◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十九村目 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1579661092/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 11:44:52.34ID:1yK8d21B
KADOKAWA/エンターブレインからデビューされた内藤騎之介先生の「異世界のんびり農家」スレです。

「異世界のんびり農家」の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください。

wiki
https://w.atwiki.jp/leisurely/

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
 【一巻 2017/10/30 発売中!】
 【二巻 2018/03/05 発売中!】
 【三巻 2018/07/05 発売中!】
 【四巻 2018/11/05 発売中!】
 【五巻 2019/04/05 発売中!】
 【六巻 2019/09/30 発売中!】

●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカライズ連載中です。
 【コミックス一巻 2018/03/05 発売中!】
 【コミックス二巻 2018/07/05 発売中!】
 【コミックス三巻 2019/04/05 発売中!】
 【コミックス四巻 2019/09/09 発売中!】

※前スレ
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十八村目
http://2chb.net/r/bookall/1575713717/
2この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 21:32:59.12ID:iIpZhEc7
>>1
魔王と野球で対戦できる権利をやろう
3この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 22:48:12.24ID:2K179Cbm
私たちスレ住民 >>1乙は全員への乙であるはずです
4この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 00:52:13.25ID:koF6409G
流石は>>1さんです
5この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 06:32:58.10ID:pwcvoAMQ
今朝も更新が無かった。もう世界征服して村長が真魔王を名乗って最終回でいいよ
6この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 06:35:05.10ID:Z3NRD259
お前の最終回はそれでいいよ
じゃあな二度と来るな
7この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 15:57:20.64ID:RlQ6Vn1e
「はい、クジに悪意を感じます!」

「 クジ引きが憎い」

なぜか覚えているセリフ
8この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 16:30:16.30ID:PS32ouWc
 1か月ぐらいヨユーだろw
半年とか1年とかならともかく。
9この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 23:12:27.80ID:mNHivIbK
明日の活動報告(言い訳)が楽しみです
10この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:25:33.58ID:LlpV934H
>>9
くっさ
お前嫌いだわ
11この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:01:15.69ID:8YUp/dV1
>>9
お前ニートだろ
12この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:11:35.69ID:NheZ3VL0
鬼人族に2人目の子ども来ないかなぁ。
ハイエルフより少子化進んでそうだもの。
13この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:25:54.02ID:qUB5YNmP
村長ならニュニュダフネとも子作りできると信じてる
14この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:27:59.16ID:NQTyPWUP
経血がなく、血の契約でしか増えない吸血鬼を孕ませられんだから、ニュニュダフネを孕ませるなど造作もないことや
穴さえあれば繁殖可やてわ
15この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:29:28.62ID:Vp0ahQCX
種族の壁をどこまで突き破れるんだろうな
ザブトンくらいまでならいけそうだが
16この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:37:18.53ID:k2FM6GOf
万能農具の鍬で「ニュニュダフネよ生えろ〜」と念じながら耕せば……
17この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 02:51:46.83ID:NQBEGAQw
まあ、産まれたそうだよな。神話とか顔洗ったり、横通り過ぎても子供が出来る神とか居るし。神代竜自体もそんな感じの傾向だっけ?
18この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 03:55:00.56ID:YteJTOgB
>>12
既に生まれてるだろ
ちゃんと読んでからレスれやハゲ
19この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 03:58:22.47ID:uGd0XvfF
>>14
「えっ?」(スライム
「えっ?」(山羊
「えっ?」(牙兎
「えっ?」(七首竜
20この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 06:59:59.00ID:X6vVzffi
今日の活動報告(言い訳)が楽しみです
21この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 07:54:22.15ID:AoGnB5Om
正直者の自演がすさまじー
22この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 08:38:31.97ID:8YUp/dV1
>>21
感想欄はどうでもいいよ
ただあまりの酷さに作者が折れてしまわないかが心配になる
べ、別にエタるのを心配してるだけなんだからね!
23この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 09:06:28.24ID:LlpV934H
感想欄の話はそっちでやったほうがいいんじゃね?
感想欄を読んでない人からするとスレ違いと大差ないんだが
24この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 09:21:14.77ID:7eMIAVMo
セックスは大好きだけど、妊娠は嫌なので、村長に抱かれるのを自重したフローラ
醗酵の女王は、避妊の女王にもなるのであった
25この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 10:37:22.08ID:HU5Bq2pp
感想欄に書いた人間の話題は本当にいらん
もにょるなら読むなってだけ
26この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 11:02:38.24ID:vEV2tRzl
クォンがイメージと違う
もっときつい感じでもいいのでは
27この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 11:19:11.52ID:MAAhw+TI
>>18
28この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 11:37:02.33ID:Yqivycq+
名前コロコロ自演だらけの感想欄の話はもういいよ
感想欄内でやってくれ
29この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 11:47:38.92ID:uGd0XvfF
>>26
この漫画家の技術では無理な事です
30この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:06:03.53ID:UeppBS0N
ちゃんとイメージを汲んで寄せてるけど画力が足らんのです

黒髪ストレートツリ目の要素は正しかったけど目が縦にデカすぎた感
31この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:24:15.99ID:Dbri+TYE
俺はわりとドンピシャ
イメージの違いだろ
32この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 13:26:03.22ID:+eem7GWD
原作の時点の描写ですでにドラゴンらしくないなって思ってたが
漫画はそのイメージそのまま持ってきた感じ
33この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 13:37:17.23ID:IpybFH52
見かけだけならクォンとグーロンデは同じ系統かな
34この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 14:29:28.95ID:PHy40+PN
ドマイムの子供の名はドラえモ
35この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 16:19:58.39ID:YteJTOgB
>>34
女の子だったら ドラみムォン
36この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 16:49:16.06ID:IpybFH52
神代竜は数が少ないから血が濃くなっちゃうな
村長の存在は大きいだろう
37この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 19:13:27.48ID:kwvKxOLK
他人の恋慕は蜜の味
振り回されるビーゼル
能天気ハクレン
追い詰められる男
38この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 19:50:08.02ID:yyWIklvX
※14
自分の妄想なので 笑っていただいてもかまいません。

自分の妄想では ルーとHして何回か射精した時点で精子が卵巣を経血するよう
作り変えたんじゃないかと。

そう考えればルプミリナが割と近い年数で誕生するのでは。

はい。これは、自分の妄想です。
実際と違っても 責任は負いません。
39この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 20:45:54.37ID:Q2ioboUM
漫画は週末更新
それに倣って、「週末のハーレム」という
40この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 21:03:42.78ID:KfdOxj3S
その漫画、随分とつまんなくなっちゃったよな
41この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 22:06:18.99ID:PlTPIB2t
まだやってたんだ
完全出落ちだからさくっと終わらせるかと
42この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 22:30:27.08ID:KbLbRrhO
内藤は遂に言い訳も出来なくなったか。
43この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 22:45:48.24ID:NQTyPWUP
うるせーハゲ
無償で書いてやってるんだからありがたく思え
44この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 23:52:37.21ID:LlpV934H
今回のキャラもみんな目が大差ないんだよね
冷たい目とか恐ろしい目とか、そういうのがかけないのかな
今までのドラゴンはみんなvs村長だから温和だけど
ドラゴンにはこういうのもいるんだぜってことで頑張ってほしかった
45この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 00:06:37.66ID:AjdwxG4v
そんなキャラじゃないのに何を言ってるのやら
46この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 00:15:31.23ID:NcTLBfOA
あーわかるわかる
ぼくがいちばんこのさくひんをわかってるんだ!
さくしゃにだってまけないぞ!
ってやつねwww
47この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 00:17:45.22ID:6XSWoa3G
ルーとハクレンのレズシーン見たい
48この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 00:21:08.14ID:ua54xMvR
>>44
長年の付き合い方のせいでドマイムだけがクォンに苦手意識持ってるって話で
クォン自信は周囲の連中から普通の人と思われてるんじゃなかったっけ?
村長も話し合いが足らんだけだろと返してたからクォンは別に怖い人じゃないのでは?
49この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 00:54:42.21ID:p6bSCzNj
村長は「ヤバい雰囲気がある」とは言ってたな
50この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 01:14:12.48ID:rpArMzQ2
その後の納まりよう見たらそれが全てではなかったってだけでヤンデレキャラやろ
51この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 01:16:33.82ID:Crocp3Qc
>>44
このスレで以前にも指摘されたことがあるけど
あの作者って「怒り顔」が描けないよな
52この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 01:41:02.14ID:ZPlg3RSF
クォンってクォルンの独白見る限りドマイムとかなり歳離れているみたいだね。
オネショタ多い。
53この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 01:42:47.24ID:wFkRekjy
ドラゴンの寿命考えて人間年齢に換算したら4-5歳差程度じゃない?
54この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 05:17:29.15ID:c/0BJQU3
ドマイム産まれるときに本能で行かなかったのかね?
55この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 07:26:05.58ID:sSYElSUE
生まれる瞬間に立ち会っている
56この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 07:34:21.75ID:0g36v1hq
ドマイムが詰んでることはよくわかた
57この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 08:17:04.46ID:EymBE+Wn
(竜生が)始まる前から終わってただけだぞ
58この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 09:35:48.18ID:ua54xMvR
村長「姉に逆らう弟など存在しないし、存在できない」
生まれた時からの姐さん幼馴染だから同様のことが起きてるってことだろ
59この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 09:57:46.19ID:mLiKuEvI
(ドラゴンにとっては)普通のことだな
60この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 05:00:30.61ID:xBi10vPn
きたで
61この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 05:29:13.40ID:rHFnV/vV
内藤が読者にケンカを売り始めた件
62この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 06:41:07.68ID:lk2XrX/A
見てないけど嘘乙
63この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 07:49:30.76ID:ODgWyYGt
書かないことによるストライキとでも言うつもりかこいつ
64この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 10:43:46.29ID:xBi10vPn
書いてるぞ以上
65この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 12:23:01.85ID:9Iwol0fn
割烹じゃないですか・・・・・・本編は?本編はまだなんです・・・・・・?。
66この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 12:37:17.16ID:xBi10vPn
書いてると言ってるだろ!
書籍の方かもだが
67この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:00:00.34ID:Kfw7/tOG
更新来たぞー
68この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:04:28.70ID:S//MKsIW
> ちょっと関心。

感心じゃないのか
69この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:10:26.02ID:Kfw7/tOG
>>64
>>66
書いてる最中です
更新するから少し待ってねという意味だったな
70この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:14:15.98ID:p2nnnrl2
イチガツなのにサンゲツ。サンガツ。
71この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:15:55.71ID:lnAAdgeG
マジ更新じゃないか
続かないだろうけど
72この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:19:32.35ID:lnAAdgeG
とりあえず読んできた・・・微妙だな
一月休んでこれかあ
73この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:38:31.97ID:jOHlEhWC
久しぶりや
74この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:44:57.18ID:uZD/d09Z
更新ペースが戻るのなら何も問題ないな
75この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:47:10.12ID:SpymtB1L
これタイトル間違えてね?
ソウゲツのつもりだったような気がするw
76この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:49:03.05ID:AJ0ih/m2
頑張ってほしいですね
できれば・・・・・・3日に一度くらいは
77この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 17:50:47.17ID:zcCGKxGz
お前らもわかってるだろうなあ
ここは感想欄の感想を書くとこじゃないぞ
78この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 18:04:06.14ID:S//MKsIW
>>75
虎→聖獣サンゲツ→サンゲツの三段活用やぞ
ソウゲツのタイトルはソウゲツsideの回に持ち越すんやろ

知らんけど
79この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 18:17:05.33ID:ODgWyYGt
>>77
蒸し返すなよ
80この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 18:21:33.58ID:Kfw7/tOG
あの世界ってワガママ貴族や転売目的商人が買い占めやりそうなのに
今までいなかったんだな
81この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 18:29:46.30ID:zcCGKxGz
そもそも転売は一般的な商売方法だ
インターネットが登場するまではな
82この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 18:47:56.94ID:GNE4AKP9
今年初の更新だ!
83この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 18:48:48.27ID:C3qwhyPk
つまり「耕しはじめ」ということだな
84この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 18:54:06.09ID:yYIstND9
この作品は耕すより生殖活動の方が盛んな気がする
85この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 18:57:31.01ID:0fpeCahK
穴をほじくって種を植えてると考えれば農業と言っても過言ではないと思わなくもない
86この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 19:12:42.78ID:8G5BQzqT
農業と呼ぶ為にはそれで生まれた子供を売り飛ばさないとな
87この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 19:18:00.36ID:S//MKsIW
自給自足か・・・
88この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 19:23:15.95ID:OZogeRkc
三月、双月、と来たから子供が生まれたら次は単月か唯月か・・・次回更新、一月です
そんでサンゲツ、邪神猫への土下座もなしに帰ったのかよ同じ猫科だろうがよ!絡めよ!
89この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 19:26:10.18ID:lCFm1O5B
応援ありがとう!
続きは書籍になります!
これからもよろしく!

更新乞食にはこれが一番効く
90この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 20:16:04.55ID:Tx9xO95q
回復役というポジションまで世界樹の葉に奪われた誰か
91この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 20:18:17.08ID:ga/saXf3
確かにそうだな
世界樹の葉っぱ、余ってるんだろうな
もっと黄金の蚕を養殖していいくらいには
92この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 20:22:12.20ID:C3qwhyPk
回復役というポジションまで奪われた誰か....

マァムかな?
93この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 20:23:03.72ID:CHGEmyzk
サンゲツいつのまにおじいちゃんに?
94この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 21:08:39.12ID:Hyc6mCCs
大人買いって名前と裏腹に大人気ねーよな
95この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 21:50:58.90ID:E2bXFQDE
大人気ないから大人買いなんだ
96この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 23:21:01.74ID:Tx9xO95q
商品が大人気だから大人げないんだ
97この名無しがすごい!
2020/01/26(日) 23:23:43.97ID:VtDCbgVd
回復役で呼ばれるだけでほかに出番ないぐらいなら呼ばれないほうがマシ説
98この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 00:12:54.86ID:tzEXsYOb
一気読みしたんだけど、最初はルーティアの元祖奥様コンビが体が持たないって
中学生サイズになってかわしたり他の女調達してくる程だったのに
抱かれたい女が次々に増え過ぎて、村長の方がもうセックスしたくないみたいになってるの草
99この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 00:48:39.50ID:KCERYwX4
三月と草月
どっちも要らない
100この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 01:09:41.33ID:v6OGnBVU
ひっさびさの更新だ・・・感涙
101この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 02:53:49.30ID:tEkEX9X0
次の更新は2月26日です。
102この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 07:44:38.17ID:sXkTm+Qt
>>99
このスレではお前が要らない
103この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 08:09:36.74ID:bZhSv53G
まあ、普通の人間だったら多分死ぬし。多分100人近くで廻してるから。
104この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 08:47:36.71ID:xYLJcsSJ
次回は2月30日くらには更新してくれる
105この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 10:51:12.06ID:GnQXG86p
まぁ折角だし29更新はありそう
106この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 14:00:22.04ID:0VrpWhVu
>>105
知り合いに2月29日生まれの人いて凄いと思った
107この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 14:06:59.54ID:Y6QuJCW+
凄いなそれは!!!!
108この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 14:16:55.91ID:iPMZN9Zt
昔は誕生日がいい加減で数ヶ月ずれることも珍しくなかった。どうせ数えだから少々ずれても問題ない。
戦後になって2月29日生まれは毎年誕生日が来なくてかわいそうということで2月28日で届けられることが多かった。
ちなみに4月1日生まれは4月バカだからほとんどが4月2日生まれになってる。なので4月1日生まれをほとんど見かけないのに対して4月2日生まれは異常に多かった。
109この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 14:36:16.11ID:Y6QuJCW+
ほうほう凄い知識だな!
まさに今孔明!
110この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 14:37:22.49ID:k5KSWm+x
4月1日生まれが少ないのは法律上前の年度生まれとして学年で一番末っ子になるから4月2日生まれに調整してたのが主因
111この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 14:37:36.38ID:K7xi9y0z
>>108
お前は真の馬鹿だな

4/1生まれが少ないのは、4/2生まれから学校の学年が変わるため
幼年期における丸一年の成長差は大きいので出生届を一日遅らせて次の学年で通わせる


ちなみに、4/1生まれの有名人の筆頭が桑田真澄
高校一年の時にエースとして甲子園で優勝したのだが、
生まれが4/1なので中学三年生の身体でエースを勤め全国優勝したようなもの
112この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 14:41:26.06ID:0Iya3wbb
グランマリアとラズマリアが二人して村長のベッドに潜り込む話がみたい
113この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 14:54:17.10ID:XHOOtRVh
ローゼマリアも混ぜてあげて
114この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 15:07:08.23ID:iPMZN9Zt
>>111
4月バカ=エイプリルフールの日本語訳だぞ。
そんなことも知らないのか。
115この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 16:10:26.38ID:Y6QuJCW+
>>111
そんな事実はない
116この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 16:20:47.36ID:JkaGcOO4
ほれ
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十九村目 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
117この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:20:37.20ID:4cmb+9CM
>>115
4月1日生まれは前年度に組み込まれるんだよ
ウチの甥っ子がそうだ
118この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:24:28.30ID:xYLJcsSJ
わたぬき
119この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:26:54.60ID:iPMZN9Zt
学年を遅らせるとか考えずに単純に4月バカ回避目的で同じ4月の2日に変えただけだから。
120この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:35:19.70ID:GajJptHT
なろうスレでやれ
121この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:44:20.43ID:nSTFP79/
>>114
お前、マジでの馬鹿なんだなw
122この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:45:29.64ID:ROR0Q5U2
更新だぞ
落ち着けー
123この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:49:14.05ID:DCMS3HMJ
ID:iPMZN9Zt
ID:Y6QuJCW+

こいつら馬鹿過ぎるだろ
エイプリルフール回避のために4/1生まれが少ないとかマジで信じてるの?www
124この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:49:53.73ID:J//g0YEf
中二病に理解のある村長
だが事実だ
125この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:56:03.46ID:xYLJcsSJ
はいはい、更新更新
126この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:56:15.74ID:GajJptHT
マジで更新じゃん
127この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:56:58.30ID:0f/YJrqn
セレスとやり合ったって事は宗教系?
128この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 18:57:50.39ID:DCMS3HMJ
エイプリルフール回避とか言ってる馬鹿たち、
今頃ベッドの下に潜りたいんじゃなかろうか?w
129この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:03:22.72ID:bYDnshCP
村長視点だとウルザの友達の正体や思考がまだイマイチよく分からないな
風呂が好きで何回も入るってことは例に漏れず蜘蛛や狼や住人にビビる程度の
並の人間レベルの実力なんだろうけど
130この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:04:23.14ID:aavFOba0
しばらく見ないうちに村長のボケが進行してる気がする
131この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:07:54.62ID:azkXontu
村長こんなに察し悪かったっけ
132この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:08:28.29ID:/8oazK+A
ただの暗殺者かと思ったら、神様関係っぽいな
133この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:09:42.01ID:j9KxqWHu
ここまで察しが悪いのもなんかさすがに村長頭悪すぎでしょと思ってしまう
134この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:10:22.03ID:pmHc6KOS
なんか二次に引っ張られてないか?
135この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:12:59.69ID:+sVApL+K
次回は暗殺者視点かな
村長は周りがヤバすぎて普通の人の気持ちがわからなくなってる説
どんどん精神的にも人間離れしていく
136この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:14:23.06ID:oumotOtA
>>111
桑田は清原の同級生で良かった清原の後輩だったら多分野球辞めてたw
だそうです
137この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:15:05.93ID:UcGrutAS
ウルザの友達連呼されてもそもそもいつ出てきたどんなキャラかとっくに忘れているので
連呼されるのがただ単にウザく感じるだけだった
138この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:16:30.78ID:pmHc6KOS
ストレス抱えながら読むって修行僧か何かか?
139この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:20:23.41ID:oumotOtA
暗殺子ちゃんもレギンレイヴと同じように村長と脳内戦闘して瞬殺されたのかね
140この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:21:16.21ID:6rq0+92P
連続更新、イイゾーコレ
ウルザの友達ウルザの友達ウルザの友達ウルザの友達・・・名前覚えてあげてください
ウルザ自身が名前覚えてなくて紹介出来てない訳じゃないよね?
141この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:27:04.80ID:bYDnshCP
いい加減嫁のフラウあたりが恥を偲んで、常人は恐怖で漏らして気絶してんだよ言わせんな恥ずかしい
って教えないと村長ずっと気づかないと思うけど
ずっとこのままなんだろうなー
142この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 19:27:11.90ID:vpe41RqV
>>134
気をつかって擦り合わせていってあげてるとか
143この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 21:16:57.51ID:a5dQ3RuS
>>134 二次って?
144この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 21:29:57.48ID:EN7rgEW8
まぁ俺またなんかやっちゃいました?的ななろうのお約束みたいなもんだからなぁ
145この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 21:36:10.90ID:RuiJXfRy
>>144
なんか今回鼻についたわ
情報ほとんどないのにこれだけずっとやられてもって感じ

ベッドではなく床で寝てるのがよくわからんかった
部屋に戻った瞬間、気が緩んで気絶?
146この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 21:39:37.31ID:mWmUfCJR
>>145
床じゃなくてベッドの下

暗殺するときの定番?として、ベッドの下に潜んで住人の帰りを待つってのがあるから、それでしょ
147この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 21:59:07.95ID:5lX06Nfh
クロかザブトンの子のだれかでいいから仲良くしてれば
大樹の村の村民全員から守ってもらえる特典あるんだよな
148この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 22:17:02.77ID:Y6kPbtK8
村長はクロと最初に会った時に犬と認識したり
ドライムやザブトンに一切ビビらなかったりと恐怖心ないのか?なメンタルだから
取り巻きのヤバさがわからないんだよ

ザブトンやクロ達にビビってる、お客さん見た時も
犬飼ってる飼い主が「うちの子は大人しいから大丈夫ですよー。そんな怖がらなくても」的な感覚
149この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 22:24:19.17ID:mNSonK7k
創造神が健康な肉体の調整してるから神話のアダムとか神代竜並みに調整されてる可能性もあるからな
150この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 22:29:02.46ID:IcOoSG7q
しかも村長って万能農具が強力なだけかと思いきや、それなりの手練れのグランマリアとかでも身構えるレベルの
グラップラーベアやブラッディバイパー相手でもなんなく万能農具叩き込んで瞬殺しちゃうし
メンタルだけじゃなく身体能力も化け物になってるっぽいんだよな
151この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 22:30:06.11ID:pmHc6KOS
装備時だけ無意識に一種の神降ろししてるようなもんじゃないの
152この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 22:31:53.01ID:NIV+sHpj
健康な肉体は精神状態も常に正しくするスキルだから、緊張とか、ビビるとかは無縁
153この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 22:32:26.00ID:fiEuntel
グライムってある程度は自分の意思で動けるからさ
154この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 22:39:42.10ID:Y6QuJCW+
反応速度がクロの子供以上だし
155この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 22:50:52.41ID:pGOC9L6o
>>148
現実でもさ、犬怖い人にとっては飼い主からの大人しいから大丈夫なんて保証全然意味無いのよね
たとえ本当に大人しいとしても
ましてやザブトンやクロたちって…
156この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 23:39:31.85ID:JkaGcOO4
温泉で怖かったのは死霊騎士だろうか?

羽のついたライオンもまだ温泉に住んでるんだっけ
157この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 23:49:23.80ID:XHOOtRVh
どっちも怖いが
158この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 23:52:51.41ID:fiEuntel
温泉地に着くなりバリスタ向けられたのでは
159この名無しがすごい!
2020/01/27(月) 23:56:43.15ID:OEXbhRy6
書籍で初めて死霊騎士をデスナイトと読むって知ったが、
ルビ無いと未だに“しりょうきし”って読んじゃう
160この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 00:16:56.55ID:ji3+XA5z
好きに呼べば良いよ
161この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 00:19:54.05ID:l/FkzicC
デス=アニマ=ナイト=アースと俺は呼んでるよ(盛り)
162この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 00:48:42.55ID:mR+HFxky
ドラクエのがいこつ剣士のビジュアルを想像してる
163この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 00:51:34.67ID:lY+D8Ukd
死の森温泉では、死霊騎士とライオンヘッドにエンカウントする
164この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 01:18:58.96ID:ji3+XA5z
今彼らって粘土でコーティングされてたっけ?
165この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 03:06:22.75ID:tScSOO11
そういや死霊騎士にはボディランゲージしか通用しないんだった
166この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 03:10:54.03ID:vW4hTEyf
そのまま温泉に入っても平気な魔粘土なんだっけね
アースがそのままだから死霊騎士もそうなのではと思うけど
でも死霊魔導士には盛ったとは聞かないね
167この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 04:00:49.63ID:5FecXNew
透明人間
168この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 07:16:52.66ID:4n7lT4sa
風呂は命の洗濯
温泉は生死の選択
169この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 07:18:03.79ID:bjz1+kEl
しかしなんでメイドがいるのに村長が掃除したんだろね
170この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 09:12:35.43ID:QjocWYCu
特殊な嘔吐物で「冥土に逝ってしまいます」と拒否された
171この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 19:12:00.20ID:4n7lT4sa
アサシン子ちゃん視点の話が来ることを期待
172この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 19:39:17.15ID:Y356+pwm
天然の村長の言うことはあてにならんからな
173この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 19:40:07.88ID:lY+D8Ukd
今日も更新ないかなー
174この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 19:45:03.92ID:yvDcE7GU
村長の槍の投擲って狙い通りに飛んでくんだから
あれも能力補正受けてるんだろか
175この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 19:54:02.27ID:yL/Mvlrg
>>173
待たせたな
176この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 19:56:39.25ID:oD3+YKMZ
更新だぞ
おきろー
177この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 19:59:44.60ID:Xci7Y+yQ
さすが農家。お残しは許されませんねw
178この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:00:12.60ID:tScSOO11
また騙された
179この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:02:35.37ID:dD7LVCYW
背後からドロップキックとかただのDQNじゃねえか
フツーに引く
180この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:02:43.30ID:Cwt1fd+g
イースリー・イレブンエイト

夜11時から翌朝8時までが営業時間かな
181この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:07:37.56ID:lY+D8Ukd
E3-118

E3区分の118番目
形式番号というか通し番号というか、まあ、そういうことなんだろう
182この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:13:28.26ID:ji3+XA5z
来客が一騒ぎしてから
その人物の主観というのはいつも通りの展開ですね
リハビリかな
183この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:15:20.12ID:QqjPQJya
>>179
人参残した程度でだもんな
村長、どんな教育してんねわ
184この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:17:34.50ID:4n7lT4sa
染められてる!染められてるぞE3!
185この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:23:43.70ID:51FKAApz
お友達は襲撃犯の後輩だったのか
当人だと思ってた
186この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:24:05.94ID:3Y6yLK2d
名前はアン・サッシャーでいいだろうに
187この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:24:18.58ID:7ntxNONv
ウルザちゃんドロップキック
学園の食材は村関係だから怒ったのかな?
188この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:26:42.16ID:Y356+pwm
いくら食事を残したからって、見知らぬ他人にいきなりドロップキック決めて殺すぞって
さすがに親の教育を疑われるレベルだな
楽しく農作業してるってことはイースリーも根はいい子だろうに
189この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:27:06.44ID:xdy9LDb3
アルフレートこんな物騒なこと言う子だったのね…
190この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:30:02.50ID:lY+D8Ukd
everybody goes 〜秩序のないお残しにドロップキック〜
191この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:30:14.97ID:QqjPQJya
どんどん村の異常さが明らかになっていくな
こいつら根絶やしにしないとあかんなと魔王が決断するのも時間の問題だ
192この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:34:09.49ID:e5aiJXXQ
一村の住人が引っ越してきた時食料は大事にと言ってるし。村だと下手すると死の森追放だし
193この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:35:35.28ID:lY+D8Ukd
ウルザはまともになった

そう思った時期もありました
194この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:37:26.99ID:e5aiJXXQ
後、吸血鬼以上以外は全員(ハイエルフ含めて)飢餓経験してるから厳しい
195この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 20:49:03.32ID:hUb4FSmw
あの世界だからな
残すのはな
196この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:00:03.44ID:iGIomaVS
魔族の学園に入ると好き嫌いがなくなり農業を学べます
197この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:04:31.53ID:nPWkyn4K
今の魔王達の世代から前の世代は飢餓経験してるから
下手したら大樹の村の価値観以上に食べ残しは五月蠅いだろうな
198この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:04:53.63ID:3DLhZcpa
ミノタウロス族とかが村に来た頃は食習慣とか食べられない物に気を使ってたんだけどな

村長、アルフレート達にアレルギーとかの教育してないのかな?

多種多様な種族がいる世界で人参残して殺すぞは短気過ぎじゃね?
199この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:07:11.64ID:nPWkyn4K
>>198
事情話す、学園側に体質を話してれば問題ないだけ
アルフレートも怒るぐらいだとしたら
村長の子含めた
子供たちの食事に対しての教育は非常に厳しいものだったんだろうな
200この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:19:32.14ID:utqSY4j2
うーん
まあ、うー……ん
さして意外性もなく面白くもないな
201この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:20:31.49ID:p69CZTlF
皿に盛っておきながら残すなというだけの話だな
皿に盛ってなけりゃ誰か他の生徒の腹に入ったんだから

まあいろいろほほーなところの多い最新話
自身で暗殺仕掛けて失敗捕獲されたんでなければ、どっから暗殺者自称することにしたのか…
202この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:29:15.57ID:382+g6/X
ただでさえ村長の話が面白くないのに子供絡みの話も面白くないはきつい
203この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:30:29.52ID:lY+D8Ukd
超魔王村入りする次話が本番だから
204この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 21:57:02.73ID:lToboUQC
「お残しは許しまへんでー!!」
205この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 22:03:30.43ID:uvShAp0k
キレがなくなったな
206この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 22:23:37.83ID:wksHBzpo
>>179
>>183
確かにありゃ親の教育だな
村長は口で厳格に叱るだけだろうけど嫁達周囲の手が早いんだと思う。

会議の席でエルフ達が口論してた時も
リア達が大声で「静粛に 村長の御前なるぞ」と言えば止まるかもなのに全員殴って黙らせてるし
(夏の暑い日)

アルフレート&ウルザは長男と長女なんだからと仕切り屋として育てられた可能性がある
そして他人相手にしちゃ駄目と教わってない。
207この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 22:29:10.70ID:pWnoRQ8p
明日も更新あるんやて
208この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 22:31:20.15ID:pWnoRQ8p
不倫した女がいるくらいで、村を滅ぼすのがデフォーな倫理観の村なんだから、
人参残したらドロップキックは善なる神の精神に溢れてる
209この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 22:31:31.02ID:nTpBlCKZ
長く休みすぎたのかな
キレが全然ない
210この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 22:34:46.29ID:lY+D8Ukd
失敗した料理は村長に食べてもらうことが一番の供養
211この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 22:37:43.39ID:DztteX66
健康だからな
212この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:04:23.32ID:WnfMa6Iv
残しただけでってのもあるけどそういう世界なら残すのもおかしいっちゃおかしいのではともなる
213この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:15:28.73ID:mR+HFxky
アレルギーなんてあの世界には無さそう
裏山
214この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:24:32.98ID:+1Kn6ItK
尊敬する父の作った作物を残すのは許さないということか
215この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:25:11.58ID:ZYS9x6wN
>>213
あってもウルザなら世界樹の葉っぱの数枚くらい持たされてるんじゃないかな
216この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:39:25.67ID:51FKAApz
考えすぎ
こまけーこたーいーんだよ
217この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:43:28.78ID:wksHBzpo
この世界の連中の手の早さは回復魔法の発達のせいもあるだろな
だって現実に腹刺されたら入院で下手したら後遺症残したり死んだりだけど
この世界だと半日経たずに完治してたりするし
218この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:45:57.51ID:mR+HFxky
つーてもフローラ級の回復魔法使いってそんなに居ないように思う
あの村の人材は世界トップクラスなんだし

イースリーちゃんもう草系スパイとして根付くしかないな
219この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:50:12.14ID:O+cUXRDQ
二次創作作家のrなんたらさんが防振りに喧嘩を売っておられるぞー
220この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:50:39.56ID:l/FkzicC
回復魔法って謎だよな
”正常な状態”がどこかに記録してあって、そこに近づけるってならわかるけど、
”破損した状態”をどうするのかをおまかせでやってるのになぜ治るのか

神経や血管をつなぐ、位置が大きくずれててもつなぐ
肉や皮を区別して復活させる

破壊魔法はわかるんだよ、熱とか電気とかを生み出して指向性をもたせるとかその程度だし
治癒はほんと神の御業
221この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:53:08.25ID:4n7lT4sa
村を除いた世界トップクラスの人材がどのくらいで、それが一般クラスの人材とどれくらいの差があるか知りたいぞと
222この名無しがすごい!
2020/01/28(火) 23:57:05.24ID:4n7lT4sa
>>219
そういうのいいから
223この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:04:47.78ID:+PXByBHf
茄子が平気で人参が駄目ってよくわからん
逆じゃね?
224この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:06:47.93ID:TpFeNVl8
r?
225この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:09:15.11ID:I7yWH2L5
ダメ暗殺者ちゃんだった
226この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:12:44.35ID:I7yWH2L5
>>220
人によっては、指の欠損だって自然治癒で回復する現実があるから、
自然治癒能力の異常促進って説明で納得はしてる

ガン細胞みたいなのが出ないのかとは思うけど

ドラクエのホイミは精霊が修復してるって設定は小説版だっけか
227この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:19:40.34ID:C86Wm+Ow
>>223
女はだいたい茄子が好きなんだ
228この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:20:26.41ID:wKORzCq5
ありがとナス
229この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:20:54.93ID:rU+Syehz
だから人間の肉体の回復も謎なんだよなあ
230この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:22:10.52ID:LPyEV32n
ニンジン残していますよ。殺されたいのですか?

う〜ん、新たなるパワーワードが誕生
231この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:23:27.14ID:m3YF0tZj
>>227
胡瓜も好きだよな
232この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:29:13.87ID:C86Wm+Ow
>>231
ゴーヤが好きなのもいるな
233この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:37:58.37ID:Q2H3aahu
村の女達には色と形とサイズのちょうど良さと語感のエロさでズッキーニがおすすめ
234この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:50:34.36ID:LB8Fp/xK
トウモロコシ派もいるだろう
235この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 00:58:29.24ID:pA02k9rG
異世界ならマンドラゴラを推したい
236この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 01:24:49.46ID:gATQh7AH
村長のボローニャは頂いてきますね
237この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 02:13:57.79ID:WNDZnShl
世界樹の葉を刺身の敷物にして大根の千切りを添える
238この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 02:20:03.49ID:rU+Syehz
在りし日なら神人族に根絶やしにされそうだなw
239この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 03:29:02.31ID:lWq3He9x
>>191
実際には
どうやって根絶やしにされないか
考えるのが魔王の仕事になってきてる
240この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 06:43:14.92ID:l9lcwwSk
「ニンジン、残していますよ。殺されたいのですか?」

これ読み方によって2通りの読み方ができるんだけどさ。
@お前食べ物を残すなんて俺に殺されるぞ!
241この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 06:44:05.88ID:l9lcwwSk
A食べ物を残すなんて大樹の村だったら村人に殺されている所ですよ
242この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 12:56:32.56ID:nckPpD1H
食べ物っていうか野菜限定じゃね?

ガルフとか食えないマグロを村長に任せてもお咎めなしだったし。
243この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 13:51:32.53ID:DGpzab6S
>>242
皿に自分で盛ったらダメ出しされそう
244この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 13:59:47.60ID:Fty+RKG2
にんじん残してもデンドロビウムには乗れるんだ
245この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 14:52:50.09ID:7tgQInRP
>>244
中の人はカカロットが大好きなツンデレだから
246この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 17:49:35.58ID:Qoe0Aiig
>>239
もしかして、魔王が子猫に気に入られているから根絶やしにされないのか?
247この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 18:17:54.14ID:yNUCP/cY
村人に本物の勇者に目覚めた人間ゴロゴロいるししかもそいつら村の中では最弱レベルだし
太陽城の魔王殺しにグーロンデの草薙の剣にウルザの抱き枕聖剣と
魔王討伐にこうかばつぐんな伝説級の武具も次から次に手に入れてしまう村だからなあ
248この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 19:07:52.51ID:wKORzCq5
そろそろ今日の更新か(フリスビーを持った村長を見るクロの子供たちのような目)
249この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 19:11:11.84ID:73b/BXzp
そろそろ今日の更新か(村長を待つゴロック族のような目)
250この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 19:17:11.48ID:yNUCP/cY
そろそろ今日の更新か(入浴中の村長を見るハイエルフのような目)
251この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 19:45:00.86ID:pA02k9rG
そろそろ今日の更新か(村長ご一行の来訪を待つ始祖さん謹製ダンジョンのような目?)
252この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 19:47:50.02ID:LvNaosBg
ここ数回の更新のタイミングから
荒れないと更新無いんじゃね?
とか思ってしまう
253この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 19:48:44.31ID:NIyLf6Bi
万が一
魔王国を滅ぼしちゃったりしたら
人間側の王国への対応をも大樹の村が
しなきゃいけなくなるから
めんどくさいじゃないですか
254この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 20:29:50.18ID:K2rzy3Yz
アサシンちゃんから国外に大樹の村の存在と価値と危険度が漏洩するんじゃないだろうか
255この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 20:32:46.73ID:b8X1DQrx
人間の国は大樹の村についてどれだけ正確な情報を持っているのかね
ホントの事知ったらgkbrものだと思うけど
256この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 20:35:49.72ID:wKORzCq5
案内に皆殺しの天使のひとりが来て、狂竜ラスティスムーンが出迎える村

行きたい?
257この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 21:04:45.86ID:rU+Syehz
案内にプーチンがきて、トランプが出迎える村みたいなもんか
258この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 21:07:26.79ID:obXg0kTs
>>256

コローネがずっとそばについていてくれれば
259この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 21:26:24.90ID:wKORzCq5
そいつも皆殺しの天使なんだよなあ
260この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 21:34:26.65ID:vkWqqI6T
ドースとライメイレンとグーロンデが居る村とか唯の他国からしたら地獄だぞ。後忘れ去られてるけど村長、世界樹願えば生えてくるみたいだから。大地の神並みに無茶苦茶なんだよな
261この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 21:36:45.59ID:K2rzy3Yz
外部からシャシャートに来た人たちはワイバーン通信のワイバーンを見ただけで着替えが必要なのではないだろうか
262この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 21:41:49.83ID:m3YF0tZj
>>254
ふっ…冗談はよせと一笑にふされるか
真面目に報告しろと怒られるかだな
263この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:17:49.29ID:aMwOjjWg
更新ー
ひっそり働いていた槍
264この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:29:21.18ID:K2rzy3Yz
ベッドの下で寝るまでになった経緯も次回書いてほしいなwktk
265この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:31:26.07ID:3L80gLVO
寝ようとしてふと天井見たら蜘蛛見ちゃったんだろうなあ
266この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:41:37.72ID:aotxNvdv
あの槍あるかぎり敵無しだな
267この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:41:45.30ID:xpAiEey5
>>265
なるほど、これは納得
確かにベッドの下で寝るはずだわ
268この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:42:41.49ID:9DvT+uN2
この時点ではルールーシーとアルフレートの関係はバレてるはずなんだが知らされてないのか
情報の伝達がガバガバやな
269この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:44:29.23ID:FPYNAUhr
>>265
上の方に暗殺者だからベッドの下に潜むって意見あったけど、俺もこれだと思った
他の村人や獣もやばいし気休めでも隠れてるんだろうなと
270この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:46:57.32ID:xpAiEey5
>>268
ゴールゼンが滅びてるから、情報がおりてこないのは不思議じゃないけど、ゴールゼンが滅びてることは知らないとダメなんじゃないかなと思う
271この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:50:22.98ID:zNpNx8wb
どうやって知るんだ
272この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:51:30.17ID:xw0FHoAO
どうやっても知れないか?
273この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 22:53:24.97ID:K2rzy3Yz
組織からの仕送りが止まったりしないのかな
別な国経由か魔王国内にある程度の財産持ってきてんのかな
274この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:02:02.05ID:FPYNAUhr
滅ぼした張本人たちが出入りする村だからいずれゴールゼンが滅んだことは知るだろうけど
その後は暗殺ちゃんはどうするのかな
村人になってナスを育てていくんだろうか
275この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:02:21.38ID:73b/BXzp
>天使族の天翼巫女、マルビット。

天翼巫女はゴービットで、マルビットは天使族の長でしょ。
276この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:03:02.61ID:aotxNvdv
単純に誰も信じてないというね
吸血姫に子供とかね
277この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:12:04.76ID:xpAiEey5
今更知ったけど、吸血鬼じゃなくて、吸血姫なんだな
これは女だから姫なの?
278この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:24:03.09ID:ZToFf2+G
>>275
国のトップクラスじゃないと変わったことも知らん可能性
279この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:26:54.24ID:XKQj87Ma
>>277
そもそも吸血種が村長の子含めて4人しかいないから
姫と呼ばれてもおかしくはないかと
280この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:28:31.83ID:ZToFf2+G
>>278
違った

組織はちゃんと同一人物だと理解している可能性だな
281この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:31:11.93ID:Hr483Xuf
吸血姫はルーの二つ名だな
フローラはそう呼ばれてないはず
282この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:32:47.40ID:fj1AdRHm
姫という年齢でもなかろうにとか呟いたら消されそう
283この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:39:32.68ID:xpAiEey5
>>279
始祖
ルー、フローラ
子供2
ルー、フローラの血の契約者(感想欄)
6人はいるんだけどね
284この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:46:03.97ID:fj1AdRHm
ルー、フローラの親ポジション姉妹まだ本編でてこないな。
てっきり、登場したら即効村長かアルフレート狙いに来ると思ってた。
285この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:46:51.96ID:rU+Syehz
ベットの下には蜘蛛がびっしりという悪夢はまだですか?
寝てるのではなく臨死体験をしていたというのは?
286この名無しがすごい!
2020/01/29(水) 23:55:38.94ID:FPYNAUhr
天使族ママ四天王と処女長老は村長を神と崇めてるっぽいから
その身を捧げようと村長狙ってくるかと思ってた
287この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 00:08:53.69ID:xyPKCNi1
ママが目立つと娘が霞むから…
マルビットやレギンレイヴはそれとして他は旦那どうしてるんだろうな
288この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 00:15:39.86ID:RvIZ9cuF
ウィキペディアにもいつのまにか作品のページできてたんだな
当然@wikiの方が読んでて楽しいけども
アサシンちゃんのページも早くもできてて作品愛がすさまじいw
289この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 00:36:23.59ID:vC3eLbvS
村長がウルザの友達の名前を出さなかったのは、暗殺者ごっこのコードネームだと思ったんだろうな
290この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 00:37:35.62ID:3vahCSMi
>>283
ルーの弟子でイフルス学園で講師やってるアットマも吸血鬼(ロバート先生)
291この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 00:41:58.80ID:fBBQk2P2
もう王妃みたいなもんなんだから
吸血妃でもいいような
292この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 01:02:16.79ID:sWvcDNFp
あの村では世界一の敬称が村長だから
村長夫人だな
293この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 01:06:44.02ID:G24U+3p7
妻ですって紹介しないあたりに村長の苦労が見える
新顔の人に、ルーを妻です、なんて紹介した日には
雛見沢みたいな悲劇が起きるイメージしかわかない
スパロボでも可
294この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 01:09:37.90ID:Kab+85w5
>>293
行き遅れの、村長に押し付けられた感のある年増ドラゴンが暴れそうだもんな
295この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 01:22:42.27ID:xMgmmUyH
コミックウォーカーのテレビCMで紹介されてるから、
見てる人増えると良いな
296この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 01:31:28.85ID:1oTlwphh
イースリーが目撃した、外で暴れてるドラゴンって前の話で誰のことか出てきたかなって読み直したけど
名前出てきてないっぽい?
297この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 01:32:05.13ID:ZRDAHqfH
まだ村長と対面するところまでなんだよな
一番えげつない相手の洗礼は受けたけど、まだ続くとか…
298この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 01:44:05.05ID:sWvcDNFp
村長視点だと村長が気にとめないから描かれないだけでドラゴン結構暴れてるぽいんだよな
299この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 02:54:38.29ID:LyDU4KJk
ハクレンの世話をしたいライメイレン辺りをドースかドマイムが宥めてるんじゃないかと予想

喧嘩じゃないから村長は気にしてない
イースリーからしたら暴れてるようにしか見えないとか?
300この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 03:12:09.23ID:WaLy0aUU
>>294
覚醒ピ○カ「なんだ年増ドラゴンの事か。行き遅れって聞こえてドキッとした」
301この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 03:53:44.92ID:1poZRccK
ピリカって40歳くらいだっけ?
302この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 05:47:25.70ID:8Va1llEf
この暗殺者態度でかい
ピリカ30ぐらいかな
太陽城の転送ゲート入手し
5村移動で25歳
303この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 06:39:32.16ID:Q7v4yvGr
からあげレモンに続いて、お新香に醤油でもかけたんじゃないか
304この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 06:42:34.99ID:cf3rzedA
村長のお手付きとか誰がなってるか判らんからなぁ
305この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 06:54:05.58ID:IkmpcA/8
>>287
普通なら若い娘の方が女としての価値は高いのに、ラズマリアやスアルロウの方が娘よりお得感がある
天使族は数百年生きてても見た目若いままだし
306この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 07:34:38.49ID:uSewfaLO
天使族母ちゃんズは精神年齢が老婆だから
307この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 07:37:20.85ID:hUEY1LUh
暗殺者視点長いな
りはびりだしってことかな
308この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 08:07:42.14ID:sWvcDNFp
ちょっと導入の情報多すぎたからな
いつもなら出会って暗殺者ですと言ったとこで切ってるのに
309この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 08:42:57.97ID:G24U+3p7
年齢とか気にしないならアルがレギンとかとお付き合い始めてもおかしくないのか・・・
さすがにアイギスはあかんやろ・・・
310この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 08:53:05.55ID:c0JNRB3h
元気に挨拶が出来てたいへん宜しい!(オメメグルグル)
いきなりそんなん言われてバターンされたらビックリどこころの騒ぎじゃないわ
311この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 11:11:09.69ID:HwNOI6VW
ウルザとヒイチロウって姉弟なのに接点がほとんど無いよね。
二人が仲良くしてアルフレートが嫉妬したとき位かな。
312この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 11:44:13.51ID:A9wHVSIB
というかヒイチロウがドラゴンズに隔離されてて
他の子供との接点がない
313この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 12:40:13.32ID:uSewfaLO
パワーありすぎで相手にケガをさせたりするんだろ
キャッチボールに投石機使う子だぞ
314この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 13:26:36.68ID:DtGy2I32
ドラゴンの物理的問題とか抜きに種族間格差は他の子供にも適用されとるやん
エルフの子供とか描写すらされない
315この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 14:16:47.65ID:5bkjU+IB
基本的にヒイチロウにはグラルがくっついてるしな
あとは年代差か
316この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 14:32:23.10ID:nDOyG50c
>>314
ナート(ハーフ獣人)>ハイエルフ男子
つまりこうか
317この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 16:13:31.38ID:q3MGGRe1
エルフの子供は夢に出てきたからマシだろう
獣人の子供は名前すらわからん
318この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 17:17:07.17ID:TwlZ6114
別にいいじゃん
319この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 17:51:41.80ID:u18+M1Am
ここまでトラインくんの話題なし
320この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 17:55:45.83ID:uSewfaLO
タイトルにZをつけて息子世代にしないと出番ないな
321この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 18:00:06.88ID:afeY9GXA
息子世代にする(親父が主役)
322この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 18:07:34.72ID:DTeaelQ4
村長早く孫できないかなぁ。
そしたら、孫より年下の子供量産できるじゃん。
323この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 19:57:29.77ID:g9vgFoaU
>>299
世界の終末に感じるだろうよ
324この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 20:07:51.72ID:h6zWvddQ
【死刑】 汚染水は海水で、被曝死は移民で、薄める
http://2chb.net/r/radiation/1575016478/l50
325この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 20:10:32.86ID:vPeJmnkD
マンネリな展開を楽しむのも悪くないなと思った
楽しければ何でもいい
326この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 20:52:17.31ID:Qm9/avv9
でもヒイチロウの言葉遣いは幼児らしくかわいかったな
327この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 21:22:21.83ID:7hcxQhYp
>>303
ごめん、御新香に醤油?
解らない。
328この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 21:48:26.29ID:IFyyZTbA
>>327
関西ではお漬物に醤油をかけて食べるらしいぞ
なお内藤先生は関西在住……
329この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 21:55:09.54ID:HwNOI6VW
>>327
道民だけど爺さんがその食べ方してるわ。
330この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 21:57:20.74ID:afeY9GXA
俺もお残しは嫌いだけど
人参のグラッセだけは残してしまうかもしれん
331この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 21:58:04.01ID:I+WgRznc
普通だろ(ほぼなんでも醤油かける派)
332この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 22:21:50.29ID:u18+M1Am
醤油と味噌とマヨネーズさえあればたいていなんとかなるからな
333この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:05:32.50ID:uSewfaLO
e3で4話か、調子でてきたな
334この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:07:18.71ID:uSewfaLO
あっ更新きてるぞ
335この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:08:11.68ID:k00UFeQk
ノリが戻ってきたな
336この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:13:12.91ID:X3MxD7je
また長期止まるくらいなら無理せず3日に1回くらいでいいんやで
337この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:19:55.77ID:Kab+85w5
ニンジン残してウルザにキック食らったから、好き嫌いは無くなったのか
338この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:22:55.22ID:Qm9/avv9
>>328
薄口醤油?
濃口醤油に比べて塩分が濃いというから、とんでもないことになりそう
339この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:24:15.19ID:afeY9GXA
弾幕薄いぞ、どうなってるの!
340この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:25:47.25ID:B3D8LOQX
E3でもう2話ぐらいありそうな勢いだな
更新続くのは嬉しい限り
341この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:36:09.58ID:1oTlwphh
温和 な 人 wwwwwwww
342この名無しがすごい!
2020/01/30(木) 23:49:36.80ID:/HVKQjWq
一番やべー人なのになw
343この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 00:11:29.46ID:D6DVKRZX
ワイバーンを撃墜としたときの姿を見せてやりたい
344この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 00:14:32.05ID:Ln+Gdfx4
まだ温泉、聖女、虎、木像が残ってるな
345この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 00:14:33.45ID:D6DVKRZX
ああ、村長のことかと思ったらグーロンデか
って更新ハイペースなのが嬉しいよりも寧ろ心配だなあ
346この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 00:36:19.73ID:UUi0FJaw
まぁ連続更新とはいえイースリーネタだからネタ出しは苦労してないんじゃないか

この後イースリーはどうなるんだろな
組織の所属国滅んでるし魔王も居るしウルザの友達として学校戻って終わりかね
347この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 00:52:36.85ID:urTj49mX
仕送りも止まるし農作業要員で就職じゃないかな
348この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 00:54:55.92ID:r3yxI3A/
イースリーの面白さの後に感じるサンゲツのつまらなさ。
サンゲツのくだりいる?
349この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 01:22:28.55ID:/gpkSlDU
なんかすっかり忘れてたけど
今の一連のイースリーの話って
すでに出てきたエピソードの裏側の話なんだな
350この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 02:32:38.83ID:Ln+Gdfx4
サンゲツはまだ村長以外の視点がないからイースリーに期待
351この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 02:46:39.25ID:mADRGfMS
ウルザやアルフの近くに居たらお残しした瞬間にぶん殴られるのか
あるかは知らないけど宗教とか戒律とか種族とか一切考慮せずに一方的に殴るのは村長的に指導案件なのではなかろうか
そういうのを学ばせるために学園に通わせてるんだろ!とは思う
352この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 02:51:08.98ID:7LNfQAkO
ナートに懐いたみたいだが、ナートも大概だと思うんだが
色々と話すうちに思い知ることになりそう
353この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 03:36:50.63ID:q0yMY7Ug
アルフレートやウルザの前でお残ししたら接点が出来るのか…
354この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 04:58:17.12ID:SNnEwxne
この村にとってのお残しは神への冒涜だからしつけがどうこうってレベルの話じゃないんだろう
355この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 05:23:25.12ID:+5YePvq3
更生後のイースリーの前で茄子だけお残ししたら手や足は出てこなくても問い詰められそうな感じはある
356この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 06:39:55.18ID:WPlHQ+Yh
しかし村で最弱だろうに魔王に誉められるほど働けるって凄いなイースラー
357この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 07:10:27.53ID:zlYgigav
挨拶やり直せって、学園に行って変な連中と関わるようになったティゼルも
イースリーが暗殺者だっていうのは信じてないんだろうか
そして下半身お小水まみれでベッドの下で震えてるイースリーカワイソス
358この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 07:27:20.80ID:A7RZw/Ad
どのキャラ視点でも考え方、口調に大差がない
359この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 08:58:25.86ID:HNcoaez2
イースリーまわりは
設定思い付いた時点で
話はだいたいできてたから
さくさく書けるんだろうなあ

無理せずそこそこのペースで
更新してくれればいいんだけど
360この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 09:10:50.97ID:8lPhv2no
更新多すぎて不安になってきた
作者死ぬんじゃね
361この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 12:12:41.85ID:+5YePvq3
コミカライズ来てる
4ページずつだとさすがに細切れ感強いな

珍しく?村長が力になれるイイ話の途中なんだけどもね
362この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 13:02:13.76ID:e8sWD+Ao
絵にすると中身の無さと言うかテンポの悪さを感じてしまう
これで一週間なんだから漫画って大変なんだな
363この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 13:04:36.86ID:wdIkPE98
そうだ、真島ヒロをスカウトしよう
364この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 13:08:40.32ID:fkoLEsIv
週刊誌ってすごいよね。あのクオリティで毎週とか。
web連載とか基本月一、二であの出来とかね
365この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 13:53:35.69ID:j12UU1hX
アシのかずとかも全然違うだろうしな
366この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 15:14:33.71ID:Bj/jllUV
足の数って一瞬デーモンスパイダーの話かと思った
367この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 18:52:41.91ID:ZbGWCGZV
暗殺者のくせに気を失いすぎじゃないですかねこの子
対拷問訓練とか受けてないんだろうか
鉄砲玉扱いだからやってないのか
368この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 19:11:09.31ID:G86U92jm
>>367
デーモンスパイダーはスタンバニッシュや。インフェルノウルフだと大体ハイエルフ並みの強さ居るんじゃ無いかな
369この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 19:14:31.70ID:nfWOfct1
スタンバッシュは初見にしかきかないでしょ。
イースリーは村長宅に入る前にスタンバッシュ食らってるから、それ以降の気絶はただ単に本人の弱さだね
370この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 19:39:31.45ID:BwbEJE2y
暗殺者ちゃんアルフレートの側室候補
371この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 19:42:08.52ID:L71DyHio
>>366
やめてください!苦手な子だっているんですよ!
おもらしするくらいに
372この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 20:00:19.59ID:X5/5ex8E
それよりもイースリーちゃんが入浴慣れしてるのが気になった
373この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 20:04:16.53ID:vzA8Mi9J
まあ単体で街を壊滅出来る存在が目の前に居れば失禁しても止むなしだな
ゴブリン相手に失禁した神官も居るくらいだし
374この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 20:16:52.63ID:7P2vUTr/
更新や
375この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 20:29:57.04ID:iuNXvNRd
死霊騎士かわいいな
376この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 21:47:59.16ID:obEHfmyR
>>373
いつオションだと勘違いをした
大きい方かもしれん
377この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 21:50:19.20ID:MzvOhL4S
魔王の嫁さんも何回か連続で気絶していたような
378この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 22:24:42.43ID:p/X91CDX
>>377
魔王の妻ともあろう者が情けないな
379この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 22:28:22.86ID:wdIkPE98
みんな、着替えは持ったな!

行くぞォ!
380この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 22:28:24.68ID:/gpkSlDU
失禁も恥ずかしいが脱糞は自殺ものだろう
381この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 22:40:07.53ID:a2QNCtVD
年をとるとなたまに出るもんよ
382この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:05:51.64ID:MvvrU+YD
今日も更新
383この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:08:06.96ID:r3yxI3A/
やっと来たか
384この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:11:18.64ID:wdIkPE98
デンプシーロールをする聖女が見えた
385この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:14:25.81ID:tK5L/etT
更新頻度高くて嬉しいがまたペース落ちてくんだろうな
386この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:15:22.74ID:Zo3I2ExI
下着に穴が
387この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:16:55.67ID:iuNXvNRd
なんで穴が空いたのかな
388この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:17:47.98ID:OiDwmyLo
>>384
どっちかいえばガゼルパンチやけどな
389この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:18:40.35ID:XlxGAqk/
屋敷の暖かい場所でゴロゴロしているだけの個体……

しかし順調に村を勘違いしているな
390この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:19:13.35ID:CqgMqTku
ドラゴンが殺気出しまくるオーラスに竜王から上がりトップをとる女子
391この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:19:43.28ID:+5YePvq3
やべー
イースリーちゃんに見えてるところと見えてないところのギャップがおもしろすぎる
そこの働かずにぐーたらしてるの、アレやで

黙で跳か?
392この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:22:18.07ID:OiDwmyLo
聖虎の話もしてないし、あと一回やるのかな
393この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:22:59.88ID:iuNXvNRd
一定以上の相手に対しては強さを感じとる能力が麻痺するタイプなのね
変化球だったわ
394この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:23:17.55ID:r3yxI3A/
ひょっとしてイースリーってマルビットクラスの人気キャラになりうる存在なのか?
395この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:24:25.17ID:vPuW9AC8
(多分)ドースにロンと言い切る胆力
396この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:24:27.50ID:wdIkPE98
マルビット=コタツの中
イースリー=ベッドの下

よし、住み分けは出来てるな!
397この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:29:53.38ID:OiDwmyLo
普段から序列が大事というハイエルフ
子どもたちのリーダーにナートがなっていることには賛成しているのだろうか
398この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:31:02.79ID:a2QNCtVD
>>391
ロンは役じゃないぞ
399この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:31:36.59ID:qauCNNa+
セレスさん昔何があったんですか答えて下さいセレスさんセレスさん!
400この名無しがすごい!
2020/01/31(金) 23:59:52.06ID:XhkP5tGz
始祖さん見たことあるってすげえな
401この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:03:49.57ID:ZvfWZPvO
仕事のターゲットになりうるということで姿絵が配られてたりしたんじゃ
402この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:06:32.67ID:TrIUhYBN
いや、始祖さんって魔王ですら姿を見たのが一度ってレベルの人でしょ
表にはでてないみたいだし、オレも顔知ってることに違和感あった
403この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:06:56.25ID:jtm6oRR1
ザブトンたちのサッて前足上げるの
コミックのオリジナルだと思ってたけど
原作でも昔からやってたっけ?
404この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:08:19.51ID:X+kqPX1X
下着に穴が開くほど洗わなければいけなかった
もしかして大を漏らしてたのか?
それとも単純に活動資金が乏しくて貧乏暮らしだったのか
405この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:24:49.88ID:6zaNp1uS
正体隠してるだけで顔は知られてるんじゃないの?
406この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:26:49.30ID:sRxE5S3M
聖女の世話係してたらしいし
よくわからない教会のお偉いさんとして見たことあるとか?
407この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:26:52.20ID:jtm6oRR1
セレスに顔を知られてるってことは
誘拐集団の生き残りだって知られてるんじゃないかイーサン
408この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:33:53.64ID:vM1ngcXV
これ、ハイエルフとエルダードワーフって気づいてないな
村長も普通のと区別つかなかったけど
409この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:34:12.86ID:6zaNp1uS
なんで口止めしてるんだ?
410この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 00:36:54.20ID:SwJp2+dI
黙ってて貰うのはイースリーの方だよなぁと思ったが自白済みだからいいのか
411この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 01:16:39.93ID:qPXJ4xun
>>404
現代日本じゃ穴があいたら捨てるってのは普通やけと、少し以前は縫って再利用は当然やったんや
今は武漢風邪が流行ってるみたいやけど、わいよ青春時代はスペイン風邪が流行ってて、友達いっぱい死んだもんさ
412この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 02:04:13.31ID:YtGSy7Lw
>>404
数行前に「白地に白糸の刺繍なんて贅沢すぎます」って
間接的にその答えが出てるやん…
413この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 02:40:26.47ID:XMVoUJ6e
暴力が支配する村怖いね
414この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 02:44:09.65ID:U89WmxUi
「暴力聖女」であることの口止めでしょ
イースリーの認識も「素手のセレスにナイフ2本使っても卑怯じゃない」だし


あと始粗様の顔は
フランシスコ・ザビエルとかの肖像画みたく
コーリン教知ってる人にはなんとなくみたことあるぐらいの
感覚じゃないかな
415この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 02:51:55.75ID:U89WmxUi
イースリーの読み返してるけど
上司の頭髪に言及したお陰で
組織壊滅に巻き込まれなくてすんだのか
何が幸いするかわからんな



イースリー上司↓
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
416この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 04:06:01.55ID:sRxE5S3M
>>413
あれでも村長のおかげで友好的かつ温和になったんだよ

特にエルフ帝国なんかは
村長が教育含めて頑張らなければ民間人ごと島ごと全滅だって有り得たわけで
ゴールゼン王国も同じで村長の気性を忖度したから、あの程度で済んでる

村長には長生きしてもらわないと周辺国滅びかねないよマジで
417この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 07:57:28.25ID:HSeCGnLe
イースリーのビジュアルが気になるところだな
前半駄作とはいえ4話も使ったキャラは少ない
418この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 08:13:18.51ID:2voeVyDZ
日ハムにいそうな顔だろ
419この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 10:40:26.13ID:arCr07Lc
>>411
スペイン風邪自体は今も流行するときあるからなぁ
(インフルエンザA型)
420この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 10:53:26.44ID:uLPHEiif
>>402
こう考えよう、村長との出会いがきっかけで
活動が増えて人前に出ることも多くなったと
421この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 10:57:55.99ID:uLPHEiif
>>418
落とし穴に落ちそうだな
422この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 11:32:39.17ID:H23SHgxY
イースラーなんて誰が知ってんだよw
423この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 11:34:41.87ID:c/726Hpb
ただ村長は危惧してて嫁ズは無頓着だが
村長の血が強すぎるから
外部から婿や嫁入れないといろんな意味でやばいからな
424この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 11:51:12.19ID:HWXtQ4m/
>>402
インフェルノウルフやデーモンスパイダーとかも軍人や冒険者はともかく一般人はわからないような気がするんだがなぁ
普通に街に連れていっても村長が撫でくりまわしてる所を見せれば「あら可愛い」で済むんじゃなかろうか?
425この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 11:56:50.47ID:uLPHEiif
イースリーは10才前後くらい?
426この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:11:34.97ID:edyXrGbt
イースリー・・・韋駄天かな?
427この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:11:37.29ID:RlL4WhlD
>>425
16歳って書いてあった気がする
428この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:12:43.89ID:kNK3mG5K
感想欄見てたら元ネタが床材の事って指摘してる人がいてうれしくなった
429この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:15:25.55ID:jtm6oRR1
ウルザたちまだ10才ぐらいだよな
430この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:41:59.73ID:qPXJ4xun
ゴールシールブロンズの2つか3つ下の年齢
金銀銅のハーレムブリが羨ましい
431この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:45:16.62ID:4Cp3JTZA
そんなにセックスし続けられないだろ
しんどいだけ
432この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:46:57.09ID:2voeVyDZ
村長以外はね
433この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:47:58.77ID:GUQobzeP
この世界の女性皆性欲強いっすよね。
村長は毎日気絶するまで搾り取られてるし、ドラゴンは伴侶がタマゴの段階から囲いに来てるし、獣人族の兄弟はシールがお察しだし。
434この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:49:42.74ID:BpnNRwOv
男娼買いに行く女多そう?
435この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:51:44.90ID:uLPHEiif
きっとこの世界も男性は余っているのにな・・・
436この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 12:55:38.39ID:+XnhPtL7
>>433
個人が強いかはわからんけど人数がね
437この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 13:10:14.08ID:TrIUhYBN
ゴールド・シルバーだったのか・・・今知った
438この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 13:12:18.16ID:nVt6jUFA
世界観的に女が強いんでない
性欲はそれとして腕力も女が上な男女逆転的な
439この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 13:13:15.39ID:2voeVyDZ
戦後、女とパンストは強くなった
440この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 14:49:23.46ID:SvJGbsyk
>>438
腕力も女が上だったら、リア達は働き手として重宝されて、
死の森をさまよう羽目に陥るのはハイエルフの男の方になるのでは?
441この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 14:56:57.30ID:NCkvdEW+
受精率が極端に低いのかも知れない
442この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 15:11:10.46ID:S4Klewor
>>433
繁殖できる男なら割となんでもよさそうなマンイーターさんたちとか
おそらく生娘だろうに権力ある有料物件の村長の部屋に速攻で裸で突入する文官娘とか
世界的な価値観として結構貞操観念は低そうに見える
特にセナやラスティ、二村三村みたいな
女はみんな村や一族のためなら自分の体を差し出すのも当然って思考だし
辛い場所から逃げるためならスケベなおっさんの愛妾になっても構わないってキネスタなんかもいるし
443この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 15:11:19.35ID:lX3d2j28
村長が人間の女としたら一発で孕みそう
444この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 17:02:15.42ID:/dxQ7sjN
魔王様に気に入られたしこれは野球始めるな
元日ハムのイースラー
445この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 17:42:06.05ID:BpnNRwOv
ヴェー、ヴェーヴェーヴェー
446この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 17:44:54.01ID:kNK3mG5K
ひつじさんかな?さすがに羊は村長も孕ませられない
447この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 18:27:11.23ID:HSeCGnLe
貞操観念なんて第二次大戦後だからな
448この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 18:28:44.01ID:uLPHEiif
ウルザ「ものまねやります!メネクさんところで羊に餌をやっているイースリー」
449この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 20:16:57.62ID:TrIUhYBN
銀貨が10万くらいで金貨が1000万だっけ?
450この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 20:53:35.43ID:XMVoUJ6e
>>442
五村が辛かったら大樹の村なんかどうなるんだ?
451この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 20:55:29.47ID:sRxE5S3M
>>447
そういや日本で一夫一妻が絶対になったのは戦後だっけ?

この作者の場合、他の作品でも〇〇家との子供は絶対作らないといけないからブスが相手でも子供作れとか
正妻が政略結婚&妾の存在全肯定どころか命令してきて主人公がギョっとするシーンあるよね
452この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 21:00:22.78ID:2voeVyDZ
そういやピリカが覚醒して人系最強…とは言わなくても、そこそこレベルになったと思ったけど
相変わらず村の中では下の方なんだな
453この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 21:16:34.78ID:yOLPjthZ
魔族特効盛ってるだけっぽいからな
腕も上がってはいるみたいだけど
454この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 21:16:55.89ID:sRxE5S3M
>>452
動物に効果的なフェイント覚えたってだけだからな
勇者やウルザや村長のような特殊個体を除いたら最強の人間なんだろうけどね

かつてグーロンデにダメージ与えた教会勇者は武器が凄かったのと
リアル死に覚えをしたからだと思ってる
455この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 21:20:06.38ID:HSeCGnLe
人系最強はウルザになるのかな
456この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 21:22:11.05ID:TrIUhYBN
人間がいくら体を鍛えてもトラックや戦車、航空機と体当たりをして勝てるようにはならんよな
457この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 21:38:55.62ID:HSeCGnLe
物理では説明できないのが魔法だから身体強化に重力操作使って体当たりだ
458この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 21:42:24.30ID:sRxE5S3M
剣聖の必殺技は剣圧発生するしウルザは魔力の直接操作出来るしだから
かつてのウルブラーザはDBみたいな戦いしてそう
459この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 21:53:03.61ID:4Bzo7hlp
神人族の城・・・太陽城の剣って本来の歴史では誰が持つ予定だったのだろうか
460この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:26:57.98ID:yOLPjthZ
リハビリ完了って感じでいいのかな
461この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:27:17.37ID:QAsrlEYa
ライオンについての伏線回収きたね
462この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:27:42.38ID:ZvfWZPvO
あぁ、温泉のライオンってそういう……

雪積もってる冬の屋外でそれって寒いで済む問題か?w
463この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:38:02.11ID:uLPHEiif
そういう種族がいるのかと思った
464この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:45:26.63ID:jtm6oRR1
まさか今更温泉ライオンの出自が明かされるとは
465この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:47:39.14ID:QAsrlEYa
更に分かったのは
イースリーはなんだかんだ面倒見は良かったから
大樹の村の自分の関係者からの対応はそれほど問題なかったと

アルフレートの第二か第三夫人に収まることで平和ができそうだ
466この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:51:00.88ID:2voeVyDZ
村長、深さ10mの穴をドラゴンサイズで掘ったのか
467この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:53:35.41ID:BpnNRwOv
湯着の方が裸よりエロいと思うが
468この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 22:56:35.79ID:jtm6oRR1
湯浴み着を知らないので不思議に思うんだが
浴衣っぽいもの着ててどうやって体を洗うんだろう
469この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 23:01:39.76ID:dwWvFwtV
>>466
クジラの襲撃の際にドライムがサメにやられて、反省していた混代竜族三十人に手伝って貰ってる
470この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 23:05:23.13ID:2voeVyDZ
>>469
本当だ、よく覚えてるなw
471この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 23:06:08.44ID:QAsrlEYa
>>469
それの対応って魔族の彼女のように
対応が甘いみたいだからな

だからこそ、各種族のトップは村長の前でミスがないような対応を事前に行ってそう。
472この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 23:33:05.20ID:sRxE5S3M
あれって
ライメイレン、ドース、ギラル、ハクレン、グラッファルーン、ラスティが決めた
一冬お外で反省ポーズの刑を撤回させたんだよな
混代竜族達の中での村長評価凄いことになってそう
473この名無しがすごい!
2020/02/01(土) 23:39:28.78ID:JXNy7gW7
>>468
洗い場とかシャワーつき更衣室が男女別に用意されてるとこが多いっぽい
474この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 00:51:41.02ID:lv7V1CZU
村長は基本的には女湯に入る
475この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 00:55:40.25ID:gzydKLS/
ヨルはもう手遅れだな
476この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 00:57:02.67ID:+dcwQi4f
イースリーいい子なのに酷い目にばかり遭ってるな
不憫な娘だぜ
477この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 01:13:52.67ID:ZiSNDt5d
そうか?
暗殺組織に使い潰されるだとかゴールゼンクーデターに巻き込まれて吹き飛ばされるだとか
無数にありえた死亡フラグ全部回避して生き残ってるんだからわりと強運な気が
478この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 01:14:01.87ID:o9FSqwuR
>>476
あんなヤバそうな組織にいながら優しさ失わなかったんだよね
よく染まらなかったなと思う
479この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 01:16:19.41ID:QdoiRH7A
良くも悪くもマイペースな気質なんで
環境に左右されずに生きてきたんだろうね
480この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 02:32:46.39ID:rbhW3w8c
そろそろ種探しはまだかな
481この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 02:49:25.60ID:24flnEtq
イースリーのが終わったから次の話までまた更新があきそう
482この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 03:13:38.11ID:fcsAh2V0
続いては大樹村のセキュリティに引っ掛かった元暗殺組織のイースリー
483この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 03:16:16.95ID:W6bLpL0k
360°モンスターズ
484この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 04:29:34.95ID:wG/xocR0
ウルザの前で素を見せたのがターニングポイント
485この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 06:21:47.31ID:lAo+Z81C
ここ数話「この村SUGEEE」の展開が続いてちょっと飽きる
486この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 06:25:01.77ID:XkZqAYa5
村長に「俺は弱いから」と言われて変な顔をするイースリー、の場面のイースリー視点がなかったな
初対面で村長は強くないと思ってたんだから、変な顔をした理由が気になってたんだが
村長の前で死んだと思ったのは、横のインフェルノウルフが原因だと思ってるはずだし
487この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 06:57:42.95ID:jMGfyEC4
ちゃんとよめ
488この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 07:23:14.40ID:j4mfkpKi
マンネリを楽しむ余裕を持とう
489この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 07:26:23.44ID:ox5V1ely
そんな弱い村長に、ルーは毎晩何度も負けていた時期が有ったという事実
490この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 07:41:42.71ID:ZVUJqEI7
アニメ化されればその辺を描いた薄い本が出るだろうな
セナやラスティやハクレンのを期待
491この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 10:12:55.00ID:5JR4WZlD
性描写はいってなければ、ローテーションの詳細について語る回があっても良いと思う。
一日何人さばいてるとか。
492この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 10:14:39.56ID:ox5V1ely
子供向け番組だぞ
493この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 11:22:53.59ID:5JR4WZlD
性教育定期
494この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 11:38:53.26ID:xaOgjfO7
一人の女と毎晩なら、相手も飽きて蛋白になっていくけど
現状は若い体を数ヶ月持て余した連中が指折り数えて挑んでくるからな
一発やってはいおしまいとはならないわけで

村長は神!
495この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 12:27:21.11ID:aWLFEkMu
イースリー絡みはもう1話あるのかな?
サンゲツの件とか
496この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 12:35:35.12ID:W6bLpL0k
イースリー油断する、の最後にこれで終わりって書いてあるんだけど読んで無いのかな?
497この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 12:38:18.64ID:qROZemMv
>>494
村長は神の使いです
これは譲れません
498この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 12:49:25.49ID:sSOm3r75
ハイエルフ50山エルフ20鬼人20に天使や竜なんかの嫁達なら100人くらいだし
嫁は回数多めとしても毎日4人相手もしてれば1月ローテくらいなんじゃないの
499この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 12:50:30.28ID:j/XdTy0e
>>496
ブラウザで見たらあったわ。ありがと
アプリで読んでると表示されないんだわ
500この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 13:21:18.49ID:8f6zvc3B
のんびり農家、ソフトハウスキャラにてエロゲ化?
501この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 13:23:29.29ID:5JR4WZlD
>>498
精力は息子たちにも受け継がれているかが木になる
502この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 13:24:13.72ID:hdsvOW/h
村長はもうちょっと欲を出して、創造神様に健康な肉体ではなく
不老長寿で絶倫の肉体をお願いしておいた方がよかったな
503この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 13:25:18.42ID:ez/wEvRv
イースリーは実はE3で
ソフトハウスキャラが世界進出をする予告
504この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 13:42:03.77ID:rbhW3w8c
昔々日本ファルコムから
イースと言うRPGがあったとか
燃えよ鉄拳
アチョー!アヒージョ!パエリア!
505この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 14:33:10.27ID:Jafr2GTL
>>504
昔々どころか今もシリーズ続いてるという恐怖
506この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 14:48:34.89ID:lv7V1CZU
村長宅にいつの間にか風呂が付くようになってたんだな
触れ合い減るからつけちゃダメって文句はでなかったんだろうか
507この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 14:57:51.06ID:ZeBL+Fmp
こないだイース9が出たな
ファイナルファンタジーやドラクエよりペースが遅い
508この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 15:41:41.94ID:yaL/SpQ9
>>506
むしろいちゃつけるからOKなんじゃなかったっけ?
509この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 15:50:07.62ID:EsSUNu8y
村長(とその情婦)用の風呂できたのってかなり前じゃなかったっけ?
510この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 16:04:25.06ID:o9FSqwuR
>>506
最初は完全混浴で獣人子供3人も一緒に入れてもらってたんだけど
その後にドノバン達が来たから男湯が増築されたんだったっけ?
大衆浴場のイメージだったけど、いつの間にか屋敷と連結されてるね
511この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 16:06:46.28ID:ZeBL+Fmp
男湯、女湯、村長専用(情婦はOK)
の3つの湯があるはず
512この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 16:14:56.14ID:8f6zvc3B
よその国のお風呂事情はどうなんだっけ?
513この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 16:19:02.20ID:BPie7d3T
全国津々浦々を把握してるのかは知らんがグッチの述懐みると途絶えた文化で1000年ぶりとか
514この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 16:27:28.31ID:lv7V1CZU
>>511
それは村長宅から少し歩いた場所に独立してある風呂でしょ
村長宅は何度も改築、増築、新築してるから、風呂くらい作って当然といえば当然だが、そしたら村長は離れの風呂には必然として足を運ばなくなるので、
村長宅に住んでない人たちから、クレームが来るんじゃないかと思っただけ
文官娘集はベッドにも誘って貰えないし
515この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 16:44:07.16ID:N9bn12t1
>>502
その場合万能農具の使用に耐えられずに直ぐ死んじゃってたでしょ。
516この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 17:01:23.29ID:8f6zvc3B
>>513
イースリーちゃんが村の風呂に戸惑うことなく当たり前のように入っていたから、
人間国にはあったのかなって気になって
517この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 17:19:29.55ID:Lfgw8ZNB
>>516
「村の屋敷で初めて入った」とは言っていないし
おそらくアルフレート宅の風呂に入った経験があるんじゃね?
518この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 17:50:55.41ID:TbvDKJfp
>>514
忘れてる人多いけどキアービットが来た直後、webだと百二十七話で家を改築した際に20人位入れる風呂を屋敷内に作ってる。ドースとか始祖さんも風呂場で酒盛りしてるし
519この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 17:54:30.04ID:xaOgjfO7
そういや今の屋敷の部屋配分図ってあったっけ?
初期はあったけど子供部屋とかどうなってるのか
520この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 17:55:45.66ID:ox5V1ely
子供部屋未使用ヤーさま
521この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 18:09:29.48ID:ZiSNDt5d
>>516-517
3獣人が魔王都学園に入学してすぐ自分たちの手で小さい風呂作って
それがクラブに寄ってきた学生達にも人気出てたから
規模が大きくなってアルフレート達にも引き継がれてるんじゃないか
522この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 18:16:27.72ID:lv7V1CZU
>>518
とんとん
完全に忘れてた
523この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:30:04.90ID:QdoiRH7A
短距離転移門と簡易転移門と単距離転移門が出てきてるが
全部同じものを指してるんじゃないのかこれ
524この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:32:32.22ID:EwnMJkE6
村長は魔王にだまされている
魔王はビーゼル抜きで猫に会おうとしている
それどころか妻を連れて大樹の村に来ようとさえしているぞ
525この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:37:29.41ID:6Za+cCp9
なるほどビーゼルの出番か減るのか
526この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:40:18.42ID:uP4G0G1X
これで少しは金集まりすぎ緩和されたかな
527この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:43:11.43ID:uW8t7SNQ
>>525
魔王と違いビーゼルは四天王としての仕事多いから登場頻度は少ないはずなんだよな
528この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:47:47.68ID:6Za+cCp9
>>527
ルィンシアと始祖さんに相談すれば外交問題解決するような
529この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:49:21.98ID:QdoiRH7A
そこらへん総動員しても人間の国だけはどうしても敵対国として残る
530この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:51:07.36ID:ox5V1ely
常識コンサルタント・イースリー
531この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 22:53:00.51ID:uW8t7SNQ
アメリカの早期警戒管制機のE-3が語源だろうか?

>>528
勇者問題だけだったら、それで解決だろうが
根本的に人間と魔族や亜人に関して解決は難しいような
532この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:02:00.94ID:6Za+cCp9
>>531
E3118はクッションフロアで引越しで導入して寝てみたら良かった説
533この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:05:37.18ID:jMGfyEC4
魔王国を経済で牛耳る村があるらしい
534この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:06:08.72ID:uW8t7SNQ
>>532
似たようなのをニトリで大量に購入して設置することで冬場のフローリングの冷たさゼロって考えだが
E3118の存在は失念してたわ・・
内藤先生のご自宅の床はもしかして・・・?w

人間と亜人の関係は
本来、大樹の村含めた村長支配下の村では問題になって然るべきなんだろうが
創造神の使いまでは知らずともヨウコ以上に上神の使いという認識は
みんな出来上がってるだろうから
人間だけど人間じゃない村長の寵愛を受ける住まうが理想なんだろうな

魔王含めても魔国では不可能でしょうね・・
535この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:07:22.31ID:ox5V1ely
>>533
武力と胃袋でも
536この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:21:27.86ID:xaOgjfO7
村にいる人間って誰がいたっけ?
魔族ばっかな気がしてきた>人間型
537この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:23:23.41ID:ox5V1ely
>>536
ナートの母親だけ?
538この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:29:02.19ID:xaOgjfO7
やっぱそんなレベルでいないよねえ
他に思いつかない

ピリカは人?魔族?
最近そこらへんの区別が不要になってるから、作中にない可能性もw

別にいいんだけどな
539この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:31:18.14ID:uW8t7SNQ
>>538
ピリカは人間だぞい
540この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:31:46.85ID:EwnMJkE6
大樹の村にはそのナーシィ1人だけなんだね
一とか五にはたくさん居るんだけど
541この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:55:48.84ID:lv7V1CZU
みんなナチュラルに村長ディスってるな
まぁ、あれは自称人間と詐称してるだけだしな
542この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:56:01.88ID:elfKLuX7
ヒイチロウはわがままっ子か
村の中ではハクレンが一番お母さんしてるな
543この名無しがすごい!
2020/02/02(日) 23:57:15.94ID:9UUb3v5M
ウルザは村長ハクレンが義理の父母は知ってるからこそだが
ヒイチロウは実の子だから母親のハクレンが第二子にかかりっきりだと、ぶーたれるのはしゃーないな
ハクレンも勘違いしてて、愛情不足が原因なのを素直に受け入れてるところがいいね。
昔のハクレンだったらそういうのは絶対にしなかったんだろうな〜とドース達に聞いてみたいぐらいだがw
544この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:02:40.94ID:DWXCJTEQ
ハクレン「ヒイチロウ、わたしがあんたくらいの年齢の時にはねー、家出しつつ武者修行して人間の国を滅ぼしてたわ、あなたも巣立ちなさい」
545この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:05:18.78ID:2/4yHHR7
盗んだアラコで走り出す、行き先も解からぬまま
546この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:26:30.82ID:3OgIDgmR
>>526
なお、村長は金たまりすぎ問題をもう忘れてる模様
547この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:41:42.50ID:PnClNUBq
街道の往来が減るとその警備も減って魔物狩りに影響が出ないもんかね
548この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:45:10.16ID:nizmpeEV
>>547
それは思った
馬車馬を育ててる業者も困るよね
549この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:46:31.78ID:TMp08aHk
前に魔王国に対して使おうとしたら止められたやんその延長として考えてるんじゃないか?
550この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:46:34.55ID:3LjP9lx+
>>546
それな
551この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:48:59.40ID:3LjP9lx+
山賊の2人組が無職になってまう
いや、彼らのところに門が置かれるかな
552この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:56:38.39ID:nizmpeEV
宿泊ルールを荷物込みにしなければ
運送業者の支店を各村に配置してリレー方式にすることで
短期間で荷物だけ運べると思う

内陸で新鮮な魚を食べられるようになるからグレーゾーンとして放置するか
対策取られるか知らんけど
553この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 00:59:16.13ID:2/4yHHR7
さんざん村に世話になっておいて
転移門を開発したのもルーで
だけど金を出してくれ

魔王ェ……
554この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:07:16.25ID:3LjP9lx+
管理費の請求はわかるとして
材料費は魔王国が立替えてたのかね?
555この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:11:41.08ID:i6cjUxDJ
新幹線ができると
新幹線駅のない在来線の駅は寂れるよなあ
556この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:15:10.75ID:2oTKe7ga
距離が短いって言っても半日分くらいの移動距離はあるんだろ?
城攻めで城の中から補給ができるってかなりやばいので
敵からしたらふざけんなってレベルだろ
557この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:22:36.91ID:3LjP9lx+
転移門の門番に村長が一般向けの通路に並ばされて
周囲が大騒ぎになる展開が見える
558この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:27:26.59ID:2oTKe7ga
まず太陽城との間に設けるのが最初じゃないのかな?
559この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:28:41.79ID:zhKddIkx
常に動き続けるものには設置できないって言ってたでしょおじいちゃん
560この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:30:53.19ID:veRIyjVH
転移門の動作を覚えてないが、門と門がペア設定で変更不可になってるわけではないのか?
もしそうなら16個無いと五村と繋げられないと思うんだが。もしかしてペアで1個とカウントしてる?
561この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:30:59.98ID:2oTKe7ga
じゃあ太陽城止めようず
常時動いてないとダメなんだっけ?
562この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:32:04.15ID:Wpz0ONt1
>>561
短時間とどまるぶんには大丈夫だけど長時間とどめるのは妙な負荷がかかるかなんかで
避けたい設定だったよーな
563この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:34:00.65ID:nizmpeEV
>>560
片方だけじゃ使えないんだし
ワンセットを1個計算だと思うよ
564この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:34:15.93ID:4EwUNPwS
あと動いてないと存在意義を見失うマーキュリー種がいるから…
565この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:42:27.04ID:5U7WKjwy
>>554
実質ルーと魔王国の共同開発じゃないかな
資金はすでにオーバーしてると言うことで
566この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:43:30.06ID:Ua8NdA/j
金に困っても村長に頼めばいいからルーは最高のパトロンを得てるようなもんだな
567この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:46:18.55ID:2oTKe7ga
子供達にすぐ会えるわよーってドヤってるルーに
イフルス学園にいってなかなか会えないルーに毎日会いたいからだよって囁いて子作りに励みたい
568この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:52:14.14ID:FFRish2g
>>525
五村との転移門がダンジョンにあるから、
行ったことのある場所に直接転移可能なビーゼルの出番は減らないと思う

ビーゼルが魔王国内にいない時に王都にいる人間が村に移動できるのが短距離転移門のメリット
569この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 01:55:00.74ID:t4BC0CCN
公益になるだろうにメリットないから無駄遣いは…ってのも変な話だな病院や美術館と大して変わりもしなかろうに
570この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 02:04:24.05ID:FFRish2g
短距離転移門できたらグラッツは村に移住する可能性があるな
通勤時間が増えるがロナーナとの時間は確実に増える
571この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 02:10:52.87ID:5U7WKjwy
>>569
ルーの魔道具=無駄使いと思い込んでるな村長
しかも金がありすぎて損得勘定すらできなくなってる
572この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 04:00:16.94ID:dcm3HlmO
シャシャート‖〜‖町‖〜‖町‖〜‖町‖〜‖町‖〜‖町‖〜‖町‖〜‖王都

転移門は一町村に2つ必要、多分シャシャートと王都にも1つずつ必要
通常なら馬車で約30日って言ってるから各町は大体4日くらい離れてるのかな

商人や護衛の冒険者、道中の魔物と色々混乱が起きそうだなあ
573この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 04:53:47.61ID:Ww2pxfUH
>>572
それだと後一個じゃ五村とシャシャート繋げないな
574この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 06:58:54.50ID:tlNEH4qr
>>544
わんぱくでもいい たくましくそだってほしい
○大公
575この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 06:59:23.17ID:LiZW/rIE
ゴウ「はい。二つ一組で運用される門で、設置した場所同士を繋ぎます」

ルー「十五個目を五村に設置して、シャシャートの街と繋ぐのはどうかしら?」

とりあえず転移門を数える時の単位を個か組に統一してくれないと、読者が困ってるじゃないか。
576この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 07:03:29.52ID:2/4yHHR7
>>574
ドース「おおきくなれよ〜」
577この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 07:04:52.97ID:W5g0outH
流通考えると宿場町が4日ごとってのはないだろうし
15組じゃないかな
それでも移動時間半減で消える宿場町ありそうだけど
578この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 07:12:35.91ID:2/4yHHR7
>>577
南紀白浜方面まで高速道路が整備されて、それまで使われていた国道42号沿いが寂れるようなもんだな
579この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 07:44:01.40ID:E1VY0GF8
通る村に特産でも作らないと退屈この上ないことになるな
580この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 07:58:27.28ID:d0bt5cri
一つ目の街に付いたら次の街まで運ぶ運送屋に渡す
こうすることで1日で完走可能
かもね
581この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 08:24:19.51ID:LiZW/rIE
お金さえ払えば泊まらずに移動可能らしいから、同じ運送屋が最初から最後まで1日で運ぶことも可能みたい。
582この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 08:40:30.57ID:4SXQoUBh
既存の流通網を破壊する愚挙。大量の失業者が山賊化する未来が見える。
583この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 08:53:41.74ID:zhKddIkx
別の仕事ができてそっちに回されるだけ
584この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 09:00:00.15ID:tlNEH4qr
>>576
俺のなかでドースの声イメージが確定したわ
585この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 09:09:34.50ID:4SXQoUBh
入れ入れ風呂入れ風呂
586この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 09:16:07.26ID:j6ZqWrE6
無駄遣いはよくないって考えはもちろん正しいけど
確か、金がバンバン貯まるけど使い道なくて困るわ〜金クソ有り余ってるから寄付しようか?
いやいや理由がなきゃアカンでしょって止められたことがあったくらいなのに
なんで妻と友人がこれだけしっかり練り上げてきた公共事業の話に対してまず
無駄遣いは〜って思考になるんだろう
587この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 09:16:38.59ID:LiZW/rIE
流通網が拡大すると全体の雇用は増えるからなあ。
人・物・金は動けば動くほど経済は上向くのが常識とレグ姉さんが言ってた。
588この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 09:17:28.12ID:5U7WKjwy
ルー=無駄使いなんだから自然な発想だろ
589この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 09:28:59.55ID:DHT/L+z4
ルーは自分のカラダを資本として、研究費を稼ぐ渡り鳥だったんや
最高の宿り木を見つけただけや
590この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 10:37:16.19ID:AuCI1yE+
そんなサキュバスのような
591この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 10:52:04.98ID:gkCzL3UH
ワイバーン便が失業する可能性
592この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 10:58:18.10ID:+YLYKJwB
マーロンの舅が頑張ってくれるさ
593この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 11:20:53.96ID:zhKddIkx
>>586
無駄遣いってのは、自分に利益のない無償提供のことな。
商業活動としての道理が通ってない寄付は
この世界の貴族には無駄に怪しまれるので宜しくない、て話だったはず。
594この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 11:51:49.02ID:gkCzL3UH
村長には深い考えがあっての思考だぞ(ティゼル視点)
595この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 11:55:38.89ID:gkCzL3UH
農産物や水産物をロス少な目に運用出来るようになるな
各地で氷を用意しておけば生魚を普通に食用に出来るようになる
人口爆発待ったなし
596この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 11:59:20.90ID:fqnbDT4V
>>585
きさま…巨人族だな!
597この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 12:39:03.33ID:L80eQpl7
五村の一番高い所に転移門設置
もう一つを低い所に設置
後は水車を途中に置いて水を流せばお手軽無限エネルギー
598この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 12:40:00.54ID:2/4yHHR7
うちゅうの ほうそくがみだれる!
599この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 12:46:05.88ID:LiZW/rIE
天空城とか薬草院にもあったような
600この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 13:47:36.94ID:D4HywmM3
お金使うなら公共事業っていう鉄板の方法に落ち着いたな
601この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 15:28:26.11ID:Xw2s0NLF
魔王が猫をかまいに来やすくなる?
602この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 15:31:39.44ID:Xw2s0NLF
魔王国:猫・娘・恋人・夫に会いたい
天使国:こたつは天国


大樹の村が実質首都? に
603この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 15:46:29.25ID:zhKddIkx
>>595
冷蔵庫のない世界でどうやって氷を常備するんだ
魔法に頼るなら今までと変わらないのでは
604この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 15:59:51.50ID:Xw2s0NLF
>>603
村長が冷蔵庫の原理思い出せば……
水車と組み合わせて拠点に大型冷蔵庫を……

「魔法の方が早くて便利」とか言われちゃうのかなあ
605この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 16:06:52.76ID:ht0Vqowl
金銀銅は卒業後に嫁さん連れてこれるのかな
ホウは大樹の村から出勤になるんだろうか
606この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 16:11:35.92ID:2/4yHHR7
卒業後もなにも、すでに強制的に卒業して教師になってるぞ
侯爵家だったかとの勝負に生徒が勝つのは体裁が悪いって理由で
607この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 16:12:42.26ID:zhKddIkx
まあ規定年数在学した後、と読み替えようず

規定年数が何年か忘れたが
608この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 16:23:13.93ID:ht0Vqowl
それだ
教員になってるけど一定年数やったら辞めて帰ってくるのかと思ってた
まぁ代官?やってたりもうズブズブで抜けられない気もするんだが
609この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 16:49:03.98ID:3LjP9lx+
>>576
それなんのCMネタ?さっぱりわからない
610この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 16:53:15.30ID:ZNnXmH3L
>>609
そんなことではFUNA作品は読めんぞ
ダウンロード&関連動画>>

611この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 17:02:15.26ID:zhKddIkx
>>610
この巨人がポール・バニヤンという名前だと知ったのは近年になってからだった
612この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 18:06:22.61ID:3LjP9lx+
なるほどおっさんばかりですね
613この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 18:27:20.15ID:zhKddIkx
ハイリハイリフレ背理法
614この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 20:01:13.72ID:HToBrXT+
>>610
読者あんま被ってなさそう・・・
615この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 20:26:25.72ID:TMp08aHk
冷蔵庫…ですか?気密性の高い箱に氷室に貯めておいた氷を入れれば2.3日は持ちます
616この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 20:35:46.40ID:ffzA9Se6
氷魔法があるから科学の知識は必要ない、って話じゃないの?
617この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 21:11:26.00ID:ZNnXmH3L
>>611
>ポール・バニヤン
木を伐採すると1日で山が丸裸になる(wikiより)

村長に蛇蝎の如く嫌われそう
618この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 21:14:07.61ID:2oTKe7ga
あと魔王国は魔人が多いんでしょ?
魔法デフォならいらんわな
619この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 21:15:03.73ID:Wpz0ONt1
多いだろうけど商人や運び屋やってるかっていうとどうだろなぁ
620この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 22:04:13.02ID:zhKddIkx
フラウレムあたりは人間と見た目の違いがないが
魔力は高いのかな
なんか剣で戦ってるとこしか見たことない気が
621この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:00:54.32ID:6ClrUXdw
魔法使えないの家畜と村長くらいしかいない世界だからなあ
622この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:03:47.33ID:B3H6p/Xz
村長が気付いてないだけで家畜も魔法使うのかも
普通なら行けないとことかにいたりするし
623この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:11:50.92ID:PnClNUBq
あの牛や山羊ならありうる
624この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:17:38.99ID:qzJe+rtS
きたぞ
625この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:20:51.65ID:PxLNEfgi
移動時間を制限されるのが不満、自由に行き来したいってワガママでしかないな
626この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:21:14.73ID:Wpz0ONt1
(お、明後日も更新できないフラグ立ったか?)
627この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:21:42.62ID:zhKddIkx
ぜいたくな要望だなぁ
30日の道程が14日だか15日だかで済むんだから
我慢せぇや
628この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:29:26.90ID:PnClNUBq
村長はさつま揚げの作り方知らんのか
基本さえ知ってれば具でいろいろ楽しめるのにな
629この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:30:06.86ID:3KoKJ7VJ
つくねの穴が難しいってあれ棒挿せば出来るよな?
もしかして村長は棒を使わずに穴を作ろうとしたのか
630この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:30:51.95ID:3KoKJ7VJ
すまん、つくねじゃなくてちくわだった
631この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:37:54.63ID:DWXCJTEQ
村長のカネが魔王を経由してルーに渡る
632この名無しがすごい!
2020/02/03(月) 23:41:15.15ID:6ClrUXdw
>>625
ダルフォン商会ごときがいつからそんなでかい顔できるようになったんだって感じだな
ティゼルが噛んでるのがなんか怪しくはあるが
633この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:09:22.11ID:p1V+LYsB
もうダルフォン商会はティゼルが首領格の一人だからねぇ・・・
634この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:09:26.71ID:4F3ch9hU
>>625
>>632
別におかしくない。あいつらいろんな商人集めた寄り合い所帯で
トップの権力は大した事無くて簡単に降ろされる
一切文句言わなかったら大量の部下というか会員から突き上げ食らうから
仕事してますアピールの意味もあるんじゃね?

>>627
実は抜け道があって各村に配送業者の支店置いてバケツリレー方式で荷物だけ運ぶ方法が取れるから
荷物だけなら14日どころか1日や2日で行き来可能になると思う
635この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:13:39.52ID:+VwFxPtW
この場合おかしいのは要望出した商人じゃなくて
金がないから多少の不便は我慢しろと言えないで村長にたかりに来る魔王様なんだよな
636この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:16:48.67ID:Pr1nD2LV
ダルフォンがわがまま言うなら出資させればいいのにな
637この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:17:44.40ID:kW/5GqGp
ティゼルがダルフォン側に居る時点でなんかこう魔王をはさんでマッチポンプじゃねーかな気がするんだが
当人たちはそれぞれ真面目にやってんだよなぁ?コレ
638この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:24:43.08ID:4F3ch9hU
>>636
作れることは国家機密で遺跡から発掘したという設定だから無理
639この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:40:25.60ID:mKS33zjc
ティアの好物
村長 ディゼル みかん きゆうり タコ
雪だるま
640この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:41:48.66ID:sxwlKLzI
村長が寿命で100年くらいで死んだとしてとさ
500年後くらいに再会したルーとティアがなにを話すか、とか読んでみたい
どんな空気になるのかなあ
641この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 00:59:34.23ID:RKsQjqKl
神は死んだ
642この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 01:02:32.24ID:p1V+LYsB
>>638
その設定生きてんなら
急に発掘数が倍になってどう言い訳すんのかね
体外体裁整えるだけにしても倍はねーだろ倍は
643この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 01:05:02.53ID:cxoCFwXp
天使族のティアは独り身を貫いてるだろうけどルーは夜泣きする身体持て余してセックスしてそう
644この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 01:06:51.14ID:4F3ch9hU
>>642
それは思った
どうするんだろうねホント
魔王ホントは隠す気ないだろマジで
645この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 01:11:45.98ID:kW/5GqGp
「個の数で報告されてると思ってたらセットの数でしたわー」

……うん、どうにかならないかな
646この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 01:15:23.31ID:2DnJNSRz
>>640
健康な肉体のおかげでハッスル状態を保ち結構長生きしたとしてもせいぜいそんなもんだろうが
村長夫人たちも村人も人間より遥かに不老長寿な種族が多い中
村長が鬼籍に入ったら村どうなるんだろうな
647この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 01:37:00.68ID:2fWEk5EG
万能農具使えないと死の森で作物育たないし詰むんじゃね?

村長もそれを見越して色々やって来たけど、それでも村長の仕事量(負担)がデカすぎるわ。
648この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 01:48:34.20ID:azivAlrL
金、金、金
649この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 02:04:13.39ID:yhRBdt9w
前回の門の数、組で統一してくれたのか
650この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 02:40:20.17ID:6aaUseH4
アルフレートが跡を継いで、ついでに嫁も継ぐのか
651この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 04:58:41.18ID:e/EupIRo
ちくわ大明神
652この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 06:00:25.27ID:Kg+3SAld
魔王職をアルフレートに譲って五村を首都にすれば転移門いらないような…
653この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 09:18:46.69ID:Pr1nD2LV
村長の外見は一の村に人間が来た時点でもまだ20代半ばに見られてるんだから
この世界に来た時と比べてほぼ老化なしってことだよな
健康な体という縛りのおかげで1000年くらい生きそうってどこかに書かれてなかったか?
654この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 09:20:56.19ID:EiQE11o5
緩やかに老化してます@内藤
655この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 09:21:09.37ID:MbpiWwMW
作者によると村長はいまだに成長中らしいよ
656この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 09:23:08.87ID:4F3ch9hU
>>653
神の加護で1000年くらい生きるのはとんスキのムコーダさん
村長の寿命については不明だよ
657この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 09:29:38.34ID:65Y/aJiF
まあどこかに書いてなかったかなんて話だと
感想やここの書き込みのことかも知れないな
658この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 09:31:59.15ID:Pr1nD2LV
>>656
ムコーダは1500年だぞ
659この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 10:20:10.25ID:ddoyGKlG
転移にどれだけ時間がかかるのか分からんけど、
渋滞が起きて困るような数を転移させて
中継の街で泊めることとか出来るん?
660この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 10:37:53.90ID:65Y/aJiF
荷馬車は後ろに下がれないから
かち合ったらどうにもならんぞ
661この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 10:53:11.01ID:eGKFfIpA
大樹の村での運用と同じく、利用者の記録はとるだろうから
渋滞が起きるとしたら大消費地の王都・シャシャート・五村
662この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 11:05:04.00ID:ddoyGKlG
>>660
感覚としては交通事故とかあった時の片道通行の交通整理で
・すれ違える所で馬車を止める
・今から何台転移するよって伝える(徒歩で転移)
・馬車が転移
で問題なくいけね? 4人もいれば出来るでしょ。
これは別に現代の知識がなくても思い付きそうなもんだけど。
663この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 11:23:30.46ID:kW/5GqGp
>>661
中継地点すべてで記録とるんじゃないの?
途中で別方向に向かうかもしれないし、宿泊するのか金払ってすぐ次向かうのか
664この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 11:24:54.37ID:snIca8qd
>>653
魔王が500年くらい生きられる薬を送ろうか画策してた気がするけどどうなったんだっけ
665この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 11:28:14.64ID:VkepIGyA
>>662
それやると現代でも時速40kmで走れる場所が時速5kmぐらいになるよ
こんな画期的な運搬方法が無料で使えるなら
朝から晩までひっきりなしの渋滞になるだろうし
厳しいんじゃないかなぁ
666この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 11:31:53.11ID:ddoyGKlG
>>665
そこで>>659に戻るんだけど、
何台くらい通すのを想定してるんかな?って。
お金を払えば泊まらずに次の街に進めるけど、
それはあくまでも例外処置って認識だったんだが。
667この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 11:34:40.34ID:eX0TpZaK
そういやフラウレムって今何してるんだっけ?
大樹の村代官辞めちゃったんだっけか?
668この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 11:52:19.54ID:VkepIGyA
>>666
商人や旅人でもお金を払えば免除になる、としか書いてないから
宿泊か通行料かは自由に選択できると理解した。

あと宿が足りなければ作るって書いてあるな
それでどこまで通行料派を減らせるか。
669この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 12:29:43.44ID:ddoyGKlG
>>668
その少し前に魔王が「行き先で一泊を強制させる」って言ってるから
やっぱ基本は泊めさせるんでない?

まー最近は更新頻度高し、次の話待ちでいいか。
670この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 12:36:52.48ID:jfxpbRbp
時間ごとに交代は難しいって言ってたけどゴーレム時計普及は難しいんだろうか
小さい歯車作ったりは無理そうだしな
671この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 12:42:47.17ID:NtowFpZq
>>663
記録は取るけど、スタート地点になる所が一番混むということ
最初に記録を取られる際にできる前後の間隔があるから
672この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 12:48:30.69ID:/jufiVbV
交互通行に高度教育を施した伝令が必要だな
決してミスもできないし激務過ぎる
673この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 12:54:26.96ID:NtowFpZq
宿泊強制ということは朝早くから転移門に行く必要はないんだよな
午前中は特別料金払って急ぐ利用者(主に商隊)が多く、
昼前あたりから一般の利用者が出てくるという感じか
674この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 13:12:19.18ID:65Y/aJiF
貨物列車のイメージで個人の荷物の輸送禁じればいいと思う
675この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 13:37:51.81ID:6qNA9nXN
ルー・ティア・山エルフたちで力を合わせて精度の高い時計のようなものを作って
毎朝時計合わせして各門に設置したら時間で運用というのもできそうな気が
676この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 15:43:17.70ID:Kg+3SAld
ヨウコがやりすぎて回収超過になるから内藤案の複線で良いんだよ
ソフトバンクとは違って投資で損はないw 
677この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 16:17:44.13ID:Tv5WKyEu
>>667
名目は今でも代官でしょ
あとは娘の育児かな
678この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 19:42:09.86ID:3059Gt0t
>>677
村長と魔王が直接やり取りしちゃってるからフラウレムも影薄いんだよね
679この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 20:58:05.69ID:6aaUseH4
魔王はすでに井戸に薬を流し込んでいると思う
680この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:23:03.90ID:rgaPejId
ぶっちゃけ貨物列車でいいよね
村長が考えてた鉄道なり木道で
681この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:26:21.59ID:kW/5GqGp
劇中で説明済のよくない理由に納得いきませんでしたか…
682この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:31:59.49ID:rgaPejId
いや、よくない理由は別の方法でカバーする方向かなあ
馬車や荷車を用意するのだって金かかるし、小口の便宜を図れる
さらに将来的に使うためのテストにもなる
宿泊しろと言ってもそのあいだの荷物どうするの?普通の街は荷車がそんなに出入りすること前提で設計されてる?
とかの問題もあるしなあ
ボトルネックを解消するのが一番重要だと思ってしまう
683この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:42:57.12ID:v95U24DB
レールが高い値段で売れるし、管理範囲が広いから、作ったそばから盗まれそうなので諦めた奴だっけ
首都までを結ぶ鉄道
684この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:47:13.91ID:4F3ch9hU
>>658
ごめん間違えた
685この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:47:54.04ID:rgaPejId
転移門の詳細の仕様はわからんけど、でかいガレージみたいなの作って、その中に門と門の間だけ数mでもレール引いとけばいいなら
すぐできるでしょ
ワープ先とレールの位置がぴったり合わせられるのかはしらんけど
686この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:55:52.34ID:6aaUseH4
転移門を高いところに、地面に向けて設置
落下地点にも転移門を設置
重いものを無限に落下させることでクリーンなエネルギーが作れるな
687この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:59:17.16ID:f8IeCXh6
>>686
大樹の村はそれで滑り台とか作りそう
それを見た村外の人が「あれ転移門ですよね・・・」って驚く展開が繰り広げられそう
688この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 21:59:42.74ID:MbpiWwMW
なんとなくだけどゴーレムが全ての問題を解決してくれると思う
689この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 22:11:57.26ID:4F3ch9hU
>>676
村長って他領のインフラを代わりにやってやる言って止められたんだから
こういうインフラ設備の投資は喜んで払うと思ったんだけどそうでもなかったな

各商会に投資頼んだら作れることがバレるし
金積めば作ってもらえると認識される上にスポンサー権限がウザいことになりそうだから仕方なしに村長なのに
(投資額がデカイと社員に説明必要なので隠しきれない)
690この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 22:15:54.23ID:s5dy0jjZ
>>689
養育費が意外と嵩んでるんやろな
わかるで
なんだかんだでカネがどんどん消えていく
691この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 22:17:15.66ID:Tv5WKyEu
人は宿泊しなければだけど
荷馬車はどうなのか

荷馬車も泊めるなら
コンテナ作ってリレーで特急便作れそうだが
用意する人馬のコストと宿泊費が
泊まらない料金とどちらが高いかだな
692この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 22:39:57.92ID:rf8Vwxmt
俺も随分話が広がっちゃいそうなもん出してきたなとは思ったが
具体的に運用や経済の話されても収集着かないし細かいことはスルーだろうて
693この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 22:39:59.75ID:VINkJ59+
>>691
中継地となる村・集落への補填としての宿泊強制だから
宿泊しない場合の特別料金は超高額になるだろ
694この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 22:47:16.29ID:4F3ch9hU
泊まり前提だと寒村をベットタウン化は難しいかな
寒村から若者の上京や出張や単身赴任はやりやすそうだけど
695この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 22:49:32.03ID:4qqBi2Lr
もしかして、王都から一回転移する場所にある村って通勤圏内になるのか
696この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 22:52:37.24ID:rgaPejId
>>695
最低限は読もうよ
697この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 23:01:36.03ID:4F3ch9hU
>>695
なるんじゃないか?
村の実家に一泊も一泊だからな
王都にも一泊ルールあるとしても職場に泊まればルール上OKなはずだから
698この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 23:21:08.82ID:63mOyUsN
以前に村に利益のない供与はやめろって諫められたから今回断ろうとしたんじゃないの
699この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 23:37:16.83ID:+VwFxPtW
>>682
そもそも既に中継地点になってる村とか街に門を作るんだから荷馬車も人も問題ないだろ
まあ流通量が増えるわけだから拡大しなくちゃ問題は起こるだろうけどな
700この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 23:38:13.38ID:p1V+LYsB
>>697
1日おきに職場に寝泊りはキツくないか・・・
701この名無しがすごい!
2020/02/04(火) 23:41:46.64ID:rgaPejId
転移門を各所で2枚ぴったりつけて設置すれば長距離とほぼ同じ感覚で使えるよね

いや、まあお話のことだしどうでもいいか
702この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 00:00:34.06ID:FPe1Xaen
ティアがタコ好きなのが驚きだ

>>700
職場宿泊だと
残業代がでないんですよ^^
その代わり夏場などエアコンガンガンに使ってても平気とか
自宅の電気代節約メリットはある
703この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 00:19:25.53ID:tOFppJwa
人魚との揉め事のときはみんなとんでもないゲテモノみたいにビビッてたけど
村長が平気な顔してうまそうに食ってるから村人もタコ食べてみようと思ったのかな
村長が作った作物や考案した(と思われてる)料理はあの世界では悪魔的うまさだからな
704この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 00:22:50.10ID:nwQ8wMQp
>>701
それじゃ町はもうからないだろう

町田駅のように
交わった路線の交点に乗換口作ろうとしたら
既存商店街の大反対にあって
わざと離した例もあるし
705この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 00:22:53.72ID:FPe1Xaen
>>703
タコの場合は下準備してないと
不味いからな
そういうことを知らないからゲテモノ扱いにされたのかも
見た目もそうかもしれないが

イカやウニやサザエもそうだな
706この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 00:23:45.75ID:nwQ8wMQp
>>703
煮タコ・揚げタコならなんとかなったんだろう
生はまだ下手物かもな
707この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 00:58:55.08ID:3coIh9N3
>>700
ミヨが酷い目に合ってたな・・・
708この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 01:09:01.10ID:RJgpU2YF
タコ焼き作ったのかな村長
709この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 02:47:05.49ID:AS/ZKcVU
タコ唐から初めて一通りタコのフルコースは作ったんじゃね?
710この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 05:32:50.46ID:D7pxQbTF
海女と蛸は!?
711この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 05:43:01.51ID:D8hSJxsC
絡み合う
712この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 08:01:43.01ID:X2IUoVxj
村長ならタコとも意思の疎通が出来そうで怖い
713この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 08:08:16.19ID:RmYo/U7f
それタコが食べられなくなるフラグ…

牛も羊も豚も鶏も大樹の村や一ノ村で飼ってるの一切食べてないでしょ
714この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 08:08:38.41ID:BWpFasng
村長とにらみ合う蛸
そして、そっと自分の足の1本を切り離し、村長に渡して許しを請う蛸
715この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 08:16:57.65ID:JdKZU7AG
タコとキックオフ
716この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 08:55:53.93ID:GWMkT/px
蛸「雲丹を育てるキャベツをくれ。俺の足と同じ重さでよろしく」
と物々交換が始まるのか?

転移門の村って、味噌や発酵食品の製造中継拠点にして付加価値を作らないと生き残りが微妙な事になりそう
一泊よりバケツリレーの拠点にして、コンテナとか馬車の規格化をして輸送効率上げる方が良さそうなのも
717この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 10:01:41.53ID:rezoDUbu
意味不明なことを突然書かれるとスレが止まる法則
718この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 10:11:46.43ID:EDdBdbLo
ポエマーが少しまともになった
719この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 10:38:59.06ID:hBUo3/6x
さて、今日は更新があるのか・・・
今までのパターンだと一回休んだら
そのままずるずる1ヶ月ぐらい休む感じだったが
720この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 11:12:39.02ID:VN/axYGJ
1月のペースを考えればもう半年分は更新した
何かを言われる筋合いはあるまい
721この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 11:13:32.10ID:aGWLlIYI
>>713
但し魔法まで使える養殖エビは食べるのだった…
722この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 11:59:26.09ID:eFapXplJ
一年を二十日で暮らす良い男
723この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 12:48:55.73ID:2J+39yj9
結局村長に意志を伝えられるかどうかだけで食用にするかを判断されている
724この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 13:20:44.65ID:B5TfBU9W
猪や兎に意思疎通出来る気の良いやつとか出てきちゃったら食料事情が激変するな
725この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 13:29:56.64ID:aGWLlIYI
生類憐みの令待ったなし
726この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 14:11:02.29ID:t0/EoIqY
牙の生えたウサギが食べられなくなってしまう
727この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 14:27:24.56ID:RRgU2rod
そこはほらっ、ウサギは1羽2羽って数えるでしょ、鳥の仲間なんだから食べても良いんだよ、ねっ。
728この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 14:36:46.20ID:E4393n/2
暴れん坊ワイバーンの例もあるし、意志の疎通が出来るとしても敵対者には容赦無いっしょ。
729この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 14:43:23.65ID:NLvua4E8
食べるかどうかの話だと言うことが理解出来ないのか
あすぺってあわれだな
730この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 14:43:58.50ID:bquy1Tjg
食べてるが
731この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 14:47:15.78ID:NLvua4E8
あ、それが喋れる個体がいることを知る前なことまで説明しないとわからないほどの馬鹿なんだw
ごめんねここ君用の施設じゃないんだよ
732この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 14:54:49.78ID:Xag3ySMg
なんでこんな攻撃的なのいるの?
733この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 15:03:50.30ID:JgsSW1Ht
きっと人生がうまく行ってないから余裕がないんだよ
734この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 15:19:10.88ID:BwCQ847V
まともに会話出来ない人にはある程度書き込み自重して貰わないといけないからね
735この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 17:13:54.04ID:n1wYgtw7
>>722
秀行かよ!
736この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 17:16:16.98ID:n1wYgtw7
そして大樹の村で肉が食えなくなると、牙の生えた兎はみずから火に飛び込んだのでした
737この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 19:29:50.87ID:l6X3yr2C
村長は大樹の動物と一村の豚を食べないだけで、牛も豚も鳥も食ってるけどな
二村の豚は無慈悲に〆られて、食卓にあがるし
738この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 19:31:44.26ID:+6Wa1kl0
これこそがファイヤーラビットの誕生である
739この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 19:43:36.29ID:pABlgJtb
神獣として転生して村に来そう
740この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 19:46:12.62ID:wXV27oun
別のなろう小説で出てきた火兎乃守って言う名を思い出した
741この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 19:46:16.87ID:SFGBRa28
まだかなまだかな〜

村長の、更新まだかな〜
742この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 19:49:10.21ID:9MhBtWpq
一回更新途切れるとずるずるいくからな
743この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 19:53:19.05ID:+6Wa1kl0
だからと言って毎日書けというのも酷だろ
まあ別のものなら毎日カケますしコクこともできますがwwww

とか村長とご婦人方の前で言ってみたい
744この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 20:25:45.79ID:Uiqk0nLI
成長期前なので数値は下方修正してたけど
二次性徴したから大人の数値になり倍増したはず
745この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 20:26:15.34ID:Uiqk0nLI
誤爆しました
746この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 20:52:50.29ID:rj0VvH1p
ワッチョイでないスレでよかったね
747この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 20:55:25.93ID:j4Ny6EJI
>>741
学研のおばちゃん!
748この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:05:49.66ID:RRgU2rod
更新がきたぞーーーーー
749この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:07:23.53ID:3byDNLRQ
更新きた
山羊つよい
750この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:14:42.45ID:uqBY+zKV
ユーリの話は村長に言うことじゃないよな
もう真魔王とか超魔王を名乗っちゃえよ
751この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:19:28.90ID:RmYo/U7f
なんかタイムリーに手羽先食ってんな
大樹の村で飼ってる鶏から手羽先とってると思えないから五村から買い付けてんのかな

そしてあとがき部にツッコミどころが多い
752この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:22:33.50ID:Qh4JNzGp
イチゴは夏の野菜(果物)なのに、真冬に収穫かぁー
753この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:33:28.95ID:m75uSUZ6
冬直前にとれること自体は、年四回の収穫だし問題ないとして、
もがなきゃ万能農具の力でちょっと長持ちなのかな?
754この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:39:38.54ID:RJgpU2YF
そろそろビニールハウス的な物を
ルーにつくってもらえ
755この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:46:09.42ID:m0zHDVCg
村長のチートが働かない交通問題。
五村の地下鉄は上手くいきそうだけれど……
756この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:47:49.37ID:ZglhJQef
グライムは籠の形になれないのかな
757この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:49:32.13ID:Qh4JNzGp
>>756
スライム?
758この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 21:53:38.12ID:HpfyPp7L
転移門ってどういう転移方法なんだっけ
転移先の見えないどこでもドア形式?
759この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:05:26.54ID:uOQAoYCq
グライムってのは万能農具の名前だよ
760この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:06:50.91ID:g6tZfC9u
つまり
シャシャートの街と五村以外にも王都までの範囲まで拡大したうえで意思統一決定の最終判断は村長ってことか
水面下で魔国を占領してないか?w
761この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:21:24.23ID:WGc8YV6N
転生による知識チートで特産品開発のエキスパートになってるからなぁ
762この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:22:09.73ID:zv96DAte
「村長、そろそろ時間です」
何の時間なんでしょうかねW
763この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:28:07.80ID:g6tZfC9u
レギンレイヴは村長を山羊から守れなかったことでネチネチと同族の天使族から言われてそう
764この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:29:48.98ID:SFGBRa28
天使族にイチゴ渡せばまるっと解決

はダメなのかそうか山羊が村長を襲ってくるか
765この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:32:42.81ID:g6tZfC9u
あの世界において
イチゴの品種改良でさらにおいしくなることを知ったら天使族とかハイエルフがこぞって研究するだろうな
766この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:36:01.43ID:typoVemI
村長、そろそろ時間ですは草
セックス時間管理されてんなぁ
767この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:37:14.52ID:ZglhJQef
村長が万能農具で作るイチゴはほぼ最高品質のイチゴなんじゃね
ワイン用のブドウとかもそんな感じですごいのができたし
ニュニュダフネたちが移民してきたのも最高品質の大樹の村産野菜を見たからだし
768この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:37:31.54ID:SFGBRa28
奥さん、米屋です

村長、時間です
769この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 22:54:08.22ID:nsXyXlxP
>>762
ナニの時間
770この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:02:11.61ID:/kDRJxhI
山羊あんまり調子こくと食用にされるとか考えないのかな
大樹の村で村長の邪魔して生きていけるのか
771この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:03:30.81ID:mnOX6AvM
イチゴの品種はあ魔王だな
772この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:07:39.84ID:ZglhJQef
村長はシャインマスカットや安納芋を知ってるかな
ある意味ワインより人気になると思うんだが
773この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:07:45.99ID:+AX6wNcC
>>770
その村長が躾もできない馬鹿甘やかし屋だからそりゃ無敵だろ
「良いところがなくても許せ」まで言わせてるんだから
774この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:07:58.42ID:BWpFasng
サクッと狩られる動物と
攻撃してきても笑って見逃されるのとの境界線はどこだろう
775この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:20:47.98ID:i1D03wIV
動物に関しては元の世界にいたからって補正はありそう
魔物は先入観ないからそういうもので済むけど動物は色々先入観あるだろうし
776この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:30:04.69ID:wxWc3PDf
山羊は毛と乳が目的だから牡はほとんどが小山羊のうちに絞めてチーズの原料と肉になる。
777この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:33:00.34ID:SFGBRa28
小山羊……吉田羊が結婚したのかな?
778この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:48:38.16ID:Qh4JNzGp
>>776
雄の間違いやろ
779この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:49:48.20ID:Qh4JNzGp
あー、やっちゃった
780この名無しがすごい!
2020/02/05(水) 23:52:22.54ID:+6Wa1kl0
ヤギと交尾したのかよ・・・しかも雄って・・・
781この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 00:10:42.40ID:GZdiiOl6
>>776
ヤギって毛の長い品種だったっけ?
普通の短毛種を想像していたんだが
782この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 00:35:57.08ID:NzO51Lnp
>744
村長がおっぱい好きであることを考えると
ルー(子供)=無乳、ルー(大人)=巨乳で
しっかり村長の性的嗜好のオンオフを切り替えることができてるな
783この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 00:41:13.18ID:NzO51Lnp
>鬼人族メイドがジッと俺を見ているので、ここまでにした。

最初読んだときは「鶏肉は貴重だから村長ばかりで食べるな」って意味の視線だと思ったんだ
784この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 00:47:47.09ID:iNGhpREc
俺もそう思ったけど
頑張るで察した
785この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 00:50:10.19ID:DATHIM7j
村長にしてみれば毎日のお勤めだけど、抱かれる側は月に一度あるかないかの貴重な時間だもんな
786この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 00:50:33.62ID:jTIGXaju
>>783
メイドとして使えてるのだから、主に対してそういうことはしないと思うぞ
さらに言うと、ここの村の生産力の大半は村長だしな
村長が腹いっぱい好きなものを食えないって状況はつくらないというか
そういう状況になったら力技で打開すると思う
787この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 00:58:46.35ID:ZD071+dX
村長は毎晩気を失うまで頑張ってるのに子供が少ないと怒られるんだから恐ろしいよな
788この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 00:59:16.33ID:XPtNk0iM
抱かれない期間のメイドたちとやりてぇなぁ
789この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 01:02:55.44ID:RBQ2K/yj
変身なし陸上(飛ばない)人型最強の一角ですけどね
790この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 01:23:11.57ID:2hwbWVUn
長寿族は出生率が低いのでは?とも思ったがもっと子供をと言われるとなるとそんな事もないのだろうか
それとも無茶振りしてるのかな?それか楽しんでないでもっと効率的に種付けだけに勤しめとかか?
791この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 01:29:30.54ID:Xv2PDBdl
夜伽 (お勤め)の時間です
手羽先なんて二本喰えば
充分だろう
苺は最長老が空輸すれば
無問題
羊を甘やかし過ぎ
魔王ユーリ甘やかし過ぎ
どこが のんびりだ!
792この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 02:58:48.90ID:wGWkXDPw
リハビリがうまく行ってるのかな
少しずつ普通に近づいてるぞ頑張れ
793この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 08:09:53.05ID:TJgcMctR
なんで村長を神のように崇め恐れて狂信的なまでの村長第一なのにこと食事のことになると途端にみんな村長に対して無遠慮で厚かましくなるのはどうして?
794この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 08:18:32.65ID:r71MRdgK
村長が甘えることを望んでるから
795この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 08:45:29.93ID:xjYTtGAi
最古参とはいえ今のところハイエルフと鬼人族メイドが幅を利かせてがっつきすぎなんだよな
強者の村長の子供を欲する獣人族や権力者の寵愛に対する下心がありそうとはいえ文官娘衆とか
村長のものになりたい女はたくさんいるのに村長のガッツがすり減って手を出してもらえない
796この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 08:50:47.42ID:wGWkXDPw
君はだんだんポエマーレベルに知能が落ちてるぞ頑張れ
797この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 08:52:14.99ID:XPtNk0iM
嫁たちは毎日やってそうだけどな
798この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 14:16:06.79ID:bcadof8g
最近やたらと紙作りやら特産品の話が出てくるけど、
柔らか巻き紙でも作るつもりなのか?
799この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 14:42:38.42ID:DQdELYM7
スライムがケツとかビデを舐めてくれる便器を開発した方がいいぞ。
800この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 14:47:16.08ID:GZdiiOl6
手すきの紙のトイレットペーパーって贅沢すぎて村長でもアイデア出せない気がする
801この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 15:31:18.08ID:zkHzAE8w
江戸時代の便所紙や鼻紙は手漉きじゃね?
802この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 15:40:35.07ID:ArwieVxZ
そういやスライムがうんこ食ってるのに全く気にせず触ったり抱えたりしてるよな
分解・浄化してるから衛生的に問題ないからいいのか
803この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 16:07:27.94ID:M68qovYk
ルーとハクレンは恋愛結婚感あるけど
他は権力めあてによってきた感じあるよね
ティアは別枠でレイプから始まる恋だな
804この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 16:12:03.54ID:RBQ2K/yj
>>803
ハイエルフと鬼人族は権ナシの純粋な力めあて(とゆーか力のある種めあて)ではないかと
805この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 16:21:54.64ID:WZR29krA
フラウもラスティも流されたってんだからお役目とは別の感情でそうなったんでない
と言うか村長争奪戦してるのに誰が態々流したんだ
806この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 16:29:13.82ID:RBQ2K/yj
>>805
どっちとも親が娘をそこに住まわせた当初の意図としては権力とゆーか、権力とは違うな、武力に対する
抑止としてまあ肉体関係血縁関係になってくれると安全になれるなという意図は見えたよね
そこに当人の意思や感情は入ってない

流したというか盛り上げた周囲も共同体として仲間外れにしたくはない感じなのかなあ?
ミノタウロスとケンタウロスが来たときのドノバンお説教の内容のような配慮もあった??
807この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 16:57:03.00ID:zawLAaNG
>>799
リグネ「ハイエルフの男はどうも淡白で……」
808この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 17:02:23.36ID:TEny1qEA
>>804
もちろん強い男や優れた男であることに越したことはないけど、ハイエルフは元々子孫増やして種族繁栄のために
男の種があればよかったんじゃない?
そのために場合によっては人間の男拐うせいでマンイーターなんて呼ばれてたような
809この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 17:46:00.54ID:bcadof8g
マンイーターは日本語に訳すとヤリマンだよ
810この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 18:56:42.77ID:NzO51Lnp
>>798
村長「本が読みたい」
811この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 18:58:37.60ID:NzO51Lnp
子孫繁栄のために男を求めるのは
恋愛と似てる同じくらい強い感情なのだよ
812この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 20:04:55.74ID:DyJFjUgA
ラスティは村長の力を見た後に伴侶センサーが反応したそうだな
813この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 20:06:50.56ID:6xRRvP3h
ラスティとハクレンの膜を奪った鋼鉄の、、、
814この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 20:14:53.18ID:2agU4+U1
槍(グライム)
815この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 20:21:04.71ID:A3B4hhdI
村長の権力と中世っぽい文化水準からすると100人でもまだ少ない
可能かどうかは別のお話で、気に入った女とすぐやれる環境が必要
ルーが正妻お江与の方なら、女性を増やすティアは春日局、村長に見初められたハクレンはお万の方
816この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 20:41:12.06ID:TEny1qEA
子供100人は用意しておかないと女神となる少女を託されたとき困るからな
817この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 21:58:24.17ID:GZdiiOl6
>>816
男だけで100人だから余裕をもって200人の子供を作らないとな
818この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 22:21:36.39ID:zawLAaNG
>>816
実の子より、養女の方を実の娘のように可愛がる…つまりアテナとはウルザのことですね!
819この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:31:16.09ID:NzO51Lnp
教皇(始祖さんかフーシュ)が裏切らないので平和です
820この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:34:02.85ID:2agU4+U1
更新ktkr
アイスバインは食ったことないなぁ

誰かが上の方で書いてたけど
転移門はほんとに方々に影響あるようだな
821この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:35:37.01ID:NzO51Lnp
塩漬けの案件と塩漬け肉がかかっているわけですね
822この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:39:43.17ID:DATHIM7j
ドライムさまは夕食を食べ終わったら、飛んで帰るんだろうか
823この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:40:52.61ID:ZKoGYgyk
村長としたら、正直「しらんがな」としか言いようがないのに、よくやるなあ
そういうのは魔王国が考える問題なのに
824この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:43:04.25ID:DATHIM7j
明日から当分更新はしねーから@内藤
825この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:43:59.93ID:2agU4+U1
>>823
言われてみればそうだな
魔王と知り合いってだけなんだよな立場的には
826この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:47:43.51ID:wGWkXDPw
五村に関しては魔王国の影響化という認識だろうし
友人で家族ぐるみの付き合いしてるんだから
うまくいかなそうな部分の手当てくらいはするの普通では
827この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:48:38.40ID:jTIGXaju
>>824
お前は性格が悪いな
嫌われものだろ
皮肉とかじゃなくて、言葉そのままで受け止めてくれ
828この名無しがすごい!
2020/02/06(木) 23:53:20.31ID:iNGhpREc
書籍新刊も待ち遠しいな
829この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:04:19.89ID:PcFjyW3r
次は表紙誰になるのやら。
子供たち全員とかがよいな。
830この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:04:55.63ID:w1cVMs3N
子供たちって全員デザイン決まってるの?(メタ発言)
831この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:07:37.97ID:Bd3Jt09Y
名前決めるのとデザイン決めるのとどっちが先?(メタ発言)
832この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:09:45.79ID:Sh5SW4Lz
転移門の警備なんてもんばんの仕事で冒険者にはやらせないし
やりたくても引退しないとなれないだろ
833この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:15:01.60ID:k2nGmj7A
冒険者ギルドは独立勢力と言ってるのに
村とか転移門を守る仕事が増えるってのもおかしい話だよな
要所の警備に魔王軍を使わないとかどんだけ信用ないんだよということになるわ
834この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:27:11.79ID:cyAq8jPm
そもそも転移門設置したから仕事減るかもって
そんなの知らんわって話のように思う
自由が売りの仕事なんだから他の依頼で頑張るなり他所に行くなり最悪廃業して他の職につけと
835この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:33:59.33ID:98xqwbaV
来月は花粉症シーズンか……
836この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:35:03.29ID:w1cVMs3N
ああー、花粉症ねー
あれは辛い人は辛いそうだから仕方ないかー
酷い人見てると、ほんとつらそうだもの
837この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:57:27.90ID:ShvwyJ86
>>823
>>825
村長は人が良いからねぇ
村長的には正妻が思いっきり関わってるしプロジェクトだから成功させたいんだろうね
5村冒険者ギルドの話だから管轄と言えば管轄だし
838この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 00:58:23.26ID:ShvwyJ86
そういやガルフって昔はランダンやマイケルさん含めて誰に対してもタメ口だったのに
大樹の村に住むようになって敬語覚えたよね。
周囲に矯正されたんだろうなと思う
839この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:00:58.46ID:JJV610wK
皺寄せ食らう人は出るしそこは割り切って切り捨てるしかないと思うが
丁寧にフォローしようとしてるのはなろう感あるな
840この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:02:26.37ID:fsiq+4xV
>>836
今年はコロナのせいでマスクが品不足気味で
早めに症状出てる人は阿鼻叫喚の真っ最中よ
841この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:03:13.59ID:GHjhbkds
ルーとセックスしたい
842この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:04:38.07ID:AiQocWwc
>>838
嫁に腹パン1発で負けてからはおとなしいもんよ
843この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:04:59.81ID:w1cVMs3N
ああー、悲惨すぎる
品不足気味とか近所は数件みたけどどこも売り切ればっかだったな
一棚がごっそり品切れ

コロナはどうなるのかねえ
いまだ全容がわからないので、とりあえず頑張って防御するしかないんだが
844この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:07:26.29ID:8aeabEd9
ガルフは浜ちゃんかw
845この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:09:16.51ID:fsiq+4xV
>>838
温泉掘りに行ったときに
村長の戦う姿を見て
改めて尊敬したって感じに見えた。

そういや漫画はまだ温泉も太陽城も出てきてないんだよな
打ち切られる心配は無さそうだけど
先が長い
846この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:10:51.07ID:w1cVMs3N
>>834
バイキングあたりから中世ヨーロッパとか知ってると傭兵くずれが治安の行き届かない地方で
やりたい放題ってのがかなり問題だったしなあ
戦争になれば必要だし、それを無視して倒すにも、歴戦だから強いししぶといしでほんと厄介だったそうだし

そういうの考えると心を砕いておこうとおもうんじゃないかな
まあ村長は現世で歴史あまり興味なかったっぽいけど
847この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:13:32.58ID:dzZfSt7B
漫画はまだ5巻だぜ
そう簡単に太陽城まで行っちゃったらすぐ原作に追いついて、連載中断する羽目に陥っちゃう
848この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:14:51.85ID:Y5vT7GYy
また更新が少なくなっちゃうのか…
一時的とはいえペースは戻ったけどノリは戻りきらないままだったので残念
849この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:18:01.53ID:vZ2TqBlt
>>809
まあ
ボーイハントだわな
850この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:19:58.91ID:fsiq+4xV
昔、ボーイスカウトを集団逆ナンパかなんかだと思ってた頃があったなそういえば
851この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:24:42.66ID:vZ2TqBlt
>>844
俺も書こうと思ってたわw
852この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:26:44.69ID:vZ2TqBlt
>>850
スカウトは探し出す、斥候・偵察(兵)って意味だからなあ
日本語は違う意味の方が強調されてるけど
853この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 01:37:19.21ID:nIsrZbF8
なんつーか、政治や経済なんかのマクロな話は下手だな

今回のはいうほどマクロではないけど、それでも触れられているとツッコミどころを指摘したくなるわけで
854この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 03:02:54.03ID:NOX0e7tf
急いでるから転移門を使ってるのに中継地点ごとに必ず一泊しなきゃならない時点で
門番の仕事は主に「通してくれ」と騒ぐ客のクレーム対応になることが確実なのに、
モンスターぶっ殺して自由に生きてきた冒険者に務まるわけない
855この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 05:20:13.62ID:kBH0kIXA
自由には責任が伴う
だからこうして突然今までとは状況が変わることがあっても
冒険者たち自身でなんとかするのが筋ではないのか
856この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 06:06:40.41ID:WIGLhjRs
全く正規雇用がない状態でバイトしてる人にお前は自由を選んだのだからとか言うようなもんだな
857この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 06:27:02.61ID:+dnC5R4e
計画を知って、仕事がなくなる可能性高いなら早めに手を打ちたいから
計画の詳細知ってそうな人に声かけるのはおかしくなくない?
858この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 06:32:02.17ID:Sb2hEY8Z
冒険者って名前はカッコ良いけど、仕事は日雇い人夫だから
5村の警備隊に入れて嬉しいって話があったろう
859この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 08:12:59.64ID:VK+YGJv8
非正規雇用というよりは自営業に近いと思う
860この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 08:16:06.56ID:IFXvZNkh
現代で言うと個人探偵業かな
861この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 08:19:35.94ID:+dnC5R4e
日雇い派遣じゃね
862この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 08:21:10.85ID:v/Yi21xC
スポーツ選手じゃね
トップは有名だし稼げる
下位は食べていけないからバイトなりしてなんとか
863この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 08:22:28.60ID:+dnC5R4e
吉本所属芸人みたいな感じか
もしくはプロボクサー
864この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 08:37:39.13ID:w1cVMs3N
まあ冒険者にも色々あるだろうしひとくくりにしようとするのは間違いだと思うよ
サラリーマンと言っても工場でぼんやりとして1日を過ごす時給1200円の人と
ノーベル賞もらうような研究員で会社に所属していともいるし
まだ10代もいれば70代もいる
さっさと就職して安定したいという人もいれば、大志を抱いて行動していて就職なんて
頭にもないって人もいるし

一言で言えないでしょ
865この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 08:47:52.46ID:bdzpav8F
そもそも冒険者って職業はなんなんだよ。
866この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 08:50:45.74ID:8RRhW+wx
アインズさまも冒険者のあり方に疑問を抱いていた
867この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 09:11:54.63ID:VPumIl0N
人生を冒険してるんだよ
なお色々自己責任
868この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 09:13:47.08ID:88L2nSrA
>>865
国や組織のしがらみに縛られずやりたい仕事する人たちじゃない?
もしくはカタギの仕事がなくて冒険者やるか農夫や娼婦になるかしかなくて仕方なくなった人たちとか
869この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 09:17:36.64ID:DO6oSbQZ
お偉方だから、発掘した新種の転移門なので数はないから増えない、の説明通じなかったのかな

いきなり倍が用意できたってのは、下には回ってないだろうし
870この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 09:19:40.01ID:ds4xjTlj
あらくれ仕事がメインのなんでも屋の自由業だろ

その地域で稼げないなら他の地域に向かえばいいだけの話
実際、王都からシャシャートに稼ぎに行くってパーティーが、ブロンの話であったしな
871この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 09:23:29.38ID:bdzpav8F
ようするに護衛や狩人みたいに固定の仕事で飯を食ってなくて、依頼された仕事をこなして報酬で食ってる職業ってことだね。
理解したよ、ありがとう。

それなら短距離転移門で冒険者の仕事が無くなっても文句は言えないよね。
872この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 09:27:16.50ID:ShvwyJ86
>>865
現代で言うところの派遣社員じゃないの?
大体は世界観的に魔物居る世界だから戦闘のイメージが強くなってるだけで
話によってはトイレ掃除とか戦闘しない依頼もあったはず
873この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 09:35:31.90ID:Y5vT7GYy
冒険者という呼び方が始まったのが自称からか他称からかで話一つ作れそう
874この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 09:42:52.17ID:RWSHp72b
ハイパーメディアクリエーターみたいなもんだ
875この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 11:19:07.05ID:ag+z4DMO
>>753
年三回じゃね?
876この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 11:22:18.32ID:nNxz2Ole
なろうスレかと思ったわ
今日マンガの更新ないのかよ
877この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 11:25:45.96ID:0QD39CoE
>>865
街や村から追い出された駄目人間が自称するものだってドラゴンや魔族も跨いで通る魔術師がいっておった
878この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 11:29:53.09ID:FGnw/ZyE
なろうが特に顕著だけど今の冒険者のイメージってモンハンのノリで
昔のファンタジーとは違うもんだな
879この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 11:34:23.41ID:GKXj8ZMC
Adventurer's InnってのがWizardryに出てくるから
その頃からもう冒険者ってあるんだよな
880この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 11:40:18.58ID:8mNJfLIx
なろう以前でもRPGとTRPGとかでも文化変わってるしそんなもんだろ
881この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 11:43:46.50ID:O6LX4OAS
>>870
シャシャートや五村の食事を知ったらよそに移れるわけねえだろ!!
882この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 11:54:38.64ID:GKXj8ZMC
五村の冒険者って輸送の護衛以外の仕事なさそう
883この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 12:04:02.09ID:YEFjjw2+
>>881
だったら警備兵なり他の職なりに転職すれ!

これがいい、あれはやりたくないとか、子供じゃないんだからさあ
884この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 12:08:18.87ID:Bd3Jt09Y
その職がなければ転職できないだろ

だからこそ転職できるような仕事を用意しようとしてんじゃん
885この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 13:49:17.38ID:IFXvZNkh
漫画休みか
次回更新14日になってるな
今まで一枚絵は描いてたのに
なにも更新がないのは珍しい
886この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 14:48:28.01ID:kzOBvxaP
ハクレンとアンのふたりからWパイズリしてほしい
887この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 14:57:58.75ID:88L2nSrA
天使族ママカルテットこそ至高
888この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 17:38:34.77ID:Aa/ts9c3
止まらない安定を求めない冒険者ターゲットにした酒場兼宿屋で依頼を受けるか
止まって安定を求める冒険者をターゲットにした冒険者ギルドで依頼を受けるかで冒険者の意味も変わるからね
889この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 18:06:18.01ID:+xvY9G6D
その勝手に妄想した設定なんなんだ
患者は書き込むな気持ち悪い
890この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 18:33:02.56ID:EBqV0AFA
ふと、思ったけど、村長の部屋は寝室ではなく ヤリ部屋?
エロマンガの読みすぎか。
891この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 18:35:36.60ID:9AAysBFR
村長の寝る場所じゃないしな
892この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 18:46:06.34ID:4CJmu9la
いつ寝てるんだろうな
893この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 19:35:06.86ID:J3V99qNw
ドラゴン製タンクベッド睡眠で1時間寝ると8時間寝たのと同じ効果(嘘
894この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 19:39:35.45ID:kdu683lV
何だよその炭素クリスタル製戦斧を振り回してそうな世界
895この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 19:57:13.84ID:8aeabEd9
>>892
村長の1日に「寝ると思って寝た記憶がない。いつの間にか寝てる」とあるので、限界まで肉体労働を強いられてる模様
896この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 19:58:52.43ID:GK36LScA
村長の部屋って実子も含め子供が入っちゃいけないんだよな
表向きは執務室、裏では妻たちとの寝室として重要ってことだな
897この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 20:06:17.16ID:kdu683lV
ウルザの「お父さんの部屋に入りたい」発言で大人たちがパニックになる程度にはアレな部屋よ
898この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 20:20:15.02ID:4CJmu9la
えすえむの道具とかが粗雑に置いてあるんだろうか
899この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 20:24:39.45ID:eKkfFsPc
寝た記憶がない発言から考えて、おそらく東京ドームの地下闘技場的な部屋だろう。
900この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 20:50:37.96ID:zwCv7nIG
休憩時間もらえてるだけマシやな
901この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 21:43:35.81ID:mbcr7cYf
村長に適当な農具握らせておけば休憩は必要ないのでは?
902この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 21:45:22.95ID:Qyt1KprW
精神だけはだめなんじゃないの
903この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 22:13:47.47ID:GK36LScA
妻が二人しかいなかったときは欲望のままに好き放題してたのに
904この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 22:15:26.60ID:kdu683lV
負かすのは好きだけど、負かされるのは嫌いなんだ
905この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 22:26:36.40ID:w1cVMs3N
追うのは楽しいけど、追われるのはちょっとねーという男心
906この名無しがすごい!
2020/02/07(金) 23:13:21.39ID:IfVgUamt
>>898
表面がつるつるの木馬とか、変なところに拘束具のついた奇っ怪な形をしたオブジェとか
天井からつり下がった鎖とか、表面がヌメヌメした大きな桶が置いてあるのかな・・・・
そういうのを考える専属の山エルフなんているんだろうな
907この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 00:11:09.45ID:VKtak9BE
それら使ってハクレンとおせっせしたい
908この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 01:53:43.23ID:yxfMOYBF
日に30時間の農業という矛盾のみを条件に存在するハーレム!!!
909この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 08:42:48.64ID:iuEbstoe
セナが一番いい
910この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 16:52:26.46ID:zZe+BSaD
神代竜族、天使、鬼人、吸血鬼、ハイエルフは人数が少ないから産めや増やせやはしょうがないのか。個体数で言うと吸血鬼<神代竜<鬼人<天使<ハイエルフっぽい?
911この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 17:17:19.85ID:wZz/4Y5Q
>>910
山エルフは少ないのか少なくない(かつての住処を放棄した事情があるヤー族以外は各地に豊富なのか)
よくわからんな
912この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 17:23:10.40ID:RirqK0uJ
転移門のせいで通行量が減れば魔物の巣の発見遅れるんじゃないか?
泊りがけ巡回警備隊増やさないとスタンビート起きそう
913この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 17:57:26.56ID:+IJHtWbN
吸血鬼は一族がいるみたいだしなー
天使も結構数いそうだし、話に出てこないだけで吸血鬼もそこそこいるんじゃないかと思ってる
914この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 18:02:10.87ID:f/6ujZKe
天使はわんさか移住してきてるけど
吸血鬼はフローラだけだな
915この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 18:07:39.64ID:eTNU16ky
ハイエルフはリア曰く「あんな軟弱な連中と一緒にしないでください」と言う程度には
一般にも知られた存在だし、他に複数の集落があるらしい事も語られているけど
天使族は総勢300人程度しかいないと明言されているので、神代ドラゴンの次に希少だと思われ
916この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 18:10:39.24ID:wZz/4Y5Q
>>915
吸血鬼が総勢300人居る気がしないのだが
100人ぐらいは居そう??
917この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 18:11:23.57ID:N5hkVFia
>>912
農地や牧場の増築によって街周辺の開発は進むから問題ないだろう
918この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 18:16:22.91ID:eTNU16ky
>>916
吸血鬼は血の契約で同族を増やすのが通常手段なんだから
ルーたちがその気になれば、いくらでも増やせるやろ
仮に少ないとしたら、始祖さんが統制して増やさないようにしているか
粛清とかくらいはしているに違いない…と妄想
919この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 18:41:34.33ID:N5hkVFia
そういやあの世界だとアルフレートの子孫は吸血鬼にほぼならないんだよな
生殖で増やせる吸血鬼に変化したのかは妹が妊娠出来るかどうかか
920この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 19:18:09.28ID:jMtmXoAe
その気になれば増やせるからって今も実はわんさかいるかったらまた別だろ
それこそ寿命ないなら種の危機感とかもないだろうし
興味が内に向かう研究者気質かもしらん
921この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 19:32:18.94ID:BucHLVuB
ヤー様はいつ妊娠するんや?
やっぱり貧乳だから妊娠できないのか?
922この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 20:33:12.97ID:RKTD3YAp
レギンレイヴさんどうするんだろう。
婚期逃しちゃう。
923この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 21:03:40.25ID:Szh4oCy8
もしレギンさんが子供産んだら天使内の序列と村での序列が相反したりはしないのかな
最早村に住むなら天使内の序列とかないも同然っぽくはあるけど
924この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 21:09:25.67ID:ctl6pLYv
ヤー様は逆立ちが得意
925この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 21:59:37.66ID:kEkbt/V0
レギンレイヴは村長の近くにいることが至上になってるから
子供が生まれたところで天使族の序列に影響は出ないだろ
生まれた場合に影響が出るとしたら今の天使族の里の位置付け

というか、将来の天使族トップはティゼルというのを固めてる状況だろ
926この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:07:21.73ID:wZz/4Y5Q
ティゼルは天使族トップに立つにしては魔王国中枢に俗世的な食い込みをしすぎてる気がする

もうちょっと神秘性というか箱入り娘ならぬ大樹の村入り娘じゃないとダメなんでは
927この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:10:47.64ID:hxIutd5o
俗じゃない天使族ってどこにいるんだ?
928この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:19:14.00ID:wZz/4Y5Q
最初ってこんな感じですよ

【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十九村目 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
929この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:27:37.75ID:RKTD3YAp
レギンレイヴさんどうするんだろう。
婚期逃しちゃう。
930この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:28:51.95ID:RKTD3YAp
ブラウザバックしたら連投された。
すまん。

やはり村長はおっぱい星人。
931この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:32:59.86ID:hxIutd5o
もともと天使族自体がガーレット王国とズブズブの関係だしな

権謀術数はマルビットのお家芸だし、王国との折衝はルィンシァが重ねてたし、グランマリア達は山賊狩りで金を稼いでたし、結婚の条件に財力だのを要求するしで
結構な俗まみれなんだが
932この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:43:12.79ID:yKrd4z9A
この前の最新話読んでて思った
村長の子世代は舌が肥えてるから、塩漬け肉とか大声で、まずい!辛い!食べられない!って本気でいいそうだよな
母親世代は昔の懐かしい味で思い出に浸ってたけど
実際は今の大樹の村の料理が一番なんだろうな

思うが
山羊も登場して

そろそろソーセージ登場させてもいいのでは?
ソーセージの登場で村民がさらに村長崇拝ありえるな・・
933この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:44:55.64ID:O10v1KnX
レギンレイヴより上の活動停止中な世代は、マリみてを武闘派にしたような世界観なのかなって思ってる。
目が覚めないだけで一応生きてるらしいから、そのうち再起動するのでは?
934この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:51:34.85ID:S/ZmOtNv
>>931
これだから神人族はダメなんだよな
935この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:51:36.24ID:yKrd4z9A
>>933
それドラゴンでも当てはまるかと
吸血種だと始祖さんぐらいか

そうなると唯一の創造神の使いである村長の存在って
ドラゴンも天使も吸血種も初めてかもな
唯一の上神の使いだし
936この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:55:20.11ID:cElfSY2Z
意味わからんレスに安価がついて、更に意味わからんレスになってる
しかし当人同士では理解できている
理解できてないのはわいくらいやで
937この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:57:47.37ID:RKTD3YAp
村長の嫁さんちょくちょく行き遅れかけた人たちいますね。
938この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 22:59:52.33ID:RKTD3YAp
そろそろ神水の影響による妊娠ラッシュくるかな。
ドラゴンは特性上すぐわかるだけで、他も20人くらい妊娠してそう。
939この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:10:35.77ID:f/6ujZKe
うーん2日連続更新無しかな
940この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:13:27.25ID:tfxkqCBP
一斉に全員妊娠したら村長はセックス出来る相手いなくなるのか
941この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:15:25.47ID:UH3KisKq
塩肉って、早い話が塩鮭と同じ保存法だろ?
塩水で塩抜きしろよと思うわ
942この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:20:04.38ID:BEBNcm8n
イカの塩辛とタコわさび
村長が試みに作った酒のアテが、まさかエルダードワーフを二分する原因になるとは、この時誰も知らなかったのです……
943この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:30:04.71ID:O10v1KnX
>>941
昔の塩鮭は、塩抜きしても尚しょっぱすぎて、
単体では食えたもんじゃなかった記憶がある。
製造段階での塩分調節にもいろいろ技術的進歩があるんじゃないかな。
944この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:34:49.34ID:UH3KisKq
>>943
浸透圧の関係で塩の調整とか物理学的な壁がある件
昔ってのがネットやレシピが普及する前の適当な料理が当たり前だった時代ってオチでは?
料理した人の技術の方が問題な気が

昔がいつぐらい昔かによるかな?
945この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:43:56.25ID:S/ZmOtNv
>>940
まだお手つきになってない文官娘衆と獣人族、ブルガとステファノも控えてるから抜かりはない
なんなら神人族世代の天使族幹部たちもいるしな
946この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:44:43.77ID:tfxkqCBP
ママ以外やってんじゃねえかな
ヨウコと聖女も怪しいし
947この名無しがすごい!
2020/02/08(土) 23:51:11.59ID:f/6ujZKe
ヨウコもママだぞ
948この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 00:16:21.51ID:elsKE8uP
ハイエルフ、山エルフ、鬼人、獣人で100人超えるから相手には欠かさないだろう。
949この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 00:19:15.47ID:HFOpBREN
ティゼルの輪っかが一部欠けているのが見える
950この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 00:22:15.53ID:h9geoNh9
○○○が大好きーー!!!
951この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 00:24:01.81ID:PseOcaI5
海が好きーーーー!!!
952この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 00:24:15.22ID:xLysaYV6
夜は休憩させてもらえて良かったな村長
953この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 02:53:03.35ID:6S0D1Ruq
>>947
ヒトエはヨウコの分身みたいなもので
ママかもしれんが経産婦ではなさそう
954この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 03:33:42.38ID:FY6MFnQI
こういう奴の記憶力ってどうなってんやろな?
自分の願望に会うように自動的に記憶改ざんされるんやろか?
955この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 06:34:26.01ID:HM7NsGc1
>>953
ダンナもいたって言ってたでしょ
956この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 08:01:03.08ID:x3MaAyr8
きたぞ
957この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 08:06:01.92ID:PseOcaI5
順調に面倒なことになってるな

何かひとつ行動すると、「〇〇する者が現れて」と苦情が来て、その対応を迫られる

よく「もうええ!」とならんもんだな
特に短距離転移門なんて、村長は何もしてないに等しいのに
そんなに厄介なら、全部回収してなかったことにしたくなりそう
958この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 08:19:47.16ID:Ho7Uzf9g
村長が便利に使われてる感じだな
959この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 08:28:17.04ID:bMDs+5A7
>>957
短距離門は愛する妻が作って運用計画にも関わってるし魔王も友人打からだろうな
親しい人物が関わってるとできることはしてやりたいと考えるお人好しなんだろう
960この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 08:50:06.71ID:uAJDk41y
報告者、魔王様
961この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 09:02:42.52ID:0fw6G+fu
魔王「真魔王様、報告します」
962この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 09:39:04.81ID:HM7NsGc1
魔王が首相なら村長は昔の天皇扱いだな
963この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 09:44:16.41ID:oQZnV2Kh
村長の意向が一番重視されてるから最終決定事項は報告されるんだろう
しかし夜の生活だけは村長の意向は無視
964この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 09:56:44.67ID:BciDMvMQ
創造された世界の一国のトップ
圧倒的な上神の使い
どっちが上かわかるな・・
965この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 10:03:40.20ID:X9nwaxAU
>>963
夜もエンジンがかかり難いだけで
始まりさえすれば村長もガンガン行く説
966この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 10:06:47.13ID:naMvQVu7
魔王が報告にくるのか
村長も全力で気づかないようにしてるな
967この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 10:52:05.36ID:mXyDJdr0
でも最大の出資者にトップが報告しにいくの当たり前では?
968この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 11:15:17.80ID:bMDs+5A7
>>965
最初の妻二人体壊しかけてるしなw
969この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 11:49:26.96ID:mQ3Hk+IB
報告はいいけどいきなり来るなよってヒラクは現代の感覚でならないんだろうか
970この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 11:56:00.08ID:0fw6G+fu
夜のセックス中に報告に行きたい
俺「通してくれ、村長に大事な報告があるんだ!」
メイド「いまはだめです」
971この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 11:56:32.52ID:YA5EfU1X
ルー、ティア
ハイエルフ7人+5人
ヒラク「色々言いたいことはあるが、この辺りまではいいだろう」

村長感覚では、嫁の最適心の棚は14人
972この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 12:17:01.41ID:pzlSh4OY
五村の住民怖いわ
夜も寝ないで食べ物探して徘徊してるのかよ……
973この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 12:20:43.26ID:tLzXEoKs
リビングで最高位会議、皇居かクレムリンか
974この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 12:23:25.96ID:iN90Rbhv
猫がグレムリン
975この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 12:30:32.89ID:pzlSh4OY
いつの間にか村の実権が魔王国と天人族に乗っ取られてて古株は口をだすだけの引退状態に追いやられているような……
未来の内戦は避けられないか
976この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 12:30:43.17ID:h9geoNh9
どこにも売ってる店があいてないって分かってれば探しに出ないけど
村長印の屋台が出てるって聞こえれば探しに行くのも分からんでもない
977この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 12:30:47.44ID:OMjxqm/2
これまでも村長の知らない所で様々な会議が行われてきたのだろうなあ
978この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 12:33:38.19ID:x9k7JEJR
>>958
魔王「うわーん、ヒラえもん助けて!
ジャイビットが虐めるんだよー!」
979この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 12:50:56.04ID:3001rxQP
経済レ○プ!
ロスチャイルドと化したヒラク村長
980この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 13:34:25.39ID:HM7NsGc1
甘味アンデッドの対策ぐらい自分でやれヨーコ
981この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 13:59:33.34ID:x9k7JEJR
>>979
技術力・生産力・資金力をたかられているんだから、寧ろ逆レなのでは?
982この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:07:20.01ID:HM7NsGc1
あ、踏んでたか
ちょっと待ってて
983980
2020/02/09(日) 14:17:22.71ID:HM7NsGc1
そいや

【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十村目
http://2chb.net/r/bookall/1581225395/
984この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:22:59.17ID:tLzXEoKs
>>983
乙かれ様
985この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:28:46.35ID:BciDMvMQ


以外と村長はヨウコに対しての信用が低かったな
986この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:29:56.85ID:tLzXEoKs
>>981
マルビットが会議に参加してるのはそのへん
ただ本来はティアの出番なんだが、食いしん坊しかキャラ特性がないから
987この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:32:53.86ID:HM7NsGc1
吸血鬼には常駐してる中でルー以上の格上はいないけど
天使族はティア以上のがごろごろ常駐してるからな・・・
988この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:38:50.75ID:QuAi3Nas
ティアは天使族にて最強だから…
989この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:40:12.35ID:BciDMvMQ
タコ大好き娘ですからねティアは
990この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:40:55.16ID:HM7NsGc1
触手プレイマニアみたいに言うんじゃない
991この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:43:51.68ID:wvESOITT
村長、一巻だと木の密度の関係でゴルフボール作れて無かったけど、後だとビリヤード玉量産出来ているんだね
密度問題解決した話ってどこかにあったっけ?
992この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 14:46:55.65ID:tLzXEoKs
>>991
解決はしてないが、村長謹製は世界一
まあ問題ないよ、野球等の公式ボールもいい加減だ
993この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 15:10:10.19ID:QuAi3Nas
斧で切ったら即座に乾燥するくらいだし
小物用と思って分割してる間に均一になるんじゃね

ザブトンの木像とかもそんなサイズの大木あんの?ともなるし
994この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 15:51:22.21ID:MPLI+AoM
漫画版だとそこそこの頻度でザブトン彫れそうな木は出てくるな
995この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 16:30:31.30ID:ohqVzuKe
夜間働いてるのがそれなりにいるなら、住人が夜間のみオープンの飲食店開けばいいのに
996この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 16:40:54.18ID:YA5EfU1X
来年度は誰かが学校に通うってことはないんだろうか
997この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 16:42:17.17ID:QuAi3Nas
ザブトンは彫れてもどの道ヨウコの原寸大らしき狐像とか無理やろ
998この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 16:49:03.18ID:6S0D1Ruq
>>972
甘味のためなら
昼寝る
999この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 16:50:09.68ID:28UWPKGr
金銀銅が学校に行って「大樹の村で十分学べてるから行く必要ない」と結論出たはずなのに、いつの間にかアルフレート達が行くことに決まってて釈然としない
1000この名無しがすごい!
2020/02/09(日) 16:51:49.71ID:6S0D1Ruq
魔王国首脳が王都抜け出してせいぞろいしてるとなると
普通はテロの危機とかになるんだろうけど
大樹の村にテロに行ったら返り討ちどころでは済まないからなあ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 5時間 6分 57秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212073515ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1579661092/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十九村目 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 六村目
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 四村目
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 52村目
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十五村目
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 55村目
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十六村目
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 三十村目
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十村目
異世界の神「転生してきた?コンマでヒロイン選べ」
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 10
【異世界の】異世界に飛ばされたらパパになったんだが Part.1 【パパ】
のんのんびより、ディーふらぐ!、ガールズ&パンツァー リボンの武者、二度目の人生を異世界で、恋愛禁止学園などMFコミックス8月新刊
五千百十九
五千四百十九
五千三百四十九
五千八百五十九
四千九百七十九
三千六百五十九九
六千三百四十九
六千六百三十九
五千八百八十九
夏目漱石 八十九夜
[無断転載禁止]五千六百二十九
あさきゆめみし 第九十九帖
[無断転載禁止]六千百九十九
深夜のドライブ 第九十九夜
[無断転載禁止]四千四百二十九
十万石饅頭スレ 三十九個目
[無断転載禁止]四千八百七十九
[無断転載禁止]五千二百四十九
[無断転載禁止]五千四百六十九
[無断転載禁止]五千四百八十九
[無断転載禁止]四千九百四十九
[無断転載禁止]四千二百八十九
[無断転載禁止] 五千八百六十九
[無断転載禁止]四千三百八十九
春夏秋冬…京都へ その百七十九
Banished26村目 [無断転載禁止]
【実写】銀魂 第六十九訓【小栗旬】
【モバゲー】単車の虎【四十九匹目】
小湊鉄道バス&九十九里鉄道バス 11
異世界から来たんだが
異世界食堂 menu8
異世界ハーレム物語
異世界かるてっと #33
異世界かるてっと2 #42
異世界かるてっと #28
異世界設定議論part90
異世界かるてっと #30
異世界食堂 menu21
異世界食堂 menu22
異世界転生物飽きたな
異世界 [無断転載禁止]
異世界かるてっと2 #49
異世界おじさん更新来た
異世界設定 議論スレ part89
異世界設定 議論スレ part61
異世界設定 議論スレ part55
異世界設定 議論スレ part70
異世界食堂 menu20
新しい異世界へ行く方法
異世界設定 議論スレ part58
異世界設定 議論スレ part78
異世界に行って醤油作るのって
異世界設定 議論スレ part14
異世界居酒屋のぶ 1杯目ワッチョイ
01:41:15 up 39 days, 2:44, 0 users, load average: 6.31, 7.84, 7.82

in 0.069865942001343 sec @0.069865942001343@0b7 on 022115