◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

歯医者が怖くていけません 皆で行こう66 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1573569120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん
2019/11/12(火) 23:32:00.87ID:18QNBCim0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう65
http://2chb.net/r/body/1566566440/
2病弱名無しさん
2019/11/12(火) 23:32:48.13ID:18QNBCim0
【電話の大まかな流れ】
・電話して「はい○○歯科です」→「すみません、治療の予約をお願いしたいんですけど」
 あとは相手に流されるままに、
・お名前は
・今まで来院したことはありますか
・どうされましたか?(虫歯の治療、親知らずが痛んで、詰め物が取れて等々答えを用意しておくといい)
・○日の○時で大丈夫ですか
・では初診になるので忘れずに保険証をお持ち下さい
・予定が変わって都合が悪くなったらまたお電話ください

等々聞かれるので、「はい」とか「いいえ」とか「大丈夫です」とか言って
「ではお待ちしておりますー」って言われたら「はーい」って言って電話切る

【当日の大まかな流れ】
・家出る前に歯磨き
・ユニクロとかしまむらレベルの服装
・病院に入ったら、スリッパに履き替えて受付へ
 保険証出して「予約した○○(名字)です」「はーい、座ってお待ち下さい」とかやり取りして座って待つ
(初診だと問診票(歯磨きは一日何回しますか、何分しますか、とか、お茶やコーヒーを習慣的に飲みますかとか)を書かされる
 その際必要な漢字をあらかじめ確認しておくと安心)

・呼ばれるのでバッグを持ってたら一緒に診察室に持っていく
 (こんにちはーとか言われたら、返せたら返そう)
・診察台の脇らへんに荷物置くスペースが大抵あって「バッグはそちらにどうぞ」みたいに言ってくれるので置く
 (診察台ではスリッパを脱ぐので、靴下は忘れずに履いていくのを個人的におすすめ)

・診察が終わったらアリガトウゴザイマシタって言ってバッグを手に取り待合室へ戻る
  「次は○日の○時で大丈夫ですか」「はいor○日がいいです、とか、○時くらいがいいです、とか」
  「では○日の○時にお待ちしてます」「ありがとうございました」
・帰宅

以下テンプレはありません
3病弱名無しさん
2019/11/13(水) 05:14:16.52ID:7nCsEWWn0
>>1
スレ立ておつ
4病弱名無しさん
2019/11/14(木) 00:10:29.81ID:Fe5syXmW0
>>1
明日歯医者だわ
がんばる
5病弱名無しさん
2019/11/14(木) 04:56:15.56ID:hT/74+AG0
歯石ガリガリとってくれる姉ちゃんが歯茎のギリギリを攻めまくりで血がいっぱい出た
6病弱名無しさん
2019/11/14(木) 10:41:54.02ID:Vddoht9L0
きょう着色汚れ取りに行くだけなのに怖くてたまらん
しみてキーンってなるのが身震いするほど嫌
歯の際責められると怖くて汗だくになる
7病弱名無しさん
2019/11/14(木) 12:31:05.83ID:B4j0tgiP0
>>2
このテンプレがあったのと
このスレで後押しがあったから
治療を始められた。
8病弱名無しさん
2019/11/14(木) 17:20:33.80ID:I/iGLV5P0
>>5
スッキリしそうやな
9病弱名無しさん
2019/11/14(木) 23:49:07.53ID:Z9lcI6Vp0
このスレのおかげで苦手だった歯医者通いを再開できたことに感謝してる
何年も歯医者行けなかったのに今は別人のように毎週歯医者に通えてるよ
治療が苦手なのはまだあるんだけど
10病弱名無しさん
2019/11/15(金) 01:35:59.39ID:5d0Or6x70
半年近く左奥歯の虫歯放ったらかし
11病弱名無しさん
2019/11/15(金) 02:02:45.02ID:0W6vLgZB0
前スレ994です
実は旦那も同じ歯医者に通っているのだけど、結構距離を取って治療されてるそうで、
(前スレ998のように手→口)
隣の席から覗いたときに密着していて驚いたと言っていた
来週の検査もあの歯科衛生士さんだといいな
12病弱名無しさん
2019/11/15(金) 10:01:07.18ID:At9W1gm90
>>10
その左上奥歯が虫歯になってたが
今は、治療済みになった。
13病弱名無しさん
2019/11/15(金) 13:42:54.63ID:Nyp7g0YI0
治療途中でほったらかしにしていた虫歯がジワジワと悪化。ロキソニンでごまかしてたけど、顔みてわかるほど腫れてきたので歯科に行ってきた…
抜髄してきたけど、行く前より痛いよー。早く炎症が治まらないかな。
14病弱名無しさん
2019/11/15(金) 17:27:32.01ID:odX2Ihb50
新しい歯医者開拓したら
穏やかで良く説明してくれて治療も丁寧で最高の先生に会えた
15病弱名無しさん
2019/11/15(金) 21:11:21.01ID:bA6rWE4t0
今日勇気を出して歯医者に電話した
とりあえず二週間後の予約になった!怖いよー
16病弱名無しさん
2019/11/15(金) 21:38:17.60ID:LG6oHod+0
怖いってのはどう怖いの?

痛いかもしれない?怒られるかもしれない?
ヤバすぎる状態だと宣告されるかも知れない?
ちゃんとキョドらずに意思疎通できるか不安で?
17病弱名無しさん
2019/11/15(金) 21:57:06.45ID:L3gfBEYq0
先生が優しくて甘いから恥ずかしいの
18病弱名無しさん
2019/11/15(金) 22:24:36.55ID:bA6rWE4t0
歯医者自体行きたくないって事だよ
嫌だ、でも行かないとならない
19病弱名無しさん
2019/11/16(土) 02:59:42.36ID:aIbcjCk50
長年放置してたから「なんでこんなになるまでほっといたんだ」って言われるのが怖かった
実際いったらほぼ壊滅的だったんで「抜きますね」しか言われなかったけど
ちなみに「長いこと歯医者さん行ってなかったんで歯ボロボロなんですが…」とは最初に言った
20病弱名無しさん
2019/11/16(土) 03:26:46.19ID:y/jTuFgM0
ようやく虫歯治療治療が終わったわ
このスレに感謝です
このスレで応援いただいた御蔭で頑張れた

次回歯のクリーニングに来いというが迷っている
理由は歯科衛生士がいささか荒いから
ガリガリやられそう
知覚過敏気味なので怖い

今回見つけた歯科医院は
歯科医師が凄く良くって 歯科衛生士は乱暴で雑
受付は冷たくつっけんどん
21病弱名無しさん
2019/11/16(土) 03:33:29.59ID:y/jTuFgM0
>>15
頑張れー!

私は怖がりだし痛がりだけど
何とか虫歯の治療は済んだ
治療前より心は晴々だし歯も治療前より良いよ
22病弱名無しさん
2019/11/16(土) 09:23:09.94ID:lVisIGUa0
>>20
歯全体を6ブロックに分けて毎週1ブロックずつ、6週間かけて全ての歯をクリーニングしてもらったけど、毎回麻酔してもらったわw
その方が先生も心置きなくガリガリ出来てやりやすいみたい
こちらも麻酔効いてるから全然痛く無いしね
お陰様で歯石は全て取ってもらって今やツルツル
歯磨き後の出血も無くなったし絶対クリーニングはしてもらった方がいいよ~
23病弱名無しさん
2019/11/16(土) 14:01:24.43ID:3PG8UYpc0
歯医者通いはじめて1年になる
虫歯やクラウンが壊れたり根の先が膿んでたり、1ヶ月に1回しか予約取れないからなかなか終わらん
もう疲れたよ
24病弱名無しさん
2019/11/16(土) 14:07:05.04ID:lpRYOgf60
毎週行ってる
おれなら1ヶ月分が4ヶ月かかるのか。
25病弱名無しさん
2019/11/16(土) 15:19:59.14ID:Dyzn1/lA0
私は可能な限り最短で週2.週3でも予約入れるからすぐ終わります。長くなっても月またぎくらい
26病弱名無しさん
2019/11/16(土) 15:22:07.72ID:l/YabMND0
週3だと1日おきごとか。
27病弱名無しさん
2019/11/16(土) 16:47:54.93ID:Dyzn1/lA0
型が出来るのに数日とかは仕方ないですが。それくらいのペースで虫歯治療を終え翌々日には歯石取りしました。

今回は超音波?で上下ガーガーと削られて磨きで30分、体が強張ってこれくらいが限度ですね。口の中は血だらけになりましたが歯茎が引き締まった感じはしてます。まだ知覚過敏はありますが
28病弱名無しさん
2019/11/16(土) 17:26:47.02ID:F++dd//10
いい大人が言うのも恥ずかしいけど治療中唾飲み込むのが我慢できなくて辛い
奥歯の時とかしぶきが喉を直撃してくるじゃん
タイミング見ながら小さく飲み込むようにしてるけど、飲み込むたびに手を止めさせるのも申し訳ないし吸引は役にたってないし
前に通ってたところは吸引とか口を休めさせてくれるタイミングとかもう少し上手かったな
29病弱名無しさん
2019/11/16(土) 18:35:11.26ID:nIOM/duw0
あるよね、それがよく見ていて上手なタイミングで吸引してくれるんだわ
30病弱名無しさん
2019/11/16(土) 18:56:37.97ID:/IqikQyi0
ちゃんと吸ってくれる人と紅人がいるね
31病弱名無しさん
2019/11/16(土) 20:56:37.13ID:Eh9UcWRi0
溺れそうになるときあるよね
32病弱名無しさん
2019/11/16(土) 21:01:28.32ID:CK40azHF0
>>21
おぉ頑張ったんだねー!ひとまずは 安心なのかな
痛いし怖いし、何されるかって不安もあるのによく頑張ったよー
心晴れ晴れ羨ましい、それに続きたいよ
このスレがあって本当に良かった
余談だけど、今日仕事帰りに昨日歯医者に電話した自分偉いwと思いつつハンドクリームを買ったよw
あと13日、心落ち着かせよう
33病弱名無しさん
2019/11/16(土) 21:23:15.65ID:ZdjZh7ey0
みんな検診でダイアグノデント使って虫歯チェックしてもらってる?
あんまり置いてるところがないのか保険では使ってくれないのかしてもらったことないわ
34病弱名無しさん
2019/11/16(土) 21:33:57.98ID:k+dADMjt0
そんなもん使うかい!先生の目視だよ目視!そもそも定期検診には行ってなくて抜けたり痛くなって治療前のチェックでい!
35病弱名無しさん
2019/11/16(土) 21:42:43.32ID:YqCSDT+N0
歯医者行けないスレだもんね
36病弱名無しさん
2019/11/16(土) 23:50:46.77ID:NR+lQ5jF0
下奥歯は麻酔が効きづらいと聞いて怖くなってきた
37病弱名無しさん
2019/11/17(日) 10:28:56.42ID:K764rjv00
>>36
自分の時は下の奥歯麻酔ちゃんと効いたよ
ただ抜く時にむっちゃ力かけないと抜けないみたい
38病弱名無しさん
2019/11/17(日) 19:34:47.48ID:sePZeTrA0
>>37
それ聞いてなんとなく安心できたありがとう
頑張ってきます
39病弱名無しさん
2019/11/17(日) 21:43:48.66ID:VIbr7qKp0
>>38
がんばれ
40病弱名無しさん
2019/11/17(日) 23:02:39.09ID:i+AAWMAC0
>>37-38
おれの時は、根元が歯茎に埋まっただけの
上奥歯だが麻酔かけて抜いて
そのとき痛みこそないが
力技で抜く感じの圧力は感じた。
41病弱名無しさん
2019/11/17(日) 23:04:51.58ID:mIry2zhm0
>>40
圧力が凄いよな
どんだけ力入れてんのってくらい
42病弱名無しさん
2019/11/18(月) 00:21:43.08ID:kSQILz0Q0
怖いけど10年ぶりくらいに定期検診行ってくる
歯磨きすると詰め物の下にたまにズーンと鈍い痛み来るから虫歯かもしれない
治療痛くないといいな…
43病弱名無しさん
2019/11/18(月) 00:48:25.97ID:scRiWh380
>>41
その圧力も単に力をかけてるだけじゃなくて
効率よく力の掛けどころを判ってる感じだったな。
44病弱名無しさん
2019/11/18(月) 07:00:19.30ID:Oi1aLdJ90
>>22
ガリガリする機械の治療で麻酔したの?
おれガリガリする機械で気持ち悪くなってそれ以降は手動の金属でガリガリされた
45病弱名無しさん
2019/11/18(月) 15:16:57.68ID:eO6gI/Nj0
>>44
そそ、超音波スケーラーとかいう機械でやるヤツ
歯周ポケット内の歯石とか全て掻き出してもらった
麻酔効いてたからイマイチ何やられてんのかわからなかったけど気持ち悪い感じは無かったかな~
46病弱名無しさん
2019/11/18(月) 21:20:02.71ID:vUiE2wRK0
明日歯抜かれたら右上の奥歯1本だけになるのか…ふぅ…
未知の世界だな
47病弱名無しさん
2019/11/18(月) 21:23:08.17ID:URYaE5Mq0
麻酔が苦手すぎて迷走神経反射てのを起こした
余計怖くなってどうしたらいいのかわからない
歯は痛いのに
48病弱名無しさん
2019/11/18(月) 21:30:44.45ID:1+H/niNr0
>>46
入れ歯ですか?
49病弱名無しさん
2019/11/18(月) 21:55:49.74ID:Q8zPMx8g0
明日行くけど先生がすごく優しくて治療中恥ずかしい
50病弱名無しさん
2019/11/18(月) 21:57:15.03ID:vUiE2wRK0
>>48
入れ歯だよねえ、やっぱり
51病弱名無しさん
2019/11/18(月) 23:21:50.33ID:h1N7YKBJ0
ザホワイトデンタルクリニックのようつべ動画をみたがすごかった
歯石だらけの患者のレベルは凄まじい
歯医者恐怖症の患者なんだろうけど
52病弱名無しさん
2019/11/19(火) 00:06:00.46ID:IQ1Cx/Zr0
怖いんじゃなくて面倒くない?
53病弱名無しさん
2019/11/19(火) 00:21:12.29ID:bOsyEGUF0
面倒っつーか心理的に歯医者に行くことに凄まじい抵抗があるんだよ
ついこないだ歯医者通い再開するのに20年以上かかったからな
歯医者行けなかった期間が人生の半分以上あるんだけど
小さい時は歯医者通ってたんだけどな
54病弱名無しさん
2019/11/19(火) 01:08:34.55ID:nqYQJSEA0
そういう人って虫歯とかどうしてんの?
55病弱名無しさん
2019/11/19(火) 01:14:28.02ID:bOsyEGUF0
ひたすら我慢してればやがて痛覚が死んで痛くなくなる
56病弱名無しさん
2019/11/19(火) 02:47:37.08ID:lGmnj30s0
自然治癒は無いから早目に行かないと
地獄を見るぞ。
通院も長引くし神経に直接麻酔とか
おっちゃんは涙目で失神するレベルで体が本当に浮いたからな!
腰で跳ねたが正しいと思うがいい歳して我慢出来る痛みでは無かった。
57病弱名無しさん
2019/11/19(火) 05:40:36.92ID:bOsyEGUF0
そう、痛みが引くだけで、治癒してるわけじゃないから全く良くはなってないんだよな
そして何年もかけて歯が脆くボロボロになっていく
神経も死んで虫歯が進行してくと、ある時痛みもなく歯が欠けて根元だけになる
58病弱名無しさん
2019/11/19(火) 07:35:36.85ID:CmhMBpYL0
うわっ
59病弱名無しさん
2019/11/19(火) 10:07:31.70ID:G3kW4CBO0
今日夕方から頑張ってくるわ
60病弱名無しさん
2019/11/19(火) 10:38:58.69ID:Ju/WEiW50
>>59
がんばれ!
61病弱名無しさん
2019/11/19(火) 10:53:45.10ID:bOsyEGUF0
歯医者行って歯抜いてきた
上の奥歯だけどすんなり抜けたわ、よかった…
62病弱名無しさん
2019/11/19(火) 10:55:51.78ID:Ju/WEiW50
>>61
おつかれ!
63病弱名無しさん
2019/11/19(火) 10:57:10.50ID:iOOLluOO0
>>61
おつ~

抗生剤とカロナール処方されたか。
64病弱名無しさん
2019/11/19(火) 11:10:40.01ID:bOsyEGUF0
>>63
それが今回は痛み止めのロキソニンだけだったわ、しかも頓服
この1ヶ月で10本抜いて前3回とも抗生剤もらってたから今回は大丈夫って事なのか
すんなり抜けたから傷が大きくないって事なのかよくわからんが
レントゲン機械が調子悪くて取れなかったんで埋まってる親知らず抜歯は次回以降になった
今日はその手前の1本だけ抜いたよ
65病弱名無しさん
2019/11/19(火) 11:13:17.38ID:iOOLluOO0
>>64
おれも総数10本抜いて
抜いた後は、医療用の糸で縫って
1週間程度で抜糸。

んで、人生初の入れ歯にしたが
異物感は、慣れるしかない
66病弱名無しさん
2019/11/19(火) 13:35:56.54ID://q8l/g40
【なんとか】入れ歯スレ 17【なるさ】
http://2chb.net/r/body/1573571050/
67病弱名無しさん
2019/11/19(火) 13:56:04.61ID:bOsyEGUF0
>>66
おお、こんなスレあるんだ
わざわざ有難う
68病弱名無しさん
2019/11/19(火) 15:06:24.86ID:mG3RIyyb0
今日1年半ぶりの歯医者通い復活
毎回だが緊張からか尋常じゃないくらいお腹がくだる
子供を預けて行くからなんとしても行かないといけないんだが憂鬱すぎる
69病弱名無しさん
2019/11/19(火) 15:41:36.29ID:ER4PeJSM0
>>68
おこさんのためにもふぁいと!
70病弱名無しさん
2019/11/19(火) 16:26:49.78ID:bOsyEGUF0
>>68
がんばって!
71病弱名無しさん
2019/11/19(火) 18:00:04.00ID:G3kW4CBO0
うおおおおおおお待ち合いに来たぞ!
行く前に猫が横っちょに突っ込んで来て軽く引いてしまってめちゃくちゃ気分落ち込んでる…
72病弱名無しさん
2019/11/19(火) 18:05:29.52ID:1kPyJxku0
にゃー
73病弱名無しさん
2019/11/19(火) 18:12:02.31ID:l6AWXmoX0
>>71
行ってらっしゃい横断幕アタック
74病弱名無しさん
2019/11/19(火) 18:29:09.12ID:G3kW4CBO0
根っこの治療全然痛くなかったけど
めちゃくちゃ怖かった…
75病弱名無しさん
2019/11/19(火) 18:29:51.16ID:G3kW4CBO0
猫は多分動いてたから大丈夫だと思う…
76病弱名無しさん
2019/11/19(火) 19:44:59.49ID:jgQDAIrL0
猫ちゃん…
77病弱名無しさん
2019/11/19(火) 20:04:20.10ID:OjNosfea0
猫ころし
78病弱名無しさん
2019/11/19(火) 20:19:07.38ID:Il9ieXuG0
側面に猫ちゃんが突っ込んで来たんだよ
許して…許して…
79病弱名無しさん
2019/11/19(火) 20:42:47.03ID:iWrWiUQ70
>>74
うらやましい、明後日再根管治療だ、ロキソニン用意してる
MTAやるかやらないか迷ってて余計にストレスかかってる泣きたい
80病弱名無しさん
2019/11/19(火) 21:52:24.73ID:l6AWXmoX0
家の中で猫ちゃんとぶつかった話じゃないのか(´・ω・`)
81病弱名無しさん
2019/11/19(火) 21:59:59.60ID:0Ijs+XSN0
>>80
自転車か自動車の側面に猫ちゃんが突っ込んできたんだろうね
82病弱名無しさん
2019/11/19(火) 22:00:43.22ID:+9Xn8JSO0
歯医者さんに行く、と決めるまでが腰が重たいけれども、根管治療のファイルでガリガリと綺麗にされる感覚は嫌いじゃないんだよね。痛くなって行くから。麻酔が効くまでの間がツラい。
痛いところに麻酔打つと薬が入ってく時に激痛になったことあった((((;゜Д゜))))
83病弱名無しさん
2019/11/19(火) 22:12:35.44ID:I+UC2GF10
歯医者苦手なんだけど何回か我慢して通ってるうちに若い歯科衛生士?さんにドキドキするくらい周りが見えるようになった
今までガチガチに緊張してて前しか見てなかったから気がつかなかったけど若かったのね
84病弱名無しさん
2019/11/19(火) 22:57:44.86ID:Z7+NFb2n0
今通ってる歯医者はベテランで腕はいいみたいなんだけど治療内容についてなんか質問しづらい…
あまり会話しないでテキパキ仕事こなしてくタイプっつーか
あんまり痛くしないから腕はいいみたいなんだけど…
やっぱり歯医者苦手だわ
85病弱名無しさん
2019/11/20(水) 00:34:06.18ID:BnYRclH30
治療を装って女性患者にいかがわしい行為をし、準強制わいせつなどの罪に問われている60歳の歯科医師の男の裁判で、札幌地方裁判所は男に懲役4年6か月の実刑判決を言い渡しました。

 北海道長万部町の歯科医師・近藤弘之被告(60)は2019年2月、顎関節症や虫歯の治療を装い、患者の目をタオルで覆い抵抗が困難な状態にしたうえで、
28歳の女性の胸を触ったり22歳の女性の口にいかがわしい行為をしたりした、準強制わいせつと準強制性交等の罪に問われています。

 これまでの裁判で近藤被告は「反省しか述べることはない」と話していました。

 13日の判決公判で札幌地裁の駒田秀和裁判長は「歯科医師の立場を悪用し患者の信頼を逆手に取った大胆なもので、犯行を撮影していたこともあわせ、極めて卑劣で悪質。
計画性や常習性も見て取れ、性被害にあった被害者の負った精神的苦痛は重大」として、懲役4年6か月の実刑判決を言い渡しました。

UHB 北海道文化放送
86病弱名無しさん
2019/11/20(水) 08:07:01.61ID:x7z72Al60
>>79
MTAセメント使うかどうかって患者が選ぶもんなの?
そもそも保険でMTAセメントって使えないでしょ
自費ならMTAセメント使って当たり前だし
その書き込みが理解できない
87病弱名無しさん
2019/11/20(水) 08:56:01.27ID:/gLe06Os0
>>56
本当に飛び跳ねるよね
先生は別に驚いてなかったからよくあることなのかな
88病弱名無しさん
2019/11/20(水) 09:34:31.20ID:BnYRclH30
体が浮き気味になることはよくあるw
89病弱名無しさん
2019/11/20(水) 09:40:21.79ID:aCuOo1Iq0
>>86
もちろん自費クラウンも自費にする、自費かどうかというよりも
MTAという素材は取り外せなくなるからやり直しができないらしくて
最悪のパターン→抜歯ばかり想像してしまう
90病弱名無しさん
2019/11/20(水) 18:57:05.00ID:3PogvhXJ0
明日カウンセリングなんだが、さっきブリッジが取れた・・・
応急処置してもらえるだろうか、なにがやばいってカウンセリングの申込みのときに
予約いっぱいで治療まで一ヶ月はかかると言われたこと
91病弱名無しさん
2019/11/20(水) 22:25:32.38ID:Q0YeQ4Vm0
>>90
事前に電話した方が対応してもらえる可能性上がりそう。

>>89
最初から自費の専門医で根管治療してもらったら?
良くも悪くも再治療の可能性は低くなると思うので。
結果が良い⇒再治療はしない
結果が悪い⇒次は歯根端切除になる=再治療はしない
92病弱名無しさん
2019/11/20(水) 22:27:18.64ID:1Ds2HUGu0
風邪ひいたから昨日の予約キャンセルしちゃった
歯医者の先生よく患者の風邪がうつらないね
93病弱名無しさん
2019/11/20(水) 22:35:08.94ID:Q0YeQ4Vm0
>>92
至近距離だもんね。
たまに先生が風邪ひいてて、「うつりませんように~」と祈ってる時あるw
おだいじにね。
94病弱名無しさん
2019/11/20(水) 22:58:49.10ID:aCuOo1Iq0
>>91
専門医も考えてはいるんだけどいろいろ考えるともうダメつらい
95病弱名無しさん
2019/11/21(木) 00:16:16.44ID:IL5HW38a0
>>92
この前いつもの先生が少し咳をしていてるのがちょっと気になったなぁ。先生も中々休めないから大変だとは思うけど
96病弱名無しさん
2019/11/21(木) 09:01:26.13ID:triKXHrF0
これから静脈内鎮静して来る
地獄で会おう
97病弱名無しさん
2019/11/21(木) 09:16:49.34ID:0mfz0QxA0
いってらっしゃい
無事を祈ります
98病弱名無しさん
2019/11/21(木) 10:06:06.50ID:e1/yonvj0
グッドラックだ
99病弱名無しさん
2019/11/21(木) 18:36:26.52ID:CXzMnSEr0
>>64
一か月で十本?!?!
よくそんなポコポコ歯を抜歯できる、すごいなぁ
もうこれ以上は怖い、歯を抜くの
100病弱名無しさん
2019/11/21(木) 18:36:42.87ID:CXzMnSEr0
>>65
怖い、まじかー
101病弱名無しさん
2019/11/21(木) 19:01:27.79ID:zVIXC9b00
根管治療って痛いの?

神経とってるからそこまでじゃないのかな
麻酔もしてるんだし、
でも痛いっていう声も見かける
102病弱名無しさん
2019/11/21(木) 19:17:43.75ID:4HTPdnUE0
自分は痛みは無かったよ
虫歯削るほうが痛かったくらい
ただ貫通した時にちょっとチクッとする
103病弱名無しさん
2019/11/21(木) 19:20:01.33ID:zVIXC9b00
貫通?
そんなのあるのか
怖い
でも痛みがないと聞いて少し安心 ありがと
104病弱名無しさん
2019/11/21(木) 21:50:10.20ID:qMaUeAtB0
>>99
自分は根っこだけとか虫歯が酷い歯を1度に3本ずつ抜いて、それを4回通って全部で10本抜いた
隣に並んでる歯だったから2本でも3本でも麻酔効いてるから痛みは感じなかったよ
順に先生が「9番から行きますね」「次8番」「7番」って言ってくれたから今どこを抜こうとしてるのかわかるくらい
抜歯作業中早く終われーってずっと思ってたよw
(そんな時間かからなかったけど)
歯を抜くのには慣れたけど今度歯を削るのが怖いんだよなあ…憂鬱
105病弱名無しさん
2019/11/21(木) 22:45:51.71ID:go5JVEKF0
根管治療、根っこのあたりが炎症起こしてるとちょっと痛いこともある。
中をカリカリ削ってきれいにしてる感覚が嫌じゃないけど、ほんとはそこまでならないようにしないといけなかったよね…
106病弱名無しさん
2019/11/21(木) 22:52:36.77ID:4HTPdnUE0
カリカリというか
ドララララアアアアアア!!って感じ
107病弱名無しさん
2019/11/21(木) 23:11:09.47ID:CXzMnSEr0
>>104
リアル!
そんなにどんどん抜いていくんだ
俺もかなり抜いてるからもうこれ以上は嫌だw勘弁w
でもそんなに痛くなかったなら上手い歯医者だったんだね!
よかったね
108病弱名無しさん
2019/11/21(木) 23:19:18.19ID:HM/c5+dp0
今日、1日で5本抜いて来たよ。
昔の麻酔より今の麻酔は痛く無かったよ
109病弱名無しさん
2019/11/21(木) 23:41:48.16ID:4HTPdnUE0
抜きすぎィ!
110病弱名無しさん
2019/11/21(木) 23:44:58.60ID:KZHVU4Hx0
9番???歯の多い人なんだねえ。
111病弱名無しさん
2019/11/22(金) 08:13:22.13ID:JcTHDqhm0
9番て親知らずの奥に更に歯があるのか
それだけたくさんあったら10本位抜いても平気だな
112病弱名無しさん
2019/11/22(金) 09:30:40.33ID:+uTaZiUf0
いってくる…。
113病弱名無しさん
2019/11/22(金) 09:48:01.84ID:TVDiq1JR0
レントゲンでガタガタ震えて吐きそうになった
114病弱名無しさん
2019/11/22(金) 10:24:31.57ID:hXeqcoPQ0
がんばれ
115病弱名無しさん
2019/11/22(金) 11:41:58.18ID:62GI+pXY0
このあと午後から診察
水曜に激痛で眠れなくて今日しか予約取れなくて無理にでも入れてもらったけど
今は殆ど腫れも痛みも引いてしまったから急患扱いで行くの悪くなってきた
116病弱名無しさん
2019/11/22(金) 12:05:25.22ID:QhUlzziq0
でもまた激痛がくるかもしれないから急患で大丈夫!
がんばれー
117病弱名無しさん
2019/11/22(金) 12:07:01.50ID:XtwPBe/d0
>>115
そんなもんだと先生も知ってるだろうから大丈夫
118病弱名無しさん
2019/11/22(金) 12:18:02.05ID:62GI+pXY0
ありがとう
初めてのとこだけど評判いいみたいだから頑張って行ってくる
119病弱名無しさん
2019/11/22(金) 12:27:30.68ID:qjULMxpd0
>>111
今気になって調べたら9番て過剰歯って言うんだね
たしかに先生が「9番」て言ってたから間違いないと思う
左下の奥歯の奥から4番目(これは抜歯してない)が生える場所が無いからか斜めに生えてきちゃってるのは
この9番の歯が原因だったのかな?なんてふと思った
120病弱名無しさん
2019/11/22(金) 14:53:42.67ID:8KIojiCs0
体調悪い日多くて何回もドタキャンしてる。前回予約は寝過ごして電話もしてない。ただずっとかかりつけなのでそこでみてもらいたい。よって、すごく行きづらい。
121病弱名無しさん
2019/11/22(金) 16:44:31.38ID:DvvueGZn0
これから歯医者
正直震えている…
(´・ω・`)助けてー!
122病弱名無しさん
2019/11/22(金) 16:57:02.15ID:gVQju58A0
がんばれー
123病弱名無しさん
2019/11/22(金) 17:46:03.79ID:DvvueGZn0
>>122
行ってきた
ガクブル震えてたけど、今日はそこまで痛くなかった
歯医者に行く都度思うんだけど、最近の歯医者はすごいな
ガキの頃すごく痛いイメージあったが、今いくと思ってたより全然痛くない…
こんなんならもっと早く行けばよかったよ
124病弱名無しさん
2019/11/22(金) 17:52:25.42ID:IjLbT0wn0
わかる
今まで怖くて歯医者行けなかったけど行ってみると案外痛くなくて驚く
125病弱名無しさん
2019/11/22(金) 18:09:01.78ID:jRDVwaEZ0
痛くなかったから放置していいやって思っちゃ駄目だぞ!
126病弱名無しさん
2019/11/22(金) 18:40:59.52ID:sOrtIU3p0
はい!
127病弱名無しさん
2019/11/22(金) 18:50:28.35ID:DxPtB3vA0
>>125
うるせー死ね
128病弱名無しさん
2019/11/22(金) 19:05:00.51ID:jto1rRbk0
先週から歯医者に行きだしたのですが
やっぱり怖くて冷や汗、動悸、震え……
「歯医者恐怖症」と問診表に書きました
いざ診察になりその事について何も触れられずガリガリ、キーンキーンとやられました
歯周病の治療で春頃までかかるそうです
もう……どうしよう
129病弱名無しさん
2019/11/22(金) 19:41:59.76ID:TVDiq1JR0
>>128
高額になるけど1日で全部治すクリニックとかあるからそっちのほうがいいんでないかなと思う
ただ治療途中の歯医者の変更は絶対やめといたほうがいいね
保険診療でやると何度も通わないといけないし、自分自身も近所の歯医者通いに精神的に限界感じてしまって
静脈内鎮静法のあるクリニックに通うことした
130病弱名無しさん
2019/11/23(土) 03:55:50.08ID:DfzsJaPe0
>>120
何回もドタキャンって
拒否されませんか?
自分はドタキャン無いけど
家族の病気とかあって
随分行けなかった。
落ち着いたんでまた
行きたいけど、向こうは
事情知らないから、なんだコイツ今頃、お断りとか言われるの怖くて行けない。
上手だし、衛生士さんも
優しかったけど、もうだめかな
131病弱名無しさん
2019/11/23(土) 06:00:50.34ID:RIt+RrTc0
親知らずって抜いたほうがいいんでしょうか?
怖すぎて無理ですけど
132病弱名無しさん
2019/11/23(土) 10:12:08.75ID:kLmtylBt0
>>130
予約電話時に、その気持ちを伝えれば問題ない気がするけどな。
戻ってきてもらえると嬉しいって書いてる先生わりといるよ。
133病弱名無しさん
2019/11/23(土) 10:19:36.32ID:AzgFuh9t0
>>130
家族の病気とか、これからの季節はインフルもあるし仕方ない事情もあるから
話せばわかってくれると思うよ
自分は施設に入ってる要介護老人3人いて
治療途中で突発的に行けなくなったらどうしようって不安だったりする
134病弱名無しさん
2019/11/23(土) 12:08:39.31ID:gHaMuq3L0
>>132
ありがとう。人気ある処だし、少しコミュ症ぎみで、電話する事考えると心臓ばくばくです。
135病弱名無しさん
2019/11/23(土) 12:10:26.04ID:2NZKu3L00
>>133
3人ってすごい大変。自分は一人だったけど。事情伝えて、柔軟に対応してくれると良いね。
136病弱名無しさん
2019/11/23(土) 12:15:50.22ID:MZbX+A2U0
電話は慣れだねー
137病弱名無しさん
2019/11/23(土) 13:15:30.88ID:O/+cFkyb0
今から抜歯に行ってきます
ドキドキ
138病弱名無しさん
2019/11/23(土) 13:34:45.78ID:b1vIKM2F0
がんばれー
139病弱名無しさん
2019/11/23(土) 13:53:17.49ID:O/+cFkyb0
>>138
ありがとうございます
待合室で震えてます笑笑
140病弱名無しさん
2019/11/23(土) 15:50:14.56ID:O/+cFkyb0
親知らず抜歯終わりました
美人先生と美人助手さんで全く痛くありませんでした
感謝です
ありがとうございます!
141病弱名無しさん
2019/11/23(土) 16:33:29.62ID:nquY2jAt0
おつやで
142病弱名無しさん
2019/11/23(土) 21:43:54.74ID:z4A2w3qo0
>2に笑ってしまったわw
真剣な奴いたらごめん
143病弱名無しさん
2019/11/24(日) 01:08:21.89ID:5VQY/AQS0
>>142
おれは、このテンプレがあったからこそ
歯の治療を始められた。

このテンプレを見てる状況で電話したら
ほぼこの流れで予約できたから
このスレとテンプレが無かったら
まだgdgdしてたと思う。
144病弱名無しさん
2019/11/24(日) 02:36:45.95ID:R1UIneyY0
>>2はホント歯医者が怖くて行けない人の背中を押してくれるようでいいな
自分の場合は最初は電話予約じゃなくて中がどんな雰囲気か知りたかったから
直に歯医者に行って受付で相談して初診の予約を取ったよ
「長いこと歯医者行ってなかったんで歯ボロボロですけど見てもらえますか?」って一番最初に伝えた
145病弱名無しさん
2019/11/24(日) 15:19:11.51ID:nXemecmC0
>>142
怖すぎてテンパるから助かったけどな
146病弱名無しさん
2019/11/24(日) 15:23:55.15ID:2lsyyiTI0
>>2があったから歯医者に電話できた
何十件と歯医者行ったからこそ、怖いわいもいるんやで
もう抜歯は絶対したくないという思いで沢山
147病弱名無しさん
2019/11/24(日) 18:41:04.41ID:UA/pszs80
明日は9時から歯医者なんだよね
今からドキドキして憂鬱……
泣きたい
148病弱名無しさん
2019/11/24(日) 18:43:30.40ID:jIpiAJL10
>>147
へい!奇遇だな!
俺も明日歯医者だぜ(´・ω・`)
149病弱名無しさん
2019/11/24(日) 18:49:06.04ID:2lsyyiTI0
わいは火曜日!
明日組がんばれー!
150病弱名無しさん
2019/11/25(月) 02:08:25.73ID:1lyDp+L70
ワイ40代ハゲ隠しの坊主頭なんだけど歯医者に行ったら帽子抜いた方が良いんだろうか?
ニット帽を常に被ってる
上着は脱ぐのにニット帽だけ被り続けるっておかしいよね?
151病弱名無しさん
2019/11/25(月) 06:18:18.21ID:TV2n8rtg0
普通に考えれば帽子は邪魔だと思う
ハゲ光を堂々と見せつけてやるんだ!
152病弱名無しさん
2019/11/25(月) 07:13:50.12ID:1lyDp+L70
ワイ歯医者通うのは延期しようか思案中
153病弱名無しさん
2019/11/25(月) 08:29:09.75ID:Emkp4tf80
病気で抜けてる人もいるし帽子大丈夫じゃないかな?
154病弱名無しさん
2019/11/25(月) 10:09:52.10ID:qIBfCmTZ0
別にハゲ隠しに坊主にしてるなら綺麗だし問題ないやん
ハゲ散らかしてるなら防止被るべき
155病弱名無しさん
2019/11/25(月) 10:54:17.18ID:Oe69uz1f0
髪が長いほうが歯医者では不便。
つるっつるが一番。
156病弱名無しさん
2019/11/25(月) 10:56:30.65ID:IT9uOeIz0
上着と同時に帽子取れば誰も気にしないよ
歯まで失うな
157病弱名無しさん
2019/11/25(月) 12:31:16.11ID:txeP8/Jt0
今日の予定だったんだけど、喘息ひどくて予約変更しちゃった
何か言われるかと思ったけど特に何も言われないもんだね
158病弱名無しさん
2019/11/25(月) 12:53:12.35ID:pKJM36UI0
帽子は取りましょう
歯医者は顔より歯並びの方をよく覚えているって言う位だし
159病弱名無しさん
2019/11/25(月) 15:27:04.49ID:0+prLIsn0
行ってきました
次は水曜日
今週2回も歯医者……
頑張りますよ……
明日行くって言ってた人いたよね、頑張ってきてね
160病弱名無しさん
2019/11/25(月) 15:39:34.96ID:OZTD5e3r0
乙カレーライス!
水曜も歯医者か、頑張ってね
週に二回って何か特別なことするのかな、珍しいよね
明日歯医者だよ
前にも書いたけど遠いから長旅だよ
ちゃっちゃと仕事終わらせて明日に備えたいw
161病弱名無しさん
2019/11/25(月) 15:39:47.44ID:EAX0YQSr0
最近順調に通ってる
少しは慣れてきたけどやっぱり毎回ドキドキしてしまうわ
セラミック被せ予定の2本が仮歯になった
それと大昔の銀歯を外して次回から根幹治療するみたい
それらと並行して歯石取りして歯周病治療だって
親不知も抜くか虫歯治療か
まだまだ道のりは長い
162病弱名無しさん
2019/11/25(月) 15:45:31.63ID:EAX0YQSr0
自分が通ってる歯科は人気がないのか自分の都合さえ合えば週2~3回くらい予約とれそう
さっさと終わらせたいからなるべく行くようにしてるけど、大きな治療のあとは心が折れるから間空けるようにしてる
163病弱名無しさん
2019/11/25(月) 15:52:59.33ID:OZTD5e3r0
今日歯医者の人多いんだね、今日の歯医者の人ほんと乙カレーさま!
週2、3回も行けるなんて羨ましいw
でも確かに大きな治療の後は精神的ダメージが多そうでわいも2、3週間あけたいと思ってしまうw
なんでこんなに歯医者が怖いんだろ、と思ってしまうよ、多分抜歯され過ぎたせいだろうけどさ
最近周りが虫歯のせいで犬歯が折れたってよく聞いてもったいないなぁと思ってしまう
虫歯ってそんなに折れるまで気がつかないんだね
164病弱名無しさん
2019/11/25(月) 17:06:17.04ID:0+prLIsn0
自分は歯周病の治療しているんだけど
事前に30分以上は精神的に無理だと申告しており(情けない…笑)歯石取りを六分割くらいにしてもらって毎回ちびちびと治療してもらっています
それが落ち着いたら古い銀歯を外して根の治療になる予定です
10年ぶりくらいの歯医者なので毎回ドキドキ冷や汗、震えてしまいます

こんなに歯医者が怖いのは理由があって
昔、ヤブ歯科医に誤って舌を削られた際に多量出血したのと、その歯科医が抜歯の時に手を滑らせて自分の指を負傷し自分の口の中がその歯科医の血でむせてしまった、そんな過去があるからです
そのせいで歯医者はもちろん血に対してもトラウマを抱えています
165病弱名無しさん
2019/11/25(月) 19:51:28.96ID:OZTD5e3r0
聞くだけでおぞましい、そんな事あり得ない、おじいちゃん先生だったのかな
よく耐えたね、ほんとお疲れさん
怖いって理由にはやっぱ何かしらトラウマ的なのはあるよな
俺はいきなり勝手に歯を抜かれたから余計に歯医者が怖い、もちろんそれまでに抜歯を沢山してきたってのもあったけど
今思い出しても憎しみしかないよ
166病弱名無しさん
2019/11/25(月) 20:14:06.44ID:+GSrzJHZ0
読んでるだけでトラウマになりそう
167病弱名無しさん
2019/11/26(火) 03:04:45.10ID:g7Ay3jcy0
歯医者ねえ…
行くの避けてるうちに虫歯がさらに酷くなってこりゃ見せたらなんか言われるなって億劫になってさらに通わなくなるんだよな
もとはいつまでも終わらない治療に不信感があって歯医者嫌いになったんだけど
凄まじく歯ボロボロになるまで歯医者行けなかったから、再び歯医者に通えるようになるまで心理的抵抗凄まじかったわ
一回行ってしまえばなんてことないんだけどね
久しぶりの歯医者は以前とは違う気がする
治療法も進歩してるのかもしれない
168病弱名無しさん
2019/11/26(火) 09:27:26.63ID:4iPkshwX0
>>165
勝手に抜歯されたなんて許せないですよね
まずはレントゲン見ながら説明するのが普通です
私も虫歯でも何でもない前歯を「噛み合わせが深い」って言われながらいきなり削られて差し歯にされました
その差し歯が何度も割れたりして...今まで何度も作り直してます
その頃はまだ若かったのでクレームを入れられませんでしたが今なら訴えてるかもです
169病弱名無しさん
2019/11/26(火) 12:50:35.28ID:/dZN0vVp0
7年前ぐらいに被せた銀歯の中に菌が入りウミが出てきました。。。昨日歯医者に勇気を出して行くと銀歯を取って掃除するらしいです。つけた銀歯なんて取れるもんですか?怖すぎるんですけど。。。
170病弱名無しさん
2019/11/26(火) 13:00:27.16ID:FjXSYXKj0
銀歯使い捨てだよ
171病弱名無しさん
2019/11/26(火) 13:08:10.14ID:qoNx++fU0
>>169
まさに同じ状態でした。
銀のクラウンで、こんなものをどうやって外すんだろうと思っていましたが、ちゃんと外れましたよ。
今は根の掃除をしています。早く膿がおさまらないかな…。
172病弱名無しさん
2019/11/26(火) 13:35:07.87ID:/dZN0vVp0
銀歯使い捨てなんですか。。。>>171さん、治療は痛いですか??
173171
2019/11/26(火) 16:04:30.78ID:qoNx++fU0
>>172
症状がどの程度なのか分からないですが、私はあまり痛くないですよ。
不安だらけだと思いますが、一緒に頑張りましょう。
174病弱名無しさん
2019/11/26(火) 16:21:45.79ID:3/voCmud0
このスレのおかげでやっと決心がついて
今日いってきました!みんなありがとう!
前歯の裏側の虫歯で音と振動でガクブルだったけど
痛みもあまりなく麻酔なしで治療出来るレベルでした。
治療中って顔にタオルかけるものなのかな?
175病弱名無しさん
2019/11/26(火) 1
>>168
>>165だけど、うわぁ、これも有り得ないね
いきなり差し歯にされるとか本当にないわ
こんな事されるから信用なくすんだよね、歯医者って。だからトラウマになる
もうね、本当嫌になる
嫌になるついでに今治療中なんだけど仮歯してない剥き出しのコアなのに仮歯を外される道具でガンガンやられて脳天突き刺す様な痛みがあった
今もその歯が痛いよ
先生にレントゲンお願いするか悩んでるよ
176病弱名無しさん
2019/11/26(火) 17:25:06.14ID:k/F/TK0e0
今日歯医者の人がんばれ&おつかれさまでした

>>169
古い銀歯の中が虫歯になってるのはよくある話で(唾液が入ったままの治療・隙間から虫歯進行)
今の技術だと驚くほど痛くなく治療できました
謎の顎の痛みや頭痛も改善できましたよ

>>174
私は視線と眩しい光が駄目なのでタオル掛けてもらってます
あと純粋に昔からタオルがあると落ち着くのでw
177病弱名無しさん
2019/11/26(火) 17:57:37.91ID:NE9gKaVg0
169です。先程、違う場所の被せが取れて急遽歯医者に行って来ました。麻酔を打って削ってその日のうちに終わりました!意外と痛くなかったです。来週から銀歯にとりかかる見たいで、3回は来院が必要との事でした。
178病弱名無しさん
2019/11/26(火) 18:23:55.53ID:oKNDG0bB0
>>175だけど先生に言ったら「何もしてないのに急に歯が痛くなったの?!」って言われて終わった
多分歯が折れてはないから良かったけど、ほんと出血して大変だったよ、今は出血もやっと落ち着いたよ
今日の歯医者の人お疲れさま!
179病弱名無しさん
2019/11/26(火) 19:29:22.94ID:XwrDw9VU0
>>175
コアをガンガンやったら歯根割れるやん
その歯医者おかしいわ
180病弱名無しさん
2019/11/26(火) 21:20:16.15ID:eshnazTG0
>>179
えっ、まじ?
やっぱ割れてるのかな
やっぱ歯が痛いんだよね、しかもやった時、血が出てたし
これ歯折してるのかな、怖い
181病弱名無しさん
2019/11/26(火) 21:23:40.03ID:eshnazTG0
どうしたらいい?
治すのに三十万もかかるよ
先生は何もやってないって言うし、そんな事より大事な前歯割られたかもしれないなんて許せない
明日電話して、出血と痛みが昨日の歯医者から続いてるって言うか、それとも黙って他の歯医者行くか
歯折ってやったあとすぐにレントゲン映らないんだよね
まじか、怖い怖い怖い
182病弱名無しさん
2019/11/26(火) 23:30:04.55ID:z/wXqpE10
痛いのも怖いけど
お金もかかるのも怖いわ
1万ぐらいで終わったらいいけど
明日、初の歯医者行ってきます
183病弱名無しさん
2019/11/26(火) 23:38:36.89ID:eshnazTG0
明日の人頑張って、応援してる
やっぱ歯折っぽい、しみるし噛むと痛い
他の歯医者に電話かな、もう覚悟決めるよ
184病弱名無しさん
2019/11/27(水) 01:17:26.49ID:pYky8gpX0
なんかあんまりネットで情報収集しないほうがいいタイプの人って多いよね…ほんと
>>182
がんばって!初診料込みでもそんなにかからないんじゃないかな?
185病弱名無しさん
2019/11/27(水) 06:47:07.78ID:MV/dRawA0
>>172
銀なら3年から5年が交換の目安らしい
186病弱名無しさん
2019/11/27(水) 06:47:59.43ID:WWjLginI0
それは歯医者の営業トークだよ
普通に何十年も二次カリエスなしでもったりする
187病弱名無しさん
2019/11/27(水) 08:56:23.81ID:P9dkZSCV0
10時から歯医者です……
お天気とても良いですが気分はドーンと真っ暗です
本日歯医者のお仲間さん一緒に頑張りましょう
188病弱名無しさん
2019/11/27(水) 09:15:09.42ID:F4efPUyY0
私も10時から歯医者だ
緊張して吐き気がするけど頑張る
189病弱名無しさん
2019/11/27(水) 09:33:22.42ID:oAKFnMrV0
まあ痛いだけだ頑張って
190病弱名無しさん
2019/11/27(水) 09:34:32.66ID:sGR9LuBb0
私も11時から
有給とったわともに頑張ろう
191病弱名無しさん
2019/11/27(水) 10:10:53.53ID:Ke5GO0Rt0
昨日はありがとう
歯折っぽいから勇気出して違う歯医者に電話した
大人げないけど、電話口でちょっと泣いてしまった
今日の人、頑張って
192病弱名無しさん
2019/11/27(水) 10:18:19.23ID:xfAkAiHv0
今日11時
193病弱名無しさん
2019/11/27(水) 10:19:02.79ID:xfAkAiHv0
今日11時から歯医者だ
緊張してきた…
194病弱名無しさん
2019/11/27(水) 11:39:10.10ID:P9dkZSCV0
終わりました
待っている時に待合室にあった歯周病の治療の流れのパンフレットが開いた状態で置いてあった

歯石取りして改善されなかったら、麻酔して歯茎を開いてグリグリやって縫って後日抜糸をすると……
それ見てから怖くてたまりません
あと1回で歯石取りが終わりますが次はそれやるのか……
無理だ!絶対に!!!
195病弱名無しさん
2019/11/27(水) 12:36:45.04ID:RMoCyeiT0
根充から帰還
疲れたー
196病弱名無しさん
2019/11/27(水) 12:43:10.10ID:RMoCyeiT0
一時間近く治療して1000円とかって安すぎない?
197病弱名無しさん
2019/11/27(水) 13:20:04.65ID:5meCdvBg0
痛くて慌てて受診した初診の歯医者、笑気やってるってホームページには書いてあったのに
いざ「笑気やってみたい」って言ったら「痛いのが怖いなら麻酔多めに打てば大丈夫」ってそのまま治療始められた。
他の歯もボロボロだけどその歯の治療が終わったら歯医者変えてやると思いながら通って何とか治療終了したけど、
別の歯医者予約するのが怖くて1ヶ月経ってしまった…
198病弱名無しさん
2019/11/27(水) 13:37:37.30ID:O/OZgnd+0
>>183
続報頼むわ
199病弱名無しさん
2019/11/27(水) 13:42:29.52ID:RMoCyeiT0
笑気麻酔とかって歯医者で暴れたりするレベルの人用なんじゃ…
200病弱名無しさん
2019/11/27(水) 13:43:43.07ID:WmfXEzgi0
自分も終わった
今日はレントゲンと説明だけだった
来週から本格的に治療するみたい
201病弱名無しさん
2019/11/27(水) 13:49:25.05ID:P9dkZSCV0
今日頑張ってきた人達お疲れ様でした!
笑気ガスについて知識ないのですが意識が飛ぶんですか?やれるものならやりたい
202病弱名無しさん
2019/11/27(水) 14:04:36.03ID:5meCdvBg0
>>199
暴れたりするレベルの人は笑気じゃなくて静脈内鎮静じゃないですかね?
>>201
意識はなくならないけど酔ってるときみたいに
ふわーんとしたりぼーっとしたりして恐怖心が紛れたり痛みに鈍感になるらしいです。
Twitterで「笑気麻酔」で検索すると、歯科治療とか美容手術とか脱毛で笑気麻酔使った人の感想がたくさん見られますよー
203病弱名無しさん
2019/11/27(水) 14:13:14.30ID:P9dkZSCV0
>>202
詳しく教えて下さりありがとうございます
見てみますね
204病弱名無しさん
2019/11/27(水) 14:14:09.67ID:vheDpIBH0
通ってる歯科医院は音楽が流れてるから眠くなる
205病弱名無しさん
2019/11/27(水) 14:23:32.05ID:5meCdvBg0
>>203
静脈内鎮静ほど確実じゃないので、全然効かない人もいるし、
効いたけど効いてる感覚が怖かったっていう人もいるし、
気持ち良くキマった人もいるようですが。
ほぼ寝てた、意識飛んでたっていう人もいるので僅かな希望に賭けたい
206病弱名無しさん
2019/11/27(水) 14:24:57.68ID:5+yWDd/70
静脈内鎮静もあまり効かなかったな
微妙にテンション上がった程度
207病弱名無しさん
2019/11/27(水) 17:43:11.53ID:HAWKMKwx0
>>198
読んでいてくれて気にかけてくれて本当に有難う、もちろんだよ
スレタイなのにまさかのその歯医者で歯折されたかもなんてもう半泣き状態w今にも涙出てくるわ。歯は痛いし、歯茎は紫色だし
あれからまた遠方だけど自由診療の歯医者に電話して来週早速予約取れたよ、良さそうと言ってももう絶対に歯医者には過信はしない
何かをする時必ず声を掛けてくれる約束じゃないと絶対口の中を触らせたくない
歯医者って過大宣伝するよな、笑気麻酔って書いてあったからわざわざ行ったのにそれをしないっておかしいよな
今日の人、本当にお疲れ様です、明日の人も頑張ってね
208病弱名無しさん
2019/11/27(水) 18:04:36.65ID:P9dkZSCV0
>>207
なんか読んでてあまりにも可哀想で涙出てきたわ
痛みとか腫れが1日でも早く良くなりますように
そして次に行く歯医者さんが本当に名医でありますように
209病弱名無しさん
2019/11/27(水) 18:13:33.39ID:St9GyQ+k0
>>196
全国至る所に歯医者ある上に
皆保険のおかげで格安で治療受けれるのはほんと恵まれてる
210病弱名無しさん
2019/11/27(水) 18:43:43.94ID:HAWKMKwx0
>>208
有難う、昨日から殆ど寝ずに買い物とか病院とか行ってきたよ
朝からあなたのレスは拝見してたよ、丁度病院で読んでたんだけど歯茎切開は何度かしているからか、大丈夫だよ、頑張れと思って読んでたよw
丁度歯の手術をして2週間経つけどまだまだ腫れてるけど、もしかしたらあなたも続くだろうなぁと勝手に妄想
でも手術で歯が良くなるなら頑張って乗り切ってほしい、とても簡単には言えないけど
そんな身構えないでも先生に任せていれば大丈夫だよ、と言いたかったけどそれも言えなくなってしまったよ
何かちょっとでもおかしいと思ったら即先生に聞いた方がいいよ
名医でこの仕打ち、本当に落胆だし言葉にならないよ。でも読んでいてくれてレスくれて本当に感謝しかないし心強い
そして更にスレタイになっていくw長文本当にごめん、今は許せないやるせない気持ちで昂ってるよ
211病弱名無しさん
2019/11/27(水) 19:10:53.88ID:7bBxXPvI0
>>207>>210
198だけどほんと可哀想だわ
歯医者選びは慎重にする、疑問感じたら即聞くなりして、
別の意味で予防しなくちゃならないんだね
勉強になったわ、逆にありがとう
早く落ち着くといいね
212病弱名無しさん
2019/11/27(水) 19:52:34.45ID:HAWKMKwx0
>>211
レス有難う、本当に本当に感謝しかないよ。しかも沢山&長文レスして本当にごめん、経験の少しだけど聞いてほしい気持ちで一杯だよ
そしてあなたに言われて気がついた、一人でも何かの参考になればと思ったよ。本当に有難う
家族が「こんな事はこれが初めてじゃないはず、その前にも何度かしてるよ、保険診療だって仮歯はあるんだから」って言っててハッとして戦慄を覚えたよ
そういえば今日電話した歯医者にも言われた、又そこに行ったら歯をもっとぐちゃぐちゃにされる、って(名医と知ってて言われたw)
元々行ってた歯医者は自由診療と保険診療をやってる歯医者だから相当忙しいんだよね、忙しさの余りでも絶対絶対許し難い行為だけど
歯医者選びは本当に沢山一杯して選んだのが実績も腕もある先生だから安心しきって全てを先生に任せてた、でもこれでもヤられるとは一寸先は闇だよ
大事な歯を守る意味でも「今(又は今日は)どこの歯で何の治療をしているか(するか)」ってのは凄く凄く大切だと思う
あと今通っている歯医者以上にいい歯医者はないと思わないで何か嫌な事されそう・される・されたなら日本にはそれ以上に素晴らしい歯医者が沢山あるって心に強く思っていた方がいいと思う
必ずある、それ以上の歯医者は。と悟ったよ
本当にこれ以上、私みたいな被害者出さないでほしいと切に願うよ
213病弱名無しさん
2019/11/27(水) 22:36:20.22ID:7bBxXPvI0
>>212
簡易的でもいいので治療経過をまた聞かせて欲しい
馴れ合い嫌いな人はごめんね
214病弱名無しさん
2019/11/27(水) 23:43:00.97ID:HAWKMKwx0
是非ここで報告したい、それと馴れ合い嫌いな人もいるよな、その人達には本当にごめん
歯も精神的にもやられてしまったけどここで吐き出させてもらってみんなに聞いてもらって勇気づけられてレスもらって少しずつだけど心落ち着いて今日はゆっくり眠れそうだよ、ありがとう
心からここのスレがあって良かったと思ってる、ありがとう
明日の人、緊張するけど頑張ってね
215病弱名無しさん
2019/11/28(木) 15:14:20.41ID:CJLjhbgJ0
今日クリーニング行ってきまーす
治療と並行中
216病弱名無しさん
2019/11/28(木) 15:26:46.56ID:meM9PZ/t0
いってらっしゃい~
クリーニングは治療よりマシだよね
217病弱名無しさん
2019/11/28(木) 18:39:10.02ID:CdYgeSUK0
今日歯医者だった人お疲れ様でした

>>214
長文、愚痴なんでもここで吐きだして下さい
悔しい気持ちとかも凄くわかるし
これから少しでも良い方向に治療が進むことを祈っていますからね

自分もこのスレのおかげで頑張れそうなので
これからもどうぞよろしくお願いいたします
218病弱名無しさん
2019/11/28(木) 20:22:30.42ID:Pdn87Rb+0
むしろこのスレは馴れ合いの方がありがたい
スレが動いていたり会話してるの見るだけでも安心できる
219病弱名無しさん
2019/11/28(木) 22:04:45.43ID:sejlCy1T0
また銀歯が取れて行かなきゃならない
つい最近も他の歯が取れて行ったんだよな
また虫歯だらけ汚い口内の俺が来たわ( ´,_ゝ`)って笑われてそうで辛い
220病弱名無しさん
2019/11/28(木) 22:37:10.99ID:HUK8Eq9R0
私は歯並び悪いから見られるの辛い
221病弱名無しさん
2019/11/29(金) 07:36:48.76ID:lHXDj3o30
今日も根管治療。
頑張ってくるね…。
222病弱名無しさん
2019/11/29(金) 08:37:02.92ID:2D8zh0Ns0
がんばれー
223病弱名無しさん
2019/11/29(金) 08:38:26.41ID:j5bCJMt70
頑張ってね!!!
224病弱名無しさん
2019/11/29(金) 10:15:52.33ID:GzcWz+2s0
応援してる
225221
2019/11/29(金) 12:46:30.83ID:lHXDj3o30
ただいま…。
根の先が膿んでしまって消毒してるんだけど、すごく臭くて申し訳ない気持ちになったよ。
コツコツ消毒がんばろう。
みんなありがとう。
226病弱名無しさん
2019/11/29(金) 13:57:08.78ID:b1L3XKDC0
なんかげつか通っていたら10万かかった
それから歯磨きの回数を
増やすようにした。
227病弱名無しさん
2019/11/29(金) 17:00:07.92ID:pZeJZMKC0
>>2
これの美容院版が欲しい
228病弱名無しさん
2019/11/29(金) 17:06:36.31ID:ON1tUVJI0
>>227
わかる
首から上は駄目だわ
美容院は30分位しかじっとしてられない

この前風邪でキャンセルしてまたぶり返して扁桃腺が痛かったけど行って来た
キャンセルしたから先生に一生懸命愛想笑いしたのに先生無表情だった
229病弱名無しさん
2019/11/29(金) 17:56:27.79ID:P8b2EWy70
ここ見て歯医者に通うようになってちょっと慣れてきたかなって思ったら未治療の虫歯が痛くなって早く歯医者に行きたいのに
こんな時に限って仕事で休み返上に(歯医者の予約日)なって歯医者に行けないのマジ勘弁してほしい
次の休みまであと5日もある…痛いのに
230病弱名無しさん
2019/11/29(金) 18:33:37.84ID:syOXaBdl0
>>219
とれたもの持ってなるべく早く受診して下さると大変助かります
231病弱名無しさん
2019/11/29(金) 21:01:07.87ID:FQ/VE6qh0
今日小4前後の子どもが半端なく泣き叫んでた
232病弱名無しさん
2019/11/29(金) 21:07:59.17ID:Ca30X9RP0
痛い思いすると嫌だよね(´・ω・`)
233病弱名無しさん
2019/11/29(金) 21:45:03.75ID:MAHlK8sP0
今日行ってきた。今日から通うよ。行けばあっさりしてた
234病弱名無しさん
2019/11/30(土) 06:37:30.74ID:X8aXoHk50
お疲れ様でした!
235病弱名無しさん
2019/11/30(土) 11:30:26.43ID:bKXET2fF0
まさに今から治療しに行ってくる
歯医者ってのは普通の病院と違ってドキドキする
無事生還出来ますよーに
236病弱名無しさん
2019/11/30(土) 11:31:18.94ID:bKXET2fF0
ああ、ついあげてしまった
すまん
237病弱名無しさん
2019/11/30(土) 19:25:24.43ID:bywLHPy30
>>218
俺もだよ
歯医者は長く通うからここで一息ついてから行きたいから余計に仲良くしてほしい
テンプレに入れてほしい、みんなここでは仲良くしましょう、まったりと。って
次スレで是非入れて、臆病者だから余計だよ
今日の人お疲れ様!
>>229
消防士から聞いた話だけど、使用済みの紅茶のティーバッグを痛い歯で噛むと痛み引くって。あとは昔からある正露丸かな
虫歯しか対応できないけど是非やってみて、ほんと大事にしてね
238病弱名無しさん
2019/11/30(土) 19:51:46.24ID:dACl39lW0
>>218 >>237
馴れ合いがあると、初めてスレに来る人は、拒否反応すると思うので
節度を持った流れに自制するのは、必要。
239病弱名無しさん
2019/11/30(土) 22:16:00.02ID:sR5Fl5XU0
そうかね、仲良い方が入りやすいと思うけど
240病弱名無しさん
2019/11/30(土) 22:18:13.99ID:FDdUHwfG0
レントゲンのフィルム挟んだ器具?が気持ち悪くて、くわえられなくて、仕方ないのでフィルムを自分が持って撮影した
でもオエオエした
歯形とるのもオエオエする
口の中にガーゼ入れられるのも嫌吸引も嫌。治療のすべてが気持ち悪い
歯科衛生士のお姉さん、ハンドクリームは無香料にして!ピーチの香りが気持ち悪い
241病弱名無しさん
2019/11/30(土) 22:41:48.06ID:YgcMhpuV0
>>235
大丈夫だったかな
お疲れさま
242病弱名無しさん
2019/11/30(土) 22:51:52.86ID:G4KUltKd0
ピーチのハンドクリームとか塗っちゃうんだ
気持ち悪いな、今日はほんとにお疲れさん
243病弱名無しさん
2019/12/01(日) 18:06:48.64ID:L4bFMrsv0
衛生士もゴムの手袋してるよね?
ハンドクリームの匂いした事ないな
244病弱名無しさん
2019/12/01(日) 21:39:06.72ID:W5iwLO+50
>>241
ありがとう
削られるまでドキドキしたけど思ったより軽く済んだよ
今って治療の時の麻酔注射も全然痛くないし良く効くね
終わった後の方が歯茎が痛くて今日も一日痛かったよ
来週からしばらく通院だ
245病弱名無しさん
2019/12/01(日) 22:33:45.27ID:1ofZ/aQO0
昔治療で叫び声をあげてしまうくらいの痛みを経験して以来の歯医者嫌い
その後信頼できる歯医者に出会えたものの引っ越しで知らん土地に来て10年
とうとう行かねばならん時が来た…
信頼してた歯医者は何をするにも麻酔してくれたから安心できたんだけど、今時みんなそうしてくれるのかな?
話聞いてるとそうでもなさそうだから震えてる
246病弱名無しさん
2019/12/01(日) 22:38:29.52ID:aB93FIkJ0
>>245
初診時に少しでも痛くなりそうだったらすぐ麻酔してほしいって言えば大丈夫
247病弱名無しさん
2019/12/01(日) 22:47:16.66ID:1ofZ/aQO0
>>246
そっか、ありがとう
旦那が行った所は麻酔してくれなくてめっちゃ痛かった!って言ってたからまだそんな所があるんだ…って思ってさ
恥ずかしいけど、怖がりで痛がりなのを強調してみます
248病弱名無しさん
2019/12/01(日) 23:12:04.56ID:vd/4RP4k0
痛かったってよく言うけどまれに麻酔足りてなくて痛み発生しても一瞬でビクンッ!ってなって
麻酔足しますねーってなるから痛いの一瞬だけじゃない?
249病弱名無しさん
2019/12/02(月) 01:08:41.02ID:oycXKGyM0
>>245
>>246も言ってるけど、歯医者の問診票に「前回歯医者に行った時こんな激痛があって歯医者嫌いになったので痛いのだけは避けたい」とか書くといいよ、もちろん先生にも告げるw
激痛だけは避けたいって明確に言っとくと、先生は覚えててくれるから後々も楽だしね
とにかく頑張れ!!ここの人達はみんな味方だよ。でも旦那が痛かった歯医者じゃないとこはないの?幾つかGoogleで探してみるのもいいかもよ
250病弱名無しさん
2019/12/02(月) 05:59:57.71ID:vdwg7qYI0
>>247
怖がりさんはたくさんいるから恥ずかしくないから大丈夫だよー!
251病弱名無しさん
2019/12/02(月) 07:20:57.35ID:Dk1LVTRx0
245です皆さんありがとうございます
怪しい歯を2年くらい放置してもうどう見てもヤバくなってこのザマです
いい大人が恥ずかしいですが、まずは良い歯医者さん探して電話のハードルをなんとか超えたいです
252病弱名無しさん
2019/12/02(月) 11:10:34.90ID:BL88KQAd0
引っ越しで環境変わると歯医者さん探し大変だよね
すごくわかる
253病弱名無しさん
2019/12/02(月) 11:50:13.02ID:wvkiTpt+0
比較的新しい歯医者のほうがいいかな?
254病弱名無しさん
2019/12/02(月) 15:17:39.44ID:jcZUINAo0
新しい歯医者なら若い先生かな、だとするととても丁寧、自分の好きなようにやってくれたりする
逆に歳言ってるとここはこれじゃないとダメ、とか言ってきて自分の好きなようには治療させてくれない、でも腕はいいと思う
こんな感じかなぁ
255病弱名無しさん
2019/12/02(月) 15:59:58.07ID:qC3T+o6F0
神経ギリギリの虫歯治療した1ヶ月後くらいにリンパが痛くなって、初めての抜髄覚悟してたんだけど、歯医者に行ったら虫歯じゃなくて親知らずじゃないかと言われたよ
痛いし早く治したいから抜くけど、俺の親知らず完全に真横に埋まってるから怖い
YouTubeとかで手術見ると結構ショッキングだね
256病弱名無しさん
2019/12/02(月) 16:18:43.22ID:jcZUINAo0
全身麻酔で4本一気に抜くとかあるよね
親知らず抜歯はこっちに本スレあるからどうぞ!

親知らず抜歯 その113 ・
http://2chb.net/r/body/1569747320/
257病弱名無しさん
2019/12/02(月) 16:19:43.43ID:Bnk0fI6l0
銀歯を舐めると凄い舌が当たってる感があってパチンコ玉舐めてるみたいな感触するんですがこれ合ってない?
他の歯医者のは銀歯に舌を当ててもどうもないんです。
258病弱名無しさん
2019/12/02(月) 18:02:19.31ID:kwIbd0wT0
歯医者行く前にうっかりニンニクたっぷりの料理食べてしまった
259病弱名無しさん
2019/12/02(月) 19:30:52.86ID:31PbZ1++0
歯医者行く前はうどんとウィダーインしか取らないわ
260病弱名無しさん
2019/12/02(月) 19:35:20.30ID:haeumzcm0
もうウィダーはないよ
inゼリーって名前に変わったよ
261病弱名無しさん
2019/12/02(月) 20:20:50.72ID:oycXKGyM0
ニンニク料理あるあるだねw
あ、今日歯医者なのにニンニク食べちゃった、なんてたまにだけどあるよ
大丈夫!
262病弱名無しさん
2019/12/02(月) 20:32:15.42ID:haeumzcm0
りんご食べて牛乳飲んどけばいける
263病弱名無しさん
2019/12/02(月) 20:47:23.99ID:vdwg7qYI0
ウイダーinゼリーの方がわかりやすい
264病弱名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:50.52ID:wvkiTpt+0
飯食ってから行かないほうがいいのか?
265病弱名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:53.04ID:CBxDwvDT0
>>264
時間帯にもよるだろうけど軽めには腹に入れた方がいいんじゃないかな
予約しても待たされる場合がほとんどだしね
266病弱名無しさん
2019/12/03(火) 00:15:45.49ID:FsyAuu4P0
抜歯したあと飯が食いづらくなるから抜歯する前は何か食べてから行くわ
でないとお腹空いてしょうがなくなる
267病弱名無しさん
2019/12/03(火) 08:29:04.18ID:QLIH/AWp0
9時から歯医者です
胃が痛い。。。
歯医者の時は食欲なくてご飯食べません
治療中にグーグー鳴っちゃう時もある
268病弱名無しさん
2019/12/03(火) 10:23:41.53ID:qse35YBG0
11時からだよ
結構深い虫歯の治療
めっちゃ怖い
269病弱名無しさん
2019/12/03(火) 10:32:32.76ID:/u5wjkJ00
歯医者や衛生士のお腹の音は結構よく聞こえるよねw
治療中に腹の部分が耳の近くにあることが多いので
270病弱名無しさん
2019/12/03(火) 10:48:31.32ID:k4284CsE0
元々詰め物が取れた歯の治療で通いだしたんだけど、
治療中の歯じゃなくいきなり違う歯を抜きますとか言われたので、そんなこと聞いてないから今日は無理ですって言ったら「今日はもう終わりです」だって

そんな感じでみんななすがままになってるの?
こっちは苦手だからイメトレしたりして覚悟決めて行くのにそんな勝手に治療されるもんなの??
271病弱名無しさん
2019/12/03(火) 11:38:08.53ID:Ek5bNXU50
>>270
それはヤブすぎる
272病弱名無しさん
2019/12/03(火) 11:49:01.92ID:SuAdTAip0
>>270
これはやばい、それで勝手に抜歯されたからすぐに帰って違う歯医者に行った方がいいよ
273病弱名無しさん
2019/12/03(火) 11:55:51.25ID:aM+HUL000
無事に本日の治療終わりました
歯石取りが一応全て終了して次回はまた歯茎の状態を検査して改善されてなかったら歯茎切る治療開始です...。怖い

衛生士さんのグーグー聞こえる時ありますねw
恐怖のためビクっとしてしまい「すみません」と言われた事があり申し訳なかったです

>>270
その日に言われて抜歯は無いですよね
気持ちの準備も出来てないし、自分も断ると思います

今日これからの人、頑張って来てください!
274病弱名無しさん
2019/12/03(火) 12:36:25.92ID:XOnVdN2uO
抜歯は麻痺やしびれなど後遺症が残る可能性があるから誓約書読んで名前書かされるはずだけど?
すぐに抜歯なんてありえないよ
そんな歯医者通わなくて正解
歯医者全然終わらない
入院して体の抵抗力落ちてから虫歯と言うより全体的に悪くなり半年以上通っている
ストレスで歯ぎしり酷くて歯が折れそう
マウスピース作らなければならないんだけどおえおえ耐えられるかな?
何分くらい型どりするんだろ?
たぶんまだあと半年は通わなければならない
275病弱名無しさん
2019/12/03(火) 12:47:50.02ID:TKQ4RxEI0
抜歯が本当に必要かどうかは歯科医しかわからないんだけど
抜歯って麻酔ガンガンするし口の中血だらけになるし痛みもあるし場合によっては腫れるかもだし
特別な事情がないかぎりは予定をたててしたほうがいいと思うんだけど
患者の都合もきかずに抜歯するのは微妙だよね
それに抜歯したあとどうするのかという話もないわけでしょう?
自分の母親が初診当日だったかにいきなり抜歯されて
揺れてもなく痛くないのにいきなり抜歯されたってすごくショックうけてたことがあった
歯槽膿漏か何かだったのかもしれないけどそれにしても、いきなり抜歯というのもね
276病弱名無しさん
2019/12/03(火) 12:53:29.92ID:TKQ4RxEI0
>>267
自分も同じ、歯科の日は朝から食欲がなくなる
予約が夕方になると丸一日何も食べずに過ごすことになる
実際2キロくらい痩せた歯科ダイエット
277病弱名無しさん
2019/12/03(火) 13:21:22.68ID:ALgxOUHo0
今の歯医者さんってそこまで痛くないんだね
びっくりしちゃった
278病弱名無しさん
2019/12/03(火) 13:23:07.60ID:moAF1dU90
>>274
口腔外科への紹介で抜歯したが
署名捺印はしなかったな。

午前診察で、午後処置だったな。
279病弱名無しさん
2019/12/03(火) 14:25:32.79ID:hhcQVP3i0
私も署名までしなかったけど…。
280病弱名無しさん
2019/12/03(火) 14:59:29.84ID:viYhDAWW0
署名きいたことない
281病弱名無しさん
2019/12/03(火) 15:30:13.43ID:HxueVGKM0
同じく署名ははないな
282病弱名無しさん
2019/12/03(火) 16:24:44.29ID:XOnVdN2uO
大学病院で抜いたからかな? 署名捺印何枚もあったよ
抜糸後当日後日の過ごし方とかこと細かく書かれていた。
個人病院だと当日処置とかあるんだ
283病弱名無しさん
2019/12/03(火) 17:35:17.33ID:pk96pxBV0
たぶん抜く歯の状況で違うんだと思う
横から生えた親知らずを抜くときは署名書かされたよ
太い神経のそば通ってて痺れとか出る可能性あるからって

まあでも当日いきなり抜歯する歯医者はちょっとどうかなと思う
腫れたり熱出たりすることもあるらしいし
284病弱名無しさん
2019/12/03(火) 17:41:20.17ID:k4284CsE0
>>282
抜歯と書いたけど正確にはもう無くなってる歯の根っこを取る処置のこと言われた
先生が「抜歯」って言ってたのでそのまま書いたけど混乱させてごめんね
285病弱名無しさん
2019/12/04(水) 04:40:11.66ID:1EY062yG0
今日は夜勤明けなんだけど朝一で持病の薬もらいに診察に言って、午後3時からは歯医者の予約なんだわ
けっこうハードなスケジュールだけど休みここしかないから仕方ない
ようやくつい最近ずっと痛み出してきた奥歯の穴あき虫歯のこと歯医者につたえられるわ
抜歯でも仕方ないから早く痛みから解放されたい
286病弱名無しさん
2019/12/04(水) 06:48:52.83ID:SRzN9Spy0
治療後の定期検診のおハガキがきた
一本調子悪いから診てもらわないといけないんだけど、しばらく行ってないとまた怖くなる
年明け電話して頑張っていこう
287病弱名無しさん
2019/12/04(水) 08:38:46.41ID:Z726WmIA0
頑張れ!
288病弱名無しさん
2019/12/04(水) 09:58:35.04ID:ySrz8M5Y0
>>286
年明けと言ってたら、春先に~となる可能性もあるので
今年のことは、今年の内に。
289病弱名無しさん
2019/12/04(水) 11:21:58.51ID:F3WMCIVW0
歯医者の待合室にて
ウトウトと居眠りしている御老人
そんなふうにリラックス出来るなんて羨ましいです。まじで
290病弱名無しさん
2019/12/04(水) 11:54:20.62ID:T7qYjtyM0
自分も3歳ぐらいのガキが診察室から笑顔で出てきたのを目の当たりにしたら
なんとも言えない気持ちになってしまった
291病弱名無しさん
2019/12/04(水) 11:58:38.45ID:pXaqUsDY0
つべで女の子が診察台の上で「やだよー」って泣いてるのに器具が口に近づいてきたら即泣き止んで自分から口開けててえらかったw
292病弱名無しさん
2019/12/04(水) 14:22:58.95ID:1EY062yG0
歯医者行ってくる…
293病弱名無しさん
2019/12/04(水) 14:28:32.36ID:WP0zNlJE0
歯医者頑張ってね、病院もお疲れさん!
294病弱名無しさん
2019/12/04(水) 16:30:28.55ID:1EY062yG0
>>293
ありがとう
今日は右上の奥歯抜髄して詰め物してもらったよ
抜かなくて済んだけど治療中ガチガチに緊張してて肩が痛くなった
でも麻酔が効いてたからか歯は全然痛くなかったから治療終わってホッとしてる
ホントこんなならもっと早く歯医者行けばよかったかな
295病弱名無しさん
2019/12/04(水) 16:39:57.07ID:F3WMCIVW0
>>294
お疲れ様でした!
麻酔の効果で痛みが無くて良かったですね
自分は麻酔が苦手……迷走神経ってやつなのです
歯医者嫌いの注射嫌いでお先真っ暗です
296病弱名無しさん
2019/12/04(水) 16:49:52.92ID:3THtnSBu0
>>294
その気持ち痛いほどわかるわ、早めに行っておけばって思うよな。でも抜歯免れてよかったね。ゆっくりしてな
>>295
まじか、こっちは有無を言わさず麻酔されてるから(怖い)なんて思わずもう打たれ終わってたりするよwとほほ
注射怖いの一緒、他にも持病あるから血を抜くんだけど怖くて余計に凝視してしまう
297病弱名無しさん
2019/12/04(水) 17:10:06.78ID:HpbHUqyQ0
私も先月麻酔が怖くて激しく迷走神経反射起こして、今日再度虫歯治療に挑んだけど怖くて麻酔できなかった
月末に鎮静剤入れてモニターつけながら治療することになったよ
それはそれで怖いけど

小さな虫歯なのになぁ情けない
298病弱名無しさん
2019/12/04(水) 19:58:49.82ID:S/JZOSX/0
今の注射って麻酔無くても痛みほとんどなくね?あれ
めちゃくちゃ細いやん
299病弱名無しさん
2019/12/04(水) 20:48:40.82ID:5ofh64bc0
片道45分かけて引越す前の歯医者に通ってる
越した先の歯医者は痛いのが怖いし苦手だと何度言っても「我慢してください」と麻酔かけてくれないんだ(´・ω・`)

今日、俺が入ろうとしたら幼児が「お母さん!早く歯医者さん行こう!」と母親の手を取って小走りで入っていったよ
微笑ましかった
300病弱名無しさん
2019/12/04(水) 20:50:29.33ID:pXaqUsDY0
治療するのはお母さんかもしれない・・・
301病弱名無しさん
2019/12/04(水) 20:52:09.46ID:3THtnSBu0
お母さんワロタw
302病弱名無しさん
2019/12/05(木) 10:48:01.30ID:rYdIShtA0
今から銀歯とって掃除します。待合室です。吐きそう。
303病弱名無しさん
2019/12/05(木) 12:48:14.24ID:a5UcnkPm0
>>302
もう終わったかもしれませんが頑張って!!
304病弱名無しさん
2019/12/05(木) 13:10:06.50ID:6/NrY12E0
>>303さん、ありがとうございます!先程終わりました。写真で状態を見せてくれたのですが生々しかったです。膿みが歯茎にまで出てきており、歯茎のウミ袋が消えるまで数回消毒して行くそうです。治療自体は痛みはありませんでした。
305病弱名無しさん
2019/12/05(木) 15:15:09.03ID:ivxHOzze0
>>304
同じ治療してます。
私は根の消毒、明日です。
お互い頑張りましょう~。
306病弱名無しさん
2019/12/05(木) 23:18:29.12ID:qTIsYEmY0
ついに歯医者予約電話した
今日来れますかって言われたけどさすがにそこまで心の準備ができてなくて明日にしてもらった
明日から頑張ります
307病弱名無しさん
2019/12/05(木) 23:59:32.45ID:/hDUuM8V0
>>306
柔軟に対応して貰えてよかったね
頑張って!
308病弱名無しさん
2019/12/06(金) 00:54:13.73ID:rTP/phyB0
>>306
おれも最初に予約電話したとき
今日の午後診察に来れますか?と言われて
同じく心の準備が出来てなかったので
週末にして貰ったが

初診日は、どこまで治療したいか?と
現状調査だけで終わるので拍子抜けした。
309病弱名無しさん
2019/12/06(金) 02:20:48.00ID:GKPYW+pX0
今の麻酔は痛みが無いから良いな。
さすがに放置し過ぎて神経に直接麻酔だけは地獄だったけど初期の治療は本当に大事だわ。
310病弱名無しさん
2019/12/06(金) 04:54:05.15ID:1qrnPaX80
いいなあ電話できて、自分まだ電話出来ない。歯医者さんの前たまたま通ったら
車一杯だった。
やっぱりもうあそこじゃ、断られるかも。年末は迷惑かな、てか不細工ビンボーは断られるか
311病弱名無しさん
2019/12/06(金) 09:41:26.08ID:t0uyfB/K0
大丈夫だよ、行けるよ
顔なんて関係ないよ、頑張って電話するべきだよ、頑張れ!
312病弱名無しさん
2019/12/06(金) 10:15:20.87ID:GKPYW+pX0
顎の骨が溶けてるレベル以外なら大抵の歯医者は受け入れるから気にするな。
虫歯が多ければ歯医者にとってはカモネギだわ。
313病弱名無しさん
2019/12/06(金) 10:36:08.65ID:Ghq7pCXd0
歯医者で働いてるのに治療はこわい
行ってきます
314病弱名無しさん
2019/12/06(金) 11:30:22.59ID:VI3mmBYM0
>>313
がんばれがんばれ
315病弱名無しさん
2019/12/06(金) 11:59:45.13ID:TLjNvWjx0
通ってた歯医者に詰め物取れたから電話したら
1か月後にならないと空いてないって言われた
こういう時って時間空けてくれるんじゃないのか
316病弱名無しさん
2019/12/06(金) 12:37:29.27ID:QaLAwIKq0
予約無しで行く
待つけど空いた時間でやってくれる
追い返したりしないよ
317病弱名無しさん
2019/12/06(金) 14:09:06.71ID:cWK8S2Qh0
歯医者に電話しようとしたけれどそれだけでお腹痛くなってきた・・・
318病弱名無しさん
2019/12/06(金) 14:21:35.11ID:QxQ2omyO0
>>317
わかるわかる
掛ければすっきりするから頑張れ
319病弱名無しさん
2019/12/06(金) 15:14:37.26ID:7rZr0I2k0
ネット予約できるとこにしなよ
向こうから掛けてくるから必然的に電話することになる
320病弱名無しさん
2019/12/06(金) 16:06:40.95ID:E9FUqlk40
>>319
そうそう ネットで開いてる時間初診予約したら見積もりサイト並みの速さで電話来たわ
ネット予約ついでに複数歯医者抱えてる系歯医者なら時間と曜日である程度先生をワンクリック指名できるぞ 曜日と時間で先生決まってるだろうから 
何も考えずに自分の都合で曜日と時間指定したら綺麗な若い先生で余計緊張した。 結局その若い先生に最後まで治療してもらったけどw
院長先生の診察時間に空きが有ったらそこを狙うとかできる
321病弱名無しさん
2019/12/06(金) 18:20:51.89ID:cWK8S2Qh0
>>318-320
なんとか電話して来週水曜に予約を入れました
とはいえ水曜までがまたじわじわ地獄です
322病弱名無しさん
2019/12/06(金) 18:23:42.22ID:IiS/S2sD0
さらに言えば症状とかとか書いておけば
電話にビビるような奴でも安心だぞ
初診時にそれをもとに色々きいてくれる
323病弱名無しさん
2019/12/06(金) 18:36:23.80ID:3+rsmzLg0
>>321
よかったね!ここのみんなも恐怖でしかない人達ばかりだから本当に安心?だよ
来週までドキドキだろうけど頑張れ、良くなるといいね
>>322
それはいいかも、電話するとパニックになるからね
324病弱名無しさん
2019/12/06(金) 18:55:32.40ID:tRoDgLOg0
7年ぶりくらいに行ってきた
めっちゃ緊張した
応援のレスくれた人ありがとう

1月に歯の根を切る手術をすることになって怖いけど頑張ってちゃんと通おうと思う
325病弱名無しさん
2019/12/07(土) 06:58:39.84ID:IwHQB1xh0
1年半ぶりくらいに行く
緊張
326病弱名無しさん
2019/12/07(土) 09:40:30.74ID:XBb9Rxi90
>>325
がんばれー
327病弱名無しさん
2019/12/07(土) 21:30:06.74ID:XbzTrcsu0
前歯逝ったわ
前に歯同士がぶつかり合って神経を圧迫してると言われてそれが再発した
虫歯じゃないのに抜髄を迫られるのは結構きついもんがあるなぁ
でもボルタレン飲まないとやってらんねえ…
328病弱名無しさん
2019/12/07(土) 22:11:58.88ID:OFAIu0gLO
>>327
一緒 自分は元々差し歯なんだけど食いしばりが酷くてヒビ入った
前歯抜歯になる。
常に自発痛があるって嫌だよね
部分入れ歯か
インプラントなんてお金はないし怖い
下は自前だけど下も痛いから下まで抜歯はきついな
329病弱名無しさん
2019/12/08(日) 00:30:55.32ID:kleK94N+0
寿司喰ってたら仮詰めが見事にくっ付いて取れて
また噛んだらすっぽりはまって全然取れなくなったけど
下で触ると削った部分がよく分かるから上手くはまってない気がする
330病弱名無しさん
2019/12/08(日) 06:54:00.25ID:XKnd8S/d0
前歯4本差し歯なんだけど過去に2回壊れて作り直してる
アーモンド食べて折れたのと朝起きてたら割れてたってやつ
今でも硬いものは食べないようにしてるし起床した時に舌で前歯が無事か確認する自分が情けない
たまにふいに食べたお菓子にナッツ系の欠片が入っている時に「壊れたか?」とゾッとする
331病弱名無しさん
2019/12/08(日) 07:44:04.23ID:Q2fXEMzY0
>>330
ナイトガード作ったら?相当食いしばってるんだと思う
332病弱名無しさん
2019/12/08(日) 08:11:07.03ID:byEkMatk0
俺も神経のない歯でアーモンド噛んでパキッって根っこが割れたことある
再植して無事くっついたけどそれ以来柔らかいものしか食べてない
お菓子の中のナッツや硬いドライフルーツの欠片はドキッとするよね
333病弱名無しさん
2019/12/08(日) 11:20:33.41ID:cQuHf1T90
>>327
自分は歯並びが多分日本一悪くて奥歯以外は全く噛み合ってない
前歯なんて上と下が離れてて噛み切れない
334病弱名無しさん
2019/12/08(日) 19:54:45.55ID:iHcwYWAa0
明日こそ前歯の虫歯削るんだろうな
痛くないといいな…
335病弱名無しさん
2019/12/08(日) 22:25:09.88ID:Ed+5dP4H0
初めての治療が根幹治療だった
銀歯被せるために歯を削って調整したんだが、
(見た目は)なんともない部分を削られた時は
妙に悲しい気持ちになってしまった
336病弱名無しさん
2019/12/08(日) 23:24:40.67ID:iHcwYWAa0
抜髄すると歯が脆くなるそうだけど、このあいだ神経抜いた奥歯もいつか欠けてしまうのかな
長持ちするといいな
337病弱名無しさん
2019/12/09(月) 07:01:33.32ID:fTCLfYtl0
右下にハードレジンとcadcam冠入れるんだけど保険3割でどれくらいする?
338病弱名無しさん
2019/12/09(月) 07:27:55.04ID:e0H8jAbQ0
夏から歯医者行って親知らず抜いたり根の治療して先月ようやく治療が終了したのに
今度は前歯が痛くて歯医者に駆け込んだ
差し歯のところが感染してるらしい
根の治療をすることになったんだけど年末だから混んでるのと今よりも痛みが出る場合があるとのことで
本格的な治療は年明けになるとのこと
激痛にはならないから我慢してって言われたけどズーンと痛いのと圧迫感が辛い
他の歯医者に行くべきか悩む
親知らず抜いたときに鎮痛剤飲みすぎて十二指腸潰瘍になったから鎮痛剤は飲まないように言われてるし困った
339病弱名無しさん
2019/12/09(月) 08:55:52.12ID:3ye7RLj70
>>338
俺も同じ状態
クラウン被せた根の下が膿んでいて鈍い痛みが続くのに来年まで根の治療してもらえない
痛みがひどくなったらと思うと酒も飲めん
別の歯医者行ってヤブだとさらにひどいことになるかもしれないから我慢してる
340病弱名無しさん
2019/12/09(月) 09:36:26.00ID:/dSk6qdqO
前歯の根管治療やりたいけど失敗したら抜歯だし悩んでいる
前歯なくなったら部分入れ歯になってしまう
痛い。
341病弱名無しさん
2019/12/09(月) 14:54:03.80ID:UgBgsxOm0
>>290>>291
小さな子供といえば以前のことを思い出す。
幼稚園児くらいの男の子が自分の2つくらい隣の台で治療されていた。
最初から怖がってて嫌だ嫌だと泣き叫んでいた。あーあ可哀想にと思っていた。
先生はなだめすかしながら治療してたが、そのうち、「皆さんたすけてくださーい!」
「ぎゃあー!ひとごろしー!」とか叫びだして、こっちは笑いをこらえるのに必死だったわ。
よりによって型取りでずっと口を開けっ放しにしてる時に・・。
342病弱名無しさん
2019/12/09(月) 15:03:07.59ID:cqmoGf8A0
昔は麻酔しないでドリルで穴開けて痛くても我慢だったし
麻酔の注射も痛かったから子供にすれば恐怖の世界だった
343病弱名無しさん
2019/12/09(月) 15:32:36.03ID:8seyLRwi0
このあと歯医者
きょうは神経抜いた歯を麻酔せずにカバー外して土台作るって
麻酔なしなんて信じられん
怖い怖い怖い助けて
344病弱名無しさん
2019/12/09(月) 15:37:15.46ID:WyvECXxQ0
頑張ってるだろうけど、頑張れー!
私も昨日同じ治療してきたよ
345病弱名無しさん
2019/12/09(月) 16:21:07.63ID:kcN9yXrJ0
痛いって言ったら麻酔してくれるでしょ
346病弱名無しさん
2019/12/09(月) 17:30:18.87ID:UzpumhNp0
静脈内鎮静法すごいわ
点滴の針刺しながらその時ちょっと会話してその後記憶なし、目が冷めたら終わってたw
347病弱名無しさん
2019/12/09(月) 17:43:19.12ID:w71UxJbr0
本日歯医者の人達お疲れ様でした
そろそろ年末になるしあまり大きな治療はしたくないな
中途半端なままで新年迎えたくないや
下手に手を付けて痛みが出たら最悪だし
とりあえず歯石取りくらいにして欲しい
348病弱名無しさん
2019/12/09(月) 19:18:05.83ID:UgBgsxOm0
>>343
神経取った歯は何をどうされようと全く痛みは無いよ。C3の治療はその点に関しては一番楽。(麻酔の注射針の傷みだけ)
自分はC2を神経残して詰めたが、この詰める直前の神経すぐ近くの状態の部分にエアー当てられる痛みは本当にキツい。
これはブリッジ含めて3度目(3本目)の経験だが、何度やられても慣れることは無い。もう2度と味わいたくない痛みだわ・・。
349病弱名無しさん
2019/12/09(月) 21:13:37.10ID:XKAClsvX0
>>346
俺も以前やったよ
その記憶の無い間もいろいろと医者と喋っていたらしいが
何を喋っていたのか、治療に対してどんな反応をしたのかが気になるよ
全身麻酔みたいに寝てるわけじゃないからね
350病弱名無しさん
2019/12/09(月) 21:29:57.26ID:u6mlRjQy0
治療と関係ない変なこといろいろ喋ってそうで心配になるよね
351病弱名無しさん
2019/12/09(月) 22:53:36.86ID:e0H8jAbQ0
医療関係の学校の授業で鎮静剤使った時に殺人したとか
話しても守秘義務だから外部に話せないって習ったよ
その後に鎮静剤使った患者さん見たけどベラベラ喋る人や泣く人やら反応は様々だね
自分も親知らず抜いた時に使ったけどどうだったか心配w
352病弱名無しさん
2019/12/09(月) 23:03:47.33ID:JR4SKbvc0
>>348
充填の時に脳天まで響くような激痛走った事あった
353病弱名無しさん
2019/12/09(月) 23:42:16.18ID:TvEWelh20
口内ボロボロで10本以上インレー入ってるけど神経抜いたことがない
差し歯もない
どういう状態になったら神経抜くことになるの?
ヤブ医者でホントは抜かなきゃいけないのに放置されてるだけなのかな
354病弱名無しさん
2019/12/10(火) 00:06:25.89ID:yhrsrAvU0
そのインレー入ってる歯が痛み出す時がいつか来る。(2次カリエス)
C2のインレーってのは抜髄のリーチが掛かった状態。
その一歩手前で何とか踏み止まってるのがC2のインレー。
しかし、C2のインレー10歯でまだ抜髄無しってのは相当に運が良いな。
10本もC2があれば、幾つかは気付かなかったり放置してC3まで行って抜髄するのが普通。
355病弱名無しさん
2019/12/10(火) 00:36:55.57ID:fjz4tgGB0
テスト
356病弱名無しさん
2019/12/10(火) 00:41:07.97ID:fjz4tgGB0
誤爆ごめん

昨日歯医者でレントゲン撮ったらずっと違和感(歯が浮いた感じ・噛むと時々痛い)があった奥歯の神経が死んでいると言われた

神経が死んだ歯って削っても全然痛くないのな(´・ω・`)
早速抜髄したら膿が溜まっていたみたいで変な臭いした
洗浄して薬を詰めてもらったんだけど、今歯茎が腫れて猛烈に痛い
先生からはそんな事が起きるかもと言われていたんだけど実際に起きてしまって痛くて眠れそうにない
357病弱名無しさん
2019/12/10(火) 00:50:04.67ID:dNbmZWbQ0
>>354
インレーの歯がたまにズキズキすることがあるんだがもしかしたら…
歯医者に言っても噛み合わせがどうとかで取り合ってくれない
358病弱名無しさん
2019/12/10(火) 00:51:22.84ID:fjz4tgGB0
連投ごめん
火曜は歯医者休みだったことに今気付いた(´・ω・`)
359病弱名無しさん
2019/12/10(火) 01:23:18.66ID:9yBI8ITA0
>>354
2字カリエスは必ずなるわけじゃないでしょ
360病弱名無しさん
2019/12/10(火) 02:45:00.45ID:0wcbe7BI0
歯医者通い再開してもうすぐ2ヶ月かな
このスレで勇気をもらってるおかげか自分でも驚くほど頻繁に歯医者通えてる
このまま一気に溜まってた虫歯の治療終わらせてしまおうと思う
まだまだ先は長そうだけど
361病弱名無しさん
2019/12/10(火) 03:05:05.93ID:CsnQFaj90
今のタイミングで行くと年越し挟むだろうし年末挟むの怖いんだけど
362病弱名無しさん
2019/12/10(火) 07:35:11.62ID:ivdj3xwD0
虫歯なんてのはいわば怪我だからすぐに治る
怖いのは病気、つまり歯周病
363病弱名無しさん
2019/12/10(火) 08:48:02.01ID:fjz4tgGB0
>>361
今のタイミングで始めないと年末年始に症状重くなるかもしれないと歯医者に言われたよ
364病弱名無しさん
2019/12/10(火) 09:00:44.50ID:HJBF2qRM0
根の治療始めて激痛が出て年越しとか嫌だわ
365病弱名無しさん
2019/12/10(火) 09:02:16.35ID:HJBF2qRM0
>>351
殺人はさすがに通報だろと思うけど秘密を守ってくれるのか
それをネタにゆすられそうだな
366病弱名無しさん
2019/12/10(火) 10:26:38.92ID:V5GG20TP0
フッ素とフッ酸間違った事件とか……
367病弱名無しさん
2019/12/10(火) 13:14:29.86ID:2zhHx98gO
女児が3m跳ね上がった事件か
368病弱名無しさん
2019/12/10(火) 14:46:12.14ID:0Lz3q7AF0
歯の治療中目を閉じた方がいいのか開けた方がいいのかが未だに分からない…
369病弱名無しさん
2019/12/10(火) 14:48:38.12ID:9yBI8ITA0
普通閉じるでしょw
370病弱名無しさん
2019/12/10(火) 17:05:34.73ID:mVkMuRAo0
えー?
開けてるでしょ
じゃないと口を開けるタイミングが分かんないじゃん
閉じちゃ駄目なときに閉じて口の中がズタズタになるかもしれんし
371病弱名無しさん
2019/12/10(火) 17:27:55.28ID:Yo7+Hpgj0
先生の手の気配で開けたり閉じたりするわ。
372病弱名無しさん
2019/12/10(火) 17:31:43.03ID:9yBI8ITA0
いや、声かかるでしょw
373病弱名無しさん
2019/12/10(火) 17:44:16.00ID:mow3RdzF0
土台作ってきた─
仮蓋すごいぶよぶよしてる
374病弱名無しさん
2019/12/10(火) 18:04:15.38ID:Zx3ku5Ot0
お口楽にしてくださーい
あいてくださーい
って言われない?
375病弱名無しさん
2019/12/10(火) 19:40:37.05ID:fjz4tgGB0
タオルで目と顎下を覆われるから、タオルの下でドクターXの米倉涼子くらい見開いて遊んでる
376病弱名無しさん
2019/12/10(火) 20:15:38.58ID:DDj2YRzs0
タオルかけるんだから目を閉じてようが開けてようが変わらなくね
377病弱名無しさん
2019/12/10(火) 20:23:07.87ID:dNbmZWbQ0
通ってるとこはタオルかけないよ
378病弱名無しさん
2019/12/10(火) 21:58:29.51ID:hSWbhD8k0
俺は怖いからタオル無し
目も開いてる
379病弱名無しさん
2019/12/10(火) 22:00:44.97ID:T0ygO3YE0
歯の掃除してもらってるときに歯科衛生士さんのお腹がグーって鳴ってた…
380病弱名無しさん
2019/12/10(火) 22:16:38.47ID:Zx3ku5Ot0
>>379
耳のすぐ横がおなかだからそのくらいは許して
381病弱名無しさん
2019/12/11(水) 02:05:15.13ID:MQexvo6m0
昨日の夕方にC3で神経ほぼ腐った奥歯の根っこ治療したんだけど
麻酔が切れてからずっとズキズキ痛い
ロキソニンは強いからイブ飲んだけどあんまり効かない
痛みが気になって寝れない

そしてやっぱり麻酔の注射が嫌い
いくら表面麻酔から電動注射器で痛くなくても苦痛だ
382病弱名無しさん
2019/12/11(水) 09:22:09.57ID:k3IH/bn90
>>381
全く同じ治療したんだけど、顎が痛くて腫れてきた…
膿が溜まっていたと言われてたけどまた炎症起きたんかな(´・ω・`)
383病弱名無しさん
2019/12/11(水) 10:38:06.69ID:TSfzgQOY0
銀歯の中が膿んでたので外して掃除する治療しております。本日2回目で今終わったばかり。あのゴリゴリする治療がうっすら痛くて怖い。
次週は治っていたら土台を入れて被せてくれるそうで。もう不安で仕方ない。助けて。。。
384病弱名無しさん
2019/12/11(水) 10:45:15.95ID:1MoC7G6q0
昼から歯医者の時間だ
今から安定剤がぶ飲みで効いてくる頃に出かけよう
385病弱名無しさん
2019/12/11(水) 11:45:35.90ID:41BbqbGA0
被せ物とれた…歯医者行かなきゃ
不安だし憂鬱だし予約電話かける勇気が出ない
386病弱名無しさん
2019/12/11(水) 11:53:20.52ID:5YQ89n4T0
がんばれがんばれ
387病弱名無しさん
2019/12/11(水) 12:03:39.77ID:7XTO9Od20
頑張って、とりあえず>>2を見ながら電話だ!
388病弱名無しさん
2019/12/11(水) 12:24:25.65ID:mMQV+ir60
四番の前歯なんだけど被せは
メタルボンドセラミックとオールセラミックのどっちがいいんだろうか
389病弱名無しさん
2019/12/11(水) 12:56:13.56ID:rkS0NFPR0
待合室で聞こえてくる他の患者さんへの「今日で終わりになります~。」を目標に皆がんばろう!
390病弱名無しさん
2019/12/11(水) 13:54:38.44ID:mMQV+ir60
もう毎月強制的に呼びつけて検査して欲しいわ
391病弱名無しさん
2019/12/11(水) 14:05:09.70ID:2vyoHwWd0
>>388
今はもう被せものでメタルボンドの選択肢は無いと思うよ。
今のオールセラミック=ジルコニアセラミックなので、強度的にも金属と変わりないし、
審美性は比較にならないし。値段も殆ど変わらないと思う。
392病弱名無しさん
2019/12/11(水) 17:16:42.40ID:fNpIXiyN0
昔待合室にいたら、中から小学生のギャーギャー泣き叫ぶ声が聞こえてワイの心拍数が高速に脈打って気を失いそうでヤバかったわ
393病弱名無しさん
2019/12/11(水) 17:19:27.51ID:qNtAKPPV0
>>391
噛み合わせ強い人とか歯ぎしりある人だとジルコニアセラミックは割れるでしょ
フルジルコニアならあまり問題ないんだろうけど
394病弱名無しさん
2019/12/11(水) 18:33:05.42ID:mMQV+ir60
前歯なら割れるってなかなかないよね?四番だけど
395病弱名無しさん
2019/12/11(水) 19:31:23.20ID:3hYhh4nb0
>>383
おんなじ治療してます
奥の方だとウッってなるよね
昔、膿が取りきれないうちに被せちゃって中で膿がたまり圧力が高まり激痛を経験したから
今回は慎重にするつもり
396病弱名無しさん
2019/12/12(木) 08:06:15.38ID:yQnBJN1W0
9時から歯医者です
憂鬱すぎる朝だ
本日歯医者の人達一緒に頑張りましょう
397病弱名無しさん
2019/12/12(木) 08:37:06.94ID:R2b1SCYp0
朝一の予約取ってるのほんと偉いよ
いや、仕事の都合とかあるんだろうけど
自分は心の準備というか、往生際悪くうだうだする時間が必要で夕方16時とかじゃないと無理だ
早めに行っちゃえば晴れやかな気分で一日過ごせるんだけどね
398病弱名無しさん
2019/12/12(木) 09:31:57.36ID:Tbz9LZWY0
根の治療してるけど、また歯茎が腫れてきちゃった。
順調だと思ったんだけどなぁ。
同じ症状が出た人いる?
399病弱名無しさん
2019/12/12(木) 10:54:27.79ID:BAesJmSb0
>>397
ありがとう
でも全然偉くないのです
朝いちだと待合室で待たされる恐怖が短いので勇気を振り絞って朝いちにしています
次回は古くなった奥歯の銀歯を外して虫歯の治療になるそうです
歯石取りがひと通り終わり、本格的な治療が始まります
がっちり付いている銀歯を外すなんて怖くて今から震えるほど怖い
ただ混んでいる歯医者さんなので次回は年明けです
400病弱名無しさん
2019/12/12(木) 14:25:26.91ID:oqQxo7630
前歯がほとんどなくて差し歯だったけど半年でとれた
保険だと2年直せないとかでインプラントか入れ歯か選ばないといけないらしくて泣きそう
401病弱名無しさん
2019/12/12(木) 15:39:31.52ID:STzQ1Q9N0
前歯何本?一本?
402病弱名無しさん
2019/12/12(木) 16:20:04.81ID:kZO/8YRh0
>>398
同じです(´・ω・`)
しかも顎まで腫れてしこりあります
403病弱名無しさん
2019/12/12(木) 16:31:50.81ID:oHL+oh9wO
根の治療はストレスや体の免疫力落ちてくると治りにくいと言われた
何回やっても治らないから抜歯しようかな
でも前歯だから入れ歯になっちゃう
インプラントなんて高いし色々未知だし
404病弱名無しさん
2019/12/12(木) 16:53:52.79ID:yfuCKewN0
再根幹治療中…歯茎痩せてきて虫歯菌が入ってしまったので、やり直しらしい
銀歯削って~被せはがして~激しく掘って~ぐりぐりして~痛くはないけど、ドリルの振動が心臓に悪い
嘔吐反射強いんでつらい
待合室で待ってるだけでも変な汗かく
405病弱名無しさん
2019/12/12(木) 17:24:35.61ID:yQnBJN1W0
銀歯外す時って麻酔しますか?
406病弱名無しさん
2019/12/12(木) 17:25:45.32ID:STzQ1Q9N0
しないよ、神経ないしね
407病弱名無しさん
2019/12/12(木) 17:38:54.57ID:oqQxo7630
>>401
前歯はほぼ差し歯で、抜歯レベルの問題になってるのは1本です
ブリッジできるのを待つのは1年半後らしくて…
408病弱名無しさん
2019/12/12(木) 17:40:45.32ID:STzQ1Q9N0
>>407
一年半後にブリッジにすればいいと思うよ、その間は入れ歯で
インプラントはリスクが大きすぎる
409病弱名無しさん
2019/12/12(木) 17:45:53.34ID:yQnBJN1W0
>>406
ありがとうございます
麻酔嫌いなので良かったです
簡単に外れる事を祈ります
410398
2019/12/12(木) 19:45:50.25ID:Tbz9LZWY0
>>402
顎まで腫れると不安ですね。
明日予約日だけど、怖い反面、早く診てもらいたいです。

コタツに入りながらお酒飲んだから、炎症が強くなっちゃったのかな泣
411病弱名無しさん
2019/12/12(木) 22:49:32.27ID:TDFw5CYu0
差し歯は保険だと2年治せないの? 知らなかった
入れ歯だと壊れたりしたら半年で新しいのを作ってくれるんだよね
412病弱名無しさん
2019/12/12(木) 23:32:57.18ID:Z3BqShzI0
歯なんてちゃんと磨いて定期検診受けてれば悪くならないだろ

お前らどんだけ歯磨いてないんだよ
413病弱名無しさん
2019/12/13(金) 00:19:57.62ID:lur0uMud0
>>409先週ぐらいに銀歯外したよ。直ぐに銀歯は取れるし全く痛くなかったよ!
問題はその中の土台。今は土台も外して中の消毒やってます。これがなんとなく痛くてゴリゴリ怖い。憂鬱だわ。
414病弱名無しさん
2019/12/13(金) 01:18:44.30ID:pphrgJSh0
>>412
歯磨いてないんじゃなくて怖くて歯医者に行けてない…んだよ
1回虫歯になってしまうと定期検診にすら怖くて行けないから虫歯が酷くなってしまう
酷くなると余計に歯医者が恐怖になるという悪循環
自分も何年も何年も歯医者に行くのに抵抗があって歯医者に通えなかった
415病弱名無しさん
2019/12/13(金) 08:13:10.84ID:D+5QUvwa0
>>413
ありがとうございます
すぐに取れて痛みもないと知れて良かったです
ちなみに麻酔はしましたか?
土台の治療、自分も後を追いますね
お互い頑張りましょう!!
416病弱名無しさん
2019/12/13(金) 08:13:53.70ID:A4ZXHaYM0
待合室怖いよね
あの匂いと音が無理
待ってる間ひたすら無になってる
417病弱名無しさん
2019/12/13(金) 09:33:42.24ID:jr/hennn0
みんな偉い。根の治療とか恐ろしいのに…
418病弱名無しさん
2019/12/13(金) 09:41:59.01ID:38kGxZWM0
歯医者行って来た。1ヶ月ごとのスケーリングだけだけど、
歯間ブラシ毎日使うといい、出血してもプラーク取れる方が重要だからって言われたわ。
みんな毎日歯間ブラシしてるの?出血するとやんわりやっちゃうんだよね
419病弱名無しさん
2019/12/13(金) 10:08:00.09ID:3AvTUIls0
普通のとこの歯茎は別に出血しても痛くないんだけど
奥歯とか親知らずに被さってる肉は血が出るとめっちゃ痛いから辛いわ
焼き切ってくれないかな
420病弱名無しさん
2019/12/13(金) 11:10:28.12ID:5Ce/72Pl0
>>419
わかる。自分も同じだわ
奥歯だから治療するとなると嘔吐くから怖いし
421病弱名無しさん
2019/12/13(金) 12:13:54.17ID:0REf5nqs0
>>418
私が口内炎できやすいから、
歯医者の定期クリーニングの時に衛生士がやりますねって言われた
422病弱名無しさん
2019/12/13(金) 16:50:30.48ID:btavaRJL0
>>418
歯間ブラシは毎日使うのが基本だろボケ
歯ブラシ・歯間ブラシ・フロスで毎食後使うのが当たり前。
そんなことすらやらずに「歯が~」とか笑わせんな
423病弱名無しさん
2019/12/13(金) 17:49:04.49ID:yxpG3rWE0
>>422
でお前はなんでこのスレ居るんだ?
424病弱名無しさん
2019/12/13(金) 18:01:28.94ID:Aw43mplE0
>>422
ぶっちゃけそんな暇ないよw
今の医師は歯間ブラシ・フロスは寝る前だけで良いと言っていた
425病弱名無しさん
2019/12/13(金) 18:50:28.90ID:fGFc0uaG0
変なのが混じってるね。
426病弱名無しさん
2019/12/13(金) 19:02:19.24ID:s9cjUEPZ0
言い方悪いだけで変なことは言ってないやん
427病弱名無しさん
2019/12/13(金) 20:48:53.55ID:ihdRwywK0
>>415銀歯外す時や根治治療の時は麻酔してませんよ!おそらく銀歯を付けた時に神経を抜いてるので。たまに奥の方までグリグリされると痛いですが。それと歯医者行った日や翌日は治療した所が痛くなる時があるのですがみなさんあります??
428病弱名無しさん
2019/12/13(金) 21:57:58.11ID:tIZ9VD3f0
>>427
いじった日は痛みが出ることもあるよ
429病弱名無しさん
2019/12/13(金) 22:49:52.13ID:rbOK+fnS0
根管治療する時は麻酔した
土台つくったり被せたりするときはしなかったけど
治療が怖いのでなるべく麻酔してくれるようにおねがいした
430病弱名無しさん
2019/12/13(金) 23:59:31.07ID:JUCA6mJr0
抜髄するときは麻酔したなあ
抜髄しながら「うわあ… 酷いなあ」「でも抜歯じゃなくて抜髄で行きたいなあ…」「うん、頑張る…」って医者が独り言で自分を励ましてたのが印象に残ってる
てか笑いそうになった
431病弱名無しさん
2019/12/14(土) 00:18:39.53ID:UP1Tg12D0
わろてる場合かー
432病弱名無しさん
2019/12/14(土) 00:54:10.94ID:KF7hBSTS0
>>430
先生かわいいw
433病弱名無しさん
2019/12/14(土) 09:16:53.14ID:CIzdGm9s0
>>430
根の治療した歯が予後悪くなって地獄を見てきた
無理して残さないほうがいい場合もある
434病弱名無しさん
2019/12/14(土) 10:34:04.91ID:blkR+WxC0
予想はしてたけど次回から根の治療になってしまった
怖い怖すぎる
435病弱名無しさん
2019/12/14(土) 10:43:52.16ID:KTwMjgHh0
>>433
そこが難しいところだよなあ
根の先に膿が少しあっても症状がなければ治療することで痛みが出ていつまでも治らないこともあるし
かと言って放っておいたらある日突然激痛が来る可能性もあるし
どうするか悩んでる
436病弱名無しさん
2019/12/14(土) 13:48:46.02ID:fTX7wV2S0
>>434
ピピッ
ピピッ

カリッカリッカリッ
437病弱名無しさん
2019/12/14(土) 15:14:07.99ID:k9CqZI/50
>>427
麻酔無し情報ありがとうございます
多少痛くても麻酔無しの方が気が楽なので良かったです
438病弱名無しさん
2019/12/14(土) 23:04:08.81ID:JiQ/eZkU0
痛い麻酔と痛くない麻酔の原因を知りたい
神経のあるなしかな?
今まで麻酔かけるとき痛くなかったのに今日の麻酔注射はズンとくる痛さだった
思わず涙出てきたわ…
麻酔効いてきたら治療中の痛みは無かったけど
わりと大きな虫歯もそんな時間かからずに終わるんだな
439病弱名無しさん
2019/12/14(土) 23:38:36.17ID:5NefFcAX0
>>438
手動か電動かとか、麻酔の温度(人肌に近いほど痛くない)とか?
440病弱名無しさん
2019/12/14(土) 23:39:22.14ID:5NefFcAX0
>>438
途中経過送信しちゃった
麻酔を入れる速度がはやいほど痛い
441病弱名無しさん
2019/12/15(日) 01:38:11.41ID:KO8d6Mry0
歯医者のどこが怖いんだよw
ボンクラどもww
442病弱名無しさん
2019/12/15(日) 01:57:19.26ID:19d5jQlQ0
>>441
世の中には色んな人が居るんだよ。
人を貶すより励ます人になりなさい。
443病弱名無しさん
2019/12/15(日) 02:31:45.26ID:IIUY4n7a0
若い人は怖くないみたいだよ
昔みたいに麻酔無しで治療したりされないから
444病弱名無しさん
2019/12/15(日) 02:46:30.12ID:nLEMX1FX0
>>443
まじそれな
445病弱名無しさん
2019/12/15(日) 03:31:35.80ID:KO8d6Mry0
三ヶ月に一回の歯のクリーニングと、毎月の矯正の調整が楽しみな俺には興味深いスレだわ
まぁ確かに歯を削られるのは俺も好きではないけど
446病弱名無しさん
2019/12/15(日) 09:45:15.80ID:vUpt76IP0
ボッタくりが怖くて行けません
447病弱名無しさん
2019/12/15(日) 13:21:21.42ID:4t+HeaGx0
>>445
歯医者が楽しみなんて!!
その精神力少しでも欲しいです
448病弱名無しさん
2019/12/15(日) 16:36:18.20ID:U235SE1p0
歯医者に行ったら怖いからか子供が泣いてた
お母さんらしき人が宥めてたけど、私も思わず
「こんなオバハンでも頑張れたからキミも頑張れ!」
って心の中でエールを送ってしまったw

初治療が神経抜いて根幹治療だったが、このスレの
お陰で最後まで頑張れた

やっと治療が終わったと思いきや次は別の歯の
虫歯治療らしい…トホホ
449病弱名無しさん
2019/12/15(日) 16:59:33.09ID:VOTWMguE0
>>445
なんでここにいんだよ
450病弱名無しさん
2019/12/15(日) 17:02:19.98ID:VOTWMguE0
>>443
若いけどこえーよ
治療自体より治療後の苦痛が怖い
451病弱名無しさん
2019/12/15(日) 17:07:16.61ID:P+jwiRd+0
昔の歯医者
・レントゲンなどないので全て目視
・先生が威圧的
・治療方針を伝えず削り出す
・しかも神経ギリギリまで大きく削る上に基本的に麻酔無し
・銀歯を詰めるが後に銀歯との境目で虫歯ができる
452病弱名無しさん
2019/12/15(日) 17:14:56.75ID:ZLYZ3jui0
>>451
・衛生士が虫歯削る
453病弱名無しさん
2019/12/15(日) 17:36:07.75ID:P+jwiRd+0
>>452
あるある
先生は最後のチェックだけ
454病弱名無しさん
2019/12/15(日) 20:01:46.24ID:XW+qeO3k0
えーあるあるなん?怖い~w
455病弱名無しさん
2019/12/15(日) 20:10:18.13ID:IIUY4n7a0
昔はそんな感じだったな
衛生士さん一人で削りながらバキュームで水を吸うの
456病弱名無しさん
2019/12/15(日) 20:20:18.99ID:ZLYZ3jui0
先生が指導しながら衛生士に虫歯削られ、レジン充填まで結局治療全部された
そこはずっとかかりつけで明らかに衛生士
457病弱名無しさん
2019/12/15(日) 20:23:28.73ID:ZLYZ3jui0
あと会計で明細くれずお釣りだけのとこあったけど法的にアウトなんじゃないの
458病弱名無しさん
2019/12/15(日) 22:33:27.89ID:HFTMByQ40
口の中を触った手でライトを近づけたり遠ざけたりしてるけど汚くない?
前の人のツバとかついてるのではと心配になる
459病弱名無しさん
2019/12/15(日) 23:17:48.42ID:hwED56Vq0
貴方の考える清潔感のある治療をうけるためにはどれだけ経費がかかるのか、貴方はそれを支払う用意があるのか考えよう。
460病弱名無しさん
2019/12/15(日) 23:33:43.02ID:nk8joD7d0
治療した当日、雪見だいふく食ったら詰め物取れた
餅は食ったらダメだな・・・
461病弱名無しさん
2019/12/16(月) 00:50:54.61ID:/yrWXNUg0
>>460
モチとミルキーは危険ですよw
462病弱名無しさん
2019/12/16(月) 05:18:47.96ID:y8KNI8Fn0
今通ってるとこ混んでて4個ある治療イスが常に埋まってて
待合室にも3人くらい待ってる人いて治療イスに案内されても10分ほど待たされる
先生はちょっと治療しては他の人のとこ行って戻ってくる
って感じで同時に何人か治療してる
終わっても忙しそうに次の患者のとこ行くから質問もできない
この前も2時予約なのに治療イスに座ったのが2時40分
治療開始が2時47分 治療が終わったのが3時2分だった
ちなみに根をガリガリやる治療
先生も衛生士さんも感じ良くていいんだけどすごく慌ただしい
混んでるのはやはり腕がいいからなのかな
近場に3軒歯医者はある
463病弱名無しさん
2019/12/16(月) 05:45:34.65ID:5pUKP3430
>>426
同じ歯医者かな?っていうくらい似ている所に通ってました。
今は完全予約制でキッチリ30分診てくれる所に転院したよ。
私には今の歯医者が合ってるみたい。
464病弱名無しさん
2019/12/16(月) 08:52:56.35ID:s/4HL1vB0
>>458
毎回消毒していなければ細菌だらけだし感染の原因になる
マイクロスコープもビニールかけずにやってるのでハンドル部やツマミの細かい部分の消毒ができてるのか不安だ
465病弱名無しさん
2019/12/16(月) 09:20:40.95ID:OEl3aqah0
>>462
自分はよく説明してくれるかが一番大事なんで転院して大満足
色んな歯医者行って自分に合うとこ見つけたほうがいい
466病弱名無しさん
2019/12/16(月) 09:39:25.77ID:4hj2fEa90
根管治療って痛い…??(ビクビク)
467病弱名無しさん
2019/12/16(月) 09:55:32.90ID:+v67gTyO0
>>466
がんばれー!大丈夫、気持ちいいよ、あの痛みとおさらばできると思うと快感だw
今日の人、頑張ってね!
468病弱名無しさん
2019/12/16(月) 10:08:19.94ID:/xKTAG/I0
>>466
麻酔するからいわゆる痛みはないよ
469病弱名無しさん
2019/12/16(月) 10:14:40.21ID:aDYA2rD20
今日歯医者だーー
ヤダーーー
歯医者ほど「まな板の上の鯉」感があるとこない気がするわ
470病弱名無しさん
2019/12/16(月) 10:29:16.46ID:+v67gTyO0
>>469
わかる、そうだよな
がんばれー!!応援しとる!
471病弱名無しさん
2019/12/16(月) 12:20:58.18ID:lQyq6ufl0
>>469
頑張って来てくださいね!!!

先日、バスの中で「歯医者行かないといけないけど怖いわ」って会話が聞こえてきて
自分らだけじゃないんだなと少しホッとしたわ
472病弱名無しさん
2019/12/16(月) 12:39:37.02ID:HuuLk7G70
口内の写真撮られた 
何枚も
あれって料金かかるのかな
473病弱名無しさん
2019/12/16(月) 12:41:35.11ID:CK2VHj8j0
>>472
レントゲンは明細に画像診断の点数欄があるからお金取られると思う
474病弱名無しさん
2019/12/16(月) 14:21:56.89ID:W0U4WskW0
16時からだわ。怖くない催眠術でも誰かかけて
475病弱名無しさん
2019/12/16(月) 15:33:14.65ID:G124YO+r0
>>474
あなたは大丈夫!!
あなたは怖くない!!
あなたは乗り切れる!!!!
476病弱名無しさん
2019/12/16(月) 16:18:51.48ID:HuuLk7G70
5時からだ
さて行ってくる!
477病弱名無しさん
2019/12/16(月) 17:23:18.87ID:aDYA2rD20
>>470-471
ありがとうー!
おかげさまでなんとか今日を乗り越えました

今日で終わると思ってたらまだ余裕であと2回ぐらいは通わなきゃだった
年内で終わるって聞いてたのにー!
でも虫歯の治療ついでにチェックされた歯茎のチェック今日もされたんだけど明らかに出血のする箇所減ってるし歯周ポケットの4mm以上のところも減ってた
目に見えて良くなってるとちょっとやる気が出るな、がんばろ
478病弱名無しさん
2019/12/16(月) 18:11:15.01ID:W0U4WskW0
>>475
ありがとー。なんとか乗りきれました。根管治療が始まったので2月くらいまでなんとか頑張ります。
479病弱名無しさん
2019/12/16(月) 21:28:25.16ID:K50Dt5eK0
一通り治療が終わったらPMTC受けたい
歯がネバネバのドブで汚い
480病弱名無しさん
2019/12/16(月) 23:52:38.64ID:4hj2fEa90
ありがとうございます
来週から根管治療で…痛くないのならがんばってみる
ちょくちょく怖い怖いと書きにくるかもしれないけど泣
481病弱名無しさん
2019/12/17(火) 00:52:00.98ID:QWSvrWU40
>>480
今後麻酔無しで細い器具でガリガリやるけど、
根の状態によっては少しチクチクズキズキ痛みある場合がある。
そういう歯は治療終わっても要注意。
482病弱名無しさん
2019/12/17(火) 09:34:49.11ID:UWDkmmga0
>>481
ううう
少しでも痛いのは怖い
いっそ抜いて欲しいんだけど治療しましょうって言われた
まぁ当たり前ですよね
483病弱名無しさん
2019/12/17(火) 11:22:50.12ID:3EzyKRiT0
先生が急病で休診になってしまったという電話に気付かず突撃してしまった
無料でクリーニングしてくれて歯磨き粉のサンプルまでもらってしまった
ラッキーだけど申し訳なかった
しかし頑張る気満々だったのが拍子抜けした
歯がピカピカだからこれから昼飯食うのがもったいないな
484病弱名無しさん
2019/12/17(火) 11:23:40.78ID:dEjT9Ur20
20年ぶりに歯医者に通っているけど怖くてたまらない

今は神経ない歯を治療しているため痛みはないが、恐怖心は変わらず
治療内容にも納得いかないため別の歯医者を探そうかと思っているんだけど
良い歯医者はどうやって見つければいいのか教えてほしい

口コミ見ても歯科恐怖のない人間の「丁寧だった、優しかった」は自分には当てはまらない
今のところも評判良かったから行きだしたのに
485病弱名無しさん
2019/12/17(火) 12:54:42.73ID:kSyuKoZ70
>>484
自分も今20年以上ぶりに歯医者通ってる
歯科恐怖症ってヤツにある程度理解ある歯医者をあたってみたら?
どんなに歯がボロボロでも何も言わずに治療してくれる
486病弱名無しさん
2019/12/17(火) 13:24:59.51ID:GWy1FAFV0
歯科医院のスタッフは皆ありとあらゆる口内を見てきてるだろうからね。
ほぼ崩壊してるような症例も何度も経験してる。
自分が一番酷い症状だと思ってても上には上が幾らでもある。
また、歯科のプロというのはそういう酷い症状ほどやる気に燃えるというものだろう。
患者はお金を払ってくれるお客様。歯科医にとっては皆神様のようなもの。
何も恐れることなどないのだ。
487病弱名無しさん
2019/12/17(火) 13:37:35.38ID:GWy1FAFV0
でも、通える範囲の歯科医が複数あるなら、それらの評判は調べておくのは悪くない。
確かに歯科医の中には本当に無愛想で慇懃無礼な人も居るからな。
精神状態の良くない時にこういうのに当たるとかなり不快な思いをさせられて
精神状態まで悪化することもありえる。最悪なケースでは死にたくなったりするかも。
(自分もそんな気持ちになったことがあった・・)
常に丁寧親切な口調で語りかけてくれる歯科医は本当に気持ちが良い。
これは腕の良さよりも大事なことだろうと思う。
精神状態が万全の時は、腕を重視して歯科医を選んでも良いとは思うけどね。
488病弱名無しさん
2019/12/17(火) 13:40:05.52ID:U9hWws7h0
>>484
わかる
夏から治療してるけど今日行くところは8軒目
489病弱名無しさん
2019/12/17(火) 14:08:16.30ID:5hvBMtjI0
>>488
8件目か!
頑張ってきて、良い報告待ってるね
490病弱名無しさん
2019/12/17(火) 14:26:43.94ID:hjMDDEC20
人気の歯医者は予約が取りにくいからおすすめしない
491488
2019/12/17(火) 17:32:33.15ID:U9hWws7h0
行ってきた
すんごい良い歯医者さんだった

他の歯医者で根の治療してたんだけど麻酔なしで力強くぐりぐりを5回しかしてくれなくて
毎週通ってたんだけど だんだんきれいになってきましたっていう割に痛みが取れない
忙しそうにしてるから質問もできないとこだった

今日行ったとこは保険でラバーダムもしてくれるところ
レントゲンとったらまだまだ膿があるらしく麻酔して丁寧に奥の方までかりかりかり~さささ~ってしてくれた
先生の手が暖かくてホッとして寝そうになったよ

こんな晴れやかな気持ちで帰るのは初めて
料金もなんでか安かった
492病弱名無しさん
2019/12/17(火) 17:34:56.27ID:6eJ3Arwu0
>>491
よかった!安心したよ
根の治療を任せられる歯科医はいいよね
493病弱名無しさん
2019/12/17(火) 17:52:38.86ID:RqKmrgXd0
>>491
いい歯科医見つけたね
そういうところはどうやって見つければいいのか…

やっぱり数当たるしかないのかな

鍼や整体でも腕があって良いところは何故か安いんだよね
494病弱名無しさん
2019/12/17(火) 18:01:21.68ID:5hvBMtjI0
>>491
今時ラバーダム、しかも保険内でしてくれるなんてすごい良心的な歯医者だ!
八軒行った甲斐があったね、羨ましいよ
ほんと羨ましいなぁ、歯医者お疲れさん
495488
2019/12/17(火) 18:27:27.98ID:U9hWws7h0
ありがとう!
皆さんも腕も人柄も良い歯医者さんに巡り合えるように祈ってます
はぁー 歯医者さんの後はぐったりだわ
496病弱名無しさん
2019/12/17(火) 18:34:50.43ID:m06hjahO0
おつかれおつかれ!
いい歯医者さんに出会えて良かったねえ
497病弱名無しさん
2019/12/17(火) 19:20:11.56ID:sJfumitB0
めまい持ちだから歯医者が怖すぎる
精神安定剤を飲んで通っている
498病弱名無しさん
2019/12/17(火) 19:47:14.96ID:2sZnKh/X0
ブリッジと銀歯2本で19000円痛いけど直してしまおう。
今月から通いだして5回で20000円位かー金無いー
499病弱名無しさん
2019/12/17(火) 20:08:45.86ID:D+C+tBkk0
>>498
自分と同じだね、自分はブリッジが壊れて新しいもの入れたよ
ただ静脈内鎮静法でやったからそこに+5万が自分の出費
もしものための貯金から引いたものだけどやっぱり高額なのは痛い
500病弱名無しさん
2019/12/17(火) 22:48:26.39ID:0mBS1dwV0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501病弱名無しさん
2019/12/17(火) 23:18:02.25ID:aHn7L9TI0
歯の神経を抜く時って痛いの??
502病弱名無しさん
2019/12/18(水) 10:48:02.05ID:04aLFnx60
歯医者行きたくねえから気合いで歯抜くわ
503病弱名無しさん
2019/12/18(水) 11:05:33.49ID:MzhPU5Bf0
それなんてロシア…!
504病弱名無しさん
2019/12/18(水) 13:50:47.36ID:YvIuwinf0
根治の治療に行ってきた。もう3回目。まだ膿みが出てるらしく歯茎をちょっと切って膿みを出した。このまま治って行って欲しい。結構回数かかるんだな。
505病弱名無しさん
2019/12/18(水) 15:07:29.61ID:dgoww5Sy0
>>504
そこは徹底的に綺麗にしないと炎症起こしてまた詰め物とって掃除しないといけなくなるからしょうがないな
俺も今日神経抜いてきたから長期戦を覚悟してるわ
506病弱名無しさん
2019/12/18(水) 16:04:57.97ID:EKS76UYK0
歯医者恐怖症にすごく理解のある笑気麻酔とかも用意してる歯医者さん見つけた
色々調べたら結構評判良さげだったけど、肝心の先生が60代半ばだった…
腕が良ければ年齢はそんなに気にしなくて大丈夫だろうか?
507病弱名無しさん
2019/12/18(水) 16:19:37.69ID:/d0zXN380
腕がよければそのぐらいの年齢でも大丈夫だよ
頑張ってね!!
508病弱名無しさん
2019/12/18(水) 17:07:45.01ID:i/LlBzHk0
今抜いてきたよ 
前左
唇パンパン
509病弱名無しさん
2019/12/18(水) 17:08:19.66ID:i/LlBzHk0
今抜いてきたよ
左下前
抜いた後ゴリゴリされた
510病弱名無しさん
2019/12/18(水) 17:28:13.61ID:IRA7NPKU0
>>505共に頑張りましょ!神経抜くのは痛いですか??ちなみに笑気麻酔毎回やってますが、いざ治療するとなると神経敏感になってねー。
511病弱名無しさん
2019/12/18(水) 17:46:04.05ID:0JNHnAWG0
>>509
おつかれ!今日は安静にしとくんだよー
512病弱名無しさん
2019/12/18(水) 17:58:32.72ID:ITiKukp10
>>510
神経抜いてる時は全く痛くなかったな
何も感じなかった
神経抜く為に歯を削ってるときは少し痛かったからすごくビビってたけど安心した
513病弱名無しさん
2019/12/18(水) 18:56:11.75ID:Gg2syEpQ0
>>484
好みに合うとこを自分で探すしかない。
クチコミに上手いなんて書いてても素人に分かるわけない。
患者多くて人気でも自分と相性悪ければ意味ない。
あと不満持つ前に無知や勘違いの人多いから自分で調べるのも大事。
514病弱名無しさん
2019/12/18(水) 21:11:15.04ID:dgqNCrlz0
13年くらい一切歯医者にいってなくて、俺よりボロボロの奴はいないと思えるレベル。

下は前歯5本と左奥歯2本のみあと全滅
(他は完全に無くなって抜けてるor微かに歯があるくらい)

上はメイン前歯2本のうち1本がほぼ無くて、その他左右に2本づつくらいが残ってるのみ、他全滅or僅か。

今日勇気を振り絞って行ってきました。
お金はないので保険内治療のみ。
恥ずかしかったけど、先生はとてもやさしくしてくれてなんか希望が見えてきた

レントゲン撮って、今後の流れの説明と歯石除去で終わったけど次行くのが楽しみ。

頑張る
515病弱名無しさん
2019/12/18(水) 21:29:18.18ID:GQHNe3Hb0
>>514
はじめの一歩踏み出せてよかったね
おつかれさま
治療終わったら快適な生活が待ってるよ!
美味しいものいっぱい食べてね
516病弱名無しさん
2019/12/18(水) 22:10:25.89ID:YNj7iqPi0
>>514
今まで相当な痛みに耐えてきたんだね
凄すぎる
それに比べれば麻酔もするし治療は痛くないよ
がんばろう 一緒に完走しよう
517病弱名無しさん
2019/12/18(水) 22:44:36.79ID:dgqNCrlz0
初診のアンケートみたいな紙に正直に10年以上歯医者にいってなくて全体的にボロボロですって書いた。

初め歯を歯科助手?見てもらって緊張をほぐす目的なのか世間話を5分くらいしてきて逆に焦りました(結構トラウマがある感じで怖くて放置しちゃったんだね、とか、あとは地元の歯医者なのでどこの学校卒?とかスポーツの話とか趣味の話とか)。

少し話したところで先生が来てビクビクしてる俺を見て仔犬をあやすように優しく説明しながら診てくれた。

来週は喋っただけで歯抜けが分かる状態の上前歯を仮歯かなんかで気にならない程度にしてくれるっていうから嬉しい。
518病弱名無しさん
2019/12/18(水) 22:50:51.64ID:MzhPU5Bf0
>>514
良かったなーー!おめでとう、その一歩が大事だ、歯医者怖いし長く通わないとダメだけどここで息抜きしながらみんなと一緒に頑張れ!!頑張ろう!
歯抜け一緒だぞ、ほんとツライよな、でもお前だけじゃねぇんだぞ、沢山歯医者に抜かれたから余計怖いわいもいるでw
一緒に頑張ろうな
519病弱名無しさん
2019/12/19(木) 00:58:17.11ID:6DWKT2vp0
素朴な疑問なんだがそこまでボロボロになるまでの間に歯の痛みとかってどうなってたんだ?
我慢して神経死ぬのを待つ感じなの?
520病弱名無しさん
2019/12/19(木) 01:38:37.31ID:GrWo8WVG0
>>514
偉い!ほんと頑張ったね!
まだまだ終わりが見えなくて段々面倒にもなってきてたけど自分も頑張ろうって思えたよ
521病弱名無しさん
2019/12/19(木) 08:49:49.75ID:wUuuNCEW0
>>519
右上奥歯の詰め物取れて少しずつ欠けていった
噛むと痛かったが普通にしてる分には支障なかったのでなるべく噛まないようにしていたかな
7年後くらいに突然激痛になりようやく歯医者へ行ったわ
歯が腐っているといわれて結局ブリッジに
そのブリッジも隣の歯を少し削るから周辺に虫歯ができて実質3本ロストになってしまった
522病弱名無しさん
2019/12/19(木) 12:51:02.24ID:EbnLh5YN0
やっと根っこの治療が終了した
しかし後2本大きいのがあると知らされた
併せて先生も変わるかもと
地獄の一丁目が終わっただけだったのか…
二次虫歯を恨む
523病弱名無しさん
2019/12/19(木) 13:46:55.23ID:Zk3Gnj/N0
俺も6月から根の治療はじめて今3本目治療中だわ。これ中々終わらないな
524病弱名無しさん
2019/12/19(木) 17:59:38.95ID:eFzoyCAN0
引越ししたばかりなので歯医者が分からなかった5年前、
職場の近くにあるショッピングモールの歯医者で治療してもらっていた

ところが最近その歯に違和感があって(浮いた感じ)引越す前の歯医者に見てもらったら、
神経の処置が上手く行っていなかったらしく腐っているとか(´・ω・`)
歯が浮いていたのはイメージではなく膿が溜まって圧が高まって物理的に浮いていたらしい

これからしばらく通って頑張ります
525病弱名無しさん
2019/12/19(木) 18:25:42.27ID:YuXjsWSy0
最近はラバーダム使わないとこ多いからね
526病弱名無しさん
2019/12/19(木) 19:05:10.03ID:YRy2DAOq0
ラバーダム使おうと保険の仮蓋は唾液入りまくり
527病弱名無しさん
2019/12/19(木) 19:09:58.17ID:s479eySu0
ラバーダム
528病弱名無しさん
2019/12/19(木) 20:04:31.29ID:kgWoVwpX0
ラバーダムいいな
保険でラバーダムは羨ましい
529病弱名無しさん
2019/12/19(木) 22:14:18.74ID:UyYaP/PM0
>>514
ちなみに何歳ですか??
530514
2019/12/19(木) 23:48:45.50ID:A+Rojnso0
>>529
30後半とだけ。
531病弱名無しさん
2019/12/20(金) 03:36:40.75ID:nq0fvjIE0
ちなんでない 質問文にちなみにつける謎の流行なんでだろ
532病弱名無しさん
2019/12/20(金) 03:49:23.65ID:QGmnUbTJ0
>>487
1年前位の事だけど家族が看取りの状態が長くて、参ってたから、治療が一段落したところで、予約の間隔長くしたら、お医者さんの態度が一転、突き放された感じがしたので、次の予約気力がなくなってたし。断った。こういう時は行くべきじゃ無かったんだね。
とても治療も最先端で、丁寧だったし、良いお医者さんだったし、また行きたいと想ってた。でも患者の事情なんて歯医者には、関係無いよね。椅子に座った状態で大きな声出されると大人でもトラウマになる。
533病弱名無しさん
2019/12/20(金) 20:43:56.12ID:GYA6ms1n0
根の掃除行ってきた。
終わった後に先生が「根っこの大掃除しておきました!」って言ってて、年末らしくて笑ってしまった。
これで症状でなければ根の掃除終わりって言われて嬉しかったです!
急性根尖性歯周炎から一ヶ月半、もう少し頑張ります。
534514
2019/12/20(金) 21:19:09.99ID:j9JuG8770
虫歯治療ブログでもやろうかな。
535病弱名無しさん
2019/12/20(金) 21:34:17.97ID:NBsp2lJD0
>>534
やったら見に行くよ、是非やって、というかお願い、やってほしい
536514
2019/12/20(金) 22:02:46.86ID:j9JuG8770
>>535
ただのグロ画像ブログになりそうだが、、スマホしかないしゴミブログにねかもだけど準備してみます。
537病弱名無しさん
2019/12/20(金) 22:52:32.82ID:QbeUrcKW0
>>534
ボロボロの歯がこれからどう治療して行くのか見てみたいな
538病弱名無しさん
2019/12/20(金) 22:58:58.39ID:G1OitQpj0
3日前に治療した歯が痛みだした…
539病弱名無しさん
2019/12/21(土) 00:52:48.52ID:iBYJzD7L0
>>533
今年の汚れ今年のうちに!
が今通ってる歯医者の標語だったのでタイムリーw
540病弱名無しさん
2019/12/21(土) 10:38:54.60ID:4932UujH0
怖い怖い
対人的なことはどうでもいいけど口の中に金属入れられたり痛いのが本当に怖い
動機がするけど今から頑張って予約の電話する
541病弱名無しさん
2019/12/21(土) 10:41:47.84ID:L7iqrqUw0
何歳だよ
542病弱名無しさん
2019/12/21(土) 11:22:29.97ID:LmKsDFKS0
ホント根の治療って何回もするんだな
抜髄自体は1回で終わったみたいだけど仮蓋して経過見て仮蓋外して型取って次金属?入れるみたいだ
543病弱名無しさん
2019/12/21(土) 12:31:14.26ID:4932UujH0
予約した!
月曜日から通います
544病弱名無しさん
2019/12/21(土) 12:34:55.44ID:PZetFHl10
半年に一度通っていたのに、この前行ったら突然、歯周病で歯槽骨大分溶けてますって、どういうことよ
545病弱名無しさん
2019/12/21(土) 12:43:59.98ID:zpEbuD2N0
普段のケアが下手すぎたのでは
546病弱名無しさん
2019/12/21(土) 13:38:42.13ID:iBYJzD7L0
>>544
内服薬の副作用もあるよ
547514
2019/12/21(土) 21:13:03.19ID:T83NZdgG0
>>514です。

簡単ですが虫歯ブログを始めることにしましまた。明日に歯の状況記事も更新します。もしよければよろしくお願いします。

https://kotatsu-cat.hateblo.jp/
548病弱名無しさん
2019/12/21(土) 21:44:24.57ID:psUq9adv0
とりあえず治療が終わるまで3行くらいでいいからレポート書くんだぞ!
勇気があれば写真付きでな
549病弱名無しさん
2019/12/21(土) 22:17:42.66ID:1a0J51W90
>>536
ありがとう、ファン第一号だw
全然グロくないよ、自分の歯で見慣れてるし、そういうブログがないからありがたいよ
と思ったらもう出来てるんだ、早速見に行く、ありがとう!
550病弱名無しさん
2019/12/21(土) 22:19:25.99ID:1a0J51W90
>>547
可愛い猫だなぁ
今日の人、お疲れさん!明日の人、頑張ってね、日曜も最近歯医者やってるよね
だね、写真も是非見たいとこだけど、ブログだけでもほんとありがたい
551病弱名無しさん
2019/12/21(土) 22:44:19.34ID:iBYJzD7L0
>>547
ありがとう!
そしてにゃんちゃんかわいい
552病弱名無しさん
2019/12/21(土) 22:49:09.97ID:CvAplgWs0
>>547
見るよ。続けてくれたまえ。できたら治療経過の写真も見たいな
553病弱名無しさん
2019/12/21(土) 23:19:32.42ID:mBwMdpGE0
>>547
画像載せてくれよ
文字だけだとイマイチ伝わってこない
554病弱名無しさん
2019/12/21(土) 23:41:15.72ID:c8mSyl1n0
>>547
ブクマした!ちょくちょく見に行くから続けて下さい
読んで同志が頑張ってると、自分も怖いけど頑張ろうと思えるよありがたい
555病弱名無しさん
2019/12/22(日) 00:04:08.49ID:wwFCfFgG0
歯放置しまくってるくせにこんな上手い文章?書けるってなんかワロタ
画像はまあ次から期待しとくわ
556病弱名無しさん
2019/12/22(日) 00:13:52.19ID:cyOu2c160
なかなか読ませる文章で草
557こたつ
2019/12/22(日) 00:52:20.13ID:QGo/MeZm0
>>514です。

ありがとございます。
写真つけてブログ更新しました。

以後はスレでのブログ報告は控えます。よろしくお願いします。
失礼しました。
558病弱名無しさん
2019/12/22(日) 01:28:59.06ID:VyE6SSpV0
>>547
見てみたが
残存本数自体は、おれより多い感じだな

それから何気に、アフィリエイトで
広告収入みたいな?w
559こたつ
2019/12/22(日) 01:33:18.91ID:QGo/MeZm0
>>558
いや、まだアフィとかなんもしてない。無料垢だから、はてなの無駄な広告が出てるだけかと思います。虫歯ブログではさすがに無理があるかとw
残存本数。。。これでも泣きたいです僕は。

歯磨いて寝ます!
560病弱名無しさん
2019/12/22(日) 01:45:40.51ID:xTuDz47S0
>>558
はてなの仕様だね
どうやっても消せないやつ
561病弱名無しさん
2019/12/22(日) 01:45:57.37ID:xTuDz47S0
リロード忘れ申し訳ないです(´・ω・`)
562病弱名無しさん
2019/12/22(日) 01:52:52.41ID:qgSDMFwD0
>>547
ツイもフォローしときました。多分一番かな。今はまっ白いやつです
563病弱名無しさん
2019/12/22(日) 03:03:04.20ID:ltKC0NNW0
ブログ見て思ったんだけどお前ら歯医者の何が怖いんだ?
てっきり、治療の痛み>虫歯の痛み だから怖いんだと思ってたけど、このレベルなら明らかに治療の方が楽だろう
564病弱名無しさん
2019/12/22(日) 03:59:41.09ID:+HI+cxEp0
基本的には麻酔無しの小さな虫歯の治療で痛い思いをして嫌いになる。
565病弱名無しさん
2019/12/22(日) 06:22:33.97ID:RcCG3kub0
俺は心の病気にかかってるけど約4年前から歯医者通って十本以上の虫歯と右の上と下の親知らず抜いたよ。。ただ歯医者は慣れないよ。未だに緊張する。1~2か月のスパンでゆっくり治療してる。麻酔も治療もほぼ痛みなし。行ってみたら自分の想像と全然違う。
566病弱名無しさん
2019/12/22(日) 06:24:41.22ID:RcCG3kub0
>>564
麻酔なしの虫歯の治療したことないわ。今小さい虫歯の治療しないって聞いたけどなぁ。
567病弱名無しさん
2019/12/22(日) 06:58:53.73ID:4Rb1qlH80
>>563
それいつも自分で思う
痛いのが嫌なのは当然としても、そこまで怖いことか?
動悸がしたり手汗めっちゃかくほどの恐怖か?
と思うんだけど無条件に怖い
568病弱名無しさん
2019/12/22(日) 07:36:05.28ID:ltKC0NNW0
ちなみに俺は痛いのが怖い
歯の神経の痛みがすごい苦手で、虫歯が悪化して激痛を味わうのが怖いから渋々歯医者に行くけど治療も怖い
麻酔してて痛くなくても次の瞬間激痛が来るんじゃないかとビクビクしてる
569病弱名無しさん
2019/12/22(日) 07:53:41.00ID:4Rb1qlH80
>>568
あーそれわかる
麻酔してても次の一手で激痛が来そうで怖いよね
570病弱名無しさん
2019/12/22(日) 09:50:31.82ID:XtNQnThL0
歯医者で勝手に抜歯されて、治療中じゃない歯を削られて不信感しかなくてスレタイ
怖すぎてやばい、ほんとやばい
571病弱名無しさん
2019/12/22(日) 10:58:09.74ID:xTuDz47S0
>>563
最初は音が怖かった
子供のときに麻酔なしで予告なく神経近くまで削られたことが恐怖の引き金になった
572病弱名無しさん
2019/12/22(日) 14:36:20.81ID:U4dOeu100
抜歯するときにめっちゃ力かけてんのに「あ、滑った」って言って器具が滑った時は恐怖感じたわ
どこかに刺さるかと思った
573病弱名無しさん
2019/12/22(日) 16:05:59.08ID:OBGqDmLk0
やばい歯が痛いわついにきたのかな
574病弱名無しさん
2019/12/22(日) 16:07:18.79ID:OBGqDmLk0
行きたいけどいざというときはやってないんだよな歯医者って
会社休んでいったりしてるの?
575病弱名無しさん
2019/12/22(日) 16:15:53.52ID:tt+pSogm0
>>574
最近は土曜、日曜やってる歯医者があるので、休みの日まで我慢してる。
576病弱名無しさん
2019/12/22(日) 16:16:03.26ID:/8B/M+6B0
夜勤制度あるから時間つくって行ったり
平日は9時までやってるから終わったら行ったり
577病弱名無しさん
2019/12/22(日) 16:17:21.42ID:OBGqDmLk0
土日行きたい人がおおいはずなのに休みってな
まぁサービス業じゃないから仕方ないのか
578病弱名無しさん
2019/12/22(日) 16:47:15.73ID:fJK3PMt20
土日とか夜間やってるとこほんと多くなったよね
ちょっと探せば近くにあるはず
頑張って、みんな
579病弱名無しさん
2019/12/22(日) 16:58:24.40ID:xTuDz47S0
>>574
今のところは火曜休みで平日は21時まで土日波18時までやってるから仕事終わりか土日に通えてる
580病弱名無しさん
2019/12/22(日) 17:00:32.70ID:U4dOeu100
自分が通ってる歯医者も土曜日はやってる
581病弱名無しさん
2019/12/22(日) 17:03:47.65ID:4kfwNI3m0
行ってきたら虫歯5本あってワロタ・・・
とりあえず自覚症状のあった二本は治療。まだでかい伏兵がいるらしい。
麻酔してもらったら無痛で逆にビビった。次は一週間後
582病弱名無しさん
2019/12/22(日) 17:32:35.68ID:D4DSXUkK0
歯と歯の間はだいたい全部虫歯ですとか言われて草はえた
583病弱名無しさん
2019/12/22(日) 17:37:18.35ID:4Rb1qlH80
>>582
怖っ
584病弱名無しさん
2019/12/22(日) 19:02:02.62ID:xM9BgWXH0
歯間が一番虫歯になりやすい
585病弱名無しさん
2019/12/22(日) 19:17:18.03ID:XI/sguTp0
小さい頃の記憶で歯医者の印象が良くはない、一度行くとしばらく通わないといけない面倒臭さ、治療した歯が沢山あるくせにまた虫歯作ってるよこいつと思われそうな恥ずかしさ、虫歯がある現実から目を背けたい
この辺が集まって歯医者に行きたくない感じだな俺は
586病弱名無しさん
2019/12/22(日) 19:58:18.69ID:51G6+kkC0
明日歯医者の日
麻酔が死ぬほど怖い
あの痺れるのが苦手だし液がのどに流れてきて
のどまで麻酔かかって怖い思いしたから
麻酔平気なひと羨ましい
587病弱名無しさん
2019/12/22(日) 20:04:01.57ID:Nj7Sapjx0
まじか、そんなに酷い事があったんだ
でもその怖さはまじで本気で心からわかる、大丈夫だ、先生を信用して頑張れ
ダメだったらちょっと待ってください、って言って逃げるように帰ってきてえぇんやで!頑張れ
588病弱名無しさん
2019/12/22(日) 20:04:39.42ID:n+ZZJCLP0
迷信だと思うけど、昔は酒豪は麻酔のかかりが悪いとか言われてたね。
だから迷信とは分かりつつ、歯科医がある週は断酒をしていますw
589病弱名無しさん
2019/12/22(日) 20:05:51.33ID:U4dOeu100
麻酔がのどに流れるとかあるんだ…
590病弱名無しさん
2019/12/22(日) 20:10:45.37ID:xF/L89cJ0
麻酔って注射で処置するものだから
漏れてるってことだろ。
591病弱名無しさん
2019/12/22(日) 20:52:56.94ID:4Rb1qlH80
>>586
同じく明日何年ぶりかの歯医者
麻酔は怖くないけどとにかく怖い
なんならキャンセルしたいくらい怖い
お互い頑張ろう
592病弱名無しさん
2019/12/22(日) 21:57:31.22ID:oUjCSRrM0
昔に治療した銀歯の奥歯が冷たい物と熱い物がしみるようになってズキズキ痛む
虫歯になってるんだろうなぁ明日十数年ぶりに歯医者行ってくるよ怖いよ怖いよ
593病弱名無しさん
2019/12/22(日) 22:19:38.20ID:jxjs7zNl0
>>592
昨日歯医者行ってきた
麻酔も最初だけちくっとするだけで全然いたくない
小指をタンスの角にぶつけた方が数倍痛い
その程度の虫歯なら削って終わり
594病弱名無しさん
2019/12/22(日) 22:25:39.27ID:OBGqDmLk0
前歯の半分縦に欠けてる歯があるけどどうやって直すんだろ
595病弱名無しさん
2019/12/22(日) 22:41:25.22ID:jxjs7zNl0
>>594
削って土台つくって差し歯
596病弱名無しさん
2019/12/22(日) 23:13:21.41ID:wVHKixvN0
パニック障害なので怖いというか恐怖
薬を目一杯飲んでフラフラ状態で歯医者に行く
帰ってきてからも何を言われたか良く覚えていない
597病弱名無しさん
2019/12/22(日) 23:25:06.30ID:Nj7Sapjx0
>>596
それでえぇと思うよ
パニックはきついもんな、ほんとお疲れ
598病弱名無しさん
2019/12/23(月) 00:00:05.17ID:h9LN10a10
全部治療が終わったら3ヶ月ごとにPMTCを受けるのが目標
壊れてからでは遅いしね
599病弱名無しさん
2019/12/23(月) 07:01:43.73ID:N3WflBnd0
今日9:30から行ってくる
緊張してあんまり眠れず今も動悸すごい
頑張らねば
600病弱名無しさん
2019/12/23(月) 07:43:47.44ID:YuFPy/gt0
>>593
だと良いなぁ
熱い物がしみるのは虫歯が結構進んでて神経抜く事もあるって聞いてgkbr
601病弱名無しさん
2019/12/23(月) 07:46:30.18ID:Tr6eXWr+0
>>599
がんばれー 深呼吸!
602病弱名無しさん
2019/12/23(月) 11:27:58.16ID:jP5bVcnm0
>>601
ありがとう!
今治療終わった
力み過ぎて頭痛いけどこれからも頑張る
603病弱名無しさん
2019/12/23(月) 13:12:17.27ID:A4tWHFvn0
今日は17時から根の洗浄だ
時々痛いのが怖いんだよなぁ……
頑張って行ってくる
604病弱名無しさん
2019/12/23(月) 13:12:52.25ID:jCNb3cl60
麻酔は怖くない。痛いのも我慢できる
嘔吐反射がきついのがつらい…
605病弱名無しさん
2019/12/23(月) 13:46:42.58ID:YuFPy/gt0
行ってきた
神経ギリギリの所で残して治療したけどまだ痛むようなら神経抜かないと駄目だと
そして親知らずと隣の歯に虫歯が見つかって年明け親知らず抜いてくる…
606病弱名無しさん
2019/12/23(月) 14:19:05.15ID:N3WflBnd0
>>605
あれ?もしやたわしさん?
607病弱名無しさん
2019/12/23(月) 14:21:35.83ID:YuFPy/gt0
>>606
あらこんな所でこんにちは
お互い治療頑張りましょう
608病弱名無しさん
2019/12/23(月) 14:22:04.58ID:N3WflBnd0
>>607
やっぱり!
お互い頑張りましょ
609病弱名無しさん
2019/12/23(月) 14:32:18.93ID:8eoAr+7r0
こたつブログ見たけど、皆これくらいボロボロなん?
610病弱名無しさん
2019/12/23(月) 17:19:19.84ID:bsk5UZeY0
初めまして!先週末からずっとスレ読みして やっと今日予約申し込み電話出来ました
無理だろなと思ってたけど年内メリクリ日に取れました
過去に別院でトラウマ治療受け 他の診療科目なら早期発見が一番!ってすぐ
病院行けるのに 歯は数年越しorz
通い出したら長期かかりそう、どうかいい先生でありますように
611病弱名無しさん
2019/12/23(月) 17:48:21.53ID:HAfIcVH70
今日いってきた~

前回取りきれなかったらしい奥歯の歯石取りだったんだけど
歯石取りなら大丈夫だろう、と思っていたらゴリゴリガリガリ、クリーニングとは思えない音がするし先生もグッ、グッ、と力入れてくるし、内心生きた心地がしなかった
緊張のあまり呼吸の仕方がわかんなくなって、鼻呼吸ってどうやるんだっけ?あっこれ口の方じゃん!って溜まった唾で溺れるかと思って一人で勝手にパニックになってた
呼吸の仕方って意識すると全然わかんなくなってパニックになるんだよね…いい大人が恥ずかしいと思って言えないんだけど…
麻酔したのにまあまあ痛かった、まだ麻酔効いてるんだけど切れたらどれほど痛いだろう…ガクブル

>>610
おつかれおつかれ!
いい先生だといいね
612病弱名無しさん
2019/12/23(月) 19:08:13.86ID:S1GJfLvw0
>>609
俺は見た目は綺麗
でも銀歯の下がもうボロボロ
613病弱名無しさん
2019/12/23(月) 19:21:58.66ID:bsk5UZeY0
>>611
お疲れ様です、痛みませんか大丈夫ですか?
呼吸パニックよくわかります!スレちですが胃カメラの時なりました
口を開けたまま、鼻から息を吸って吐く呼吸って 冷静時ならわかるのですが
その場ではうわわぁああ~になるんですよね
614病弱名無しさん
2019/12/23(月) 19:28:28.65ID:YuFPy/gt0
>>612
同じく
銀歯外したら中がボロボロで器具でほじると簡単にポロポロ崩れていったわ
615病弱名無しさん
2019/12/23(月) 20:03:44.32ID:bsk5UZeY0
このスレの 歯科行きたくないけど行くよのみなさんの、「ここに行ってみよう!かな」
どうやって決めたのかを教えてもらえますか?
町に一軒しかないとかなら そこ行くしかないですが
歯医者の向かいに歯医者ありとか 最寄駅の徒歩5分圏内に歯医者10以上とか…
知人に聞いても通院先は皆ばらばら…
今回予約した先がもし合わなかったら、のために知りたいです 
616病弱名無しさん
2019/12/23(月) 20:22:10.29ID:ly2vyDfX0
>>615
自分は10年単位で歯医者行ってなかったんでかかりつけの歯医者など無かったから(何回か引っ越した)
ネットで歯科恐怖症について理解ありそうな歯医者調べて、あとはどうとでもなれで予約取りに行ったよ
「すいません、歯茎膨れちゃってるんで診てもらえますか」「長いこと歯医者行ってなかったんで歯ボロボロですけど…」ってな感じで
617病弱名無しさん
2019/12/23(月) 20:34:44.41ID:XLbCKV2N0
自分は出不精だから家からの近さで決めた
ただでさえ行きたくないのに遠いと億劫になって通わなくなると思って
幸い徒歩一分のところに小綺麗で設備もそれなりのところがあった
口コミは今一つだったから迷ったけどその分予約取りやすいし行ってみたら別に悪いところでもなかった
618こたつ
2019/12/23(月) 20:40:49.32ID:S4Nj//W00
僕も家の近所だけでも歯医者がかなりたくさんあったので、迷いました。
ネット検索も合わせると、とてもじゃないけど決めれませんでした。

結局近場が一番と思い、よさげなところを直感で選びました。
619病弱名無しさん
2019/12/23(月) 20:52:25.22ID:N3WflBnd0
>>615
自分の一番優先させたいことは何か、で決めた
奥歯が欠損してるからインプラントをしようと思ってたんだけど、色々調べるうちに近くに歯牙移植を得意にしてるところがあって、ネットの口コミも良かったからそこに決めたよ
本当は静脈鎮静やってるところが良かったけど料金も高いからそこは諦めた
620病弱名無しさん
2019/12/24(火) 01:27:10.15ID:7u8UNGRj0
歯医者乱立していたので、ネットの評価だけではなく近所の八百屋のご主人と奥さんに評判の良い歯医者を聞いて選びました
古くからやっている店なので情報は豊かなのです
621病弱名無しさん
2019/12/24(火) 02:17:21.22ID:sBWR8QcA0
小児歯科と口腔外科がある土日も診察してくれるのが理想の条件だな。
小児歯科なら基本的に怯えさせないやり方を優先する。
口腔外科はある程度の手術なら可能なので余程の事がなければ医大などに紹介状を貰って行く必要も無い。
622病弱名無しさん
2019/12/24(火) 02:32:53.88ID:Oliq1k4+0
歯の検診と歯石取り?歯のクリーニング?してもらいたい時どうやって言えばいいんですか?
なんか歯石取りだけでは保険診療内にならないと見たんで高額になったら嫌です
623病弱名無しさん
2019/12/24(火) 06:30:26.91ID:9LeQXbbw0
>>622
保険で出来る検診?歯のお掃除?は出来ますか?
みたいな感じで大丈夫じゃない?
624病弱名無しさん
2019/12/24(火) 07:34:12.26ID:5t3481Ud0
近所の歯科医のHP色々見て自分と同じ高校出身の先生がいて親近感だけでそこ選んだw
小児歯科もやってて息子も診てもらえるし徒歩3分位だし良かった
625病弱名無しさん
2019/12/24(火) 08:05:43.36ID:O5lSVr8s0
がんばって根の治療中
今日はクリーニングなんだけど何をするんだろう
痛い?
626病弱名無しさん
2019/12/24(火) 09:54:14.79ID:sBWR8QcA0
>>625
洗浄ならリーマーで汚れを削りって薬詰めて次回
基本的に痛くないけどたまにチクッとする時もある。
627病弱名無しさん
2019/12/24(火) 10:29:33.37ID:32PBd9Y70
これってセラミックですよね?
歯医者が怖くていけません 皆で行こう66 	->画像>3枚
628病弱名無しさん
2019/12/24(火) 12:14:12.50ID:ZenLXFLf0
>>625
根が腐ったりしてなければ基本的に治療中も治療後も痛みなし
時々ピキッと痛むくらい

根が腐ってると治療後数日腫れたり痛んだりするかな
629病弱名無しさん
2019/12/24(火) 13:14:44.27ID:9wKA33JyO
皆保険治療で根管治療うまくいっているんだ
いいなあ
自分は結局15回通って駄目で抜歯になった
今もう1本治療しなければならない歯があるけど恐くて行けない。
歯医者はいっぱいあるが根管治療を保険で丁寧にやってくれる所がない…
630病弱名無しさん
2019/12/24(火) 13:33:02.62ID:+UA6Y1Dn0
歯医者もたくさんあるから腕が良くなければ患者他所に行っちゃうんだから保険でも丁寧にやればいいのにね
自分が通ってるとこは小さくて完全予約制であんま混んでないけど保険治療でも
根の治療丁寧にやってくれてる
631病弱名無しさん
2019/12/24(火) 13:42:43.48ID:xEc3wAJy0
いつも通ってるところで根の治療中だけどマイクロもラバーダムもなしだわ。その歯が長くもってくれたらいいけど
632病弱名無しさん
2019/12/24(火) 14:22:45.83ID:sBWR8QcA0
マイクロとラバーなら自費でやらないと駄目だね。
それでも「使ってる」だけの歯医者も居るから慎重に調べるしかない。
633病弱名無しさん
2019/12/24(火) 14:26:23.01ID:RQiVjZTD0
根管治療ってどの状況から治療すんの?
歯医者が怖くてと言う割にスレ住人たちは詳し過ぎるよ
634病弱名無しさん
2019/12/24(火) 14:40:20.25ID:sBWR8QcA0
根幹治療自体は神経を抜いて内部を綺麗にして薬を詰めてクラウンかレジンを装着して終わる。
その後に歯の根元に膿袋が形成されて歯根膜炎を併発すると再根幹治療になる。
大抵は歯茎にフィステル(膿の通り道)が出来てから判明する。
635病弱名無しさん
2019/12/24(火) 14:41:28.44ID:tV8vX+iK0
>>633
今通ってるところは虫歯があっても神経ギリギリまで無事なら抜髄しないけど、少しでも神経に達していたら抜髄します
636病弱名無しさん
2019/12/24(火) 14:42:12.36ID:tV8vX+iK0
なお私は歯医者が怖いのを克服するために歯医者でバイトしていた時期がある
637病弱名無しさん
2019/12/24(火) 14:43:42.22ID:RCyhI8/C0
>>631
その二つはどういうもの?
HPとか見るとやってるかわかるかな
638病弱名無しさん
2019/12/24(火) 14:46:13.44ID:o/ObivvL0
歯医者変えたら巨乳の人がたくさんいた
たくさん虫歯にしようかな
639病弱名無しさん
2019/12/24(火) 15:08:28.75ID:DF4AAc7F0
>>627
もろセラミックだね
640病弱名無しさん
2019/12/24(火) 15:09:09.03ID:eTlnmXg50
大人なのに治療が痛くて泣いてしまった。
かわいい若いスタッフに恥ずかしい。
641病弱名無しさん
2019/12/24(火) 15:56:13.34ID:2zRfw3rA0
最初の電話ができないよう
もう1ヶ月くらいどこの歯医者にするか悩んで怖くてできない
ビビりすぎ自分
642病弱名無しさん
2019/12/24(火) 16:05:18.66ID:Yo3ugqV40
>>636
それで克服できたの?
バイトして歯医者の腕を確かめるのはいい方法かも
643病弱名無しさん
2019/12/24(火) 16:05:26.23ID:PQb3kxjl0
>>640
何度もあるよ、大丈夫
>>641
すごい痛いほどわかる!でも>>2を読みながら電話してよ、いくつかいいとこない?とにかくがんばれ
644病弱名無しさん
2019/12/24(火) 16:56:18.07ID:oJzKP1Eq0
痛くなかったけど緊張で涙が出た
涙が出たのを先生が気づかないふりしてたように見えた
645病弱名無しさん
2019/12/24(火) 17:43:56.67ID:yuTPhwM20
保険でマイクロとラバー使ってる歯医者あった
丁寧にやってくれそう
646病弱名無しさん
2019/12/24(火) 17:44:53.93ID:DF4AAc7F0
保険でマイクロ使ってるとこなんてあるってすごい、何県?
647病弱名無しさん
2019/12/24(火) 17:56:07.22ID:RGOSI6vA0
>>629
歯医者どうこうの前に根がもうそれだけ悪い状態だったんでしょ
なんとか残そうとそんなに治療してくれて丁寧でいい歯医者だと思うけど
648病弱名無しさん
2019/12/24(火) 19:06:52.95ID:b8e5ZMNV0
>>633
怖くで毎回びびりすぎて、歯科医があなたはマトモに話が聞けないのでと
説明を端折るようになって、自宅でネットで調べるようになった
>>641
すごくよくわかる!自分も同じ、電話予約はまず無理なので
ある程度めぼしつけておいて、夜中に酒飲んで酔った勢いでネット予約した
>>646
保険でマイクロとラバーダムを使ってる歯科あるよ
でもそれがないとダメだとは思わない
マイクロもラバーダムもない頃に治療した歯は今でもしっかり残ってるんだよね
649病弱名無しさん
2019/12/24(火) 20:36:54.30ID:GRs1+EYm0
ながら磨きを止めて、鏡見ながら毛先をポケットに入れて磨いて。歯間ブラシも止めてフロスで丁寧にゴシゴシやってたら歯肉炎良くなった気がする。今度歯科衛生士さんほめてくれるかな。
650病弱名無しさん
2019/12/24(火) 21:34:39.79ID:lEhbKkVU0
電話がいいけど、ネットで申し込めるところ結構あるからね
向こうから電話かけてくる
651病弱名無しさん
2019/12/24(火) 22:59:11.17ID:+UA6Y1Dn0
今年の歯医者は年内最終日に歯に被せものして終わり
自分でも驚くくらい歯医者に通えた年だったな
歯抜きまくった
652病弱名無しさん
2019/12/24(火) 23:00:54.01ID:ZQmG7a+00
>>651
お疲れ様
何本抜いたの?抜いた後どうした?
653病弱名無しさん
2019/12/25(水) 01:35:32.70ID:Q9SIsW350
>>642
>>636です
子供の頃の歯医者が怖すぎて完全に怖くないわけではないですが、少し大丈夫になりました

まず何をやっているのか知りたくて、まずは初心者オッケーの歯科医で事務のバイトを始めました(医療事務の資格あり)
しかし、歯科衛生士の資格を持っていない素人に普通に器具を使って処置するよう言われた事に恐怖を感じました
半年くらいで辞めてしまったのですが、治療の流れがある程度分かることで少し不安がなくなりました

今通っている歯科医は受付と事務で入りました
私以外全員歯科衛生士であること、先生が根の治療が得意なこと、裏でも優しいことが決め手となり患者になりました

自分が通う歯医者を探す時は歯科衛生士の資格を持っている人がどのくらいいるか確認するのも良いかと思います
654病弱名無しさん
2019/12/25(水) 03:24:12.13ID:kjwYnlx50
>>652
今年だけで10本
抜く必要のある歯は全部抜き終えた
長年歯医者に抵抗あって行けなかったから歯がボロボロだった
抜いたトコはまだそのままだよ
655病弱名無しさん
2019/12/25(水) 08:52:12.96ID:bmFTJTxQ0
>>653
詳しくありがとう
最初の歯医者、衛生士の資格がないのに処置やらされるって怖いね
そういうところも少なくないんだろうか
今はいい歯医者さんが見つかって羨ましい
656病弱名無しさん
2019/12/25(水) 08:54:40.45ID:p1nkzeN80
私は資格なしで恐怖心から歯医者勤務だけど、こわがる人に寄り添う医院の方針と合うから仕事しやすい
だけどやっぱり自分が診察受けるときはこわい
657病弱名無しさん
2019/12/25(水) 08:56:46.59ID:WUcZMEvY0
>>654
横だけど抜いたねぇ、よくがんばったよ
抜歯も怖いよね
658病弱名無しさん
2019/12/25(水) 10:23:29.22ID:dL7BTn3D0
>>654
10本も抜歯したなんて王者かよ
659病弱名無しさん
2019/12/25(水) 13:20:06.83ID:5dN/N1wY0
11月から通い始めて8回行けた
まだまだ怖いけど少しずつ慣れてきたよ
左右に仮歯があるから食べにくいんだけど、美味しく食べるためには歯って本当に大事なんだなと分かった
口臭もずいぶん減って口の中の環境も良くなってきてると思う
来年も頑張って行こう
660病弱名無しさん
2019/12/25(水) 14:28:56.10ID:kc4bdClF0
治ってからが本番
治して満足、しばらく行かなくて済むじゃ悲劇が数年後に訪れる
ここにいる人たち定期検診サボっちゃいかんよ
661病弱名無しさん
2019/12/25(水) 15:02:37.95ID:aEjOuCd/0
>>654
10ぽん!!それは本当に頑張ったねすごい
インプラントするの?
662病弱名無しさん
2019/12/25(水) 17:20:09.57ID:F5aaEgZe0
>>658
おれも10本抜歯した件。
663病弱名無しさん
2019/12/25(水) 18:14:48.99ID:4UynkPkb0
615です 病院選びの決め手コメント、たくさんありがとうございました!
いろんな決め方が みなさんの勇気ふりしぼって今度こそ行くぞッ!感が もう胸にせまって…
サンタさんの御加護を祈りつつ昨日行ってきましたがorz
虫歯あるかなチェック中に詰めものが一部取れるというorz
ひっさびさ歯医者さんでまずはパノラマレントゲンと歯石とり、そして今後の治療スケジュールたてて
んで後は年明けからね!のハズが 仮づめしての年越しorz
昨日も今も飲んでます酒でごまかす恐怖心~w

ただ、トラウマ治療あり恐怖症の自分ですが、こんななってもなぜか
二度と来るかざけんなチクショー!にならなかった。なんでかなあイヤじゃない
直感を信じて、次回もう一度行ってみます
664病弱名無しさん
2019/12/25(水) 18:45:47.24ID:rlUnmB/E0
わいは親知らず含めて8本抜歯した
665病弱名無しさん
2019/12/25(水) 19:02:46.55ID:Q9SIsW350
>>663
おつかれさまでした!
自分も仮詰めしての年越しなのだけど、歯科医からは治療しないで年末年始に痛くなるよりは良いと言われました
(時々眠れない次噛めないほどの痛みがあった)
年明けからもお互いがんばりましょう
666病弱名無しさん
2019/12/25(水) 19:03:26.40ID:B3hs193Z0
ほぼ毎回歯医者行くのに家出ると
お腹痛くなって歯医者行く前に
近くのコンビニでうんこだしてる
667病弱名無しさん
2019/12/25(水) 19:24:26.70ID:4UynkPkb0
>>665
早速の共感を ありがとうございます
お互いの仮詰めが年明け診察日まで 無事持ちますように。
サンタさん よろしくお願いします
668病弱名無しさん
2019/12/25(水) 19:45:21.40ID:uXFV+Nau0
年末年始休み挟んじゃうからなかなかスムーズにいかないなぁ
年明け早々虫歯の神経抜き&親知らず抜歯が決まってて憂鬱な気分のまま年を越すよ…
669病弱名無しさん
2019/12/25(水) 20:14:20.26ID:4UynkPkb0
自分のような仮詰め組さん、治療途中の年越し組さん、
無事に次回外来まで現状維持出来ますように サンタさんヨロシクお願いします

他人に、「私みたいになったらだめよ」って お節介出来るほど歯に苦労してきていても
いざ自分となるとダメなんですよねぇ
完璧な治療や歯並びにしてくれる歯医者さん教えてくださいなんて そんな贅沢いいません
ただただごく普通で 年齢なりにまぁこんなもんでしょう状態にしてもらえる、
安心して通える歯医者さんに行きたいだけなんですよね… 
670病弱名無しさん
2019/12/25(水) 20:40:24.50ID:4UynkPkb0
ああもうヨッパライの頻繁な書き込みごめんなさい

自分の口腔はダメダメだけど こんな思いさせるもんか!で
社会人になってる子供は ムシバゼロ
幼いころ仕上げ磨きやら予防歯科でのシーラントやらがんばって。
自分の宝物なんです
671病弱名無しさん
2019/12/25(水) 20:47:45.03ID:PbB6Gr1O0
>>663
トラウマ治療ってどんなことされたの?
672病弱名無しさん
2019/12/25(水) 20:59:22.89ID:7XxcbuLH0
仕方ないんだけど年末年始の休診が心配
ちょっとシクシクするけど無事に次の診察日まで持ちますように
今年の漢字
自分は 歯 の1年でした
ここが本当に支えになりました
ありがとう
673病弱名無しさん
2019/12/25(水) 21:31:10.15ID:4UynkPkb0
>>671
転勤族で若かりし頃 ロクに調べもせずに無痛がウリっていうとこに行き
あーこれは駄目だねなおそうねっここに打つと一辺に麻酔かかるんだよ~
な大元にブスっと注射され あっというまに片側の上下奥歯4本ずつ合計8本削られて仮詰め
で、出来あがった金属詰め物をばばばーっと詰められ 当然しっくりなんてするわけなく…
かみ合わせめっちゃくっちゃにされ 苦労したのが 歯医者に行けなくなったきっかけです
口を閉じただけで まったく別の 治療していない歯に圧力激痛がはしるっていうのがトラウマになりました
いくつか他院にかかり歯を削り なんとか痛みの出ない噛み合わせになりましたが。
当時待合室で居合わせた他の患者の「元に戻してくれえええええ!!」の叫び声が頭を離れません
でも、過去を乗り越えなきゃと思い ここのみなさんにはげまされ 頑張ります
674病弱名無しさん
2019/12/25(水) 21:34:26.94ID:ARava0hn0
>>670
同じ! 自分も乳歯の頃から虫歯だらけで悲惨だったので
自分の子供たちは仕上げ磨きにフッ素にがんばって虫歯ゼロで育てた
矯正もしたかったけど無傷な歯を抜歯したくないと本人たちが拒否したので
それが心残りかな
675病弱名無しさん
2019/12/25(水) 21:41:26.37ID:B3hs193Z0
おれは近くのとこやさんにいくとハイチュウもらえて
ハイチュウがだいすきだったのでよくくってた
ガキなので歯ブラシも適当で
上下奥歯全部虫歯になった
676病弱名無しさん
2019/12/25(水) 21:41:28.06ID:PC2T/fIN0
>>673
詳細ありがとうございます。
なんか荒療治専門の歯医者だったんですね。
8本は全部虫歯だったのですか?
元に戻してくれえええええ!!に思わず吹いてしまいましたw
頑張って治療終えられること願ってます。
677こたつ
2019/12/25(水) 21:43:12.39ID:WwT8U0Td0
明日が2回目だけど今ごろになって怖くなってきた。。。
678病弱名無しさん
2019/12/25(水) 21:54:55.01ID:4UynkPkb0
>>672 
かかりつけさんは もう年末休診に入ってしまいました?
もしまだ明日明後日やってるとこだったらダメもとで 何だかしみるんですって言って
診てもらうのも安心だと思います
679病弱名無しさん
2019/12/25(水) 22:15:25.62ID:WUcZMEvY0
>>677
ファン第一号って書いた者だけど、同じく明日だよ、午後2時半から。ほんときついよね、今日行きたくない一心からインフルに罹ったので行けませんって電話しようと何度も思ったよ
明日、地震や雪降はないかな、って思ってしまう
みんな歯抜いてるんだな、そういう自分も歯かなり抜いてるけど
>>673
元に戻してくれぇ、か。相当酷い事されたんだろうな、あなたもすごい悲惨だったね、でもよく電話したし、子供も虫歯ゼロはすごい頑張ったよ、ほんと色んな意味でお疲れさん
680病弱名無しさん
2019/12/25(水) 23:02:16.85ID:J12jWjmu0
>>661
鮫なんじゃないかな
681病弱名無しさん
2019/12/25(水) 23:03:04.60ID:J12jWjmu0
コテは止めて欲しいな
682病弱名無しさん
2019/12/25(水) 23:15:11.49ID:4UynkPkb0
>>679サンタさん 優しい言葉ありがとうございます
頭の中にこびりついて 離れないイヤな思い出が少しずつとけて小さくなったように感じます
あのヤな歯医者、もうつぶれちゃったかな~♪っと検索してみたんですが
健在なうえに次世代の先生まで増えてましたorz
ネットで口コミ、どんなふうにかかれてるか見たら 褒め言葉がずらら…でしたorz

こたつ猫さんブログ拝見しています
こたつさんも 679さんも 明日の治療
「あ~やっぱ行っといてよかったわ~」になりますように。
683病弱名無しさん
2019/12/25(水) 23:51:30.12ID:WUcZMEvY0
>>682
わぁ、でた!藪なほど歯医者の口コミが良かったりするんだよねぇ、それで昔の知人は歯根嚢胞を放置され大学病院で一気に6本も抜く羽目になった、ぐぐるの口コミの方が何千倍とまだマシ
うちの近くにも勝手に抜歯された歯科健在だよ、ほんと腹立つわ
684病弱名無しさん
2019/12/25(水) 23:55:07.54ID:WUcZMEvY0
途中送信してしまったw
こたつさんのブログほんと嬉しい、あんまりあの手のブログがないから日に何度も見てしまうわ、心強い
>>682の最後の言葉ありがとう、行って良かった、と思いたいよ
和気あいあいとね、ここには心弱ってる人しか来ないんだから禿げ増しあいながらがんばろう
685病弱名無しさん
2019/12/26(木) 06:45:41.06ID:6DN9xrt90
皆頑張りましょうね
昨日は長風呂&酒飲んだからか歯がズキズキ疼いてなかなか寝付けなかった…
年内もう一回行かなきゃ駄目そうだなぁ
686病弱名無しさん
2019/12/26(木) 09:10:30.89ID:6DN9xrt90
今日予約出来たので行ってきます
神経抜かれるだろうな怖くて仕方がないよ
687病弱名無しさん
2019/12/26(木) 10:07:36.09ID:M6r09Fjo0
>>547
本当にブログ始めたのね!
自分もここを覗いて治療を始めたから応援する!
7ヶ月かかったけど完治したよ。貴方の場合もう少しかかりそうだけど頑張れ!
688病弱名無しさん
2019/12/26(木) 11:04:09.28ID:7CgRveoI0
>>677
昨日からレスしてるけど2時半からだ、ほんとに風邪で頭と喉が死ぬほど痛い、だから病院に電話したら「来てくれ」だとorzそらそーなんだけどさ、って思いつつ今うどん食べてる
食べると元気になれるけど、身体が怠い、やる気なし、行く気ゼロ、どうしよう。行ってよかった~ってなればいいな、本気で
泣きたい
689病弱名無しさん
2019/12/26(木) 12:18:22.79ID:oRGgi+5q0
>>688
基本的に風邪の時はお断りが原則だったな
ただ、以前歯と顎が痛くなって辛かった時は治療に来てと言われた
最後に抗生物質と鎮痛剤出してもらった
690640
2019/12/26(木) 12:18:45.32ID:WOBftNEa0
>>643

>>644
泣いたって男性ですか、女性ですか。
自分の場合は治療で痛くてかなりの涙目に
なって、治療が終わった後に歯科衛生士の
かわいいお姉さんに「よく頑張りましたね」
と優しく言われたたきにポロポロと涙が
頬をこぼれました。
やっぱり大人の男が女の子の前で涙を流すという
プライドが崩れた感じで恥ずかしくて
しょうがありません。
691病弱名無しさん
2019/12/26(木) 13:00:09.09ID:7586xJiy0
泣いたっていいじゃないか
人間だもの
692病弱名無しさん
2019/12/26(木) 13:06:37.47ID:6DN9xrt90
>>686
神経抜いてもらった
今は麻酔が効いてるけどこれから痛くなるのかな?
子育てを言い訳にして歯医者後回しにした自分が悪いんだけどさ
来年の目標は全部の虫歯完治と親知らず抜いてスッキリさっぱりだ!
693病弱名無しさん
2019/12/26(木) 14:24:35.08ID:b9xWwave0
うわあああん(;´Д⊂)
行きたくないよぉ、、(;´Д⊂)
16時から死刑椅子に座ってきます
694病弱名無しさん
2019/12/26(木) 14:27:15.33ID:l6YAya7r0
>>693
頑張れ
虫歯に直接麻酔打たれたときは気絶しそうになった
歯茎はチクッだけで済むから安心しろ
695病弱名無しさん
2019/12/26(木) 15:24:12.54ID:ugk5mkPI0
次からは転院しようかなぁ
でも何となく気が引ける
どーしよ
696病弱名無しさん
2019/12/26(木) 17:25:36.07ID:J9jrApxN0
今日通院のみなさん、おつかれさまでした!いかがでした?
私は仮詰めをつい舌でさわってばっかりです とれませんように欠けませんように

私たち歯医者さんで緊張してつい涙ポロリって アリですよね
私は スレのどなたかが書かれたふわふわタオルハンカチ持参し握りしめてましたが 
もう手がブルブルとまりませんでした
言葉はえっと、えっと、えっと…ばかりで
自分で予約電話しておいて 家に隕石落ちないかな~そしたら
「行けなくなりました」ってキャンセルできるのに~なんて考えたり。
神経抜きさん、本当にすごいです年末に大きな治療されたんですね 
子育てを優先されたんですから 悪くなんてないですよ!痛みは大丈夫でしょうか
通院先がここでいいのか悩まれてる方も すごくよくわかります…
都市部は特に何でどうしてこんなにって位 歯医者ありますもんね
もしかしたら 他の方がいい治療してるんじゃないかって…
697病弱名無しさん
2019/12/26(木) 17:48:35.43ID:X1RD4nmB0
手のひらに収まるぬいぐるみストラップ握りしめてるオッサンもいるよ
698病弱名無しさん
2019/12/26(木) 17:59:04.47ID:GfM3OcyX0
私は子供が折り紙で作ってくれた指輪をいつもはめている。
699病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:11:37.44ID:HnYukHCR0
歯の中に注射、ってまだやるところあるのかー。
あれは本当にヤバイ地獄の痛み。

同じラバーダム+根管ほじくりだったら、歯の中身を全部腐らせてから行く。
なまじ神経が残っているとひどいからな。
700こたつ
2019/12/26(木) 18:18:49.89ID:dttT9Dwh0
無事に帰宅しました!麻酔がまだ効いてるけど行ってよかった!!次回も頑張る!
701病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:20:52.59ID:J9jrApxN0
>>697 >>698
お守り握りしめ、みんな頑張ってるんですよね
ああぁ私も頑張らなくっちゃ…

こちらに書き込みさせてもらってるのは ついこの数日のオバちゃんねらーなんですが
688さん693さん、どうされたのか気になっています
702病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:21:52.79ID:7CgRveoI0
>>689
羨ましい、、歯医者着いたけどほんとゴホゴホいってるし、周りの人に申し訳ない、寒気するし、喉痛いし頭痛いし
受付の人に「風邪ひいてて申し訳ないです~涙」って言ったよ
>>690
大丈夫だよ、男だろうが女だろうが。知人(女だけど)は同じ歯医者に行ってた時に歯科衛生士の人に歯が本当にぼろぼろで嫌なんですぅって治療前に大号泣したんだけど
その人がその場で上下総入れ歯を外して見せてくれたって言ってた、まだその人30代前半なのに。その時に歯医者で泣く人は結構いるから大丈夫とも慰められたって言ってたw
よく頑張ったよ、すごいよ。色々あるよね、歯医者って。ってここまで書いて呼ばれてこの時間になってしまった、ごめん
703病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:24:49.84ID:J9jrApxN0
こたつさん、ああぁ良かったですね~良い年末治療になって!!
ブログされてる方が良かったって書かれると
私もすっごく勇気もらえます
…って、こちらはおそらく こたつさんのおかあちゃん世代なのですがw

ありがとうございます、あぁなんだかすっごく嬉しいなぁ~~
704病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:25:55.83ID:7CgRveoI0
今日の歯医者自分含めwみんなお疲れさん!明日の人、頑張ってね
>>682行って良かった~!ってなったよ、魔法の言葉だ、本当にありがとう
でも仮歯が外れて付けたんだけど上手くつけられてなくて取れてるよ、このまま新年なのかな、不安だ
705病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:30:40.34ID:7CgRveoI0
>>703
いい人だね、こんな人でも歯医者が怖かったって聞くと安心する、そして今一気にどっと疲れがでたw
治療中ずーっと緊張しっぱなしでやばいよ、握り締めのお守りかー、ずっと両手握って親指いじってたよw
こたつさんも乙カレー!よかったね、無事に終わって。次も頑張ってね
ほんと歯医者は怖い、ぼろぼろだから見せるの嫌だし、泣きたいけどがんばる
706病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:31:35.98ID:6DN9xrt90
>>696
ありがとうございます!
ロキソニン多めにもらいましたが今の所飲むほどの痛みはありません
お家に隕石は大変ですから歯医者さんに落ちてもらいましょうw
年末年始休診中皆さんの歯が痛まず年明けを無事に乗り切れますように
707病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:35:00.11ID:J9jrApxN0
ああぁずっと書き込んでごめんなさい、昨日の682です
良かったですね行ってきたんですねおつかれさまでした!!
でもあらら、仮のものが取れちゃいました?
もし明日もやってる歯医者さんなら大丈夫、電話してききましょう
「こんなんですけど どうしたらいいんでしょうか!?」って!
708病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:35:38.09ID:7CgRveoI0
家に隕石落下なんていったらすごい金持ちになれるよ、ぜひうちにお願いしますw
ほんと隕石までは考えてなかったけど、地震とか緊急手術とかそれこそインフルで40度の熱とか色々と考えたよ
みんな考える事同じで良かったってすごい思える、でも隕石いいなぁw
709病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:39:33.78ID:7CgRveoI0
>>707
ありがとう!気持ちが昂ってるのか自分もずっと書き込みごめん
ちょっと遠いけど明日電話してみる、ありがとう!>>707を読みながら電話しないと怖いからスクショ撮っとくよ、ありがとう
710病弱名無しさん
2019/12/26(木) 18:59:16.91ID:J9jrApxN0
ああぁ… 自分の若かりし頃のイヤな経験が プラスに働く日が来るなんて…
このスレのみなさま こちらこそありがとうございます 号泣してます

>>709
もしもね、明日予約がいっぱいでもう診られませんて言われちゃったらね、
「えっと、じゃあどうしたらいいでしょうか?」って
がんばって言ってね!! そしたら安心な年末年始をゲット、ですよ♪
「治療途中で年末年始になっちゃんたんで、 こんななったらこんなふうにしてもらえって
 休日診療の歯科医にかけこめ~ッ!って主治医に言われました」を
言ったらいいんですよ♪
711病弱名無しさん
2019/12/26(木) 19:20:14.37ID:J9jrApxN0
>>705さん ありがとうね、
おばちゃん、昨日今日と 連投書き込みさせてもらってばっかりなんだけれど
若かった頃受けた 治療の後悔が この年になってもね 消えて無くなることはなくても
他の人に励ましになるなんて もうね本当に嬉しいの!

ここで一緒に頑張ろうねって歯医者さんが休みに入る今 書かせてもらえたらって
何度も書き込みさせてもらいながら 過去の自分を自分でなぐさめられました ありがとう。
自分のことは後悔ばかりだけど 他の方へのはげましなら おばちゃんまだまだできるかもw
712病弱名無しさん
2019/12/26(木) 19:23:54.60ID:J9jrApxN0
もうね、年内のね 通院、歯医者言ってきたらさ、ウチに隕石落ちるな~!に
みんななりますように。
713病弱名無しさん
2019/12/26(木) 19:32:54.28ID:NQu6SlQUO
おばちゃんはげまして
診察は1月8日だって
714病弱名無しさん
2019/12/26(木) 19:43:41.80ID:RGVUb+Do0
こたつ思ってたよりずっと若そうやなw
715病弱名無しさん
2019/12/26(木) 20:49:51.18ID:ugk5mkPI0
あー歯医者行きたくねーなー
でもそろそろ考えないと

何で歯の病気なんてもんがこの世にあるんだろ
まじめな話、もし人類が病で滅ぶとしたら
それはインフルエンザでも、ましてエボラでもなく、虫歯歯周病の類によってだと思うw
716病弱名無しさん
2019/12/26(木) 20:59:21.71ID:9/kLF8tx0
>>715
なんで転院したいの?
717病弱名無しさん
2019/12/26(木) 20:59:44.50ID:9/kLF8tx0
>>713
親知らず抜く人?
718病弱名無しさん
2019/12/26(木) 21:00:47.71ID:7CgRveoI0
>>695
転院するよ、来年からだけど。頑張って一緒に転院しよ、何かしらの不満不安があるから転院しようかと思ってるんだよね、一緒だよ
>>701
涙が出るほど嬉しい、ありがとう。これもスクショ撮って明日に備えるよ!
一緒だよ、十代の時にいい加減な治療ばかりして歯をダメにしてきた、もうぼろぼろ。誰も歯がこんなに大事だなんて教えてくれなかった。親でさえ
こっちも後悔だらけ。だから子供だけは本当歯が綺麗なのは一緒、絶対虫歯なんて作らせない、歯の事なんて考えないでも生きさせてやりたいよw
いや、隕石はぜひうちにwと言いたいwいい事沢山あるよね、こうやってここで優しい人達と沢山出会えたりして本当に嬉しい
719病弱名無しさん
2019/12/26(木) 21:30:49.45ID:J9jrApxN0
昨日のID 4UynkPkb0で今日はJ9jrApxN0でなんども書き込みさせてもらってるおばちゃんです
713さん、どうしちゃいました?何か困って不安ですか?
もしね、まずいなやばいな痛いかも…だったら、まず年末年始の救急担当医を調べておいて
もしもうちょっと余裕があったら 「あのさ~歯医者ってどこ行ってる?」って
いっぱい知人に聞いてみて マイランキング作っておいたらいいかもです
720病弱名無しさん
2019/12/26(木) 21:59:38.80ID:nBCvUxgh0
なんかノリについて行けないわ
気持ち悪すぎ
721病弱名無しさん
2019/12/26(木) 22:10:17.17ID:IErgk8Ub0
おばちゃんうざい
722病弱名無しさん
2019/12/26(木) 22:46:20.86ID:IjG6P/830
麻酔の耐性が付いてきた気がする
多少の麻酔だと効果がなくて何度も打ってもらった
かなり麻酔打ったのに少し痛みあるし終わる頃には麻酔の効果が完全に切れてた
723病弱名無しさん
2019/12/26(木) 23:30:20.77ID:3zsXUdDY0
年末年始の休診が心配でやってるところ調べたら
住んでる市がやってる休日救急歯科を見つけた
でも応急処置っていうか抗生剤とか鎮痛剤の処方だよね?
根管治療はしてもらえるんだろうか
銀歯が急に激痛になって最近治療始めたんだけど他の銀歯もそうならないか心配だ
今まで生きてきた中で1番痛かったからトラウマになりつつある
歯が全部治らないと旅行にも行く気にならない
724病弱名無しさん
2019/12/27(金) 00:08:41.02ID:3eIS7bXZ0
>>723
休日診療は応急処置だけだねえ
根管治療というか、治療中の歯の中が痛かったら仮蓋を開けて薬詰め替えて、はやってもらえるんじゃないかな
もし銀歯の下が痛くなったら銀歯外して神経抜いたり薬詰めたり、とりあえず痛くないようにして
続きはかかりつけの歯医者さんでってなるはず
725病弱名無しさん
2019/12/27(金) 00:22:57.51ID:3eIS7bXZ0
最近ちょっとスレの雰囲気が変な感じだね
歯がボロボロで歯医者さん怖くて行けない人は
いきなり最高で最新の完璧な歯医者さんを求めて選択肢せばめちゃだめだよ
ボロボロなんだからどこ行ったって今よりは改善するんだからね
ネット知識で○○の設備、○○の治療をやってるとこじゃなくちゃ!とか正直どうでもいい
そういうのは人並みの口内になってから欲を出せばいいことだからね
まずは通える歯医者さんを見つけることが一番大事 と通える歯医者さんに出会えたから思うよ
726病弱名無しさん
2019/12/27(金) 00:27:12.18ID:SaNeppqv0
馴れ合い構わないけど、ここは5ちゃんであることを忘れてはいけない
半年ロムれというのはスレの雰囲気を読んだり、改行・句読点の有無で浮かないようにするという意味もある
727病弱名無しさん
2019/12/27(金) 00:45:03.72ID:WYO+H+9j0
同意。

日本語表示出来る環境だと
全世界!で見られるからな。
728病弱名無しさん
2019/12/27(金) 01:26:20.80ID:xM9JLV7s0
いい歯医者探すのが実に難儀
たまたま駆け込んだところがじぶに合ってたけど別件で二軒ほど回ってみたら最初のところの方が良かったので遠いけど通ってる
729病弱名無しさん
2019/12/27(金) 04:54:31.21ID:JI6/bpYB0
むしろ5chなんだから好きに書けばいいよ
730病弱名無しさん
2019/12/27(金) 05:01:52.46ID:ydZlFsgG0
歯医者前は眠れなくなるよな
731病弱名無しさん
2019/12/27(金) 06:43:45.99ID:3Zbni3O40
治療中の歯で思い切り噛めないからせっかくの年末年始あれ食べたいこれ食べたいって思えなくなっちゃったわお酒飲むと疼きそうだし怖い
732病弱名無しさん
2019/12/27(金) 07:38:06.44ID:3tlwt2pF0
>>731
そうだね
強制ダイエットだと思うことにする
来年のお正月は楽しく美味しく過ごしたいから
辛いお正月を過ごして同じことがないようにする
733病弱名無しさん
2019/12/27(金) 07:39:12.83ID:3tlwt2pF0
再来年だったわ
734病弱名無しさん
2019/12/27(金) 08:13:26.01ID:3Zbni3O40
>>732
強制ダイエット良いね
来年の目標がダイエットと虫歯完治だから一石二鳥と思うことにするw
歯の痛みって何しても紛れないからシンドイな
735病弱名無しさん
2019/12/27(金) 08:15:27.43ID:DewSJ4vw0
仮詰の歯がズレたのかモノ噛むと痛くて液体物しか食べれん
明日行ってくるけどそれでもまた仮詰だろうから食べ物にも気をつけなきゃな
無理させちゃだめだ
736病弱名無しさん
2019/12/27(金) 08:48:09.92ID:wm7kSFJf0
噛み合わせ悪くて仮歯入れてから5回も削りにいってるんだけど多すぎ?
737病弱名無しさん
2019/12/27(金) 12:35:45.40ID:SyAqN6bYO
歯医者変えて人生で始めてレーザー治療というのをやったんだけどこれ効くのかな?痛みは全くないし治療の感覚がない。やったことある人どうだった?
738病弱名無しさん
2019/12/27(金) 15:14:24.62ID:1uBK5ED50
>>662
横だけどブリッジ?入れ歯?
739病弱名無しさん
2019/12/27(金) 16:14:29.39ID:0ESN0JNPO
歯医者が怖くていけない自分には治療方法の悩みは羨ましい
ヤバいのに今年も行けなかった
740病弱名無しさん
2019/12/27(金) 16:18:37.72ID:V+NhBir/0
こたつって人のブログURL教えてください
741病弱名無しさん
2019/12/27(金) 16:36:25.55ID:4GtIkgdd0
>>726
コテ崇拝が始まったからね
742病弱名無しさん
2019/12/27(金) 16:37:40.03ID:Qy1YA8ST0
>>740
>>547のやつがそうだよ
743病弱名無しさん
2019/12/27(金) 16:44:26.04ID:zKadElZO0
見たけどこれよりひどい人周りにいたわ…
他の歯綺麗だね
744病弱名無しさん
2019/12/27(金) 16:47:30.67ID:0ESN0JNPO
やばい感はんぱない
来年まで休みになった 自業自得だが不安でなにもできない
745病弱名無しさん
2019/12/27(金) 16:58:16.94ID:zKadElZO0
電話して予約すればいいだけやん
746病弱名無しさん
2019/12/27(金) 17:06:27.74ID:x90oGrw90
スレタイじゃないのが混ざってる、最悪
747病弱名無しさん
2019/12/27(金) 17:08:41.95ID:x90oGrw90
>>744
大丈夫?電話怖いよね
かなり痛いなら土日やってる歯医者に>>2を見ながら電話するんだ、頑張れ
行くのも緊張するけど上にも書いてある様に行って良かった!って思えるよ、頑張れ
748病弱名無しさん
2019/12/27(金) 17:37:37.50ID:DewSJ4vw0
>>739
俺もそうだったよ
寝れないし頭痛もやばくて口に水入れてないと痛みでなにもできないくらいやばかったから行ってこれた
それでもそんな状態のボロボロの歯見られるの嫌だったから行く予定の日1日ずらした
でもなんも言われなかったよ
麻酔も効かないレベルだったけど丁寧に麻痺かけてくれて全然痛くなかった
削る音は脳に直接届くのがきつすぎたから歯は大事にしないとって心に誓ったけどな
749病弱名無しさん
2019/12/27(金) 17:50:18.12ID:3Zbni3O40
我慢出来ずにビール飲んじゃった
あとあとズキズキくるかな…
750病弱名無しさん
2019/12/27(金) 17:52:45.26ID:zKadElZO0
痛くなくても治りが遅くなるよ
751病弱名無しさん
2019/12/27(金) 17:53:42.71ID:07fohTq10
こたつさん、ブログ楽しみにしてます!
歯科治療頑張れ!
752病弱名無しさん
2019/12/27(金) 21:23:23.57ID:8Y1zxJIl0
正月前に薬だけ貰おうと思うけど抗生物質だしてくれるかな?
753病弱名無しさん
2019/12/27(金) 21:24:48.18ID:8Y1zxJIl0
正月痛くなったら地獄や
754病弱名無しさん
2019/12/27(金) 21:30:09.58ID:UJzLlv2j0
それ歯の中に膿が溜まってるって事?
それなら休日でもやってる歯医者でも出してもらえるよ、念のため
でも年内に行けるなら行った方が確実だから行って事情説明してみたらいいと思う
755病弱名無しさん
2019/12/27(金) 21:32:15.17ID:Y+P9dn7w0
明日仕事終わってからの歯医者の予約入れてたけど急に仕事追加されて時間までに終わりそうもなくなったんで予約キャンセルの電話をした
できれば年内に治療済ませたいって言われたとこ来年に持ち越し
これで今通ってるとこ予約変更の電話するのは2回目
仕事が急に休み変更とか結構あるからどうしようもないけど電話するのちょっと気まずいね
756病弱名無しさん
2019/12/27(金) 22:11:19.03ID:0jDJ4dbu0
12月から通って6番2本根治療で銀歯、6番1本抜歯で3本ブリッジ、前歯4本レジン補修、7番2本レジン補修で今年終了。
お金は3割負担で4.5万円掛かった。
もっと早く行けばよかった。
来年は親知らず1本抜くか治療と小さな虫歯のレジン補修だ。
757病弱名無しさん
2019/12/28(土) 02:35:35.06ID:p0J775Fb0
全部抜いて総入れ歯も悪くないよ
758病弱名無しさん
2019/12/28(土) 04:22:50.68ID:j4mxlAGO0
今日初めての根管治療。怖くて怖くて眠れない
根管治療って痛いってよく聞くし震え止まらん
759病弱名無しさん
2019/12/28(土) 04:25:59.88ID:j4mxlAGO0
抜歯なら3本いずれも親知らずで経験済みで抜歯時も抜いた後も全然痛くなかった
だから今回の歯もいっそ抜歯してくれーって懇願したけどだめだって
根管治療怖いーーー
760病弱名無しさん
2019/12/28(土) 06:07:53.37ID:6GWUBbYw0
ごしごしされるからな
うまく麻酔かかってなかったら激痛
チクチクする
761病弱名無しさん
2019/12/28(土) 06:56:14.40ID:7D0E52/G0
自分は麻酔がよく効いてて全く痛くなかったよ
ガジガジかっぽじられてる感覚は気持ち悪かったけど
762病弱名無しさん
2019/12/28(土) 06:59:20.91ID:ezRoEBll0
麻酔苦手だから麻酔しないで根管治療してる
少しシクシクするけど激痛じゃないから大丈夫だよ
今日で歯医者が休みに入る
年末年始痛くならないか心配
763病弱名無しさん
2019/12/28(土) 08:40:47.67ID:1+F0Fb3e0
麻酔するから痛くないよ
治療中むしろ痛みが来ると思って構え続けて疲れて損したわ
764病弱名無しさん
2019/12/28(土) 09:41:49.90ID:j4mxlAGO0
ありがとう
逃げ出したいけど泣きながら行ってきます
765病弱名無しさん
2019/12/28(土) 12:13:27.03ID:7D0E52/G0
歯茎に注射する前に塗る麻酔もしてくれて少し注射でチクっとする程度で処置中痛みは無かったな
神経に直接注射がめちゃくちゃ痛いんだっけ?
766こたつ
2019/12/28(土) 12:17:08.72ID:CbmJXzMv0
歯茎の下に残ってるやつ抜くって言われたけど怖いなあ
767病弱名無しさん
2019/12/28(土) 12:58:02.53ID:sULnn7co0
今日初めての歯医者さんに行くんだけど
情けないながら前行ってたとこでは待合室でパニック起こしてボロボロ泣いてるようなザマだったんだよね

みんなは初診の時歯医者怖いこと申告した?
なんていえばいいんだろう
伝えておいた方が歯医者さんとしても良いのかな
768病弱名無しさん
2019/12/28(土) 13:21:36.34ID:uU730IxE0
>>767
歯医者さんがものすごく苦手ですって言ったよ
一件だけ上から目線で怒られて治療拒否された
769病弱名無しさん
2019/12/28(土) 14:02:49.12ID:j4mxlAGO0
帰ってきた…怖くて震えたけど治療は痛くなかった。
これから頑張って通います
770病弱名無しさん
2019/12/28(土) 14:05:40.53ID:j4mxlAGO0
>>767
サイトに「歯医者が怖い人、苦手な人でも安心してお越しください」みたいに
書いてある所を選んで、初診の問診票に 歯科恐怖症です って書いたよ
771病弱名無しさん
2019/12/28(土) 15:16:50.78ID:6GWUBbYw0
未だに怒るところあるんだね
地方だとそういうところ多いのかな
周り歯医者数十件あるから選び放題だけど
みんな優しかったな
772病弱名無しさん
2019/12/28(土) 15:36:53.80ID:s00cik0s0
歯医者って20世紀から進歩してないよな
773病弱名無しさん
2019/12/28(土) 16:01:29.90ID:uU730IxE0
>>771
いやいや
地方じゃないよ
周りに10軒以上歯医者あるよ
HP見て優しそうなとこ選んで行ったらハズレたの
774病弱名無しさん
2019/12/28(土) 16:47:41.74ID:oeGZE5u70
大当たり歯医者
俺「歯医者怖くて今も泣きそうです。口開けることすらダメで逃げ出したいです」
医師「わかります!私も歯医者本当に嫌で苦手だったんです。だから歯医者苦手な人のための歯医者作ったんですよ」

年末ジャンボ当たったくらい嬉しい
775病弱名無しさん
2019/12/28(土) 16:48:48.09ID:InlWzZZM0
おめ!
誠実な歯医者さんだね。
776病弱名無しさん
2019/12/28(土) 16:51:59.71ID:pBkTf8gH0
>>774
そんなふうに言ってもらえたら嬉し泣きしちゃいそうだ
良い歯医者さんに出会えて良かったですね
777病弱名無しさん
2019/12/28(土) 20:16:38.55ID:4+z8n5oA0
歯が痛くてどうしようもなかったからネット予約して初診で行ってきた
先生は説明も治療も丁寧だったしいい歯医者に行けたかも
しばらく通わなきゃダメっぽいけどここなら大丈夫そう
778病弱名無しさん
2019/12/29(日) 07:17:13.75ID:p1iyBFx/0
根官治療をして数日たっても歯が痛いのですが、神経を抜く治療に失敗した可能性はありますか?
779病弱名無しさん
2019/12/29(日) 08:12:22.88ID:XwHSdHzT0
>>778
数日で失敗したかはわからない。数週間様子見で変わらないならもう一回その歯医者に行くしか無い。
780病弱名無しさん
2019/12/29(日) 15:01:52.62ID:Sus2ZmbD0
前回から一週間。めちゃくちゃでかいらしい虫歯を治療しに来た。前に治療したのもかなりでかかったが。。。がくぶる・・・
781病弱名無しさん
2019/12/29(日) 15:35:17.31ID:iLBtOeki0
がんばれー!大丈夫だ!!
782病弱名無しさん
2019/12/29(日) 15:54:03.66ID:sZDJ35gU0
年末の日曜だと混んでるだろうなー がんばれ!
783病弱名無しさん
2019/12/29(日) 16:19:26.05ID:Sus2ZmbD0
>>781
>>782
ありがとう。終わりました。
残りは年明けです・・・
784病弱名無しさん
2019/12/29(日) 16:24:01.80ID:UOogsGW70
>>778
家人が失敗したらしく大学病院紹介してもらって
あっさり終わったよ。大学病院はあくまでワンポイントだから
その後のケアはまた同じところで見てもらってるけど。
しばらく治療費も安かった気がする。

通いやすいところとかあるから仕方なく行ってる部分もあるけど
いまのところその後は様子見でトラブルないみたい。
785病弱名無しさん
2019/12/29(日) 16:57:35.71ID:Brt4iqke0
おばちゃん来なくなっちゃったな
786病弱名無しさん
2019/12/29(日) 17:31:04.38ID:ylzrSw8b0
うん、おばちゃん好きだったのに、一部の人のせいで来なくなった
787病弱名無しさん
2019/12/29(日) 18:22:32.17ID:vD4U6teC0
またおばちゃんがいい気になるから余計なこと言うな
788病弱名無しさん
2019/12/29(日) 18:28:44.65ID:C/N3/hJW0
名無しでいると思うよ
789病弱名無しさん
2019/12/29(日) 19:52:31.03ID:YRZLDJRn0
おばちゃん気にせず書き込んで。虐めたらあかんで。
790病弱名無しさん
2019/12/29(日) 20:19:54.14ID:Brt4iqke0
皆ゆるく仲良く歯医者頑張ろう
791病弱名無しさん
2019/12/29(日) 20:41:46.61ID:IOn5e0n20
治療ペースあげてほしい
792病弱名無しさん
2019/12/29(日) 20:56:33.34ID:dLIlXqAHO
いないよ
いればわかるし 来ても叩かれる
793病弱名無しさん
2019/12/29(日) 22:29:29.14ID:C/N3/hJW0
句読点とスペース多いのはおばちゃん
なお大量に「、」で区切りたがるのはメンヘラ
794病弱名無しさん
2019/12/29(日) 22:34:57.52ID:hO01ns6t0
どんだけおばちゃん研究してんだよ
雰囲気悪くなるから止めな
795病弱名無しさん
2019/12/29(日) 23:01:32.62ID:8F4z2ieK0
おばちゃんNG登録でスッキリ
連鎖NGにすれば更に良し
796病弱名無しさん
2019/12/29(日) 23:19:14.66ID:oHlX0jzb0
私はメンヘラで歯医者恐怖症
7月から月に2、3回通ってほとんど様子見だけだけどたまに泣くぐらいで最近慣れて来た
797病弱名無しさん
2019/12/29(日) 23:54:05.79ID:H5n0KNpC0
今月初め歯に虫歯の黒い点ができたから行ってきた
そこだけ治したらおしまいにする予定だったけど
あいだ開けるともう怖くて行けなくなるからこの機会に気になる所一気に治しちゃおうと思ってホワイトニングと詰め物直して来た
マジこえぇ~
798病弱名無しさん
2019/12/29(日) 23:58:28.29ID:IP4wSlwm0
>>797
一緒だねえ、自分も悪いところだけ治したら撤収予定だったけど
勢いで古い詰め物交換することにした
799病弱名無しさん
2019/12/30(月) 00:15:35.59ID:DkAM+Uv20
>>797
わかる。エンジンかかった今がチャンスだよね
いったん行かなくなると本当に10年くらい平気で空けてしまう。怖くて近寄れなくなる
800病弱名無しさん
2019/12/30(月) 00:48:35.06ID:tC/D9FQH0
元々しみやすい方だったんだけど、えげつないほど知覚過敏?になってて苦労したよ
加齢とともに痛みに対する変化もありそうだから勇気出して早めに行った方がいいね
次は前歯の歯科矯正もしたいけど費用がなあ…
みんなも頑張れ
801病弱名無しさん
2019/12/30(月) 11:05:11.60ID:R0FzHDPi0
知覚過敏痛いね
ラーメンはしみないのに同じ熱いのでもうどん食べるとしみて痛いんだよね
扁桃腺腫れたから喉に液体の薬を噴射しようと鏡でのどチンコを見たら
舌全体に噛みしめの歯型がバッチリついてた
802病弱名無しさん
2019/12/30(月) 11:50:17.65ID:p+0MBrg+0
黒い点で思い出したが
治療が全部完了してやっと卒業できるとウキウキだった時に
クリーニング中の衛生士から虫歯らしきもの見つかりました言われて絶望
先生に見てもらったら単なる着色汚れでで三秒くらいで取れた
ビビらせないでくれよw
803病弱名無しさん
2019/12/30(月) 18:44:13.19ID:o796sYbk0
>>796
若ければ、泣いても良いよ
今は治療後お子さんが
褒められてるよね、偉かったねって。ホント羨ましい、自分の世代では
考えられない対応。
小学校低学年の初めての
歯医者はおもいっきり
怒鳴られたからなあ
804病弱名無しさん
2019/12/31(火) 01:32:30.85ID:gM/JDrEQ0
次の予約1ヶ月も先
それだけ人気ある歯医者なのかもしれないけどまた行けなくなりそう
805病弱名無しさん
2019/12/31(火) 02:17:35.24ID:GiorczYh0
欠けて放置していた詰め物が取れて中が虫歯になっていたようで臭い食べカスとかが深い穴に詰まってるみたいなんだが、
これって穴の中を普通に歯磨きしてもいいのかな?それとも駄目?
806病弱名無しさん
2019/12/31(火) 02:25:07.16ID:uNStNjl00
神経に歯ブラシ当たるとしばらく動けなくなるで
807病弱名無しさん
2019/12/31(火) 03:07:09.18ID:GiorczYh0
>>806
じゃあどうすればいいのでしょうか…?
歯医者行く日の直前までその歯は歯磨きしない方がいいかな?
歯の痛みが死ぬほど嫌で怖いので
というか、なぜこん大晦日にこんな事態に…
808病弱名無しさん
2019/12/31(火) 03:47:11.88ID:sbzPrj9x0
この年末に差し歯が取れた!
医師に「今度、取れたら駄目です。入れ歯とかになりますよ」と言われてる。
嫌だーーーー!
何とか使えないんか?
809病弱名無しさん
2019/12/31(火) 05:32:06.67ID:NZ+QxriP0
>>807
俺は詰め物取れたときそこも歯磨きしてたよ。
放置したら臭いやばそうだし。
810病弱名無しさん
2019/12/31(火) 07:35:22.76ID:IG4RLJip0
>>807
私もついこないだ詰め物取れたけど普通に歯磨きしてました。特に痛くはなかったな
811病弱名無しさん
2019/12/31(火) 09:02:05.45ID:RArigG2D0
てか歯磨きしないとその穴が速攻で虫歯になって神経おわるよ
812病弱名無しさん
2019/12/31(火) 10:47:05.85ID:gM/JDrEQ0
>>805
たんじゅんに痛くないの?
813病弱名無しさん
2019/12/31(火) 11:17:48.71ID:Zvg1L1V+0
>>807
近くに休日歯科当番医はないの?
814病弱名無しさん
2019/12/31(火) 13:02:00.31ID:s7LcO7410
>>805
食べカスが詰まるようなら磨いた方が良い。
815病弱名無しさん
2019/12/31(火) 18:41:47.79ID:XoFN81Eu0
>>805
ここ歯医者行くスレなんだけど
816病弱名無しさん
2019/12/31(火) 18:59:21.93ID:aGPWnjER0
もっと仲良くできねぇのかよw
たかだかちょっと聞いただけでマウントとかまじ勘弁なんすけど
817病弱名無しさん
2019/12/31(火) 19:00:25.91ID:aGPWnjER0
>>808
一緒だでw
大丈夫と思うから乗り越えよう
818こたつ
2019/12/31(火) 21:34:11.44ID:07+D5C/h0
今年最後の歯磨き終わり。
みなさん良いお年を。
819病弱名無しさん
2019/12/31(火) 22:47:42.65ID:aGPWnjER0
歯磨き早いwだらだら食いしてしまう
こたつもここの人達も良いお年を!
来年も宜しくね
820病弱名無しさん
2019/12/31(火) 22:53:22.32ID:gM/JDrEQ0
来年中には治療が終わりますように
821病弱名無しさん
2019/12/31(火) 22:59:29.49ID:EH6sKnGi0
今年は意を決して10年ぶりの歯医者に行き虫歯沢山見つかった
これを機に来年一気に全部治すぞ
ここの皆さんも良い歯医者さんにあたって歯の不調から解放されますように!
822病弱名無しさん
2020/01/01(水) 01:29:36.65ID:0x9312t10
歯磨くの歯医者行くようになってから朝適当晩普通の二回だけになった
行く前は行けないから丁寧に三回磨いてたw
823病弱名無しさん
2020/01/01(水) 02:19:44.76ID:6H34kgFe0
あけましておめでとうございます
このスレに来るみなさんが 怖い思いやイヤな思いをした過去を乗り越えて
今年こそ 治療の一歩をふみだせますように
歯医者さんはたくさんありますが どうかそれぞれの良医にめぐり会えますように
824 【羊】 【97円】
2020/01/01(水) 04:13:58.63ID:reqkbjh50
今年も治療がんばります!
825 【小吉】
2020/01/01(水) 11:34:52.95ID:uW1Coio90
あけおめ
今年も地道に通うことになりそう
826病弱名無しさん
2020/01/01(水) 13:06:16.06ID:QEROVBzu0
今年は歯を全部治す!
そしてクリーニングも欠かさないようにする!

みなさん、恐いけど頑張りましょう
今年もここにはお世話になります
827病弱名無しさん
2020/01/01(水) 13:34:43.71ID:i0tvdqrM0
都内の歯科で死者が出たって、やさぐれ歯科医院のさよなら2019年のページに書いてあったけど詳しい内容は外に出ないようにされてるらしくよくわからない
どういう状況だったのか気になる
828病弱名無しさん
2020/01/01(水) 19:21:23.48ID:RKgFZWz20
妊娠前から虫歯(親知らず4本とその他にも)放置してて妊婦歯科検診券もらったから行ったら
抜歯も治療も産後でと言われて歯石取りだけだったけど歯石取りが痛すぎて産後行かないまま次の妊娠
妊婦歯科検診で別の所行ったけどやはり歯石取りしかしてもらえず予約取れず歯石取りだけで何ヶ月もかかって産後は通えず放置
で今また妊娠中だけど放置してる間に悪化してるから怖くて行きたくない…
829病弱名無しさん
2020/01/01(水) 19:27:22.96ID:RKgFZWz20
変な生え方した親知らずのせいで歯並び悪くなって右下奥歯の歯と歯の間が全部虫歯になった
これ保険治療したら全部銀歯になるんだよね…?
830 【大吉】 【58円】
2020/01/01(水) 19:31:07.04ID:reqkbjh50
>>829
保険の範囲内でできる白い被せものにしてもらってる
銀歯も全部変えたよ
831病弱名無しさん
2020/01/01(水) 20:16:19.01ID:LddQx7zM0
保険が効く白い被せものは耐久力がない欠点はある
でも白いほうがいいよね
832病弱名無しさん
2020/01/01(水) 21:56:17.36ID:i0tvdqrM0
>>828
3回も妊娠してる暇あったらさっさと歯医者行けよ
833病弱名無しさん
2020/01/01(水) 22:42:08.28ID:J/CGV32V0
女性は子供作る前に親知らずは全部抜くのが常識だと思ってた
妊娠中に親知らずが痛んだらめちゃくちゃ面倒くさいことになる
834病弱名無しさん
2020/01/01(水) 23:15:17.41ID:RKgFZWz20
歯と歯の間の詰め物も保険内で白くできるの?
怖がってたって仕方ないことはわかっていても怖いから放置してた
前歯無事だし痛みはあまり無かったってのもある
親知らず抜くの常識なのは知らなかった…
835 【末吉】 【156円】
2020/01/01(水) 23:19:25.69ID:reqkbjh50
>>831
1年くらいで欠けたりするけど、
今通っている歯医者は2年以内なら無料で調整してくれるので助かってる
>>834
前歯も白いレジンだよ
836病弱名無しさん
2020/01/02(木) 06:24:15.31ID:2o1UdL5s0
奥歯の銀歯も保険で白いのにしてもらえるの?
837病弱名無しさん
2020/01/02(木) 07:57:20.98ID:xoA9hIMd0
してくれるよ
強度の問題から銀を推奨されるかもしれんけどそこは本人の自由
838病弱名無しさん
2020/01/02(木) 11:57:41.22ID:H8FdeiB60
>>826
全部って全歯?
問診票間違って全部に
○しちゃった。
良く考えたら悪いところ
だけでよかったのに
どうしよう
839病弱名無しさん
2020/01/02(木) 12:16:48.54ID:LQ52cIdi0
10年以上虫歯放置して奥歯2~3本ずつくらい欠けてほぼ根本しか残ってない。もうボロボロ
激痛が来た時は数日ロキソニンでやり過ごしながら過ごした。上手く噛めないからあまり食事もとれない
勿論治療による痛みも怖いし、何よりまだ27歳なのに歯医者行ったら入れ歯なるんだろうなと思うと余計行けなくなった
本気で死ぬこと考えてる…昔に戻りたいよ…
840病弱名無しさん
2020/01/02(木) 12:21:15.17ID:QCVEop190
>>839
マジレスすると奥歯消えたのは確かに痛いし、治療したら部分入れ歯になる可能性も高い
だが、治療が終わったら普通に食えるし痛くない
治療も痛くない
841病弱名無しさん
2020/01/02(木) 12:58:05.22ID:HS48oomR0
>>839
その状態からさらに10年以上歯医者行けなかった自分が今大丈夫なんだから歯医者行けばなんとかなるよ
842病弱名無しさん
2020/01/02(木) 13:05:39.83ID:SDbdSMsS0
>>839
入れ歯になることより他の健康被害考えたらもう限界まで来てるんじゃない?
日常生活ままならないでしょ
私も抜けたまま10年放置してて年末に意を決して電話した
一緒に頑張ろ
843病弱名無しさん
2020/01/02(木) 13:44:17.26ID:LQ52cIdi0
ありがとう…
最初は行っても問診だけだよね?勇気出してとりあえず1回行ってみようかな
歯医者行ったらまた書きに来ると思うから、その時はまた情けない自分を励ましてください…orz
844病弱名無しさん
2020/01/02(木) 13:53:51.64ID:eT+L6sJw0
>>843
いやいきなり治療もあり得る
歯が歯茎の高さと同じまで溶けてて
痛みに耐えられなく行ったら即抜歯された
845病弱名無しさん
2020/01/02(木) 14:39:54.51ID:0+68J0T60
>>834
妊娠産後は赤ちゃんに栄養取られるから更に歯がボロボロになっちゃうよ
落ち着いたら治療に専念できるといいね
と言う自分も産後久しぶりの歯医で虫歯も見つかって親知らずも抜く事になったよ
お互い頑張りましょう
846病弱名無しさん
2020/01/02(木) 15:01:51.76ID:Csnlr4bj0
>>839
こういう人が一生病院に行かなかったら最終的に総入れ歯になるの?
847病弱名無しさん
2020/01/02(木) 15:58:51.89ID:o6BWRGex0
そう、だから健康な歯の内にメンテナンスしておきましょう
848 【1等大違い】 【2893円】
2020/01/02(木) 16:58:53.41ID:98vEq/z40
昨日格付けに出てたガクトの歯が真っ白で透き通ったような歯だったんだけど
セラミックかな?
お金があるから何でもできていいわね~
宝石みたいですごく不自然だった
849こたつ
2020/01/02(木) 17:36:46.71ID:iC+Mu0nx0
>>839
僕と同じくらいかな?大丈夫!
850病弱名無しさん
2020/01/02(木) 17:37:39.57ID:2erwxgfg0
糞コテ
851病弱名無しさん
2020/01/02(木) 20:23:08.78ID:xG9ucwK90
コテは無いほうが荒れないんかな
852病弱名無しさん
2020/01/02(木) 20:32:06.43ID:SDbdSMsS0
きゃわの体操着袋ができたわ!
853病弱名無しさん
2020/01/02(木) 20:32:27.52ID:SDbdSMsS0
ぎゃー誤爆!間違えたごめんなさい
854病弱名無しさん
2020/01/02(木) 21:48:02.43ID:0+68J0T60
>>852
体操着袋できて良かったわねたわしさん!

土曜日は年明け最初の歯医者だー
神経抜いた歯の洗浄って痛いのかなー
855病弱名無しさん
2020/01/02(木) 21:55:07.68ID:6pQ7JQFW0
>>849
かもね、でも産後って子供の世話でなかなか行けないし、本当きついと思う
しかも妊娠で歯がボロボロになるから余計にね
856病弱名無しさん
2020/01/03(金) 05:30:53.86ID:ONag06aj0
はあ・・・何で虫歯って自然治癒しないんだろ
857病弱名無しさん
2020/01/03(金) 16:52:54.30ID:dxifWY7u0
歯再生しないかね、もう歯医者怖いし嫌だよ
858病弱名無しさん
2020/01/03(金) 16:56:25.22ID:y+wGjTzn0
歯が抜けても何回でも生えてくる、サメがうらやましいですねw
859病弱名無しさん
2020/01/03(金) 20:10:54.43ID:McgQhz7i0
あーあ明日早速歯医者だ
気が重いけどこの機会に全部治すんだ
860病弱名無しさん
2020/01/03(金) 20:40:33.04ID:RVTQUzP30
私も明日歯医者
お腹が痛くなってきた
861病弱名無しさん
2020/01/03(金) 22:10:27.72ID:vxLId/A00
気が重い、お腹が痛い
気持ちが痛いほどわかります
頑張って!
862病弱名無しさん
2020/01/04(土) 01:07:49.05ID:54APln2s0
同じく明日歯医者。根幹治療の2回目
怖いしめんどいし行きたくない…家で寝ていたい
みんなで頑張ろうな
863病弱名無しさん
2020/01/04(土) 10:32:49.75ID:SJgHVGm50
今から歯医者
滅多にお腹痛くならないけど唯一歯医者前はお腹痛いわ
864病弱名無しさん
2020/01/04(土) 11:31:21.69ID:pJ88HCtJ0
年始一発目の歯医者終了
恐ろしかった…がんばった
865病弱名無しさん
2020/01/04(土) 16:12:16.73ID:43Y7kss70
٩(๑•̀ω•́๑)ヾ(*´ч ` *) エライ!
866病弱名無しさん
2020/01/04(土) 16:21:57.86ID:F4rvCtVj0
ちょっと何言ってるのw
867病弱名無しさん
2020/01/04(土) 18:27:01.24ID:SJgHVGm50
前回抜随して今日は洗浄?消毒?をしてきた
また細い針みたいなのでガリガリされて痛くて麻酔してもらった
この洗浄ってあと何回しなきゃいけないんだろう
868病弱名無しさん
2020/01/04(土) 22:17:00.53ID:mOryzVcp0
今日前歯の治療したけど塗る麻酔してもらったのになんか麻酔痛かった
前歯の麻酔が痛いってそういう事か…ってなった
869病弱名無しさん
2020/01/04(土) 23:20:56.51ID:efp8lc7ZO
>>868
どういうこと?
普通注射の前にその注射の痛み止めみたいに使うんじゃないの塗る麻酔って?
870病弱名無しさん
2020/01/04(土) 23:47:26.90ID:pvQ8u6TK0
>>869
そうだよ、麻酔の前に塗ってしばらく放置するやつだよ!麻酔する時は毎日それしてもらうけど今日痛かった…我慢出来る痛みだけど、ウッッてなった
なんか前歯の麻酔は痛いみたいなのネットでよく見てたから(もちろん痛くない人もいる)
871病弱名無しさん
2020/01/05(日) 04:12:56.81ID:hir5mAlm0
歯は二万で全部抜いて二万で入れ歯作るがコスパも時間も最高
872病弱名無しさん
2020/01/05(日) 04:19:04.58ID:fvkpLAza0
入れ歯になると認知症の確率も高くなる・・・
873病弱名無しさん
2020/01/05(日) 12:50:38.29ID:O0eztihV0
>>865
だよな
874病弱名無しさん
2020/01/05(日) 13:33:17.79ID:CjJNXRSZ0
これかw
٩(๑•̀ω•́๑)ヾ(*´ч ` *) エライエライ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう66 	->画像>3枚
875病弱名無しさん
2020/01/05(日) 14:05:14.70ID:KfqJeLaD0
誘導されて…

あああああこんなスレあるのかぁあああ
虫歯もう放置できねぇでも行きたくねぇ!!(´;ω;`)
麻酔してもドリルの音に混じってやってくる鋭いキンっ!とした痛みが耐えられない
虫歯複数あって歯医者さんに呆れられるのも嫌だあああ!あ
876病弱名無しさん
2020/01/05(日) 14:54:27.97ID:m2Zn67ZY0
>>871
おれも上下の部分入れ歯を作って
次回は、2万ほどかかる言われてる。
877病弱名無しさん
2020/01/05(日) 15:12:33.75ID:Tp3BU2/A0
>>875
今の歯医者さんってみんな優しいから大丈夫だよ
虫歯が多いのも見慣れてるし
耐えられないくらい痛かったら手を上げればいい
頑張れ!
878病弱名無しさん
2020/01/05(日) 15:29:26.60ID:nnjrf1Ma0
子供の頃行った歯医者さんが
「あ・・・これは・・・」「あ・・・今はこんな治療はしません あ~あ・・・」って言う歯医者さんだった
879病弱名無しさん
2020/01/05(日) 15:57:46.93ID:CjJNXRSZ0
>>875
今の歯医者は痛くないし怖くないよ
麻酔の打ち方が変わったし、麻酔打つ前に歯茎に麻酔液を塗るから注射も痛くない
最初に歯医者が怖いと伝えるとかなり考慮してくれる
自分も明日から治療だ
お互い頑張ろう
880病弱名無しさん
2020/01/05(日) 17:28:54.84ID:nPKQdb8N0
>>877
>>879
ありがとう…
地元離れて久しぶりに歯医者さん行くから良い医院の探し方とか知ってたらアドバイス欲しいです…
今は東京です
881病弱名無しさん
2020/01/05(日) 21:29:25.16ID:f+L4OtDo0
>>880
都内ならデンターネットで上位でやたら書き込みが多い歯科がめちゃくちゃヤブだったな、大◯区の歯医者。
2ちゃんで調べたらデンターネットは要注意らしいよ。不自然なほど書き込みがあったりベタ褒めな所は避けた方がいいかも。

今は地元で長年続いている近所でも評判のいい歯科へ行っているけど、本当に今の治療は麻酔も含めて痛くないよ。
歯石取りも超音波スケーラー使うから早いし痛くない。
882病弱名無しさん
2020/01/05(日) 22:00:33.41ID:qV1MA+F+0
先生との相性なんだよな
883病弱名無しさん
2020/01/05(日) 22:04:21.55ID:0uwKc9my0
とても技術があって、
真面目に通えば
とても親しみ良く接してくれる先生の耳から生える太い一本の耳毛を確認しに行くために
今、自分は休まず通っている。
884病弱名無しさん
2020/01/05(日) 22:08:24.88ID:KfqJeLaD0
>>881
病院が最先端の技術を積極的に取り入れてるかどうかってどこらへん見て判断するもんなんですかね
885病弱名無しさん
2020/01/05(日) 23:54:57.02ID:TXHd/vE60
最先端とか探して行くとババを掴むからそんなこと考えないほうがいいよ。
広告費バカみたいに使ってる金儲け歯医者に捕まるだけだよ。
886病弱名無しさん
2020/01/06(月) 00:26:20.49ID:XkJUGzac0
明日っていうか日付変わったから今日だけど
歯医者だ~~~~ヤダ~~~~
いい大人だしこんなゴネたってしょうがないんだけどひと通り気がすむまでゴネたらちゃんと行くんだしゴネさして…
本当いや…なんでこんなに嫌なんだろう…
887病弱名無しさん
2020/01/06(月) 06:17:21.65ID:lP9a0nE50
年末の予約は急な仕事でキャンセルしたからようやく今日治療の続きが受けられるわ
歯に被せものするみたいだけどどうなるかな
888病弱名無しさん
2020/01/06(月) 07:40:30.89ID:c0jl56Q20
これから歯医者
年末年始に激痛にならなくてよかった
不安な気持ちでお正月迎えたからがんばって治すぞ
889病弱名無しさん
2020/01/06(月) 10:50:49.64ID:stBiarlN0
待合室で待機中
暑くないのに変な汗がでる…
890病弱名無しさん
2020/01/06(月) 11:02:36.43ID:wLKPxFrz0
頑張れ…😭
891病弱名無しさん
2020/01/06(月) 11:16:02.24ID:Zq7CwiU90
>>889
あー わかるわ…
892病弱名無しさん
2020/01/06(月) 11:58:41.88ID:stBiarlN0
はぁー無事に終了
予想外の型取りがあって苦手だから大変だった
2段階の型取りで消毒くさいのと固まりすぎたみたいで
なかなか取れずにガンガンやられた
固まるのを待つのも寝たままで辛かった
よく頑張れた
自分を褒めたくなったわ
893病弱名無しさん
2020/01/06(月) 12:33:15.36ID:2LBbsjcK0
良く頑張った。
894病弱名無しさん
2020/01/06(月) 13:11:03.49ID:TIj567ov0
>>892
感動した

私は仕事のあとに歯医者だ
今日は神経の大掃除再びの予定
でも全然関係ないところの歯が痛いんだ……
言うの怖い(´・ω・`)
895病弱名無しさん
2020/01/06(月) 13:15:06.39ID:nlMLAtfP0
>>881
デンターネットはオオカミ少年のようなサイト
896病弱名無しさん
2020/01/06(月) 13:47:53.76ID:22FTnMxZ0
>>894
言った方がいい、痛い所は早めに対処だ、しかも今日幸いな事に歯医者だしよかったじゃん
今日の人、頑張れ、終わった人お疲れさん!!
897病弱名無しさん
2020/01/06(月) 13:58:07.31ID:5ZKqJt390
電車で一時間ほどの遠方の歯医者に通ってるけど
カウンセリング前日にブリッジとれて良かったと思う
取れてなかったらずっと先まで放置する予定だった
898病弱名無しさん
2020/01/06(月) 14:00:25.42ID:5ZKqJt390
歯が痛いのを放置したところで自然に治るわけないからね
タイミングのいいときに痛くなって良かったんじゃないかと思う
899病弱名無しさん
2020/01/06(月) 16:30:58.28ID:gxXuCnYG0
本当いい歯医者教えてほしい…
周りはひどい虫歯の人いないから参考にならない
先生の感じが良いとかで勧めてくるし
900病弱名無しさん
2020/01/06(月) 19:10:49.60ID:qUsPuVVg0
>>894です
今終わりました……!
痛い歯をレントゲンで調べてもらったのですが、虫歯ではなくて副鼻腔炎の影響とのことでした
どうやら花粉症が悪さをしているみたいです

歯の痛みを相談するのを迷っていたのですが背中を押してもらえてありがたかったです
901病弱名無しさん
2020/01/06(月) 19:13:26.03ID:qUsPuVVg0
連投申し訳ないです
痛かった歯は上の奥から2番目の歯です
脈拍と同じ速度で痛む感じの痛みでした
902病弱名無しさん
2020/01/06(月) 19:57:58.09ID:nlMLAtfP0
>>900
逆に歯の膿が原因で副鼻腔炎にもなるとも言われた
903病弱名無しさん
2020/01/06(月) 19:59:41.39ID:bIiuth1X0
>>899
近所の歯医者数件下見して入りやすそうな場所へゴー
904病弱名無しさん
2020/01/06(月) 20:15:04.20ID:22FTnMxZ0
>>899
場所教えて
905病弱名無しさん
2020/01/06(月) 20:36:37.31ID:qUsPuVVg0
>>902
お互いに連動しているのですね
パノラマレントゲンを撮ってもらったら副鼻腔に奥歯の根が刺さるように生えていて驚きました
副鼻腔が白くなっていて膿があったようでした
人体の不思議
906病弱名無しさん
2020/01/06(月) 22:17:37.62ID:/h1sZ34y0
仮歯ってめっちゃ綺麗やん
これでええやとか思って行くのやめるやついそう
907病弱名無しさん
2020/01/06(月) 23:36:29.27ID:z90OH0Ec0
抜髄したボロボロの歯のところにメタルコア?っての土台つけてもらった
まだこの先の処置があるそうだが現段階でも快適だなこれ
使える歯が1本増えた感じ
908病弱名無しさん
2020/01/07(火) 08:16:53.55ID:yZRuLcUm0
>>902
俺はそっちだわ
副鼻腔に奥歯の根が突き抜けていてそちら側の副鼻腔が白く写って膿が溜まってる
副鼻腔の片側だけの場合は歯から来るものか腫瘍かカビが原因らしい
俺の場合は歯から来てるので根の治療をしても治らなければ抜くしかないって言われた
909病弱名無しさん
2020/01/07(火) 08:21:41.66ID:krJ6sk0e0
9時から新年1回目の歯医者
今から怖くて泣きそうです
ぼちぼち向かいます……。。。
910病弱名無しさん
2020/01/07(火) 10:47:59.09ID:kvQZNrUH0
>>904
葛飾区の金町です。
良いところだったら遠くても行きたいです。
911病弱名無しさん
2020/01/07(火) 11:08:49.66ID:UF2VeLfz0
>>908
最初行った歯医者で蓄膿みたいな症状もあるけど根の炎症が上に行ってるんじゃないかと聞いたら
間の骨は分厚いからそんな事ありえない言われとんでもないヤブだった
912病弱名無しさん
2020/01/07(火) 11:13:19.26ID:krJ6sk0e0
終わりました
銀歯の中の歯が虫歯になっているらしく次回抜きます
歯医者が怖い事を伝えると静脈に点滴麻酔をしながらも出来ますと言ってもらえたけど何なの?それも怖いんだけど……
913病弱名無しさん
2020/01/07(火) 11:17:39.15ID:BMGBPNcf0
>>912
セデーションで検索!
料金高いよ
914病弱名無しさん
2020/01/07(火) 11:33:08.06ID:krJ6sk0e0
>>913
ありがとうございます
8000円くらいなんですね高いなぁ
915病弱名無しさん
2020/01/07(火) 14:29:06.79ID:qba4H40O0
>>910
葛飾区か、ちょっと待って、今外出しててこれから子供の病院で夜にレスになっちゃうかもしれんが必ずレスするから待ってて
916病弱名無しさん
2020/01/07(火) 14:30:14.54ID:CfNC5t8yO
親知らずの虫歯治療終わった。
辛かったけど痛みが無いってありがたい…。
917病弱名無しさん
2020/01/07(火) 18:15:45.05ID:k4xJ2AEi0
11月末から通い始めて次回15日で歯の掃除して終わり。
回数増やして頑張って良かった。
治療費は3割負担で6万円ぐらいだった。
奥歯1本抜いて3本ブリッジ、銀歯2本、小さい虫歯治療、もっと早く頑張れば良かった。
918病弱名無しさん
2020/01/07(火) 18:40:07.30ID:BMGBPNcf0
>>917
おめでとう!お疲れ様
私は年末から開始したから先は長い…
919病弱名無しさん
2020/01/07(火) 19:32:50.15ID:qACt+z1q0
>>905です
関係ないかもですが、歯に膿が溜まっているのかを調べるのにレントゲンだけではなく葉を揺らしてみたり
電気(?)を当ててビリビリが感じられるか=神経は生きているかの検査もありました
920病弱名無しさん
2020/01/07(火) 19:41:23.87ID:Ko++zpJd0
>>917
リセットしてから本番よ、定期検診サボらずに行くことだね
921病弱名無しさん
2020/01/07(火) 20:07:25.97ID:3GSVBw7r0
>>915
横だけど練馬区杉並区豊島区辺りも教えて欲しい
922病弱名無しさん
2020/01/07(火) 20:17:04.73ID:3GSVBw7r0
連投すまん
贅沢な悩みかもしれんが歯医者多すぎでどうしたらいいかわからなくて行けない
聴診器当てられる位ならとりあえず行ってみるのもありだが歯は削られたら元に戻らず
恐怖に加えて病院探しで歯を減らしたくないのが主治医がいない自分のつらいとこ
923病弱名無しさん
2020/01/07(火) 20:19:40.50ID:ahguWXRn0
飲み薬で虫歯治せるようになればいいのになあ
924病弱名無しさん
2020/01/07(火) 20:21:12.62ID:fNQGGMeq0
あまりにもお爺さんな歯医者
過剰な広告してる歯医者
閑古鳥がないてる歯医者

これを避ければ大丈夫じゃない?
925病弱名無しさん
2020/01/07(火) 20:28:43.12ID:UYdliSBX0
良いと言われて行っても自分に合うとは限らないんだよなぁ
人によって優先順位違うし
やっぱり何件も回るしかないんじゃないかな
926病弱名無しさん
2020/01/07(火) 20:32:01.70ID:Ko++zpJd0
混んでる歯医者は予約が取りづらくていつまで経っても治療が終わらない
927こたつ
2020/01/07(火) 20:33:16.16ID:+tgxnZsW0
いよいよ明日…行きたくない。。。
928病弱名無しさん
2020/01/07(火) 21:03:25.69ID:s222YmD10
定期検診って普通に行ける?
慣れたと思ってたのに久し振りだから余計にしんどい
929病弱名無しさん
2020/01/07(火) 21:45:00.39ID:CDj3unky0
>>928
慣れたよ
口内すっきりするし治療した歯も多いから、行くと安心感ある
930病弱名無しさん
2020/01/07(火) 22:04:09.49ID:s222YmD10
>>929
ほう羨ましい
安心感って言えるようになりたいよ
931病弱名無しさん
2020/01/07(火) 22:27:07.19ID:3wIZJlGD0
>>928
わかる
明後日久々の定期検診だ
でも一本だめなのがいるので治療してもらう
神経ない歯だから痛くないと思うんだけど、やっぱり胃がキリキリする
932病弱名無しさん
2020/01/07(火) 22:44:23.40ID:Ko++zpJd0
治療をしていくにつれて予防するために行くという考えになった
そうすれば怖い思いをしなくてすむ、だから定期検診に行く
悪いところは全部治して、それから3ヶ月位でクリーニングをして
歯が死なないように健康を維持していくことを目標に
933病弱名無しさん
2020/01/07(火) 22:56:07.74ID:kvQZNrUH0
>>915
お忙しい中レスありがとうございます。
本当に助かります。
お時間ある時で大丈夫ですので、よろしくお願い致します。
934病弱名無しさん
2020/01/07(火) 23:03:24.29ID:b4+fLHLn0
歯が激痛で勇気を出して予約をとり、いざ当日になると歯の痛みがおさまりがち~♪そのままもう少し様子見しようと言ってバックれがち~♪
935病弱名無しさん
2020/01/08(水) 00:11:06.70ID:EyjXtDKK0
痛みなくなる=圧が抜けてる=穴空いてる!
936病弱名無しさん
2020/01/08(水) 00:31:00.78ID:BglJ5Ul/0
>>931
頑張れ、本当に痛くないか疑っちゃうよね
937病弱名無しさん
2020/01/08(水) 07:43:18.82ID:jFGIx6Az0
今日も抜随した歯の洗浄だ
この治療が終わったらもう1つのでかい虫歯の抜随して小さい虫歯治して親知らず抜いて…まだまだ先が長い
10年間歯医者行かなかったツケがまわってきたわ
938病弱名無しさん
2020/01/08(水) 08:00:41.55ID:NlBbGRsZ0
いよいよ明日だ
歯医者なんて平気な人からしてみたらスーパー行くみたいなもんなんだろうけどさ
毎回この世の終わりのような気分になるのが辛い
939病弱名無しさん
2020/01/08(水) 11:36:26.86ID:2KoZslgH0
「先が長い」は自分も言われた
気長にちょくちょく通って地道に治すしかなさそう
940病弱名無しさん
2020/01/08(水) 12:16:27.78ID:RGIEIkB60
>>939
同じく
下手したら年単位
941病弱名無しさん
2020/01/08(水) 13:48:35.17ID:j2JKkyQ90
放置しすぎてもう行きたくない…
虫歯いくつあるかもわからん(´;ω;`)

抜歯とかありうるけどそんなん考えたくない
942病弱名無しさん
2020/01/08(水) 13:56:45.85ID:N+pRji5E0
>>915だけど、子がインフルでダウンしててちょっと私も具合が悪くなっちゃって遅くなって今日になりごめん!
>>921
私もかなり歯医者に行ってカウンセリングだけで三万とか普通に取られてきたからすごいわかるよ
>>933
遅くなってごめん、いやいや是非共有しよう、私が行ってみてここなら安心できるかなって所がいくつかある、因みに本当に歯がガタガタでこたつさんより難しいって言われてるw
保険診療か自費診療で分かれると思うんだけど保険内って出来る事が限られてて、保険内だと一度の治療時間も限られてるし根管治療は失敗も多い、根管治療を三回繰り返すと抜歯とも言われてる
長いから一旦切るね
943病弱名無しさん
2020/01/08(水) 14:16:25.23ID:N+pRji5E0
自費診療なら銀座の銀座みゆき通り歯科クリニック、院長がとっても優しくてお勧め、だけど今人気になりすぎて院長の予約がなかなか取れないかも
知人が通っているのは浦安の自費診療のおもて歯科、先生が的確だと言っていた
私自身が通っているのは長野県の自費診療(通えるならまた名前教えるね、あと静岡方面にも通い初めてる
保険内なら幡ヶ谷のふくだ歯科、私もたまに通ってて先生が本当優しいし、絶対に嫌だと言う事はしない
あとこれから行く歯医者になるんだけど歯ブラシ指導で新宿に今週行くよ、行ってみたら感想教えるね
インプラントを謳ってる所は大体避けてる、避けてる理由は歯科医に色々と教えてもらって内情を知ったから
あと中野のブラッシングに力を入れてる歯科も気になるけど行った事がない
殆ど有名と言われてTV雑誌に出た所は行ってるけど納得した治療が出来なかったよ、長文ごめん
944病弱名無しさん
2020/01/08(水) 14:37:35.39ID:N+pRji5E0
>>921
豊島区のいいと言われてる歯科は昔に行った事があるんだけどんっ?って感じだった
練馬区は行った事ないなぁ、杉並は高円寺にある野口歯科医院、知人が行ってて親切って聞いたよ
あんまりそっち方面知らなくてごめん
あと余談だけど幡ヶ谷のバラバラの事件の歯医者の先生、腕がいいみたいで人気、武藤歯科だ
945病弱名無しさん
2020/01/08(水) 14:58:36.52ID:N/t88HVc0
>>941
抜歯、楽やで
946病弱名無しさん
2020/01/08(水) 15:23:03.73ID:nu+pj0HN0
歯医者って死ぬことあります?
947病弱名無しさん
2020/01/08(水) 15:40:06.95ID:j2JKkyQ90
>>945
まだ28なのに歯を抜くなんて考えられない…(泣)
948病弱名無しさん
2020/01/08(水) 15:56:45.89ID:0erUysWk0
>>947
まだ28なら、余計に今のうちに行っとかないと
歯は自己再生したりしないんだから、今食い止めないと後で後悔するよ
とか言っても自分もここのスレの住人な訳で…偉そうな事は言えないんだけど
でも本当、若いんだからこの先の人生付き合っていく歯を大事にしてくれ
949病弱名無しさん
2020/01/08(水) 16:16:16.04ID:msHPKbWr0
>>947
もう28やで
950病弱名無しさん
2020/01/08(水) 16:31:09.87ID:j2JKkyQ90
いやあああ(´Д⊂ヽ
今日休診だから明日あたり行きます…
951病弱名無しさん
2020/01/08(水) 16:49:14.07ID:un6QKNk10
幼い子供なら治療で実際亡くなっている麻酔があわなかったらしい
952病弱名無しさん
2020/01/08(水) 16:54:58.24ID:U5szVUD70
>>943
八ヶ岳歯科ですか?
953病弱名無しさん
2020/01/08(水) 16:58:37.12ID:U5szVUD70
>>946
ちょっと前に東京の歯科でインプラントで死亡事故があったけど詳細は伏せられてるので一部の歯医者しか詳しいことは知らないらしい
ソースは医者板の歯医者のスレ
954病弱名無しさん
2020/01/08(水) 17:25:25.48ID:9a4JbuqU0
気持ちは分かるけどこんなところで具体的な医院の名前出すのはやめようよ
ヒント程度にするか 捨てアドレス交換くらいにしようよ
955病弱名無しさん
2020/01/08(水) 17:41:42.93ID:tV/ufImg0
歯医者の悪口ではなくお勧めをいろいろ教えてくれてるのはいいんじゃないの?
自分に合ってるかどうかは実際行って自分で確かめればいいんだし
956病弱名無しさん
2020/01/08(水) 17:42:23.83ID:/+4Rtvtk0
フッ素とフッ酸事件
957病弱名無しさん
2020/01/08(水) 18:09:53.15ID:AYLR9qr10
バラバラ事件ググってしまった気持ちわる
958病弱名無しさん
2020/01/08(水) 18:35:44.71ID:+3BdlgRd0
>>949
来月で50代後半になる
おれから見たら20代なんて
まだまだこれからだろ。
959病弱名無しさん
2020/01/08(水) 18:37:34.50ID:+3BdlgRd0
>>954
だよな。
個人じゃなくても特定できる名称は、控えるべき
もう遅いが。
960病弱名無しさん
2020/01/08(水) 18:44:43.07ID:u33vakpQ0
時々あらわれる長文人間
961病弱名無しさん
2020/01/08(水) 19:01:35.13ID:jFGIx6Az0
このスレなんというか親切な人が多いね
抜随で痛みから解放されたけどこれから色が変わってもろくなってしまうのかなー
962病弱名無しさん
2020/01/08(水) 19:15:16.37ID:Ih452W260
奥歯の治療して型取ったんだけど次の時まで歯が溶けたらだめなんで(?)って言われて恐怖しかない…
もう片方の奥歯もすごい穴開けたのに放置だし物が噛みづらいよ…
ここ大丈夫なのかな歯医者嫌いだほんとに
963病弱名無しさん
2020/01/08(水) 20:05:26.23ID:oJX2HudJ0
今回はじめて院長先生に治療してもらったけど思いの外治療が雑でびっくりしたわ
頬を思いっきり引っ張るし口の中に器具当てまくるし、あの雑な感じなんだろう…

案の定治療した歯ではなく、頬や顎が痛い。
964病弱名無しさん
2020/01/08(水) 20:29:01.56ID:TJzdLmBJ0
>>962
普通、仮歯か仮詰めするんじゃないの?
965病弱名無しさん
2020/01/08(水) 20:59:40.35ID:nH+KHwz10
>>964
年末に仮詰めしてたんだけど取れちゃったんだよね
で今日行ってきたんだけど別の方見られて何もされなかった
そのまま穴開いたままで別の奥歯の型とってそっちであまり噛まないでって言われたから穴空いたほうで噛んでるけど時々痛いし物が詰まりやすい
歯医者の判断なのか穴開いてる方忘れてたのかわからない・・・聞けなかった自分も馬鹿だ
966病弱名無しさん
2020/01/08(水) 21:30:35.83ID:uxJfOpjX0
>>963
歯医者だからって手先も器用なわけじゃない 衛生士のほうが上手かったりする
と歯医者が言ってて確かに思った
967病弱名無しさん
2020/01/08(水) 22:26:10.87ID:/+4Rtvtk0
根治中
衛生士に初めて仮蓋外してもらったんだけどすごく丁寧だった
968病弱名無しさん
2020/01/09(木) 07:55:21.85ID:7G3QVrvx0
昨日は歯の型とってもらって次回被せもの
型は全体をとったしそろそろ入れ歯も作るのだろうか
969病弱名無しさん
2020/01/09(木) 08:12:47.71ID:9dtj9JM60
マウスピースとか
歯ぎしりで歯はヒビ入ったり欠けたりするからね
970病弱名無しさん
2020/01/09(木) 11:18:37.96ID:2jWr1tV50
もう何年間も逃げ続けてきたが年貢の納時…
ええい、ままよ!
いざ鎌倉へ!!
971病弱名無しさん
2020/01/09(木) 12:01:09.25ID:2pyx7V+G0
>>970
との、ご武運を!!
972病弱名無しさん
2020/01/09(木) 12:59:51.44ID:2jWr1tV50
涙の敗走(´;ω;`)
歯医者「痛い箇所は虫歯じゃなくて知覚過敏です。レーザーでちょちょいのちょい^^」
俺「取り越し苦労やったー^^」
歯医者「別のところにめちゃくちゃでかい虫歯あります。あと数ミリで神経」
俺;;
973病弱名無しさん
2020/01/09(木) 13:45:03.21ID:QbO8vYwt0
行ってきたー!
久々で心臓バクバクしてたけど、痛くなかった
しかしまたしばらく通院
またこのスレにお世話になります
974病弱名無しさん
2020/01/09(木) 14:13:15.86ID:7wVJa9f+0
>>972
ちょっと笑ったけどおつかれおつかれ!
あと一歩のところで見つかって良かったやん

>>973 もおつかれ!
975病弱名無しさん
2020/01/09(木) 15:09:39.29ID:U2ZQUNQ90
親知らずヤバいし
深めのC2が2つあるしやばい
976病弱名無しさん
2020/01/09(木) 16:29:47.85ID:n6S51tDd0
明日は定期検診だ!楽しみ^ ^
977病弱名無しさん
2020/01/09(木) 16:59:53.56ID:l06BVDZk0
初診で痛く無い歯が虫歯だと言われて削られると今度は神経まで到達してるといわれて神経抜かれました。
これヤブ医者じゃないですよね?
978病弱名無しさん
2020/01/09(木) 17:01:08.33ID:oYwJUvDL0
虫歯菌が糖尿病のトリガーになるってホント?
979病弱名無しさん
2020/01/09(木) 17:04:31.75ID:DfmdFy3f0
>>978
虫歯87本目
http://2chb.net/r/body/1574722150/
980病弱名無しさん
2020/01/09(木) 18:15:57.99ID:SJi4mqym0
>>977
完全に神経逝ってると痛くない
981病弱名無しさん
2020/01/09(木) 18:47:54.50ID:1TNXMMtn0
象牙質までの虫歯だったので痛みなし
→削ってみたら予想以上に深く、神経がギリギリ露出
→抜髄

こういう流れじゃないのかね
982病弱名無しさん
2020/01/09(木) 19:24:23.72ID:9dtj9JM60
>>977
写真とかレントゲンとか見せてもらわなかった?
今かよってる歯科医は若い女子並みに写真撮って報告してくれる
983病弱名無しさん
2020/01/09(木) 21:06:53.26ID:Fhr5gTtc0
>>977
神経いってるのに自覚症状ないんか
痛みなくなる前は痛かったろ?
984病弱名無しさん
2020/01/09(木) 22:20:11.24ID:JuKVXYeB0
次スレ

歯医者が怖くていけません 皆で行こう67
http://2chb.net/r/body/1578575932/
985病弱名無しさん
2020/01/09(木) 22:34:42.08ID:FuS8OstY0
タピオカドリンクは虫歯になりやすいって
986病弱名無しさん
2020/01/10(金) 01:00:57.64ID:VnZNE9NM0
甘くてちびちび飲むから?
987病弱名無しさん
2020/01/10(金) 06:53:48.37ID:geKnlu520
糖分入ってるものは全部なりやすいでしょ
食べたり飲んだりした後すぐに歯磨きできる状況じゃなきゃなるべく取らないようにしてるわ
988病弱名無しさん
2020/01/10(金) 08:59:17.97ID:fYaKrFlI0
>>984
スレ立て乙です
今日年始一発目の歯医者だー怖いけど頑張るぞ
989病弱名無しさん
2020/01/10(金) 09:05:30.84ID:LA63y3mb0
これから歯医者
歯医者自体も憂鬱だけど
根の治療中の前歯が近々差し歯になるのかと思うとそれも憂鬱

>>984
乙です

>>988
自分も今から今年初歯医者
お互い頑張りましょう
990病弱名無しさん
2020/01/10(金) 09:29:46.67ID:LHByEH0U0
>>984
スレありがとうございます
このスレのおかげで何とか挫折せず通院できてます
991病弱名無しさん
2020/01/10(金) 15:24:19.27ID:t1+xpdpz0
行ってきた
先生のおなかがキュルキュル鳴ってた
それと治療中「がんばれもう少し、がーんばれー」とか言ってくれるから笑いそうになった
自分のほうも少し余裕が出てきたかも
992病弱名無しさん
2020/01/10(金) 16:40:27.23ID:oLvSf8550
いい先生やな、頑張る気になれるw
993病弱名無しさん
2020/01/10(金) 17:49:53.15ID:cf/eYdLX0
6時から歯医者
今日で4回目だけど前回痛くて治療も長かったから不安感出てる
ソワソワするようなブルブルするような…
いっそのこと脳とか心臓とか大きな手術したら慣れるんだろうか
994病弱名無しさん
2020/01/10(金) 18:15:44.53ID:CCQIkfT00
>>993
頑張れーてもう終わったかな
手術は全身麻酔だからたぶん慣れないぞ
995病弱名無しさん
2020/01/10(金) 22:11:25.06ID:vrCvKgkH0
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」

富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。

梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」

俺「うぁ…くっ…!!」

富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。

梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」

俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」

富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。

俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」

梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」

俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」

梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」

俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
996病弱名無しさん
2020/01/11(土) 01:07:25.78ID:cEf5Jt1t0
そんな梅はいらん
997病弱名無しさん
2020/01/11(土) 01:09:31.13ID:cEf5Jt1t0
998病弱名無しさん
2020/01/11(土) 01:09:42.61ID:SdWHKruU0
999病弱名無しさん
2020/01/11(土) 01:10:12.24ID:cEf5Jt1t0
1000病弱名無しさん
2020/01/11(土) 01:10:41.17ID:cEf5Jt1t0
>1000なら皆で歯医者に行こう
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 1時間 38分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213193712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1573569120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「歯医者が怖くていけません 皆で行こう66 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
歯医者が怖くていけません 皆で行こう61
歯医者が怖くていけません 皆で行こう60
歯医者が怖くていけません 皆で行こう62
歯医者が怖くていけません 皆で行こう61
歯医者が怖くていけません 皆で行こう68
歯医者が怖くていけません 皆で行こう58
歯医者が怖くていけません 皆で行こう55
歯医者が怖くていけません 皆で行こう81
歯医者が怖くていけません 皆で行こう51
歯医者が怖くていけません 皆で行こう77
歯医者が怖くていけません 皆で行こう75
歯医者が怖くていけません 皆で行こう70
歯医者が怖くていけません 皆で行こう84
歯医者が怖くていけません 皆で行こう88
歯医者が怖くていけません 皆で行こう89
歯医者が怖くていけません 皆で行こう78
歯医者が怖くていけません 皆で行こう85
歯医者が怖くていけません 皆で行こう92
歯医者が怖くていけません 皆で行こう74
歯医者が怖くていけません 皆で行こう92 (21)
歯医者が怖くていけません 皆で行こう89 (86)
歯医者が怖くていけません 皆で行こう89 (102)
歯医者が怖くていけません 皆で行こう92 (316)
歯医者が怖くて行けません 皆で行こう89
消化器系に詳しいお医者さんいませんか??
風邪でのどが痛くて医者に行ったら
関西や九州に観光に行きたいんだが地震が怖くていけない
歯医者さんにするまじめな質問 Part96
歯医者さんにするまじめな質問 Part86
歯医者恐怖症が集まるスレ
歯医者に年何回行きますか?
歯科医院や歯医者の選定基準コツ
歯医者さんにするまじめな質問 Part116
歯医者さんにするまじめな質問 Part98
歯医者さんにするまじめな質問 Part95
歯医者さんにするまじめな質問 Part92
歯医者さんにするまじめな質問 Part106
歯医者さんにするまじめな質問 Part82
歯医者さんにするまじめな質問 Part97
歯医者さんにするまじめな質問 Part101
歯医者さんにするまじめな質問 Part101
歯医者さんにするまじめな質問 Part88
歯医者さんにするまじめな質問 Part100
【急募】歯医者に行かずに虫歯を治す方法
歯医者さんにするまじめな質問 Part99
何故医者は胃酸を抑える薬ばっか処方すんの?
歯医者さんにするまじめな質問 Part84
■ヤブ歯医者ブラックリスト 18■
■ヤブ歯医者ブラックリスト 15■
■ヤブ歯医者ブラックリスト 19■
悪いことしてないのに歯医者で懲らしめられて自信喪失したw
医者に、もう君半年しか身長伸びないって言われたんやが
医者「よかったじゃん色んな検査して全く何にも異常なかったんだから」
歯医者行ったら親知らず4本全部抜きましょうと言われて恐怖に震えてるんだが
【医者の】 ドクタードルフィン松久正 糖尿病 闘病へ 【不養生】
良い歯医者さんの見つけ方 2
歯医者さんにするまじめな質問Part41
歯医者さんにするまじめな質問Part35
【自費】歯医者に関するスレ【専門医】
歯医者さんにするまじめな質問Part37
歯医者さんにするまじめな質問 Part103
歯医者さんにするまじめな質問 Part121
歯医者さんにするまじめな質問 Part65
16:21:13 up 83 days, 17:20, 0 users, load average: 7.64, 10.60, 11.34

in 0.080841064453125 sec @0.080841064453125@0b7 on 071005