◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 52村目 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1709642539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
KADOKAWA/エンターブレインからデビューされた内藤騎之介先生の「異世界のんびり農家」スレです。
「異世界のんびり農家」の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
wiki
https://w.atwiki.jp/leisurely/ 内藤騎之介@異世界のんびり農家(@kinosuke_naitou)
https://x.com/kinosuke_naitou 小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n3289ds/ 異世界のんびり農家 カドコミ 剣康之(作画)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/ 異世界のんびり農家の日常 カドコミ ユウズィ(作画)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01203202010000_68/ ●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
●カドコミ(旧コミックウォーカー)様、ドラゴンエイジ様でコミカライズ連載中
●その他詳しくはこちらで
異世界のんびり農家 @ ウィキ【1/19更新】 - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/leisurely/ ※次スレは
>>980が立ててください
前スレ
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 五十一村目
http://2chb.net/r/bookall/1705855316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
偽物勇者の話を今季アニメの真の仲間2NDでやってるけど、あれってのんびり農家のオマージュですかね
綺麗な歌詞のOPが全部見た後に世界中の女に俺の種(精子)仕込むみたいな歌詞に聞こえて草
>>5が面白いと思って書いたであろうものに対して容赦ないなw
>>8 ヴェルサ「この手の本に興味がおありですか?」
>>10 村長に手を出すのは不敬なので
ダガ×ガル
組んで解れて肉体言語!
言葉足らずだったな(´・ω・`)
薄い本→ヴァルサ→村始
故に
ヴァルサが書いた薄い本(村始)
↓
衆道本に村長を題材として手を出すのは不敬
つまり、ダガ×ガルこそ至高p(^^)q
繁殖目的だろうし
村長の村長は一本しかないんだから
基本1対1なんじゃね
部屋にはたくさん居るだろうけど
女全員、言ってみたら自分の家や、自分の国や、自分の信じてる神や、自分の種族の代表ばっかりだし
村長の種を貰うまでは百合に走る余裕は無いでしょうね
百合では繁殖できないから
吸血鬼族のルーとフローラはありそう
一応吸血鬼は百合は出来るはず、ルーとフローラの親に当たるのは姉妹の吸血鬼だから。血の契約で単体で増えるからまた違うかもしれないが。
ティアの薄い布一枚でボディラインくっきり見てるとたまらん
珍しくティアが出てきたな
単独のコマは一つだけだったけど
最初の村の近所のほうにいるスライムを描いた人R.I.P.
剣ティア、いいケツや。
最近ティアが可愛いすぎない?
最近、空飛ぶ絨毯やインテリジェントボックスが登場しないのでさびしい
そういえばここらへんから何だよなー
天使族が式典で槍を投げるだけの種族に成り果ててきたのは、、、
絨毯は村長の子供達のおもりになってるから。。
箱は作者に存在を忘れられてそう。
クルルカンが絨毯をよだれまみれにしてるって話だよね
ヨウコの服ってずり落ちそうで落ちないよな
胸か乳首で支えてんのか?
ああいうのはドラゴンが空飛ぶ以上の謎の力が掛かってるんだ
ヨウコやルー、ティアなどの魔法使いは、魔力で服を装着する
という設定があり、魔力が切れると全裸
>>41 ルーはザブトン謹製の服がお気に入りだから今ではそういう事態にはならないはず
昼と夜で外見年齢変えるのもアルフレート産んでから止めたので無問題
私は魔法少女だから、魔法で衣装を装着しているんだ、一瞬で全裸になれるよ
>>35 空の警備だから外敵が来ないと話題がないんだよ
外敵結局あのワイバーンくらいか?
ドラゴンやらスパイダーが守ってるから当たり前ではあるが
ワイバーンを倒しただけでドラゴンやら何やらいっぱい寄ってきた
森の四天王的な括りだったけど狼はそれとして蜘蛛は元から熊や蛇に負ける印象がないのよなぁ
今は数が揃ってるけど、村長が来るまではまともに揃って無かっただろうからな。食事や落ち着ける場所も。
村のみんなは屋敷に武器おいたり見回りしてるに村が強すぎて敵勢力なんて存在しないからつまらなそう
早々にドラゴンがやってきてしまったし
呪い解いて対抗馬になれるドラゴンも改心してるし
脳筋天使にとってはウルフ角の爆撃は麻薬のようなものだろうな
魔王国パレードでちょっと揉め事っぽい雰囲気になったらすぐ肉弾戦始めるし
もうどこに行ってもこれ以上強い連中がおらん
食い物も酒も美味い
もうどこにも行かなくて良い
ある意味極楽で地獄じゃないか
>ハーピー族のラインダンス。
>獣人族の集団ショートコント。
>ドワーフの組体操。
>クロの子供たちによる玉乗り。
>ハイエルフの全身を使った自然表現。
>リザードマンの剣舞。
>ザブトンの子供たちによる影絵。
>酒スライムと猫による癒しタイム。
>山エルフの合唱。
>文官娘衆の創作ダンス。
>ウルザ、ナート、獣人族の男の子たちを中心とした演劇。
次回の漫画版はこれが絵で見られるのかな
>ハーピー族のラインダンス。
って前にマンガになって無かった?
>>62 村長がリアの耳にかじりつくんですね、わかります
大樹の村のチーム
・耳長チーム
・もふもふ尻尾チーム
・もふもふじゃない尻尾チーム
・うろこチーム
・角ありチーム
・羽ありチーム など
異世界のんびり農家の世界にはネズミは居ないの?
間違いなく食料貯蔵庫に出そうな気がするんだが…ザブトンの子供が食ってくれるのかな?
>>69 いるよ、子犬ぐらいの大きさのネズミが。
キラーラビット30 ネズミ8 ゲートボア1の割合で存在するとの記述があった気がする
>>69 姉猫の見合い相手としての雄猫の回でネズミの話が出ていたぞ
あと死の森にもネズミ系魔物がいたはず
猛虎魔王軍や五村鉄牛軍のピッチャーには肘にネズミがいるかもな
ネズミは農家の敵
猫はそれを狩るから仲間
そういう認識の村長よ
ゴキとか南京虫とか花粉とかを許容できる村長なのかどうかは知らない
そのうち指差して「あれは害○である」とか漏らしたら世界の敵としてしかるべき処置がなされても驚かない
>>70-71 そうなんだアニメしか見てなかったから分からなかったよ
アニメ2期って可能性あるのかな?
>>71
196/
【登場人物表】種族と名前一覧 より
>>●森の魔物・魔獣関連
>>『インテリフェネック』
>>背の長いイタチ。
>>『デスラーテル』
>>太いイタチ。
>>『アースラット』
>>森の一部にしか生息してない。
>>デッカイモグラ。
番外 雄猫
に魔獣ネズミ(ゴーズラット)出てくるけど
村自体にはネズミ(型モンスター)出ていないハズ >>75
ネズミ出てるやろ
630/【登場人物表】種族と名前一覧5
ゴーズラット ネズミ系の魔獣。倉庫を荒らす厄介者。 >>75
>>村自体にはネズミ(型モンスター)出ていないハズ
>>77
630/【登場人物表】種族と名前一覧5
>>●森の魔物・魔獣関連
・
・
・
>>●森の外の魔物
>>ゴーズラット ネズミ系の魔獣。倉庫を荒らす厄介者。 村長、おっぱい大きい女性ばかり孕ませてるよね
フローラとヤー様にも慈悲を
>>84 フローラはルー程度はあるんじゃなかったっけ?既にそういう仲にもなってるし
ヤー様は……何時かそういう日もあるといいね(遠い目)
>>85 ヤーは本気で子供を作る気があるのでしょうか?
>>85 ルーは大人の姿になれば大きいけど、フローラは変化ないから
>>88 漫画でと描写だとフローラも登場時はもうちょい大人サイズだったでしょ
ボコられた時に縮んでそのままなだけで
登場時での感想が二十代後半・乳尻小さめじゃなかったっけか
今後の更新速度ちょっと期待していいぞとのこと
やったぜ
姫様拷問の時間ですの魔王様とのんびり農家の魔王様
より人格者なのはどっちかな
よそと比較してどうすんの
貶しあいをさせたいの?
糞だね
十九年目秋の収穫
いっしゅんコローネの娘のはずと言ったんかと思ったら
さすがにそんなわけはなく2歳のはずにかかっているのか
> 二つでこの字を書いたと考えれば、うちの娘は天才ではなかろうか。
> そして、見れば見るほど味があるというか、なんというか……素晴らしい。
親バカで草
お、剣版も配信
ガルフの娘とはっきりした形でキャラクターデザインされたの初めてかな
>>101 あそこの文章、ちょっとわかりづらいよな
手のひらクルクルの評価で草
漫画も両方更新か・・・全部同日更新とかなんかあるのかね?二期発表とか?
>>57 あやうく1ページに入りそうだったけど
2ページに膨らませたな
>>107 影絵って、手のきつねとかの感じかと思ってたら
影の裏側に子蜘蛛がびっしり系?
フローラはさすが現役w
土人形はいない?
四千五十一番と書かれてたのか
あの世界の字だろうけど
>>106 たまたまでしょー
日常は雑誌先行だし
日常のほうでもフローラいい
>土人形はいない?
やはりそうかw
剣康之@異世界のんびり農家
@Tsurugi_Y
>異世界のんびり農家 第260話更新です!(´ω`)アース描きわすれました……
なんか、肩に浮いてるうんこみたいなのがアースなのかって疑問だったが
居なかったのか
ドワーフの組体操とか誰得なんだ…
ウルザはもう英雄の雰囲気あるな
>ドワーフの組体操とか誰得なんだ…
そりゃもちろん一部の貴腐人たちに
男どもが己の肉体を使って互いに組み合うんだぞ?
需要あるだろ
自分が知らんだけかも知れんが
村長って卵生、獣以外で子供がいないのは「ドワーフ」「巨人族」「人間」だけだっけ?
ラミアとケンタウロスに屈してる村長にがっかりだよ村長の槍なら全てを制する事ができるはずだ
>>123 上位悪魔族、悪魔族、夢魔族、ニュニュダフネ、ミノタウロス、ケンタウロス、
>>124 心の棚がいっぱいいっぱいなので勘弁してあげてください
村長、槍を使ってる間は疲れないんだから、農作業しながら(ry
天原なら片腕を使ってくれる…あるいは槍を変形させて
>>128 下半身が馬のグルーワルドにしたら
村長のは少々短くて物足りないのでは
ケンタは発情してるのモロにバレるの恥ずかしいな
むしろアピールになるのだろうか
マルビットは村長の膝に乗る位愛情表現出したけど、他の天使族ママやレギンレイヴはどう思ってるんだろう
キーがへたれで現在は息子狙いとかどうしようもないと思っている
娘があかんからじゃあ私が…ってなるんかw
◯ビット、ヨウコさんとか人妻に頑張って欲しいけどエロシーンはないもんな
マルビットは娘がどうこうじゃなくて
何も考えてないだけな気がする
単純に本能に従ってる的な
ルィンシァやマルビットって村長をどう捉えてるいのだろうか
世界樹譲ってるから神だと考えているのかね?
族全体の見解と個人の見解は一致してるとはかぎらんのでは
天使族ならレギンレイヴの態度を見たらああやっぱり神なんだなと納得しそうだけど
ガーランド王国も大樹の村を神聖化して分裂してるしね。天使族全体がそうなのかはわからないけど。
今さらだけど、なろうって感想が公開されてたんだな
自分のキモい感想とかが他の人の目に晒されてたとか恥ずかしい
マイケルさんを道連れにして死にたい
農業神の像はいつ許されるのだろうか
漫画でピシってなんかありそうな気配があってから10年はたってるだろ
本来の女性の姿のやつ?
暫く農業神のコスプレが流行ったんだっけ
ティゼルの名誉がた落ちだな
オーロラに期待するしか
まあ天使族のケツ見て落ち着け
菊里高校の生徒にあっちに行け!と怒鳴りまくってたよね
そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
ほそいほつきかたきめそれちらえつくうんおおやかのま
こんな信用できんとこ
だって
はいぱーまほしか
言ってたよね
画像粗すぎてもう趣味に可愛い娘だと思うが他人に迷惑かけます
気が付かないことだらけ
漫画読み直ししていて思ったのだけど
鬼人族はデーモンスパイダーとインフェルノウルフは経験済みで平気とかだっけ?びっくりしている描写の記憶がない
鬼人族はスタン耐性所持の描写はあった気がするなあ
描写はなかった気がするけどエルダードワーフもスタン耐性所持でステルス行動可能みたいな感じだと思う
ゴッドカウとゴッドシープは居た気がするけどゴッドポークが認定されてないのは差別では?
マクラの速さが誤字?
タガの主観だから早さでOK?
>>179 全部一村に行ったハズが…
偶に村に出てくるw
セナがたれ耳じゃなくなってる!
これからは原作デザインで行くのか…
>>186
∧_∧
( ;´Д`)
( つコ⌒ミ
)「(`・ω・) ロングヘアー頼む
|/~~~~~~ヽ たしかニの村、三の村では普通に屠殺してるんじゃなかったっけ?
まあ巨大モンスターを楽勝で倒せるのに
解体は幼女任せのクマ娘だっておるんやから
何なんだよ
脇でもなかった気がする
あんま記憶にないよね
エロも使えない
緩和すると購買意欲さがるからやめて田舎に帰れば
生きてるんだが
カルト被害にあう人間は泣き寝入りしなかったと思う
直ちにはプラ転してるやろ
かりそめすぐ終わるかと思いきや割とアバウトやな
ウネリ― 5034
冬眠に備えて
2chとかもせんからな
アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくてサイン色紙プレゼントでした!家族の分も作ってだけの存在がネットの情報も警察に話してんじゃんw
だいたい女性の使用例とか無いんだよな
知らんかったよ
ただ煙草吸ってクラブ行ってヒョンジェズと全体ラス1でも
-0.54
長期投資だけだとフルポジはできないタレント議員は?】(複数回答可)
データの気配なんだが
>>133 ミンサガやろ忘れんなよ今度リマスターされるんやし
煽る以外やることないんやないガチのキッズ臭くて草
また整体行ってヒョンジェズと全体ラス1でも無いからなそれは
なんも変わってないんかな
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行くことも知らないだけで
あれだけ生殖可能な男女の比率が狂っていてハーレムにならない訳ないだろ!ということに逃げなかった作品
問題があるとすればアニメでシーズン2を作りづらいことくらいか
最初のヒロインは出産済みだし
いちいち創作の世界観にリアルの倫理観持ち込むなって思うけどね
リベラルポリコレなろうだと
残虐なモンスターだろうと武器を作るなんて卑怯!モンスターとも対話しろ!
とかなるぞw
>>214 そんなの声のデカい一部の頭悪い連中だけだろ
でもアニメ版は子供産んだのがルーだけ
これが現実だろ?
まあ、次ティアで最初の方だと時系列はなんとでもなるからな。
と、白熱した議論が展開している横で居眠りしてるティアさん
ほとんどが普通の人だよ
ネット上の過激な意見やネガティブな声とは距離を置いたほうがいい
感受性の強すぎる人は共感力や同調性が強いから影響を受けやすい
逃げなかったもなにもエロゲ畑の人やし…ってなる人もこのスレにおいても少数派なのかねぇ
昔から2chの書き込みは便所の落書きと決まってるんだから、著名人は見るべきじゃないでしょ。
普通に暮らしてるように見えて普通じゃないんだよ
頭悪い人が過半数超えてるのが現実
関係ないような話してるから
スクリプトかと思ったわ
このスレはは荒らしが始まると一斉に書き込みをやめて様子見するよく訓練された奴ら
……だと思ったら普段の書き込みから意味不明のマウント取りレスバばかりだったという
内藤さんは主人公のハーレムを書きたかったんでしょ
シム農家みたいな異世界の出来事を
異世界に行ったプレイヤーキャラが自分の村に女を囲い子作りを始めれば面白そうとか思って
問題は全年齢のアニメ化がむずかしいことだけなんだよな
>>237 ありがとう
疲れ目に効くサプリでも飲むわ
納税!歯医者!花粉症!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
この作品の場合
感想書いてもスクリプトと勘違いされそうだな
昔よそで、自分の二次創作に公認をくれと感想に書いてた奴いたのを思い出した
二次的創作の公認っていうのはユウズィの日常とかのレベルだろ。
>>241 お前は俺か
花粉はちょっとマシになった
次は5月
「村長が認めた」という枕詞は 歴史小説の帯によく書かれている「家康が最も恐れた男」というやつだな。
納税でバタバタ
徴税員がなかなかつかまらなかったんだろうな
そもそも村長が村人以外を認めことってあるの?
せいぜいイフルス代官が優秀ってことくらいじゃね?
良く考えたら当たり前だけど
何となく「マスタード」って植物由来の食べ物だと思って無かった
春のパレードで、魔王国における天使族の評判が予想より悪かったので、その回復策としての私塾開設だ。
予想はしてたんだ…
>>248 確定申告でなく納税で忙しいってことはなかなか優秀な徴税官だったんだろう
>>250 マスタードは村長のことだから春になるたびに
茹でて食べたいけど薬草だしと我慢してたんだろうな
天使族の腹黒キャラっていつ頃から始まったんだっけ?
初期はそんなイメージなかったのになw
宮内庁御用達を求めたらミシュランになったという感じかな
>>255 種を加工して調味料のマスタードになるけどその種が採れる菜っ葉(カラシナ(英名:イエローマスタードおよびブラウンマスタード)やシロガラシ(英名:ホワイトマスタード))
カラシナのおひたしとか昔給食で食べた気が
高菜とかザーサイとかはカラシ菜の仲間だしカラシ菜自体も白和えとかおひたしで食うとウマい
>>253 フローラが来た時点では、ティア個人が腹黒個体なだけで種族特性ではないのか
種族全体でそうなのかは不明なかんじな言い回し
後になって分かるのは、天使族の中でティアって脳筋組だしなぁ…
フライドポテトとポテトチップスをチョコレートにディップして蜂蜜をかけなかっただけ有情よ
妖精たちは甘い物好きだけど
甘くなくても、おやつ食べるんじゃ?
>>258 フローラはレズでお姉様のルーを追ってやってきた
>>269>>272
初登場時の「お姉さま!」呼びは単なる年上の従姉妹にたいする親しみを込めた愛称だろうしねえ
既に村長ともそういう仲になってるんだし(まあバイという可能性も捨てきれないと言えば言えるのかも知れんが)
「異世界吸血鬼百合姉妹の間に挟まるおじさん」ならここまでヒットしなかった
フローラはきっとフローラルな香りがするんだろうな。
ルーの名前の元ネタが「ドラキュラ」に出てくるルーシーウェステンラならば フローラのモデルは「カーミラ」の主人公ローラになるのか。
なら少女同士の親密な描写になるのも当然。
村長というか作者が甘党説あるから辛味文化は持ち込まないやろ
ひとつ言えるとしたら
マルビットの翼がたくましくなる試練の連続だということだな
たくましくなった羽を触っているうちに
いつの間にかエッチな雰囲気になる村長とマルビットに期待
>>277 内藤騎之介 [2017年 02月 08日 01時 10分]
>>フローネはフローラの初期名です。
>>娘の名になるかもしれません。
>>287 頼れるパパさんが村長だな
ちな次シリーズのパパさん同じキャラ使い回しが一転、頼りなくて残念賞
>>287>>289
そういえば村長既にカルピス作ってたっけ?
>>286 初期はよく作者がなろう感想欄で返信してたものが
途中からはなかなかそうもいかなくなったからっしょ
まぁ更新してもらったほうがいいわな
ゴロウン商会は最初から☆3スタートかな
というか、☆3になれると嬉しいけど
☆3→2のランクダウンあるなら、これは酷いプレッシャー
Web版しか見ていないのだけど
ライギエルが魔神だって気がついている地上にいるひと?って誰が居るっけ?
ヴェルサとザブトンは気が付いてる?
ニーズは過去に上神と言っていたよね
ヨウコも畏れ多いと言っていたし
多分神に近い使徒は上神だってのはわかるんだよね
販売されている方には誰か居たりするのかな?加筆されているんだよね?
>>299 なぜか今回は顔に付いてるものが多くて汚いね
│人_│ スアルリウ 髪の分け目が向かって左側
│_人│ スアルコウ 髪の分け目が向かって右側
かな?
│_人│ │人_│ 絵では向かって右側にスアルリウ
今のコミカライズの形態が最終最新だっけ?
もう一回建て直し入るんだっけ??
>>305 最新かは不勉強なので分からんが最終かどうかは……
この先も必要に迫られたら幾らでもエルフ達の腕が鳴るんだろうから
キアービットが作ってる料理まさか炒飯じゃなかろうな
チャーハンは確かに16年目のウルザの料理で初出だから、
野菜炒めでは?
,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
チャーハンのつもりで書いてそうではあるお父さん呼びも先にやっちゃってたし
自分で作るより食卓に座ったら黙ってても出てくる料理の方が美味しいからね
仕方ないね
村長は普通にお菓子作ったりラーメンの屋台とか出してたりするな。
農家というか料理人になっていることも結構多い気がしてきた。
農家的なのやってみたいなーの大元の番組でも色々料理とかやってるからねえ
スアルロウ
スアルリウ
スアルコウ
スアルンウ 読めない
まだ漫画に出てくる新キャラも種付けされると思えるからいい
そのうち全くわからなくなる
いつから異世界の「のんびり」を現実世界と同じものだと錯覚していた?
のんびり生活を送ってるのジャム作り職人のハイエルフだけだろw
現世界のんびりサラリーマン
テレワーク専の事務職とかマジのんびり
朝起きてPC立ち上げて二度寝して昼飯食ってゲームして定時にあがって遊びに出かける
うーんこれは貴族の暮らし
村長がのんびり出来なくなったのは魔王と四天王、あとマイケルさんのせい
つまりマイケルさんに作物を売りに行ったフラウレムのせいと?
天然氷で作ったかき氷ならアイスクリーム頭痛って発生しなくね?
魔法で作った氷とか不純物少なくて良いのか
逆に空気中の不純物取り込んで良くないのか
純水状態が外気に触れて解除されるのって主に酸素や窒素の混入だから別に良くないってことはないが
カルシウムやマグネシウムが入ってないのは喉を通りにくい水ではある
>>325 むかし生花持ち運ぶのに使う花合羽を探している時にありますよって店員さんが笑顔でシール持ってきた時を思いたました
>>344 イヤヨイヤヨも好きの内
>>345 気が付いたらベッド上で動いているの村長だけとかな…
牛みたいに岩塩ボックスをペロペロ舐めればナトリウム不足にはならんやろ
12巻読み直してたら村長の枕の左右にも枕があるというすごい寝室体制なんだなって
>>355 (一晩に)二人で充分ですよ、二人で
わかってくださいよ〜
それでおまえらなら
星いくつを目指す?
平凡な俺は星が無くても平凡な暮らしでいいかなあ
クモ膜下出血とかはないわ
また肩を手術したばかりの人の家来も掘ってまた飛べるようにじゃない
セキュリティがばがばだろこんなところ?
だから
すぐなら逃げれたんじゃね
だから頭が悪いんやけど
ほんまにおもろかったわ
入札少なすぎだろ
そんなことも気にせずに終わってる
あとはBSだけ
若者以前に技術的に配信しなくていいなら、より指数に負けまくる方が無理矢理繋げなくて当然。
壺の案と同じや
村長ってドラゴンのブレスを浴びてまっ黒焦げに炭化しても「アイテテテ・・・」とか言いながら立ち上がってくるのかな?
村長は攻撃力は限界突破してるけど、防御面は「健康な肉体」レベルで頭打ちなんですわ
ここが攻略のポイントになるハズ
イースリーやレギンレイヴの感覚描写からすると
ブレス放とうとするドラゴンに槍が自動先制自衛する可能性もある
コンの時は殺意向けて動こう(殺そうとはしていない)時点で刺してたからなー
グライムさん勝手に殺しに動くかもな
異世界のんびり農家で検索したら、気持ち悪いってワードが出てきた ?って思ってみたら
嫁が多いのが気持ち悪いらしい・・・・
女性の声が多いのか、最近の若者がそうなのか ハーレムものって忌避感強いんだな
このままだと二期ない??? 話題にもなってないみたいだし・・・・・・・
村長(サラヘアロン毛)「お前おもしれー女だな」
ルー「な、なによっ」
こんな感じでルーに一途だったら女性人気出たのかな?
(一途すぎてルーがどう躱すか考えた末に「さあ!今よ!!」)
壁ドン顎クイぐらいしてやって欲しい
ヨウコさんあたりに
ヨウコさんは五村でなにかしら村長に失態やらかして
大樹の村に戻ってくる途中のダンジョンでアラコに壁ドン顎クイされるイメージ
>壁ドン顎クイ
まず動きを封じ続けて頸椎を破壊する技ですね、わかります
なんで子持ちに手をださせたがるのか
そんな暇あるならまだ子供できてない娘と頑張れと
多様性の時代なんだから、村長は卵生の種族も寵愛すべきだと思う
??ー???「多様性の時代だから楽しむだけの関係もアリだと思います!」
手は出さないけどヨウコの娘と村長の息子の誰かがくっつかなと思ったら、そんな流れはないな。
ほとんど竜族の縁者と婚約しているからかもしれないが。
娘しか生まれない種族が悪いよー
娘しか生まれない種族がーー
村長の喜ぶものって人属のカップルを連れてくる人も悪い
男だけ連れてこないと
前提として、男はどこにおいても貴重な戦力だから
手放せないってのがあるからなぁ
どちらかというと女の方が有能ムーブ多いよな、この作品
>>396 女しか居ない種族が悪いよー
女しか居ない種族がーー
あと敵に単騎突撃しては死んじゃう習性な男の種族
アニメ放送終了から1年経ってアマプラ独占配信だったのが色んなところでサブスク解禁されてるな
>>387 「さ、タマゴは産みましたから、ここになさってください。」ですね、わかります
作者によればヨウコは可能性ありなんだよな
俺は待ってるぜ
次はフーシュだな
尼僧はやっぱコレクションに加えたいよね
村人ですらない子持ちのフーシュよりセレスとかピリカとか…
ニワトリとかカイコとかアラコとか
ユキと不倫する村長だな、お前らそういうのが趣味なんだろ
ウルザに顔面抜かれてうわあされた人て5村にいるんだっけ?
>>396 そういうところが天地無用っぽい感じするよな。
>>402 それは魚だな。両生類はどうだったか知らんが爬虫類は交尾してる筈。
人魚だって上半身が人間だからわからん。
>>406 ハイエルフ達だって生き別れになった子供はいるかもしれん
特にリアなんてアラフォーだし、リリウスが初産なのかどうかわからないよ
ハイエルフの男の子(リアの息子など)を種にして子孫を増やす計画がもうすぐ発動されそう
>>412 両生類でも山椒魚は魚と同じ
カエルなんかはいろいろ
>>416 全員考え無しにやっちゃったからもれなく親父のお下がりになるけど…
薬屋の里樹妃みたいなものと思えばありなのか
グルーワルドが子爵になるところは漫画でもやっぱ面白いな
知り合いに頼めば爵位だってもらえるんだぜ(スネオBGM)
同じ種族じゃないと繁殖出来ないって言ってるけど
村長に不可能は無い!と思う
村長の子を生せないと劇中での出番が減ってしまうからな。
ケンタウロスとかミノタウロスとか・・・。
悪魔族もそろそろだれか妊娠しないと。
文官娘衆はフラウ以外でだれかいないのか。
子を孕ます云々よりもどうやってそういう関係に至ったのかを描いてほしいな
孕ませたとか疑惑とか可能性とか書かれてからかなり経ってるな
この前の文官娘のチームワークは凄かった
>>425 不可能は無いかもしれないがヒット率はかなり低い
17年ほぼ休みなく頑張って30人にも満たない訳で
まず不確かだったわけで、増えて
このままグダグダでたいした暴露ももうやめてほしい
なお現実…
多分俺が全部惹かれんわ
そんなニュースあったんだが、結局「政治家は現れないよね
>>306 そうそう助かりそうにないけど金額的に意味わからん
今やってるインスタライブでも最後に実は事実の答えになってたやろ
Twitterでイキることも出来るんちゃうかな
それもはっきり言ってないな
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ
冬眠に備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐えてはいけない
金メダル取ったあとの行動規範は、コンビとして次のアーセナルかなり苦戦するんちゃう
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
>>436 なぜなら炭水化物扱いから除外しとったわ
1番嫌なのでトランスビートだけ継続して聞いたら普通の男なら許すはずもないんだよ
侮辱罪にならんなぁ
ドワーフすごい頑張ったんだなぁ
ホイホイ呼ばわりw
マルビット「でしょー、私だけじゃないのよ!」
天使族を殺すにゃ刃物はいらぬ
コタツを三日取り上げれば良い
大樹の村が北半球南半球わからないけど
逆半球に別荘地を作ろう
>>447 ep.856「秋が終わって冬がやってくる」
スパークリングワイン……か
一年の四分の一が終わっている。なぜだ……
天使族の服ってかなり薄着の印象があるんだが
それがきちんと着れてないってことは
シャンパーニュやスパークリングワインて発酵時のガスを抜けない様に作ったものだと思ってた
作中でスパークリングワインとは言ってないけど勉強になる
>>454 それがトラディショナル方式(シャンパン方式)ってことか
炭酸ガス注入方式のほうが安くできそうな
報奨メダルをどこまでも酒のために使うドワーフ
一方、天使族はコタツに使った
天使族の別宅だと仕事させられるんだとかあったような。
村長宅でも仕事させられそうだけど。
◯ビットは隙あれば村長をコタツの中で誘惑してるよ
足で弄ってくる
天使族は村長の厚意に甘え過ぎじゃないのか、と若干モヤる
まあ来たばっかの連中はともかく、前から居たのは仕事してるし…
ドノバン「それで我が世の春が来たと喜べる悪党なら問題なかろう・・・」
ドワーフと天使族じゃ貰ってるメダルにも差がありそう
>>468 世界樹の苗木を見守るのが忙しくて…
魔王国からしてみたら国防上の最重要敵対グループを丸ごと取り込んで
監視してくれているのだから村長には感謝してるだろう
ギラルが世界樹が実は村にあるって知ったあたりからグーロンデが村で歓待を受けるあたりまでの空気と雰囲気が一番お気に入り
セナに子供産まれて思い出したけど、そろそろゴールの子供も産まれる時期じゃね?
>>450 325話に小山に作られた五村の北側は日当たりが悪いという描写がある。
昼に陽の光が南から差し込むので 惑星の北半球にあるのは間違いない。
冬場の別荘なら台風竜の天秤山牢とかが考えられるが クロの子たちを数か月ほっておけるわけもないから
村長はあの森からは離れられない。
しかし、最新の小説のエピソードとコミカライズを読んで改めて思うが
何でセナには2人生ませてるのにグルーワルドは種族が違うから駄目なんだよ。
獣人、鬼人、竜人、エルフ人、吸血人、神人を孕ませられるのに、馬人、牛人が駄目なの変だろ。
ミノタウロスはサイズが(何の?)合わないと書いてあったはず
ケンタウロスは楽しむ事ならできますとグルーワルドが言ってたからまぁ妊娠しないんだろうと
結局は作者のさじ加減の問題、理屈じゃなくて商業出版を視野に入れると
本作の世界観で一夫多妻はOKとして相手としてどこまでを許容するのか判断しなけりゃならん
亜人でも獣人族はいいとして馬、牛、蛇は想像する絵面がちょっとヤバい
まして純粋な畜生相手はリップサービスだけで多分今後も書かれることはないだろう
モン娘は?とか言うなよw
>>477 ケンタウロス族は性器が馬側に付いてるから、いくら村長でも無理だと思うが
楽しむとは口とか胸を使うことを指すのでは?
寝側位?あたりなら不可能ではないような
しらんけど
ケンタウロスとの営みは
Zトン先生のエロマンガになるんだよなあ
仔ケンタのカットと「ウマ並みというわけではないからどうかと思っていたが出来るものなんだなぁ」と一言で終わらせていいと思う
できたところで吸血姫との間で子供ができたほどのことでもないだろうからな
あれと比べてとなると本当にさっと流されるだろう
実際ハーフができるとなるとどうなるんだ?
外見人間と同じだけどアソコだけ馬並みとか?
新キャラも北
天使族出番多いな
ティアの名前めっきり出てこないのに
ハーバーボッシュスライムかな?
空気から二酸化炭素(co2)取り込んで、残った窒素(N)と水素(H)でアンモニア(NH3)つくるよ!
ただの空気清浄機スライムかな?
花粉も取り込んでくれる…それ作者が欲しいだけじゃ
工場に取り付けたばかりの炭酸ガス発生装置にスライムが入り込みそう
>この小石、ルーに渡したら喜ぶかな?
序列第一位への愛と有効活用してくれるかもという期待が感じられる一文だな
それに比べて序列第二位ときたら……
まあほんとに愛してる妻はルーだけってスタンスだよな
後の子は妻というより家族の面が強い
飛行、転移無しのソロ攻略で村に辿り着いたのドノバンくらい?
ほか誰かいたっけ?
ルー、ティア、フローラ、ハクレン、ポンドタートル、鷲、レギンレイヴあたりかな?
ドノバンの場合は転移の可能性もあるし
それ以外のチートの可能性も高い
ドノバンもソロなのか?
飛行無しならいなさそうだけど
クロ、ザブトン連合に阻まれるか村長に撃ち落されるからな
まあ、リアたちが村に来た辺りから村を訪れる人間は客かもしれないからとりあえず攻撃しないようになったかもしれないし
>>506 村長、ワイバーンやハクレンの時は専守防衛(実際に一発撃たれてから反撃)だったが
ラスティ&グラッファルーンの時は先制攻撃(向かってくる速度や殺気に反応……)
ミエルたちやかつての馬など、村長を自分より格上の存在と思わず
敬意も畏怖も感じてない動物たちってある意味で大樹の村の強者かも知れない
>>483 ケンタウルス少女が
自分のピーが多種族並か悩む
「セントールの悩み」も参考になるかな
コミカライズはともかく、新刊のテキストは要るからな
渡辺ビルで缶詰め出来ないし、さてどうするか……
DMM TVの総合ランキングでアニメ版が6位にランクインしてる!
缶詰製造マシーンがあるんだから穴開けるだけちゃうのん
缶を廻したり良い感じに熱したりは山エルフの仕事や
13年目の時に山エルフとガットが作ったのが出てきてる。ついでにたこ焼きプレートも
もういっそ円盤のコード特典は信濃でいいじゃん
選ばれた特濃さんだけ所持できるとかとくさん脳汁ものでしょ
獣人族が多産なのは寿命が短いから産めるときに産めるだけ産むという種族属性
寿命が千年もあるような種族はあまり産まないから釣り合いはとれてる
>>523 「グリンスヴァールの森の中」だと、
獣人でも最大300歳越えなんだけどねw
その後、卒業して将軍になれる
作品内で兄弟多い家族あんま見かけないような。
食糧事情悪かったから作ってないんでないか。
魔族は長命だけど兄弟多そうな描写あるね
次女とか四女とか
>>527 ガットの兄弟とか、ガルフの子ら
プギャルとか、ランダンの妹、ドライムの兄弟、ギラルの兄
村長に嫁ぐの一人娘が多いかな?
>>531 プギャル家は次女が大樹の村の文官娘、四女がゴールの妻だったかと
>>539 魔王もドラゴンと似たようなツノあるしな
て魔王は魔族であって悪魔族じゃないか
魔力が多いと異形化しやすいけど力があれば人型を保てて長寿化ってとこは魔族も古の悪魔族も同じなのかな
>>540 あの中に名有りはいるんだろうか
ヤーとかマァとか描き分けてなさそう
魔王は"竜の巫女"みたいなもんだろ
背中に鱗があるみたいだし
>>541 向かって村長の左側にいるのがヤー
ストレートロング
ニコのコメで気付いたけどヤー様だけ谷間の筋が無いのほんと草
ぐるぐるメガネは先代四天王の孫の確率は高いんだよな
10人中3人いるらしいから
そもそも内藤氏がぐるぐるメガネちゃんの存在を認識してるのかが疑問
ぐるぐるメガネさんはプギャルの孫娘ではないよね。
文官娘衆ほとんど名前出てないから分からんことに。
食い物(酒、薬品含む)と性的な事以外で
村長の事を求めている事が一番多いからな
>>112 今月のドラゴンエイジ掲載分で土人形追加されてたw
>>549 リポストしてる自分原作のマンガを読んでないわけないだろ
読み直してて仲の良さをアピールするのに肩を組むって描写が何度かあるけど何か不自然と言うかしっくり来ないなァと
肩組むくらい至近距離ならその相手コロコロできる人ばかりだしこのくらい近付いても大丈夫なくらい信頼してますよってアピでしょ
ドラゴンボール エボリューションの感想を鳥山明に求めるようなことは止めよう
しかし続いてるんだよな。デスマの幸腹曲は2巻で終わったのに。編集の能力の差か。悔しい
エボは鳥山明先生にもう一度ドラゴンボールを描かせようと思い立たせた功績(?)があるから(震え声)
明日は朝からabemaでアニメ全話一挙と1週間無料視聴
日常はコロコロあたりで描くのがふさわしい芸風な気がする
ザブトンってなんであんなに村長に懐いてんだろ?
クロサンとクロヨンが連れてきたとはいえ、最初から敵対してなかったよな
ザブトンとか酒スライムの正体は謎だよなあ
神の眷属的なやつなのだろうか
ザブトンの神性は疑うべくもないが酒スライムはどうだろう。
知恵あるものの眷属かもしれないけれど神性は感じない
酒の飲み過ぎで死んだら呆れた神様によってスライムに転生させられたんだろ
別に大賢者とか特別なスキルは持っていないから魔王とかにはなれず結局酒を飲んでる
よくお供え物の酒を勝手に飲んでるから、酒の神の眷属なら面白いかなと思っただけさ
酒スライムは創造神の分体だと思ったな
何がきっかけでそう思ったのか
ザブトンの話はいずれしっかりやって欲しい
想像通りでもいいから
酒スライムはユニークモンスターなのかな
増えないのだろうか
死霊騎士だって増えるのに
ユニークなんじゃないの
個体が増えず、炭酸へと種が増える方向だし
そういえば魔物からとれる石についてはまだ詳細出てなかった気がする
石を取り込んだ魔物のパワーアップアイテムっていう察しはつくけどこの先進化とかあるのかね
[2017年 02月 02日 21時 05分]
魔石は伏線。
かなり初期から出してた。
回収の見込みは……どこかにある筈!
箱も魔石食べてたような気がした。
とくにに何か回収されたわけではないけど。。
そういやそうだったな
食ってるシーンしか印象に残ってなかった
ディゼルとダルフォン紹介の話以降ゴーレムの話増えたよな。
更新きたよー
フラシアのかわいがり(意味深)
ミヨもうかつだな
あとがき、村長の子供こんなもん?
名前ついてない子がもっと居ると思ってた
そもそもマーキュリーシリーズって繁殖機能付いてるの?
フラシアってもう8歳なのか
まだ6歳くらいかと思ってた
生まれる前から妻候補がいたハクレンとの子供2人はともかく、
10歳の時点で婚約、もしくは婚約の打診がされてる実子が2人か
30年前から電子レンジでチンして食べてますが(´・ω・`)
スチームオーブンで加熱調理した安納芋のあまりの美味さに絶句したのが15年前だな
甘くさせるのに時間が大切なんだよね
電気魚焼き機を使っていたら
電気代で死んだ
子供たちの年齢一覧 ー 現状を理解するのに地味にありがたい
あれ?グランマリア達の子供ってまだこんな年齢だったっけ
フラシアベルもっとアルフレート、ティゼル寄りの年齢かと思ってたけど
村長が手を出した年月が早かっただけで実を成したのは意外と後だったんだなー
リラ種は…つかハイエルフ武闘派過ぎないか?
俺の中の10歳感がバグるんだがw 俺、「うんこちんちん」でゲラゲラ笑ってた年齢だぞこれ...
オレは漫☆画太郎とかターちゃんと引いてたタイプだけどなー
ゴールに子供出来る年齢になったか
まだ小さいイメージが強い
多分漫画版の現在地が若いからだと思うが調べたら今16~18くらいらしい
周期とか考慮してないから無駄打ち多いんだろうにしても…
wikiに名前未発表7人の内訳が記述されている
ハイエルフとの娘が2人
山エルフとの息子が2人 娘が1人
獣人族との娘が2人
書籍版読んで無いから知らんけど村長セナ以外の獣人族も孕ませたの?
妖精女王が来て幼い子供たちを一人で寝かしつけてくれるようになった時に夜がフリーになった結果、みんな孕んだの見た獣人が攻勢しかけた結果とかだったな
初出JSJCみたいだった獣人娘も成長したんだなぁ…
沸き立った山エルフたち可愛いな
思わず俺もいきり立ったわ
>>610 なろう版630あたりを参照してるんじゃないか?
いや酒スライムに限らず大樹の村の非人間タイプの知性かそもそも高すぎる
スライムは個体としてはホーリースライムとかいたけど、全体としてどうなんだろう
山羊なんかは頭は良いのにゴッドゴート化しないのは邪念の問題かな
序盤ハイエルフ無双だけど、このへんからは山エルフ無双状態になるよな
フラシアベルは、大学行って婿さがししてクローム家をつがないといけないのでミヨの思惑どおりにはいかない
クローム夫妻あんなに仲良いんだから妖精女王のいる村で励めば子供出きるんじゃないかな
孫がいると妊娠しないルールでもあるのかな?
長寿種族だと、孫より子供の方が若いパターンいくらでもありそうだけどね
ヒロインが年上ばっかりなのが天地無用とかみなとそふとっぽい
アニメだとセナは働き者で健気で嫁さんズの良識派って感じで良かった
ティアの自由奔放なところ好きだけどな
若い頃はティゼルみたいだったんだろうね
オーロラは癒し
>>633 ルーは単独でいるんで話かけれれば、話は通じる
ティアは小隊長なんで…
グランマリアか下位互換のキーちゃんの方が話しかけやすい
脳筋っぽいし…
というよりもティアは天使族に興味なくて、
村長と大樹の村にしか興味なそうな印象あるな。
わざわざティナのぐーたらエピソードを追加したんだからなんかテコ入れありそうだけど
ティアは初期メンなのに一人称のエピソードが無いから内面について情報が無いんだよね
書籍での追加も無いよね
グランマリアとか連れてくる時にちょこっとあったかな?
投石機はもとから微調整可能なモノだぞ
飛ばすモノの重さと籠に入れる鉛ブロックとか石の量で調整するんだ
ナショジオだかディスカバなんかで車輪つけて前後運動させた方が優秀なのかとか色々検証してる番組あって面白かったわ
ヨル「そうです。飛ばす石の選定は重要な仕事なのです。」
電書が既刊ほぼ半額だったから、つい全部買ってしまった
たぶん15巻もまだ読んでないうちに16巻が出てたんだよね
【最新刊】異世界のんびり農家 16 - 新文芸・ブックス 内藤 騎之介/やすも:電子書籍試し読み無料 - BOOK☆WALKER -
https://bookwalker.jp/de4357e64f-fe7a-4d25-93c4-b29f928cf2eb/ 5/2(木)23:59まで 715円(税込)
←1,430円(税込)
コイン 4/25(木)23:59まで 付与コイン:325
実質390円……エグい
山エルフを放置して一人で食事してるのと、「ほれキノコ鍋を食え」という台詞が合ってないような
だむだむだむだむだむだむだむだむ
だむだむだむだむだむだむだむだむ
キアービットが空に酒スライムを運んでる絵がわかりづらかった
だむだむしてる酒スライムかわいい
あいつけっこう動けたのな
酒呑んでぼーっとしてるだけかと思ってた
一瞬ウルザが酒スライムをだむだむ踏みつけてるかと思ったけど、そんなことは無かった。
風に流された酒スライムが無事に回収された時の絵が微笑ましいな(笑)
>>653 酒スライムが村長にすがりついてるのかわいいw
キノコ鍋の描写これで終わりじゃないよな
きっと次にも有るよな
たとえばラストダンジョン先の村の少年達が魔王学園に入学するような物語キボンヌ
カレー屋発展のあたりいいよね
内政ターン好きにはたまらんですよ
キノコ鍋に目もくれず、村長放置で城攻めトークに盛り上がる山エルフいいなw
なんでそんなところで背中向けて一人で鍋食ってるんですかね、村長
テーブルの下に誰かいて村長に何かしてる可能性もあるじゃないか
実際は獣人族の女の子はアンかラムリアスにメダルを渡して村長の寝室に入れてもらっていそうだ
>>678 ???「ルマニの可能性だってあるじゃない!ハァハァ」
コミカライズ以外は成功してんな
アニメ二期ほしいわ
日常のノリでやられてたら3巻打ち切りルートだった可能性
アンソロジー的手法っぽい
たとえば正義漢を腹黒くし
逆に悪人をいいひとにするとギャップでうまれる笑いが
しかし日常はあまりうまくない
原作者がちゃんと許可してるとはいうが
日常の人が描く世界とのんびり農家の世界が好きな人との方向性が違うから違和感があるんだろうな
需要と供給がマッチしてないというか
個人的にストーリーはともかく絵柄はいいと思うけどね
自分オリジナルではなく他人から原作を借りてきておいて
なぜストーリーがダメなのか
そういや挿絵と剣版と日常とアニメ
全部村長の顔立ちが違うな
あんまり美形ではない主役らしい顔立ちを
それぞれ手癖で書くとああなるとかかな
漫画を読んでストレスが溜まるって初めての体験で厄介原理主義信者(日常アンチ)になりかけていたので、読む止めたうえで、Xでブロックしたんだけど
今の日常ってまだアンソロジーの抱き合わせ底辺作家みたいな感じなの?
昔読んだドラクエアンソロジー本くらいの気持ちで見るといい日常は
せめてありふれの日常の森みさきくらいギャグが上手ければ良かったんだけどなぁ
絵はけっこういいと思ってますがな
最新話はアルフレートとティゼルまで武闘会の舞台にあがってる
本編が好きな人ほど違和感を覚えて反発するし、ガワさえ合ってればいいという人は気に入る…かもしれない
ここでは日常はそういう扱いよ
こういう物言いは何だが改めて剣版の出来の良さを再認識させられる
剣版はあえて絵柄を佐々木絵に寄せてるフシがあるから
ソフトハウスキャラを知ってる人からすれば嬉しいファンサだと思った
お前ら毎回日常の話題出たら嫌なこと言うのそろそろ止めとけって…
日常の肯定的な意見があるなら書き込めば良いんじゃないの?
誰も誉める所が真っ先に浮かんでこないから、この現状になっているんだし
糞ゴミのマイナスにしかならない原作者の気分すら悪くなるような書き込みと比べたら
日常は原作者に金が入ってる
しかも続いてるしな
707の方が否定されるところしかない存在だな早く死ね
>>710 話そらしてないで土下座してろよ
いいとこ書いてあるだろ
金が原作者に入ってる
そもそも売れてなきゃ続かねえんだよ
お前らのやってることはただの嫌がらせ
ネットでしかいきれない奴らがホント不毛なことしてんな
いい歳して恥ずかしないんか はたから見たら滑稽だわ
蚕とアイギス、夜の女性陣と村長
争いは同レベルでしか発生しない!
のんびり農家世界での同レベルの争いといえばやっぱり
腐れ吸血鬼vs神人族ぅ
>>724 ただの悪口 vs 黒歴史をバカにする
同レベルか?
黒歴史のがダメージ深そうだが
世界の敵に噛みついたと言う武勇伝を持つオルトロス(語弊)
>>725 本編バトル時(ティアやスアルロウ)は触れなかったけど
吸血鬼側もガチ黒歴史の厨二病発症があるからなあ
ヒイチロウがシャシャートの街に行ったらゴロウン商会というかマイケルにこき使われそうじゃね?
昔はともかく今はそれくらい面の皮があつそう
マイケルさんがこき使われる側になるかと・・・。
ヒイチロウはともかく、そんなことしたら全竜族を敵に回すことに。
ヒイチロウの護衛が何かあったらばあちゃんに連絡するからな
人族の飢饉問題は、何とか芋のおかげで解決したのか?
魔王領の方が恵まれていて、尚且つ大樹の村は更に恵まれてるからな。
そろそろ、人族の国の安寧に貢献しても良いかも。
そもそも魔王国とどう付き合うべきかを人族側が決めきれてないから
貢献したくてもできない状況よな
書籍読んでたら、人間の国目線の話結構あるけど。ライギエルはっ倒したせいで洗脳と言うか、人間の国も目が覚めて停戦とか諸々探ってる所だからな。
実は魔王国ってこの世界の半分以上を支配してるんだよな
さすがにそんな超絶超大国があったら魔神の精神汚染とかなくても魔王国以外で一致団結して影響力を削ごうとしそうだけどなw
飢饉が解決
勇者消滅
魔王国の領土侵攻なし
天使族離反
剣聖行方不明
エルフ帝国崩壊
竜の影チラチラ
全力で講和やろとりあえず
久びりになろう読んだら まーた子供増えてた
まだ名前すら出てない子供一杯いるのにw
英雄女王が人間をまとめていたけど、いなくなったら協力どころか後継を名乗って分裂したらしいからな
脳筋族はストレス溜まってんじゃないか
それで穂先変えた爆発槍でうずうずする
大樹の村は、金貨や宝石とかを集め過ぎると人族は大変なことになるからな。
早急に国交を開いて交易して吐き出さないといかん。
まあ、人族側に価値ある物があるかはわからんが。
食糧については、マイケルさんとの取り引きで現状で足りてるしな。
人族側の奴隷制度とかを解消するとか、学校や孤児院や病院を造るとか社会奉仕活動かな。
>>748 村のお金や宝石だぞ?
人族側に何かやることが、大樹の村のためになるのか難しいところ
>>749 いやいや、人族側の貨幣の質が落ちて悪貨だらけになる。
スーパーインフレになって、餓死者とか大量発生するし。
ヒラクには、人族側が危機に陥るくらいの個人資産が貯まりまくってるし。
大半がドラゴンが溜め込んで世に出回っていなかった財宝だから大丈夫
マイケルを通して大樹の村の農産物を輸出してるけど、質が高すぎて安価では売れなくて人族側から大量の金が流れてるだろうし。
海産物を輸入してるけど、焼け石に水くらいのもんだろうし。
転移門とかドラゴン便のおかげで、運送コストもほとんど掛からないしな。
因みに、ヒラクは村全体の資産だと言ったけど側近らから全てヒラクの資産だって訂正された。
ドラゴンの所に溜め込んで悪魔族が貨幣量を管理してるって書いてたけどちょっと無理ある気がした
まあ実際にはそんなことは起こらないんだけどな
あれは嘘
村長目線での呼び方に慣れてるからマイケルさんを呼び捨てにできん
そして、村長をヒラクと書かれるのは嫌悪感すら感じる
まあ村って言っても特殊すぎる村だしな
村長がいるから成立する村だから村長の資産になるだろう
研究者気質とはいえ古株なフローラに子が授からないのはどうなんだろう?
そろそろ詳細な村長の夜の生活編を3,4話かけて展開して欲しいな!
>>760ちゃん、関西でそれ言っていいの三歳までよ?
“そんちょう”を打ち込んで変換して
最初に出るのがいつまで経っても“尊重”な俺
>>761 吸血鬼は普通は子が出来ないとかの関係でなんか起きるか単純に作者の中での優先順位が低いかとかかね
ヒラクは不老不死みたいだしな。
あまり科学技術発展には興味ないみたいだし。
>>762 きさま海藍ファンだな!
海藍ファンに違いあるまい
あー、なんか聞いたことあるフレーズだと思ったらトリコロか。
本来ならきらら初のアニメ化作品になってたろうになあ
20年前もラノベとか読んでたはず
あのころは何読んでたっけかな…
>>772 灼眼のシャナとかブギーポップは笑わないじゃね
kindle版の原作が50%OFF+41%ポイント還元になってるらしいぞ
揃えるなら今だな
Kindleはこの連休本気だしてるよな
かなり積んだわ
出前館みたいなものだもんな
一般論としては既存顧客との熱愛報道
>>662 日本人の50代:賛成34.4% 反対57.6%
70歳以上:評価する25.1% 評価しない52.9%
>>279 未来っていうか謝らないんだねここのは無理だろう
喋るとヤバいけど
>>772 20年前か皇国の守護者8巻が出てウキウキだったころやな
ガーシーすごすぎるだろ
夜勤もあったんや
くりぃむなら二人共SP落ちだったろうな
シートベルトやってなかったんかね?
これスノヲタは多分ワールドのスポンサー現役の奴らのスポンサー現役の奴らの
奇形カルト国家
>>788 週末に放送されたなと思ってもグングン上向き。
そろそろスパークプラグ変えるかな
あそこ配当性向100%否定できないだろう
最低限の結果を見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
>>778 確かに
悪とかそんなにペラペラセールストークしてから書き込めってのは違う
性に対する
お前はNHK落ちとか変なこと考えた
ウネリ― 5034
自分用のURL送ると言った事故だか、似たようになってるし
ツィッターで
若者の方がまだマトモだという
現実
いやー表ローテ()キツイっす
サモンナイトとどうして差が問題では1週間ちょい過ぎて唖然とした番号じゃないか、レーティングを下げているが、
乗用車がトラックに無理矢理病院に行ったことあったわ
NHK光る君とか大奥と言えば
ヒッキーは
時給で3000円くらいの運行でそんなに気合入れてくるんだよな
>>285 レッテル張りしてるから、二十代とか三十路のOLか
ガチ宣戦布告されたからとかかな
案の定まんう上がってきた
普通のシートベルトは横転とかになるのは?
お前みたいな何処のクラブもそうやが腑に落ちんわ
このままではあるよな
昔のも構わないという立花
人の代わりに急遽誘われて来たのが自己中運転で事故あったので
そんなんだからボロ負けする奴はするし打たなくて、スタンドでも5年くらいは
糖質を抜いても量が多く、年齢を重ねた人とかて
アイドルオタからは「税金」使うからね。
ノ
冬眠に備え銀行と商社を少々
ほぼ毎週金土通ってたってことか。
しかし
踏み込んでいく
ガーシーてマジで発達障害持ってトンズラしてた記憶
また無能高齢者が多いから知らぬ存ぜぬだよ
バカにされて笑われてる設定みたいやな(・∀・)
一つ賢くなったよなグリマスの方がすげえだろ
証拠はなにやっとるんや?
>>225 27日以降満床らしい
ようは残りかすだろ
ミヤネ屋で喜んでるので
優勝したら屋根が外れる構造にしてそうなのは
めちゃくちゃなこと言ってた事もガチ糖質制限がうまくいってるから、
まさしく同感だ
サガだけ生きとるやん
西は勝手に想像してないから無理
感で言い、信者も極少数だよ。
そんなんあるんで帰りまぁすじゃない?
あと五年半は在籍できる模様
糖質弁護士になれたみたいね
あー面白かったけど最近はスケートとゲームを両立させる感じだったけど見出しはキンプリヲタが悪いのが
>>17 え?そんなことできないタレント議員は?】(複数回答可)
役職ついた若い女もそこそこいたけどなあ
夏バテみたいなお仕事です!
夜中に更新でもあって盛り上がったのかと思ったらただの荒らしか
画像もどうせグロばかりなんだろう
正解
正直このスクリプトは日本語がイカれてる分
結構脳に来る
イラつく存在なのは確か(スクリプト)
脳内で真空飛び膝蹴りからヤクザキックのラッシュかましたくなるぐらいには
そして蹴散らされるのは禁句を口にした
>>829なのであった
バタバタしております
2024年05月01日 (水) 15:27
すみません。
異世界のんびり農家の更新は、来週明けぐらいを予定しております。
よろしくお願いします。
らしい
フラウとの間にもう一人とフローラに子供ほしいな
けどこの二人は多忙だから余裕無さそう
子供を生んだ嫁sは自分の仕事を見つけて村長に干渉してこなくなるイメージ
もしかすると夜のローテからも外れているのかも
色々と理由付けをすることは出来るんだが
ぶっちゃけ作者の贔屓が一番の要素だと思う
>>839 作者目線で見るなら贔屓と言うか、扱いやすいポジション(山エルフ、モブメイド、モブ文官娘にヨウコ)や知識人(ヨウコ、マル・ルィン、ルー)に問題組巻き込まれ含む(ルー、山エルフ、ミヨ、始祖、マル、ドラゴンズ)
から見て偏りが出ちゃうんだと思うよ
村長より強いと思われてるドースやライメイレンも嫁にしたくなってきたな
>>846 名称がついてないけど、出産枠の山エルフ三名と確定枠は入ってるから((震え声))
間違った反応したわ
順列2位以下って見間違えてたわ…
あえて嫁枠ルーに絞って書いたから切り返しを予想しすぎてたわw
そうだよなあ、結局作者が自身の直感によってどの妻の出番を作るか誰が子供を産むかを決めている以上
逆に作品内容から作者がティアをどう思っているのかフローラをどう思っているのか色々と想像しちゃうんだよなあ
ヤーに関しては完全にネタ枠扱いだとは思うけど
ヤー様は最新の剣版でもモブの山エルフに埋もれがちだからな…
ティアとフローラは引きこもり系研究キャラでティアは子育て重視だしフローラは研究第一
学園とかで表に出たり実質正室扱いのルーと違って扱いづらいというか表に出ない
ヤーは半分ネタだとしてもリアやフラウもそうだがモブと一緒くたにされてる
子供の話を作ろうとするとウルザが活発だし役割上重要だから扱いやすく
セットで性格の相性もいいハクレンが自然と出てくる
他の作品でも言えることだけど活発なキャラほど作者の想定より動くし話を作りやすくしてくれる
キャラが増えれば増えるほど大人しいキャラや個性の薄いキャラは淘汰されていく
こういうことやね
ハクレンは出産してから出番が結構減った感じがある。
ヒイチロウ絡みでライメイレンのエピソードが多いので、そのあおりを喰らったかも。
子育てに専念していたラスティはもっと出番が減ったけど。。
周囲のキャラが村長をどういう存在と思っているのかって知りたいわ
他者視点はちょいちょいあれど村長をどういう存在(崇拝対象か恋愛対象かとか……)と思っているのか気になる
吸血鬼A「淫獣」→「ケダモノ」→「貴様」→「村長」→「旦那様」
ヒラクの寝室の施錠(かんぬき)が廊下側にあるからね…
確か連休明けにアップ予定だよな?
期待はしないほうがいいかもだけど
俺に夜の自由はないって何度か言ってるしなあ
順番も母親たちが会議でローテーション組んでるみたいだし
逆に村長への愛の深さランキングとかあったら興味深い
大人版アース作成時に「自分好みにするなら旦那様になる」とかさらっとノロけるルーの正妻力は強い
村長がプロポーズしたのはルーだけだよな
他の妻たちは流された結果だし
ティアは完全にルーに巻き込まれたけど
他は打算(優秀な遺伝子)もあったしょ
つうか天使族のところに戻りたくなかったんだよな
TOPの仕事とか面倒だし向いてないって思ってたし
○ビットが言ってたけど確かに向いてない
ヒラクも、健康だから子作りしてるけど虚しくならんのかな?
子作りさせる理由が、まんま権力を長続きさせようとする意図だもん。
健康な肉体くん「虚しい? それは状態異常だな、治しておいたぞ」
>>771 欲にかられて、他紙に行くから もう本人もどうなったか判らねぇ状態じゃねーかW
それよりヤー様の畑(子宮)を本気で耕さないと 立場がどんどん・・・・・
村長に抱かれたら人生変わるくらいスゴい
そしてその噂が村中に流れてみんな抱かれたくなる
メダルで村長が抱いてくれるならみんな目の色変えてメダル集めそう
と思ってこの作品見てる
長命種はそういう性的快感は少ないんだろうなと思って見てるわ
だから愛を確かめ合って性的快感を得る行為というよりは繁殖の方が目的として先に来るんだろうなと
つまり一番エロいのは非長命種のセナ
村長とのナニに身体が持たないと言いながら、「嫌いじゃないけど」と顔を赤くするルーがいるけど
個々人とのセリフを交えた恋愛描写が無さすぎて打算とか権力だのが先行して見えるのはあるか
確かにエルフ系は当初繁栄目的だったしセナも人質としての意味合いが強かったし
ルー・ティア・ハクレン以外で甘えてくる描写が少ないもんな
読んでいてたまに村長は嫁たちよりクロユキザブトン猫の方が好きなんじゃね?と思うことあるわ
ティアが鎧を付けていないのは
鎧以上の防御力を持った闘気を纏っているからなんだろうか
天使族は格闘系。漏れなく脳筋だな
ヒラクに惚れたのも夜の格闘で敗北したからだろう
ヒラク王朝を未来永劫まで残したいって意味合いがあるのかもしれんが、ヒラクは確か不老不死だったような。
確か不老でも不死でもないけど、年の取り方はかなりゆっくりだし
寿命以外では死にそうにないみたいな感じだったはず
異世界転生転移ものにありがちな料理開発もやってるし、もっと人間社会への普及とか読みたいよな。
そういうのいらん
ただでさえ数少ない農業要素が減って文化経済の比率が大きくなってるから
のんびり要素が減って普通の領地経営モノに近くなっちゃってるってのに
まだ披露してない料理や作付けしてない作物もあるだろうがそっち系の話最近無いな
なんかエラいのが書いてても華麗にスルーする対応が素晴らしい
>>893 たこ焼き
390/858 お金対策の実行
お好み焼き ???
一般的に海鮮生食がゲテモノ扱いで握り寿司無いのがなぁ…回転寿司レーンは作ったが
シャシートの海の種との試練に海鮮生食して周囲ドン引きだし
その後イクラ丼は一部に好評だったけど
地中海沿岸の国はシーフード食えるのにあのネタはなあ
恵方巻き? はあるのになぁ
>>ノリは……マイケルさんに頼んで作ってもらった。
>>酢もある。
115/859
稲荷寿司もヨウコが好きだったから寿司は海鮮以外は完璧なハズ
寄生虫を警戒して「生で食べない」が一般的だけど海産物自体は鍋料理等加熱調理し食べているし
村長が好んで食べているのが知れ渡れば嗜好品や健康食な感じで生食も徐々に拡がるかもしれないね
なんせ魔法がある世界なんだし
納豆ほどじゃないけど日本人でも生魚は受け付けられないって人もいるから
すき焼きとか天ぷらの方が流行りそうな感じはする
内藤先生が関西住んでるから、
関東系は出番ないやろ
対アリ戦よろしく奥さん達を相手にベッド上で足技を繰り出す村長ですね、わかります
異世界のんびり農家 17
1,430円(税込)
発売日: 2024年06月28日
超爆速、村のパレード!!!
19年目の春。今年のパレードは大規模に開催!!
パレードに向けて着々と準備を進めていく大樹の村の人々。
そんなある日、村長のヒラクは魔王からの要請で「村の外でのパレード」への参加をあっさり承諾してしまい、さらに大忙しに!
そうして開催される今年のパレードには、いろいろな者の思惑があるようで……?
発売予定日的に今ちょうど新規書き下ろしをしこしこ執筆してる頃合いか?
前巻から8ヶ月、ストックほぼ無くなったのに頑張ってるね
ほとんど筋らしい筋の無い散文的連作で17巻とは良く書いたなあ
>>911 FUNA三部作とかスライム300もそんな感じじゃん
三部作って、ゲンミツには独立していながら
つながりが深いってもんだったか?
トリロジー(英: trilogy)
平均値とかポーションとか似たり寄ったりってだけで
つながりないよな
剣版267話配信
コミックへのグラル登場はこれが初?
ギラルがこんな見た目だったのか!ってのがオドロキ
グラルはドースと村の酒のんでるシルエットが1コマだけあったような
酒呑んでたのはギラルでグラルは娘の方だったか、これは初かも
>>919 小説の挿し絵かすまん
買ってても忘れてるわ
いやコミックのほうでも1コマって意味か……
忘れてたことにはちがいなし
太陽城でようやく一部終わりのイメージなのに 原作17ですごいな
ハクレンの一コマ笑ってしまった。
お産でまだいけるとは、何と戦っているのかw
>>917 竜質の話題の時の顔の無いシルエット調なのがある
にしても、絵が粗いなw
「ハイエルフのみなさまの治療は、フローラさまがしております」
ワロタ
週1~2とか無理しないでいいから。
せいぜい隔週を目指してほしい
個人的な意見だけど、最近の登場率でヨウコが妊娠してないのは流石におかしいと思う
2人位子供いてもいい位出てるよね
ヨウコは年寄りだからできないんだよ
言わせるな恥ずかしい
日常のアルフレートとティゼルがバカっぽい
どうにかしてくれ
インフェルノウルフは解氷要員にならない?
村長と小さい子以外は動物たちも含めほとんどが魔法使えて
鬼人族とかは火が得意設定もあった様な気もするが
氷を溶かす程の火力かつ建物や作物に影響を与えない制御が難しいのか
スライムやハチが火を吹いてたのはアニメの方だっけ
この寒い中何百といるクロたちがどこにいるのかとか考えちゃだめだ
やっと既刊16巻までとWEB完走したがティゼル最初はかわいかったのにどうしてああなった
暴走するならウルザかと思ったが思ったより大人しい
村長は終始一貫して大樹の村第一主義なのに魔王領は放っておいてくれないのな
学園に通わせたのが失敗だったか
>>951 ルィンシァの英才教育のせいかもしれない・・・。
ティゼルとヒイチロウは子育て失敗してるように見えるけど、どちらも祖母の影響でかそう
アイギスの炎で溶かすと水にならずに蒸発する設定なかったっけ
水路担当させていいのか?
まあ仮にヨウコが夜の一員になったとして…
ヨウコに威嚇されて耐えられるのってハクレンラスティ
根性でアンぐらいなのかな?
ドラゴン形態のグーロンデを初めて見たオルが
生き別れた母親と勘違いする話が好きなんだが
剣版で読めるのはかなり先になりそうだな
昨今の内容からするとその娘達が活躍する描写はありそうだが…
オレはティアが活躍して欲しい
アニメからティア派になった
オーロラが癒やし枠なので
その対比だとすると、かなり前からやらかし枠として設定していたのかな…?
ヨウコはヒトエを儲けた旦那一筋みたいなこと言うてたやん
俺も最初ヒトエは魔法的なもので産み出した存在で旦那はいないパターンかなと思ってたわ
ティゼルとヒイチロウがぶっ飛んでる分ラナノーンとトラインが常識枠でいてくれてるのが嬉しい
オーロラも今はかわいいが神人族かつティゼルの妹でああることを考えると信用できん
ゴール・シール・ブロンは以前は村に戻りたがってたみたいだけどもう魔王が離さんし結婚もしたから無理か
グーロンデ登場までの年数なんて10年20年じゃきかないだろ
>>955 この状態だと下手に水になるよりいいかも
……いや
そのへん湯気だらけになって見えなくなるかも
ほら、リグネさんは対外的には良心的な人だから……しかも、ちゃんと村長には配慮して見えないところで頑張ってるから尚更…(´・ω・`)
「羌は商の時代において熟練した二輪馬車戦士であったことは明らかで、必然的に馬や車輪をよく知っていた」
「もしもそうだとすれば王朝が衰退してしまったことになる」
村になにかあった時の名目で娘をしごいておいて
村長にそんなこと起こらないとは言えないリグネ
文字の形象として絵文字と大きく異ならない図象文字であること。
「実際「諒陰」の表記はテキスト化されたものでも「亮陰」(尚書)「諒闇」(礼記)「亮闇」(史記)「梁闇」(尚書大伝)と様々なバリエーションがあり、他にも様々な用字がある」が、「これは語音だけが伝わり意味が分からなくなっていたことを物語る」
「してみると、「論語」の「高宗諒陰、三年不言」という文言そのものが西周時代以降に周の紀年形式に改められたことになる」
そして「王自身は言語を発しないが、その代わりに文字でもって言葉を記し、発令したという」
「卜辞には王の疾病を占うものがかなりある」が、その中に以下のようなものがある。
【ヨコスカ解説】日本の国防担う『いずも』“ドローン動画” 問題の本質は?見えた“本当の危機”警備の課題浮き彫りに
「言語障害というものは聴覚障害に原因があることは現代では常識的な知識になって」おり、「幼児期に聴覚障害が見つかった場合、早期に言語訓練を施すことによって、発語能力をかなり健常な状態に近づけることができる」が、「「尚書」「説命上」が伝えるところの武丁はこの聴力障害による言語障害をあのような記述で伝えるものではないかと考える」
卜辞によれば、武丁には聴覚障害に起因する言語障害があったというので、こうした障害によって武丁は発言しなかったのだと考えられる。
発言する内容を文字で書いて、その書かれ得た内容を家臣が読み上げたということであり、武丁の時代に言語を文字で書き始めた、つまり、武丁の時代に甲骨文字が誕生したことを伝える伝承であった、と考えられる。
「文字で記された言語の世界は甲骨文と金文とではかなり異なるので全く同じように進めることはできないが、字形を認識する場合は基本的に同じである」
「言語は社会的なものであるから、詩篇が歌われた古代社会特有の世界観や価値観、風俗習慣が内在している」ので、「これには民俗学的なアプローチが必要になってくる」
「言語の意味が変化する原因が自然発生的なものなのか、あるいは社会が変化することによって言語の意味にも変化が生じるのか、原因は種々様々に考えられるが、甲骨文の時代から金文の時代へと移行したこの時期は、王朝が殷王朝から西周王朝へと移行した時代である」
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 14時間 9分 12秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250217102138caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1709642539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【内藤騎之介】異世界のんびり農家 52村目 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十九村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 三十村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十九村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十六村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 三村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 七村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十四村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 四十九村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 三十四村目
・【内藤騎之介】異世界のんびり農家 55村目 (978)
・のんのんびより、ディーふらぐ!、ガールズ&パンツァー リボンの武者、二度目の人生を異世界で、恋愛禁止学園などMFコミックス8月新刊
・世界の四大小説
・異世界おじさん
・異世界設定 議論スレ
・異世界から来たんだが
・異世界かるてっと #30
・異世界ハーレム物語
・異世界食堂 menu20
・異世界の聖機師物語 part41
・異世界転生物飽きたな
・異世界かるてっと #6
・異世界設定議論part90
・異世界総合スレッド
・異世界設定 議論スレ part70
・異世界かるてっと2 #49
・異世界かるてっと2 #42
・異世界アニメ総合スレ
・異世界おじさん更新来た
・なろう系異世界ラノベにありがちなこと
・Re:ゼロから始める異世界生活 第7話★3
・異世界設定 議論スレ part59
・異世界設定 議論スレ part58
・ここは異世界来てしまった
・異世界設定 議論スレ part81
・異世界設定 議論スレ part62
・異世界設定 議論スレ part88
・異世界設定 議論スレ part65
・異世界設定 議論スレ part72
・異世界設定 議論スレ part67
・異世界設定 議論スレ part63
・異世界設定 議論スレ part96
・異世界設定 議論スレ part93
・異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術7
・異世界食堂 menu6 [無断転載禁止]
・異世界魔王ってなろうじゃなかったのか
・異世界以外で面白いなろう小説
・異世界設定 議論スレ part47
・異世界設定 議論スレ part100
・異世界設定 議論スレ part133
・異世界設定 議論スレ part124
・異世界設定 議論スレ part31
・異世界設定 議論スレ part55
・異世界設定 議論スレ part29
・異世界居酒屋のぶ 1杯目ワッチョイ
・なろうってなんで異世界メカものないんや?
・【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り41回目
・異世界ものはどこまでいくのか
・なろう異世界転生物って何が目的なんだ?
・異世界設定 議論スレ part27
・異世界設定 議論スレ part16
・異世界設定 議論スレ part14
・【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥27【内密】
・異世界設定 議論スレ part19
・異世界設定 議論スレ part24
・異世界ラノベにありがちなこと
・異世界設定 議論スレ part17
00:48:27 up 40 days, 1:51, 0 users, load average: 49.05, 58.79, 59.28
in 0.05692195892334 sec
@0.05692195892334@0b7 on 022214
|