◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆子宮筋腫について語ろう 47◆ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1467327043/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :病弱名無しさん:2016/07/01(金) 07:50:43.52 ID:8YV7d0V10
書き込む前にお約束】
※ 初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人は、まず落ち着いて>>1を全て読んでください。
※ 質問する前に過去ログ・リンクを読みましょう。 検索エンジン等も 利用しましょう。 「調べてから、聞く」これ重要。
※ 煽り・荒らしの類は放置でお願いします。サイズだけ聞いてくる人もスルーで。
※ sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage と入れる)
※ 今のところ筋腫のできる原因は不明です。完全な治療法は見つかっていないようです。
※ ローカル病院等の情報は禁止ではありませんがほどほどに 。
※ UAEやFUSの情報は少ないようなので、回答がつかない可能性が高いです。
※ ここの書き込みは、あくまでも参考意見として受け止め、最終的には個々の自己責任でお願いします。

>>970を踏んだ人は、次スレを立てるか、どなたかにスレ立てをお願いしてください。
前スレ
◆子宮筋腫について語ろう 46◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1457787530/

2 :病弱名無しさん:2016/07/01(金) 07:52:46.82 ID:8YV7d0V10
初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人のための
参考サイト
http://www.kao.co.jp/laurier/qa/04/00/index.html

以下に子宮筋腫の治療法を簡単にまとめてみました。 それぞれの治療法の 詳細についてはネット検索等してみて下さい。

☆手術療法
 ・子宮全摘出(腹式手術、膣式手術)
 ・子宮筋腫核出術(開腹式手術、腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術 等)
 ・その他(UAE-子宮動脈塞栓療法-)(FUS-集束超音波治療-)
☆薬物療法
 ・対症療法
  鉄剤、止血剤、ピル、漢方薬などを用いて、過多月経、貧血などの症状を軽減する。
 ・偽閉経療法(リュープリン・ナサニールなど)
  ホルモン療法でエストロゲンの分泌を抑制し、筋腫を小さくする。

3 :病弱名無しさん:2016/07/01(金) 07:55:25.06 ID:8YV7d0V10
★開腹術の縦切り・横切り(スレ31より)
36 :病弱名無しさん:2012/10/31(水) 18:51:17.96 ID:IvvYLC1V0
>>34
横切りの方がお腹のしわや三段腹に隠れて目立ちにくい
筋腫が小さく、位置が悪くない場合や、医師が美容的に気遣いしてくれる人なら
横切りにしてくれることが多い

筋腫が大きかったり、後ろ側に出来ていたり、合併症がある場合は縦切りが多い
手術野を大きく確保出来た方が、患者にも医師にも安全に手術出来るから

術後のくっつきやすさは縦横で変わらないけど
筋肉や神経組織は縦方向に走っているので
縦切りの方が違和感無く回復する
横切りの場合、数年くらい傷の上下に無感覚のエリアが残ることがある

以上、元婦人医の叔父からの受け売りw
自分は縦横、どっちも手術経験あるけど、横切りにした古傷の方が殆ど目立たずに治ってるよ
4年前の縦切りはミミズになってしまった。
どっちも執刀は叔父で、キレイに治るよう頑張ってくれたけど
体質によるので諦めた

4 :病弱名無しさん:2016/07/01(金) 07:56:48.11 ID:8YV7d0V10
★婦人科用入院リスト

基本的な持ち物
パジャマ(2着ぐらい)と下着(でかパン☆)を数枚
バスタオル、フェイスタオル(多めに持っていくと便利)
洗面用具(歯ブラシ、ブラシ、シャンプー&コンディショナー、石けんかボディソープ)
基礎化粧品(化粧水・乳液等)、生理用ナプキン、上履き
食事用のお箸&スプーン

※ 病院から指示された通りに持って行くのが無難です
※ 売店の規模・内容を事前チェックして買えそうなものは持って行かない
  レンタルできるものはレンタルすると荷物が少なくすみます

持って行くと便利
ビニールやメッシュの巾着とか、ミニトート、エコバッグ、羽織物
S字フック(複数)、ワイヤーハンガー、孫の手
ウェットティッシュ、耳栓、ごはんですよやふりかけ
クリアファイル

☆「でかパン」とは?
でっかいパンツ(下着)のこと。術後、腹帯の上からはくことが出来てお腹も温まり、
傷にも触れないので、特に開腹術の方にはスレで推奨されています。
普段利用しているサイズの2つ上がいいみたい。(普段MならLL)
ただしグンゼの場合は普段のサイズそのままでOKです。

5 :病弱名無しさん:2016/07/01(金) 07:57:25.76 ID:8YV7d0V10
★手術直後の心得
手術した日は少しでも楽に過ごせるよう、不快に思う事は全部看護師さんに伝えるといいです
・痛い(薬がもらえたり硬膜外麻酔をしていたら追加の方法を聞けます) 
・吐き気がある(これも薬があります)
・熱い(電気毛布が熱かったり重く感じたらとってもらいましょう)
・寒い(余分に毛布や布団をもらいましょう)
・喉が渇く(もう水を飲んでいい時間なのに知らずに我慢しているかも)
・腰が辛い(枕をもらったり頭を上げたり寝返りをうっていいか聞きましょう) 
手術後は看護師さんが頻繁に来てくれますが、それでは我慢できないようなら、
遠慮なくナースコールしましょう 消灯後でも大丈夫です くれぐれも我慢しないように

6 :病弱名無しさん:2016/07/01(金) 13:16:44.57 ID:/G4+fc820
スレ立て乙です

7 :病弱名無しさん:2016/07/01(金) 22:33:38.38 ID:DFfUuh9j0
スレ立てオツです。

8 :病弱名無しさん:2016/07/02(土) 03:01:22.05 ID:E+HC7Hz20
この薬飲んでる人いる?

◆子宮筋腫について語ろう 47◆ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

9 :病弱名無しさん:2016/07/02(土) 22:09:33.28 ID:6Nhso95e0
全摘3ヶ月たって夫婦生活もOKらしいのですが
ブログなどを検索してもなかなか実体験がありません。
経験のある方最初どうでしたか?
痛みや出血はありましたか?
このままスキンシップをとらないのもよくないけど
こわさもありまだ拒否しています。

10 :病弱名無しさん:2016/07/03(日) 00:20:58.88 ID:jaA5/eKn0
まずはそーっとしてもらえばいいんじゃないでしょうか
自分の場合ですが、ごく普通に行えましたよ

11 :病弱名無しさん:2016/07/03(日) 12:49:22.05 ID:oGh+0RtR0
>>9
スキンシップと言うなら挿入だけが全てでもないと思うけどねが

前スレだかに医者にOKと言われてやったら突き破って腸傷ついたかもで緊急手術の人いなかったっけ
こういう極端なのは相手のサイズによるのかもしれないけど実話としてあるなら怖いよね

12 :病弱名無しさん:2016/07/03(日) 12:50:20.71 ID:oGh+0RtR0
一行目末尾が変になった…思うけどね、です

13 :sage:2016/07/03(日) 14:48:42.02 ID:O3D+kZ1f0
はじめまして

腹腔鏡全摘まで あと2週間
手術予定の病院は 手術当日の午前入院 午後手術
前日21時までに下剤を飲み その後は飲食禁止

今まで手術そのものが不安だったけど
真夏に点滴もなく飲食禁であることに不安を感じてます

前日入院だったら 点滴でコントロールするんだろうけど
脱水で ヘロヘロになってから 手術なんて
体力も精神力も 大丈夫だろうか

14 :病弱名無しさん:2016/07/03(日) 17:08:26.44 ID:iq0x2CT10
>>13 
心配だったら病院に確認した方がいいよ

15 :病弱名無しさん:2016/07/03(日) 17:18:51.68 ID:O3D+kZ1f0
>>14
そうですね
もう入院まで外来予定なかったけれど
問い合わせに行こうと思います
ありがとうございました

16 :病弱名無しさん:2016/07/03(日) 23:44:11.89 ID:jaA5/eKn0
>>15
手術当日の朝くらいまでは水分なら大丈夫と言われると思いますよ
手術当日に絶飲食にするのは胃にものが入っていると
麻酔の挿管時に内圧が高まって逆流する危険を避けるためと言われました

手術前の準備の時に点滴のルートを取って
ばっちり輸液しつつ手術するので脱水については心配するほどじゃないと思います
翌日のお昼頃には、問題無ければ水も飲めるようなるのが一般的だし

17 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 00:15:57.97 ID:f1Ff3z7b0
病院内は温度管理できてると思うしね

18 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 05:32:24.41 ID:vhnDyCiI0
>>16
ありがとうございます。
それが 前日に下剤飲み終わってから 水分も止められてるので
心配になってしまったのです

19 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 13:05:10.63 ID:wEHa88yc0
先日子宮頸がん検診でポリープがあるから産婦人科に行くよう言われ、
帰りに近所の産婦人科に行ったら
ついでに筋腫があるか見てくれたところ
3センチ位のが2つ見つかって経過観察になった。
何の自覚症状もなかったのでびっくり。
突然出血したりすることもあるって事なんでしょうか?
ポリープは小豆大でその場で切除しました。

20 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 14:03:47.51 ID:Fu+Fr9ej0
>>19
とりあえず一通り自分で筋腫についてWeb検索してみたらどうかな?

21 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 14:31:11.70 ID:28lQIXu10
別の理由で調子が悪くて検査してもらってる途中で
子宮に筋腫があるといわれて後日婦人科で
きちんと検査する事になってるので
参考になる事や様々な経験談とか見たかったので来たけど
まず>>2のリンク先切れてるよ

今は親の介護をしてるので入院どころじゃなく
色々と不安に感じてる。

22 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 15:53:40.99 ID:Mkz31eZr0
貧血や自覚症状ないなら経過観察でいい
実際手術しない人の方が多い
筋腫発覚→即入院なんてまずない

23 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 16:13:33.71 ID:Fu+Fr9ej0
>>21
Google検索って知ってる?

24 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 17:55:42.57 ID:8eFolkXz0
自覚症状あるけどほっといてるわ
改めて診断されたらかえって動揺しそう
逃げ切りたいな

25 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 20:56:40.54 ID:S/ub1/sG0
筋腫のスタンダードな症状なんてどの解説サイトみたって同じようなことしか書いてないのに
「まずテンプレのリンク切れてるよ」って何その上から目線…質問する側の態度なのw
どんだけお偉い介護してんのか知らないけど恐れ入りますわ

26 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 21:54:31.73 ID:v8mhfA0W0
不安だから余裕がないんじゃない?

27 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 22:11:44.85 ID:zYxTx0g+0
>>24
そうなんだよねー
私も逃げ切りたい
38歳なんだけどまだまだかなぁって思ったりしてた

28 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 22:44:49.94 ID:eR5rLFyl0
アラフィフだけど逃げ切れなくて手術決定したのがここに。
過多月経でとんでもない粗相やらかして諦めた。
腹腔鏡下だけど、びびる毎日でしんどい。

29 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 22:50:40.75 ID:9HXRkq2/0
>>27
さすがに38では難しいかな
部位によるだろうけど…
一応平均閉経年齢50らしいからまだ後12年あるよ
初潮が遅ければ遅い程閉経も遅いらしいし

30 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 23:10:21.05 ID:8v4WsSeS0
42歳、既婚子無し。8月に手術予定です。
35歳で5㎝の筋腫が発見されたのですが、29歳の時に開腹して大腸摘出歴あり相当癒着してそ
リスク高いので無理せず経過見ていこうと半年毎の膣エコーのみで受診していましたが、あまりの巨大化自覚に我慢できず手術お願いしました。
4年ぶりのMRでは21cm大に…先生もびびって苦笑していました。
私も願わくば閉経まで逃げ切りたかったです。

31 :病弱名無しさん:2016/07/04(月) 23:51:41.94 ID:TOCG4JoN0
閉経で逃げ切りって人が結構いるけどそんなに劇的に自覚症状が緩和されるもんなの?
閉経後に発覚して回復全摘したけど超巨大だったよ。

32 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 00:02:38.12 ID:KSAfOa3V0
私の場合、朝一番(9:00)開始予定で6:00からスポーツドリンク500mlとりんごジュース200ml出されたよ。
で、その後は7:30までお茶か水はフリー。
浣腸もなく、前回の手術とその辺が随分違ってびっくり。
ただ、手術直前までトイレに何度も行きたくなりどうしようかと思ったわ。

腹腔鏡で4時間の手術でしたが、夜まで絶飲だったけど、点滴してるから、さほど苦じゃなかったです。

33 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 01:12:41.66 ID:nGsvRSNH0
47で診断、貧血もなく逃げ切り予定だったのだけれど
52になっても生理は順調、毎月大出血でその時期は妊婦さんのようなお腹になる。
残りの人生、デカい腹で生きるのが嫌なので内視鏡専門病院で取ることにした。
先週、ゾラデックス1回目を打った。今週の再診日には手術日が決まっているそう。
手術や歯科治療以外の麻酔未経験なので、もしかしたら自分は手術をナメているかもと
それだけがちょっと不安。

34 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 01:49:28.23 ID:EnLNwQnk0
逃げ切りっていうけど不安じゃないですか?
私は手術後に切除した筋腫が必ずしも良性とは限らないと言われ病理検査に出され結果を待ちました。
良性でホッとしましたが、もし悪性で放置し閉経まで逃げ切っていたらと思うと手術して良かったというのが率直な考えです。
手術を推奨してる訳ではありませんので。

35 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 04:12:24.19 ID:Tkh8O19y0
>>31
閉経すれば生理はなくなるわけで
大出血からは解放されるから劇的に自覚症状は改善されるってことだと思う

とはいえ、巨大筋腫が劇的に縮むわけではないから
大きなお腹抱えたまま年取ることになるだろうし
その筋腫が他の臓器を圧迫したりして不具合は起きると思うよ

以前ここに書き込んだことあるけど
姑さんは妊婦のようなお腹のまま80歳を超えて
30分もたない頻尿から水腎症に発展し
認知症にもなってたので今更手術は無理で
大きなお腹のまま旅立ちました

36 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 08:10:38.14 ID:97XKqLHm0
当時逃げ切った叔母が73歳で全摘しました
出血があったので婦人科へ行ってみたら
出血の原因はポリープだったものの
筋腫が黒ずんでて癌化する恐れがあったとのことで手術したそうです
もちろん私も手術を推奨している訳では無いですけど参考までに

37 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 08:21:12.05 ID:kbdOgk390
定期的に病院でみてもらって、もう逃げ切れん!と思った時に手術でいいんじゃない?
ただ定期検診だけは絶対にやるようにしてさ。
症状もさしてなし、子供産むためにとかそういう理由がないって状況だったら、なかなか手術に踏み切れないんじゃないかな

38 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 15:39:55.94 ID:maOWD5rP0
鉄剤を飲みながら閉経逃げ切りを狙っていたもうすぐ54歳の貧血ババアです
体がんの疑いでようやく手術する気になったけれど親の介護も重なってなかなか手術日が決められない
どうせいつか手術するつもりだったら若い方が回復も早くていいかも知れませんよ
ババアも若いときに手術して思いっきり白いスカートはけばよかったと思います

39 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 18:29:47.40 ID:c38BosOk0
40代前半までで自覚症状あって鉄剤処方などの治療もしているようなのは逃げ切りほぼ無理と思った方がいいんじゃないかな
無理して頑張ってもかえって身体と心にかかる負担大きいと思うよ

全摘して普通に暮らすだけのことが本当に楽になったと実感してる

40 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 19:29:42.22 ID:yGQ/YjfIO
簡単な手術とはいえリスクは0じゃないし安易に勧めない
生理42で上がっちゃった先輩みてるから余計に

41 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 19:50:08.84 ID:c38BosOk0
そんな少数派の早期閉経を例に出されても

42 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 19:58:18.47 ID:1uTRJgZx0
結局自分がどのリスクを取るかでしょ
逃げ切り選択にもそれまでの期間のQOL低下という違うリスクはあるわけだから

43 :病弱名無しさん:2016/07/05(火) 23:07:50.54 ID:VFpO7ASD0
逃げ切り…そんなことを考えていた時期が私にもありました

今思えばとっとと手術しとけばよかった
今はスッキリ

44 :病弱名無しさん:2016/07/06(水) 00:40:44.65 ID:QCwtRudz0
年齢にもよるよね
核出か全摘かでも悩むだろうし
妊娠を望める年齢じゃなくなったら全摘が良くなるかもしれない
それまで抱えておくってのもありなんじゃないかな
症状がさほどない場合限定だけど

rm
lud20160706034444
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1467327043/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆子宮筋腫について語ろう 47◆ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
◆子宮筋腫について語ろう 44◆
◆子宮筋腫について語ろう 37◆
◆子宮筋腫について語ろう 57◆
◆子宮筋腫について語ろう 21◆
◆子宮筋腫について語ろう 38◆
◆子宮筋腫について語ろう 61◆
◆子宮筋腫について語ろう 68◆
◆子宮筋腫について語ろう 65◆
◆子宮筋腫について語ろう 69◆
◆子宮筋腫について語ろう 74◆
◆子宮筋腫について語ろう 60◆
◆子宮筋腫について語ろう 62◆
◆子宮筋腫について語ろう 63◆
◆子宮筋腫について語ろう 59◆
◆子宮筋腫について語ろう 56◆
◆子宮筋腫について語ろう 50◆
◆子宮筋腫について語ろう 58◆
◆子宮筋腫について語ろう 54◆
◆子宮筋腫について語ろう 73◆ (876)
SPP撮影会について語ろう Part.2
伝説の遭難者yucon氏について語ろう Part.2 [無断転載禁止]
ブルークマー氏(青熊)について語ろう Part.2
歴代最高アイドルBerryz工房とアイドルヲタク最強属性のベリヲタについて語ろう Part.7 [無断転載禁止]
金縛りについて語ろう (13)
仙腸関節炎について語ろう (9)
【オストミー】ストマについて語ろう その18【ストーマ】 (383)
勃起薬について語ろう
院生について語ろう
無料低額診療事業について語ろう
ALS=筋萎縮性側索硬化症について語ろう 2
ヘバーデン結節について語ろう  その2
【オストミー】ストマについて語ろう その15【ストーマ】
【オストミー】ストマについて語ろう その14【ストーマ】
【オストミー】ストマについて語ろう その8【ストーマ】
[仮性に]包茎 背面切開術について語ろう[なりたい]
【オストミー】ストマについて語ろう その12【ストーマ】
【オストミー】ストマについて語ろう その10【ストーマ】
ヘバーデン結節、ブシャール結節について語ろう 2
【オストミー】ストマについて語ろう その13【ストーマ】
    ヘバーデン結節について語ろう    
腸閉塞について語るスレ4
SIBO(小腸内細菌増殖症)について語るスレ Part.2
辛いものを食べた時の尻の痛みについて語るスレ★2 (4)
メニエール病について語る19 【sage推奨】 (582)
【虫歯・歯周病が原因の副鼻腔炎】歯性上顎洞炎(蓄膿症の一種)について語るスレ ★3 (366)
腸閉塞について語るスレ3
腸閉塞について語るスレ6
腸閉塞について語るスレ5
すきっ歯について語りましょう
包茎手術後の性行為について語るスレ
トベラマンコについて大いに語ろう!
腱鞘炎・ばね指について語り合うスレ
自律神経の不調について語るスレ4
爪もみ療法について語るスレ part2
自律神経の不調について語るスレ
自律神経の不調について語るスレ6
SIBO(小腸内細菌増殖症)について語るスレ
【便秘】排便障害について語るスレ【大腸がん】
辛いものを食べた時の尻の痛みについて語るスレ
02:51:01 up 83 days, 3:49, 0 users, load average: 11.65, 12.36, 14.50

in 0.017836093902588 sec @0.017836093902588@0b7 on 070915