◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1517061275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:54:35.18
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・sage進行推奨
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる 【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4230【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://2chb.net/r/bookall/1517052321/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:55:31.87
>>1
うふふん
3この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:55:36.09
うふふん。ふふん
4この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:55:58.16
コケコッコー
5この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:56:57.96
くこけ
6この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:57:01.01
主人公がひたすら孤独に傍若無人に旅したりダンジョン潜ったりするような作品ない?
7この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:57:11.04
>>1
有能うふふん
8この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:57:35.03
デスマの銃は火縄銃の短筒形状かと思ったら普通の旧世代拳銃だった
ファンタジー世界なのに興ざめした
9この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:58:13.61
デスマがオバロの絵柄だったらマシだった?
10この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:58:46.21
USB-Cはケーブルの種類(というか内蔵チップ)が多すぎて困る
電圧とか電流とかタグぶら下げておかないと訳分かんなくなる
11この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:58:46.54
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
12この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:58:52.88
ウンチ出た
13この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:59:00.21
デスマ第3話Bパート、好評だったらしいな
やはりロリは正義
14この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:59:02.31
>>6
用務員さん?
15この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:59:09.73
>>11
これなに?
16この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:59:16.63
デスマ第3話Bパート、好評だったらしいな
やはりロリは正義
17この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:59:44.60
色んなところで話題になってるらしいな
18この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 22:59:48.73
ポチタマは普通に可愛かった
19この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:00:03.43
>>8
旧世代って最新型のリボルバーのことかい
20この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:00:25.73
デスマ面白いじゃん
覇権来たな
21この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:00:30.47
>>14
灰色の勇者的なのがいい
用務員さんはまあ面白かったけど好みではない
22この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:00:39.99
>>14
仕事出来ない会話できないグズが妥当に虐げられる話とか誰も望んでないから
23この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:00:45.17
なろうアニメ復活きてんね
24この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:01:15.68
去年、なろうアニメなんてなかった
25この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:01:19.97
デスマ爆死とか言ってたやつ息してるかー?
26この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:01:35.46
デスマオルガ2話まだかよ
27この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:01:45.49
>>24
過去から逃げるな
28この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:01:47.35
オバロの作者だったらポチタマを長くつをはいた猫バージョンで押し通していたかも
デスマの作者は富士見書房編集部の言いなりなんじゃないかな
まあ実績のない拾ってあげたと思われている無名新人作家には酷な話だけれど
29この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:01:51.90
>>6
サモナーさんを好きなだけ読むがよい
30この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:02:02.93
>>23
ありふれ延期という名の中止は妥当だったな
これがアニメ化されてたらマジでなろうアニメが終焉してた
31この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:02:24.48
USB type-C は下手すると機器が壊れるような事例が出てくるかもな
同じ形状だけど機能が違うとか間違いの元だわ
32この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:02:39.50
デスマ虚無すぎて動画投稿者もやる気出ねえんだろ
まだスマホのがツッコミどころがあった分ネタ作りやすそうだったからな
33この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:02:46.57
>>28
割烹だったか後書きだったかでは
読者の想像に任せますって
明言を避けていたんだっけ?
34この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:02:49.51
デスマこれ覇権取れるかもな
35この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:03:13.43
デスマ面白すぎワロタ
36この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:03:20.41
むしろ未来から逃げる
37この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:03:22.84
角川系ってぼく高校生!とか15歳!とかに拘る理由なんかあんの?
38この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:03:48.93
>>19
ベレッタみたいな銃の事だよ
SIG P320 や グロック gen3とかが最先端形状
39この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:03:54.50
不自然に上げて批判を呼びこむつもりか?
甘いな
40この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:04:26.18
>>39
おまえまだ三話見てないの?
41この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:04:27.08
デスマはトゲ抜いて作画良くしたスマホだからな
42この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:04:51.84
>>29
あれ精神的孤独の描写あったか?
43この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:04:54.82
デスマ何やりたいか分からん作品だからな
山場がない
44この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:04:56.81
>>37
てっぺんの趣味
45この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:05:20.99
お前らなあ
どこの異次元の話しているんだ
ポチタマかわいいだけで背景の人の作画は棒立ち手抜き
吾輩目玉悪魔はエフェクトかけて聞き取りにくい
サトゥーのネーミングセンスは酷すぎてドン引き
サトゥーのオカマ声はキモくてOPは相変わらず糞
そんなのばかりじゃないですか
46この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:05:26.98
トカゲ抜いて作画良くしたオバロに見えた
47この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:05:49.62
じゃあ逆に聞くけどデスマより面白いアニメが今期他にあるか?
ないだろ?もう結論は出たようなもんだ
48この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:06:11.58
そういやまたtwitterで紙の本買った方が増版されやすいぞ!って書き込んでる漫画家に遭遇したんだが
電子書籍ばかりだと苦しいのかな?
49この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:06:11.76
町の人が静止してるってマジ?
50この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:06:23.07
>>31
電圧違いで火を噴くのが怖い
51この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:06:59.17
相対的ハジマ
52この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:07:07.31
>>48
全然利益率違うから
53この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:07:13.77
>>37
全盛時代のぼく15歳!の世代がぼく30歳!になってるんだけど
その時代の流れを感じ取れないお爺さんが業界仕切ったてるから
54この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:07:14.28
>>19
それ旧旧型
旧型はハンマー式のDA/SAオート
55この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:07:23.07
デスマを見ていたら白狐の50%爆死枠に入ったと確信して逃げたありふれ作者が賢いかなと思う
56この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:07:56.79
デスマ覇権!デスマ覇権!
57この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:08:36.64
>>53
30歳どころか40歳〜50歳じゃね?
58この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:13.70
デスマツイッター民の反応

@non_non_japan 2018-01-26 00:25:35

なんとビックリ、終わるのが早いと感じた!!!これがタマポチ効果か!!可愛いは超正義なんだな

@go3chicken 2018-01-26 00:26:23

とりあえずポチとタマが可愛かったです......
ロリで視聴者を釣るなんてなんて卑怯な......
59この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:16.08
>>53
還暦過ぎると60も70も環境変わらんからね
仕方ないね
60この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:34.50
>>55
制作変更でシルバーリンクになればいいのに
61この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:38.56
>>52
まじかよ紙の漫画買ってくるわ
62この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:45.23
>>48
電子版が出版・販売部数でノーカウントってのが意味分からない
63この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:47.59
デスマにお布施したつもりでスチームゲー買うから
スローライフ戦略で勝てるストラテジーゲーム教えろ
デスマの為に
64この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:48.96
今期はオバロにポプテピピックにデスマオルガまでいるから覇権は無理だろうな
65この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:55.51
しばらくポチタマを前面に出していこう
66この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:09:57.92
>>55
製作者側や業界の評判悪くなるから逆に負けてね?
67この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:10:17.02
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚

これもSAOなのかーすげーなSAO
68この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:10:22.24
>>61
出版社が儲かるだけで作者は儲からないけどな
69この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:10:29.06
ありふれアニメもうやらんだろ
70この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:10:30.85
白狐ってリゼロと同じとこじゃないのんか
71この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:11:10.85
@kiriya420 2018-01-26 00:24:50

もうちょい見たかった。

@silly1130 2018-01-26 00:24:51

Bパート結構面白くて関心してしまった
72この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:11:17.51
デスマはキリト見たくて見てる面あるわ
正直、上下黒って痛々しくてダサいよね
73この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:11:39.19
>>69
来期まで延期なら分かるけど
一年〜未定な延期だからな実質死刑宣告だよな
74この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:11:53.12
デスマ、いやステマはじまったな
75この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:11:57.32
>>72
スマホは白キリトw
76この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:12:03.15
>>66
リエは電子のが上じゃろ?
77この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:12:24.84
>>73
まあ作者も納得の上なんだろうけどな
78この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:12:26.28
>>76
利益は、な
79この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:12:42.54
デスマで盛り上げていかないとなろう終わっちゃうし
80この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:12:47.71
ぽチンタマ出たんか
わいせつ物陳列罪やろ
カドカワなら何でも許されるんか
81この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:13:23.56
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第3話 感想
http://anitubu.com/archives/29180565.html
82この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:13:38.97
デスマ第3話良かったな
次は迷宮探索だし楽しみ
83この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:13:41.59
デスマ今は奴隷を解放したみたいな感じだけどこの後は主人公が奴隷複数購入の流れになるけどアニメ組大丈夫かな
84この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:13:47.60
なんか前々スレあたりから
アンカーズレでレスする奴が出没しているな
85この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:13:49.07
>>79
いや、別に
放っておいても転スラは確実に売れるし
86この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:13:59.88
デスマは累計2位いくかね
あそこら辺は結構団子だったよね
87この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:14:18.63
デスマといいありふれといい、デスマーチとかありふれた職業とかのタイトルが序盤で無意味になるのは何でなん
88この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:14:28.91
デスマ第3話も高評価で円盤予約も上がってるみたい
89この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:14:36.67
>>58
この、誉める所探したらここしかなかった感はなんだろう
90この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:14:49.57
>>87
あらすじタイトルばかりだし
91この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:15:00.87
転スラ一番クジとかしてるしなー
92この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:15:48.26
デスマ好評だったみたいだな
93この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:15:58.44
アニメ ありふれた職業で世界最強
制作:京都アニメーション

来年にはたぶんこうなるから
94この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:16:02.37
>>67
時雨沢ガンゲイルは普通に面白いぞ
ちなみにそのおっさんはリアルでは幼女
95この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:16:05.16
デスマ3話好評のようだね
1巻山場に向かってるからここから尻上がりに楽しくなっていくぞ
96この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:16:12.85
>>87
ストーリーなんて別に考えてないからじゃね?
ようは見切り発車。毎日更新の方が大事
97この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:16:49.90
デスマーチは何百話も読み進んだ先で出てくるイタチ国で先にイ世界に
来ていた日本人達が神と戦う為に進めていたプロジェクトの話やで
98この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:16:50.53
デスマ評判いいね
久々にBD買うか、お布施
99この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:17:12.20
デスマーチから始まるだから嘘じゃない
許せねーのはスローライフとかいっておいてスローライフじゃねー奴だよ!
100この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:17:24.95
アニメスタジオの出来不出来で全然違ってくるからスタジオ選びは重要だよな
101この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:17:25.47
確実に言えるのは今のなろうスタイルとアニメ化は根本的にあってないていう
山場がないから
102この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:17:38.20
デスマ評判いいな
布教用と保存用と自慰用でBD3枚、書籍追加で2セット買うかな
103この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:17:58.50
あれ?この前アリシゼーションするって言ってたよな
2つするってこと?アリシゼーション長いし
104この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:18:18.11
>>93
女性蔑視作品を京アニが受けるわけない
105この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:18:36.11
山場云々以前にアニメ層と趣向が乖離し過ぎ
106この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:18:37.93
>>97
典型的な後付けやろ
理由もなんか強引通り越してゴリ押しだし
107この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:19:02.43
デスマ最高だったな
BDはなろうで読んだ事ある奴なら当然1巻あたり5枚は買うよな?
108この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:19:04.45
>>102
じゃあ布教用を俺に送ってくれ
送料そっち負担で
109この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:19:17.84
前にリゼロを連投宣伝してたのと同じ奴らかな?
110この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:19:28.26
>>47
マッドハウスの南極、同じくマッドハウスのオバロ、懐古組にはマッドハウスのCCさくら、
可愛い女の子が出て来るのはC駅のゆるキャン△、第九計画のりゅうおう
ロボアニメ好きにはトリガーのダリフラ、フェミ向け京アニのVEG、
腐向けはトロイカのアイナナ、TMS/8PANの弱ぺダ
糞アニメ愛好家向けには神風動画のポプテピピック、フッズのメルヘン・メドヘン
色々と豊富
111この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:19:39.60
あんなでもデスマより売れないアニメがあるであろうことが恐ろしい
スマホでも千枚は売ったしそれ以上は売れるんだろ
112この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:19:44.56
歯磨き頑張ったら口の中血まみれで草
113この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:19:52.04
やりすぎるとスレ民にデスマ自体がNGされるよ
114この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:19:54.41
3話はまずまずよかったからまあ宣伝いてもスルーでええよ
115この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:20:03.45
今の京アニは女向けしか作れないぞ
謙虚堅実あたりなら作るかもしれんが
116この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:20:15.45
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚

TSモノの闇は深い
117この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:20:24.74
山場なんか要らん
118この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:20:27.96
4話、5話も話的に面白いから期待はできるな
119この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:20:46.30
>>99
デスマ関係あるのが1話冒頭だけで
あとはデスマ無関係というのがワラタ
120この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:20:59.93
>>108
送り先の住所はよ
121この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:21:10.09
>>113
リゼロをNGにしなかったスレ民をあまり甘く見ないでほしい
122この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:21:10.35
円盤?スマホよりはデスマ売れると思うよ
123この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:21:14.54
真面目な話、デスマ次郎はネタにならない分スマホ太郎よりヤバいと思う
124この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:21:27.54
そりゃデスマーチから始まるだからな
125この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:22:15.77
始まったらもう用済みなんだよなあ
126この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:22:24.66
まあデスマから始まっただけで続けるとは言ってないし?
127この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:22:37.86
デスマーチからはじまる無職転生
128この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:22:42.49
>>110
マッドハウス今こんなやってんのか
だから手抜きとかげなのかね
129この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:22:42.69
そもそもデスマはデスマーチやってた主人公と異世界転生した主人公同一じゃないしな
130この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:22:44.59
盾はアビスとおんなじとこなのはいいね
131この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:23:09.81
デスマ3話は一気に物語が進んで原作組からしても大満足の出来だったからまあ当然だな
下級魔族は原作だと微妙だと思ってたけど声優の力で一気に良キャラになってたな
132この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:23:18.84
>>115
以前、京アニはスタッフにオタ男しかいないから
ブラのデザインがダサいとか書いてた
アフォがいたことを思い出したw
133この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:23:25.43
>>115
謙虚は諦めろ…
角川、もしかしたら電撃も動いたが作者が書籍化に応じなかったってことだろ
134この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:23:57.82
スマホはネタにはなってたけど基本は冷笑されてただけだから
デスマはロリ投入とRPG要素増しで
普通に一般視聴者から興味もたれて来てる
この差は大きい
135この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:24:07.12
>>120
東京中央郵便局ドメで宛先は上様
136この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:24:37.42
>>121
本当に連投宣伝がひどかった時はスレ民はリゼロをNGにしてたよ
137この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:24:51.12
なろうアニメが急速にしぼんできたな
138この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:24:59.25
平行世界の全ての鈴木イチローを融合させたのがサトゥーだっけ?
139この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:25:00.22
デスマはオワコン
140この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:25:30.68
今になって考えると
謙虚が書籍化しないことがなろうの一番の謎だな
141この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:26:00.16
アニメ化が成功する時はこんなもんなんだよな
信者とアンチの書き込みが自然に増えるんだ

デスマこれいけちゃうね
142この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:26:15.65
下手したら億単位の金が入るのにどうして書籍化しないのか
143この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:26:43.24
>>140
世間に作品を発表したいけど面倒に巻き込まれるのは嫌
って感じじゃね?
144この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:26:47.31
公務員なんやろ
145この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:27:04.56
ありふれはキービジュを見れば延期も仕方ない
あのキービジュで売れるわけねえよ
146この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:27:22.61
旬を逃すぞ
がんばれ出版社
147この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:27:26.62
書籍化すれば億単位で稼げるやつもいれば、書籍化するためにパクって粗製乱造を繰り返すやつもいる多様性がなろう
148この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:27:44.25
>>140
だやなぁ
素人目にも金の成る木だよな
書籍化、コミックス化して麗華様の幼年期から高校生バージョンまでフィギュア出せば飛ぶように売れるわ
やっぱり作者が断ったんだろうな
149この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:27:54.66
>>142
金に困ってないんだろ
150この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:27:57.39
アリサ次第だな
ツイッター民にアレが受け入れられれば
151この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:27:58.16
>>145
たかやKIが絵柄的に古臭くなってるからな
152この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:28:14.82
謙虚はプロ作家だろ
153この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:28:23.59
>>143
八男に対して当て付け更新してた奴が
そんな事考えるとは到底思えないんだが
154この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:28:26.04
謙虚フォロワーの方が先に書籍化して完結もさせてたなー
155この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:28:33.28
>>144
国家公務員は
単行本執筆は副業ですらないので
許可も届け出も不要なんだよ
地方公務員はそれぞれ違うから分からんが
156この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:28:38.90
>>152
プロならそれこそ出版してるだろw
157この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:28:46.87
>>145
そこまで悪かったっけ?
158この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:29:19.46
謙虚フォロワー
ちゃんとパクリいえや
159この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:29:24.88
謙虚が一番なろう累計上位の中で
一般的に受け入れられるかもしれない作風なのにな
160この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:29:49.62
>>159
うむ
161この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:29:56.68
>>156
いや、超売れっ子の
完全に趣味と息抜きで書いてるとか
162この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:30:24.97
>>157
ハジメちゃんブルドッグみたいだったぞ
163この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:31:00.19
>>153
見苦しい争いをしていた両者がともに順位落としたところがなろう作者っぽくてよい
164この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:31:21.02
うわあああああブクマが400になっちまったよ〜
何から外したらいい?
ブクマ外す基準とかあったら教えてくれ
165この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:31:21.76
>>162
主人公があまりにもかっこよすぎたもんな
もっと根暗に不細工にしないとダメだよ
166この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:31:22.14
>>157
このすばのキービジュアルよりはマシ程度
167この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:31:35.46
断言する
麗華様のフィギュアは絶対に売れない
168この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:31:44.60
これから少子化はまだまだ進むから早めにアニメ化しといた方がいい
169この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:12.43
>>152
やんごとなき身分の人なんで書籍化とか無理なんじゃね?
170この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:20.58
>>167
ムチムチはフィギュア映えする、間違いない
171この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:22.53
>>166
その件は地の文さんにナレーションさせれば笑い取れるって結論出ただろ
172この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:24.33
>>168
ジジババがアニメ見るから大丈夫
173この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:25.31
お前ら、謙虚文章力凄いとか言うとるが普通ぐらいやで
174この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:28.41
>>164
上から順番に消す
175この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:39.73
>>164
1年間チェックしなかったやつからどうぞ
176この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:47.24
>>161
プロなら逆にすぐに書籍化してる
謙虚周辺の順位の作品は100万単位で売れてる作品もある
アニメ化されて人気になってグッズが売れたら
大袈裟じゃ無く億単位で金が入る
177この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:32:49.25
>>153
なろうだけなら身バレしないからとか
178この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:33:06.78
>>164
書籍化作品から
179この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:33:17.78
ありふれのキービジュって原作に遵守してたのにな
漫画が売れたからそっちの絵でやれって言い出したのか?
180この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:33:25.26
洋梨のような麗華様だっけ
181この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:33:32.67
謙虚堅実は駒都エージの挿絵でアニメ化
182この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:33:40.15
>>164
3ヶ月以上更新してないの消せば100くらい空くんじゃね?
183この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:34:10.59
麗華様で抜いたやつはいないと断言できる
184この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:34:19.39
>>176
同一人物だとバレると
メインのペンネームの価値が下がるからとか
すごい高尚な文学しか書かないビッグネームの人とかw
185この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:34:22.71
麗華様は金髪ドリルツインテのイメージだけど
良く考えたら日本人が金髪は無いよな
186この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:34:31.89
>>182
急に更新しだしたらどうするんだよ
187この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:14.02
>>186
三ヶ月経ったら内容忘れてるから問題ない
188この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:20.95
>>184
それこそ別のペンネームで出せばいいのでは
189この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:38.39
優しいママが覚えてるけど?
190この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:38.74
女向け作品の女キャラってフィギュア化されないしされても売れない
191この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:46.14
今回はオバロよりデスマの方が全然面白かったな
ネタじゃなくて
192この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:48.09
>>181
そこは古風()に細川智栄子で
193この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:48.81
>>186
どうせすぐ止まる
本当に連続更新するならまた目にとまるやろ
194この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:56.69
>>173
文章力なんて次元の話じゃないよ
なろうで累計二位まで行って、女主人公でありながら男読者を獲得してる
ヒロインの魅力がズバ抜けてるんだよ
195この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:35:58.16
>>185
原作では黒髪って書いてある
196この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:36:02.29
>>176
だから超売れっ子のプロじゃないかっていってんだろ
たとえばハルヒの作者みたいなのが名前出さずにとかさ
197この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:36:02.52
書籍化断った時点ではなろうの書籍がここまで売れるとは思わなかったとか?
198この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:36:14.97
>>188
出したらバレるから
199この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:36:23.71
>>183
一般小説の文章だけで抜くのは上級者過ぎる
200この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:36:32.36
>>184
一般的ななろう作品なら下がるだろうが
謙虚で女レーベルあたりから出すなら価値下がる作風じゃないからな
201この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:37:06.71
>>198
どうやって?
202この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:37:27.50
>>179
出版社が小説より漫画の方が儲かるから
漫画重視でって方針固めたわけか
203この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:37:39.51
>>192
左:ヒロインちゃん、真ん中:皇帝、右:麗華様
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
204この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:37:48.68
>>199
えっ
205この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:38:02.08
自宅警備兵はなろうDreamの代表だからな・・・・
俺も声優から飯誘われて断りたいぞ
206この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:38:09.86
謙虚って文章がしっかりしてるしなろうにありがちな誤字脱字がないんだよ。プロ作家だって
207この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:38:12.71
なんかしらの事情があるんだろうな
書籍化しないのがひよこスタイルとかならカッコいいけど
そうじゃないだろ
208この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:38:27.52
>>186
10話もしない内に更新止まるか
間空き過ぎて書き方忘れたのか今話題になってる謙虚みたくコレジャナイ物に変化してるから気にすんな
209この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:38:55.17
>>199
1Q84の青豆さんに抜いたお
210この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:39:06.68
>>181
俺のイメージはひびき玲音
211この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:39:25.54
>>200
なろう累計2位って言われる時点でマイナスだぞ
212この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:39:47.80
謙虚は完結したら書籍化あるかもくらいじゃないかな
ヒーローやアルファの誘いがうざすぎて、書籍化打診を全部とめてそうだけど
213この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:40:12.36
SAO
SATO

T字のカリ首のついたSAO師が佐藤やで
真珠が埋まってて生体なのに180度回転もする
214この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:40:27.02
謙虚は漫画でやってくれ
あれをラノベで読みたいかと言われたら微妙や
215この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:40:28.37
>>203
案外いいかも…
216この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:40:41.13
>>210
それはあまりにもベタすぎw
217この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:41:10.13
>>209
不倫寝とり男がロリッ子に中出ししたら、ハゲ頭セックス大好き女に着床したとかエロすぎるよな
218この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:41:27.26
>>216
どうしてもマリみてのイメージが浮かんじゃうんだよな
219この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:41:47.96
ベタでもひびき玲音の方が俺もええわ
細川智栄子とか夢を壊すな
220この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:43:08.67
アルファ、ヒーロー、毒リンゴで書籍化したらわりと悲惨だから
小金のために書籍化してたら
謙虚の作者が売れてる作者なら大損だっただろうな
221この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:43:54.43
>>211
どうだろうな?その辺は分からん
書籍化したなろう小説って累計一位!とか書いて横にちっさく但し書きするけど、謙虚はそういうの要らないからな
2013年〜2017年全作品累計二位!バーン!って感じか?訴求力はあると思うが
222この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:44:04.02
実は書籍化の話はあるけど作者が書籍化条件としてイラストレーター指定していて
イラストレーターが多忙等を理由に断り続けているとか妄想した
223この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:44:17.65
ここまで出さないなら最後まで出さない方が印象残って良い
224この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:45:08.50
>>221
総合PV・ユニークアクセス

小説全体 PV ユニーク
累計 250,293,280アクセス 31,413,169人
225この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:45:26.33
ノクタで面白いのある?
226この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:45:38.29
無いよ
227この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:46:24.11
>>225
胸糞悪くなる虐待モノ紹介しよか?
228この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:46:42.09
イルカ転生 最強以外目指さねぇ
書籍化絵師はラッセン以外認めねぇ
あの毒々しい色使いはまさにいるかよ
229この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:46:52.92
>>224
ひぇっ
PV2億か…
230この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:46:59.09
>>227
ぜんぜんオッケーよ
231この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:47:22.50
なろう処女だった俺の純潔を散らしてくれたのが謙虚堅実だったから思い出深い
こんな面白いのが無料で読めるのかと毎日夢中になって読んでたあの頃
232この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:48:15.47
>>228
エウリーナ商法でしか売れない
日本以外では無名の三流絵師
233この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:48:47.02
うんち!
234この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:49:16.79
>>225
侯爵嫡男好色物語
王国へ続く道
惚れ症のハーフエルフさん
童貞オークの冒険譚
235この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:49:19.95
ちんこだなぁ
236この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:49:49.96
>>230
じゃあタイトル出すのも何だから作者名で
山田太郎
237この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:50:01.96
なろう黄金期の作品でまだ連載してるのは謙虚とリゼロだけだという
238この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:50:03.49
>>234
ありがとう。読んでくる
239この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:51:44.29
>>237
盾、無職、イサギ、祝福、謙虚、リゼロの順に毎日更新されてた頃がなろう最高潮だと思う
240この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:51:54.40
>>237
すっかり寂しくなっちゃったな
黄金期に活動した書籍化作家で出戻り組くらいならいるんじゃないか?
241この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:52:26.28
>>239
サッカー小僧忘れんなよ
242この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:52:39.59
謙虚はSAKATAの左手が書いてる
右手で暁の方に更新してる

そうSAKATAは2つ同時に小説を書ける
正真正銘の化け物
だから謙虚も書籍化しないのです
243この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:52:52.09
>>240
ヘロー天気が出戻り更新してまた削除だよ
244この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:52:55.37
>>240
孫の手が葬式の喪主やってるくらいだからな
どれだけ時間がたってるんだよって
245この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:52:59.11
うんちっていえ
246この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:53:21.83
>>237
謙虚やリゼロが更新してる扱いなら内密、ヒモ、40億など更新されとるわな
247この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:53:35.82
>>245
ふんっ!
248この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:53:47.99
>>242
俺は極秘で開発されたAIだと聞いたが
249この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:53:48.02
>>239
更新するたびに中身の話題で盛り上がってたな
そんな作品もう無い
250この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:54:30.97
左と右で別のもの書いてるって昔のゲームであったよな
「街」だっけ?
251この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:54:34.45
>>249
ふんぬぅ!本好きは更新しています!
252この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:54:35.09
ふぐり!
253この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:54:46.44
実は謙虚を書いているのはヒナのシャチョーさんなんだ
254この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:54:59.88
なずなと森田も更新し続けてる
255この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:55:11.78
>>249
ありふれのアニメ化が延期になってスレを席巻したくらいだな
256この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:55:19.65
>>251
お前は完結した

半年ぶりにSS更新されてたが…
257この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:55:36.60
>>249
更新されたぞ報告が当たり前だった
258この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:55:55.47
>>253
社長は男だが、スタッフが書いてるのはありえなくもないな
259この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:56:03.28
>>256
今、ハンネ編で時間移動して本編の時代の話をやってるぞ
260この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:56:26.84
>>249
せっかくチートと王国へ続く道ぐらいだな
261この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:56:27.83
なずなの本を買って応援しましょう
262この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:56:39.91
>>251
更新全然してないじゃん
と書こうとして
つい先日SSが久しぶりに更新されたのを思い出した
263この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:56:52.31
めちゃくちゃデスマステマしてて草
なんでコイツらスマホでは頑張れなかったんだ
264この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:57:05.33
>>259
してないぞ
265この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:57:31.96
最近は作品の中身を話そうとすると
宣伝か?自演乙ステマか?
これで全部潰される

小説の中身の話で盛り上がって欲しくないスレ潰し業者なのかな?
まあそれで潰されてる程度の話題なんだろうが
266この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:58:00.96
>>263
ステマはKADOKAWAのお家芸だし
267この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:58:10.77
>>259
ハンネは本好きというほど本の虫じゃないから
268この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:58:13.66
>>249
>>257
今人気作品の更新報告をこのスレですると個々の作品スレに行けと追い出される
リビルドも田中も黒魔も全部専用スレに行けって叩かれたな
269この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:58:21.51
>>263
スマホ太郎は、太郎が玉座に座って女に囲まれて口をぽかんと開けてるのを見て売る気がないんだなと察したよ
270この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:58:58.39
ステマ太郎
271この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:59:19.49
うんち!
272この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:59:20.84
>>268
クラスタの活動が活発になりはじめてから
クラスタ作品以外の話題になると
話を妨害するレスが連投されるようになった
273この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:59:24.57
>>269
現在ショタ化中
274この名無しがすごい!
2018/01/27(土) 23:59:45.32
うんち太郎
275この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:00:02.41
黄金期も無職祝福リゼロの話すると専スレ行けって言われてたぞ、それでも話題になってただけで
276この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:00:29.06
ユダヤの陰謀
277この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:00:29.87
いずれ最強へと至る道っての1年ぶりくらいで最初から読んでるんだけど魔導銃ってどうなった?
278この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:00:38.62
妨害されないのは累計の話くらいだろ
それ以外はほぼ妨害を受けてるよ
279この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:00:56.06
>>275
嫉妬レスに打ち勝つ位の力が作品にないと駄目ってことか
280この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:01:17.68
>>268
スレに張り付いてるアンチには勝てん
それはまあしゃーない
281この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:01:34.98
>>278
月夜涙「累計といえば俺」
282この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:01:40.50
いったい俺は何と戦っているんだ
283この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:01:44.46
>>276
陰謀論っていつものようにレスしなよ
無理して言い変えるな
284この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:02:21.19
>>282
見えない敵と言いなさいw
285この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:02:25.86
>>277
そして悲しいことに読んでないから分からん
286この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:02:31.58
キャラ名だけで何の作品か分かるレベルじゃないとここで話題にはならないよ
287この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:02:56.81
自演乙の叩き業者に負けずに作品の中身の話するしかないな
288この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:04:09.47
いつも同じフレーズで叩くよなw
恐ろしく単純なレスの連投なんだからスレ民も慣れないと
289この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:04:13.17
「陰謀論聞いて!」
「はいはい陰謀論ね」
「陰謀論って言うのは業者業者!」
290この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:04:16.59
フレイアとフィオナってどの作品のキャラかわかる?
291この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:04:33.42
今では馬は俺のものだとか言っても何の作品かわからんだろうな
292この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:04:38.10
歯茎押したら体液が出てきた



・・・熱々のうどんで火傷して水ぶくれ出来たから
293この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:04:47.14
>>289
これがいつも張り付いてる人ね
294この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:05:02.49
174センチ62キロが一番モテる説提唱していい?
今年入ってからもう2人から告白されたわ
295この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:05:12.89
>>290
シルなんとかさんすら怪しい
296この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:05:21.71
>>291
シドってアンドロイドが出るやつだろ
297この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:05:44.09
アイシャとシルフィってカッペと無職で共通してるよな?
298この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:06:09.39
>>290
なろうに多そう
299この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:06:13.27
お前ら許さんぜよ(笑)絶対に許さんぜよ(笑)
300この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:06:15.60
>>291
シルバニアファミリー
301この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:06:19.27
>>286
望月冬夜公王って言って誰だか分からない人の方が多そうだ
302この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:06:26.00
永遠の戦士って更新止まってるんだっけ
エルフのメインヒロインサバサバしてて結構好きよ
303この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:06:49.10
>>301
スマホだろ?
なんかのまとめでキチガイ行為一覧で覚えたた
304この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:07:54.42
>>302
あれヒロインかな?
やりすぎて駄目になったパターンだろ
あまりに読者が共感できない方向に行き過ぎた
305この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:07:57.57
デスマの主人公の名はと問われたら
異世界本名のサトゥと答えるべきなのだろうか?
306この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:08:16.02
風俗嬢とか歯茎に精液の歯垢とか溜まりそう
307この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:08:38.02
>>291
この前、そのシーン読み返してみたらアキムが締めのセリフをシドさんに奪われてて笑ったw
308この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:08:57.90
デスマがどうなろうと
アニメ化の為に刷った100万部の印税は作者に入るから勝ちは勝ちだな
309この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:09:20.70
無職祝福リゼロぐらいしかキャラ名覚えてない
ありふれだとはじめ、オバロのモモンガ、後はロクサーヌ、アマーリエ、リムルぐらい
310この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:09:20.89
>>304
まぁ永遠の戦士ってヒロインみたいな存在自体いるのか謎だしな
機械が淡々と蹂躙をこなすだけの作品だし
敢えて言うなればAIかエルフがヒロインってとこだろうな
311この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:10:07.09
田中と言えば?
312この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:10:10.67
ふと考えるとラノベって超長編ばかりだよな
一般小説で複数刊って滅多にない
313この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:10:43.10
>>311
一郎
314この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:10:47.25
ラノベでヒロイン不在で売れるってほぼ不可能
こじらせずに普通にヒロイン出しとけ
315この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:10:55.75
ぼくには見えない敵が見えたんです
316この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:10:59.56
>>311
どの田中だよ
317この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:11:10.65
スマホの失敗って主人公を万能にしたところだと思う
題名にもなってるスマホを必要とする場面が一つも無い
318この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:11:28.86
>>316
うちの斜め向かいの田中さんだよ
319この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:11:48.55
>>314
いや、キノの旅とか売れてるけど?w
320この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:11:58.28
>>312
歴史小説ならよくある
321この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:12:04.38
いや、買わないけど?w
322この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:12:16.21
>>312
市場が小さいから複数巻出さないと利益が大きくならない
少ない読者から搾取するシステム
323この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:12:32.84
>>310
ヒロインの卵子を摘出して培養液に浸して、これが俺のセックスだとか言う場面が思い浮かんだ
324この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:12:35.27
というかキャラが立ってないとグッズが売れない
グッズが売れそうにない作品はアニメ化が難しい
ヒロインは絶対に複数必要
325この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:12:47.60
田中よりゴッゴルと言った方が通じるか
326この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:12:57.84
>>317
中盤以降はスマホ必須になっているんだけど
アニメではそこまでたどり着けてないんだな

作者が「いけね、スマホ活躍してないや」とでも思ったのか?
327この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:13:13.21
>>319
女主人公やんけ
328この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:13:19.89
なんだかんだでみんな、リゼロのスバル、レム、レミリアは覚えてるんじゃないの
329この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:13:29.42
スマホ太郎は内容もだけどアニメの戦闘シーンとかも笑っちまったw
330この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:13:37.37
女主人公の場合は
主人公=ヒロイン
331この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:13:41.93
スマホなんてなくても生きていけるんだが?
332この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:13:51.99
俺の中に女の子がいるのは分かってる?
333この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:13:56.86
>>325
ゴッゴルも有名になったもんだ
第二弾のデースケドガーは知名度低いけど
334この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:14:15.40
キノは一般小説みたいな扱いだしなぁ
学校の図書館においてあるし
335この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:14:35.50
おまんこの悪口ばかり言ってるくせに今になっておまんこ必要なんて言わないで
336この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:15:04.27
>>328
最後の一人が名前間違ってんぞ
337この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:15:06.08
>>314
銀河英雄伝説はヒロインの活躍ほとんど無しでセクロスも一回だけでイチャラブなし
338この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:15:18.16
男主人公でヒロインなしで売れたラノベってとんスキくらい?
339この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:15:32.39
スマホの酷いところはテンプレを忠実に再現しすぎたところだろ
文章でも辛いのに映像化とかキツすぎたわw
340この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:15:48.34
>>335
男と女は永遠に分かり合えない
だから面白いんだろ?恋愛ってやつは
341この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:15:57.37
>>335
それやってるの9割うなぎ君w
342この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:15:59.63
>>339
マサツグ様に期待w
343この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:16:05.47
>>335
良いまんこは抜けるまんこだけ
344この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:16:31.37
>>314
あるじー
345この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:16:49.72
>>338
ヒロインいるじゃん スイちゃん
346この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:16:49.71
>>337
銀河英雄伝説はほぼ三国志的なノリで読むだろ
ヒロインなんていらないだろ
347この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:17:05.64
転スラってヒロインは誰だったんだ?
348この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:17:16.33
しーこーしーこーそんなのしーこーかーみのけーがしこさってゆくーしこしこしこしこしここー
349この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:17:43.15
>>347
主人公
350この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:17:53.37
>>347
主人公が両性具有
351この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:18:14.36
童貞力を高めてどうするの
352この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:18:15.75
ホモ向けラノベならワンチャンあるで
353この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:18:17.87
主人公に強烈な魅力があればヒロインはいらないよな
354この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:18:19.55
小説家業界で生き残るのに禁句が2つある。「売れない」と自分でいう人は消える。「仕事ください」と言う人は消える。 請負仕事なんで、「売れない」って言う人に注文する出版社はいない。仕事はもらうもんじゃなくて作るもんだ。(鈴木輝一郎小説講座)
355この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:18:27.08
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚

ぶっちゃけなろう小説の連発で業界が衰退してる日本より台湾のラノベの方が面白いぞ
356この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:18:28.40
ルンバルンバはまた打ち切ったの?
357この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:18:52.11
>>349
>>350
それで良いのか?
358この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:18:56.70
>>339
神様にチート貰って転生してハーレム結成
祝福みたいなギャグベースならともかく、まんまテンプレをアニメ化する勇気は凄いと思う
359この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:19:09.90
>>355
面白いかどうかどう確認するんだよ
360この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:19:14.48
フェイトアニメわけわかんねえな
361この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:19:26.08
>>354
こいつ誰?
362この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:19:42.59
>>360
信者向けを一般人が見ても面白いわけないだろ
363この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:19:48.34
>>355
お前が翻訳して売り出すんやで?
364この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:19:58.26
>>354
びっくりするくらい何の参考にもならねえな…
365この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:20:16.46
>>361
あの鈴木輝一郎さんを知らないのか?


俺も知らない
366この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:20:20.01
>>361
小説家様やぞ
367この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:20:28.50
>>356
ランキングふるわなかったからな
368この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:20:39.34
台湾で売れてる小説パクってもなろうじゃ気付かれないだろうな
台湾でもなろうからパクってるやつあるし
369この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:21:06.23
「ホモのライトノベル」が想像できない
ぼくにはできないとおもった
370この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:21:15.87
>>355
絵は可愛いが読めないから面白いかどうかなどわからん
371この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:21:17.97
>>362
信者だけどわけわからん
372この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:21:46.28
>>369
デュラララとかやろ知らんけど
373この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:21:47.18
打ち切るたびにコアの信者が離れて行く
本を買うような人ほど自己主張しないから気づかないだろうが
374この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:22:06.85
>>365
孫の手の弟子
375この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:22:51.80
お前らの頭の中どうなってるの?自分で異常なこと言ってるの理解出来てる?
376この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:22:55.40
今は紙の本が売れない時代だというけど売るのおまえら?
377この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:23:26.25
同性愛が気持ち悪いってイメージを植え付けたのは誰なんだろ
野生動物は性別なんか気にもしないのに
378この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:23:57.80
ラノベ界隈で本当に実力ある作家って時雨沢とか入間人間とかだろ?
379この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:24:05.47
>>374
やれやれ、格下じゃねーか
380この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:24:15.49
人間も野生動物なのにな
381この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:24:19.37
腋のパクりの何があれって、元ネタへの敬意とかじゃなくて
何より使い方が下手くそな事なんだと思うんだ

元ネタ貶めるためにやってんの?ってレベル
自分の実力を何よりも貶めてることに気付いてない
382この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:24:37.89
自分の異常さを自分では気がつかないものだから
他人と交流することによって自分の個性を確認していくものだ
もっと交われ
383この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:24:41.75
鈴木輝一郎をググってみたらダメダメな作家じゃん
384この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:24:43.84
全部デジタル化しろ
そのほうがスッキリする
385この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:24:55.72
>>375
心配召されるな
何も考えてないから
386この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:25:23.41
>>359
漢文の勉強と思ってレ点を付けながら読む
387この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:25:26.25
>>382
入れていい?
388この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:25:32.95
>>378
ラノベ界隈でもズバ抜けた知名度を誇る平坂読に歯向かったらどうなるの?w
389この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:26:17.24
>>376
全体の売上はそれほど落ち込んでいるわけじゃないけど
雑誌も書籍も乱造しすぎて市場奪い合っているだけという現実
390この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:26:50.58
>>381
まーいんじゃねーの?腋センセーはあれで
日間ランキングに完全適応した稀なヒトだよ
391この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:26:51.63
Fateって、外伝のZeroが一番初見向けってわけわからんからな
392この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:26:56.83
>>383
中途半端な実績しか残せなかった雑魚ほど教えたがる
覚えておけ
393この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:26:58.25
大体ソシャゲが悪い
オタクのお金のかなりがあれに持っていかれている
394この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:26:59.23
ラノベは350億だっけ?
別に減って無いけど大判のおかげっぽいな
395この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:27:28.41
>>355
下痢持ちのラノベの紳士淑女は全部病気です?
396この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:28:08.88
感想欄書いてる人の方が稀な人で書かないで読んでる人の方が多いそれはたしか
でも町つく作者の新作は日間1位をとれず落ちたら落下も早く5位以下に落ちた時点でブクマは5000程度
一方もと読み専のプロ作者は失格紋と比べられて日間5位と圏外をうろうろしながらも徐々に人気があがり町つく作者の新作も超えた

結局読者が何を求めているかが浮き彫りになったな
397この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:28:28.77
リアルの友人がFGOに課金した総額で車買えるって聞いた時は笑ったわ
ソシャゲってそんなに金吸い取られるのか
俺はアビコルでいいや
398この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:28:30.98
>>395
いい年してラノベ読んでるやつはだいたい病気持ち
399この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:28:36.01
>>392
出版物一覧を見て吹いた
400この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:28:41.27
下痢には片栗粉が効くんや
ワシは何でも知っとんねん
401この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:29:25.32
>>395
ラノベ読みはクズ作品だって愛してる?
402この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:29:31.64
心臓が苦しい
ニトロなめるわ
403この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:29:42.43
昔はみんな時間があれば紙だったん
電車の中で読むのは漫画に文庫本に、ベッドの下にはエロ本に
それが今の人間は朝起きてスマホ手にして夜寝る直前までスマホ
俺はどうしたらいいのかな?
404この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:30:12.88
>>403
スマホ向けに書け
405この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:31:11.29
>>403
電子書籍だとエロ本隠しやすいw
406この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:31:33.51
>>397
ガチャは後で維持費や税金かからないからいいぞ
車買ったらずっと車のために働くような状態になる
407この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:31:34.17
>>396
いや、俺には何も分からない
町つく新作が見切り発車だっただけと違うんか?
408この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:31:55.79
>>355
『在坐寫輕小?的各位全都有病5』、ラノベを書いている皆さんは病気です
ラノベ狂いの宇宙人に誘拐された台湾の高校生たちが生き残るために
ラノベを書き続けるラノベデスマッチ五巻目。
今回も面白かった。巻を重ねるごとに伏線がガンガン掘り起こされ、
ページをめくるたびに次の展開を知りたくてブラウ・ブロ戦のアムロみたいになる。

https://twitter.com/harakoatom
409この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:32:45.82
>>402
英語風にカッコつけてナイトロって呼ぼう
410この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:33:01.49
>>408
それ孫の手のパクリだろ
411この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:33:18.07
>>407
奴はやりすぎた
412この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:33:43.19
>>408
これは完全にやられたな
完全にしてやられた
一位部屋のパクリだわ…
413この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:34:06.11
デスマアニメって原作読破前提?
414この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:34:26.95
>>397
RCカーやってた頃はレクサス買える金額突っ込んでたな
ランニングコストは実車より高いし
415この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:34:37.65
>>413
そのようなアニメはない
416この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:35:45.17
原作読むのが前提のアニメなんて失敗作だろ
そう考えると改変やむなしだよな
417この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:36:13.81
>>413
ゲーム画面メッセージ相当のあの小さい字
スラスラ読めてる?
418この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:36:14.19
>>414
山本昌なら金の掛からない趣味だったのにな
419この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:36:28.18
ふぁてってろくなアニメないな
420この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:36:39.03
拉致された作家同士のバトルって設定はなんかの漫画で見た
最後はゲームの仕掛け人である漫画好きの首相に反逆して対決
421この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:36:44.73
風の谷のナウシカだって
原作の一部を切り取って名作になったやん?
何も全部やる必要はない
422この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:37:01.82
病気持ちかどうかの差は医者に宣告されてるかどうか
病院に行かなきゃ病気持ちになれない
423この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:37:13.55
>>418
山山杯はビッグブランドだったな
424この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:37:58.24
ナウシカはラノベで言う1巻分だけやっただけでしょ?
シナリオほとんど変更してないし
425この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:38:38.53
アニメと小説は違うものなんだから同じにするようはないのに
全部同じにしてやるのは意味がわからん英伝
426この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:38:44.11
コンビニたけえなあ
ちょっと太めのサラダ巻き手にとってみたものの
250円で棚に戻したわ
いっても150円くらいちゃうんけ
427この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:39:01.79
ナウシカシステムならありふれも見れる作品になった可能性
428この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:39:20.11
>>421
アニメ制作スタジオには原作をそこまで読み込むだけの時間を与えられていないからなあ
「早く作れ、とっとと作れ。時間との勝負だ旬を逃がすな」
429この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:40:36.44
>>425
原作改変したら失敗した時に責任押し付けられるからな
430この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:40:56.68
ありふれ作者は普通に考えたら妥協するべきだったんだろうが
どれだけ内容が酷かったのか部外者にはわからないから何とも言えない
叩きも擁護も全部推測になる
431この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:41:08.08
>>427
ただし制作着手から放送開始まで5,6年はかかるんだろうな
432この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:41:45.14
サラダにシーチキンつけて寿司巻すると美味しいよね
433この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:41:55.09
確かになろうパクって国に帰って一花咲かすとか今後増えてきそうだな
うなぎチャンスだぞ
434この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:42:26.64
いったい君たちはありふれのどこを切り取ってアニメ化しようというのかね?
435この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:42:34.35
>>433
ロッテ方式ってやつだな
436この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:42:41.44
>>430
延期したアニメが滑ったら勝手に全部言い訳で喋ってくれるだろ
437この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:42:59.63
>>434
行間
438この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:43:11.26
パクられる方が優れてるんだからある意味敗北宣言でもある
私の発想はそれ以下ですって言ってるようなもの
439この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:43:11.87
>>434
本編は5話にまとめて、残りはアフターだろ
440この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:43:16.74
>>434
異世界に送られた光輝がユエに転生するまで
441この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:43:29.12
でもさあ
異世界で手に入れたチートもった地球に帰還・・・・

嫁が1番扱いに困るよねえ
ハーレム状態なわけで日本だと法律かえるところまで手を入れないとだめなわけじゃん
手間かかりすぎ
442この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:43:42.88
>>438
リゼロの悪口はやめろ
443この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:44:37.65
>>430
アニメ制作会社が原作に忠実に作って制作委員会で試写会したら
こりゃ放送できんわってなっただけなんじゃないかという気が
444この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:44:42.25
結局お前らがまだ生きていられるのは力がないからなわけよ

世界を制する程の力があるなら既に世界を支配してる連中との戦争になるわけ
向こうが放っておかないよ
445この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:44:42.84
Amazonとか地上波でやってる実写版電マガールって面白いのかね
446この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:44:48.63
テレビで羽生結弦のスケート解説してたんだけど
あのスピン前の加速なんなの
可愛い顔して変態機動するとか
447この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:44:59.61
>>441
俺は君たちの中から一人を選ぶなんてことはできない。だから結婚しないキャー素敵ー抱いてーじゃね?
448この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:45:09.03
>>426
恵方巻きとかあり得んよな
今年も自爆営業強要するのかな
449この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:45:24.46
>>443
そうかもね
作者の一存ではない気はする
450この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:45:33.43
>既に世界を支配してる連中

ユダヤ資本か・・・・・・
451この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:45:37.96
2月といえば?
バレンタイン
豆まき
恵方巻き
452この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:45:59.47
>>410
>>412
台湾の奴の方が先だぞ
2015年初出
453この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:46:29.02
異世界から嫁連れて帰るとか
落ちまでゼロ魔かい
454この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:46:29.38
>>443
放映三ヶ月前に試写まで漕ぎ着けるとは…やるな
455この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:47:05.76
>>452
マジかよ孫の手さいてーだな
456この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:47:05.94
でもなんとなく食ってしまうな絵本巻き
457この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:47:48.36
孫の手がパクリ台湾人だったとか
458この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:48:12.63
恵方巻きとか半額でも割高感あるのに定価とか買わんて
459この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:48:13.32
>>456
不味そうだし馬鹿馬鹿しいので食いたいと少しも思わない
460この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:48:17.55
ンさんは世界との全面戦争やらかしてたよな
で結果は人類滅亡
461この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:48:37.17
>>452
孫の手もしょせんはパクリ作家か
イサギのブクマ外すわ
462この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:49:12.92
>>442
リゼロは自称パクられが活動報告でブチ切れながらmfとリゼロ潰すと宣言
なろうで連載を始めるも完結してもブクマ数百で自爆
活動報告そっ消しだからセーフ
463この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:49:18.78
>>459
ダイエット中だからな恵方巻きならなんとなく食ってもよさそうだろ?
464この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:49:19.95
孫の手北京語読めるのかよ
逆にすごいな
465この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:49:27.06
えほう えほう 鬼のぱんつ
えほう えほう 鬼のぱんつ
ふぐりっでか ふぐりっでか ふぐりでかっでかっ
466この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:49:56.39
ゼロ魔って地球に女連れて帰還するの?まじ?
467この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:50:05.47
つか台湾も普通にラノベとかティーン向けの土壌あるのな
なずなは何で日本来たんだ?
468この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:50:16.96
>>458
元々は大阪のとある数件の家で行われていた風習(発祥は古くない)を
某コンビニが儲け手段として広めたものだから
無茶な付加価値(ボッタクリ)が付けられている
469この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:50:45.59
リゼロは出版社の社運をかけたステマとゴリ押しがあっての成功だから
元ネタの人がなろうで連載してても底辺だっただろうな
アイデア盗まれたのはかわいそうだが
470この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:50:52.33
>>466
作者が亡くなって絶筆した
471この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:51:04.55
明日CSでフルメタルパイパニックの劇場版やるけど
総集編なんだな見る価値ないか
472この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:51:07.94
>>463
無茶苦茶太りやすそうじゃん>恵方巻き
473この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:51:39.31
>>464
南京語で書かれてるんじゃないの?
474この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:51:56.71
>>467
声優になりたくて
あと家族から逃げたくて
475この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:51:59.34
>>471
パイパニックだと?
476この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:52:21.29
>>469
リゼロはその前から10万pですよ
477この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:52:48.18
フルメタルなパイって硬そう
478この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:52:50.06
>>469
ワロタ
479この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:52:51.44
>>474
マ?
声優志望だったのか
480この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:53:03.06
ふと思ったんよ
衣食住ってなわり
ボロの量産服、えさのような飯、雨漏りのする家
衣食住とはいったい・・・。
481この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:53:30.23
何でリゼロってこんなに粘着嫉妬が多いのか
482この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:53:58.80
>>477
テッサとアルの濃厚なセックスか
いいぞ。続けろ
483この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:54:06.17
麻雀牌もつるつるのやつはパイパンって言うんだぜ
484この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:54:06.26
>>470
死期を悟った作者はプロットを最後まで書き上げて
続きを編集部に託してから亡くなった
故人の意志に基づき別人が最終回まで書き上げ出版された
まで書かないと
485この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:54:20.38
>>481
自称パクられ作者の活動報告の怨念が凄かった
全盛期のクオリティさんに匹敵するレベル
486この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:54:23.46
>>474
なずなが居酒屋デブ級に太ったってマジ?
487この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:54:41.10
参考画像をください!
488この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:54:43.72
恵方巻って風俗でおっちゃんが嬢に太巻き食べさせるイベントから
広まったって俺は聞いたけどな
489この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:55:11.92
フルメタル・パニックって昭和のラノベだっけ?
490この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:55:12.10
>>484
それは嘘だろ
残ってたプロット勝手に使っただけ
491この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:55:27.60
恵方巻きってこうやって食べるのが普通なの?

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚
492この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:56:00.28
>>479
水樹奈々との共演を目指して来日したんだもんな
493この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:56:07.91
エホウ・マキー

ラノベっぽくなった
494この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:56:51.52
>>484
プロットを託された人は絶対に指示通りにしか書けないだろうな
やっぱ本人に書いてほしかったよ…
495この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:57:27.93
黒人のデカマラを全力で頬張ってるのかとオモタ
xvideos.comが恋しくなってきたからちょっと行ってくるは
496この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:57:28.43
>>491
そうだよ
切らずに食べるから縁起がいいってことになってるの
497この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:58:04.50
>>490
本人は亡くなっているから真偽はわからないけど
編集部曰くご本人の希望とのこと
498この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:58:28.01
プロット 最終回
感動的に大団円(3人くらいは地球に連れて帰る)

とかだったらどうするの
499この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:58:45.03
グインサーガも作者の希望?
500この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:59:13.39
>>497
じゃあもっと早よ出せただろ
501この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:59:14.95
>>491
全部食べ終わるまで息継ぎしちゃダメなんだぞw
502この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:59:33.25
>>498
へたに細かく書いてるより自由に出来ていいじゃん
503この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 00:59:36.47
>>495
Brooklyn Chase
504この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:00:14.56
皇国の守護者も完結させてくれ
505この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:00:25.85
死んだら俺のちんぽも灰になるなんて
506この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:00:27.68
>>491
各局の女子穴に棒を突っ込む映像
セクハラの為に流行らせようとしただけだな
フェミニストは訴えてもいいぞ
507この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:00:33.14
sin七つの大罪はどうして途中で力尽きたの?原作者に何かあったの?
508この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:00:38.29
>>504
あれはあれで完結のような気がする
509この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:01:04.52
キリングバイツってわりと面白いよな
510この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:01:18.51
>>500
二巻目が出るのにも時間がかかったことから想像すると
他人が文体を真似るのにああでもないこうでもないって
そうとうしつこく検証やってたんだろうなと思った
多分一人じゃなくて複数人で検証会議とか
511この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:02:06.50
ゼロ魔ってパクられすぎだよな
それだけ出来が良かったのか
512この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:02:12.49
ラノベって完結してる方が圧倒的に少ないよね
513この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:02:19.00
>>500
無理だろ…
ゼロ魔を全巻読み込んで文体を寄せなきゃならない。作者以上にゼロ魔に詳しいやつなんていない
そこまで詳しくプロットに残すのは無理だ
俺がもっと文章力高いゼロ魔書いてやんよぉー!なんてやるアホがいる訳ない
514この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:02:34.28
>>498
そもそも最初から中身無いもんな
515この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:03:21.81
ゼロ魔がパクられてるんじゃなくて所詮ゼロ魔の設定なんて誰でも思いつく程度のものでしかないってことだよ
516この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:04:31.20
>>512
編集部が根性なしだから
編集部が拝金主義だから
編集部が・・・・

まみずみたいに自主的にエタる作者もいるけど
517この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:04:33.83
>>512
売れなきゃ何ヶ月も待ってても出ず打ち切りの告知すらなくだからな
518この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:05:00.82
>>492
台湾で声優になったほうが近道だったかもな
519この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:05:13.97
>>490
作者の死後じゃなくて生前からプロット云々の話は出てたような
520この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:05:22.16
>>515
こんなようなこと言ってた人1人知ってる
521この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:05:22.30
というかゼロ魔1巻のあとがきでも書いているけど
少年が異世界に召喚されて少女に出会うっていうプロット自体は昔からある定番なんだよ
それをゼロ魔のパクリとかいいだしたらキリがない
522この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:06:04.22
ノクタのヤツはすぐエッチするから、ギリギリのエロを攻めたなろう作品を教えてくれよ
見えそうで見えないみたいな感じの
523この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:06:08.65
打ち切らずに最後までやれなんて読者のただの我侭だからな
商売なんだから売れなきゃそりゃ打ち切る
524この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:06:09.21
>>512
ブラックブレッドとかな
作者どこ行ったんだ
525この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:06:12.41
パクり野郎特有の俺はパクリじゃない宣言
526この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:06:25.61
パクリとしか思えないのもあるのは事実
異世界召還だけならありふれてるな
527この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:06:31.12
>>521
ワタルとヒミコだな!
528この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:06:49.92
孫の手をなろう世界に飛ばして累計の10位までのヒロインにハーレム形成させたら面白いと思う(適当)
529この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:07:21.17
>>515
それ設定で言うのおかしくね?
設定なんてただの思いつきでしかないんだからコピーは容易だし
筆力とか文章の重厚感でその指摘なら分かるが
530この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:07:28.18
ここにもNEMで損したというか人生ドブに捨てたヤツはおるんか?
531この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:07:56.34
孫の手のペルソナが月夜だよ
532この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:08:46.17
>>523
それが嫌でなろうが流行った経緯もあるんやで
エタも多かったけど7〜8年前の有名中編作品は結構完結してる
533この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:08:59.59
アニメ化で原作売れて大金手にしちゃったもんだから
その金でアニメ企画会社つくって
好評継続中の作品を放棄して小説家引退した三人組は誰と誰と誰だっけ?
534この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:09:07.74
>>467
声優になって、とある声優と恋愛結婚したくなった
535この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:09:30.84
>>529
アイディアだって言ってんだからそりゃ設定だろ
536この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:10:17.77
>>523
ラノベ買い控えの主原因が編集社都合の打ち切りの多さだからなあ
537この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:10:21.08
無職がアニメ化したらどうなるのか想像してみたけどこれ何クール使えと
538この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:10:42.00
>>532
といっても長期化したら9割以上エタだけどね
539この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:10:56.48
>>534
それで来日とかアホ通り越してちょっと凄い奴に思えてきた
540この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:11:16.68
>>534
水樹はとあるには出演してないぞw
541この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:11:18.72
作者が好きなように書けるんだから最後まで書ききれよ
って言い分はあると思う
542この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:12:48.34
>>536
ラノベだけじゃなくて漫画もゲームもと手を出すの増えたからだろ
予算に限度あるし

それもいまは大体ソシャゲにながれたらしいけど
でも今度はソシャゲ離れが囁かれる
543この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:12:55.59
ゼルダの伝説鬱イベント
・夢の世界と共にヒロイン消失
・「あのおじさんならもういない、スタルフォスよ」
・七年前ただのオカルトマニアだった兵士
・家族全員蜘蛛にされる
・ペットの竜が化け物にされたので斬り殺す
・必死に探してる息子がとっくに死んでる
・主人公が殺された英雄に化けて事件を解決して「やっぱすげえよ!」ってなるけど、その英雄はもう殺されてる
・パパがゾンビになって主人公を襲うも娘に諭されて棚に戻って眠る

・結婚前に子供にされて、婚約の証になる祭面まで取られた男の末路
→面が取り返せなくなった後、行方不明になる
→面を持って会いにいくも都市が滅ぶので婚約者は非難済み
→面を持って行って婚約者に会うも、都市が滅ぶ
「でも二人一緒だから怖くないね…」
544この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:13:07.70
>>541
読んでるのが数十人以下なら別にやめてもいいかって言い分もあると思う
545この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:13:16.59
好きなようにエタらせろよ
546この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:14:43.32
今なんか書きたい気分なんだけど
純異世界物のナレーションで例えに地球のもの使うのって変かね
「中型犬ほどの大きさの〜」的な
547この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:14:46.07
アニメもやたらやる本数ふえたおかげで分散したしな
548この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:15:03.91
>>545
いいけどそれならこっちも1話読む毎に金取るぞ
549この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:15:31.80
>>542
なろうでも「完結するまで読まない」ってヤツは多いからなあ
ラノベを安心して読むために完結まで手を出さないってヤツも多いし
それまでの間はゲームに金を使うのだw
550この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:15:53.26
>>548
お前の提示金額+100円請求するから平気だぞ
551この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:16:26.85
>>546
異世界のものを基準にすればいいんじゃないの
552この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:16:59.90
ジャンプとかは打ちきりでも一応完結させるもんな
売れないから続刊は出ませんとか無責任だわ
553この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:17:13.86
>>545
いいけど、黙ってこっそりエタるんじゃなく
「すまん、エタる」という宣言が欲しい

9999作者はエタり宣言したから好感が持てた
554この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:18:04.17
小説よりも漫画の方がよっぽど書くの大変なのになんで小説の方がエタ多いの
555この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:18:04.67
そこまで声優がいいのかねえ
556この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:18:06.61
>>549
俺もどちらかというとそーいうタイプなんだが
それだと町つく避けれない
557この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:18:19.37
山岡「ラノベも漫画もゲームもアニメも売れなくなっているんだ」
栗田「本当にどうしてこうなってしまったのかしら」
まり子「同じオタクとして恥ずかしいわ」
山岡「でも、日本人だって悪いんですよ」
558この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:18:56.31
真エタ作者「絶対完結させます」
559この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:19:07.08
>>553
エタってたのか
リアル世界編くらいで飽きて切ったわ
560この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:19:08.53
>>549
多分それ絶対数で言えば多くないぞ
561この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:19:10.23
>>555
声優と結婚するために芸人になったやつもいたぞ
562この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:19:19.75
>>551
なにそれきつい
563この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:19:29.96
>>554
WEBマンガもエタっとるだろ
564この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:19:56.89
>>552
ラノベも以前は作者への打ち切り通告は早かったから
打ち切り通告後に最終巻を書き始めていたらしい

それが今は書き終えてから「次は無しね」どころか
次巻執筆した後にボツというパターンすらあるとか
565この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:20:39.99
>>564
作品がかわいそうだわ
566この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:20:52.91
週刊誌とか月刊誌とかそういうのはそりゃ体裁として打ち切りでも終わらせなきゃしかたないからな
567この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:21:10.41
売れないのが悪い
568この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:21:11.89
谷川ってほんとエタかどうかグレーだよな
569この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:21:36.99
イストワール思い出したわ
570この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:21:48.47
>>559
なんか別の作品・作者な気がする
571この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:22:03.84
売れないのはステマが足りないから
だから俺が書籍化したらステマしまくっぞ
572この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:22:41.55
なんか大物作者のお気に入りになるだけでポンポンブクマとポイントが増えるのな
573この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:22:48.66
限りなく真っ黒に近いグレー
574この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:22:59.73
>>538
まぁだから昔は中編が多かったんだろうな
身の丈を知ってたワナビが多かった印象

新人賞とかにも送りまくってたんだろうし
575この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:23:16.13
>>566
完結するか分からないなら完結するまで買えないね
続くと言われて続かないんじゃ安心して買えないもんね
仕方ない
576この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:23:24.26
アニメータといいクリエータ使い潰し過ぎだろ
577この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:23:34.32
俺の仮想通貨が戻ってくるよ!
578この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:23:36.68
>>572
コバンザメ戦法ってやつだな
579この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:03.15
>>572
そらセンスがよい作者が続きを読みたくなるんだから期待はすらわな
580この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:04.09
>>542
いつもの流れでゲームは海外に取れれるんじゃね
581この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:06.09
俺のビットコインがこんなに落ちるわけがない
582この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:27.51
つなぎ直す度にIPが変わる格安SIMは素晴らしい
ひなちゃんの美しい肢体はもうワイのもんやふひひ
583この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:36.59
>>577
税金払えよ?
584この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:38.06
>>572
ランキングなんかよりもお気に作家のブクマの方が
遥かに信頼性が高いからな
感想書いている読専のブクマも活用している
585この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:44.37
>>572
お前もポイントのおすそ分けしてやれよな
586この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:52.54
もう国内向けに売り出しても採算合わないんだから、ゲームメーカーはみんな欧米オンリーで商売したらいいんじゃないかな
587この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:24:59.36
ラノベが売れなくなっているってのは実は嘘だぞ
ラノベとライト文芸足したら市場規模拡大している
588この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:25:15.03
>>583
払うわけないだろ仮想通貨で妄想なんだから
589この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:25:19.67
ポイントだけ見て書籍化打診
実際の小説読んで何だこりゃ
次巻以降お断りの電話

別に間違っちゃいない
590この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:25:36.03
パーティを無能を理由に追放される
おっさんだったりする
田舎でスローライフ
美少女に惚れられる
主人公を追放したパーティ主人公不在のため崩壊(ざまぁ展開)
無能主人公実は有能だった
テンプレここまで

この先のシナリオが空気orゴミの見切り発車じゃなくもう少し展開考えてから書き出せよ

やれやれ追放されたけど元パーティに頼られたから魔王倒してやるかドーンはい終わりさすがはナローシュ様
こんなプロットの方がマシな話とか書いてどーすんだよ
591この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:25:37.71
ブクマがことごとくエタってる作家の評価ってどうなるのっと
592この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:25:40.72
>>586
とかやってたら海外からそっぽ向かれて始めたけどな
そらそうだよ、もっとクォリティ高いのが自国にあるんだもん
593この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:25:46.10
それよりも皆で子供産もうぜ
そして人口が増えれば買い手が増える俺あたまいい
594この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:26:06.68
クオリティさんがクォリティさんに退化したのか
595この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:26:09.13
>>589
打診する時点で読んどけや
596この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:26:09.99
>>587
一ヶ月に数百タイトル出ているもんな
597この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:26:38.08
>>593
ぼく…男の子だよぉ……
598この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:26:58.99
ラノベは本当に売れてないぞ
本屋で一番売れるのは学参だし、雑誌だし
599この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:27:13.77
産めよ増やせよ地に満ちよ
600この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:27:18.28
>>597
(やおい穴があるだろ)
601この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:27:31.44
>>587
うっそ
俺はしばらく読んでないぞ
未来SF宇宙人交流もの探してるけどなかなか
602この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:27:32.54
本屋自体が死にかけてるので
603この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:27:42.75
月夜に阿ってる連中もおこぼれ狙いなのかなあ?
604この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:27:54.01
>>598
1行目と2行目に何ら関係性が無いぞ
605この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:28:00.35
>>601
それはお前の話
606この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:28:05.75
>>603
そうだぞ
腐ってもうんち
607この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:28:07.48
ソシャゲは日本はガラパゴス状態だしな
でもそれがそんなにわるいことかね?下手に海外にもっていかれていかれた英国議員に因縁つけられて規制だなんだ言われるなら日本のなかだけでいいだろ
608この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:28:18.20
ラノベを内容も分からず買いまくるなんて金の無駄だしな
609この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:28:37.60
ガチャ文化は糞だと思うわ
610この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:28:38.91
無職みたいに設定濃いの読みたい
611この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:28:51.08
脇におもねったって複垢じゃ増えんだろ
612この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:28:54.91
>>593
頑張るんで胎盤の用意よろ
613この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:29:00.29
>>605
おれを除け者にするなよ
いつもそうだ
教室でうんちしたときだってみんなおれを除け者にするんだ
614この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:29:06.98
都心部以外の小規模書店は絶滅寸前
中規模本屋も虫の息
TUTAYAは都内のみ元気で他地域は撤退祭り
大規模書店のみ出版社から贔屓されて売り上げを伸ばす

もう無理だって
615この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:29:19.46
うんこ臭いぞ
616この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:29:22.21
>>602
ラノベはアニメイトかとらのあなかメロンブックスかアマゾンで買うものですから
617この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:29:36.30
市場としては売れてるんだけど本屋は売れないんだよ
だってAmazonとか頼めばもうすぐ届くし田舎もんにはありがたい
618この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:30:13.14
>>614
普通の人ならスマホで暇潰せるからな
本をわざわざ読む必要がない
619この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:30:15.95
だって町の本屋って「アマゾンがー」とか言うけど
アマゾン超える努力とかしたことないじゃん
620この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:30:23.13
>>604
禁書の頃は一日レジに立ってたら10分に一回はラノベが売れてたんだわ
でも今は一時間に一人買ったら売れた方っていう
621この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:30:33.01
うふふふうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううん
622この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:31:08.14
>>619
日販とトーハンの補充が遅いのが全て悪い
623この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:31:13.10
この10年で1/3の本屋潰れたしな

本読まない人増えたし
624この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:31:15.93
俺はもうそろそろ都心と地方の状況が逆転するんじゃないかと思ってるけどな
625この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:31:23.51
印刷に権力握らせてるうちはAmazonに勝てんよ
626この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:31:39.39
https://www.inside-games.jp/article/2018/01/27/112407_4.html
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>16枚

なんでこんなんあるって教えてくれんかったんや……
627この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:32:05.51
>>624
どんな意味でだよ?
人口なら無理だぞ
628この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:32:09.21
>>624
それはねえわ
腐っても首都だから人は集まる
629この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:32:13.90
>>590
俺の弟子の孫の手やソクラテス、カントもそう言ってたわ
今のなろうはダメだな
630この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:32:18.76
出版業界で一番権力あるのが取次で、そいつらがAmazonに負けたら販路が無くなる
631この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:32:21.65
本屋には流行本しか置いてないからな
有名人が書いてテレビで紹介するマーケティングの産物
632この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:32:29.16
>>614
元々は書店ってそんなに店舗数多くなかったのが
事実上の雑誌専門の郊外型チェーン店が急増して
古くからの書店が潰された
そして郊外型チェーン店はコンビニに雑誌販売を
奪われた
本屋同士のつぶしあいなんだよな
633この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:32:29.21
俺「○○あります?」
本屋「ねえよ。注文すれば1週間くらいで来るわ。来たら取りに来い」
俺「アマゾンで頼むからええわ」
本屋「アマゾンガー」
634この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:32:37.36
>>586
P5とか国内で6億の赤字だったからな
635この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:33:09.56
>>633
それな
636この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:33:18.56
有名人の自叙伝とか全く興味ないし
成功者の啓発本はもっと興味ない
637この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:33:18.54
>>627
豊かさ
638この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:33:45.43
でもAmazonにも在庫無いときは本屋に頼むのが一番早いんだよなぁ……
639この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:33:56.32
>>624
逆に田舎はもっと廃れるぞ
仕事無い若い奴いない発展性皆無
640この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:34:08.82
>>638
Amazonにないときは諦めるから
641この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:34:24.04
自己啓発本と宗教関連の売れ行きみてると人間ってアホだなって思う
642この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:34:47.13
>>638
そんな凄い本屋が実在するのか?
643この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:35:09.20
この時間になろうスレにいるお前らは混沌しろと願ってるのを知っている
644この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:35:15.91
でもニセコの地価はあがってるらしいよ
645この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:35:19.58
Amazonの中古はくそみたいな高値を提示してる転売詐欺が多すぎるんだわ
あれ犯罪教唆だろ密林さんよぉ
646この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:35:23.63
>>641
信者に一人数百冊とか数千冊の購入ノルマを課しているだけという
647この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:35:36.28
アマゾンですら取り扱ってない本てなんだよ?
俺の読んでる雑誌とか発行部数2千部だけどアマゾンで取り扱ってるぞ
648この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:35:46.17
>>637
もう逆転してる
649この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:35:49.98
AMAZONを超える資金力と
税回避できる米国を越える政治力

どーいう無理ゲーよこれ
ナーロッパじゃねーんだぞ
650この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:36:22.26
>>646
詩集と昔の写真集だよ
651この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:36:40.06
>>650
安価間違えた
一個下
652この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:37:09.73
取次「販売データを持ってるのは俺たちだけだ。出版社は俺たちの売りたい本を作れ!言うこと聞かないなら棚狭くして返本の山にするw
チートハーレム物を大量生産しろww」

出版社「チートハーレム物つくります」

なろう作者「amazon電子書籍でいいや」

取次「反日作者!!」
653この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:37:15.10
>>650
アンカー間違いが酷い件について
654この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:38:01.79
無職転生のあらすじをありふれみたいに簡単に説明しろ
655この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:38:02.47
日本は確実に数年後はより状況が悪化してる
みんなやばいと思ってるのに誰も動いてないからな
それまでは生きていたい
656この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:38:05.06
田舎はせめて都会並みの給料の仕事か休み多くして薄給にしないと人来ないだろうな
仕事がないからそれ以前の話だけど
657この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:38:26.36
紙の値段と総合してあの値段なのに、データだけに同じか少しだけ安い金払うの馬鹿らしくね?
658この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:38:28.02
>>650
そんなニッチなものは仕方ない
659この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:38:54.84
何か農業殺る人増えてるらしいよ
女性菌とかが結婚効果あるんだと
660この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:38:57.70
>>654
カスニートが転生したけど長年染み付いたニート癖に四苦八苦する話
661この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:39:15.67
[4話]ダーリン・イン・ザ・フランキス
2018年01月28日
※公開日、朝8時までは【無修正】!!
662この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:39:35.76
>>659
おまえどんな変換してんだ
663この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:39:36.69
>>658
詩集とか状態の悪いもんしかAmazonで売ってないし、最悪検索にすら引っかからない時があるんだわ

俺にとっては本屋ってくそ大事
664この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:40:26.04
田舎はもっと人いなくなるから今ある当たり前の環境すら
このままでは維持できなくなる

水道代月5万or井戸掘れとかになるらしいが大丈夫か?
665この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:40:27.05
景気良いよ
うちの会社とか売れて売れてボーナスとか倍増

悪化してる悪化してるってやつは
いったい何してるの?
666この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:40:30.60
東京オリンピック後に日本やばい事になるのは確定的にあきらか
667この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:40:37.39
>>659
増えなくていいのになあ
668この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:40:42.20
>>657
【書籍版】1296円!

【電子書籍版】1200円!

原価率とは一体
669この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:40:54.37
>>664
もう掘っとる
670この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:40:56.09
>>650
普通の本屋ってそういうのの取り寄せって凄く時間がかかるもんだけどな
そういうのが得意な本屋なのか
案外>>650が頻繁に注文するもんだから「いつもの出版社」との取引が
円滑になってるんだったりして
671この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:41:21.25
>>663
いやそんなニッチなもののために便利なアマゾン潰されたら困る
672この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:41:57.38
>>665
視野狭いな
673この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:42:12.30
>>671
別に潰すとは一言も言ってないじゃぁん……

このまま本屋無くなるのは嫌だなって話だよ
674この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:42:20.51
不祥事がある度にもの珍しいおめでたを演出する相撲協会おそロシア
675この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:42:30.50
もはや、本なんて前時代の産物なんだから
教科書も学校もVR化をすすめるべき
676この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:42:40.53
>>672
でナニしてんの?
自宅警備業?
677この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:43:14.24
>>675
ガキが斜視になるぞ
678この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:43:23.43
アマゾンに周囲の小売全部潰されてその後値上げやら撤退された時に
発狂する姿が容易に浮かぶけどな
679この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:43:36.57
本とか資源の無駄使いだよな
割り箸とかと一緒!
680この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:43:47.18
>>676
自由を愛している人……かな
681この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:43:58.87
なんか新しい技術ができる度に古い技術は駆逐しろって吠えるヤツおるけど、どうせ勝手に消えてくんだから慌てて駆逐しなくても良くね?
682この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:44:01.22
そうだな金も全て電子マネー化しよう
今はセキュリティーもバッチリだし何の心配もいらないだろう
683この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:44:46.15
>>678
別にええぞ
684この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:44:47.91
フリーメイソンは本気で人口を5億まで減らそうとしている
つまり大量にSATUGAIするということ
685この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:44:54.64
流通販売がAmazon独占になったらAmazonに誰も逆らえなくなるな

もうなってるか
686この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:45:43.56
大規模店舗に商店街潰されたー
大規模店舗撤退だー

コンビニが出来ました

お金儲けのチャンスがあれば何かしら参入してくるの
687この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:45:45.41
>>657
物理的な本だと積読しているうちに未購入だと思って何冊も同じ本を買っちゃうんだよ
そして結局のところ読みたいときに探し出せずに買い直したり
置き場所が無くなって処分した後に読みたくなって買い直したり
さらにマイナーですぐ絶版になりそうなものは出たら買うしかない

これらが電子本だと一切無くなるから、出費が大幅に減るんだよ
俺の場合は
688この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:45:54.27
んなこと言っても便利なんだから仕方なくね?
やばいと思っててもイチ庶民の俺にはどうもできないしするつもりもないわ
689この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:46:03.16
それでもジャパネットたかたならきっとやってくれる!
690この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:46:39.63
どうせ生涯独身だと思ってるから、それほど金に固執してない
老後に孤独死するだろうからな

どうせ惨めに死ぬなら今を精一杯楽しく贅沢しようと思ってる
691この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:46:53.58
取次「データだけにお金払うの馬鹿らしくねw」

オーバーロード「電子書籍にしたぞ。値段は紙の本マイナス100円」

→Kindleランキング席巻
692この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:47:08.55
>>688
だからこのまま緩やかに腐っていくんじゃね?
どの業種も
693この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:47:17.11
本屋は本屋でいいぶぶんもある店を眺めてみて適当にペラペラしてるだけで結構発見があるしなそっから思いがけない本に出会えることだってある
しかしいつから多くの本屋は本にビニールを掛けて中身をみれなくしたこれでは意味がない
694この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:47:25.44
なずなが最新話で中国の事名指ししたぞ
作者って中国人じゃなかったのかよ
695この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:47:57.80
台湾人は中国人じゃないぞ
696この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:48:02.81
親の話し声がうるさい
いつになったら寝るんだよ
執筆に集中できないわ
697この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:48:13.24
データが正義で物質が悪みたいなこの風潮

頭では間違っちゃいないとは理解してるけど言いようのない怖さがある
698この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:48:34.98
台灣て国家として認めてたっけ?
699この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:48:44.86
そのコンビニもどんどんつぶれていってるんだけどね
700この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:49:09.57
>>692
正直結構そうなるの楽しみなんだよなあ
守るものないから大抵の状況は平気
701この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:49:15.66
台湾を国家として認定したらチャイニーズが経済を盾にして脅してくるぞ
702この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:49:34.39
台湾はむしろ中国を良く思ってない人も多いだろ
703この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:49:42.08
贅沢したいわ
金がない無職
俺はこれからどうすればいいんだよ
704この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:50:30.20
便利になるにつれて風情みたいなのがどんどん消えてくのはもう止められないんだよなぁ
時代のうねり、人の夢
705この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:50:52.47
昔はコンビニとか全然潰れなかったけど
最近はあっという間に潰れるもんな
しかも誰も働かねーから外国人労働者増えてるし
706この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:51:27.36
>>697
なんとなくわかる

iPadで漫画読んでる奴と本屋言ったら文句しか言わないんだわ
707この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:51:59.78
だってコンビニバイトとか他のサービス業より覚える事多いし割に合わないし
708この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:52:16.72
そういや、コンビニみたいな建物が何年も空き家のままなんだけど
それってもしかしてフランチャイズの契約金をせしめるための箱だったんかなあ
709この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:52:19.28
>>693
最初から買う気無くて立ち読みする奴らって
本を乱暴にめくってグシャグシャにするんだよな
買う気で試し読みする人は割りと丁寧に扱う
いわゆる「情報万引き」な奴らのせいでビニ本化が進む

コンビニも客寄せのために立ち読み客が
店の外からよく見えるようにしていたけど
損害額が無視できない状況になってビニ本化し
7-11の基本方針は雑誌コーナーは奥に移動させるとか
710この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:52:37.59
働き口はいっぱいあるのにニートは増える
働き口があることはあるけど奴隷以外の賃金

これが日本だけじゃなく世界中のスタンダードだから、もう人間は終わってんだよ
711この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:53:46.04
風情って耳心地はいいけど
新卒採用とか年功序列も風情の一部だよな
712この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:53:58.60
>>709
一番ムカつくのがガキとかがコロコロとかの付録のカードだけパクっていく奴

あれ取られただけで一冊まるまるロスなんですが
713この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:53:59.63
TV始まったらラジオ叩かれ
ネット始まったらTV叩かれ

いつの時代もそんなもん
新しい男作ると昔の男の悪口しか言わなくなる女みたいなもの
714この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:54:04.27
コンビニのバイトで暮らしてるけど割と辛いよ
週6勤務
715この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:54:31.49
>>711
それを含むかどうかは個人の裁量に任せますわ(^ν^)
716この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:54:54.08
>>705
昔は負債はオーナー店主に押し付けて
最短営業期間を長期設定していたけど
今は実態を知られて直営店ばかりだから
ダメだと分かったら即撤退
717この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:55:20.19
米は奴隷として南米人
欧は奴隷としてイスラム圏

日は奴隷として東南アジアをやろうとしてるけど
中国が凄すぎてそっちにいってるからな後、研修の悪名が轟きつつあるので来ない
718この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:55:38.24
お客様精神が経済を悪にした
719この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:56:02.97
>>714
どれだけ稼いでるの?
家賃いくら?
720この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:56:17.60
韓国や中国ぐらい面の皮が厚い国ほどのし上がっていくんだろうな

忌々しい
721この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:56:22.28
>>712
完全に窃盗じゃんか
722この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:57:18.02
>>719
だいたい18万〜24くらいかな
家賃は都内1k5.5万(ボロアパート)
723この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:57:45.11
>>721
もちのロンよ

ガキの場合は現行犯でも親呼びだしまでしかできないがな
最悪なのは親がモンペだった時とか、そいつらのせいで一日潰される
724この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:57:52.27
>>710
世界中のソースは?
725この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:58:02.23
アニメーターの417円事件で新人は歩合じゃなくて自給になったらしいけど
県の最低賃金以下設定だったのはワロタ
726この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:58:08.69
>>713
ビデオ・キルズ・ザ・レディオ・スターだっけ?
のパロディのインターネット・キルズ(略)の
フラッシュアニメは面白かった
727この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:58:19.92
>>716
ウチから100mくらいのとこにローソンできたのに
1年ちょいで閉店してレンタルケース屋になったけど
そーいう理由があるのな
728この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:58:35.86
>>724
欧米の失業率とヨーロッパの失業率
729この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:58:38.18
>>709
それがいまだとAmazonとかで試し読みできるし注文しても入荷遅いなら本屋の利点はなんだよって話になるな
古本屋と兼業したほうがまだいいんじゃねぇか
730この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:58:51.04
>>722
1Kなら4万くらいじゃない?
都心に近いのか
731この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:59:17.12
>>723
うっわー

ってちなみに本屋の店員(店長)さん?
732この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 01:59:19.58
>>728
賃金関係無いな
733この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:00:28.98
>>732
失業者の保証として政府が割り振った受け入れ先の給料とかひどいぞ?
足元見てるどころじゃない
734この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:00:51.99
>>731
店員
735この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:01:04.73
今や祭りをやると近所迷惑だとクレームが入り中止
盆踊りをやるとうるさいと言われ中止
花火大会も中止しろとクレームが入り開催地激減
除夜の鐘すらもやかましいと言われ中止
736この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:01:43.12
>>730
西荻窪や鷺ノ宮とかはずれじゃなくて
東中野とか代々木上原とかのボロアパートなんじゃね
737この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:01:45.08
イギリスとかでもリーマン以降格差広がって酷いらしいな
ホームレスの配給に普通の人が大挙して来るらしいし
738この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:01:51.86
>>735
安倍のせいだな
日本文化を破壊しようとしている輩がいるのだ
739この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:02:14.99
最寄り駅10分以内風呂トイレ付きワンルームの平均は6万とかよ
740この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:02:18.65
>>730
4万のアパート見かけた事ない
俺のところは安くて5万だよ
都心近くだね
バイト先が歩いて5分だからヘルプとかよく呼ばれるのも辛い
給料の変動があるのも近いからとヘルプさせられたり残業させられたりとめっちゃ利用されてる
741この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:02:32.46
花火うるせえってそんなん日本人が言うか?
742この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:02:41.08
そりゃ首になってたりニートだった奴に高額の給料払う経営者なんかおらんわな

国からの助成金目当てに雇いいれて馬車馬のように使い潰すのが賢い
743この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:02:48.60
>>723
警察通報しろよ
744この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:03:31.50
>>727
セブンイレブンは固めて出店する方針で近距離で店が増えていく
配送ルートを短くできる利点がある
なので一旦出店したらすぐに撤退する可能性は低い

ローソンはセブン出店の噂を聞くとすぐそのエリアに
店を作るがガセだとわかると撤退するというパターンだったけど
今でもそうなのかな?
745この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:03:57.96
なろうの書籍を本屋で全巻読むのはダメ?
746この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:03:59.41
都心のコンビニバイトとかしたくないな
新宿のコンビニとか昼がやべえ
747この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:04:42.39
>>741
面と向かって個人では言えなくても電話を使ってとかメールでなら言える
一人じゃ無理でも結託して人数集めれば参加する
748この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:04:47.27
>>745
知将みたいのが一日中居座って読んでたから、ビニールかけてるじゃん
749この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:05:00.02
花火大会は花火のうるささよりマナーの悪さや被害で中止になりやすい
横浜花火大会も来年から休止
750この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:05:14.19
>>743
通報してるわ
でも親呼び出して厳重注意して買取までしかできないんだわ

これが成人なら普通に逮捕して貰えるんだが、成人は捕まったら仕事失うってんで死にものぐるいに逃げるし抵抗するから体力的に辛いんだよ
怪我したらしたでめんどくさい手続き踏まないと治療費降りないし、その手続きでまた一日終わるし
751この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:05:48.51
>>749
マナーつうか花火以外に金がかかりすぎんだよな今は
752この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:05:56.57
>>723
巨大スポーツバッグを持ち込んで数百冊単位で本を盗む奴が
増えているって報道が数年前からされているな
独立系書店閉店(倒産)の殆どがこれが理由だとか
753この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:06:09.86
本屋の成人コーナーで夏なのにズボンのポケットに手を入れてるのはどう思う?
754この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:06:16.09
なぜハロウィンは中止にならないのか
なぜクリスマスは中止にならないのか
なぜバレンタインは…以下ry
755この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:06:32.28
そんなにクレームつけんならもう祭りは三大祭りだけやってろよめんどくせえ

日本人が日本の文化を放棄してる気がしてたまらんわ
756この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:06:49.99
俺思うけどさ本なんて金払う意味わからん
全て無料にしろ
757この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:07:08.40
>>744
ローソンとかファミマがセブンイレブンに挟まれる現象を
近所で何度も目撃してるけどそんな理由なのな
758この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:07:09.91
>>755
パン祭りとあと二つなんだっけ?
759この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:07:29.76
>>733
移民入れまくってるところを基準にするのか
760この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:07:37.89
>>756
じゃあお前本作れよ
761この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:07:41.04
>>752
知ってるだろうか
一冊漫画取られるだけでバイト一人の時給の半分が損するんだぞ?
十冊取られたら1日バイト雇ってるのと変わらんのだぞ?
762この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:07:53.87
>>756
俺思うけどさ製造加工に金払う意味わからん
全て無料にしろ
763この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:08:05.10
>>756
お前の労働も金を払う理由がわからねーから
明日からタダ働きな
764この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:08:21.07
海ではバーベキューが禁止になり泳ぐのも禁止になり
公園では球技が禁止になるのだ

なのに親は子供が公園でゲームばかりやってなどと文句を言うのだ
765この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:08:29.30
>>754
ハロウィンは都心だからに尽きる回り商売店しか無いからな
あまりに治安が悪くなればセンター街とか歌舞伎町みたいに浄化作戦が始まるけど
766この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:08:55.91
>>759
アメリカとヨーロッパっていう経済のグローバルスタンダード二箇所を基準にしなくてどうすんの?

日本経済と中国経済を基準にする?
もっと悪くなる気がするんだが
767この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:09:25.03
極論を言えば働きたい奴が働けばいいよね
働きたくないなら税金で暮らしできるようにすればいい
768この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:09:29.03
やべーなその内スキー場でスキーが禁止になるぞ
769この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:09:33.77
>>762
倉庫代や配送料とか只にしろよな
意味不明すぎる!
770この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:10:06.68
対価を得られないなら本作ろうとする人間なんて変わり者だけになるな
そもそもの本が無くなるというオチ
771この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:10:16.39
>>768
ボード専用でスキー禁止はあった気が
772この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:10:29.26
安楽死施設を作らない理由がわからん
正直下手に人に迷惑かけて死ぬくらいなら安楽死施設を利用して死ぬほうがいい
773この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:11:19.89
>>766
実効実質為替レートとかインフレ率とかわからないのか
774この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:11:24.65
>>767
ホリエモンがずっとそれを言ってるな
そんな時代がくるとも
TVが廃れてネットが逆転する時代がくるとも言ってたし
意外とあたるかもな
775この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:11:36.18
スノボ禁止はあるんだよな何故なのか
776この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:12:11.19
>>770
WEBだけでいいやん
ばかなの?
金にならないほうがよかった
マジで金に唆されたクソ作者が腹立つ
777この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:12:27.61
万引き捕まえたら被害届も出さないといけないし、調書も取られるから1日何もできなくなる
店としても人員ひとり持ってかれて忙しくなるし、仕事遅れるし
ただでさえ少ない売り上げが下がるし、ほんと憎いわ
778この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:12:36.45
>>761
盗まれた本代は損金算入が認められずに売れたものとして売上に計上しないとダメなんだよな
だから600円の本が盗まれたら仕入れ値じゃなくて売値(仕入れ値+利益)の600円の損失
痛いよなあ
779この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:12:41.02
>>764
ウチの母ちゃんよく家の前にある公園の掃除してるんだが
子供達がスケボやってる時注意したら、じゃあ何処でやるのさ
って逆に子供に怒られて何もいえんかった言うてたな
780この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:12:43.29
セブンイレブンだと配達もあるところはめっちゃ忙しそうだな
781この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:12:47.13
今混ぜライン星雲にいるんだけど何か質問ある?
782この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:13:05.29
>>776
死ねばいいのにって思う作者が数人いるな
783この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:13:08.87
その内花火の開催地で皆でゴーグルつけてVRでみて楽しんでる人ばかりの時代になるよ
784この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:13:19.56
>>776
ここは資本主義社会だよ
785この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:13:23.01
>>761
窃盗防止のためカメラで録画しています。ご了承くださいってデカデカと貼っとけばいいんでね?
786この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:13:37.63
俺の働いてる工事の自動化スピードが半端無い
将来機械で全てやりそう
もしそうなってら大した技能もない俺らみたいな底辺ってどうなるだろうか
787この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:13:57.85
>>779
専用の公園あるよ
すり鉢状になってる
788この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:13:59.30
>>783
今ですらスマホ越しにみてるやつ多数やで
789この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:14:02.33
>>773
細かい数字や理論をどう並べようと、貧乏人が安い賃金で働かされてる現実がそこにあるだろ

アメリカの格差とか日本よか酷いぞ?
790この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:14:14.37
>>786
工場だった
791この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:14:34.15
>>786
そりゃあホームレス
792この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:14:34.41
>>778
複式簿記だろ
売上収益に加算したらダメだろ
793この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:15:13.57
>>779
外で遊ぶ道具があっても遊ぶ場所がない矛盾
ドラえもんみたいな土管がおいてる開放された空き地なんてそうない
794この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:15:15.97
もっと明るい話題にして!鬱になる!
795この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:15:17.21
>>785
盗もうと思ってる奴は盗む手段を次々と考えるし、捕まえたら奴らは「よその本屋で成功したから余裕とか思った」って高確率で言う
796この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:15:34.49
>>789
ドルと円の実効実質為替レートぐらい調べろ
797この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:16:03.04
「ご飯がないなら本を読めばいいじゃない!うふふん!」 BYローゼマイン
798この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:16:03.10
>>796
調べなくてもわかるって言ってんだ
799この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:16:04.94
人手不足って言うけど嘘だもんな
載ってる求人は常時張り出されてる離職率の高いブラック
大体ネットで検索すると評価最低とか普通に見かける
800この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:16:28.50
>>786
ロボットのオペレーターになるだけやで
801この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:16:49.41
国が法律で本屋の万引きとか見つかったら200倍請求にすればいいのにな
1000円の本盗むの捕まえたら20万円の罰金
もう本売るより万引き犯捕まえる方が儲かるから
店主さんもバイト増やしたりで
802この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:16:51.69
>>800
その枠がみんなに回る可能性あるの?
803この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:16:52.89
>>793
いやスケボーに関しては
こうやって専用の遊び場があるんだわ
http://sk8parks.net/kanto/kanagawaken
804この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:16:55.16
>>788
箱物だけおいておいて本屋だって在庫なんて一切なしVRの眼鏡つければそこに大量の本があって取ってペラペラめくれる
そんな時代がくるんだろう
805この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:17:21.13
>>785
防犯カメラの維持費って意外に高いのよ?
806この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:17:38.25
>>802
ない、だからホームレス生活の準備をいまのうちにしとくんやで
807この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:17:38.40
>>798
こいつ馬鹿か

国家間の貨幣の価値の比率は実効実質為替レートで決まる

円安ドル高っていうのは為替売買のレートだから、単純にアメリカと比べることはできない
808この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:17:43.97
>>801
そもそも本屋って取り次ぎの本を置いてるだけだからな
809この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:18:17.21
>>806
キャンプ一式購入したほうがええんかな?
金ないやけど
810この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:18:35.95
>>803
そういうのってわざわざそこまで行ってまでやりたいかって話だよな
811この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:18:39.21
すまん、ここなんのスレ?
812この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:18:49.05
>>792
犯人を見つけない限りは商品を盗まれたという明確な証拠を示せないので
販売したという扱いにしないと脱税で摘発されるんだよ
盗まれた上に利益が出た扱いになって税金徴収されるから泣きっ面に蜂
813この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:19:21.81
>>811
家を追い出された俺のこれからについて話すスレ
誰か相談させて
814この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:19:22.26
>>809
まじで一人キャンプで予行練習!
815この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:19:22.51
VR本屋いいじゃん
これなら万引きの心配もしなくていいし本も汚れない
816この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:19:38.46
>>802
その会社が常に成長を続けるならロボットも増えるからあるよ
817この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:19:52.84
>>807
なんかお前さっきから経済の話してるけど、そもそもの話が労働者にちゃんと還元してなくて奴隷みたいな扱いされてるって話だぞ?

ドル・円の為替ってぶっちゃけある程度の資産抱えてる人にしか実感できないんだわ
お前昼飯300円に押さえてる労働者がドル安円高気にすると思ってんの?
818この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:19:56.03
>>813
一日に二回は追い出されてるね君
819この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:20:03.46
>>805
全体写るように一個だけ隅っこに付けて、録画だけすれば嘘にはならないよな?
そういうので防犯カメラ置いてますよ〜とかやっちゃ駄目っていう決まりがあったりするのかな?
820この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:20:03.83
>>793
現代日本でそんな空き地を子供が立ち入れるようにしていたら
管理不十分でヤバイことになるので頑丈なフェンスで囲って
子供が一切入れないようにしなければならないのさ
821この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:20:09.77
工場のラインもVRで
822この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:20:12.44
>>813
楽しんで聞いてやるから語ってみよ
823この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:20:22.03
雪降ってたけど都内のホームレスってどうやって過ごしたんだ?
824この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:20:30.33
VR本屋でエロ本立ち読みしながら店員さんの尻触りてー
825この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:20:38.50
何故ハロワにホワイトが滅多にないか?

ホワイトは空きが出来ると勤めてるやつが
家族友人親類をコネで入れてしまうからだ

故に募集は常にブラックで溢れかえることになる
826この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:21:15.01
>>793
あれかなりあかん状態やで
827この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:21:44.71
>>819
実際の本屋もダミーカメラと本物のカメラ混ぜてるとこもあるよ

でもいざ万引き捕まえたらカメラ映像ないと立証できないケースもあるから、重要な場所と出入り口はぜったい稼働させてる
828この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:21:46.73
>>820
事件がおきてるからな昔からあったんだけど今はネットで身近に感じる人が増えた
829この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:21:56.78
>>823
駅地下避難
830この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:21:59.16
>>822
大学を途中でやめる
10年間家に引きこもる
31歳の時に親と喧嘩して家を追い出される
今ここ
831この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:22:44.69
>>824
残念だったなその店員もVRだ
832この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:22:48.72
新規採用する社員を減らして、派遣社員に単純労働をさせてるだろ
派遣社員っていうのは名前に社員って入ってるけど、必要なときだけ継ぎ足し使う備品な
もうとっくの昔にロボット働かせる社会になってんだわー
833この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:22:53.03
>>830
そら寄生虫が宿主とケンカしたら追い出されるの当たり前やろ
834この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:23:09.39
クソザコニートなら餓死するしかないのに糞スレに書き込めるだけの余裕あるぐらいには金貰ってるよね
835この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:23:57.01
実はこのスレもVRだったのだ
836この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:24:27.77
自己評価が過大な寄生虫は
身の程を知らないから困る
837この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:24:28.80
>>827
まあハッタリでもいいだろ
テレビでコンビニの防犯カメラの映像とかよく流れるから注意書きすれば客は勝手にあれを想像する
変装したりカメラの位置を探してくるようなプロは無理だ。そこは諦める
それだけでも結構な防犯になると思うが
838この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:24:30.50
>>793
ウチの前の公園は改修前は結構寂れてたんだが去年改修してからは
毎日子供凄い来てめっちゃ遊んでるぞ
平日でも多いときとか30人近くいるし
うるさいけど寂れてるよりは賑やかでいい
839この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:24:33.68
書き込んでる奴らもVRだからな
840この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:24:40.98
俺も実はバーチャル5ちゃんねらーだしな
841この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:24:53.81
>>812
犯人から弁償金取れないのか
842この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:24:57.22
>>833
これからどうすればいい?
843この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:25:00.16
わざわざ屋外で苦労してキャンプするのは金持ちの娯楽だから効率が悪くて死ぬぞ
844この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:25:07.96
お前だけバーチャルで俺は本物だぞ
845この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:25:34.20
日本はもうダメか
ネットできりゃ十分なので異世界へ行くしかないな
846この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:25:36.74
>>837
多分それで抑えられてる部分もあるだろうけど、不思議と万引きって無くならないんだよな

もう嫌だわ
俺だってガキ泣かして警察呼びたいわけじゃないのに
847この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:25:39.78
>>817
それだと海外のソース無し事例を出すのが意味不明
848この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:25:41.28
>>842
働け

以上、アドバイス終了
849この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:25:42.08
>>834
まだ追い出されて2日やぞ
少ないけどお金持ってるし
850この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:25:59.05
>>838
そういう人ばかりならいいけどな
一人声でかい人が変な事いいだすだけで変わったりするからな今って
851この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:26:35.52
>>848
住処がない
履歴書に書けない
はいダウト
仕事受けることすらできない
852この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:26:37.38
全てがVRってようはアニメのPSYCHO-PASSみたいのだろ?
853この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:26:48.90
ニートなんか蹴っとばして家から追い出せばええのにな
なんで怠惰で事あるごとに偉そうなゴミを汗水流して稼いだ金で面倒見てるんやろ
854この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:27:03.38
万引き?
窃盗犯だろ
そりゃ犯罪が無くなるわけないだろ
おちんぽっぽ
855この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:27:34.32
>>832
「派遣会社の社員」であって
派遣先にとっては人ではない扱い
人として扱うと派遣業法違反なんだよな
あくまで派遣会社の役務提供サービスを購入しているだけ
(なので人件費じゃなくて経費扱いになるし)

社用車運行を派遣会社に頼んでいる場合
行き先変更の必要が生じた場合は携帯で派遣会社に指示して
派遣会社から運転手に連絡が来るという手続きが必要
856この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:27:37.81
ホームレスじゃバイトすらできんから出戻り確定だぞ
857この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:27:45.52
>>847
ソース出せって言われたからな
実際アメリカとかヨーロッパの低層労働者の実態とか、CNNや色んなメディアが報じてる

失業率が数ポイント上下しようと対して現状は変わってない
858この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:27:53.86
>>854
違うよ
シーフだよ
859この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:28:01.58
>>853
家追い出されたら死体が溢れかえるわ
どんだけ日本を潰したいんだよ
ニートでも国民やぞ
860この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:28:22.62
>>851
働くからと念書書いて親にごめんなさいしろ
仕事決まったら出ていくからって言え
861この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:28:24.05
>>856
ネカフェで住所登録出来るとこなかたけ?
862この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:28:32.44
沖縄ならホームレスやっても死なないですみそう
863この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:28:35.01
近所のツタヤ、アーススターの棚が他を侵食しすぎなんだが
ひょっとして今絶好調なの?
864この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:28:38.71
>>841
犯人を捕まえられなかった場合の話だよ
865この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:28:38.90
攻殻で最初に捕まった犯人みたいな話だな
家族なんて実はいなかったっていう
866この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:28:59.91
>>859
追い出されて死んだニートてどれくらいいるの?
867この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:29:06.78
派遣と正社員にボナとか福利厚生で差別すんの、ほんとは違法なんだろ?
でも俺んとこマジで違う
派遣が社食で飯食ってんの見たことない
868この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:29:10.07
>>857
「現状」の基準が意味不明

貨幣経済の話じゃないのか?
物々交換の時代の人かよ
869この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:29:12.61
派遣社員って書くから惨めなんだよ
これからは覇権社員って書こうぜ
870この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:29:42.61
俺の従兄弟は司法試験受けて弁護士になるって言い続けて30歳の時に親に追い出されて住み込みのリゾバで働いて
そこで知り合った女と結婚して今では工場で正社員として働いてる
妻子あり
871この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:29:58.87
>>864
それはまあそういうことになるな
872この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:30:08.42
>>868
んじゃあ株価上がってどこの地域のニートが減ったか立証できんのかお前
873この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:30:24.37
>>860
そんな言葉通用するなら追い出されないよ
愛想が尽きたから切り捨てた
874この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:30:31.10
自分の親を説得する事もできんほどの協調性のなさねぇ
人いなくてキツいけどこりゃ無理だな

不採用
875この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:30:32.00
だって派遣は派遣会社の人やし
文句は派遣会社に言ってってかんじー
876この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:31:24.28
>>874
だからニートなんだよ
877この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:31:26.86
親がゴミニートの責任持てよ
このままだと犯罪しか行く道ないからな
878この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:31:44.70
>>872
貨幣経済に株は関係無い
879この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:31:49.64
「単純労働の派遣社員」はみじめな存在
それを許した政権を許したおまえら
880この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:32:01.44
>>846
「たかが万引きくらい」
「万引きは子供の嗜み」
と本気で思っているDQN親が増えているからなあ
「窃盗ですよ」というと逆上するヤツも多いんだよな

親の教育というかしつけというか
家に帰ったら「運が悪かったのよ」とか「もっと上手にやりなさい」って
言っているんだよ、万引きする子供の親の大半はね
「ちょっと盗んで来なさい」って親すら結構いるらしい
881この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:32:03.88
成人してたら本人の責任だぞ
882この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:32:55.18
>>879
なんで派遣以外にならなかったの?
ならないための努力とかした?
883この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:32:56.14
>>851
ダウトの意味がまったく分かってないな
884この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:07.90
そろそろなろうの話もしませんか?
885この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:09.90
でもお前らがそうやってニートとか引きこもりとか家追い出された奴らをこれからも見捨て続けてたら将来は通り魔になるやつ増える
886この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:19.50
>>878
円の価値が上がったらどこの市の家庭全体の食卓におかずが一品増えたとか確定できんのら。
887この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:34.14
ゆうてもお前ら頭はええやん追い出されても案外生きていけるんちゃう?
888この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:36.57
異世界の派遣労働者
889この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:44.76
>>863
本気で書いてる
ネタだよね?
890この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:46.14
大変です!更新したけどブクマが付きません!
891この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:48.29
>>883
わかってたら
仕事してるわ
ばかだから仕事ないんだよ
グリーンだよ!
892この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:33:50.82
最近のオススメ教えて
893この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:34:10.27
まず引きこもり長すぎてテコでも家から出たくないから柱にへばりついてでも家にこもる
894この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:34:33.49
>>885
将来は親が先に死ぬんやし一生やん?
895この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:34:50.63
>>887
無職転生見て確信しました
俺は人を助けることはできません
もし自分が追い出された立場になったら日本って国自体に復讐するかもしれない
896この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:35:01.41
引きこもりにはエサを与えないで下さい
897この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:35:15.78
>>880
中高生の万引きって被害届出すと必ず学校に伝わるんだわ
「ウチの子供の未来をたかが万引きで潰す気か!」
とか漫画みたいな事言う親が実際に居るんだよなぁ

被害届出さないと俺が会社から干されるんだけど、俺の家庭の未来は潰れても良いのかっていつも言いたくなる
898この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:35:16.74
湯たんぽ最強過ぎる
暖かくなり過ぎて半袖短パンになったけど汗かくわ
899この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:35:17.30
>>886
マクロとミクロを混同するな
900この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:35:22.88
すべてが自己責任なら政府なんか要らんわよ!
901この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:35:26.91
ニートが通り魔やってまで生きたいかね?
あっさり自殺して終わりのような
902この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:35:29.55
バブルがはじけた後にリストラが流行語になるくらいもてはやされたろ
人件費削るのが健全な方法みたいな流れはその頃からできてるからな
ここ10年かそこらの話じゃねえから
903この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:35:34.30
>>892
悠遠物語
904この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:36:01.94
>>895
国に復讐出来る能力あったら余裕で生きていけるなw
905この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:36:04.62
家も出ないやつが外出て通り魔になる?
906この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:36:06.61
>>903
どういう内容?
907この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:36:23.01
>>897
聞いてるだけでその親殴りたくなる
908この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:36:29.15
なろうスレで変な話するな
909この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:36:32.43
>>899
低層労働者の話を経済全体に広げたのはお前だ
資産持ってる奴と持ってない奴ごっちゃにしたのお前だろ

いちいち横文字使ってマウント取ろうとすんな
910この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:36:49.45
>>901
自分だけ不幸なのはおかしい
おい!あいつら笑ってるやんけ
ふざけるな!グサッ!グサッ!

やってやったぜ!
フハハハハハハ

こんな感じになるかも
911この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:36:53.71
湯たんぽんとかやるな
912この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:37:02.06
なんだゲームかよ
913この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:37:07.35
このスレにいるようじゃ就職は無理
914この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:37:08.90
>>902
ソ連も崩壊するんだからバブルも弾けるわな
915この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:37:13.20
>>892
オレの恩返し
916この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:37:14.62
履歴書
○○から○○まで冒険者として登録
仕事をはじめて10日でFランク見習いからEランクへ
主な依頼達成内容
武器屋や防具屋の快適化(倉庫整理)
ミスリルの採掘(ライン工)
魔族の撃破(家で母ちゃんに逆らう)
ドラゴン退治(害虫駆除)
王侯貴族の護衛(警備員)

こうかけばすごそうに見えるだろ
917この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:37:27.15
>>863
ツタヤグループやし
918この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:37:43.00
ニートばかりなのか?
腋に嫉妬してるレス多いの納得
919この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:38:00.53
>>892
異世界でカボチャプリン
920この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:38:04.53
CCC系列でも売り上げ伸びないと潰れるのはレッドラが証明してくれた
921この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:38:06.86
>>902
リストラは富士通の登録商標なんだってね
922この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:38:18.48
>>863
絶好調って程じゃないだろうが、なろう書籍がラノベ売り上げの大部分を占めてるらしいとは聞いたことあるな
コミックス化、アニメ化も進んでるから出来はどうあれなろう一強はしばらく揺るがないだろう
あと、なろう本って大判で千円越えてるんだろ?
利益がどんなもんかは知らないが、文庫が売れるよりも利率が高いんじゃないか
923この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:38:19.29
>>909
何の統計データも無いなら「低層労働者」もお前の頭の中の住人
924この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:38:20.14
>>915
読んだ
925この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:38:36.33
お前は犯罪おこすなよ
身内に迷惑かかるし
それに巻き込まれたらたまらんよ
926この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:38:41.23
車に撥ねられそうな人を車の進路上から救うには
車以上のスピードで接触して撥ね飛ばさないとダメじゃね
927この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:39:30.94
>>919
女主人公は読まない
928この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:40:05.56
うふふんさんの心は♂やからちんこついてても読めるで
929この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:40:06.23
>>923
横からゴメン
おまえらずっと会話してるのな
アンカー追ってたら凄い事になってた
930この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:40:15.45
エロゲのオフ会行ってきたけど女が割といて驚いた
好きなエロゲジャンルがが痴漢系と陵辱って言ってた猛者もいた
次は参加見送るかな
931この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:40:19.29
>>922
売上多くても返本まみれなら赤字
932この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:40:19.64
腋に嫉妬する暇あるならハロワいけ
933この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:40:51.52
>>930
誤爆
スルーしてください
934この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:41:07.00
異世界ネタでまだやってないものってあるかな
異世界マニュファクチュア
これ、いけるんじゃね?

月夜先生、深夜に天啓を得た模様
935この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:41:11.34
>>930
お前そのチャンス逃して童貞捨てれるの?
936この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:41:36.58
やりにげ多くても変態だらけなら赤チンコだって?
937この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:41:37.48
>>930
女なんて心にチンコ生やしてるのがデフォだぞ
938この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:42:14.50
獣の見た夢
スレでオススメされたから読んだけど無職より面白かった
939この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:42:25.61
>>923
データなんか取らなくても至るところに日雇い労働者がいるだろ
東京の交通警備員や流通倉庫の従業員はほとんど日雇いの低層労働者だぞ

現実見ずにデータだけで物事を判断するな

建築現場のボード上げやバスタブの搬送の仕事も日雇いだ

北区のハロワ前に土曜の朝にたむろしてるじっさんばっさんなんか1日の給料3千円だぞ?

素泊まり2000円の廃屋みたいな宿で八年暮らしてる生活保護者とか見たことあるか?
940この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:43:13.88
>>934
トカゲといっしょでマニュファクチュアやってる
941この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:43:18.18
>>934
問屋制家内工業?

ビジネス起業系のヤツなら幾つかあるだろ
942この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:43:24.57
>>939
箱根の安宿で見たな
943この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:43:48.49
>>930
豪傑やな
わい恥ずかしがりやなんで無理やで
ただ10年くらい昔に型月のイベント行った時も
2、3割くらいは女性いたぞ
944この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:44:01.73
>>906
薬屋を開く為に上京したスライムもロクに倒せない女主人公ピア
その街には伝染病が流行っていた
自力でどうにもならずに諦めかけていたところ
空に浮かぶ悠遠大陸から来たと名乗る変な男に出会うのだった


男は本当に悠遠大陸から来た男で
伝染病を治しピアに魔法を教えるとなぜかメキメキと上達するのであった
ある日、噂が流れた
悠遠大陸にはとてつもない力を持つ賢者の石があると

王国に賢者の石を渡すように迫られ
逃走劇を繰り広げることに
自分達のしている行動が100年前以上に作られた
悠遠物語という本の内容そっくりだったことに気づいたのだった

こんな話
945この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:44:11.71
R-18 無職転生〜異世界行ったら本気出す

タイトル前にR-18つけると別の小説に見える
本気出す方向が想像できる
946この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:44:24.19
>>931
そりゃそーだw
まあ結局のところ本屋でダメージあるのはよその本屋で買われることだからな
アニメ化作品ともなれば買ってく客もいるだろ
947この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:44:44.64
>>944
ゲームだろ
なろうのオススメ教えて
948この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:44:56.02
>>939
1人1人違うんだから指標が無いと比べられない

ピンからキリまでいるから「低」かどうかは決定できない
949この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:45:04.56
にゃんにゃん
950この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:46:13.75
産業革命ネタはダメ
951この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:46:17.36
>>947
その前にお前の好きな作品集教えろください
952この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:46:35.50
>>950
なんで?
953この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:47:03.84
>>945
R-18 本好きの下克上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜

これはあかんわ
954この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:47:31.08
もうゲームの世界行くのやめろよ
955この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:47:38.92
>>951
謙虚、ラピス、内密、陰の実力者、ワールドオーダー
956この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:48:36.26
あかほり老師原作の現代ハーレム漫画打ち切りやな
啼かず飛ばずやった
957この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:49:13.25
火薬・羅針盤・活版印刷

まずその技術的な知識を修めてないとマトモな話にできない
958この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:49:19.16
あかほりさとる?あんなん20年前で枯れ果てたやろ
959この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:49:41.82
>>948
東京オリンピックに派遣される警備員の数調べてこいよ
アルソック以外はほとんど日雇いか週雇いの契約派遣だ
平均年齢40超えた爺さんたちだぞ?

建築ラッシュの東京の荷揚げ屋の求人見てこいよ
耳障りの良い言葉並べてるけど良く良くみたら最悪な勤務体系だ

フランチャイズの飲食店の店長に話聞いてこいよ
薄給なのに頭薄くなるぐらいの長時間拘束されてんだぞ?

東京メトロの売店のおばちゃんたちの話も凄いぞ?
社員とやってること変わらないのに給与は4分の1で、一回のミスでクビにされかかることもあるんだぞ?

東京や都心部の華やかさの裏で、生き方が下手で苦しんでる奴がどれだけいると思ってんだ
960この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:49:41.92
赤星ホタルって知ってる?
961この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:50:06.74
おやすめぐみん!
962この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:50:40.22
>>959
この国に未来はないな
若者の5割は非正規
どうなるんだ
963この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:51:02.31
だから国民全部を公務員にしよう
964この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:51:14.82
え、シャムさんって幽閉されてるの?マジ?
965この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:51:23.86
>>906
か弱い少女が片手でスライム握り潰せるまでに成長する話
966この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:51:30.07
産業革命って紡績機とかだし
967この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:51:41.13
>>961
今日は夜更かしし過ぎだぞ
968この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:51:46.65
>>962
自分で自分のレスにコメントする政治くん
969この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:52:11.89
今日の日刊上位はみんな面白かったぞ
970この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:52:14.29
異世界の生活が手に職をつけるわけでなく単純な派遣労働というのは
どういうことなのだろうか
971この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:52:36.41
レスバ長ぇよ

ソース出せ君が全く反論のソース出せてないのが笑えるからやめろ
972この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:52:42.46
>>955
ごめんそのピックアップからオススメが浮かばなかったや
973この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:52:56.82
一人の自演だぞ
974この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:52:58.66
>>959
その問題だったら

残業時間規制・罰則強化
同一労働同一賃金
36協定廃止・労働者個別で残業契約

で結論出てるだろ
975この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:53:24.66
>>972
ゴミ
976この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:53:42.12
うなぎの自演長いな
977この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:53:50.09
横槍入れてみ?
華麗にスルーされるから
978この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:54:31.58
>>977
槍は使えんわ
979この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:54:34.28
ジェンジェうるさいな
なら42歳俺のこれからどうなんだ?
答えられんだろ
980この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:54:55.19
>>974
んで、解決されてるのそれ
少なくとも俺の周りのジジババは五年前からほとんど変わらないけど

そのいくつもの改正で労働者の何が変わったか立証できんの?
981この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:54:55.64
どうせ死ぬし美味しいものを食べようよ
982この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:00.00
もともとコピペしてあるやつを順に貼り付けてるだけだよな
返信絶対こない
983この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:12.92
スレも終わるし寝るか
984この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:18.54
>>980
ニートはハロワいけ
985この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:40.66
>>984
俺は区報のライターと編集してる
986この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:41.00
ああ生牡蠣食いたい
987この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:41.63
次スレたてろよ
カス
988この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:59.46
安倍やトランプがいくら景気が良くなったって言っても
俺は美味しいもの食べてないんだが?
989この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:59.74
>>985
ニート無理するな
990この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:55:59.74
>>980
政治君テンプレ読んでね
991この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:56:22.43
>>990
読んだよ
992この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:56:26.48
>>988
・現実の政治の話題は厳禁。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
993この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:56:41.95
>>980
改正されてないから問題になってるんだろ
994この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:56:55.80
>>989
ふぇぇ……
本当なんだよぉ……
995この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:56:59.01
>>977
やつが食いつくようなレス入れるとスルーされないよ
996この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:57:02.50
マインエクスデス
997この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:57:12.93
確かに美味しいものを食べてる時に政治や宗教やなろうの話をするのはマナー違反
998この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:57:25.89
原作だと記憶消されて
放り込まれたイツワリの学園生活だと自覚したら予選突破
本戦で7騎倒すってハナシ
999この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:57:41.79
>>993
結論出したからなんなんだよ
変わってなきゃ偉そうなこといえないだろ
1000この名無しがすごい!
2018/01/28(日) 02:57:45.59
質問いいですか?
-curl
lud20250124010028ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1517061275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4231【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
小説家になろう出版スレ164
ハーメルンについて語るスレ718
ハーメルンについて語るスレ748
【オーバーロード】丸山くがね196
32
【オーバーロード】丸山くがね317
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その113
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4975【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5217【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 876冊目
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5368【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3401【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part103
【投稿サイト】新・小説家になろう540【ID無し】
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく89
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4955【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ102【クソゲーハンター】
【オーバーロード】丸山くがね514
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4670【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【投稿サイト】新・雑談家になろう980【ID無し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9341【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
ラノベ書いてるとどのキャラも同じような喋り方で誰が喋ってるかわからなくなるんだが
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】 Part.10
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9213【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part61
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7943【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
E★エブリスタ53
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8098【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8076【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
ライトノベル作家志望者が集うスレ 266
ハーメルンについて語るスレ464
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8122【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★23
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3835【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4494【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 871冊目
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (14)
【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.2
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3990【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4988【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【わしかわ】賢者の弟子を名乗る賢者【りゅうせんひろつぐ】1賢者目
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4868【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 940冊目
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5108【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【投稿サイト】小説家になろう3763
【投稿サイト】小説家になろう3433
【投稿サイト】新・小説家になろう1049【ID無し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5034【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7864【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【ラピスの心臓】おぽっさむ/羽二重銀太郎6
【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ【帰還者】
京極夏彦は自分の本が凶器に使われる話を書くべき
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7097【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 9ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ26【異世界狂想曲】
ハーメルンについて語るスレ652
【KADOKAWA・はてな】カクヨム243【小説投稿サイト】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3951【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4173【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5015【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3926【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7456【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8786【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8521【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3398【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
09:43:49 up 36 days, 10:47, 0 users, load average: 8.45, 25.35, 31.69

in 0.059561014175415 sec @0.059561014175415@0b7 on 021823