ワッチョイがあっても荒らす奴は荒らすが
まあまだましだな
先週ポストは
降圧剤でのED
今週の現代は
降圧剤でのボケ
入院中に190越えの超高血圧連発したけど
専門外なのでアダラートで急場しのぎされて
それ以外なんの処置もしてもらえなかった
頭の血管でも切れない限りムリってことだな
ここ1年ほど続けてきたスロージョギングの効果だと思うが14年間服用してきた3 種類の血圧薬の断薬に成功した。
若い時から数値が高く断薬なんて、とても無理だと思っていたので取り敢えず嬉しいが、暫くしたら、また元に戻るかも?
>>18
降圧剤の危険性は、これまでもさんざん指摘されていますよ。 俺も見たよ!しかし飛び石で降圧剤飲んでも良いのかなあと思います
副作用とかどうなのかそれがいつ表れるのか歳とってから良いけど、若い時は嫌だ
ポストと現代に人生をかけらでも預ける気が起きるならお好きにって
ワッチョイになったら平均値を叩いていたクズが消えたなw
一人でやっていたのがミエミエだったけど。見てる?
家族のもめごとでストレスが……
見事に血圧上がってた
みんなもっと病人をいたわって
ちょっと前なんですがダルい疲れるとかあったのだが最近ない
しかし眠たくなったかな!?ニフェジビンアテノロールとかベザスター飲んでいる。
今度医師相談して減らしたいと思いますが今日は飲まないです
50代で降圧剤飲んでても毎朝、毎晩150/100てのは高すぎでしょうか?
医師は、それくらいなら大丈夫だと言いますが
>>30
医師がそういうならそうなんじゃない?
俺がその数値ならうちの医者は痩せよう塩分減らそうというだろうけど
数値だけでどうこうというもんじゃないようだし >>30
クスリ処方されてるなら常に160以上野データでも見せない限り
少し高めだねってだけで何もしてくれないでしょ
自分のときは二回は測って180超えると緊急降圧薬を飲まされるけどね 残念ながらそんなこと話題にだすのは当人しかいないんだな
最近来出したんだけどこのスレ荒れるのね、全く意味がわからないw
平均値で二人が争っていたんだよな
平均値の堪忍袋の緒が切れて荒らしてワッチョイつきになって
煽ってたほうはワッチョイつきになったので逃亡
まあ
そういう話を始めた奴と同意した奴両方NGするけどね
糖尿なら一度に糖質を摂ると血糖値爆上げなわけだが
血圧の塩分はどうなんすかね
一日分なら分けてもまとめても同じだったりするのかな
どうして高血圧板は荒らされるんだろ
書き込みに対してヒドイ反論受けた腹いせかな
納まるまでしばらくかかりそうだな
>>41
1日の総摂取量が同じだと仮定した場合、
分散させた方が血管への負担は減りますよ。
もちろん、総摂取量そのものを減らすことが一番重要ですけどね。
それと、塩分を摂取する時間帯によっても違います。
ナトリウムが尿に排出される量は、日中よりも夜の方が多くなります。
なので、塩分摂取量の比重は夜の時間帯(夕食)に多く振り分けた方が
健康的には理に適っているということです。 >>46
じゃ所詮そういうスレなのかなって感じですね。 60台🚹
ニフェジピン朝一錠服用中。
先月のある日を境に上130〜140が突然150に急上昇。
それ以来高めを継続中。生活習慣は変わってないが
原因として何が考えられるだろう?
ご飯に塩分が増えた
運動量が減った
太った
ストレスが増えた
2chで煽られた
酒飲んだ
どっかに炎症ができた
そろそろお迎え
子供に呪われた
兄弟に憎まれた
近隣に疎まれた
まず生活習慣からということでここ一ヶ月生活を改めたらようやく効果が出てきた
140/90越えてた血圧が110台/60台を出すようになってきて130台は出なくなってきた
減量と減塩が効果的だと体感したよ
それでいつでも落とせるんだと
油断してゆるめたままにしたのが
倒れる前の俺
継続なんだよね
数値に一喜一憂しないほうがいい
>>53
ひぇっ、怖いね
継続出来るように頑張るよ 50代で昨年末から140/90とか、下手すると160/100とかになって、
でも平均値のひもあるんだよ、120/85とか
でも医者にコニール出された
先月から飲んでるけど、今朝も145/90
タバコはやらないし、
毎日犬の散歩で30分以上歩いてる
たしょうポチャだが
でも、酒が・・
毎晩ワイン半ボトル、&350ビール
やっぱ酒が原因ですかね
重要な食生活(塩分摂取)が書いてないからなんとも言えんだろうね
55ですが
食生活は野菜多め
魚肉とローテーション
玄米を朝だけ食べてます
夜、必ず納豆とアマニオイル食べていて、
減塩生活です
(巣立った子供が里帰りの時「こんなに薄かった?」と驚くくらい
スレチかもしれないけど、高血圧ってかなり疑問があるんだよな。
アメリカ最大の臨床医学の団体じゃ、統計上、150以下の人の高血圧は
病気を持ってる人を除くと、なんの問題もなく、60歳以上でも150までが
正常値と決めてるのに、日本じゃ140でも降圧剤を処方するからな。
人間ドッグ協会がドッグを受けた人と病気、健康の関連を調べて出した
結論が147/94mmHgまで正常。
でも、発表後、薬品業界の猛反対で、つぶしてしまった。
その結果世界の中でも日本だけとんでもないくらい処方されるようになった。
おれは135程度で降圧剤を勧められて、しかたなく飲んでたら体調が悪く
なるっていうより、血圧が下がると外出したくなくなったり、元気がなくなる。
140くらいになってる時のほうが、やる気が出て来る。
>>61
それ、いつの話?
最近の医療業界では投薬治療は160からってのが主流だよ。
現に自分の掛かり付け医は「130からなんて〜のは製薬業界の金儲けですから、あっはっは〜」っと笑いとばしてたから。 >>62
> それ、いつの話?
> 最近の医療業界では投薬治療は160からってのが主流だよ。
いや、通院してる病院では140以上くらいの人がニューロタンなんかを
ガンガン処方されてるよ。
製薬会社の利権とか、ノルマでもあるのかと思った。 いまでもこういう状況よ。
人間ドッグ協会が臨床事例から147にしたときも、猛反発ですぐにそれは
間違いだ、って出しまくって、結局、病院では140ってことにしちゃったし。
まあ、製薬会社と病院の利益のためだろうが。
>2016.02.22
連載 連載
宇多川久美子「薬剤師が教える薬のリスク」
「高血圧」のまやかし…低すぎる基準はデタラメ?降圧剤は脳梗塞や認知症の
リスクもその高血圧症患者に処方される降圧剤(血圧降下剤)は、血圧を下降さ
せる目的で使われます。降圧剤を服用している方は日本中で3000万人を超え、
降圧剤ビジネスの市場は1兆円規模になりました。今や50歳以上の日本人の
4割近くが、血圧を下げるために毎日せっせと降圧剤を飲んでいます。
これほど服用者が増えたのは、ひと昔前まで「年齢+90」または160とされて
いた最高血圧の上限目安が140に引き下げられ、さらに130台でも「異常に近い」
という扱いをされるようになったことが原因です。
>高血圧学会「基準は140/90mmHg」 人間ドック学会基準を否定
2014.07.29
高血圧学会は「事態は沈静化しつつある」としつつ、「(高血圧の基準が)緩和された
かのような誤った印象は一部に根強く残っており、いまだ混乱を招いているように思
われる」とし、今回のパンフレットを作成したという。
パンフレットは3種類あり、講演などにもそのまま使用できる。いずれも人間ドック
学会が示した基準「147/94mmHg」に×印を付け、高血圧の基準はあくまで「140/90
mmHg」であり、将来の心血管疾患や脳卒中、腎臓病の発症予防に向け基準値を超
えないレベルに保つことの重要性を強調している。
製薬会社の高血圧の基準は、160にすると商売にならないんだろう。
ただ、病院でも140以上で降圧剤を処方しまくってるのは、なんか利権がらみなんじゃ
ないんだろうか。
これを病気だっていうと、定期検診と、定期的な処方が必要になるから、ずうっと通院
することになるし。
>>61
そこまで自覚も知識もあるんなら、無理に薬のむ必要ないんじゃないの?って思うけどね 薬服用者の血圧コントロールは自分でやるのが
基本だしね。真夏は特にね。でも勝手にやめては
いけない。半錠でものんでおく。
知識があるのに患者を薬漬けにしてしまう病院にずっと付き合ってるのはちょっと意味がわかりません
まぁそうなんだよなしかしだんだん薬増えて来るよなあ
コレステロールとかなんとか辞める採血するのだが
>>64
自分はすでに降圧剤飲んでてそれでも150〜160平均だったが
入院してた時に急激に180〜200超えるときがあってそんな時は
急激に血圧を下げる頓服を飲まされた
最初は140代で正常値範囲とか言われてもそれが何年も続けば
血管に与えるダメージ大きくなり160代にまで上がってしまう
早くから血圧を下げるのは血管老化を遅らせるためにも有効だと思う >>73
もちろん、病気の内容と、年齢のからみよ。
中高年は血管が固くなるから、体は血圧をあげて、血液を体の隅々まで送ろうと
血圧を上げる。
それを、わざわざ下げると、元気がなくなったり血流が悪くなったりする場合もあるし、
認知症の原因になるっていう人もいる。
だから、アメリカの膨大な臨床データで分析した場合には、血圧を下げたことが
病気の低減になっていない。
だから日本以外では、高い血圧でも標準値の中に入っている。
日本は保険が完備されてるから、世界的に見てもクスリが超大量に処方される
国になってしまっている。
だから降圧剤も海外の何倍も処方されている。
ただ、腎臓病なんかの場合は、ニューロタンみたいな降圧剤には腎臓の保護機能
も兼ねてたりするから130代でも処方されたりする場合もあるし。
で、それが健康全体で見た場合にいいのか悪いのかは、医師でも十分なデータが
なくてわかっていない。 ビックデータ活用しましょうそして患者さんは薬安いのが決まっている。
つまり業界団体と利権と医師と患者
人ってちょっとかじった知識をさも事情通のようにひけらかしたい生き物なんだと、上の方からのレスみてて思う
>>59ですが
なるほど、皆さんの話が、よく分かります
私、高コレステロールでクレストール出されて、コレステロールは正常範囲になりましたが、
医者曰く、「年齢以上に動脈硬化が進んでいる」といわれ、
バイアスピリンを処方されまして、ずっと飲んでいるんですが、
どうも遺伝的体質のようで・・
しかし最近はコレステロール高めのほうがいいって話もあるし、
血圧についても同様でしょ?
それで、ここに行きついて質問してみたんです そもそもコレステロール高めとか書いちゃう時点であなたの脂質知識は
わかりきってるから心配なさんな
通ってた病院は、かなり大きい病院なんだが、コレステロールや中性脂肪の検査は
ほんといい加減だったよ。
っていうのは、両方ちゃんと測るには12時間の絶食で測らないと高く出てしまうんだが、
検査の注意は、他の注意書きのコピーを使ってるから、みんな直前の食事だけ
しないで測ってた。
そうすると、朝ごはんを食べた人が午後の検査で高く出るとかしょっちゅうで、みんな
クスリを処方されてた。
で、そのバスタチンっていうクスリが、なんともない人にはなんともないんだが、副作用が
出る人は、足が釣って筋肉痛になったり、倦怠感が出たり、生活が変わってしまうくらい
出る場合もあるクスリ。
自分も副作用が出て、医師に言ったんだが、副作用の手帳みたいなに書いてないから
大丈夫、って足がつったときの漢方薬を処方されただけ。
で、飲むのを辞めて、食事を気をつけて、検査前の12時間絶食を守るようにしたら、正常値になった。
真偽はわからないが、ネットでは電車の飛び込み事故の大半がバスタチンを飲んでたって
うわさが飛び交ってるくらい、倦怠感が出る場合がある。
検索しても飛びかってるはずの噂が一件くらいしかヒットしませんが
そもそも「バスタチン」という名前の薬はないよ。
スタチン系で前に1文字だけの薬なんて。
>>81
いや、世の中は教科書通りになってないよ。
コレステロールはちょっと基準を出たくらいだったけど、中性脂肪で薬を処方された。
で、副作用で薬を変えてもらったらさらに強い副作用。
で、検査前12時間絶食したら中性脂肪も正常値になって、コレステロールもほんの
ちょっと出ただけで、その後薬を飲まなくてもずうっと正常値。
それをいくら言っても、薬の処方は続いたまま。 それに人間ドッグの受信でも、中性脂肪の基準値オーバーは、要治療にされてしまうよ。
これが世の中の一般だから。
>検査結果の判定
日本人間ドック学会の判定基準では、中性脂肪値が150〜249mg/dlの場合は、要経
過観察、250mg/dl以上の場合は、精密検査または治療が必要だとしています。
中性脂肪値が高いのは脂質異常症(旧名:高脂血症)です。中年以降の男性でこの
病気と診断される人の4割は、中性脂肪値の異常高値による
で、付け足すと12時間絶食で測ってないため、午後の診断の人は、とうぜん、昼ごはんは
抜くわけだが、朝ごはんを抜いて測る指導をしていない。
でも、中性脂肪はこういう特性だから、朝ごはんを8時に食べた人は午後の検査で
みんな異常値ってことになり、薬まで処方されてしまう。
>中性脂肪値は血液検査で調べます。中性脂肪値は食後約30分から上昇し、4〜6時間
後にピークとなるので、採血するタイミングによってかなり変動します。
すみません、同じような人いますか?
自分は凄い神経質です
例えば高いところ嫌い、敗者怖い、人に言われた事で悩みやすい
簡単に言うと、ちょっと血圧が高く出ると、
もう一日血圧の事ばかり考えて、
ここ1か月、血圧を下げるために、降圧剤のほかに青汁のんだり、
サプリ飲んだり・・・
こういう神経質だと血圧って上がりやすいですかね?
気にしない方法、誰か教えて
マジ悩んでる
>>93
自分も同じ感じの性格です
看護師さんに血圧高いから生活注意して!このままだとやばいよ!て怒られてからもう血圧のことで頭がいっぱいになってしばらく食欲がなくなったり、高血圧に効く物を買いあさりました
測定の時も落ち着いてても測るとなると心臓がバクバクして血圧高いわ頻脈だわで散々でした
でも健康的な生活をしてたら緊張しながらも血圧は徐々に下がってきて、それが自信になって最近は緊張せずに測れるようになり数値も落ち着きました
だから気にしながらでもしばらくは健康的な生活をしていくと結果に表れてきてそれが安心になって落ち着くと思うので、無理やり気にしてはまだめ!と思わずとりあえず続けていったらいいと思います >>93
たぶん病院でいろいろ検査もしている?
もしそうで、異状がなければ検査や気に
することで、自分で病気を作っているようです。
中島みゆきの歌じゃないけど、どこでも
倒れてやるくらいの気持ちでおkとのこと。 性格は大きいみたいだね
白衣性高血圧も、何かあると血圧が上がりやすいタイプってことだから
気をつけるようにと医者に言われた
そろそろにゃんにゃんの日だな、なんか縁起いいのかなぁ
手首式145/91いつも91何だよなぁ最近寒いからか!?
>>98
寒いとやっぱ血圧高くなるんか
暖かい部屋で計らんとかんな (裏技)
病院行く前にお風呂入ると
先生が測るとき下がるよ。
>>98
朝、時間がなくて部屋が暖まってなく、なおかつ忙しく動いたあと測ると、130/90などなります
休みの日にゆったりしながら測ると120〜125/80〜85位なんですが
平日の朝は高めです 正常値は みんな年齢+80だけんね。気にすんな。血圧125ってせいぜい40代
までの話しだ。
140や160でも身体は適当にバランス取って健康維持してんだから
下手に降圧剤なんか飲むと脳梗塞のリスクが逆に増えたなどの話があるんだよ。
年寄りで低血圧 100以下のひとは痴呆症が多いよ。
>>93
血圧の変わる要素ってすごい多いよ。
病院の中じゃだれでも緊張感で上がるってのが教科書にも書いてあるし。
あと、気温が下がると血管が細くなるから上がる。
あと、血圧計の高さで根本的に変わる。
自分は病院の腕を突っ込むので測ると、毎回高くなるからおかしいと
思ってたら、病院って伸長が低い人でも測れるように、位置をかなり
低くしてるんで、伸長が高い人はこれだけで血圧が10は上がってしまう。
逆に手首の血圧計は、心臓よりちょっとでも高いと、それだけで下がるし。
あとそういう血圧計で、立った状態から座って測るとこでだけでもかなり高くでる。 年寄りは降圧剤で認知症が増えてるって言われてるからな
>脳出血を恐れて降圧剤を飲んでいるのに、なぜ、脳出血の一つである脳梗塞
が起きることがあるのでしょう?
脳梗塞は脳の血管に血栓が詰まって、その先の組織に酸素や栄養が行かなくなっ
て、さまざまな障害が生じる病気です。
1960年代は脳卒中全体の13%程度でしたが、食生活の欧米化などにより増え続け、
現在は脳卒中全体の84%を占めています。
脳の血管に血栓ができること自体は、よくあることで、これが即、脳梗塞につなが
るわけではありません。血栓ができても、人の身体は血を送り出す圧力を高めて
血栓を押し流してしまうからです。 血栓ができると血圧が高くなるのは、そのため
です。
しかし、降圧剤で無理に血圧を下げてしまうと、血栓を押し流せなくなってしまいま
す。そうなると血栓が居座って肥大し、血管を完全に詰まらせてしまいます。
その結果、脳梗塞が起こりやすくなるのです。 降圧剤を常用している高齢者は、
脳の血の巡りが悪くなるために、脳内に酸素や栄養が行き渡らないので早くボケ
てしまう傾向もあり、脳血管性の認知症になる可能性もあります。 降圧剤の服用者
でお酒をよく飲む人は、意識障害のリスクもあります。
>>93です
皆さんいろいろありがとうございます
94さん、同じようなタイプの人がいてちょっと安心できました
95さん、確かに何だか自分で病気を作ってる気がしてます汗
自分北海道隅で、朝部屋の中は寒い状態で血圧測ってます
確かに夏の間って血圧丁度良かった日のほうが多かった・・・
神経質になりすぎないように生活するよう頑張ります
たまにここに来ます
そういえば、自律神経もちょっと狂ってるっぽくて
たまに体温調節できない日もあったり
これも関係するんですよね 冬場俺もそうだが高く出るんじゃね!?夏場ごく普通の平均値
しかし降圧剤飲むと脳溢血とか少し高めに出るんじゃねぇかな
>>93
僕は一時期血圧が 140/95 位あって
毎日血圧の事ばっかり考えてたら
測るときも緊張しぱなっしで160/105 位まで上がった
心療内科で安定剤貰って飲み始めたら
115/80 位まで下がった
因みに50代半ば血圧関連の投薬なしです 現在は安定剤飲んでないけど
減塩、運動してますから
115/80 位ですね
イルトラ配合錠LDを服用されてる方いますか?
今日から処方されたのですが、トイレが近くなると医師から言われました
実際のとこ、如何なんでしょうか?
今話題で怖いのは睡眠時無呼吸なんだよ。
だから安静時は高齢でも低いほうが良い。
低すぎると朝起きれないけど。
高めだと、非常に危険。
睡眠時無呼吸があるかどうか、
気にしてほしい。
今日町医者に行く前120-94
町医者158-108
案の定医者ブロプレス4→8にすると言ったが俺は拒否
医者と軽く揉めたが紹介状書くから病院行けで円満解決
俺の地域は紹介状ないと病院は拒否する
日中暖かい部屋では上の血圧100代これ以上薬増やしたら失神する
医者に行ってもわからない
要するに自分の身体は自分で守しかない
俺は毎日朝晩の血圧書いて医者に提出してる
医者も納得してくれる
その日の朝がどうとかで言えばそら揉めるわ
>>119その日の朝だけでな毎朝125〜140 88〜96の中に収まってる
診察室の血圧が130が目標なんて言って
とにかく医院の血圧しか見ないのには参った 一応聞いて見るが顔もみねぇの?最近は朝晩測ってないが医師って上から目線だよな
診察室で130目標なのに
140の日があるなら薬増やされるだろそりゃ
>>120
平均値と中央値次第だが下も高いし医者の判断は別におかしくないね >>123最終的には病院の医者に従うが
そうかなぁ昼間暖かい部屋で計ると上が100台下が60台
薬の量を増やして真夏にイヤ今でもオーバな書き方だが
命の恐怖さえ感じる >>124
100から診察室行くだけで50上がるんだ危険だね
130だったら180?命の危機もありうる話だな
最終的に責任取るのは自分だから
構わないだろうけど
周りの人に自殺行為が正しいみたいにふれまわるのは良くないな 血圧の基準値は医者によってだいぶ違う気がします
ある内科では130-90位だと薬は必要ないと言われるし、またあるところでは下が90超える日が多いと薬飲んでもらうようになる、といわれ?し
去年の6〜7月頃は高いときで150-100とかあったけど、その数値見て益々不安になり、
過呼吸起こしたりした
安定剤飲んだら、落ち着きました
状況により医者の判断はそれぞれ
医者により違いがなければ
それこそ血圧の数値だけで出す薬が決まってる事になるだろ
今回もアムロジピン5mgが処方された
卒業できない・・・
>>130
降圧剤って一生飲み続けるものなんだろ?
卒業は死とともに訪れる 高血圧の対応で意見が割れるのは、世界で日本だけ基準が違うから。
アメリカなんて、膨大な数の臨床データで、高血圧の基準は60才以上で150.
しかも30〜59歳の国民については、下が90を超えれば高血圧とされるが、上の血圧
値については、「科学的根拠がない」として、基準値そのものが存在しない。
30歳未満は上も下も含めて基準値の設定自体がない。
日本の人間ドックの膨大なデータを分析して、健康に影響がないってのは、147が基準。
でも日本は先生によって135でも処方する場合があるし、140以上は病気扱い。
だから日本の高血圧患者は4300万人。
もう赤ちゃんまで含めて人口の1/3だからね。
ちょっと異常すぎる。
60才の平均が143なんだから、もうふつうの人は、全員病気ってことに
なっちゃってるから。
その結果、日本の降圧剤市場は世界最大で、日本だけ全世界の6割の降圧剤が
処方されてるんで、ちょっと異常。
当然、高齢まで飲み続けると、脳梗塞とか認知症のリスクが高くなるから、怖いとこ。
>>131
血圧がさがりすぎて、午前中動けないほど怠いとかなら
間違いなくやめられる 薬を飲んでいるのにここのところ夜が異常に高くて上170下110とかになってた
朝は110〜70とかで安定してたのに
あれ死ぬのかなと心配になってたけど昨日ずっと気になっていた心配事が解消したら夜130〜90位に落ち着いた
精神的に追い詰められてると血圧上がるのかな?
とりあえず少し安定して良かった
基本的な考えは、なぜ高血圧症に
なったかということでしょうな。
自分も服用と生活療法で血圧は
低くなった方だけど、
不意に上がったときの記憶が
やはり怖い、、
スレたくさんあるのはなぜ?
このスレ立てた奴がここを使わせようと火病ったのけwww
>>133
> アメリカなんて、…上の血圧
> 値については、「科学的根拠がない」として、基準値そのものが存在しない。
すぐにばれるネタを書くのはやめましょう。
http://www.ketsuatsu.com/basic/08.html
> 診察室で測定した血圧が140/90mmHg以上、
> 家庭で測定した血圧が135/85mmHg以上が高血圧
>
> 血圧の基準として広く採用されているのが、
> WHO(世界保健機関)/ISH(国際高血圧学会)、
> 米国高血圧合同委員会による分類です。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ >>139これで数千万人の患者が作られたのも事実
病院逝くわ >>139
> すぐにばれるネタを書くのはやめましょう。
緩和されたのはアメリカの基準だって書いてるだろうが。
アメリカの新しい基準なんて知らんやつはおらんぞ。
もちろん日本の医師も全員知ってることだし。
>2014.05
医療基準などを研究・策定するアメリカ共同国内委員会が高血圧の
基準値を緩和する新指針を発表したことが、アメリカで大きな話題となっ
ている。
これまでの指針では、血圧は60歳以上なら「上(収縮期血圧)が140、
下(拡張期血圧)が90」を超えれば降圧剤などの治療が必要としてきた。
しかし、今回、「上が150」にまで一気に引き上げられたのだ(下は90のまま)。
しかも、この高血圧のガイドラインが適用されるのは60歳以上だけ。
30〜59歳の国民については、下が90を超えれば高血圧とされるが、
上の血圧値については、「科学的根拠がない」として、基準値そのも
のが設定されなかった。
30歳未満の若年層にいたっては、上も下も含めて基準値の設定
自体が見送られ、「血圧を下げる必要はない」と判断されたのである。 薬剤師の人の解説がわかりやすい
>日本の「血圧基準値」の不思議@
【猛反対された「新基準値」】
日本人間ドック協会が2014年4月に発表した「新健康基準値」が、各関
連医学会からの猛反対でトーンダウンしてしまいました。
血圧に関して言えば、「最高血圧147/最低血圧94」と150万人の調査か
らはじき出した基準値に日本高血圧学会などが、猛反対しました。それ
までは「130/90」以上は高血圧とされていましたから、新基準を認めて
しまっては、健康な人を病人として、薬を処方してきたことになりますの
で認めるわけにはいきません。また、新基準値では患者様は減って
しまい、病院経営や製薬会社の利益が減ってしまいますものね。
【年齢や性別を無視した基準値】
日本高血圧学会の「基準値」は世界共通にはほど遠く、日本人間ドック
協会の「基準値」の方が世界共通に近いのです。
日本高血圧学会の基準では、50歳でも80歳でも、女性でも男性でも、
130を超えると高血圧とされてしまいます。
アメリカでは血圧の基準は60歳で150ですから、年齢+90の昔の基準値です。
【185でも血管は破れない】
アメリカでは救急医療の現場で用いられている基準値では、最高血圧が185
まで上がっても大丈夫となっています。(The New England Journal of medicin
e権威ある雑誌)
【無視された「全国70万人調査」】
2004年に発表された、日本人を対象とした大規模調査では、「年齢+90」
におおむね一致したのです。
この調査は、各専門領域の学会から猛反対されてしまいました。
【高齢者はある程度血圧が高いのは当たり前】
最も血液を必要としているのは脳ですが、脳は心臓よりかなり上に位置し
ています。日中起きている時には、重力の影響が出ますので、かなりの圧
をかけないと血液が脳まで送り届けられないのです。
ゆうべ7年位使ってたオムロンの血圧計が壊れた。
最初の締め付けが途中で停止するから、多分カフがいかれたんだろう
今日の午後にでも新しい血圧計買ってくる ネットでみたら今ままで使ったてたものの
値段半分以下なのなぁ 家電屋のポイントカード溜まってるから只で変えそうw
>アメリカの新しい基準なんて知らんやつはおらんぞ。
これは流石に無理がありすぎるわw
んなの普通は知らねーよ。
まあ、しかし、如何なる基準を適用しても、
オレが高血圧症であることに何の疑いもない。
ヤバい!さっき血圧測ったら116/74もあった…
ガクブル((((;゚д゚)))
>>139が全部ネタだとは思えない
>>141医者信者は、ガイドラインなるものを貼るが俺はあまり信用してない
例えば
ガイドラインでは起床後排尿排便済まして1時間以内に計るとなってる
仮に睡眠中に脳梗塞発症して血圧200以上になってるのを気付かないで排便したらどうなる?
俺は目が覚めた直後に計ってる 夜になると血圧が上がります
今の時間180/110あります
50代です
降圧剤服用してます
救急に行ったほうがいいでしょうか?
頭がふわふわします
寝不足だと血圧あがるよ 睡眠時間はちゃんと取った方がいいよ
>>154
救急には行かずに、ひたすら水分とって横になってました
2時間後には140/101に下がってたから安心しました
朝は120/80でした
もしかして夜間高血圧なのかな?と思い気になってます >>156
睡眠は充分とれてます
夜間だけ180/100出る日が多くなってます
夜間高血圧だと、脳卒中予備軍だと、とあるサイトで見かけて怖くなってます 夜間高血圧だとリスク高いので、はやいとこ病院に行って薬を調整してもらった方がよさそうですね
夜間高血圧か?否?かは24時間血圧計調べたら簡単にわかるだろう?
若しくは昨日高い値出た時間に計るとか←深夜だから勧めないが〜
ガイドラインには起床後一時間と寝る前としか記載ないはず
俺の起立性もそうだがガイドラインでは隠れ高血圧が発見出来ない
起床後と就寝前の2回測定してるが、いずれも140前後。しかし日中の
何でもない時間に測ると120くらいで安定してる。もしかして起床後と
就寝前って一日の最も高値の時間か?
>>142
医学界が高血圧の基準見直しに反対してるっていうけど
病院じゃ160でも少し高めですねってのが基準だけどね
ただ薬はチャッカリ処方してるからいいってことなのかな >>162
集団検診の時に、内視鏡を入れるのに160越えで
なんども看護師から計り直されてたおっちゃんが
居たけど、おっちゃん降圧剤服用者だった。
それ以外だったら、笑い話にならないと思う。 >>157
良かったですね。安静時に180あると生命の
危険を感じます。人によって慣れてる人も
いつけど、それは危険と思う。仕事の
ストレスや、身体の歪みなどで夜間に
上がることがあるけど、医師に相談
して心電図の24時間ホルダーを貸して
もらって、睡眠時無呼吸を調べてもらっても
良いと思います。
ホルダーで たぶん独り者の俺に
先生はワクチンの治験を勧めるだろう。
>>166嫌なら勧められても断れば良いだろう
ワクチン?治験なら承諾書も必要だし
医者と患者は説明と納得が基本だ 今朝は133/94でした
昨日の朝は127/84
急いでいるとゆったり測れないし、高く出る
素朴な疑問ですが、朝に降圧剤飲んでるかたは、健康診断で朝食を食べられないときはどうしてるんですか?
薬だけ飲む?それとも飲まない?
健康診断ならOK
検査の種類のよっては薬一切ダメってのもありますね
医者に今朝飲んでこなかったからというと24時間は
効果が持続してるから朝飲まないから急に上がるという
物じゃないんですよって言われた
>>171.170
ありがとうございます
検査の種類によっては飲めないときもあるんですね
確かに、ARBのように効果が長いものは1回くらい飲まなくても急に上がりませんものね
今朝も1回目130/90
2回目123/84でした
1回目はどうしても高く出る >>173
実際、血圧計見るだけで極度の緊張になる人いるからね・・・
1回目で高かったら、余計に不安になって2回目以降さらに高く
なる人もいるよ。
まあ、薬飲んで150/100の自分からすれば、あなたは全く問題ない。 杜仲茶飲んだり玉ねぎの皮粉末をとってもたがイマイチ効果が薄かった。
自転車通勤にしたら一週間で20も下がってワロタ。やっぱり運動だわ。
だよね
運動は何よりの良薬
ウォーキング、自転車、ジョギング
騙されたと思って3ヶ月続けてみなさい
15〜30は下がるから
これから暖かくなる季節
始めるなら今でしょ♪
家だと125/80
会社だと135/95
病院だと115/75
病院だと白衣高血圧とかで高めに出るって聞くけど毎回低く出る。
この程度の誤差は気にすることないのかな?
問題ないと思われるが
会社で下が若干高いのが気になる
隠れ高血圧の労作性高血圧?の疑いも?
ただ一回しか血圧書いてなければ
どんな名医でも判断は出来ない
179だけどここ1ヶ月毎日計測しての平均です。
病院は最近1ヶ月で4回計測しての平均です。
平均なら会社で下が100を超す日もあったと思う
俺はわからないし間違った事を書いたら悪いから主治医に聞いてくれ
場所で変わるってのもあるけど、ほんといろんな要素で変わる。
寒い屋外から、看護師がみんな半袖の病院に入ると急にあったかくなるから
血圧が下がることがある。
病院の固定式の血圧計は、伸長が低い人でも使いやすいようにしてるんで
伸長が高い人が使うと、腕が心臓のかなり下になるから、血圧が上がることがある。
手首式の血圧計は、心臓から20センチ上下で測ると、確実に10以上変わる。
仕事中は忙しいほど血圧が上がるのがふつう。
食事を食べたあとは血圧が急激に下がる。
立った状態から座ってすぐに測ると、血圧は確実に高くなる。
病院で測ると、そういう場合が多くて、ほぼ高くなる。
コーヒーで一時的に上がる人もいる。
(長期だとコーヒーのポリフェノールでいい効果もあるけど)
血流量ってのはもともと体が自動で調整するものだからしょっちゅう変わるんで。
だからこそ朝昼晩の3回、同じ状態で計測してexcelにつけて傾向を知ることが大切
1.起床して排尿した後
2.会社で昼食前
3.就寝5分前
俺はこの3回を欠かさず計測している
季節や体調、前の晩の飲酒有無、当日の運動量などで多少はアゲサゲするけどほぼ傾向値が取れる
神経質になり過ぎて健康管理で逆に血圧を上げてるようじゃ意味ない
>>93
僕も神経質。
神経質は高血圧になりやすいと思う。
+疲れ、酒など。
家でゆったりしてると血圧が正常。 一度血圧が高いと診断されると、構えちゃうんだよね。
特に、自動血圧計の後ろに人がいると150オーバー確実・・・
家で安静にしてる時に血圧が上昇することが日々ある。
どういうことだろう?
>>186
確かに後ろから見られていると思うと爆上げw 130超えたら高血圧だと言ってる医療業界だが
実際医者は平均値で150超えないと薬を飲めとは言わないね
挙句クスリ服用していても160オーバーになっても少し高めですね
とか言ってそれ以上何もしない
オムロンの血圧計でネットに対応してるのがあって、
測ったデータをスマホ経由で、PCサイトに転送して、
自動で一覧表やグラフを作成してくれる機能があったんだが、
そのサービスが1年で廃止になるんだよな。
これすごい便利だったのに、使う人が少なかったのかな。
>>186
>>187
受診前に自分で自動血圧計で測って、ペロンと出てくる紙を持って医師に会う形なんだけど、そこのはカバーが付いてる
自分もそうだけど意識すると上がっちゃう人は居るようだ いつも受診番号を表示した画面を見ながら呼ばれそうになる直前に計測する
しばらく座って安静にしてると数値が低く出る
170/105になって医者に通って薬で120/85まで下がったから
前見たくジムでウェイトやったら頭に激痛を感じ今休憩中
もう、前みたいに限界まで追い込む筋トレ出来ない身体になってしまったんでしょうか?ベンチプレスも85キロしか上がらなくなってしまった
>>196
> もう、前みたいに限界まで追い込む筋トレ出来ない身体になってしまったんでしょうか?ベンチプレスも85キロしか上がらなくなってしまった
激痛を感じたなら何が原因にしても、
その行為はとりあえず止めといた方がいいと思いますが、
今度から自宅の血圧計(なければ手首式でも買う)を持ってって、
何がしか運動してて血圧ヤバそうと感じた時に即計ってみては。
それでその血圧値と激痛の件を、
今度お医者に行った時に話して追い込んでいいかどうか相談してみるとか。 >>196
全く個人的な意見ですが、その数値で無呼吸
運動はまだ怖いような気がします。
降圧剤服用していると、運動中に血圧を
下げようとするので、ちょっと戸惑いもありますね。
自分は最近低いので、真夏のようにアジルバ20を
半錠にするとランニングも出来ます。 朝食後にバナナを食べてたけど、服用するようになったのでバナナ食べるの止めた
最近、週一でも計るのサボってたが久しぶりに調べたら更に血圧上がってたわw
脳卒中になった人の多くは高血圧の薬を服薬中だとか。。。
薬飲んだ方が血管切れやすくなるのかな。
薬飲んだら血圧が不安定になりやすいように思うし。
「高血圧の薬を服薬中」の人は問題のある人だからじゃないの?
「〜だから」という話の中に、「高血圧で薬を服用していない人」は
「高血圧の薬を服薬中の人」よりも脳卒中になりにくいというデータはあったの?
降圧剤を飲んでなりやるいのは脳梗塞のほうじゃない?
これ、ずうっと言われてるけど、日本の高血圧の基準が低すぎて、
健康な人まで降圧剤を飲んでるから、脳梗塞が逆に起こりやすく
なってるんじゃないかって言ってる人もいるくらいで。
>1960年代には、脳梗塞は脳卒中全体の13%程度でしたが、食生活の欧米化な
どにより増え続け、現在は84%を占めるまで増えています。 脳の血管に血栓が
できること自体は珍しくなく、これが即、脳梗塞につながるわけではありません。
血栓ができても、人の体は血を送り出す圧力を高めて血栓を押し流してしまうからです。
血栓ができると血圧が高くなるのは、そのためです。 しかし、降圧剤で無理に血圧
を下げてしまうと、血栓を押し流せなくなってしまいます。そうなると血栓が居座って
肥大し、血管を完全に詰まらせてしまいます。その結果、脳梗塞が起こりやすくなるのです。
資料があった
>5.65〜85歳の最大血圧が160oHgを超える4418人に降圧剤を投与し、140.oHg未
満まで大幅に下げる群(A群2212人)と、140〜159oHgまで多少下げる群(B群2206人)
に無作為に分け、2年間の経緯を追跡した。その結果、脳梗塞の発症数は、A群が36人、
B群が30人、脳梗塞による死亡数は、A群が2人、B群が0人。総死亡数は、A群が33人、
B群が24人だった(総死亡数とは、すべての原因による死亡者数のこと)。
6.降圧剤で大幅に血圧を下げたA群のほうが、脳梗塞の発症例が多く、脳梗塞による
死亡者も出ている。総死亡者数でも、A群のほうが1.4倍も多くなっている。こうしたデータ
があるにもかかわらず、降圧剤が必要とされる血圧の値は、どんどん引き下げられてきた。
7.高齢者の最大血圧では、1987年には、厚生省(厚労省)が「180mm以上」としていたが、
2004年には日本高血圧学会が「140mm以上」と大幅に下げた。実際、最大血圧が180mm
Hg以上のひとが140まで下げるという目標で治療したら、治療した人は、治療しなかった
人に比べ、死亡率が平均で5倍、20mm以上下がると10倍になる。
7.高齢者の最大血圧では、1987年には、厚生省(厚労省)が「180mm以上」としていた
が、2004年には日本高血圧学会が「140mm以上」と大幅に下げた。実際、最大血圧が
180mmHg以上のひとが140まで下げるという目標で治療したら、治療した人は、治療し
なかった人に比べ、死亡率が平均で5倍、20mm以上下がると10倍になる。
8.元気な高齢者が、薬で大幅に血圧を下げると、脳梗塞の危険性が高まり死亡率も
上るので、むやみに降圧剤を飲むことは健康維持の観点から問題がある。降圧剤には
さまざまな副作用がある。血流が悪くなって血栓(血の塊)ができやすくなり、脳梗塞の
引き金になる。また、頭がふらついて、階段などで転倒事故に結びつくケースも少なくない。
>>208
その資料とやらはどこで公開されてるの? ぐぐるとこういう研究ってかなり多いから、あちこちのが出て来るよ。
論文検索でもかなり引っかかるから、ちゃんとぐぐれば論文も出てくるだろうけど。
>一般住民での降圧治療による死亡危険度 「日本脳卒中学会シンポジウム 2007」から
全ての病気で死亡した総死亡数のうち高血圧治療を受けている人と受けていない人の比較です。
それによると 上 130〜139 下 85〜89
高血圧治療を受けても受けなくても総死亡率は変わらない
上 180以上 下110以上の人
高血圧治療を受けている人の総死亡率は5倍近くになる
つまり血圧の高い人は薬で血圧を下げたいのですが、
下げると逆に総死亡が増えると言う矛盾した結果になっていると言うことです。
ただしどこまで下げたら危険なのかと言う統計ではありませんが、
極端に下げない方が良いと思われます。
>[脳卒中と血圧]
http://www.oshietegensan.com/health/health_f/9568/
* 血圧低下剤と脳梗塞 「性差と医療 3,1327,2006 大櫛陽一」論文
一般の人と脳卒中を起こした人の血圧状態の比較です。注:グラフからとったので%は目安です
* 一般の人と脳梗塞患者を比べてみてください。
高血圧の治療を受けている人が圧倒的に多いことに気がつくと思います。
* 脳内出血の患者も高血圧治療を受けている人が多くなっています。
* くも膜下出血は正常血圧者に多く、あまり血圧に左右されないようです。
* 脳梗塞の中でも心臓などの血栓が脳に流れておきる心原性脳梗塞では
高血圧の治療中は3倍の危険性があることは別のデ−タ−にもあります。 論文をちょっとぐぐると、降圧剤と脳卒中の関連性の論文はかなり出てくるよ。
コピペできないのが多いけど論文検索サイトなんかでかなり出てくる。
>降圧剤の功罪
--夜間の過剰除圧をこよって脳梗塞は起 こるか-
政二 文明 帝畠野 遂郎 く桑名病院循環器科)
小泉 孝率 中佐を耗 修 ( 閲 脳外科)
帖尺 養肩 欄干封入,1;・J:第 ・再伸
【日的】降圧剤か夜間ハ過剰降圧を通 しLて脳梗塞LT)管
症の誘閑となるものかを,脳梗塞患者の降圧剤の服済歴
を4、∴に検討 した.
中略
【総括】
降圧剤投与との関連が疑われる脳梗塞は、発症時間に関係なく
降圧剤の初回投与例、脳梗塞発症後間もない例が多かった。
朝の血圧が117/80もあった…ヤバイ((((;゚д゚)))
>>214
このスレって、降圧剤の副作用を書くと、条件反射で突っかかる人が
いるんだが、その人が書いたわけじゃなくて、その元になってるのは
『 血圧低下剤と脳梗塞』っていう医学者の論文よ。
他の記事もみんな学会のシンポジウムや論文を解説したもので、
ぐぐりゃわかるけど高血圧と脳梗塞の関係の論文って、論文検索で
ぐぐってみ。
そんなもん山のように出てくるから。
データも膨大すぎて貼れないだけで。 世の中とんでも論文なんかいくらでもあるからな
そら探せばいくらでも出てくるだろうよw
親戚の叔父さんは高血圧の薬飲んでたのに血管切れて倒れたよ。二人とも。
やっぱり高血圧の薬は怖いなー。
薬飲まなかったら死ななかったのにってのは最悪。
どうせ死ぬなら医者にだけは殺されたくない。
脳梗塞の確率があがる論文だろw
とんでも論文信じるのもいいが
脳梗塞と脳出血の区別くらいはしろよな
とんでも論文って、過去のあらゆる調査で脳梗塞は降圧剤で増えてるから。
減ったってのは一例もないだろうが。
過去のあらゆる調査結果を知ってるんだ
ふーん
すごーい
君は妄想が得意なフレンズだね!
たのしー
高血圧も低血圧も脳梗塞のリスクはあるけど
高血圧の方が遥かにリスクが高い。
誰でもわかること。とんでも論文ですよ。
血圧の基準て、どうして夏も冬もいっしょなんだろう
自分は冬に人間ドック受けてるから血圧高くなりがち
済生会でドック受けて上が139くらいだったけど
家で測ると今の時期でも平均で120くらいですよ、と
言ったら、今は家庭での血圧を重視してるから、と
言ってた
ドックは寝不足で行くし、落ち着かないところで血圧測るから嫌だ
上の方に家で測っても緊張する人いたけど自分も同じです。
最近1度目の血圧を見ずに2回目を測るとどうなるんだろうかと、液晶を隠して5分間隔をあけて何週間か測ってみました。
血圧計はアーム式。
結果、1回目82、2回目90みたいに2回目の方が上がる傾向に...
わからぬ...
>>226
とんでも論文って、研究してる医学者はバカじゃないから、考えられる可能性は
かなり考えられてるよ。
いちばん大きいのは老人になると血流が悪くなり、それを降圧剤でさらに下げる
から、脳の血管にたまったごみが、血流低下で流れていかないから、それが
たまって脳梗塞の原因になる。
それと、脳梗塞以外の原因による死亡が増えたか減ったかのデータも膨大に
あって、死亡率は減らなかったんだよ。
これは単にとんでもの思いつき論文じゃなくて、何百人の人を何年間も調べて、
脳梗塞だけじゃなくて、脳溢血ななのそれ以外との病気との関連性、あらゆる
病気の死亡との関連まで調べてあるから。
詳しく知りたかったら、『脳梗塞 降圧剤 死亡率』でぐぐるか、そこに出てくるのが
嘘だと思ったら、論文検索で、『脳梗塞 降圧剤 論文検索』でぐぐればまともな
説明が出て来るよ。
もちろん降圧剤を飲むことがだめって言ってるわけじゃないよ。
あくまで基準値の問題であって、海外に比べて日本が異常に低く、日本だけ
3000万人が異常とされてる現実の問題よ。
それと、医師もバカじゃないから、ちゃんと慢性腎不全なんかの血圧を下げると
好ましい病気なんかの例も、全部出てるから。 あと、とんでも論文って言ってるやつは、研究者はそんなバカじゃないから。
ちゃんと患者の承諾を取って、何年間も追跡データをっって、何百人を
膨大な手間で調べたデータなんて、研究者によって変わらんから。
数字を見りゃわかるけど、その人だけが違うわけじゃなくて、もし間違えてると
したら臨床データを取った、全員が間違えてるってことよ
馬鹿じゃない研究者の人達が相手にもしてないから
とんでも論文って馬鹿にされてる
とんでも論文書いてる人が馬鹿じゃなくて
他の研究者が全部馬鹿という主張ならお好きなように
とんでも主張するのは自由だ
黙ってNGするのみ
高血圧が低血圧より脳梗塞が多いってのは、高血圧が動脈硬化を促進すると言われてるから。
高血圧や不整脈とかで脳梗塞になるのは、血圧が下がって意識失った時に発症する。
動脈硬化が進んでる人が降圧薬で血圧下げるのは自殺行為。
高血圧の薬出される時に徹底的に動脈硬化の検査するならいいけど。。。
でも年齢いくと誰でも動脈硬化になるみたいだし。
>>230
一回目終わったらカフを外して手を上に上げてグーパーしたり、腕を揉んで血流を戻して置くのがいいみたいです
もしやってなかったら一度やってみて下さい 高齢者は動脈硬化が進んでおり脳の血管に血液を行き渡らせるには高い血圧が必要となる
にも関わらず降圧剤で血圧を下げると脳梗塞や認知症を招く
故に降圧剤を使わない
筋が通っている話だ
高血圧は動脈硬化を促進する
動脈硬化は更なる高血圧を促進する
更なる高血圧は更なる動脈硬化を
この無限ループはいずれ脳出血や脳梗塞を招く
故に降圧剤を使い血圧を下げなければならない
こちらも筋が通った話のような
つまり一度動脈硬化が進むと血圧をどーやってもアウトとゆーことでした、残念っ!
タブーに切り込むぞ
適度な運動は必要だが
高血圧の人にとってセックスする事はどうなの?
>>231
>>237
そうだったのか!
ありがとうございます、そのまま測ってました。
グーパーしてほぐして測るようにします! 担当医からは、連続で計る時はカフ外さなくてOKって言われた
どっちが正しいのか…
血圧は基準値がベストなのさ。
高血圧、低血圧を語るからややこしくなる。
ベストにコントロールしましょう。
今高い人は、降圧剤で落とし生活を改める。
低過ぎる人は、やはり生活改善。
年寄りに高血圧が必要じゃなくて、歯と
一緒で寿命に近づいているのさ。
だから年寄りも基準値にコントロールが
大事なのさ。高血圧は動脈硬化だけじゃ
ない。
>>239
脳いっ血や不整脈による腹上死
のリスクが高いね。ARBなどの降圧剤を
服用するとEDになりやすい説もあり、ED薬と
併用すると急性低血圧になりやすい。
セックスも体調がよくない時はやめよう。
てその気にならないよね^^; いやいや、降圧剤を服用する前に徹底的に食生活を改善すべきだろ。
アルコール、タバコ、ラーメン、過剰な塩分や肉食をやめれば血圧なんてある程度下がるよ。
動脈硬化の進行を遅らせる為にも食生活の改善は大切。
それでも血圧が高いならそこで初めて降圧剤を服用すればいい。
血圧が改善するような食生活ってためしてガッテンで
やってるような食材ですか?
>>239
セックスの前後で測ったことがあったが、後のほうが
低かった。そのかわり心拍数は上昇していたが。
ちょうどウォーキングの前後くらいだった。結論として
適度ならokということだ。 俺の下世話な質問に答えてくれた人達ありがとう
適度なセックスは運動と同じという事だね
安心した
安心するな 心因性の脳梗塞や心筋梗塞のリスクは上がるんだから
腹上死っていうのは大概高血圧の人間が興奮しすぎてなるのを忘れるな
>>246
例
朝 ご飯しっかり、のり、ふりかけ
昼 ご飯 いり豆腐
夜 ご飯、味噌汁、焼き魚、ほうれん草の胡麻和え
みたいな、食生活してたら血圧の20や30は軽く下がるよ。血糖値や体重もちょうど良くなるし。
上のはあくまで例だけど。 >>247>>248
終わった後は下がるけど、イク前が超絶上がってると思うw
試しに一人でやってイク直前の血圧計ってみるといいよ。 ニヒェジピンCR40とアテノロール25貰ったが数量が多くないでしょうか?
血圧170/95ですこの数字ですか自分は気にしません今月から体重運動食事きおつけます
気にしないのに食制限する意味がわからない
本当に気にしてないなら生活変えなくていいし
薬も飲まなければよい
その程度の程度問題で、これくらいの数字だったら食事運動体重なんとかなるのレベル
数字に一喜一憂する事はないと思います
そうなんだ
だったら何の為に書き込んだの?
好きにやりなよw
>>245
高血圧とアルコールの因果関係ってあったっけ? セックスとか自慰行為では物凄く血圧が上がるはずだよ、直前と直後を測ってもほとんど意味がないはず
試しに自慰行為中の血圧を測りながらやってみればいい
でも、やらないで残りの人生過ごすなんて無理だしな…
>>257
アルコールは飲んだ時は一時的に血圧下がるけど、抜ける時に急上昇する。明け方や朝方に血圧高くなるから気をつけた方がいい。
親戚で脳血管切れた人二人いるけど、二人はとも大酒飲みだった。 朝の血圧って、例えば早朝覚醒した時点で測るもの?
それとも二度寝していつもの起床時間に測ればいいの?
早朝覚醒した時って血圧上がってる可能性あるよ。
試しに早朝覚醒時に計ってみるといいよ。
朝の測定は起床後一時間以内が推奨だが、その起床後がいつなのか
が問題。覚醒してもベッドの中で一時間もぐずぐずしてから起きだして
更に一時間後に測れば覚醒後2時間後の測定になる。いいかげん
交感神経が活発になってるから、やはり覚醒後一時間以内が適当と思ふ
朝の血圧113/80もあった…((((;゚д゚)))
上・135、下・85の範囲に収まっていれば安心していいのでは…
リンゴ酢飲むの忘れてたしかしまぁ別に気にしない
薬まぁあるのだがニヒェジピンCR40アテノロール25ですしかし1日でどれくらいの効果あるのだろうか
>>275
気にしなくていいよ
毎回気にしない気にしないぶつぶついってるお前の書き込みも気にしなーいw そういえば、アメリカ人18万人の調査で、どういった食べ物が高血圧に良いかってのが
あって、結論は
>個々の果物や野菜の分析結果が異なっていた。ブロッコリー、ニンジン、豆腐または
大豆、レーズン、およびリンゴの4サービング/週以上の消費レベル(1サービング/月と
対照的に)は、高血圧リスクの低下と関連していた。
ソース
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=26644239
自分の場合は納豆が血圧をかなり下げるんだが、アメリカでの調査なのに、豆腐か大豆が
入ってた。 今日は仕事休みだったんで昼に測ってみたら105−73
ちなみに朝は、120−90 TV見てぼーっとしてただけだけど
こんな下がるもんかw
上が105って、ずいぶん低血圧ですね。
薬飲んで下がってるのかな?
>>279
シルニジビン10mg朝一回
ちなみに今測ったら131-95だった みなさん知っていると思うがお酢が良いらしい。俺も夜飲んだ150/85です
ミツカンのサイトに黒酢を大さじ一杯飲むと6週間で10くらい下がるってのが
載ってるけど、かなり継続しないと効果が出ないみたいだな。
金沢大学の臨床で12週で有意差ってなってたり時間のバラ付きがあるな。
あぁそうなのかしかし血糖値とかはどうなのか?テレビでやっていたが
平均値になるとかよく眠れるとか
とりあえず、やってみればいいさ、一番安いただの酢なら100円前後で買えるし
ニフェジピン服用していたが、効かなくなってきたのか
段々上が上がってきてオルメテックを追加された。
効果はあるようだが、こいつは後発がないので薬代が
エライ上がってしまった
別の意図で9月ごろから毎日飲んでる。
たいして変わらん。
でも、おいしいから飲み過ぎちゃって、体臭が酢臭い。
最近、下だけが高め 上が120以下なのに 下が80代後半とかよくある
今朝はついに下が90越しちゃった そうとう動脈硬化してるってことだよな?
>>289
年齢によるからね。
高齢になるほど下の値が下がって
原因は動脈硬化みたいだよ。
それ以外で、脈圧(上−下)の値が少ないのは
心臓が忙しいので、原因が動脈硬化だけとは
限らない、、 上と下の脈差(脈圧?)が大きい方が動脈硬化だと聞いたけど。
私は上が140の時でも下は69とか、ヤバイかな。。。
俺140/90ニヒェジピン飲んでいる下が高いのだろうか
>>291
上下の差が大きいのは確かにそうですね。
加齢が進むと上が高くなり下が下がる傾向
とのことです。ただし脈圧が少ないのも
いけない。 >>294
親より脈圧が高いんだけど。。。
もっと年齢いったらどうなっちゃうんだろう。 >>295
時と場合によって数値は変わりますよ。
気をつけるのは第二の心臓がある下肢を
衰えさせないないようにすることかな・・
もとろん、食事や睡眠も大事ですが。
異常じゃない限り、ゆったりいきましょう。 >>296
ありがとうございます。
最近歩いてないから歩かなきゃ。。。
脈圧が大きいせいか血圧の変動なのか意識失ったことがあるから気をつけます。 連日、血圧の数値が高いのは駄目だけどね
血圧手帳に毎日、朝晩記入してるけど高い日は一週間のうち1日〜2日位かな
最近下の値が落ち着いてるのは、気温が上がってきたからなのかな
今朝は120/81でした
降圧剤は飲んでいませんが、抗不安薬とSSRIを飲んでいます
あと気のせいかもしれないけど、前は目をつぶって測っていたけど、目を開けて口呼吸しながら測ると低めに出る気がします 私だけかも
>>303
飲酒時は血管が拡張しているからね。
その後のカロリーと収縮後が怖いけど・・ 昨日パチンコ屋に設置してある血圧測定器で血圧はかったら153/115と今までにない数値が出た。
食生活はほとんど変えてないし何でだろ?
そこそこ歩いたり自転車漕いだり体は動かしてるんだけどなぁ。
今まで上は125前後だったのに…
下は若干高めだったけどそれでも100前後でした。
朝は抜きか牛乳とバナナ、夜は意外と質素に済ましてます。
ただ昼は菓子パンをよく食べ、あと麺類も(汁は飲んでない)
これが原因か?
>>306
WEbにもあるけど、パチンコ、パチスロ
は血圧の変動が凄いらしいよ。倒れて
救急される人もいるようで。 >>306
普段125前後の人がストレス感じたり興奮して150代になるなんてのはよくある話。全然高血圧のうちに入らない。
昼より夜おかずばっか食ってないか?
糖質制限続けてたら高血圧になったけど、三食米食うようになって血圧下がったよ。体重も変わらないし。 一食だけでもラーメンやらをほぼ毎日食べてたら血圧あがるね
自分も朝夕質素なのに昼だけラーメンやチャーハン食べてたら血圧上がってしまったよ
玄米にかえたら体重はさほど変わってないのに血圧だけストンと落ちた
白米でも効果抜群だったよ。
でも玄米ならもっと効果あんのかな。。。
ラーメンは1食だけで1日分の塩分量上限を越えてしまう
年に1杯でも食べてはいけない
>>312
玄米にしたのには白米より美容にいいと聞いたので始めただけでした
動脈硬化予防、高脂血症予防、血圧安定の要素が入ってるみたいなのでそれがよかったかもしれないですね
個人的に白米より玄米は腹持ちがよくて、間食を欲しくならないので無理なくダイエットになってるところが一番いい感じです 高血圧患者が目指す1日の塩分が6gで
醤油ラーメンの塩分が11gだっけか
>>313
ラーメンは、麺とスープの塩分がほぼ同等
スープを残せば、まだ大丈夫 至高のらめーんはサッポロ一番しお
スープ半分残せば塩分3.7g
えらい贅沢品だが食えなくはない
自分は前職の時、会社の傍にサイゼリヤ、天下一品、マクドナルドなどジャンクフード店が勢ぞろい
毎日、油っこいものをたらふくガンガン食ってたら健康診断で驚愕の結果が出た
当時の血圧は150-95とかだった
転職して自然とそういうものから離れたら125-80まで落ちた
食事って大事ですな
>>308-309
パチはやってないよ。
測定器が置いてあるから行っただけ。
>>310
夜はおかず少ないよ。
例えばどんぶり軽く二杯で納豆+キャベツの千切り。
もしくはどんぶり軽く二杯で卵かけ+納豆+キャベツの千切り。
肉ちょっと入りの野菜炒め+ワカメスープ+どんぶりご飯。
金土日はアルコールデイで刺身や揚げ物等。
もちろん野菜も食べます。
お酒は弱いんで350缶2〜3本+日本酒ちょっとくらいです。
昼に関しては麺類(うどん、蕎麦、ラーメン)+菓子パン2〜4個。
こんな感じの食生活です。
以前は上が125〜130位で下が95〜105位でした。
やっぱり昼の食生活が悪いんですかね? 麺類+菓子パン2〜4個 ネタだろ?
マジだったらさすがに極悪のコンビだよそれ
お初です。昨年秋からニフェジピンとアジルバを服用してます。
これまで月1診察だったけど、今日の診察で「血圧がコントロールできているなら、2ヶ月分を処方してくれないか」と言ったら、すんなり通った。もっと早く言えば良かったよ。
>>319
もちろん納豆と卵かけご飯は
醤油なしだよね?
ワカメスープってインスタント?
それで昼が麺とパンなら塩分取りすぎなんじゃないかな
それと糖尿大丈夫なのそれw >>320
一応マジです。
うどん一杯とおにぎり一個+菓子パン二個やおにぎり無しで菓子パン三個とか…
>>322
醤油は大量ではないけどかけます。
ワカメスープはインスタントです。
菓子パンはあんパンとか甘いパンは避けてます。
サンドイッチとかカレーパンとか。
いずれにしてもこの昼御飯はまずいですか? ここに来る人って治療中(服薬中)の人なの?
それとも未治療の人が多いの?
それによって数値の評価が変わってくるよね
>>323
それぞれの塩分とカロリーを計算してみることをお勧めする
あとキャベツはドレッシングならその塩分も >>325
ありがとう。
ちなみにキャベツは醤油(少量)かマヨネーズです。
やっぱり母親の言う通りパン食べ過ぎなのかな(;_;) マーガリンに含まれてるトランス型脂肪酸はヨーロッパでは販売中止の国もあるほど危険物扱い
なにせ血液ドロドロの素みたいなもんな油脂製品だからね
これに乳化剤、香料、人工のイーストフード、保存料、クリーム等の糖質を合わせた食いもんが身体に
いいわけがない しかも主食は麺類の炭水化物で 炭水化物ダブルの摂りすぎで糖質過多、
コレステロールも中性脂肪も増えるに決ってる 結果、動脈硬化→高血圧の規定コース
>>326
せっかくのキャベツにマヨネーズや醤油じゃ勿体ない
ノンオイルのドレッシングにするだけで積み重なると変わってくると思う
もちろんドハドバかけちゃだめだけど
菓子パンは上記の人が言うように本当によくないと思う
まずは菓子パンを全部おにぎりにかえてみたらどうかな 俺は毎朝パンだ
焼いたりせずにマヨを薄く塗って生ハムはさんで食べてる
ちなみにヤマザキの10枚入りのやつを2枚
これはどうよ
血圧は120-75をほぼキープしてる
>>329
そんな貴方が何故このスレに来てるんだw
結局、脂質代謝の高い体質や若い時はまだいいんだけど、年齢があがってきたり代謝量が落ちると
必ず不具合が出てくる 普通でも血管老いてくるのに血液まで汚れたらそりゃ影響出るのが必然
それと調理パンなんて菓子パンよりさらに悪いから カレーパンなんてグルテン・油分・塩分の
トリプルバッドだから 高血圧になるための食品みたいなもん
どうしてもパン食べたいなら天然酵母のパンで できるだけ野菜を付け合わせる等の食べ方が重要 >>331
もともと高血圧だったが
今はアムロジンを飲んで抑えてる
一時期血圧が落ち着いたので飲むのも血圧チェックも止めてしまった
そしたら昨年11月に脳梗塞を発症
幸い若干の右手麻痺だけで仕事もすぐに復帰出来た
こういう経緯があるから
このスレは毎日チェックしてるのだよ >>328
なるほど。
ドレッシング探してみる。
菓子パンも当分止めておにぎりにするよ。
あと麺類も減らしてみる。 俺も食事はこの1年でかなり見直した
以前は外食当たり前、自宅でもご飯どんぶり茶碗で2杯とか食パン3枚とか酒も毎日呑んでた
今は酒やめて、白飯と食パンもやめた
菓子パンなんてもう2年くらい食ってないな
野菜も毎日食べてるし、大豆や魚中心の食生活になった
只、夕食後の甘いものだけはどうしてもヤメられない
必ずチョコか甘納豆か大福を食べてしまう
そんな俺の血圧は薬なしで135-80
これでもマシになった方だ
>>334
白米の代わりは何食べてるの?
俺も夕食はおかずが少ないわりにご飯はどんぶりで食べてる。 そもそも血圧ってのは、年齢で適正血圧が何十も変わるし、病気の症状で
高血圧になる人と、若いだけで低い人とはまるっきり別の話だし。
だから万人の基準なんてないから。
若けりゃ菓子パンが血圧をあげて悪いとかそんなのぜんぜん関係ないし。
体重も同じだけど、BMIがいくつだといいんだ、って基準があるけど、でも
統計をとると、それより重い人のほうが、死亡率が低くて、長寿だって
すでにわかってるわけで、じゃ、基準ってなんなんよってのもあるし。
血圧も病気によって変わるが、一般論なら低いと認知症の確率が上がるし
クスリで低すぎる人は死亡率が逆に高くなる場合もあるくらいで。
>>306
>パチンコ屋に設置してある血圧測定器
そんなの設置してるんだ!? 麺類はもちろん、パンも塩分は多い
欧米ではパンの塩分量を減らすように法制化する動きもあるほど
>>340
菜食とはいっても、油ギトギト塩どっさり醤油たっぷりの野菜炒めなぞを
食べていたら駄目だわね
蒸した野菜を調味料なしで食べるとかしないとね >>339
以前パチンコ大当たりでショック死した人がいたよね
そのせいかも 塩分は下げたほうがいいのはもちろんだが、でもこれも年齢や条件によって違いすぎる。
そもそも、正常血圧者の場合で塩分の影響を受ける人は、日本人だと15〜26%
で、影響を受けない人のほうが圧倒的に多い。
特に、若い人で運動してたり、夏に汗をかく場合なんて逆に塩分は不足するくらいだし。
それに長野県の高齢者は、塩分摂取日本2位なのに、長寿日本一だったりする。
でも自分は影響を受けて喉が乾くから、控えめにしてるけど。
自分もすぐ塩の影響受ける
塩辛い物を食べた日や外食した日は喉が渇くし、いつも一キロくらい体重が増えてて、量は食べてないのになぜ?て思ってたら体内の塩分を薄めるために水を溜め込んでたみたい
次の日には体重は戻るんだけど、怖くなって気をつけるようになった
万人の基準なんかないが
一つの方法として
塩分の摂取を控えることで
血圧が下がったという効果が報告されており
塩分控えたのに血圧が下がらないという症状を取る為にも必要なんで
無意味なのは塩分を控えるのは無意味という主張
>正常血圧者の場合で塩分の影響を受ける人は、日本人だと15〜26%
>正常血圧者の場合で
既に高血圧になっている人の場合はこの比率が跳ね上がるので何の参考にもなりませんね
>>319
菓子パンの裏に記載されている合計脂質を計算してみなよ。
脂質のとりすぎこそ動脈硬化進行に一番悪影響及ぼすと思うよ。
血液ドロドロが高血圧に繋がってるのでは?
ごめんなさい。あなたの場合はお昼炭水化物を食べ過ぎているように感じます。 そうそう 脂質の摂りすぎはプラーク増えて 血管狭めて血流悪化して
下手すりゃプラークや血管の乖離につながって 脳卒中・心筋梗塞の原因になる
塩分以上に実は由々しき問題
白飯も食パンも菓子パンも日常的に食うのは血圧にも健康にも良くない
こんなの常識だ
>>339
昔と違って今のパチ屋は何でもあるよ。
マッサージ機、体重計、眼鏡洗浄器、テレビ、漫画、新聞…
漫画喫茶みたいだよ。
>>348
確かにそうかも。
塩分は以前と変わらない摂取量だと思うからそっちが原因かも。
今日のお昼はさつま芋をレンチン+キャベツの千切り+おにぎりです。 塩分は控えてるけど甘いものはやめられない
こういう人って血圧はともかく脂質異常や糖尿に注意が必要かな?
俺のことなんだけどw
一応、ハードな運動を週4回ほどしてる
こんなとこで聞いてもしょうがないので
検査行って数値を貰って医者と相談
>>352
ハードな運動してんならかなり安心だけど、糖尿とかって結局膵臓が弱い人がなる病気だから
生活習慣だけが原因じゃないんよ 遺伝によるものも多いし どちらにしろ心配ならまめに血液検査するしかない 一応、会社の健診ではセーフなんだけど30代後半を迎えるのでいろいろガタが来ないか心配ではあるんだよね
只、仕事のストレスもあってどうしても甘いものに手を出してしまう
酒は呑み会以外ガマンできるんだけどね
年一回の健診じゃ心許ないので指先健診とやらに行ってくるわ
減塩って何かの修行僧のように1gでも必死で下げなきゃいけないイメージあるけど、
単に必要以上に濃い味付けや塩のかけ過ぎは止めましょうってだけで、
ぶっちゃけ日本人の平均10gくらいまで減らせば十分と思う。
(苦じゃないならそりゃもっと下げた方が良いだろうけど)
なぜなら減塩効果は1g減らして上の血圧が1、下の血圧が0.5程度しか下がらず、
10gからさらに頑張って味のしないようなもん食う生活してても、
測定誤差程度しか血圧下がらないんだから。
行政や病院がやたら減塩減塩言うのは、
平均値の増減の場合わずかでも大勢の人に影響するから、
つまり全体を考えた平均値に対してであって、
個人レベルの塩の摂取量1gにこだわってるわけでもないし。
食塩と高血圧と循環器病 国立循環器病研究センター 循環器病情報サービス
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/bp/pamph110.html
> 減塩による降圧効果には個人差がありますが、平均すると食塩を1日1g減らすごとに、
> 高血圧の人で上の血圧は1mmHgくらい、下の血圧は0.5mmHgくらい下がり、
> 正常血圧の人はその半分くらい下がります。
> 血圧が1mmHg下がるだけでは効果は小さいようにみえますが、平均的な日本人の摂取量である
> 10〜11gの食塩を摂っていた高血圧の人が6gにできれば、血圧は5mmHgくらい下がります。
> これは日本人全体でみれば、脳卒中などの予防に大きな意味があります。 いろんな研究があるからね。
高血圧の人は、血管がすでに硬化してるとかの病気の結果として血圧が高いから、
塩分の影響があるが、正常値の人なら塩分は関係ないってのもあるし。
この研究だと高血圧がすでにあって、かなりすごい量の塩分を取ってる人に
とっては減塩の影響があるが、健康な人だと影響がかなり少ないか、逆に
デメリットが出る場合もあるってのもある。
>◆ナトリウムの量と病気に関係は?
ここで紹介する研究は、過去の4件の研究データを統合して、あわせて49か国にわ
たる133,118人の対象者について、数年間の追跡調査の結果として得られた病気の
発生率や死亡率の統計を解析したものです。
尿の中に排泄されるナトリウムの量をナトリウム摂取量の目安として、死亡や脳卒中・
心筋梗塞など主要な心血管疾患の発生を合わせた悪い結果(一次複合アウトカム)
の頻度が、ナトリウム排泄量によって違うかが検討されました。
高血圧ではない人では、ナトリウム排泄量が1日7g以上でも、悪い結果が増える影響
は見られませんでした。逆に、ナトリウム排泄量が1日3g未満では悪い結果が増えて
いました。
(ナトリウム排泄量を摂取量とみなして計算するとナトリウム7g=塩分17g、3g=7.6g)
ソース
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=27216139 書いてある内容とあなたがつけた説明がまるで違う気がするが
上195下116 くらいある40代のおっさんが降圧剤を飲み始めたようでだんだんと下がってきてやっと年代の平均高血圧くらいになったらしい
標準値になったら服薬しなくてもいいと思い込んでて驚いたわ
そんなに甘くね〜よ!
>>352
何年か前に糖尿病予備軍って言われた。
甘いものがやめられないと言うより好きなんだよね。
意識的には食べないようにはしてるけど。
俺の場合は塩分よりそっちからの高血圧かもなぁ。
献血で検査してくれるんだっけ? >>361
サツマイモ=糖 おにぎり=糖
ご飯どんぶり=糖の山 甘いものを食べるならその分、ご飯やパンを止めればいい
トレードオフになる
糖尿や脂質異常から高血圧という流れはわかるけど
白米が高血圧に直結してるかのような話になっててよくわからんな
テレビのCMでもやってるけどほとんどの食べ物は糖質と脂質だらけだよね。
何を食えばいいんだよって話になる。
>>350
自分は白米で血圧下がったからなー
日本人には白米は合ってると思う
あくまで適切な量という前提でだけどw
白米と小麦粉と白砂糖一緒の枠にするやついるけど、白米はそれだけで粒状で複合炭水化物と同じなんだよ
玄米だと胃腸が弱いと栄養吸収できないやつもいるしな >>367みたいな古い解釈してる奴がまだいて驚いたw >>359
医師の研究は何百人、何千人を何年もかけて統計をとって分析するのに、このスレの
常駐のやつって、そういう世界の研究者の研究結果より、2ちゃんねらーの俺様のほうが
正しいって言ってる時点で、間違った健康法をやってそう。
たまにはちゃんとした研究も読むと面白いよ。
血圧を下げることを否定するわけじゃなくて、中高年に必要だから自分は食事と運動でやってるけど、
薬でやる場合と違うから。
高血圧治療で血圧をいくつに保つと長生きするか?
フランスとイタリアの1,127人を追跡調査
The New England journal of medicine
収縮期血圧が130mmHg未満で2剤以上の降圧薬を使っていた人では、そうでない人に比
べて死亡率が高くなっていました。
過度な高血圧治療は認知症に悪影響を及ぼす?
認知機能障害を持つ患者172人を追跡
JAMA internal medicine
日中の血圧が128mmHg以下の良好な血圧なコントロールを達成している群では、認知機
能の低下が強いことが示されました。
筆者らは、「過剰な血圧の低下は、高齢者において認知機能の障害を起こしているかもしれない」と結論付けています。
血圧下げすぎは危険!安定冠動脈疾患の治療でベストな血圧とは
45か国2万人の研究から
Lancet (London, England)
収縮期血圧(上の血圧)が120-129mmHg、かつ拡張期血圧(下の血圧)が70-79mmHgの
ときを基準にすると、収縮期血圧120mmHg未満のときと、拡張期血圧70mmHg未満のとき
は、病気や死亡がむしろ多くなっていました。
薬で血圧を下げすぎると死亡率が増加するのか?
収縮期130mmHg未満かつ2剤使用で関連あり
JAMA internal medicine
フランスとイタリアの養護施設で生活している80歳を超えた人1,127人を対象として2年間追
跡調査し、血圧、降圧薬治療と死亡率の関係を調べました。
収縮期血圧130mmHg未満、2剤以上使用で死亡率増加
血圧高めの人が薬を飲んでも病気は予防されなかった
12,705人で比較
The New England journal of medicine
対象者12,705人はランダムにグループに分けられ、薬で血圧を下げる治療を受けるグループ、
有効成分のない偽薬を飲むグループとされました。
血圧を下げたグループと偽薬のグループで、結果に違いが見られませんでした。 流石にまとめサイトからのコピペ馬鹿という自覚あるんだなw
じゃないと>>357とかthe lancetで呆れられてるの分かって引用するわけないもんな >>367
日本人は欧米人より腸が長いので、白米に
含まれた水分が必要なんだよね。お通じから
腸内環境がよくなり、交感神経が鈍って血圧が
下がるというのはあり得ると思う。ただし白米は
江戸病というもある他に、先に野菜や肉を食べ
血糖値スパイクに気をつけないと。 栄養士の食事指導では全部薄味にすると満足出来ないので、濃淡を付けると良いという事だった
一回の食事、一日の食事全体で考えて食べれば良いと
極端な制限してストイックな食生活したいやつはそうすればいいだけ
普通の人間は適度な節制とバランス管理だけでいい
俺みたいに喰いたいもんジャンジャン食って運動してる奴が一番いいと思うよ
めっちゃ健康やし♪
今日も焼肉美味かったな♪
日本人に高血圧が多いのは国の責任
専売公社に塩の生産独占させたからだよ
ググれば出てくる
長く通院してて気づいたけど、血圧が変わる要因はものすごく多い。
たとえば、自分の場合は夏は暑くて血管が開くから、降圧剤をまったく飲まず
130くらい。
でも冬になって血管が寒くて血管が収縮すると血圧が上がる。
で、他の病気で、病院に通院してると、冬に上がったとこで、降圧剤が処方される。
で、降圧剤ってのは、高血圧の元を治療するんじゃなくて、一時的に下げる
だけなんで、夏になって血圧が下がっても、ずうっと続く。
で、降圧剤は毎日、同じにきくわけじゃなくて、たまに効かないときがあるし、
たとえば血管を広げるタイプでは、冬にはまた上がるから、クスリを増やされる。
で、ほんとはちゃんと暖かい環境だと正常値なのに、クスリがどんどん増えて
いってしまう。
病院はクスリを減らすってことを絶対にやらない。
その結果、日本では、4000万人が高血圧とされてて、降圧剤の使用量が
世界とくらべて、とてつもない量に増えたまま。
逆に基準を海外に合わせると、降圧剤は何千億円も一気に減ってしまうから
人間ドッグ狭隘が、実際に人間ドッグを受けた人で、一番健康で死亡率が低い
血圧で基準を作ると、製薬会社や高血圧学会は猛反対して、あっというまに
つぶしてしまう。
製薬会社と厚生労働省が金で癒着してるのは有名な話だよね
抗がん剤で莫大に儲けてたり、軽い心身症程度なのに抗うつ薬や安定剤出して薬漬けにしたり
あまり医者は信じない方がいいと思ってる
序盤は体験談のように話してるのに
途中から妄想に切り替わったw
血圧下がってるとこで薬飲まなかったら
そら医者は薬が効いて血圧下がってると判断するしかないから薬減らせないよな
勝手なことして台無しにしてる真正馬鹿
その身長175で体重94なんですがニヒェジピンCR40は1日どれくらい効き目効果あるのでしょうか
今朝137/78くらいだった
>>383
訊きたいことが不明 1日1回経口服用なら24時間は効いてるってことだよ
効果が出ない場合は1日2回服用になる
そんなことを心配するまえに、少しダイエットしたら?
70kg位まで落とせば薬いらなくなるかもよ そんなに体重おとせないよ!!まずは自分のできる範囲からです
運動と食事で落とせるよ 一か月じゃむりだけど一年かければ不可能じゃない
要するに代謝上げて、脂質と糖質の摂取抑えめにすればいいんだから
その数字なら多分今でも肥満体系なんだから、落として損することはないよ
俺の経験上、女のデブまたは事務職のデブは高い確率で自己管理が出来ずワガママな人が多い
皆さんもそう思いませんか?
高血圧だからデブなのではなくデブだから高血圧というのはあるあるだと思う
服用前の数値だろ?それだったらまずは減量とか運動で充分のはず、数値自体に緊急性は見当たらないだろ
>>388
経験上女のデブは〜って言う奴は鼻つまみ者が多い
みんなもそう思いませんか? >>387
「勉強すれば一流大学行けるよ?勉強して損することはないよ」
って言ってるようなもんかと。
そりゃ勉強できる人にとっては不思議で仕方ないんだろうけど。 >>386
いや、175cmで70kgならそれでもまだ標準体重超えだろ
それすら無理っていう主張は通らないよ
出来ない理由がないもの えっ!つまりなんで太ったのやとその理由何
その逆をやればいいんだなと。
俺は170cmで78kgだったのが3ヶ月で71kgになったよ
運動は自転車を毎日サイコンの値で800kcal超えるまで乗ることにした
食事はとんかつ・鳥から・天ぷら・味噌汁を諦めて
豚ヒレ・ささみ・刺し身・焼き魚を減塩調味料類で味付けして少量食べている
納豆・豆腐・ほうれん草のおひたしは毎日かかさずだ
今年中に65kgまで落とすのが目標
どうもありがとう参考になった
しかし方向性の違いはあるからなつまりねたとフリ掴み方が分からない
>>395
今日テレビでたんぱく質や脂質はたくさん摂取してもいいって言ってたよ。
その代わり糖質はとりすぎない方がいいって言ってた。 蛋白にも脂にも色々あるからのう
良質なものなら良いのだが
そうそう175-94くんチョコダイエットというものを知っているかね
個人的にはと前以て言わせてもらえば俺の場合、食事よりも運動とかストレスの方が感応度が高いと感じる
基本、好き嫌いはないしジャンクフードもアルコールも摂取している
それでも運動してるから血圧は薬なしで安定してる
只、職務上のストレスを抱えている時はテキメン血圧が上昇している
普段が120-75、ストレス時は135-85
ストレス抱えてる時は疲れていても夜ジョギングに出掛けると気持ちがラクになり血圧も少し下がる
158/106って、高血圧ですか?
19歳、フリーター 163p、78sです。
一時的ならそのくらいの数字は出るでしょ
朝晩計って毎日その数字ならよくないよね
医者に聞いてみて
体重が93.9になりました水分が減っただけか
もっと痩せたいです
>>379
それ続けてみごとに高血圧になった
脂質とたんぱく質のとりすぎが動脈硬化の進行に繋がるというのが自分の身体で実証できたw
メディアや医者に騙されないように気をつけて ごめんアンカー間違えた
上は>>397の間違いです >>408
別に嘘ではないがそれは一から百まで説明しなかったパターンだろう
増やすべき脂質と蛋白質、減らすべき脂質と蛋白質がある
増やすべきにしても程度がある
まあ裏付けは自分で取るべきだなあ 食事の前に牛乳飲むのがいいらしいがどうなるだろうか!?良いのか悪いのか
食事の前にアーモンドをよく噛んで食べると、お腹が少し膨れるし血糖値が上がりにくくなっていいよ
アーモンド自体が高血圧にいいし、1日20〜25粒食べるようにしてる
>>408
それは高血圧が病気なんじゃなくて、『高脂血症』という病気がずっと続いたから
血圧があがったんだよ。
原因と結果が違うから。
それで病院に行ったら、高脂血症の薬を処方されるが、その薬もわりと怖い薬だよ。
たとえば『バスタチン 自殺』でぐぐってみ。 眼底出血起こしてあやうく失明しかけた
高血圧を舐めてはいかん
>>418
高血圧をなめるとかそういう話じゃなくて、若い人と老人、病気の人と
健康な人の血圧を、全部いっしょくたにするからややこしくなる。
明らかに高血圧で眼底出血なんていったら血圧200とか250とかで
糖尿病とか血圧の病気じゃなくて、病気の結果による高血圧に
なってる状態。
だから、若い人がスポーツで血圧が160になったとか、健康体の人が
一時的になる場合とはまるっきり違うし。
あくまで年齢、病状、治療が必要は不要かでわけないと意味がない。 運動やしたりイライラすると160/110位になるけど
安静時に計ると120/72は心配ないですか?
昼間安静時126/70位ですが、夜中や明け方に135/75位になります。
明け方は上が140位になることもあります。
ヤバイでしょうか?
薬飲む程じゃないし困ってます。
いわゆる早朝高血圧ですね、病院で頂いた高血圧管理手帳に記述されてました
>>426>〜なることもあります
140未満て事も多々あると判断する
年齢持病によるが薬飲むほではない
中には薬出す医者も居るだろうが?
最終的には本人の判断 426です。
みなさん回答ありがとうございます。
持病というか自律神経が弱いので、血圧変動があるのだと思います。
今からこんなだと更年期やそれ以降が怖いです。
昨晩、血圧が90-58とか出てて妙に動悸がした
なかなか寝付けず不安でひょっとしてこのまま・・・・
みたいなことを考えずにはおれなかった
朝、目が覚めて安堵した
一人暮らしなんでいろいろ心配だ
>>432
言いたいことはわかるがスレ違いだ 低血圧スレ池 >>431
そうやって個別の事情を全部話す奴はいないから
医者へ行けとしか言いようがない 今までの最高記録、血圧260-162。
ただし測った直後、緊急入院となりました…。
夜中暑くて目が覚める
高血圧になって暑がりになってる人いますか?
暑がりってほどじゃないけど、夜中に何度も目が覚める。
>>441
トイレに行きたくなって目が覚めるから、そうかもです。 >>438
> 夜中暑くて目が覚める
> 高血圧になって暑がりになってる人いますか?
暑がりというか高血圧の時は何かというとすぐ目が覚めてた。
まず確実に3時間おきくらいには尿意で目が覚めたから、
「年取ると長く寝てられなくなるというから俺ももう年なんだな…」
と思ってた。
しかし降圧剤処方されて血圧が正常近くにまで下がってくると、
軽く6時間くらいぶっ続けで寝られるようになった。
以前すぐ目が覚めてたのは年のせいじゃなくて、
単に高血圧で元気が有り余ってるみたいな状態だったんだなと今では思ってる。 >>443
薬飲む前と後では血圧どれくらい変わりましたか?
よかったら飲む前の血圧どれくらいだったか教えて下さい 夕方、クリニックでエコー検査したあと、血圧測りますねといわれ、聞いてないよーとドキドキしつつ、深呼吸をしてなるべく落ち着かせようとしたけど、155/89もあった
普段の朝晩はそんなにないのに(120〜130)、仕事終わりで測ると高く出るんですね
昨年末から職場復帰してプレッシャーでグングン血圧が上がり、1ヵ月ほど前からバルサルタンを投薬されているのですが、降圧剤で頭痛が治まるのは皆さんも同じですか?
両耳もモワーンと聞こえずらくなってしまい耳鼻科では異常ないので血圧のせいなのかしら?
深夜に足に痙攣きて意識失った事があって
その後しばらく耳が聞こえにくく感じてた
その1ヶ月後に仕事中に再発
今度はそのまま緊急搬送で脳出血で入院
>>444
上が220の下が140くらいでしたね。
数年前から元々血圧高め(上が150前後とか)でしたが、
それを放って不摂生してたらたまたま家で血圧計ったらそんなんなってました。
なのでどれくらいの高血圧がどれくらい続いていたのか正確にはわかりません。
今は降圧剤3種類飲んで一ヶ月くらいかかって徐々に
上が140の下が90くらいが平均値になってます。
まだBMI26くらいと太っているので、
標準体重くらいになればもっと下がるのではないかと。 今朝の血圧が114/74もあった…((((;゚д゚)))
>>451
ありがとうございます
参考になりました そもそも血圧の話をするときに、年齢がわからないで話てもまったく意味が
なさすぎる。
たとえば、若い人の安静時の血圧が120以下がふつうでも、ちょっと動いたり
寒かったり、忙しかったりすると、上がるのがあたりまえだし、血圧を測るときも、
立った状態から座って測るとそのくらい高くなるのがあたりまえ。
それに60才の人なら平均血圧が143以上で、140以上が高血圧って言ったら
もう、超健康な人の半分が病気ってことにされてしまうわけでなんの問題もない。
だからよく言われるのは年齢に90を足した数字より高いか低いか、ってのが
よく言われる。
そのくらい、年齢で正常血圧が違うから、140で高い、大変だ、って言っても
60才だったら健康な人の平均より低いんだから。
わかるかな?
・まだ使い始めたばかりなので何とも言えないけれど、不眠や睡眠障害で眠剤を導入されてる方はCBDオイルの方がナチュラルで身体へのダメージもないのでオススメできるかと思います。
・へその下がリラックスすると言うか
小腸からリラックスして来る感じだ。
・個人的には8時間ほど効く
・多発性骨髄腫とは骨髄で始まる癌の一種で、ガン細胞により骨が破壊される致死率の高い癌です。新しい研究では大麻の成分CBDが骨髄腫の癌細胞を殺し、治療に効果があると発表されました。
・感想としてはじわ??っと効いてくる感じです。
・今回購入したのは「シナミント風味」でしたが、
味はハッカみたいです。
・なんか気分が落ち着くなぁ??って感じです。
・でも、エリクシノールのCBDオイルを使ってから
次の日の体調がすごく良かったです♪
頭痛がひどい時に服用すると
・す??っと痛みが気にならなくなりました。
・CBDだけだとしてもその効果は、あらゆる病気の改善に期待することができます。
・一回3〜4滴を舌下に、一日3回使用しました。
とても気分が和らぎイライラ、ソワソワ感がなくなりました。
(但し在チョンを除く)
>>456
高齢者の場合は140以上が正常ではなくて
堂若効果や血管や神経、血液の疾患で
どうしても高くなってしまうんだよね。言い方を
かえると棺桶に進んでいるということで、、
基準値が良いのです。 クレアチニンの数値がここ数年0.9〜1.1、採血前日に運動すると1.1ぐらいになってる
10年前の人間ドックの時の数値は0.92
もしかして俺は産まれながらに腎臓弱いのかも
我慢できないほどじゃないが急に頭の左後方が痛くなって、
すぐに痛みが消えた。感じとしては血管が詰まったけど
すぐパンっと取れた感じ。やばいですかね?
降圧剤飲んで血圧はコントロールできてると思うけど。
>>458
薬業界が正常血圧だって読んでる人は、中高年以上の年代だと、全体の2割もおらんから。
じゃ、2割が健康で、それ以上の人が不健康かっていうと、ぜんぜんそんなことなくて
高齢者なんて、血圧が低いと死亡率が高くなるし、脳梗塞や認知症の確率が
格段に上がるから。
日本の基準で年代別の正常だ、ってされてる人はこんなんだから。
年齢 正常血圧
40〜49歳 22.80%
50〜59歳 14.70%
60〜69歳 19.30%
70歳以上 14.20% また薬禁止と薬必要のバトルが始まるのか
極論は正解足り得ないと結論出ただろ
年寄りでも極端な高血圧は薬を使っても、そこそこなら生活改善で正常血圧に近付けるべきである
薬必要=血圧160以上の人間で他人に薬飲むように押しつける
薬不要=血圧150-95未満で薬飲みたくないから薬不要と言う
だいだいこんな感じだな
医者で相談しろと
医者なんていくな薬飲まされるぞ死んじゃううううううう!!!!
陰謀だああああああ
癒着だあああああ
って人がいるだけだよ
医者を信じるか
週刊ポストを信じるか
あれそういやとんでも論文貼る人いなくなったなw
薬必要派は自分が薬飲んでる人達で、肯定したいんだと思うよ
簡単に辞めれる薬じゃないから余計に否定されるが許せないんだろう
花粉症薬のアレグラの副作用で血圧が上がったひといます?
いつもは135/85程度なのが、服用始めたころから155/100になりました。
>高齢者なんて、血圧が低いと死亡率が高くなるし、脳梗塞や認知症の確率が格段に上がるから
こういうイイカゲンなことを平気で書き込むなっつーの
いつ、誰が、どこで、どういう人を対象に統計を取ったのか?
オマエは言えるのか?
そもそも血圧が低いって具体的にどの値なんだ?
馬鹿をとっちめる趣味はねぇが、こういうイイカゲンな野郎は大嫌いなんだよね俺は
下げすぎは論外だが高血圧患者で下がりすぎが問題になるケースはまれだからな
降圧剤で正常値範囲に収まるならそれが一番いい
少なくともそれが原因で認知症確率が上がるっていうのさすがにデマ妄想
毎日、朝晩血圧計測してると電池も消耗するのが早い、次に血圧計を買うときはACアダプターのやつを買う(´・ω・`)
>>469
そいつを庇うつもりはないが、その話は有名な話だよ
ちょっとクグればなんぼでも出てくるし、親切な医者は下げすぎも良くないと教えてくれる
親戚で低血圧な人が認知症になったからあながち嘘でもないと思うが >>473みたいな屁理屈こねるやつは現実を直視できない人生を送ってると思われる
放置で良い タイプミスだと思って指摘しなかったが
本当にクグレだと思っているのか
>>469
このスレがおかしいのは、血圧は年齢や病気で変わるのがあたりまえなのに、一律に高血圧は
いけないって基準がまちまちなこと。
血圧なんて世界で問題になってるんだから、世界中に何十と臨床実験があって、論文も何百と
あるから。
だから、必要かどうかなんて、年齢、血圧、過去の推移、体重、運動、血液の状態、内蔵の状態を
全部セットで語らないと、みんな同じなわけがないだろうがg.
高血圧治療で血圧をいくつに保つと長生きするか?
フランスとイタリアの1,127人を追跡調査
The New England journal of medicine
収縮期血圧が130mmHg未満で2剤以上の降圧薬を使っていた人では、そうでない人に比
べて死亡率が高くなっていました。
過度な高血圧治療は認知症に悪影響を及ぼす?
認知機能障害を持つ患者172人を追跡
JAMA internal medicine
日中の血圧が128mmHg以下の良好な血圧なコントロールを達成している群では、認知機
能の低下が強いことが示されました。
筆者らは、「過剰な血圧の低下は、高齢者において認知機能の障害を起こしているかもしれない」と結論付けています。
血圧下げすぎは危険!安定冠動脈疾患の治療でベストな血圧とは
45か国2万人の研究から
Lancet (London, England)
収縮期血圧(上の血圧)が120-129mmHg、かつ拡張期血圧(下の血圧)が70-79mmHgの
ときを基準にすると、収縮期血圧120mmHg未満のときと、拡張期血圧70mmHg未満のとき
は、病気や死亡がむしろ多くなっていました。
薬で血圧を下げすぎると死亡率が増加するのか?
収縮期130mmHg未満かつ2剤使用で関連あり
JAMA internal medicine
フランスとイタリアの養護施設で生活している80歳を超えた人1,127人を対象として2年間追
跡調査し、血圧、降圧薬治療と死亡率の関係を調べました。
収縮期血圧130mmHg未満、2剤以上使用で死亡率増加
血圧高めの人が薬を飲んでも病気は予防されなかった
12,705人で比較
The New England journal of medicine
対象者12,705人はランダムにグループに分けられ、薬で血圧を下げる治療を受けるグループ、
有効成分のない偽薬を飲むグループとされました。
血圧を下げたグループと偽薬のグループで、結果に違いが見られませんでした。 >>477
ググれの間違い
予測変換でクグレとなってしまった
スマンな その昔はノバルティス飲んでいたが無罪判決なんですがしかし
罰金とか。
やばいなあ
上も高いけど下が高すぎ
>>481
日本の薬剤で超巨額なのが、降圧剤と高止血剤なんだが、ノバルティスは降圧剤だけ
じゃなくて高止血剤でもインチキをやってたんだよな。
簡単に言うと商売のためにお金を払って論文を山のように捏造、改ざんして書かせてた。
Kyoto Heart Study統括責任者の基礎研究論文不正(2011年 - )
論文の54件の実験画像に捏造、改ざん
Kyoto Heart Studyのデータ操作発覚、論文撤回(2012年12月 - )
データに重大な問題が在る”として、撤回
ノバルティスファーマ社員が臨床研究へ関与していたことが発覚(2013年3月 - )
社員が慈恵会医科大学[44]、滋賀医科大学[45]、千葉大学[46]、名古屋大学の論文に関与
Jikei Heart Studyのデータ操作発覚、論文撤回(2013年7月 - )
なんでこんなに必死になるのかっていうと、降圧剤や高止血剤は、たとえば30才で飲み始めると
80才まで飲んだとして、1日600円とすると、50年で100万円になるが、これが10万人いる
だけで、1兆円。
つまり、降圧剤と高止血剤(コレステロールの薬)はものすごい巨大ビジネスで、これで
製薬業界は政治献金を毎年1億4000万円政治家に払い、その他講演会何かを通して
研究者にも莫大なお金を払う。
ちょっと前に論争があって高止血剤でコレステロールを下げた人は逆に死亡率があがってて
なんでだ、って論争になってたけど、病院じゃまだふつうに処方してる。 高止血剤なんて言葉を5回も使う人の書いてることなんて信用できない
ノルバスク足の浮腫みが酷すぎ
飲み続けてる人はみんな晴れてんの
高止血剤はスレに関係無いな
そんな疑惑があるのは勉強になりましたありがとう
んじゃあとは医療と製薬の闇スレかなんかでやってね
スレ的にはいつも通り薬禁止というお話
>>488
おまえさんだけでしょ ほとんどの人は浮腫まないよ 製薬業界と医科大学と厚労省は三位一体の利権トライアングル
薬剤使って降圧する人は基本的に騙されてるよ
血圧なんて50歳以上なら150未満であれば問題ないのにね
そういう私はアラフォーの115-75の健常者ですがw
まぁ食事と運動で自己管理してきたという自負はありますがね
ただし心の病を持ってるようだから羨ましくもないというね
なんかそういうレスしてる自分がムナシくないですか?笑
>>493
放っておきましょう
高血圧患者は偏屈が多いのでw ポストでなく現代でないの?
月曜の記事は降圧剤叩き史上最悪のビッグデータ記事
自分の昨春~昨夏飲んでたの二種も実名出ててびっくり!
アーチストとア**ロに変えてよかった?
エアロバイクで運動したら160/100だったのが127/85まで下がったよ
みんなもハイテンションジムに行ってみて
この前筋トレしたら140 91 が92 65まで下がったよ
家で寝込んだ
今朝は113/77もあった……((((;゚д゚)))
毎朝測っている血圧が、ここ数日、急に大きく下がったので
暖かくなったせいか、それとも…???となっていたんだが
どうも自宅の血圧計の数字の出方が変な気がする。
血圧計って故障してないか確認できましたっけ?
病院の定期診察はまだ1か月先だし…。
どのくらい下がったのかにもよるけど、カフがいかれた場合は計測できない(圧がかからない)
>>505
上腕式のスポットアームを使ってます。
スイッチを押すと自動加圧されて表示数値が上がり
そのあとだんだん下がって、現在の血圧表示されますよね。
これまでの使用経験から、
その最初の加圧されたときの表示数値からすると
血圧の上が170くらいになっておかしくない気がするのだが
100とか表示されるんだよ。 あ、それ壊れてるかもしれない 要するに加圧が途中で切れちゃうんだよね?
保証期間中なら修理してもらえば? もう期間終了してるなら新しいの買ったほうが安いかも
トマトピューレとヨーグルト毎日欠かさず採ってら123/78ぐらいまで改善した
中性脂肪も期待できるかな
>>508
かな?
最初の加圧から測っている途中で、
力が抜けるような、妙な圧力が弱くなる感じがする気がする。
まだ買って半年の1台目なんだけど。
別に、携帯用に小さめのを購入検討してたところだったので、
新しく携帯用のを買って比較してみるかな。 >>510
あ、それ聞いて確信した それ壊れてるよ
半年ならまだ保証書きくだろうから直してもらいな
この間壊れたうちのやつも同じ症状 うちのは6〜7年モノだったから
新しいの購入したけど、ほぼ同じスペックの同メーカーのやつが当時の半分だったのにはワロタ 26歳の女です。
166/113って高い方なのでしょうか?
普段血圧なんて測ったことないのですが・・・
市役所でふと測ったら、後ろのおばちゃんが
「あんた、若いのに高いなー。血圧の薬飲まな長生き
出来ないで」って言われました。
カフはきつく締めないと数値が上がる。ゆるく巻いてはいけない。
>>513
まず3ヶ月で良いからウォーキング45分/日やってみなさい
若いから下がると思う
それでもまだ140以上なら医師の処方を受けてみればいい
血圧は毎日朝晩の2回計ること
26歳で健康に意識できたことは後々の人生で幸せになるよ ありがとうございます。何か気になって気になって・・・
薬って、一生飲み続けないといけないのでしょうか?
おばちゃんが、「もう一度深呼吸して測ってみ」と言って
くれたのですが、二度目も同じような値でした。
先ほど計測したら116/78もあった((((;゚д゚)))
>>513
高いよ。薬処方されてる俺でもびびるわ。 >>513
34歳女ですが自分も病院の血圧計で160/100、落ち着いて140/90でした
薬はのまず、減量と運動して1ヶ月くらいで10ずつくらい下がってきました
いま2ヶ月たって家庭用の血圧計で120/80以上出ることはなくなりました
病院の血圧計でも最初は140で落ち着いたら120になってきて成果は出てると思います
513さんも生活に気をつけたら改善されるかもですが、数値が数値なのでとりあえず病院にいって体を診てもらった方がいいですね >>518
またおまえか
ここは
おまえのようなふざけたやつの来る場所ではない
すみやかに立ち去れ 176/115
どんどん上がればいい
目指せ200
見せてやるよ
200を越えた血圧をよぉ・・・
ミカルディスくらいで俺の血圧を抑えられると思うなよ
130/100なんですけど最低血圧が明らかに高いですよね?
40代です。
>>525
動脈硬化が進んでいる 煙草吸ってたら脳卒中なる前にやめたほうがいい 平日だと高いんだけど。
仕事のストレスかな?
会社の人間が嫌いなのが8割だから。
三連休運動して、ゆっくりしたら低い。
自分は性格から来る高血圧だわ。
>>527
タバコもお酒も全くやってないんですけど(´・ω・`) >>529
だったらさらに深刻
1日30分程度の有酸素運動(ウォーキング)
DHAやEPAの摂取
塩分抑制 カリウムや酢を摂る
カテキンやポリフェノールなどの抗酸化効果ある飲み物を積極的に飲む
このあたりから始めて、変化ないようなら医者だな 昨日の朝133/84/50
今朝122/87/51
そろそろ生理がきそうでお腹痛い
525さん
私も去年の夏前頃、140〜150/100位ありました
肥満とかでなければ、ストレスや更年期の可能性もありますよ
ちょっと聞きたいのですが、ここの方で高い人は家で計って150/90とかの数値がでてるのでしょうか?
自分は家では最高でも高くて130/90なのですが、通常は120/75付近です。
病院に行くと140/90になるので通っているのですが病院だと緊張して毎回その数値なので心電図や検査やらになってしまいました。
緊張かもしれないと、精神安定剤を処方されてたんですが…。落ち込みますわ。
>>532
家での平均は120〜138/69〜90が多いかな
病院の自動血圧計だと90〜110/57〜72だね
すでにやってるかも知れないけど病院で測定する時は
測定前に十分時間空けた上で深く深呼吸すると低めに出たりする
あと、血圧計の数値を隠してしまうとかねw
でもまぁ〜緊張するのは仕方ないよな
薬はレザルタスHDです
>>517
基本的には飲み続けることになるけど
効果が出てきて安定して低い数値が続けば
主治医の判断で経過観察になって最終的に辞めることも可能
全ては主治医次第ってことさ 下が90なら血圧高めってレベルでしょ
私は薬飲んでて100越えることあるよ
そんなこと言ったら、
薬飲んでて上が200、下が120を超えた私は…。
よりによって病院の定期診察の日だったので
主治医にこってり怒られました。
でも自分でコントロールできるものでもないしな…。
>>532
服薬なしで生活改善で血圧下げた者ですが
高かった時は受診時140/110ぐらいでした。(受診時は高くなるからなぁ)と思ってたのですが時間置いても深呼吸してもあまり下がらなかったです。
正常値になった今は
バタバタ動き回った後でもすぐに下がる。
緊張などで誰でも上がるけど
問題はそれが下がらなかったら
体の負担は大きいですよね 普段150/100だったのが、いきなり今朝は100/70に
体がだるい
普段薬飲んで140 90くらいだが筋トレすると100を切る
そうするともう動けない
>>533
病院だとかなり緊張してしまって。深呼吸心がけてみます。ありがとうございます。
>>537
生活習慣もあまり良いとは言えなくて運動不足なんで歩くようにします。とりあえず検査待ちます。ありがとうございました。 〇〇堂とかの通販は本当に効き目あるのかニフェジピンアテノロール購入したいけど
>>515
逆かと思ってましたが、そうなんですね!
日本では売ってないけどタウリンサプリ飲んだらかなり下がったよ。
肝臓もよくなったしよかった
今日から痩せる努力しよう
痩せたら血圧も下がるだろう
生理痛が酷くて血圧上がることってありますか?
生理2日目にして、150/100台が出てびっくりしました
いつもは120〜130/80〜85位です
降圧剤は飲んでいません
>>554
痛みなどを感じる交感神経が優先に
なると血圧はあがりますよ。逆に痛み止めや
安定剤を服用すると下がることが多いです。
安静時に計る数値が正しいですが、下の
100台がすこし高いかな・・ >>555
ありがとうございます
痛み止めは飲んだのですが、全く効かず、ただただ辛かったです
安定剤はパニック障害でメイラックスを0.5ミリ飲んでいます
朝の数値でしたが、激痛に耐えながら測ったらこの結果でした 事務職って若い頃は憧れたけど今は他の職種に就きたいといつも思う
職種変更希望を毎期提出してるんだけどなぁ
座る時間が多いと腰痛だけじゃなくいろんな病気のリスクがあるらしいからね
最近は営業職とかが羨ましいわ
毎月一度の通院を二月に一度にしてもらおうと、医者に申し出たのですが1年前から制度が変わって無理と言われました。
現在は二月分の薬を処方してもらうことが出来ないのでしょうか?
かかりつけ医の血圧計が水銀レスになってから
少し高めでしっくりこない。
暖かくなれば下がるかな?相性悪いわ。
>>563
>現在は二月分の薬を処方してもらうことが出来ないのでしょうか?
もう三月も終わりだから、二月分の薬を処方してもらうのは無理なのでは?というボケはおいといて
できないことはないけど
長期処方には条件があるし、医師がその条件満たしていないと判断したらしてくれない。 >>566
ありがとうございます!
簡単にできるものかと思ってしまってました.. >>563
マジレスすると7週や8週でも処方自体はしてくれるはず。但し、一緒に睡眠導入剤や抗不安薬等の向精神薬
や新薬、医療麻薬等を処方されている人は一か月以上の処方が必然的に無理となります(処方の1か月縛り)
2つめ、医師によっては自分の処方経験の浅い薬は長期処方を嫌うので 出さないこともあります
3つめにひと月に一度要検査の患者は来院の関係上、自動的に月一回の処方になります
ということで何故、自分が1か月以上の処方が無理なのか、医師には答える義務がありますので
どうしてもというのならその理由を聞いてみましょう 禁煙して6年目体重が2キロ増えて血圧が上がった
喫煙中の方が普通だったのに微妙
>>568
御丁寧に説明してくださりありがとうございます!
そろそろ通いだして7年ほどになり、降圧剤以外の処方は今のところありませんでした。
最近忙しくなってきて、可能なら2月に一度になればと思ったんですが、次回もう一度尋ねてみることにします。 放送禁止用語を2ちゃんに書くやつはヤバいやつだと判定している
>>570
オイラは通院始めて5ヶ月。ニフェジピンとアジルバ服用中で、130/95くらいで安定してる。先月医者に2か月分の処方をお願いしたら、すんなり出してくれた。制度上できないなんて嘘だよ。金のために毎月診察させたいのかも。病院を変え方がいいかもしれんね。 先日、生理痛で血圧が上がったと書き込んだ者です
やっと血圧が落ち着いてきました
今朝は111/85
やっぱり痛みで上がることあるんですね
加齢による高血圧なら運動すれば10〜30は下がります
食事に気を付けるより効果てきめんでっせ♪
普通です
激昂すると鋭い頭痛がきてやべえと深呼吸したりします
女ですけど性行為後2時間くらい高血圧になるんですが普通ですか?
150とかになります
25年ぶりくらいに計ったら150だったんでビビった@病院
緊張しやすい体質だけど関係あるんでしょうか?表に出さないけど
すぐキレやすいのも直した方がいいかな
25年ぶりってなんだよ、無職でも市町村の健康診断あるだろ
重度の引きこもりか?
主婦っていう福利厚生のしっかりしてない奴隷業もあるだろ
エーザイが出してるヘルケアってサプリは効果あるのですか?
通院して薬貰ってる人は運動や食事改善しても血圧下がらない人なんですか?
薬じゃないと下がらないとか怖いな・・・
>>588
専業主婦も無職のうちに入るんじゃないの?
市町村の健康診断の案内来ないの?
馬鹿なの? 主婦でも五年に一回健康診断の券が来るわ
あとは役所とか薬局に自由に使える血圧計置いてあったりするからたまに測るといいよね
【辻元氏会見中止】辻元清美氏に関する記述、民進「事実に反する虚偽」と否定 メディア各位に拡散しないよう要求★390
神戸山口組を主体とする産廃系の同和がいました。
元々天皇の墓守をする部落出身者が多いので天皇には寛容なため、
思想的には保守よりで、自分達のシマを荒らす在日系ヤクザが大嫌いです。
山口組を主体とする生コン系の同和がいました、近代になって入り込んできた、朝鮮系の在日が多いです。
どちらも最近の暴対法でしのぎが大変です。
そんな中、同和が伊丹空港周辺のクズ土地で更に産廃が埋まりまくってる土地に籠池に学校を建てさせることで値上げをして儲ける事を計画しました。
計画は順調に進んでいました
しかし、朝鮮系の勢力から共謀罪が成立すると総連も含め大変な事になるので、何とか潰して欲しいと辻元や民進系の関係議員に依頼がありました
そこで、かねてより情報を得ていた、胡散臭い籠池の計画を利用し、政権を追い詰めることを思いつきます。
マスコミも阿吽の呼吸で政権を追い詰めることに荷担しました。
意気揚々と現地視察を行ったときに、実は、裏に、産廃系の同和が絡んでいることに、辻元らが気がつきます!
そこで、一斉に、辻元らはこの件から手を引くのです
しかし、馬鹿な民進党らは状況もわからず、突き進んでしまい毎日新聞は籠池メールご開帳w
今朝はちょっと高めの193-118。
ちなみに降圧薬は飲んでます。
自分はヘルケアってサプリ飲んだらむしろ血圧上がってやめた
転職した先の事務所が婆ぁばかりで血圧が20も上昇しました
次探します
ハゲでミノタブ飲んでるけど
100の50とかになったわ
もとは150の100くらいだったのに
最近朝がダルくて眠い
ミノキシジルはもともと高血圧の薬だったくらいだからね
毛根の末梢血管を開いて髪を生やす
副作用に発赤のあるノルバスクと同じような感じ
40歳男、愛知県、会社員、独身、AKBファン
血圧高くて会社の上司に病院に行くように言われ、まずは2週間、家で血圧測ってまた来てくださいと言われました
ヤマダ電機で1980円の上腕式を買って測っているのですが朝だと190とか出て、「んなバカな、死ぬんじゃない?」と何回も測りますが180とかです
血圧計が安いからわるいのか、測り方がわるいのか、ほんとに高いのか、わかりません
病院で測ってもらった時は155でした
朝食前に血圧を測るんだが、朝のニュースをつけてて何気なく見てると殺人事件とか政治がらみの
ニュースだと血圧が150くらいにあがるんだよね 家族も見ているから消せないけど、普通のほほえましい
ニュースだと120〜130くらいになる。テレビついてない部屋で測ればいいんだろうね
みんなは影響ない?ちなみに薬は飲んでいます。
高血圧になりました。160ぐらい。
タバコ?腎臓?尿酸値が7.8だから?カップ麺?
アムロジピンとオルメテックが出されました。
>>606
その低価格血圧計の信用度は疑問だが、何度測っても同じような数値でるなら高血圧なんだろ?
朝大きく上がる人もいるしね。 とりあえず6〜7000円以上の普及型血圧計買ってみな?
>>607
ニュースじゃまるで影響ない ただし、サッカーやスポーツなんかでイライラすると平気で20位上がるw >>606
> 血圧計が安いからわるいのか、測り方がわるいのか、ほんとに高いのか、わかりません
> 病院で測ってもらった時は155でした
人間による測定は、測定者の耳の良さに大きく影響される。
オレの経験からすると、自動血圧計(病院に置いてある40cm角
ぐらいの立派なやつ)のほうが、耳の悪い人間よりも、よっぽど信用できる。 えっと耳ですか!?俺は両耳悪いけど71dbなんですけど
血圧が高いので医者に行ったらミカルディス80mgを処方された。
強い薬は副作用があるから飲めないっていったんだがこれでも弱くしたって言われた。
ちなみに血圧は200-125ぐらいで自覚症状は全くない。
200-125 いつ血管障害起きてもおかしくないほど最悪なのに薬いやとかおもしろいなキミw
>>612
脳出血に自覚症状なんかないから
本当にそんなにあるなら秋くらいから障害者になれるぞ 繁忙期でストレス溜まる
トイレにいく暇もないくらい。
よく眠れていないのか、朝測ると140〜150位まで上がる
2〜3回目でやっと130位
休日の朝は110〜120なのに
>>609
血圧計に5000円も払いたくありません
病院へ行った日に血圧計を買いに行くので定時で帰らせてもらいました(いつも2、3時間の残業)
ヤマダ電機のポイントが11000円分あったのでヤマダ電機へ行きました
最初6000円ぐらいのを買おうと思っていたのですが、選んでいるときにスマホで価格com.を見てしまい「なんだよ、安くていっぱいあるじゃねーか、この特価6000円のやつは2010年式だって?今年2017年だぜ、古くない?、ネットだと評価もないし、不人気機種かな?」
わたしは店員を探しました(んだよ、こういう時は全然店員が来ないな、よけいな時は来るくせに、平日夜でやる気ない感じだな)
やっと女性店員を見つけ「すいません、血圧計が欲しいんですけど、安くなりませんか?」
女性店員「こちら、ポイントが◯◯つきまして」
わたし(ダメたわ、この店員わかってないし、権限もないわ)
わたしはもう一軒のヤマダ電機へ向かいました
夜9時までもう8時すぎで急ぎました
そこには1980円のCITIZENの上腕式があり、まあええわ、これで、と購入しました ヤマダって他店より高いと値引きとかあるんだっけ
まぁ家で測りつつたまに公共機関で測ったらいいんでないの
病院の先生は血圧を下げるには
・週2、3回運動などをする、歩く
・炭水化物を減らす
・肉の脂身は良くない
・魚の脂身はいい、特に刺身がいい
と言ってました
てっきり塩分を減らすものかと思ったのですが
まずどういうつもりでAKBファンという情報を入れたのかが気になるね
意志疎通が不可能なレベルかも知れない
>>613
まだ塩分を控えるとか自分で改善出来る事があるので薬には頼りたくない。
自分で出来る事をやってダメなら薬でって感じ。
自分で改善出来る事をしないで、すぐ薬に頼るお前の方がおもろいわw うちの親は最高で200超えるような時はコーヒーも日本茶も飲まず
睡眠時間も確保し、薬もまじめにのみ、ウォーキングもし、塩分も控え、
血圧も日に5回は計る
ある朝、久しぶりに上が135になっていたら、治った治ったとすべてもとの
生活にもどり、低いときはのまなくてもいいといわれているので薬ものまず、
計測もせず、一週間後ぐらいにまた180きてたとあわてる。
こんな親でも節制していると薬なしで130から140をキープできる期間もある。
楽観的というか自分に都合よく「治った」と完全に
安心できてしまう性格はどうしても治らない。
200―125とか生きた心地せんわ。
いつ、くも膜下出血起こしても不思議でないな。
俺ならまず薬である程度まで下げてから有酸素運動と減塩するわ。
俺は去年まで平均140―90で少し高めだったが今年から毎朝一時間ウォーキングして今は平均120―75になった。
絶対薬イヤや教徒だろ
薬に頼るなんて体に悪いことをするくらいなら死ぬか一生物の後遺症を受ける方が健康的なんだぜ
まあBETするのは自分と家族の運命何だから好きにすればいいのが基本
リターンのないつまらないギャンブルだけど
必ずというわけでもないしな
>>608
オルメテック単価高いよね。後発まだ出てないし。
俺は別のタイプで後発処方してもらって、薬代1/3にしたよ。 >>621
そんなことより誰推しなのか聞くべき
ちなみに僕は高橋朱里ちゃん推しですが?
あのドスケベボディを見ていると血圧高くなっても仕方がないですし >>620
その先生が仰っていることは正しいですよ。
ただ、減塩もしたほうがいいです。専門家が口を揃えて減塩を勧めていますよ。 ストレスかかる趣味はやっぱり辞めた方がいいのかね
結構長いこと趣味で対戦ゲームやってるんだけど去年の今頃辺りから負けが混んだりしてイライラすると手がビリビリする事がある
タバコ吸いてー
ストレスたまる
Evaluation: Good!
家内の死後半年で血圧上がり…
最高値で160-120
基本的に1日1万歩は動くので、減塩と食事内容等を中心に改善中。
今は140-100まで下がりつつあります。
Evaluation: Good!
>>621
5年くらいAKBグループにハマっています
AKB、SKE、NMB、HKT、(NGT)、乃木坂、欅坂、全グループ1枚ずつCDを買い、全国握手会に行くタイプです
握手会がよく行われる名古屋のポートメッセまでは国道23号線を90から100キロで飛ばせば、家から最速で35分で着きます
あとはAKBはナゴヤドーム、大阪の京セラドームやインテックス大阪て握手会があるときは愛知から行くことも多いです
金がもったいないので下道で片道3時間半かけて愛知から大阪に行きますが慣れました
2週間前ぐらいには帰りに阪奈道路で覆面パトカーにスピード違反で捕まってしまいました
27キロオーバー、違反2点減点、罰金15000円でイタイです
AKBは曲にハマってファンになりました
推しメンはいなく、推し作曲家はいます
推しは俊龍と杉山勝彦です
この二人は比較的王道なメロディを書くのでハズレ曲が少ないです
あとは婚活も大手結婚相談所に入り、やっています
35歳くらいからやって、30人ぐらいの女性とお見合いしましたが最初の一回は会ってもらえるのですが、お付き合いはしてもらえないパターンがほとんどで気付けばもうすぐ41歳
相手の女性も残りもののの30後半が多く、高血圧AKBファンのわたしで妥協しないワガママな女性がほとんどです >>635
普段は150/90前後
手がビリビリした時に測ったら180/130前後になってる
ちなみに朝起きた時も同様の症状と血圧の上がり方してる >>632
じゅり推しですか
わたしは俊龍と杉山勝彦などの作曲家を見るタイプで普通のAKBファンではないです
昔ちょっとSKEの向田茉夏にハマったことはあります
AKB本店だとルックス的にはこじまこ、さやや、佐々木優佳里あたりがタイプです
あとはNMBの須藤りりかが好きです
歌唱メンバーのこじはるが卒業がいたいです
まゆ、ゆきりんあたりにがんばってもらうしかありませんね うちの夫のことですが、40代後半、標準体型でメタボではない
仕事で体を動かしたり、重いものを持ったりしてる
酒は飲まず煙草は少々、魚と白米が好き
毎日ポテチを食べる
血圧が高くて健康診断でいつも血圧だけ引っかかります
特に下が100を超えるそうです
煙草とポテチを止めれば下がるでしょうか
>>646
ストレスレベルは? 自覚がなくてもストレスが蓄積されてるかも。 >煙草とポテチを止めれば下がるでしょうか
長期的には下がるはず しかし即効性は人によるとしか
とにかく40過ぎたら煙草なんて吸わせないほうがいい
働き盛りの時に脳卒中になんかなって後遺症でも残ったら洒落にならない
そうだな。血圧よりまずは卒煙だ。
少々のレベルならやめられる可能性がそこそこ高い。
医療保険も高くなるし、やめた後もずっと医者に何年吸ってたと問われ続けるくらいダメージが蓄積されるんだ。
飛蚊症で眼科に行ったらまず血圧を下げろ内科行け
と言われたけど
ちょっと運動すればすぐ下がるのに
なに血圧くらいで大騒ぎしてるんだやぶ医者め
>>646
速足ウォーキングを3〜5km推奨
自分の場合はタバコとか食べ物とか関係なく
有酸素運動ですっきり下がる
続けないとまた上がるので油断大敵だけど
だらだら歩きはダメよなるべく速く 血圧高いと眼科の治療に影響でるからだろ
簡単にさがるなら
下げた状態で眼科に行こう
それが出来てない時点でなんの説得力もない
2日ほどウォーキングしただけだけど
今測ったら上120もないわ
>>652
網膜剥離とかだと早いほうが良いかと思ってすぐ行ったんだよ >>653
でも高い状態で放置してたんだろ
そんなん薬飲んで下がってるから
薬飲むの止めたと言ってるのとなんも変わらない
薬飲めば下がるから平気平気とか言ってる人見たら馬鹿っぽいと思うでしょ >>654
高いと言っても
目の手術かも、失明かもとドキドキしてて上150くらいだぜ
少し運動できなくて130代くらい許容範囲じゃないの?
130超えたらすぐ薬のめって言われるのか今は >>655
150だと治療ギリギリなんじゃないかな
俺は失明寸前だと言われたけど
このままじゃ治療出来ないから下げてと1ヶ月降圧剤漬けになってから
治療だったよ >>599
体調に自覚的な変調はない。
体が高血圧に慣れてしまってるのか
むしろ血圧が基準値くらいに下がると立ちくらみや動悸が…。
ただ、心臓とか腎臓とか高血圧でけっこうやられてしまったので
血圧は下げないといけないんだよな…。 そもそも飛蚊症の原因が高血圧だったら、それは飛蚊症じゃなくてとっくに網膜の
病気になってるはずよ。
網膜が正常で飛蚊症の場合は原因はあくまで↓で、眼科で飛蚊症の原因が
高血圧だなんてふつうは言わない。
>原因
生理的飛蚊症(病的ではないもので生来のもののことが多い)
後部硝子体剥離(病的ではないもので加齢・強度近視・打撲などによるもの)
その他(網膜裂孔、網膜剥離、硝子体出血、ぶどう膜炎などの病的なもの)
東洋経済オンライン
「高血圧」と言われても気にしなくていい理由
松本 光正 :サン松本クリニック院長
2017年03月30日
http://toyokeizai.net/articles/-/165192
高血圧がなぜよくないと言われているのか、知っていますか??高血圧は「脳溢血」を引き起
こす要因とされていたからです。
確かに戦後の日本にとって、脳溢血は死に至る恐ろしい病気でした。栄養状態が悪く、血管が
もろかったため、高い血圧に耐えられず出血を起こしやすかったからです。
しかし、その常識は実は時代遅れのものです。
現代では、脳溢血は激減しています。栄養状態が改善されて細胞の膜が丈夫になり、血管も
強くなりました。もろく破れやすい血管は、過去のものとなっているのです。
それにもかかわらず、過去のイメージだけが根強く残っており、多くの医師は「高血圧は降圧
剤で下げる」という戦後から延々と続く治療を続けています。なぜなら日本の医師免許は、一
度取ったら更新する必要がないからです。最新の医学を勉強しなくとも、誰も咎めはしません。
さらにここに、商業が絡んでくるから厄介なことになります。
あなたの血圧が、現在では高血圧とされる150だったとしましょう。その数値は、20年前な
ら「正常」だったと言うと驚くでしょうか??多くの人は、「高血圧」と言われて初めて数値を
気にするようになります。以前の基準値がどうだったかは知りません。そこがねらい目なの
です。トリックがあるのです。
ズバリ、高血圧症の犯人は「基準値」です。高血圧症の判断となる基準値は、2000年までは
実質、収縮期(上)が180mmHgでした。つまり170台の人でも「正常」であるとされていたのです。
ところが驚くことに、2008年までのわずか8年の間に基準値が50下げられて、130mmHgに
なったのです(特定健診・特定保健指導)。
その結果、何が起こったのか??高血圧症と診断される患者が激増し、降圧剤の年間売
上高は2000億円から1兆円以上に急増しました。今や降圧剤は巨大産業です。「やっぱり
降圧剤は効かなかった」と言われると、困る人がたくさんいるのです。 >問題はそれだけではありません。血圧を下げる降圧剤は、あまり意味がないだけではなく、
脳溢血に代わって日本人に増えてきた「脳梗塞」のリスクを高める作用があるとわかってきた
のです。
かくいう私も、かつては「高血圧には降圧剤を処方するのが当然」だと思っていました。
しかし降圧剤を投与されているのに、脳梗塞を起こす患者さんがたびたびいることに私は気
が付きました。
降圧剤を飲んでいた「のに」、脳梗塞が起こったのではなく、降圧剤を飲んでいた「から」、
脳梗塞が起こったのではないか??私は疑念を持つようになりました。
それを裏付ける研究が発表されたのは2006年のことです。東海大学医学部名誉教授の大
櫛陽一氏は、福島県の住民4万人を対象にした研究で、「血圧を薬で下げている人は、薬
を使わない人より脳梗塞が2倍になる」というデータを発表したのです。
脳梗塞とは、血栓(小さな血の塊)によって脳の血管が詰まる病気です。血管が詰まりか
けると、心臓はポンプの圧力を上げて、血の塊を吹き飛ばそうとします。血圧を上げること
で、脳を守ろうとするのです。「高血圧が脳梗塞の原因」ではなく、「脳梗塞を治すために
血圧を上げている」状態なのです。
血流が弱いと、詰まった血栓を取り除くことができません。つまり血圧を下げる薬を飲む
ことは逆効果であり、命を危険に晒すことだと言えるのです。
高血圧になっている人間抽出して脳梗塞になる割合だせば
確率跳ね上がるの当たり前
詐欺師の手口
つうか、高血圧なんて医者が作り出した病気・・・
150だから薬飲むとかアフォだろ?
俺は180あるけど、医者行かないよ。
そうか俺は行くけどな
脳出血起こした人間何人も知ってるしな
プラークで血管細くなってたりして血圧高い人はいつ脳梗塞起きてもおかしくない
そのプラークが剥がれたり、動脈乖離しての脳梗塞だってあるのにな・・・
さすがに150で薬とかはアホすぎだけど、180ある奴は死んだり障害者になっても
一切愚痴言わないならいいんじゃね? 自分の人生だし
薬で下げてるけどグッスリ眠れる
高いと単純にしんどいw
>>662
これだな
ホント、そう思うわ
160は行き過ぎとしても150くらいなら全然問題ない
収縮110〜150が適正血圧だと思うわ このスレ読んで不安になって
病院に行ってきた。
180で明日からデータ取りに励む事になった。薬が決まるまで気をつけることある?
最近読んだけど
降圧剤が動脈硬化をもたらすって研究もあるみたいね
何にしても降圧剤を飲み続けるのは体にはよくなさそう
薬を飲まずに血圧を下げる努力をまずすべき
ちょいとあんたたち!
塩分1日6gって実践してるの?
高血圧指摘されてから食事を野菜中心にして量も減らしたら、
体重減ってうんこ出る回数も減ってちょっと怖くなってきた。
>>673
あのなー、薬飲んだら一生飲み続けないといけないよ。
製薬会社の思う壺だわ。
他に悪いトコがなかったら、180くらいで気にするな。
タバコと同じ。「吸わない人の〇倍」とか不安を煽ってるだけ・・・ まあ医者の言うことを信じるのも
芸能人の不倫大好き週刊誌の言うことを信じるのも自由だからいいじゃないか
もちろん2chの書き込み信じるのも自由さ
製薬会社云々の陰謀論の方が精神的に楽だから、かえって血圧に良いかもなw
>>676
してる。寿司も餃子も茹で卵も、醤油も塩も一切つけない。 低血圧スレが過疎ってるからここに書き込むけど俺は君らとは真逆
冬場でも115-75、夏場になると105-65くらい
まず朝がつらい、起きられない
だから職場は13時〜のシフトをメインにしてる
血圧が低いからか毛細血管への血のめぐりが悪くて冬場は手足が冷えて血の気がなくなることも度々
高血圧の君らが少しうらやましい
30代前半でクモ膜下出血で死んだ同僚がいた
ふつうに生活していたんだけどな
脳に酸素が廻らないのはそれはそれでヤバいからな。
血液検査は異常でてないのか?
>>684
普通、血の巡りが悪くて冷え性の人は血管も縮んで血圧高くなるんだけどなぁ?
確かカフェイン飲むと交感神経が活発になって血流がよくなると思ったけど
ただアナタの書いてる数値は真の低血圧じゃないけどねw >>684
自分は若い頃は低血圧で
上が90切ることもあった
今はあの頃の自分が羨ましいよ 数値からすると
今朝の血圧が××だったー!とかしつこく粘着してる奴だな
文体の特徴も同じだし
糖尿スレではa1cが5.0もある死ぬウーとか書いてる人非人だよw
<高血圧と動脈硬化~どっちが先か。実は逆だった!>
そもそも高血圧の原因はなんなのでしょうか?
広く世間に知られている説もそうですが「厚生労働省」も高血圧の原因は一部を除
いてわからないとしています。
真島クリニックの真島氏によれば、順番が実は逆なのだそうで
「高血圧の原因こそ動脈硬化である」
脳梗塞、心筋梗塞を列車に例えれば、高血圧になったということは踏切で警報機が鳴ってい
るようなもので、警報機の音を小さくしても(高血圧を降圧剤で抑えたとしても)列車はやって来る。
また、警報機すらならずに列車が来てしまう、いわゆる高血圧でもないのに脳梗塞,心筋梗
塞を発症してしまうパターンも少なくありません。
⇒これが高血圧を経ずに動脈硬化からダイレクトに心血管イベントに進行するパターン。
高血圧に関しても世間の常識は非常識。私たちは血圧の数値だけに囚われてはいかんのです。
注目すべきは血圧の数値ではなくいかにして動脈硬化を改善するかということ。
本当に怖いのは高血圧ではなく動脈硬化なのだということ。
@ 降圧剤を飲んで血圧をコントロールしている人は高血圧でない人より2倍近く
脳・心血管イベント(病気)を経験している
A 動脈硬化について言えば降圧剤服用中の人は高血圧でない人より血管壁は
肥厚(動脈硬化は進行)し、脳梗塞、心筋梗塞の予備軍が1.3倍多かった。
B さらに脳・心血管イベントの内50パーセントは高血圧ではなかった。
要するに心血管イベントを起こす人の半分は高血圧ではなく、イベント経験者の内、高血圧で
降圧剤を服用している人は、高血圧でない人より動脈硬化が進行している。
動脈硬化⇒高血圧⇒動脈硬化のさらなる進行
という感じでいわゆる悪循環が血管内で繰り広げられているのです。
血管内の悪循環に目をつぶり、血圧の数値を下げることのみにこだわるから根本治癒にいた
らない降圧剤を一生飲み続け、その割に脳梗塞や心筋梗塞のリスクは全く減っていないのです。
長いわ・・・
俺が言いたいのは、あまりにも患者がイエスマンだということ。
無駄な薬代だけじゃなく、あの空になったシートを1年間貯めとけば
バカでも気が付く。
空になったシートから邪推したのか
どうしようもねえ理屈だな
医者の顔にやる気が見えねえとか言ってる奴のほうがよっぽど理性的だ
長くても言ってることはシンプルだよ。
脳梗塞の原因は、動脈硬化と、動脈の中に貯まるプラーク。
↓
それを降下剤でさげても、動脈硬化や血管のつまりが治るわけじゃない
↓
その結果、薬で血圧を下げて血流が下がると、プラークを流す力も弱まる
↓
つまり降圧剤を飲んでる人のほうが、脳梗塞が起こりやすくなる。
↓
だから、降圧剤で下がったとしても、動脈硬化が治ったわけじゃなくて
それで脳梗塞や心筋梗塞になる
↓
血圧を下げても起こる頻度は関係ないし、脳梗塞はむしろ増える
↓
だから、ちゃんと血管のエコー検査で血管をみておけ
こういうこと。
真島クリニック
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/13.html
高血圧を放置すると--->心筋梗塞・脳梗塞になる・・と記載してあります。
しかし、
頸動脈エコーの研究や全身8カ所の血管エコーの研究から・・高血圧になる前に、既に血管壁
の肥厚は始まっていることが確認されていますので、動脈硬化が原因で高血圧になる人が増
加する・・と、考えた方が自然です。
また、高血圧の原因の約90%は不明と説明されていますが、その原因の多くも血管エコーで
観察すると、若いときから進行する動脈壁の肥厚が大きな原因と思われます。
さて、高血圧の薬をちゃんと飲んで、自分は高血圧を放置していないから安心(厚生労働省ホー
ムページの図)(参照7)と思っているあなた・・高血圧の薬を飲んで安心していたけど、8カ所の
血管エコーを受けていなければ、脳梗塞で寝たきり・死亡する直前だった実例(参照8)なども
参考にしていただいて、高血圧が薬で安定していても・・一度、全身の8カ所の血管エコー検査
(参照9)をお勧め致します。
話を戻しますと、高血圧は血管壁肥厚(動脈硬化)の単なる結果と捉えれば、薬で血圧を強制
的に下げても・・・血管壁肥厚が薄くなるわけはないのですから・・・イベントは少なくならないのです。 >つまり降圧剤を飲んでる人のほうが、脳梗塞が起こりやすくなる。
俺は、さすがにココまで言っていない。
ただ、150で薬飲むとか患者はあまりにも無能だということだ。
どの位の数値から投薬治療がいいでしょうか?180くらいでしょうか?
>>698またお前か
150でクスリ飲むのは無能?そこまで言い切れる自信はあるのか?下の血圧も書いてないし
このスレは自分の考えを押しつける高血圧馬鹿ばっかだな また、高血圧の原因の約90%は不明と説明されていますが、その原因の多くも血管エコーで
観察すると、若いときから進行する動脈壁の肥厚が大きな原因と思われます。
観察するとで具体的なデータが出てくるのかと思えば
単なる妄想に話をすり替えてるんだよね
この人は詐欺師というより頭の病気だ
近藤誠みたいなのがベストセラーになるからね
降圧剤飲む方がリスク高い説は近藤も推してるから、薬否定派は参考にするといいですよ
高血圧患者になると>>691みたいに妄想に駆られ性根が腐ってしまうのか?
こうはなりたくないねぇ >>704
性根が腐ってるのは毎回そうやって遊んでるつもりのお前だろw
しかしダボハゼみたいに釣れるな どの調査を見ても降圧剤の副作用のほうが大きいんだが。
特に大きく下げた場合は。
さらに、時間が立てばたつほど、影響が出て来る。
第 33 回日本脳卒中学会講演
日本脳卒中学会・日本高血圧学会 合同シンポジウム
医療経済学的視点から見た高血圧治療
大櫛 陽一1) 小林 祥泰2)
Key words : 脳梗塞,総死亡,性別,年代別,コホート研究
(脳卒中 30 : 943―947,2008)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jstroke/30/6/30_6_943/_pdf
福島県郡山市の男性 14,451 人,女性 26,822 人を平均
5.6 年追跡して,降圧治療の危険性を調べた.結果を図
2 に示す.
血圧が 180110mmHg
以上の群で治療結果を調べた.血圧が 160〜179100〜
109mmHg に下がった群では死亡率は 6% から 3% に
下がったが,160100mmHg 未満に下げた群では,死亡
率が 12% になっていた.一方,非治療群の死亡率は
1.2% であった.降圧治療で 160100mmHg 未満に下げ
た群の死亡率は,非治療群の約 10 倍であった. このスレの、降圧剤は副作用なんてまったくないから、とにかく140を超えたら飲むが
あたりまえ、って言い続けてるやつって、ちょっと異常すぎるぞ。
処方薬局で昼間暇な店の店員とか、患者がまったくいない診療所で昼間やることが
ない先生なんじゃないの?
脳梗塞の論文なんて山のようにあって、そのかなりで副作用がかなり有るってのは
常識になってるのに、そういうの一回も読んだことないって、ありえんわ。
10年前に提出して相手にもされてない
インチキ論文?
探せばでるよね
放射線は健康に良いと言ってる論文も見つかるんじゃないかなw
>>709
小林なんちゃらの論文何回も貼ってる人はいるね笑える
10人分くらい貼ってみろよw ググってコピペ、ググってコピペ
コピペ馬鹿と煽られても、まだやるんだなコイツ
例えばこういう考え方もあるんですよーくらいなら
信用する人もいるのに
2chではコピペするのはネット政治運動家と粘着キチガイしかいない
そいつらの真似をしたらどんどん信用を無くしていくだけ
嫌薬家の奴はどの健康・薬品スレにも出てくるよな
おまえだけ飲むなで終了なんだけど・・・w
>>706
はあ?何勘違いしてんの?
高血圧患者って妄想が酷いなぁwww >>715
ダボハゼって餌つけなくても釣れるけどまさにお前だなw スロージョギングを1年間継続したら15年間服用してきた降圧剤の断薬に成功しました。
更に、血流が良くなったせいなのか聴力も改善したのにはビックリです。
余談ですがスマホの聴力アプリは耳鼻科の機器と比較しても遜色ない数値が出て重宝してます。
ジョギングは関係ない。
ただ、飲む必要のない薬を飲んでただけ・・・
そういう人物をとりあげて視聴率あげてる偽善性はとりしまらないのかね坂上
黙ってるっていう選択肢もあるんだよ
今日から塩分を一日6g以下にしようと思ったけどファミレスでランチ食べたら一回でそのくらいになったわ
今日はもうノーナトリウム
なんか宗教が妄想してるけど上200とかで降圧剤が必要でした
おかげで生きてます
なんやかんやで今110/70くらいとなり薬は四種再少量
来月からカットしていけることと思います
これも必要なかったと囀ずるかな宗教は
今すぐカットしろ、かな
>降圧剤は副作用なんてまったくないから、とにかく140を超えたら飲むが
>あたりまえ、って言い続けてるやつ
見たことないなあ宗教やると幻覚が日常茶飯になるのかな
>>722
単発が同じような特徴の書き込み繰り返してるんだよなあw >>717
おめでとう! 良かったね!
自分も食事改善して軽い運動して痩せれば薬減らせるだろうって言われてるから頑張ろう 外食は
どうしても塩分増えがちだよね
だから出来るだけ外食は控え自炊するようになった
初めて血圧のことで病院に
血圧計はオムロンの手首式を使ってると言うと
あんなもん話にならんと返された
1週間朝晩計るようにと言われたので
腕巻き式を知人から借りてきた
同じオムロン製だけど下手すりゃ±20あった
ちょっと「血圧高いですねー(棒)」とか言われると血圧測定の時意識してしまうから高くなるような気がする
もうあまり気にしないほうが良いかもしれんね
職場の健康診断があるんだけど、まだ日にちが決まってないのに緊張する
医療機関で働いていてそこでやるので、高いとなんか恥ずかしい
守秘義務はあると思うが、笑われてるんじゃないだろうかと妄想してしまう
731病弱名無しさん2017/04/05(水) 18:56:26.42
高血圧わかったキッカケって片頭痛だったなぁ・・・
3〜4日まともに動けなくて落ち着いたころに脳外科行った
当時の血圧が186/121でオルメティック20mg+カルブロック16mg+ミグシスだったな
その後、レザルタスHDに変わったけど90/55前後まで下がってしまい
立ち眩みするのでLDに変えてもらったら回復。
今は110/70前後を維持してるよ
片頭痛はイミグラン出してもらってるけどジェネリック出たから助かってるわ
回転寿司のシャリも結構な塩分だしねりわさびも結構な塩分。
突き詰めると、素材から吟味して完全自炊ってことに。
>>726
一生涯、服用するのは抵抗があったのでホントに良かったです。
そちら様も断薬できるといいですね。
ありがとうございました 🙇 一年前 160/105 から薬無しで 106/69 まで改善
俺頑張ったよ
ちな50代後半
735病弱名無しさん2017/04/06(木) 00:39:55.16
>>734
乙
脳梗塞とかなりやすい年代だし今後も気を付けて! >>734
みんなの為に何をどう頑張ったか教えてください 作用があるから副作用もあるのに、
副作用厨は作用が目に入らないのだろうな
作用>副作用ならその薬は有意なんだよ
100人中99人に効果があるのに、1人が副作用で悪化したからといって
副作用が副作用がとわめく 馬鹿なのかね
1/100も出てたら話にならんわ。バカはどっちだか
この前血管に管入れて股間から首の裏まで通して造影剤を投入する検査したけど
脳梗塞が起こる確立が100分の1です
と同意書に書いてあったな
話にならない検査が日本中で何万回行われてるんだろね
1万人に1人の割合でも
その1人に自分がなることもあるわけで
薬以外で下げられるのならその努力をするのが1番
どうしても下がらない場合は1/100の確率のロシアンルーレットに賭けろ
ってことでしょう
一万人に一人の副作用怖がっていては
風邪薬も胃薬も飲めんわ
薬どころか手術、検査もここの馬鹿どもはできんな
そういや昔、副作用が体質的に出ることがあるから
乳首が立ったら服用を中止してくださいと言われたことがあった
>>729
血圧測る時に妙に意識して数値高くなるという ファイファイって何と戦ってるんだ
目障りだぞキチガイ 死ね
今日から4種類目の降圧剤を追加。
今度はどのくらい効くかな…。
予防のために見てる20代男だけど、なんか薬漬けで大変そうですね
年をとると運動とか食事なんかじゃもう下がらないんですか?
対策は手遅れになる前に始める(若いうちに)ってことでしょうか?
じたばたナース 4年目看護師の奮闘日記<じたばたナース> (コミックエッセイ)
水谷緑 (著)
「わたしはどんなふうに死ぬんですか?ぽっくり逝けますか?」と問いかける老女に対して
「ぽっくり行ける人は5%くらいです。人はまず食事がとれなくなって、便が出せなくなって、
自分で歩けなくなって・・・血圧が下がって尿が出なくなって体に水が溜まって
意識が無くなるんです」と看護師が語りかける場面がある
最期まで頑張れば薬なしで下がるらしい
がんばれw
カルシウム拮抗剤、確かに血圧下がったけど最近ED気味なのでググってみたら
関連あるらしいじゃん 悩ましい問題だわ
飲み続けてると血圧も下がらなくなるしちゃんと勃起するようになるよ
こういう馬鹿って毎日計測して平均値とかとってないのかな?
皆さん数値がいくつで薬飲み始めましたか?
またはやめることができましたか?
健康診断で171/116とか出て、要再検査になりました・・・
はい・・・
看護師さんに「緊張してるよね」とかしつこく言われて
「ええ、まあ・・・」とか答えてしまったんですけど
自分的には普通でした。
何度か休憩して測り直して貰いましたが、ダメでした。
やはりヤヴァイでしょうか・・・
>>757
あんた偉いね〜
その通りだと思うよ。
20〜30代は100もなかった自分は低血圧かと思い込んでたら50過ぎて135とか145いっててびっくりしたからね。 そりゃヤラシイ体つきした熟女看護士さんに計測されたら20くらい上がっちゃうよな
その場で他の看護士さんに測ってもらいたいとか言えないし
>>771
そんな急に上がらんでしょw
そもそも毎年健診で数値の変化に気付かなかったの? >>773
主婦だったんで最近になってパートの健康診断で測ったのはここ二、三年 原因があるとしたら20代40キロだったのが今60キロ
体重増え過ぎたかな
妊婦で太った時は125あったな
その後は測る機会がなかった
>>775
体重が増えたってことは脂質代謝が悪いってこと→血中のコレステロールやトリグリセリド
(中性脂肪)が増加する状態→俗にいう血液ドロドロ&動脈硬化→高血圧 というしくみ
だから運動して節制すれば理論的には普通の高血圧は下がるしくみ 30分以上ウォーキング毎日続ければ痩せなくても血圧はある程度下がるよ。
ID:pruYVF7y0
通りすがりのDQNに滅多打ちにされて殺されろ
おいは体脂肪率12%ばってん、血圧は140-90、ヘモグロビンA1cは5.8%もあるけん
運動しとるとですが、やっぱ食事がいかんとですかね?
野菜と魚中心で米とパンは止めとるとですが、和菓子がやめられんとですよ
体質なのか性格が緊張しやすいヘタレなんでこういう場合は
食事気を付けても関係ないのかな?食事なら幾らでも制限できるが
中年になって性格治すのは難しいなあ。
まぁ医師と製薬会社と大学病院の利権なんかなぁ高血圧基準が厳しいし。
昔160/100でも最近140/90とか患者さん増えるんじゃね?
以前の職場で近くにサイゼリヤがあって毎日昼休みは腹いっぱいステーキやハンバーグを食ってた
そしたら2年で体重が10kg増えて、血圧が130→150になって、脂質異常症になった
転職したら元に戻ったw
今、〇大病院に入院しています。
不整脈が見つかりました。手術になりそうです・・・
日帰りペースメーカーぐらいで泣き言言うなよ(´・ω・`)
ジョギングを数年してたら血圧下がってるようなので医者には内緒で試しに数ヶ月断薬したら服用開始時180 -100だったのが150 -95で安定してた。
まだ、ちょっと高いけど医者には自己責任で完全に断薬すると申し出て3種類10年服用してたのを止めた。
まあ、もう年寄りだし血圧ガイドラインに不信感あるから150 -95で満足です。
服用開始が10年前で180あって
ここ数年ジョギングしてたから
下がったように感じた?
なんで計ってないの?
作り話だね
>>790
不整脈って精密検査じゃないとわからないのですか?
無料の市の健康診断したところだけどそれじゃわからないかな。 不整脈自体は町のクリニックでもわかる つうか、自分でも脈測れればわかるよ
不整脈の疑いがあるときは通常、ホルター心電図をつけられて数日記録をとる
その結果、深刻な場合やより精密な検査が必要なときは検査入院を紹介される
>>794
書き忘れたけど市の健康診断ではまず心電図検査してるはずだよ >>793
あんたも可哀想な人だね
高血圧で性格まで歪んでしまったのか? 俺なんかふらっと外来に行って心電図とったら、車椅子持ってくるからそれ乗ってMRI行くぞ、終わったら点滴して寝とけ、今すぐ家族を呼べ、昼からカテーテルやるぞ、同意書書け、明日心筋梗塞で倒れてもおかしくない、今日から入院な。
と、とんとん拍子。
>>793
勿論、計ってるけど服用で下がってるのかジョギングで下がってるのか不明なので数ヶ月断薬したら、そこそこの数値だったので完全に断薬したと言うわけです。
たとえば、作り話だとして貴方に何か不都合でもあるのですか?
まあ、製薬関係者とか医療関係者なら都合悪いでしょうけどね。 >>799
造影剤も入れてショック状態も経験してたら完璧だったのにw >>800
あらあ、後段であなたのやりたいこと書いちゃったねw
ネタないとつまらないから
ちゃんと乗れるネタを作りなさいな
同じような失敗を繰り返さないで >>800
わしは信じるよ
運動は血圧下がるだけでなく汗出すと塩分もでるから減塩と同じ効果がある
体重減少も合わされば効果は更に大きくなる まあ人を騙そうと思うなら癖を直すこったね
スレで似たような発言拾うと癖が同じだからすぐわかる
自演もパターンあるしな
>>799
参考に体形や普段の血圧を教えてくれませんか。
自分>>794だけど健診で心電図やらなかったよ。 >>802
>>805
なんか私の書き込みが、よっぽど都合悪いの?
騙すって誰をどう騙すわけ?
ただ血圧が下がって断薬したと書き込むと誰が騙されるわけ?
まあ、大体こういう屁理屈言う奴は利害関係者で間違いないと思うよ。 そう言えば密告とかなんかあったな
しかし私は前あのディオバンとか飲んでいた、なんすかねぇあれは?
>>806
170cm/55kg/40代
健康診断では140/90ぐらい。
胸が痛くて血圧測ってみたら188/122
こりゃヤバイんじゃね?と外来行ったらそのまま拉致られた。
不安定狭心症でステント留置術となりました。 >>809
凄く創作臭いってだけだよw
必死に利害関係者の書き込みにしたがってるのはあなた あ、俺男性ね。
身に覚えはある。肉体労働に転職して、中華弁当2人前食ったり週3ラーメン完食したり。
大動脈が8割詰まってたんだと。
転職してからは商工会議所のヘチョい健康診断行ったけど、一応心電図とレントゲンあったよ。
1か月前180/ 110くらいで薬飲みだして今は95〜120/ 65〜85くらいなんだけど
低い時は95−65とかで薬効きすぎなんですかね?
ちなみにアムロジピン5とカンデサルタン8てやつ飲んでます
多いなら減らしてもらおうかな
>>812
たとえば創作だとすると誰かが困るの?
困るのは貴方だろwwww >>815
ああもうまた年寄り設定忘れちゃってるw
頭の病気なんだろうけどな >>814
ずっと95-65なら減薬検討してもいいけど、その位の低血圧気味の人なら結構いるよ
で、時に120になるなら普通だし
まぁ、95-65が怠くてしょうがないとか日常生活に支障あるなら医師に相談だね >>816
都合悪くなると人を異常者扱い。
やはり低レベルな方でしたね、サヨナラ。 昔糖尿スレでコイツとバトルしてたから知ってるけど
少なくとも2002年ぐらいには血糖値800あるとかいう患者を装ったりして
毎日荒らしに来る変なのいたもんな
ID辿ると他のスレもよく荒らしてるし滋味に2ch一のキチガイかも・・・w
作り話を投下するのは構わんし真偽はっきりしなきゃ乗るんだけどな
出来悪いのが多すぎて
>>817
ありがとうございます。最近なって血圧気を付けるようになって
ほとんど無知状態だったので><
医者も薬出して1か月飲んで1か月手帳つけてなくなったらまたきてねだったので
調子悪くはないので様子見してみます〜 俺もそうだが春先時135/77くらいでまぁアテノロールニフェジピン飲んでいるが、、、
最近は薬意識しません。
ID:7kgVIpFqr
いつもの人なんでスルー推奨♪
俺をスルーするのは一向に構わんが
不自然な中身のない擁護レスしかされてない彼はいいのかなw
>>823
やっぱりそうですか、今後、気を付けます。
ありがとうございました。 >>813
そうですか レス見てデブかとおもったらそうでもないね。
自分も胸がたまに痛むんで心電図してくれなかったのが悔やむ 最近は平均が良いのであまり薬飲みたく無い、毎日飲んでも意味がない
運動とか柔軟ストレッチやりたいと思います。
今朝は110−84 薬飲む前は、下が110だったw
血圧は適正値に越したことはないけど
普段は適正値でも仕事上のストレスで急激に上昇し突然倒れてしまうケースも多いと
産業医から聞いた
ブラック企業の経営者の中には従業員の健診の数値を見て健康な人に長時間労働をさせるとヌカす者もいるとか
皆さんもご注意を
なんか暑くて頭痛いから電気屋で測ったら180あるんだけど、これまずいやつです?
あぁ、そうなのか。。病院行ったほうがいい?土曜日だからと思って家にいたが。
暑いと普通は血圧下がるはず つまり寒ければ180以上の値かもしれないってことだから
今までにない異常な頭痛なら即病院 普通の頭痛なら薬飲んで安静→少し様子見のうえ自己判断
曜日は関係ないですよ!
危ないかどうかは本人が一番分かっているハズ
危険を感じたら遠慮してはいけません、死んでからでは出遅れ…
射精の回数が今まで週1回くらいだったのがこの1年間で5回だったんで
血圧上がったのも多少影響あるかな?と思いたいんだが・・・
欲求不満のプチストレスとかで。みんな深刻な中、ふざけて悪いけど
タバコは止めた方が良いと思うけど、やめても血圧変わらなかったよorz
>>843
タバコは血圧だけじゃないですけどね、悪さするのは >>843
一年したら確実に変わるよ あと煙草やめても塩分&脂質摂りすぎ・運動不足だと効果出づらいから いやもう止めて10年だ・・・
血圧には減量が一番効果あったけど、リバウンドで戻ってしまった意志の弱さよ
血圧よりも血管の硬さが問題なんじゃないの?
血管の硬さって二度と軟らかくならないんでしょ
ってことは現状維持するのが精一杯なわけで
若いうちから生活習慣病対策しろというのはつまりそういうことなんだよね
血圧は血管年齢という幹の枝葉の一部でしかないよ
>>850
短期的にはどうしようもないけど中〜長期的にゆっくり時間かけて生活習慣変えると
動脈硬化は改善できるんだけど・・・? マジで知らないのか? そもそも6か月くらいで細胞の分子はほとんど入れ替わるから
血管石灰化する手前までは改善するんじゃない
>>851
出来ないよ
テキトーなこと言うんじゃないって 痩せると血管のプラークは脂となって融けるらしい
これは動脈硬化の改善と考えていいだろう
アテローム性動脈硬化って言葉があるのにまたいつものブワカ荒らし?w
>ワッチョイ f951-3MbB
そりゃ生きてれば生き物は動脈硬化していくよ ただ状態悪い人が現状より
良くすることは可能だって言ってるの くだらん揚げ足取りすんなぼけ!
自演のレッテル貼らないと言い返せないぐらいやり込められたって
みんなにわかりやすくなるだけだぞ
> ワッチョイ f951-3MbB
こいつ素頭が悪い上に発達障害者のように思い込んだらそれが全てって感じだな
まぁあ頑張れや
市販の焼餃子やチルド餃子や冷凍餃子はなかなかな塩分なので、完全無塩で自作してやろうと思ったところ(ニラネギニンニクの香味と酢辣油でじゅうぶんイケる算段)、スーパーで売ってる餃子の皮にもソコソコ塩入ってるのね。
これ、小麦粉練って延ばすトコから自作せにゃならんの?無理ゲーだわー
餃子食べないと生きていけませんか。
私は無くても余裕です。
油揚げ(食品成分表では食塩相当量は100g当たり0g)を皮の代わりに使って作れば?
検索すれば作り方は載ってる。
餃子の皮の食塩相当量も100g当たり1gもないけど。
餃子を主食にすれば
1食1g以下で収まるんじゃないかな
うん、食べなくても生きてはいけるよ。
油揚げいいね。やってみる。
都こんぶを貰ったんだけど、塩分高いよね?
誰かにあげるか、捨てるしかないな
ちょっと刻んでなにかと合えるとか
使える塩分計算すればいいじゃないか
>>874
完全塩分無しの餃子とかいう設定の上の話しでしょ 833だけど、オルメテック貰ってきました。
これからプールいきます
最近測ったら146/86ニフェジピンCR40とアテノロール25飲んでいます
自宅で測らず公民館とか薬局とかで測っています。
別に何処でも良いですよね?
>>877
意識しなくて良いんじゃない?
得意でしょ
ワッチョイあるの忘れちゃ駄目よ >>879
普通は一種類 人によって3種類ぐらい処方される人あり
違う作用をする薬を合体させた降圧剤もあるよ >>879
862 病弱名無しさん (ワッチョイ 319b-dtzd) sage 2017/04/17(月) 16:28:53.59 ID:SpE73bJq0
情弱無知のくせにいちいち絡むなよ荒らしクソ
こういう奴のレスだからね >>882
お前さんが異常に猜疑心が強く、危険な人物であるかということがよくわかる書き込みだ
事件起こすなよ >>881
いや、自分が4種類処方されてるので
もしかして多いのかと思って聞いてしまいました。
どうも多い方のようだね。 >>883
判断するのは読んだ人だからな
過剰なレッテル貼りするのは勝手だが
狂人に見られる材料にしかならんぞ 最近は150/87くらいですしかし体重が95なんですけど。
90くらいになればいいけど、コツコツやるしかない。
痩せたいけどダイエットする気のないニキだな
何をコツコツやるのだね
血圧高い人って揚げ物とかどうしてるの?
普通に食べてる?
揚げ物と高血圧って関係あったりするかな?
夜だけゆるゆるの糖質制限だから
夕食はオニギリとか納豆2コとかなんですけど
医者行くと毎回、血液検査と尿検査されるんだけどそういうもんなのか?
治療費と薬代で4千円弱なんだけど
健診で高血圧指摘され初めて知ったけど、以来四六時中気になって
食べる楽しみもなくなってきた。174p65s酒たばこなしでそんな
デブでもないのに生まれつきの体質なのかとあきらめるしかないのか
>>894
家族性かもしれんね
自分も痩せてるけど家族性の高血圧/脂質異常症で
薬飲み始めたよ この前から上が180で下が105
降圧剤飲んでいてだよ。
マズイのかな?
とっとと主治医んとこ行けよ
倒れる前にだぞ‼︎
そうか……やべえのか
明日仕事の帰りに行ってくる。
焦ることはない
ちゃんと処方された薬飲んでるならね
896だけど
薬が変わった
グレープフルーツは駄目よと念押しされ今日は仕事休めと。
柑橘類は食べたらだめなの?
ビタミンC補強で色々食べてるんだけどガクガクブルブル
グレープフルーツが禁忌なのは「カルシウム拮抗薬」ね
ノルバスクやアムロジン(アムロジピン)、アテレック(シルニジピン)、アダラート(ニフェジピン)、
カルブロック(アゼルニジピン)、バイロテンシン(ニトレンジピン)、バイミカードなど
※他の降圧剤は影響ないといわれている
グレープフルーツはカルシウム拮抗薬の分解を遅くするため、
薬が効きすぎて血圧が異常に下がってしまう危険性があるので食べてはいけないということ
他の柑橘類、ブンタン、スウィーティー、サワーオレンジ(ダイダイ)、夏みかん、ポンカン、
いよかん、絹皮、金柑、八朔等も同様にやめたほうがいい
ちなみにスタチン系の高脂血症用剤(コレステロール下げる薬) リピトールとかも
グレープフルーツは禁忌ね
グレープフルーツって女が食べるとしばらく若く見えるらしい
なんかあやしい果実w
違った
男が食べると女が平均6歳若く見えるだった
発情するって事?w
降圧剤飲んでない人は問題ないんですねありがとう。
ただ食べただけで血圧上下するわけでなさそうでよかった
健康診断とか医者にかかったときに
たまたま血圧が130とか出たりすると
もう高血圧患者として治療されてしまう?
130ぐらいで即治療とはならんのと違うかな
知らんけど
上が110行かない俺にとってはあんたらがちょっとだけ羨ましかったりする
高血圧の薬は山ほどあるしどんな高血圧でもカクテルで正常値まで下げられるらしいけど
低血圧を恒常的に上げる方が難しいわな
スーパー行ったらトマトにチョコにりんご買ってた。
全部ポリフェノール・・・
手軽なチョコは毎日少しずつ食べてるがほんとに効果あるのやら
血圧が106/75もある!!脳出血起きたらどうしよう…((((;゚д゚)))
医療機関で測るとどうしても緊張してないようにみえてもすこし高くなってしまう感じ
だから家にいえるときはちょくちょく血圧測って慣れるようにしてる
なかなか収縮期血圧120を切ることができない
血圧は起きぬけに毎日測り、それを記録したものを医者に見せる
日ごろの状態を把握することが重要、と医者から言われた
パヨクの自分は安倍の顔と日の丸見ると血圧上がるんだけど、どうすればいいですかね
ウヨクの俺も売国奴のアベちゃんには血圧上がるからどうもならん
チョンやソウカはすぐ発狂するから血圧上がりやすいんやけどどうしたらいい?
>>912
だからと言って高血圧の方が良いわけないだろw 計るのが朝と寝る前が基本だけど
朝と夜が低くても昼間は仕事やら何やらで緊張の場面があって誰しも
140前後くらいになりそうなもんだがどうなんだろう?
血圧は時間でどんどん変わるもの
今××だよ((((;゚д゚)))
みたいな池沼相手にしなくていいから
毎日計って記録しろ
降圧剤止めて分かったが、服用中と止めて数ヶ月の現在を比較すると10才くらい若返った感じかな。
例えると、服用中は電圧の低いロボット状態で
運動能力の低下、手足の冷え、鬱、聴力低下などなど。
それが現在は全て治った。
まあ、血圧は150 /100位でちょっと高めだけど
年寄りだし、この数値で満足してます。
不調でダラダラ長生きするより元気で、そこそこ生きたほうが周りも幸せ。
792 病弱名無しさん (ワッチョイWW 6157-Ylg1) sage 2017/04/13(木) 15:19:48.44 ID:m3dcuYNa0
ジョギングを数年してたら血圧下がってるようなので医者には内緒で試しに数ヶ月断薬したら服用開始時180 -100だったのが150 -95で安定してた。
まだ、ちょっと高いけど医者には自己責任で完全に断薬すると申し出て3種類10年服用してたのを止めた。
まあ、もう年寄りだし血圧ガイドラインに不信感あるから150 -95で満足です。
はい、いつものこの人だね
>>935
根拠の無い高血圧治療ガイドラインに騙されて服用する必要の無い薬を死ぬまで飲まされる犠牲者の一助になればいいとの思いです。
因みに、私はノーシャンプーもやってますが年に数回発症してステロイド軟膏でしか治らなかった皮膚病も今では全く発症しません。
まあ、何でもかんでも薬に頼り製薬会社や医者の奴隷になるのはまっぴらですよ。 800 病弱名無しさん (ワッチョイWW 6157-Ylg1) sage 2017/04/14(金) 03:53:09.56 ID:H5z042Iz0
>>793
勿論、計ってるけど服用で下がってるのかジョギングで下がってるのか不明なので数ヶ月断薬したら、そこそこの数値だったので完全に断薬したと言うわけです。
たとえば、作り話だとして貴方に何か不都合でもあるのですか?
まあ、製薬関係者とか医療関係者なら都合悪いでしょうけどね。
はい反論の書き方も方向性も同じ
嘘ばかりで何を言っても無駄よ >>938
あっ、いつもの性格歪んでる人ですね。
どうも、失礼しました。 >>939
製薬会社を叩くためなら嘘をついていいという理屈こねる人のほうがおかしいと思うが
まあいいや、いつもの嘘つきなのを認めたようね
そんな事を繰り返してると
薬止めたほうがいいという意見=嘘つきの誘導って思われてしまうぞ
人を騙す手段を使うのはやめるんだね >>938
ほんとに文体が同じですな
「文は人なり」とはよく言ったもので >>943
そういう時血圧マジでブチ上がってない? 検診で150-110で初受診
下が高すぎるからと即投薬でブロプレス8飲んだら1週間後から変わりだして130-90で安定して2週間目
こんなもの?
>>943
ソウカやヤクザやチョンやパヨクの下品なレス見ればわかる >>946俺は4だが効くまでに2週間かかったが
下は90前後とあまり変わらない 最近だけど頭痛するようになった、気のせいだと良いのだが心電図頭部レンドゲかな
>>894
55キロまで落としたら多分下がって安定するはず
60〜62ぐらいまで落としたら徐々に変化が出てくる バナナマンの日村も5年前に最高210、最低132になって、3種類だかの降圧剤飲んで
コントロールしてんだよな
高血圧だった職場の人が脳幹出血で倒れてそのまま亡くなった
怖い
>>953
日村が暴れキャラじゃなくなったのはそのためだったのか! 仕事を休んだ方がいいと思うのはどれくらいに上がったら理解してもらえるかな?
190超えたときとりあえず一週間休めって上司から言われた。
去年上司の母が脳梗塞で亡くなったとき195くらいだったらしい。
状況によるかもね。
>>958
レスありがとあございます。
頭痛、ふらつき、のぼせで椅子に座って文書を読んだりExcelの入力作業でも効率が下がる一方で食欲低下気味。
昨日の日曜も少しの運動で気持ち悪くなり大汗かいて運動やめてからも動悸がしたりで……。
病院に行ってこれまでの処方された薬を5日間飲んでたけど全く効果が表れない。 病院に行ったならそん時に血圧計っているよね
なんで現状の数値を書かないで
いくつに上がったらと聞くのか?
薬が出てるというがそれは降圧剤なのかな?
効果がないというからには数値を計ってるんだよね
降圧剤が処方されてないなら
そもそも血圧関係ないんじゃないか
あちこち整合性がないね。
その数値は要治療だと思うね
毎朝毎晩しっかり血圧計って記録して
薬もちゃんと飲んで
それをもとに医者に相談しよう
病気なんて人それぞれなんだから
あなたの年齢体重血液検査の結果食生活
何にも知らない2chの名無しに聞いても
的外れな方向に誘導されるだけだと思う
実際、自分の場合、血圧195出ても
まったく自覚症状でないし、人によってそれぞれ。
違うタイミングで処方された薬を自己判断で飲んで
「効かない」というのもいただけない。
主治医にきちんと相談したら?
今日は200超えで下が120
頭痛くふらつきで新たな薬の作用で下痢と歯茎からの出血
今日は休んだよ。
明日休むとヤバい
もう一回病院に行ってきたほうがいいんでない?薬でちゃんと下がらないと心配
>>964
高血圧はサイレントキラーって言われてるの知らないの?
自覚症状ないうちに死に直結する病気を引き起こしますよ 私、上が200越えたとき鼻血が止まらなかったわ。
で心臓もドキドキ聞こえて怖いくらいだった。
鼻血の前は歯茎から出血してた。
死ぬかと思ったわ。
今は二種類の薬を飲んで、ウォーキングを毎日してる。
上が150〜とか160〜とかになったりすることがあるけど、自覚症状ないからそんなに血圧高いはずないよとか血圧計が壊れてるんじゃないの?とか思ってしまうことがある
測り方が悪いのか本当にその数値なのか分からないね。
何度か測れば大体わかるよ
一回一回大きく違うようなら血圧計に問題あり
オルメテックOD錠20mg高いです。
他の薬に代替えできませんか?
といっても30日で保険3割負担で1020円ほど
そんなに負担?
処方されてる薬なんて医者に聞かなきゃ変えてくれないんだから
保険利かない話なんじゃないの
>>967
大丈夫、それは知ってる。一応、加療中だし。
今までの血圧最高値は260-160で
その時は心腎の方に先にやられてしまって
それで高血圧が判明した。
でも皆の言う頭が痛いとか、
高血圧からの自覚症状は本当にないよ。 オルメテック高いからかえてもらったって書き込みあったね
アムロジピン2.5mg 1T/日飲んで3年になるけど120/80以下をキープできてるので満足
アムロジピンのせいか首筋の湿疹が直らない・・・
血行が良くなるのが痒みを醸してる
>>983
やめて反跳するぐらいなら別にいいよ今のままでも
麺類やポテチもたまに食えるし スーパー銭湯の高濃度炭酸泉から出るといつも目の前が真っ暗になるんだけど、本当に高血圧にいいのかな
それ長風呂の症状と違う?
高血圧民は低血圧にも弱いから
3年前にいきなり170超えで即病院へ駆け込んで血液検査をした
取り敢えず1週間薬を飲んで様子を見たが結果は異常もなく血圧もすぐに下がり薬も止めた
それからずっと上が100-165くらいで上がったり下がったりしてる
高血圧のときは平衡感覚がにぶることも
因みに今朝は87-58(ここまで下がったのは久々)
なんだろうこの身体
あらゆる個人情報を書けば
俺と似てるという人も見つかるかもと思うが
その気がないなら
医者に聞けとしか
>>993
ただの内科じゃなくて高血圧専門の循環器内科とかで見てもらったら >>995
その病院は透析センター併設の心臓血管外科、泌尿器科、内分泌内科、循環器科その他の
専門の医師が決まった曜日に診察するというスタイル
自分が診てもらったのは確か心臓血管専門だったと思う
循環器専門の医師に回すこともなく、今後血圧が上がっても病的じゃないから薬も飲まなくていいと言われたよ
今度、高血圧専門の病院を探して行ってみるね mmp
lud20190823032609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1487047155/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆高血圧を語ろう・86 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・☆高血圧を語ろう・87
・☆高血圧を語ろう・96
・☆高血圧を語ろう・84
・☆高血圧を語ろう・87
・☆高血圧を語ろう・85
・☆高血圧を語ろう・89
・☆高血圧を語ろう・88
・☆高血圧を語ろう・88
・☆高血圧を語ろう・90
・☆高血圧を語ろう・102
・☆高血圧を語ろう・82☆
・☆高血圧を語ろう・80☆
・☆高血圧を語ろう・81☆
・☆高血圧を語ろう・75☆
・☆高血圧を語ろう・89ワッチョイ
・☆高血圧を語ろう・96 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・95 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・99 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・98 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・93 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・97 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・94 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・103 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・100 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・101 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・104 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・105 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・108 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・107 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・109 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・106 ★ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・105 ★ワッチョイなし★
・☆高血圧を語ろう・91 (スレ番修正) ワッチョイ★
・☆高血圧を語ろう・92 (スレ番修正) ワッチョイ★★
・☆高血圧を語ろう・13
・☆高血圧を語ろう・86
・☆高血圧を語ろう・89
・☆高血圧を語ろう・89
・☆高血圧を語ろう・118
・☆高血圧を語ろう・141
・☆高血圧を語ろう・127
・☆高血圧を語ろう・121
・☆高血圧を語ろう・124
・☆高血圧を語ろう・133
・☆高血圧を語ろう・122
・☆高血圧を語ろう・139
・☆高血圧を語ろう・115
・☆高血圧を語ろう・123
・☆高血圧を語ろう・140
・☆高血圧を語ろう・120
・☆高血圧を語ろう・131
・☆高血圧を語ろう・128
・☆高血圧を語ろう・156
・☆高血圧を語ろう・114
・☆高血圧を語ろう・116
・☆高血圧を語ろう・126
・☆高血圧を語ろう・136
・☆高血圧を語ろう・66
・☆高血圧を語ろう・113
・☆高血圧を語ろう・134
・☆高血圧を語ろう・132
・☆高血圧を語ろう・125
・☆高血圧を語ろう・137
・☆高血圧を語ろう・129
・☆高血圧を語ろう・148
22:55:45 up 1 day, 23:59, 0 users, load average: 10.98, 10.90, 10.81
in 0.079815149307251 sec
@0.079815149307251@0b7 on 011512
|