◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

☆米原万里☆YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/books/1306897263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無名草子さん
2011/06/01(水) 12:01:03.04
あれから5年、無いので立てました
過去スレ情報あれば補完お願いします
2無名草子さん
2011/06/04(土) 11:57:34.35
2げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3無名草子さん
2011/06/05(日) 12:00:29.50
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/book/1272039421/
4無名草子さん
2011/06/17(金) 15:54:13.97
マンコ
5anouk aimee
2011/06/19(日) 00:42:00.21
万里にはいろいろ世話になったので時々思い出す。彼女が亡くなってからそれま
まですっかり忘れていたことも思い出したりする。今我が国で活躍している女性陣
と比べても僕の知る限り彼女の迫力にかなうものを知らない。勿論バランス感

覚で優れたものは数多いるが。
6無名草子さん
2011/06/21(火) 22:57:51.38
久しぶりに米原さん作品を読み出したらとまらない
7無名草子さん
2011/07/04(月) 15:15:41.15
にゃん
8無名草子さん
2011/07/12(火) 02:00:22.03
この間鎌倉文学館で
9無名草子さん
2011/07/12(火) 02:06:57.58
すみません
途中で書き込んでしまいました

この間たまたま行った鎌倉文学館で特設展をやっていて
初めて作品や生い立ちに触れました
少し興味を持ったのですがやっぱり刊行順に読むのが王道でしょうか?

その特設展では妹さんがかなりの数のコメントを寄せていたのですが
妹さんもかなり作風がはっきり完成されている文章を書かれる方でした
特別表現活動をしているとは書いていなかったのですが
姉妹であれだけ書ければ色々楽しいだろうなと思いました
10無名草子さん
2011/07/18(月) 18:24:40.75
>>9
刊行順だと、「わたしの外国語学習法」を読むことになるんでキツいと思うよ
個人的には「魔女の1ダース」と「旅行者の朝食」が好きだ
11無名草子さん
2011/07/18(月) 19:53:49.29
>>10
まさにその順番で米原万理入門したよ>「魔女」→「朝食」
・・で、ハマった。
万理さんのファンが増えるといいな。
12無名草子さん
2011/07/18(月) 19:54:59.20
変換ミスしました。>>11
万里さん、ごめんなさい。
13蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2011/07/19(火) 01:01:37.36
良スレ発見!
『心臓に〜』と『真夜中の太陽』でハマってる
この人、凄い
14無名草子さん
2011/07/22(金) 22:53:38.90
オリガ・モリソヴナをまず読むべき
15無名草子さん
2011/07/22(金) 22:57:26.05
うそつきアーニャもセットで
16無名草子さん
2011/07/23(土) 00:03:02.74
エッセイだとHalvaのが好き
ギリシアペルシア戦争の件は思いもよらない驚きに鳥肌たって、つい声を出して読んでしまった
17無名草子さん
2011/07/23(土) 00:07:12.58
書評全集が好きだ
読みたくなる

米原さんの食べ物への執念も好きだ
エッセイはおなかがすくね
18無名草子さん
2011/07/23(土) 16:32:13.19
オリガよりアーニャの方が自分は面白く読めた
19無名草子さん
2011/07/23(土) 16:43:24.82
自分はバレエ・ヲタクだから、草刈民代と石井梨花の真相暴露してる
「オリガ」で心底すっきりした。ホント、良く書いてくれたと思う。
20無名草子さん
2011/07/23(土) 16:46:03.81
宮様が主役でお弁当を…っていうのも本当なんだ?
21無名草子さん
2011/07/24(日) 17:12:42.30
>>20
亜紀バレエ団→牧阿佐美バレエ団
宮様の娘→高円宮典子女王

ということで、実話なんじゃないの?、長女の承子女王は松山バレエ学校だけど、
次女典子女王は公平を期すために牧バレエ団の付属橘バレエ学校に入所、
小学生高学年で、牧バレエ団の本公演「胡桃割り人形」の子役クララを踊ったことは事実だから。
2221
2011/07/24(日) 17:21:53.06
訂正
胡桃割り人形って、ロシアではマーシャ、ロシア以外ではクララとよばれる少女が
主役(2幕のグラン・パ・ド・ドゥを踊る)あるいは、踊らないで少女のまま狂言回し
というパターンがあり、宮様のお嬢様の場合は、マーシャで踊らないバージョンだったと
思われます。

23無名草子さん
2011/07/24(日) 21:15:13.54
あの承子さんもバレエしてたのか
バレエなんて宮家にしてははしたないと思ったけど…納得
24無名草子さん
2011/08/14(日) 23:47:39.78
オリガあとがきの対談か何かで書きたいと言っていた、
ソ連学校時代の同級生の男の子についての話、読んでみたかったなあ。
小説でもエッセイでも書評でも、もっと読みたかった。
書くネタはまだまだいくらでもあったんだろうと思うと、
もったいないというかなんというか…。
25無名草子さん
2011/08/26(金) 13:15:01.40
保守
26蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2011/10/19(水) 05:00:21.29
>>14-15
そうですね、今『嘘つきアーニャ〜』を読み始めました
米原万里さんの本には、考えさせられるところがたくさんあります

27無名草子さん
2011/10/19(水) 06:56:34.63
今も万里さんがいたら
どんなピリ辛批評をしてくれたかとおもうと
つくづく惜しい人をなくした
28蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2011/10/19(水) 16:16:55.78
実体験からきてるから凄いんですよね
創作では無いっていうところが


29無名草子さん
2011/10/19(水) 20:29:27.20
この人と中島らもはもっと読みたかった
30 [―{}@{}@{}-] 蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2011/10/22(土) 00:38:02.41
どうしてこういう人ばかり亡くなられるんでしょうね

31無名草子さん
2011/10/22(土) 18:29:10.36
そうじゃない人もものすごくたくさん亡くなってるが
32 [―{}@{}@{}-] 蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2011/10/23(日) 02:24:57.67
>>31
そらそうですね
ところで、『リッツァの夢見た青空』を読み終えたところです。

33無名草子さん
2011/10/29(土) 00:17:25.04
この人のお陰で海外に行く機会がある度に
ハルヴァを必ず探すのは、俺だけじゃない筈だ。
34無名草子さん
2011/10/29(土) 00:37:51.48
トルコのだっけギリシャのだっけ幻の味なんだよね
35無名草子さん
2011/10/29(土) 01:21:00.90
起源を紀元前5世紀まで遡れるというのが凄いね。
36無名草子さん
2011/10/31(月) 02:56:05.70
37蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2011/11/04(金) 23:33:08.25
欧州が統合され過ぎてしまうのは少し寂しい気がする
リッツァやアーニャのような体験をする人が減っていくことが、
文化的にはあまりにももの悲しいのです

38無名草子さん
2011/11/05(土) 17:15:42.40
地域の均一化平板化が進んでいくのは文化を貧しくするよね
39無名草子さん
2011/11/05(土) 23:07:18.47
それなんてn(ry
40無名草子さん
2011/11/17(木) 20:20:40.34
nがわからない
ヒントください
41無名草子さん
2011/11/17(木) 21:22:14.49
日本では?
42無名草子さん
2011/11/18(金) 19:51:49.11
あ、なる程…thx!
43 [―{}@{}@{}-] 蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2011/11/23(水) 22:54:55.06
タイトルのセンスもズバ抜けて秀逸なんだよね
言葉の価値を最大限に活かす感性と、現実をシビアにみつめる理性が融合するとこうなるのか〜、と思う

44無名草子さん
2011/11/25(金) 23:16:24.90
文化といえば、この人、文化学院の講師やってたんだね。
45無名草子さん
2011/11/26(土) 17:31:10.81
なんで独身だったんだろ
46蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2011/11/29(火) 20:09:14.83
『発明マニア!』

47anouk aimee
2011/12/10(土) 00:35:05.73
万里が二十歳すぎの頃、子供は嫌いだからつくらない、たぶん結婚もしないと思うと言っていた。
何気ない話だから忘れていたが、この当時話していたことがその後の生き方につながっていることが多い。
確かに、万里のような子供を持つと親は大変かもしれない。
平均的な同世代の女性と比べ、挑発的雰囲気を醸していた。  
48無名草子さん
2011/12/15(木) 23:58:27.33
『アーニャ』いいよね。
というか、ようつべで見つけてしまったんだが、『アーニャ』がテレビのドキュメンタリーだったなんてね。
ネットはありがたいものよ。
49蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2012/01/15(日) 01:11:36.67
『魔女の1ダース』

50無名草子さん
2012/01/26(木) 05:13:29.03
寝る前に『パンツの面目、フンドシの沽券』読んでるよ。おもろい
ロシア人が排便後、尻拭かないってのは衝撃だった
最近テレビで野球の上原斎藤が、外国人はパイパンが普通って言ってたけど、尻拭かないから下着を清潔に保つのにパイパンにするってのが白人に定着したのかな
51無名草子さん
2012/01/31(火) 06:11:38.04
あら、あたし初めて外国人の彼氏ができて目出度く初セクロス!の時に彼のちんちんの毛が無くて驚いたわ。毛が無いと大きく見えるデショ?とはにかんで笑うイタリア人の彼…
もう10年くらい昔の話よぉ!
52無名草子さん
2012/02/01(水) 21:02:11.45
あらシモネッタさん、40年の勘違いでは?
53 [―{}@{}@{}-] 蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2012/02/13(月) 04:50:49.86
読みたい本だらけ
それが米原万里

54無名草子さん
2012/03/16(金) 00:30:25.31
自分も米原ファンです。露や共産圏の話を、「そうなんだ」と無知ゆえ驚きながら
読んでいます。急逝がホントに悔やまれてなりません。
ユリイカ 2009年1月号が米原氏の特集なんですね。
図書館で借りて、今読んでます。
氏が師匠と呼ぶ徳永氏(徳原?)文章で、
「初めて会ったとき、至近距離で話しかけられた、
『年上既婚男性と付き合ったが、入院したらタタナクナッタ』
『年下男と会うのにホテル代出すのがバカらしくなった』」とか。
快活でエネルギー溢れる知的美人てのが画像からも
伝わるので、そりゃ性欲もあったんだなぁ、とw

機会があれば、ユリイカも是非お読みください。米原氏の赤ちゃん〜50代までの
写真が沢山あります。骨格がきれいだな、と感心しました。
55無名草子さん
2012/03/16(金) 00:31:40.81
いったんあげ
56無名草子さん
2012/03/16(金) 00:38:44.37
>24 同意です。

連投ごめんなさい。
アラブかどっかの暑い国。そこでは、暑さゆえ(湿気かな)、陰部の毛を始末する風習とか。
ヒートアイランド化してる日本でも、陰毛処理がふつーになる日がくるのかな。
2009の民主党政権〜311〜フクイチ爆発で放射能垂れ流しの日本を、
米原氏はどう見てるかな・・・と、私も思います。
57蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs
2012/03/26(月) 18:54:54.61
>>54
「ユリイカ」米原万里特集、持ってますよ〜
エネルギッシュな印象です

58無名草子さん
2012/05/22(火) 16:47:25.08
下品な話題ばかり
59無名草子さん
2012/08/04(土) 20:44:25.03
だって米原さんって下ネタが多かったし
60無名草子さん
2012/09/25(火) 23:56:31.00
いったんあげ
オリガモリソヴナの反語法は
タイトルで語学の本と勘違いしてしばらく手を出さなかったけど
最高に面白い作品だと思う
61無名草子さん
2012/12/10(月) 21:23:43.45
ストーリー展開が偶然に依存し過ぎているのが欠点
62無名草子さん
2012/12/10(月) 22:24:13.99
オリガたちが移住先のプラハのソヴィエト学校で「偶然」仇敵のミハイロフスキーに出くわしたり
志摩が情報探しをしていた図書館の司書が「偶然」手がかりを提供してくれたりするのが変。

実人生では確かにそのような偶然が重なることもあるが
フィクションでそれをやるのはルール違反だ。
63無名草子さん
2012/12/12(水) 14:03:11.57
井上ユリって米原万里と井上ひさしと両方の印税を受け取ってるのか?

亡父が元衆院議員だから議員遺族年金も貰えるだろうし、凄い人生だな。
64無名草子さん
2012/12/14(金) 21:55:19.01
『旅行者の朝食』でファンになった。
もちろんハルヴァは探したよw
そのお蔭でダリヤショップを知って楽しかった。
長生きしてほしかったなぁ。
65無名草子さん
2013/05/11(土) 08:37:44.30
相方のイタリア語通訳の方には長生きしていただきたい。
66無名草子さん
2013/05/30(木) 00:15:08.99
>>45
橋龍からセクハラされたと聞いたけど。
佐藤優の話ね。
67無名草子さん
2013/09/15(日) 15:56:36.73
もっと面白い話たくさん書いてほしかったよ。最高のエッセイストだった。
ハルヴァ見つけたけど甘い。甘すぎる。
68無名草子さん
2013/10/24(木) 09:18:49.52
犬猫のその後が知りたい
69無名草子さん
2013/11/05(火) 15:58:37.10
この人って、有田ヨシフの親戚だったんだな。
70無名草子さん
2013/11/05(火) 17:32:04.66
作家の故井上ひさしも
71無名草子さん
2013/11/05(火) 18:05:53.82
>>67
本当にもっと読みたかった。
72無名草子さん
2013/11/08(金) 01:23:49.71
今日のNHKのグレーテルのかまどで「米原万里のハルヴァ」をとりあげるみたいだよ。
73無名草子さん
2013/11/17(日) 21:39:24.31
米原麻里さん とは偶然にも東京・千駄ケ谷駅前の代々木病院神経科の
待合室で、お会いしたことがあります。お母様とご一緒でした。

お母様の付き添いで来られたのでしょう。「あれ、どこかで観た人」という感じで
ボンヤリと目があってしまい、バツが悪かった。 その場では、圧倒的な存在感でした。

私はテンカンの持病があったのでその発作を抑える薬を貰うために、もう40年もその
病院に通院していました。(今は完治。脳波を3年間測定し、異常なしの宣言をもらいました)

※逝去される数年前の出来事です。
74無名草子さん
2013/11/17(日) 22:18:08.09
 
日本ペンクラブ電子文藝館 物故会員 米原 万里
http://www.japanpen.or.jp/e-bungeikan/essay/yoneharamari.html
75無名草子さん
2013/11/18(月) 22:21:23.57
>>68
終生ヒトのオスは飼わず の単行本解説に書いてあるよ。

<万里さんが見送った子たち>
ノラ 猫ミックス
2003年に死去。万里さんのガン発覚したころ。
クレ グレピネ
2004年死去。自己免疫疾患。病気に気付かなかった、グレピネの
飼い方をよく知らなかった自分を責め続けていたそうだ。
ソーニャ ブルーペルシャ
万里さんが亡くなる一年前、公演旅行から帰ったその日に死去

<万里さんを見送った子たち>
ナナ グレピネ
甘え方を知らず、万里さんの手に噛み付いて血だらけにしてしまったナナ。
すでに病床で息絶え絶えの中、里親を探し新しい家族の元へ。甘える事を
少し覚えた。
ボン グレピネ
ボンの父親の飼い主(クレの夫)の飼い主に引き取られ、地域パトロール犬に。
モモ ミックス犬
よい里親に引き取られ、毛並みもよくなったくらい。
龍馬 ソーニャの息子
人見知りが激しく、亡き万里さんの家で、世話人が世話をするのがいい
と判断。
ターニャ ソーニャの姉妹猫
他人の家では無理だろうと判断。亡き万里さんの家で世話人の世話になる。
道理 ミックス猫
万里さんの家の新しい家主に決まりかけたが、別の人が龍馬と共に龍馬も
引き取りたいとのことで、二匹は新天地へ。

詳しくは、読んでください。
76無名草子さん
2013/11/18(月) 22:35:40.47
>>72
これは、万里さんが感動したハルヴァではない!と確信した。
無理矢理、作ったものだろう。

こんな単純な作り方ではない!これは万里さんが調べ上げたハルヴァの血族の一部だ。
ハルヴァとは砂糖と溶かしバターの中で一定の密度と粘度、温度にいたるまで素材をあわ立てた
結果であり、いくつか出来た泡を混ぜ合わせ、泡立てながら冷やす技術なのである、
材料組成ではなく、それを調理する技術だと述べている。

そこらの職人がホイホイと作れる物ではないからこそ、絶品なんだろう。
77無名草子さん
2013/11/21(木) 17:42:35.39
嘘つきアーニャの真っ赤な真実(角川文庫)を昨日から読み始めています。
なかなか重たい、というか、読み終えるのが勿体ない感じの本です。

万里さんの本は久しぶりです。軽いエッセーを書く人位にしか見てなかったです。
78無名草子さん
2013/11/21(木) 20:40:54.31
>>77
そのあとは、オリガ・モリソヴナの反語法を読んでね。もっと読み終えるのが勿体無い感を味わえるわよ。
79無名草子さん
2013/11/22(金) 18:29:30.26
世界わが心の旅 プラハ 4つの国の同級生 米原万里 (1)
ダウンロード&関連動画>>



世界わが心の旅 プラハ 4つの国の同級生 米原万里 (2)
ダウンロード&関連動画>>



世界わが心の旅 プラハ 4つの国の同級生 米原万里 (3)
ダウンロード&関連動画>>

80無名草子さん
2013/11/24(日) 23:17:59.18
雷で逃げた犬が気の毒だったなあ。
家の中に入れてあげたらよかったのに。
81無名草子さん
2013/11/25(月) 22:46:24.27
>>78
米原ファンですが、その本だけは読みませんでした。あなたが勧めるから。
私は米原さんのフィクションだけを読みたかったから、これは避けてた。
しかし、米原さんのことだ、自分の体験をベースにして一見
フィクションに思える題材をノンフィクションに変えたに違いない、と
渋々読み始めた。主人公の名前がシマ。その子供の名前がリョーマ。
米原さんの愛猫の名前だ!やっぱり、これはノンフィクションでありながら
フィクションだ、と読み始めたら止まらない止まらない。
先入観と決め付けがいかに怖ろしいことかわかったよ。
齢40にして、バカにして読まなかったら死ぬまでにこの感動はなかった。
ありがとう。
82無名草子さん
2013/11/26(火) 19:00:52.57
米原さんは、お母様のご病気の看病のために、同時通訳から、
エッセイストになったのは、残念でしたね。

生活のために、書評やエッセーなど軽い本が多くて、少し物足りないです。
83無名草子さん
2013/11/26(火) 22:29:05.11
>>81
フィクションとノンフィクションの意味が逆になってない?
フィクション=創作
84無名草子さん
2013/11/26(火) 22:39:02.70
グレーテルのかまどのハルヴァ回みんな観たんだねw
ハルヴァマニアの人が紹介されていたから
この人はいつかあのハルヴァに出会うかもしれない
85無名草子さん
2013/11/28(木) 20:07:10.40
自分もグレーテルのかまど見てびっくりした。
中学生の時、宇宙飛行士の秋山さんの通訳の人で覚えていたので。
作家さんになってたのも知らなかった。
何十年も前なのに覚えてるもんだ。不思議だ。
ハルヴァ食べたい・・。
86無名草子さん
2013/11/28(木) 21:15:42.08
万里さんの通訳時代を知らない
残念だ
食べ物と本の描写が素晴らしくて食べたくなったり読みたくなったりする
87無名草子さん
2013/11/29(金) 20:46:47.50
ハルヴァ って、そんなにうまいのかね?
京八橋 程度のものだとそうぞうするが。
88無名草子さん
2013/11/29(金) 21:58:56.03
八橋大好きだ!ハルヴァに期待が膨らむじゃないかww
万里さんが酷評してたきびだんごも大好きだ
89無名草子さん
2013/11/29(金) 22:15:28.65
エリツィンとかゴルバチョフの通訳の時、絶対に横にいた人。
綺麗な人だなあ・・・と思ってたんだけど、そのかなり後、朝のワイドショーに
出てるの見てビックリしたよ。誰だっけ、モーニングバードの前身の
ワイドショーに出てた人がやってた番組。
スコーン!!と抜けるような発言、核心を突いて誰も反論できず、「・・・・」と
スタジオを黙らせる人で、この人すごいなーって思ってた。

亡くなった後で、初めて本も書いてた人だったんだと気付き、むさぼるように
読んだ。

NHKの特番で、「フフ・・・でも、アーニャにはその矛盾がわからなかった
んですねえ。私はそれがおかしくて」と冷静に語っていたのがとても印象に残った。
もし私だったら、火がついたように反論し、冷静さを失い、反撃してただろうに、
この人はただ、冷静だった。私はショックだった。たかだか小学生高学年程度の
年齢で、そんな分析が出来るなんて・・・
90無名草子さん
2013/12/05(木) 20:24:27.44
「白い都のヤスミンカ」さんは、今もベオグラードでご健在かな?
民族浄化というおぞましい被害に逢わなかった事を願っている。
91無名草子さん
2013/12/05(木) 22:00:44.33
ヤスミンカさんは有名人の娘さんだから本気で調べればわかるんじゃ…
ドイツのアーニャ先生は元気かな
万里さんが生きていればこの状況何と評したかしらと折に触れて思う
92無名草子さん
2013/12/07(土) 21:46:39.66
女医さんはリッツァ?
93無名草子さん
2013/12/09(月) 19:41:06.73
有田芳生の親戚だっけ。
94無名草子さん
2013/12/12(木) 19:37:07.73
そう、リッツァ
彼女が一番成功したんじゃないだろうか。
>>79 参照
95無名草子さん
2013/12/13(金) 11:11:49.68
昨日の昼、教育テレビで米原万里のハルヴァみた
96無名草子さん
2013/12/14(土) 17:14:17.08
ほんと、ヤスミンカさんのその後が気になる・・。
空爆の犠牲にならなくて、今幸せにくらしているといいなあ。

自分はアーニャは何となく身近に感じた。
それが彼女の生きる処世術で、そういう女の人は日本だっていっぱいいるはず。
でも米原さんには高尚な考えを持つ確かに耐えられないだろう、と思う。
97無名草子さん
2013/12/14(土) 21:20:06.95
アーニャはちょっとなあ・・・・自分がそういう器用なタイプでないせいか好きではないな
万里さんのお父様やヤスミンカさんのお父様のような高尚な生き方も出来てないけど・・
万里さんの著書で色々な生き方を知ったわ
98無名草子さん
2014/01/07(火) 20:28:33.20
自分もアーニャはなんだかんだ言ってそうせざるを得ない処世術だったのかな、とも思う。
理想はヤスミンカだけど。

今日、やっとハルヴァを入手。
輸入で買う者だから、味自体はそんなに期待してなかったけど意外と美味しかった。
ヴァニラの香りがすごく良くて。
甘いけど・・。お茶の時間にちょっとだけなら合う。
99無名草子さん
2014/03/04(火) 22:44:25.40
ウクライナの大統領豪邸でアーニャを思い出した
オリガ・モリソヴナ〜の中でトリオで踊るダンスをオリガ・モリソヴナに指名される場面で
主人公シーマと親友カーチャと「アーニャ」という配役だったのがちょっといいね
著者万里さんの気持ちだね
100無名草子さん
2014/03/13(木) 15:01:44.54
ブスだよね
101無名草子さん
2014/03/13(木) 20:39:06.26
コウタイシヒに似ているとずっと思ってるw
頭脳はちがうけど
102無名草子さん
2014/03/18(火) 19:26:36.36
才能の塊のような人だったね
103無名草子さん
2014/03/18(火) 21:01:26.47
頭が良く努力家で食い意地が張っていて貪欲に読書する理想の女性だ
104無名草子さん
2014/03/24(月) 04:24:22.97
>>81見て思ったけど,嘘つきアーニャの真っ赤な真実は逆に
全体としてはノンフィクションなのに,事実そのままじゃないよね。
テレビの企画だったことは完全に排除されてるし,何度か会いに行った
上で書いたみたいだけど,一度の旅での出来事になってる。
でも,事実をそのままを書くよりずっと真実に近くなってるし,作品としての
完成度が高くなってる。事実に忠実な,テレビ企画の補足的なエッセイでは読者にあれほど
感銘を与えるものは書けなかっただろう。
これが凡才との違いだわ。
105無名草子さん
2014/04/01(火) 00:01:02.70
>>77
「嘘つきアーニャの真っ赤な嘘」カセット文庫で聞きました。
106無名草子さん
2014/04/01(火) 07:00:32.96
いかがでしたか?
107無名草子さん
2015/01/01(木) 08:14:48.69
明けましておめでとうございます
去年の書き込み8レス…
108無名草子さん
2015/01/01(木) 10:24:25.52
おめでとうございます!
よし今年はこれで去年の四分の一達成w
ロシアや藻刈さんwのニュース見るたびに米原さん思い出してるよ
もっと書き続けてほしかった
109無名草子さん
2015/01/01(木) 15:58:52.22
去年9レスあるように見えるけど
110無名草子さん
2015/01/04(日) 19:40:03.60
やっぱ現役じゃないとレスも付きづらいね
米原万里とナンシー関は今も書き続けていたら…と思わずにいられない
米原さんが分析するプーチン政権とか聞いてみたかった
111無名草子さん
2015/01/04(日) 20:40:48.78
大統領の通訳としてご活躍だっただろうか
ミール君だっけ猫もらったりしたらどんな感想をお持ちだったか…
112無名草子さん
2015/11/26(木) 05:09:28.49
迂闊にも彼女の著作に触れていなかった。
死ぬ前に彼女を知ったことは幸運だった。
113無名草子さん
2015/11/26(木) 18:54:31.39
著作に触れてもう一度来てください
びっくりするほど過疎なので
114無名草子さん
2016/02/03(水) 01:30:16.30
リッツァやアーニャは米原万里さんが亡くなったことをしってるのかな?
115無名草子さん
2016/03/01(火) 20:22:02.72
テレビとネット画像でしか見たことないけど、明るくて開放的な女性に思えた。
晩年?の頃は豊満な体型だったが、若い時はエキゾチックで知的な美しい女性
だっただろうな。
同時通訳の時の早口で苦しそうな息づかいを覚えている。
116無名草子さん
2016/08/06(土) 18:45:37.95
同時通訳はしんどいって米原さん以外の通訳さんのエッセイでもよく書いてあるよねw
117無名草子さん
2016/08/30(火) 10:17:19.54
雷のたびに逃げた犬を思い出す
118無名草子さん
2016/08/30(火) 13:55:12.20
万里さん生きてたら今66歳なんだな、まだまだ活躍できたろうに
こないだサラメシで妹のユリさん見たけど(ひさしについて語ってた)こちらはお元気そうで何より
119無名草子さん
2017/01/24(火) 15:52:20.77
ユリさんが書いた「姉・米原万里」読んだよ
妹さんの目を通して描かれた万里さんのエピソードに最後は涙が出た。本当に逝くのが早すぎた
自分はエッセイストとしてしか知らないんだけど同時通訳の中継聞いてたかもしれないな
悲しいのは全ての著作を読んでしまっても新刊を待つことができない
女性の文章はあまり好みのものがないんだけど米原さんのエッセイはどれもドンピシャに面白かった
120無名草子さん
2017/03/17(金) 22:36:20.77
米原さんの作品では魔女の1ダースが一番好き
121無名草子さん
2017/06/02(金) 20:19:42.31
深川図書館特殊部落

同和加配

人ボコボコぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用
122無名草子さん
2017/06/12(月) 07:17:05.47
深川図書館特殊部落

同和加配

人ボコボコぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用
123無名草子さん
2017/09/16(土) 21:33:47.51
age
124無名草子さん
2017/09/16(土) 21:34:14.60
雑誌買った?
125無名草子さん
2017/10/26(木) 02:24:51.54
妹さんが昨年出した本が「Amazonアウトレット」ほぼ新品
で安い
126無名草子さん
2017/11/08(水) 08:32:39.78
☆米原万里☆YouTube動画>3本 ->画像>2枚

こなみひでお??
@konamih

米原万里の書評エッセイ『打ちのめされるようなすごい本』で著者の卵巣嚢腫が見つかって読破した関連本の著者のリスト(整理中)があまりにもむごい。
「ああ,私が10人いればすべての療法を試してみるのに。」という最初の嘆きがどうなったかは,亡くなってしまった今,誰もわからない。


こなみひでお??
@konamih

こなみひでおさんがふっさりやまいぬをリツイートしました
この本を読んでみると,文春のFという編集者が米原万里さんにがんのインチキ療法の本をやたらに持ってきていたようなんですよね。
近藤本でも編集者が積極的に本を作らせているみたいだし。



こなみひでお @konamih

近藤誠医師のインチキがん療法本を故米原万里さんに薦めたのは文春のFという編集者で,今度文藝春秋から出た近藤誠の反ワクチン本も同じコンビでやっ
ているのではないか。
127無名草子さん
2017/11/09(木) 23:16:55.75
「他諺の空似」が「Amazonアウトレット」ほぼ新品
で安い
128無名草子さん
2018/01/12(金) 11:15:04.61
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

I27V6
129無名草子さん
2018/04/05(木) 08:30:01.51
江東区立深川図書館特殊

銅和加配
在特

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
130無名草子さん
2018/05/29(火) 18:28:03.68
U8X0E
131無名草子さん
2018/09/09(日) 12:35:01.30
江東区立深川図書館特殊B

銅和加配
在目特券

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
132無名草子さん
2019/04/01(月) 12:54:58.44
今更ながらハマって読んでるっっ
133無名草子さん
2019/07/02(火) 19:40:20.98
作家・佐藤優をつくった恩人、米原万里さんの「忘れられない言葉」
もの書きに「死活的に重要なもの」とは
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64479
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20241225040838
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/books/1306897263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「☆米原万里☆YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
アイドル漫才師海原千里・万里ってどれくらい凄かったの?
なぜ日本は原爆で14万人も殺されたのに、ネトウヨは反米じゃないの? [無断転載禁止]
【経済】東京株、序盤300円安で1万6900円割る 原油安で米国株下落が影響
【環境】2015年の東南アジア煙霧、10万人が早死にか インドネシアの焼き畑原因 米大学研究 [無断転載禁止]
【国際】自らを孤立させる「万里の長城を築く」…カーター米国防長官が中国を厳しく批判
【野球】巨人】島人大城、宮国、与那原が首里城募金 原監督や選手も 29万円超集まった
【悲報】 援交辞職の元新潟県知事・米山隆一「推しメンは北原里英」 爆笑問題・田中「気持ち悪い」wwwwwwww
【NGT48】本間日陽センター新曲「春はどこから来るのか?」10.9万枚売上げ首位獲得 北原里英ラスト
【原爆Tシャツ】BTSの原爆シャツ問題 米メディアCNNが世界へ発信 CNN「日本は数百万人の韓国人を苦しめた」 ★2
【朝鮮日報】「原爆で亡くなった21万人のうち4万人が朝鮮の出身者だった」 ―オバマ大統領の被爆地訪問を阻む米国の世論と現実的な壁[4/12] [無断転載禁止]
【米国】北朝鮮の核攻撃、東京・ソウルで210万人死亡試算 9月の核実験爆発威力は広島原爆の10倍以上 [38/ノース] ★3
■ MC:岡田万里奈・長谷川萌美・松原健之 ■ YouTube 『アプカミ』 【第38回目】 ■ 21:00頃〜 ■ [無断転載禁止]
【芸能】<米倉涼子>座右の銘は「万里一空」 苦手なのは「鳥…あと、?をつく人『恵まれてるよね』、『羨ましいな』とか言ってくる人」
■ MC:岡田万里奈・長谷川萌美・松原健之 ■ YouTube 『アプカミ』 【第36回目】 ■ 21:00頃〜 ■
【芸人】ビートたけし、上沼恵美子に尊敬の念「海原千里・万里、あの漫才はすごかった」★2
【トランプ大統領】「フェイクニュースが株価下落の原因」「去年インフルエンザで3万以上の米国人が亡くなったが…」[03/10]
■ MC:岡田万里奈・長谷川萌美・松原健之 ■ YouTube 『アプカミ』 【第34回目】 ■ 21:00頃〜 ■
■ MC:岡田万里奈・長谷川萌美・松原健之 ■ YouTube 『アプカミ』 【第25回目】 ■ 21:00頃〜 ■A [無断転載禁止]
ルックスTOP20 牧野 北川 岡村ほ 佐々木 上國料 平山 植村 井上 江端 石山 浅倉小野田 河西 山﨑 西田 島倉 里吉 米村 田代 北原
【原子力】伊万里市長、玄海再稼働に反対 「原発とまって5年間支障がなかった、稼働しなくていいというのが市民の感覚」 [無断転載禁止]
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part743【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part732【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part757【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part753【きたりえ】
【AKB/NGT卒業生】北原里英応援スレ☆Part804【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part713【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part760【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part754【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part719【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part714【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part767【きたりえ】
【AKB/NGT卒業生】北原里英応援スレ☆Part796.1【きたりえ】
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part751【きたりえ】
ライター来店相場が発覚 木村魚拓80万 髭原人50万etc…☆2 [無断転載禁止]
【NGT48】北原里英応援スレ☆Part747【きたりえ】 [無断転載禁止]
【AKB/NGT卒業生】北原里英応援スレ☆Part797【きたりえ】
【NGT/AKB卒業生】北原里英応援スレ☆Part771【きたりえ】
【AKB/NGT卒業生】北原里英応援スレ☆Part788【きたりえ】
【NGT/AKB卒業生】北原里英応援スレ☆Part777【きたりえ】
【NGT/AKB卒業生】北原里英応援スレ☆Part774【きたりえ】
【AKB/NGT卒業生】北原里英応援スレ☆Part789【きたりえ】
【NGT/AKB卒業生】北原里英応援スレ☆Part775【きたりえ】
【AKB/NGT卒業生】北原里英応援スレ☆Part804.1【きたりえ】
【NGT/AKB卒業生】北原里英応援スレ☆Part772.1【きたりえ】
米井里美
茅原実里
蛯原英里アンチ
原紗友里 part12
原紗友里 part14
大内万里亜のメイク
櫻井翔と栗原杏里の関係
茅原実里415スレッド
中国、米大豆20万トン購入
茅原実里 スレッド427
石原佑里子 part8 ©bbspink.com
石原真理子さん 万引きで逮捕
新原里彩ちゃん応援スレ
米CNN「慰安婦最大20万人」報道
茅原実里スレッド422
蛯原友里(40)の劣化が始まる
【速報】米国の失業者、2100万を超える
指原のトレーナーが12万円
栗原杏里は北朝鮮人wwww
栗原杏里は北朝鮮人wwww
23:52:46 up 27 days, 56 min, 0 users, load average: 11.62, 16.21, 16.37

in 0.068137884140015 sec @0.068137884140015@0b7 on 020913