◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
PRIME VIDEO BOXING ★3 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1728893196/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>12 バッティング対決で
オラスクアガvs矢吹やれば良いよ
ぶっちゃけ今日のカードで人気あるやついないんだよな
中谷も人気ないだろうしメディアがやたら推してる天心も人気どうこう以前に実力もまだ全然だし
天心の前戦KOシーンの切り取り動画しか見られなかった
ラッシュの回転とパンチの精度すごかったな
楽しみ
昨日からリング滑りすぎ
あと血液のシミ取りなんて簡単やのにしていないって…
田中くんパンチなさすぎて見てると
こっちまで泣きたくなってくる
この振り返り何か物足りないと思ったら拳四郎オラスクアガとか拳四郎ブドラーが無かった
>>34 あと30分もあるのか
なら17時開始とか開始詐欺すんなよと思いました🙂
今日の世界戦全員が雑魚狩りだろ
天心の相手も西田のスパーリングパートナーで呼んだが弱すぎて相手にならなかったらしいし
TB興行よりはマシだし客も来るだろうがもっと勝負論あるまともな相手と組めよ
>>15 普段は紹介前に一時停止して飛ばしてる
今回は先に英語説明あったから良いけど、こういうアクシデントの時のアナウンスとか困る
今日が実質的メイン興行だろ
昨日は拳四朗の試合以外は見る価値なかったよ
堤は頑張ったけど拓真も堤もレベル低すぎる
ダウンした時の井上は女の子に突然ビンタれたみたいな顔してる
>>39 1試合目があんなやからある程度はしゃあない
1R終了で判断するのもなんだけど
加納戦のオラスクアウガのキレキレ感見ると今日の動きははなんか重くて雑に見えた
天心、中谷も矢沢永吉で入場か
メチャクチャダセーよな
>>45 昨日のメインは琢磨の弱さを再確認した試合でした。
井上尚弥のヤジ「レフェリー、ちゃんとレフェリーしろ!」も印象的。
悪い意味で。
>>51 尚弥は正論でしょ
堤のバンテージずっとプラプラしてたし
リングコーナーは水でびしょびしょ
1試合目もう終わってたのね、遅刻したのに人のせいにしてごめんなさい😥
なんでみんなそんなに中谷を過大評価してるんだ
今日の相手にも勝って当然ってわけでもないぞ
正直言って、拓真戦のレフェリーの技量は低いと思うわ
和毅vsドラミニ2戦もやった中村ってレフェリーは上手かったけど
レフェリーより114-113のジャッジのがヤバいわ
なんやwww
解説はミドルの亀田、ニーチェ村田かよwwwww
メダルは山根、ベルトは帝拳に買って貰っても
頭悪すぎて現状このザマwwwwwwwwwwww
>>54 ちなみに第一試合は偶然のバッティングで出血。
(オラスクアガじゃない方が出血)
ドクターチェック後に再開したんやけど、
「目ぇ見えへんし」言うてレフェリーが試合をストップ。
ノーディシジョン言うて試合が終わった。
お、村田さんやん
犯罪者になったわけじゃあるまいし
干されなくてよかった
相手5位かあ
もうちょい良いカードにできんかったんか
>>62 ペーパーには「田中」って書かれてたな。
そいつの記者会見してほしいわ。
どんな採点したのか事細かに説明してほしい。
Jゴンザレスは今日唯一の勝負論がちょっとあった試合だったのにこれじゃなぁ
>>60 誰だよ?
中谷も天心も毎回矢沢永吉じゃねーか
しかも同じ曲だった気がする
中谷はいつも通り被弾はしてダウンするけどある程度の差のある判定勝ちをするだろう
倒しに行かないで最初から判定狙いなら中谷はダウンせずにフルマーク勝ちできそう
西岡どっちかに肩入れした解説ばっかでつまらんのよな
亀海のがなんぼかマシ
西岡は玄人受け狙ってるのか
アウトボクサーよりになってしまう
井上フルトンの時もやたらフルトンあたってませんね言うてたし
元チャンピオン達は解説するにもバックの影響が大きくて、ある意味でフリーの亀田に解説力で負けてるんよな
中谷はランカー同士の決定戦王者と上位ランカーには勝てるのは見せたけど王者に勝てるかはわからん状態では
どうせ判定なんだけどさ
田中くんの試合は最初の3ラウンドくらいは超面白いよね
多階級多団体恩恵王者が多すぎて世界戦の価値が昔に比べて10分の1くらいの感覚やわ
んで今日のラウンドガールは65点くらいかな
しかしどいつもこいつもトロい入場曲ばっかやな
ブランキーとか使えや
田中恒成ってなんで人気ないの?
俺は結構好きなんやけど(笑)
>>95 ブブブブランキーw
目玉のおやじみたいな声じゃ締まらないんですがww
田中は階級最速
4団体統一宣言してるがいつまでたっても統一戦をする気配なし
>>94 今日苦戦した時に今まで雑魚扱いしてた相手が強かったんだ!とか言い出さないように先に中谷の強さのせいと言っておこうと思って
相手
プリズンブレイクの大仏に似てるな
マホーンとくっつく黒人女の
>>91 前にそれについて2人で語ってたよ、ちなみに田中の方が先に使ってた
なんで1995年生まれがこんなボクシング多いんだ?
強さ見た目言動すべてが完璧な井上がいるせいで
その他もろもろな軽量級のチャンピオンは凄く損してそう
格闘家のスポンサーって昔からわかりやすいからいいよね
>>111 言動はところどころ怪しい
まあ大谷だってコメント力低いしそこまで求めてないけど
>>96 自分もそんなに嫌いでもないんだけど、決定戦ばかりだったり、王座挑戦は日本人王者だけだったり(そのうちの一つは井岡にストップ敗けだし)、4団体統一とまでいかなく2団体統一でも狙ってほしいの他の王者と戦わないでホイホイ階級上げたり
首の後ろの黒子とか…
どうにも路線がイマイチなんだよねえ
>>115 いつも見てて知らんなら
その手に握り締めとるモノで調べたらどや?
>>96 井上と天心以外みんな人気ないじゃん
この2人がいるから今はよっぽど突出しないと埋もれてしまう
相手普通に強いじゃん
左にカウンター合わせて田中恒成のKO勝ちだな
スピードスピード言うけど
土人も見劣りしないスピードじゃね?
どこまでムリして飛ばしてんのかは知らんが
左フック餌にして踏み込んできた所にアッパー合わせようとしてるな
田中、打ち負けとらんか?
左2回喰ってアブネ
と思ったけどその後の対応が早かった
過去の田中では見たことない感じ
うむ
カフさんなかなかの技巧派、パンチもそこそこありそう
黒人田中のスピードに慣れてきてるな
けっこう危ういかも
3Rは取られたかな
田中の攻防の切り替えの早さは悪くない
ジムがでかければあと2戦くらいして場数踏んでから挑戦できてたかもしれんな
積極的に打ってきよるから待ってカウンター合わせたら倒せそう。
田中相変わらずガード低いんだよな 井岡戦からなんもかわらん
明確に打ち勝ったと思ったが
中盤以降逆に打ち負けて効かされとるな…
田中負けとるで
予想通りの展開だわ
この試合が勝負論ないとか言ってたやつ多くて草なんだ
上手いよ黒人
紙一重で左フッククリーンヒットしだしたら怖い
最初は前後に動いたったのに。
そそ、ガード上げよ。
思っきしカウンター決まったな。
前後の出入りが欲しいな。
実力ないやつはきっちり淘汰されないとな。
田中とか器じゃねえだろw
この土人知らない選手なんやが
現状田中よりは強い選手やな
井岡から成長したと思ってたけどやっぱりガードがなぁ
モロじゃないのにあの倒れ方は井岡さんに壊されたとしか思えんな
田中は目がなぁ
パンチが見えてないというかワンテンポ遅れてるように見える
さすがの田中も4階級目で平凡な強さになっちまったな
そもそも決定戦で雑魚相手にタイトル獲っただけでハナからこんなもんだろ
雑というか速さばっか意識して打ち終わりがルーズだし
打つときガード下げて打つクセがな
接近戦はかなりアリ
ボディ効かされるとパンチも手打ちになっちゃうんだよね
これはボディ攻めいいよ
ちょっと待て、田中巻き返してきとるやん。カフ頑張れよ。
土人ここまでボディ弱いとはなwww
調子乗ってカウンター貰わなきゃ勝ち筋見えたで
>>202 外国人全般じゃね?
水抜き影響とかも有るんやろうけど
日本はボディ恥文化有ったけど最近はそうでも無い気もするな
左ボディ打つ時右ガードがルーズだから左フック合わせればカフは倒せそうだが
あとは1発にだけ気をつけて
ボディ中心に組み立てれば勝てるね
一歩のエレキバッテリー並みにボディ弱くて笑うwww
左ボディがめっちゃきいてる
パンチにも力がなくなった
中間距離だと土人がいきいきしてくるな
距離潰してガチャガチャの打ち合いに巻き込まないと田中は難しいやろな
ジャブの刺し合いで負けてるわけじゃないけど、左出した後にガード下がってワンツー貰うのがあかん
田中7Rみたいにボディをしつこく打てないのか?あんなに嫌がってるのに
右見えて無いレベルw
ジャブは速いけど戻す位置が下がってるから
田中恒成の渋い顔めちゃくちゃ好きなんだけど実力はやっぱ劣化前の亀3ぐらいしかないな…
ボディ打ちに踏み込むときところ狙われてるから入りにくいな
キツくても前に出なあかんねん
負けてんだしパンチ強くないんだから
どっちもヘロヘロになってますやんww
両方負けでええわw
>>247 顔や頭にクリーンヒット食らっとるから普通ならポイント取れてないやろな
>>238 ガード下がるクセでポイントめっちゃ失ってそう
ボディについて一言も言ってないのかセコンド
こりゃダメだ
クロマティの方ももう1、2回ダウン取らんと亀判定で負けちゃうぞ
ボクシングはやってみるまでわからない
天心も中谷も勝って当然ではない
ギリギリスプリットで田中勝って荒れるパターンだこれ
このままいくとカフだな 田中カウンターもらいすぎた ものすごく印象が悪い
パンチ打ったあと、亀が首を出してるみたいに「顔面打ってください」的に顔を差し出してるからうち終わりに当てられ放題やな。
もう修正する気無いんやろうな。
んーどっちだ今の
R終盤に打たれたのは印象悪かったな
今のスーパーフライにビッグマッチ無いでしょ
このまま引退かな
ダウンあるから引き分けは無いな
どっちもイマイチ明確じゃないから微妙判定になるかな
土人、あちこち刺された跡あって怖いww
どんな暗黒大陸で暮らしとるんやwww
カフの諦めない根性は凄いが、お疲れモード
恒○●○○8○○○○○○
カ●○●●◎●●●●●●
この黒人弱いんだがな
井上や中谷ならとっくに終わっとるわ
これ負けだろ
押してるラウンドもいかねえしパンチ無いのになにしてんの
1 2 6 7 10 12が田中
11が分かんなかった、取れてれば防衛
カフの根性は素晴らしいが、最後はダウン寸前まで追い込む
恒○●○○8○○○○○○○
カ●○●●◎●●●●●●●
6Rあたりまではおもろかったんやけどな
2人ともスタミナどーにかせーや
まあ、stillやったら荒れるわ。
これは仕方ない。
引退かな…
スプリットディシジョンって先に言われた方が負けるものだと思ってました🙂
田中は階級戻すか引退した方がええで
Sフライ全く通用しとらんもん
ラウンドガールの質が落ちすぎやろ
毎回 雪なんとか連れてこんかい
昔はヤオハンばかりだったけど、今は割とまともなのかな?
田中はディフェンスできてないし、パンチも通用してない
今回の世界戦はペチパン勢が全然だな
田中は戦いたかったらキックに転向だな。
ボクシングには向いてない。
プメレレに拍手してやれよ
日本の観客はこういうところがアカン
ボクシングはガードが大事。
ガードを下げたから負けた。
ガードを制するものがボクシングを制する。
>>343 ボディ打った後狙われてたけども
でもカフがボディ喰った直後のパンチは勢い弱ってたから多少狙われてもくっついててよかったんじゃないかな〜て思う
こうなるとペチパンで勝ち続けてた井岡って本当に上手いんだな
>>353 Sフライ級でパンチが通じないのに
バンタム級に上げるかw
ダウンの差だな
グダグダでどっち勝ちでもいいツマラン試合だった
田中は井岡戦以降、勝った試合も含めて精彩欠いてること多いよね
田中最後なんか?
最後が天心の前座でタイトルマッチの4階級王者っていったい…
>>361 まぁフライ級までは体格差で無理やり押し切ってただけやし
ラウンドガールがブサイクすぎて、カフのほうがかわいい
>>368 >>382 井岡はパワーレスでもちゃんと当てるしな
拓真だって堤にかなり当ててたし
田中は単純にもらいすぎだしパンチの精度もいまいち
マジかよ
信じられんな
とはいえヘボな採点晒してすみませんでした
カフの空振りが終始気になった
あれじゃスタミナ持たんだろうと
案の定そうなったんだけど、判定にマイナスに働かんのか
足がダメ、ガードがダメ、倒せるほどのパンチも無し。
まあカフの圧勝やったな。
たった1-2キロなのに階級の壁厚いな
流石にミニマムには戻れんか
だいたいミニマムの時からこんな試合ばっかりだったぞ
ジャブ当たってるんだからもっとサイドに動いて右入れやすいポジとってストレートやフック打て
真正面から届かないアッパー顎狙いして空振りして右入れられてダウン
その失点で王座陥落とかセコンド無能過ぎひん?
>>402 ほんとよ、だからカシメロみたいなのはリングにあげちゃダメ
カフがとってもやさしい顔になっとる
田中は2Rまでは攻防一体でいい動きしてたけど持たなかったね
日本人に狙われそうなベルトやなあ
まだカフも弱点が多い
>>394 みんな偉そうに語るけど、ポイントちゃんと見れる人なんかこんなところにほとんどいないよ
井上尚弥以外全員弱いと思ってる連中よりボクシング愛が伝わって好きよ
言うてベルト持ってる日本人なんてボーナスステージやからな(井上尚弥、中谷潤人除く)
そら世界中からラブレター山のように届くで
内山高志は好きやったなぁ
あれで打たれ強かったらな
村田はなんで干されたのかも忘れるぐらい久々だな
不倫だっけ?
天津ももう26か
ボクサーとしてはパッとしない成績になりそうやな
いくら人気あるっていってもマイナータイトルマッチがメインイベントってのが何か納得しにくい
>>430 井上の凄さについてカネロやらシャクールやらタンクが語ってる動画あるから見てみろ
>>427 不倫
DV
泣きながらよりを戻すよう懇願
証拠隠滅
素人に暴行
相手の試合映像が無くて草
ずっと天心のターンやんw
>>440 中谷のことか
元含めて王者と1戦くらいしかやってない
興行的に言えば天心をメインにして
ガンガン宣伝したほうがうまく行きそうなんだが
KO率44%で雑魚狩りしかしてなさそうだけどフィリピンの強打者なの?
>>429 前回もだけど天心効果が無くなった気がする
代わりに拳四郎の客が増えたw
タイトルマッチみたいだけど相手チャンピオンなんだよね?
拓真は現役続行なら兄が返上したタイトルの決定戦狙いが濃厚なよかん
>>423 雑魚狩りすらできない日本人ばかりだからな
決定戦ばかりだったり
相手が強いかはわからんが、天心は強いから国内でトップどころとやれる条件をとりあえずクリアしときたいってところだろ
ここで負ける事はない
>>453 よくねーけど、武居と決まってる様なもんでしょ
>>453 帝拳はビビリだから来年末まで雑魚狩りで引っ張るよ
>>457 村田はそんなこともわからんくらい耄碌しとるんやなパンチドランカーか
>>465 WBOのアジア部門、チャンプ相手でなく決定戦です
追っかけで見てるけどシャンディカフめちゃくちゃ良い選手だな今3R
天心つるっと負けてくれたら面白いんだろうけどなー、相手も勝つんじゃないぞ!と釘刺されてそうだな。
鳴物入りでボクシング参入した割にザコは狩り期間ナゲーな
この入場曲のダサさw
矢沢ならアイラヴユーOKとか静かな曲のがええと思うが
でも基本的にボクシング界9割8分くらは雑魚だからな
雑魚は避けられない
>>406 ごもっともでございます。あそこでアッパーさえ出さなければ勝ってたのにww
情報絶って今昨日の拓真みたら負けてるし、さらに田中も負けてて草
>>478 エッチしたいハァハァ
マンコしたいハァハァ
ピリカーピリカピリカトゥンミィ
>>474 相手めっちゃ弱そうやで
あんなの出したらあかんやろ
>>483 昨日の拓真も隙だらけなアッパー打ち過ぎだったな
何でストレート主体で攻めなかったんだか
かつての協栄ジムなら
平気で天心をメインにしただろう
弱い上に絶対負けろ!
と言われて来たっぽい見た目w
武居さんと天心
武居はディフェンスに難あり天心はオフェンスに難あり比較なら後者の方が有利
この試合だけは、判定にもつれたら日本式判定だろうなー
>>502 勝ったらファイトマネーないぞ!とか言われてそう
アシロは右カウンター結構うまくない?3発は当たってる
相手も なかなかいい選手だ。
今までとはさすがに 格が違うな
まぁサイズも違うし安牌だな、何ラウンドで倒すかだけ
大学生にまけんな
アシロめっちゃいい選手になりそうだけど天心相当つえーなこれ…
やっとそれらしい相手だな
明らかにこの前の世界4位より強いなw
一発もらったら天心負けもあり得る
>>578 そんなことしたらアシロの学費もらう契約がなくなる
アシロ世界ランカーくらいの強さはあるな
こいつ完封したら西田と戦える
>>605 ほんとそれ副音声で無しとかにしたいよな
天心が押されて、
あれ?大丈夫?大丈夫?
ってなったところでパンチ一発で大逆転KO
「ほらパンチも強いよ、すごいよね」
こういうシナリオだろ
ポイントは天心だが
アシロは過去最強だわ
これは細バレが正しかったわ
アシロパンチのタイミングもディフェンスもいいな
天心安易に攻めらない
和氣のチャンネルでもしかして負けるかも言ってたけど
>>624 amazonの良くある質問で「実況無しは出来ません」みたいな公式回答があったw
>>624 誰需要でフリーになったんやろこの人
昔日テレで実況やってたマグレッシブの人でしょ
パンチないのにベタ足オンリーなのきついな
頭も振れないし
今アシロ首の後ろ抑えたな
チクッとしたか
なんか打たれたかも
ただアシロに普通に勝てないと武居くらいしか勝てる相手おらんな
ドンピシャのカウンター以外ノーダメなのバレたら厳しいな
堤みたいにガツガツくるファイターを天心がどう捌くか見たいよな
今んとこどうなるか分からんなお互い大きな差があるようには見えん
天心のパンチを怖がってない
ペチパン地獄は続いてるなあ
相手 目がいいし スピードあるし 気持ちが強いし強敵だ
しかしこのまま粟生みたいな
面白くないボクサーになっちゃうのか
>>656 天心はガンガン前出て考える余裕潰せるスタイルじゃないし
この出来で武居とやったらちょっと厳しいかも、余裕持たせちゃう
なんか雲行きが怪しくなってきたな
テンチンのガードが怪しいな
ボクシングのガードじゃない
アシモ完全にガード下ろしちゃったね、ノーパワーがバレた
これ見ると武居のベタ足だとまず天心に触れないのが分かるな
アシロはこのラウンドあたりからパフォーマンスが急激に落ちてくるんだろ
帝拳「天心調子に乗ってるから、ちょっとお灸すえたろ」
停電のアクシデントでも起こさないと天心負けてしまうぞw
KOできないから最終ラウンドまでもたないw
>>704 ~~~からの~~~
一発逆転KOというシナリオですw
3はアシモ
やっぱ生が面白い
結果が分からんからな
西田がスパーリングパートナーで呼んで弱すぎて練習にならないから帰したというのは違うのか?
>>685 ベタ足ペチパン珍々のセコンドがカウンターしかない粟生やからなw
そりゃこんな選手にしかならんやろww
あの可愛いお嬢ちゃんはどこみてるんやろなあよそ見ばっかりして
両方カウンター警戒しすぎ
堤みたいに突っ込んで行けや
4Rは手数的に天心取ったとは思うけど
アシロの右まだ見えてない感じだなあ
コレ、テンチンのスタミナ切れるんじゃないか
力み過ぎてるし、ペース握れてない
モロニーとかより遥かにやりにくそうだし下手すりゃ強い
ポイントは天心が取っているけど、簡単な相手では無いね
帝拳って政治力弱くなったよね
チャンピオンいつから出てない?
せっかく外とっても左が怖がられてないからアシモにインファイトされちゃってんね
この試合も悪い意味で予想外だわ、なんなんだよ今日の興行
前回のなんちゃって世界ランカーと全然違うやん
塩分過多だが面白いぞ
フェイント効いてない
読まれてカウンターと打ち終わりめっちゃ狙われてる
まさか地域タイトルで苦戦するとは 点心を過大評価してたわ・・・
>>753 アシモもインファイト出来る時代が来たのか
天心のパンチは当たっても倒れんが、アシロのパンチは当たったら倒れるぞ
いいか、よく考えよ
ローカルタイトルのしかも決定戦を
学生さんと争っとるんやで?w
見た目と違ってノーパワー対決だけどアマ200戦はまあ上手いね
>>769 キックでやったら天心の方が強いのかな?
あれ、ボディちよっと効いたな
フィリピン人は本当にボディ弱い
そういや天心ちゃんとバンタムまで落としたの初だったっけ
比嘉と武居の試合がスローだったからこの試合が倍速に見えるなw
こういう状況なら拓真は戦えるけど突っ込まれたら拓真は何も出来ない
相手がパンチないから助かってるけど天心も力んで振ってるからバテるやろこれ。
ボディストレートのほうがアシロにカウンター取られにくそう
武居がアシロ選ぶわけがない
相手選ばないとすぐ陥落するからな
天心サイドは自分たちの実力わかってるからデカイ口叩かなかったんだろうな
天心はディフェンス上手いけど、カウンターボクサーにやれること少ない
どっちもパンチ力が足らない
堤ならさっきので倒してたろ
勝っても天心の評価としては上がらん試合になってしまったな
反社の用意した噛ませといい勝負w
ほんと、味方の予想を覆すほどの八百長那須川天心のポテンシャルの低さw
天心もう泣きそうやん顔wwwwwwwwwwwwwwwwww
この相手、井上尚弥とやらせても結構いい勝負しそうだ
アシロ結構強いで。これ、将来チャンピオンなれるやろ
まさかこんなとこで天心底見せるとは
アシロが世界王者レベルかもしれんが
アシロもいいボディ打つな
天心はカシメロみたいなのとやったら見切りそこねて倒されそう
チャンピオンのスパーリングパートナー連れてきたのかよ
地域タイトルで苦戦するとは 点心を過大評価してたわ・・・
天心弱いとは思わんが
パンチ貰わないとかいってたアホいたからな
武居はありえんスタミナ難ある程度克服したけど天心は最高二戦目の8Rか
天使の背中ってトコジラミか
陣営はトコジラミマップみて宿泊先決めなきゃダメだそ
八重樫東が天心はやっと視界に入って来た感じって言ってたからな
得意な距離が被ってるのよね
天心にインファイトの心得があればよかったのにな
アシロの右見えてないね、体格差でなんとかなってるけど…
ボクシングはそんなに簡単じゃないわな天心がボクシングは芸術って言って香川照之を喜ばせてたけど
タケイより強いから実質コレ世界タイトルマッチでOK?
タケイは試合後勝者にベルトさしだせ
アシロはボクシングガチって欲しいね
片手間でコレかよ
結局ペチパンはバレるとノープレッシャーが厳しいなぁ
>>888 武居戦の出来の比嘉に
あのハイテンポでガンガン攻められたら今日の天心では捌き切れないんでない?
アシロ右以外の武器を作ればいいチャンピオンになれそうで楽しみ
なんかいつもよりもっさりしてない?
天心てスピードだけは井上クラスじゃ無かった?
距離長いと勝てないのバレちゃったねw
インファイトも無いの分かってるから好きにされちゃってる
>>966 ホームタウンデシジョンで天心の勝ちです
約束された勝利
スタミナどうだと思ってたけど、さすが天心だな
ちゃんと戦えるスタミナつくってんだな
天心はカウンターできるんだから仕掛ける必要ないだろ
パンチないんだし
再登用してもらった借りがあるからもう忖度発言しかできないな
>>969 そんなことは一度もない
もっさりしてるのに、反社が工作でハンドスピードハンドスピードと連呼してる
>>969 前回はある意味パーフェクト天心だったからな体重面で
どんどんアシロのガードが下がってるw
あかんわ天心
アシロって少なくとも世界王者レベルのスピードは間違いないよなコレ
いやー本当にリング酷い
昨日からコーナー付近の広告上で滑りまくりじゃねーか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 43分 22秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250321163718caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1728893196/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PRIME VIDEO BOXING ★3 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【配信】「Amazon Prime Video」アプリのMac版が登場 [田杉山脈★]
・[1/6]PS4 73,421 3DS 50,263 Vita 25,487 2DS 20,259 PS4 Pro 9,916 Wii U 2,589 Xbox One 221
・【Amazon】4・9村田諒太VSゴロフキン『Prime Video』独占配信 会員は追加料金無しで視聴可能 [鉄チーズ烏★]
・【Amazon】Prime Videoで世界名作劇場シリーズ配信開始。『フランダースの犬』『赤毛のアン』『ロミオの青い空』など18タイトル ★2 [鉄チーズ烏★]
・video proc Part1
・【NIA】Ingress Prime LVL19
・劇場版PSYCHO-PASS PROVIDENCE
・XCode VS Visual Studio for Mac
・Visual Studio Code / VSCode Part4
・Welcome to the new 'visual' board!
・プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜 1Period
・GO TO THE BEDS part4【from GANG PARADE】
・Allegro : Game Programming Library for C/C++
・【GO TO THE BEDS】GANG PARADE 15 【PARADAISES】
・PSYCHEDELIC VIOLENCE-【X】-CRIME OF VISUAL SHOCK
・プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ 5Period
・【嫌儲ウォッチパーティ部】AmazonPrimeVideoでビデオ鑑賞会
・【嫌儲ウォッチパーティ部】AmazonPrimeVideoでビデオ鑑賞
・【嫌儲ウォッチパーティ部】AmazonPrimeVideoでビデオ鑑賞
・【嫌儲ウォッチパーティ部】AmazonPrimeVideoでビデオ鑑賞
・【悲報】「ルパン三世VSキャッツ・アイ」AmazonPrimeVideoで'23年配信
・English Dictionary for anime fags / Aniota no tameno eigo jiten
・スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 3
・【悲報】insidergaming「アクティビジョンの買収はXbox Game Passに役立たなかった」
・最初のゲームミュージックアルバムって「Video Game Music (1984) 」でいいのか?
・【IT】Facebook、マイクロソフトの「Visual Studio Code」をデフォルトの開発環境に
・【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part2 【カラーグレーディング】
・【音楽】ピーター・ガブリエル、新曲「Playing For Time(Bright-Side Mix)」公開 [湛然★]
・乃木坂46 楽曲参加数ランキング (1st 〜 22nd Single / 1st 〜 4th + Under Album 全185曲)
・MacBook Pro (Late 2016)終了のお知らせ バグてんこ盛りだが原因不明のため修理不可能 全修理依頼を受付停止へ
・林原めぐみベスト3決めたぞ 1位.Tokyo Boogie Night 2位.Give a reason 3位.rasing waves
・ブラックフライデーセール、PS4 Slim/XB1S All-Digital/Switch Lite $149、Switch $199、PS4 Pro $299
・【フランス】Un vendeur de la Japan Expo tué par de faux policiers à Aubervilliers[07/10]
・【実況】「Aqours Back In 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜」Online Viewing【埼玉・福岡公演】☆9
・「つばきファクトリー 10th Anniversary Live Tour 2025 Spring ~OUR DAYS GO ON~」FC先行受付のお知らせ
・「Aqours Back In 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜」Online Viewing Day.1&Day.2【東京ドーム】★4
・【音楽】歌姫Liaが送る名曲アニメソングのカバーアルバム『REVIVES -Lia Sings beautiful anime songs-』が4月25日発売
・【実況】緊急開催!「Aqours Back In First LoveLive! 〜Step! ZERO to ONE〜 Day.1/Day.2」Online Viewing【5周年】★3
・【ハード】「Xbox One X」国内発売は2017年11月7日。数量限定モデル「Project Scorpio エディション」も同日発売,参考価格は4万9980円
・【ゲーム】ハードコアゲーマーがガチ投票『最も好きなゲーム』結果 3位「The Elder Scrolls V: Skyrim」2位「Bloodborne」 [muffin★]
・祭りde VIP
・king boo
・Theo de Raadt
・the offspring
・nonnative 153 hobo
・nonnative 148 hobo
・nonnative 120 hobo
・iPhone 15Pro Part33
・Very strange board.
・【life saving】救護所
・nonnative 135 hobo
・iPhone 14 Pro Part5
・iPhone 15 Pro Part10
・iPhone 12 Pro part12
・iPhone 13 Pro Part21
・iPhone 15 Pro Part19
・iPhone 12 Pro part19
・ヒキコモリスキーVideoのオチンチンmagazine
・MacBook Pro (Part 144)
・STANDUP TO THE VICTORY
・MacBook Pro (Part 191)
・[新]日曜報道 THE PRIME 2
・iPhone 15 Pro Max Part18
・iPhone 15 Pro Max Part17
・【統合版】VIP de マイクラ
14:31:12 up 2 days, 20:04, 1 user, load average: 16.65, 14.01, 13.53
in 1.3426840305328 sec
@1.3426840305328@0b7 on 040203
|