤモヤも晴れました。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 16:18:17.62ID:LXxUGwan
はたしてホントに車の中に忘れたのか?
というのも考えられる
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 16:25:54.94ID:bwQWguZX
担当部署から報告受けてたのに問い合わせするまで連絡ないのもサービス業として
ちょっとおかしな話だ。
それは置いといて、メンテナンス員が嘘つくのもあんまり考えられないので、車に忘れた
のは勘違いで、どっか他のところに忘れきたんじゃないの?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 16:37:30.29ID:e/EWzxNr
連絡が来ないことに先ず不信感を抱きました。
連絡先は伝えてあるのに。

置き忘れはないです。
入っているのは確認しました。
息子をサッカーに送って行って、中学校のボールは今日は使わないとリュックだけ持って行って、そのまま車を返却して家に帰ったので…
後部座席だったので見落としました。


もう一度カスタマーセンターに連絡してみます。通話履歴など残っているみたいなので。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 16:41:04.51ID:vidoHHvL
>>698
サービス業の会社が顧客に連絡すると言ったのにしなかった場合とか、
懲罰的賠償で1000万円ぐらい払わせればいいのにな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 16:53:06.02ID:yyOJBKud
入ってるの確認したなら、そのとき回収すればいあのに
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 17:49:35.99ID:s+Aw21MR
>>700
人は信用しちゃいけない。

ガラケーが壊れて修理に出したときに、(株)タカハシって会社がフランチャイズ経営するauショップ園部で代替機を借りた。
けど代替機が使いにくかったから、SIM抜いて古いガラケーで使ってたんだよね。
修理終わって1回も充電してない代替機返したときに、端子が破損してるとか言って5千円請求された。

これ以来、人を信用できなくなった。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 18:12:13.13ID:iDR17rge
飛行機降りてから本を一冊、背もたれポケットに入れたままだった事を思い出し
係員にシート番号を見せ丁重に回収をお願いした10分後、見つかりませんの返答
そんなわけねーだろ!真面目に仕事しろクソが!と半径50mに響き渡る怒声で返した5分後、
ありましたと上司と共に頭を下げる係員

数年前の羽田空港国内線ターミナルでの出来事である
ビジネスの場でもそうだが恫喝する事が手っ取り早い解決となる事が多々ある
実にバカバカしい
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 18:50:52.43ID:0cKe5Nlb
>>698
TCPなら、スタッフにもよる。メンテ部門がいま下請けがやっているので、
多分忘れ物とかめっちゃくっちゃになってるんじゃないかな。
前まではカーシェア部門だけで回っていたので忘れ物の回収しても即わかったけど、
いまは違うからね。時間おいてきいてみるしかないのかな〜。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 19:28:50.74ID:QrNyoXtT
>>705
自分が忘れ物ミスで迷惑かけておいて、ずいぶん偉そうだなと思いました。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 19:38:53.20ID:iDR17rge
>>707
機外に出てほんの5分で見つけられないなど確実に怠慢故と見切ったからだし、
予想のとおりだった
一流と呼ばれる会社ならあり得ない事だ
JALはダメだ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 19:39:38.86ID:iDR17rge
ちなみにその本は神田で2万で買った絶版本
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 19:52:21.33ID:xvZdpf2b
全く関係ないけどANAに誕生日祝ってもらえなかった大人げないクレームの記事を見たな
ANAもJALも、大手レガシーキャリアはダメなのか
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 20:02:15.42ID:iDR17rge
>>710
飛行機会社の最大のサービスは墜ちない事だと思うよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 20:23:11.07ID:DApwcw9y
月1メンテのTCP車で何言ってんだかw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 20:42:09.24ID:mW6SFZxy
やっぱりここってどこか頭のおかしいやつ多いなw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 21:18:27.88ID:w79sBNMJ
すみません。
時間を少しおいてまた問い合わせてみます。
ありがとうございます。

忘れ物をしてしまったのはもちろん私が悪いのですが、
私とメンテナンスの間に誰も利用してないとコールセンターの方に言われての連絡待ちだったので、
出てくるものだと思ってしまったのがモヤモヤしているところですね。
他の方が使われたのであれば諦めもつくのですが。笑

反省しまくりです。

皆さん、ありがとうございました。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 21:27:06.57ID:mCXz51N7
遠い場所じゃなければ自分で探しに行くのが一番確実
あとタイムズに回収依頼すると実費プラスNOC2万コース。待っていても無料でタイムズが届けてくれる訳じゃない
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 21:46:05.58ID:cgNvvszA
最近自分がよく使うステーションに毎回サイドミラーの自動開閉をオフにする奴が
いるのだけど何が目的なのか
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/17(土) 22:22:08.10ID:A5PNFWbo
返却操作した時にオート格納が働かない車種があるから、エンジン切る前に手動で畳んでる
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 01:34:53.02ID:S/ghbcwW
ここで忘れ物の内容物書くって俺にはできねぇな
モヤモヤの力ってすごいねw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 02:32:17.30ID:jRpmVoKe
サッカーボールなんて好んで持っていくような類の物でもないだろうに
一体誰が持って行ったんだか
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 03:36:36.55ID:dpxeM/EO
近所のアクアが長いメンテの後HPからも存在が消されてしまった。誰か事故って廃車にしたのかな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 08:11:12.40ID:24H4LNhj
サッカーボール1つに必死になるとか貧乏人御用達って感じ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 08:22:05.42ID:rw776rb8
>>705
たかだか本一冊で大声で恫喝とか。
お前みたいなキチガイがいると周りの同僚とか部下は迷惑してるだろうなぁ。
しかもそれが正当な手段と思ってるみたいだからな。本当にかわいそう。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 08:51:00.03ID:sW61s/xO
>>708
なるほど、自分が忘れ物した落ち度も忘れたボケ老人が武勇伝語ってるわけか
忙しい中でマヌケの忘れ物を探すボランティアまでさせられるんじゃ気の毒だ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 09:10:27.81ID:ZaJt/muG
なんか二人とも嘘くせえな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 09:42:32.85ID:+5W4BjtT
>サッカーボール1つに必死
>たかだか本一冊

仕事の出来ない貧民の発想だわな
本質がわかってない

飲食チェーンなどは忘れ物の問い合わせに、まともな店もあるだろうが、基本探さずに届いてませんがデフォだし、
時間に追われる機内清掃員やサービスマンも似たようなもんだろ
まぁ俺なら本社経由で電話してもう少しスマートに抗議する
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 10:12:46.85ID:ZhBSvEhB
勘違いっぽいな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 10:15:22.50ID:24H4LNhj
>>725
マイカーだったら積みっぱなしでいいからね。
貧民は大変だね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 10:25:31.42ID:xdDx9YKq
駄目だこいつ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 11:26:58.83ID:OebRZ0JW
>>722
本一冊に激怒したんじゃなくて半端な事をしたから激怒したんだろ
国語の読解力強化を中学生あたりからやり直せよ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 11:35:38.26ID:ETUV4Wgt
それ多分別の人が回収して落し物の手続きしてたけど
その人が直接探しに行ってなかっただけだと思うよ
忘れ物の手続き踏まずにわがまま言う客のが迷惑だ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 11:47:31.38ID:jEoSndv5
>>704
嘘なら信用毀損罪になるゾー
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 12:23:14.09ID:m3rAY6Pk
>>729
激怒する時点でキチガイ
こういうのが煽り運転するんだろうね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 14:22:34.81ID:ztsOrlcO
>>732
臭っさいなーお前
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 14:28:45.85ID:l7v9XJWh
>>732
香ばしい煽り方ですな
オラにも伝授して欲しいぞ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 15:21:21.55ID:S/ghbcwW
>>705の本で激怒したおっさんようつべでうpされてんじゃね?www
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 15:36:24.63ID:QFyPp9+g
激怒ジジイが火病起こしててワロタ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 17:07:21.68ID:1aZpgtXm
↑1+1=2 同様、仕事のミスも絶対認めない=親類縁者の汚物扱い無職チョン寄るな ( ´,_ゝ`)


↑誰か1+1からマトモに答えられない隔離病棟患者相手してやれよwww
結論へ至る自思考の文章化・統合すら失調する隔離病棟患者www
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 18:41:11.77ID:iU1+9vXs
>>725
時間の余裕があればそうしたが、割と急いでいたので最も短時間で解決するだろう手段を選んだ
当然怒りなど全く無く交渉手段として大声を出している
これがわからん奴がそこそこ居るのが情けない
お前らは黙って泣き寝入り人生歩んでけよとw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 19:16:34.88ID:FO4XgXqs
>>738

そういう行動のことをDQNと呼ぶのは憶えとけ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 19:41:34.90ID:11Tyo81q
そういう場合は冷静になってるから話すもの
心象が悪くなる
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 19:51:53.79ID:iU1+9vXs
駄目な奴ら。。。

>>739
批判するなら代替案出そうね
>>740
冷静に計算で動いている事がまだ読み取れない?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 19:53:08.51ID:+9JHok4o
キチガイの真似だといって全裸で走り回っていたらそれはもうキチガイだ

ボケ老人の時間の余裕より
飛行機の時間の余裕の方が心配だね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 20:19:23.69ID:FO4XgXqs
>>741
代案教えてやるよ。大人になりな。お前はこれからも失敗し続ける。10年単位でゆっくり学んで運が良ければまともになれる。応援してるぞ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 21:33:48.30ID:Aj1gSiTQ
怒鳴らなくても、「必ずあるはずだからちゃんと探せ、その本は○万円もする高価なものだ、
見つからなかったら本社の相談窓口に電話する、あなたの名前を教えろ」と言えば解決したと思うよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 21:50:12.12ID:Z4Uz56RD
今日借りた車が、融雪剤のおかげでものすごく汚れてた
パック料金で割引効かんけど、洗車機にぶち込んだわ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 21:55:51.52ID:l7v9XJWh
>>745
余計なことするな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/18(日) 22:37:08.35ID:yuu77QWM
エコノミークラスのシートポケットにプチトマトの雑誌を忘れたまでは読んだ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 02:38:23.04ID:iJVcVabs
>>745
デミオ?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 07:06:42.12ID:EwqM/JHu
業者としては忘れ物があるとその後の処理が大変だし、そんな高価な物でもなかったから、持ち主が回収しやすいようそのままにして、見なかったことにしたかもね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 09:37:11.28ID:fMpya4EL
月1メンテなだけだろw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 11:28:30.84ID:nmxc3A3D
自分のミスを他人が最優先でフォローしないと怒鳴るようなクズにはなりたくないな。
キムチの食べ過ぎかな?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 12:10:27.66ID:RyC+zzVt
自分で勝手に飛行機入っていいなら自分でやるけど
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 18:33:41.17ID:JzZ2GUTn
>>749
たまにSTによっては暗黙のルールというか子供のおもちゃ程度はグローブボックスに入れっぱなしだったりする。回収に2万は高いかな。子供におもちゃ諦めさせるには難しい金額。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 19:53:38.43ID:swzsjYzK
返すときに運転席にジュニアシートセットしとくのはセーフ?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 19:57:37.56ID:JAMV5yrP
>>705
ヒコーキの忘れ物なんかたくさんあって、作業員は短時間に仕事を終わらせなければならず、
品物ひとつ見つけるごとにいちいち報告していられない。
清掃をして整備をして、それから忘れ物をまとめて報告する。
だから整備が終わらなければ届いていないのはしょうがない。
忘れ物の種類と名前と座席番号を係員に伝えておけば保管しておいてくれますよ。
言葉の表現がうまく伝わらなかったのだろうけど、相手の都合を考えましょうよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 20:28:04.11ID:Qbv/mN+T
まともな社会人なら正規の落とし物手続きに従うわな
おたけび上げるとか3歳までに卒業しとけよ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 22:02:29.54ID:fryhiui6
人前で怒鳴るやつでまともな人間を見たことないわ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 22:44:32.20ID:UxrHV0Nj
最近893の方が逆に怒鳴らんぞ
あの方々が賢いからwww
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 23:36:52.35ID:hsWbL2j0
こういうモンスタークレーマーが増えると色々なサービスが厳しくなっていく
死んだほうが社会のためになるタイプ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 00:07:18.80ID:eLYmO9iF
大袈裟に言ってるだけだろ。実際は週刊誌でも忘れて、おとなしく尋ねた程度でしょ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 04:15:27.23ID:JUd1eI2I
うpる俺ですら、多少は盛るから
うp不可は超絶盛ってて当たり前w
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 07:45:53.22ID:bg82bdB3
マジだから見苦しい自分勝手な言い訳で自己弁護したんでしょ。
高かった!時間なかった!本気じゃなかった!
それが無理とわかるや次はナカッタコト作戦か
本当に見苦しいクズですね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 08:11:14.13ID:b3a+pGE8
>>762

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/02/20(火) 07:35:44.13 ID:bg82bdB3
>>566
そんな単純なトレードオフじゃない

PMはスーパーリッチバーン
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 08:59:29.26ID:Q6GXVvAM
高速バスで早朝に着いた時、休憩場所に良いな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 10:05:23.34ID:H+YmOVdF
とことん駄目な奴ら。。。

スレチにバカバカしいほど厳しい5ちゃんねらーと思えぬ伸び具合だこと
そんなに
〉お前らは黙って泣き寝入り人生歩んでけよとw
が悔しかったか。。。

平行線は簡単な理屈だ
俺は人に雇われてる側の論理で動いてない
だ、か、ら、君らにはわからんよwww
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 10:14:58.36ID:95jyWe1g
借りるたびにBluetooth接続機器を全消ししてるおれに質問ある?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 10:44:43.06ID:95HMSXLl
これ一連の書き込みマジにひとりでやってたら恥ずかしすぎるだろジジイ……
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 10:47:53.78ID:zmTgtEnl
>>766
ナビ音量最大とかジュニアシート運転席にセットしとく俺に比べたら、普通に偉い思う。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 11:04:16.90ID:q6aUn5N8
>>765
空港スタッフはお前の介護ヘルパーじゃないよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 11:56:11.38ID:LxNZ5ORi
レクサスで突っ込んだのコイツじゃね
なんでカーシェアスレにいるんだろうな。別にいいけど
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 12:30:51.52ID:o7/D7zNd
まぁ、真っ当な経営者ならこんなスレで自分を支えてる平民を見下したりしないわな
成金トレーダーとか甘やかされてるボンボンとかだろ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 12:37:11.14ID:lPrWZB5O
カーシェアスレにいる時点でお察しなんだが、どうしても他人とは違うと言いたいみたい
カーシェアスレにいる時点でお察しなんだがな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 12:39:24.50ID:dsElwsKS
どうせ斎藤だろ?
ココの荒らしはそんな奴ばっか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 12:47:39.84ID:J119Uhtc
>>772
だよな。なんか自分は違うということを言いたいようだが車はカーシェアw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 16:51:42.02ID:E3Wbr89/
また1+1おじさんがまた騒いでんの?
スルーすればいいのに時間の無駄無駄

てか、スペースから車体半分はみ出したまま返されてんだけど、君たちならどうする?
そのまま無視?連絡して直す?連絡せずに借りて直す?その他?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 16:52:30.26ID:q6aUn5N8
ウリが特別ニダー優遇しろニダーと思ってるから自分の忘れ物でキレたんでしょ
認知症ジジイによくあるやつ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 17:52:09.07ID:IKOCDkOB
いつもの1+1からマトモに答えられない隔離病棟患者だと何度も、、、


>成金トレーダーとか甘やかされてるボンボンとかだろ
地主末裔で2億実況↓な俺はその両方だなw


>カーシェアスレにいる時点でお察しなんだが、どうしても他人とは違うと言いたいみたい
リアルに違うなら、武士道貫ける俺みたいに圧倒的大差
http://2chb.net/r/money/1518743343/l5
見せつけてやれば良いのになw   あと、月末辺り戦争可能性高いから♪
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 18:21:11.23ID:dsElwsKS
半分はみ出しはひどいな、
電話連絡して、借りて移動しましょうか?と申し出るな俺なら
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 18:51:43.77ID:0dZZ7dWw
半分はみ出しは私ならそのまま利用かな
めんどくさいしその連絡で自分の時間に支障

キズとかみたいな後々めんどくさいこともないだろし
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 19:32:57.91ID:Lhwr/p37
車内汚したまま返すやつって大体ラジオ大音量のままだよな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 20:11:48.63ID:5vEbtVBI
大音響+ワイパー稼動。
前日利用されてたことは解っているけど雨は降っていないのだが。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 20:29:36.42ID:039h0dE5
>>765
ワロタ
住人のコンプ刺激する見事な煽りだなwww

やり手の中小事業主でそういう事をやる人を何人か知ってる
品は無いけどスピードはあるって奴
ま、スレチはほどほどにな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 21:16:33.03ID:XEokIueO
泣き寝入り

相手の不当な仕打ちを不満に思いながら、どうすることもできずにあきらめること。

自分のボケでは使わないなw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 22:00:59.82ID:FjdmI/7q
>>782
斎藤には無いセンスだよねW
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/20(火) 23:13:15.01ID:0dZZ7dWw
TCPの話しようぜ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 01:40:08.22ID:lMLEptTp
1泊2日で使う時はレンタカー使ってるんだけどTCPで統一したい。距離料金もーちょいなんとかならんかなあ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 01:46:10.27ID:6CMnNAtF
日産のカーシェアは距離料金無しなんだよなあ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 02:03:32.68ID:ge1kIv8g
短時間しか使わんからよくわからんのやけど
距離料金とガソリン代やったら使い方にもよるだろうがどっちがいいんだろうな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 02:28:16.21ID:lZfzw+Mq
>>787
魅力的だけど・・・使えない
東京都内ですら4ヶ所、大阪も3ヶ所しかねーのにどう使えと?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 02:34:07.50ID:0zZg3bXQ
日産車にそもそも乗りたいと思えなくて……
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 04:05:05.39ID:YOOwhFKC
ノートよりニコレンの定番マーチの方が好きなんだけど
何故かTCPには無いんだよな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 07:30:17.34ID:T0jj2ajO
レンタカーとの棲み分けなのかもな。バリナワとか。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 07:38:01.86ID:ogFnab2q
マーチに乗ってドヤ顔してんのか?
輸入車だけどドヤ顔できる車じゃないよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 08:09:44.43ID:L9qfqgHd
>>787
あれは夜間ループ専用
実際夜しか予約埋まってなかったりする
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 08:15:17.95ID:lMLEptTp
>>788
1泊2日とかで旅行いくならレンタカーの方が安いよ。楽なのはもちろんTCPだけど、距離走ると値段差がけっこうでる
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 08:51:16.14ID:8TLeYUw1
>>793
きみ頭大丈夫?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 08:53:01.52ID:m8ea2CcU
>やり手の中小事業主でそういう事をやる人を何人か知ってる
労働者全否定者の大多数は、
どこにも受からない汚物だからなw


全入のTCP高校しか受からないお前らが
三井大学全否定するのと同じな♪
798シェア界の「現」序列
2018/02/21(水) 09:17:05.96ID:pgwj2mLI
超一流: 日産シェア ← 俺がココ
準一流: 三井カレコ 
 二流: オリックス  ← 控えにココ
 五流: 底辺県民とまで共有させられるタイムズ


まぁ夏にも日産が距離料盗り始めたら
準一流に格下げだろうな (′・_・`)
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 09:20:15.86ID:L9qfqgHd
>>798
2500円で東京から神戸まで往復して1000キロ以上走る奴が多発してるから時間の問題だと思うけど
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 09:30:53.36ID:pgwj2mLI
って事で、現超一流な日産スレも建てたから後は任せた♪
落とすんなら落とせw


【距離料要らず】 日産のシェアモビ
http://2chb.net/r/car/1519172926/l5
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 10:15:49.02ID:0CaJnXdS
>>799
リーフ主体で行けば航続距離・充電時間の関係でアホみたいに走る奴を
ある程度抑制出来るとか考えているのかも
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 10:25:50.41ID:bBVS4QzD
>>798
カリテコないからやり直し
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 10:50:28.10ID:pgwj2mLI
西落合含めた新宿区辺りから、
まだシェア自体が要らない時代だからwww


>>801
NOC他ザマァだと良いな♪
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 12:14:04.21ID:bfTTQZ/l
夜はループ族が荒れた運転して
そもそも台数少なすぎて使う機会が無い役立たずのニッサンがどうかしたのか
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 12:43:04.24ID:BTdpBKK8
>>796
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
大丈夫じゃないよ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 13:01:27.99ID:eGQS6L5N
このキチガイ、スレたてもできるんだな。すごい。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 17:35:56.13ID:Ctfp3mok
インフルなっちまったらうちの駐車場にある車15分ずつ借りようかな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 17:58:19.22ID:ge1kIv8g
>>807
15分前に入って無料期間内で返却したら(冗談)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 18:26:31.30ID:pgwj2mLI
厳寒でも乗り始めの換気くらいはしろよ♪

あ、北国連中も多いスレかw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 19:02:57.81ID:uR5/+So2
昨日無人加入端末を使ったが、最後に画面で本人確認をするプロセスがあって、最近流行りの顔認証かと思ってカメラの方を見てじっと立ってたが反応なし。3分ぐらいして、オペレータに電話をかけないといけないことに気づいた。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 19:17:01.74ID:2SbdEWQr
有楽町の姉ちゃんに3分スルーされてやんのwww


1人だけ居た可愛い娘まだ居るのか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/21(水) 23:06:26.31ID:68Y3adV0
>>806
半日以上、2 すら取られないスレをたてるというのも凄い才能だな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 07:52:36.41ID:4LgCI1AI
登録してるクレカが変更できない訳だが…
何日から何日まで変更不可とかあったっけ?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 08:28:40.05ID:BVMKlykw
月末日の23:46から月会費を必死なの以外は
分単位で請求するんだから、お前のクレカが無効なだけだろw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 09:30:08.20ID:ITa/q/qX
と、クレカ支払不能で強制退会になった斎藤が申しております
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 09:33:35.51ID:8I9zK1mW
相変わらず日本語不自由なのな
背乗り朝鮮人の斎藤一族w
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 20:42:25.87ID:Esz0bJ46
免許とりたて一週間、ちょい乗りの練習をTCPでやりつつ
ちょっと遠出してみようかなって思って格安レンタカーで車6時間借りた
料金自体は2500円だったんだけど実際走行時間3時間ちょいで100km以上走ったからガソリン代2000円の計4500円

これならTCPとかのカーシェアで5時間借りればいいってか
車のクラスとか考えたらカーシェアって凄い良いんだな
よほど観光で時間割くとか一週間車を借りるとかになったら話は別だけどさ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 21:19:42.82ID:33aeYYqH
ガソリン代高すぎじゃね?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 22:20:12.86ID:XRVgQ5qV
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EOM5G
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 22:20:15.32ID:1tb0hhKa
レギュラー140円換算で15Lくらいだから、リッター10キロ切ってる?
どんだけ渋滞に飲まれてたんだ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 22:22:13.62ID:+kZcEgD/
走行3時間で100kmなら平均速度は高めじゃね?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/22(木) 23:29:52.13ID:J/fhyGlL
>>821
燃料計のメモリ上端からさらに10リットルは入るよね。つまり借りた時満タンじゃなかったのかも。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 00:13:02.74ID:FCjtKk9f
何時間以上借りるならカーシェアよりレンタカーの店舗のほうが安いんだ?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 00:49:29.12ID:rwlK4gAM
>>823
すげー単純に答えると距離料金かからない12時間までならタイムズのが安い場合が多い
それ以上はレンタカー会社、車種や距離によって変わる
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 01:25:45.84ID:FeXaYFA/
六時間以内の利用は一律で距離料金0にしてくれたら浮気しないんだけどね…

タイムズカーレンタルは料金体系分かりやすいし前夜サービスや各種割引適用したらかなり安くなるからおすすめ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 02:19:58.51ID:tyuoCyAK
6時間2.5千円ってニコニコくらすだろ
大手になるとクラスはわからんが5-6千円だいやしな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 07:41:40.46ID:Dh0eoaFT
格安レンタカーってトラブル起きたら嫌だな。
安心、安全はカネに代えられないしね。
トラブルは解決に自信あり。という人は格安でもいいね。
タイムズレンタカーだったらポイントがTCPで使えるから、少しくらい
の費用がかかっても、そんなに損でもないと思うけど。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 07:46:30.58ID:rFcp70yQ
>>826
ヴィッツクラスの場合
黄色地に赤と黒の店
6時間¥3,500 12時間¥4,300
黄緑の店
6時間¥5,400 12時間¥5,400
メーカー系赤色の店
マーチクラス
6時間¥5,670 12時間¥5,670
ノートクラス
6時間¥6,156 12時間¥6,804
非メーカー系の赤色のお店
6時間¥6,048 12時間¥6,048
濃い青と黄色のお店
6時間¥5,400 12時間¥5,400
黄色地に黒文字の店
6時間¥5,292 12時間¥6,480
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 08:08:42.14ID:gQOhW1Ts
カローラフィールダーとかXVとかインプレッサとかフリードクラスより上だとレンタカーより安く使えるから週末の予約争奪戦なんだろ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 08:14:29.88ID:k+uoWMn9
レンタカーに比べて事故っても安く済むのが売りなのでは?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 16:54:24.95ID:OnxXZcKY
今までやり方をイマイチ理解してなかったがTCPの保証ってあれは15分単位じゃないんやろ?
よくわからず今まで付けてなかった
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 16:54:48.40ID:JsxcA3g/
スマホと同じように、何割も安い方法があるの探らないだけだろw


>六時間以内の利用は一律で距離料金0にしてくれたら浮気しないんだけどね…
それが三井や日産みたいな超大手参入組だろ?


>格安レンタカーってトラブル起きたら嫌だな。
整備士常駐の上等中古日本車の耐久性知らん特アは
掃除すら毎月程度のTCPスレから消えろ ( ´,_ゝ`)
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 21:13:08.04ID:2hTxfnii
誰だよ今日カローラから給油カード盗ったやつ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 21:47:05.77ID:wmceX8Hj
>>833
前利用者、若しくは前回給油した奴NOCだな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 21:54:55.26ID:2hTxfnii
>>834
フリーダイヤルの方に連絡しといた。
ただ明日も日帰りで使いたいからかなり困る。自腹で給油するなら後日割引と返金するとは言ってたが正直面倒
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 23:21:59.07ID:sPaljv/f
給油カード、無意識に財布に閉まってしまうこともあるから、駐車場カードと同じく抜き取ったら音楽なりっぱなしになる仕組み入れてほしい
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 00:10:16.96ID:56lgbQJS
カーシェアのカードとタイムズ駐車場利用時にポイント貯めるカードは別ですか?
別途申し込まないといけないのでしょうか
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 00:17:18.81ID:pK/7Vu0l
有人の所だと戻し忘れることは無いけど
セルフの所だと、給油カードを機械に通した後
キャップ開閉など作業をし易いよう、カードをポケットに入れ・・・戻し忘れたことがあるな

いちいち自分でするのが面倒くさいから、有人のガソリンスタンドへ行く
セルフスタンドに行き慣れてないが故のミスなのかもしれん
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 00:18:17.00ID:pK/7Vu0l
>>837
カーシェアの白いカードだけで大丈夫
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 00:22:33.82ID:zPJcUoP6
>>837
タイムズマークの入ったグレーのカードは
ポイントカードを兼ねてるので、駐車場でも
使えるよ。
さすがにマツダ時代のやつは知らないけど。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 00:36:24.69ID:Td4jP9UH
TCPの白いカードってタイムズクラブカードって表面にも裏にも書いてるよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 00:58:43.91ID:56lgbQJS
ありがとうございます!
ICチップとか入って頑丈すぎるのでそもそも機械に入るのか。入れたら壊れてしまわないかと疑問でした。明日ぶっ込んでみたいと思います。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 06:27:00.41ID:89MbQyKo
>>338
レシートを貰うからその時にカードと一緒にしておくようにして
気をつけてるよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 07:36:26.21ID:zwDlVplX
返却時のチェックリストに給油カードを入れて、給油しないときも確認してるよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 10:25:19.63ID:41jxKbXZ
旧カードを持ってる人は統合手続きしないとダメだよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/24(土) 21:43:35.08ID:dtaR/tB5
>>836
俺も一度やりかけたことあるわ
会員カードの方をサンバイザーに戻していたおかげで、返却時に気づいたから良かったけど
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 14:24:11.51ID:XUB4nMnL
Bluetoothの設定が埋まってたからみんな消したんだがそしたら次借りた時に
Bluetoothの設定を消さないでくださいと手書きの付箋貼ってあったんだけど
これゴミ放置で通報してよかったのかな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 14:34:54.50ID:uFdllC59
>>847
いいぞ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 14:37:17.75ID:y1ZyNERG
したけりゃしろバカ!
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 14:41:13.94ID:3pNRxIvh
>>847
設定を残さないで下さい
と付箋貼っとけばいいよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 14:58:58.70ID:wSCDO1AK
もっとやれー
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 15:10:39.76ID:Byf1qjWb
首都高の湾岸線を走ってたら
ベルファイアが後ろベタ付けで煽ってきてウケた

車線規制で前が詰まってるのに80キロ出てたら十分だろ
と思ってブレーキ踏んだら激怒したようで爆笑した
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 15:44:09.19ID:reYmKj+s
なんか幼稚な考え方だなぁ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 17:25:22.21ID:ybOkYEV+
>>853
お前が一番幼稚だということを忘れるな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 17:50:27.33ID:r/LHw4M1
とにかくラジオは切ってから返却しろよ。乗り始めいきなり大音量は猛烈にイラつくわ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 19:12:10.53ID:p4rys3aI
常識的な音量だったら別に気にならないが
爆音にしてる人は嫌がらせなのか耳が相当悪いのか気になる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 20:36:06.88ID:HLnD8ne0
嫌がらせだろ通報しろよ のび太www
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 21:10:56.86ID:U4/wCtv0
>>852
中国製のパチもん車?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 21:51:16.51ID:CfY3HtBb
ラジオ聞く人って、カーナビの音声と被って耳障りじゃないの?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 22:22:12.95ID:Anw/MiG7
>>859
カーナビなんかつかわねーよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 22:50:11.21ID:V9To9QBo
カーナビがしゃべる時に、勝手にラジオの音量が小さくなる方がイラっとくる。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 23:11:04.54ID:CisuJLE5
TCPもカレコみたいに平日安くなるプランあればめっちゃ使うんだけどなぁ
ステーション数が違うから高いよってことか
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 23:14:50.97ID:9aJAPytk
>>859
しかたない
音がなければ運転できない人もいるし
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 23:24:55.37ID:eTbaOBsh
シェア民皆無なへき地車両費と、
一々遠い目的地までの消耗費が高いんだろ?

だからシェアすべき とこだけな三井は距離料盗らない
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/25(日) 23:31:11.93ID:bOlpWjiu
>>862
それをやらないのは即ちカレコを商売敵として見てないと言う事になるんだろうな
独占企業の横暴が見えて来る前にカレコ頑張れよと心底思う
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 00:16:03.29ID:/WFBx01V
平日より、夜間パックがすごい高くなったのを何とかしてほしい。
前は飯を食いに行くごとき理由で気軽に使えたのに。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 00:21:58.14ID:TRIpJS45
>>866
一時期、激安キャンペーンしてただけで別に高くなったわけではない
つかデイタイムに比べると圧倒的に安いと思うが

もっとも、日産潰しにナイトパック距離料金無料キャンペーンやってくれないか期待してるんだけどさ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 00:22:06.60ID:x9DG07Ur
>>866
それってキャンペーン時期に安くなっただけで、通常に戻っただけじゃないの?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 03:14:40.68ID:bFNrKxze
ナイトパックは距離走ると、ショートや六時間の方が得になるのがなぁ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 03:41:43.31ID:/WFBx01V
18:00きっかりに使い始めるんならともかく、20:00とかから飯食いに行って
距離料金+24:00過ぎの延長料金を払ったら、ちっとも安くないからな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 07:20:44.22ID:PxfVX5WJ
不人気の使いにくい時間だけ安くなるのは仕方ない
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 08:04:32.84ID:eN5J3M8y
後部座席のカーペットまで泥だらけにして返却する奴ってどんな使い方してるんだろう。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 08:23:08.37ID:MoBVRhW7
ナイトパックは車両を宿にするとき以外使えないなぁ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 08:49:31.13ID:Q00MW0KG
>それをやらないのは即ちカレコを商売敵として見てないと言う事になるんだろうな
30年後の500万台シェア時代へ向けて、
たった2万台で世界的企業相手に挑んでるつもりの中小企業wwwwwww
(三井や日産ですら0.2万台しか獲りに行ってないのに♪)

ルンバ車が駐車
ルンバ車が駐車するワケもなく、身売りが既定だわいな♪
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 11:57:34.27ID:cwZq9kWR
ナイトパックは監視用に使うから、あんまり距離は問題でないな
昔みたいな割引キャンペーンやって欲しい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 12:19:38.58ID:Fehv6Qnm
監ww視ww用ww
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 12:23:54.88ID:Qf3TDkX6
規約変わるんやな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 14:09:42.30ID:/9OJHlKZ
>>877
ナビの音量最大で返却したら一発アウトに変更されるんだっけ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 14:16:42.37ID:JwqqBYLo
■カーシェアリング車両車載機器から取得した情報によりサービス提供の可否判断をすることを明文化
・車両から取得するご利用情報をもとに、安全管理上の観点から会員資格の停止又は取消を判断する場合がございます。(第6条第1項第12号)
・また、同情報を、タイムズカープラスのサービス提供可否の判断に利用いたします。(第35条第1項第1号)
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 14:45:12.95ID:/9OJHlKZ
>>879
駐車中の車内で何度も振動を関知すると、何故か一発退会になるってことか
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 15:02:17.17ID:XmiXRrA6
誤検知や、やむを得ない急加速急減速は一定数あるとしても、
統計データ取って全体で比較すればヤバい運転してそうな奴なんてすぐに炙り出せるからな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 15:09:08.44ID:hwx3gmUs
180km/h出したら一発退会の可能性が高そうだな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 15:16:49.23ID:esTnDUkF
偶然ナビ使えなくても知らんでー

は別にいいけどAV音量12と案内音量20の謎固定やめろ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 15:19:55.69ID:4MC+w0Fy
そんなん初期化一発でオケ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 16:26:18.47ID:+ss8r+Xv
これキロ数はECUから取ってるの?GPS?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 16:31:29.54ID:hwx3gmUs
トンネルの中で最高速度だった時も速度が記録されてるしECUじゃね
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 16:59:03.01ID:6qvEKWN9
エンジン掛けた後にゆっくり発進して、事前にWEB登録していた目的地へのルート検索をしつつ、Bluetoothでスマホと接続して音楽再生してなんてことをやると処理が間に合わないのかナビが認識してる現在地が飛んで急加速判定になる。
ポイントが貰えないくらいなら屁でも無いんだが、事故ったと誤認識されたら目も当てられない。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 17:17:57.73ID:7xKoL8Lg
>ナイトパックは監視用に使うから、あんまり距離は問題でないな
ラブホ監視捗るよな♪
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 18:43:57.57ID:qfylypWk
悪い事しないから規約変更されても特に害は無さそうだ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 18:52:47.37ID:4QU4ZzVb
誰かゴネた契約の細則に関してはURLまで載せたな。
結局は善意で貸したのをいいことに悪い使い方するヤツ、勘違いするヤツ、悪意に満ちたヤツに食いつぶされるのか。
免許取り立てまで貸してるもんな。それで貸したら事故とか家族に貸しても事故だもんな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 19:03:32.53ID:9TqJ1jp3
実際には何かある度に車載機器の検知状況とか見てるんだろうけど、
「規約に明記してないからそれを理由に退会させるなんておかしい!」とゴネる奴いそうだもんな〜このスレ見ていてそう思う
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 19:41:15.93ID:cwZq9kWR
車両から取得するご利用情報をもとに

・・・だから、衝撃検知だけとは限らない
猛スピードばかり出す人、急ハンドル急ブレーキを繰り返す人、怪しい走り方をする人
これ全部が対象でしょう
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 20:10:49.40ID:D6YwJCck
普通に使ってりゃ何も問題ないやろ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 20:42:07.85ID:ob7JG+HC
長時間の連続運転も分かるだろうし、過労運転を安全上問題のある行為として扱えば
6時間パックとかショートで一気に長距離を走る奴対策にも使える
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 21:34:19.78ID:+ss8r+Xv
走り方まで制限したら炎上しそう
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 22:02:09.74ID:/WFBx01V
シェアは便利だけど、走り方を監視されるとか、息苦しくなってきたな。
極々少数のキチガイのために、皆に息苦しい規約が出来てくる。
歴史の必然だが、なんだかなー。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 22:15:00.58ID:OybzxSFR
速度違反しょっぴいたらほとんど全滅だな(笑)
実際は極端にひどいのだけだろうけど

害虫駆除されるなら一般ユーザとしては歓迎するところ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 22:26:20.74ID:YD0V0uJF
会員資格は1年間とか期限をつけて、優良な会員のみ更新する方式がいい。
ポイントとか、急加減速とか、ぜんぜん気にしてない人もいるんだろうなあ。
乱暴な使い方したって、実際にペナルティ受けないと何も感じない人もいるんだよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 22:39:10.09ID:8d4V507g
普通に加速したって何故か急加速扱いになるアホセンサーがいたり
急減速がダメならなら人轢いたりぶつけたりしてもいいのだなと騒動になるな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 22:40:39.49ID:XmiXRrA6
そんなバカはセンサーが無くてもすぐに事故るよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 22:45:40.13ID:tJPruebO
>>900
流石経験者は言うことが違うな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 22:53:53.34ID:D6YwJCck
「息苦しい」とかアホちゃうか
そんなん言うなら自分の車買えよw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/26(月) 23:50:24.16ID:/WFBx01V
>>897 >>902
とはいえ、普通に運転してて、スピード違反とか駐車違反しないやつなんてほぼいないだろ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 00:03:04.18ID:8hb1DppS
衝撃検知とか急加減速を車のせいにしてる奴多いけど、単に自分の運転が荒っぽいのに気づいてないだけだろうな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 00:29:38.93ID:Czxatdu0
12時間で720kmほど先日走行したけど過走行で退会させられてしまうのだろうか
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 00:35:35.68ID:9U8G1MGw
>>903
だから常識的に考えて普通の運転してて切られんだろ
「普通」の奴を退会させてたら商売が成り立たんわ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 00:37:01.06ID:GR1L06t9
>>903
流れに乗ることはあれど駐車違反は普通じゃないだろ
レッカーや当て逃げされたら営業に支障出るだろうし消えてOK
つーかお前はワガママ坊やか


>>905
ルール通り乗る分には問題ないのでは?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 03:32:10.22ID:TwZPseuR
規約改正に文句言うのは、その規約に該当するような悪質利用者がほとんどでしょ
まともな運転してればそうそう規約違反になるわけ無いんだから
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 06:07:34.74ID:8d2yRlMt
原則、会員資格は1年間有効で更新の有無はTCPで審査。
交通違反をしても普段のおこないが審査の対象になる。
更新すると、824円の更新費をかかる。
ただし、60分チケットプレゼントされることにして実質負担はなし。
そうすれば、会員資格を無事更新しようと丁寧に利用するようになる。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 06:25:57.72ID:XklUUxCl
自動車業界からの圧力もあるんじゃないかな
TCPが予想外に会員数伸ばして来たんで
このままじゃ車売れなくなるから何とかしてって
免許取り立てやペーパーがカーシェアで運転の楽しさを知った所で
規約厳しくして、やっぱり自分の車欲しいな〜と思わせる策略
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 07:41:48.46ID:OWX57G7k
んなわけねぇだろアホ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 07:53:08.59ID:+Wy61X36
プレミアムの車、いいかげん新型入れてくれねーかな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 08:13:41.47ID:2LcKiJyk
70万から80万の会員が毎月980円の基本料で7億は入るはずだけど学生・法人の基本料金無料がどれだけいるかと損害率の割合なのかな?
事故が1万人に1人だと70件から80件、極度にクルマを傷める利用が1000人に1人で700台だよな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 08:19:48.64ID:HZpwsHAq
クズ弾きはメリットしかないね
クズ以外の一般ユーザーにとっては(笑)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 08:22:30.65ID:9U8G1MGw
みんな衝撃検知とかいうけど自分は半年間以上、週に2回は使ってるけどなったことないぞ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 08:30:06.40ID:RTbyR1sk
毎回違う車?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 09:33:18.41ID:aMnoKdDK
クズで無けりゃぁ、2事故で追出しやがった三井かマイカーだけどな♪



> 学生・法人の基本料金無料がどれだけいるかと損害率の割合なのかな?
それなりに使用するスマホじゃあるまいし
無料でなけりゃ相殺がほとんどだろwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 12:13:18.81ID:9U8G1MGw
>>916
ほぼ2車種
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/27(火) 23:17:22.24ID:uTsxhaE3
衝撃検地、運転中になった事はないけど、
エンジンかけたまま荷物を載せたり降ろしたりしてると、しょっちゅうなるな。
いい加減に誤検知しないように改良しろよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 01:36:53.85ID:ipMWxL0v
最寄りのソリオ(ここ数日インプレッサになってる)だけは
やたら衝撃検知に遭遇したけど
センサーかシステムが慣れたらしく最近はぐっと減った
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 06:00:23.96ID:HAZZgUns
駐車場の入り口の段差で検知する車種もあれば、車止め乗り越えても検知しない車種もある不思議
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 07:38:43.59ID:3jQwGHqv
>>919
荷物の積み下ろしはエンジン切れってことじゃないの?最近は佐川もヤマトもそうだし。
人間でもデブがドスンと乗れば検知するかもな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 08:19:58.67ID:rpvKHAoZ
ロードノイズが大きい車は検知が敏感な気もする
ようは作りが安い車
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 10:08:37.82ID:F7ZQucGF
>>918
検知の範囲はやっぱ個体差大きそうだな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 12:17:46.71ID:M3CRlsmK
>>912
車種減りすぎなんだよな。
昔はCR-Zとかゴルフとかあって楽しかった。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 12:34:03.63ID:qkQoOwG7
バカが事故って潰すからしゃーない
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 16:45:11.64ID:aPokL2Rf
高くて趣味性の高い車に乗りたければ自分で買えってこった
カーシェア本来の趣旨から言えばコンパクトの足車かミニバンだけで十分だと思うけどね
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 16:57:03.24ID:5ffYrCGn
プレミアの車に傷つけまくるド下手糞は、運転状況見てベーシック限定会員にでもしろと思う
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 18:35:36.93ID:QQkE/sDe
>>927
同意
フィット、ソリオ、ノア
この3車の選択で不満の出る用途そんなに無いと思うが
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 20:39:24.22ID:OLxya8y9
そこはデミオ、プレマシーの二択で
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 21:30:38.11ID:qUsSKf8+
ついでに軽もいれとこう
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 22:19:09.78ID:pLLcDnHf
>>929
ソリオは微妙。
あのクラスなら新型フリードの方がいい。半自動運転できるし。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/28(水) 23:12:46.42ID:8LylMJ8e
とまぁ個人の価値観で少数だと不満が出るわけで
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 00:57:05.19ID:vhtrKQ2F
>>927
ベーシックはそれでもいいかもしらんが、プレミアには趣味性が必要だろ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 02:14:44.38ID:jkEZ2tzb
フリードは5ナンバーとはいえソリオより一回り大きいからなあ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 07:28:26.72ID:6TF4GUaK
普通のクルマがあればいいや。あと、エアコンは前の利用者が冷房暖房最大にして切りやがったかわかるようにマニュアルがいいし、グレードは公用車に使われそうな最低グレード。
社用車みたいなの希望。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 10:00:37.55ID:LLxD+8q0
>>932
近距離で子供乗っけたり足の悪い年寄りを病院に連れて行く時はソリオが丁度いい
ドライブ行くのならフリードだけど日常の足にはソリオかな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 10:42:24.67ID:+S+edapl
加入したてでまだ一回しか使ってないけど、
ここ読んでるとガキみたいなくだらないイタズラして返すバカが結構居そうだな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 12:05:25.31ID:jRxYA5YD
>>936
お前車乗ったことある?
オートエアコンはエンジンかけ直すと設定リセットされるとでも思ってんの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 12:24:50.17ID:tKPSsZ1M
>>938
安心しろ、あれは釣りか荒らしだよ
ここには二三匹おかしいのがいるからスルーな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 15:43:32.49ID:PGtVKWPa
>>938
1/4はネタだけど、半分は本当の話
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 15:49:23.07ID:EEIDkAbu
>>939
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 17:11:04.16ID:2eqtdY+v
何から何までセンターから遠隔監視するなら、いっそ目的地告げたらそこまで運転操作してくれる機能も付ければいいのに
割り増し料金100円/10kmぐらいで済むなら喜んで使うぞ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 17:19:48.16ID:MCT+sbqX
そんなの10年以上先のタイムズ破産後の常識だからw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 19:24:25.51ID:gA9DSHsN
キチに立てられる前に立てたよ。

【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?11台目
http://2chb.net/r/car/1519899783/
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 20:24:32.19ID:9hZlYs/6
遠隔監視するなら徹底的にやって欲しいわ
車内カメラ、臭いセンサーでモラルのかける輩は徹底的に弾いて欲しい
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 20:43:53.08ID:/vcSzz2q
>>946
そうだな
全ての車両は利用中録画されてます
としておけば後ろめたい奴は勝手に退会してくれそう
自然とモラルは上がっていくだろう
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 21:27:56.03ID:MCT+sbqX
>キチに立てられる前に立てたよ。
同志だが、暴走族「未満」移動事情なスレ民は
当然回線も最底辺の羞恥回線だから、
過疎るか重複されるだけだぞ (;¬_¬)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/01(木) 21:54:16.86ID:Sl3VjcZH
>>946
ペットの毛センサーとカーペット泥だらけセンサーとシート変なシミだらけセンサーもお願いしたい
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 13:39:28.03ID:F2fBydt/
いっそ人乗るの禁止にしたら?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 13:52:24.99ID:AZ40Rxol
逆にTCPの社員を車に常駐させとけよ
1番間違いがないわ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 15:46:56.08ID:lLCq9O/3
なにをどう逆にしたら社員常駐になるのかわからん…
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 18:20:57.80ID:iIf2WUxT
ただの圧倒的レア事例で一般論覆した気になれる人種↓の思考パターンだろw


韓国、対日批判強化へ=文大統領、慰安婦問題「終わらず」―来年、独立運動100年
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6273972

慰安婦問題について「加害者である日本政府が『終わった』と言ってはならない」
と日本政府の姿勢を強く批判した
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 20:51:17.89ID:4qQ4iuHu
ナビってDVD見れるんだね。
休憩中に、アダルトDVD見てヌキヌキするのに良さそう
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 21:56:21.79ID:LanT6P7i
社員常駐させたらそりゃ普通のレンタカーみたいだな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 23:01:32.18ID:lIZAVbly
>>955
普通のレンタカーって店員が添乗してくんの?
借りたことないから知らんけど
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 08:15:37.60ID:4yujjomj
TCPの車みたらやたら煽ってくる車いるけど、安全運転してるだけだから勘弁してください
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 08:19:05.71ID:RwQ0mfFV
>>957
それ多分TCP関係ない
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 09:36:02.92ID:4yujjomj
>>958
どういうこと?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 09:42:11.80ID:eaCwNUJ9
「わ」を見つけた瞬間何故か攻撃的になる人いるよね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 10:44:29.46ID:XMo5t8G0
警察庁と協力して、覆面にしか見えない車入れたらいいのに
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 15:08:22.71ID:cNhvoA9I
>>961
キザシ|・)
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 19:26:28.61ID:bUjmQSXj
キザシは操作用だから取締りしないんだよな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 19:31:06.66ID:QgtC9n8e
車を早く売りすぎて、新車が来るまでののつなぎでタイムズカープラス入って3回使ったけど、妻の表現では「車がおっさん臭い」。確かにと思った。
今日なんて1時間乗ってただけで服に臭いが移って気分が悪い。
今日はみなとみらい周辺で借りたけど、地下4階にあって探すのに20分ぐらいかかった。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 20:19:52.22ID:PhginGA1
18切符とカーシェアの相性は抜群だな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 20:58:26.22ID:6C6bNonx
>>961
覆面が「わ」ナンバーを活用するとか
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 21:56:12.18ID:7hdx7S+T
>>965
それな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 22:23:27.68ID:niQy5uIO
どうでもいいけど沖縄は「わ」が枯渇して「れ」なんだよな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 23:10:02.57ID:DywrD8yb
楽天カードがシステム障害で一部取引停止中だな。
ここって10日くらいに引き落としあるけど、
他のカード持ってないから、それまでに直らなかったら困るな。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 23:20:49.11ID:cxGQKP9j
クルマもカードも持てないんだろw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 00:35:07.88ID:XpbuvHOs
これから入会したいので、紹介コ−ド希望です
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 00:38:06.02ID:XpbuvHOs
negyuryo375 あっと neko2 どっと net まで
おねしゃす
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 01:03:11.38ID:pYjEk2KL
スイフトの車線逸脱のアラーム音めちゃ怖かったわ
心臓に悪いからぴぴってシンプルに鳴るかハンドルバイブのみとかにしてほしいね
居眠り運転での事故を防ぐという点では正しいんだろうけど
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 04:21:57.76ID:mtt43xW4
ネットで紹介コード頂戴って通報案件?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 10:01:50.44ID:Pzfyn0z5
>>969
いや、TCPは利用ごとに請求かけてるよ。
引き落としは毎月一回だろうけど、請求は
月ごとから利用ごとに変わった。
予約や返却の時に毎回有効性確認するから、
その時点でカード使えないと利用停止になる。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 12:59:56.76ID:A0Gh9vTK
ソリオ借りたんだが、コーナーの接近センサーでピーピーなる装置がついていて、信号待ちでバイクに反応してピーピーうるさかった。
オフにする方法もあるんだろうが、数時間だったし面倒くさいからそのまま走った。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 13:08:12.01ID:oGhP30R+
>>975
システム障害はどのカード会社でも起こり得る事だからサブカードを持ち歩くべき
というのが一般論なんだけど、タイムズの仕組みだと通用しないんだよな
自衛策はドコモカーシェアの幽霊会員になっておくくらいかな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 13:31:24.87ID:dk/vemvD
>>975
という事は、楽天カードを登録してるやつは障害中ずっとTCP使えないのか。
それは酷いな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 14:38:14.72ID:eRHd5Pa0
>>969 いや、TCPは利用ごとに請求かけてるよ。
月末23時46分から必死に月会費請求するとか
債務嫌いな俺には最高のシステムだが、
未だ元日分払わせない三井のが好評なんだよなw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 17:25:36.13ID:zf2ssI/w
カードが切れないと斎藤みたいに強制退会になるしな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 17:52:50.76ID:AJdwr7Eb
その為、レンタカー協会に参加しているまともなカーシェアリング会社全社からは、
門前払いを喰らっていて何処にも入会出来ていない
それでもこの手のスレには未練たらしく出入りしてるのが実にいじましいw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 21:07:20.44ID:eRHd5Pa0
突然自分語りマネするな <`ヘ´>
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 00:15:09.28ID:vCJZ7552
次スレもう荒れてる
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 00:16:11.66ID:SjugwNbN
アレは滑落防止だろ?w
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 20:33:38.90ID:ItImSLtJ
>>709
忘れるくれーだから大した価値も無ぇんだろ、お前的にはよ(・∀・)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 20:45:40.30ID:nsPCtVzT
どんだけ言い負かされて悔しかったんだよwwwwwww
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 22:54:50.04ID:+BSJCSKU
怒鳴りジジイまた自演で頑張ってるのか
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 23:43:57.22ID:tNPP82hn
作り話
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 23:49:17.77ID:ItNugZCH
ワロタwww

こーのゆーび、とーまれ!
by>>800
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 01:49:19.71ID:OS2rTHUW
落ちててワロタ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 06:30:48.30ID:ZmoptT27
さあ、埋め。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 12:46:32.22ID:loDN5tJH
うめ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 12:54:37.19ID:vtsEob2x
うめ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 15:52:19.68ID:qDxFcnmk
返却する時のマナーをまた一つ覚えた
ヘッドライトはハイビームにしておく
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 16:17:58.35ID:9jHUqI5w
返却マナー欲張りセットがどんどんゴージャスになっていく
ライトで思い出したけどtcp車ってエンジン切るとだいたいライトも消灯される仕様なのかな
バッテリー上がるところが想像できない
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 16:44:44.18ID:UwRDAFao
>>995
オートライトにしておくと夜間は返却できない。

今後はオートライト義務付けられるというのに、
イルミ線からライト点灯有無の情報取るのやめてくれよな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 17:22:15.67ID:x7h0QrPD
近所のノート、オートライトのままでも返却出来るけど

オートライトかつハイビームのまま返そうとしたとかじゃない?オートハイビーム搭載のノートだとそれでも返却出来た気がするが
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 17:37:51.46ID:UwRDAFao
昼間なら返却できるけど、夜間だとライトをオフにしないと返却できなかった
燃費最悪排ガス偽装のスバル車だけなのか?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 18:42:34.89ID:RgNhLqyQ
突然のスバルアンチ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 19:05:18.23ID:ftm1dMkp
1000ならカレコ縮小
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 1時間 38分 59秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223000056nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1515831979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?10台目 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?13台目
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?12台目
お前ら、CPUやグラボやマシンスペック教えて 336台目
俺(高1)「よっしゃなんかタイムリープしたぞ!私文だけど高学歴になって無双してやるぜ!!!」
【韓国旅客船沈没】在米韓国人、朴政権批判の新聞広告をニューヨーク・タイムズに掲載することを目指す[05/07]
堀井雄二「ビアンカ用のシナリオを書いたのに、女子はフローラを選ぶ。幼馴染みなんかに負けたくないって思うからですね」
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part3335
アイドルタイムプリパラ マイチケ251枚目
瀕死の東芝に「血税9000億円投入」の裏を英フィナンシャル・タイムズがスッパ抜く [無断転載禁止]
【速報】「ジェフリー・エプスタインと大変親密な仲だった」英アンドルー王子、BBCインタビューで語る
【パラダイス】HS情報システムズ【仕事楽】
セブンのカフェラテにコーヒーフレッシュ入れて飲んでたけどあれって毒らしいな
ビーナスイレブンびびっど! 25ゴール目
石栗奏美「すみれの加入が発表された時に石山咲良が“ちょっと石栗さんのどタイプの子入ってきたじゃないですか”って言ってきて」
【芸能】<ユアタイム> モーリー「自民よりもメディアが敗者になる可能性がある」「報道のエンタメ化、ショーアップ、印象操作」★2
【ワイドナショー】松本人志 石破氏惨敗に「芸人ならもうユーチューバーになるパターン」 [爆笑ゴリラ★]
AMDのグラボってどうなの?CPUはInter超えたけど
聖闘士星矢ギャラクシースピリッツpart19
【ラブライブ!】ル「お姉ちゃん!神戸って何が有名なの?」ダ「まずは神戸牛ですわね。それと神戸牛と神戸牛と・・・」ル「もういいよ」
【スピーシーと】UGCPスレpart69【キマイラ】
割と真面目な話、ハロプロもAKBグループに入れて貰って活動した方が俺達も楽しめるんじゃないだろうか?
ちょっと前まで『ホモクラスター』って韓国馬鹿にしてたよね?
ティーン・タイタンズGO!とかいうアニメwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
【AI】匿名のライターの正体を暴くAIの開発をアメリカ政府が進めている [すらいむ★]
【希望】公約と政策集発表 「ユリノミクス」「原発ゼロを憲法に明記」「ベーシックインカム導入」「内部留保課税」「花粉症ゼロ」★12
【PIW】プリンスアイスワールド45公演目
【レコチャイ】日本のネット上では中国人客を歓迎しない声も、観光地からは正直な声―中国人コラムニスト[1/28] [仮面ウニダー★]
大阪人は南海ホークスでもなく近鉄バファローズでもなく阪神タイガースを愛するのは何故なのか?
レース中のゴーカートがタイヤに衝突 運転手の50代男性が死亡 [Stargazer★]
継続率99%おしりペンペンタイム Part55
【オリコン速報】乃木坂46「サヨナラの意味」4日目デイリー売上1位21,187枚
一人で行くモーニング娘。'18 66thシングル発売記念イベント【10/26アリオ川口】C
おまえらいつもワンピースバカにしてるけどふつうにおもしろいじゃん
Jリーグタイム Part848
【科学技術】磁気録音用Soni-Tape(ソニテープ)やCD-Rなど、「未来技術遺産」に登録される [チミル★]
ブルースカイpart4【高円寺】
格闘の複合タイプて意外といないよね
タイピー日記スレ part34
【北海道】母親と横断歩道を渡っていた小4女児がトラックに…右足をタイヤに踏まれ重傷 41歳運転手逮捕 函館市
八木栞「ハロコン北海道がバレンタインの次の日でみんながお菓子作ったりしてきたけど石井泉羽ちゃんがハロメン全員にお菓子配ってた」
王林の好きなドタイプ舘ひろしってマジか?
【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart11
お前らがラブライブキャラになりきって暇な俺の相手をするスレ
迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part70
東京オリオンズ【企業名の無い球団part3】広島カープ
docomo キッズケータイ HW-01G part1
【悲報】首相夫人の安倍昭恵さん、よりにもよってこのタイミングで靖国神社を参拝 [無断転載禁止]
CPの割に強いタイプ別ランキング
タイ首相、記者団に消毒液噴射 質問に「カチン」ときて [朝一から閉店までφ★]
アーリーリタイヤしたいんだけど財テク教えてくれる?
【PSO2NGS】NGS顔タイプ総合スレ★17
今日明日明後日関東でハロプロ全6グループとOGコンサート同時開催するらしいがハロヲタって実は何十万人もいるの?
うちの店に来る自分からワオンカード出しといて「ワオン!」って音に毎回驚いて辺りを見回すオッサン
日本人「三星…さ、さんせい」韓国人「えっ何だって?サムスン電子のことを言ってるのか?w」
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1576【ガイジ育成所】
【タイドラマ】みんなで楽しく語ろう★5【BL・その他】
お前ら、CPUやグラボやPS4どれ使ってる?278パケット
【人生はやまびこ】ジャスティスツイッタラーヲチスレ128【厄介ジャス】
春といっても、プリ、ミッド、アフターとあるだろ
ニンテンドー3DSから児童ポルノ画像を送るように恐喝していた男、逮捕。被害児童が何人も出てる状態で任天堂に何度通報しても無視された
中華料理ってダサイpart2
【BEYOOOOONDS】前田こころちゃんスタイル抜群Part22【雨ノ森 川海】
堂本剛の曲にありそうなタイトル Part2
孫正義「アメリカに15兆円投資します!」トランプ「足りない、倍プッシュ」孫「やってみますwww(ヘラヘラ」
橋下徹って、もうダメだろ…Part20 [無断転載禁止]
【見た目優先】CPUクーラー【安物断る】
10:00:56 up 40 days, 11:04, 3 users, load average: 44.25, 64.28, 65.75

in 0.92513799667358 sec @0.065397024154663@0b7 on 022300