◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早期退職した人たちが楽しく語るスレ/第四話目 [転載禁止] ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe50/1562281716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 08:08:36.31ID:o7qjOQlb
早期退職した人たちが日々を楽しく語りましょう

自分と異なる意見があっても寛容寛大な精神で見守りましょう


前スレ
2ch.net
http://2chb.net/r/cafe50/1425596021/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 20:32:51.34ID:o7qjOQlb
誰も2を取らないので書くけど。

早期退職スレ乱立だけど50代だと早期退職者は非常に多い。
色々な早期退職者に対応すべく「楽しく話す」スレを建てました。

車中泊のコジキは来んなよ!
3名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 15:58:38.93ID:i0kuNTij
ああ、やっと見つけた。
スレ立てありがとう。
平和に話せるといいね。( ◠‿◠ )
4前スレ845
2019/07/06(土) 16:18:50.05ID:i0kuNTij
あらあ、文字化けorz

有給消化含めて今日で丁度1ヶ月経ちました。
二週間前から散歩や筋トレしてたけど、5日前から激しい腰痛になり、トイレもままならなくて殆ど寝たきりだった。退屈でスマホで5ちゃんねる見たりアニメをぶっ通しで見てた。が、昨日から少し良くなって来て立歩き出来てる。

来週あたりに会社から離職票やら届くので役場とハロワに行き、国保、国民年金、失業給付、の手続きしてきます。

ちなみにアニメは あたしンち、ちびまる子、ドクタースランプアラレちゃん、をプライムビデオで。寝ながら爆笑してました。幼稚と笑ってくれ。

日記になってゴメンなさい。
でも何だかんだゆったり過ごしてます。が、九州の人達は大変なのにオレはのんびり過ごしてて申し訳なく思った。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 16:52:56.95ID:88/N4X02
長い間頑張って来たんだから申し訳なく思わなくていいよ。
その間には逆のパターンだった時期も必ずあったはずだし。

あまり真面目過ぎるのもね。気楽ににいきましょう。
それより腰!こじらせないようにして下さい。

これからが楽しいんだから。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 18:18:07.22ID:i0kuNTij
>>5
どうもありがとう。涙がでそうだ...
しっかりなおします。

ほっとしていままでの疲れや緊張がほぐれたのかも。
7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 16:41:02.32ID:HjHXzawm
>>4
アニオタ大歓迎よ!
アニメスレも有るからね!
85です。
2019/07/07(日) 21:15:25.18ID:YA+J5QaI
>>あたしンち、ちびまる子、ドクタースランプアラレちゃん、をプライムビデオで。寝ながら爆笑してました。

そういうのがお好きな方なら、最近の作品でいえば「団地ともお」とかいいかも。
お暇でしたらぜひ!プライムで見れるかどうかは分かりませんが。
94
2019/07/07(日) 22:12:25.65ID:do5m48ps
ありがとう。

アニヲタというか、年取ると根気がなくなるのか集中力が落ちるのか、
長い作品が苦手になるみたい。 だけどどっちかいうとアニヲタの部類に入るのかも

団地ともお、NHKとかで昔やってたよねー。プライムには無かった。
いちぶYOUTUBEにあったので後で見てみます。異国のその手のサーバーあたりにはあるかも。

腰はだいぶ良くなりました。椅子にも長く座ってられるようになった。
ありがとね。

明日か明後日、国保、年金、失業給付の手続き行ってきます。
先週役場にいろいろ電話で聞いて必要なものわかったので。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 13:30:04.89ID:Dzxh2wta
振り返ればろくな人生ではなかったが
リタイアしたのでこれからは無駄遣いしないのと健康維持にだけ気をつければいい 
努力などせずにのらくらしたい ひたすらのらくらしたい
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 17:52:09.99ID:KtO7Jouz
アニメわしも
に出てくる、はじめさんみたいでいいんじゃない!
オレもダラダラ過ごしてます。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 08:51:33.80ID:wxe7G57l
みんな国保が多いんだ……任意継続の方が安いと思ったが、、、
13名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 12:45:40.40ID:uzlnnphk
普通の自己都合退職ならたぶん継続が安いかもだが、
リストラや会社都合だと、国保の減額措置が適用され、MAX二年間安いよ。

まずハロワで特定なんちゃらに認定されその証書をを役場に
持っていくと、失業日にさかのぼって減額される。らしい。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 08:20:49.52ID:rS84k4Cm
俺の場合、「会社都合退職の場合は退職日の翌々年度末まで70%OFF!」と言われて年間10万ぐらいだった。
それが終わると固定資産税のせいで収入ゼロなのに年間15万になった。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 09:17:16.32ID:oxYklIOC
任意の期限が20以内なのがきつい…前年収入が多いと国保で減額認められないと痛いし
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 16:40:20.00ID:gefsr1Ah
国保料見積もり例:

離職コード:31
前年世帯収入:約750万
固定資産税:11万
家族構成:夫54歳、妻50歳、子21歳
住民票登録場所:山梨県のとある市(=現住所)

これで、月2万5千円位 と市役所で試算してくれた。
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 16:46:35.23ID:/+cjWDkd
>>16
離職コードは3A、3B、3C、3Dでは?
ともあれ減額された金額ですよね?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 19:25:06.46ID:TlmZeXei
特定受給資格者 11・12・21・22・31・32
特定理由離職者 23・33・34

下桁1=A
下桁2=B
下桁3=C
下桁4=D

で、所得を7割減額で算定してくれる。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 19:53:47.39ID:gefsr1Ah
>>17

https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000252/252485/171106bettennsiryou.pdf
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 23:30:59.90ID:Y+OXrC2U
>>9 だけど、この前一回目の失業給付が振り込まれた。助かるわー。

で、やっぱ少しは働こうと思って、この前ポリテクセンター山梨 っていう
職業訓練校の説明会に参加した。中々興味深かったので、体験会も申し込んできた。

年とっても出来る、ビルメンテ、ビル管理の方に行こうかと考えてる。
そのための、ビルメン四点セット と言われる資格を取るのだ、と
今は思ってるが、どうなることやら。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 21:42:13.05ID:4+kBWntG
頑張ろう!少しでも働くと健康の度合いが違ってくるよ!
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 15:56:10.79ID:WaFEf5ML
ありがとう。
やっぱ働かないと規則正しい生活がね。
自分に甘えて不規則になるわ。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 00:34:38.54ID:kCDVQTeV
>>4
だけど、山中湖の人元気ですか?
吉田とか生活圏の大野貯水池の近くの人より
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 15:57:39.04ID:C8l+t6r4
>>23
もしかして山中湖の人って自分かな?
最近は電動アシスト自転車買って乗ってる。近くの展望台?行ってから湖一周して平均1日24kmくらい。それでアップルウォッチの初期設定運動量クリアかな。アシストは登り坂の時だけ使って普段は重い自転車にしてるけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 16:12:35.27ID:QlYP00yK
早期退職を考えてるときは、辞めたらジム通いするぞーなんて夢見てたっけ
いざそうなってみると雑事にかまけて実行に移せないままw
それでも一応スクワットやかかと落としやプランクやヨガやストレッチを適当に組み合わせたトレーニングを自己流でやってるけど、もうこれでいいような気になっている
頑張ってやるトレーニングはいつかやらなくなる日が来そうで、それなら一生できそうなレベルでやる方が自分には向いていると今は思っている
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 00:25:54.42ID:eiXdKG9I
この前行列に30分くらい並んでいたら貧血みたいになって気分悪くなり離脱。暑くもなく空腹でもなく苦しいわけでもないのに。あんなの初めてだったから逆に焦った。なんだったんだか。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 08:35:19.67ID:1l3n3uph
血が下がっただけ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 09:13:29.11ID:eiXdKG9I
そう頭に血が行ってない感じだった。歳取ると色々あるんだなと。特に最近は暑いのが辛いわ。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 09:22:08.58ID:1l3n3uph
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれるくらいポンプの働きがある
多分ふくらはぎの筋肉が落ちてるのでは
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 09:35:25.24ID:eiXdKG9I
自転車でも上り坂など結構負荷あるし十分なのかなと思ってたけどふくらはぎ強化も考えてみよう。ふくらはぎと言えば夜目が覚めた時に足の甲を前後に動かすと眠れるみたいな事やってたなあ。確かにあくびが出る。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/16(土) 05:05:05.69ID:xQfa2g6U
遠くから旅行で来て温泉で会った人。
動ける内にお金は使いたいってさ。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 20:01:44.40ID:yYS8mC/P
>>24
遅レスすみません。
職業訓練校が決まり新生活に余裕がなく、また親父が死んで喪主でバタバタしてました。
今山中湖はとても寒いと思いますが、体に気を付けてくださいです。
今日は都留市まで出掛けましたが山は雪景色でした。
学校のクラスメイトはいい人ばかりで、習う内容も面白く、学校生活が楽しいです。半年の期間ですが頑張ります。 再就職するかもです。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 20:23:10.26ID:WE1I8UNo
何勉強するの?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 23:16:27.44ID:hba6LrLf
住宅関係だよ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 16:52:21.29ID:rc/mBD6B
おお。こんなスレ有るんだ。
自分は58で自営だったんだけど、仕事が精神的に辛く
コロナ禍を機にヤメました。
その辺り、ちと皆さんと違うかもだけどヤメて暇に
なったら心身ともに健康になったんで、
時々ここ覗いて、今後の過ごし方参考にさせてもらいます。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 17:12:50.00ID:6lI+/6Kx
地方公務員時代は防災配備体制が発動すると出動しないといけなかったんで、台風が近づく予報が出ると気が重くなっていた
早期退職した今は自分と家族の心配だけしていればいいから、随分気が楽になった
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 14:56:02.26ID:GCv15vIN
>>35
心身共健康になって良かった!
健康ガ一番!

>>32
でした。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 14:59:40.80ID:GCv15vIN
>>36
リラックスした生活になって良かったすね!

オレは再就職活動で書類選考結果待です。受かっても年収300万位かな。
落ちたら週3の軽作業のバイトでもして畑仕事してのんびり生きます。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 10:13:56.50ID:FwuB2KkQ
早期希望退職すれば
毎日好きな時間に
精子の放出が可能

君らも精子を出しなさーい
40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 02:05:40.90ID:MrnwqrI5
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/01/19(火) 01:52:09.43 ID:MrnwqrI5

数えで還暦になりましたので、今年から身辺整理しながら散財していく予定です
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 14:38:21.94ID:oiNteIaY
年末に53で退職して今はスキー三昧。安くて空いたゲレンデで滑るのは最高ですね。来年は海外に行ってみる。
遊興費の予算は冬でほぼ使い果たすので、夏場どうするかが課題
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 03:34:55.96ID:oQg4UyAL
俺と似た状況で誰のレスだろうと思って見返したら自分だった。
未だに再就職決まらず、もうすぐ無職時期が二年になろうとしている。
プライベートで悲しい事があり、しばらくは静かにしています。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 03:36:57.21ID:oQg4UyAL
>>41
スキーいいですねー。 数年前まで3年間白樺国際にズン券で通ってました。
久々に行ってみようかな。うちからはふじてんがすぐです。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 09:16:51.99ID:ww9iCzSD
菅総理は、当初から安倍総理のつなぎと宣言したから、
きっかけがあれば、党総裁を決める前でも辞める。
本人には 「長くは続けない」という意思がある。
この政権は、新型コロナ感染を抑えるのが使命。それが失敗
したら降りることになる。

安倍晋三政権が7年もかけてアベノミクスに取り組んで、結局は
失敗した。拉致問題も北方領土の千島三島返還も消えた。
 安倍に比べれば、スガがコロナ感染で失敗しても、罪は軽い。
それより、スガが東京オリンピックを中止したら「名宰相」に
なれる。 このバカげた「お祭り騒ぎ」を終止させるのは簡単だろう
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 15:23:47.59ID:GiN2cOH6
楽しそうなスレで何より 人生は楽しむためにある 
46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 22:23:21.50ID:EDx+NRHB
コロナ禍の日本には、退職というゴールを目前にし学歴や出世で勝ち組になったと思いきや、ボロボロの究極の負け組になった60代と負け組予備軍の50代がいます。辞めるべき時にきっぱり現役引退の判断ができたかどうかということ比べたら、結局は学歴や出世などが人生の満足度に与えた影響は取るに足らない程度の些細なものでしかありませんでした。

2015年〜2019年春までに早々と早期退職の判断ができた人たちは、学歴や出世の状況を問わず、コロナ禍ではなし得ないような豪遊に次ぐ豪遊で人生の集大成期を謳歌できました。
還暦を超えたら老人だという先代の人々からの教えを尊重し、能力の衰えを自覚し、職場に迷惑をかけないように早期リタイアを果たした人たちだけに贈られた運命のプレゼントを享受できたということでしょう。
人生に悔いなし、感無量です。

それにひきかえ、いくら東大や早慶などの名門大学を卒業して課長クラス以上に出世し、人生大勝利組間違いなしと思いきや、欲をかいて再任用継続や現役引退時期の先延ばしをしたがために、退職を目前に控えながらも、まさかまさかのウイルス大感染時代に遭遇してしまい、人生の集大成期を謳歌できないまま健康寿命を終えてしまうという、不運極まりない人たちもいます。

何という運命でしょう。まさかまさかの大どんでん返しが起こりました。昨年11月に久々に集まった同期の飲み会においては、出身大学のランクが低く出世を逃して万年平社員で常に格下だと見下されていた元同僚の口からは、当時大学生であった息子や娘を連れて家族で訪れたリオデジャネイロのオリンピック観戦や、妻と乗船した2度にわたる世界一周豪華客船クルーズの思い出話に花が咲きました。

それにひきかえ退職時期を誤った東大卒の課長は、到底実現することが不可能となった退職記念旅行の夢など語ることもできずに、基礎疾患の症状も見え隠れして、コロナ禍が収まるまで健康寿命を維持できるかどうかの瀬戸際となり、万年平社員の足元に及ぶことすら不可能となりました。もはや隣国に行くクルーズ船すらありません。生涯我慢を強いられることは目に見えています。どんなに悔やんでも悔やみ切れません。

大どんでん返しに泡を吹いている一流大学卒の出世組たちが、コロナ禍の日本には大勢いることでしょう。健康寿命が維持できる間に、ソーシャルディスタンスを意識せずにマスクを外しての豪遊をするなど二度とできるはずがありません。
残念無念。

これが人生です。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 23:45:26.29ID:t3noesWq
ネット荒らしを特定して自宅訪問
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 14:06:57.82ID:l/RmpsNz
47で介護離職して2年で両親看取って50前に完全無職になった
貯金と相続で今後働く必要もないし、今更時給900円で働く気もない
自宅を空けて泥棒に入られたらそれこそ馬鹿みたいだし
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 14:31:22.61ID:EK4e1qa0
無職と言う名の自由業やってます
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 00:28:57.97ID:rZHYswL1
早期退職といっても55歳以上なら昔なら普通に定年退職だ。
50前でリタイアはなかなかいないね。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 11:55:04.09ID:6bGFDhoc
今日起きたら11時だった
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 08:16:27.74ID:UEW6YvWw
はじめての書き込みです。ワシも今月半ばで早期退職の55才。
宜しくです。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 08:20:02.77ID:UEW6YvWw
はじめての書き込み。
自分も今月半ばで早期です。なにかと不安ありますが。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 20:26:24.02ID:IEaabSxy
>>50
普通に「バカボンのパパ」や「磯野浪平さん」より年上だもんな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 22:32:52.55ID:Sbj1jM9e
>>43
だけど、久々に来た。

2021/9 から、電車で1時間位のリフォーム屋さんで働かせてもらってるよ。
毎日が大変だけど楽しい。

何十件と書類選考で落とされ、家族の死があり、辛かったけど、
焦って適当な職につかなくて良かったです。やりたかった業界だから。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 14:00:21.21ID:P95D6Pe6
るけぶし
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 20:26:58.93ID:SX5o3TQc
>>56
るけぶしって何?
もしかして若い女の子とるけぶしすること?
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 07:14:39.98ID:RgAVzOWO
50代・もう何も楽しくない
http://2chb.net/r/cafe50/1546739607/
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 14:04:30.26ID:pw/HsUNe
楽しく語ってくれよ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 19:11:56.67ID:evDlILiN
こうなったら最後まで見届けるか
61名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 07:27:09.11ID:mnW1p2Z/
ここでいいの?
62名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 17:11:59.68ID:CiZzAQze
54歳 難病で退職 現在58歳
持ち家ローン・借金等なし
預金は退職金含めて4300万

病気で疲れやすいので旅行にもいけない
毎日ネットで時間つぶし
63名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 23:02:42.95ID:OuBjwHpP
退職して半年、腹が出てきちゃったよ。
通勤という運動が無くなったからかなぁ。
あとなんだかんだで酒の量も少し増えたし。
痩せるため何か始めないと。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 13:33:33.38ID:NhQF82wI
47歳で早期退職して50歳になっただよ。早期退職制度を使ったわけではない。もうカネ必要ないからやめた
独身で実家住まいってのが一番退職を推した。年間の支出額は70万くらいだ。国年は付加年金に加入したいから
2年前納で全額クレカ決済。国保は年間17200円。今後親が死んでも年間支出額は100万くらいだ。
貯金は6000万(うち1500万は親からの預かり、この預かりの半分は資産に加わりそう)
年金の給付額は65歳からだと年間120万くらいだから、所得税と住民税が課税されないぎりぎりまで
繰り下げ(おそらく年額140万くらいになるまで)して受給するつもり。このままだと70歳で3000万
以上残りそう。支給開始年齢が70歳になっても全然OK。こんなことならもっと早く退職すべきだった。
こんなに退職が遅くなったのは家を買う予算で3000万計上していたせいだ。家を買う計画が残っていたら
53歳くらいで退職する予定だった。家を買う予定をはじめから備えてなかったら43歳くらいで退職しても
全然余裕だった
65名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 14:13:33.97ID:SMbNQ34r
57歳手前で早期退職。貯金は500万円を30年使えるくらいで、東京にローンなしの持ち家と
大阪に賃貸し中のマンションあり。日系の会社でアジアに海外駐在してて不正会計を強いられたから、
そんなこと出来ませんで辞めました。暴行事件や強制わいせつ、客に未承認の製造方法で製品作るわで凄い会社だった。
で、国内収入がないので国保は15万くらい。年金は今から払わなくても214万と言われたので
猶予申請。ただ、旅行や飲み会だけでは時間埋まらず、非常に暇。ちょっとしたアルバイトぐらいをやるか
思案中。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250331122933
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe50/1562281716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早期退職した人たちが楽しく語るスレ/第四話目 [転載禁止] ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【FIRE】年収650万・貯蓄5000万・持ち家あり独身なら45歳で早期退職して旅行を楽しめる? [田杉山脈★]
毎日新聞、早期退職募集
富士通、早期希望退職を募集 [おっさん友の会★]
【早期退職】お前らいくら貰って辞めた?2
【企業】大正製薬が早期退職者を募集、人数定めずに
ワコールが早期退職募集 収益力向上へ250人 [蚤の市★]
【経済】東武百貨店、40歳以上対象に早期退職200人募集 [ぐれ★]
若手官僚、10年で23%退職 待遇不満、早期転身視野も [少考さん★]
お前らの会社「今の年収の2.5倍分支払うから早期退職してくれ」どうする?
【アベノ実】前年上回った「希望・早期退職募集」 人手不足でも増えるリストラ
パナソニック社長「活躍を期待していた人まで早期退職してしまった」 ★4 [速報★]
【NHK】管理職を約3割削減へ…50~56歳の職員対象に早期退職募集 [鉄チーズ烏★]
【話題】 太っ腹フジテレビ 「50歳以上の早期退職者に退職金プラス7000万円!」
【鉄道】近鉄、社員数600人削減へ コロナで業績悪化、早期退職募集 [砂漠のマスカレード★]
【アパレル】三陽商会「人数を限定せず40歳以上の早期退職者を募集します」保養所も売却 [和三盆★]
【フジテレビ】早期退職募集のフジ「高齢者が多くて、若年層が少ない。逆ピラミッド型…」金光社長が目的説明 [muffin★]
【経済的自立と早期退職】23歳、年収420万円。40歳前に「FIRE」できる?いくら貯めればいいか試算してみると…★2 [孤高の旅人★]
【50代】老後資金で風俗三昧【早期退職】
レジ袋を作ってる会社が早期退職者を募っててワロタwwww
【早期退職】フジテレビの塩原恒夫アナの思い出
エーザイその18【早期退職3ヶ年計画:最終年3】
【ファミマ】早期退職制度で1025人退職 割増金150億円を費用計上へ
【社会】早期退職で大失敗→無職に…49歳・元大手メーカー社員の大誤算 ★2
【企業】日立建機、500人近くが早期退職 中国や新興国で販売が苦戦
【三菱UFJモルガン・スタンレー証券】早期退職募集 45歳以上対象
【経済】上場企業の早期退職募集、前年の3倍に 最多は富士通の約3000人 一方、製造業はデータ解析領域での人員確保に躍起
相次ぐ看護師の離職、21.3%「税金使って楽しんで感染した人の為にまた同僚が苦しむのを考えてたら退職しようと決意しました」6 [江ノ島★]
全国の都心について楽しく語るスレッド♪
NHK総合を常に実況し続けるスレ146201 退職されていた大成安代様
天外魔境ZEROを語るスレ 第四段
虹信も星信も楽しく語れるスレ
【盗撮】DIY道楽・乃万家を楽しく語るスレ86【広島原爆投下揶揄発言】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 201258 武田真一アナ退職へ
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★3
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★8
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222420 和久田麻由子が中川安奈を退職に追い込んだって嘘でしょ?
会社退職したら大学行きたい
鬱で休職している人・退職した人 114
新世紀エヴァンゲリオン 第四話 「雨、逃げ出した後」★初号機
貴乃花のせいで日馬富士と貴ノ岩は退職した
うつで療養中の過ごし方(退職した人専用) 2日目
上京した沖縄県の玉城デニー知事、政府に首里城の早期再建への協力を求める
高学歴でドロップアウト退職したら何の資格がおすすめ?
日清、公益通報した工員に退職を強要。これラ王でなくパワハラ王だろ
【ぼく】やっぱアンジュみたく本人たちが楽しそうにしてるのが一番ですよ
日本一ソフトウェア所属のイラストレーターが3人揃って退職した模様
退職後の面倒を見てくれる企業は軽減税率を認めるけどそうでない企業は脱税で違法にしたい公務員
トイレで交際相手の糞尿放射を盗撮した警察官、減給3カ月の懲戒処分を受け依願退職
【クビ】すき家「くびかくご」で動画投稿したバイト店員3人を退職処分 ★2
新入社員を注意したら翌日から無断欠勤 そのまま退職してパワハラとPTSDで300万慰謝料請求
自殺する場合って退職した方がいいのか?俺今の会社好きだから社員のままで終わらせたい
【韓国】大手百貨店 退職した従業員に50kg分の硬貨で給料を支払うという嫌がらせ行為[8/31]
【中央日報】 白紙化した韓日首脳会談、早期実現を  会談を望んでいたのは韓国側だったので苦々しく思うほかない [06/26]
まんさん、またしても50人が大量退職。待遇悪化したからだと甘えたことをぬかす。つくづく働くのに向いてない
【山形大パワハラ】「役立たず」「ボケが」 職員3人が退職 工学部長「相談受け認識した」
【べーやん速報(*^o^*)】浜辺美波 早期の結婚願望明かす「したいです、結婚」グータンでは卒業した遊び人希望 [ひよこ★]
【東京都】感染拡大前の週末に戻りつつ…公園では100人ほどの若い人たちがバーベキューを楽しむ [ばーど★]
Vtuberにに赤スパを送ったと見せかけてキャンセルするスパチャ詐欺を行う人たちが発生してしまう
【5月末に退職】黒川弘務・元検事長と「賭け麻雀」した朝日新聞社員が退職していた [孤高の旅人★]
最短何日で仕事を辞めた?「水も食事もとれない職場を1日で辞めた」「工場のライン作業2時間で早退し退職した」
上司のセクハラで退職した男性。飲み会の後上司にデリヘルを勝手に呼ばれて心が傷つく。繊細な子は社会でやってけないんよな
小学校教師「いい加減、目覚めなさい。日本という国は、特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように成り立っているんです。」
【朝鮮日報】辛いタコ炒めに赤ワイン!? 韓国人は西洋の人たちが嫌がるこの組み合わせを楽しむ独特な民族[10/17]
【福井】 町職員同士が結婚したら退職を…勧奨の人事内規は「今後も継続」 福井県池田町 [朝一から閉店までφ★]
定年退職した両親が毎日ヒマそうで辛い。金のかからないヒマ潰し方法があったら教えてあげたいのだが。
防衛省から都道府県へのお願いです🙇‍♀「退職した自衛官をあなたの街で引き取ってくれませんか??」
19:58:12 up 85 days, 20:57, 1 user, load average: 11.91, 11.37, 11.15

in 1.8130691051483 sec @1.8130691051483@0b7 on 071208