1名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/04(日) 12:38:34.12
2名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/04(日) 13:14:46.67
地元紙が報じるわけないから絶対話題にならないよな
226卵の名無しさん2018/01/29(月) 18:46:30.95ID:HY/K+h+U
【話題にならない】
那覇市議会議員選挙後になぜか大量に転出届が出されました。約2000人。
しかも転出先が名護じゃないですか!
前回の名護市長選では行方名不明の住民は500名でした。
違法投票を検挙して下さい。賃貸業者さんも情報提供を。
ちなみに2LDKで10人登録あり。
3名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 19:59:31.92
沖縄は中国にあげたら
4名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 23:10:46.90
5名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 04:47:09.26
6名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 09:51:13.26
朝日新聞の謝罪きたな
7名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 17:35:45.86
ドイツ軍の電撃侵攻でボロ負けしたソ連、そんなソ連にノモンハンで壊滅的にされてた日本軍
どんだけ弱かったんだよ日本陸軍
8名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 17:37:36.36
9名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 19:16:20.30
>>6
そういう書き込みはつまらんよ
謝罪したのは産経新聞だから 10名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 20:28:33.90
>>9
そう、朝日新聞は安倍晋三小学校を模造と認めたけど謝罪はしてない 11名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 21:46:20.32
朝日新聞は謝罪しろ
12名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 23:29:03.88
安部さんはなんで長期政権になってるんだろうな
いい辞め方はいくらでもあったと思うんだけど。
なんか理由があるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 23:50:05.44
野党がクズだから
14名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 12:56:36.00
安倍さんいないと今頃日本はどうなっていたかね
守ってくれてるし
なくてはならない首相だよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 13:46:54.21
民主党政権だったらと思うと寒気がする
16名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 15:42:24.43
17名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 18:30:25.09
>>14
年金を溶かした責任者が誰を守ったというのかな?
媚米媚韓で国益も損ねてるし
本人も疑惑で真っ黒けじゃん 18名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 18:34:30.55
マスゴミが疑惑を模造しても
、選挙結果が全てだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 20:36:50.41
20名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 20:56:30.30
>>13
まさにソレだな
マスコミに持ち上げられただけの無能で欲張りな緑の狸ごときにすら脅威を感じる脆弱政権なんだぜ 21名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 21:17:18.41
チョンコは出てけ
22名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 22:57:06.29
チンコ出しとけ
23名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 22:59:01.04
東京オリンピックの開会式は神話とか日本の歴史とか伝統芸能とかそういうのやめて欲しい
あれはダサい
長野オリンピックでアマテラスに扮した伊藤みどりがブスすぎてワロタもん
24名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 23:15:43.65
中国の内政干渉はひどいな
25名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 23:34:00.76
俺は日本神話を皮切りに東京ポップに至る変遷を演出して欲しいわ
26名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 23:35:34.39
最近中国スポンサードのパヨクはなりふりかまわなくなってきたな
もっと追い詰められろ
27名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 23:37:34.49
中国系は潤沢な金があるからな
28名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 23:49:14.00
>>25
神話からポップへの変遷って考えただけでもダサい 29名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 12:23:29.41
クールジャパンとか絶対にやめてほしいわ
30名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 13:09:35.67
沖縄県内における購読部数
沖縄タイムス=約160000部
琉球新報=約160000部
産経新聞=約300部
この数字を見れば一目瞭然で、沖縄関連記事で偏向報道が多い産経新聞は沖縄県民からほとんど相手にされていない。
31名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 15:40:12.43
>>29
TVでも外人に日本褒めさす番組ふえたよな
クールじゃなくて寒いッちゅーねん 32名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 16:08:46.95
33名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 18:53:35.24
>>32
いや、沖縄関係なく産経グループのほうが偏向ひどいからw 34名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 18:55:28.98
朝日新聞は謝罪しないよな
35名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 19:04:05.21
変態毎日と捏造朝日は潰れてよし
36名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 20:21:37.92
産経なんてタブロイド紙だろ
37名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 20:24:18.63
沖縄2紙なんて学級新聞以下だよな
38名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 23:44:12.54
まあ夕刊フジよりはマシだろう
39名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 08:52:31.30
オレンジ色のにくいやつ
40名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 09:08:15.58
夕刊フジって潰れないよな
どの層が買ってんだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 09:10:32.85
もう通勤電車で新聞読んでる人なんていなくなったな
42名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 09:21:40.41
>>32
たしかに産経、読売の2紙の偏向はひどいな! 43名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 09:22:50.71
産経、読売なんて自治会の回覧板以下だよなw
44名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 09:26:35.57
もっと下は朝日と毎日新聞だろwww
45名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 09:30:04.62
うちの店じゃ誰も読まないから朝日新聞だけ取るの止めた
46名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 10:10:47.19
朝日と毎日は大陸がスポンサーだからな
日本を貶める事が最大かつ唯一の目的
奴らが反対する事を行えばよいというリバースインジケーター
47名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 12:01:40.52
沖縄県って基地があるからガソリン代安いな
48名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 14:29:37.15
49名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 14:36:56.79
おまえは中退か
50名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 15:07:19.17
高卒…
51名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 15:16:39.72
5ちゃんらしい返し
52名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 15:56:24.48
沖縄土人(半島系)のやってる事が明るみに出た今ではなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 19:24:43.86
朝鮮顔の日本土人のやってる事が明るみに出た今ではなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 20:01:49.10
日本政府がいくら「尖閣諸島は日本固有の領土」「竹島は日本固有の領土」「北方領土は日本固有の領土」と主張したところで、国際社会はそれを認めない。
同盟国のアメリカでさえ尖閣諸島を日本固有の領土と認めたことはただの一度もない。
「固有の領土」という言葉は1970年頃に日本政府が使い始めた言葉で、国際法上の用語でもなければ国際社会共通の定義もない。
だから日本政府がいくら「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しても国際社会にはまったく通用しない。
55名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 20:20:45.63
56名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 20:22:29.30
【平昌五輪】「日本は韓国のお手本」米NBCの開会式中継に韓国ネット住民猛反発
【平昌=時吉達也】平昌五輪の大型スポンサー、米NBC放送が9日の開会式の中継で、
韓国を卑下する発言をしたとして、インターネット上で問題化している。聯合ニュースなどが報じた。
NBCの中継陣は開会式での日本選手団の入場行進の際、先の大戦まで韓国が日本統治下にあったことに言及。
「すべての韓国人は彼らの社会の変化において、文化的、技術的、経済的に日本が大変重要なお手本になったと言うだろう」
とコメントした。インターネット上では「植民地支配を擁護した」
などと反発が上がった。
左派紙のハンギョレ(電子版)は騒動を受けて平昌五輪組織委がNBC側に抗議したとし、
「NBCは組織委に『不適切な発言だった』として公式謝罪した」と伝えた。
57名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 20:24:01.92
朝鮮人だー!朝鮮人をやっつけろー!
58名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 20:28:24.25
植民地支配ってのはチベットや新疆ウイグル自治区を言うんだよな
59名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 21:14:02.78
60名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 21:17:24.68
http://2chb.net/r/newsplus/1518342538/
日本政府は懸念と不満を強めている。小野寺五典防衛相は10日、視察先の佐賀県で記者団に「過去、日本も韓国も北朝鮮の融和的な政策に乗ってしまい、結果として北朝鮮が核・ミサイル開発を継続した」と指摘。
「その反省は韓国も十分認識し、しっかり対応されると思う」と話した。
外務省幹部は「北朝鮮は非核化への具体的な行動を一切示していないのに文氏が訪朝するなどありえない」と語る。
そもそも安倍晋三首相の訪韓は、ペンス氏とともに文氏に圧力強化に向けた日米韓の結束を念押しするのが大きな目的だった。
だが、必ずしも成果は出ておらず、日米両国には焦りもにじむ。日米関係筋によると、9日の日韓首脳会談直後、米国側の要請で安倍首相とペンス氏が急きょ会談。
さらにペンス氏は自身の車に首相を招き入れ、文氏主催のレセプション会場までの車中でも今後の対応を協議したという。
日本政府関係者はこう強調する。「韓国がこれ以上北朝鮮に傾斜しないよう、日米で連携してクギを刺し続ける必要がある」(平昌=松井望美)
http://www.asahi.com/articles/ASL2B3TCBL2BUTFK002.html 61名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 21:18:57.14
チョンはあかん
62名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 21:56:34.74
米国は減税して軍自費に5000億ドルの歳出を決めたらしいけど。
その金はどこから持ってくるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:07:05.17
日本の外務省は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、外務省の主張には国際法上の根拠がない。
国際法を根拠に「尖閣諸島は我が国固有の領土」と言えるなら、外務省は国際法上の根拠を明らかにできるはずだが、外務省はその根拠を明らかにできない。
なぜ外務省が国際法上の根拠を明らかにできないかというと、国際法には固有の領土に関する条文がないし、固有の領土に関する国際社会共通の定義もないから。
外務省は国際法上の根拠がないのに「尖閣諸島が日本固有の領土であることは国際法上も明らか」とホームページに嘘を書いている。
64名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:26:01.72
>>63
嘘も100回言えば真実になるお国の方かな? 65名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:26:50.22
>>62
基軸通貨なんだからどんどん刷ればいいだけ、刷ればドル安になってハッピーだし 66名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:32:15.93
>>64
尖閣諸島が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
あるというなら示してみるがいい。 67名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:35:41.71
>>66
日本固有の領土でないという国際法的根拠を出してみ 68名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:37:11.06
北のやりたい放題オリンピックだよな
69名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:38:41.30
俺はオリンピックやワールドカップでは日本の対戦相手を応援することにしている。
70名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:49:26.36
VANKのネチズン乙
71名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:52:44.47
反日のチョンコが日本語全開でレスしてくる・・
そういう甘い国、日本
72名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 22:58:45.92
朝鮮顔の日本土人が実に笑えるw
73名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:07:30.29
74名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:16:45.66
>>67
「ないという根拠を出せ」って本気で言ってるのか…? 75名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:17:45.15
(^し^)日朝同顔(^し^)
76名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:18:57.08
77名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:19:47.92
78名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:24:51.23
79名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:27:45.23
80名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:33:03.19
国際法に固有の領土の定義もないのにどうやって示すんだ?
本州だって北海道だって四国だって九州だってないってことだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:34:09.15
82名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:36:03.19
日本は日本人だけのものじゃないってポッポさんが行ったよな
83名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:48:41.45
>>81
コテキチのネトサポ認定と同レベルやな
バカ丸出し 84名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:59:54.02
85名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 00:13:00.73
どんだけコテのこと好きなんだよお前
本当に気持ち悪い
86名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 01:55:31.55
北方四島が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
87名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 02:18:12.67
ぱよぱよち〜ん
88名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 08:35:41.02
日本本土も日本である国際法的ルールはない訳だ
89名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 08:45:58.16
竹島が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
90名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 08:47:36.29
南朝鮮にもないんだよなあ
91名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 09:04:30.37
四国が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
92名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 09:33:05.62
北海道が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
93名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 09:33:32.54
沖縄が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
94名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 09:40:22.27
九州が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
95名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 09:42:17.01
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/古賀茂明「安倍政権では民主党政権下の実質賃金を上回れない現実を報じないメディア」/ar-BBJ0bOh?ocid=spartandhp#page=2
>経団連企業の経営者は、高い賃金を払っても儲かるビジネスモデルなど思いもよらないのだろう。ひたすら経産省に対して、従来のビジネスモデルの維持を前提とした労働コスト削減のための政策ばかりを要求してきた。その結果が今日の円安政策となっている。
>今、真に求められているのは、「働き方改革」ではなく、「経営者の淘汰」なのだ。 96名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 09:46:13.07
琉球王国が独立国だったことは日本政府が認めている。
その証拠に沖縄県庁のホームページには「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり」 と書かれているが、日本政府はこれに対して沖縄県に一度も抗議したことがない。
琉球王国が独立国でなかったなら日本政府は沖縄県に抗議するはずだが、一度も抗議したことがないということは日本政府が沖縄県の主張を認めている証拠である。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
97名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 10:11:28.90
だから?何?
98名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 10:13:40.11
戦後沖縄はアメリカから日本に返還されてるんですが
99名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 10:21:52.27
>>98
それは施政権の返還であって領有権の返還ではない。 100名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 10:22:57.06
101名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 10:27:10.90
1943年にエジプトのカイロで行われたカイロ会談でアメリカのルーズベルト大統領は中華民国の蒋介石に対して「琉球を返す」と約束しているし、
第二次世界大戦の敗戦国である日本が受諾したポツダム宣言第8条には「カイロ宣言の条項は履行されるべき。又日本国の主権は本州、北海道、
九州及び四国ならびに吾等の決定する諸小島に極限されなければならない」と書かれている。
日本は「カイロ宣言の条項は履行されるべき」と書かれているポツダム宣言を受け入れているし、そのポツダム宣言第8条には「日本の主権は本州、北海道、
九州及び四国ならびに吾等の決定する諸小島に極限されなければならない」と書かれていて「日本の主権は沖縄にも及ぶ」とは書かれていない。
戦後、アメリカが日本に返したのは施政権であって、ポツダム宣言を見てもわかるようにアメリカをはじめとする連合国は沖縄に対する日本の領有権を認めていなかった。
この事実が証明しているように沖縄にはいまだに日本の主権が及んでいないことが分かる。
102名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 10:30:35.09
じゃあ独立すれば……
103名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 10:30:40.92
国語辞典の大辞泉(小学館)によると、「固有」とは「本来持っていること」「本来備わっていること」という意味で、 「本来」とは「もともとそうであること」という意味である。
また、 「領土」とは「国家の統治権が及ぶ区域」と掲載されている。
1879年に日本の明治政府が琉球を武力併合するまでは日本国ではなく琉球国が琉球を統治していたわけだから、その琉球を前身とする現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
104名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 10:32:10.05
>>102
独立国だった琉球王国(現在の沖縄)を併合したのは大日本帝国なのだが? 105名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:12:43.37
だから何が言いたいの?
沖縄が琉球になりたい沖縄世論があるとでも言いたいの?
106名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:16:54.06
沖縄はもともと日本の主権が及ばない琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではないという事実を書いているだけ。
もちろん尖閣諸島はその沖縄に含まれるから尖閣諸島も日本固有の領土ではない。
107名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:17:12.01
名護市長選で自民推薦の人が当選したから
とりあえず文句言いたいだけだと思うよ
この人いつも文句言うだけの人だから
108名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:17:36.58
渡具知氏が当選したからといって名護市民は辺野古移設を容認しているわけではない。
そもそも渡具知氏は選挙戦で一言も「辺野古容認」とは語らなかった。
マスコミ各社の世論調査でも辺野古移設反対は6割以上なのに対して、辺野古移設賛成は3割にも満たない。
渡具知氏はこの世論調査の結果を見るまでもなく名護市民の多くが辺野古移設反対だということをよく知っていたから選挙戦で一言も「辺野古移設容認」とは言わなかった。
それを言えば選挙に勝てないことを本人はよく知っていた。
それどころか渡具知氏は政策発表の記者会見で「海兵隊の県外・国外への移転を求める」とまで言っている。
「海兵隊の県外・国外への移転を求める」ことを選挙公約に盛り込んだのは名護市民の民意に応える必要があったからだ。
日本政府は海兵隊の県外・国外への移転を求めている渡具知氏を応援した以上、辺野古移設を断念しなければならない。
109名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:17:47.78
あ、文句って自民党と安倍さんに対しての文句ね
110名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:19:07.46
日本政府は軍隊と警察官を動員して1879年3月27日に日本の統治権が及ばなかった琉球(現在の沖縄)を武力併合している。
広辞苑にも「琉球併合」と書かれている。
つまり、日本が併合するまで琉球は異国だったということ。
でなければ日本が琉球を併合するわけがない。
だからその琉球を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土ではないし、その沖縄に含まれる尖閣諸島ももちろん日本固有の領土ではない。
111名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:22:53.80
112名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 11:28:50.86
>>107
普天間基地の部隊は海兵隊だが、名護市長選挙で当選した渡具知武豊氏は選挙前に行われた政策発表記者会見で「海兵隊の県外・国外への移転を求める」とはっきり言っていた。
政府・自民党はその渡具知氏を全力で応援したわけだから海兵隊普天間基地の辺野古移設を断念しなければならない。 113名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 12:06:36.76
落としどころを見つけるのが政治家だよな
114名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 12:07:04.50
早いとここの板もワッチョイ導入されねーかな
したらIP表示にしてこの土人の身元が分かるのに
115名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 12:29:05.10
第二次世界大戦中に東京にあった陸軍中野学校から特殊工作員が派遣されたのは沖縄だけ。
沖縄はもともと琉球王国という日本の主権が及ばない外国だったから日本政府は日本国への帰属意識や忠君愛国精神が薄い沖縄住民を全県民総スパイ視していた。
そのため当時の日本の軍部は全国で唯一沖縄に特殊工作員を派遣して、その特殊工作員のスパイが地元の沖縄住民になりすましてスパイ活動を行っていた。
その歴史的事実を後世に語り継いできたのは琉球大学名誉教授で元沖縄県知事の大田昌秀氏をはじめとする沖縄の歴史学者や生き証人の人たちである。
116名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 13:19:48.19
>>98
日本政府は「一度も他国の領土になったことがない」 という意味で「固有の領土」という言葉を使っている。
1972年の沖縄返還がアメリカから日本への領有権の返還だったなら日本政府の理屈を当てはめると沖縄は日本固有の領土ではないということになる。 117名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 13:21:29.88
>>116
だったなら、という仮定からはじまる持論か
パヨクや朝日が使う、だが待って欲しい、という枕詞と同一だな 118名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 13:50:45.77
反日のイデオロギー
119名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 16:14:58.76
>>117
つまり沖縄返還は領有権の返還ではなかったということだな。
沖縄が日本固有の領土でないことを自ら証明してしまったな(大笑い)! 120名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 17:40:58.57
こないだ読んだ「佐藤栄作 〜最長不倒政権への道〜」
は面白かったな。
121名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 18:49:20.57
122名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 20:35:54.54
売りマンちゃんの負け
123名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 23:15:20.06
124名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 23:37:53.10
>>114
そうだけどね。こんな小物のジジイなんかどうでもいいんのでは
まあいいんじゃないの?ドアホなジジイを見るってのもある意味
何ちゅうのかな?人間観察学習というか、なん中華、本中華 125名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 23:45:04.02
126名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 09:28:49.00
「内地」という言葉は、昔、日本の領土でなかった樺太、千島、朝鮮、琉球、台湾などから見て本州、四国、九州をさす意味がある。
沖縄が日本固有の領土と言えないのは、沖縄がかつて琉球王国だった頃、当時の琉球王国が日本の主権が及ばない独立国だったという歴史的事実が根拠になっている。
127名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 09:37:08.46
73年前に沖縄の久米島で日本軍による沖縄住民虐殺事件があったが、日本政府はこれについてまだ一度も謝罪していない。
この事件は久米島守備隊住民虐殺事件ともいわれ、久米島に配備されていた日本軍が久米島住民を無残にも虐殺した凄惨極まる凶悪事件としてあまりにも有名である。
日本政府は速やかにこの事件について謝罪する必要がある。
128名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 16:08:51.24
歴史教科書から坂本龍馬ら明治維新の立役者たちの名前を消し去ろうとする反日のイデオロギー
129名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 16:27:27.11
だってしょぼいんだもん
薩長政府
130名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 17:02:34.02
北のスリーパー・セル暗躍中
131名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 20:33:37.47
>>130
三浦瑠璃は、金正恩が殺されたらスパイが東京・大阪で活動するからアメリカに戦争してほしくない、って言ったらしいやん。
こういう発言って北朝鮮の宣伝工作そのまんまやろ。
金正恩を殺さないでねって言ってるようなもんやんけ。
最近、あの女おかしいぞ。 132名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 21:41:07.04
金正恩が殺されたら戦争は終わる
133名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 21:45:41.24
それこそアメリカが本気でやるんだったら
1日どころか何時間かで終わるだろうけどね
ただ難民が溢れて中国国境とか大変なことになりそうだけども・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 21:57:46.30
>>128
坂本龍馬なんて司馬遼太郎が作り上げたフィクション。
司馬は龍馬じゃなくてわざわざ竜馬って書いた。
フィクションだから。
坂本龍馬の真の姿はグラバー商会の工作員。 135名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 22:27:13.50
136名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 11:47:55.81
日本は1952年4月28日にアメリカから主権を回復したことになっているが、実は、日本の主権回復は沖縄をアメリカに差し出すことが条件だった。
サンフランシスコ講和会議で、吉田茂首相が沖縄をアメリカに譲渡することに同意している。
<サンフランシスコ講和条約第3条>
日本国は、北緯二十九度以南の南西諸島(琉球諸島及び大東諸島を含む。)、
孀婦(そふ)岩の南の南方諸島(小笠原群島、西ノ島及び火山列島を含む。)並びに沖の鳥島及び南鳥島を合衆国を唯一の施政権者とする信託統治制度の下におくこととする国際連合に対する合衆国のいかなる提案にも同意する。
137名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 14:53:06.42
朝鮮半島を日本が植民地支配したとでも
138名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 15:16:55.55
>>135
日本が大好きな普通の日本人ですが?
明治維新は全く評価してませんが?
なにか? 139名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 15:26:05.90
明治維新の黒歴史ブームに乗ったミーハーだろw
140名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 15:51:40.07
141名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 16:35:34.78
142名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 16:48:36.63
日本政府は2013年4月28日に主権回復の式典を開催したが、このとき、安倍首相は「サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日に日本は完全に主権を回復した」と国会で発言している。
しかし、日本は形式的には主権を回復したが、実質的にはまだ完全には主権を回復できていない。
その理由は以下の通り。
1.安倍首相が「主権回復の日」の式典が開催された翌日にロシアに行き、北方領土の返還を求めている。
2.東京、埼玉、神奈川、静岡、山梨、長野、群馬、栃木、新潟の上空約5000mまでは米軍の管制空域である。
3.岩国基地がある山口県の上空も米軍の管制空域である。
4.日本の領土(民間地域)に米軍機が墜落、または機体の一部が落下しても日本の警察は現場検証すらできない。
5.嘉手納、横須賀の住民が爆音訴訟を起こしても、日本の裁判所は米軍に対して訓練の飛行禁止を命じられない。
サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が主権を回復した日どころか、逆に対米従属を決めた日であると言える。
143名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 18:59:24.22
>>132
かりあげデブが死んでも、あの国の国家体制が変わらん限り
代わりのトップ(次男とか)が出てきて続くだけ 144名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 19:08:46.35
せやろか
145名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 09:04:27.57
沖縄の公明党は辺野古移設反対の立場である。
その公明党が渡具知氏を推薦する条件として「海兵隊の県外・国外への移転を求める」という政策協定を結ばせたという事実は重い。
普天間の部隊は海兵隊だから、その海兵隊が辺野古に来ることに渡具知氏が反対していることはこの事実が証明している。
日本政府は「海兵隊の県外・国外への移転を求める」と有権者に訴えた渡具知氏を全力で応援した以上、辺野古移設を断念するべきである。
146名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 09:21:22.49
防衛予算を上げて核兵器持たないとな
147名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 09:50:44.73
この手の基地外は嘘を100回言ってそれを事実にしようと企むからな面倒だが毎回潰していかないと
半島の人間もそうだよな
148名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 10:02:08.82
最悪の事態を想定できない野党
149名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 10:53:28.45
安倍総理に突っ込める手がもうなくて総理婦人を追及始めた野党
国会でちまちま嫌がらせやってるだけ
150名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 11:18:52.03
2013年4月に琉球新報ホールで行われた「フォーラム4・28 沖縄から『主権』を問う」という公開討論会で、作家の佐藤優氏(元外務省主任分析官)が「私の父は日本人で、母は沖縄人」と言ったときに「我々沖縄人も日本人だぞ!」という声は上がらなかった。
聴衆のほとんどが地元の沖縄人であったにもかかわらず、沖縄人は佐藤氏のこの発言を当然のこととして聞き流していた。
沖縄人は自分たちと日本人はエスニックアイデンティティーが違うと思っているから佐藤氏の発言に違和感を持たない。
また、2012年9月20日付の琉球新報の記事にも「ヤマトンチュ(日本人)」と書かれている。
ヤマトンチュが日本人であるならヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになるが、この記事についてももちろん沖縄では特に問題にはならなかった。
公開討論会「フォーラム4・28 沖縄から『主権』を問う」(2013年4月、琉球新報ホール)
佐藤氏の発言のソース(14分10秒あたり)
↓
https://www.youtube..../watch?v=w3BrptaG2eM 151名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 12:48:50.87
一部の極左の限られた場所での活動を拡大解釈させて
ミスミードを誘うのはパヨクのお家芸だよね
152名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 13:03:37.97
県人会なんて普通に言うけどな
153名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 13:32:05.00
皇室を救うために昭和天皇が沖縄をアメリカに譲渡したんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 14:36:16.49
おまえ精神異常者か?
155名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 15:06:08.08
沖縄人が「我々は日本民族ではない」と主張しても日本政府は法的根拠を示してこれを否定できない。
なぜなら民族自決権(自己決定権)は憲法13条で保障されている幸福追求権の一部だから。
日本政府が沖縄人の主張を否定すると憲法違反になる。
156名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 15:38:00.05
おまえ沖縄に行ったこともないだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 16:10:44.39
この国は軍事的にはいまだにアメリカに支配されている。
軍事的にはアメリカの植民地のままだ。
それもこれも昭和天皇がこの国をアメリカに売ったからだ。
しかも東條らA級戦犯に全部罪をなすりつけて自分はアメリカの庇護のもと生き残る選択をした。
昭和天皇はムッソリーニみたいに処刑されることを恐れていた。
共産主義革命が起こることを恐れていた。
だから国体護持(天皇家安泰)のために日本の領土をアメリカに売った。
戦後最大の売国奴は昭和天皇だ。
158名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 16:34:08.83
コピペか
159名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 17:30:06.83
>>156
行ったことがないどころか沖縄在住の沖縄人なのだが(笑)? 160名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 17:33:41.45
いいなあ沖縄、青い海輝く太陽に温暖な気候
なんくるないさーってのんびり暮らしたい
161名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 17:51:39.26
>>159
あーあの道路で寝てる人なのね
まともに生きてる人の邪魔すんなよ 162名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 18:03:43.39
>>146
そうすると日本の一般市民は北朝鮮の国民のように栄養も行きわたらない貧困になるが
そういう覚悟があって言っているのか? 163名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 18:25:45.12
>>159
沖縄住みなら基地にどれだけ恩恵を受けてるかわかるだろ
普通に近所にいて米兵とも仲良く親交があって酒を呑んでるよな 164名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 18:40:50.99
>>19
結局韓国どころか北朝鮮にまでも媚びてるじゃん?
毅然とした態度を取らなければならないときに何やってんの安倍はw 165名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:00:15.25
沖縄いいなあ
戦闘機が飛び回ってて賑やかだよね
166名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:06:35.77
167名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:20:10.16
>>163
内地住みなら沖縄にどれだけ迷惑をかけてるかわかるだろ
普通に米軍機の騒音もなく米兵絡みの事件・事故もなく酒を呑んでるよな 168名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:35:13.59
>>162
そんな話にしてしまうなら日本で安全保障の話はできないな
どれだけ平和ボケしてるんだw 169名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:38:53.09
170名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:39:51.85
また虚言癖な奴がなんかいうとるのか!
嘘ばっかだよこいつ
171名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:49:21.02
>>167
内地住みだから沖縄県人の飲酒運転や婦女暴行事件がどれだけ多いか知ってる 172名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 21:20:00.19
>>171
沖縄住みだからヤマトゥンチュの殺人事件や強盗事件がどれだけ多いか知ってる 173名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 21:21:51.86
ネタバレのネタ切れ
174名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 22:11:13.95
>>168
覚悟があるのか聞いてるんだよ
日本で一番平和ボケしてるのはネトウヨやら無職引きこもりだろw 175名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 22:35:49.50
パヨクは
「犯人が抵抗するなら捕まえなくてもいい」
「犯人が射撃したら警官は撃たれても善い」
176名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 22:51:21.77
177名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 22:53:27.32
>>166
半島に行ったこと自体媚びてるだろw
自民内にも相当な反対があったのを知らんのか? 178名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 00:01:40.57
>>177
アメリカから泣きつかれて渋々だろ?アメリカに恩を売ったし文にも決別したから。オリンピック終わったら半島なくなるから 179名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 00:44:59.57
アメリカが安倍自民に泣きつくとか妄想もほどほどにしろ
精神科に行ってこい
180名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 01:20:27.66
安倍政権を支持している連中が悪い!!!
181名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 03:07:29.90
何度も北朝鮮のミサイルが日本上空飛んでるんだぜ、積極的に手打たないでどうする
182名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 09:08:45.30
パヨク
「尖閣諸島は中国にあげたらいいじゃないですか」
「北朝鮮がなぜ攻めてくるんですか」
「拉致被害者なんかどうでも良い」
>>176 183名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 09:12:42.24
>>176
パヨクのアイドル福島瑞穂ちゃんが言ったんだけどなwww 184名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 11:42:10.50
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。
185名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 13:19:53.38
>>184
お前の言う「もともと」が曖昧過ぎるんだよ
満州はもともと女真族が統治していた場所だから中国固有の領土ではない、
と言うのと同レベル 186名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 14:03:57.11
>>185
明治維新=1868年
琉球併合=1879年
少なくとも近代の一時期まで琉球王国は日本の領土ではなかった。
だから明治政府は軍隊を動員してまで武力併合することになった。
琉球王国が日本の領土だったなら日本の明治政府がその琉球王国を軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄の前身である琉球王国が日本の領土でなかったことは皮肉なことに明治政府が軍隊を動員して武力併合したことで自ら証明してしまった。
ゆえにその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。 187名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 14:09:26.21
島津藩の琉球侵攻は1609年
188名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 14:42:15.00
189名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 14:48:12.95
>>187
島津は藩であって国家ではない。
領土とは「国家の統治権が及ぶ区域」という意味だから島津藩が琉球王国を統治していたわけではない。 190名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 14:50:12.22
>>188
琉球史を勉強していないから史実をもとに反論できないのが笑える。 191名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 14:52:13.85
沖縄に行ったこともないから現状を知らな過ぎて笑える。
192名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 15:18:54.97
だってこいつ家全く出ずに
嘘ばっかついてるやつだから
193名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 15:20:36.26
虚言癖と妄想癖のクソジジイだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 15:35:07.22
たしかに>>191は沖縄に行ったこともないから現状を知らな過ぎて笑える(爆笑)!!! 195名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 16:47:48.37
>>194
住んでもいない妄想ジジイの遠吠えは笑える 196名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 17:51:16.09
>>195
ウチナーンチュではないからウチナーグチで書けないのが実に笑えるw
くにひゃー、でーじフラーやっさー(爆笑)!!! 197名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 20:11:04.11
ナイチャーは沖縄県には興味ナイチャー
198名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 20:37:32.23
ナイチャーは朝鮮顔さーwww
199名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 21:34:42.25
韓国が喉から手が出るほど欲しいロケット技術
北朝鮮が欲しいお金に石油
文ちゃんは何かやらかしそうな気がする
200名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 23:38:50.36
日本に居るのは白丁だからな
201名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 23:49:05.04
沖縄の自然をリゾート開発に一番壊したのはウチナンチュ
202名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 00:33:45.45
>>186
迂遠な書き込みばかりだが、結局何が言いたいんだ?
エルサレムは誰のものか?という質問にも合わせて答えてくれたまえ 203名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 00:37:47.43
琉球王国が独立国だったことは日本政府が認めている。
その証拠に沖縄県庁のホームページには「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり」 と書かれているが、日本政府はこれに対して沖縄県に一度も抗議したことがない。
琉球王国が独立国でなかったなら日本政府は沖縄県に抗議するはずだが、一度も抗議したことがないということは日本政府が沖縄県の主張を認めている証拠である。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
204名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 00:41:28.41
お!これまた虚言癖と妄想癖と自作自演か!うっひゃー!
205名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 07:43:28.54
日本政府にとって触れられたくない不都合な真実
日本政府による琉球併合=1879年
日本政府による沖縄県設置=1879年
日本政府による尖閣諸島の沖縄県への編入=1895年
この時系列を見れば明らかで、明治政府は琉球を併合して沖縄県を設置しなければ、「尖閣諸島は日本の領土」と主張できなかった。
なぜなら琉球王国は日本の主権が及ばない独立国だったから。
206名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 07:45:31.01
琉球をNGあぼーん
207名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 07:59:01.24
日本政府は沖縄の前身である琉球王国を139年前の1879年3月27日に武力併合しているから「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
沖縄が日本固有の領土なら日本政府がその沖縄の前身である琉球王国を武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
近代以降、歴代内閣の閣僚で「沖縄は日本固有の領土」と発言した人は一人もいない。
沖縄が日本固有の領土でないことは一般人でさえ知っているわけだから政治家である国会議員が知らないわけがない。
208名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 08:59:16.27
コピペ貼り付けてるだけ
あぼーん
209名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 09:59:36.98
沖縄が独立したいのなら反対しません
でも米軍基地はなくなりませんよ
米軍基地をなくしたいのなら、まず憲法を改正して、日本国軍を作って、
日本の防衛は日本軍が全部やりますからアメリカさんは安心して出て行ってくださいって道筋を作って、
米軍がいなくなってから独立することですね
まずは憲法改正です
210名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 11:14:44.87
沖縄の独立論を論じているわけではない。
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではないという事実を書いてるだけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 14:04:44.29
そうは言っても併合された事実は消えんよ
212名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 14:20:53.94
琉球王国は日本の領土ではなかったから日本が軍隊を動員して武力併合した。
だからその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土ではない。
分かりやすいね。
213名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 14:27:21.25
でも併合されちまったからなあ
何言ってもその事実は消えない
それとも嘘を100回言ったら真実になる国の人なのかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 15:55:53.73
併合されても沖縄がかつて琉球王国という独立国だったという歴史的事実は変わらない。
だからその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
215名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 16:09:10.34
いったいこいつは何がしたいんだ?
216名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 16:15:56.96
嘘を事実にしたい(願望)
217名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 18:03:41.45
嘘ではない。
沖縄が琉球王国という独立国だったことは日本政府の一組織である文部科学省が検定して合格させた清水書院の教科書(日本史B)にも書かれている。
218名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 18:21:51.60
でも併合されてんじゃん
219名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 18:31:39.02
佐川氏は追求するけど辻元清美は隠したい馬鹿野党の二枚舌
220名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 18:51:55.31
併合したということは日本固有の領土ではないことを証明しているようなものだな(笑)。
日本の領土だったら併合するわけがないし、併合する必要もないからな。
221名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 19:08:51.48
尖閣諸島は日本の領土だと主張している国は世界中で日本だけ。
日本以外で「尖閣諸島は日本の領土」と言ってる国は一つもない。
222名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 19:10:49.73
>>186
19世紀だけにこだわってるがエルサレムの件に関してはどうなのよ?
説得力無いよまったく 223名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 19:14:04.31
>>219
辻本なんてどうでもいいよ
佐川と明恵が証人喚問に出てくればいいだけの話
出すのを拒否していること自体が真っ黒、黒すけ 224名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 19:18:19.19
都合の悪い事はスルーするのがパヨクです
225名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 19:51:14.00
どこの国からも「尖閣諸島は日本の領土」と認めてもらえなくてかわいそう(爆笑)!!!
国際社会からまったく相手にされない日本政府は惨めだね(大笑い)!!!
悔しいだろうな(爆笑)!!!
日本政府の主張を認めている国はまだ見つからないようだな(大笑い)!!!
あ、事実を指摘されて泣いちゃったかな(爆笑)?
悔しいからって自殺しないでね(嘲笑)!!!
イッヒッヒッヒッヒッヒw
226名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 20:04:02.51
コテキチガイ毎日乙wwww
227名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 20:14:48.50
>>225
以上、チョンさんの意見をお送りしました 228名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 20:58:11.71
日本人と朝鮮人は見た目がそっくりw!!!
by ウチナーンチュ
229名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:04:20.01
日本政府は沖縄を先住民族として絶対に認めない。
これは思想などの問題ではなく、先住民族と認めると「権利」が発生するから。
アイヌが先住民族と認めたのはそこには問題がほぼなかったから。
沖縄を先住民族と認めない理由は、間違いなく土地!
230名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:12:32.49
悔しいの〜
231名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:15:54.44
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張するが、実は19世紀後半の日清交渉で、当時の日本政府は清國(現在の中国)から得られる商業権益の引き換えとして「先島分割案(琉球分島案)」を清國に提案し、
沖縄の先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを1880年4月17日に閣議決定している。
日本政府は1879年に先島諸島を含む琉球諸島を併合したにもかかわらず、その翌年には国益の引き換えとして自国の領土と決めた琉球諸島の一部である先島諸島を他国に割譲することを日本政府自らが決定したという驚くべき歴史的事実がある。
当時の日本政府が日清交渉で先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを閣議決定した歴史的事実は、「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張する現在の日本政府にとって触れられたくない不都合な真実であり、
事実、この歴史的事実を指摘されたら、安倍内閣の閣僚は誰も反論できない。
232名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:26:24.23
何か胡散臭くなってしまったな
233名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:29:52.00
何しろ話の前提が仮定≠セからな
234名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:31:10.78
日本政府が1880年4月17日に商業権益の引き換えとして尖閣諸島が含まれる先島諸島(八重山諸島、宮古諸島)を清国に割譲することを閣議決定したのは歴史的事実。
この先島分割案は日本政府から清国に提案されている。
日本政府は国益のためなら「自国の領土」と主張する地域でさえ他国に譲り渡すことを平気でやる。
「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張する日本政府にとって1880年4月17日に尖閣諸島を含む先島諸島一帯を清国に割譲することを閣議決定したという歴史的事実はまさに触れられたくない不都合な真実である。
235名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:31:18.19
まあ5ちゃんだからな
236名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:33:08.65
日本サゲしたいどこぞの民族の奴が必死に書いてるだけだろ
その「仮定」の話を
237名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:34:52.95
閣議決定w
238名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:51:01.76
自国下げとかサヨクとか言ってるけど、
俺は国って概念よりは地元や故郷。
ぶっちゃけ沖縄以外はみんな死ねとすら思ってる。
もちろん米軍基地起因の感情だけどな。
安全保障にタダ乗りしてるゴミはみんな死ね。
239名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 21:52:48.27
>>238
その基地にぶら下がってる地主の事は棚の上か? 240名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:04:35.68
いわゆる軍用地主だけど何か?
「坪1億じゃないと貸さない」って言ってるのに強制接収されてんだけど?
坪1億で年間198億払えないならさっさと返せやボケ
軍用地売買で手にした土地じゃなく、昔から俺達の土地なんだよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:06:26.97
ガソリン代も安いしオール沖縄もほころびはじめたな
242名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:10:01.39
虚言癖のやつはこれだから困る
平気で嘘つくしな。民族性もあるんだろうけど
243名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:10:06.66
>>240
おー濡れ手に粟の乞食が綺麗事ぬかしてるわ
その言葉現地の人の前で言ってみろ
お前らがどれだけ嫌われているか本土の人間が知らないとでも思っているのか 244名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:11:26.84
ある意味わかりやすいけどね
一人アホすぎるから
245名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:11:47.09
坪1億の地代?何様?
246名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:12:46.90
オール沖縄支持率急降下w
247名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:13:53.85
オール沖縄(中国スポンサード)
248名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:14:35.38
249名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:14:59.45
尖閣諸島が含まれる先島諸島一帯を清国に譲り渡すことを日本政府が1880年4月17日に閣議決定した歴史的事実を突きつけられると安倍内閣の閣僚は反論できないね(大笑い)!
250名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:17:22.62
土地とはこの世に、その土地と全く同じ土地は存在しない
唯一無二の財産で代替の効かないモノである。
土地の価格が同じでも、場所や地形が同じことはありえない。
251名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:21:45.43
>>243
ちゃんねる桜あたりの手登根さんが言ってたからですか?
産経新聞がダマされてるんだから、ド素人で沖縄にも住んでいないなら
>お前らがどれだけ嫌われているかwww
って見えるんでしょうね。 252名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:30:43.72
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張するが、実は19世紀後半の日清交渉で、当時の日本政府は清國(現在の中国)から得られる商業権益の引き換えとして「先島分割案」を清國に提案し、
沖縄の先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを1880年4月17日に閣議決定している。
日本政府は1879年に先島諸島を含む琉球諸島を併合したにもかかわらず、その翌年には国益の引き換えとして自国の領土と決めた琉球諸島の一部である先島諸島を他国に割譲することを日本政府自らが決定したというから驚くほかない。
当時の日本政府が日清交渉で先島諸島を清國に譲り渡すことを閣議決定した歴史的事実は、「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張する現在の日本政府にとって触れられたくない不都合な真実であり、この歴史的事実を指摘されたら、安倍内閣の閣僚は誰も反論できない。
253名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:33:19.87
トランプ氏が大統領になって
マティスが日本にきて
尖閣諸島は日米安保条約の中に入れられたからなあ
例えば日本が尖閣諸島の領土問題を中国と話あおうとするとアメリカが首を突っ込んでくるからね
254名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:33:20.94
>>251
現地と離島で飛び回ってた人間の感想だが?
基地成金のクソボンボンの話は佃煮にするほど聞いたわ 255名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:47:20.16
日本政府が尖閣諸島が含まれる先島諸島一帯を清国に譲り渡すことを閣議決定したという歴史的事実は10年以上前から1日も欠かさず2ちゃんねるなどいろいろな掲示板に書きまくって全国民に教えてあげているが、その甲斐あって多くの人に知れ渡っている。
今日も100回以上、2ちゃんねるに書いたが、明日以降も毎日欠かさず書き続けることにする。
もちろん外務省にもこの歴史的事実を突きつけて追及していく。
256名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:52:16.76
中国人かwwwwwww
必死ですやんwww
257名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:54:12.61
258名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 23:31:28.61
ところで沖縄ではネトウヨが大好きな産経新聞の購読部数がたったの300部程度だって知ってた(大笑い)?
259名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 23:39:30.39
おまえの脳内には2ちゃんねるってまだあるのね
260名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 23:40:57.44
オール沖縄敗北で翁長知事は不出馬か?
261名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 23:47:53.77
沖縄タイムズって統一教会係の新聞ね
262名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 01:05:36.15
韓国ネット、カナダの女子選手に1時間で1万件「殺害予告」「中傷」
日本はこんな国から慰安婦が強制労働がって言われてるんだよな
263名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 01:30:25.17
>>261
捏造乙!!!
沖縄タイムスという新聞はあるが、沖縄タイムズという新聞はない。 264名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 01:56:30.34
しょうもないツッコミだなあ・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 02:16:38.43
間違いは正さないとね!
266名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 07:39:11.82
魯魚の誤りであっても間違いは間違い
267名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 08:30:29.15
沖縄には統一教会が多いのか
やっぱりな
268名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 08:58:27.49
腐りヤマトゥーがあびらんけーしむさw
269名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 13:52:25.94
八重山日報
270名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 14:18:32.65
■パチンコホール、「出玉規制」で倒産激増? ヘビーユーザー離れの危機、大手は異業種参入も
パチンコ遊技人口は1994年には約3000万人だったが、現在は約940万人と3分の1の水準にまで落ち込んでいる。
一時は「30兆円産業」といわれたパチンコ業界だが、市場規模は20兆円を下回ろうとしている。
唯一の救いは一部のヘビーユーザーの単価が上がっていることだが、これにも限界があるだろう。
そんななか、
追い打ちをかけるように2月からは出玉規制が開始された。
これにより「地元密着型の中小ホールはさらに苦しくなる」と指摘するのは、東京商工リサーチ情報本部情報部の谷澤暁課長だ。
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22361.html 271名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 15:17:18.75
北のミサイル資金にもなるパチ屋なんて潰せ
272名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 15:21:47.69
とりあえず日の丸掲揚せずと国家を歌わない野党は要らんな
273名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 17:13:41.38
274名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 17:16:23.17
>>272
野党というか教職員をなんとかする方法は浮かばんのか? 275名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 17:19:15.07
安倍独裁者とか安倍独裁政権とか
レッテル貼り付けの共産党の志位
276名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 17:31:44.08
世の中では「文科省と日教組は対立している」とみられがちだが、実際にはなれ合いだ。
日教組は保守派の人々が思っているほど極端な主張をしているわけでない。マスコミで話題になるのは、一部都道府県教組の跳ね上がり事例だ。
日教組は先生方の希望にそって、生ぬるく高コストな人員配置や、自分たちの政治活動も含めて自由にできるように要求する。
教育委員会や文科省も少し値切ったり、軌道修正しているだけで路線に大した違いはない。
自民党の文教族も、道徳教育というマイナーな分野では強く主張するが、硬直的で責任回避が目立つ、画一的な教育体制を容認してきたことでは共通だ。
55年体制は、自民党と社会党のなれ合いだったが、文部行政は、外交や防衛などと違って、社会党の顔を立てる分野だった。
なぜなら、自民党にとって票にならなかったからだ。
また、大学教育や学問では、各分野でボスがいて、研究費や学部新設、教科書の記述まで彼らが牛耳っている。
それを既得権として擁護してきたのが文科省だ。
大学や学部の設置について役所としての統一した哲学などなく、それぞれの分野のボスたちの意向次第だ。獣医学部など、業界の要望で52年も新設が
ストップした。 半面、ボスたちが「ポストを増やしたい」と思ったら、多くの大学で定員割れなのに新規の大学や学部の開設が認められてきた。
277名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 17:33:30.90
一方、地方振興など国土政策的な配慮は嫌われた。
昭和の初め、政友会が主導して、各県に高等教育機関を何か置くことになり、それが現在の地方大学の基礎になったことで分かるように、地方に優先的に大学を再配置することは地域振興の切り札だ。
だが、地域配慮は縦割り分野のボスたちにとっては邪魔でしかない。
さらに、世界的には人気があっても、これまでの学問分野の枠を外した学部など、なかなか認められない。
例えば、「ビジネス」「金融工学」「データサイエンス」「映像」など最先端の分野で、米国に比べて遅れている。
理科系と文科系の中間領域などでは特に硬直的で、日本の国際競争力弱体化の原因にもなっている。
もちろん、この類いの縦割り発想の「岩盤規制」は他省庁にもある。
そういうものを政治主導で打破するために考え出されたのが「国家戦略特区」だが、これほど守旧派官僚にとって嫌なものはない。
だからこそ、文科省の前川前次官らは必死に抵抗したし、「官邸の横車で意に反して認めざるを得なかった」と、既得権益の持ち主たちに弁解もしたかった。
問題の「文書」が書かれたと言われているのは、獣医業界の意向も含めて落とし所が見えてきた時期で、各方面から「文科省もいい加減に決断したら」と促されていた時期だ。
民進党が「国家戦略特区停止法案」を国会に提出したのは、茶番でしかない。
http://www.sankei.com/politics/news/170619/plt1706190009-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/170619/plt1706190009-n2.html 278名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 18:31:44.13
>>275
自分は18年も委員長やってるのにね
18年だよ。若い奴に譲れよって話だよ 279名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 19:04:03.97
・立憲民主党は、年会費500円のワンコインで政策づくりに参加できる「立憲パートナーシップ・メンバー(立憲パートナーズ)」制度を今春立ち上げる
・枝野幸男代表は「アイドルのファンクラブから発想を得た」、「政党が党員を囲い込むのではなく、政治に参加する道具」としている
・インターネットで入会、支払い手続きが可能
・在外邦人や在日外国人を含む18歳以上の個人が対象となる
https://this.kiji.is/337846792266138721 280名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 21:31:14.46
やっぱ地方分権はすすめるべき。
中央の力を弱体化させてもっと地方自治を推し進めるべきだ。
東京の混雑とか人とかマジでうざい。
税金の徴収を最終的に都道府県税を7割国3割の元に国家を作るべき。
そうすると各都道府県で特色がもっと濃くなって旅行も楽しくなる。
いまは何をするにも補助金ガー交付税ヲーで国にお伺いを建てなきゃいけないクソ精度。
もちろん過疎が進んで税収もままならない市町村は死んでもいいと思ってる。
281名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 21:36:10.57
例えば道路の最高速度が140kmとか勝手に都道府県で決めちゃっていいぐらいにしろ。
北海道とか見通しのいい一直線で何チンタラ走らさせんだよ。
いつまでたっても目的地につかねーだろうが。
税率30%で富裕層だけしか住めない村があってもいいじゃないか。
公共サービスが24時間どころか役人が電話一本で飛んでくる村とかすげーわ。
282名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 22:11:08.96
>>275
レッテル貼り大好きなのは晋三ちゃんでは?w 283名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 22:14:47.95
戦争鳳凰とかショッキングかつ扇情的なレッテルでレッテル貼りするのが
パヨクです
284名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 22:48:49.70
共産党は酷い組織だからな
民商なんて糞
285名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 09:31:17.37
>>282
人○し集団共産党の志位ちゃんの暴言、レッテル貼り付け 286名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 19:10:12.90
287名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 20:31:34.11
生活下げて、日の丸上げよ
国民の貯蓄はその大半を国家に預けるべし
相続権の廃止・贈与税の重課税化・国庫寄附者の顕彰制度創設
288名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 20:35:42.33
預金封鎖、新円切替、資産課税(最高税率90%)は前例がありましてね
289名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 23:37:16.77
弱者の障害者福祉を切り捨てる民進党一派には二度と政権は取らせない
290名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 23:56:24.78
日本の貧乏人(多数派)を切り捨てる自民党一派も不必要だけどな
291名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 07:36:52.56
>>290
貧乏人は大多数じゃない
金持ってる人間は恨みを買わないように黙ってるだけ
ノイジーマイノリティを過度に一般化するな 292名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 10:09:26.42
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではないのに、その沖縄にある尖閣諸島を日本政府が「日本固有の領土」と言ってる意味がわからない。
尖閣諸島を「日本固有の領土」と言ってるのは世界中で日本だけで、同盟国のアメリカも日本の主張を認めていないのが現実。
293名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 11:21:28.61
294名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 12:51:41.99
教育公務員特例法18条では「公立学校の教育公務員の政治的行為の制限」が規定されている。
「尖閣諸島を日本固有の領土」と教師が生徒に教えることは政治的中立を欠くことになるので教育公務員特例法18条に違反していることになる。
295名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 14:22:48.69
>>293
そんなもん自分で調べて決めるもんだ
他人任せにしてんじゃねえよ低脳 296名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 15:23:50.68
/ ̄ ̄\
/♯\ッ/\
/ (●)≡(●)\
`| ⌒゙(_人_)゙⌒|
\ V―、/ /
(⌒/^ヽ)_( /
| > ノ`⌒′\
|/ / | `ーO三)
ヽ_/ |\_ヒノ
| |
297名無しさん@お腹いっぱい。 そんたく!そんたく!2018/02/20(火) 21:24:00.37
298名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 23:20:01.89
世界に類を見ない安倍安定政権
299名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 08:02:04.43
靖国神社に参拝する閣僚やその他の国会議員は天皇の意向を忖度しないようだな。
戦争犯罪人が合祀されてから天皇は参拝しなくなったというのに。
日本人が敬愛してやまない天皇の御心に反する行動は厳に慎んだほうがいいな。
特に閣僚どもは。
300名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 08:26:42.26
純粋日本人じゃないな
301名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 08:56:48.32
靖国神社参拝はまずいだろ!
天皇でさえ参拝しないんだから!
302名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 09:05:43.25
中朝に配慮してだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 13:00:21.86
ATM不正引き出し事件で全国指名手配された関東連合元メンバー なぜか実名報道されず
304名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 15:48:40.76
>>291
お前は日本だけでなく世界的な大馬鹿無知野郎だな 305名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 16:09:33.95
国に身を捧げるのなら身近な行政機関である区役所や市役所に寄付しましょう
役所は広義の国家です
そこで働くみなさんは全体の奉仕者です
国を憂うのならまず納税、そして寄附です
306名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 16:15:41.12
個人的に女性に寄付する
307名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 18:37:11.56
貧困若者女性の調査に使います
308名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 20:43:40.94
はい、みんなで合唱!
さらば〜地球よ〜♪
旅立つ船は〜♪
宇宙戦犯〜♪
ヤ〜マ〜トゥ〜♪
/ ̄\
| ^o^|
\_/
/ ̄ヽ ペチンペチンペチン
/ / | ペチン
\\ | n ペチン
Z_)|ノノ ペチン
(( ( )) )) ペチン
| |U ペチン
| | ペチン ペチン
| | ペチンペチンペチン
L_つ
宇宙戦犯ヤマトゥー!wwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 23:47:18.38
>>293
そういう問いにしばし沈思黙考する最大派閥「無党派」でござる 310名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 07:14:07.52
法華の妙諦、神道の神々も敬服する
日蓮大聖人が開顕された一念三千の大道を獅子の如く、牙の如く、吠え研ぎ澄ます
公明党が居るからこの国は安心です
311名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 11:58:12.48
韓国の大学生調査「敵国はどこか?」⇒ 過半数が「日本」と答え、「北朝鮮」は2割
312名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 13:02:44.50
139年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して独立国だった琉球王国を武力併合したのは歴史的事実。
国語辞典の広辞苑にも「琉球併合」と書かれている。
琉球王国に日本の主権が及んでいたなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄の前身である琉球王国が日本の領土でなかったことは皮肉なことに日本政府自らがその琉球王国を武力併合したことで証明してしまった。
琉球王国が日本の主権が及ばない主権国家だったというのは歴史が証明している。
ゆえにその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
もちろん尖閣諸島はその沖縄に含まれるわけだから尖閣諸島も日本固有の領土ではない。
313名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 13:09:26.59
嘘は100回言っても真実にはナラナイヨ
君の国ではそうなのかもしれないけどね
大きな声出してこちらが黙ってる時代はとうに過ぎた
314名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 13:49:03.01
今日は竹島の日
315名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 15:13:08.39
麻生寝太郎
316名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 16:07:36.87
1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したのは歴史的事実なのだが、琉球史を知らないんだな。
琉球王国が日本の領土ではなかったから日本政府が軍隊を動員してまで併合したのであって、そもそも琉球王国が日本の領土だったなら日本政府がその琉球王国を武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
ゆえにその琉球王国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土とは言えない。
317名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 16:09:13.68
中国にとられちゃうううううううううううううううう いぐぅうううううううううううううううううううううううううううううううううう
318名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 17:55:27.43
319名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 01:18:20.94
320名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 04:54:51.67
321名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 14:47:56.42
何も変わらない
322名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 18:31:35.09
>>319
一方的に指摘するだけならやめてくれ
ただのオナニー、いや、それ以下だ
持論すら語れないのだから 323名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 20:01:54.49
あぼーんしてる
324名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/23(金) 21:43:44.06
選挙期間中で朝の朝礼に政治家がきたことがある。
市長選一騎打ちのときでさ。
わりと注目されてた選挙。
っでさ、タイミング的に数週間前に派遣から3ヵ年契約になっててさ。
解雇言われたけど、理由に思想信条の違いとか書かせてさ。
325名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 22:11:45.35
中韓北の日本に対する態度と米に対する態度みてると
アジア人ってーのは力見せて圧かけないと、どこまでも調子に乗ってくる人種なんだなと思う
日本人でもそういう輩は結構いるしね
326名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 12:20:33.09
銀メダルとったのに日本が金メダルとったから氷上で観客席に向かって土下座
表彰式に日本の国家を流したからとテレビ局に苦情殺到
あの国と仲良くなる事はこの先も無いんだろうな
あとあの国の高官が日本との通貨スワップを再開する用意があるってまーた言い出したw
327名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 19:55:01.87
パヨクが崇める政治家が作った政党の末路は哀れ
328名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 21:49:39.65
東京オリンピックの開会式、閉会式でジャニーズとエグザイルと秋元軍団はやめて欲しい。
モー娘で決まりだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 21:58:18.48
東京オリンピックの開会式はピコ太郎にけものフレンズだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 09:12:35.88
アニメのコスプレでいいんじゃない
軽佻な国家イメージに合ってる
331名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 10:28:37.51
朝鮮人がやってきたー!
332名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 11:43:05.54
戦争が始まる
333名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 20:09:02.66
インドだとカーストみたいな制度があって
料理人は位が高いのな。
自分よりも身分が下の人が作った料理は食べたくないらしい。
北にも藤本とか言う料理人が居ただろ?
334名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 21:58:09.85
もう死んだだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/26(月) 22:21:13.71
>>333
フッ・・一体どこの誰がつけた「身分」なんだろうな? 336名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 10:11:14.90
韓国がまたやらかした
もう国交断絶しろ
337名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 18:18:33.04
>>313
「忖度」とか「そだねー」が流行ってると言い張る日本のマスコミも他人の事言えない 338名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 19:18:37.08
>>336
米国の同盟国同士で国交断絶なんて可能なの?? 339名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 20:11:46.26
>>338
アメリカも見限り始めたし、ムンは赤化統一にまい進しとる 340名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 22:11:24.50
流行ってるな
341名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 23:11:05.40
>>337
「忖度」は随分と人口に膾炙しているぞw 342名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 06:48:37.21
>>339
そういうことじゃなくて政治技術的に可能なのでしょうか? 343名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 12:44:54.77
習近平国家主席の任期が終身に変更されちゃったんだが
これでは北朝鮮と同じではないか
これ日本にとっては良い事なのかな
344名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 21:55:51.86
メガ北朝鮮だな
345名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 22:05:58.25
中国国民の不満を日本にぶつけてきそう
346名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 22:16:10.21
独裁になれば不満なんて口にした途端に炭鉱送りだわ
347名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 21:18:30.22
まだ森友やってるのか
348名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 21:48:04.09
明恵と佐川を出せばすぐに終わるのにねえ
349名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 22:22:38.89
尖閣と竹島も差し出せば仲良くなれるのにね
350名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 22:56:11.06
野党はきっちりと仕事しろ
国民は見てるぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 23:09:03.29
352名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 06:59:04.52
>>349
こんな筋違いの間抜けな発想が自民党・安倍信者。 353名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 18:29:51.73
自民党嫌いだし公明党嫌いだし神社嫌いだけど日本は大好きな普通の日本人のわたし
354名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 18:38:08.82
355名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 18:44:46.34
356名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 18:52:11.65
357名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 18:57:30.06
イチゴ泥棒の国の人が何か言ってますね
ライセンス料払えよ
358名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 19:21:57.69
359名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 20:02:52.02
>>358
おまえごめんなさいしたら死ぬ病気のやつかw