◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質17 YouTube動画>4本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1608944225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん
2020/12/26(土) 09:57:05.84ID:iZRfkjfa0
周囲の人にアレルギー反応(くしゃみ、鼻水、咳、目の痒み・充血等)を
引き起こさせる体質についての情報交換スレッドです。

海外ではこの体質のことをPATM(People Allergic to Me)と呼んでいます。

このスレは、ワキガや自臭症、その他精神疾患ではない方が、
PATMの原因や治療法などについて語り合うスレです。
ワキガや自臭症、精神疾患などの話題、特に「PATMに全く効果の無い製品や治療法を書き込む営利目的とみられるステマ行為」はスレの目的に反しますので
既存の各専門スレをご利用ください。

■リンク集
前スレ
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質16
http://2chb.net/r/body/1600814199
スレ立てについて
★!extend:on:vvvvv:1000:512
  新しいスレを立てる際には、上記文字列を>>1の一行目に入れてください
★次スレは>>980が立てましょう
★スレが立てられない場合は他の人にお願いしましょう
☆あからさまな荒らしに反応するのは彼らと同類です
☆荒らしは専ブラでNG処理しましょう
(名前欄にあるカッコの中央4桁をNGNameに設定します
 例えば、(ワッチョイ 5b13-hraI)ならば5b13をNGNameに) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2病弱名無しさん
2020/12/26(土) 12:31:53.76ID:dI7Pii3m0
皮膚から一酸化窒素が出てるらしい TEDでも発表されてる

https://www.ted.com/talks/richard_weller_could_the_sun_be_good_for_your_heart/transcript?language=ja
3病弱名無しさん
2020/12/26(土) 12:51:49.05ID:Jw53Saca0
一酸化窒素には人を咳き込ませるような作用はない
PATMに一酸化窒素は無関係
4病弱名無しさん
2020/12/26(土) 13:14:57.56ID:dI7Pii3m0
一酸化窒素は喘息の人の呼気に多いらしいけどね
5病弱名無しさん
2020/12/26(土) 13:48:36.44ID:dI7Pii3m0
アトピーや乾癬にも関係ある
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1412903541
6病弱名無しさん
2020/12/26(土) 13:56:19.90ID:fwm+3IM30
風呂に浸かってると体から気泡出るひと居ない

肛門からのデカイのではなく、自分の場合は背中からでた細かい気泡が背中に沿って浮上してくるもんだからくすぐったいというかむずむずするんだけどやっぱりこれが皮膚ガスなんだろうか?
7nmo
2020/12/26(土) 14:23:50.02ID:Jp6rNkOH0
ツイッターにも水に白いの浮いてないと書いてる人いて
俺も心当たりはあって、水に浮かんだ汚れみたいなチリにアレルギー反応起きたりはしたんだけど
いまいち規則性みたいなものはまだそれほどつかめてない

つねったりマッサージもいいけど、いまは44度の風呂に20分もつかれば太ももとか深層の皮膚ガスもとれるってわかってきて

やっぱ暖かいところでマッサージが一番とれるとおもう
そこに水というキャッチャーがあって、皮膚ガスを付着させて流せる、完璧だね
8病弱名無しさん
2020/12/26(土) 14:26:41.70ID:nG/vhw5g0
>>6
わからんけどバブいれてる感じ?
9病弱名無しさん
2020/12/26(土) 14:59:29.70ID:i6Faszga0
>>5
>アトピーや乾癬にも関係ある

それはアトピー疾患で当人が関係するものであって、他者が咳き込むPATMとは関係ない
10病弱名無しさん
2020/12/26(土) 15:07:04.62ID:Bx4U3RCw0
>>9
?自分が出すガスなら反応するけど人のガスは反応しないってこと?
11病弱名無しさん
2020/12/26(土) 15:25:09.49ID:5qQ+BGpd0
誰もスレ立てしてくれた>>1を労わないのかよ…
12病弱名無しさん
2020/12/26(土) 15:56:15.74ID:N1WzhZxg0
一般人にも当てはまるような事ばかりで
13病弱名無しさん
2020/12/26(土) 16:53:16.16ID:CvTK/0G30
>>8
あそこまで勢い良くモクモクとは出ないがまぁそんな感じだ
14病弱名無しさん
2020/12/26(土) 18:42:15.79ID:Bx4U3RCw0
葉物野菜はゆでると硝酸が抜けるらしい
http://www.miotsukushi.com/NOx/NOx-index.htm
15病弱名無しさん
2020/12/26(土) 19:03:56.80ID:7wNdqj/f0
>>7
44度の風呂に20分とか死ねるだろ
馬鹿げたこと書くな
16病弱名無しさん
2020/12/26(土) 20:03:29.00ID:N1WzhZxg0
PATM治療の為にオゾンを浴びてた人はどうなったかな?
精神病棟に行った?
17病弱名無しさん
2020/12/26(土) 20:27:30.74ID:XoXKA/mn0
Twitterはおそろしいな
死にたいとか不安障害で引きこもりですとか言いながら次の日には好きな子とデートしてきましたとか、
彼氏出来ましたとか滅茶苦茶リア充が多い
18病弱名無しさん
2020/12/26(土) 20:50:54.04ID:N1WzhZxg0
波動だろうなあ
19病弱名無しさん
2020/12/26(土) 21:29:26.57ID:XoXKA/mn0
検証せずに仮説を出して、何も前に進まないというこのスレの文化いいよね
歴史文化は大切にしたい
20病弱名無しさん
2020/12/26(土) 21:32:49.69ID:KNiR1jq90
バブみたいに泡が出る?ギャハハギャハハ那覇那覇
人体炭酸風呂かよ!アッハハアッハハ
21病弱名無しさん
2020/12/26(土) 21:38:11.35ID:XoXKA/mn0
お風呂に入った時にでる気泡がpatmの正体だった!
ついに長年の疑問が解決したな!
やっとこれで研究所が研究してくれてるな!
我々は救われた!
やったぜ!早速研究所にメールしないと!
22病弱名無しさん
2020/12/26(土) 21:51:34.46ID:Bx4U3RCw0
>>19
じゃあはやく検証して新説だして
23病弱名無しさん
2020/12/26(土) 22:03:02.38ID:rr8TMbaO0
被ってた帽子から焦げ臭がした
ツーンとくる鼻を刺激する匂いだ
なえるよな
24病弱名無しさん
2020/12/26(土) 22:06:43.15ID:N1WzhZxg0
臭いは関係ないからここに書かないで欲しいな
25病弱名無しさん
2020/12/26(土) 22:21:13.19ID:vcfn/zd+0
>>23
頭皮の臭い総合 Part24
http://2chb.net/r/body/1577440529/
26病弱名無しさん
2020/12/26(土) 22:30:33.06ID:XoXKA/mn0
>>22
歴史文化を大切にしたいから俺はここには書かないよ
27病弱名無しさん
2020/12/26(土) 23:54:47.87ID:Bx4U3RCw0
>>26
書けない だろ
28病弱名無しさん
2020/12/27(日) 01:14:15.32ID:jLtDGRcX0
YouTubeで流行ったメントスコーラもコーラにメントス入れると気泡が大量に出てくる
メントスの成分を研究すれば、patmの正体がつかめるはず
29病弱名無しさん
2020/12/27(日) 01:30:39.64ID:CH9fFswS0
そんな簡単に分かるような物質じゃないだろ
30病弱名無しさん
2020/12/27(日) 01:32:48.12ID:CH9fFswS0
もしPATM物質が解明できたら
ヒッグス粒子級の大発見になる
31病弱名無しさん
2020/12/27(日) 01:46:33.59ID:B5vtbB/v0
寒いところに居るとあまり出ないが、暑いところにいたり運動して汗ばむと排出量が増える物体なんだよなあ
32病弱名無しさん
2020/12/27(日) 02:49:07.60ID:CH9fFswS0
逆でしょ
冬のほうが反応が多い
33病弱名無しさん
2020/12/27(日) 05:07:39.82ID:8j+311VU0
コラージュフルフルのシャンプーを使ってみたら?
34病弱名無しさん
2020/12/27(日) 06:41:33.47ID:B5vtbB/v0
>>33
コラージュフルフルは何種類か試したけど効かなかったんだよなあ
35病弱名無しさん
2020/12/27(日) 17:57:53.13ID:wCo+9YOh0
>>33
規約違反
36病弱名無しさん
2020/12/27(日) 20:03:50.71ID:8j+311VU0
>>35
営利目的でもないし効果もあるよ
37病弱名無しさん
2020/12/27(日) 21:15:30.24ID:cz45i+Qh0
あれだけ他人に強い刺激を与えて
気分を悪くさせるほどの何かが体から発生してるのに
いまだにその正体がわからないってありえる?
今現在の化学でも解明できないほどのものなの?
38病弱名無しさん
2020/12/27(日) 21:18:39.56ID:cz45i+Qh0
patm研究者は患者で実験とかしてないのかね?
してるんだったら自分は喜んで参加するんだけど
生きてるうちに正体は知りたい。
patmで人生ほぼ無駄にしてしまったけど
もう治すことより正体が知りたい方が強くなってきてる。
39病弱名無しさん
2020/12/27(日) 21:24:35.48ID:CH9fFswS0
東海大学の関根教授が研究してるよ
40病弱名無しさん
2020/12/27(日) 21:26:10.02ID:CH9fFswS0
刺激みたいな人が簡単に感じられるようなものでは無いでしょ
41病弱名無しさん
2020/12/27(日) 21:32:17.38ID:cz45i+Qh0
>>39
それは知ってるけどちゃんと継続して研究してるのかなあ
できれば個人的に会ってみたいんだよなあ関根教授に。
それかちゃんとpatmの研究してる人に。
こんな不思議な現象放っておくほうが謎。
42病弱名無しさん
2020/12/27(日) 21:44:46.09ID:cz45i+Qh0
あと知りたいのは、patmになるメカニズムが解明されてないのか、それとも発生しているものが解明されてないのか
それとも両方ともわかってないのか。
これだけ進歩してる世の中で、いまだに体から発生してるものが何かわからないって相当すごいことだと思うんだけどなあ。
43病弱名無しさん
2020/12/27(日) 21:45:03.70ID:jhk0Uxo70
腋臭スレでも咳き込みや鼻すすり、くしゃみされてるわけだが、
腋臭との違いは実証済み?
44病弱名無しさん
2020/12/27(日) 21:50:10.16ID:cz45i+Qh0
申し訳ないですけど、もう臭どうこうというレベルではないんです。
45病弱名無しさん
2020/12/27(日) 22:00:34.11ID:UgKEeI8o0
>>42
貴方が周囲の被害者達に事細かにPATMという現象を伝えた上で理解をして頂き
伴って病院へ行って事情を説明すれば良い
46病弱名無しさん
2020/12/27(日) 22:03:34.58ID:CH9fFswS0
被害者も咳き込まされてるとは思わないのでPATMを説明しても「???」ってなるよ
47病弱名無しさん
2020/12/27(日) 22:21:59.81ID:cz45i+Qh0
>>46
そう!まさにこれなんです
反応してる人見てると、みんなすごく動揺してる人が多くて、自分に何が起こったのかわからないような感じになって困惑してる人が多いですね。
自分がなんで咳き込んだのか、なんで目に違和感が急に出たのかみたいな感じになる人よく見ますね。
でも、何回も同じ人と会うと自分のせいで色々反応してるんだとわかってきます。
48病弱名無しさん
2020/12/27(日) 22:57:43.97ID:8j+311VU0
普通に近寄るとくしゃみが出ると言われてるけど?
49病弱名無しさん
2020/12/27(日) 23:03:44.01ID:CH9fFswS0
>>48
そういう人がいるのなら一緒に病院に行ったりしないんですか?
50病弱名無しさん
2020/12/28(月) 00:04:57.16ID:bShR2pj80
>>49
病院?
何科に行くの?
51nmo
2020/12/28(月) 00:48:47.20ID:08roAkd60
関根教授も論文だしてから数年間音沙汰ないし
今までもpatm解明した、って人は何人もいたけど
結局不完全なままみんなフェードアウトしてってるから

見つけてくれたらもうけもんの気持ちで
絶対自分の歩みを、治す方法を探すことをやめちゃだめよ
このスレが20年も前からあって、基本的なテンプレすらろくにつくられていない意味を考えて
52病弱名無しさん
2020/12/28(月) 01:21:33.44ID:bShR2pj80
>>49
何のために一緒にいくか不明だし
適当に病院に行っても専門とする人もいなければ
治療法もないんじゃ行っても意味なくない?
53病弱名無しさん
2020/12/28(月) 01:52:12.29ID:tV6IG/Hq0
専門医とか治療法なんてまだあるわけがない
PATMを信じているDR小西や関根教授でさえ病態が確認できない(PATMを感じ取れない)んだから

感じ取れる人間を連れていけばPATMERと対面するとどんな感じなのか説明してもらえるでしょう

大きな前進だと思うよ
54病弱名無しさん
2020/12/28(月) 02:34:08.55ID:bShR2pj80
PATMを専門として診ようと思ってない医者の所に行っても
邪魔くさいと思われるだけだよ
55病弱名無しさん
2020/12/28(月) 04:11:21.77ID:tV6IG/Hq0
癌も昔は専門医なんかいなかった
知らない病気を邪魔くさいなんて思ったら医学の発展なんか無いよ
大昔は何も分からなかった
それが徐々に研究されていって今の医学があるのでしょう

PATMは最初の1歩が踏み出せていない
最初の一歩というのは病態の確認
患者と対面しても何も異常を感じないのだ

だからPATMERの異常を感じ取れる人間は希望だよ
最初の一歩を踏み出す為の希望
56病弱名無しさん
2020/12/28(月) 04:50:43.72ID:skxMoOkr0
>>36
ステマ君さぁ…前スレであれだけ怒られたのにまだ懲りないんかよ。

頼むから他いって?それともキャベジンの時みたいにコラフル愛好スレでも立ててあげればいいのかな?
57病弱名無しさん
2020/12/28(月) 07:14:46.15ID:59ZxZRjU0
病院が駄目なら、コロナ禍が終息してからになりますが
国立感染症研究所か地方の保健所でも良いと思います
58病弱名無しさん
2020/12/28(月) 07:47:11.53ID:PrazVAEZ0
>>57
こういう機関って無料で色々検査とかしてくれるのかな?
59病弱名無しさん
2020/12/28(月) 14:14:17.00ID:bShR2pj80
>>56
本当に効果があるのに全てにステマ扱いする
「ステマ君」はお前だよ
60病弱名無しさん
2020/12/28(月) 14:16:43.11ID:bShR2pj80
>>55
普通の医者は自分の専門で忙しいし知らない病気には手を出さない
だからそういうのはPATMの専門の医者の所にいってやるんだよ
そういうこともわかってないような奴だからいつまでも治らないんだよ
61病弱名無しさん
2020/12/28(月) 14:17:21.24ID:bShR2pj80
>>56
お前がここで一番いらない奴だってことに
いい加減に気が付けよ
62病弱名無しさん
2020/12/28(月) 15:31:57.67ID:RKdNERNZ0
PATMに関してはその後データをコツコツ蓄積し、個人レベルではなく、PATMを主訴する人たちに共通する特徴的な皮膚ガス成分(トルエンや2-エチル-2-ヘキサナールなど)を明らかにしました。またヘキサナールという皮膚ガスが「焦げ臭い」体臭の原因であることも分かりました。したがって、PATMと呼ばれる現象(症状明らかにしました。またヘキサナールという皮膚ガスが「焦げ臭い」体臭の原因であることも分かりました。したがって、PATMと呼ばれる現象(症状)は、
63病弱名無しさん
2020/12/28(月) 15:32:29.53ID:RKdNERNZ0
実在するものと考えております。PATMを訴えて病院に行く人が増えており、診断目安を提案できればと思っている次第です。
64病弱名無しさん
2020/12/28(月) 15:32:57.72ID:RKdNERNZ0
関根氏の言葉な
65病弱名無しさん
2020/12/28(月) 15:33:18.72ID:RKdNERNZ0
とにかく波動信者は消えてどうぞ
66病弱名無しさん
2020/12/28(月) 16:37:01.75ID:tV6IG/Hq0
関根教授は「PATMと自臭症の区別がつかない」と言っていた
67病弱名無しさん
2020/12/28(月) 16:38:17.62ID:tV6IG/Hq0
魚臭症との扱いの違い
68病弱名無しさん
2020/12/28(月) 16:46:35.73ID:skxMoOkr0
>>59
効果無いだろ 効果あったなんて報告はステマ君の他にはいないんだけど?

わかった後でコラフルスレ立てておいてやるからそっちいってくれな。
そこで思う存分ステマライフ満喫してくれや
69病弱名無しさん
2020/12/28(月) 16:47:44.26ID:skxMoOkr0
>>61>>59

バレバレなんだよなぁ

そこまでして売り込みたいのか?
70病弱名無しさん
2020/12/28(月) 17:21:21.88ID:bi6gKcik0
本日のNGID:skxMoOkr0
71病弱名無しさん
2020/12/28(月) 18:43:37.53ID:skxMoOkr0
>>70
また自演ですか?
72病弱名無しさん
2020/12/28(月) 18:47:56.70ID:skxMoOkr0
http://2chb.net/r/body/1609148772/l50

ほら立ててやったぞコラフル信者ども
73nmo
2020/12/28(月) 21:44:34.78ID:uamoiA8b0
コラフルってさ
誰もがわりとはやい時期に思い付く、試す商品だとおもう
昭和大学の無償魚臭症検査もそう

あれで即効性、はっきりとわかる効果は自分はなかったな3回ぐらい買ったけど

ヒルロイドいいよ
処方せんいるから、もってるならだけど
74nmo
2020/12/28(月) 21:51:05.94ID:uamoiA8b0
流行ってる商品ってさ二回も三回も試すよね
ほんとに効かなかったのか
もしかしたら自分のつかいかたが悪かったのかってね
盲目ならなおさら
75病弱名無しさん
2020/12/29(火) 18:56:23.46ID:If/4gBzp0
やっぱり揮発性物質が出てるんだな
しかしどーやって体内で合成されるのか?何が原因なのか?
どーすれば治るかか?何も無かった5年前に戻りたい!
76病弱名無しさん
2020/12/29(火) 19:38:02.64ID:MJKTnvt80
気体では無いと思うんだよな
気体の運動法則に反しているから
77病弱名無しさん
2020/12/29(火) 19:51:06.49ID:OlPQ8v440
PATMはそれぞれの人の心の中にある
78病弱名無しさん
2020/12/29(火) 20:25:55.34ID:MJKTnvt80
PATMER誰もが
心の中に自分だけのPATMを持っている
もともと特別なオンリーワン
79病弱名無しさん
2020/12/29(火) 22:29:51.91ID:XZU7nKge0
コラージュフルフルは試してみて損はないよ
それでPATMが改善されればいいわけだし
効果がなくてもそれだけのこと
80病弱名無しさん
2020/12/30(水) 01:08:12.09ID:Qa061E/j0
>>75
硝酸は揮発物質だよ
81病弱名無しさん
2020/12/30(水) 01:43:01.95ID:ixZ0PQgz0
そういえば前に蟻酸を放出させている能力者がいたな
彼どうしてるかな?
82病弱名無しさん
2020/12/30(水) 22:58:14.75ID:5RONBWKe0
>>79
コラフルスレに行って下さい
83病弱名無しさん
2020/12/30(水) 23:55:07.16ID:VF+clPx60
>>82
コラージュフルフルには他に行けと何回も言うのに
ヒルロイドには何も言わないのは何で?
結局、お前は効果のある治療方法を排除してるだけ
84病弱名無しさん
2020/12/31(木) 00:13:37.65ID:gUdhUi6g0
フルフルってふざけたネーミングだな
85病弱名無しさん
2020/12/31(木) 01:19:24.41ID:0sUgteGj0
>>83
「実際」に検証して効果がみられない事にくわえ他からも効果あったなどの報告が無いためステマと認定したけど?

検証もしてないのにステマ呼ばわりとかそれこそ基地だろ

というかその「なんであいつには何も言わないんだ」って交通違反キップ切られそうになってゴネるアホの常套句じゃねーか。
なんであいつには言わない?それはお前の方が目立って目につくからだよ。ポッと出の検証もしてない療法より前々から鬼推しする割には検証しても効果もねーのに懲りずに連呼する奴が叩かれるのは当たり前だろ。

マジでいい加減にしろよ
86病弱名無しさん
2020/12/31(木) 06:36:38.26ID:1rPy4Lf50
>>85
本日のNGID:0sUgteGj0
87病弱名無しさん
2020/12/31(木) 08:21:38.38ID:jyYF/J+S0
>>85
PATMなのにコラージュフルフルを今まで使ったこともなかったのが
お前の胡散臭さだよ
検証といっても1日だけ使っただけで効果がないと断定し
お前に効果がなかっただけでステマか?
普通の人なら自分には効果がなかったと思うだけ
「ステマ君」いい加減に荒らしはやめなさい
88病弱名無しさん
2020/12/31(木) 08:23:33.71ID:jyYF/J+S0
>>85
「ステマ君」なら
さっさとヒルロイド試してみろよ
89病弱名無しさん
2020/12/31(木) 12:19:53.46ID:7RA50QuC0
>>87
事実を捏造するのやめてもらっていいですか?
一週間以上試したって書いたはずですよ。

あと何度も言ってるが効果があったと言ってるのステマしてるあなただけですよね。それ以外には効いてる人の報告なんてないし、効いてるならメジャーな治療法としてまえから書かれてる筈では?

売り込む側の「効いた」なんて言葉に効力ないんだよ

「この製品全然効果ないんですけど、おすすめです!買ってください」なんて言うバカな営業マンいないだろ?それと同じ

あと何度言おうがステマ君はステマをしてるお前だという事実はかわらないから必死に被害者をステマ君呼ばわりするのやめなよw

コラフルスレ覗いて来たけどあっちでは高いだの痒くなるだのネガキャンばっかりしてるのなんでかななん? こっちでやってるようにステマしたらいいじゃん、そのためにたててやったんだよ?
90病弱名無しさん
2020/12/31(木) 12:22:20.29ID:7RA50QuC0
>>88
安価まちがてるんだろうが自分はステマ君ではないので試しませんよ。
また騙されるのいやなんで
91病弱名無しさん
2020/12/31(木) 12:39:18.09ID:RaJXGNGA0
横レスで申し訳ないが
体から出ているモノが何であるか判明して、病院や保健所等で
その体の異常を治癒するのに必要な措置がコラージュフルフルのシャンプーをする事だと
言われたら試します
92病弱名無しさん
2020/12/31(木) 12:48:38.01ID:1rPy4Lf50
本日のNGID:7RA50QuC0
93nmo
2020/12/31(木) 14:44:24.81ID:ouXWSBUn0
カンジダサポートって副作用ないとかいってるけど
おでこに、にきびできね
それで一時期服用をやめてたんだけど、少し余裕がでてきたからまた飲みはじめてみたけどこわいわぁ
94病弱名無しさん
2020/12/31(木) 17:44:14.16ID:1a2J+ujy0
人には感じ取れない「何か」
95病弱名無しさん
2020/12/31(木) 22:31:05.00ID:1a2J+ujy0
PATMERなら見ておきたい動画
ダウンロード&関連動画>>

96病弱名無しさん
2020/12/31(木) 22:59:31.24ID:d0RYQxld0
あほくさ
97病弱名無しさん
2021/01/01(金) 00:25:01.86ID:FL6IG+Ch0
悲しみの果てに何があるかなんて
俺は知らない見た事もナイ
ただ貴方のクシャミが浮かんで消えるだろう
98病弱名無しさん
2021/01/01(金) 01:13:14.04ID:w6EfBgWz0
明けましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいします
今年こそ、この不思議な科学現象が解明されますように(・人・)
99病弱名無しさん
2021/01/01(金) 01:31:19.02ID:TIa1xEQi0
鉄や硫黄や硝酸やメタンで呼吸する菌があるらしい

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AB%8C%E6%B0%97%E5%91%BC%E5%90%B8
100病弱名無しさん
2021/01/01(金) 04:10:06.33ID:2iKNO8/d0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101病弱名無しさん
2021/01/01(金) 08:14:21.69ID:RV76UMJI0
明けましておめでとうこざい 今年もよろし願います。

なお、ステマ勢の皆さまに置かれましては>>1の規約を良く読み良識ある書き込みをお願いします。
102病弱名無しさん
2021/01/01(金) 13:43:59.37ID:sU8H5pGy0
準静電界

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO89389280W5A710C1000000/

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12177131477
103病弱名無しさん
2021/01/01(金) 16:42:11.54ID:w6EfBgWz0
>>102
興味深いな
良情報ありがとう
104病弱名無しさん
2021/01/01(金) 19:46:33.23ID:TIa1xEQi0
糖尿病だと除光液みたいな口臭がするって

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8659812/
105病弱名無しさん
2021/01/01(金) 20:15:02.88ID:TIa1xEQi0
バクテリアスプレー
https://chikawatanabe.com/2019/07/31/motherdirt-2/amp/
106病弱名無しさん
2021/01/01(金) 20:37:29.26ID:TRpgeNl30
>>102
これなかなか面白い
髪の毛触ったり体触ったりするpatmの反応見てると
これすごく納得いくんだよね。
こういう研究してる教授ってpatmの存在は知ってるんだろうか…
107病弱名無しさん
2021/01/01(金) 20:58:19.97ID:w6EfBgWz0
知らないだろうけど
もし知ったら飛びつくだろうな
108病弱名無しさん
2021/01/02(土) 20:02:54.01ID:FPBPc3o40
しかしTwitterのpatm人口爆発的に増えたな
最初にやりはじめたのここの住人だったよね
それからの増え方すげえ
しかし、当初の目的の治療経過が追えるとか、情報の信頼度が上がるとかはあまり効果がなかったね
愚痴の吐き出し処としてTwitterは活躍してる
109病弱名無しさん
2021/01/02(土) 20:28:40.00ID:XOszDfxR0
>>108
>当初の目的の治療経過が追えるとか、情報の信頼度が上がるとかはあまり効果がなかった

当然だよ。受診した医師が何も感じないと言っているんだから
感じる奴と一緒に医師に受診しないと、素人のPATM当事者だけでは何も解明されないよ
110病弱名無しさん
2021/01/02(土) 20:45:36.63ID:d0aeeOPz0
医者に症状を確認してもらう
まずそこをクリアしないと何も始まらない
111nmo
2021/01/03(日) 01:07:52.65ID:YypHJ4Ff0
オフ会で誰かが誰かのpatm感知できない時点で医者がうんぬんはあきらめたほうがいい

真面目に取り組めば愚痴も出る
愚痴さえ起こらない連中の悩みなんてたかがしれる
112病弱名無しさん
2021/01/03(日) 01:43:04.22ID:BPYYPWl10
医者よりも大学教授とか研究者に知ってもらったほうがいいと思うわ
科学の知識ある人のほうが実験やら研究やら行動に移してくれる可能性高い
113病弱名無しさん
2021/01/03(日) 02:09:33.21ID:BGqz5D2S0
指摘されるって人が被害者を連れて関根教授を訪ねたらいいのに
114病弱名無しさん
2021/01/03(日) 13:05:24.72ID:BPYYPWl10
大学教授とかって個人的に会ってくれるものなの?
その辺詳しい人教えてほしい
115病弱名無しさん
2021/01/03(日) 13:38:14.49ID:ucA4Y+gw0
まず医師の診察を受けて、反応を確認してもらったうえで、その医師から紹介してもらうのが現実的だと思うよ
しかし反応する人を連れて受診するという点が一番難しい気がするな
反応する人でも、あなたのせいで咳が出るなんて面と向かって言う人なんかいないよ
116病弱名無しさん
2021/01/03(日) 14:37:31.24ID:BGqz5D2S0
面と向かって言われてるって人の書き込みあったよ
117病弱名無しさん
2021/01/03(日) 15:06:57.18ID:ucA4Y+gw0
そういった書き込みは自分も見たことがあるけどね
その人が嘘を書いていなかったとして、かつ反応すると言った人も嘘をついていなかったとしてもだ
反応したという人に一緒に受診してくれといったら果たして同意してくれるか
はなはだ疑問なんだけど
ま、現実にどうかはわからんが
118病弱名無しさん
2021/01/03(日) 19:24:04.27ID:PUbKxIz50
そういえばスマホ変えてからパトム意識するようになったね
静電気もあるかも
119病弱名無しさん
2021/01/04(月) 01:25:32.44ID:HZUJ+86o0
面と向かって指摘されるって幻聴とか幻覚かもね
120病弱名無しさん
2021/01/04(月) 05:21:34.57ID:HghGFmQg0
夢の中でも反応されるようになってワロタ

寝起き最悪だわ
121星野源
2021/01/04(月) 14:15:53.45ID:8Ff1yrQh0
パトムを越えてゆけ
122病弱名無しさん
2021/01/04(月) 17:45:59.60ID:GIviQSUN0
今私クシャミされてる、パトマの心抱きしめて
123病弱名無しさん
2021/01/04(月) 21:43:21.66ID:pnVQdZNx0
PATMの原因は、電磁波だよ。
スマホ、Wi-Fi、スマートメーターから発生してる電磁波が身体に作用してるのが原因。とくに4G以降。
ためしにスマホやポケットWiFi、電磁機器を家に置いたまま、いつも反応されるとこに行ってごらん。反応されないから。
124病弱名無しさん
2021/01/04(月) 22:39:35.74ID:HZUJ+86o0
誰も気づけない
一般人はみんな自然に咳やくしゃみが出ると思っている
だから悩む必要はない
この現象についていろいろ考えてみるのは面白いと思うけど
125病弱名無しさん
2021/01/04(月) 22:47:53.85ID:HMkqyMD+0
スマホ持ち歩かなくても反応されるよ
126米津玄師
2021/01/04(月) 22:57:18.04ID:8Ff1yrQh0
あの日の鼻スンさえ、あの日の喉ウンさえ
全てを愛していた  パトマと共に
127病弱名無しさん
2021/01/05(火) 04:30:05.69ID:sP6CI3LW0
波動だろうなあ
128病弱名無しさん
2021/01/05(火) 09:21:43.39ID:QyGakFLf0
螺旋迷宮
129病弱名無しさん
2021/01/05(火) 09:38:44.79ID:Oq+4t8wd0
ほんと謎すぎるわ・・・
どういう原理で他人に刺激与えてるのかほんと知りたい
130病弱名無しさん
2021/01/05(火) 11:38:27.29ID:QY30pK740
PATMが加害妄想をともなう関係妄想だと考えれば
波動だとか謎だとかで形容される、物理現象ではつじつまの合わないことの説明がつくね

妄想だといっても統合失調症とは違うよ。妄想を持つ精神疾患は統合以外にもいっぱいあるからね
他人の何気ない振る舞いが気になりだすと、健常者では気にも留めない他人の咳払いや鼻すすりが異常に気になりだすからなあ
これは常々ほんとに実感しているよ
131病弱名無しさん
2021/01/05(火) 13:05:12.74ID:mXqecG/m0
43病弱名無しさん (アウアウカー Safb-xGx2)2018/10/22(月) 15:30:53.03ID:aQNLwrAKa
>>42
イトラコナゾールです。
後発品のイトラスポアという商品名を個人輸入して約1ヶ月になります。まず後鼻漏がなくなりました。汚いぬめりがある鼻水が喉に落ちなくなってます。鼻の通りがスッキリ感じています

44病弱名無しさん (アウアウカー Safb-xGx2)2018/10/22(月) 15:34:23.86ID:aQNLwrAKa
>>42
食生活も併せて小麦、砂糖、アルコール類は厳禁にしています。体内で真菌(アスペルギルス、カンジダ)
が増えないようにしてなおかつ抗真菌薬で殺菌していますので効果が早く出たのかもしれません。

45病弱名無しさん (ワッチョイW 8b57-xGx2)2018/10/22(月) 16:31:19.20ID:/Ee7Gyou0
>>42
まだ完治とは言えませんがほぼ治りかけています。20年以上苦しめられたので凄く幸せを感じています。最後に抗真菌薬に希望を持って本当に良かったです。
同じような真菌症patm患者に希望を持ってもらいたいです
132病弱名無しさん
2021/01/05(火) 13:34:26.08ID:sP6CI3LW0
感じ取れない刺激なんてあるのか?
感じ取れない時点でもうそれは刺激とは言えないのでは?
133エレファントカシマシ
2021/01/05(火) 19:44:44.62ID:GNeoyKrt0
悲しみの果てに 何があるかなんて
俺は知らない  見た事も無い
ただ貴方のクシャミが 浮かんで消えるだろう
咳込みの後には 波動があるはずさ
誰かが言ってた ホントなんだろう
パトムの俺を 笑っちまうんだろう
134病弱名無しさん
2021/01/05(火) 19:52:02.25ID:dsmUnxoi0
咳くしゃみ鼻すすりがトラウマになってしまって聞こえてくると
気分が悪くなるし辛くて死にたくなる
こういうのはカウンセリングとかで何とかなるものなんだろうか
135病弱名無しさん
2021/01/05(火) 20:14:10.34ID:sP6CI3LW0
何で辛いと思うのか
何が辛くさせているのか?
136病弱名無しさん
2021/01/06(水) 08:54:51.08ID:NIkVWhf80
ビクッとしてしまうよな
137病弱名無しさん
2021/01/06(水) 21:05:13.84ID:itHcHG+t0
オフ会しようぜ
仲間がほしい
138病弱名無しさん
2021/01/07(木) 00:06:46.60ID:ywv2eqyy0
科学の知識や論理的思考能力がありますか?
139病弱名無しさん
2021/01/07(木) 01:16:37.22ID:D9IKj7Wb0
傷の舐め合いじゃなくて科学的に治療法を考えるならオフ会する意味はある
140病弱名無しさん
2021/01/07(木) 06:42:18.29ID:bmfyvOzI0
このご時世にオフ会とかねーわ
141病弱名無しさん
2021/01/07(木) 11:17:00.34ID:idzY9imE0
個人的に会った
142病弱名無しさん
2021/01/07(木) 18:19:20.56ID:1sHaCWoS0
patmオフ会はしてみたい
まだ1度も自分以外のpatm患者に会ったことないけど
patm同士で会うとお互い反応するの?
143病弱名無しさん
2021/01/07(木) 18:45:13.96ID:OrW0fV6Y0
グリーンリフレっていうの試してみろ

毎日頭から被ったら反応されなかったぞ
144病弱名無しさん
2021/01/07(木) 19:37:01.17ID:D9IKj7Wb0
>>143
クリーン・リフレ(電解無塩型次亜塩素酸水)?
145病弱名無しさん
2021/01/07(木) 20:50:11.85ID:9GNcMGy/0
>>142
関西なら行けるぜ!
146ベビーメタル
2021/01/07(木) 21:54:16.43ID:EtW5B1vM0
パトマ!ダメパトマ!ダメ
カッコ悪いよ
147病弱名無しさん
2021/01/07(木) 23:02:18.56ID:idzY9imE0
関東で何回か会ったが、友達、恋人が普通にいて仕事も普通にしてる人だったが、匂いなんて全くなくアレルギー刺激もなかった。その人らはただの思い込みだった
148病弱名無しさん
2021/01/07(木) 23:03:42.06ID:idzY9imE0
Twitterはパトムカジュアル勢多いからな仕方ないが
149病弱名無しさん
2021/01/07(木) 23:22:04.76ID:OrW0fV6Y0
>>144
ごめんそれだわ。

知り合いパトマもそれやって一発で治ってる
いままでなにやってたんだってキレたくなるほどあっさり治ったわ
150病弱名無しさん
2021/01/07(木) 23:33:28.55ID:ywv2eqyy0
>>147
PATMは人には感知できないものなんだからそれが普通でしょ
151病弱名無しさん
2021/01/08(金) 01:03:34.64ID:HaGNpbd90
対面して異常を感じないから思い込みだろうと思うのは
私達が憎むべきPATMを精神病扱いする医者や一般人と同じ発想

PATMはあります
人には感知できないだけ
152病弱名無しさん
2021/01/08(金) 01:16:11.46ID:umB+O/WQ0
>>149
これまじ?

シャワー浴びた後にでもかぶるの?
153nmo
2021/01/08(金) 01:28:27.26ID:PkeVfQJU0
別に小西とかを擁護するわけじゃないけど

偽物か本物か本気度を知りたかったら、patmを治そうとするのにどれだけの金をかけてるかを診ればいい

少なくとも小西とかに一年通ってたというやつはこの病気を治すのに50万の価値がある、そう思えるぐらいに辛かった人だろうから
154病弱名無しさん
2021/01/08(金) 07:48:38.06ID:GjChbqC40
>>152
シャワーの後でもいいけど、効果ありすぎるから体洗わずにこれだけ被っても反応されないし健常者の場合の「数日風呂入らずに臭ってくる」ということもなくなる

風呂入らなくてもいいということは光熱費もかからないということになる
155病弱名無しさん
2021/01/08(金) 10:41:42.69ID:EknQv1kJ0
>>143
結構いい値段やね
20Lのやつかな?
156病弱名無しさん
2021/01/08(金) 10:46:03.60ID:N4P8nUAN0
あなーたーは良心ありますかー
詐欺詐欺こんなのやだ
業者は消え失せろ
詐欺詐欺詐欺撲滅だー
157病弱名無しさん
2021/01/08(金) 10:46:14.45ID:aMaNGdIe0
>>149
電解無塩型次亜塩素酸水の 病原性細菌に対する除菌効果
https://vision-bizmarket.com/lp/tettei-jyokin/assets/pdf/evidence_03.pdf

効いて持続するといいな
158病弱名無しさん
2021/01/08(金) 11:38:21.25ID:62ao8V4B0
>>154
水で薄めたりせずにそのままの液?を被るの?
159病弱名無しさん
2021/01/08(金) 11:56:29.70ID:rEU2YoGn0
完全にステマだな
これこそステマの典型
160病弱名無しさん
2021/01/08(金) 12:56:51.92ID:ccvejwgx0
【日本人の体臭についての調査報告第8弾概要】
調査期間:2016年3月20日~2018年11月30日
調査人数:15歳~69歳の男女(内訳:男性613名、女性887名)
調査内容:PATMの自己認識率について
調査結果の詳細ページURL:https://benefit-ion.com/blog/press8/
第8弾分析結果発表日:2019年12月25日

会社名:株式会社ベネフィット-イオン
事業内容:個人の体臭検査及び改善策提案サイト「体臭クリーニング」運営及び体臭改善アイテム製造販売
http://indytimeline.com/?p=109091

「医学的な定義はなく医学的に検証されたものでもないパトムですが、第三者反応の原因については「何らかの刺激感物質が揮発して起こる」という予測だけは識者間でも認識の一致を見ています。」

ここで謳っている「識者」って誰らのことや?
PATMで、効きもしない薬物を売りつけてPATM患者を食い物にしようとする悪質事業者だ!
161病弱名無しさん
2021/01/08(金) 14:26:14.60ID:GjChbqC40
>>158
もちろん原液だよ。

ケチって薄めたら効果なくなるよ。
162病弱名無しさん
2021/01/08(金) 16:12:17.03ID:HaGNpbd90
原液を頭から被るw
163病弱名無しさん
2021/01/08(金) 16:20:21.47ID:aMaNGdIe0
>>161
スプレーで体や頭にかける方が効率は良さそう
被ったらロスが多いでしょ
164病弱名無しさん
2021/01/08(金) 16:52:08.11ID:svgk+t810
文体をよく見ろのNG推奨の奴だろ
165病弱名無しさん
2021/01/08(金) 17:39:33.36ID:HaGNpbd90
バカ高いオゾン発生器を購入して毎日オゾンを浴びてた人を思い出したw
166病弱名無しさん
2021/01/08(金) 17:45:24.70ID:GjChbqC40
>>163
何て言うのかな、被ってそのままにして浸透させるイメージなんだよ。スプレーだと浸透するスピードより蒸発するスピードの方が速いだろ
167病弱名無しさん
2021/01/08(金) 17:47:25.74ID:GjChbqC40
あと誰とは言わんがステマ君が湧いて必死に喚いてるけどみんなスルーしましょう。
168病弱名無しさん
2021/01/08(金) 17:57:11.86ID:aMaNGdIe0
>>166
アルコールと違ってそんなすぐに揮発しないだろう
ここの効能を見る限り5分維持すればいいみたいだが
http://www.nihon-ftb.co.jp/cleanrefre.html
169病弱名無しさん
2021/01/08(金) 18:11:03.55ID:D3BwiQBy0
誰とは言わんがバカバカしいことを書いてるやつがいるな
少し頭を働かせたら分かるだろうに
170病弱名無しさん
2021/01/08(金) 18:11:52.25ID:C/X6fHvz0
かなり前に次亜塩素酸水を試したが全く効果は無かった
今はその余りをコロナの除菌用に使っている
171病弱名無しさん
2021/01/08(金) 18:15:31.84ID:GjChbqC40
>>170
ただの次亜塩素酸水と一緒にするなよ…
172病弱名無しさん
2021/01/08(金) 21:08:34.52ID:pWEcVIbk0
オゾンの人元気かな?
173病弱名無しさん
2021/01/08(金) 21:39:18.00ID:HaGNpbd90
小児用ワクチン打ってた人もいたなw
174nmo
2021/01/08(金) 23:38:36.65ID:eebr6b/O0
さすがに10万のオゾン発生器をいきなり買う気にはなれないけど

あるていど出かけられた頃だったら、アパホテルにあるらしいから閑散期に一度泊まって試してみるとかまでは考えたことあったな
175病弱名無しさん
2021/01/09(土) 03:11:18.78ID:58GxgqD70
小児用の肺炎レンサ球菌のワクチンだっけ
176病弱名無しさん
2021/01/09(土) 03:41:48.43ID:eyh0JOt/0
いろいろ懐かしいなあ
このスレが出来てからもう20年近く経つんだなあ
177病弱名無しさん
2021/01/09(土) 08:32:44.86ID:ll3rGq5L0
クリフレ浴びて用もないのに混んでる路線バス乗ってるけどいつもの不快音が聞こえなくて最高の気分だわー。
178nmo
2021/01/09(土) 10:32:46.95ID:C1FGHvJ/0
長く病気が治らないことは誇れることでも何でもねぇよ
みんななぜどうやって治ったのか語らずにフェードアウトしちまう
そもそも本気で悩んでるやつは少ねぇんだこの病気   はやく終わりにしてくれ
179病弱名無しさん
2021/01/09(土) 11:12:14.76ID:EHhYq93q0
>>178
クリフレ被れば一発で解決しますよ(^-^)
180nmo
2021/01/09(土) 12:14:24.05ID:C1FGHvJ/0
>>179
ノアンデ買った俺でも興味ないわ
高くてマイナーなものは細かく説明しろ

patmなんて自分でわからねぇとか言ってるやつが大半なんだからはっきり変化がわかる、実感できるような強力なやつじゃねぇと伝わんねぇよ
今のおれはわかるけど
181病弱名無しさん
2021/01/09(土) 12:22:44.65ID:aVNNZG4n0
>>180
だから使えばわかりますよ
182病弱名無しさん
2021/01/09(土) 12:31:03.38ID:Fkq3y02D0
レンサ球菌てことは虫歯か?
183あいみょん
2021/01/09(土) 13:21:56.90ID:gKeKlU3v0
この治療が実りますように、少しづつ少しづつ
そう思わせて
私今ステマされてる。パトマの心抱えて
184病弱名無しさん
2021/01/09(土) 17:01:48.64ID:SU9u4ph30
風呂入った後に頭からうんこ浴びたら一発で治りました
なんで今までやらなかったんだとむかつくくらいです
185病弱名無しさん
2021/01/09(土) 17:02:53.96ID:Ls+H53EP0
>>184
これはうんこのステマ
186病弱名無しさん
2021/01/09(土) 19:16:26.56ID:ZIt/1TzO0
>>179
効く理由はなに?
187病弱名無しさん
2021/01/09(土) 21:18:25.14ID:eyh0JOt/0
PATMは精神病の可能性無いかな?
関係妄想とか
最近精神病説も視野に入れて考えてる
188病弱名無しさん
2021/01/09(土) 21:44:59.00ID:4S5XlAI40
>>187
無い
思い込みPATM(咳やくしゃみもされないのに臭いというだけで自分はPATMだと思いこむ)
というのなら話は別
189病弱名無しさん
2021/01/09(土) 22:42:52.62ID:YM/D7YiW0
ステマだろうがなんだろうがやってみろよ
190nmo
2021/01/09(土) 22:56:54.80ID:C1FGHvJ/0
>>187
法則性があるなら解決はできるはずなんだよ
191病弱名無しさん
2021/01/09(土) 23:15:58.53ID:eyh0JOt/0
まあPATMで臭いを主張してる人は確実に精神病だろうけど
無臭の感知できない何かってそんなものあるのか?と
時々不安になる自分がいる
逃げなんだろうけどな・・・
精神病って言ってしまうのが一番楽だから
192病弱名無しさん
2021/01/09(土) 23:19:32.66ID:eyh0JOt/0
>>190
周囲の反応をつぶさに観察してるけどさ
どう考えても規則性は見いだせない
恐ろしいほどのランダム
193nmo
2021/01/09(土) 23:25:27.59ID:C1FGHvJ/0
俺は自分でわからなかった頃にでも周囲のいじめに規則性はあったよ
そして今わかるようになって、感じている現象と辻褄があってる
自分でわかるようにならなきゃ複雑すぎて解くのは無理

たいして悩んでないやつなんてしらね
こちとら体臭関連の過去ログは死ぬほど見てんだよWebの隅から隅まで見た、本気で悩んでるやつならそのぐらいする
194病弱名無しさん
2021/01/09(土) 23:53:32.01ID:rqVRD0xI0
動画などの客観的な証拠は依然と出てこないね
195病弱名無しさん
2021/01/10(日) 00:10:59.15ID:R758pziI0
>>193
貴方はPATMでは無く、いじめに悩んでいるのだから精神病で間違い無い
196nmo
2021/01/10(日) 00:11:10.85ID:6y0e9Oe+0
俺はあんたらが悩んでることとは違うかもしれないけど

目にみえない、においもない、わからなかった時期もある、そういうガスのようなものがあるということだけは確かに認識してるから

だから、本気で規則性を、科学的に解決しようとしてる人を精神病だと言ったりはしないよ
197病弱名無しさん
2021/01/10(日) 00:11:24.31ID:QRHGR1FT0
>>193
なんで体臭関連の過去ログ見てるの?
PATMと体臭は関係ないでしょw
198nmo
2021/01/10(日) 00:11:57.21ID:6y0e9Oe+0
>>197
それはいまだからわかることだよ
わからない時はいろんなことをやるさ
199病弱名無しさん
2021/01/10(日) 00:20:19.74ID:Vz/nyM3P0
>>194
それwww
このスレ見てるとSTAP細胞はありまぁすの人を思い出す
具体的な証拠は出さないであると主張するだけwww
200病弱名無しさん
2021/01/10(日) 00:27:23.17ID:QRHGR1FT0
>>199
人間には感知できない物質、現象が世の中にどれだけあると思ってるの?
201病弱名無しさん
2021/01/10(日) 08:57:31.69ID:2cHb2g750
>>194
よく言うわw以前ここにあげたけど、みんな口を揃えて「こんなのなんの証明にもならん」と相手にしなかっただろw
202病弱名無しさん
2021/01/10(日) 13:45:18.67ID:EHkTdTRa0
論文をテンプレに入れとけ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/siej/21/1/21_19/_pdf
203病弱名無しさん
2021/01/10(日) 14:11:04.87ID:qDUlkIXN0
日曜で時間も結構たってるが言い返せなくてみんなだんまりか。動画アップしろ勢がなぜ定期的に湧くのか?見せたとしてお前らに解決出来るのか?答えはNOだよね。なのになぜ見たがるか?答えは簡単、それは動画アップ勢はPATMでもなんでもなく物珍しさでこのスレに来てる連中だがPATMがどんなものか実際にはわからないから動画を要求してるだけ。そして1つ見るともっとみたくなるから「こんなのじゃわからないもっとマシな動画だせ」などと煽って出させようとしている。
204病弱名無しさん
2021/01/10(日) 14:22:38.63ID:HS0edU730
>>202
この論文には致命的な欠陥があるな

第一に、検出された皮膚ガスの濃度が他者にアレルギー反応を惹起させるだけの濃度であるか否かの考察が抜けている
第二に、論文の検討対象がPATM当事者のみであって、アレルギー反応が起きるとされる他の当事者への調査が抜けている
もちろん、この研究を行なった5人の論文執筆者のうち、アレルギー反応を起こした者は誰もいなかったのだろう

従って、この論文はPATMの実在の可能性を証明しているとは言えないと断言せざるを得ない
205病弱名無しさん
2021/01/10(日) 14:35:24.61ID:QRHGR1FT0
たしかに
アレルギー反応を起こした者を調べないと意味がない
206病弱名無しさん
2021/01/10(日) 14:37:13.98ID:QRHGR1FT0
猫アレルギーになって「うちの猫がおかしいんです」って動物病院に猫を連れて行くようなもの
207病弱名無しさん
2021/01/10(日) 14:38:00.49ID:R758pziI0
>>204
皮膚ガス検査キット販売促進論文に価値など無い
208病弱名無しさん
2021/01/10(日) 15:14:50.62ID:qDUlkIXN0
都合悪くなって話題逸らしに必死ですな皆さんw
209病弱名無しさん
2021/01/10(日) 15:52:39.02ID:4eLlrHUO0
>>201
他人が通常レベルで咳してるだけの動画に意味はない
過去に書き込みがあったような咳が止まらなくて死にそうになってるとか、
誰が見ても明らかにこれは普通ではないと認識されるレベルの現象が提示される必要があるんだよ
そうでないなら他人が風邪か何かで咳こんでる普通の現象と区別がつかない
210病弱名無しさん
2021/01/10(日) 17:28:24.75ID:QRHGR1FT0
パトマーとカメラマン(健常者)で
最初はカメラマン一人で人が集まっている場所を撮影する
そこでは咳やくしゃみや鼻すすりは全く無い
10分後にパトマーが登場する
堰を切ったように一斉に反応が起こりだす

こういう動画を上げれば否定論者も黙るでしょう
1回だったら偶然と言われるかも知れないが
2,3本上げれば完璧な証明になる
211病弱名無しさん
2021/01/10(日) 17:32:35.48ID:hEeJMBjz0
PATMAERが現れても誰も反応しないときもあるんだよなあ
212病弱名無しさん
2021/01/10(日) 17:34:14.73ID:QRHGR1FT0
咳やくしゃみをしている人を撮影するなんて健常者でも誰でも普通に出来ること
パトマーが咳やくしゃみをしている人を撮影してもPATMの証明にはならない
213病弱名無しさん
2021/01/10(日) 17:40:56.68ID:QRHGR1FT0
>>211
まさにそれですな
反応させたい時に自由に反応させることができれば
証明動画なんて面倒なことしなくても
医者や研究者と対面した時にPATM発動させて病態を簡単に分かってもらえるからねえ
214病弱名無しさん
2021/01/11(月) 01:25:43.78ID:wA8tA1Vl0
波動としか考えられないだろ
215病弱名無しさん
2021/01/11(月) 08:34:41.92ID:gGJR7n1A0
波動って意味不明だな
216病弱名無しさん
2021/01/11(月) 09:54:58.39ID:b7aOPZo10
俺は最初の頃は医者に診てもらう時は、悪い状態、みんなから嫌がらせを受けるルーティンを再現できるよう心がけていったけどね

それでも医者は何かあるとは言わず嫌がらせをすることが続いたので
次第にそれもしなくなり医者も見限っていった
まぁその対応は医者ではない、保険外の診療所の診察士も変わらなかったけどね
217病弱名無しさん
2021/01/11(月) 10:08:30.98ID:gGJR7n1A0
>>216
>みんなから嫌がらせを受ける
>嫌がらせをすることが続いた

被害妄想、、、
218病弱名無しさん
2021/01/11(月) 11:44:13.19ID:b7aOPZo10
俺には

パターンもわからない
反応する相手も不特定
いじめも嫌がらせも受けない
発信者も特定もされない

おまえらの方がよっぽど理解できんよ
219病弱名無しさん
2021/01/11(月) 12:42:31.47ID:stayNVc40
動画見せても証明にならないのがpatmの難しいところ。
咳やくしゃみや鼻すすりしてる動画見せても、普通にある現象としか思ってもらえないというね…
ちゃんとした研究者や化学者は医者に1日ずっと行動してもらってこの異常現象を確認してもらうしかない。
220病弱名無しさん
2021/01/11(月) 15:03:10.79ID:wA8tA1Vl0
>>210みたいな動画なら証明になる
221病弱名無しさん
2021/01/11(月) 20:29:19.31ID:stayNVc40
>>210
こういう実験をやってくれる機関が知りたい
仮にあったとしても今はコロナでそれができない状況だからなあ・・・
patmで苦しんでる自分からしたらコロナなんかよりよっぽどやばい病気だと思うんだけどなあ
222病弱名無しさん
2021/01/11(月) 20:51:01.13ID:Q399Glxx0
みんなにも使えたらいいねはおまけであって
本質は自分のが治りゃそれでいいだから
それぞれの奮闘記をあげてもらえれば、近いものがあったら使わせてもらう、とりあえずはそれでいいよ
223病弱名無しさん
2021/01/11(月) 21:04:46.64ID:5XC4bE+J0
>>210
仮にこの条件で動画あげたとしても「サクラ雇ったヤラセ動画」と一蹴されるのがオチ
224病弱名無しさん
2021/01/11(月) 21:17:46.74ID:stayNVc40
実験やるにしろ
ちゃんと専門家が立ち会ってその後にちゃんと行動に移してくれる人じゃないとダメ
225病弱名無しさん
2021/01/11(月) 22:03:45.90ID:wA8tA1Vl0
医者や研究者と対面した時にPATMが発動出来れば証明も何もいらないんだがな
オフ会の時でさえ発動できないんだから
226病弱名無しさん
2021/01/11(月) 22:09:14.29ID:wA8tA1Vl0
2重スリットの実験
ダウンロード&関連動画>>



観測された電子は観測される前とは違う振る舞いをしたんだ
まるで自分が見られていることに気づいたかのように
227病弱名無しさん
2021/01/11(月) 22:25:01.20ID:OnjKvBw40
>>226
思い込みが激しいね
228病弱名無しさん
2021/01/12(火) 00:09:05.70ID:AxsvIRtm0
臭いが無いのに臭いがあると思い込むのと違って
量子波動は関係しているかもしれないでしょ?
関係していないとは誰にも言えない
229病弱名無しさん
2021/01/12(火) 08:44:32.87ID:u1v3+phs0
>量子波動

本人は大真面目なところが余計可笑しい
230病弱名無しさん
2021/01/12(火) 14:30:51.44ID:AxsvIRtm0
五味クリニックの医院長先生も言っているんだが?
231病弱名無しさん
2021/01/12(火) 16:05:17.71ID:68M0r63g0
自分から発生している何かが他人の肌や粘膜や髪の毛に何かしらの刺激を与えてるのは間違いんだけど
それが何なのかがほんとわからない・・・ほんと謎すぎる
232病弱名無しさん
2021/01/12(火) 16:37:16.89ID:7AT+tZH00
一般に社交不安症の重症例では、他者への加害性が症状の中核となっている
視線恐怖、脇見恐怖、表情恐怖、醜形恐怖、自己臭恐怖など
これらはいずれも自己が他者に不快感を与えていることを恐怖することが症状となっている
その確信は強固で他者からの説得に対して訂正不能である点で妄想と呼べるレベルにある
PATMは自己臭恐怖の亜流としての症状ということができる
233nmo
2021/01/12(火) 21:15:16.72ID:waHpINke0
今俺がわかってる情報的には花粉が一番近いイメージだけどなぁ
精神病も波動もさ、じゃあ波動だったら何したら消えるのさ
答えをごまかしてるだけじゃないのそこで行き止まりじゃん
234病弱名無しさん
2021/01/12(火) 21:59:08.84ID:AxsvIRtm0
>>233
量子の振る舞いは私達でどうにか出来るものではないけれど
こまめに情報発信していけば理研やCERNの耳に届くかも知れないという淡い期待がある

花粉ねえ
アレルギー説って突き詰めればアレルギーになっている側の問題になっちゃうからなあ
235病弱名無しさん
2021/01/12(火) 22:01:21.40ID:LIghrsT30
>>225
年末腹下しで内科行ったんだけど、医師が物凄く咳反応してた
廻りの看護師が心配するほどの咳込み,自分も医師もマスクして、しかもパーテーション越し
あの医師はパトムを感じただろうか?
236病弱名無しさん
2021/01/12(火) 22:08:07.08ID:AxsvIRtm0
>>235
何でその時聞かなかったの?
「周囲の人間に咳やくしゃみをさせるPATMという病気があって私も罹患したみたいなんですけど私から何か感じましたか?」って
237病弱名無しさん
2021/01/12(火) 23:01:29.29ID:++rRUjox0
>>236
PATMという病気は存在しない
238病弱名無しさん
2021/01/12(火) 23:28:23.02ID:AxsvIRtm0
じゃあ現象でもいいんだけど

自分の周囲にこういう現象が起こるんですけど自分から何か異常を感じますか?
みたいに医者に聞けばいいのに
239nmo
2021/01/13(水) 00:06:16.67ID:c3lwX8Bz0
そもそも体臭は医者の専門外だし
何か感じますかって言い方だと、じゃあ何か検査したいですかにしかならないんじゃね
俺は医者はもう頭から基本外してるし
一般的なpatmかどうかを知りたいだけなら、2、3万払って体臭クリーニングでシャツ見てもらう、もしくは小西クリニックあたりで10万払って検査する、この辺りだろうけど
240病弱名無しさん
2021/01/13(水) 18:08:29.16ID:AFdHriJh0
>>239
五味クリニックは?
医院長先生はPATMも理解してるし
体臭の専門家だし
241病弱名無しさん
2021/01/13(水) 18:25:22.27ID:ekAlAIQ/0
体臭が問題なら皮膚科へ行きましょう
PATMは咳、くしゃみ、鼻すすり、皮膚のかゆみ等のアレルギーを引き起こす現象であって
臭いの有無は無関係
242nmo
2021/01/13(水) 18:25:28.81ID:cSxhdw4i0
俺にはワキガの専門家にしか見えんかったわ
243病弱名無しさん
2021/01/13(水) 18:45:26.26ID:AFdHriJh0
でも五味医院長先生は仰天ニュースの自臭症の回に登場してたよ
244nmo
2021/01/13(水) 18:51:25.49ID:cSxhdw4i0
新大久保のクリニックに直接いって聞いてきてくれ
俺は数年前に1回いったからもういいや
245病弱名無しさん
2021/01/13(水) 19:46:11.46ID:Tg0lk3Q10
まだ体臭ないとか言ってるやつおるんかw
俺の猛臭匂わせたろかw
246病弱名無しさん
2021/01/13(水) 21:18:22.77ID:owgswA820
私も有臭パトム
247病弱名無しさん
2021/01/13(水) 21:27:26.18ID:2gVK2rXl0
仮に波動だとしても何も仕様がない、だから論外な
248病弱名無しさん
2021/01/13(水) 21:33:43.78ID:AFdHriJh0
有臭パトムなら症状が確認されないのは何故?
249病弱名無しさん
2021/01/14(木) 00:46:00.43ID:IwWqupF50
他人を咳き込ませたりくしゃみさせたり体に刺激を与えるような何かが
体から発生してるのに今だにそれが何なのか解明されないとか正直やばすぎるでしょ・・・
こっちはpatmのせいで人生無駄にしてるというのに・・・
250nmo
2021/01/14(木) 01:27:41.01ID:ee4YZt6k0
おまえらは自覚も出来ないけど、他人にも気づかれないんだろ
俺は子供の頃から自分だけわからないで、他人からかわいそうな子みたいにずっと思われていたかと思うとやってられないよピエロじゃん
251nmo
2021/01/14(木) 01:31:26.39ID:ee4YZt6k0
とにかくこの疾病を無駄に難しくしてるのは、本人が自覚できないことが大部分を占める
そこさえクリアしてしまえば、おそらく3分の2以上は終わってる
252病弱名無しさん
2021/01/14(木) 04:32:54.37ID:RG771gb40
人間には感知できない何かなんだから
感知できてたらここまで苦労してないでしょ
253病弱名無しさん
2021/01/14(木) 07:33:43.62ID:+Nc3SH0h0
感知できない何かってアホみたいに言い続けてる奴がいるが、
感知してるから反応してるんだろうが。
その物質が何か分からないだけで。
化学物質過敏症の奴が、俺が少し前までいた部屋に入ってきて咳き込み出し
何だこのアルデヒド系の臭いは?と言ったらしい。
普段はその部屋に入っても何も感じないのに。
254病弱名無しさん
2021/01/14(木) 11:39:18.00ID:tDnTxbU10
>>253
>何だこのアルデヒド系の臭いは?と言ったらしい。
らしいw
言ったかどうかは分からないと
つまり思い込み
255病弱名無しさん
2021/01/14(木) 14:26:57.61ID:fSoh/bUa0
波動系は無視していいよ
256病弱名無しさん
2021/01/14(木) 15:20:22.83ID:RG771gb40
医者や研究者が症状を確認できない
オフ会でも普通の人と変わらない
257病弱名無しさん
2021/01/14(木) 16:28:28.08ID:gsgAkeUW0
クリフレ使用で解決って結論でてんのにいつまで波動だの検知できない何かとかいってんだよ
258病弱名無しさん
2021/01/14(木) 18:43:50.78ID:+IZnGlK80
>>257
何それ?
259病弱名無しさん
2021/01/14(木) 18:56:13.46ID:9jDlKPJH0
>>257
1度使ったら永久に反応される事が無いという認識で良いのですよね?
260病弱名無しさん
2021/01/14(木) 19:21:16.40ID:0i4cxg690
>>257
またかよ
261病弱名無しさん
2021/01/14(木) 19:52:00.56ID:uOKqDCX70
w
262病弱名無しさん
2021/01/14(木) 20:47:57.80ID:3x+wY2hp0
PATMerって結婚もせずにオッサン、ジジイになるとどうなるの?
損切りは早い方がいいんじゃないの?
263病弱名無しさん
2021/01/14(木) 21:00:44.66ID:uOKqDCX70
ww
264病弱名無しさん
2021/01/14(木) 22:31:11.25ID:7tr8z06r0
しかし女はいいな
patmでも普通にみんな恋人いるもんな
patmでも普通の人なみに楽しめてる
悲惨なのはpatmの男だけよ
仕事は女は結婚すれば安泰だし困ることが少ない
265nmo
2021/01/14(木) 22:54:37.80ID:/v4/A5yQ0
おまえらのpatmは知らんけど、おれが今感じてるpatmは長くつきそった彼女でも面と向かって死ねうんこやろうと言えるレベルだよ彼女wアホか
266病弱名無しさん
2021/01/14(木) 23:56:00.95ID:j1PZCWOF0
惨めな人生
267病弱名無しさん
2021/01/15(金) 04:31:54.32ID:oaynGDwK0
どう見ても気体の運動法則に反してるんだよな・・・
みんなはこの不思議さについてどう考えてますか?
268病弱名無しさん
2021/01/15(金) 05:03:02.61ID:4SURDr6q0
もうおっさんのパトマーだけど
女は発症前に食い散らかしたからどうでもいい
仕事は退職後のことだけ考えながら続けてる
269nmo
2021/01/15(金) 07:17:56.85ID:TNLkxD550
>>267
おかしな動きだけど規則性はあるから
空気清浄機も吸い取れるけど効くフィルターがないだけで、でもアセトンとかはもともとそういう性質のものらしいじゃん、タバコも似たようなものじゃないかな
室内・室外・雨、気候の影響ははっきり受けてる、難しいと思うのは誰も協力してくれないから
270病弱名無しさん
2021/01/15(金) 13:31:28.14ID:xCaotDD10
クリーンリフレって鼻の中に使ってもいいのかな?
271病弱名無しさん
2021/01/15(金) 14:29:41.15ID:bpsGBZQr0
>>270
bスポットの先生は次亜塩素酸水で鼻うがいする商品出してたね。
272病弱名無しさん
2021/01/15(金) 14:48:06.90ID:xCaotDD10
>>271
鼻は良いのか
目に入れるなとは書いてたから気になった
鼻の中の真菌や細菌を殺せるなら試して見る価値あるかもね
慢性副鼻腔炎持ちなので
273病弱名無しさん
2021/01/15(金) 14:50:35.19ID:bpsGBZQr0
>>272
濃度どのくらいか分からないから、自分で調べてね。
鵜呑みにしないで
274病弱名無しさん
2021/01/15(金) 17:32:33.06ID:xCaotDD10
>>273
鼻の穴に塗ったら鼻通りは良くなった……
頭皮に塗り込むのを数日試してみて外出して周囲の反応を試してみるかな
275病弱名無しさん
2021/01/15(金) 17:36:27.86ID:pDs0taoS0
鼻の中の真菌や細菌ごときが他者にアレルギー様反応を起こさせるとはまったく考えられないな
てか普通に考えてそれらが原因だなんてありえないでしょ
276病弱名無しさん
2021/01/15(金) 17:42:35.76ID:bpsGBZQr0
>>275
そうなんだよ。不思議だよね。
でもbスポット 効いたって人もいたからpatmで悩んでたら試したら?
277病弱名無しさん
2021/01/15(金) 18:05:44.03ID:xCaotDD10
いつも鼻が詰まっていて垂れてくる鼻汁を飲み込んでるという自覚はある
278病弱名無しさん
2021/01/15(金) 23:27:41.13ID:Lqa8XoHF0
>>275
風邪と同じならあり得るんじゃない?
279病弱名無しさん
2021/01/15(金) 23:35:50.93ID:H6k6yMgi0
何も分かっていないのに対策とか新手の詐欺
280病弱名無しさん
2021/01/16(土) 00:50:18.11ID:tK2kB9Y+0
何の証拠もないのに波動とか量子とか言ってるのはどうかしてる
そんなこと言うなら全ての病気、全ての現象について
波動と量子が関係してると言えてしまうよ
馬鹿馬鹿しすぎ
281病弱名無しさん
2021/01/16(土) 00:52:47.59ID:tK2kB9Y+0
未知のこと不確かなことについて
波動とか量子とか言ってればいいと思ってるのかね?
ほんと馬鹿げてる
282病弱名無しさん
2021/01/16(土) 02:28:02.12ID:XV7J7c3+0
>>281
でも波動かもしれないでしょ
例えば臭いのようなものなら対面したら臭いが有るか無いか誰でも分かるんだから
臭いなんか無いと断言していいでしょう
それでも臭いが原因と思っていることは馬鹿げていると言っていい
PATMについて一般人はそんなことあるわけがない馬鹿げていると言うけど
それは人間には感知できないだけで有るかもしれないでしょ?
有るか無いか分からないものを馬鹿げているなんて否定するのは間違っているよ

あなたは「PATM?そんなもの有るわけない」と言う一般人と同じだよ
283病弱名無しさん
2021/01/16(土) 08:11:11.08ID:0dz6z+SF0
相手が咳しようが目を擦ろうが堂々としてればいいじゃん
パトムって病気は「無い」んだからさ
それを理由に社会で不当な扱いを受ける様なら訴えればいいよ
284病弱名無しさん
2021/01/16(土) 08:28:10.64ID:mgnvQOTc0
じゃあもう覇道とか漁師が原因ってことでいいよ。グリフレを使えばその覇道漁師を排除することでPATMを抑えることができるのよ。
285病弱名無しさん
2021/01/16(土) 08:32:14.70ID:vHXOTg050
PATMはPATMERひとりひとりの心の中にのみ存在する
つまり精神的なものであるということ
物理法則を無視したようなPATMの振る舞いや波動とか言い出す人がいることなど、これで説明がつく
他人は咳や鼻すすりをPATMERがいなくてもしょっちゅうしていることをPATMERは忘れている
286nmo
2021/01/16(土) 11:05:21.01ID:kOnGM64Z0
波動でいいよ
で、それはどうしたら治せるの?それを治すためにあなたは何をしてるの?
287病弱名無しさん
2021/01/16(土) 14:57:34.16ID:mgnvQOTc0
>>286
だからグリフレで治るっていってんだろ
288病弱名無しさん
2021/01/16(土) 15:32:01.28ID:nr0pwqfU0
一日の中で波があるんだよね~
289病弱名無しさん
2021/01/16(土) 15:39:26.75ID:NZBjHgGN0
あれ、2年前にpatmは波動って結論出たじゃん。
また同じ議論してるの?
290病弱名無しさん
2021/01/16(土) 16:31:05.82ID:Nxh1geyG0
>>283
お前みたいな奴がPATMになればいいのに。

さっき久々にTwitterでPATM検索したら
すごいド○スが顔出しで出て来て
彼氏が~彼氏が~のたまってて速攻ブロックしたわ。
こんな奴PATMじゃないだろう。

なんかもっと真面目にPATMについて議論しているサイトとかないんだろうか。
291病弱名無しさん
2021/01/16(土) 19:56:57.02ID:5JJxQc6F0
鼻の中は一酸化窒素ガスが出てるんだってな
それでバイ菌を殺してるらしい
292病弱名無しさん
2021/01/16(土) 20:36:25.41ID:5+SzENbx0
>>290
>すごいド○ス
ワロタ
293nmo
2021/01/17(日) 00:50:37.14ID:79GPN6OU0
>>290
patm+とかも活動止まっちゃってるからねぇ
まぁどれだけ有益な情報出してもガチはほとんどいないから、もったいないとかあんまないよ

おれもガチで精神やったことあるから偽精神病とか死ぬほど嫌いなんだよね
294病弱名無しさん
2021/01/17(日) 05:41:38.04ID:LsHsrBT70
>>283
PATMという現象はあるよ
一般人が気付け無いだけ

なのでPATMによって不当な扱いを受けることはないが
PATMERが気にし過ぎておかしな言動を取ると
それなりの扱いは受けるでしょうね
295病弱名無しさん
2021/01/17(日) 05:51:55.84ID:LsHsrBT70
一般社会の中では無いものとされているのだから
無かったということにして一般社会で普通に生きて行くという選択もある

私はこの現象に興味があるのでそんな生き方はしないけどね
296病弱名無しさん
2021/01/18(月) 06:14:10.31ID:NzFqyHGR0
唾液を出すとPATMが多少和らぐね
顎の付け根や顎の下を揉んでみると唾液が出るから人にあまり見られないような場所で揉んで緩和させる事にしたわ
297病弱名無しさん
2021/01/18(月) 07:29:37.98ID:eosfIFNA0
>>296
同意
ガムを噛むといい
298病弱名無しさん
2021/01/18(月) 17:18:36.01ID:ns6lQ9nj0
グリフレで口をゆすげばいい
299病弱名無しさん
2021/01/18(月) 18:21:53.41ID:OVpKiLY20
みんなは家族にpatmの反応される?
一緒に暮らすと慣れて反応しなくなるのか、もしくは元々反応しないタイプなのか親はpatmも体臭も反応しない。
ただし汗をかくとpatmの反応はするけど爆反ではない。

兄弟は体臭は感じていたけどpatmに関してはほぼ反応していない。汗をかいても反応はほぼない。

俺が思うにpatmは反応しない人も全体の割合としては多くて、一部の人間が反応するから周り全員怪しく見えるから、皆が反応するわけじゃないと思うようにして気にしないで生きていくしかないんじゃないかと思ったよ。


ちなみにコンビニ行くだけでも一回はpatmの反応されるぐらいの頻度
300病弱名無しさん
2021/01/18(月) 18:35:37.62ID:/bCnp4kc0
>>299みたいな軽度はそれでいいが
コンビニ行くだけで5人くらいに通りすがりの咳払いやくしゃみ攻撃を受ける重症者は
気にしない、なんて事不可能だよ。
人がいなくても空気清浄機に反応され、
寝ている時以外、心が休まる事はない。

会社でも最初は反応者は少なかったが、どんどん皆アレルギー飽和状態になり、
今ではほとんどの奴に反応されるようになって
社会的に抹殺されるのも間近だ。

どんなに対策したって悪化の一途なんだからもうどうしようもない。
301病弱名無しさん
2021/01/18(月) 19:05:35.49ID:W2V0LAqp0
抹殺されるのを待つばかり
302病弱名無しさん
2021/01/18(月) 19:39:48.97ID:LAorf9zb0
キモいわ。本当。
303病弱名無しさん
2021/01/18(月) 19:47:04.50ID:HmlgcfOk0
PATMガスは揮発性 これだけは間違いない
304病弱名無しさん
2021/01/18(月) 19:55:38.51ID:4FBt7F/X0
>>303
本当に間違いないかどうか調べて下さい
305病弱名無しさん
2021/01/18(月) 20:31:21.42ID:W2V0LAqp0
>>300
>通りすがりの咳払いやくしゃみ攻撃を受ける
>社会的に抹殺されるのも間近だ

PATMが悪化して被害妄想の傾向が強くなっているね
306病弱名無しさん
2021/01/18(月) 21:06:24.65ID:LAorf9zb0
キモいわ。本当自覚した方がいい。
307病弱名無しさん
2021/01/18(月) 21:46:00.07ID:/bCnp4kc0
>>305
PATMが悪化してから仕事干されたり、席移動させられたり、ファブリーズ机の前に置かれたりされてるんだが。
自主退職に追い込もうと必死だよ。
308病弱名無しさん
2021/01/18(月) 21:49:09.30ID:M3O86m1Q0
死にたい
309nmo
2021/01/18(月) 23:53:06.41ID:xEmpqukn0
俺去年まで咳されたのって
冬で電車で至近距離、このぐらい条件揃わんと咳はされないんだよ

で、検証して思ったんだけど咳、まぁくしゃみでもいいや
それが起こるのってけっこうな強さなのよ
おれ花粉症でもやはり目のほうが先にくるもん
くしゃみは運転中とか起こると危ないからね

だから、くしゃみや咳を起こさせることはあるのにいじめはまったくうけませんっておまえらはやっぱりよくわからん
310病弱名無しさん
2021/01/19(火) 03:39:50.50ID:usF8qGxR0
>>303
大浴場でも反応されるしな
311病弱名無しさん
2021/01/19(火) 17:50:53.72ID:WcvWTEBb0
待合室怖い怖い壊れる
312病弱名無しさん
2021/01/19(火) 22:32:28.67ID:hBKwBRD60
タクシーで3車連続咳され中
313病弱名無しさん
2021/01/19(火) 22:46:58.53ID:F5HZV3mp0
人間には感知できない「何か」が引き起こす現象
314病弱名無しさん
2021/01/20(水) 08:31:15.75ID:Aikon1tl0
>>312
咳が起きたことだけが記憶に残り、咳が起きなかったことは記憶に残らない
315病弱名無しさん
2021/01/20(水) 09:02:28.60ID:JJjJ/gqu0
コロナ後遺症病棟が出来たけどこれチャンスだろ

コロナかかったパトマーはここにいって「“コロナになってから”自分がいると周囲の人達が体調不良起こすんです。」と訴えればいい脱毛でさえ後遺症としてみてくれるんだから20人ぐらい同じ症状訴えたらさすがに後遺症として認知するだろ。
316病弱名無しさん
2021/01/20(水) 11:02:53.81ID:Aikon1tl0
世間知らず
317病弱名無しさん
2021/01/20(水) 12:05:19.79ID:/sNXLbVr0
「“コロナになってから”髪の毛が抜けるんです」と髪フサフサの人が訴えても
脱毛が後遺症とは認められない

禿げてる人が訴えないと認められない
318病弱名無しさん
2021/01/20(水) 12:35:06.12ID:rFxZfC7h0
PATMは墓場案件だろう(死ぬまで解明される事は無い)
319病弱名無しさん
2021/01/20(水) 13:12:54.98ID:bSwYBYL40
共通テストで暴れたおっさんがPATMerだったら注目を浴びたかもな
320病弱名無しさん
2021/01/20(水) 13:50:28.18ID:E2aZLETy0
まあ死ぬ恐怖というか生への未練が他の人より少ないという点においては唯一この病気に感謝してるわ
321病弱名無しさん
2021/01/20(水) 16:40:45.37ID:/sNXLbVr0
アスクドクターズ利用してる人いる?
322病弱名無しさん
2021/01/20(水) 20:01:25.94ID:+XhrBLAv0
日に日に反応が強くなってる気がする
323病弱名無しさん
2021/01/20(水) 20:54:26.24ID:P9cGXT4s0
それは日に日に君の精神が弱って余裕がなくなって行ってるだけ
324病弱名無しさん
2021/01/21(木) 04:26:01.80ID:ri2k3et70
もう20件以上病院廻ってるんだけどどこも分かってくれない
325nmo
2021/01/21(木) 06:25:03.48ID:EdIVXcu00
いいっすか
難病支援センターに電話してもpatm始めて聞きました
化学物質過敏症センターに電話しても自分の身体からアレルギーが出る病気始めて聞きました
こういう現状なんだよ
リーキーガッドの方がまだ知名度ある

9割9分の医者は未知の病気なんてまともに取り合わないだろう
専門外すら扱いたくないだろう
patmで一番よく聞くのは胃腸が悪いだけど、胃腸科いって改善しましたなんてレスは過去ログ見ても一人もいないんだよ?
326病弱名無しさん
2021/01/21(木) 08:08:19.62ID:YEzjGLG10
>>325
なにが「いいっすか」だよ
そんな事このスレの全員(キチガイ除く)分かってるから
独自にあーでもないこーでもないってもがいてるんだろうが。
部外者消えろ。
327病弱名無しさん
2021/01/21(木) 08:13:46.81ID:yP86fUyE0
>>324
>もう20件以上病院廻ってるんだけどどこも分かってくれない

その20人の医師すべてが無反応だったということ
100人の医師でも同じだろう
いいかげん気付いてもいい頃じゃないかな
328病弱名無しさん
2021/01/21(木) 11:19:52.60ID:ddkj4wkg0
>>327
必ずしも無反応では無いにしろ、咳やくしゃみ等は自然現象で認識していると思う
被害者を起点として特定の人物(PATMER)が
一定範囲の距離内に居る事によって起こる現象という認識はそもそも考慮の範囲外
329nmo
2021/01/21(木) 12:06:14.83ID:EdIVXcu00
俺も20ぐらいは回ってるから安心しろ
医者じゃ無理だって結論になるまで2年はかかった
330病弱名無しさん
2021/01/21(木) 12:54:11.48ID:DBhzt+rU0
初診の看護師に事前問診されてめっちゃ嘔吐かれて睨まれ体臭自認してる話したら表情が柔らかくなる
つまりそういうことだ
331病弱名無しさん
2021/01/21(木) 12:55:06.91ID:yP86fUyE0
なんだ体臭か
332nmo
2021/01/21(木) 13:07:23.19ID:EdIVXcu00
おれはまずまともに会話になったのが理研の体臭チェックのとこぐらいだったからなぁ
単純に体臭ならかわせカイロのとこのブログで酷いやつが3回目ぐらいにすごくよくなったって書いてあったから期待はしてたんだけどね
まぁおれの皮膚ガスは舌に残って味はするけどにおいはないから
333病弱名無しさん
2021/01/21(木) 14:15:32.41ID:MUqsZFGO0
海外PATMスレも参考にね
https://www.medhelp.org/forums/People-Allergic-to-Me-PATM/show/312?page=1
334病弱名無しさん
2021/01/21(木) 17:06:59.78ID:ri2k3et70
>>327
気付いてもいいって何を?
335病弱名無しさん
2021/01/21(木) 17:18:44.88ID:DBhzt+rU0
医者のポーカーフェイスはまさにプロのそれだよ
毎日何十人とポンコツな患者と会ってるんだから。あなた臭いですね、でもうちじゃ治せませんからよそに行ってくださいなんていうドクターはこの世に存在しない
336病弱名無しさん
2021/01/21(木) 17:42:04.24ID:pwilokSh0
>>334
20人で試しても100人で試しても同じこと
だれもあなたに反応している人はいないよ
それぞれ各人が勝手に咳をしているだけってことに気づいていればね
337病弱名無しさん
2021/01/21(木) 18:52:16.32ID:ri2k3et70
臭いは関係ないでしょ
338病弱名無しさん
2021/01/22(金) 07:29:23.35ID:JBS7vngY0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2475a8d7c70e7ceeefbe215e8284d3b2beb1eaf

ステマ君とうとうやらかしたなw

ざまぁw
339病弱名無しさん
2021/01/22(金) 21:54:42.23ID:RKvu2vas0
>>325
これほんと恐ろしいと思う
自分もいろんな機関の人に話したけど誰もpatmの存在を知らなかった。
こんな不思議な現象引き起こす病気をずっと放置してるのどう考えてもおかしいし謎すぎる…
こっちは何も悪いことしてないのにまともに生活できないでいるのに…
340nmo
2021/01/23(土) 01:22:54.29ID:oJaI7f170
金にならない存在
都合の悪い存在
それでも家にいるだけでいじめがとんできた頃を思えばおれは前に進んでるよ
すこしづつだけど
341病弱名無しさん
2021/01/23(土) 15:37:05.86ID:8LVK4V/j0
引きこもらずに社会に立ち向かってる人間このスレにいたんだな。お互い頑張ろうぜ
342病弱名無しさん
2021/01/23(土) 16:24:12.93ID:4Kh5mrLX0
不思議だよなあ
この不思議さは何なんだろうな
343病弱名無しさん
2021/01/23(土) 22:51:51.12ID:XJSWKvz30
騙されたと思ってエビオス錠飲んでみて
前に口腔内からのガスが原因だって言ってる人いたけど、嘘みたいに舌苔が無くなってマスクしてても臭い気にならなくなったよ
344病弱名無しさん
2021/01/23(土) 23:06:09.29ID:5IQnqpdT0
>>343
騙されたわ
345病弱名無しさん
2021/01/23(土) 23:16:34.95ID:Aoo6BSIv0
エビオスって酵母菌ベースだからカンジダの仲間なんじゃないの
346病弱名無しさん
2021/01/24(日) 04:21:40.50ID:VjHRhTcs0
あれステマ君は塀のなかのはずなのになんで書き込みできてるんだ?

あぁ模倣犯か…
347病弱名無しさん
2021/01/24(日) 07:46:42.43ID:r+hIJwIr0
エビオス悪化した
348病弱名無しさん
2021/01/24(日) 10:14:47.97ID:BRIybm2z0
>>347
かわいそうに… ステマ君にまんまと騙されたね。 商品名出すのは100%ステマだから真に受けない方がいいよ
349nmo
2021/01/24(日) 11:07:09.39ID:Pz8ZlfbJ0
初期の頃ずっと見てたブログの人で沖縄に引っ越した人がいたんだけど
年中暑い、雨が豊富
一番patmのやつが生活するのに適した環境のようにも思えるけど
350病弱名無しさん
2021/01/24(日) 11:36:21.53ID:LUvmbTvm0
何年も苦しんでいたが、かなり改善傾向にある
様子見ながら本当に良さげならまた書いていく
351nmo
2021/01/24(日) 11:53:39.45ID:Pz8ZlfbJ0
一見きれいな床もさ
濡れ布巾で拭くといっぱいゴミがついてるのよ
そういうことだ
352病弱名無しさん
2021/01/24(日) 12:19:05.00ID:r+hIJwIr0
>>348
ありがとう。優しい人だね。
353病弱名無しさん
2021/01/24(日) 13:22:14.83ID:dWh99qiG0
商品名出したところで、こんなところでステマしても大した売り上げに繋がらないからステマする旨味は少ない
エビオスみたいな有名商品なら猶更ね
354病弱名無しさん
2021/01/24(日) 14:07:00.45ID:w5Y/coYR0
こんなマイナーな病気のスレでステマはしないと思うが。
355病弱名無しさん
2021/01/24(日) 15:51:53.98ID:Z4aKPKif0
改善策を投下したらステマ 具体的な内容を伏せたらうぜえ消えろ
そりゃー10年も20年も進歩しないわな~
356病弱名無しさん
2021/01/24(日) 18:06:10.49ID:VjHRhTcs0
ステマ君の常套句「こんな所でステマしても儲けにならない」
357病弱名無しさん
2021/01/24(日) 19:24:31.56ID:VjHRhTcs0
推理モノみたいに真犯人ほど「彼を頃しても私には何もメリットはない」って候補から外れようとするけどそれと変わらないよな。

否定すればするほど逆効果なのに気付かないんだろうか…?
358病弱名無しさん
2021/01/24(日) 19:26:09.58ID:MoHOpc2r0
それだけPATMがメジャーになってきたってことじゃないか
359病弱名無しさん
2021/01/24(日) 20:15:30.21ID:dWh99qiG0
カフェイン摂ると反応が悪化する
360病弱名無しさん
2021/01/24(日) 21:05:14.14ID:XXos+NT40
確かにカフェインは悪化するわ
361病弱名無しさん
2021/01/24(日) 21:54:51.61ID:dWh99qiG0
>>360
緑茶やコーヒーに含まれるシュウ酸が悪さしてるのかもしれん
362病弱名無しさん
2021/01/24(日) 22:07:00.84ID:dWh99qiG0
まぁ本気で治したいなら非匿名の場所で議論したいね
ここはどうしようもない人が居付いてるからダメだわ
Twitterや海外コミュニティに行くほうがいい
363病弱名無しさん
2021/01/24(日) 22:25:14.13ID:5DqjED+Y0
カフェインで悪化するのは興奮して交感神経が優位似なるからじゃ?
緊張してる時とかストレス感じてる時は周りの反応がひどい。
副交感神経を優位にするサプリを取ったら少しマシになったかな。
364nmo
2021/01/24(日) 23:31:55.62ID:Pz8ZlfbJ0
大便に強い反応が見られるのも事実だし、食べすぎや食事がらみで悪化するのも確かだけど
肝臓の薬は効いても、胃腸薬で効果を実感できたものが俺は一つもないんだよなぁ
なんだろね
365病弱名無しさん
2021/01/24(日) 23:38:16.32ID:dWh99qiG0
>>364
肝臓の薬はどんなもの?
タウリンとか?
366nmo
2021/01/24(日) 23:47:11.23ID:Pz8ZlfbJ0
タウリン、マリアザミも肝臓らしいね
367病弱名無しさん
2021/01/24(日) 23:54:42.71ID:MoHOpc2r0
臭いだと思いこんでる人が癌なんだわ
その人らのせいでいつまでもいつまでもPATMが精神病扱いされる
368病弱名無しさん
2021/01/25(月) 08:03:24.29ID:bvZ4mXtD0
仮に367が臭いを認識しない、もしくは本当に臭くなくても皮膚から分泌されるガス状の物質が周囲の人間を咳き込ませているんだから体臭対策の議論は意味があるんだわ
便秘状態で反応が強烈になるのはその通り。LGS対策の海外スレを見るのもいいかも
369病弱名無しさん
2021/01/25(月) 09:34:24.25ID:MRdD29od0
コロナ神様のおかげで、patmが生きやすくなったね。
370病弱名無しさん
2021/01/25(月) 11:15:49.14ID:8ebejNb90
>>357
売上ほとんどない新興のサプリならステマする意味あるけど、エビオスだぞ。アフィリンク張ってたら、仲介で手数料稼げるからステマの意味あるけど、こんなしょぼいスレで販売元のアサヒグループ食品の売上に貢献するとは到底思えない。
逆にアサヒビールのブランド価値が下がるまである。
てか社会人なら合理的に考えりゃ分かるだろ。
371病弱名無しさん
2021/01/25(月) 12:15:12.48ID:sbEyAd880
>>369
は?コロナ前も今も、反応の頻度は全く変わらないが?
マスクしてる程度で反応減るとかいう人は、PATMじゃなくて
口臭と体臭の問題だろ。

マスクのおかげで飛沫をぶっかけられる量は減ったかもしれないが、
いつどこにいても飛沫飛ばされるから
1日何枚もマスク変えなきゃならんし、コロナ感染リスクも必然的に高いから嫌になるわ。
372病弱名無しさん
2021/01/25(月) 12:22:09.07ID:eGTCDAgx0
ここで具体的な商品を勧める行為はステマでは無くダイマ
373病弱名無しさん
2021/01/25(月) 12:40:05.57ID:MRdD29od0
>>371
N95マスクや高フィルター国産マスクなら、ほとんど反応されなくなったよ
そして基本在宅勤務だから月1しか会社行かなくていいし。
飲食店行ったら、反応されすぎて鬱だけど、それ以外なら最高
メンタル面は最高に調子良い

ワクチンなんてできなくていい。100年くらい続いて欲しい
374nmo
2021/01/25(月) 13:30:15.46ID:wxjWBtur0
相手がマスクしてくれるのはいいんだけど
こちらの口や鼻から出る皮膚ガスも自分がつけてるマスクに付着するからねぇ

今のところはコロナ前の方がマシだったかなというのが正直なところ
375病弱名無しさん
2021/01/25(月) 13:51:00.72ID:c99J1EBO0
>>372
無知にも程があるだろ
メーカーが名乗って宣伝するのがダイレクトマーケティングであって、こんな匿名の場所であたかもいち消費者の如く製品名を書き込むのがステマというんだ
376病弱名無しさん
2021/01/25(月) 17:59:50.98ID:2L10Z1qv0
>>370
こいつホント必死だよな…
377病弱名無しさん
2021/01/25(月) 19:18:05.82ID:S3XfULYx0
>>376
アホやな。反論になってない。
378病弱名無しさん
2021/01/25(月) 20:09:24.84ID:2L10Z1qv0
>>377
いくら強がったところでもうボロでまくって痛々しいだけですな…
379病弱名無しさん
2021/01/25(月) 21:02:30.26ID:p6b9xRMx0
>>378
反論になってない。痛々しいのはお前の頭
380病弱名無しさん
2021/01/25(月) 21:10:32.00ID:t4mIY3rp0
汚い言葉を使う人って読む価値無いレスしかしないよね
381病弱名無しさん
2021/01/25(月) 21:27:35.31ID:2L10Z1qv0
>>380
ホントそれ
382病弱名無しさん
2021/01/25(月) 22:56:40.38ID:CGyCtJLz0
愚策が多いね
383病弱名無しさん
2021/01/25(月) 23:01:46.72ID:9fcHqgAa0
>>374
patmはコロナにかかっても何の影響もないわ。無症状どころか感染すらしなさそう
384病弱名無しさん
2021/01/26(火) 02:27:28.10ID:CS5oQK8t0
硝酸と一酸化窒素パワーで免疫力最強だからね
ちなみに筋肉もつきやすい
385病弱名無しさん
2021/01/27(水) 00:33:59.41ID:BsjMvrV10
誰助けてくれ
386病弱名無しさん
2021/01/27(水) 06:04:44.63ID:1abpSJuF0
PATMは世間では無いとされているし気付くものは誰もいない
じゃあ何でこんなに辛いんだろうって考えてみればいい
この辛さの原因は何か?って

PATM自体はよくよく考えたらそんなに辛いものではないんじゃないか?と思えない?
387病弱名無しさん
2021/01/27(水) 09:06:43.13ID:xP5RKyVJ0
ノイローゼだからそう思えないんだよ
388病弱名無しさん
2021/01/27(水) 18:31:09.63ID:6KijfsN70
patmerって筋肉つきやすいの?
初耳だ
389病弱名無しさん
2021/01/27(水) 19:13:10.81ID:Icn8wiF00
>>384
適当なこというのは俺の体見てからにしてもらおうか。
390病弱名無しさん
2021/01/27(水) 19:52:15.11ID:6KijfsN70
免疫力高いのは間違いないが
391病弱名無しさん
2021/01/27(水) 22:13:47.66ID:ajpYXLC60
スレに書き込みは初でPATM歴10年だけど悩みまくって色々と自分の身体で試行錯誤してようやく改善の糸口が見えてきた
ただ確信したのはこの病の完治はおそらく無理
ただ他人に反応されない程度までの改善はいける
臭いに関しては正直改善されてるかは曖昧
392病弱名無しさん
2021/01/27(水) 23:59:54.43ID:BsjMvrV10
ただ、パトムを気軽に相談できる仲間が欲しいんだ
393病弱名無しさん
2021/01/28(木) 00:05:04.08ID:zHn4nLin0
だからその改善の糸口となった方法を書けと。
ステマ野郎がウザイから書きたくないっつーんなら
こんなスレ来んな。
こっちは何でもいいから情報が欲しいんだよ。
ステマ云々なんて自分で見極めればいいだけなんだから。
394nmo
2021/01/28(木) 00:56:12.04ID:70dt/NLL0
>>391
ちなみに俺はpatm皮膚ガスは衣服にも物にも付着すると思ってるから
自分の身体からサプリで出なくすることだけじゃゴールにならない

長年患ってるやつはなおさら、部屋も服も皮膚ガスを取り除かないとよくなったとはいえないって思ってるんだけど、そのあたりどう思んます
395病弱名無しさん
2021/01/28(木) 01:46:59.25ID:++pF57PT0
人体から一酸化窒素が発せられてるって発見はノーベル賞取ったぐらいだからな
当初は誰も信じなかったらしいし
396病弱名無しさん
2021/01/28(木) 02:06:31.16ID:qB7YOoD60
>>391
仮説でもいいから教えてくれると助かるな
397病弱名無しさん
2021/01/28(木) 08:35:53.64ID:Zex7LYBY0
溺れるものはワラをもつかむだな
398391の者だけど
2021/01/28(木) 10:18:33.39ID:grOOgF/j0
>>394
服や物に付着する意見は俺も同意見
PATM同士で反応はしないしこのPATMの因子を少なからず持ってる奴にもおそらく反応しないか反応が薄いと思ってる
昔の俺も躍起になってガスの因子を身体から追い出す事を目的にしてたが時間の無駄だった
まだまだ試行錯誤中だけど反応が無かった期間は服からも臭いはなかった(ビニールでテスト済み)
家は長く住みついてるせいか曖昧
完治しないと書いたのはガス発生を活発にさせる要因を簡単に取り入れてしまう事ができるから
この要因になってる物質は試行錯誤と毎日の記録を繰り返してある程度の答えは出た
PATMはサプリ治療が有効とされてるが俺の個人的な意見は正直意味ないと思ってる
生まれた時からPATMの因子を持ってる奴はおそらく居ないし何かしらの切っ掛け(病気や怪我)が原因でPATMの因子が身体に住みついた結果がこれだと考えてるから
だからサプリで一時的に追い出しても要因になってる物質を取り入れたら再発するので完治はしないってのが俺の考察と結論

>>396
>>393のいきなり喧嘩口調で情報だけ寄越せに気分を害したからブログか何かにもっと詳しい情報(要因の物質は何かなど)を書くことにする
399病弱名無しさん
2021/01/28(木) 12:28:27.67ID:lv0cvwZ80
>>398

そうやってブログに誘導して集中ステマする算段ですね、わかります。

まぁ個人のブログでやるぶんには構わないから思う存分ステマしてくれたまえw
400病弱名無しさん
2021/01/28(木) 13:44:41.07ID:++pF57PT0
ステマノイローゼかよw
401病弱名無しさん
2021/01/28(木) 17:09:43.67ID:qB7YOoD60
このスレだけでは無いけど最近の5chには余裕が無い人の比率が増えてる気がするわ
建設的な議論をするなら非匿名性の場所が良いかもね
402病弱名無しさん
2021/01/28(木) 19:49:49.05ID:LGt9mVtD0
どうせ社会のつまはじきものなんだからさ、仲良くしようよ
403病弱名無しさん
2021/01/28(木) 19:57:01.23ID:UKkHnx3T0
周りが認識してなかろうが、無臭だろうが、このスレに辿り着いているつまりそういうことだよ
404病弱名無しさん
2021/01/28(木) 22:07:18.40ID:8hW9dBsR0
>>392
フリーのメールアドレス晒せば?
405病弱名無しさん
2021/01/28(木) 23:09:22.14ID:y2OGGnOi0
改善方法
1.野菜中心
2.毎日運動
3.ノーストレス
4.筋トレ
5.平均体温37.1以上目指す

ストイックに↑やってたときは反応ほとんどなかった。


ストレスフルで頻繁にマックのダブルバーガーポテトセット砂糖たっぷりカフェラテ、生活不規則、平均体温36,1℃の今は、かつてないほど激反応される。
406病弱名無しさん
2021/01/28(木) 23:31:33.57ID:++pF57PT0
運動で硝酸を消費しろってことか
407病弱名無しさん
2021/01/29(金) 02:01:49.24ID:i0Q4Jqz80
>>398
だったら最初からブログに書いとけやクソが
408病弱名無しさん
2021/01/29(金) 03:51:29.23ID:q4IWEhnc0
リーキーガットじゃん
409nmo
2021/01/29(金) 06:06:16.88ID:1cgpMmNW0
>>405
一番最後だけだな
野菜中心で毎日運動筋トレでノーストレスは無理がある

あとデブで体臭悩んでますとかそういう低いレベルじゃないから
体脂肪平均割っててもくさいとかそういうレベルだから
410病弱名無しさん
2021/01/29(金) 07:31:12.44ID:rOQoHcB50
臭いは関係ないでしょ
411391の者だけど
2021/01/29(金) 08:20:40.31ID:CnvOMapo0
>>355の人が呆れてるのも納得だし>>362の人が言ってるのもよくわかるわ
完治しない病なのにそもそも何故反応が起きるかの過程も知らないで対策しても意味がない
それなのに情報だけ寄越せやステマなど言われたりしたらそりゃ書きたくもなくなるし良い情報を持ってて教える気が失せるだろ
別にブログに書く気もないし

>>407
じゃあヒントだけ
>>405が良い線いってたけどまだ足りない
反応を抑えたいなら○○に含まれる○○○○と後は○に含まれてる○○○や○○○、これと食べ物とは別に○○○も
そっちは運動と○屋の○○で抑制はできる
他にも危ないのはあるけど試行錯誤繰り返した結果この3つを無くすだけで劇的に変わる
勘違いする奴もいるから先に書くが今日から控えても変化が出るのは1週間後以降な

菓子とかファーストフードを食ってる奴は上の物関係なくPATMの因子を悪化させるだけ
健康な奴でも身体おかしくさせる
まあ信じるか信じないかはご自由に
412病弱名無しさん
2021/01/29(金) 10:25:35.83ID:ztAO8hSa0
小麦に含まれるグルテン、茶に含まれてるシュウ酸かな?
413病弱名無しさん
2021/01/29(金) 10:49:34.60ID:Nj7z6m2w0
食事や運動は基本中の基本だよな
ただ仕事が忙しすぎてなかなか運動する暇がない…
414病弱名無しさん
2021/01/29(金) 11:14:23.88ID:aq+n6V5E0
低フォドマップは基本でしょ
今さら菓子やらファストフードがダメとか言ってる奴この病気初心者かよ
415病弱名無しさん
2021/01/29(金) 12:04:18.98ID:JAG3uq8n0
PATMは治らないけど改善はできる。但しこれだと思ったルーティンや食事メニューではまた再発してしまう
これがPATMの一番厄介なところで、こんどは以前にアウトだと決めた食材が腸内環境を良くしたりすることもあってスレが混乱するのもわかるわ
確実なのは適度な室温での睡眠と排便を怠ると絶対悪化するということかな
416病弱名無しさん
2021/01/29(金) 12:15:17.22ID:ho3TrZWg0
>>355
いつ改善策なんて投下した?

そっから認識がおかしいんだよステマ擁護派は
417391の者だけど
2021/01/29(金) 12:16:03.67ID:hQbp7MaN0
健康板って同じ悩みを抱えた奴等が必死に答えを見付けていくスレだと思ってたけど本当にこのスレは>>414みたいに他人を煽る事だけは一人前の奴が多いよな
まあ同一人物かもしれないけど
いつまでもネットに飛び交ってる情報だけを鵜呑みにして自分で試行錯誤もしないで餌待ちしてる雛鳥をやってるようならそりゃPATMの改善なんて永遠に無理だから完治の薬が確立されるまでネット断ちしたほうが賢いよ

>>405はストレスのせいで逆戻りしてるけど本気でPTAMに対して改善しようとしてる奴はこうやって色々と試してる
俺が書いた内容のやつでもある程度は抑えれるけど人間は十人十色で人によって体質は違うから特定の食べ物に対してアレルギーを持ってる奴もいるからそれすら原因に成りうる(これがわかってる奴なら当然食べ物に対するアレルギー検査はやってるはずだけど)
こんな未知の病は自分で正しいピースをはめていくしかないのに試行錯誤もしないで改善された奴の情報だけ待ってたらそりゃいつまでも変わらない
418病弱名無しさん
2021/01/29(金) 12:23:36.82ID:aq+n6V5E0
>>417
いや煽るというか基本中の基本をドヤ顔で話されてもここの皆は困惑するだけだぞ
419391の者だけど
2021/01/29(金) 12:27:14.82ID:hQbp7MaN0
>>418
その基本を理解してない奴もいるだろ
俺からしたら試行錯誤もしないで答えだけ待ってる奴もこの基本すら出来てない奴と同類だわ
420病弱名無しさん
2021/01/29(金) 13:20:20.27ID:aq+n6V5E0
>>419
基本が出来てない奴に色々と教えたいなら伏せずに書けばいいのに何がしたいのやら
答えだけ待ってる奴がいるのかどうかは知らんが、とりあえず過去スレをしっかり読んでしばらくROMっていた方が恥かかなくていいぞ
お前が試行錯誤した末の答えはここでの基本中の基本だから
421病弱名無しさん
2021/01/29(金) 16:09:06.84ID:rvfqZ0Z70
臭わせw
422391の者だけど
2021/01/29(金) 17:46:23.41ID:zkPQIAgB0
色々と試して困ってる人には教えたいがお前みたいな性格がひねくれた奴が居るせいで教えれないだけ(口だけ達者の中途半端な奴は時間かけて効果を出すものに対してすぐに効果がなかったと騒ぐだけだからな)
だから伏せ字
答えだけ待ってる奴はお前のことだし基本中の基本というならすでに改善してるはずなのに未だにスレに張り付くのは何故か
お前のレスからは他人を煽る事に必死で改善策も試した行動も書いてない意味のない書き込みしかない
他の奴等は真剣にPATMについて考えてる
本気で自分と向き合うことがこの病の改善に繋がる行動なのに意味もなく他人を攻撃して自分の悩みから目を背けて現実逃避してるならそりゃ何も変わりませんわ
本気の奴は今後も試行錯誤をしていくだろうし改善になりそうなヒントはいっぱい書いたからもういいかな
基本中の基本しか言わないらしい改善した俺の話だと皆が困惑するらしいのでここからは物知りな>>420が全て解決してくれるようだから俺は消えるわ

最後に
>>412の前半は正解だが後半が違う(すまないがお茶を飲まないから正直な話お茶が要因になってるかはわからない。後レタスにシュウ酸が含まれてるが自分は普通に食べてても無反応だった)
前半は完全に断ちきれば反応が強から中にはなるが後半のほうが重要だと思ってる
直接のヒントにはならないけど>>398の考察をしたからこそ自分はこれに辿り着いて取り入れなくなった感じ
まだ他にも要因になりそうな物質があったけど正直反応が曖昧で確信を持てなかったから書いてない
まあ後は自分の身体で調節してください

じゃあの
423病弱名無しさん
2021/01/29(金) 18:02:02.57ID:nPcGD1yU0
>>422
初心者patmer君、君はわかりやすく文章書くところから始めようね
424病弱名無しさん
2021/01/29(金) 18:08:26.39ID:UvBHkCAm0
改善はしてるんだよ
でも完全に治らないから辛いんだ
もう疲れた
425病弱名無しさん
2021/01/29(金) 18:31:53.97ID:q4IWEhnc0
体に何の異常もない奴の方が珍しいんじゃないか?
特に歳を重ねればどっかしら悪いよ
体の痛み、腰痛なんかだって原因が分からないのも多い
そんなもんだ 力抜けよ
426病弱名無しさん
2021/01/29(金) 20:16:09.30ID:HHD/X1qD0
自分に症状が出て辛いならなんの問題もない
ただpatmの辛さは人に危害を加えて苦しめて、人とちゃんとコミュニケーションが取れないこと
これのせいですべてが不自由になってる。
仕事をするやる気があってもまともにできない時点で生活のすべてが困難になってる
あとは常に周りを気にしながら生きていくことでの異常なまでのストレス。
もうほんと生きた心地がしない・・・
427病弱名無しさん
2021/01/30(土) 01:57:43.73ID:pXdjuO4J0
これって根治はしないのかな?
428nmo
2021/01/30(土) 08:38:59.29ID:yZ8CDvvm0
ネットを見てみればわかるけど本気で深刻に悩んでる人はごくごく少数なんだよ
前に進んでるやつだけ見てればいい
429病弱名無しさん
2021/01/30(土) 09:18:07.11ID:e4SaFQNt0
シュウ酸だの伏せ字だのしてるのはTwitterのクーロンとかいう奴だろ。
上からの物言いとかコイツっぽいわ。
430病弱名無しさん
2021/01/30(土) 10:32:17.00ID:V2EbfOuV0
構ってチャンはスルーしろ
431病弱名無しさん
2021/01/30(土) 12:46:49.26ID:FID72kjh0
室内の環境を良くするっていうのは必要
布団もカビの温床になるから布団乾燥機を毎日かけて
1-2年くらいで買い替えたほうがいい
432病弱名無しさん
2021/01/30(土) 15:21:16.20ID:KiplI/tJ0
今度は布団と布団乾燥機ステマ

はぁ…
433病弱名無しさん
2021/01/30(土) 16:56:16.82ID:L/qvweun0
>>432
>布団と布団乾燥機ステマ www
434病弱名無しさん
2021/01/30(土) 17:23:01.52ID:MA4D1HCN0
冷えるとほんとヤバいってことは内臓が機能しなくなってるんだろうな これ言っちゃ元も子もないんだけど
冷えると身体が弱る、PATM悪化で心も弱る
435病弱名無しさん
2021/01/30(土) 17:45:56.17ID:MUJgrOY30
お前らの中で、口内環境(虫歯歯周病)も鼻(副鼻腔炎とか)もまったく問題ない奴いる?
436病弱名無しさん
2021/01/30(土) 18:48:33.90ID:coWAAkso0
>>435
PATMである事以外何一つ問題無い
437病弱名無しさん
2021/01/30(土) 19:23:31.85ID:o2G4n/KK0
体は関係ないんじゃないかな
体のここが悪いからかもしれないと予想しても
もっともっと死ぬ程悪い人が世の中にはたくさんいるからね
そしてそういう患者がどんな症状になるのかを医者はずっと診てきている
438病弱名無しさん
2021/01/30(土) 20:24:00.24ID:/GN7fDur0
精神に問題がある
439病弱名無しさん
2021/01/30(土) 20:24:52.16ID:FIkKKuwX0
否定繰り返すこの人も何一つ役立つレスしないんだよね
440病弱名無しさん
2021/01/30(土) 20:28:02.55ID:FIkKKuwX0
精神に問題あるなら精神科で薬貰え Q.E.D
441病弱名無しさん
2021/01/30(土) 20:46:04.84ID:zPAIDPUH0
>>435
副鼻腔炎は何年も前に病院行ったけど問題無かった。
虫歯は子供の頃から多い。銀の詰め物が3か所ある。
442437
2021/01/30(土) 22:59:18.06ID:o2G4n/KK0
精神病と言っているわけじゃなくて
意識からくる脳波じゃないかなと思っている
443病弱名無しさん
2021/01/31(日) 01:21:08.22ID:5Ukna+/H0
虫歯歯周病は本人が気付いてない場合が多いからな
日本人の8割は歯周病だし

一酸化窒素は脳の神経伝達物質だから
444病弱名無しさん
2021/01/31(日) 01:36:39.63ID:ODo/Gu6D0
>>435
鼻はよく詰まるが乳酸菌を摂ると鼻通りが良くなる
口は舌苔が白いが玉ねぎを食べたりノニオを使うと半日くらいはピンク色を維持できる
445病弱名無しさん
2021/01/31(日) 02:40:11.32ID:5Ukna+/H0
一酸化窒素は嗅覚を鋭敏にさせるらしい

https://kokoronotanken.jp/kitaino-shinkei-dentatsu-busshitsu-issanka-chissono-hataraki/amp/
446病弱名無しさん
2021/01/31(日) 03:00:24.34ID:VPU/ag7K0
歯医者や耳鼻科に行ってPATMの事聞いたら
「そういう症状の人、多いですよ」って言われるかな?
447病弱名無しさん
2021/01/31(日) 07:29:33.35ID:Vrz1TI6f0
>>445
これには心当たり有り
448病弱名無しさん
2021/01/31(日) 11:04:51.95ID:T02m/IlC0
口内状況や鼻について答えてくれた人ありがとう
問題は、口内や鼻が悪いことじゃない
おそらく、常人では蔓延ることの稀な菌が俺たちの口には蔓延ってるよ
それが強毒性のガスを放出してる
あれだけ苦しめられたpatmがまさか解決するとは思わなかった
完全ではないけどね
449病弱名無しさん
2021/01/31(日) 12:41:54.71ID:YZ5Cdimv0
>>448
>強毒性のガスを放出してる菌

そんな菌が存在していたならとっくに発見されてる
450病弱名無しさん
2021/01/31(日) 15:37:20.57ID:lz/6B3l70
>>449
発見されている菌の変異体かもしれないし、異常繁殖かもしれないし、普通人体に繁殖しない菌かもしれないし
俺たちの体に起こっている異常性を考えればどれも可能性がある
どちらにせよ、菌を"繁殖させない"ことを神経質に意識し対策することで自分の場合は解決したよ
今までの苦しみは何だったのかと呆気にとられてる
451病弱名無しさん
2021/01/31(日) 15:45:31.00ID:DB+kAFj10
>>450
>自分の場合は解決したよ

それはよかったね
再発しないことを祈る
452病弱名無しさん
2021/01/31(日) 16:05:02.03ID:lz/6B3l70
>>451
バスに乗って8割が爆反応するほど酷かったけど今は無反応か1,2人
気のせいかな?で終わらせられるぐらいになった
完全に解決したとは言えないから現状維持できるよう頑張る
453病弱名無しさん
2021/01/31(日) 21:16:34.90ID:B00nTR6e0
俺の場合も口内のカンジダで間違いないと思うよ
454病弱名無しさん
2021/01/31(日) 23:56:00.17ID:7ASMp59b0
その菌って遮断された部屋の人や遠くに離れた人にも影響与えるものなの?
455病弱名無しさん
2021/02/01(月) 00:10:38.21ID:IBTIgqTo0
>>454
与えるよそれがpatmだし
456病弱名無しさん
2021/02/01(月) 01:27:07.29ID:YD9lvg2b0
そんなのがあったら菌を研究している多くの学者が飛びつきそうだけどな
457病弱名無しさん
2021/02/01(月) 01:32:44.15ID:zCEJMpdR0
このスレあるあるだけど
実際、検査もしていないのに特定の物質が体から出ていると断定している人って何なの?と思う
458病弱名無しさん
2021/02/01(月) 02:40:54.43ID:6RbBW+fI0
>>457
で、お前は検査したの?
459病弱名無しさん
2021/02/01(月) 04:08:20.29ID:cezfBZPE0
何かを勧められたら全部ステマステマ連呼する時点でこのスレの人たちの妄想癖の素質は十分ある
460病弱名無しさん
2021/02/01(月) 08:48:05.43ID:m6IchyCb0
なんだかなあ
具体的根拠もなく原因をカビ菌だと思い込みで決めつけるやつってどうなんだと思う
461病弱名無しさん
2021/02/01(月) 08:53:50.41ID:yN70EH+b0
>>459
だってホントにただのステマなんだから仕方ないじゃん

これですぐに治った、軽減した→使ったけど何も変わらない、それどころか酷くなったぞ→数週間使わなきゃ効果ないぞ(後だしじゃんけん) →言われた期間以上使ったがやっぱり変わらんぞ→「個人差があります(キリッ」

3つに1つぐらいそういうのがあればその言い訳も納得はできるよ? 10個中10個全てそれだからステマ認定されんだよ。

ステマじゃないと信じてもらいたいならせめて数百人規模のエビデンスを提示しろ。それが出来ない限りお前は永遠にステマ君なんだよ
462病弱名無しさん
2021/02/01(月) 11:09:09.65ID:FqS9fjgR0
>>460
で、お前は何だと思ってんの?
自分の意見は言わずに否定だけの奴っているよな、しょーもない奴
463病弱名無しさん
2021/02/01(月) 12:05:21.37ID:nhxFpOE+0
少なくともカビ菌ではない
科学リテラシーのかけらもない者が思いつきそうな考えだ
どれだけの量のカビ菌が増殖したら屋外で他人に咳や鼻すすりを起こせるのか
冷静に考えることができれば誰にでもわかる
464病弱名無しさん
2021/02/01(月) 12:12:01.80ID:Z8wA106w0
ここの連中他人の言うこと信じないし
軽減した人達も言う気失せるわな
465病弱名無しさん
2021/02/01(月) 12:32:16.32ID:WdPsEwff0
>>458
被害者から証拠突き付けられたら検査する
466病弱名無しさん
2021/02/01(月) 12:32:58.86ID:2TBpUu/y0
>>463
で?お前は何だと思ってんの?
意見が出ないから平行線だね?
467病弱名無しさん
2021/02/01(月) 12:58:51.46ID:ngnbEwHt0
乾燥肌の奴も居れば混合肌の奴も居る
俺達はパトマーだけど体質は全員違う
自分に合った方法で改善するしかない
468病弱名無しさん
2021/02/01(月) 15:03:18.23ID:YD9lvg2b0
こんなマイナーな現象に様々な原因がある?
469病弱名無しさん
2021/02/01(月) 15:07:12.11ID:YD9lvg2b0
人それぞれ様々な体質がある
様々な体質が原因になるなら人間みんなPATMERじゃん
470病弱名無しさん
2021/02/01(月) 16:59:54.11ID:4II9Ka110
腹の調子が悪い
自分にはノーダメ、健康体
このへんは俺には当てはまらないわ
471病弱名無しさん
2021/02/01(月) 17:00:30.65ID:/hsch0RB0
カビ菌じゃないのか。カビ菌だと思ってたわ
100m先の人に影響あたえるってカビの特性だしな
472病弱名無しさん
2021/02/01(月) 17:26:50.31ID:YD9lvg2b0
1メートル圏内の人はどうなっちゃうの?
下手したら氏ぬんじゃないの?
473病弱名無しさん
2021/02/01(月) 17:48:16.03ID:YD9lvg2b0
体内で生成されたカビが何十メートルも先の人間に影響を与える
そんなカビがあったら研究者はお金払ってでも研究したいでしょ
凄い発見になる
474病弱名無しさん
2021/02/01(月) 19:33:27.00ID:mLwn9JVi0
>>473
上に100m先の人に影響与えると書いてあるじゃん
475病弱名無しさん
2021/02/01(月) 19:53:54.15ID:+D2HEcC70
今は無反応に落ち着いたけどここの人はいつからパトムになった?
俺は大学生の時に発症した
原因かどうかはわからないが発症する少し前に胆嚢炎で入院した
476病弱名無しさん
2021/02/01(月) 20:32:33.71ID:g8n+d/EA0
中学二年ぐらい
進学にも就職にも支障出まくり
477病弱名無しさん
2021/02/01(月) 23:34:52.69ID:tAk/nXIs0
口腔内の水分量からして呼吸だけでそんなに飛ぶとは思えないけどな
478病弱名無しさん
2021/02/02(火) 00:02:07.79ID:cclz31gb0
身体中カビだらけになってんちゃう
479病弱名無しさん
2021/02/02(火) 00:38:49.24ID:YZ4NAK+I0
病院に行けば分かるんじゃないかな?
480病弱名無しさん
2021/02/02(火) 18:17:42.20ID:An6pDjO10
病院方々電話してもどうしても他所に行かせたがるし無理だよ いや~そういうことはないと思うんですけどね、〇〇の症状もあるんじゃないですか? ああそうですよねじゃあそちらに行ってみてくださいね~の繰り返し
481nmo
2021/02/02(火) 22:15:16.97ID:KWURtUpQ0
これが効いたってあげるやつはまだいい
あ、こいつは俺に近いな、違うなって判断できるから
何も掲げないで文句しか言わないやつが一番ずるいし嘘くさい
482病弱名無しさん
2021/02/03(水) 08:05:51.73ID:ktht+9bi0
>>461
ステマの意味調べてこい。
483病弱名無しさん
2021/02/03(水) 09:06:42.49ID:fqMI+GE40
>>482
それくらい自分で調べろよ
484病弱名無しさん
2021/02/03(水) 11:15:34.05ID:nLoSvOdX0
nmoにまで否定されるステマ君w
485病弱名無しさん
2021/02/03(水) 11:41:39.33ID:6drpLczZ0
生玉ねぎサラダや胡椒などの刺激物を食べたらPATMが激化するから皆試してみて
皆が試して皆が激化したらそこから逆算的にPATMの原因を絞り込める
486病弱名無しさん
2021/02/03(水) 11:45:21.71ID:A8uIWNiE0
大学時代に主食の代わりにチョコパイなどの甘いものばかり食べていたり、エビオス錠を大量摂取していた時からPATMerになった
487病弱名無しさん
2021/02/03(水) 12:24:14.59ID:B5Mj7/1k0
自分はお腹辺りからカビ臭さが上がってくる
胸の辺りに留まって息とともに出てくる感じ
どなたかカンジタ菌を消す薬を教えてください
病院行って説明するのが億劫なのでネットで注文したい
488病弱名無しさん
2021/02/03(水) 12:45:09.17ID:6XepjBej0
>>487
>自分はお腹辺りからカビ臭さが上がってくる
>胸の辺りに留まって息とともに出てくる感じ

体感に特異な感覚が生じる現象
それノイローゼだから、なくそうとするとさらに違和感が強くなるよ
489病弱名無しさん
2021/02/03(水) 14:28:22.82ID:sHQHnVag0
病院に行く人は少ないのか?
医者に確認してもらわないと
妄想かもしれないでしょ
490病弱名無しさん
2021/02/03(水) 15:03:55.53ID:akQEQntN0
>>487
平時、平均体温37以上に上げて1年保て
491病弱名無しさん
2021/02/03(水) 16:16:08.61ID:sHQHnVag0
マツコ裁判どうなったの?
492病弱名無しさん
2021/02/03(水) 16:54:06.54ID:vdTFR9sY0
>>485
歯周病でしょうよ
玉ねぎの硫黄は菌の大好物
香辛料は殺菌するから菌が抵抗して本気出す(毒素出したり)
493病弱名無しさん
2021/02/03(水) 17:14:17.79ID:6XepjBej0
>>492
>香辛料は殺菌するから菌が抵抗して本気出す

笑える
494病弱名無しさん
2021/02/03(水) 21:07:48.76ID:vdTFR9sY0
>>493
おまえは香辛料食いまくってろよ 治るかもよw
495病弱名無しさん
2021/02/04(木) 01:17:33.10ID:tlijn/W/0
おっ今度は香辛料ステマ始めるのか?
496病弱名無しさん
2021/02/04(木) 03:53:33.85ID:TD8A/8J80
笑かそうとしなくていいから
497病弱名無しさん
2021/02/04(木) 04:06:04.30ID:UpTQGtqL0
香辛料とりまくって2週間ぐらい様子見たことあるけど
反応酷い日もあれば少ない日もある
全然無い日もあって不思議だなと思った

何をやっても多い日もあれば少ない日もある
498病弱名無しさん
2021/02/04(木) 07:07:23.70ID:qgSsCKOn0
学校の健康診断遅くなって教室に帰ると授業中で自分の机は一番前にあって引き出しにはゴミがつめられて
机の上には花瓶に花それをどけて机を左の窓際まで移動して椅子に座る
教室内は静かだったがすぐに鼻すすりが聞こえてきて教室を飛び出したい気分になるが
これ以上授業を受けないと出席が足りなくて留年で卒業できないので耐える
教師が近づいてきて俺の前で鼻息をフンフン勢いよく出すしぐさという悪夢で起きた
30年前からこんな悪夢を定期的に見る
今はそういう環境にないから忘れてたがまだ治ってない
すれ違いざまに鼻すすりする人はいるし
久しぶりにスレに書き込んだ
起きたばかりで文章はめちゃくちゃだけど書かずにはいられなかった
499病弱名無しさん
2021/02/04(木) 07:09:36.13ID:NVXctPF+0
>>498
今、無職?
500病弱名無しさん
2021/02/04(木) 07:23:10.40ID:qgSsCKOn0
人の集団に行くのもほとんどなくなったから諦めてたのもあるし忘れてたが悪夢を見ると思い出す
前このスレみたの2年前くらいだったかな
何か進展あったのかな暇なときに過去スレ読んでみるかな
多少なりとも改善できる方法あったのかな?
俺は放置で全盛期よりは大分マシになってる気がするが
501病弱名無しさん
2021/02/04(木) 07:47:22.60ID:qgSsCKOn0
>>209
これさぁ
例えば厳粛な咳ばらいも許されないような
人が集まったところで鼻すすりがそこら中から聞こえてきたら世間に存在が認められるんでしょ
北朝鮮の将軍が演説してるみたいなところにいったら証明されるんだろうね
鼻すすりした人全員処刑されるけど・・・
502病弱名無しさん
2021/02/04(木) 08:17:05.67ID:KIYP4aL50
>>497
だからPATM自体、偶然としか考えられない
503病弱名無しさん
2021/02/04(木) 09:45:31.16ID:XwWUtw2u0
>>489
病院はかつて行きまくってどうしようもないからこうなる
医者も説明できないことは気のせいで終わらせるから結局医者の知識とやる気の無さに失望してしまう
自分は何ならカビ系研究の人の検体になってもいい
504病弱名無しさん
2021/02/04(木) 11:10:27.71ID:KCUq62vt0
このスレで体から何が出たとか書き込みがあるが
そもそも具体的に何かが出たと判明したモノは無い
505病弱名無しさん
2021/02/04(木) 17:18:45.99ID:UpTQGtqL0
すべては波である
ダウンロード&関連動画>>

506病弱名無しさん
2021/02/04(木) 17:48:05.55ID:9GpIVtSh0
>>495
ステマの意味調べてこいよ池沼w
507病弱名無しさん
2021/02/04(木) 18:14:00.71ID:UpTQGtqL0
>>503
>医者も説明できないことは気のせいで終わらせるから

そんなことないでしょう
魚臭症が気のせいで終わりましたか?
今あるすべての病気も最初は説明できなかった
医者が患者の異常を感じて研究解明されてきた

PATMは人間には感知できないものだから
誰も異常を感じない
だから気のせいにされるのだ
508病弱名無しさん
2021/02/04(木) 18:25:00.29ID:PLj0I3NV0
>>506
それが人にモノを頼む態度か。
509病弱名無しさん
2021/02/04(木) 19:03:08.46ID:H+M+ERtV0
>>507
いやpatmについて色んな原因が判明してるでしょ
小西にしろ江田にしろ素人ですら
あなたはもっとpatmについて勉強してから発言してね無知アホすぎる
510病弱名無しさん
2021/02/04(木) 19:17:26.44ID:lYH8XlE90
>>509
原因は何も判明しておらず、様々な人の発言は単なる推測のみ
511病弱名無しさん
2021/02/04(木) 19:24:58.56ID:UpTQGtqL0
原因分かってないでしょ
原因の前に病態自体が確認されてない
小西先生や関根教授も何も感じてないって言ってるし
512病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:26:36.07ID:TsrzcjGS0
第122回「ウンコ臭い人」
2006年01月21日
「豆腐屋のご主人が便秘で困っていると私の診察を受けに来た。」肛門科の先生はそう言って講演会を始めた。場所はホテルの講演会場。30人ばかりの漢方専門の医者と薬剤師が講演に耳を傾けている。
「おたくは豆腐屋さんだからオカラがたくさんできるでしょ。それを毎日食べなさい」と私は言ったんだ。すると数日して本人から電話がかかってきた。「オカラを食べたら出るわ出るわ、便器からあふれんばかりに便が出た。水を流しても流れないので棒を便器に突っ込んでやっと流した」という。それだけ出ても、また次の日も山のように便が出る。豆腐屋のご主人はいったいどのくらい便があるのか気になった。そこで商売用のハカリの上にビニールを敷いてウンコの重さを測ってみた。
513病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:26:51.04ID:TsrzcjGS0
「キタネエー」という声が会場から聞こえる。だが、気に止めることもなく先生は講演を続ける。「すると800グラムから1キログラムもある。内科診断学の本には排便量は70~80グラムが正常と書いてあるが、ちゃんと食物繊維を取ればそんなことはない。最低でも数百グラムは便が出なければいかんのだ」とその先生は言う。
514病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:27:11.83ID:TsrzcjGS0
レタス6~7玉を食べる

食物繊維の量が少ないと便の量も少なくなる。腸で吸収されない食物繊維はそのまま便に出る。水分を含んで便に出るから、ずいぶん多い量になる。この肛門科の先生が言いたいことは食物繊維をあまり食べない先進国の人の便の量を基準に考えると、便として必要な量を間違えてしまう。十分な便の量がでるほどに野菜を食べなさい。そうすれば便秘によいだけでなく、癌予防にもなり、コレステロールも下がるということだ。

確かに先進国の人が取る量は本当に少ない。野菜を食べているといってもレタスを皿に一盛りだ。1日必要な繊維の量をレタスだけで取ろうとすると、大きさにもよるが6~7玉が必要だ。オカラだと小鉢一杯で十分。大豆をしぼって食物繊維だけになったオカラは食べるには効率がいい。
515病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:27:24.90ID:TsrzcjGS0
食物繊維がなぜ体にいいのか。腸をヘドロがついた下水道と考えるとわかりやすい。ヘドロがたまれば体調不良にもなるし、大腸癌もおこりやすくなり。このヘドロを取るには食物繊維が最適。水を含んだタワシのように腸の表面をこすってきれいにしてくれる。
516病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:27:40.79ID:TsrzcjGS0
ウンコ臭い人が必ずいる

肛門科の先生の話を続けよう。「人権問題になるからあまり大きな声では言えないのだが、どの職場にも必ずウンコ臭い人が一人はいる。近くに行くとウンコの匂いがする。みんな知っているんだが、誰もそのことを言わない。」
会場がざわつく。そこかしこで自分の匂いをかぐ人が続出する。
「オナラでもクサいのと、クサくないのがある。便秘が続いたり、食物繊維の量が少ないと腸の中で便が腐る。すると臭いオナラが出るようになる。その臭いが体臭になるんだ。」
517病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:27:55.03ID:TsrzcjGS0
肛門科の先生の話を詳しく説明しよう。腐敗臭の強いオナラをする人がいる。オナラをしなければ臭いは体につかない。だが、人知れずオナラをしているとその臭いが衣服について臭うようになる。さらに便の腐敗がひどくなると毛穴からも沸き上がるように臭ってくる。

オナラは吐く息の中にも出る。腸でできたメタンガスは血液に吸収され、肺まで行って排泄される。腸での異常発酵が進めば大量のメタンガスが血液に吸収されて全身を回るようになる。すると呼気からも毛穴からも臭うことになる。
518病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:28:11.14ID:TsrzcjGS0
整体師はその臭いを知っている

身近に人と接することの少ない一般の人はオナラ臭の人がいることを知らないだろう。だがマッサージ師や整体師など、人と接する機会のある人はよく知っている。治療中に臭いがひどくなることがある。治療によって腸の動きがよくなり、腐敗物質がどんどん血液に吸収されはじめると急に体臭がきつくなるのだ。

ある整体師は私に次のようにいった。「治療院を開設するとき保健所の許可がいる。その時、換気がよくできる部屋という条件が入っていた。どうして換気なのかわからなかったが、自分で治療してはじめてわかった。とても臭くて困ることがある」と言う。
そんなときは患者さんが帰った後、窓を明け放たないと次の患者さんを部屋に入ってもらえないのだそうだ。
519病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:28:25.44ID:TsrzcjGS0
私の経験

5年間ほどメキシコにいた人が来院した。肉食ばかりして体をほとんど動かしていなかったせいか聴診器を胸に当てようと体に近づいただけで臭ってきた。繊維質を沢山食べ、運動して汗から老廃物を体の外に出していくことで体臭がなくなった。だが完全に体臭が無くなるまで1年以上かかった。こんな体験を通して肛門科の先生の言葉が本当だったと分かった。
520病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:31:40.60ID:A1JoZS9e0
というわけで法律上自分の立場が危うくなるリスクは医者は取らないのです
521病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:34:05.14ID:UpTQGtqL0
魚臭症は何で認められて研究されたの?
522病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:36:06.87ID:KIYP4aL50
精神的に危ない人がPATMとか言い出すようだ
一種の妄想
523病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:37:18.11ID:KIYP4aL50
>>521
医師にも臭いが分かったからだよ
524病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:39:48.91ID:UpTQGtqL0
医者は分かっているけど
言わない 隠す 嘘を付く
こんな風に考え出したとしたら完全に精神病だよ

そうなるともうPATM議論がめちゃくちゃになるので
そういう人は来ないで欲しいなあ
525病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:42:26.17ID:KIYP4aL50
PATMを言っている人で医師にアレルギー様反応された人はいないようだね
これだけでPATMは妄想の産物だということが分かる
526病弱名無しさん
2021/02/04(木) 20:44:15.21ID:UpTQGtqL0
>>525
いや、PATMはありますよ
人間には感知することが出来ないだけ
527病弱名無しさん
2021/02/04(木) 21:08:43.42ID:0jum7fPx0
>>526
感知できないというなら無反応
528病弱名無しさん
2021/02/04(木) 21:11:41.93ID:UpTQGtqL0
咳やくしゃみ、鼻すすり
人間には様々な生理現象が起こる
そのうちPATMが原因になっているのは何割ぐらいか?
軽度か重度によって変わってくるだろうけど
それは誰にもわからない
調べようがない 統計の取りようがない
なぜなら反応している本人に聞いても自然に出ているものと思っているからだ

PATMERとしては周囲の咳やくしゃみが
PATMが原因で起きている割合を出来るだけ低く抑えたい
できればゼロにしたい

周囲の咳やくしゃみはゼロにはならないが
PATMが原因で起きている割合をゼロにしたいということです
529病弱名無しさん
2021/02/04(木) 21:15:38.41ID:UpTQGtqL0
>>527
反応はしているけれどそれが何で起こっているかを感知できていない
530病弱名無しさん
2021/02/04(木) 21:25:19.61ID:0jum7fPx0
>>529
何度でも言うがアレルギー様反応した医師はいない
531病弱名無しさん
2021/02/04(木) 21:26:54.19ID:0jum7fPx0
>>528
>反応している本人に聞いても自然に出ているものと思っているからだ

だったらPATMで悩む必要なんか無いではないか
532病弱名無しさん
2021/02/04(木) 22:59:45.96ID:14LgrTaq0
ここの無知アホは自分が何か動き出すことや検査することはせずにいつも文句ばかり
一生口だけでそこで独りで孤独に死ねよ
533病弱名無しさん
2021/02/04(木) 23:05:31.50ID:UpTQGtqL0
何件も病院廻って医者にPATMについて説明したり
検査を受けたりしてますけど?

このスレの人達はみんなそうじゃないの?
534病弱名無しさん
2021/02/04(木) 23:38:17.56ID:HrVIraW60
波動ていう奴は、1回波動の法則て言う本読んでみろよ。
535病弱名無しさん
2021/02/05(金) 01:36:45.81ID:nyc0yRDH0
ブラックリスト入りしてそうw
536病弱名無しさん
2021/02/05(金) 02:03:09.30ID:a/Ti9gZ+0
>>534
スピリチュアル本じゃん
そんなのと一緒にしないでしょ
537病弱名無しさん
2021/02/05(金) 08:13:52.05ID:sChG1ROm0
昨夜飯食った後すぐに寝てしまい、
睡眠時間は6時間取れたが、朝風呂入って出勤したら
反応エグい。
食べ物消化しないで寝てしまったのと血流が良くなってるからだろうが、電車は鼻啜り祭り。
会社耐えられるだろうか。いつも反応しない奴まで早速反応されてる。
538病弱名無しさん
2021/02/05(金) 08:17:01.94ID:vKFTzzoC0
>>537
咳はされないのかな?
539病弱名無しさん
2021/02/05(金) 11:53:29.96ID:eLtB34uv0
朝風呂は反応酷くなるね。
540病弱名無しさん
2021/02/05(金) 11:56:17.81ID:rA9YP4/B0
毎日朝風呂入ってるが
541nmo
2021/02/05(金) 12:23:44.76ID:P6ZgiYyL0
花粉がはじまるなら自分も辛いけど
批判がすこしやわらぎそうなよかん
542病弱名無しさん
2021/02/05(金) 14:10:55.21ID:nyc0yRDH0
風呂はセロトニンが出てリラックスするのに駄目なんだなw
543病弱名無しさん
2021/02/05(金) 17:29:53.42ID:E5GoSUwd0
頑張ってるな 高い金払ってでも職場からチャリで通える距離に越した方が絶対いいよ自分はもう電車通勤なんて二度とできねー
544病弱名無しさん
2021/02/05(金) 18:03:14.91ID:giic0+OC0
>>538
咳もされます。普段一番多いのは咳払い。
でも日によって反応の比率が違うんだよな。
偶然居合せた人の比率とかの問題じゃなくて、
毎日顔合わせる連中も日によって反応が違う事がある。
食べ物の組み合わせなんかで異なる複数の化学物質を放出してるんだろうな。
545病弱名無しさん
2021/02/05(金) 18:08:34.22ID:a/Ti9gZ+0
日によってどころか
さっきまで少し離れたところで爆反してた人が
今は平気な顔で近づいてくる
546病弱名無しさん
2021/02/05(金) 19:42:34.66ID:63bS+e2U0
>>545
>さっきまで少し離れたところで爆反してた人が今は平気な顔で近づいてくる

だから、あなたが他人に咳払いを起こさせているというのは思い込みに過ぎないの
他人はあなたとは無関係に咳払いをしている
反応に一貫性がないのはそのため
547病弱名無しさん
2021/02/05(金) 21:19:06.79ID:IqmpvXAM0
うんこをすっきり出した後はなぜか反応が無くなる
雨の日は反応が少なくなる
548nmo
2021/02/06(土) 01:03:50.49ID:gpCsAu2O0
換気ガンガン、密はダメ
そういう意味ではコロナは都合がいい部分もあるかもな
549病弱名無しさん
2021/02/06(土) 01:16:42.19ID:h+WYNdTU0
反応に一貫性がないのは量子の不規則なふるまいを考えれば分かるだろ
550nmo
2021/02/06(土) 01:21:38.07ID:gpCsAu2O0
誰でもいいから自分でわかるってやつについてったほうがいいよ

おれは自分でわからなかった頃の試行錯誤の10年間を無意味だったといいきってしまうぐらいに無駄だったと思ってるから
551病弱名無しさん
2021/02/06(土) 04:31:54.50ID:h+WYNdTU0
自分だけが分かってもしょうがないと思うんだ
他人に分からせる、そういう人が出てこないと

自分だけ分かっても他人が分からないと単なる妄想にされてしまうからね
552病弱名無しさん
2021/02/06(土) 16:48:33.90ID:adS9NOWI0
かきこめない
553病弱名無しさん
2021/02/06(土) 16:48:43.68ID:adS9NOWI0
朝は歯周病菌が増えるからな

ションベンやうんこからも歯周病菌が出てるみたいで面倒くさいから我慢したりすると体がダルくなったり痛みが出たりする
554病弱名無しさん
2021/02/06(土) 17:15:52.57ID:xYcOObFG0
>>549
>反応に一貫性がないのは量子の不規則なふるまいを考えれば分かるだろ

量子の振る舞いは超々極微の次元でのことであり、アレルギー様反応の世界とは次元が異なる
あなたは基本的な科学的思考がまったくできていない
555病弱名無しさん
2021/02/06(土) 17:31:57.13ID:nYKB61QN0
>>518
コンビニにトイレでちょっと入っただけなのに出たら入口のドアが全開放されてた...これってそういうことなのか
556病弱名無しさん
2021/02/06(土) 17:37:08.86ID:y3hHPSU10
>>555
部屋の内覧時に入室するや否や速攻窓全開される俺なめんな
557病弱名無しさん
2021/02/06(土) 19:48:07.11ID:bcgp7cHa0
ついに克服してしまったかも
何だこの幸せな世界
数年間、いやこれに関する別の病も含めると20年間、色んな可能性を考えて試してきたけど答えは簡単なことだったのかな
あれがどう作用して反応がなくなったのか原理はまったくわからないけど
今でも反応がある日はごく稀にあるけど
体調もすこぶる良いな
皆ごめん、お先に卒業します
私の場合それと出会えたのは完全に運だったので皆が気付くのは難しいかもしれないけど頑張って、応援してます
558病弱名無しさん
2021/02/06(土) 20:55:15.96ID:h+WYNdTU0
脳波のコントロールに成功したの?
どうやって?
559病弱名無しさん
2021/02/07(日) 05:13:35.94ID:OmKuB/Mf0
555.556を見ると如何に被害妄想なのかが分かるなw
560病弱名無しさん
2021/02/07(日) 11:08:30.31ID:ucoAHQCv0
>>557
視神経と聴神経を切断したのか?
561病弱名無しさん
2021/02/07(日) 11:35:52.02ID:4e36MU9k0
>>557
PATMあるあるだな
しばらくすると元の木阿弥だよ
562nmo
2021/02/07(日) 13:11:45.83ID:uacPunXT0
小西クリニックでキレート治療で水銀除去まで2年かかってる、それで少しよくなったと言っている
ある程度個人の感想ではなく、エビデンスあるのでこれなんだから時間かかるのではないか
patmを精神病だと思ってるのなら換気は意味ないわなそりゃ
563病弱名無しさん
2021/02/07(日) 13:17:26.95ID:aY+Bi0QB0
残るは糞便移植の可能性だな がんも治るのが確認されたらしいし。DIY糞便移植なんてのも海外ではやる人がいるみたい とんでもない嫌悪感を抱く人もいると思うけど、あちこち病院行って感じたのは消化器官や臓器は医者でもほぼ何もわかってない領域。
https://gigazine.net/news/20210205-cancer-patient-poop-transplant/
564病弱名無しさん
2021/02/07(日) 15:08:54.59ID:yh2rmavm0
医者は神様でも救世主でも研究者でもない、一般の接客業と何も変わらないよ古い過去の事例で客を分類化してマニュアル通りに処方するだけ。普通のサラリーマンと変わらない
このスレには病院にも行かずに波動だの量子だの言ってる引きこもりが1名いるけど現実見てこい
565病弱名無しさん
2021/02/07(日) 18:09:40.49ID:HPrh2Y410
魚臭症は何で認められたの?
566病弱名無しさん
2021/02/07(日) 19:01:20.68ID:IElcGf820
そのお気に入りの印籠持って医者に聞いてみたら?
567nmo
2021/02/07(日) 19:40:27.80ID:uacPunXT0
なんでもいいから助けてくれ
568病弱名無しさん
2021/02/07(日) 21:01:04.30ID:bBeWivrg0
>>563
>残るは糞便移植の可能性だな

糞便移植www
目についたものは手当たりしだいって感じだな
569病弱名無しさん
2021/02/07(日) 22:45:20.31ID:os9bhudL0
歩行時、無風状態下で前の人より後ろの人のが反応されるかどうかで分かるな。


改善方法まとめ

1.野菜中心
2.毎日運動
3.ノーストレス
4.筋トレ
5.平均体温37.1以上目指す
6.海外の添加物食品は避ける
570nmo
2021/02/07(日) 23:30:04.80ID:SGOEWpKp0
おれは精神ストレスはたいして関係ないと思ってんだよね
そりゃ少ないにこしたことはないが
肉体的ストレスは別としても
571病弱名無しさん
2021/02/08(月) 00:26:06.57ID:B4CnAtQj0
まあ社会的には無いものとされているし
誰にも気付け無いんだから
気に病むことではないよな
572病弱名無しさん
2021/02/08(月) 01:30:22.61ID:kQUhSGg90
1週間の水のみ摂取の断食で効果が無かったから食事は無関係だと思う
573病弱名無しさん
2021/02/08(月) 02:11:24.07ID:B4CnAtQj0
うん
食事は関係ないよな
574nmo
2021/02/08(月) 08:36:01.09ID:/cDUE3aL0
俺に対してやる嫌がらせの1/10もコロナで自粛してない連中に向けられれば、緊急事態宣言なんていらないのにね
575病弱名無しさん
2021/02/08(月) 10:26:41.36ID:a9P+f2Y50
最近、PATMの反応が激減した
もしかしたら治ってきたのかもしれない

最近PATM対策でやった事といえば、2~3日に1回数キロ散歩するようになった
唾液があまり出てないから1日に数回、唾液が出るマッサージをするようになった
野菜の酵素が足りない気がしたから蕪の甘酢漬けを大量に作り毎日食べることにした
ラリンゴールといううがい薬をめちゃくちゃ濃い濃度で薄めうがいを5分してから歯磨きをするようになった
これのどれかが効いたんじゃないかと思うけど
もしかしたら、リセッシュとかいう臭い取りを部屋で使ったのが影響したのかも?
576病弱名無しさん
2021/02/08(月) 10:41:56.03ID:zR5ON8fb0
patmの症状って歯周病の人が出す毒性ガスの影響の"強い版"だなぁと感じてはいたけど、さっきこんな記事を見つけた

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba1754aaccf8415dc8cfd21c28393a6bb60d86d?page=1

もしかしたら歯周病菌がお前らの身体中に繁殖してるのかと思った
口だけならガスの量も限られるけど、全身ともなればpatmほどの影響が出てもおかしくない
IBSガス型の人なら、腸に歯周病菌のコロニーが作られて毒性の強いガスが放出されてるだろうし、SIBOの人なら歯周病菌と栄養満点な血液で全身歯周病状態だろうし
577病弱名無しさん
2021/02/08(月) 20:34:50.32ID:ynSDBVwh0
>>576
>歯周病菌がお前らの身体中に繁殖してるのかと思った

人間に咳を引き起こす作用が歯周病菌にあるわけがない
冷静になれ
578病弱名無しさん
2021/02/08(月) 21:29:22.15ID:+68OH59o0
>>576
硫化水素?
579病弱名無しさん
2021/02/08(月) 21:39:23.19ID:B4CnAtQj0
もし歯周病菌が身体中に繁殖してたら医者が放っておかないでしょ
気のせいにされるわけがない
580病弱名無しさん
2021/02/08(月) 21:43:34.56ID:pQaPjk6T0
>>577
歯周病菌が出すガスを調べてみて
581病弱名無しさん
2021/02/08(月) 21:45:37.59ID:pQaPjk6T0
>>579
patmぐらいの影響なら放置していてもおかしくない
体を蝕む病気ではないんだから
実際記事には、歯周病菌が胃を通過する時間があることが書かれている
582病弱名無しさん
2021/02/08(月) 21:47:46.32ID:B4CnAtQj0
歯周病のメチルメルカプタンは、『毒物及び劇物取締法』などの各種法律により毒物に指定されているほど、強力な毒性を持つ物質です。 その毒性は青酸ガスに匹敵するとも、それ以上とも言われています。 また、メチルメルカプタンは単に口臭原因物質としてのみならず、歯周病の病態を悪化させる因子である可能性が非常に高いです


こんな凄いガスを出していて何で「気のせい」にされるのよ?
583病弱名無しさん
2021/02/08(月) 21:50:08.23ID:B4CnAtQj0
>>581
放置するわけ無いでしょ
病院に来た人に対して診察して「異常ありません」なんて言って帰すわけ無いでしょ
584病弱名無しさん
2021/02/08(月) 22:47:59.25ID:ynSDBVwh0
>>580
>歯周病菌が出すガスを調べてみて

だからそのガスの「濃度」が他人を咳き込ませるほどの濃度になるのかって話だよ
真剣に考えてみてよ
585nmo
2021/02/08(月) 23:36:28.34ID:EK/AZiS30
医者が役に立たなかったらこのスレにいるくせに
医者がわからないわけないでしょっていうのは違うんでね
586病弱名無しさん
2021/02/09(火) 00:27:41.25ID:/pScCaRB0
>>585
だから医者が確認できない「何か」が原因なんだよ
歯周病菌が身体中に繁殖していたら医者が確認できるはず
医者に確認してもらえないという事は歯周病菌が身体中に繁殖している事が原因では無いということです
587病弱名無しさん
2021/02/09(火) 00:46:49.75ID:fplDwj3R0
周りの人間の体調悪くするような病気をなぜ放っておくのか…これほんと大問題だと思うんだけど…
いい加減進展ないともう精神的にもたない…
588病弱名無しさん
2021/02/09(火) 02:23:43.52ID:SlF6mWmz0
>>586
診察エアプ黙れよ。実のところ2021年になっても医者は臭いますかなんて聞かれyesとは絶対言わないし自分でそう思ってるなら臭いイコールワキガ、アポクリン腺、皮膚科行け しか言わない言えないし皮膚科の医者もワキガ以外は知らん内科に行け なんだよ
589病弱名無しさん
2021/02/09(火) 02:26:27.83ID:/BaYd1Zv0
潰瘍性大腸炎や大腸ガンも歯周病菌のフソバクテリウムが大腸で増殖してる事が解ったらしいが、最近まで難病指定で原因は分からなかったんだぞ
590病弱名無しさん
2021/02/09(火) 02:48:13.86ID:/pScCaRB0
>>588
じゃあ魚臭症は何故認められたの?
591病弱名無しさん
2021/02/09(火) 02:58:06.72ID:/pScCaRB0
>>589
潰瘍性大腸炎や大腸ガンは症状は確認されるでしょ?
PATMは症状が確認されていない
原因究明とか難病指定以前の問題なんですよ
592病弱名無しさん
2021/02/09(火) 04:49:33.81ID:Idtddk6k0
以前配信で反応されるってしつこく書き込んでる奴がいたけど
>>586と同一人物じゃね?
いっつも意味のない同じ事を繰り返し繰り返し…
マジウザすぎる
593病弱名無しさん
2021/02/09(火) 05:30:36.99ID:c0+zbMfo0
>>590
診察受けずに妄想垂れ流してるのは認めたの?
で、日本のどこの病院行ったら魚臭症の検査してるの?
594病弱名無しさん
2021/02/09(火) 05:43:24.46ID:MUn/QEyL0
血液検査してみりゃ分かることじゃん
無駄に騒ぐなよw
595病弱名無しさん
2021/02/09(火) 09:17:22.77ID:7lT9ojEA0
歯周病菌の記事を乗せたものだけど
ここで書いたのは間違いだった
デモデモダッテの頭のおかしい統失しかいないもんな
596病弱名無しさん
2021/02/09(火) 10:18:34.06ID:/qq+fgEm0
>>595
まともな人は皆去ったよ。
基地外しか残ってない。
597nmo
2021/02/09(火) 12:23:53.33ID:KeZlotTM0
>>594
それは体臭で悩んでる人間に運動しろよデブっていうぐらいに愚問だわ
598病弱名無しさん
2021/02/09(火) 12:25:23.73ID:CElIjYTL0
深刻だと言う割には大学病院なり高度な医療機関を受診している人が一人も居ない件について
599病弱名無しさん
2021/02/09(火) 12:27:05.05ID:60k13p340
大学病院は自臭症にもってく流れ
600nmo
2021/02/09(火) 12:27:24.06ID:KeZlotTM0
いや病院いくときは地元か、有名な名門のとこかの2択でしょ
一番優秀なとこにいかなきゃ意味は薄いだろ
首都圏住みだから気軽に言えるのかもしらんが
601病弱名無しさん
2021/02/09(火) 13:13:15.66ID:/pScCaRB0
>>593
>日本のどこの病院行ったら魚臭症の検査してるの?

ググったら
立川市の小林歯科クリニック
横浜の中川駅前歯科
が出てきますね

昭和薬科大学の薬物動態学研究室で検査キット配ってるみたいです

>診察受けずに妄想垂れ流してるのは認めたの?

私は10以上の病院を回りましたよ
妄想を垂れ流してるつもりはないんだけどな
医者が確認できない「何か」が原因なのは事実でしょ?
602病弱名無しさん
2021/02/09(火) 13:17:18.28ID:/pScCaRB0
魚臭症の人は臭いが確認されたから調べてもらえた
一方PATMERは臭いが確認されないので「気のせい」や「精神病」扱いされる

自臭症の自称PATMERが精神病扱いされるから
まともなPATMERが迷惑してるんだわ
603病弱名無しさん
2021/02/09(火) 14:02:54.29ID:/BaYd1Zv0
歯周病って臭いと思われがちだけど、臭いを出す歯周病菌はごく一部でほとんどは臭いは無いんだよな
604病弱名無しさん
2021/02/09(火) 14:09:34.56ID:HwP5dHhQ0
歯科では口臭がないのに口臭で他人に迷惑がられていると妄想している
患者が多いと歯科医師の論文が多数ある
605病弱名無しさん
2021/02/09(火) 14:25:08.38ID:43ONFJyO0
patmで悩んで10年...皮膚ガステスト受けたらでトルエンでてた。
ネットの情報を信じすぎて洗脳されるほど。洗脳はとけて今は普通。自分なりに試してみたけど未だ完治ならず
何も食べないと反応されないんだけど自分だけ?
食後は反応凄い
606病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:10:14.10ID:/qq+fgEm0
>>605
俺もだよ。
食べたらすぐ反応出るからわかる。
朝食無し、昼少量のルーティンで軽度維持してる。
607病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:21:09.67ID:43ONFJyO0
>>606
お!仲間がいた!
朝抜き昼少量同じく。仕事中は基本食べない。家帰って夜ご飯もりもり食べてる。なんとかやっていけてる。
608病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:26:30.54ID:43ONFJyO0
食後2.3時間は反応ある
609病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:29:47.96ID:HwP5dHhQ0
>>608
食後2,3時間経過した後に初めて養分が吸収されるんだが
どういうこと?
610病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:33:17.14ID:4A/HLlaJ0
>>605
その皮膚ガス検査の結果をセカンドオピニオンで別の医療機関に持ち込んで
同じ結果が出るかどうか確認して欲しい
自分の予想では結果は異なると思っている
611病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:39:44.70ID:43ONFJyO0
>>610
なるほど。食後と食前の皮膚ガスは違うかもしれませんね。お金がないから病院には行けないなー。
612病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:48:19.56ID:fn2xH+Es0
勝手な推測だが食い物と口~胃までの何かが反応するんだろうな
歯磨き忘れて寝ると顔が痒くなるし
613病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:50:06.40ID:43ONFJyO0
>>610
お金なくて病院にもいけないし、皮膚ガステストも高いからもうやらないけどPATMの研究してる関根教授にはメールしてみた。皮膚ガスでトルエン出てたことと、食後反応があることと、なにも食べないと反応がないこと。返信の内容は乳酸菌との関係があるかもしれないとの事だった。
614病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:53:09.00ID:43ONFJyO0
>>612
自分もちょい
615病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:54:29.90ID:43ONFJyO0
>>612
腸てよりは口~胃にかけての気がする。
なんとなくだけど。
616病弱名無しさん
2021/02/09(火) 15:58:24.37ID:HwP5dHhQ0
食道に何らかの炎症があって食べたものが異常な化学反応してるのかもしれんな
617病弱名無しさん
2021/02/09(火) 16:04:19.07ID:sfHE2WZm0
口から胃までの間って考え方は斬新だな
原因不明だし自分が正しいと思う考えでアプローチするのは良いことだ
俺は腸内環境に謎の菌が根付いてこれが何かしらの食べ物が原因で、皮膚ガスから化学物質が出てると予想してるから今後も腸活にアプローチしていくぜ
お互い頑張ろう
618病弱名無しさん
2021/02/09(火) 16:08:39.61ID:43ONFJyO0
>>617
腸活は大事ですよね!乳酸菌とかpatmじゃなくても健康にもいいことだろうし
がんばろう
619病弱名無しさん
2021/02/09(火) 18:24:33.76ID:4GH6qFmJ0
腸活は気になる
大麦を食べてみようかな
小麦粉はPATMと相性悪い気がしてる
620病弱名無しさん
2021/02/09(火) 18:32:10.67ID:873KEX1p0
生茶のデカフェ2リットル発売してくれないかな…
621病弱名無しさん
2021/02/09(火) 18:34:13.26ID:873KEX1p0
誤爆
622病弱名無しさん
2021/02/09(火) 20:27:51.18ID:otzgj3Zx0
波動信者は自分の居場所を作るために他を否定してる。必死さが伝わるwww
623病弱名無しさん
2021/02/09(火) 20:41:58.86ID:F16RJAWL0
空腹時の皮膚ガスと満腹時の皮膚ガスと便秘の皮膚ガス
みんな違ってみんな臭い
624病弱名無しさん
2021/02/09(火) 23:07:00.88ID:adncPxUf0
臭いという人は自臭症スレへどうぞ

ガス漏れてる? 11【自臭症】
http://2chb.net/r/body/1546959927/
625病弱名無しさん
2021/02/09(火) 23:10:50.97ID:KWkZ1r3V0
臭いけど咳鼻すすりもされる場合は?
626病弱名無しさん
2021/02/09(火) 23:11:08.28ID:/pScCaRB0
何で臭いの話を関係のないPATMスレでやるのかな?
PATM解明の障害になるからホントもう止めて欲しい
627病弱名無しさん
2021/02/09(火) 23:16:32.28ID:/pScCaRB0
>>625
左利きで悩んでて咳鼻すすりもされている人が
「こんな良い左利き用グッズがあったよ」とか
「右利きに矯正する為にやってることは」
とかPATMスレに書き込み始めたらあなたはどう思う?
628病弱名無しさん
2021/02/09(火) 23:22:47.80ID:KWkZ1r3V0
まあ臭いの話をするのは確かに違うかな
629病弱名無しさん
2021/02/10(水) 00:34:36.32ID:ARLcbOZs0
>>625
臭い直して鼻すすりされるならまた来れば?
630病弱名無しさん
2021/02/10(水) 01:30:54.09ID:DNDuvxRb0
他人のPATM粒子を吸うと喉にクるものがあるのはわかる
マスクをしてれば大丈夫
631病弱名無しさん
2021/02/10(水) 08:58:17.99ID:c6aIOF2y0
臭いが来るなと言うなら波動はもっと来るな
632病弱名無しさん
2021/02/10(水) 08:58:40.10ID:c6aIOF2y0
オカルト板行けよ
633nmo
2021/02/10(水) 11:00:22.86ID:WaTa4uPJ0
体臭の距離は25センチっていうけど
皮膚ガスはコスパよすぎんよ
ほんと無尽蔵に思えるほど出る
634病弱名無しさん
2021/02/10(水) 11:58:46.92ID:nsdjzINs0
皮膚ガスでは絶対ありえないよ
だいだい皮膚ガスが原因で他人が咳き込むなどど思い込むほうがどうかしている
635nmo
2021/02/10(水) 12:04:14.28ID:WaTa4uPJ0
うん、おれのやつは咳は全然ないわ
636病弱名無しさん
2021/02/10(水) 12:52:15.92ID:nsdjzINs0
わざと咳払い等が気になる 20
http://2chb.net/r/kankon/1585222879/
637病弱名無しさん
2021/02/10(水) 13:17:26.35ID:DlIJ4AFn0
臭いが原因で咳込まれるという事は有り得ないからな
638病弱名無しさん
2021/02/10(水) 17:49:06.51ID:trt148l00
>>634
内閣の記者会見ぐらい中身のない反論だな
639病弱名無しさん
2021/02/10(水) 19:22:53.84ID:aqoV3xLp0
本命は波動だが無臭の皮膚ガスの可能性もあるのかなあ
でも皮膚ガスだったらもっと進展してもいいはずなんだよな
測定できるし
640病弱名無しさん
2021/02/10(水) 20:57:59.96ID:J9+pMJJO0
1-1.手についてのコメント: TIC(全イオンモード)で検知される化合物:主に濃 い物質としてアセトアルデヒド(濃い)、ヘプタン類、アセトン、エタノール、炭化水素類、 オクタナール(香料)、ノナナール(香料)、酢酸、2-エチルヘキサノール、2-へキセノー ル、高級脂肪炭化水素類、ジメチルスルフォン、シラン化合物等がありました。
1-2コメント: 各分子量、およびフラグメントから推定される化合物:物質としてアセ トアルデヒド(濃い)、アセトン(非常に濃い)、トルエン(濃い)、酢酸、ギ酸、がありました。 エタノールは比較的低い値です。酢酸及びギ酸が濃く認められました。香料としてリモネ ン、ノナナールが認められました。臭う物質であるアセトアルデヒド、ブタナール、 2- ブタノン、ヘキサナール、2-エチルヘキサノール、酢酸、ギ酸、トルエン(濃く)、ベン ゼン環類が認められました。芳香族化合物としてトルエン(濃い)、エチルベンゼン等が認 められました。樹脂の可塑剤であるフタル酸エステルの分解物 2-エチルヘキサノール認 められました。可塑剤は食品容器などに含まれています。.高級炭化水素類が認められまし た。 全カウント数 706万カウント 評価 皮膚ガス量としては比較的低いカウント数 でした。
641病弱名無しさん
2021/02/10(水) 20:58:15.80ID:J9+pMJJO0
頭の皮膚ガス
2-1 コメント: TIC(全イオンモード)で検知される化合物:主に濃い物質として アセトアルデヒド(濃い)、ヘプタン類、アセトン、炭化水素類、高級脂肪炭化水素類、ノ ナナール(香料)、酢酸、2-エチルヘキサノール、2-へキセノール、安息香酸エステル等 がありました。
2-2コメント: 各分子量、およびフラグメントから推定される化合物:物質としてアセ トアルデヒド、アセトン(非常に濃い)、トルエン(濃い)、酢酸、ギ酸、がありました。エタ ノールは比較的低い値です。イソプロパノールがありました。酢酸が濃く認められました。
20180422
有限会社ピコデバイス

香料としてリモネンが認められました。臭う物質であるアセトアルデヒド、 2-ブタノン、 2-エチルヘキサノール、酢酸、ギ酸、トルエン(濃く)類が認められました。芳香族化合 物としてトルエン(濃い)、エチルベンゼン等が認められました。樹脂の可塑剤であるフタ ル酸エステルの分解物 2-エチルヘキサノール認められました。可塑剤は食品容器などに 含まれています。高級炭化水素類が認められました。 塩素化プロペン、安息香酸エステル がありました。
3.全般のコメント 皮膚ガスの種類は比較的少なく、また濃度カウントは数例を除いて比較的低い値でした。 アセトアルデヒド、アセトン、トルエンが濃い値を示しました。
以上
642病弱名無しさん
2021/02/10(水) 21:36:16.29ID:vMQvWP9Z0
>>637
あるよ
643nmo
2021/02/10(水) 21:37:18.32ID:UKlxksiM0
おれは化学専攻じゃないから、図書館とかでいろいろその気体の性質とか調べたりぐぐったりするけど
アセトンひとつでもすごく大変だったな

いろんな化学物質があると思うんだけど
皮膚ガスに○○が強くでました
じゃあそれは素人目線でどうしたらそれを消すことができますか
沸点は?水に溶けるの?空気清浄器のフィルターにはなにをつかえばいいのとか
ぐぐってわかる情報が少なすぎる
644病弱名無しさん
2021/02/10(水) 22:37:39.30ID:OJkEhDd90
ボリエステル100%シャツやヒートテック系着てると反応凄い
やっぱり体温により何かが揮発シテルな
645病弱名無しさん
2021/02/10(水) 22:50:03.42ID:ARLcbOZs0
>>644
それは体臭じゃないか?
646病弱名無しさん
2021/02/11(木) 00:48:05.43ID:iMdSxrFl0
アベプラのこの番組良かったよ
ダウンロード&関連動画>>

;t=955s
647病弱名無しさん
2021/02/11(木) 00:55:30.01ID:iMdSxrFl0
>>643
気体と考えるとどうしても辻褄が合わなくなる
648病弱名無しさん
2021/02/11(木) 02:34:53.06ID:M2359fx80
自分が仮に医者の立場であったなら
皮膚ガス検査でトルエンが出ている事が確認された場合
即、食品安全委員会及び保健所、濃度によっては環境省に報告
化学物質に詳しい呼吸器専門医が在籍する病院へ紹介状を出す
普通に考えればこういう流れになると推測
649病弱名無しさん
2021/02/11(木) 03:13:58.18ID:wkmH7Qq90
トルエン、キシレンはアスファルトに入ってるらしいな
650nmo
2021/02/11(木) 08:49:04.04ID:Jw+5UznE0
身体から無尽蔵に出てるとするだろ
フィルターが効かないけど空気清浄機で集めることだけはできますってなったら一点に濃厚に残留させることができる
気づかないまま気づくレベルに病気が進むまでいくわけさ
651病弱名無しさん
2021/02/11(木) 09:17:59.73ID:Kwja9A6n0
他人にアレルギー反応を起こさせるだけの化学物質が自分の体から蒸発している
おお気味が悪いな 全身がぞわぞわしてくる
652病弱名無しさん
2021/02/11(木) 09:22:28.70ID:0sS0L+zO0
コロナ前は 全力で反応されてつらい
の体験談みたいな書き込みばっかだったけど

マスク社会の今はあまり反応されないのかな?
653病弱名無しさん
2021/02/11(木) 19:25:20.40ID:WNBFFfz20
そもそも11か月近く出社してないしPATMにとってはコロナが続く方がいいだろこれ
収束しないように毎日お祈りしてるわ
654病弱名無しさん
2021/02/11(木) 20:39:27.23ID:0Z/dTur+0
パトムに悩んでる人と人間関係を築きたい
655病弱名無しさん
2021/02/12(金) 08:06:38.12ID:MN5Y2mv+0
止めたほうがいいよ
相手が少し咳でもしようなら自分のせいと思い込むから
656病弱名無しさん
2021/02/12(金) 08:55:02.45ID:fwyDbiY30
認知してもらうにはpatmの人が集まっていろんな機関に行くのが早いと思うけどなあ、一人だと相手にされないし。
自分はそれなら参加してもいいんだけど他に一緒に行動してくれる人いないかな
657病弱名無しさん
2021/02/12(金) 08:56:44.63ID:xeiYuelS0
無駄だよ
行った先の機関で誰も無反応だから
658病弱名無しさん
2021/02/12(金) 09:30:42.77ID:fwyDbiY30
研究者ならpatmってすげえ魅力的な病気だと思うんだけどなあ、こんな研究しがいのある不思議な病気ないでしょ。
659病弱名無しさん
2021/02/12(金) 10:23:46.77ID:9hrm6J/C0
研究者たちは専門的知識があるのでPATMが自臭症に似たノイローゼの一種
だとみなしているから相手にしてないだけ
そのぐらい察すればいいのに
660病弱名無しさん
2021/02/12(金) 12:31:34.40ID:Cj8qOjZF0
>>648
自己責任で皮膚ガス検査でトルエンが出たという人が保健所に駆け込んで
他人の咳やくしゃみを助長すると訴えれば調査してくれるかも知れない
661病弱名無しさん
2021/02/12(金) 14:02:13.07ID:g1n7PE6M0
頭おかしいと思われるよ
662病弱名無しさん
2021/02/12(金) 21:03:47.35ID:4hsjC6bO0
波動でFA 終わり終わり
663nmo
2021/02/12(金) 21:43:58.11ID:jatohw1U0
結局化学物質過敏症と同じだろ
自分で治すしかない、自分で見つけるしかない

結局誰も証人を捕まえられないんだろ
この人が私のpatmを証言してくれますって

その時点で医者もくそもない

とにもかくにもあいまいのくせに相場が高すぎる
664病弱名無しさん
2021/02/12(金) 22:07:13.43ID:sODbfYVS0
日に日に酷くなってる気がする
乾燥してるからかな
鼻すすりだけだった人が頻繁に咳しだしたり
疲れるなー
665病弱名無しさん
2021/02/12(金) 22:07:44.67ID:sODbfYVS0
すれ違う人の二人に一人ぐらいの頻度で反応されるし
死ねないけど死にたい気分
666病弱名無しさん
2021/02/12(金) 22:35:39.10ID:Y55oUjML0
>>665
>すれ違う人の二人に一人ぐらいの頻度で反応される

絶対オーバーに書いてる
667病弱名無しさん
2021/02/13(土) 00:19:43.94ID:mul93EGp0
>>660
以前Twitterで保健所に相談してた人いたな。
ちゃんとした対応はしてもらえなかったようだが。
このご時世じゃコロナ対応で精一杯で相手にしてもらえないだろう。
668病弱名無しさん
2021/02/13(土) 17:15:06.38ID:+XgiVAU30
俺はベンゼンやアセトアルデヒドが大量に検出された
669病弱名無しさん
2021/02/13(土) 18:00:37.00ID:5RrljmG70
>>668
大量に検出されたといっても、他人が咳き込むだけの濃度よりはるかに低い濃度でしかないんだよね
670病弱名無しさん
2021/02/13(土) 19:21:46.71ID:JphNw7yM0
皆んな家ってコンクリート?
671nmo
2021/02/13(土) 23:49:43.74ID:RfkVpPTr0
俺がpatmのオフ会にいった時、ふつうofふつうって見た目のやつが多かった

ヤクザとか、会話がいかにも通じなさそうな人間や、上司になら指摘できないってのもわかるけど

理由を言わずに、みんなで嫌がらせリンチを続けるっていうのは、それは相手のためじゃなく、自己の保身のためなんですよ

だからpatmだからってふつうの見た目をしてるのに、理由も言われずいじめを受け続けるってのは絶対におかしいんですよ
672病弱名無しさん
2021/02/13(土) 23:59:39.89ID:mul93EGp0
大震災が起きてもこの身体じゃ避難所に行けない。
311で被災されたパトマーとかどうしてたんだろうか。
673病弱名無しさん
2021/02/14(日) 04:02:50.06ID:JdfD0UE30
人間には感知できない「何か」が原因で起こる現象
674病弱名無しさん
2021/02/14(日) 08:27:45.67ID:mNbraBNN0
>>673
オカルト現象、、、
675病弱名無しさん
2021/02/14(日) 08:35:37.53ID:X7zAK23U0
>>671
PATMERは咳払いによるいじめの被害者なのか そうかなあ
他人を咳き込ませる超能力がある人間ということでワイドショーが特集を組むんでないの
676病弱名無しさん
2021/02/14(日) 10:21:14.39ID:cHJLCyDl0
>>673
そう思ってないと生きられないんですね、弱い人
677病弱名無しさん
2021/02/14(日) 12:42:14.71ID:YjEPpx5f0
コンクリートアレルギー

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/18/kiji/K20140218007613960.html?amp=1

https://plaza.rakuten.co.jp/tsdesign1/diary/200508040000/
678病弱名無しさん
2021/02/14(日) 15:50:19.73ID:17Kl15MC0
近い内に塀の向こうに行く可能性が出てきたパトマーだけど、 塀のなかの人間がみんな喉鼻の異常訴え始めたら調査団みたいなの入ってシャバでもニュースになるんか
679病弱名無しさん
2021/02/14(日) 16:11:39.95ID:RFT1ExFz0
>>678
>塀のなかの人間がみんな喉鼻の異常訴え始めたら

絶対そうはならないから安心しなさい
680病弱名無しさん
2021/02/14(日) 16:38:46.53ID:17Kl15MC0
>>679
元気付けようとしてくれてるのはありがたいがなんでそう言い切れるんや

今までの生活でそういう事あったんだぞ…
681病弱名無しさん
2021/02/14(日) 17:25:40.53ID:JdfD0UE30
>>676
でも現実にPATMを信じている医者や研究者やオフ会でも異常を感知できていないでしょ
682nmo
2021/02/14(日) 18:25:05.98ID:5sfyjSzs0
建設的な会話をしようよ
精神科へどうぞは逃げだよ
683病弱名無しさん
2021/02/14(日) 19:06:22.93ID:RNJtCSJz0
体臭ではないですね
684病弱名無しさん
2021/02/14(日) 20:08:32.04ID:JdfD0UE30
体臭はありえない
PATMを信じている医者や研究者やオフ会でも感知できていないから
685病弱名無しさん
2021/02/14(日) 20:21:18.37ID:RFT1ExFz0
皮膚ガスもありえない
専門家が測定しても因果関係を証明できなかったからなあ
逆にPATMは自臭症と見分けがつかないとまで言っている
専門家が言いたかったのはPATMは自臭症と同じ精神疾患だということだろうね
686病弱名無しさん
2021/02/14(日) 20:57:55.48ID:JdfD0UE30
精神病では無いですね
687病弱名無しさん
2021/02/14(日) 21:11:13.49ID:RFT1ExFz0
そうそう、精神病ではないね
自臭症と同じでノイローゼだね
688病弱名無しさん
2021/02/14(日) 21:48:15.02ID:J3i8NO390
>>687
何処の誰がノイローゼだと証明したのか?
貴方の自説であれば不要
689病弱名無しさん
2021/02/14(日) 22:02:42.91ID:RFT1ExFz0
>>688
証明も何も症状が自臭症と同じだからだよ
臭いと皮膚ガスの違いだけであとはまったく同じ
両者は客観的に見て見分けがつかない
しかも皮膚ガスが原因だという点は専門家から否定されているのに依然として確信しちゃっているしね
690病弱名無しさん
2021/02/14(日) 22:15:03.42ID:JdfD0UE30
精神病とかノイローゼじゃなく
間違いなくこの科学現象は有るんです

>>689
波動は否定されてませんよね?

あと皮膚ガスが原因だという点は専門家から否定されているというソースあります?
691病弱名無しさん
2021/02/14(日) 22:38:08.44ID:RFT1ExFz0
>>690
関根教授は仮定の条件(*1)をおいた上で人体から50cmはなれた場所で「臭い」が感じられる可能性があると
結論づけているだけで、PATMERの訴えである咳を引き起こさせる可能性については無視している
PATMERたちの最も深刻な症状である、人を咳き込ませるという点については関根教授にとっては研究対象外なんだよ
これは否定されたと同じだ

*1: 拡散濃度/嗅覚閾値>1の場合、という仮定をおいているので、当然、臭いが感じられるという結論になる(笑

ヒト皮膚ガス分析に基づくPATM症候群の検証
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-18K06607/
692病弱名無しさん
2021/02/15(月) 12:55:06.51ID:w8lRgK8t0
トルエン、キシレン、ベンゼン、アルデヒドって全部洗剤とかにはいってるのな
取り込んだ化学物質をそのまま出す体質?

たしかに洗濯洗剤なし、食器用洗剤なしで食洗機にしたらだいぶましになった
693病弱名無しさん
2021/02/15(月) 15:19:46.89ID:egV5S7Cd0
人体が生成しているのか?
694nmo
2021/02/15(月) 15:45:21.12ID:AvgzxxcA0
・炭みたいに小さな物量に化学物質は大量にためこめること
・タバコやアセトンみたいに空気清浄機のフィルターが効かない化学物質があるということ

この辺はわかる人にいえば会話になるのかね
695nmo
2021/02/15(月) 16:08:24.43ID:AvgzxxcA0
体臭クリーニングもその人にあったオリジナル石鹸とかじゃなくて、空気清浄機につけるオリジナルフィルターをつくってほしいわ
696病弱名無しさん
2021/02/15(月) 23:38:35.35ID:egV5S7Cd0
nmoさんって精神やっちゃってる?
697nmo
2021/02/15(月) 23:43:03.96ID:AvgzxxcA0
精神やったことはあるけど、今の状態をやってるとはいわないと思うね
698病弱名無しさん
2021/02/16(火) 07:29:35.54ID:Og2LC7gL0
https://www.e-home.tv/news/化学物質が体内に入る経路は呼吸が80%25/
699病弱名無しさん
2021/02/16(火) 14:33:33.14ID:6L0kHUWs0
一般人は化学物質を取り込まないのか?
パトマーだけが化学物質を取り込んでそれを放出する際に一般人が反応する?
パトマーが化学物質を取り込んでいる時には一般人は無反応なのか?
一般人は化学物質を取り込まないでパトマーが取り込めるだけの化学物質がある空間内にいるにもかかわらず無反応で
パトマーがそれを放出する段階で初めて反応しだすのか?
700病弱名無しさん
2021/02/16(火) 14:36:37.13ID:6L0kHUWs0
それとも取り込むとかじゃなくて
パトマーの体の中で生成されるのか?
化学物質が
701病弱名無しさん
2021/02/16(火) 15:16:05.60ID:ex6rhhpa0
他人が苦しがって咳するほどの大量の化学物質が体から漏れ出している
しかし咳していた当人が自分に話しかけているときは平気な顔で咳をしないのはなぜだ?
702病弱名無しさん
2021/02/16(火) 16:44:53.83ID:x9KEi6kp0
こういったスレで仮説を延々と垂れ流しても
何年間も一歩も進んでいない事に気付いた人は居るのだろうか?
703nmo
2021/02/16(火) 19:15:46.59ID:0PN1LmDQ0
このスレに長くいるやつならとっくに気づいてるだろう
本気で悩んでるやつはごくごく少数だし
仮に解決方法を知ってたとしてもそれをいつ出すかなんてわかったもんじゃねぇ

自分でやるしかない
704病弱名無しさん
2021/02/16(火) 22:53:37.33ID:Og2LC7gL0
歯の根っこが歯周病になって焦げ臭い臭いが出て、菌(フソバクテリウム)が体全体に周って粘膜に炎症起こしたせいで化学物質も取り込みやすく出しやすい体質になったのがPATMじゃないかと
705病弱名無しさん
2021/02/16(火) 23:12:07.84ID:7Aqiufms0
>>704
>じゃないかと
じゃないかとでは無くて早く調べて確定したら報告して下さい
706病弱名無しさん
2021/02/17(水) 00:19:23.94ID:MurWzTCW0
>>705
おまえがやれ
707病弱名無しさん
2021/02/17(水) 00:24:55.74ID:S5QQr11p0
>>706
おまえがやれ
708病弱名無しさん
2021/02/17(水) 00:54:57.00ID:JbUb7O1m0
>>704
歯医者に行けばすぐ分かるでしょ
709病弱名無しさん
2021/02/17(水) 00:57:14.35ID:JbUb7O1m0
何で医者に行かないで想像だけしてるの?
710病弱名無しさん
2021/02/17(水) 06:30:24.52ID:3mIJTlDu0
自己臭症と思われるよ
711病弱名無しさん
2021/02/17(水) 09:24:40.74ID:MurWzTCW0
大腸ガン患者の唾液中の菌と同じ菌が大腸で増殖

https://www.yokohama-cu.ac.jp/amedrc/news/20180622Higurashi.html

歯周病菌は心臓まで達している

https://www.lion-dent-health.or.jp/100years/article/health/003.htm
712病弱名無しさん
2021/02/17(水) 11:56:27.84ID:vMWCHAsQ0
PATMは今後も進展は期待出来ないな
最近の収穫は一酸化窒素がワンチャンあるかもと思った位
713病弱名無しさん
2021/02/17(水) 15:46:45.61ID:4I29dMtW0
久しぶりに断食したけどやはり反応は減る
カンジダか、アレルギーか
714病弱名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:27.85ID:ofd9gq3C0
まあ焦るなよ 漢方とか氣でしか説明出来なかった体の仕組みが科学や技術の進歩でちょっとだけわかってきたレベルなんだから
715病弱名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:43.32ID:s3jxDXdj0
歯周病菌が関係ないとは絶対に言い切れないけど歯周病患者の割合に対してPATM患者があまりに少ないから関連性は低そう
716病弱名無しさん
2021/02/17(水) 19:20:56.42ID:IOWp3CvV0
医者は嘘をつかない という嘘を信じ続けるのはカルト信者と一緒
717nmo
2021/02/17(水) 19:45:41.01ID:3OCEPBtx0
医者「(僕の担当する分野では)何もないよ」
718病弱名無しさん
2021/02/17(水) 22:13:47.51ID:JbUb7O1m0
魚臭症は担当する分野の医者がいたのか?
719病弱名無しさん
2021/02/17(水) 22:15:38.45ID:JbUb7O1m0
魚臭症の人は医者に嘘つかれないのか?
720病弱名無しさん
2021/02/17(水) 23:19:08.75ID:V7AZnZMi0
歯や口内の問題はあり得ると思う
実際、自分も歯はボロボです
でも、振り返るとボロボロになる以前から反応されてた気はする。でも、関係はありそう
でもそうなると自分に影響がないのが不思議なんだよね。
科学のことはよくわからないけど、そんな距離や壁なども関係なく反応させる強力な物質が自分に影響ないとかあり得るんだろうか?
721病弱名無しさん
2021/02/17(水) 23:21:39.65ID:V7AZnZMi0
ちなみに自分は以前から生配信でも反応されるとずっと言ってる者です。これに関してはいまだに誰も同意してくれる人は現れてないんですよね…
今でも配信アプリやYouTubeの生配信見てるとpatm反応されてます。
722病弱名無しさん
2021/02/17(水) 23:33:24.51ID:MurWzTCW0
自分は歯磨きした後、電気消してるのに洗面台の蛍光灯がチカチカしだす
部屋に戻っても部屋の蛍光灯もチカチカしだす
電気系統に影響はありそう
723病弱名無しさん
2021/02/17(水) 23:43:47.52ID:U5OuIqmR0
久々にカフェラテ飲んで電車乗ったら爆反で草はえた。
724病弱名無しさん
2021/02/18(木) 01:54:08.96ID:q+O1uBv40
>>721
それはただのメンヘラ
725病弱名無しさん
2021/02/18(木) 04:52:29.45ID:sWM9mroq0
魚臭症との扱いの違い
これをどう考えるかだな
726病弱名無しさん
2021/02/18(木) 06:48:01.50ID:oN5F1GhT0
強迫性障害
727病弱名無しさん
2021/02/18(木) 07:21:33.33ID:lZ7ORhlU0
今朝は空気清浄機も反応しないし快便だったから調子いいかと思ったが、
会社に着くまでに15人くらい反応された。
本当にワケがわからない。
728病弱名無しさん
2021/02/18(木) 07:29:00.49ID:xXI46eqC0
>>727
朝シャワーしてる?
729病弱名無しさん
2021/02/18(木) 08:02:01.35ID:xVAnYIa60
>>725
魚臭症は医師が確認できて知られるようになった
PATMでは医師が反応しない
咳などは誰でもするが、それと自分とを全部関係付けるとPATMになる
730病弱名無しさん
2021/02/18(木) 08:33:07.87ID:xVAnYIa60
>>727
>会社に着くまでに15人くらい反応された。

その15人の咳などの原因を全部自分と関係づける根拠はなんだ
まあ、自分も他人に咳払いすることがあるが、>>727 はそれもPATMと思い込んじゃうんだろうな
731病弱名無しさん
2021/02/18(木) 12:16:06.25ID:lZ7ORhlU0
>>728
してない。血流が良くなると反応が酷くなるから。

>>730
全員ではないかもしれないが、すれ違いざま・近くを通った途端、数分の間に何人にも弾かれたように咳き込まれ、その後はなんの反応もないとか
電車で席に座った途端周囲3名がそれぞれ咳払い、鼻啜りし出すとか
この病気を発症する前はあり得なかった事だからな。

他人に向かって咳払いするような性格悪い奴が同じ車両に5人も6人もいる訳ないだろうが。
732病弱名無しさん
2021/02/18(木) 12:27:47.14ID:xVAnYIa60
>>731
>この病気を発症する前はあり得なかった事だからな。

「発症」する前は気にしてなかったから記憶に残らなかっただけだよ
一度気になりだすとちょっとした咳でも記憶に強く残る
家に帰ってもその場面を思い返して記憶を強化するようになるよ

>他人に向かって咳払いするような性格悪い奴が同じ車両に5人も6人もいる訳ないだろうが。

全員が意図的に咳をしているとは一言も言っていないが? 
やっぱり意図的な咳払いもPATMと決めつけてるね
その5、6人の咳が全員自分が原因だと決めつける根拠は何なのと聞いているだけ
733病弱名無しさん
2021/02/18(木) 12:56:52.05ID:xVAnYIa60
結局、根拠なんてないんだよ
あるのは自分の周りでやたら咳払いや鼻すすりする人がいるっていうだけ
気になりだす前からそうしたことはあったのに気にしていなかったから記憶に残っていないので
今の状態が異常だと勘違いしてしまっている
その理由付けに自分の体からアレルギー物質が大量に放出されていると思いこんでいる
ちょっと科学リテラシーがありさえすれば、そうした考えは荒唐無稽だと分かるからPATMにはならない
734病弱名無しさん
2021/02/18(木) 13:00:33.85ID:lZ7ORhlU0
>>732
なんでPATMじゃない奴がこのスレにいるか知らんけど、
だったら俺の会社の人間どもに聞けばいい。
ほとんどみんなが俺の側に来るとアレルギー反応が出ると証言する。
実際に面と向かって言われてんだから決めつけも何もない。
735病弱名無しさん
2021/02/18(木) 13:01:56.02ID:lZ7ORhlU0
ハイハイPATMなんてこの世にない。これで気が済んだだろ?
健常者はこのスレ来んな。
736病弱名無しさん
2021/02/18(木) 13:06:38.69ID:xVAnYIa60
>>734
>ほとんどみんなが俺の側に来るとアレルギー反応が出ると証言する。
>実際に面と向かって言われてんだから決めつけも何もない。

だったらその人をつれて医者に行けばいいじゃないか
PATM解明の先駆けになるのになぜやらない
737病弱名無しさん
2021/02/18(木) 13:35:13.89ID:/cLCrMmL0
>>735
健常じゃないから四六時中このスレに張り付いてるガイジがおるんや 許したってや
738病弱名無しさん
2021/02/18(木) 14:15:19.64ID:sWM9mroq0
時々面と向かって言われるって人がいるけど
幻聴の可能性はない?

本当に言われるのなら医者に行けば確認してもらえるはずなのに
医者には確認してもらえないんでしょ?
739病弱名無しさん
2021/02/18(木) 16:36:10.93ID:4gUcr+Cm0
>>731
俺は朝シャワーで少しましになるが反応が酷くなるならやめといたほうがいいな
後、面と向かって言われるのはどんな感じで言われるの?
お前が居ると咳が出るとか臭いとか?
740病弱名無しさん
2021/02/18(木) 18:06:25.56ID:lZ7ORhlU0
>>738
>>739
幻聴じゃない。
上司との面談の時にこっちから切り出した。
その上司はヤニ中で過剰に反応する奴。
近くに寄ると喉がイガイガするようになったと。
他にも同じ事を言ってる人もいると。
臭いについてはハラスメントになるからか言及しなかったが。

そして月日が経つにつれ、最初は反応しない奴もどんどん反応するようになった。許容限度を超えたんだろう。
治らないと分かると上司もどんどん過剰反応。
社内では完全に鼻つまみ者。そんな状態で医者について行ってくれなんて言える訳ねーよ。
741病弱名無しさん
2021/02/18(木) 18:19:45.10ID:lZ7ORhlU0
病院は小西他色々行って、今は小西と似たような自由診療の内科でsibo治療してる。
でも一番の問題はPATMだと話し、遠隔治療の時は親にも証言させた。
近くに寄ったり部屋に入るとアレルギー反応が起きると。
対面の時、医師自体は何も感じないと言ったが他にもPATM患者は診ていて否定はしなかった。
小西と似たり寄ったりの治療を続けたが、PATMとガスは良くならず。
遂にこの間、「他に何か手伝える事はありますか?」ってゆる~く匙投げられたわw
742病弱名無しさん
2021/02/18(木) 18:59:34.93ID:5YKT/Hz40
>>741
キレート剤飲んだりグルタミン摂取したり?
743病弱名無しさん
2021/02/18(木) 19:10:14.53ID:Uhm8FmiH0
>>740
多分ID変わってるが俺はまったく疑ってないから安心してくれ
俺も鼻すすりやくしゃみや喉に違和感?を感じられる側だからよくわかるし
シャワーすると咳だけは無くなるから寝起きは、皮膚に化学物質が大量に付着してるんだろうなと思ってる
腸活してかなりましにはなったけど、まだ緩く反応が続いてるからもう少し手探りして何か良い方法を見付けるわ
744病弱名無しさん
2021/02/18(木) 19:25:17.28ID:Zyb7mhBa0
自分の場合、前にも書いたが一週間の水のみ断食効果無し
約3カ月のグルテンフリー効果無し
朝シャワー効果無し
PATMについて何も解っていない仮説しか無い現在、
闇雲に対策するだけ無駄という事が分かったのが収穫
745病弱名無しさん
2021/02/18(木) 20:19:25.65ID:sWM9mroq0
医者に異常を感じてもらう
そこをクリアしたら魚臭症のように劇的に進展するはず

職場で異常を感じて貰える人はそのハードルを超えられる可能性が高い

期待しています
746病弱名無しさん
2021/02/18(木) 22:19:32.24ID:5YKT/Hz40
マルチミネラルとビタミンBを摂るとマシにならんか?
747病弱名無しさん
2021/02/18(木) 23:15:35.60ID:bo/O1ONJ0
異常を感じてもらうって

医者に一人でそれなりに人がいる図書館にいかせる(PATM本人は一応1kmは離れておく)
→大抵は静かな状態を医者に確認

その後に本人が図書館にいく
→鼻すすりや咳払いの大合唱

これでいけるのでは?
748病弱名無しさん
2021/02/19(金) 00:24:54.17ID:fFCh3RlO0
医者をどうやって図書館に行かせるんだ?
749病弱名無しさん
2021/02/19(金) 00:27:26.43ID:qFmcXgpi0
医者自身に直接感じさせるのは無理なのか?
750病弱名無しさん
2021/02/19(金) 03:28:03.22ID:OOIfFwZd0
世界で一番臭い物質は750m離れてても失神するそうだ
https://karapaia.com/archives/52298708.html
751nmo
2021/02/19(金) 05:21:01.41ID:C3GXy+Mg0
やっぱり花粉が一番近いと思う
アレルギー物質とにおい、脱臭商品は両方に対応してるものが多い

体臭も親戚だろこれ
アレルギー物質との違いなんて色がついてるかついてないかぐらいの違いでしかねぇだろこれ

全身で呼吸して二酸化炭素吐き出してるんじゃねぇかってぐらいばかみてぇにたくさんでやがってよぉ
752病弱名無しさん
2021/02/19(金) 06:27:34.33ID:8sFkIE5c0
ここではグルテンフリーばかり話題になるけれど、
ドクター小西の仮説通り遅効性フードアレルギーが原因だとすれば優先的に断つべきなのは卵や乳製品なんだよな
753nmo
2021/02/19(金) 06:39:46.78ID:C3GXy+Mg0
俺も遅延検査してから牛乳と卵の白身はもう半年ぐらい摂取してないけどなんも変わった気がしない
754病弱名無しさん
2021/02/19(金) 08:19:16.87ID:ypsRhjII0
>>749
反応する医師が一人もいないんだよ
755病弱名無しさん
2021/02/19(金) 08:44:14.79ID:VwzioRBC0
>>742
それは小西でやったから他の事。
リファキシミンを試そうと思っていたが、再発の可能性が高いらしいし、
抗生物質はなるべく飲みたくないのもあったので他の殺菌ハーブ試したり
デトックスでクレイ飲んだり。
下にも書いてるマルチミネラル・ビタミンb群はじめ、最初は色々治療法を提示してきたが
どれも既に試しました、って言ってたら
遂に見捨てられた感じ。
再発覚悟でリファキシミンやるしかねーかな。

他部署のアホみたいに毎回爆反する奴が会社に来てて部屋に戻れない。
かなり離れててもドアを閉めてても高性能センサーみたいに反応される。
756病弱名無しさん
2021/02/19(金) 08:52:13.25ID:ypsRhjII0
>>755
>ドアを閉めてても高性能センサーみたいに反応される。

そこまでいくとさすがにそれは無関係だと思う
757病弱名無しさん
2021/02/19(金) 10:23:34.93ID:2LDr4fRu0
>>750
硫黄の化合物ってところにヒントがありそうだね
758病弱名無しさん
2021/02/19(金) 11:05:16.91ID:G1tWVp5S0
>>750
確かにこの症状は750Mとは言わなくても200Mくらいなら余裕だしな

>>751
出てる物質のイメージ

重さは空気と同レベル (上下の階は反応されにくいことから)
なぜか水平方向に長距離射出される

>>756
あなた本当にPATM?
759病弱名無しさん
2021/02/19(金) 11:29:16.57ID:qFmcXgpi0
200メートル?!
760病弱名無しさん
2021/02/19(金) 11:50:00.53ID:tiIf/2fz0
普通の人間が見たり聴こえても脳が無意識に処理している他人の鼻すすりや咳を一つ一つ認識してしまう…そういう障害なんだろ
+強迫性障害って所か
761病弱名無しさん
2021/02/19(金) 12:19:45.06ID:VwzioRBC0
>>757
興味深い。
NAC飲んでた時はこれでもか、ってくらい反応酷くなったし、
アブラナ科の野菜たくさん食べてもそう。
硫黄とアセトアルデヒドの問題だろうか。
762病弱名無しさん
2021/02/19(金) 17:06:42.01ID:OOIfFwZd0
アメリカン航空職員に体調不良者が続出、「新制服」が原因か
https://forbesjapan.com/articles/detail/16011/1/1/1
763病弱名無しさん
2021/02/19(金) 17:17:49.40ID:FVO4Wx890
>>761
ただこの仮説は認めたくない理由は慢性腎不全のステージに突入してる可能性が高いってこと
腐臭は腎臓の疾患と漢方でも現代医学でもわかってる 冷えた日に反応が酷くなる→腎機能低下
便秘や尿意で酷くなる→硫黄化合物を腎臓で処理できていない
764病弱名無しさん
2021/02/19(金) 18:51:56.64ID:v0eS4LIg0
冷えた日に反応が酷くなるで思ったけど夏より冬のほうが反応が強いな
夏は汗が大量に出るから化学物質も洗い流されてるのかね
765病弱名無しさん
2021/02/19(金) 22:56:35.39ID:ypsRhjII0
それぞれが勝手にあーでもないこーでもないと群盲象を評す状態

もう30年以上経っているが、このぶんだとあと100年経っても解決しない
766病弱名無しさん
2021/02/19(金) 23:13:53.11ID:8Bs6cv/v0
>>765
以前のスレでPATMを苦に自殺するという人が居たようだが(実際に自殺したかどうかは定かでは無い)
それほどまでに深刻でも仮説しか挙がらない状況に一石を投じる事は無かった
未来永劫PATMは解明されずにそれぞれの人生を終えるのが先だと思う
767病弱名無しさん
2021/02/19(金) 23:31:45.00ID:qFmcXgpi0
なぜ日本人には虫の「声」が聞こえ、外国人には聞こえないのか?
https://www.mag2.com/p/news/233784/2

考えさせられるコラム
768病弱名無しさん
2021/02/20(土) 08:39:19.19ID:OnEh2sN70
自分の中の考えなんだけど、周波に考えると合点がいくんだけどどうかな?
自分の発信した何かを捉えてしまうと反応されるみたいな。
最近これよく考えるんだけど。
距離とか壁とか関係なしに伝わるもの。
これ言うとまた頭おかしいと思われるけどこれがしっくり来るんだよね。
769病弱名無しさん
2021/02/20(土) 09:44:08.08ID:dCA5GfZ+0
>>768
>距離とか壁とか関係なしに伝わるもの

そういう発想を起こすこと自体、ある意味すごいと思う
他人の咳や鼻すすりなら何でも自分と関係づけてしまうと、そういう発想になるんだろうな
770病弱名無しさん
2021/02/20(土) 10:53:07.01ID:ehQc2yu30
PATMじゃない奴がなんでこのスレに常駐してんだよ、
よっぽど暇なんだな。
精神異常者構わないで楽しく雑音のない人生を楽しめばいいじゃないか。
こっちは迷惑なんだよ。
771病弱名無しさん
2021/02/20(土) 11:21:33.10ID:DoY+EojM0
>>770
何かっかしてんだ?
自分も他人に咳をされるんだけど、それが自分と関係があるのかないのかは切り分けるようにしている
だから何でもかんでも自分と関係づける人をみると違和感がすごいのよ
772nmo
2021/02/20(土) 11:25:13.76ID:CMGUVpf70
距離も壁も関係はあるよ

壁は材質や厚みによっては通る難易度は変わるもの
幽霊みたいに抵抗が0で通り抜けてるわけじゃない

一瞬で飛んでるようには見えるけど
基本的には通った場所に、いた場所に残留してく、これはタバコのイメージが近い

生きててごめんなさい
病気になってごめんなさいって感じ

コロナなんて比じゃないよ

まさしく人類の敵って感じ
773病弱名無しさん
2021/02/20(土) 12:18:01.73ID:cPVvZXAd0
最近落ち着いてたけど水曜日に栄養価が高いと評判のアボカドを買って水曜日の夜と木曜日の夜に食べた
そしたら木曜日と金曜日がいつもより酷い反応で地獄絵図になった
身体に悪い物で悪化するのはわかるけどカロリー以外でデメリットのない食べ物を1つ取り入れただけでこれとか意味がわからない
金曜日の夜は食べなかったからか今日3件ほど買い物に行ったけど反応無し
アボカド怖い
774病弱名無しさん
2021/02/20(土) 13:43:10.68ID:K1WnmqVN0
>>771
どうやって切り分けてるんですか?
これは自分のせいだ、これは自分のせいじゃないってどうやって判断していますか?
775病弱名無しさん
2021/02/20(土) 13:53:29.40ID:K1WnmqVN0
>>772
距離は関係ないと思いますよ
距離が関係してたら自分に近い人ほどダメージを負うはず
でも現実は10m先の人が苦しそうにしているのに隣の人は平気な顔で無反応
776nmo
2021/02/20(土) 14:19:20.11ID:CMGUVpf70
>>775
それはあまりにも濃厚になりすぎて近い人ほど、気づけなくなってるだけ
現実的にはpatmの、皮膚ガスを放出してる元に近いほどダメージは強い
777nmo
2021/02/20(土) 14:31:16.54ID:CMGUVpf70
俺が知ってるイオンなんかは1mとかしか、噴出口から距離が出ずにすぐに消失するけど
俺の皮膚ガスはそういう自然消滅は全然だね

そう言う意味では水道水は蛇口に近いほどたくさん浴びるけど、1m離れたからといって水そのものが消えてなくなるわけじゃない
そう言う意味では距離は関係ないと言えるのかもしれんけど
778病弱名無しさん
2021/02/20(土) 14:56:23.41ID:K1WnmqVN0
>それはあまりにも濃厚になりすぎて近い人ほど、気づけなくなってるだけ

これは賛成しかねるな


反応を観察すると
50センチ先でも50メートル先でも濃度が変わらない印象を受けるんだが
そんな気体があるのかな?
気体だと考えるとどうも辻褄が合わない
779病弱名無しさん
2021/02/20(土) 15:17:08.61ID:uF5Pih7z0
>>774
>これは自分のせいだ、これは自分のせいじゃないってどうやって判断していますか?

それは距離です。ガスだと考えているので自分の周りで咳をしているかそうでないか
10m以上も離れた場所での咳はさすがに無関係だと考えます
それ以前に自分の周りで咳する人がいないのですからそんな遠くでだけ関係があると考えるのは無理です
780病弱名無しさん
2021/02/20(土) 15:47:50.99ID:CMGUVpf70
>>778
俺は化学専攻じゃないんで、自分の感じた現状の観察結果から言ってるだけ

まぁ確かに爆発みたいにさせれば家の端から端まで影響を一瞬で与えることはできてるようには思ったな

んー、でも基本的には空間に残留してるんだよ、ものに付着でもいいけど

副作用が極力起こらない対策があるとしたら、やはり現状は換気なんだよ
ただ周囲の人から大クレームとかくるようならやめた方がいいかもねぇ
781病弱名無しさん
2021/02/20(土) 16:20:56.06ID:6ohyML/j0
菌も超音波とか発してるのかね?
782病弱名無しさん
2021/02/20(土) 16:27:18.90ID:+PEnIsf+0
木造アパートだと上の階にPATM物質浸透していくとかある?
上の階の奴が帰ってくると死にそうな勢いで咳き込み始める
783病弱名無しさん
2021/02/20(土) 17:37:07.11ID:6ohyML/j0
一部屋火事になったらマンション中 煙臭くなるしね
784nmo
2021/02/20(土) 17:54:56.83ID:4fQZN5Mv0
>>782
あるかないかでいえあると思う
皮膚ガスで満杯になってあふれてんだろ
窓開けて咳が収まるなら高確率でビンゴなんじゃないんの
785病弱名無しさん
2021/02/20(土) 18:00:26.10ID:K1WnmqVN0
建物に浸透?!
786病弱名無しさん
2021/02/20(土) 18:09:10.64ID:5CqdEEWW0
厳密に言えばアパートマンションの部屋なんて完全気密の物件なんてほぼないんだから可能性はゼロじゃないよね
街中やオフィスだってくしゃみや咳き込みが聞こえる=空間が繋がってる範囲だからね
電話やテレビのものを区別するのは空間的な繋がりじゃなくて電波の繋がりだからなんだよねパンドラの箱開けちゃったよね
787nmo
2021/02/20(土) 18:11:05.25ID:4fQZN5Mv0
窓は二重ロック、換気扇なら電源onになくても開にしてるだけでも流れてんぞ
そう完全気密は簡単じゃない
788病弱名無しさん
2021/02/20(土) 20:44:28.97ID:M6RJwBn20
同じpatmの人でも重さが違うのは明らかだと思う
自分はかなり重症なほうかと思う
反応される例を言い出したらキリないけど
マンションや団地の横の道を歩いてても高層階の家の中にいる人が咳き込んだり
チャンと窓閉めてる信号待ちしてる車の中の人が反応するのは当たり前ですよ
789nmo
2021/02/20(土) 21:01:13.48ID:4fQZN5Mv0
ガチの人にはたいして効果がないのはわかってるけど
それでも換気を意識してやるだけでも、やらないよりは絶対マシだと思うけど。。
790病弱名無しさん
2021/02/20(土) 21:39:00.25ID:DnamEaey0
>>788
PATMの重症とか軽症とかはどう「定義」しているんだろうか
自分も数十m先の人や対面している車中の人が咳をすることがあるが
そんな他人まで自分が関係しているとは思えない
他人は「自分がいない所でも咳をする」という事実があるから、何でも自分と関係づけることはできない
それを咳なら何でも自分と関係づけてしまうのは重症というよりは「荒唐無稽」だと思う
791病弱名無しさん
2021/02/20(土) 21:51:19.42ID:M6RJwBn20
>>790
もちろん人がするすべての咳やくしゃみが全部自分のせいだとは思わない
ただ、長年patmやってる人ならわかるはずですよ
たまたまなのか明らかに不自然な咳やくしゃみなのか
それと最近はみんなマスクしてるけど、自分の近くにいる人がなぜかマスク急に外したり
マスク触る仕草がものすごく多い、鼻にすごい刺激受けてるんだと思う
792病弱名無しさん
2021/02/20(土) 21:54:21.81ID:M6RJwBn20
patmの重症と軽症の定義はわからないけど
体から出てるものの濃度なのか量なのかわからないけど
でも、自分がこのスレで前から色んな事言ってることに誰も賛同してくれないの見ると
自分の場合はかなり特殊なんじゃないかと思ってしまう
793病弱名無しさん
2021/02/20(土) 22:07:10.96ID:DnamEaey0
中にはわざと咳をする人もいるけどね
ある人は自分から5mくらい離れていたけれども仕事中1時間以上も大きな音で咳をし続けていた
上司がたまらず注意したらピタリと咳をしなくなった
ああいうのはわざとなんだろうな
794nmo
2021/02/20(土) 22:45:39.32ID:4fQZN5Mv0
そもそも軽症の人は見たことがない
だが、昔の自分の服を調べてみると、いじめが感じられなかったころの服は付着が大したことがない

軽症の定義か
夏の暑い時、ものすごく重いものを持ったとき、風呂に1日入らなかったとき、そんな時に脇から少し出るぐらいが軽症とかじゃないの
795病弱名無しさん
2021/02/20(土) 23:23:58.70ID:ACU3X14V0
軽症なんてTwitterに腐るほどいるじゃないか。
PATMといいながら友達がいて彼氏がいてオフ会して。
重症になったら自分と接するほぼ全ての人間に反応されるから、
他人に対して憎しみしか感じなくなる。
これは俺の性格が悪いからかもしれないが、というかPATMになって性格も歪んだな。
796病弱名無しさん
2021/02/20(土) 23:25:36.55ID:6ohyML/j0
菌やウィルスも化学物質出して会話してるらしい 植物とも会話するとか

https://www.nikkei-science.com/page/magazine/9705/bacteria.html

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v14/n3/ウイルスも会話する/83462
797病弱名無しさん
2021/02/20(土) 23:30:54.48ID:Eqadco4G0
>>793
いやずっと大きな音で咳するって、しんどいよ。喉への負担もすごいし。
その方はわざとじゃなく、我慢してるだけだと思われる
798病弱名無しさん
2021/02/20(土) 23:59:18.86ID:Cf/rT5lu0
マンション4階に住んでて窓締め切って常時エアコンを入れてるが、ベランダ前の通りを通る人が咳をする音が聞こえるわ。
コーヒーや緑茶などのカフェインを摂った日や、自慰をした翌日は咳の頻度が高くなる。
PATM増幅剤や分解に必要な栄養素が抜けてるんだと思う。
799病弱名無しさん
2021/02/21(日) 00:03:58.00ID:9zx8rJHj0
patmの人ならわかると思うけど
誰にも反応されない時間ほんの少しだけどあるのも事実なんだよね。人が大勢いても誰にも反応されない時間。
ということは体から放出されてる何かが刺激を与えてるというのがほぼ確定されるということなんだと思う。
放出が止まってる時は反応されないということ。
でも、ほんとに長くて2、3分なんだけどね反応されない時間。
というか誰か早く解明してくださいよ…研究者の方々
800病弱名無しさん
2021/02/21(日) 00:06:41.06ID:4hKGf2Uq0
何故医者や研究者は感じ取れないのか?
801病弱名無しさん
2021/02/21(日) 01:07:28.60ID:6d7QNUNG0
大便を出しきった後と
雨の日は反応が薄くなるわ
802病弱名無しさん
2021/02/21(日) 08:43:45.01ID:ywUU8hVL0
自分が20年以上patmと付き合ってきてなんとなくはわかってきた。ただいまだにわからないことだらけなのも事実。

人混みでも一斉に全員が反応しないのも事実なんだけど
はたして、反応しないのか、我慢してるのかがわからない。
でも、自分の中ではpatmはアレルギーみたいに特定の人だけじゃなく基本は全員が何らかの刺激は受けて反応するものだと思ってる。
タイミング的にその場では反応しなくても違うタイミングなら反応はするんだと思う。
ただ、相手によって刺激を受けやすい体質があるとかは全くわからない。自分の中ではあると思ってる。
そして、人によって反応が様々なのも事実。
咳、くしゃみはそんなにしないけど、目や鼻や髪の毛に刺激を受けてるみたいでずっと目をパチクリしたり髪の毛をずっと触ってる人もかなりいる。
いや、ほんと謎すぎる…patmは
803病弱名無しさん
2021/02/21(日) 08:52:10.44ID:8adHibjc0
>>802
>目や鼻や髪の毛に刺激を受けてるみたいでずっと目をパチクリしたり髪の毛をずっと触ってる人もかなりいる。

なんでその人たちの仕草をPATMのせいだと思うの?
咳ならわかるけど、瞬いたり髪の毛を触ることなんて誰でも無意識にしてるやん
804病弱名無しさん
2021/02/21(日) 09:15:20.16ID:ywUU8hVL0
>>803
いえ、だからちょっと前にも長文のレスしてるの自分なんだけど、たまたまなのか自分のpatmのせいなのかはわかるんですよ。それくらい見分けつくようなくらい長年patmと付き合ってるので。patmの人ならこの感覚はわかると思うんだけど…
805病弱名無しさん
2021/02/21(日) 09:30:39.05ID:8adHibjc0
そうですか、でも、髪の毛には感覚器官がないので髪の毛を触ることに関してはPATMは関係ないと思います
806nmo
2021/02/21(日) 09:42:17.79ID:AHVQ8ada0
俺なんか全員から攻撃されるから人を選ぶって感覚はあまりわからんのだが
メガネやマスクをしてれば軽減できるのはすでにご存知の通りで

あとは女より男が我慢できないって感じに見えるね
それは俺との相性とかの問題なのか、前に誰かが言ってたようにタバコとか吸ってる人の方がダメージを受けやすいのかとかがあるのか

何十年付き合おうと、自覚できなければpatmの理解度は1年のやつ以下だよ
それは10年の試行錯誤が無駄だったと言い切れる俺は思う
807病弱名無しさん
2021/02/21(日) 09:53:27.47ID:DFbU+da/0
タバコの有無はわからないが女より男の方が反応が強いのは俺も同じだわ
後は若い人より50代くらいのおっさん辺りが反応強い
女は鼻すすりやくしゃみで男は咳払いが多い
808病弱名無しさん
2021/02/21(日) 13:48:36.52ID:4hKGf2Uq0
予想ばかりしていないで
医者に聞いてみればいいじゃん
自分から刺激なり臭いなりが出ているかどうか
809病弱名無しさん
2021/02/21(日) 13:52:30.86ID:4hKGf2Uq0
それぞれがみんな思い思いに予想しているだけなので収集が付かない
それが真実なのか思い過ごしなのかも判定できない状態で何十年も話し合っている
810病弱名無しさん
2021/02/21(日) 15:04:12.31ID:Acf6snex0
生まれつきの人はいないの?
811病弱名無しさん
2021/02/21(日) 17:11:38.62ID:i/1aNeaG0
>>810
生まれつきなら他人に指摘されない限り気にならないし悩みもしないと思うぞ
途中から異変を感じるから気にするのであって 。例えば目の異常か何かで生まれたときから空が赤く見えても他人と空の色の議論にならなければそれが普通だと思って一生生きてくだろ。
812病弱名無しさん
2021/02/21(日) 17:28:47.21ID:0gqtg/VT0
>>807
俺もだよ。女よりも圧倒的に男に反応される。若いのも反応しない。女子高生に反応された記憶無い
一時期精神的な疾病か?とも思ってたが反応されるタイミングが精神疾患で片付ける事が出来ないのがパトムなのよね
813病弱名無しさん
2021/02/21(日) 17:53:18.29ID:4hKGf2Uq0
精神病の人達も「これは精神疾患で片付ける事が出来ない」と確信しているよ
自分で思ってるだけじゃ分からないでしょ
第三者(医者が適任)に確認してもらわなきゃ
814病弱名無しさん
2021/02/21(日) 18:45:51.21ID:Acf6snex0
女性ホルモンで増えやすい歯周病菌がいるんだよね
プレボテラ・インターメディアっていう
思春期にも増えやすい 生理周期も影響するとか
815病弱名無しさん
2021/02/21(日) 19:58:28.53ID:4WcpjrZ30
女性が反応してないように見えるのは男より人の目気にするから抑えてるだけやろ 
816病弱名無しさん
2021/02/21(日) 20:42:27.55ID:9zx8rJHj0
自分の場合は老若男女関係なく反応される
ほんとに赤ちゃんから老人まで。
だってベビーカーに乗ってる赤ちゃんも咳すらるからね普通に
817病弱名無しさん
2021/02/21(日) 20:46:19.97ID:9zx8rJHj0
髪の毛触るのに賛同されないのはちょっと驚いた。
みんなもけいけんあるかと思ってた。
ほんとに多いですよ髪の毛触りだす人。
どういう刺激を受けて髪の毛を触るのかは謎ですけど。
もしかしたら静電気的なものなのかもしれないです。
818病弱名無しさん
2021/02/21(日) 20:56:18.94ID:Acf6snex0
髪の毛というか頭掻き出す
819病弱名無しさん
2021/02/21(日) 21:01:54.79ID:9zx8rJHj0
>>818
自分の場合はほんと髪の毛触る感じなんですよね。
ほんとに地肌ではなくて髪の毛を全体的に触る感じなんですよ
820病弱名無しさん
2021/02/21(日) 21:03:18.15ID:ZWuuhIEQ0
髪の毛分かるよ
顔面がかゆくて、髪がかかったと思ってさわってるか、
頭皮がかゆくて、ボリボリかく代わりに髪をいじってると思う
821病弱名無しさん
2021/02/21(日) 21:55:28.27ID:4hKGf2Uq0
かゆくさせるの?
822病弱名無しさん
2021/02/21(日) 23:44:24.48ID:RjFVjsV/0
どんどん症状が多彩になっていくなぁ
ちょっと収拾がつかない
823病弱名無しさん
2021/02/22(月) 03:09:12.89ID:ORWk3xb90
アレルギー物質だからくしゃみする人もいればかゆくなる奴もおろう
花粉と同じ
824病弱名無しさん
2021/02/22(月) 10:15:47.96ID:7fH9aeri0
すててててまーーーーー!ー
825病弱名無しさん
2021/02/22(月) 10:16:10.47ID:7fH9aeri0
PATMなんて存在しない。ステマやめろ。
826病弱名無しさん
2021/02/22(月) 10:22:24.16ID:r1PX9/3h0
アレルギーの原因と症状

アレルギー性鼻炎(ダニ、カビの胞子、花粉)
 くしゃみ、鼻水、鼻詰まり
アレルギー性結膜炎(ダニ、花粉)
 目もかゆみ、目の充血、涙目、目の痛み
アトピー性皮膚炎(ダニ、カビの胞子)
 湿疹、皮膚のかゆみ
シックハウス症候群(揮発性有機化合物、ホルムアルデヒドなどの有機溶剤、カビの胞子、ダニ)
 めまい、頭痛、吐き気、目や喉の痛み、咳、呼吸器疾患、倦怠感、蕁麻疹、湿疹、皮膚のカサカサ、唇の乾燥
827病弱名無しさん
2021/02/22(月) 10:50:50.03ID:/pJ7xiu90
重症パトムを0もしくは限りなく0に近づける方法見つけたというか実際に経験したから投下するね。それは「パトムのストレス以上のストレスを感じる」事。
ガチで自分の人生終了どころか他人の人生も狂わせるレベルの事やらかしてもうしぬか悩んでた間は爆反してる人達もほぼ反応しなかったからな。周囲に励まされて時間もたって落ち着いてきたら元に戻ってしまったが…。どんな対策よりも今回のが一番効果あるわ。あるけどやっぱりこれは「パトム治してもいいけど普通の人生はおくらせないよ」っていう最悪の2択しかないってことだよな。
828病弱名無しさん
2021/02/22(月) 11:53:08.78ID:hEu0NvTm0
PATMは精神的なものだということになるな
829病弱名無しさん
2021/02/22(月) 12:01:06.79ID:j8iPNmxZ0
ほんとかなり混雑してる男子の中でも
ほぼ反応されない時間があるのはなんなんだろう…ほんと謎
でも、そういう場だと我慢しちゃう人がいるからなんとも言えないけど。
830病弱名無しさん
2021/02/22(月) 12:32:05.39ID:waEXSEFo0
自分の体質に合わないアレルギー性のある食べ物とグルテンフリーが今のところ一番効果があるな
良くなかったのは食べて2時間以内に睡眠
消化できてないのか次の日の反応が悪化
睡眠4時間前に夕飯、朝シャワーで良い感じにはなる
831病弱名無しさん
2021/02/22(月) 12:34:25.13ID:aPbf6Ii30
男子じゃないw
電車の間違いw
832病弱名無しさん
2021/02/22(月) 12:35:26.40ID:OSQcIfTT0
>>827
コレは絶対あると思う。
以前PATMだった人で、生死を彷徨う大病から生還した後PATMが治ったという人の話を聞いた事がある。
病気を機に物の考え方が変わったと。
今は親交がないからその後再発したかどうかは知らないが。
833nmo
2021/02/22(月) 13:03:22.09ID:rQTTq4cN0
>>827
俺も相当ひどいいじめ嫌がらせ受け続けてるけど治ってないから
理不尽の5乗ぐらいのいじめあんたが受けてくれないか
そうだな例えば無実の罪で刑務所いきとかさ
834病弱名無しさん
2021/02/22(月) 13:06:11.79ID:r1PX9/3h0
>>827
太平洋戦争中は神経症の人が大幅に少なくなったと言われている
人間、死ぬか生きるかの状況に置かれると、精神的な問題で思い悩む余裕がなくなるのだろう
PATMにも同じことがいえる可能性はある
835nmo
2021/02/22(月) 13:09:20.33ID:rQTTq4cN0
おまえらだってpatmでもいいんだよって言ってくれたら安心できるだろ
基本的には自分へのダメージはほとんど感じないはずなんだから

でも障がい児を校長が許して入学できても、年中誰かがつきっきりで見てやらないとすきあらばいじめがくるからな
全員は認めないだろうね
836病弱名無しさん
2021/02/22(月) 13:40:42.23ID:rQTTq4cN0
怖いのはね
patmのやつには何してもいいって
そういういじめを、嫌がらせを受け続けてきたから
こわいんだよ
何されるかわからない
それがどんなにこちらが正しく非がないことだったとしても
裁判官も誰もこちらをかばっちゃくれなかった
どんなに10対0でこちらが勝ちのものでも
patmだからという理由でどんなに一生懸命声を張り上げても裁きは5対5までにしかならない
あたりや煽りや、当たり前のように寄ってくる反応したらこっちが悪いことにされる目を耳を全部塞いでもまだ追ってくる
837病弱名無しさん
2021/02/22(月) 16:46:13.66ID:bU8lkIJC0
悪魔憑きみたいだね
https://aoiro-teien.com/変な人に絡まれるいじめ因縁
838病弱名無しさん
2021/02/22(月) 18:09:20.10ID:b6a8Dq5K0
>>836
PATMの自分から見ても異常
貴方が書いた文章を紙に印刷して心療内科に行った方が良い
839病弱名無しさん
2021/02/22(月) 18:27:03.13ID:+fZJBLyC0
逮捕された人半地下みたいなことやっちゃったのか
いくら理不尽でも赤の他人を攻撃するのは違うよ原爆の被爆者が日本政府に賠償金を訴えるのと変わらないぐらいお門違いせいぜい恨むなら自分の血筋だろ
840病弱名無しさん
2021/02/22(月) 18:27:42.02ID:40KcErbF0
nmo氏は精神やっちゃってるから・・・
841病弱名無しさん
2021/02/22(月) 21:11:53.29ID:CByumnJZ0
PATM関係なく精神科に行って入院したほうがいい
あまりこんな事は言いたくないけど薬をきめてる人みたいになってる
842病弱名無しさん
2021/02/22(月) 23:03:09.01ID:40KcErbF0
そういえば昔、外見のせいで反応されると主張していた人いたな
あの人はどうなっただろうか
843病弱名無しさん
2021/02/23(火) 00:08:57.98ID:0kQZaBpd0
>>829
何か男に囲まれてるホモホモしい絵面をイメージしてしまったw
844nmo
2021/02/23(火) 08:53:24.02ID:5ghsWzV+0
俺、他の人の皮膚ガス確認できちゃったから、相手が嫌がる気持ちもわかるんだけどさ

わかったからってじゃあどうしろってんだよ、ブサイクみたいに顔隠せばいいじゃんみたいなそんな気軽に対策できるものじゃないんだぞ

世の中っつうのはさ
そのほとんどが自分に火の粉がかかるか、お金が儲かるとか大人数がかかるかとかそこまでいかないと問題として取り上げることすらしてくれさえしないんだよ
845病弱名無しさん
2021/02/23(火) 09:52:32.91ID:Xt572V8a0
PATMが問題にならないのは単純に被害が軽微の為である
また病院に行けという人が居るが、PATMERに症状が無いのに病院へ行っても意味が無い
病院へ行くべきはPATMERでは無く被害者の方で、被害者が調べに調べて
PATMERと一定の距離に近接した時にアレルギー的な症状が起こる事の因果関係が認められて初めて
PATMR側を調べる事になると思う
846病弱名無しさん
2021/02/23(火) 09:53:12.89ID:TsPSkn2q0
体臭ならまだしも皮膚ガスの確認なんて素人じゃわからないでしょ
後、不細工なら顔を隠せばいいとか言うがそれも根本的な解決になってない
PATMで他人を不快にさせてしまうのは事実だけど、お前がいじめられた理由は性格に問題があるからだと思うぞ
847病弱名無しさん
2021/02/23(火) 10:11:29.79ID:wGjS6vDo0
毒性皮膚ガス放出人間?
まじめに考えると漫画チックだ
848nmo
2021/02/23(火) 10:18:44.74ID:RKxKP29B0
>>846
悪いけど重度のやつに性格がクソもなにもない
俺から言わせれば性格のいい重度のpatmerなんてのがいるなら一生引きこもりか死んだやつだけだ
849病弱名無しさん
2021/02/23(火) 11:22:37.30ID:fPms3nvk0
>>844
医療は基本的に死ぬかどうかが全力出すかどうかの境目だからな。生活の質が下がる病気程度だと本気出さない。
850病弱名無しさん
2021/02/23(火) 11:36:52.12ID:JVmyvmMa0
普通に生活できないんだよ…
ちゃんと働きたくても、仕事を選ばないといけない状態はどうにかしてほしい…
851病弱名無しさん
2021/02/23(火) 14:23:12.33ID:PfdbB+ze0
ついに我がチームで最も無能の烙印つきメンバーにすら露骨な嫌悪を突きつけられるようになった ほんと最底辺の属性だ。重度アトピーもつらいって聞くけど例えばホリケンがアトピーじゃなくて重度PATMなら芸能界に残れたか?と考えたら重大性分かるよね
852病弱名無しさん
2021/02/23(火) 15:42:01.44ID:z/JOcp2M0
加害者意識から被害者意識へ
853病弱名無しさん
2021/02/23(火) 17:32:02.95ID:wXPvyL0+0
自分にも可哀想って目で見てくれた人もいたけど本能には逆らえないんだな生理的に無理な人種の頂点だよな
こんな体で刑務所なんか入ったらなぶり殺されるんじゃないの?
854病弱名無しさん
2021/02/23(火) 18:15:40.52ID:5wq6DFUz0
食べないのが対処法なんだけど人によって効果が違うのかな。仕事前は食べないようにしてる。食後は反応される。
855病弱名無しさん
2021/02/23(火) 19:37:07.63ID:5/AFJB170
>>854
昼何食べてるの?
856病弱名無しさん
2021/02/23(火) 19:44:01.45ID:pctPRF750
食べ物で違いが出たことはないなあ
何を食べても食べなくても反応される時はされるしされない時はされない
857病弱名無しさん
2021/02/23(火) 19:51:33.98ID:5wq6DFUz0
>>855
昼は少量。特に決まってない。なんでも食べる。
858病弱名無しさん
2021/02/23(火) 19:59:33.38ID:5/AFJB170
>>857
昼は野菜と米だけ食べておき
インスタント食品やファーストフードはもちろん小麦系、豚や牛やウィンナーなどの加工肉などの動物性の肉なんか食ってたらそりゃ反応も強くなる
食べ物で身体を作ってるわけだし皮膚ガスが少しでも緩和されるような食事に切り替えていけ
859病弱名無しさん
2021/02/23(火) 21:46:00.78ID:4knHzN5h0
花粉症なので、今日は一日中 目と鼻の穴の中が痒くて、くしゃみもたくさん出た
PATMによって自分自身にアレルギー症状が表れることはないけど、花粉によるアレルギー症状はめちゃくちゃ出てしまう
860nmo
2021/02/24(水) 10:26:22.47ID:w3nSAWXx0
おれは皮膚ガスでも目がチカチカするし、自覚ができるようになったのも1年前のこの時期だし、patmer自体花粉にふつうの人より弱いんじゃないのって気がする
なんにしろ花粉が舞ってるせいで換気もやりづらいし冬に続いて難儀な時期が続く
861病弱名無しさん
2021/02/24(水) 16:16:17.52ID:EeJsaFEH0
nmo氏自分で感知できるんだ?
凄いじゃん
862病弱名無しさん
2021/02/24(水) 17:16:09.51ID:/xH0RGwR0
殺してやろうか だってよ
863病弱名無しさん
2021/02/24(水) 18:45:03.35ID:AdKsAlqG0
数年前のPATMスレを見て買ってあまり使わずに放置していたBiofilm Defenseが出て来たわ
腸のカンジダ説を疑う人は試してみては?
864病弱名無しさん
2021/02/24(水) 18:48:47.02ID:q1ZjcPFZ0
今は花粉飛びまくってるけど
花粉症の時期でもないのに自分の呼気で目に来るのはちょっとショック受ける
865病弱名無しさん
2021/02/25(木) 06:51:57.31ID:MAkFLzJg0
皮膚ガス検査でトルエンとアセトアルデヒドが大量検出した典型的パトマーだけど、塗装職人にまで反応される。
一日中毒物に塗れて咳も咳払いもしてないのに、
俺がある距離まで近づくとPATM患者なら誰もが分かる、あの独特のウンウン咳払いが始まる。
家の空気清浄機も、ヘアスプレーを使っても何の反応もないのに
俺が通っただけで反応する。
そんな濃度の毒物放ってるとか、自分の体が恐ろしい。
866病弱名無しさん
2021/02/25(木) 10:32:14.98ID:uN03zWAb0
>>865
セカンドオピニオンを受けたほうが良い
867nmo
2021/02/25(木) 11:41:00.06ID:UlZf3N130
>>865
どういう化学物質かはわからんけど
雨の日なら、海とか川とかの近くなら、周りの反応がなくなる減るとかならビンゴでしょうね
効くフィルターはわからずとも、水ならほとんどの物質は巻き取れると思うし
868病弱名無しさん
2021/02/25(木) 12:18:54.94ID:vW1EDHIx0
>>865
早く保健所に報告に行くべき
869病弱名無しさん
2021/02/25(木) 16:05:39.81ID:59JVpAaG0
やっぱ呼気からトルエンやら化学物質出てるらしいな
https://www.cerij.or.jp/evaluation_document/yugai/108_88_3.pdf

肺癌はベンゼンが出てるらしい
https://www.kptc.jp/mtc/wp-content/uploads/2017_03-14.pdf
870病弱名無しさん
2021/02/25(木) 16:06:42.71ID:59JVpAaG0
舌の細菌がアルデヒド出すらしい

https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id280.html
871病弱名無しさん
2021/02/25(木) 18:06:35.89ID:/qghp5XW0
>>870
寝起きは舌苔まみれだわ
Nonioでうがいすると6時間くらいはピンク色を保てるが、長時間はダメ
872病弱名無しさん
2021/02/25(木) 18:16:11.74ID:59JVpAaG0
干したての洗濯物のお日様の香りらしい
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18351352/
873病弱名無しさん
2021/02/25(木) 18:39:06.88ID:E6mwOy3C0
>>869
>>870
貴方からその化学物質が出ている事がガスクロマトグラフィーで確認されたのでしょうか?
874病弱名無しさん
2021/02/25(木) 19:01:20.21ID:59JVpAaG0
出てるっていう人がいたから貼っただけ
875病弱名無しさん
2021/02/26(金) 00:45:33.77ID:Ui1grdND0
統合失調症
876病弱名無しさん
2021/02/26(金) 06:10:32.55ID:qpcM1XZl0
patmじゃない精神病患者にも皮膚ガス検査やらんとなぁ
医学知識ゼロだが、気が滅入ってると消化器官に悪影響もたらしてトルエンとか出るかもしれんし 
877病弱名無しさん
2021/02/26(金) 08:32:16.76ID:hVWTcI1Q0
出た後が問題やね
どうやって治すか
878病弱名無しさん
2021/02/26(金) 08:48:02.82ID:ftwzkvZt0
妄想だけでは統合とはいえない。妄想は統合以外にも多くの精神疾患で生じうる。PATMには統合に必発の幻聴がないから統合ではない
誰でも日常的にしている咳や鼻すすりを、あえて自分と関係づける「関係妄想によるノイローゼ」という形容が正確だ
当人は皮膚ガスが原因だと思っているが、そのガスが他人にアレルギー症状を引き起こすほどの高濃度かという点についてはまったく無頓着である
この点がいかにも科学的な観点から考えることができないノイローゼ患者らしい
879nmo
2021/02/26(金) 09:37:04.95ID:uX+RqR1M0
自然減少が少なくて蓄積型なら高濃度にできるでしょ
patmの人の部屋に友達は入りたがらないでしょうもちろん家族ですら
まぁそのレベルだとそれ以前に友達もできないかもしれないけどw
880病弱名無しさん
2021/02/26(金) 12:27:52.82ID:4Y4PFUKg0
>>878
今の所は全く反論出来ない
トルエンが相当出ているならば、トイレ等狭い個室では即トルエン中毒になるはずだが
そうはなっていない
憶測に基く思い込みが強いだけ
881病弱名無しさん
2021/02/26(金) 12:32:25.06ID:g5Z9W9C00
ただの慢性化した感染症だと思うけどな。
882nmo
2021/02/26(金) 13:41:22.64ID:uX+RqR1M0
つうか空気清浄機みたいに、吸い取りタイプでフィルターが対応してない場合、部屋一帯から集めた皮膚ガスがフィルターにがっつり蓄積されて容易に高濃度になってるように僕には見えるんですけどねw
883病弱名無しさん
2021/02/26(金) 17:37:15.57ID:ICDf/O8m0
普通に菌に反応してるだけだと思うけどな
884病弱名無しさん
2021/02/26(金) 18:21:44.27ID:abkEFbQa0
>>883
なんかそういうデータあるんですか?
885nmo
2021/02/26(金) 19:00:15.67ID:uX+RqR1M0
俺、うんこはたしかに強い反応あるけど、下痢も便秘も何もない
胃腸薬には全く効果を感じないのに胃だ胃だいうやつ多すぎ

何を根拠に言ってるのかわからんが、対処療法も効かないのに、即時性の効果も感じないのに、長期療法、3ヶ月飲めばわかるよとか詐欺のようにしか見えん
886病弱名無しさん
2021/02/26(金) 19:14:00.08ID:IxTjiQ8z0
散髪しに行ったら咳払いすげーされた(T_T)
887nmo
2021/02/26(金) 19:27:29.22ID:uX+RqR1M0
今の時期だけなら花粉がついてる可能性もあるんじゃないの
俺もできる限り髪の毛短くはしたいんだけどね…
888病弱名無しさん
2021/02/26(金) 19:34:13.89ID:IxTjiQ8z0
そう思いたいな
散髪とか歯医者とか怖くて行きたくないわ
889病弱名無しさん
2021/02/26(金) 19:55:12.96ID:6EJB9URZ0
誰でも発してるノナナールって脂臭がシックハウスの原因物質でもあるらしいよ
俗にいう体臭が強い弱いを決める物質
https://www.dreamnews.jp/press/0000186398/
890病弱名無しさん
2021/02/26(金) 20:34:33.18ID:lI87seys0
>>880
>憶測に基く思い込み
多かれ少なかれ当てはまっていて耳が痛い
原因不明の現象に既存の病気の対策しても立て板に水
時間と金を大量にどぶに捨てた
(カンジダでも無いのにカンジダ対策とか潰瘍性大腸炎でも無いのにAFM療法とか数え出したらキリが無い)
891nmo
2021/02/26(金) 20:37:20.52ID:uX+RqR1M0
もし菌というのならちょっと調べたら空気感染できるのは、結核、水痘、麻疹しかないらしいけど
俺は花粉という表現を使ってるが、空気の流れで浮遊してるのは確認できてる
どうすりゃいいんだ、その感染症っていうのは
892病弱名無しさん
2021/02/26(金) 20:54:22.00ID:T5P4Z/Cj0
>>876
あと皮膚ガスで人が咳やくしゃみをするのか?という実験もやらないと

咳やくしゃみが起こらなかったら精神病ということになり
精神病者に皮膚ガスが多く含まれるという結論になる
それはそれで大きな発見になる

実験もやらないで「PATMと自臭症の区別は困難」でまとめるというのは如何なものか
893病弱名無しさん
2021/02/26(金) 21:43:52.48ID:c74h8CwH0
トルエンだとかを出さないように解毒力を高めるていうのより、対処療法チックだが、出た化学物質を分解するクリームとか開発して欲しい
894病弱名無しさん
2021/02/26(金) 22:18:27.35ID:g5Z9W9C00
皮膚ガスなんてあるわけないだろ。ただの慢性化した感染症。何でそうあり得ない可能性を探るかね。
895病弱名無しさん
2021/02/26(金) 22:27:52.96ID:aVFBpKFP0
この症状は感染しないよな
おそらくだが仮に感染するとなったら凄い迫害受けるだろう
遺伝の可能性は当然あるだろうが
896nmo
2021/02/26(金) 22:52:10.38ID:uX+RqR1M0
>>893
脇を塞ぐんじゃなく脇から出るぶんを全て分解できるならめちゃくちゃ楽になる少なくとも俺は
897病弱名無しさん
2021/02/27(土) 08:11:09.89ID:QGMdDM1v0
>>895
以前Twitterで彼女にPATMを感染させてしまったと騒いでた人がいたが、
最近呟いてないな。どーなったんだか。
PATM垢の人ってフェイドアウトする人多いけど、
その後どーしてるんかね…
死ぬ死ぬ言ってケロっと元に戻ってくる奴は笑うw
まぁそう簡単に死ねないわな。俺は仕事を失ったら死ぬしかないだろうな、トシだから再就職絶望的だし。
898病弱名無しさん
2021/02/27(土) 19:49:41.68ID:ijLyrWrb0
ほんとにしつこいようだけど
自分以外にYouTubeや配信アプリの生配信でもpatm反応される人いないですか?
自分しかいないというのが不思議すぎて仕方ない…
他の反応は一緒なのにこの配信による画面越しの反応には誰も同意してくれる人がいない…
これが事実だと研究者に認められればものすごい発見だと思うんだけど…
ほんとにどこの機関でもいいから実験してほしい。
一緒に生配信見てくれるだけで証明できることなのに…
こんな不思議な現象放っておくのはどうかと思う。
899病弱名無しさん
2021/02/27(土) 20:05:53.06ID:haMPE6zE0
>>898
真面目にメンタルクリニックに行った方が良い

仮に配信者と貴方が相互に配信していて、貴方の姿が音声や映像で配信者側に届いて、配信者側が何かしらの緊張を感じて身体や顔を触ったりするなら理解出来るが、実際はそうではないだろう。
900病弱名無しさん
2021/02/27(土) 21:13:05.47ID:ijLyrWrb0
>>899
だから不思議なんですよ!
自分は完全に視聴者の立場なので、配信者から自分の姿は見えてるわけないし、自分の何かが伝わることなんて普通はありえないんです。ただ、現実に反応されてるんですよ!
普段外で反応されているpatmと同じ反応を。
これはもう何年もずっと経験してることなので間違いないことなんです!
901病弱名無しさん
2021/02/27(土) 21:27:50.99ID:eOgEvfnh0
>>900
TV局かネット番組に自分を奇人変人コーナーで扱って欲しいと依頼すれば宜しいかと
902病弱名無しさん
2021/02/27(土) 21:28:12.28ID:SwUF3KuW0
>>900
顔だしじゃなくていいので動画見せてもらえますか?
903nmo
2021/02/27(土) 21:30:54.84ID:hawZ8pde0
再度、関根教授の論文を読み返したんだが
>2017年3月
1)被験者自身から皮膚ガスとして排出された化学物質が室内の空気中に充満し,
それを自身が再度吸入することによって負の連鎖(自身にアレルギー症状)が生じるようになった。

俺もここまで理解できるようになったぞ
この関根教授のとこの被験者をやったやつは今なにをしてるんだ
治ったのか、その先があるなら教えてくれ、俺はもう自分で実験なんかやりたくない肝臓が死にそうだ
904nmo
2021/02/27(土) 21:35:31.28ID:hawZ8pde0
>>900
おまえ、それを治すために何にも行動してないじゃん大したことないんだろ
それしか言わないじゃん
905病弱名無しさん
2021/02/27(土) 21:43:42.79ID:ijLyrWrb0
>>902
配信者がpatm反応してる配信は録画したりしてるけど
どうやっても特定されそうなので難しいんですよ
なので配信アプリの方はちょっと厳しいかもです
YouTubeの生配信なら今からでも一緒に見れるのでどうでしょうか?
指定してくれれば今見ますよ!
906病弱名無しさん
2021/02/27(土) 21:45:03.58ID:ijLyrWrb0
>>904
だって治す手段も方法もないのにどう行動したらいいんですか?
907病弱名無しさん
2021/02/27(土) 21:48:34.55ID:haMPE6zE0
>>900
山小屋にこもってインターネット回線を切って暮らすしかないな
908nmo
2021/02/27(土) 21:52:25.72ID:hawZ8pde0
相手が画面越しにおまえをみて反応するというのならわかる、画面も見てないんじゃ分からん

YouTubeをみてムカつく嫌な思いをなら見るのやめたらいい
俺はもうずっと人間が映るものは見てない

それでなんの問題でもないではないか
ほんとにできるなら再現して友達にでも見せてやれよ
909病弱名無しさん
2021/02/27(土) 21:55:43.56ID:ijLyrWrb0
>>908
配信アプリは配信者が視聴者のコメントを見て会話する形式なので画面は常に見てる状態です。
でも、視聴者の姿は見えてるわけではないので、それで反応されるのが不思議なんです…
910病弱名無しさん
2021/02/27(土) 22:01:49.97ID:WBtimgnE0
>>905
>配信者がpatm反応してる配信は録画したりしてるけど

配信者の反応が、自分のせいだと決めつけている根拠が不明
自分とは無関係に配信者が咳や鼻すすりをしている可能性を考慮していない点で妄想が疑われる
911病弱名無しさん
2021/02/27(土) 22:06:19.76ID:ijLyrWrb0
>>910
いや、3年くらい同じ配信者の配信見てればわかると思いますけと…
それに同じpatmの人がそういうレスするのが理解できないです…
patmの人なら偶然の反応なのかpatmの反応なのかは見分けつくと思いますけど…
912病弱名無しさん
2021/02/27(土) 22:11:46.85ID:/2BlQRp90
>>911
>patmの人なら偶然の反応なのかpatmの反応なのかは見分けつくと思いますけど

具体的な説明ができないのなら妄想だとみなされても仕方がない
妄想が重症化すると、この人のように統合失調症と見分けがつかなくなってくる
913病弱名無しさん
2021/02/27(土) 22:17:19.32ID:SwUF3KuW0
>>909
あなたはネット社会の所謂エコーチャンバー現象にはまってるだけですよ
914病弱名無しさん
2021/02/27(土) 22:28:17.66ID:eOgEvfnh0
>>910
配信者の視聴者が一人しかいないのであれば自分のせいだと決め付けて良い
また配信者が反応するのが間違いないなら、TVやネットのニュース等の生放送でも反応するはず
反応しなかった場合は妄想の疑い
915病弱名無しさん
2021/02/27(土) 22:35:32.17ID:g7AY44ZL0
>>914
>配信者の視聴者が一人しかいないのであれば自分のせいだと決め付けて良い

決めつけていいはずがない
配信者がPATMERを自称している人とは無関係に咳や鼻すすりしている可能性を考慮できていない点で、あなたにも妄想が疑われる
916病弱名無しさん
2021/02/27(土) 22:41:25.69ID:Dx2mRudu0
>>898
俺も反応されてると思うわ
生配信だと俺が配信付けたら鼻に異常をきたす配信者いるからな
それ以前から鼻の調子がおかしかったんだろ?って思うだろうけど
他の視聴者のコメントからタイミング的に俺が配信付けた時なんだよね
例「鼻急にどうしたの?大丈夫?」みたいなの
917病弱名無しさん
2021/02/27(土) 22:47:19.35ID:ijLyrWrb0
>>916
よくわかります!
自分がいつも見てる配信者の人は咳き込んだりすると「何かが喉にへばりたいたような感じがする。」ってよく言ってます。
他の配信見てもやっぱり似たようなこと言います。
918病弱名無しさん
2021/02/28(日) 00:57:45.41ID:ci8TYjbz0
テレビの生放送とかは大丈夫なの?
919病弱名無しさん
2021/02/28(日) 01:58:14.30ID:k9dr08gI0
流石にtubeのLIVEじゃ電波とか波動も厳しいだろw
920病弱名無しさん
2021/02/28(日) 02:06:50.73ID:SH0/1pW10
同じことなんだよ
20m先の人に咳やくしゃみをさせるのも10000キロ先の人に咳やくしゃみをさせるのも

どういう理屈でそれを区別するの?
921病弱名無しさん
2021/02/28(日) 02:16:13.94ID:SH0/1pW10
どんな体臭でも2メートルが限界でしょ
20メートル先の人にも咳やくしゃみを引き起こせると思ってる人が
何で生配信での反応を否定できるのよ?
922病弱名無しさん
2021/02/28(日) 02:24:56.94ID:ci8TYjbz0
生き霊飛ばしてる?
923病弱名無しさん
2021/02/28(日) 07:42:15.30ID:Y6Qh6NAW0
配信ガーいい加減ウザすぎるんだが…
肯定レス付いたんだから気が済んだだろ。消えろ。
924病弱名無しさん
2021/02/28(日) 08:45:49.98ID:CT9xH1TQ0
PATMは皮膚ガスから出る化学物質が原因だから近場にいる奴がアレルギー反応を起こすのはわかる
スマホやPCなど画面の向こう側の奴にアレルギー反応を起こさせるとかはまずありえない
PATMではなく統合失調症だから精神科に行け
925病弱名無しさん
2021/02/28(日) 10:58:37.68ID:lS8PajhE0
>>924
>PATMは皮膚ガスから出る化学物質が原因だから
仮説
926病弱名無しさん
2021/02/28(日) 11:27:34.56ID:gNeldBjp0
>>925
オカルトかよw
927病弱名無しさん
2021/02/28(日) 11:55:09.33ID:wyLim/UC0
配信のものだけど、現実に反応されてるんですよ…
もう何言ってもダメそうですけど…
patmのスレでさえこんな言われようじゃ
patmの知識ない人に言ったら本当に頭おかしい人みたいに見えるんだろうね…
もう先が全く見えない、どこにどう相談すればいいのかさえわからない…
928病弱名無しさん
2021/02/28(日) 11:59:38.78ID:eaChJefl0
今日は暖かいね お腹スッキリ→部屋着で来てた服で出かけたけど恐らく100人近くすれ違ったのかな 反応はマスク付けてない老人1人だけだった 振り返ったり凝視されたりPATMあるあるも無かった
休み、晴れでセロトニン出てるのとなんと言っても暖かいこれで反応がかなり減るところまでは到達できた。10度下回ってくると五臓六腑弱ってPATMがえぐい。何期も何期も繰り返した経験則。体温を維持しろみたいなコメントあったけど多分理屈は同じ
929nmo
2021/02/28(日) 12:01:57.58ID:+xZj0wYP0
結局俺もお守りつけてなかった最初の頃の経験からすれば
最初に人からの敵意を感じるのは、エレベーターの中、電車の中でしょ
今はコロナ対策で換気がっつりだからそうでもないかもしれんけど
930病弱名無しさん
2021/02/28(日) 12:03:59.78ID:/5wr7Rq80
>>925
PATM患者は通常の人に比べてトルエンなどの化学物質が多く出ている
可能性は高い
931病弱名無しさん
2021/02/28(日) 12:04:10.29ID:gNeldBjp0
>>927
>現実に反応されてるんですよ

妄想ってそういうもんです
現実に起こっているとしか考えられないのが妄想
妄想か妄想でないかを判別する方法は訴えの内容が現実に起こり得る現象かによる
本人には判別する能力がすでに失われています
精神科でここに書き込んだことを話して治療を受けることです。そうすれば楽になるでしょう
932病弱名無しさん
2021/02/28(日) 13:04:00.81ID:ILx/Wm+Y0
>>927
じゃあ分かりました 今YouTubeで適当に配信してるチャンネルを貼って視聴してくださいあなたが視聴したらすぐ反応されるんですよね?
第三者として見てみます
933病弱名無しさん
2021/02/28(日) 13:49:32.49ID:+qmnD+b70
検証なら俺も付き合ってやるわ
生放送で確認するならニコ生で適当にゲーム配信でもしてる過疎配信者の所で反応あるか確認しようぜ
もし反応が無かったら統合失調症と認めて精神科に行けよ
時間はそちらに合わせてやるよ
934病弱名無しさん
2021/02/28(日) 13:54:44.77ID:ILx/Wm+Y0
ね、できないでしょwww 何故ならPATMスレを混沌とさせたい願望が先行してるだけのレスだからww
935病弱名無しさん
2021/02/28(日) 15:24:34.07ID:ci8TYjbz0
結局検証しないの?
936病弱名無しさん
2021/02/28(日) 15:28:03.86ID:wyLim/UC0
どうもです!検証してもらえるの嬉しいです
時間できたのでよかったらやりませんか?
patmの方ならわかると思いますが、100%全員が反応するものではないです。
タイミングとかもあるので、できればいくつかチャンネル見ていく感じでどうでしょう?
1チャンネル5分くらいでどうでしょう?
指定してください!
937病弱名無しさん
2021/02/28(日) 15:47:28.48ID:wyLim/UC0
うーん、まあ暇な時間合えば付き合ってください
配信でも反応されるというのを多くの人に知ってもらえればと思ってます。
938病弱名無しさん
2021/02/28(日) 16:02:59.23ID:fF/pv9Ff0
>>936
>タイミングとかもあるので、できればいくつかチャンネル見ていく感じでどうでしょう?

あのう、反応があるまで待つっていうのは、当然のことながら偶然の一致の可能性が排除できないです
タイミング云々言い出すならまったく信用できません
939病弱名無しさん
2021/02/28(日) 16:05:19.58ID:wyLim/UC0
>>938
とりあえずやってみませんか?
いくつか見ていけば必ず反応見れるはずです!
940病弱名無しさん
2021/02/28(日) 16:07:33.04ID:wyLim/UC0
patmの難しいのは
patmを全く知らない人には、ただたまたま配信者が咳やくしゃみしてるようにしか見えないこと。
ここが本当に難しい。
941病弱名無しさん
2021/02/28(日) 16:11:28.88ID:fF/pv9Ff0
>>939
>いくつか見ていけば必ず反応見れるはずです!

ですから、反応があるまでいくつも見ていくのなら、偶然の一致との判別ができないです
偶然に咳などをしたことを、無理クリ自分と関係づけてPATMだ! と言われても説得力が皆無です
942病弱名無しさん
2021/02/28(日) 16:12:35.65ID:wyLim/UC0
それ言ったらどうしようもないですよ…
何もできないです
943病弱名無しさん
2021/02/28(日) 16:13:04.86ID:wyLim/UC0
じゃああなたのやり方でいいですよ!
指示してください
944病弱名無しさん
2021/02/28(日) 16:23:43.10ID:fF/pv9Ff0
いくつもの生配信を見てもらって、そのどの生配信でも見たらすぐに反応がある
という結果となればPATMの可能性が高くなるでしょう
945病弱名無しさん
2021/02/28(日) 17:23:08.79ID:LmaF9dBC0
「電車の中で反応された」って言っても
「たまたまでしょ」って言われるのと同じ事
946病弱名無しさん
2021/02/28(日) 17:33:54.79ID:gDBInFcp0
とりあえず貴方が今から見るチャンネルを貼れば? 他の人が貼ってもすいません見てませんでしたとかいって逃げるでしょ
947nmo
2021/02/28(日) 17:44:15.91ID:+xZj0wYP0
この段階までいいから話がわかる科学者もしくは医療関係者がいればな
ぜひ相談に伺いたい

その人の体から広範囲にアレルギー物質が出てる
その人が部屋にいるとわずかな時間で部屋中アレルギー物質まみれになる
その人が来た瞬間に窓を開ける、換気をするという行動をしないととても耐えられない

もちろんにおいはない
948病弱名無しさん
2021/02/28(日) 18:16:19.60ID:+qmnD+b70
>>936
全員が反応しないならやはり統合失調症じゃん
早く自分を異常者だと認めて精神科に行ってこいや
配信者も声を出してるから喉直しで咳くらいはするだろう
そもそも画面の向こう側に影響なんてあるわけない
検証に付き合ったやろうと思ったがしょうもない言い訳始めて萎えたわ
949病弱名無しさん
2021/02/28(日) 19:06:08.70ID:gDBInFcp0
>>948
いいのいいのそういった主張の原因追求して精神疾患だと分かればまた問題の切り分けが進むから
次スレでまた同じこと言い出す人間は必ず出るから第三者の観測を伴わない主張には毎回同じことを言ってあげないといけないけどね
950病弱名無しさん
2021/02/28(日) 21:14:28.69ID:ci8TYjbz0
で、結局やんなかったの?
951病弱名無しさん
2021/02/28(日) 21:22:37.52ID:+xZj0wYP0
つうかあいつが見なければ実害0の生配信なんてどうでもいいだろ
他の症状あげろ
俺なんかありすぎるぐらいありすぎて、1個だけとかないわ、基本的に身体全部が最終的にはイかれる病気だと思うし
952病弱名無しさん
2021/02/28(日) 23:32:12.55ID:LmaF9dBC0
>>947
>その人が来た瞬間に窓を開ける、換気をするという行動をしないととても耐えられない

臭いがなくてもそんな状況なら病院行けば「何だ??これは?」ってなるんじゃないの?

こっちが症状を説明しても「気のせいです」なんて言われないでしょ
953病弱名無しさん
2021/03/01(月) 06:46:39.13ID:lt9zW+6D0
配信キチは専用スレ立ててやれや。
無駄にスレ消費しやがって。
954病弱名無しさん
2021/03/01(月) 17:53:30.95ID:h6N9kuAQ0
最近の反応は花粉のせいだよな?
955病弱名無しさん
2021/03/01(月) 18:06:07.75ID:UkNm4T230
最近のトレンドは目をまん丸にして半笑いで驚愕の眼差しを向けられることが多い
956病弱名無しさん
2021/03/01(月) 19:02:34.22ID:lhpEWiqk0
画面越しに反応されるという人に言いたい。そんなのどうでも良くないか?
メンタル弱すぎるよ笑笑
957病弱名無しさん
2021/03/01(月) 19:06:39.63ID:8Wg8w3cd0
あかんマジで頭痛いわ これを周りに強いてるとか犯罪だろ
958病弱名無しさん
2021/03/01(月) 23:04:58.58ID:QrR1tuna0
経験則から
1メートル先でも30メートル先でも与える影響は変わらない
伝わる時間も1メートル先でも30メートル先でも変わらない
ということは論理的に100キロ先の配信者にも同じように反応させられるということだよね

そうでは無いとしたら例えば自分から100メートル離れたら突然影響が無くなるとか?
959nmo
2021/03/02(火) 08:01:13.67ID:tsa8v6j40
おれと同じなら強さに差はあるぞ
瞬間で遠距離に飛ばせるかも知れんけど、残留させることもできる以上、自覚できないやつが遠距離うんぬんいってもそれたまってるのを遠距離と勘違いしてるだけの可能性もあるからデータとして使えない
960病弱名無しさん
2021/03/02(火) 09:09:33.38ID:8B6uGFuC0
>>958
>ということは論理的に100キロ先の配信者にも同じように反応させられるということだよね

なんで自分が見ている配信者だけに限定できるんだ? テレパシーじゃあるまいし
あなたの言い方では、論理的にいえば半径100キロ圏内の全国民が反応することになってしまうぞ
961病弱名無しさん
2021/03/02(火) 11:11:27.19ID:Vh5Ew5We0
配信キチに構うなよ、ずっと居座ってる統失だよそいつ
962病弱名無しさん
2021/03/02(火) 12:10:06.46ID:nptsTIzF0
毎日毎日人間がいる所、どこに行っても咳・くしゃみ・鼻啜りが鳴り止まない。
気が狂わないのが不思議だ。狂った方が楽になれるのにな。
963病弱名無しさん
2021/03/02(火) 12:20:27.39ID:8B6uGFuC0
自分のせいで、赤の他人が咳やくしゃみや鼻すすりをしていると思い込んでいる状態が
すでに気が狂っている状態だ 気が狂っていると苦しいから精神科へ行きなさい
964病弱名無しさん
2021/03/02(火) 13:27:21.04ID:76vm780K0
PATMじゃない奴と配信野郎はこのスレから失せろ。
965病弱名無しさん
2021/03/02(火) 17:11:26.16ID:vDL8SBlT0
秋頃から自分への反応が凄いわ
寝起きと食後に鼻水止まらなくなるしくしゃみ連発
自分への反応が多いほど周りへの反応も強くなる
966病弱名無しさん
2021/03/02(火) 17:27:50.87ID:8A0Qz8RT0
ハナノアしてみ?
967病弱名無しさん
2021/03/02(火) 18:07:19.29ID:OCOHYk0/0
自分にも反応が来る人は何のアレルギーか調べてもらったら?
血液から簡単に調べられるよ
私は杉花粉と猫の数値が高かった
968病弱名無しさん
2021/03/02(火) 18:12:30.07ID:OCOHYk0/0
花粉の時期には一般人と同じように自分もアレルギー症状が出て
一般人の反応も自分の反応も同じく自分が引き起こしている
冬には一般人と同じように自分も咳が出て
一般人の咳も自分の咳も同じく自分が引き起こしている

このような思い込みを防ぐためにも検査してもらった方がいいです
969病弱名無しさん
2021/03/02(火) 18:41:03.77ID:AgzEFVTD0
新スレはIP付きにしたら?
それだとNGにしたい人はNGに出来るでしょ
970病弱名無しさん
2021/03/02(火) 18:42:48.45ID:vDL8SBlT0
>>967
アレルギー検査なんか当たり前にしているが、花粉のアレルギーないんだよな
仮にこの時期の花粉のアレルギーだとして、自分と過ごすうちに徐々に反応が酷くなりそれが毎日なんて意味がわからなくないか?
当然だが、その辺の思い込みとかは客観的に見れているよpatmerは
971病弱名無しさん
2021/03/02(火) 20:37:21.21ID:OCOHYk0/0
>>970
>自分と過ごすうちに徐々に反応が酷くなりそれが毎日

例えばその人と真夏まで過ごしたらどうなるかな?
どんどん酷くなって重症になってる?
私の予想ではたぶんそうはならない
真夏には無反応で涼しい顔してると思うよ
972nmo
2021/03/02(火) 21:52:56.99ID:bk2Dhzt60
地獄なのに話が通じるやつがいねぇのはほんと
ただ診察してるやつが話す他の患者に、明らかに同じやつがいるんだよな
ネットは世界中繋がってても誰もが参加してくれるわけじゃないからアウトプットの目を張り巡らせて拾ってくれればと思ってんだけど
973nmo
2021/03/02(火) 22:00:52.73ID:bk2Dhzt60
何がって壁を突き抜けてくるのがうざい
ジップロックや二重ロックの隙間から出てくる自在性もあるうえに
換気の人からきいたんだがHEPAフィルターもそれより分子が小さければ通り抜けるらしい、壁を抜けられるぐらいに分子は小さいのはたしか
974病弱名無しさん
2021/03/02(火) 23:11:50.04ID:DEXgVPnS0
>>971
ごめん真夏も爆反応だよ
つかpatmはずっと酷いし職場でも噂の的よ
秋頃からってのは自分に対しての反応な
あんたpatm初心者みたいだし黙っていた方がいいわ
975病弱名無しさん
2021/03/02(火) 23:35:16.63ID:NFtIZ1Lt0
皮膚ガス検査の健常者のデータと特定の化学物質が出た際のアフターフォロー(病院紹介等)ってあるのかな?
誰が検査してもトルエンが出ている気がしてならないし、環境問題にも関わるのに
トルエンが出ました→ほったらかしとか危険過ぎる
976病弱名無しさん
2021/03/03(水) 00:09:44.41ID:yxelwgVx0
ペアーズにもpatmコミュニティあってワロタ
patm同士で結婚しろw
977nmo
2021/03/03(水) 07:58:43.76ID:9zI2XJwa0
乾燥や寒さで傷んだ皮膚
花粉でボロボロの目鼻のど
そこに皮膚ガスの刺激で追撃する、このコンボがほんまうざい
978病弱名無しさん
2021/03/03(水) 09:17:12.76ID:S+M6dNxW0
冬ならまだごまかせても、真夏に周囲の人を鼻すすりさせまくってたら流石に周囲の人も気付いてくる
979病弱名無しさん
2021/03/03(水) 11:51:55.31ID:9VJGivf60
>>976
サンクス早速参加したわw
980病弱名無しさん
2021/03/03(水) 12:02:09.87ID:JRGX4+bl0
>>976
そこにいる人達はホントにPATMなのか怪しいですね… 特に男性側
981nmo
2021/03/03(水) 12:18:57.20ID:hzAuf3RG0
ネットみてると同じレベル、死ぬわってやつは全く見ないから
どっちかというと今は耐えられても、何かのきっかけで重症化した時が怖いでしょうね
嘘じゃなくてほんとの微量持ってるとしたら才能はあるんだよあとはきっかけ次第w
982病弱名無しさん
2021/03/03(水) 13:16:58.28ID:UPHNvLDF0
現実見えてないわ…
ほんとにみんなpatmなんですかねえ…
983病弱名無しさん
2021/03/03(水) 13:22:30.36ID:UPHNvLDF0
今も配信で反応されてるんだよね…
これからも活動は続けますよ
984病弱名無しさん
2021/03/03(水) 13:27:07.93ID:FwVmco1P0
頭おかしい糖質はさっさと病院行けやキチガイ
985病弱名無しさん
2021/03/03(水) 13:44:06.95ID:UPHNvLDF0
そのうち自分が正しかったことが必ずわかる
必ずね
986nmo
2021/03/03(水) 13:47:19.24ID:hzAuf3RG0
仮にそのモニター越しがほんとだとしても
数多ある症状の中では、わりとどうでもいい分類に入らね
なんでその事象にこだわるの
重度ならそれよりもっとしんどいのいっぱいあんでしょ
987病弱名無しさん
2021/03/03(水) 13:54:32.39ID:FwVmco1P0
>>985
お前口だけのゴミじゃん
確認してほしければ配信者とお前が見る時間帯をここで言ったらすぐにでも確認できるだろ
確認されたらそんな事実がないことがバレるから言い訳してやらないだろうがw
悔しかったらそれをやれ
やれないならお前の負け、一生そこで一人でマスかいてろ統合失調症のうんこが
988病弱名無しさん
2021/03/03(水) 14:01:07.41ID:UPHNvLDF0
>>986
いや、これ大変なことだと思うんですよ。
自分はこれのおかげでかなり生活に不自由してるんですよ。
自分はこういう不思議な現象が現実にあるということを少しでも知ってもらいたいだけなんですよ。
研究者の人や医者や化学者に知ってもらうのが1番の目的ですけど、まずは少しの人でもいいので理解してもらえればという感じです。
989病弱名無しさん
2021/03/03(水) 14:31:49.38ID:e91pwolj0
しょうもな
990病弱名無しさん
2021/03/03(水) 15:16:54.45ID:wCg9OVeB0
まだいたのかよゴキブリ配信野郎
991病弱名無しさん
2021/03/03(水) 16:14:13.40ID:G1JC5HBy0
>>988
誰も君の話には耳を貸すことはない
992病弱名無しさん
2021/03/03(水) 16:48:13.28ID:9W5Uzp/o0
言動が頭のおかしい統合失調症の典型例だもんな
993病弱名無しさん
2021/03/03(水) 19:21:49.61ID:e91pwolj0
>>988
どんな不自由?
994病弱名無しさん
2021/03/03(水) 19:33:02.10ID:IVH15MKA0
配信者に申し訳ないという気持ちが少しでもあるのならば
生配信を見ないようにするのが当然だと思うのだが
そういう考えに至らないという点において、頭がおかしいと言われても仕方がない
995病弱名無しさん
2021/03/03(水) 21:12:47.23ID:OxnWRIUX0
恋人以前にまず友達が欲しい
パトムの
996nmo
2021/03/03(水) 22:00:31.40ID:EHzs/MD60
参考になりそうな人が最後まで書かずにフェードアウトしてるのがだるい
そりゃよくなってこれば書く気なくなるのはわかるんだけど
997病弱名無しさん
2021/03/04(木) 00:24:18.86ID:A1T0zcFS0
一般人から「そんなことあるわけない 精神病だろ?」って言われて辛い思いしている人達が
どうして同じ病気で悩んでいる人に「そんなことあるわけない 精神病だろ?」って言えるんだ?
998病弱名無しさん
2021/03/04(木) 01:07:16.20ID:z4XyzXPK0
>>997
至極簡単な話で"同じ病気ではない"からです
配信キチガイはさっさと精神病を診てくれる病院に行きなさい
こいつのは"patmではない"です
999病弱名無しさん
2021/03/04(木) 03:34:30.52ID:JGPCBuZj0
>>997
パトムを茶化しに来た健常者だから
1000nmo
2021/03/04(木) 20:42:37.64ID:9GEO6hg90
俺はこれより人から恨まれる病気知らない
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 10時間 45分 32秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213100113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1608944225/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質17 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質25
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質18
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質8
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質23
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質19
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質13
PATM 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質16
PATM 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質17
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質11
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質22
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質29
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質20
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質15
【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質4
【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質3
【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質1
【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質9
【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質4
PATM 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質28(ワッチョイあり) (349)
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質55◇PATM
こういう新規にアレルギー反応出るの自分だけ?
服の中にチーズ入れられた13歳少年がアレルギー反応でショック死
なんで根暗な奴ってスポーツ、飲み会、カラオケにアレルギー反応起こすの?
【悲報】ファイザー社のワクチン投与後に重傷者�Aレルギー反応で死亡へ
【食】米FDA、遺伝子組み換え豚「ガルセーフ豚」を承認 アレルギー反応回避へ [すらいむ★]
【ナゾロジー】笑うだけでも命の危険! 強い「感情」にもアレルギー反応が起きる壮絶な難病 [すらいむ★]
【社会】保育園への反対署名、ボール遊び禁止の公園…小さな子どもという存在にアレルギー反応を起こす日本の大人たち ★4
【海外】19歳女子学生 染髪剤でパッチテストを正しく行わず アレルギー反応で顔と頭が2倍に腫れ上がる―フランス[12/02] ©bbspink.com
NATOベルトは金属アレルギー対策になる
なぜ高齢無職は嫌韓アレルギーを重症化させるのか
【北海道】3歳園児は牛乳を飲む事を拒否したのに…職員に促され牛乳を飲んだらアレルギー反応 病院に行く結果に-釧路町の保育所★2
韓国政府・メディアの根強い「靖国参拝」アレルギー 「反日」の恩恵を受けている文在寅大統領は、これを利用しない手はないのだろう [Felis silvestris catus★]
KPOPにアレルギー反応を起こす日本人 (3)
コオロギ 重金属、アレルギー原、細菌、プリン体の宝庫だった 統一教会による日本人絶滅計画では?
【芸能】狩野英孝 アレルギーの数値通常の70倍以上…免疫力が弱く咳、肌荒れ、熱
アレルギーは甘え
最重症アレルギー
卵アレルギーEze
アレルギー性鼻炎
タバコアレルギー
猫アレルギーについて
アレルギーがある喪女
アレルギー持ちいる?
【急募】コーヒーアレルギーの症状が出たんだが…
食物アレルギーもちの人間をスイパラに誘うやつ
ハウスダストアレルギー・ダニ・ほこり・鼻炎
【アレルギー?】接触性口唇炎【食品・化粧品・歯磨粉】
【鼻水】 アレルギー性鼻炎15 【鼻づまり】
虚弱体質のやつ集合
身長と体重で虚弱体質信じて貰えなくて辛い
【腸内細菌】体質改善で体臭を抑える【栄養補給】
身長と体重で虚弱体質信じて貰えなくて辛い ★2
日本人で身長180cm以上は虚弱体質のガリばっか 
Patm
他人に後遺症を負わされた人はいますか?
【絶対ダメ】知念実希人に脅迫状が届く
怪我の画像を人に見せびらかしたいスレ
大人になると薬を飲んでも症状が治りにくいってマジ?
病人にボブ・サップ弁当を食わせtらどうなるか
怪我の画像を人に見せびらかしたいスレ ★2
本当にガリガリの人にしか分からない事★part19
本当にガリガリの人にしか分からない事★part10
本当にガリガリの人にしか分からない事★part16
本当にガリガリの人にしか分からない事★part16
本当にガリガリの人にしか分からない事★part9
3~4人に1人の成人は逆流性食道炎
04:53:49 up 83 days, 5:52, 0 users, load average: 10.85, 9.83, 10.50

in 0.11553001403809 sec @0.11553001403809@0b7 on 070917