1無名草子さん2021/11/30(火) 11:05:17.61
2無名草子さん2021/11/30(火) 11:07:42.83
3無名草子さん2021/11/30(火) 11:08:12.32
4無名草子さん2021/11/30(火) 11:08:35.58
5無名草子さん2021/11/30(火) 11:09:24.04
れもんた @montagekijyo
朝生。三浦瑠麗氏。四面楚歌で「こうした番組に私のような意見が出るのが大事。みなさんはメディアを通してしか情報が入らないと思いますが、私には直接『三浦さんだけがいってくれた』という声が入ってくる。そして結局わたしの言った通りになるんです」
2021-01-01 05:42:16
6無名草子さん2021/11/30(火) 11:09:43.29
7無名草子さん2021/11/30(火) 11:11:59.30
流出モノ?
8無名草子さん2021/11/30(火) 19:51:10.11
「AからAを取ると何も残らない」
↑
ワラタw
大丈夫かあ?
9無名草子さん2021/11/30(火) 22:40:28.76
ほんとこのおばちゃんって謙虚さがなくて嫌いやわ。この勘違い自称学者は、いつまでたってもガキのような風貌で成長が中学生ぐらいで止まっているようにしか見えない。
10無名草子さん2021/12/01(水) 19:46:10.14
11無名草子さん2021/12/01(水) 19:49:07.94
12無名草子さん2021/12/01(水) 20:59:54.66
自営業の代表がPresidentってすごい違和感ある。
13無名草子さん2021/12/02(木) 22:51:16.61
>>5
竹中みたいな事言うのね。
詰められるとにやけ出すのも同じか。 14無名草子さん2021/12/03(金) 03:22:50.07
>>13
> そして結局わたしの言った通りになるんです」
↑↑
自意識過剰、自画自賛、承認欲求の塊りで、その精神内部は欲求不満が充満したアラサーのBBA 15無名草子さん2021/12/03(金) 03:37:29.04
>>12
しかも自称研究所なのに、研究員は三浦氏本人だけw
従業員やスタッフはいなくて、旦那さんの会社の従業員に猫の世話させてる。
ひとりプレジデントw 16無名草子さん2021/12/03(金) 11:47:56.14
>>14
訂正→欲求不満が充満した"アラフォー"BBAが◯ 17無名草子さん2021/12/03(金) 12:04:29.71
>>6
何を云うか!アンチこそお断りである!
貴殿に利用者を選ぶ権限など無い!
甚だ不愉快である。 18無名草子さん2021/12/03(金) 14:24:06.60
三浦瑠麗のイチから始めるダイアログ
今回のダイアログ:世間に合わせないと困りもの扱いされる、そんな日本についてどう考えるか…
今回のダイアログ:政治と閉ざされた共同体にある問題とは?「均質性と息苦しさ、そして…」
今回のダイアログ:国民の利益を優先する「国会議員」は現れるのか…?
今回のダイアログ:同僚のずぶとさにイライラしてしまいます、どう付き合えば?
今回のダイアログ:子育ての分担についてパートナーとどう話し合うべき…?
今回のダイアログ:「男はATMだから」という年上男性の発言に“違和感”が…
今回のダイアログ:幸せとは何か?社会的成功と思ってきたが...
今回のダイアログ:政治に関する意識が友人と噛み合わない…
ほとんど自分語りのような質問ですなあ。
最近の新聞インタビューでも「軽井沢にいるとネット批判を忘れられる」といったおしゃれなコメントを語っていて、読んだこちらは「いや、だからいつまでたっても肩書きに見合う発言できなくて炎上するんだよ」と思いましたね。
「思ったことを主張する」のは大変結構で全く肯定する。
しかしだ、メディアに面出して学者の肩書使い、頻繁に炎上する現象について他人事のように語るのはやり方としてちょっとセコいと思う。
https://wiss.news/m/lullymiura 19無名草子さん2021/12/04(土) 12:00:10.59
そおでんなぁ
20無名草子さん2021/12/04(土) 15:57:29.27
>>13
成長戦略会議の時は、竹中に引き入れてもらったんだろう。
竹中はかつて郵政民営化の時に米国広告代理店と組んで「B層」を研究分析していた。
B層は見た目のカッコよさと断言口調に惹かれる。小泉純一郎はうってつけだった。
ここ数年女性の生活向上が合言葉になっているときに、美貌?と断言口調の三浦は、
B層をだますのには最適だったんだな。 21無名草子さん2021/12/05(日) 15:49:44.15
ほんとうに。あれだけ五輪は夏休みと被るから人出は減るし、お盆ではさらに人流は減ると訴えたのですが、テレビ的な印象論に引きずられて分科会もメディアも一顧だにしませんでしたね。検証って大事なんです。我々はこのデータを出しましたが。
×「訴えたが一顧だにしなかった」
○「そもそも見てないし知らないが」
認知の非対称性の問題です。
「検証って大事なんです。我々はこのデータを出しましたが」
検証って大事なんだから、自分でバラしちゃったスリーパーセル存在の「インテリジェンスのデータ」を今更出したところで実害はないだろうと思うので検証させていただきたい。
繰り返すがインテリジェンス情報をワイドショーで自分でバラしたのは三浦さんであってこちらではない。
ずっと待ってるんだが?
22無名草子さん2021/12/06(月) 00:34:30.12
スリーパーセルはでっち上げました。私はテレビを見たことがないので、テレビでは突飛なことを言わないとおもしろくないと思っていました。すいません。
23無名草子さん2021/12/06(月) 18:57:34.22
ルリも保守タカ派なら、桜井よっちゃんみたいにブレ無いコメンテーターなら理解できるが、どうも批判を恐れリベラル発言するエセ・ポピュリズム的姿勢が信用できないね!
24無名草子さん2021/12/06(月) 22:52:02.32
中華派だよ何言ってんの
25無名草子さん2021/12/07(火) 02:47:10.84
左右に振り分けるのはちょっとどうかな。
女性問題とかについてはリベラル寄りだったりするよねこのひと。
しかし防衛外交になると「リアリスト」を自称してリベラル?を批判しつつ政権の粗いやり方もやんわり批判し、マウントする。
ここら辺あまり著作を読み込んでないと安直にカテコライズしがちになる。
ここらは奇しくも東浩紀の三浦瑠麗氏の分析が鋭いと思った
日本が少しでもよくなるなら左右あんまり関係ない。
右にも左にも上にも下にもクズはいる。
宮台真司の言うように、
「クズかまともか」で見るしかないと思う。
26無名草子さん2021/12/07(火) 17:33:29.01
27無名草子さん2021/12/07(火) 22:25:10.80
>>26
中華工作員丸出しwww
三浦って猿並みの知能しかないね 28無名草子さん2021/12/08(水) 00:38:28.66
「B層」の人たちは自分がそれであることを自覚できません。
そう、わかった気になっているあなたたちのことです。
29無名草子さん2021/12/08(水) 00:48:23.69
「B層」のおかげでテレビに出続けてるのが三浦だろw
30無名草子さん2021/12/08(水) 02:03:22.93
>>26
安倍派のルリは反自由主義の岸田を叩く前振り
経済より医療(命)優先し、憲法改正を後回しにした前菅政権を叩いていた事と同じ手法だよ 31無名草子さん2021/12/08(水) 02:15:38.12
32無名草子さん2021/12/08(水) 10:59:09.24
「これからの経済成長のヒントは自然エネルギーにある」と何気に旦那の太陽光発電
ビジネスを売り込む。
中国の新自由主義を賛美して、日本もおこぼれにあずかるべきだとのたまう。
瑠璃の立ち位置が自分なりに少し分かってきた。学者として面白くもなんともない。
アラフォーで色目を使うことも厳しくなってきた。田原は瑠璃の発言冒頭でうんざり
した顔をして「難しすぎるよ」と切り捨てるようになった。いいぞやれやれ。
33無名草子さん2021/12/08(水) 19:23:45.97
中国の新自由主義www
暴力団のシノギ商売みたいなもんだろw
34無名草子さん2021/12/09(木) 13:31:57.19
最後にひとつだけ。外交はもちろん内政と連動する。ただ、声の大きな人たちに揺さぶられて、民意次第で外交の出方を決めるというのは政治や外交の弱体化を意味するのでやめた方がいいと思います。民意は忘れやすく、うつろいやすい。原理原則はこうですとはっきり言える人がプロにも減りましたけどね。
最後のひとつが長すぎだ(笑)
原理原則?(笑)
35無名草子さん2021/12/11(土) 21:57:16.74
三浦瑠麗と丸川と村中璃子が同じカテゴリw
36無名草子さん2021/12/12(日) 12:26:37.23
ワイドナショーなんか微妙な雰囲気が流れてたなー。
37無名草子さん2021/12/12(日) 15:19:10.95
38無名草子さん2021/12/12(日) 23:29:02.44
>>37
人生相談の記事だけど、本物の相談だとしたら、そもそも相談相手を間違えてるだろw。
しかも相談の答えを読むのに450円!
相談も答えも自分で書いてるのかもしれないけど、どっちにしろ三浦さんに入るのは一件200円位か?
金払う物好きが全国に5人くらいいたとして、総額1千円。振込手数料取られて700円位か。
長々書いて700円。随分と割の合わない副業を始めたもんだ。 39無名草子さん2021/12/13(月) 19:53:48.15
450円もかかるんだ。仲間うちで買わされてる人いるんだろな。
それなら1000円払って他の役に立つ新書を買うわ。
40無名草子さん2021/12/14(火) 18:52:13.36
なんだか場末の占い師みたいな風情を帯びてきたな。
41無名草子さん2021/12/14(火) 18:53:56.85
女に政はムリという代表みたいな女
42無名草子さん2021/12/14(火) 18:54:49.27
こういうヒラメ顔の女にロクな女がいたタメシがない
小渕の娘とか、コイツとか
43無名草子さん2021/12/14(火) 19:43:34.15
ルリの弱点はポジショント一クで有りながら、その時の世論を計算し金ズルの顔色を伺うと言う、全方位の対策的コメントをする"電波芸者"である事がバレてしまった事だよw
ひろゆきには、敵わない訳だなww
44無名草子さん2021/12/14(火) 21:36:46.64
お金という尺度でしか人を判断できない貧しい思考は、心の貧しさに起因します。
多くの人が心豊かになれる政策を実現することが望まれます。
45無名草子さん2021/12/14(火) 23:16:30.33
46無名草子さん2021/12/14(火) 23:44:35.41
ワイドナショー、もう完全に需要がなくなった感じでしたな。
東野のレモン一色イジりにも何もリアクションできなかったしな。
「外交ボイコットは、アメリカの政治家が国内に向けて言ってるんだ」っていう三浦の解説、誰も気づいてなかったけど、あれってネトウヨ丸出しのつるののコメントへのイヤミなんだけどなあ(笑)
つるの、三浦に「お疲れさまでした。楽しかったです」とかツイートしてて間抜けだなあと思ったよ。
目覚ましも、またまた妙な白スケワンピに、夜勤明けか?と思わせるような、平日朝には真っ赤すぎるお口で、相変わらずのセンスでした。
漂白剤と化粧落としのCMでも狙ってるのか?
47無名草子さん2021/12/15(水) 04:29:06.53
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori 12月12日
三浦瑠麗さんの意味不明な発言こそが、今の国際情勢に馴染まない。
では米英加豪は「男を見せて外交に馴染まないこと」をしたのか?
しかも「国民民主」を出して、「北京五輪に異を唱えるのは少数派」
の如くミスリードするのも悪手。
「私は北京五輪大賛成。ウイグル?何それ」と本音発言したらいいのに。
2,619件のリツイート 68件の引用ツイート 1.1万件のいいね
私は三浦瑠麗さんの一連の発言は「思想」が原因ではないと見ています。
おそらく利害関係でしょう。まあ、自身の利害のためには、
人類史上最悪と思しき人権問題をも笑ってスルーできる強固な「思想」といえるのかもしれませんが。
937件のリツイート 35件の引用ツイート 5,552件のいいね
百田尚樹 @hyakutanaoki 12月12日
これ、中国のスポークスマンの主張ですね。
この切り取り動画しか見ていませんが、番組出演者が一喝するか、
「あなたは中国の代弁者ですか?」と言ってないとしたら、出演者は全員デクノボウですね。
この後、誰か何か言ったのですか?
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1469889872827916289
787件のリツイート 316件の引用ツイート 2,104件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 48無名草子さん2021/12/15(水) 04:36:41.55
加藤清隆(文化人放送局MC) @jda1BekUDve1ccx 12月8日
三浦瑠璃氏が米国の北京五輪“外交ボイコット”を非難。
「何十年、何百年もずっと外交的にボイコットなのか?日本は米国に追従しないこと」。
なぜ今回外交ボイコットしたら、何百年も続くのか?中国政府が行っている
ウイグル・ジェノサイドへの抗議が理解できないのか?国際政治学者と名乗るのはやめよ。
1,152件のリツイート 52件の引用ツイート 5,036件のいいね
海乱鬼 @nipponkairagi 12月13日
三浦瑠麗が「北京五輪に外交使節を送らないからといって、
人権状況が改善する可能性はゼロで恥をかくだけ」と言うがそれはない。
ウイグル問題を世界に知らしめ、ウイグル救済の為に団結する国際連帯は、
脱中国の経済連帯に繋がるからだ。
中国が人権状況を改善するつもりがないから、世界が動くんだよ。
1,582件のリツイート 42件の引用ツイート 6,070件のいいね
竹内久美子 @takeuchikumiffy 12月13日
三浦さん、C共の擁護に必死なのはなぜ?
アメリカは国内向けではなく、全世界に向けて発信してますけど。
964件のリツイート 47件の引用ツイート 3,536件のいいね
新党くにもり (公式2ndアカウント) @Wakayama_KMR
夫、清志氏が代表を務めている投資会社「TRAIBAY CAPITAL」
太陽光発電絡みの利権ともかかわりがあるのか?太陽光といえば中国のイメージが強い。
管元総理、二階氏、細野豪などなど、香ばしい匂いがする方々が太陽光絡みで検索するとたどりつく。
そういうことも関わりがゼロではないだろう。
483件のリツイート 34件の引用ツイート 1,401件のいいね
竹内久美子 @takeuchikumiffy 12月13日
これ、三浦瑠璃氏の夫ね。念のため。
https://twitter.com/0iZMB88ikrvxs0N/status/1470504750794031104
1,645件のリツイート 74件の引用ツイート 5,045件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 49無名草子さん2021/12/15(水) 04:43:00.30
飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 初のエッセイ『エジプトの空の下』3刷決定 12月12日
noteマガジン:国際政治学者の三浦瑠麗氏がワイドナショーで展開していた
北京五輪外交ボイコット反対論があまりにもアレなので書き起こしてみたら、
ヤバさがより一層際立ちました、という話です。
300件のリツイート 8件の引用ツイート 1,679件のいいね
おお、そうでしたか!三浦氏は北京五輪外交ボイコット問題を茶化している上に
アメリカの国内政治だ、とか矮小化して大したことない感を醸し出そうとしていますが、
ウイグル人やチベット人など何百万人も殺されたり弾圧されたりしてるんですけど、
そのニヤニヤはいったい…と気味悪く感じました。
arimoto_kaori/status/1469983315797381121
627件のリツイート 12件の引用ツイート 3,570件のいいね
門田隆将 @KadotaRyusho 6時間
強大な中国とすき好んで敵対したい国などない。だがジェノサイドのウィグル人など
命を救わねばならない人達の為に国際社会は必死で中国に立ち向かっている。
しかし“これは中国を国際社会で恥をかかせる事が目的。
アメリカ国内政治の問題”と言ってのける人間もいる。ただ絶句…
460件のリツイート 16件の引用ツイート 2,301件のいいね
50無名草子さん2021/12/15(水) 04:46:26.50
適菜収bot 新刊『100冊の自己啓発書より「徒然草」を読め! 』 12月7日
TBSキャスター金平茂紀氏「三浦瑠麗って人、テレビがよく使うらしいのですけども、
政治学者のくせに、(発言が)全然事実に基づいていない」
1,389件のリツイート 50件の引用ツイート 4,794件のいいね
51無名草子さん2021/12/15(水) 05:15:27.14
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura 4月7日
正直、愚かな動きだとしか思えない。
自分たちの政権だけで、冷戦中も列強の対立の時代も、
平和の祭典として連綿とつづいてきたオリンピックの歴史を覆そうとするとはね。
単に傲慢なのか、頭に蝶々が飛んでるのか。
391件のリツイート 1,733件の引用ツイート 1,368件のいいね
>1,733件の引用ツイート
三浦への批判99%
52無名草子さん2021/12/15(水) 07:30:05.62
右からも左からも一般人からも嫌われているよね
447 :無名草子さん :2021/01/21(木) 18:36:57.30
嫌われ瑠麗の一生w
468 :無名草子さん :2021/01/25(月) 18:18:53.79
>>447
そこにランクインされてる芸能人の国民的知名度に比べたら
明らかに低い三浦が32位ってどんだけ嫌われてんだよ。 53無名草子さん2021/12/15(水) 12:28:25.60
ルリの、「北京五輪外交ボイコット問題」で岸田政権にプレッシャーをかけているのは、
恐らく
↓↓
A. バイデン政権に追随しないように、岸田政権を牽制している( 昨年の米大統領選でルリはトランプを支持している←マスク拒否のトランプとルリは同じ志向)
B. 新自由経済派として、安倍菅政権の経済会議のメンバーだったルリは、国内のメ一カ一や輸出入企業に取って中国は重要なパ一トナ一との軋轢を懸念した意見で、ルリはあくまで国内経済悪化を心配する企業の代弁者と言える
( くどいけどインバウンド需要に頼る宿泊業や交通運輸業・・一部の不動産業も中国はお得意様)
↓↓
*つまり、 ABともにルリの論理的思考での今回の「北京五輪外交ボイコット問題」の発言はルリ的には筋は通っているがww、国際政治学者と言うよりも、
"国内経済重視派コメンテーター"的な比重が大きいとしか言えないだろう・・・
どうですか?皆さん
54無名草子さん2021/12/15(水) 12:30:06.90
ルリの、「北京五輪外交ボイコット問題」で岸田政権にプレッシャーをかけているのは、
恐らく
↓↓
A. バイデン政権に追随しないように、岸田政権を牽制している( 昨年の米大統領選でルリはトランプを支持している←マスク拒否のトランプとルリは同じ志向)
B. 新自由経済派として、安倍菅政権の経済会議のメンバーだったルリは、国内のメ一カ一や輸出入企業に取って中国は重要なパ一トナ一との軋轢を懸念した意見で、ルリはあくまで国内経済悪化を心配する企業の代弁者と言える
( くどいけどインバウンド需要に頼る宿泊業や交通運輸業・・一部の不動産業も中国はお得意様)
↓↓
*つまり、 ABともにルリの論理的思考での今回の「北京五輪外交ボイコット問題」の発言はルリ的には筋は通っているがww、国際政治学者と言うよりも、
"国内経済重視派コメンテーター"的な比重が大きいとしか言えないだろう・・・
どうですか?皆さん
55無名草子さん2021/12/15(水) 12:48:19.94
宮台真司
「正しさより損得」
56無名草子さん2021/12/15(水) 15:06:08.91