◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
禁煙70日目 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1546236265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1乙
禁煙をして色々と体調面で改善したので本当にタバコをやめて良かったです。
これから禁煙を初めるみなさん。
最初は大変かと思いますけど頑張って下さい!
さっき最後の一本を吸いました
今までの禁煙最高記録は9か月です、今度こそやめたいです
頑張ります
>>2 すごいですね!
1乙。
タバコをやめれたら世界が変わるよ。
今までニコチンに支配されていた事と
その支配された時間が無駄であった事に。
>>3 9か月我慢できたのにどんなきっかけで吸ってしまったのか教えて下さいな
>>3 またチャンピの戯れ言だろ?
タバコやめる前に薬を先にやめろ
吸う禁煙に文句つけるのは分かるがチャンピックスに文句つけるのは異常だな。禁煙方法は人それぞれだし、最終的に辞めればいいわけで、やめ方まで批判するのは良くない。
禁煙4日目だけどタバコ吸いたくてたまんねぇ
辛すぎる
いっつも千鳥の大吾見て禁煙終わってたけど禁煙セラピー読んでから普通に禁煙出来てて嬉しい
>>7 叩いてるのは地方の気の毒な低学歴だから無問題
チャンピ脳ってなに?
セラピ脳ってなに?
100倍マシってどういう計算?
95日目。実家に帰ってたらふく食って飲んで猛烈にタバコ吸いたくなった。でもタバコがない
で、紅白見たりしてたら今日全く吸いたくならない!やったー。禁煙成功だろこれ
>>16 たらふく飲んでも吸わないんなら、
禁煙成功で良いんじゃね?
>>17 99%無理だと思うけど頑張って
禁煙成功者のみなさんあけおめー
新スレになってたんですね
何か食べよう
ガムばかり噛んでたら奥のほうの銀歯がとれた、どんだけー
>>22 あけおめです。引き続き禁煙頑張りましょう。140日突破。
56日目
前スレに同じ日に始めた人の書き込みあったんだけど同士は続いているだろうか?
全然平気だったけど正月はちょっとしんどいな
親戚のジジイ連中がタバコ吸うからなあ
タバコ辞めるなんて根性ないなとかいうオヤジギャグにも付き合わないといけなかったし早く正月終われ
>>24 おけおめです。10日先輩お互い頑張りましょう!130日目突入
>>28 オヤジギャグって書いてあるのにマジレスとか頭悪そう
皆様あけおめです
禁煙して約1ヶ月が経過しました
ずいぶん楽になってきた気がします
1ヶ月経って気がついたんですが、ア○コス吸ってる人ってウ○コの臭いしないですか?
禁煙を初める前に禁煙セラピーの本を読むと成功率が上がるらしい。
俺は読んだ事ないけど。
12月30日の飲み会を最後に禁煙
強烈な喫煙欲は無いけど、フラットにずっと吸いたい
でも空気の吸える量が増えたというか
清々しい気持ちでいられるのはいい
まずは1週間頑張る
>>36 あなたはきっと禁煙成功するでしょう
禁煙するともっともっとすばらしい事が発見できるので楽しみにして頑張りましょう
あけおめです しばらく禁煙のこと忘れてた 3ヶ月と3日経過
強烈な眠気は完全に消えた 食事の味は普通 3キロ太ったまま 秋冬の境にひく風邪を引かなかった
心肺能力の向上はよくわからない 睡眠にスムーズに入れるようになった お金は増えた気はしない
眠気ある人てチャンピの人?
根性禁煙でも眠気あった?
>>27 やあ10日後輩、頑張ってるかな?ここまで来るとほぼ吸いたい気持ちないよね。
根性禁煙でも眠気に関しては最初の三日ぐらいはあったかな。
もうすぐ3ヶ月で、たまに習慣として欲しくなる。
切り替え、空き時間のタイミングとかで。
禁煙すればいつか吸いたくなくなると思って3年くらいしたけど、結局吸いたくはならなかったね。
逆にどんどん吸いたくなる。
そんな我慢するより吸ったほうが楽になると気が付いただけだった。
>>43 コソコソ隠れて吸いながらの禁煙とかしてるやろお前
自分が禁煙するとこういう嘘ついてるやつがすぐわかるわw
スパっとやめれずコソコソ吸ってるようなやつはいつまたっても禁煙つらいつらい言ってるでw
タバコ臭いから陰で吸ってんのバレてるのに
うちの嫁がそれやで
吸いたいなら目の前で吸っていいって言ってんのに吸ってないって言い張るからなw
一週間もすれば確実にタバコタバコ言わなくて平気になるのにそれすら乗り越えれてないと思うわ
2ヶ月でほとんどタバコを忘れてる
たまに思い出すな
去年の10月から禁煙組の初めて正月
もしかしたらアルコール無しで過ごせないかなと
一切の酒類を買わなかった
欲しくなればいつでも買えば良いで過ごしたが
コレも全く呑まずOKだね、がしかし、、甘いモノ
が凄く欲しくなりバナナケーキを7つも食べて
確実に腹出たわ、マジで洒落にならん…何とかしなければ
>>48 おれも禁煙してることを言い訳にショートケーキ、チョコケーキ、モンブラン、ミルクレープ、ティラミスを一気に食った。タバコより体に悪いな
>>50 タバコよりええで
毎日一気食いするわけちゃうやろ
>>41 自分はまったく吸いたいとは思わなくなりました!
たった4ヶ月しか禁煙していないのに、タバコ吸っていた時がすごく昔の事だったような気がします。
禁煙2日目。猛烈に眠い。気がついたら寝てる。月曜から仕事だが大丈夫だろうか
>>54 いきなり止めたのですか?電子タバコやビタフルや禁煙パイポは?
>>54 強烈な眠気だけはどうにもならん
2週間だ、2週間地獄に耐える気持ちで挑め
フリスクやガム、氷をなめるなどその場しのぎにはなる
あと脳内アセチルコリン、ドーパミンの自家生産をうながさせるのに意識したい
アーモンドをぽりぽりするのおすしめ
冬での腰の痛みが弱くなったのがタバコやめてほんとによかったこと。
>>52 10日後輩の人ですか?自分も吸う事は忘れらます。仕事が忙しいから吸いに行くことが出来ないのでそれも良かったと思います。
正月に帰省したら吸ってた奴らが全員10月に禁煙しててわろた
今回値上げで辞めた人けっこう多いね
税収減るんじゃない
>>61 老い先短い50代以上はそのまま継続して、30代から40代前半の人は辞めてるイメージ
今88日目
自分の中では髪質が改善されたのが一番大きなメリット
不眠症だったけどこれも改善した
ただ体重はかなり増えた
呼吸改善されるから
睡眠の質上がりますよねー
わいもその点は嬉しい
>>57 俺は本当に肩こり治ったわ
イキイキしてる健康社畜になりましたとさ
>>57 俺は本当に肩こり治ったわ
イキイキしてる健康社畜になりましたとさ
>>61 500円だと考えるさ
300円だと止めてもまた吸うかもな
>>61 JTが喫煙者の調査止めたもんね
自分を含め周りも卒煙した人多いし
喫煙率めちゃくちゃ減ったんじゃなかろうか
減ったねー 自分の周りもこの10年で9割はやめてる感じ
100本から一気にやめたっていうのおかしくない?
禁煙するまで肺を虐めてたんだろう
ここでは10本まで減らして禁煙するとスレチだもんな
禁煙した俺にはもう関係ないが
>>74 おかしくない
ヘビースモーカーほど実は辞めやすい
常にタバコに火をつけてる状態だからいつ吸うという習慣喫煙がないから、こういう時がうまいんだよなっと辞めた後に記憶に襲われる事が少ない
ご飯後、起きた時、仕事前後とか少ない本数でいつ吸うと決まってる人のほうが実は思い出が刻まれてるので辞めにくい
>>73 いいなあ
俺の周りもそういう人が多ければなあ
仕事関係だと止めた人はまあまあいるけど、親戚筋は皆無だわ
年寄りだから仕方がないと言ったらそれまでだが・・・・
>>74 ちょっと何を言ってるのかわからないんですけど
>>77 チャンピ野郎は頭が逝っちゃってるから気にとめるなw
禁煙4日目。酒のんだあとに猛烈に吸いたかった。
40分吸い殻を探してたらもう吸いたい気持ちがなくなった。
無事禁煙できそう。20年吸ってきたが。
なんか、日本語がおかしいレスがいくつかあるけど、大丈夫なのかな?
>>82 どんな田舎に住んでんだよ
都会じゃ歩きタバコとかほとんど見ねえよ
まぁ去年の10月に禁煙できた人間は勝ち組な方
2010年の10月に辞めた人間は大勝ち
まさに理想
>>83 出張であちこちの地方行くけど都内近郊以外ならほぼいるよ
むしろ関東だけ別世界って感じ
正直やめて数日くらいだったら、禁煙じゃなくて休煙みたいなもんでしょ。
歩きタバコは田舎とか都会とかあまり関係ない。
俺は東京だけど、人影のない路地裏とかいくと当たり前のように吸ってるやついる。
私は歩きタバコ滅多に見ないな
2年くらいはみてないかも
昨日渋谷の文化村通りで見たわ。若い女性だったけど。
毎日500円以上使ってただなんて
我ながらゾッとする
大阪は老弱男女普通に歩きタバコ&ポイ捨てしてるけど何か?
知事もヘビースモーカーで庁舎が禁煙なのでわざわざ公用車を使って喫煙する位やからな。
民度が低いって言われてもしゃーないわ。
奈良も京都も神戸も
普通に歩きタバコ見かけるけど何か?
>>92 そんな民度が高い素敵でお上品な地域って何処なんですかね?
まさか東京じゃないよね?
今日も歩きタバコしてる人見かけたし
福岡中心部は2000円罰金取られるので電子タバコが多い。電子タバコでも罰金差が。
5日目禁煙。眠気が抜けてきた。酒飲むとタバコ吸いたい。買ってないので吸えない。
買わないそれが一番ですよね。
冷静になると490円 高いし 馬鹿らしくないですか?
>>104 そんな事は皆んなわざわざ冷静にならないでも喫煙中から分かってる事だろw
それでも中々やめれないのがニコチン中毒なんだから
いくら金かかろうが吸える場所探してウロウロする事になろうともタバコに手を出しちゃうのがニコチン中毒
みんな頑張って辞めれて良かったね
二度と喫煙者に戻らないようにしよう!
>>106 歩きタバコ二年くらい見てないって言ったら、それはおかしいとばかりにバカにされたようなレスついてるからじゃね?
だから歩きタバコ見てないのってそんなにおかしいのか?って聞いてんだろ
猛烈に吸いたいと平常状態が交互してる。麻薬ってこれよりひどいんだろうな。こええ
今年は消費税があるのでタバコの値上げは無し
来年と再来年はすでに値上げは決定している
ここは禁煙スレなんだからさ
煙草の値段を気にするんじゃなくて
いつまでたっても禁煙出来ないヘタレの自分の事を気にしなさい
>>114 禁煙できないのはお前だろ
みんな禁煙出来たから値上がりしてほしいんだよ
努力もせず吸ってるやつには苦労してもらいたいじゃんw
それに値上がりすればするほど喫煙者に戻る事はなくなるしなあw
喫煙27年 一日60本以上吸ってたなあ。
ロングピースやハイライトとか
軽くてセブンスター。
そんな俺も禁煙歴9年目 もう吸いたくならないよ。 どうして あんなモノ吸ってたんだろう と時々思い出す。成功すれば こんなに変わります。禁煙頑張れよ!
>>115 禁煙成功者、高みの見物
ってやつやね!
糞の役にも立たない
自称成功者の無意味な粘着カキコw
>>118 そういうスレだろ
君のような禁煙失敗者には成功者の書き込みはムカつくんだろうけどさ
こんなスレ読むより禁煙セラピー読んできたほうがいいぞ
>>109 そんなわけないじゃん。オリンピックまでにはまた数回値上げあるだろ
>>118 >>115のレスに不快感示してるってことは、さては喫煙者だね貴方。
禁煙してたら
>>115のたばこ値上がりしてほしいって気持ちすごいわかるよ。
たばこ辞めて得した感もっと味わいたいし。
何となく禁煙と、元旦から初め6日目
今晩もタバコが手元に無いから吸えないから、明日で1週間かな?
タバコ発禁でいい。
タバコ辞めることに苦しまなくなるし若い子も吸わなくなるしいいじゃないか。
昨日は2ヶ月記念日だったのに忘れてた!!
禁煙始めてすぐは毎日禁煙アプリみてたけど最近はアプリの存在忘れる事しばしば
タバコ発禁したらJT潰れるのかな
ジュースだけじゃもたないだろ
>>125 何年か前に飲料事業撤退しなかったっけ?
発売禁止したら裏ルートで手に入れるだけ。
意味無し。
禁煙できてえらい
今日も頑張ったね
自分で決めたことを守れるのかっこいいね
借金地獄により禁煙せざるを得ない状況になり本日をもってタバコ、酒、ギャンブルを辞めることになりました。皆さんどうぞよろしくお願いします。
80マソです。小遣い2万円で返済しなくてはいけないのです。
>>133 結婚してるっ事か
なら貯蓄あるならそこから充てたほうが利息だらだら払うより利口だと思うが
ほぼギャンブルで出来た借金だから家族には言えないのです。情けないですわ。
>>135 その2万を軍資金にして一気に返そうぜ!
今回は今日から禁煙をはじめる借金持ちの設定ですねw
>>135 月々いくら返済かわからんが延々返せないぞそれ
家族にゲロって、なんなら小遣い減額申し出でもして即返済すべし
吸ってた頃は世界が俺をイラつかせようとしていると思ってたがやめてから別世界だわ
スレとアレンカーに感謝
6日目。吸いたい。口さみしい。コンビニに2回寄ったが気力がなかったら買ってたわ。
買わなきゃできる禁煙。
>>140 価格が高くなるから入手したくても手が出なくなるかも。
>>144 依存は病気だから多少値段が上がっても買ってしまうんだよな。
>>144 6日目にもなると日毎にタバコへの欲求が減ってくるから、
一日経つごとに楽になるぞ。がんば。
シャワー浴びる、とかでも忘れられる。
【テレビ】博多大吉 衝撃の「肺年齢69歳」 タバコ1日20本 医師から完全禁煙の勧めも…
http://2chb.net/r/mnewsplus/1546977980/ タバコメーカーは思ったほど売上が落ちなくてホクホクだろうな
でもさすがに1箱500円がしきい値だな
スーパーで見かける450円の肉が高く思えるのに
タバコは平気で買えてたのは異常だったとやめて気づく。
タバコやめてぇなー
パートナーのためにと禁煙しても50時間が限界で隠れて吸っての繰り返し
本当は吸いたいのにやめなくちゃならないから意志が弱い
きりがないから禁煙外来行ってきた
不安しかない
>>156 悲観的にならんくてもよくね?
禁煙外来に行ったことが進歩やと思うぜ
>>156 > パートナーのためにと禁煙しても50時間が限界で隠れて吸っての繰り返し
人のせいにしているうちは禁煙出来ない
自分がいかに人に迷惑をかけてるか知るべき
副流煙だけでなく匂いやタバコによる歯周病菌をパートナーにうつしたりしてる
喫煙者がいかにクズなのか人に迷惑をかける存在なのかを理解する事から始めるべき
自分が禁煙したいと心から思わないと
上っ面でパートナーのためにやめるとか恩着せがましい事いってるから禁煙出来ないんだよバーカ
ありがとう。
変わらない吸ってんの絶対バレてるのに何も言わないどころか褒めてくれたのがツラくて
裏切っているのに耐えられず外来行った
本当は吸いたいけどヤメる
禁煙外来で二か月たったけど、たまに吸いたくなるな
でも、このスレで一本吸ったらリセットて聞いて絶対吸わんようにしてる
飲み薬のみでパッチはなかった
一酸化炭素指数みたいの17
タバコ一箱の価格をG7から日本抜いて平均だしてみた 約850円
上が英国1400円 下がイタリア700円 日本はまだまだ安いね
値上げとかあったので一箱500円で計算。
まだまだ油断できぬ。
>>156 禁煙セラピーの本を読むとかなり意識が変わるらしいから買って読んでみたら?
2010年値上げ禁煙組
>>166 同じアプリ使ってる
あなたに比べると自分はまだまだですわ
禁煙は体にいいことだろうけど
現代人はもっと辞めなければならないことが他にいっぱいあると思うよ
それから禁煙に成功したかって喫煙者を叩くのは止めたら?
一応禁煙成功者ですけど大人しくしてます
もっともだ
禁煙三か月以上たった者は、このスレから出ていってくれ
>>174 禁煙スレだから甘えて禁煙できない喫煙者に厳しいのは当然でしょ
何言ってんの?ww
成功者といっても努力して辞めてるんだからみんな
厳しい事言わないとグチグチいってる人はいつまでもやめれないよ
>>174 禁煙成功者とか嘘だろお前w
禁煙成功者をみて悔しかったからのくせに
このスレくるの辞めたら?ww
>>174 最も止めなきゃいけないのが喫煙だろうがw
愚痴書いてないでさっさと禁煙しろ。
>>175 成功者(仮)を妬む暇があるなら喫煙しろ。
40代50代でタバコ吸っててきつめの肉体労働してる人よくやるな、朝の目覚め悪いし体バキバキ痛いし生き地獄やん。
>>170 一瞬金額が1億に見えてびびったw
しかしあらためて130万でも十分大きな額だな。
吸ってる時はタバコ代ぐらい別に。と思ってたけど、
禁煙アプリで金額表示させるのは思いの外、やる気になるね。
>>161 それじゃないと10日も禁煙出来てませんでした
5ヵ月達成です。最後の1本味わい根性で開始。引き続き頑張ります。
>>182 近所でリホームやってるが、職人ほぼ全員が喫煙者っぽい
高卒は可哀そうだ
値上げ禁煙から 3ヵ月経ったけど年始から仕事のストレスで喫煙の欲求が高まることが度々起こる。
1本、いや、数口なら吸っちゃってもいいかな。
禁煙4ヶ月を超えたが、たばこを吸う夢を見なくなった。
吸ってたときでも、タバコ吸ってた夢なんてみたことないぞ
禁煙1ヶ月目辺りでよくタバコ吸った夢見た。やっちまったー感が半端なくて目が覚める。
禁煙一年達成で久しぶりに来た
さすがにイライラすることはないが、未だに今煙草吸ったら旨いだろうな~と思うことはある。
完全に絶ちきるのはいつになることやら
>>201 そこらへんはメンタルによるだろうなぁ。
うちの親父みたいに禁煙して40年も経つのにふとタバコが吸いたくなるようなやつもいるし。
>>201 食後の一服とか旨いからね、肺ガンで死んでも忘れないな
肺ガンはあかんわ
陸に居て溺れる苦しみを味わいながら
痛みにのた打ちながら死ぬ
>>202 40年も吸ってないなら昔食べた懐かしのアレ、もう一度食いたいなみたいなもんやろ
3年禁煙してる友達が言うには吸いたいと思う時たまーにあるけど、ないならないで全く問題ないくらいのもんらしいぜ
>>205 いや、懐かしのアレでもダメでしょw
そんなの言い出したら、吸いたくなった人はみんな「懐かしの」で片付けられちゃうじゃんw
>>206 ダメとかダメじゃないとかそういう事言ってるんじゃないでしょ
アスペなの?
そのくらいの程度のものって説明じゃん
今すぐ吸いたくてたまらないではなくて、今思いだしたけどそういえば吸いたいねみたいな程度じゃないのって
ダメとかいいだしたらみんな禁煙アウトじゃんw
ちょっとでも吸いたいって思ったらダメなんでしょ?ダメって何に対してダメって言ってんの?
>>207 こういう何かいうと「アスペ」で片付けていみふめいなこというやつなんなの?w
ID:ORU+aXnW0がアスペだから指摘されてるだけやろ
アスペ言われたからって気にすんな
根性禁煙5ヶ月目なんだけど、久しぶりに喫煙してる夢を見て焦った。
起きている時は全然吸いたくないんだけどね。
>>208 アスペで片付けて無いし、アスペにも分かるようにと説明してくれてるじゃん。
分からなかったみたいだけどw
>>211 さらに「アスペ」で被せてくる頭の悪さね。
>>212 ちょっと何言ってるか分かんないw
もうやめといたほうがいいよ
なんかたくさんレスついてるなぁと思ったけどここまでなんの中身もない
>>215 どうした?禁煙に失敗してイライラした?
再来年の10月、俺がかつて愛したメビウスはいくらになっているのだろう
560円ぐらいかな
これからヨーロッパに倣って、値上げは加速するから、800円くらいじゃない!
かなり強烈な禁煙鬱を体験したので今でも思い出すと怖くなる
もう二度とあの感覚は味わいたくない一心でなんとか禁煙続けてる
吸いたい気持ちは今でもある
>>222 ちなみに禁煙鬱って、止めてからどのくらいの期間あったの?
>>224 鬱の薬は飲みましたか?
それとも我慢しましか?
>>227 鬱の薬は飲んでない
禁煙方法も根性禁煙
禁煙してから皮膚の痒みが減った。
血管の収縮とか影響ありそう。
40年も禁煙してるってもうどっちみち後先長くないやん
体調崩して入院なんてなったらそれこそ無理だから好きにすればいいのに
>>231 好きにすればいいけど、そこでタバコ吸えばとはならない。
40年もたてば本人も別に我慢して吸ってないってわけではないかと
禁煙してから抜け毛が少なくなった
でも白髪増えた気がする
関係あるのかな?
gyaoでまほろ駅前狂想曲っていう瑛太と松田主演の映画初めて観たんだけど
ばんばん喫煙シーンが流れててしかも美味そうにかっこよく吸うから吸ったことない未成年も手出しそう。
長年連れ添った腰痛がたった5日の禁煙でほぼなくなったのを実感してから紙巻きは吸わなくなった。離脱症状もまだあるがそのたびに腰痛はもういいという気持ちが勝利する。
>>236 紙巻はってことは電子タバコとかは吸ってるの?
>>219 オーストラリアなんかは、
2200円以上らしいぞ。
>>229 レスありがとうございます
私はちょっと落ち込みがハンパない状態です…キツイ
>>243 今からでも禁煙セラピー読んでみたら。
少しでも、気まぎれて いいんじゃないかな。
禁煙セラピーは手元に置いとくと慰めになる
俺はもういらなくなったと思って手放したけど結局また買ってしまった
いや~参った
タバコ辞めて4-5kgデブになったわ
予想の上を行き過ぎて絶句
3-3.5kg増量だったのにな~参ったわ
もちろん禁煙してますよ、大丈夫@95day
チャンピックス服用禁煙開始約2ヶ月で60kg→65kgほどに
体重増えすぎだろ!と思い調べたらチャンピックスの副作用で体重増加、むくみとありました。同じ方いますか?
>>248 わかる。 オレも禁煙する時 会社の同僚からもらった。その本は そいつが禁煙した時に読んだ本だった。オレも読んで成功し、他の人にあげたが、そいつは成功しなかった。だいぶ後で古本屋で見つけた時に買って たまに今でも読んでいる。
ほんと
禁煙しても禁酒しても
金残らないんだよね
なんでだろ
>>254 たばこ代ほぼ毎週余るけど、
そのうちタイヤ代に消える
タバコ代って14000円?
銘柄や吸う本数によっても差が出るから
四捨五入して少なく見積もっても年間12万
月1万浮いてることになる
ただしそれはタバコ代だけの話
コンビニへ行くとタバコついでに何か買う
これが痛いのよ
つまりタバコのせいで余計な物まで買っていた
そうなると月2万以上は使っていたことになるんだよね
しかし禁煙するとコンビニ自体行く必要がなくなるから0円
行っても余計なもの買わなくなるのは大きい
でも最近よく酒飲むようになったんだよね・・・
俺はタバコとコーヒーがセットだった
なんで禁煙してから金が減らなくなったよ
酒もやんないし
禁煙6ヶ月目のチャンピ組だが酒の隻で1本勧められて吸ったが気持ち悪くて消した
薬すげーな。タバコ貯金9万になったのでいきなりステーキくおっと
>>258 6ヶ月たってるのにまだチャンピックス飲んでるの?
チャンピックスって12週間だけじゃないん?
禁煙3ヶ月、会社の上司が飲み会時等に半ば無理矢理勧めてきて手渡ししてくるから、仕方なく1本吸ってしまうが、それでまた吸いたくなる訳でもなく自制出来てるから、復煙する事もなさそう
>>262 しつけーな
同じ事何回もかかなくていいよ
前回の書き込みにも同意がないって事はお前だけなんだろ
>>261 三ヶ月ぶりに吸ったらそんなもんじゃすまねーよw
だからまたチャンピかって言われるんだよ
歩きタバコの匂いがうえっ!ってなる。
4ヶ月目ね。
>>262 めっちゃなる。あのクシャクシャした両切りがたまらんわな
やめて3週間以上経つが吸ってた時よりタン絡むわ何これ
>>271 肺の自浄作用が働きだした、もしくは風邪
禁煙して20年になるがいつでも吸えると思う
今でもたまに吸いたくなるもん
だから今でも耐えてるんだよ
そこは自分を褒めてる
>>273 嘘松wwww
お前嘘話ばっかり毎日書いてるけどそんなんやって楽しいの?
で自演で自分にレスつけて一人で会話するんだよなw
吸いたくなるもん
もん、モン、mon、Mon、死ねやガキ親父or餓鬼w
吸いたくなったら頭の中で吸い魔にキレることにしている
怒りでコントロールしてる
ニコチンとその他薬物の比較
喫煙していた頃によく通っていた喫茶店に禁煙後に久しぶりに行ったけど、
煙草臭くてすぐに退店した。
服に煙草の匂いが染み付いてしまったので、この店には二度と通うことは無いなと思っている俺がいるなんて
半年前にはまったく想像もしていなかったわw
タバコに嫌悪感持つってのは禁煙の中で重要なことだな。
禁煙してもいまだにいい思い出ひきずってるようじゃだめ。
メリットもデメリットもあるけどデメリットが大きいからやめただけ
さんざ吸ってきてなにが嫌悪感だよと思うがね
いや、嫌悪感持つくらいじゃないと禁煙なんてできないってことよ。
非喫煙者の気持ちを理解できるようになったんやぞ
これまで迷惑かけて吸ってきた分、嫌煙活動を懺悔の気持ちもってでもするべき
自分の禁煙にもプラスになるしね^^
言ってることが自分勝手すぎて笑える
まあ馬鹿のようだからわからんか
なんか、嫌煙って言葉だけで変な拒否感持つやついるよな。
自分も散々他人に迷惑かけたんだから黙ってろって話しか?
それだと何も前進しないぞ
俺はセブンに入り口前の灰皿にクレーム入れまくった
しばらくするとセブンで灰皿撤去のニュースが…
もちろん俺の力ではないと思うが一端になれたのではくらいには思ってる
みなもつらい禁煙中だと思うが、一考願いたい
非喫煙者の立場に立って
灰皿撤去ねがうのはキメえかね?
我々が声でかくすれば今後の世代の喫煙率低下を…
まあ、一考下さいませ
>>293 灰皿撤去を願う事がきもいんじゃなくて、あなた自身の口調や態度がきもいと言われてるんですよw。
喫煙者>>>>パチンコ遊技者。そらタバコ無くならんわ
いやむしろコンビニの喫煙所には感謝してる
自分が吸う瞬間を想像すると吸いたくなるけど
コンビニで他人が吸ってる姿がめちゃくちゃださくみえるしにおいも臭いしで
あれだけで禁煙欲が強くなる
>>282 依存性、禁断性、絶望感
の違いがイマイチ分からん
>>282 覚醒剤はオール20ぐらいなのかな
やったことないから分からんがw
禁煙87日目
今だに吸いたくなる
誰だよ1ヶ月過ぎたらほぼ消え失せるとか言ったやつ
マジでタバコ1箱一律1000円にしてくれ
紙幣だったら絶対血迷っても躊躇う事できるから
あと酒飲むとフッとタバコがチラつくんだがこれはもう一生治らないんだろうな
いつものってなんだよ2ヶ月ぶりに開いたぞこのスレ
死ねガイジ
>>296 エロ雑誌販売中止らしいからタバコもやめればいいのにね
禁煙してるが、たまにもらいタバコはしてしまう(同僚が無理矢理勧めてくるから)でも、それ以外は一切吸わないんだが、これじゃ禁煙してるとは言い難いなあ(´・ω・`)
結局それだよな
趣向品としては最高だし安ければ吸う
健康だの臭いだのはどうでもいい
経済的にダメージが少ないのならあれほどコスパのいい趣向品は無い
>>309 値段が問題で禁煙したわけじゃないからもしタバコがタダで貰える物になったとしても吸わない
止めて4~5年。吸いたいと思うけど、もう体が受け付けないだろう
病気をきっかけに止めれたけど、それでも辛かった。もしまた禁煙をやることになったら、まるで自信がない
>>312 俺は反対で、匂いさえ無臭なら五千円まで出せる。
辞めて半年くらい経ったと思うが、タバコ辞めたら金が浮くってよく言われるけどまるで浮いてる実感が湧かない
その分飯か物に使っちゃうし家計簿なんて一々付けてないのもあるが
俺は100均で30万円貯まる貯金箱買ってきて
毎日500円吸ったつもり貯金してるわ
現在禁煙176日目なので88000円也ってか釣り銭で500円玉受け取った分全て投入しているから実際はもっと貯まってる
半年で10マン弱か
そう考えるとタバコてそんなに高くはない感じがす
半年の努力はたったそれだけ…って気分になるようなならないようなだな
ガソリン代くらいにはなってると思えばね
でもタバコって色んな思い出に根強く残るよね
ツーリングの休憩でした一服
泊まった旅館でした一服
肌寒い新年の朝の一服
毎日500円貯金したいけど現金ほとんど使わないからなあ
40過ぎるとあちこちにガタが来てアホほど医療費がかさむようになるが
煙草やめてれば半分ぐらいは回避できるぞ
ヤニが付着しないから服や家具の寿命も伸びる
長期的に見ると単にタバコ代が浮くってだけでなくトータルコストが下がるんだよ
チャンピってみかけるけどここではどういう扱いなの?禁煙外来で処方される薬だよね
>>331 同意。厄年すぎてから遺伝病がめだってきた
厄年の影響受ける人と受けない人がいる
俺は受けた
立て続けに嫌なことが起きて大厄過ぎた今も引きずってる
やめて三年、さっき漫画読んでたらタバコ吸う描写見て無性に吸いたくなってしまった
油断できないもんだな
>>332 根性禁煙なら1~2週間で楽になるのに
チャンピックス服用者は薬の副作用なのか
何ヵ月も苦しんでいて、あたかも禁煙したらみんな鬱になって不幸になるみたいな発言をして
根性禁煙してる奴らからはヘタレ認定されている。通称チャンピ
自分一人ではよう禁煙できない時点で意志薄弱のへたれ
>>318 そんなに経ってるのに まだ吸いたいの?
まだ 心はスモーカーなんじゃないか。
ノンスモーカーはタバコ吸いたいと思わないからな。油断は禁物だな。
吸いたい吸いたくないの話じゃないだろ
喫煙欲は生理現象にまで食い込んでくるから思考を変える如きで簡単にいくわけない
>>339 禁煙成功してるのにこのスレにずっといるのか?
毎日体が怠いし、息切れも酷い。目眩もするし、禁煙するぞ。
喫煙歴30年オーバー1日約30本マイセンメビウスを吸ってたおっさんだが
根性禁煙初期の離脱症状には死ぬほど苦しんだけど
半年経った現在は完全にタバコの事はふっ切れたので
もしこの世からタバコが無くなったとしても痛くも痒くもなくなった
>>341 いや ちゃんとやめれてれば 吸いたくならなくなる。 根性禁煙はツライだろうな。オレだけじゃないハズ。
>>344 仕事とかどうしてた?
通勤の運転中すらふつうに寝ちゃうんだけど
ドラマで吸うシーンは不意打ちだから辞めはじめの頃辛かったわ
タバコ辞めたってどれぐらい辞めて言えるものなんだろうか?
1年?3年?5年、、は辞めたと言えるけど。
何度も失敗したときは心のどこかで
吸いたいと思ってたけど
今度はいけそうな気がする
いっそ1000円になったら
もうやめるしか選択肢ないな
>>310 禁煙した時に、自分でタバコは絶対買わない。
しかし、もらいタバコはオッケーってルールでやってた。
ゆるゆるルールだけど、苦しい時は誰かにもらうと決めていたので、気持ちに余裕を持ってやめれたよ。
今は、くれると言われても全くいらない。
30年吸って、やめてから2年目です。
そんな年数吸い続けてんなら死ぬまで吸い続けろよw
ホント中途半端だわしょーもない
>>355 禁煙スレにきて何を言っているのか
30年吸ってて禁煙とか世間には沢山いるよ
うちの父親は定年退職とともに辞めたから40年吸って辞めた
昔禁煙する時に2ちゃんに書いたけどこのスレだったかな、懐かしい
20年吸って禁煙してから9年ぐらい、1度も吸ってない
禁を破るのは我慢した時間が無駄になってもったいない、たった1時間でも我慢したことを無駄にしたくない
そう思ってたからあまり辛くなかった、今禁煙中の人も頑張って
前スレあたりのクリスマスイブに禁煙宣言した者だけど、順調に継続中なので書き込みしてみる。
方法は禁煙セラピーと、始めの数日だけニコチンパッチの併用。
最初の数日は楽だったけど、ニコチンとモチベが切れかけた一週間目が一番辛かった。
タバコの匂いが大嫌いになったけど、今でもたまに吸いたくなるのが謎だわ。
>>359 昔チャンピ処方されて副作用に苦しんだから。
今は加熱式タバコをどこでも吸える。以前より喫煙環境良くなったくらい。仕事中もトイレで、給湯室で、誰もいない会議室で。吸っちゃえよ。
>>360 やっぱそういう事なんだろうね。
禁煙セラピーで理屈は理解してるつもりだけど、吸いたくはなるもんだね。吸わないけど。
昨日のヒルナンデス!健診企画で
禁煙した鬼奴さんと他1人は肺年齢が実年齢より低かった
結核経験者の箕輪はるかさんは肺年齢が上だった
イラッとする出来事あったら、すみやかに喫煙所に向かってたので、タバコ辞めたらどうイライラを解消すればいいのか分からない。半日しか禁煙出来ない。
>>365 典型的なヤニカスの情けないヘタレな言い訳w
ニコチンに支配されている事に早く気付け
お前みたいな奴こそ禁煙セラピーの本を先ず読むべき
俺は一度も読んだ事ないけど
>>347 よく眠くなるって書き込みを見るけど逆に吸いたすぎて眠れなかった
地獄の3日間はイライラが収まらずに家族や職場の人には多大なご迷惑をかけてしまった
やめて1ヶ月経つけど吸いたくなってきた
タバコの嫌なところも禁煙セラピーの内容も薄れたからだろうけど
禁煙セラピー読んだことあるけど、全くと言っていいほど効果なかった。むしろ吸いながら読んでた記憶しかない。
>>350 オレの場合はやめてから半年間くらいは
やめたと言わずに 今は吸ってないだけ
とか言ってた。もう二度と吸う事はないなと実感した 一年後に もうやめたと
周りに言った。二度と吸う事はないと思えるようになったらが やめたという事だと思う。
2年前に禁煙外来で半年禁煙できたけど失敗
今度こそと今月から禁煙外来通いで17日から完全禁煙
今のところ全く吸ってないけど、チャンピックスの副作用がやはりキツイ
吐き気が前回より酷く、吐き止めも処方してもらった
便秘にもなったから大腸がん検診のウンコ採取2回分も出来ない……
コーヒーとタバコでウンコ誘発してたけど、今はコーヒーからお茶に切り替えたしタバコ吸ったら便出るかなとか、つい考えてしまうけど吸わない!
>>369 禁煙したいと思った人が読まないと意味ないぞ
禁煙する気がない人には響かない本
親がタバコやめさせようと俺に禁煙セラピー買ってきたから当時読んだけど、ふ~んって感じで全くきかずに放置
何年かたって今回禁煙するにあたって引っ張り出して読んで禁煙したけど、手離せないくらいかなり心の支えになってる
>>372 チャンピの副作用の辛さわかるわ
そんで禁煙の便秘ホント辛いよね
俺は内服薬を試してダメで、浣腸までやったけど解消しなかった
最終的には、牛肉の脂身食べまくって、わざと腹を壊して解消したよ
>>372 朝ヤンキー座りでニュース見ながらあったかいコーヒー飲んでたらもよおしてくるで
俺チャンピで体質的にタバコ辞めれた。タバコ吸うと脳が反応するのか吐いた。
7ヶ月目だが体質的にタバコが吸えなくなった
禁煙貯金が8万ちょい貯まってた
2年弱で8万は少ないな
月15000円が24カ月で36万弱はタバコ買ってる計算なのに
>>380 気合いも根性もないっす
無理せず会社休む事にする
5日目とか地獄の3日間を終えて楽になり、え?こんなに楽なのと感動が始まった時期だったけどな
俺、楽勝で禁煙できるわと自信を持った時
逆に気合いが抜けてきた頃の1ヶ月目とかのほうがきつかったけどね
禁煙で便秘の皆さん、
わたくし禁煙115日目です。
白ワインおすすめです。
禁煙して1年、毎日オリゴ糖とヤクルトをかけたヨーグルト、納豆、千切りキャベツを食べている。便秘とは無縁。
>>373 それな。 タバコにはあの本の内容が
大げさに感じる成分があるんだな。
タバコやめれたら ホントの事を書いてるんだと、納得出来る。タバコは麻薬だな。
やめる前に漫画版読んだわ
ただで読めたしどうでもいい本を手元に置きたくないから
吉野家食べた後の一服は最高やな
好きな弁当食べた後の一服は忘れられへんな
寝る前の一服忘れられへんな
起きてからの一服は目覚めるな
>>388 なんかもうその段階に苦しむのは過ぎた
ふとした時に思い出すくらいやな
今吸ったら美味しいだろうなとは一瞬思うけど別に吸わなくてもいいやと思うほうが大きいよ
禁煙外来も補助剤も使わず今年5月で禁煙歴2年
何の苦しみもなく継続してる
>>388 今のあんたには理解出来ないと思うんやけど、タバコ吸う&買いに行く行為自体が無駄やと思えてくるんやで。
1ヶ月経って急に吸いたくなってきたぁ
これで吸ったらまたやめたいと思うんだろうな
なんなんだ俺は
>>392 まだ心のどこかに一本だけとか
一服だけならとか そういう気持ちないかい? もし そう思う時があるなら、
きちんとやめれてない証拠だよ。
体がじゃなく心の問題。タバコは心の麻薬だ。
ネットとか禁煙外来の医者の医者がよく言う
「禁煙したらもう喫煙所探さなくていいから気楽でしょ?」
これどういう意味なん?
喫煙所なんか建物の中くらいしかねーだろ
吸ってた頃はバカバカどこでも吸ってたわ
>>396 いいコピペを作ってくれたな。
ニコチン脳のサンプルとして使わせてもらうわ。

;amp;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
>>396 もし本気で言ってたら、ヤバイなこいつ。
禁煙するとなにかにつけて暇をもて余すようになったわ
タバコきっかけでコンビニ寄ったりカフェ寄ったりしてたから辞めたら何の用もなくなった
>>404 タバコ+付随費用で日に2000円は浮くようになった
なんでこんな時間あるんだ→あ、前はタバコ吸ってたんだ
これ辛いよな
>>406 全然辛くない。もしろ無駄な時間が無くなり有り難い。
>>406 なんでこんな時間あるんだなんて感じた事がない
そういえばタバコに費やしてた時間って辞めてから意識したことがないよ
みんなそれ辛いの?
禁煙72日目。基本無料のスマフォゲーしててタバコを忘れてることになった。
部屋からタバコ臭さが消えて快食快便。500円貯金も溜まってきたし月曜に銀行寄ろう
上手く言える気がしないんだけど早く駅や会社に着いた時とか店で待たされてる時さぁ
アメスピ吸ってた頃は頑張れば1本で10分強は潰せてたのにって思ってしまうんだよ
次吸ったらもう死ぬまでだろうから吸う勇気はないけど
>>410 ルービックキューブでも鞄の中に入れとけよ
>>410 説明下手やな
「手持ち無沙汰」
の一言の説明で済んでたのに
何でこんな時間あるんだとか書くから意味がわからなくなる
手持ち無沙汰の時期は意外とすぐ過ぎたよ
新しく始めた事務センターのバイトで、両サイドのねーちゃんが喫煙者で臭いがすごい!
俺もこれまでタバコ臭まき散らしてすまんかった
>>414 いや、タバコ吸ったことないやつはそこまで敏感に感じてないよ
>>410 んな事は誰もが最初は通る道なんだから理解しとるよ。
そしてあんたがまだ禁煙を初めて3か月以内って事も。
喫煙する理由。
普通の人は常時100%維持できるが、喫煙すると波が出る。80~120%
120%を求めて吸う。
>>412 いいかもしれないなそれ
>>413 手持ち無沙汰ってこういうことなのな体感して初めて分かった意味をググる事もしなかったし
>>417 すげえ確かにまだ1ヶ月だ
禁煙セラピーをイッキ読みしてなんとか事なきを得た
何かとんでもないことをしようとしてたな俺は
お前らもありがつ
>>418 アルファ波の話か?
それなら後者は60~100でしょ
ただし、60→100の体感の部分がやはり大きい
同じ100でも40上げからの100だからならな、勢いがある
禁煙1週間目
寝ても寝ても眠い、食っても食ってもお腹が空く、性欲が強くなった
獣かよ
>>418 間違いない
タバコで120パーになる。現にいろんな大事な場面の直前で吸うからな
で、やめるとその理論だと50パーの力しか出なくなるので止めるのが大変
>>372 朝起きて冷たい牛乳を仁王立ちで
一気飲みすれば便秘にならない
ああああああああああ吸いてええさえええええええあけえええええええええかえ
>>429 でも書き込み内容からしてバカってのは当たってると思うけど
>>433 煙草が美味しく吸えるのは健康だから、そのまんまの意味だと思うよ
「徹夜できるのは若い証拠」とか「労働の後の飯は美味い」みたいな、経験則混じりの一般論
肺気腫、肺癌、COPD…
肺の病気は取り返しつかないこと多いからな
早めにやめとくべし
ニコチン脳がまた暴れてるじゃん
見えないだけでタバコ1本吸うだけでも内臓は影響受けてるでしょ
タバコ吸うのが健康とか力説しててどうかしてる
煙草吸うのが健康なんて誰も言ってなくね?
読解力なさすぎ
まぁ煙草は健康を害するものだが、喫煙者全てが不健康と言うわけじゃないわな
夜勤で働くやつは全員早死するし東北に住んでる人は全員癌になるって言うくらい極論
タバコ吸ってるやつで健康的なやつ見たことないけどね。
二十代前半の頃なんて煙草吸おうが徹夜しようが健康だったけどね
歳とるとダメだわ、禁煙して肩こり治ったよ
喫煙してた時は毎朝痰が絡んでたよ
やめて暫く痰がでてたけど治った
歯磨き時はオェーってなってたし
喫煙してた期間は決して健康ではなかった
息ぎれもひどかったし
喫煙者も酒飲むやつも夜勤とか非正規の奴も全員不健康だわ
>>445 いや、若いときも健康じゃなかったんだよ。若さでカバーしてただけで。
何歳ぐらいで煙草やめる奴が多いんだろうな
やはり体力が落ちてくる40歳くらいかな
俺はそのケース
20代の頃なんて飯もろくに食わずにタバコ吸いながら3日徹夜でゲームやってたよ
今考えられないね
>>458 まさか、長生きだったから健康だったとは言わないよな。。
>>459 徹夜できる若さも長生きで精力的に活動できても健康と呼べないなら、あなたにとって健康ってどういう状況?
喫煙者は全員不健康で非喫煙者は健康とか、宗教みたいな事は言わないでね
「健康的」の定義がわからない
プロスポーツ選手で喫煙者って多いよね
特に体操と野球は多い
体操の内村とか喫煙者だけど見た目は完全に健康的やん?
どういう条件で「健康的」とジャッジしてるのか教えてほしい
もし「煙草を吸っていると健康的に見えない」というのが条件だとしたら、
そりゃ「煙草吸ってるやつで健康的なやつ見たことない」になるわな
トートロジーかよ
>>462 野球は持久力必要ないしなw
ボケっと立ってるか日陰のベンチで打順待ってるのがほとんどだから
嫌煙家にとっては「健康的に見えるかどうか」が重要であって、本当に健康なのかは問題ではないってことか
タバコ吸ってても健康な奴は
タバコやめると超健康な奴になる
ぐらいで手を打ちませんか?
目に見えないだけでタバコ吸ってるやつはみんな不健康
タバコやめてやっと健康になる
これが正解
それなら理解できるけど、
「煙草を吸ってるやつで健康的なやつ見たことない」は理解できない
だって「煙草を吸っている」の時点で不健康判定なんだろ?
だったら「不健康なやつで健康的なやつ見たことない」ぐらいに意味不明な発言
なんか別の基準があるならわかるけど
>>468 ケーキ食う女は全員デブ、みたいな極論だなw
>>473 アホみたいな例えもってきてて笑える。
煙草やめたら誰でも血流よくなるんだから極論でもないでしょ。血管は大事よ。
若くて病気ひとつした事なくても煙草一本吸えばこの先不健康になるリスクを抱えたと同じこと、そいつは健康とは呼べない
この冬ってこれまでの寒さ感じないんだけど禁煙のおかげかしら
暖冬だけど血行が良くなったとかタバコ吸いに寒いところ行くのがないのもあるかもねえ
風邪ひきにくくなったのは実感してる
毎年この時期風邪と闘ってたからな
禁煙効果だと思う
20年室内室外所構わず喫煙してたから部屋の壁紙がヤニで真っ黄色
今、3時間経過。
根性禁煙、吸う禁煙、禁煙外来、電子タバコ。
色々なスレを見てるけど、
読めば読む程迷う。
みんな偉いなぁって思う。
禁煙の効果が感じられるようになれば
しめたもん。半日で呼吸が楽になり、3日で腰痛改善してきて、1か月で風邪の直りがはやくなった。
>>482 >>1か月で風邪の直りがはやくなった。
ここ笑うところww
誤字だけじゃなく
>>481 ありがとう。
>>482 参考になります。
ま~た自分の書き込みに自分でレスつけて一人で会話してるイカレポンチがおるわww
いつもの吸う禁煙厨ww
思うんだけどさ、風邪ひきにくくなるのって寒いとこで何度も深呼吸しなくなるから当然なんだけどなw
タバコ吸わないなら、わざわざ体が冷えることをするわけないし
ID:t/ef74b70
連投までしてるのにバカすぎる
寒いから風邪ひくんじゃねーよ
極寒の南極では風邪をひきません
なぜならウイルスがないから
489みたいなやつ見ると喫煙者ってやっぱ馬鹿なんだなあと思うわ
>>480 決意と綿密な作戦無しで始めたのか?悪いことは言わない今回は諦めろ。
無理だと思う
>>489 だからさ、そのウイルスが多いとこで深呼吸の回数が増えるんだから喫煙者は風邪ひきやすいじゃん?ってこと
>>482 まだ続いてるかな?頑張れ!早く寝るのが吉
>>480 根性禁煙で2年経過。
やる気の問題だ!
>南極では、古くから寒冷による風邪の研究が行われていますが、米国の南極隊の研究では、
>温暖なカリフォルニア州から南極に航空機で移動したばかりの群と、南極に6ヶ月過ごした群とを比較しています。
> その結果、両群の風邪の感染率は変わらず、風邪を増加させる唯一のリスクは、過ごす部屋の狭さのみでした。
>また、日本の南極隊に随行した自衛隊医官によると、「南極では、風邪はひかない」と言われており、
>遠洋航海で行く日本の南極隊では、途中オーストラリア大陸に着く頃には、大体風邪が途切れるそうで、
>南極では風邪をみないそうです。「火のないところに煙はたたず」で、ウイルスの暴露がなければ(ウイルスを保持する感染者との接触がなければ)、
>体を冷やすだけではウイルス感染しないと考えられます。
そうなのかよ、勉強になったわ
冬に風邪やインフルが流行るのは「空気が乾燥しているから」
つまり加湿器付けて湿度を最低でも40%以上に保っていればそうそう風邪はひかないということらしい
今日生まれて初めてタバコ吸った夢みた
これが禁断症状なのか
>>498 私はコンビニでタバコ買ってすぐ外で吸う夢みた。
なんで買うところからやねん。
やめて1ヶ月経つけどタバコ吸う夢はまだ見たことないな。
それよりも、未だにふとした拍子に吸いたくなる。全然やり過ごす事ができるレベルだけど。
やめて1週間ぐらいは吸ってしまったあーあって夢よく見たな
最近は見なくなったけど昨日寝る前にベーリング海の一攫千金見たら吸う夢見た
禁煙してから電車が臭くて堪らんどうしよう
禁煙七ヶ月いまだに月一回はタバコを吸ってる夢をみる。起きている時吸いたい気持ちはないのに 恐ろしい
もうすぐ一年なるけどタバコの夢一度も見たことない
会社に遅刻する夢はよく見るけど
刑務所に入ってる犯罪者は全員禁煙できてるんだよな
俺は犯罪者にすら劣ると思うと死にたくなる
>>505 刑務所は強制やんか
逆に自分の意思で禁煙始める方がハードルは高い分主体性があるしなにより格好良いじゃん
>>505 そうだよ
お前は犯罪者以下
グダグダ言う前にはよ禁煙始めろや
始められない喫煙者はスレチなのでこのスレに来ないように
頑張って禁煙してる人の足を引っ張ってやろうとする書き込みが度々あるからね
>>505 運動といわれる15分くらいの自由時間で毎日タバコ吸えるぞ。
介護ヘルパーでいろんな施設みてきたけど、入居者で喫煙者て誰もいないよ
つまり人の介助が必要なくらいに衰えると、必然的に煙草を吸わなくなるって事を言いたいんじゃないかな?
自分みたいな末端のヘルパーは知らないけど、施設に入居したら規則でタバコやめなければならないって言いたかったの
刑務所の話出てきてたけどタバコやめる気ない奴が刑務所にぶっこまれても平気なモンなのかね
やめる気で吸わないのも気が狂いそうになるのに、やめる気ない奴がタバコ吸えないんだろ
暴れたりしないもんなのか、イライラがハンパ無いだろ
>>521 刑務所入ったら最初はタバコどころじゃないだろう、、、だから気が付いたら止められてるんじゃない?
塀の中に入った事ないから分からんけど。
そのうち禁煙とダイエット入院みたいなの流行るかもな。
そんなので重症な患者の入院出来なくなるとかおかしなことになるから無理か。
>>521 獄中だろうがどこであろうが通常地獄の3日間過ぎれば落ち着く
受刑者の心配してないで禁煙出来ない自分の根性のなさを心配したら?
禁煙してから変わった事
頭痛の頻度がかなり減った
喉が痛くない
血圧下がった
口臭とか服や部屋が臭くない
小銭があっという間に貯まる
頭の回転が少し速くなった気がする
◆ 飲食店の6割、全面禁煙でも「売上変わらず」「長居する客が減った」という声も
地域ごとに賛成の割合を比較すると、東京では50%、大阪では48%だが、愛知では31.6%にとどまった。
また、すでに全席禁煙の飲食店では62.5%が賛成する一方、全席喫煙可の店舗では反対が43.8%で賛成を上回った。
■ 「ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」という店も
禁煙化に賛成する人からは、受動喫煙を防ぎたいという意見が出た。
「受動喫煙や、副流煙による健康被害を少しでも防止できたらと思います。お客様だけでなく、スタッフにも影響があることを痛感しています。頻度は多くないものの、副流煙が原因で退職した従業員も過去にいました」(大阪府/カフェ)
「自分も飲食店内(特にランチタイム)での他人の喫煙や置きたばこによる受動喫煙で、食事が不味く感じられた経験があります」(東京都/寿司)
一方、売上への影響を懸念し、禁煙に反対する声も少なくない。
「ファミリーレストランなどお子様も多く利用されるような店舗、時間帯では実施しても良いとは思うが、居酒屋や夜のお店等でも一律禁煙にしてしまうと喫煙者の足が遠のきそうだと思う」(群馬県/居酒屋)
実際に禁煙化によって売上が減少した店舗は28%あった。
「上司が喫煙者だと(全面禁煙店には)入りにくいという声があり、ビジネス客が減った。ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」(大阪府/焼き鳥)という声にあるように、喫煙者が減ると客単価が下がる傾向にあるようだ。
しかし売上に変化がなかった店は60%に上り、逆に売上が増えた店も12%あった。
「喫煙者のお客様は減ったかもしれませんが、煙草が吸えないことにより長居する方は少なくなりました」(東京/アジア・エスニック)
「元々喫煙者のお客様は少ない店なので、全面禁煙になったことでどの席でもご利用いただけるようになりました」(東京/ホテル・旅館)
現在、全面喫煙もしくは分煙で運営している飲食店のうち55%は禁煙家の予定があると回答。
今後、ますます禁煙の店が増えそうだ。
キャリコネ 2019.1.24
https://news.careerconnection.jp/?p=66136 プリズンブレイクみたいな刑務所にいれられたら吸わんとやってられんだろうなw
禁煙3日目で峠超え、まーた成功してしまったな(5年ぶり2度目)
今回はさらに減量も同時進行だからちょっとキツイけどまぁ俺なら楽勝だろう
今年はマラソンサブスリー目指す
3日ごときで離脱症状が落ち着くような奴はもともと大した依存度ではないということ。
>>532 禁煙やったことないやつのセリフ
四六時中タバコタバコタバコ!ってなるようなつらさは3日まで
ニコチン中毒は誰でも3日くらいで卒業できる
その3日がツライんだけど
>>526 頭の回転まじであがるよな
仕事が捗る捗る
>>480 調子どないや?元気か?
たまには書き込めよなっ
>>533 お前はもともと大したニコチン依存症ではないんだよ。エセ中毒。
ガチのニコチン依存症は3日ごときで離脱症状は軽減しないしその苦しみもお前の想像を絶するほどのもの。
頭の回転というより集中力が増した気がする。
以前は頭のどこかでタバコ休憩考えてた所あった。
>>536 僕ちんが一番つらいんだからああああ
って言いたいのかよwww
そんな甘えた考えだから3日すら乗り越えられないんだよ
でも禁煙セラピーにも、実はニコチンの肉体的な依存症状は大したことなくて、数日で抜けるんだけど、
精神的依存、習慣的依存が絡んでるから辞められない、みたいな記述があった気がする
というかまさにそここそがあの本のキモだったと思うが
本を読むことで逆洗脳をかけていき精神的依存を解除すると、驚いたことにその瞬間に完璧に禁煙できてしまう
ずっと「ニコチン依存だから辞められない」と思っていたのに、実は鍵を握ってるのは精神的依存の方だったと
みたいな感じ
著者のアレン・カーは30年ぐらい毎日2~3箱吸ってたヘビースモーカーだが、
精神的依存が解けた瞬間に手持ちの煙草を全部捨ててそれ以来一度も吸いたくならないまま死んだ
ヘビースモーカーほどあの本は効くと言われている
まあしかし俺は禁煙セラピーだけで辞められていた自信はない
VAPEやチャンピックスとの複合でなんとか辞められた
>>541 脈絡の無い文章になるのは
やっぱり薬の副作用なんですか?
身体的依存と精神的依存を分ける意味はないよ。
どちらも脳の器質的な変化、脳内物質の多寡に起因するもので同じもの。
要はは精神病。
>>540 俺もほんとこれ
精神依存脱却がカギだった
あの本の肝やね
これにより四度目の禁煙、一年経過した
>>544 というわけでそれには賛成できんなあ
分けて見たことで成功したと感じる
>>544 身体的依存と精神的依存は分かれてるぞ
お前反論ばっかしてるが禁煙すらできてないやろ
禁煙すればわかるから
吸う禁煙()してるうちはこの二つが違うってことわからないからな
精神的依存と身体的依存は相互に絡み合っているというならそれは同意できる
でもそんなの当たり前だし役に立つ視点ではないな
>>547 相互には絡みあってないよ
身体的依存はニコチン抜け切れると終わる
それが約3日
薬物の禁断症状と同じ
薬物も薬抜き期間が一番つらいらしい
あとは精神的依存が残るだけ
私は今回初めて禁煙したけど、いつもちょっと吸わないでいてみようの段階で辛くて絶対自分は禁煙できないと思い込んでた
しかし色々考えて本気で真面目に禁煙やってみた結果想像以上の楽さに拍子抜けした
初期の身体的依存の症状がずーっと続くと思ってたから続ける勇気がなかったな当時は
3日の壁の向こう側がこんな感じだと知ってたらもっと禁煙に踏み込める人いると思うから、この理論は伝えていきたい
それでも精神的依存で挫折する人もいるだろうけど禁煙に踏み出せる人は増えるだろうね
3日我慢出来れば意外と楽って知ってれば
入院して10日。強制的禁煙中。3日後に退院予定。吸うのか吸わないのか?吸うかもね
>>550 バカはお前
「禁煙の健康への影響」
★1分禁煙
タバコのダメージから回復しようとする機能が働き始める
★20分
血圧は正常近くまで下降する。
脈拍も正常付近に復帰する。
手の体温が正常にまで上昇する。
★8時間
血中の一酸化炭素レベルが正常域に戻り、血中酸素分圧が正常になって運動能力が改善する。
★24時間
心臓発作の確率が下がる。
★48時間
臭いと味の感覚が復活し始める
★48~72時間
『ニコチンが体から完全に抜ける。』
72時間で 気管支の収縮が取れ、呼吸が楽になる肺活量が増加し始める。
★2週~3週
体循環が改善する。歩行が楽になる。
肺活量は30%回復する。
★1~9ヶ月
咳、静脈鬱血、全身倦怠、呼吸速迫が改善する。
★5年
肺ガンになる確率が半分に減る。
★10年
前癌状態の細胞が修復される。口腔癌、咽頭癌、食道癌、膀胱癌、腎癌、膵臓癌になる確率が減少する
上記のすべての利点
体内からニコチンが抜けたところでニコチン性アセチルコリン受容体はなくならないから離脱症状が一気に軽快するわけないんだがバカに言ってもわからんだろうな
俺は2週間はベッドの中でのたうち回ってたね
今は2ヶ月目だけどいまだに苦しくてこんな掲示板覗いてる
548みたいに離脱症状がほとんどないエア依存症のやつが羨ましいわ
ま~た
僕ちんが一番つらいんでちゅ~!!
っと禁煙できないクズがIDコロコロ変えて泣きながら書き込みしてるでござる
>>551 エア依存症ってなんやねんw
お前の依存症だけが本物なんやね
人より辛いもんねお前の依存症ってww
チャンピがまた一人で暴れてるのね
ここも相変わらずですね
値上げ禁煙組頑張ってますか?
4ヶ月経過でこのまま半年迎えることが出来そうで嬉しい
なんだよエア依存症って
年単位でタバコ吸ってる奴は吸う本数とか関係なく「全員」が依存症だろ
エア依存症ってのは非喫煙者が依存症のフリをしてるような場合にしか言えないよ
確かに3日でニコチンは抜けるけど、それで依存が治るわけではない。
そこからが、依存との戦いだろ
自分で禁煙決めた後に 禁煙を楽しめてるなら、禁煙成功で 辞めた後も 吸いたくなるのは 気持ちか考え方に 間違いがあるからだと思うぞ。根性禁煙で成功した人もいるだろうが、かなり辛かったろうと、思うわ。ちゃんと辞めれたら タバコは二度と吸いたくならないものだぞ。
ウソだと思ってるやつは オレがここでウソついて オレに何の得になるのか考えて見ろよ。やれば禁煙はできるぞ。
気持ちか考え方が間違ってるとか、ちゃんとやめれば吸いたくならないとかよくそんな適当なことが言えたもんだw
わかっちゃった気になってる馬鹿は手に負えない
>>572 そう思ってずっと吸ってれば良い。
やめる必要なんかないだろ?
辞めたいツライと思うヤツに 助言してる
だけだ。ニコチン&タールにまみれた脳みそ持ちのお前はタバコがエサだろうよ
ずっと吸ってろ!
お前のつまらん経験を一般化すんなって話
馬鹿だからわかんないかな
>>574 つまらんなら見るなよ
禁煙スレで どうしたいんだ? お前は。
いいから ニコチン依存が集まるスレとか
行けよ。さっきも書いたが、オレがウソついて何の得になるのか説明して見ろよ。馬鹿はお前 禁煙スレ来るなよ
>>576 それな。こいつら一体何しにここに来るんだろな? 禁煙したいヤツの邪魔したいのか 日本語読めないんだろな。
どうでもいいけどお前らみたいに嫌煙にならんな
むしろ副流煙に引き寄せられてる
>>578 オレは嫌煙なんて言ってないぞ。
さっきも他のヤツか知らんが吸いたければ吸えよって言ったけど。どこにオレが嫌煙って書いてあるんだよ?
オレは吸いたいヤツはルールさえ守れば
いいと思ってる方だぞ。禁煙スレで
禁煙出来ないヤツって何しに来て何見て文句言ってんだ?ニコチンって麻薬だとよくわかるな。おまえら見てるとさ。
オレは喫煙歴27年 止めてからは10年
何回も禁煙失敗して ようやくやめた。
オレがウソついて得になる説明するヤツも出ないみたいだな。連投スマン。
禁煙するヤツは 頑張れよ。
チャンピもバカだがID:eFLGqGGv0もバカ
お前がバカだとチャンピのバカさ加減が際立たないだろやめてくれよ
>>580 ははは オレはバカだぞ
言われなくてもわかってるわw
やめれないヤツの相手じゃなく
やめたいヤツのスレにしてやらんとな
あとは任せた 頼むぞー
>>569 全くその通りだね
キツい離脱症状は確かに一週間もあれは治るけど、精神依存は一生続からな。
テレビ見てて美味そうに吸ってるシーンが出てくると、未だにヤバい時あるし。(禁煙2年)
>>584 止められたと言ってもそれは仮だぜ?
死ぬまで禁煙しないとそれは成功とは言えない。
だって吸わない人は死ぬまで吸わないし。
>>583 2年経っても まだ吸いたいのか?
そりゃ ツライな。オレは二度と吸いたくないぞ。 タバコ吸ってるヤツ見ると
オレは アレを断ち切ったんだと喜ぶと同時に 喫煙者が可哀想に見えたりするぞ。
まさに禁煙セラピーの通りだった。
オレは タバコやめてから読んだが。
ビックリマンチョコ食いながらリンゴジュース飲んだらタバコ吸いたくなってワロタ
やり過ごしたけどさ
>>568 そんな簡単に禁煙できるはずはない!
(なぜなら俺が全然できないから!)
禁煙できた奴らはエア依存症!
みたいな意味不明のマウント取ってくる奴いるよな
せっかくタバコやめれてイライラしなくなったのに また吸うなんてありえないよ
禁煙は苦行だと思ってたが、禁煙はご褒美だな。喫煙こそ苦行だな。やめれないヤツは禁煙じゃなくて 快適な喫煙環境を考えて吸い続ける方でいいんじゃないかな。どうせ何言ったって信用しないし否定ばっかりだからな。
>>586 吸いたいというか美味そうだな!とは思うよ。
でもすぐに忘れるし禁断症状ほどじゃ無いから大丈夫。
むしろ2年も禁煙してるんだ、今失敗したら勿体ないといつも思ってる。
金額にすると約25万円の節約になってるしね。
>>590 そっか また一本吸ったばかりに
禁煙なんて辛すぎるからな。
部屋も服も臭くならないし、車もキレイなままでやめてよかったと オレも思うし。もう二度と吸うことはないと思う日が近く来ると思うわ。頑張ってな。
>>587 ビックリマン、懐かしいなあ・・・・・
と思ったら、また発売してるんやね
何食べても吸いたくなるのは、最初だけやで
乗り越えろ
成功の秘訣は嫌煙家になること
全く吸いたいと思わなくなるぞ
禁煙56日目
今日も一日中吸いたかった
3日過ぎれば楽になるとか3週間が節目とか全く関係なかったな
ずーーーーーっと吸いたい
想像してたより30倍くらい苦しかったから他人には絶対に禁煙は勧めない
>>595 お前コソコソ吸ってるやん
タバコ臭いしバレてるぞ
禁煙5ヶ月目でもう吸わないだろうと思ってた矢先、
コンビニの前歩いてたらタバコうまそうに吸ってる同世代の人みて
自分が重なってみえて吸った時の美味さが一瞬だけ口の中に蘇った。
あぶない、油断できないわ。
>>599 同じく5ヶ月目だけど、タバコの臭いが駄目になってしまって近くで吸われる事が嫌でたまらん。
喫煙可の飲食店も服に臭いがうつるので行かなくなった。
>>597 チャンピ使ってるから薬に殺られてるんだよ。
例外か偶然 ⇒ どこかのヘビースモーカーが自力でやめることができた
事 実 ⇒ 自力で1年間禁煙できる確率は、多く見積もって5%
例外か偶然 ⇒ ヘビースモーカーが80歳まで長生きできた
事 実 ⇒ 喫煙者の平均寿命は約10年短い
>>602 へえどこ情報かしらねーがそんなに自力禁煙の確率低いの??wwww
じゃあ根性禁煙10ヶ月目の俺はもうすぐ神になれるって事やね
ここまでくれば余裕であと2ヶ月目のりきれるんだが
みんな根性禁煙か?ツライだろうな。
オレもやめてだいぶ経つが根性禁煙なら
間違いなく持たなかったと思うわ。
オレは根性ナシだからな。
吸わなくなった頃に禁煙セラピー使った
タバコに対する思い込みや刷り込み
自分も知らないうちに洗脳されてるんだと知った。やめる人もだがやめた人も
禁煙セラピー読んでみろ。楽になるぞ。
最近吸う禁煙バカが消えたと思ったら
今度はチャンピバカに扮装してる
真正精神分裂バカ
>>606 池沼レベルのやつがいるな
本人はバレてないと思ってるんだろうが書き込みみるとあまりに内容が池沼だからID変えてもそいつってすぐわかるわ
最終的に禁煙するなら、チャンピでも吸う禁煙でもいいと思うけどな
根性で我慢する方がエライなんて体育会系思考の持ち主でもない限り、根性なくても禁煙できる自分にあった禁煙方法を選択した方が成功率が高いと思う
>>608 んな事言ってるからいつまでたっても
煙草を辞められねーんだよハゲ
>>608 吸うのは禁煙じゃないぞ。
それは減煙 意味無し。
外で吸ってる糞やろう、死ねよ
禁煙12日目
副流煙で禁煙リセットとかないよな?
>>612 大丈夫だ 吸ってる野郎見て
羨ましいとか オレも吸いたいとか
思わなかったのであればな。
禁煙3ヶ月目電子タバコニコチンいりのおかげで楽にやめれたは
でもたまに紙巻き吸うけどすごくまずいけどヤニクラするね。みんな禁煙頑張ろう
禁煙二ヶ月目だけど今吸ったらうまいだろうなって思う瞬間が少なからずある。
いつも、喫煙中の身体からの拒絶反応を想起して持ちこたえてるわ。
チャンピックスは持っているがいずれ頼るのをやめる日が来ると思い控えている。
脳は依存症からニコチンを欲しがり、心と身体が嫌がっているという感じ。
人生の四分の三くらい煙草に頼ってきたから、他人になったような感じ。
>>617 安心しろ、超不味いから。
どうしても吸うのなら、必ず紙巻タバコを買って、一本ずつ集中しながらニコチン酔いで吐くまで吸うんだ。
二度とタバコを吸いたくなるよ。
俺は禁煙した際、1ヶ月目でこれをやりながら禁煙セラピーを一気読みして完璧に辞められた。
>>610 吸う禁煙はネタだから、マジレスしちゃダメ。
>>619 吸うと肩がこりすぎて麻痺するで、やめとき。
これだけ世の中が変わって値上げしてもまだ喫煙所に人が絶えんな
漢やで連中は
マルボロ一箱がオーストラリアでは
2290円するらしい。その値段でも買うやつがいるって事。おまえら ちゃんと勝ち組みになって いくら値上げされてもいい
様になっとけよ。どうせやめれないんだからなw
>>625 辞められないのはお前だけだろ
みんな着々と禁煙日数のばしていってるのにお前は人の足をひっぱる事しか考えてないからな
オレは卒煙しとるよ
ここ見てやめれないヤツにアドバイスしてるだけ。そんなヤツばっかだろ?
ちゃんと経験談言ったって お前のはエア依存だとか 死ぬまでの精神依存だとか言う連中ばっかだぞ。もう一回言う オレはとうにやめた卒煙者だ。
>>628 本気でやめたいなら 本屋で禁煙セラピー
買って読め。タバコ吸いながらでいいぞ。ななめ読みしないで 真面目に読めよ。
>>626 まあ 足引っ張るだけなのかよく見とけよ
卒煙したならくるなよ
お前がアドバイスしたいだけで誰の役にも立たないし
人にアドバイスしないと卒煙に自信が持てないってこと
>>631 じゃ 禁煙したいヤツには誰が指南するんだよ。お前は何のためにいるんだ?
だからオレは上でも言ったとおり、
吸いたいヤツは吸えばいいって言ってんだよ。お前も いくら値上げされてもいい様に勝ち組になっておけよ どうせやめれないんだからな。
ちゃんと真面目にやめたいヤツには
オレはこんな事いわないぞ。
お前よか 役に立ってると思うけど。
気づいたら4カ月と数日たった
年明けからこっちで吸いたいと思ったのは1回だけ
仕事がかなり忙しかった日の「ふう、なんとか終った」って一区切りついた瞬間
食べ物はもう何食べても吸いたくなることはなくなった
あと以前通ってた喫煙可の定食屋はまったく行かなくなった
>>630 よく見とけよってw
誰もあなたに興味ないでしょ
>>636 お前はオレに興味あるからレスしてんじゃねえのw 違うなら意味ない事してんじゃねえよ 脳みそついてんのか?
>>628 止めるなら少しでも若いうちにやめた方が肺のリカバリーも違うぞ。
>>635 もう そろそろ体動かす時に 呼吸とか楽になってる自覚が出てくるぞ。
疲れなくなったなーとかな。
千里の道も一歩から 頑張ってるな。
>>637 それ煽られてるだけやで
残念ながら興味があるからちゃうで
お前の禁煙方法に興味あるやつなんか皆無やぞw
だってお前いつもの池沼やん
2カ月ぶりにスレに来た 吸う喫煙まだ生き残ってるのか
禁煙したら職場の女の子が寄ってくるようになった
うれしい
禁煙して2ヶ月経ったけどめちゃくちゃ吸いたいめちゃくちゃキツい
1日たりともタバコが頭から離れた日はない
仕事も体もメンタルもボロボロ
半年後もこのままだったらもう諦めて確実に再喫煙するわ
>>627 卒煙できてるかどうか
→スレを見ている時点で、卒煙の定義から外れていると思う。
(卒煙者がせずに)誰がアドバイスするのか
→誰でもよくない?実際には主に禁煙中の人かと。
卒煙の定義がズレていてあなただけ噛み合っていないんだと思いますが。
やはり2ヶ月ごときで楽になるなんて考えが甘いんだな
気合い入れ直して半年は死ぬ気で辛抱しよ
150 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/02/03(日) 16:02:43.33 ID:KoXct47O0
禁煙は最初の1ヶ月がとにかく地獄
1ヶ月すぎても吸いたい気持ちが全然薄れないからだいたいこの辺で挫折する
3ヶ月すぎるとそろそろ我慢することに慣れてくる
半年すぎてようやく吸いたくなくなってくる
1年すぎるとタバコに興味がなくなる
>>645 何かやり方間違ってないか?
その一粒のレスを見つける間に、いくつのレスがあったのか
何か間違ってるやり方してると思う。
正しく禁煙した人のほとんどは3日~1週間をピークに、だんだんと吸いたい気持ちは衰退しているんじゃないかな。集計した訳じゃないけどさ感覚的に
じゃあ俺は普通じゃないのか
禁断症状が軽い奴がマジで羨ましいけど他人と比べたところで辞めるのは自分だから意味ないんだけどね
私は旦那が吸ってるから副流煙のせいで脱ニコしきれないんだと思ってる
禁煙外来で始めて1ヶ月、一酸化炭素の濃度が0になった
ここまで一度も喫煙意欲がなくスムーズに来た
ただ不意に来る異様な睡魔と脱力感がキツい
ニコ禁2か月経過 根性禁だがノンニコvapeは吸ってるが体重6kg増加がヤバすぎるー
職場で副流煙吸ってるとか?
ちゃんと深呼吸はしてる?
>>629 >>638 1箱買ってしまいました
吸っちゃいました
一箱吸い終わったら辞めようと思います!
>>651 ニコ禁って自分でも禁煙とは言えない所が虚しさ満開w
いつまで経ってもおしゃぶりが卒業できない大人の赤ん坊ww
来週で半年達成。2ヵ月に1回程度で少し高い肉を食べてます。自分へのご褒美ですw
満員電車で隣に立ってたオッサンのコートがヤニ臭くてさ
前の席が空いたら、そのオッサンが座ったのよ
そしたら頭頂部が見事に禿げてて
ああなる前に卒煙できて良かったよ
>>653 1箱買ったら中毒が復活する自信があるね
10年付き合った腰痛がほぼ無痛になりバイクツーリングまでできたこと考えたら、ケムラーに戻る気はない!
>>659 単に18時間すってなかっただけで、中毒が復活も糞もないでしょ
途切れてない
>>661 もし自分だったらって話してるだけでしょ
>>662 もし自分が(その状況)だったら、ってことでしょ?
言い争うようなことじゃない、ちょっとした認識の相違だ
非喫煙者の穏やかな心境で受け流せ
>>660 わかる!毎年冬になると腰痛めてたのに無くなった。
喫煙すると毛細血管が収縮して骨と骨のクッション的な役割の部分に栄養が行き渡らないらしいね。
ハワイ州タバコが吸える年齢を現行の21歳から段階的に引き上げ2024年以降はタバコを吸える年齢が100歳へ
但し電子タバコ・葉巻・噛みタバコは対象外
実質タバコ禁止になる模様
https://www.cnn.co.jp/usa/35132262.html
日本でも年齢制限は無理でも、タバコ買える場所を絞ってほしいわ。
コンビニとか駅で気軽に買えるのはどうかと思うわ。
禁煙を始めてまだ10日だけど禁煙鬱なるものが今から怖い
>>672 今日は早く寝よう。起きてる分だけ吸いたくなるよ。そんで明日の朝起きた時、朝飯食った時、すごく吸いたくなるから耐えて
>>673 分かりました
今回はガチです
まだ吸ってません
>>676 何が今回はガチだハゲ。
一発で決められねぇハゲは
永久的に禁煙なんて出来ねーんだよ
このハゲが。
>>676 最後の箱買ってから数日経ってるけど?
1日何本吸ってるの?
二か月ちょっと経過
初日にライター全部処分したんだが、さっきソファーの下にライター発見してしまた
さぁどーすか
そうそう。ライター全部処分すると墓参りの時に困るよなw
俺は着火マンを新たに買ったけどw
>>681 着火マンでタバコに火つけてた人いるし気よつけなはれや
>>684ですが
吸いたい
眠れない
でも我慢します
男に二言はない
チャンピなりパッチなり使えばいいのに
病院行くのが億劫なら薬剤師のいるドラッグストアでパッチ買えるし
禁煙してから4ヶ月弱。
常に歯医者で磨き方の教育的指導(叱られ気味)を受けてたけど、
状態の良さに初めて褒められた。
禁煙でこういう効果もあるのな。
タバコ吸わなくなって9ヶ月、最近急激にタバコが吸いたくなってきてヤバい。あー吸いたい!吸ったら不味そうだけど。
>>691 耐えろ耐えろ
あんな不味いもん吸うもんじゃないわ
>>691 タバコやめたときの眠気の戦い辛かっただろう?
仕事中に急激にくる眠気。
あれをもう一度経験するのかい?
>>691 気持ちは分かる
が、吸いたい気持ちなんて幻想だよ
>>691 一本でも吸ったら耐えた9ヶ月が一瞬にしてリセットされるぞ。
>>201 完全に断ち切るのに、
俺は10年かかったよ
>>697 チャンピックスでフォローしてりゃ大丈夫でしょ
夢で自然にタバコ吸ってるから現実で吸わなくてええやん。
今晩最後のタバコを吸ってこの三連休で禁煙します
前回は半年禁煙したがダメだった
今度こそ
>>703 前回使い残したパッチが何枚か残ってるはずだからとりあえずそれを使うことにする
お互いがんばりましょう
>>704 パッチとかチャンピなんかに頼るから
続かねえって事に早く気付けよ
根性禁煙で半年経ったけど挫折なんて
ヒャクパーねーから
>>705 薬とかパッチは所詮禁煙の導入に過ぎないよ
パッチを半年もつけ続けるわけないじゃん
前回はパッチを1週間使ってその後は根性だよ
その通り
どんなものに頼ろうが最後は根性しか無いんだから
これから最後の一本刷ってきます
サヨナラタバコ今までありがとう
吸いたくなったらお酒飲んでおさえてる
こっちのほうが体にわるそう
>>710 一生そんな生活ならやめたほうがいいだろうけど吸いたい欲求失くなるまでならしょうがない
がんばれ
お酒は溺れたら溺れるだけ、口から血を吐くようになって初めてやめようと思うようになると美輪さんの本に書いてあったな。
酒好きは誰の忠告も訊かないとも。
まだ3日目だけどタバコやめる意味とか分からなくなるくらいタバコ吸いたくてたまらない。
コンビニ行って500円出せばタバコは手に入る
大人にとっちゃ500円なんて安いよね
でもさ
その1本で止められなくなったら一体いくらかかる?
俺は1日1箱、1ヶ月で15000円、1年で18万円
その1本を我慢出来なかったら1年で18万かかる
そう自分に言い聞かせて2ヶ月、もう大丈夫
>>715 >>716 ありがとう。インフルで寝込んでる時でも吸ってたから今吸わないでいるのとてもツラくて。ああー。アロマでも嗅ごうかな。
根性禁煙ならたった3~5日だけ我慢したら禁断症状が無くなり楽になる
チャンピを服用すると3か月しても禁断症状が無くならずに苦しむ事になる
根性禁煙で3か月もしたらほぼ卒煙したようなもの
チャンピは死ぬまで吸いたい気持ちが無くなりはしない
131日目
余裕が出てきたのか唇の色が気になってきた、歯はもうきれいにしたんだけどさ
唇の色が悪いのはタールが沈着してるとかなのかね
健康的な唇の色になおす方法知ってたら教えてくださいませ
60日目。チャンピの作用でニコチン自体体質的に受け付けなくなった。
タバコ吸ったら吐いた。完全にやめられた。
60日も無駄な時間を費やしてからの根性禁煙開始w
しかも通常地獄の3日間のところがチャンピの副作用で半年以上苦しむと言うw
禁煙して3か月経つけど毎日がエブリデイ禁断症状なんですけどwwwwww
こんな寒い日はタバコ吸うとうまいだろうなぁwwwwww
>>724の3か月後が
>>726 典型的なチャンピ後遺症w
チャンピックスなんて飲んだことないwww
禁煙するのにクスリ飲むなんて本末転倒だと思うし
>>726 冬の夜のサービスエリアでのタバコとコーヒーは味わい深かったわ。
タバコやめたけどね。
>>721 俺は根性禁煙でやめて一年になる。
禁煙開始から1ヶ月目にタバコ吸うと決めてた。
1ヶ月禁煙してから吸ってみて、美味く感じたら禁煙辞めればいいやという軽い気持ちで開始したんだ。
そのかわり、吸うからには何が何でも一気に1箱吸い尽くすことをルールにした。
結果、数本チェーンしたところで全身冷や汗かきながらニコチン酔いで吐いた。
しかしそれでも吸い続けた。
顔は真っ青になり、もうウンザリだ、こんな毒の塊は一生吸う必要はないんだと心身ともに沁みた所で最後の一本を消した。
それから全く吸いたくならない。
長々と書いたが、一本吸って吐いたくらい辞められた宣言はまだ早いよ。多分そんなモンじゃまた吸うわ。
理由はどうあれタバコを吸ったからには、最低でも一箱は吸って死ぬほど気持ち悪くなってから辞めるべきだ。
>>730 そんな大層な事せんでも普通に根性禁煙で辞めれたけどなw
しんどかったんは最初の3日間だけやったわ。
去年の元旦に辞める前はセッタ30本/日30年吸ってた。
夢で美味そうに吸ってる自分いるからまだまだだなぁ、、、はぁ。
>>726 勢いにワロタ
俺は根性禁煙5日目だけど3ヶ月でまだそんな状態とか死にたいなー
1ヶ月後に1箱ってそれらの数字にどんな根拠があるんだ?
食欲も無くなってしまいがちになり、体力もなかなか回復してくれません。まずは何かを口にすることが大事ですが、やっぱり弱った身体には、消化が良く、エネルギーになりやすいお粥がピッタリ。
水とガムで何とか3週間凌げた。
休みの日は健康ランドに1日入り浸り
>>741 逆だよ
両方経験してるけど根性よりチャンポのほうが未練なくやめられる
「吸ってもイマイチ美味しくない」記憶を持って始められるからな
>>730 んなバカな
以前2ヶ月間だけ禁煙した時は2本目から普通に美味しく吸えてしまったぞw
そのままどうでも良くなっていつものように喫煙開始だ
そんなめんどくせーことするなら禁煙すんなw
人生で初めてタバコ吸った時のこと思い出せ
タバコがマズかったと感じたのは何本までだ?
意外にすぐ堪能してただろ
お前ら嘘のトラップにはハマるなよ
>>743 止められるとかそういう話じゃなくて、それが継続するかどうかの話。
>>74 俺も1日百本位吸う
いわゆるチェーンスモーカーだったが
一気にやめて
禁煙できてる。
>>749 こういうレス見ると、喫煙ってホント病気なんだと思うわ。
禁煙一ヶ月目だけど歯磨きしてたら奥歯二ヶ所から出血した。
疲れると疼く歯だったんだけど歯周病だったのかな…
サイト見るとタバコで歯茎が固くなりタバコ止めると正常に戻って歯周病の人は症状出るとか。
このまま疼き止まったら二度とタバコ吸わん。
>>752 歯医者へGO
ヤニで汚れた歯もキレイになるで
>>753 そうですね。行った方がよいみたいです。40越えると免疫弱くなるのか帯状疱疹、中耳炎等病院通い多くなってきます。
禁煙して健康が一番。
>>691 9ヶ月もたってるなら吸いたいと思っても数秒で忘れれる段階やろ
チャンピックス服用中にニコチネルとかのニコチン含有ガムを噛むのってよくないんでしょうか。煙草を吸いたいとは思わないのですが、ニコチンガムは欲しくなってしまいます。
なんで30代だと思ったんだ?
自分が30代だからか?
世界は自分中心に回ってるってか?
イライラを人にぶつけるなよ
で禁煙中なんだわかってやれ
ガムよりグミお勧めするわ
口の中が果汁でいっぱいだよ
ぶくぶく太るがな
タバコよりデブのほうが不経済、不健康、邪魔、暑苦しい、臭い
消えて欲しいわ
禁煙してから初の酒を試みた
自宅での1人酒
ツマミがいくらあっても足らん
現在16日
まだ先は長そうだ
禁煙して5カ月だが顔つきが変わった気がする。
目つきがきつくなった。
宴会の席で断りきれなくなって吸ったら脳みそがガッチリニコチンにマウント取られた
次やめたくなるのはいつかな
断りきれてない時点で辞めた時からずっとニコチンにマウント取られてたんだろ
>>775 吸ってたときは目が垂れ目だったんだけどね。
>>695 ですが
嫌な事があって吸っちゃいました
また1から頑張ります
695ですがこれからタバコを1カートン買ってきて全部吸い終わったらまた禁煙頑張ります!
次こそ皆さんの期待に答える為に必ず成功してみせます!!
せっかく今まで頑張ったのにもったいない
今が我慢のしどころだぜ?
>>781 周りの人とか、チャンピックス持ってないの?
フォローすればまだ間にあう
タバコも酒も自堕落しやすいから気をつけないとね。ギャンブルもか。
>>787 セックスにのめり込むとってことかな?
それとも貢ぎ?
病気をきっかけに禁煙成功
でも正直つまらないぜ、吸ってた頃の方が楽しかった
>>790 それは言っては駄目だ
全ては身体の為と思うしかない
一昨日から禁煙始めたんですが さっきオシッコしたら尿が白く濁ってました
同じ現象起きた人いますか?
本読んでみようと思うんだけど
禁煙セラピーが一番オススメ?
禁煙セラピーが流行ったのって15年くらい前だよね?
禁煙セラピーより優れた本出てないってこと?
749 病弱名無しさん 2019/02/11(月) 05:51:35.56 ID:fLxGdrYS0
3ヶ月ふりに吸うタバコがこんなに美味いとは
795 病弱名無しさん 2019/02/16(土) 22:03:56.26 ID:tS7aMWRR0
3週間ぶりに吸うタバコは美味い!
禁煙10日目全然平気だわ
ただふとした時に何かしら口に入れてないとモヤモヤする程度(ガムとか)
思ったより楽だからもっと早く禁煙すればよかった
ちなみに1日10本程度吸ってました
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) たぶん、半分くらいのやつは禁煙じゃなくて休煙なんだよなぁ
スゲー久しぶりに来たけど
まだ吸う禁煙ネタ続いてんのか
タバコ吸うのと副流煙の違いってなんぞ?副流煙はニコチンなしか?
タバコ辞めて今はアイコス歴2年くらいです
完全禁煙したいです
>>807 iQOSって満足できる?
紙巻き吸っていた頃は絶対に無理だったけど、iQOSにして半年、満足できない不満もあったし結構すぐに禁煙できたよ
禁煙してちょうど1年
1日二箱から以外と楽~に止められた
ただ時々吸ってみたいけど
>>812 せっかく止めたのに引き込まないで(^-^)
一本吸ったらもうおしまい
なし崩しで喫煙者に逆戻り
それが「一本おはげ」
禁煙もうすぐ5ヶ月目
もう全く吸う気も、吸いたい気持ちも0に近くなって快適なんだけど未だによくタバコを吸ってしまう夢を見る
うわあ吸ってしまった~ってなって後悔してたら、目が覚めて「あれ?俺タバコ吸ってなかった?今の夢?」ってなる
もうタバコの夢からも解放されてえよ
禁煙36時間
禁煙前は1日10本だったが、特に離脱症状はない。普段は甘いものを一切食べないが、コンビニでデザートを2つ買った。
禁煙36時間
禁煙前は1日10本だったが、特に離脱症状はない。普段は甘いものを一切食べないが、コンビニでデザートを2つ買った。
>>822 書いたんだから、あと2つデザート買ってきて貰おうかw
禁煙頑張れ!
>>824 たったの一言でここまで辱められた僕の気持ちが君に分かるか?
>>826 大の大人がデザートが倍になる
素敵な魔法を唱えたんだから仕方ない
でしょうw
>>827 デザートは2つだ
とはいえ、禁煙は頑張る。
>>828 苦いお茶は良いかもしれない
ちょうどコーヒー飲み過ぎて胃が痛かったんだ
タバコやめたらタバコの匂いに敏感になるね。
すぐわかる。
禁煙38時間経過
このままタバコを吸わない自分になるのは悲しく思えてきた
つらい、つらい、つらい
>>835 みんな乗り越えてきたんや
お前にもできる
>>835 そういうときは何のために禁煙してるか思い出せ。
理由があって禁煙してるんだろ?
インプラントの撤去なんてできるの?
めちゃめちゃ深く入れてるじゃん
それあるよな
タバコ吸わなくなって3ヶ月~半年あたりは”自分にとって物凄く大切な物を失ってしまった・・・!」っつう物凄く強い喪失感に襲われたっけ
定期的にホワイトニングを喫煙者がやってて鼻で笑ってしまったわ
禁煙60時間経過
特に生理的変化は感じない。確実なメリットとして、電車で自分の臭いを気にしなくなった、服に灰がつくのを心配しなくていい。
デメリットは喉がイガイガする、咳が出る。
どっちか分からないのは、いい匂いの物をたくさん買ってしまう、喫煙者を見下してしまう。
電車でGO!隣に喫煙者が座ると最悪
もちろん責めるつもりはないが
140日目
今たばこの煙のにおい嗅ぐと初めて吸ったときのにおいを思い出す
もう吸わないけど懐かしい感じ
14日から禁煙外来始めたけど ちびちび吸ってしまう・・・
これは無理かなぁ~…
>>847 最初の一週間はバカバカ吸っていいんじゃねか?
>>848 それはチャンピックスの場合じゃないの?
ニコチネルだから当日から禁煙だよ
チビチビ吸ってるようじゃダメだよ
してダメかもしれないって思ってるようじゃ無理だ
一本でも吸っちゃったらその日はもう吸いまくれ
次の日からまた禁煙やり直せ
こないだ中華料理屋入ったら、最近の店では珍しく全面喫煙可だった。
だから、最近締め付けられてる喫煙者がこの店に集まってきて店の中は白い煙で覆われてる状態。
とても、飯食える状態じゃなかったから、着席する前に帰った。
タバコ吸いたい! → タバコはだめ。
→ タバコは覚醒剤みたいなもんだな。
→ 覚醒剤はタバコではないから、やってもいいんだな。「禁煙の失敗」にはならない。
と思って、覚醒剤を買うため新宿に行こうとしていた。('A`)
覚醒剤なんて一度もやったことないのに。
つまり、そのぐらい禁煙で妄想というか、追い詰められてる。
禁煙してわかることは喫煙可能なお店の店員さんが可哀想だと思うこと。
臭くてたまったものではない。
>>853 元々吸っていなかった人と、元々吸っていた人とでは感じ方は異なるだろ。思い出してみろ
もちろん後者が強烈
パチやめてから10年以上経つが禁煙してから行って見るとあの環境でよくも我慢できたと納得する
今月はじめに腹腔鏡手術した。
手術後なぜかタバコが吸いたくならず意識せずタバコやめてる。
禁煙ってお金がかかるよ。
(お菓子買ったり、冷凍から揚げ買ったり、高級おつまみ、フラチキ、高級コーヒー、
チーズも高いのとか色んな種類ある)
月に2万円ぐらいかかってる。
タバコ代が月4000円だったから、月1万6000円の赤字。
しかも赤字どころか、
お菓子とかカラ揚げとかでブクブク太っていくよ
たばこは癌だけじゃなくCOPD、くも膜下出血、心筋梗塞とかヤバい病になりやすくなる。
あたり前だけど、なってからでは時既に遅し(合掌)
禁煙して2年になる
体重58キロから78キロに増加w
運動してないからたるんでるが、肩幅ある方なんで服着ていれば中々なマッチョに見えるらしい。
保育所のママさん方の見る目が熱い
>>863 加齢で腹が出て余計に太って見えるんだな
ラーメンとか好きでしょ?
この辺やめないと俺みたいに96kgまで行ってしまうよ。
今は80kgまで減ってるけど。
俺は意識してたんで禁煙して逆に痩せたけどな 太っちゃだめだ 太っちゃだめだって思ってた
「一本手を出したらもう終わりや」って言うけど
わしゃ、一本吸ってもなんともない
2年半の禁煙中に10本ぐらい貰いタバコ(うち半分は喫煙者から強制的に)
一本吸うと約30分全身くらくらして身動きできない。www
>>872 それ禁煙じゃない。
禁煙とは一切吸わない事。
あとVAPEとかに逃げるのもな
喫煙所に出入りしてる時点で喫煙者だから
>>873 禁煙とは第三者から見ればタバコを吸う時とタバコを吸う時の間の時間にすぎない
あとは本人の意志しだい
他人がとやかく言うことではない
「この1本吸ったら禁煙を開始する」という意志があればもう1秒後から禁煙中
>>876 声を出して3回読め
それでも理解できないなら自分は読解力が無いと思って近くの人に聞け
>>877 まじかよ、言ってることがおかしいのに気づいてないのか。
>>876 例えば30歳から死ぬ前日まで(90歳としよう)まで全く吸っていなかったとして
そいつが死ぬ前日に一本すったら喫煙者なのか?ああ、喫煙者だと思う1日だけな
そういう話
>>879 そうやって極論出すだろ。
吸う時と吸う時の間の時間が禁煙としかいってねーじゃん。
1、2分吸わない時間も禁煙なのか?
>>880 お前頭悪そうだな
本人の意志しだいと言っとろうが
「この1本吸い終わったら禁煙しよう」と誓ったとしよう
○日後に我慢できなくて吸ったとしてもそれまでの間は本人にとって禁煙中だろ
たとえ○に 0.1 や 0.01 が入ろうとな
お前は○にどんな数字が入れば納得するんだ
>>881 後出しで具体例出しても遅いわ。
内容もどうでもいいし、もういいわ。
本にも薬にも何にも頼らず根性のみで禁煙出来たから結構自信ついた
もつすぐ5ヶ月
>>882 お前の読解力の無さで相手が仕方なく説明した時、
お前はいつもその説明を後出しと誤魔化してるのか
まぁ自分の読解力の無さに気づいたみたいだけどね
>>885 いや、自分も言葉足らずを誤魔化してんだから同じだろ。
>>886 「自分も言葉足らず」???
お前のどこが言葉足らずで
ワタシのどこが言葉足らずなんだ
「後出し」の次は「言葉足らず」で誤魔化しか
タバコへの欲望、禁煙のつらさが、
こういう馬鹿を作り出すんだと思う。→
>>873 >>878 >>872 私は毎週週末(金曜)に3本ぐらい吸ってます。(以前はヘビースモーカーで1日50本)
世の中には、
>>873 >>880 のような馬鹿がいるので、
「禁煙」という言葉は使わないようにしています。
>>889 今度は粘着で誤魔化しか
「後出し」「言葉足らず」「粘着」
誤魔化し誤魔化し生きてきたんだろうね
ロクな人生じゃないんだろうな
禁煙とは、「吸いたいのを我慢している」状態。
例えば、
1) 吸ったことない人を「禁煙してる」とは言わない。
2) 病気などでタバコが嫌いになった(吸えなくなった)人も、「禁煙してる」とは言わない。
>>872の人も(2)と同様で、すでに「禁煙」という言葉が適しないと思う。
単に「吸わない人」とかだと思う。
>>893 まさにそれと同じ事思ってました。(自演じゃないですよwそう思われても構わないが)
「後出し」とか「言葉足らず」という言葉が、この状況でスラスラと出てくることに驚いた。
まさに普段から、そういうことをやっているんだと思う。そういう風に生きてきたんだと思う。
まさにそういう「人生」なんだと思う。
>>893 同じ話のループしかできないのかこの爺さんは。
ヤニ吸いすぎなんだよ。
先にごめんなさい言える人がかっこいいんだよ
小さい頃そう教わらなかったか?
【堀ちえみ(52)舌癌はブーメラン被曝】 悪いことを許していると、段々鈍感になり、悲惨な結末を招く
http://2chb.net/r/liveplus/1550624935/l50 >>895 タイミング、内容ともにすげぇ自演ぽくてワロタw
※自演を疑っている訳ではない
>>880 そこにやめる意志があるならば、1分後であっても2分後であっても禁煙状態でしょう。
>>904 いや、さすがに無理ある。
意思があるから1分だけ禁煙しましたって言われて、そうなんだってなるか?
>>905 1分じゃなくて何日なら満足するんだい?
そしてそれはお前の主観にすぎない
いい加減気づけ
>>906 主観も何も1分はおかしいだろって話なんだけど、なかなか理解しねーなw
わかってもらえるかあれだが、
ニコチンが欲しい訳じゃない
タバコを吸う仕草が欲しくて仕方ない時がある
それなら電子タバコでもパイポでもあるじゃないかって話だけど、どうもそれだとしっくり来ない
限りなく本物に近い偽物による仕草がほしい
>>908 その行動によってニコチンが手に入るとすりこまれた結果で、要はそれもニコチン依存
>>907 1分というのは結果的にそうなっただけで逆に言えばその前まで禁煙の意志があったってことだ
1分だろうと3日だろうと理屈は同じ
お前にとっておかしいにすぎない
>>910 1分は明らかにおかしいだろってことよ。
3日なんて一言も言ってねーだろ。勝手に拡大解釈すんな。
「今から禁煙します」と宣言すればその瞬間から禁煙中ということになるよね?そこまでは理解OK?
>>912 ID:Evr05aq+0 は理解できないだろうな
1分後には吸っちゃうから禁煙中とは認めないというのが彼の論理
>>912 その認識であってる。
ただ、どっかのアホは理解できないけど、1分後に再度吸い始めたら禁煙って言葉を使う意味があるのかって話。
どれくらい期間が空いたら禁煙なのかって定義の話をし始めたら、不毛なやり取りになるだけだからやるだけ無駄。
>>915 お前って、クドイしウザイしシツコイし頭痛い子って知り合いや家族に思われてるだろ
1分どころか1秒でも0.01秒でも禁煙ですね。
「世間一般はそう言わない」というだけのこと。
否定するなら、逆に、同様に、
「世間はそうだが、オレはこうだ」と言うことも可能になる。←ここに気づいていないのが例の馬鹿・低学歴。
まぁこのスレも馬鹿・低学歴のほうが圧倒的に多いけどね。
>>918 「そう言わない」のはそう思ってないから言わないだけのこと。
>>915 こらこら
>>912 が理解できて
>>875 が理解できないのか
バカなのかバカのフリしてるのかどっちだ
>>920 問A「そこまでは理解OK?」の理解がズレているのかと。
俺はお互いの認識がどこからズレているのか、逆に言うとどこまでは合っているのかを確かめる目的で問うた。
しかし、実際は、これを単なる質問だと解釈された。
そういう話かと
「私は★★と認識している。あなたもそうですよね?」が
「私は★★と認識している。正解ですか?」となってしまったのかと
-大前提として、1分後に吸うってのはあくまで結果論でしょう。ハナから1分後に吸う計画だったのであればそれは禁煙とは言わない。強いて言うなら中断か、1分禁煙かそんなところでしょう。
-不毛な定義の件。
(本当は吸いたいけど)吸わないという意思を持ってタバコを吸わない期間=禁煙じゃないの?という論。不毛な定義とは無縁(煙)。むしろ真逆で、「○日(秒)吸わなかったら禁煙」みたいな話にはならず、非常に分かりやすいと思うけど。
禁煙を志したあとにタバコ吸ったら禁煙失敗なんじゃないの?
禁煙成功なんて言ってるヤツもこの先吸う可能性がゼロではないんだから成功なんて言えないね
禁煙する意志さえあれば吸ってない間は禁煙中
吸いながら死なない限り死んだ時に初めて禁煙成功
転職した会社の喫煙所あるんだけど、アイコスしかダメなんだって
どんどん肩身せまくなるな喫煙者
アイコスはアイコスでくせえんだけどな
紙巻きよりかは全然耐えられる
>>927 それだとアルコールや覚せい剤中毒の人と変わらないね
タバコばっかり吸うとID:m5YmLkiM0 [9/9]みたいなキティがいになることはよくわかったぞ
思い出してごらん子供の頃を
タバコなんか吸っていないのが普通だったじゃん
吸うと落ち着くのは嘘
吸わないと禁断症状でイライラしているだけ
おまえら喧嘩すんな
いつまでもいつまでも触れずにはいられない方には慰めが必要だということだろ
まだ腹の虫が収まらなさそうだけど大丈夫か?
タバコ吸ってたときは集中力がなかったし散漫だったな。
やめてよかった。
220円の頃ならともかく500円なのに日に2箱とか正気じゃ無いね
しかも体に悪い臭い迷惑数えたらきりが無いくらいにデメリットだらけ
それをやめれないのは洗脳されてるから
早く洗脳解けると良いね
もうすぐ禁煙半年目で禁煙貯金が9万貯まったので、家族で温泉旅行に来ています。
たばこの無い人生って本当に詫びしいね
旅行に行ってもたばこが無いんじゃクソつまらんだろうから行く気にもならん
SEXした後にたばこ吸えないんじゃ意味無いからやる気も起きん
アレン・カーの理論はガセだよ
やはりたばこにはドーパミンを通常より大量にかつ出したい時に出せるという大きな効果がある
たばこのある人生は本当に素晴らしかった
グジグジ女の腐った奴みたいな事書いてる奴みんなチャンピ服用者。
【大河】『いだてん』喫煙シーンに受動喫煙撲滅機構が抗議「今後絶対に出さないで」「テロップで謝罪して」★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1550896811/ 肩こりが酷くてタバコ吸う気が起きなかったから、何となくタバコやめてみた
現在4日目で皆が言うような禁断症状もあまり来ないし、このまま頑張ろうと思います
タバコを止めると分かる
喫煙は身体の毒素排出機能がフル稼働するので、
かなり体力を消耗する
体力が落ちる中年にならないと、それを自覚できないのが厄介
禁煙75日目
あーーーー吸いてえ
禁煙なんてするもんじゃ無いな
>>972 おい 1年吸ってないけどまだ吸いたいぞ笑
仕事中の昼休みや休憩がヒマすぎる
ボッチだからさみしいよー
>>972 吸えばいいじゃん。なんで我慢してんの?
>>872 アホ発見。
それ禁煙じゃない。
2年半10本吸ったのなら10回は禁煙に失敗してるよ。
甘ったれんな
未来永劫一本も吸わない事を禁煙と言う。
個人的には最低6ヶ月は吸わないのがとりあえず成功。
>>891 読んで字のごとくって知ってる?
禁煙
↑
禁止する煙
>>891 こいつラリッてんのか?
普通に吸ってて「禁煙とは言いません」とかw
1ヶ月くらいでも禁煙成功だと思うけど、期間が短いと「まっいいか!」ってなりやすい。
やっぱ半年から一年経ってるとせっかく続けたし勿体無いから禁煙続行ってなるし。
あとこのスレにいる「ちょっと吸うくらいならいい」「1日吸わなかったら禁煙」とか意味不明な持論の奴は出ていけよ禁煙してる人の邪魔。
>>980 たぶん同じ吸うのでも◯麻でもやってんじゃね?
>>872 >>891 断続的でない時点で禁煙に失敗してる。
禁煙って吸わない事を言うのだと思ってたけど違うの??
たまに吸うってそれ禁煙してる事になるの?
おそらく、昔めちゃめちゃ吸ってて、最近は本数減らしてるから「禁煙と同等」みたいに考えちゃったか。
一日吸わなかっただけでも禁煙したつもりになってるのかも。
それって単なる減煙だよね。
止めると言うのは一本も吸わないと言う事だし。
>>872 >>891 道に歩いてる人にコレ禁煙?って聞いたら99%禁煙とは言えないと言うだろうな。
>>879 こう言う極論を書く暇があるなら吸うのやめれば??
>>879 ホント、読んでるだけで馬鹿馬鹿しくなるな。
いいじゃん
たまに吸うヤツには吸わせといてやれよw一生そうやって吸ってるんだから
>>956 全くその通り。
1箱約6年で100万円2箱なら200万円。
わざわざ高い金払って癌や循環器系の病気になりに行ってる喫煙者。
>>958はその典型。
今時吸える場所も少なくなってるのに、喫煙してたら楽しい旅行が喫煙所探しで終わるわ。
>>990 まぁ別に吸う吸わないは個人の問題だからいいけど、ここに来てわざわざ書かなくてもいいと思う。
現在喫煙者 これまで合計100 本以上又は6 ヶ月以上たばこを吸っている者で
過去1ヶ月間に、毎日又は時々たばこを吸っている者
↑
喫煙者の定義
>>879は喫煙者ではない
>>891は喫煙者である
>>872も喫煙者である
ちなみに禁煙者は
前喫煙
これまで合計100 本以上又は6 ヶ月以上たばこを吸っている者で
過去1ヶ月間にたばこを吸っていない者
こんな感じ。
個人的に言うとヤメたいならグズグズ言ってないでスパッとやめれば?って思うね。
>>992 擁護してるんじゃないよw
禁煙禁煙いいながら吸うのをおもしろがってるの 一生煙草と縁が切れないよ
誤解させてごめんね
>>995 あっ、違いますよ!
書かなくていいとは
>>872みたいな書き込みの事で、貴方のことではありませんよ。
つーかなんでネットじゃタバコ吸う奴が吸わない(やめた)人を叩いてるわけ?
誰がどう見ても吸わない人が正しいに決まってるじゃん。
吸う権利がどうのって言うなら自宅以外では吸わないでほしいね。
灰皿掃除もただじゃないよ?
一秒でも吸わなかったら、意思があれば禁煙とか言ってたやついたなw
頭大丈夫かと思う。
>>872を
>>873が指摘して、
>>875(ID:m5YmLkiM0)が何言ってるかわからん事を書いて暴れてwww
分かりやすいな中毒者は。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 5時間 47分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250709043211caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1546236265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「禁煙70日目 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・姉・妹との日常会話(荒らし禁止) 6話目
・【日厨、米厨、香厨出禁】希/多/愉/目 雑談116【IDなし】
・嫌煙豚は禁煙席に座れ邪魔 4匹目
・巨専】 FA解禁2日目
・【日領/英領出禁】希/多/愉/目 雑談141【IDなし】
・うつで療養中の過ごし方(雑談・独り言禁止)111日目
・【コテ禁止】今日もパチ屋へ行きませんでした90日目
・【株禁】タクシードライバーの雑談日記 96冊目
・【株禁】タクシードライバーの雑談日記 110冊目
・【株禁】タクシードライバーの雑談日記 133本目
・【株禁】タクシードライバーの雑談日記 115冊目
・【日関係出禁】希/多/愉/目 雑談97【IDなし】
・禁煙58日目
・禁煙68日目
・オナ禁しようぜ -20日目-
・禁煙66日目
・おまいら休みの日は何してんのYO?12780日目粉禁止
・おまいら休みの日は何してんのYO?12730日目粉禁止
・ロシア、日米欧への輸出禁止 通信・医療機器など200品目
・姉・妹との日常会話(荒らし禁止) 7話目
・禁煙87日目
・【7DTD】7 Days To Die 113日目 [無断転載禁止]
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_14701日目 ※粉禁止
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_14741日目 ※粉禁止
・ハッピー待ち5720日目【無断転載禁止】
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_14779日目 ※粉禁止
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_14768日目 ※粉禁止
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12256日目粉禁止
・オナ禁しようぜ -25日目- IP表示無し
・【オハラ決定】エレカシの噂★【日傘は厳禁】
・【地酒】日本酒同好会スレ19合目【銘酒】【猿禁止】
・【タバコ】「屋内禁煙」に踏み切れない日本は残念な国★2
・受動喫煙防止法、7月1日ついに施行、あらゆる場所が禁煙に
・【地酒】日本酒同好会スレ21合目【銘酒】【猿禁止】
・【女性限定】復縁スレ 5日目【男性禁止】
・平成30年1月7日午後1時47分 禁煙
・オナ禁しようぜ-25日目-
・集金イベント2233日目【無断転載禁止】
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12237日目粉禁止
・スクエニ、『とある魔術の禁書目録 幻想収束』の事前ダウンロードを開始! サービス開始は明日15時頃を予定 2019/07/03
・サイゼリヤ 来月21日から275店舗で全席禁煙
・おまいら休みの日は何してんのYO?12759日目粉禁止
・おまいら休みの日は何してんのYO?12764日目粉禁止
・おまいら休みの日は何してんのYO?12768日目粉禁止
・全国行脚アモーレ1571日目【無断転載禁止】
・【コテ禁】うつ病で療養中の過ごし方【マターリ】271日目ワ
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12247日目粉禁止
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12205日目粉禁止
・喫煙5日目だけどタバコやめたい。
・【千葉県四日目アウアウは出禁】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★679
・【千葉県四日目アウアウは出禁】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★678
・韓国さん「日本が韓国に90%以上依存している29品目。これらを禁輸したら日本破滅。例えば牡蠣とか」
・【テレビ】博多大吉 衝撃の「肺年齢69歳」 タバコ1日20本 医師から完全禁煙の勧めも…
・オナ禁しようぜ-28日目-
・オナ禁しようぜ-32日目-
・連休1535日目【無断転載禁止】
・満員御礼3151日目【無断転載禁止】
03:31:52 up 83 days, 4:30, 0 users, load average: 12.18, 11.18, 11.00
in 0.0348801612854 sec
@0.0348801612854@0b7 on 070916
|