◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

  屁が臭いんです!  YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1151080317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :デブ:2006/06/24(土) 01:31:57 ID:m7IduZK8
屁が臭くて困っています。食事の内容が悪いのかと思い、
野菜(根菜など食物繊維の豊富なもの、緑黄色野菜など)を
中心にした食事を心がけ、それ以外にも毎日塩分や砂糖類の
入っていない野菜ジュースや乳酸菌飲料、ヨーグルトなどを
食していますが、肉とかタマネギの腐ったような臭い屁が
出ます。便秘ではなく、一日に三回は排便しています。
食事に気を付けていて、ジムでエアロや筋トレもしていますが
学生時代に柔道をやっていたせいか172cmで97kgくらいと
堅太りの体型です(たまに100kg超えたり)。年齢は38歳。
これ以上何に気を付けたら臭い屁が出なくなるでしょうか?
ちなみに糞も同様に臭いです。駅やデパートのトイレで俺の
後に入る人が可哀想なくらいです。

2 :デブ:2006/06/24(土) 01:33:50 ID:m7IduZK8
あっ、お茶や水など、糖分の入っていない水分も
一日に3リットルくらいは飲んでいます。酒も煙草も
やりません。

3 :病弱名無しさん:2006/06/24(土) 03:53:15 ID:RgtdMoEI
消臭効果があるサプリメント飲めば消えるぞい。

糸冬

4 :病弱名無しさん:2006/06/24(土) 04:23:40 ID:UZOTS20M
ただの消化不良

5 :病弱名無しさん:2006/06/24(土) 18:14:35 ID:v6ngxVKX
>>4
消化不良だと屁が臭くなるんですか?
ゆっくりたくさん噛んで、胃腸に負担をかけなければ良いってこと?

6 :デブちん:2006/06/26(月) 21:54:17 ID:1DUACXOO
自分も太ってますがやっぱり臭いです。
デブってみんな屁が臭いんでしょうかねぇ・・・

7 :病弱名無しさん:2006/06/26(月) 21:58:16 ID:Hm9Dqy5r
デブは基本的に臭い。

8 :病弱名無しさん:2006/07/01(土) 23:27:35 ID:Rv71PYOi
消臭効果のあるサプリっていくつか試したけれど
屁や糞の匂いが弱くなることはなかったな。
ちなみに俺もデブ・・・

9 :病弱名無しさん:2006/07/01(土) 23:40:46 ID:6hLahvk3
へえ。

10 :病弱名無しさん:2006/07/02(日) 23:41:00 ID:EVRbJv9k
今日デパートのトイレで個室が空くのを待っていたら
中からデブ(推定180×130)が出てきた。すげー臭かった。
しかもケツを拭いた紙が流れきっていなくて糞の付いた
紙が沈んでいて………

11 :病弱名無しさん:2006/07/04(火) 01:16:51 ID:KT519G86
>>1

A型?

12 :病弱名無しさん:2006/07/11(火) 01:26:16 ID:WoTEZRkQ
>>1
秋田のヘッコキ?

13 :病弱名無しさん:2006/07/11(火) 02:05:22 ID:MbpiqRTq
洗脳じゃないけどスレタイ見たら屁こいた笑

14 :病弱名無しさん:2006/07/15(土) 18:52:52 ID:Kly/cnkt
今日新宿のヨドバシでトイレに入ったら隣でションベンしていた
デブなおっさん(パンチにグラサンに口ひげ)が電話しながら
いきなり「ブボバッ!」てな感じのデカイ屁をこきやがった。
しかも電話の相手に「今隣のヤツが臭せー屁をこきやがって」とか
言いやがった。マジで臭かった。
さらにもう一発、「ブブッ!」とこきやがったが、
その後、個室に飛び込んだ。漏らしたな、豚オッサン…。

15 :病弱名無しさん:2006/07/15(土) 18:55:54 ID:rBAFvbEo
面白いよ(笑)

16 :市村順一:2006/07/18(火) 15:19:26 ID:4oQ2a7F8
(^8^)

17 :病弱名無しさん:2006/07/21(金) 05:35:54 ID:FccjZcEG
>>14
つまらん


18 :くせっ:2006/07/22(土) 21:22:09 ID:LaQwxwh5
>>11
A型って屁臭いの?
ちなみに俺もデブでA型・・・

19 :病弱名無しさん:2006/07/22(土) 21:44:44 ID:7ZHPyrSl
芳しきかほり

20 :病弱名無しさん:2006/07/22(土) 21:53:39 ID:tus19rnT
自分のおならの臭いって、割と嫌いじゃないけどな。
もちろん嫌な臭いの時もあるが。
他人の屁は…誤って嗅いだ時はそいつ殺したくなるな…。

21 :病弱名無しさん:2006/07/23(日) 20:51:35 ID:bniGSl81



22 :病弱名無しさん:2006/07/24(月) 00:28:33 ID:wdg7RsDG
美味しいもの食べすぎ?かな。焼肉とか食べた後の屁は臭いよ。

23 :病弱名無しさん:2006/07/25(火) 22:32:22 ID:afN9yj1B
>>22
たしかに焼き肉の後の屁は臭いよね。
あと聞いた話によると歯が悪くてきちんと奥歯で食べ物を噛んで
飲み込んでいないと屁が臭くなるってことです。食事の内容に
気を遣っているのに屁が臭いという方は咀嚼の回数を増やして
みてはいかがでしょうか?
あと自分は学生時代に相撲部に在籍していて、大学の部の寮に
3年以上いたので屁は臭くて当たり前みたいな感じでした。

24 :病弱名無しさん:2006/07/29(土) 01:30:17 ID:lV4Gzp4X
あまり気にしたことないなー。臭くて当たり前。
気にしない、気にしない。

25 :病弱名無しさん:2006/07/30(日) 23:11:19 ID:u90BJHcC
体長が悪いときは屁も糞も臭くなる感じかな。

26 :病弱名無しさん:2006/07/30(日) 23:55:04 ID:ZuGSL1pn
屁が硫黄臭いです。

お部屋の中が
温泉パラダイスや~

27 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 00:42:38 ID:FzHLj1Xk
屁が臭いなんてすげー当たり前のことなんじゃね?
屁がいい匂いのやつなんて見たことねー。
それよりデブは体臭絶対臭いからそっちを気にした方が。
屁なんて人前でこかなきゃそれでいいんだし。

28 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 22:00:57 ID:OPd9cSyM
デブ、デブ、デブをバカにすんなー!

29 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 13:42:45 ID:X56eJg0M
うるせー、デブ!w

30 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 23:46:02 ID:FexE2f9h
>>1
ヨーグルトは腸によくありませんよ。
自分が毎食後にヨーグルト食べまくってた時は、鼻が曲がるかと
思うほど強烈なガスが出てました
腸に悪いと知った今ではまったく食べてないので、その時ほどの
臭いはありません。

乳酸菌を採るなら漬物がおすすめです。ぬか漬けやキムチには
同量のヨーグルトと同じ数の「植物性」乳酸菌が住んでいます
(ヨーグルトに住んでるのは動物性と言われます)
植物性は動物性と違い胃酸に強いというし、ぬか漬けは要するに野菜ですから
今話題(?)のラ●レより健康にいいです。まぁ塩分だけはアレですけど
腸に居ついてくれないのは結局同じなんで、砂糖をてんさい糖(オリゴ糖を
含んでいる)とかオリゴ糖に変えるとか、ウェルシュ菌やカビの餌になる
肉・砂糖・果糖を控えるとかのほうが効果あるかもしれません

ヨーグルトの害について詳しく知りたければ新谷医師の「病気にならない
生き方」を読んでみましょう。

「ヨーグルト ラクターゼ」とかでググってもわかるかもしれませんが。

あとは牛・豚・鶏などの動物性の肉を採るのをやめ(魚・大豆で代用する)、
少食を心がける。野菜は十分採ってるみたいなんでそのままで
あとよく咀嚼する。食べた物は18時間で体から出て行くそうなので、
夕食を早めに済ませて朝食を遅めに採り、胃腸を休める等々

31 :病弱名無しさん:2006/08/02(水) 00:15:25 ID:ioJqdTPp
>>27
同意。
砂糖が甘いんです、とか
バナナが黄色いんです、とか
チンポが勃つんです、とか言うのと同じぐらい当たり前のことだな。

32 :病弱名無しさん:2006/08/02(水) 00:21:14 ID:Hi4rYhBw
でもさぁ~ε(´。`;)
うっかり人前とかで出ちゃった時‥困るよね‥
寝っ屁しちゃったらと思うと恐くて泊まれない‥
Hの最中に出たらどーしようと尻に力が入いるもんだから早く終わるし‥最悪‥

33 :病弱名無しさん:2006/08/02(水) 11:05:06 ID:SNbZOk/r
尻に力入れると早く終われるんか?!
いいこと聞いた。
遅漏で困ってたんだ。

34 :病弱名無しさん:2006/08/02(水) 14:17:28 ID:Hi4rYhBw
女が尻に力入れなきゃ意味が無いんですけどね‥

35 :病弱名無しさん:2006/08/04(金) 00:34:41 ID:wrEn5zLh
>>30
参考になりました~。自分もデブの一人なんで屁が臭いのは
肥っているせいだと勝手に思ってましたw
試してみます。

36 :病弱名無しさん:2006/08/04(金) 02:20:53 ID:Ue03/v68
屁が臭い女とヤれば遅漏を改善できることがわかるスレだ。

37 :病弱名無しさん:2006/08/04(金) 07:29:15 ID:/MFvbvud
今朝も布団の中はファンキーな香りが漂ってるぜ!

38 :病弱名無しさん:2006/08/06(日) 01:25:21 ID:rBy8YGs7
いつの間にかデブ応援スレになってるw

39 :病弱名無しさん:2006/08/10(木) 14:08:25 ID:PSBVV7dY
ぢつはテロを企てている
とてつもなく臭い屁が出る食い物はなんだろうか?
満員電車でスカして逃げる

40 :病弱名無しさん:2006/08/11(金) 02:44:46 ID:KFVGK0Nm
にんにく
めちゃめちゃ強烈だよ
自分でも嫌んなるくらい

41 :病弱名無しさん:2006/08/14(月) 23:15:07 ID:uLu/f4n1
ヘロテロリスト

42 :病弱名無しさん:2006/08/15(火) 23:39:47 ID:+lnAFHcz
ニンジンの葉っぱを食べるとニオイが消えるって前にTVで言ってたよ

43 :病弱名無しさん:2006/08/18(金) 21:10:15 ID:W0KsXok8
俺も一昨日辺りからやたら屁が臭いんだよな。
ニンジンの葉っぱなんて手にはいるかな。
ニンジンの頭を水で栽培するか……

44 :病弱名無しさん:2006/08/19(土) 03:23:24 ID:Y+nJ7OGk
アシドフィルスというサプリメントを飲むと
屁のにおいが和らぎますよ
町内の善玉菌を増やすらしいです

45 :病弱名無しさん:2006/08/19(土) 04:18:24 ID:pFJF7mCH
俺なんて痩せてる方だが、屁は一日最低20回以上は出るしほぼ臭い。野菜嫌いもあると思う!

46 :病弱名無しさん:2006/08/19(土) 07:06:03 ID:3ZxT/9+f
ベンラックってので俺は消えたよ

47 :病弱名無しさん:2006/08/19(土) 07:27:15 ID:kh/ATJSP
たまご食べると屁がくさい
重々しい匂いになるよ

48 :病弱名無しさん:2006/08/19(土) 09:35:00 ID:3ZxT/9+f
俺もヘロを起こしたい
ターゲットは親父
先日車でやられた
度級の屁で仕返ししたい


49 :病弱名無しさん:2006/08/19(土) 10:09:35 ID:2ozpLS6E
チョコレートまじきくよ!!

50 :病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:18:53 ID:TcuDgezo
チョコが効くの?

51 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 02:01:25 ID:WNGyxWO6
そういえばうちの旦那もデブだけどオナラが臭いわ。

52 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 04:12:40 ID:JIfULqZH
太ってない(どっちかと言うとやせてる)
あまり肉は食べないA型なんだけど
昨日くらいから異常なへの臭い。
しかもすんごく濃い屁が出てる感じがする
なんていうか、出た瞬間すごい熱い(?)感じ。量も少ないから濃縮??
なんでなんでしょう

53 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 04:57:46 ID:Y5LGybxH
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  ♥™
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ















54 :病弱名無しさん:2006/08/31(木) 23:08:22 ID:9gjQMcWl
プロテインが凄い。
屁がたまるし、出すと強烈に臭い。

55 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 23:59:11 ID:fnFVjgPY
>>54
自分もジム通っていて、アマですが現在も格闘技をやってます。
プロテインも食事と一緒にとっています。だからかすごく臭いです。

俺の親父は痩せていて、屁はそれなりに出していましたが
俺と違って臭わなかった。やはり痩せいていると屁は臭くないのだろうか。

56 :病弱名無しさん:2006/09/06(水) 02:22:14 ID:4iSpICqm
屁が臭いのは食べ物を消化しきれていないかららしい!
テレビで言ってた。だから良く噛んで食べましょ

57 :病弱名無しさん:2006/09/08(金) 11:37:38 ID:1b7hZate
玉葱やばいよタマネギ。
昨日母ちゃんが牛丼作ったんだけどさ、タマネギ大量含有。
朝起きたら自分の屁で死ねるくらい臭い屁が出た。
ウンコも臭すぎ。
軽く下してたから威力倍増。
二度とデートの前にはタマネギ食わん。

58 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 00:55:18 ID:KTmLHUfF
>>57
タマネギを飴色になるまでちゃんと炒めていないカレーとか
喰った後の屁ってすげー臭いの。

59 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 18:52:52 ID:hak/SSvw
>>

60 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 18:53:31 ID:hak/SSvw
>>58
わかるわかる

61 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 01:26:14 ID:iNtV8quM
肉いっぱい食べてキムチ食べて酒飲んだら、テロかと思うくらいの臭いやつがでました。軽くしねるレベルだと思う。

62 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 06:01:34 ID:xC3U+MPl
たまねぎは血液をサラサラにするからいっぱい食べなきゃ

63 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 13:11:34 ID:IHC+U+Us
>>62
血液サラサラかガステロ並みの屁の匂いか二つに一つ

64 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:10:55 ID:zzi4+Qnp


65 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 20:42:02 ID:RPq+M3Lr
すっごく臭い上に回数が多い(便秘じゃないのに)
悩み続けたあげくに介護用に開発された消臭サプリ飲んだら臭い激減!!
そんなに高いものじゃないし、口臭もなくなった
もう少し続けると体臭もなくなるらしい
あーこれで長年の悩みが消えるよ・・・

66 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 21:08:44 ID:IHC+U+Us
>>65
介護用のサプリ、実際に介護施設で使われて効果を上げているらしいね。
どこで手に入るのか調べてみるとするか。

67 :病弱名無しさん:2006/09/11(月) 09:50:54 ID:SC428oeC
>>65ですが、ネットで買えましたよ~
とりあえずと思って90粒×2袋 5400円(送料込)にしました。
まとめて買うともっと割引があるようです。
今のところ一日5粒飲んでるけど3粒でもいいらしい。
宣伝と思われると嫌なのでリンクは貼りませんが、「消臭生活」というサプリです。


68 :病弱名無しさん:2006/09/11(月) 21:17:39 ID:2n0u5eJX
>>67
横レスですが、自分も屁の匂いがかなりきになっているので
参考にさせていただきます。

69 :病弱名無しさん:2006/09/11(月) 23:15:21 ID:I6NZ5kGj
俺もめっちゃ臭いが原因は分かる。納豆がいけない。

70 :病弱名無しさん:2006/09/11(月) 23:28:04 ID:oBPIUfqD
はらまきしろ

71 :病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:29:13 ID:IJZryanb
いつも臭いけれど玉葱食べると本当にやばい。
特に生のほうが危険。
隣の部屋で熟睡している人が臭いで目覚めるほどに強烈。
しかも食べてから数時間で臭ってくる。
夕食に玉葱食べると日付変わる前にはもう臭い。
口がねぎ臭いのはわかるんだけれど、どうして数時間足らずで屁にまで影響出るの?
昔は玉葱食べてもこんな風にならなかったのに体質が変わったんだろうか。
ちなみに太ってはいない。

72 :病弱名無しさん:2006/09/12(火) 21:51:09 ID:bX6GIRgQ
玉葱って犬猫が食べると中毒症状が出るんだよね


73 :病弱名無しさん:2006/09/12(火) 22:00:50 ID:IJZryanb
>>72
血液中の何かを破壊する、とかは聞いたことがある。
人間も玉葱食べると消化に伴い血液を通じてニオイ成分が体中にまわる、とかあるのかな?
そう考えてしまうほどに即臭って困る。
しかも玉葱大好きだからまた困る。

74 :病弱名無しさん:2006/09/12(火) 22:48:04 ID:HC6PNJcH
タマネギ中毒、人間にも同様の症状が出る人いるみたいだよ。
タマネギを食べて気分が悪くなったりする人は匂いが苦手で…とか
言うけれど、タマネギ中毒の可能性もあるらしいから要注意です。

75 :病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:32:29 ID:IJZryanb
>>74
マジですか((((((;゚Д゚))))))
食べている時には特に気持ち悪くはなったりしないのだけれど…。
しばらくして胃から込み上げてくる自らの臭いに、
むかむか(軽い胸焼けの様な)したりはしますが。
玉葱中毒になる人っていうのはどういう検査で判明したりするのでしょう…?
ちょっと調べてみます。
情報ありがとうデス。

76 :病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:41:52 ID:4wxV3SWI
>>75
簡単に説明すると、タマネギ(長ネギなども)に含まれている有機チオ硫酸化合物という
酸化作用をもつ物質は通常人間には害をなしませんが、一部の特異体質の人にとっては血液中に
酸素を運ぶ働きをする赤血球のヘモグロビンを酸化させ、赤血球の内部にハインツ小体という
病変を作ってしまいます。このハインツ小体を生成してしまった赤血球は主に脾臓や細網内皮系
という組織で破壊、溶血してしまうので、赤血球の数が急速に減少し、重度の貧血を引き起こして
しまうのです。先に書いたとおり、普通の人間は大丈夫なんですが、たまにタマネギ中毒を
起こす人もいるので、注意が必要…だそうです。タマネギ中毒症にかかりやすいかを判定する
検査は無いようですが、食物アレルギー検査の項目に「タマネギ」があると思いますので、
それで判定はできるかも…とのことです。

以上は数年前に医者の友人から教えて貰ったことなのですが、最新の情報ではないので、
不安でしたらアレルギー科のお医者さんに聞いてみると良いかもしれません。

77 :病弱名無しさん:2006/09/14(木) 19:27:16 ID:Tv1bANij
>>76
丁寧な説明ありがとうございますm(__)m
googleで検索しても犬猫の中毒症状についてしかヒットしなかったので助かりました。
もともと貧血気味ではあるのですが、玉葱を食べて極度の貧血になった事はないので、
恐らくは大丈夫だと思うのですが、機会があれば検査してみても損はないですね。
検査項目にたまねぎ中毒という項目があるのですね。
勉強になりました。
しかし屁の臭いのスレでこんな情報を得られるとは思っていませんでした…w


78 :病弱名無しさん:2006/09/14(木) 23:05:53 ID:3VgoP+3Q
自分も屁の匂いには辟易していたんで参考になりました。
ありがとうございます。

79 :病弱名無しさん:2006/09/15(金) 00:26:29 ID:l1fpjKhM
>>67のサプリ、今日の朝刊に広告出てた!
どっかで聞いたことある名前だなぁと思った。
これも何かの縁だと思い買ってみることにしよう。

80 :病弱名無しさん:2006/09/16(土) 01:02:55 ID:UcyNI+mH
俺も試してみるかな。最近ではクソした後のケツの匂いも気にし出して、
ウォシュレットのあるトイレでしかクソが出来なくなっていたんで。
もうデブのケツは臭いとか言わせないぞw

81 :病弱名無しさん:2006/09/17(日) 01:22:40 ID:4tg1w/zJ
>>80
電車とかでドア横の隅っこの座席に座っている時とか、
デブが来てケツをこっちに向けて立たれると臭うような気がする。

82 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:40:25 ID:Y3E4VUZW
>>82
気を付けます・・・。朝クソしたらちゃんとウォシュレットで洗います・・・

83 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:40:56 ID:7kVIi1mY
ガマン汁

84 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 01:04:59 ID:RAHk1PGz
屁は臭いもの 嫌なら食うな
ーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

85 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 12:24:00 ID:d4klOnuF
腸内をきれいにしましょう。
頑固なうんこが腸の壁にこびりついているのかもw
これを 宿便と言います。
便秘でなくとも宿便は溜まるものなので 定期的にお手入れが必要なのだそうです。
こんにゃくやごぼうなどを食事から摂取するとか、
医者で浣腸していただくとか、センナと言うお茶(非常に効く便秘薬)を飲むなど。
自分の身体に合った方法で宿便を出すことを お勧めします。

86 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 12:27:07 ID:QQkZi3td
屁が臭すぎて困ります。

87 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 12:33:49 ID:Iv+QNpw5
浣腸しようと思えば自分でもできます。薬局で大き目の浣腸長器を買ってきて
ぬるま湯を自分で腸内に入れて体内を洗浄する事が出来ます。



88 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 17:06:49 ID:KXlTR6nf
介護用サプリ、まだ飲んで三日目だけど屁の回数と臭い
共に減った
臭いはわかるけど回数も減るなんてすげーな・・・
とにかく教えてくれた人サンクス

89 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 18:49:21 ID:MsIHOxRM
>>67
自分も飲み始めて一週間経たないのに匂いが激減しました。
食事に気を遣っても消えなかっただけに嬉しいです。ありがとうございました。

90 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 21:30:37 ID:MsIHOxRM
屁は確かに臭いものかもしれないけれど、匂いが少ない人は本当に同じ物を食っていても
臭わないんだよね。だから俺みたいに異様に臭いと、自分の部屋で屁をしたときとか
すごい凹むんだな。同じように屁の匂いで悩んでいる人がいてちょっと勇気付いた。
消臭サプリで消せるものならそれを試すのも良いと思うし、俺も続けていこうと思う。

91 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:26:22 ID:KXlTR6nf
>>89
サプリ仲間ですな
超臭いのはもちろんのこと回数が多いのも悩みの種でさ
職場で屁をすかそうにも臭いがキツイから無理
音無くても絶対バレる
回数覆いから我慢してると腹が痛くなるし、そのたびにトイレにこもるのも・・・
もう毎日ストレス。屁ストレス。
だからサプリで改善されてすげー嬉しい

92 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:27:59 ID:KXlTR6nf
ちなみに自分は痩せ型
デブだから屁が臭いってことはないとオモ
便秘でもないし、胃か腸が悪いんかなー

93 :病弱名無しさん:2006/09/19(火) 23:32:50 ID:RIIqFzJ1
下痢の後の屁はうんこそのものの匂いがする
フスーっと出る屁が一番臭い

94 :病弱名無しさん:2006/09/21(木) 05:41:08 ID:JfKW5UaM
たまねぎにはオリゴ糖がいっぱい含まれてるからヨーグルトもいっしょに食えばいいじゃないか

95 :病弱名無しさん:2006/09/21(木) 16:17:47 ID:gV4hTyxC
力み過ぎて、実が出ました…。クサイヨ

96 :病弱名無しさん:2006/09/21(木) 17:01:39 ID:As4LmLlg
それはクサイよ・・・ξ
よりによって旅行行った時に実が出たことある
自分で自分が信じられなくて唖然としたw
てっきりいつもの屁だと思ったのに
車内に充満してヤバかったのでパーキングでパンツ履き替えた

97 :病弱名無しさん:2006/09/21(木) 22:52:55 ID:iGab1zGF
くさい屁
なんか、液体で出てるかの様な濃厚さ

した後その場から飛散していかない
仰がないと暫くそこがくさい

週2かいくらいそんな日がある

布団内で自爆して涙目でむせる
食い物の所為ではないっぽい


過敏性腸炎かも?っていわれた




98 :4Lデブ:2006/09/22(金) 22:23:19 ID:qSARiduA
>>95
>>96
俺も屁だと思ってプシューッ…ってスカしたらウンコだった。
しかも通勤電車の中。かなり漏らしたので駅のトイレでパンツ脱いで
個室内のゴミ箱に入れたが後に入ったヤツにもしパンツ見られてたら
すぐに俺のものだとわかったろうな。だって、4Lのパンツなんて
はいてるデブは少数だし………

99 :病弱名無しさん:2006/09/22(金) 22:29:14 ID:UMaCioCr
糞が生産されてる時に臭い屁が出るような気がする
生産された後じゃなくて、生産され始めた時

100 :病弱名無しさん:2006/09/22(金) 22:41:59 ID:EDZ4s4/t
あたいも今日かなりやばい臭い

101 :病弱名無しさん:2006/09/22(金) 23:11:37 ID:iF5E5MZ/
スカンクみたいに殺人的な屁を目指せよ、どーせなら

102 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:19:08 ID:j+H7roiT
スカンクを失神させる自身があります

103 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 11:47:24 ID:vf2aj7W2
オナラの香りで吐きました…。
スカシはきついぜ!

104 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 11:50:33 ID:lh7Wa+x/
卵と牛乳、乳製品をやめよう
きのこで腸を洗おう
http://hazakura.jp/3.htm

105 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 18:07:45 ID:yvQEYFaG
>>104
マジ、恐いっす。今日、牛乳にヨーグルト、チーズを買い込んでしまった……

106 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 20:54:08 ID:sY4vXURA
臭い屁をする人が多いので,安心したよ

自分も,回数が多いし,とても臭いし,悩んでいたんだ。

107 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 21:34:18 ID:pIuWNN3X
自分もずっと悩んでいたけれど、「回数が多い」って健康相談はあっても
「臭くて悩んでいる」ってのはなくて、ここを読んでちょっと安心した。
乳製品が良くないなんて思っていなかったし、食事にも気を付けようと思う。

108 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 21:44:00 ID:UcWmBXcM
べんぴ気味だと、ありえないぐらい臭い。
あと、ストレスがたまっている時のうんこも激クサっ

109 :病弱名無しさん:2006/09/25(月) 22:39:10 ID:CXSr3br0
便秘だと確かに臭いよね。
あと下痢便も異様に臭い。

110 :病弱名無しさん:2006/09/26(火) 23:02:30 ID:oiCCSuMt
今日もスゲー臭いの出た。サプリを今夜から飲み始めました。
臭いがどう変わるか楽しみだ。

111 :病弱名無しさん:2006/09/26(火) 23:12:45 ID:4lBF60jI
臭い臭いと言われてたが一発で治った今はほんと無臭だよ 大腸ナイシキョウ後だよ 劇的 家族も喜んでます

112 :病弱名無しさん:2006/09/27(水) 22:27:19 ID:C/v6uujw
>>111
大腸ファイバーの検査後は俺も無臭になる。
でも二日も経てば元の臭いに戻っちゃうんんだよな。

113 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:22:16 ID:SSA2lcDE
自分はもう5ヶ月たつけど無臭継続 ナイシキョウ後も暫くはせいちょうざいの乳酸菌飲んでたよ 今は自家製糠ずけ 乳は飲まないとかしてるよ

114 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:41:04 ID:ks3hCiCV
頭臭、脂臭、口臭、便臭を併発している原因
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1159179943/

115 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:46:48 ID:0zzCu+LO
今日はウンコもたくさん出たよー。お腹もスッキリした。
屁の匂いもだいぶ少なくなってきた。消臭サプリ様々。

116 :病弱名無しさん:2006/09/29(金) 03:01:10 ID:QyrNYDnY
>>115
それって上で出てたサプリですか?
自分も飲んでるんだけど、やはり便通よくなりました
すげー嬉しいマジで

117 :115:2006/09/29(金) 20:48:56 ID:qqrqV9C9
>>116
そうです。そのサプリを通販で購入して飲み始めました。
まだ一週間なのにイイ感じです。今までツレの部屋とかでうっかり
屁をこいて爆死させて来ただけにこれで安心して屁がこけますw

118 :病弱名無しさん:2006/10/01(日) 00:49:11 ID:ZGFy4yYZ
今日職場のエレベーターの中で屁をこいたら途中の階から取締役が乗ってきた。
やべー。

119 :病弱名無しさん:2006/10/01(日) 01:04:11 ID:v1ZKPPkN
昨日久々にポテチ食ったら屁がくっせー
その日の昼の餃子のせいかもしれんが
でも腹が醗酵してるし餃子だな
安物は食ったらいかんぜ、、マジ臭ぇ

120 :病弱名無しさん:2006/10/01(日) 13:25:57 ID:R09JLkme
激臭、異常な回数の放屁でバイトを二度も辞める羽目になった私が通りまつ。
なんとかならないものか…

121 :病弱名無しさん:2006/10/01(日) 18:06:49 ID:ZGFy4yYZ
昨日の夜から屁が止まらない。
ほとんど数分おきに屁が出る。クソがたまっているからか。

122 :病弱名無しさん:2006/10/01(日) 23:50:41 ID:ZGFy4yYZ
ダメだ、クソをした後も屁が止まらない。
今晩は二度もクソをしたんだが、屁の匂いもまだ強烈だ。
土曜日は出勤したんで明日は休みだし、腸内洗浄の予約でもしようか・・・

123 :病弱名無しさん:2006/10/02(月) 00:33:26 ID:+/g0yB2Z
今日タマネギ一個丸々食べたら
屁がめちゃめちゃタマネギ臭い!!
目に染み入りそうな臭いだ・・・

タマネギってすごいね。

124 :病弱名無しさん:2006/10/03(火) 01:51:36 ID:vfmSW3fx
>>67のサプリってそんなに効くの?私も試してみたいなぁ…
でもサプリって、効くのと効かないのがあるよね?
効かないのってそのサプリが悪いのか私が悪いのかどっちなんだろう。
私に効かなくても他の人には効くのかなぁ?
>>67のサプリはみんな効いてるみたいだけどやっぱり効かないっていう人もいるのかな?

125 :病弱名無しさん:2006/10/03(火) 11:39:07 ID:4YRP1K5C
>>124
このスレで何人飲んでるかわからないけど、とりあえず私には合っていたようです
家族の前でブッ=3と放屁しても「クッセーーーーッ!!」と窓全開されることがなくなりますた
そんなに高いものじゃないし、とりあえず一度試してみてはいかがでしょ?
私もなくなりそうなのでそろそろ追加注文しないとだわ

126 :病弱名無しさん:2006/10/03(火) 21:49:05 ID:vxxIQSal
自分も効き始めた一人です。
臭いが無くなるどころか、かすかに爽やかな香りがするような
錯覚さえ起こしますw

127 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 01:08:14 ID:vDpq1vvo
自分、昨日の夜からのんでる。まだ2日じゃ効果がわかりません。。。サプリ飲んでる人に質問。何日目から効果がではじめましたか??

128 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 04:22:56 ID:nA0Wy/9s
俺はよく、授業中やテスト中にオナラが出そうになります。なのでオナラを我慢するのに精一杯でテストに専念できないんです…。
オナラをださなくする方法ってあるんですかね?

129 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 05:08:01 ID:aZZzJ+wC
>>128
気楽にぶっこけ 屁なんてそんなもんだ

130 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 09:48:19 ID:TxWE7O/c
>>127
屁の臭いは4-5日目くらいだったと思う。
回数も減った。

131 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 10:46:31 ID:B1VHVhtr
オイラの屁は硫黄系よ。
大涌谷級ね。
太ってないし便秘じゃないんだけどなあ。
サプリも飲んでたけどよう効かん。
後ろの人は毒ガス注意!

132 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 22:50:44 ID:hbsg3xV8
>>127
自分は四日目くらいから「あら?臭いが弱くなったかも…」って思った。
一週間目にはほとんど臭わない状態になったかな。もっともサプリを飲む以外にも
ここに書かれているような食事を試みたりしたけれどね。

133 :病弱名無しさん:2006/10/05(木) 23:05:18 ID:nA0Wy/9s
>>129
そんなぁ~

134 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 02:00:41 ID:F161RSn5
やっぱ4~5日たたないとわからないみたいですね。返答ありがとうございました!!!!!頑張って飲み続けたいと思います!!

135 :病弱名無しさん:2006/10/06(金) 02:03:28 ID:F161RSn5
↑127です。すみませんι

136 :病弱名無しさん:2006/10/07(土) 18:27:47 ID:LfYQaYqi
>>128
俺が所属していた部活はデブだらけで(想像つくよね)、合宿所で同じ飯食っていたんで
ほとんどが同じような匂いの屁をこきました。やっぱ臭かったですね。でもそんなヤツら
ばっかだったんですぐに慣れちゃいましたが。128さんは俺らみたいにデブキャラじゃ
ないだろうから人前でしちゃうなんてこともできないだろうし、辛いだろうね。

137 :病弱名無しさん:2006/10/07(土) 22:16:41 ID:D2CZRK+p
布団の中で、オナラ出た!!って感触なくて、
わず~かにアナがひくついた「ぷち。」ってカンジなのに、
激!激!激!!!
サプリ飲んでみます。

138 :病弱名無しさん:2006/10/09(月) 01:59:03 ID:iGEfa32p
サプリ飲んで一週間目。ほぼ匂いが消えました。嬉しー!

139 :病弱名無しさん:2006/10/09(月) 02:03:00 ID:S4m/zWbM
過敏性腸症候群っぽくて、ここ数年通勤したりと、外に出るとお腹がはってきてオナラしたくなる。
しかもしてもとまらない‥
我慢してるとくるしくなってゲップが出ちゃうから、すかしてるけどまわりの人が可哀想だ‥

140 :138:2006/10/09(月) 03:55:38 ID:iGEfa32p
>>139
自分も通勤途中、特に今おならしちゃいけない…って思う
シーンになると必ず出たくなっちゃうんです。特に自分の場合、
匂いも強烈だし、1や136の方のようにデブキャラなんで
出したらすぐに「お前だろう」って目で見られること必至。
そんなわけでここのスレにあったサプリを飲み始めたんですが、
匂いも消えたことで、昨日電車に乗った時も安心感からか
おならも出ないですみました。

141 :毛無しさん:2006/10/09(月) 05:27:52 ID:YegK/twx
>>1
アルカリイオン水にすると便がくさくなるって
聞いた事があるが事実らしい
屁も同じだと思うよ

142 :1:2006/10/09(月) 18:48:10 ID:M+jClL/A
>>141
アルカリイオン水ですね。偶然アルカリイオン水精製機を購入しようかどうか
考えていたところなので、冬のボーナスで購入しようと思います。ありがとうございます。

143 :1:2006/10/09(月) 18:52:15 ID:M+jClL/A
>>136
>>139
自分も学生の頃から、集団でいる場でちょっと臭い匂いがすると
「お前屁こいただろ!」とか言われたりしてました(苦笑)
最近涼しくなってちょっと食が進んだせいか100kgを軽く超えて
しまったんで、ダイエットに励まないと。ちなみに自分は柔道部でしたが、
136さんは相撲部ですか?

144 :136:2006/10/11(水) 08:41:07 ID:0TdC6sM3
>>143
そうです、相撲部でした。
俺もサプリ飲み始めましたよ~

145 :病弱名無しさん:2006/10/11(水) 08:52:33 ID:BQKj48vF
食べるものをコンビニ等のものを止めたら臭くなくなりました
前はお昼にコンビニのサンドイッチが定番だったんですが、
バナナ一本にチェンジしました

146 :病弱名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:46 ID:I1j07+xI
臭いオナラがでるときってオナラでるとき肛門が熱くならない??いかにも今から臭いの出ます!!みたいな汗

147 :病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:00:33 ID:vL05IiHM
>>146
よう!!俺!

148 :病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:47:25 ID:8NqSxMDO
>>145
ゲーッ!今日もコンビニのサンドイッチ食っちゃったよ。


>>146
あっ、わかる、わかる。なんか屁も高い熱を帯びるんだよな。

149 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 11:26:59 ID:Znn9Ot8S
>>85
今時「うんこが腸の壁にこびりつき」なんてトンデモ説を信じてるのかい?w

本当に腸壁がウンコで覆われていたら栄養障害でやせ細ってしまうよなあ



150 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 12:43:18 ID:smkYTUti
胃腸のかぜひいてからスゴイおならがくさい。
治ってからもくさい><

151 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 15:29:02 ID:PPyVm2k8
>>149
長い間、宿便説って信じられていたけれど、本当に腸内にウンコが
こびりついていることなんてないよな。確かにウンコが腸内にとどまって
すごい便秘状態になっていることはあるだろうけれど。

152 :病弱名無しさん:2006/10/14(土) 16:25:24 ID:LSt4U90f
>>150
胃腸の風邪なんてあるの?

153 :病弱名無しさん:2006/10/15(日) 12:48:26 ID:S9FDdwrr
下痢のときってすごく臭い屁がでるよな

154 :病弱名無しさん:2006/10/15(日) 15:23:46 ID:S8202hJi
>>151

どろっとした液状になったうんこが
腸壁にこびりつくことは十分に考えられるぞ

うんこの塊が腸にへばりつくなんて誰が言ったんだよ!



155 :病弱名無しさん:2006/10/15(日) 15:31:31 ID:uEqWnRB8
>>149-151
「シャワラー」の使用リポートを「裏物の本」で見たことがあるけど
本当に宿便が出て体調がよくなったって書いてあったよ。

☆★☆腸内洗浄ってどうなの? (過去スレ)
http://natto.2ch.net/diet/kako/982/982395730.html

156 :病弱名無しさん:2006/10/15(日) 18:07:28 ID:Pic5zxgy
>>154
私は医者ですが、どろっとした液状のうんこが腸壁にこびりつくことは
ないですね。水分を吸収されて腸内にとどまることはありますが。

157 :病弱名無しさん:2006/10/15(日) 18:18:07 ID:z6QoJJIk
うんこ専門の医者なんていんのかよ!

158 :病弱名無しさん:2006/10/15(日) 19:13:50 ID:Pic5zxgy
>>157
うんこの専門医ではありませんよ。
内科医ですが埼玉県内の消化器内科専門の病院に勤務していた時、
大腸の検診を担当していたことがあります。

159 :病弱名無しさん:2006/10/16(月) 00:41:34 ID:W/pX4f5U
>>154
考えられねってのにw
腸は水道管じゃないのよ。絶えず腸液を分泌して蠕動している腸壁に何をどうやったら
ウンコに限らず物を「こびりつかせる」事が出来るんだよw アロンアルファだってつかんわ

第一腸壁にそんなもんがこびりついていたら栄養や水分を吸収する事が出来ずに栄養失調になっちまうっての

160 :病弱名無しさん:2006/10/16(月) 00:49:52 ID:JFB4fpwk
私も、濃くて熱くて湿って重い屁がいっぱい出るよ。
でも、自分の屁のにおいって結構好き。
ふとんの中でクンクンしてしまいます。

161 :病弱名無しさん:2006/10/16(月) 00:53:46 ID:p7xMj69q
>>160
僕の屁もクンクンしてください

162 :病弱名無しさん:2006/10/16(月) 10:25:40 ID:Qb8Ofu1u
自分の屁はクサければクサいほど好ましいけど、
他人のだとほんとの微香なだけでムカツク!

163 :病弱名無しさん:2006/10/17(火) 19:43:31 ID:zirzuv2U
女って可愛い言い方で汚いこと言うよな

164 :病弱名無しさん:2006/10/17(火) 19:52:01 ID:taHu3/7h
うんこ専門医ワロスwww

165 :病弱名無しさん:2006/10/17(火) 20:13:49 ID:QUh+wTyI
デブはしょうがないよデブだから

166 :病弱名無しさん:2006/10/17(火) 21:52:39 ID:FOKd+z2P
↑うるせー!デブ、デブ言うなー
顔の前で屁こいたろか!!

167 :病弱名無しさん:2006/10/18(水) 01:26:01 ID:l3i7LTvh
アアッ、昨日ぎょうざ食ったし屁がクッセェ~(はぁと
硫化水素臭のは最高だね
ビオフェルミンSですら腸の細菌には効かないよ、ぎょうざ食うと

つーかクソの臭いだなこれは

168 :病弱名無しさん:2006/10/20(金) 00:19:20 ID:lrJh1FlA
今まさに臭い屁が出まくってます。
やっぱ俺もダイエットすんべか・・・

169 :病弱名無しさん:2006/10/21(土) 00:58:58 ID:5jOZ/xq4
風呂掃除していたら屁をしたくなったので「ブッ!」とこいたら実が…
相撲で鍛えた下半身の強靱さには自信があったのだが、ケツに締まりが無くなったのか……
しばらく風呂場が異臭に包まれた………

170 :病弱名無しさん:2006/10/21(土) 03:13:42 ID:v82lHmIS
なにしろパンを食べたら、その瞬間から臭くなります。腸に届く前だし、不思議。俺だけか?

171 :病弱名無しさん:2006/10/21(土) 15:39:00 ID:dYr1AWF2
チョコを昨日今日と板チョコ1枚分ずつ位食ったら、屁が臭い
なんでだ・・?


172 :病弱名無しさん:2006/10/22(日) 02:22:32 ID:GQDmKzWA
毎日夕方になると腹がちょっと痛むんだよな。
それでトイレに行くとちょっと緩い激臭の糞が出る。
その後の屁も同様に臭い。ビオフェルミンを飲むようにしているが
あまり効果はないようだ。

173 :病弱名無しさん:2006/10/22(日) 23:29:42 ID:HHtgwVLU
腹が痛い。下痢してる。屁も糞も異様に臭い。
ビオフェルミンを飲んで寝よう。

174 :病弱名無しさん:2006/10/22(日) 23:49:36 ID:vPpxLK01
ウン子が出ても出なくても臭いときがある。
どうして臭いときと臭くないときがあるんだろ?
屁はミステリー。

175 :病弱名無しさん:2006/10/24(火) 21:20:36 ID:fD8CJcR2
俺は常に臭い。しかしサプリが効き始めたようでかなり軽減された。
ありがとう教えてくれた人。

176 :病弱名無しさん:2006/10/24(火) 23:59:47 ID:cX5JVa/a
サプリ、残量確認してなかったら今日で切れたっ!!!!!Σ(゚д゚lll)
大急ぎで注文しなくてはっ
あれがないと大変なことにっっっ!!!!!1

みなさん何粒飲まれてます?
私は最初は5粒だったけど効果出てから3粒でも十分なようになりました

177 :病弱名無しさん:2006/10/25(水) 21:50:59 ID:w+qVC2J0
>>176
自分は5粒のままですね。でも効果が出ているので減らしても大丈夫なのかな。

178 :病弱名無しさん:2006/10/28(土) 22:07:42 ID:Zx5O8kLy
ゆり子酷いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

179 :病弱名無しさん:2006/10/28(土) 22:08:11 ID:Zx5O8kLy
すみません誤爆です

180 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 18:54:42 ID:gNBLDxHz
2chなぞにアホな書き込みをする、屁が臭い彼氏をもったゆり子さんはかわいそうだな

181 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 00:38:28 ID:xpy5Sp9b
>>177
5粒で効果ある?自分はまだ初めて一ヶ月なんでもう少し飲んでます。

182 :病弱名無しさん:2006/11/04(土) 03:54:03 ID:6axxWVgU
>>177
>>181
身体が普通の人よりも大きいので俺は最初10粒でスタートしました。

183 :病弱名無しさん:2006/11/04(土) 16:59:14 ID:Wa2nkjV3
>181
一ヶ月飲んで効果ないのか?
俺は体重72キロで一日4粒で効果あり

184 :病弱名無しさん:2006/11/04(土) 17:01:02 ID:Wa2nkjV3
途中で投稿しちまった・・・
サプリ飲んでから布団の中で屁こいても臭くないんだよな
カミさんに嫌な顔されなくて済んでる
体臭も減ったねって言われた
枕とかシーツ以前ほどが臭くないらしい(カミさん談)

185 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 23:32:30 ID:AEEBndZR
自分は体重が105kgで5粒。二週間くらいで効果が出ました。

186 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 22:56:59 ID:O9sGvdD+
最近便秘気味。屁も臭い

187 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 18:34:18 ID:yxrtFH4F
>>185
今日届きました。
自分は身長168cm×98kgですが、やはり5粒くらい飲んだ方が良いですか?

188 :ガリガリのサプリまん:2006/11/12(日) 12:48:45 ID:WbEmsr2b
初トウコウ。
俺は身長170センチ代で体重50キロ代です。
初めの3日は5粒でしたがそれ以降は3粒です。
今日で9日目になりますが徐々に効いているのか確かに気にしなくなっている気がしますよ。
>>187さんは6~7粒飲んだ方が良いかもしれませんよ。サプリとかに書いてあるのって普通の体型の人に合わせてあるみたいですし。
痩せてる人で6~7粒飲んだらどうなるんだろ。

189 :病弱名無しさん:2006/11/12(日) 12:52:08 ID:01DhFaq3
気にすることないよ。
あ、屁に血が混じってたら要注意だけどな

190 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 01:51:27 ID:tqEeSAZv
急な出張でバタバタしててサプリ持ってくの忘れたら大変なことになった
猛烈に腹にガスが溜まってオナラがしたくてくたくて、
ちょっとでもガスが漏れるとすっげー強烈な悪臭w
いやー久々に自分のくっさい屁を買いだ
微妙に懐かしかったww
もう忘れないぜサプリ!

191 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 16:10:24 ID:QtiL+tG0
あげてやる

192 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 03:11:39 ID:UJCX68Ui
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。
初トウコウ。


193 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 14:51:58 ID:e+0A1icz
玉葱食べたら屁が臭いような…??気のせい?

194 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 18:01:29 ID:sgo7u+mK
気のせいじゃないよ

195 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 21:26:34 ID:SYr44NnE
繊維だ、繊維をとればなんとかなるかもと思ってスーパーマーケットを彷徨ったら
食物繊維含有率50%、オールブランというのが見つかった
土曜から食べてるんだけどなんとなく快調! 屁は臭くない
続けてみようと思う

196 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 22:56:14 ID:idwOaCVl
便秘ぎみだから、病院でもらった酸化マグネシウムを飲んだけど
うまく脱糞できなくて、この世のものとは思えない程屁が臭い。
しかも、ちょっとづつ尻の穴から漏れてる。毛穴からも臭いが出てる。

しかも2日続けてにんにく びたびた の餃子食べた。

原因は両方やろな~。みんな気をつけて!!!!!
くせぇぇぇぇ

197 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 23:02:29 ID:idwOaCVl
イイコト!!!

お腹をからっぽにして、うんこ出しまくって、ヨーグルトを大量投入して
善玉菌だらけにする。1度腸内リセット。

あと、こまめにサウナや銭湯などで汗をかく習慣をつけると、臭い
なくなるんだって!!!

どちらもなかなかできないけど!でもアンチエイジングの一環として
私の姉30歳はやってます。肌もめちゃ綺麗だし、
姉のうんこあとのトイレなぜか臭くない☆

198 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 23:04:39 ID:idwOaCVl
ああ あたしの屁もくさいんだよね。
普通じゃない。なんでこんなに臭いの。
弟、私のおならで失神しそうになってた。

199 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 23:05:50 ID:idwOaCVl
>>>193
玉葱ばかりやもやしばかりは屁が臭くなるらしい。

200 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 23:51:08 ID:ERb1P1Ox
なんだか凄い臭い。今日の屁はとっても臭い。
寒いけど今部屋の窓を全開にしました…(T_T)

201 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 00:12:55 ID:oo541pCa
下剤で全て出してしまえ!

202 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 00:22:15 ID:/4Btr85T
>>199 そうなんだ。
玉葱食べたらいつも屁がなんとなく玉葱っぽい匂いがするからな…

203 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 12:33:11 ID:e0y799Lh
ニンニクとか玉葱食べるとさ、おならは勿論くさいけど
顔の皮脂とか頭のアブラもくさくなるよね。
あと牛肉食べた後もクサイ…

204 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 16:03:15 ID:/4Btr85T
腹が痛い時の屁も強烈な臭いしない?今日、下痢っぽい腹痛になった時に出た屁がめちゃくちゃ臭かった。。

205 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 21:39:21 ID:/4Btr85T
人いないからage

206 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:28 ID:Zeg2NweH
今日も臭いんだよね。俺カレー食った後の屁がすごく臭くなる。
やっぱりタマネギの影響なんだろうか。

207 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 04:54:50 ID:d4legpQl
私も近年臭くなってきました。すかした時のみですが,この世のものとは思えない臭さです。
臭さについて自分では全く気になりませんが,ばれないようにとすかした際,周囲にばれるのですかした意味がありません。
困っているのですが,上にあったヨーグルトで腸内リセットすり方法を明日から試したいと思います。
私の屁が今後どのように変化して行くのかが今から楽しみです。

208 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:16:31 ID:v4Me865l
肉や魚中心の食事になると臭いと言われているけれど、
家族で同じ物を食べていても親父は臭くなかったような。
俺は昔から臭かったんだよね。今は一人暮らしなんで家族とは
比べようもないですが。
上にあった消臭サプリを試してみます。先程注文したんで
届くのが楽しみです。

209 :病弱名無しさん:2006/11/27(月) 23:55:11 ID:LTx+pCUw
>>1
ケツの穴にファブリーズ

210 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 10:19:14 ID:uv7xTppJ
おならの臭いを消す・ぱっ・ちょ
http://blog.so-net.ne.jp/mile/2006-11-02

211 :病弱名無しさん:2006/11/28(火) 18:15:22 ID:ZoChcbSd
へみんちゅ

212 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 03:31:18 ID:fzIZ5n9a
良い便が出る食べ物スレで紹介されていたので,今日はワカメ等海草類のサラダを頂きました。明日の便,それに伴う屁が楽しみです。おやすみなさい☆

213 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 03:40:25 ID:mvhVmBXq
生野菜の野菜サラダ食べる習慣つけてたんだけど、
あとで生野菜は逆効果と知って泣き。
情報は正確に把握したいものだ。

214 :病弱名無しさん:2006/11/30(木) 22:15:14 ID:qXj9Vhaf
肉食ってもクサイ
納豆、豆腐食ってもクサイ
玉ねぎ、大蒜食ってもクサイ
キャベツでもクサイ
それぞれ微妙に臭いが違うが。

因みに、デブではありません。
むしろ、痩せてる方が胃腸が丈夫でないから臭いのだと思ってた。


215 :病弱名無しさん:2006/12/01(金) 23:43:18 ID:WMz6NjjM
最近臭い。無音のやつ…コーヒーの飲み過ぎか…

216 :sage:2006/12/02(土) 11:59:12 ID:PdtweNV9
デブ少年のおならを溜めて武器にする「サンダーパンツ」っていう映画を思い出すなww

217 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 11:59:45 ID:PdtweNV9
すみません間違えました

218 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 13:34:13 ID:T/Gk8fcM
ビオフェルミンのんどけ

219 :病弱名無しさん:2006/12/02(土) 14:37:22 ID:gg/n1+Y7
パンを食べるとおならが臭くなるんですけど…体質なのかなぁ??

220 :病弱名無しさん:2006/12/03(日) 21:06:27 ID:EOqfQBRg
日本人の3分の一に臭い屁をしやすい体質の人がいる
俺の屁はメタンガスを発生させないw3分の2内だなw

221 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 02:36:20 ID:Y0Zwe9vz
屁くさっ

222 :ぷぷ:2006/12/06(水) 03:49:41 ID:MqtuacP+
日本人は他の国に比べ腸が長いため、消化時間がながく、臭いオナラがでるそうです。


223 :ぷぷ:2006/12/06(水) 03:52:34 ID:MqtuacP+
あと臭いが少ないため、他の国の人は臭いよりもオナラの音の方が恥ずかしいらしいです。
うらやましい

224 :病弱名無しさん:2006/12/06(水) 04:24:50 ID:Fx08v263
両方恥ずかしい。

225 :デブ脱却:2006/12/09(土) 16:08:30 ID:9eF/5AwL
俺は音はけっこう平気。公衆便所とかで小便しながらでも屁はこける。
こういう時、ジャニーズ系のきれいめな男子でなくて良かったと思う。
でも健康のために痩せなくちゃな。屁の匂いも上↑のサプリで効果あるみたいだし
試してみようと思う。

226 :病弱名無しさん:2006/12/09(土) 16:10:09 ID:+cKPRrDy
オナラカード

227 :病弱名無しさん:2006/12/10(日) 09:51:19 ID:76FvKVvr
ケツ拭いてもペーパーがたいして汚れんくらいのウンコしてたら
そんな臭いオナラは出ないはずだけどなぁ。
臭うのは腸内のウンコがベットリ腐敗してるから脂っこいのとか動物性の
食べ物をちょっと減らして腹八分目でよく噛んで食べたら
そのうちプリッとしたウンコになると思うけど。

228 :病弱名無しさん:2006/12/11(月) 23:45:07 ID:aL/f6cwC
>>227
ケツはペーパーだけだときれいに拭き取れないんだよな。
自宅はもちろん、外でクソするときも必ずウォシュレットの
ある便所でしている。あっ…今も臭い屁が出た…。寒いが
窓を開けよう……。

229 :病弱名無しさん:2006/12/12(火) 16:21:08 ID:RDofwAFC
おならの臭いも消臭できるみたいよ
http://kenko-1st.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=135411&csid=0

230 :病弱名無しさん:2006/12/13(水) 23:30:57 ID:DkwYVhM4
どうしたら臭いのとれるんだろ

231 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 00:45:29 ID:2jTD337j
善玉菌を少しでも増やすとか?

232 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 10:45:14 ID:RzR6R+yY
ビオフェルミンの粉末をご飯にかけて食うといいよ。

233 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 18:33:24 ID:Da9iH+kH
>>196
毛穴ってどこの毛穴ですか?全身の毛穴から…ってことですか?
たまにこういう事言ってる人見かけますが、そんなことってありえるんですか??

234 :病弱名無しさん:2006/12/14(木) 18:47:52 ID:HFwungnx
ここの住人や最高だな!
優しいし面白い!
私もここ1週間屁が臭い…考えられるのは、体内リセット始めたからかな
いろんな物が出てる気がする

235 :病弱名無しさん:2006/12/17(日) 14:19:58 ID:qviLjRLf
age

236 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 00:14:48 ID:OnOdnn6V
あー、屁が臭いし止まらない。。なんでだろ?

237 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 08:35:10 ID:FpAL8vpx
屁が臭いぉ

238 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 10:55:48 ID:PJGcSf6g
上のほうに出てた介護用サプリ続けて二ヶ月
おならの回数も臭いも減ったので、もう治ったのかしら?と誤解して
無くなったのを機に飲むの止めた
・・・見事に復活した(涙
やっぱりサプリ飲んでたお陰だったのね・・・

239 :病弱名無しさん:2006/12/21(木) 12:21:20 ID:afXi4YPQ
やっぱ根本的には治らないのか・・・
食生活改善すべきなんだな。
でもちゃんとした知識ないとなぁ。。
俺最近まで野菜摂って、ヨーグルト食いまくって、肉控えれてばおけと思ってたorz

つーかここ読んでてもなんか意見がバラバラでイマイチどうすりゃいいかワカンネ

240 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 00:13:54 ID:pndUOWBY
要は体質ってことなんだろうか。
太っていても痩せていても屁が臭い人はいるみたいだし、
ここにあるような食生活に注意していても、それほど注意していなくても
屁の臭さは個人差がある感じ。
それぞれの体質に合わせた食生活の改善や、ストレスを溜めないなどの
生活習慣の改善はやはり必要なんだろうな。
取り敢えずサプリは俺には効き目があったし、食生活&生活習慣の改善を
始める間はサプリに頼るのもアリだと思う。

241 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 01:01:38 ID:DXKZvtQE
ストレスを溜めないってのは社会人やってると中々難しいわ・・・
屁の臭いの感じ方にも差があるだろうと、恥を忍んで彼氏と友達に嗅いでもらったら、
すっっっごく臭いって言われたorz

242 :病弱名無しさん:2006/12/22(金) 15:03:28 ID:N6ZuelwI
以前、電車の中で15分にもおよぶ死ぬほど臭い、すかしっ屁を
乗客に食らわせて、電車内をざわめかせたことがある。
乗客の一人(若い男)が「危険な臭い!」と呟いたときは
せっかくこいた臭い屁が、無駄にならずにすんでよかったと思ったもんだ。
乗客がザワザワしている間に、降りる予定の駅に着いたので、なにくわぬ顔して
その場をあとにした。

243 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 10:51:22 ID:sdYI76Pl
同じベッドで寝ていて「屁が臭い」って配偶者に言われた人、手挙げて。

244 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 11:22:06 ID:W5jkChPh
屁は肛門のあくびなり

245 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 18:50:43 ID:oZubWc72
臭い、とにかく臭い
悪いガス大発生って感じ

246 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 19:33:55 ID:T1+FjCDL
屁が臭い時,食事内容は大きく関連するよ
めん類をよく食べる時の屁は,あまり臭くない気がする
肉類を食べると,翌日の屁の臭い事,
こればっかりは,天皇様も同じだと思えば良い。

247 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 20:07:37 ID:J1XRMvTc
あのよう、顔にかけることをよく、顔射っていうやん。

ならば、マンコめがけてかけることはマン射け?

あ~ん?

248 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 20:38:29 ID:xp5RBUoV
>>240
今までそんなに臭くなく,たまに,食事内容によって臭くなった程度だったのに,この一週間ぐらいずっと
臭いのが続くようになったって,やっぱり病気かな?

249 :病弱名無しさん:2006/12/23(土) 20:55:42 ID:N9yOtXDj
姉貴の屁超臭い。十分近く臭い続けた。窓あけてるのに・・
駅のトイレの十倍臭い。おそらく今までの人生で一番臭かった

250 :病弱名無しさん:2006/12/24(日) 01:20:41 ID:qQqIyfyj
>>243
ノシッ

>>249
10分くらいなら可愛いもんだよ
私なんてひどい時は翌朝まで臭いよ

251 :病弱名無しさん:2006/12/24(日) 16:54:09 ID:dGbKnxsV
空かしっぺは臭いな。
音の出るのは臭くない。

252 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 04:30:54 ID:afh6QzkK
音がしても臭い

253 :病弱名無しさん:2006/12/25(月) 23:37:14 ID:Mg+wnAl+
アマで相撲やってるけど、男ばっかしだからけっこうふつうに屁こいたりしてる。
たいていは屋外にある土俵なんで練習中は風に吹かれて匂いは飛んでしまうが、
たまに屋内の土俵を借りてやるとき、すげー臭い屁をこくやつとかいる。
この間は着替えてるときに一人が屁をこいたら、みんながふざけて生尻のまま
ものすごい臭い屁をこきやがって死にそうになった。俺もこかれっ放しは
悔しいからこいたけどw

254 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 11:55:33 ID:HOCvOrno
飛行機内で前の席の老人がすごく臭い屁を連発でこいて,
どうしようもなかった事がある。
機内は換気が良いようで,そうでもないと思った。

255 :病弱名無しさん:2006/12/26(火) 12:25:07 ID:IHev1NwM
自由に屁をするのが芸の奴って誰だっけ?

256 :病弱名無しさん:2006/12/27(水) 00:02:45 ID:0QtdB0Jw
ゴルゴ?

257 :病弱名無しさん:2006/12/27(水) 22:08:49 ID:T5tD+vTK
>>255
あたしあたし!

258 :病弱名無しさん:2006/12/29(金) 01:25:19 ID:2qhUFE9S
我慢するな
ダウンロード&関連動画>>




259 :病弱名無しさん:2006/12/30(土) 22:13:01 ID:n5JJqF5p
いやくっせぇ
我ながら悶絶しそうだ
おまけにやたら出やがる

260 :病弱名無しさん:2007/01/01(月) 19:59:03 ID:JgLm2/vS
屁の臭さは体質?

漏れの屁は肉をとらないのに強烈に臭い

261 :病弱名無しさん:2007/01/01(月) 20:21:45 ID:ey+RDAk6
腸が腐っとるのよw

262 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 03:06:28 ID:TqAZxLOJ
でも臭い屁がでるとなんかうれしくない?

263 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:34 ID:xkdhhMeY
>>262
俺は嬉しいけどww

264 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:37 ID:J7ndLmvl
>>262
わかるわかるwwwwwwwwwwwwwwww

265 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:38 ID:ZdKh3oSZ
>>262
う・・うれしいよなww

266 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:42 ID:vd1pJTdZ
>>262
まさに  昇  天  ! !

267 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:49 ID:6C3ugUv1
>>262
超嬉しい!!

268 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:50 ID:Nk6m+MZm
>>262
達成感があるよなwww

269 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:52 ID:9+2gJanu
>>262
嬉しいよな

270 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:53 ID:pRSmMQDD
>>262
たしかにw

271 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:05:57 ID:T9vak6o6
>>262
どうしても嗅ぎたくなるもんなwwwwwww

272 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:06:04 ID:PaOeKk28
>>262
お前は分かる奴だなww
なんか嬉しいんだよなw

273 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:06:10 ID:qgGGlk/1
>>262
よくわかんないけどうれしいよなww

274 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:06:13 ID:S+IjCTJF
>>262
最高だよな!ご飯三杯はいけるよ

275 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:06:23 ID:HQkqeMmN
>>262
うれしいよな!!
そのときは思わず「びっくりするほどユートピア!!」

276 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:06:37 ID:etX9b2pm
>>262
そうそうwwなんか至福の時だよなww

277 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:07:05 ID:qLALP/WF
>262
他人でも嬉しいよな

278 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:07:15 ID:d0Ts9rfH
>>262
分かる分かるよぉ

279 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:07:17 ID:asDnNvAV
>>262
わかるわかるwww

280 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:07:37 ID:/1SS5/Ci
>>262
わかるわかるww

281 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 04:34:54 ID:AoXm0hIH
>>262の人気に嫉妬

282 :病弱名無しさん:2007/01/05(金) 17:03:47 ID:o4822Pgp
自分の屁の匂いの愛おしさは異常

283 :病弱名無しさん:2007/01/06(土) 03:27:12 ID:ZwUToOcV
でも他人のはヌッ殺したくなるほど腹立つぉ

284 :病弱名無しさん:2007/01/07(日) 19:47:02 ID:TWMrZ4KQ
俺も嬉しかったけど、やはりなんとかせねば、って気になってきた。
整腸剤とか飲めば効くかな?

285 :病弱名無しさん:2007/01/08(月) 17:43:58 ID:rtf4CDBa
食事をするとよく腹が張った感じになり 屁が出そうになる
特に給食後 腹張って痛いが学校だから屁は出せないし・・・・
何が原因なんだろorz


286 :病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:50:34 ID:UeYjwk5K
昨日の朝ベッドから出るときに屁をこいて学校に行って帰って
夜にさあ寝よう、てときに布団を捲ったらもの凄い硫化水素臭がしたときは
気絶で就寝しそうになった。

サプリメント買うか('A`)

287 :病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:55:02 ID:WluJs4FM
ノロウイルスのときは、への臭いが違う。
クレヨンのような、においになる

288 :病弱名無しさん:2007/01/14(日) 11:14:45 ID:d+Rcxoq/
>>287
滝のような下痢で善玉菌などがほとんど流れてしまったかららしい。
俺はコーヒーの香りと腐卵臭が混ざったような臭いだったり
花火で焼いた糞の臭いがした。

289 :病弱名無しさん:2007/01/15(月) 14:10:27 ID:/x6+KhH9
自分の父親も凄まじい匂いを放つ。

車運転してて、父親は助手席で寝ている。すると音も無く突然凄まじく臭い匂いが。

息をするのもやっとで全部の窓を全開にすると『どうした!?何があった!?』と父親が飛び起きた。

オメーのせいだよ

290 :病弱名無しさん:2007/01/17(水) 07:19:35 ID:d1EMPDec
加齢が原因ってものもあると思うが、運動不足とかってのも関わりあるのかね?運動不足により腸の状態が落ちている、っていう。

291 :病弱名無しさん:2007/01/17(水) 10:05:48 ID:cWRY8JSA
にぎりっぺすると手がネチャつく…ガスがあぶらっぽいんかな

292 :病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:37:31 ID:fEkmP9HQ
うんこの微粉末が混じってるんじゃないの?

293 :病弱名無しさん:2007/01/21(日) 02:01:19 ID:vDazY09V
>>288
> 花火で焼いた糞の臭いがした。

焼くな~~~


294 :病弱名無しさん:2007/01/21(日) 09:07:01 ID:Tofwv84v
>>292
微粉末てww

つーか油っぽいってなんだよw

295 :病弱名無しさん:2007/01/21(日) 23:33:24 ID:0ZIwph3l
こたつで屁をこいた後に興味半分で嗅ぐのはやめたほうがいい

296 :病弱名無しさん:2007/01/21(日) 23:51:57 ID:9SvpYSlb
風呂に入って湯舟に浸かってる時、「ボワン」ってはじけると、目がしょぼしょぼして…泣きそうになる(笑)

297 :ブビー:2007/01/22(月) 01:11:05 ID:SKPa/zpI
新婚1ヶ月ですが、屁のカホリで嫁を熟睡から目覚めさせるのが日課です。

298 :病弱名無しさん:2007/01/22(月) 01:43:41 ID:d4+TgHbj
え何このほのぼのスレ?w

299 :病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:01:25 ID:bWVvfLal
屁は、今日一日の「充実感」を味わえます。

私は、昼は予備校教師、夜は夜学に行っているんですよ。
夜学から帰って、午前2時ぐらいに風呂に入って屁をするのです。
出来るだけ、大きな屁をするのです。
大きければ大きいほどいいのです。
くさければくさいほどいいのです。

ああ、今日もこんなにくさい屁をするほどがんばったのかと思うのです。

こんな充実感のある瞬間はありません。

300 :病弱名無しさん:2007/01/23(火) 22:02:12 ID:FLpBRQy+
>>289
リーダーたけしみたいな流れにワロタww

301 :病弱名無しさん:2007/01/24(水) 04:35:10 ID:3e5aua0p
なんだぁ?このスレは?

302 :病弱名無しさん:2007/01/24(水) 06:06:59 ID:ieZg67Ua
ス レ タ イ ウ ケ る w w

303 :病弱名無しさん:2007/01/25(木) 02:43:49 ID:PqDLDzUy
木久蔵師匠がここで一言↓

304 :病弱名無しさん:2007/01/26(金) 10:06:12 ID:5jThXh9l
便・屁が臭いのは
消化・吸収がされていないので臭くなる。消化しないで90%腐っている。
よく噛む事によって、だ液の酵素が出て食物を分解。
酵素が作られる生きた食物→野菜(サラダ)魚(さしみ)
酵素の重要性  胃→消化   腸→吸収

305 :病弱名無しさん:2007/01/27(土) 01:40:02 ID:NkXFW1JT
早食いだ…orz
逆によくかんで食べるんで家族一食事のスピードが遅い母の屁は確かに臭くない

306 :病弱名無しさん:2007/01/27(土) 13:01:58 ID:X6PT1gWh
>>304
へぇ!ちと勉強なった。
サンクス。
数年前からガスが溜まりまくるわ、屁は臭いは、軟便気味だわでさ。毎日ヨーグルト食ったりしてたんだがなー。

307 :病弱名無しさん:2007/01/27(土) 13:43:18 ID:X6PT1gWh
て事は、腸の、活発な運動に繋がる様な事もした方がいいのかもな。何かあるかね?マッサージ?運動辺りか?

308 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 05:35:38 ID:XXZpdgAB
乳酸菌系の食品ヨーグルトなども毎日食べるといいですね。

腸を動かす運動もオススメ

★お腹を時計周りにさする。

★仰向けに寝て、膝を立てて足を左右に倒す。30回くらいする。

 腸が動いてガスが出やすくなる。


309 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 13:02:18 ID:JqCpPfyN
乳酸菌の種類によって、その人に合う合わないがあるらしいね。

しかし最近よく聞くようになった、植物性の方が、動物性より効果的ってのは本当なのかねー。

310 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 19:52:17 ID:uyBDapGb
まず食べ物は一口百回は噛む
消化しきれなかった食べ物が腐ったもの=unko

311 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:12:24 ID:gUgO6tcp
   人
   (_)
 \(__)/ ウンコー!
 ( ・∀・ )
   ̄ ̄ ̄

312 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:14:39 ID:djpNt7CY
ヨーグルトが発酵しているのにくさくないのは乳酸菌があるから。
したがって、乳酸菌を増やせばいい。

313 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:19:43 ID:FTs4mtYC
というよりは悪玉菌を増やさないことが、
屁を臭くしない1歩です。まじ話です。

314 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:37:40 ID:pdWWW1I6
言い方変えただけで、同じ事だろ。

315 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:41:23 ID:pdWWW1I6
因みに、ヨーグルトは良いんだろうけど、自分の場合ヨーグルト食っても一向に改善されないのよね。
参っちゃうわー

316 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 03:18:47 ID:HarQD9dp
俺も体質なのか、ヨーグルト効かない。ビオフェルミンもザ・ガードも効果無かった。
何なら効果あるんだよ・・・

317 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 07:41:22 ID:RgZWHTXj
最近自分の握りっ屁の臭い匂いが病み付きになってきたwww
誰か一度ケツに顔埋めて匂い嗅がせてみたい。

318 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:39:58 ID:cNm7zBgU


319 :病弱名無しさん:2007/02/04(日) 08:41:35 ID:VqaiWGsx
『屁』ってなんだよ『屁』ってーーーっ!!!

320 :病弱名無しさん:2007/02/04(日) 16:53:38 ID:iuubcFDG
お腹の中が凄い熱い→お腹が異様なくらい膨らむ→
死ぬほど臭い屁が出る→お腹がひっこむ→最初に戻る

このループが20分おきなんだけどヤバイかな。

321 :病弱名無しさん:2007/02/04(日) 17:50:41 ID:e1pxh40C
俺の爺ちゃんの屁は重低音無臭です

322 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 03:45:27 ID:7s9m2xp1
彼女のケツに顔うずめて甘えたら、ほんのり糞の香りがした。


323 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 18:35:46 ID:dk93PLmN
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

324 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 20:10:36 ID:xg9CRWt8
東洋医学の勉強して屁や便臭の話をやりました。
こんな症状ないですか?

・うんこが黄色っぽく軟らかい
・根岸とか豆とか完全に消化されてない便がでる
・やたらたべるor食べれない
・食べると眠くなる、というか寝る
・うんこするとアナルに熱感
・お腹がゴロゴロ
・むくみやすい
・白目が黄色っぽい
・唇がカサつきやすい

一概には言えないけどこんなタイプの人はヨーグルトどころか根本的にイクナイところがあるっぽいよ。

325 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 15:03:39 ID:is/Cc30/
ボトル入りのキシリトール入りのガムを短時間で半分くらい食ってみ
マジオヌヌメ

326 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 15:05:44 ID:is/Cc30/
↑ageちまった

てゆーか、少し変な文章になっちまったな

327 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 15:08:33 ID:LOdWvrmM
>>325
マジで臭くなくなるの?

328 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:28:56 ID:is/Cc30/
>>327
臭いもそうだが、オレはこれで昨日、回数が3ケタにとどく勢いだったw

329 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:48:28 ID:LOdWvrmM
>>528
3ケタって・・・凄いね!臭いはどう?俺卵の腐った臭いがするよw
玉ネギ食ったら相当ヤバスwww



330 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:11:57 ID:is/Cc30/
>>329
オレはガスっぽい臭いw
キッチンのww
ガムの量が多すぎると腹下すぞw

331 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:44:24 ID:LOdWvrmM
>>330
ガスっぽい臭いw
そうか・・ガムは控えた方が良さそうだ。。
てゆうか、屁こく時ケツの穴が熱いwww

332 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:05:44 ID:x6c+3NFN
>>324
げんなりするくらい当てはまってるorz

一応今日からビオフェルミン飲んでみる。

333 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:09:17 ID:OkLgnKFv
植物性の乳酸菌ラブレがよさげです。
ビオフェルミンも(本物の)ヤクルトや明治LG21もいいと思うよ。
どれも10日から1ヶ月は続けないと効いたかどうかわからない。

334 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:10:59 ID:OkLgnKFv
googleで おなら で検索してみて。
たぶん一番最初にヒットするところにわかりやすく記述してある。

335 :病弱名無しさん :2007/02/12(月) 20:54:46 ID:tgrX+8vs
>>1
すまん!
笑ってしまった

336 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:03:31 ID:JG83whyR
>>1
みんなくせーよ。

337 :病弱名無しさん:2007/02/13(火) 01:49:42 ID:Y1AtOLyT
わかさ生活のりんご乳酸菌飲んでる人いる?

338 :病名名無しさん:2007/02/13(火) 14:07:45 ID:PDjLYURy
布団の中で屁こいたらぬこが逃げ出しました

339 :病弱名無しさん:2007/02/13(火) 14:18:01 ID:9z9BHN97
体験的にわかった。
肉食⇒屁や大便がくさい~。
菜食(肉は体に入れない)⇒くさくない。つけもののような芳香。

340 :病弱名無しさん:2007/02/13(火) 19:03:59 ID:r8kc7VP4
>>340
ちょwwwwwそれおなかの中で発酵して漬物になったんじゃwwwwwww

341 :病弱名無しさん:2007/02/13(火) 19:06:33 ID:r8kc7VP4
↑           ×>>340
>>339
間違ったorz

342 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 01:11:41 ID:3YdS2h4B
ビオフェルミン2日目。
気のせいかもしれないけど屁の回数は減ったと思う。
ニオイはまだ酷い。

343 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 04:55:37 ID:+rUUtyOe
チワワに臭い屁かましたら「キャイーン」と鳴いて逃げられました。もうじゃれてもくれません。

344 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 09:40:44 ID:qz4NowPw
>>340
まったくもってそのとうりだと思う。
腸内が糠どこ状態で
善玉菌が悪玉菌をやっつけて勝利した。

345 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 11:52:49 ID:09sqVaC3
雑巾が腐った様な臭いは、どこの菌が原因だ?

346 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 18:41:47 ID:7u8gCfIs
候補:ピロリ菌、大腸菌、ミュースタン菌、などなど

347 :病弱名無しさん:2007/02/15(木) 06:15:14 ID:+soCdRun
>>324
んで、根本てのは例えば?
改善法は何か、具体的に教えてはくれまいか?

348 :病弱名無しさん:2007/02/15(木) 08:55:55 ID:H5lIe9zH
>>345
ぞう菌

349 :病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:10:16 ID:hQzprmML
>>347
324です。
まだ学生なもんで治療法とかはまだわかりませんが原因とかなら…

東洋医学では「脾(消化器系)」病気とされています。
脾の力が不足したりすると、余分な水分の停滞がおこります。
ここで冷えが入ると下痢が、熱が起こると臭くなります。

水分の停滞の原因として
・食べ過ぎによる消化器への負担
・少食な場合のエネルギー不足
・よく噛まずに食べる
・だらだら食べる
・ストレス

熱の原因として
・しょっぱい、辛いもの、甘いものの食べ過ぎ
・熱いものの食べ過ぎ
・冷たいものの食べ過ぎ(体が冷える→体を暖めようとする)

脾の力が不足していると、顔色が少し悪かったり、食べたあとかなり眠くなったりだるくなったりします。
熱が入るとだるいというより気持悪い、湿疹がでたり(特に下半身)します。

東洋医学的には大腸のせい、というより消化器のせいで(・∀・)ウンコーが臭くなる、と考えられています。

要はよくかんで胃から下に負担をかけさせないようにすることがまずは大事なんじゃないかと。

漏れはまだ学生だからどうとも言えないのですが、医者にいくほどのヤバい病気でもないし、オナラが臭いだけで病院にかかるのも微妙だと思いませんか?
漢方薬局や鍼灸に相談するのもありかと。

350 :病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:21:54 ID:1LfKIyKW
大根食べるといいよ
沢庵でもいい

351 :病弱名無しさん:2007/02/16(金) 01:05:45 ID:eUruB/RE
>>349
ほおほお・・・
興味深い
丁寧に答えて戴いてありがとさんですm(._.)m

352 :病弱名無しさん:2007/02/16(金) 20:35:27 ID:hVLiquSk
>>349
ほー勉強になった。

ほんとやばいぐらい屁臭いよ。そして軟便。
胃食道の手術したぐらい消化器系弱いんだが、自分腸も弱そうだなあ…。
消化器系の先生にたまにかかってるから、今度ついでに聞いてみよう。
でも「屁臭すぎるんですけどどうにかなりませんかね」って聞くの、すごいアホだなww

353 :病弱名無しさん:2007/02/17(土) 01:49:06 ID:Q9dAJKbS
>349
>東洋医学的には大腸のせい、というより消化器のせいで(・∀・)ウンコーが臭くなる、と考えられ>ています。

ありがとう
貴方のおかげで解決する為の糸口が見えてきました
感謝します

354 :349:2007/02/17(土) 19:40:30 ID:P/2Rr487
東洋医学ではそうですが、西洋医学でも同じようなことが言えます。

噛まない→胃がフル活動→疲れる
の無限ループにより胃が弱ります。
もともと噛む、というのは「こなごなにする」「唾液を混ぜデンプンを分解する」作用があります。
その後、胃酸や膵液、胆汁によって分解していきますが、消化器が弱ければ未消化なまま大腸へと進みます。
すると腸内細菌により異常な発酵が起こり腐った卵やたくあんのような匂いのガスが大量に出るのではないかと。

食べ過ぎや胃酸の減少、噛まないことなどによる負担によりイクナイ事になってる、という点では原因としてはさほど変わらないような気がします。

西洋医学では「局所的治療」を施すので医者がよければ速攻で治してくれるかもしれません。
しかし根本的に体質、生活習慣、食事に問題があれば元に戻るかもしれません。
東洋医学では「全体的治療」を施すので、時間はかかるかもしれませんが体質を正すので再発はしにくいかもしれません。

自分は東洋系ですが、どっちがよいとも悪いとも言えないのでそこらへんは自己判断でよろしこ。

(・∀・)オーナラーオーーナラー

355 :病弱名無しさん:2007/02/18(日) 01:27:49 ID:qfwnZ3Id
ビオフェルミン6日目。

うんこそのものはべちゃっとした感じのがでて、下痢ではないけど便器の水が茶色にorz
匂いもひどい。
(昨晩寝る前にホットミルクをがぶのみしたからじゃないかとおも)
けど大量に屁こいても最近臭くないようなキガス。
5連発くらいぶっこいてもあのガス漏れ臭がしなくなってきたよ。もう少し続けてみるノシ

356 :病弱名無しさん:2007/02/18(日) 21:06:31 ID:RsgF5XQp
屁こき娘が来ましたよ
最近「ふわりんか」っていう飴にはまってる。
http://www.kanebofoods.co.jp/goods/okasi/fuwarinka.html
これは、食べると体臭がバラの香りになるというのが売りの人気商品なのだけど、
体臭だけじゃなく、おならもバラの香りになることに気がついた…!
おならする程いい香り。デートの時の救世主ですわw
来月発売になる「オトコ香るガム」も効果あると思う。

357 :病弱名無しさん:2007/02/19(月) 01:24:36 ID:5EhVZYAT
>356
マジですか
うちの店に大量に箱買いするお客様がいて不思議だったんだけどそういう訳だったのね

358 :病弱名無しさん:2007/02/19(月) 13:00:08 ID:b8Dl3cDz
>>356が胡散臭過ぎる
その商品知ってるが

359 :病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:04:06 ID:QOmABPSZ
今日店でそれみたよ。
シゲキックスみたいな小さい袋で124円。
今度一回レポってみるよ。

その類似品の男かおるガムは一度店にならんだんだが、おっさんからの買い求めが激しくて生産が間に合わず一度店に卸すのをやめたらしい。
(朝日新聞かなんかで読んだ)

360 :病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:22:15 ID:C0MvGRHF
1は外食中心じゃないのかな。

昔、外食産業で働いたら、体臭が強くなった。

添加物が多いから。外食は。
そのせいかもしれない。

361 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 01:53:45 ID:1B6KjmiT
>>356
宣伝乙


屁がバラの匂いってアホかww

362 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 17:01:05 ID:7rbcAx33
ふわりんか買ってきたよ(*´∀`)

・味と匂いはいいかんじ
・ぷにぷにしてるやつが砂糖で包まれてる
・バラとレモンがある

イクナイ点
・「カラダ香るキレイに香る」「バラの花びらエキス配合」「エチケット~」とは書いてあるが『体臭がいい香りに!』とはない
・何粒くらいで効果がでるか不明

363 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 18:39:58 ID:DxjuuEV4
業者乙w

364 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 19:27:40 ID:7rbcAx33
いや、まぢで(´Д`)

とりあえず屁が良い香りになったらまた来るよ。

365 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:09:59 ID:600rsIm5
ふわりんかを勧めた屁こき娘よ。
あらやだ、胡散臭いなんて心外ね。
青いペプシコーラを飲み過ぎて、青い便が出た!なんて話があったみたいに、
香りの元が消化されずにローズ臭の便が出たって不思議なことじゃないはずよ。

類似品のオトコ香るガムのスレでも、便がバラの香りになったって書いてあるわ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152938212/

366 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:49:12 ID:pfcse1vk
何でオカマ口調なの

367 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:52:31 ID:9U46m5/n
姐さんなのさ
きっと

368 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 22:13:15 ID:1B6KjmiT
人の弱みに付け込んだ商売ってあるもんだな。ニンニク注射みたいに硫黄化合物を直接血液に注射されるならまだしもよ。
それが有効なら、体臭等で困ってる奴には病院で、その『香る』(笑)成分が入ったタブレットやらカプセルとやらが処方されてても良いんじゃないのww
ガムや雨でねぇ・・・

369 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 22:25:47 ID:DxjuuEV4
ケツの穴が熱い椰子居ない?w

370 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 23:06:29 ID:7rbcAx33
>>324
>うんこするとアナルに熱感

371 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 23:32:10 ID:DxjuuEV4
>>370
あ、さっきは業者乙とかいってごめんねorz
冗談で言ったつもりだった。。。

>うんこするとアナルに熱感
自分の場合、屁こくとアナルに熱感www

372 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 11:22:00 ID:O7cSWRxc
最近腹筋とかインナー・マッスル鍛えだしたら屁が臭くなくなったぞ
太ってる人はどうか知らんが 自分はガリで胃下垂気味
もっと早く気づけば良かった

373 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 12:27:12 ID:utyrNT3H
>>372
俺も加齢と、運動不足、筋肉落ちてるせいかとオモてた派
で腸が鈍る

例えば腹筋なら一日どんくらいやってますか?

374 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 12:29:44 ID:3QRZTKZR
昨日ふわりんか食ったものです。

屁はタクアン臭でしたorz

375 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 12:43:50 ID:utyrNT3H
>>374
昼休み中に笑わすなてw
沢庵臭ならまだいいじゃないかww
ま、も少し続けてみたら?
改善するかは疑問だけどね

376 :372:2007/02/21(水) 12:59:55 ID:O7cSWRxc
>>373
一日一回、15回とか20回とかそんぐらいっす
インナー・マッスルに関しては気がついた時にやってる
背筋を伸ばして中腰の姿勢
専門のサイトあるだろうから検索してみて
腹筋が一番効果感じてるけど やった日近辺は明らかに臭いが減る 

377 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 17:42:49 ID:J1ali8BG
上に出てるサプリ飲みはじめて4日目です。
今日の時点でまだ屁はクサイんですが・・・
本当に効いてくれるのかちょっと不安。
だんだんニオイが薄れるのかと思ってたけどどうなのかな?
ちなみに朝晩2錠づつ飲んでます。
他に飲んでられる方のお話聞きたいです。

378 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 18:42:17 ID:3QRZTKZR
整腸剤?ふわりんか?

379 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 23:16:56 ID:DnT3Iy3Y
わかった。
俺の場合多分すごく早食いなせいだ。

でも良く噛むことほど難しいことはない。噛んでると勝手に奥に
行ってしまう。それに、ドロドロな粥状の食べ物をいつまでも口の中に
入れておくのがどうも苦手だ・・・
まあ背に腹は替えられないから頑張ってみるか。

380 :病弱名無しさん:2007/02/22(木) 02:22:50 ID:bgigPS5S
ビオフェルミン10日目。
最近便器にうんこがこびりつかないようになってきた。
適度な固さになってきたかんじ。
匂いも「うわ~うんこだ~」くらいの匂いに。
屁も回数自体減ったし、匂いも自滅するほどじゃなくなってきた。

ただ気になるのはやっぱり胃もたれと普段のダルさ。
自分も噛まないからなぁ…
東洋医学の人がいう「脾」に負担をかけてるんだろうな。
根本的には治ってはいない感じ。

で、質問なんだが「脾」って何よ?
調べたら西洋医学だとリンパ的な器官だったんだが。
消化吸収関係なくね?

381 :病弱名無しさん:2007/02/22(木) 06:28:52 ID:L0gWOEhq
>>376
thx
ぐぐってみますわ

ビォフェルミンかぁ飲み続けて治るならいいけど、続けてだと多少痛い出費だな・・・迷う

382 :病弱名無しさん:2007/02/22(木) 12:17:25 ID:Ot7sNOxH
布団の中で屁こいたときにふとんをばっさばっさやって
あがってくる匂いをかぐのが俺のジャスティス

彼女が横にいるときもやったりするが、
「くさいー」と布団を鼻に当てて向こうをむくしぐさに劇萌え

「あー俺くさいからもう近寄れないね」って背中向けると
「やだっ。ペロペロする」っていってくっついてくる。

383 :病弱名無しさん:2007/02/23(金) 01:25:56 ID:PCY4WU7Q
東洋医学の人がきますたよ(・∀・)コバワー

>>380
脾臓は確かにリンパとか血的な臓器です。
消化には関係ないんだよ(´・ω・`)
というのは西洋医学の考え。

東洋医学の「脾」を西洋医学で説明するならにはたぶん「膵臓」をさしてるんじゃないかと思われます。
口で噛む

胃で胃酸によりもみくちゃに

膵臓がアルカリ性の膵液を出して中和

小腸へ
をしてる感じ。

要するに西洋脾臓≠東洋脾ってこと。

五臓六腑っていうのは実は六臓六腑なんだよ(・∀・)
六臓(肝 心 脾 肺 腎 心包)
六腑(胆 小腸 胃 大腸 膀胱 三焦)
があるんだよ(´∀`)

384 :病弱名無しさん:2007/02/23(金) 01:30:25 ID:PCY4WU7Q
オマケですが
・鼻の頭が赤い
・鼻の頭がカサカサ
・鼻にニキビができやすい
っていうのは脾に湿・熱の入っている人の徴候らしいんだけど…
そんな人いませんか?

385 :病弱名無しさん:2007/02/23(金) 01:32:50 ID:uVxdiXjW
東洋医学の人ありがとう
植物性乳酸菌試して約1ヶ月
肉食控えて毎日植物乳酸菌飲んでたら少しはいいかも???

386 :病弱名無しさん:2007/02/23(金) 02:02:34 ID:tO6pgQFG
やっぱタマネギとかジャガイモとかくってたらくさくなるな

トマト、レタス、キャベツとかを一緒に食ってるとあんまりくさくない。

387 :病弱名無しさん:2007/02/23(金) 02:16:00 ID:6UHL4Foc
わたくしの屁はバキュームカーの匂いでしてよ

…誰か同じ症状の方はいらっしゃらないかしら?

388 :病弱名無しさん:2007/02/23(金) 04:27:51 ID:dnOvIHwf
多分1年以上前から、余裕で頻繁に屁ぇ出るわ臭いわ軟便だわ、そら大変ですよ。
過敏性なんたらじゃないね。
食い物に因っては多少変わるけど、そんな変化ない。ヨーグルトはほぼ毎日だけど、効果無し。いつもくっさ~。変な病気だったらだ嫌なあ。

389 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 00:31:13 ID:SBPS/gas
ビオフェルミン11日目。
今日アイスを食ったせいか屁ばっかりでる。
けど匂いは普通な感じ。

東洋医学の人ありがとう。
鼻の頭いつもパリパリカサカさですが、なにか(´・ω・`)

390 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 00:44:28 ID:Hl4xQqUR
屁が臭い上に一旦出始めると止まらない俺よりはマシだな
臭い屁を連射して悪臭地獄で悶絶

391 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 00:50:18 ID:zNi90hem
キシリトールガムを噛むようになったら、おならが硫黄温泉の匂いがします。しかも、ものすごく出ます

392 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 00:50:41 ID:zEWBYcFR
卵の腐った臭いがする人居ない?

393 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 01:39:16 ID:8wrd4JRA
>392
ノシ

394 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 01:43:47 ID:zEWBYcFR
>>393
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
強烈に臭いよねw

395 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 03:41:42 ID:CCaQJ6BK
>>389
一日何粒飲んでるの?


396 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 14:21:58 ID:0/wFX97U
守ってりゃ9粒じゃないの

397 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 17:38:29 ID:HP/2PkVJ
屍が臭いんです!
かとオモタ

398 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 18:16:28 ID:ZbfH5nDr
>>384
そんな人はどうしたらいいんですか?
食事ではどうすればいいんですか?

399 :388:2007/02/24(土) 20:32:46 ID:0/wFX97U
>>388ですが、こんな場合新ビオフェルミンSと、ザ・ガードコーワってどっちが良いんですかね?他にも良いのがあれば聞いてみたい。
調べたらザ・ガードコーワは少量の下剤と下痢止め両方入ってるらしいけど、ビオフェルミンはどうなんだろ?てか効能は同じようだからな。
薬剤師にでも聞きゃいいかもしれないけど、同じような人で、両方試してみた方って居ないかな?

400 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 23:30:47 ID:pLVbWxY8
俺とりあえずビオラクミン錠っていう一番安いやつ買った。でも効いてるよ
今まで一度も整腸剤飲んだことなければどれでもそこそこ効きそうな気する

今日は飲み忘れたから屁臭いけどな

401 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 09:14:59 ID:MKxukeq/
一週間で三回焼肉食べに行き、しかも便秘。
キムチも食べたせいかマジ臭い!!
一応女の子なのに・・・
布団の中でおならしてパフパフして気絶しそうになりましたorz

402 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 10:02:41 ID:YrOWmi7W
>>400
情報提供ありがとう。そうだよなー、まずは安いのから試してみるかな。

403 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 14:45:01 ID:Hr/Xv/fM
ヨーグルトはおすすめしないな。
あまりいいものではない。

404 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 15:08:09 ID:R0XBXoYX
卵の腐った臭いクセ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!!!

405 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 15:12:57 ID:QNxChkcY
何悩んでるんだかw


シャンピニオンエキスで屁も体臭も無くなるのは常識でしょ?
5000円くらいだせよwww

406 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:28:29 ID:YrOWmi7W
何その胡散臭いの?おまいさんの常識なのか知らんが、全く知らんなぁ。そんな¥5,000も無駄金払う程、おまいみたいに激烈な体臭は放ってないのだよ。

屁はすっごいけどw

407 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:51:54 ID:QNxChkcY
シャンピニオンエキスも知らずに屁の臭さを語ってる馬鹿がいたとは(笑)

408 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:53:54 ID:R0XBXoYX
不覚にもワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

409 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 19:21:33 ID:YrOWmi7W
>>407
面白いやつだなおまえw

410 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 19:23:33 ID:YrOWmi7W
てか>>407-408PCと携帯で自演でつか?w

411 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 19:34:42 ID:94Xbw1yG
屁もくっさいがうんちょもくっさい
なんなんだこれ

412 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 19:38:32 ID:QNxChkcY
すぐ自演認定の2ちゃん脳(笑)

413 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 19:39:56 ID:QNxChkcY
馬鹿に教えてやるか。
シャンピニオンエキスとはマッシュルームから抽出したエキスだよ。

414 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 20:43:33 ID:QNxChkcY
>>410
つうか自演つうなら普通に>>408-409の流れの方が自然だろw
よく見てレスしろよ。

415 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 21:14:56 ID:R0XBXoYX
いや俺は>>406のレスにワロタんだよw
ややこしくてスマソ。

ま、みんな屁が臭い者同士仲良く汁www

416 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 21:15:54 ID:R0XBXoYX
>>406じゃなかった>>407だったw
落ち着け俺orz

417 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 23:27:47 ID:QNxChkcY



















プッw

418 :病弱名無しさん:2007/02/25(日) 23:39:04 ID:R0XBXoYX
あぁ、今夜はマジで屁が止まらんw
>>417
こき逃げは止めてくれwww

419 :病弱名無しさん:2007/02/26(月) 00:31:10 ID:MzOM9YTy
ビオフェルミン二週間目。
屁は回数も匂いも明らかに改善された感じ。
ウソコの匂いはあまり変わりなし。
屁こき→布団バホバホ
しても死ななくなったし。

前にDAISOのサプリの所にレモンと林檎味のシャンピニオン三回分があったよ。
試してみたけど、初回試した時はよかったけど、その二ヶ月後にまた買って試したけど駄目だった。
多分その二ヶ月で悪化したんだろうなって。

420 :病弱名無しさん:2007/02/26(月) 08:52:30 ID:iB2rxwpL
新ビオフェルミンかザ・ガードか散々迷った揚句、今日からAsahiの新ラクトーンAっての試してみますわ。
単に乳酸菌の数値が若干多かっただけで何と無く買ってしまったが、効くだろうか。

421 :病弱名無しさん:2007/02/26(月) 12:37:02 ID:dELTJ1iI
食生活、生活習慣かえたら屁マシになって
ゲリもなくなって、うんこがいい形になった。

なんか前より前向きになったし、
ムカつくことが減った。

屁はニンジンの匂いがする。

422 :病弱名無しさん:2007/02/27(火) 02:38:03 ID:vN9vOE6r
ビオフェルミン15日目?かな。

飲むのをサボったのと、ミルクティーの飲みすぎなせいか今日は12連射とかしたorz
しかも匂いもあの腐ったような匂いorz

やっぱり大量の牛乳飲んだり錠剤のみわすれるともとに戻るみたい…

やっぱ牛乳ダメ?
水の次くらいに好きなんだけど。

423 :病弱名無しさん:2007/02/27(火) 03:08:58 ID:mQBiMfSV
臭い屁で、空中浮遊できるぜ

424 :病弱名無しさん:2007/02/27(火) 10:42:19 ID:eMAyGPJE
>>422
飲み過ぎたらあれだけど、たぶん牛乳自体は関係ないと思う

425 :病弱名無しさん:2007/02/28(水) 21:45:26 ID:bojEa2uW
いつも殺傷能力激高の俺がきましたよ
あんまり臭いんで自分に嫌気がさす程
職場でぶっぱなそうなら周りの人は口に手を当て
えずきながら蜘蛛の子を散らすようにいなくなります
ウンコも一日一回は出ますんで便秘ではないんですが
屁もウンコも核兵器並の破壊力
そこで試しにいつものようにウンコした後
シャワーを肛門に押し当て、いわゆるシャワー浣腸をやってみました
三回ぐらい繰り返したでしょうか
次の日は全く臭くありませんでした
二日三日するとまた元の臭いに戻ってましたが
確かに効果はありました、でも体への影響はどうなんでしょうか?
日常的に行うのはどうなんでしょうか?

426 :病弱名無しさん:2007/02/28(水) 23:27:33 ID:0wYkN1ZY
>>425
シャワーってどうやんのよw
肛門に挿入する、腸洗浄専用のやつじゃなくて?
そういうのはウンコや悪菌と共に乳酸菌も一緒に洗い流しちゃうし、余り良くないって話も聞いた事ある。それに、水道水でやるってのは余り良くないんじゃ??
俺は↑のラクトーン2日目だが、明らかにヤバイって屁質(w)じゃなくなって、回数も減り、クソの匂いもマシになった。
ただ、最近酒を飲んでないからかもしれないし、一時的なものかもしれない。
まだ二日目だし。
軟便も続いてるなぁ。

427 :病弱名無しさん:2007/02/28(水) 23:41:29 ID:XLeSAgz6
今夜も屁が熱いわw

428 :病弱名無しさん:2007/03/01(木) 08:38:05 ID:L0rMF/Ma
>>426
ぬるま湯を出したシャワーヘッドを
肛門に押し当てると簡単にお湯が入るよ

429 :病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:32:45 ID:iT/LKBdy
勢いねーな
アゲとこうか

430 :427:2007/03/03(土) 00:47:52 ID:mj/MMTNB
屁が熱いっつーか肛門が熱いわw
しかし、屁が止まらんorz

431 :病弱名無しさん:2007/03/03(土) 02:20:11 ID:iT/LKBdy
よぅ常連
まだ肌寒いし良いんじゃないか?火傷に気をつけろよww
軟便や屁が多く出るのは、ストレスや緊張で知らずに空気を飲み込んでしまってるのも原因の1つらしいな
後余り運動しない人や酒多く飲んだりする人とか

432 :病弱名無しさん:2007/03/03(土) 15:54:57 ID:298MK+J/
整腸剤飲んだら屁の臭さはちょっと治まった。
便は相変わらず軟便で臭いけど。
でも前日にジャスミン茶いっぱい飲んだらウンコがジャスミン臭したwwこんなことあるのかww

433 :病弱名無しさん:2007/03/06(火) 00:29:20 ID:61DMFwFR
東洋医学の人です(*´∀`)
おひさし。

ジャスミンのリラックス効果は「スカトール」という成分が起こしているらしい。
スカトールってスカトロのスカ。
ジャスミン茶は真のウンコ茶(*´∀`)
人間はウンコや屁の香りによって安心感や安らぎを得ているらしい。

ジャスミンのエッセンシャルオイルが酸化すると完璧ウンコです。

434 :病弱名無しさん:2007/03/06(火) 13:06:58 ID:K27T1anB
香水なんかも、少量それ系の匂いが入ってるって話聞くよな

435 :病弱名無しさん:2007/03/07(水) 02:23:57 ID:U/ofd/Dn
ランニングしたり腹筋したり、腹に負荷がかかる運動をやるとその夜からしばらく屁が臭く
しかも物凄い数が出て寝る時も苦しんでるんだが何でだ?
運動と屁の因果関係は間違いなく有る。どうしたらいいものか

436 :病弱名無しさん:2007/03/08(木) 15:56:11 ID:ffPWoF8H
新ラクトーンA(Asahi、田辺製薬)っての10日目。これ、さらに軟便になる。効くにはまだ飲み続けなきゃならんのかこれ?本当に軟便に効くのかよ。
整腸剤って、どうせ便秘メインに作られてんだろ。腹たつわ。

屁も匂いも少なくなってたが、酒飲んだらまた調子崩すし。

437 :病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:06:06 ID:yehkQXl0
効能に「軟便」が一番に書いてあるやつ買った方が良くね?あるよ、そういうのも

438 :病弱名無しさん:2007/03/09(金) 00:27:56 ID:87uaqjif
やっぱり?
一応考えてたんだよな・・・しくじったか。

439 :病弱名無しさん:2007/03/09(金) 16:39:47 ID:87uaqjif
>>437
一応みてみたけど、軟便が1番てあります??

440 :病弱名無しさん:2007/03/09(金) 16:52:48 ID:87uaqjif
ってか、自分が飲んでるの、箱には、整腸、便秘にってデカく書いてあるからそりゃ便秘寄りですな。
これ全部飲んだら、次の買います。
連レスすまそ。

441 :病弱名無しさん:2007/03/09(金) 21:05:47 ID:RWXW/me9
自分が持ってるのは北宝薬品てとこの新ビオラクミン錠ってやつ。
整腸・軟便・便秘ってなってる。飲むと多少マシになるかな。

整腸剤って、乳酸菌の種類が薬によって違ったりしてる?のかな?

442 :病弱名無しさん:2007/03/11(日) 06:54:12 ID:BTCVLGQF
多く見掛けるのは、ビフィズス、フェカリス、アシドフィルスかな?
違う種類も見掛けたけどね。

443 :病弱名無しさん:2007/03/16(金) 22:27:19 ID:zYigs6r7
大腸がんになると異常に臭くなるらしい
一度検査をお勧めします

444 :病弱名無しさん:2007/03/19(月) 01:54:55 ID:T3x+OuzE
2年程前から臭い漏れは、そろそろ死んでもいい頃だな

445 :病弱名無しさん:2007/03/19(月) 02:58:05 ID:x3SfquTC
うんちょがしむほどくさい
地獄や

446 :病弱名無しさん:2007/03/20(火) 00:11:34 ID:mhyrJhJE
ならキャベツ食べまくると屁が出まくりの臭いのなオレはそろそろ死ねるな


447 :病弱名無しさん:2007/03/21(水) 17:33:32 ID:VLfrbj13
新ビオフェルミンってアメドラに売ってますか??

448 :40歳:2007/03/21(水) 21:19:43 ID:lT3DaDAC
半年前に10年患ってた内痔核を切除手術したら、屁が臭くなりました、なんでなん・・・

449 :病弱名無しさん:2007/03/28(水) 21:25:21 ID:9Tx4iLjZ
今日立ち上がったとたんありえないくらい臭かった…
絶対ばれた。もう死にたい

450 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 15:35:12 ID:BlSrbeZj
毎日じゃがりこ食べてたら常におなら出るように・・・臭いしどうしよ

451 :450:2007/04/04(水) 08:11:52 ID:VpbzfOih
昨日じゃがりこ食べませんでした
1週間続けてみます

あとすきっ腹にヨーグルト食べると腹壊すって聞いたけど、ほんと?
壊すんなら毎朝たべよっかなって
壊すまで出ないからさ

452 :病弱名無しさん:2007/04/04(水) 13:34:07 ID:QtEP5ZrQ
>>451
自分は便秘のとき、
アイスクリームをバカ食いして腹壊して出してたw

453 :451:2007/04/04(水) 18:00:02 ID:VpbzfOih
>>452
ありです!やってみますね

454 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 23:55:42 ID:uCwyI1Q0
牛乳飲むと必ず次の日位に出る。今はくっさい屁しか出んが・・・まさに地獄温泉並みの硫黄臭!

明日には出るがな・・・フフ

455 :病弱名無しさん:2007/04/06(金) 21:57:05 ID:xM6zVcRY
今日もアナルに熱感
むせ返るようなきつい硫黄臭
絶対うんこ腐ってる

456 :病弱名無しさん:2007/04/08(日) 01:53:19 ID:W1U+aAL5
へい重度

457 :病弱名無しさん:2007/04/08(日) 15:21:22 ID:TPvxwfx9
>>449
イ?

458 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 07:29:14 ID:CfjdIybw
年かしら・・・
そういや舞の海も家族から糞や屁が臭いと言われてるらしいなんて言ってたな

459 :病弱名無しさん:2007/04/21(土) 23:40:08 ID:dDbx1lAF
ココ半年くらいめちゃめちゃ屁が出る。
授業中にどれくらいでるか計ったら平均47回(調査期間15日)だった。
ケツの穴閉めて我慢しても腹の中でなるからどうにかしたい。ガスピタンとか飲んでもあんまり効かないし。
どうしたらいいでしょう?

460 :病弱名無しさん:2007/04/21(土) 23:40:58 ID:dDbx1lAF
すいません。上げていいですか?

461 :病弱名無しさん:2007/04/22(日) 09:43:38 ID:gQrLXQ8Q
構わんだろさ。

取り敢えず、整腸と思って、ラクトーンAから、今現在は新ビオフェルミンS飲んでるけど、新ビオフェルミンSの方が良い感じだな。
ただ、原因はそれぞれだかからなぁ。

462 :病弱名無しさん:2007/04/23(月) 14:18:40 ID:4eGuaH/T
俺胃ガン経験者だけどやっぱり屁が臭かったな。

463 :病弱名無しさん:2007/04/23(月) 17:58:26 ID:j2HFJWmc
プレーンヨーグルト1日200~500グラム
続けたら臭いはおさまるし便通も改善されるけど
辞めたら速効で翌日には臭くなる。
腸内環境そうとう悪いな。

464 :病弱名無しさん:2007/04/23(月) 18:28:25 ID:Sdsn5/Wi
みなさんは一日に屁を何回ぐらいこきますか?
ちなみに自分は15回ぐらいです

465 :病弱名無しさん:2007/04/23(月) 20:30:06 ID:Qen89vI/
IBSでガス漏れやから本気だせば300くらいかな。
後は自分で気づかへんかった回数プライスレス

466 :病弱名無しさん:2007/04/23(月) 20:41:43 ID:NYHq3K+h
屁をこくと必ず便が少し出ちゃいます。これって病気ですか?

467 :病弱名無しさん:2007/04/26(木) 20:03:50 ID:JWClHf0R
とにかくうんこをすることだ。

468 :病弱名無しさん:2007/04/27(金) 03:32:33 ID:bSWB+5sv
おならがかなり臭い場合って、やっぱり一度病院で見てもらった方がいいのかな?
私の場合、数年前まではおならなのに何故?ってくらい匂いがしなかったのに、ここ一年くらいはすごく臭くなってきちゃってorz
もし病院で見てもらうとしたら、どんな診察するのかな?


469 :病弱名無しさん:2007/04/27(金) 03:36:46 ID:5fcdimAF
自分もガスが溜まりやすい体質だったけど、
カゴメのラブレを毎日飲んで改善した!
もちろん快腸でウンコが黒から黄色になったよ

470 :病弱名無しさん:2007/04/27(金) 04:02:17 ID:yhyyh9UB
肉を良く食べる食生活だと体臭、排便、オナラが臭くなるよ。
野菜中心の食生活、運動をして代謝を良くすると無臭になる。

一時ダイエットがてら菜食中心で運動をしてたら
オナラも排便もほぼ無臭になっていてビックリした。

適度な運動は便通が良くなる事もあり相乗効果だったのかもしれんが。


471 :病弱名無しさん:2007/04/27(金) 14:10:27 ID:CMARj5lZ
肉はほとんど食べないけど屁が激しく臭い。
玉ねぎは食べ過ぎると大量のガスが出る。
普段から味噌汁や炒め物で野菜食べまくり、バナナも食う。
牛乳も1日2杯ほど飲む。
油物は週2回程度。
この生活で臭かったから菌のバランスがヤバいと思い
2週間前から下のをプラスした。

ラブレは1~2本ずつ数日間飲んで全然効かなかったが
ブルガリアプレーンヨーグルトは効いた(時々オリゴ糖をかける)
毎日300g以上食べれば臭くない特大の糞が出る。
屁の数も臭いも減った。
ヨーグルトと合わせて炊飯器で蒸かしたさつま芋も食べている。
炊飯器でやれば簡単で甘くできるから続けられる。

食物繊維や、乳酸菌は腸のタイプだか血液型だかによって
合う合わないがあるらしいから色々試した方が良い。

472 :病弱名無しさん:2007/04/27(金) 16:11:29 ID:xmzyu6jO
臭くて飛行機搭乗禁止
http://news.ameba.jp/2007/04/4361.php

473 :病弱名無しさん:2007/04/28(土) 05:24:33 ID:oN5BEKxV
肉料理の後は大体屁がくさいけど
食物繊維食べた後もくさい
食物繊維は毒素を排出するから毒素の多い屁がでるんだろう
食べ続ければそのうち無臭になるんじゃないかな


474 :病弱名無しさん:2007/05/03(木) 17:34:14 ID:7VcCPtDn
アメリカ製?かどっかのガスを吸収するパンツがあったけどどうですか?

475 :病弱名無しさん:2007/05/05(土) 14:18:24 ID:lUg9gVx8
肉を控えても臭い。。

476 :病弱名無しさん:2007/05/05(土) 14:39:57 ID:Ca8tIyB5
>>474
ほとんど効果無いらしいけど気持ち的には楽になるかも、
でもかなり大きくて分厚いらしいです。
>>471
何でも1ヶ月は続けないとホントの効果が出ない。
ラブレは乳製品苦手な人にもはらこわさずに効果有るし、
日本古来のつけもの乳酸菌だから日本人向けらしいです。
ビオフェルミンやミヤリサンも日本人の腸にむいていて、
胃酸にも強いから腸に良く届く。
いもや植物繊維や乳酸菌とると直後に屁が良く出るというのは腐った腸内で、
やっと自然な腐敗物の分解が始まって排出始めるからです。
本来ガスは少ししかくさくないはず。
屁やウンチがくっさーいのは腸の中がどぶみたいに腐っている状態。
ウンチが堅くて、くさくて、黒くて、水に沈むのは最悪です。

477 :病弱名無しさん:2007/05/05(土) 15:21:38 ID:rt/xRuS6
>>476
つかぬことを聞きますが、あなたは医療関係者ですか?

478 :病弱名無しさん:2007/05/08(火) 12:02:41 ID:dxz1EJEx
へが臭い・・・

479 :病弱名無しさん:2007/05/08(火) 17:27:31 ID:9wu8IDlK
最近ってか昨日からマジクッセーわ
チョコとか肉・ハンバーグ2日ほど食ったからな

やっぱスーパーの安いハンバーグ最悪!!
それにチョコは止めた方がいいね、臭すぎ

少し糖分抑えるか…

ビオフェルミンSすら効かないんだもんな…

でも今日もカフェオレチョコパンイッちまった…
よし!今日の夜から少し甘いもの控えるぞ!
まあチョコパンは明日の分があるからそれ以降控えるぞ!!

480 :病弱名無しさん:2007/05/08(火) 17:31:01 ID:9wu8IDlK
つーか今熱い屁がヤベェ…

マジバキュームカー臭…

自分のクッサイ屁のニオイ大好きだけどココまで来ると引くわ…
ま、便意ちょっとキタからこれひねり出せばかなりマシになるハズだがな
24時間で3回目のクソだよ
ビオフェルミンも一日12粒イクか!

481 :病弱名無しさん:2007/05/12(土) 13:40:10 ID:2035RyNA
おならの知識のっています。おならにきく体操も(おなら体操じゃないよ)
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000489.html

482 :病弱名無しさん:2007/05/14(月) 10:19:22 ID:ZBeBrjPy
ここ2、3年臭い。

それまでは、あんま臭くなかったのに

483 :病弱名無しさん:2007/05/14(月) 11:22:45 ID:gufDyui2
みなさん過敏性腸症候群じゃないですか?

授業中とかオナラ出そうになったら
どうしようとか不安で
たまらなくなりませんか???



484 :病弱名無しさん:2007/05/14(月) 16:46:22 ID:OHcXkhhT
伸びないなあ
屁の悩みは少ないのか?

485 :病弱名無しさん:2007/05/15(火) 00:11:05 ID:uNCv8yYT
外行っておならしておいでよ。恥ずかしくて外行きたくないなら教室でやりな

486 :病弱名無しさん:2007/05/18(金) 23:04:39 ID:GLQRZmc6
消臭生活って分けて飲む方が効果ある?

487 :病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:31:20 ID:sjOOG5yf
こないだロタウィルスにやられて水便が2~3日続いたんですよ。
直ったら屁が無臭になってましたw
2週間経つけどほぼ無臭。
腸内環境がリセットされたんですかね?

488 :病弱名無しさん:2007/05/20(日) 01:59:45 ID:TTLHjTtj
ビオフェルミンのんだら二日目でかなり臭いが減った
一日30回くらい屁がでてたのも3回くらいに減った
一日4回くらいウンコでてたのが1回くらいに減った

なんかいい感じなんだけど、この薬いつまで飲み続ければいいのかわからん

489 :病弱名無しさん:2007/05/22(火) 01:25:25 ID:Gb5JqVoM
屁くさすぎてワロタwww

490 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 14:36:21 ID:ARX5pY/o
[電撃ネットワーク Live] 『おなら燃やし』
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=243515

491 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 16:27:39 ID:jWb6tCvj
>>488
ビオフェルミンは医薬品に分類されるけど中身は乳酸菌です。
自然に不要になるまではずっと飲み続けた方が幸せだと思います。
そんなに値段高くないし。調子の悪いときは2.3倍くらい飲んでもいいですよ。

492 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 16:33:41 ID:VGiC0cHS
>>1
ガス屋を営め!
これからは身体が資本だ!

493 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 18:52:10 ID:yW9UKFcn
>>491
医薬部外品ってかいてるよ

494 :病弱名無しさん:2007/05/25(金) 01:21:58 ID:JBfkHZD9
こないだ鍼灸治療院に行ってみた。

先生「ヒイのシツネツですね」
俺「(゚Д゚)ヒイ?」
先生「脾胃湿熱です」
簡単に言うと熱とか余分な水のせいで消化できないんだとか。
(前に東洋医学関連の人がスレに書いてたような感じの事を言われた)
で、足に6ヶ所、腹に2ヶ所、背中に何ヶ所か針を打たれてきた。

今のところ屁は出てない。
便もあんまり臭くなくなったし。

495 :病弱名無しさん:2007/05/27(日) 19:24:21 ID:ATDHHai2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1128750183/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1179266201/

http://freai.jp/memberbbs/memberbbs.cgi
http://freai.jp/onarayybbs/yybbs.cgi

496 :病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:21:10 ID:fKFMVKyF
>>1
やっぱデブなのは関係あるのかな。俺も同じくらいの体格です。
俺の屁もすごく臭くて気絶しそうなくらい臭いです。
そんなに肉食ではないし、むしろ野菜とか蕎麦とか中心だし、
そこそこ運動もしているけれど、テニスとかサッカーじゃなくて
柔道なので痩せられない……

497 :病弱名無しさん:2007/06/01(金) 09:42:42 ID:3pslwY2n
おならをキーワードに検索するといろいろなサイトに行きます。トップ3つくらいは読んでみたら仕組みがわかると思います。

498 :病弱名無しさん:2007/06/01(金) 09:44:25 ID:3pslwY2n
>>493
ゴメンうっかり以前は医薬品だったのよ。わかもとやエビオスも今は医薬部外品です。

499 :病弱名無しさん:2007/06/01(金) 10:37:52 ID:on2OwPQt
自分も屁が臭く困っていました 甥っ子3歳と風呂に入っていた時、甥っ子に臭い屁をかましてやろうと思い湯船の中でしたら甥っ子が「おじちゃーん臭いよ~ どこかにバキュームカーが来てるよ」と言われショックでした

500 :病弱名無しさん:2007/06/04(月) 03:01:58 ID:izhGmkx8
いままで牛乳あんま飲まなくて最近飲み始めたらすごくクサイww小中学生の時にはくさくなかったのに(´;ω;`)しかもいっぱいでるorz体質が変化したんかね??
ケイタイからスマソ

501 :病弱名無しさん:2007/06/04(月) 13:03:11 ID:JlxemcBk
くさい匂いはタンパク質が腐った匂いらしいです。牛乳はタンパク質の固まりだからね。
腸内環境が若い頃より悪化して悪玉菌が増えているんでしょうね。
しばらくは牛乳でなくてヨーグルトドリンクに変更したほうがよいのでは?

502 :病弱名無しさん:2007/06/04(月) 14:01:57 ID:HqGgz73J
ビフィズス菌採るのが基本治療みたいだね

503 :病弱名無しさん:2007/06/05(火) 06:23:19 ID:RyERDoJh
腸内環境なんてまったく考えてなかったorzヨーグルトドリンク試してみます!!

504 :病弱名無しさん:2007/06/05(火) 11:12:57 ID:zmseiMJ9
>>503
ドラッグに売っているビオフェルミンやミヤリサンやラクトーンなんかの乳酸菌や有用菌の錠剤も効果高いですよ。
ヨーグルトは普通のタイプもドリンクも効果は同じです。好きな方をどうぞ

505 :病弱名無しさん:2007/06/11(月) 01:55:56 ID:r8xl1PT60
ピルクル飲んだら、大して臭くない屁がでまくるんだけど
これってどういうこと?

506 :病弱名無しさん:2007/06/14(木) 11:08:28 ID:UvFT7toD0
老人のすかし屁も臭いぞ。
機内で前の席の老人が屁を頻発にこいて,頭にきた事がある。

507 :病弱名無しさん:2007/06/14(木) 11:33:27 ID:02hi8qhX0
たぶんじいさんの腸の中が腐っているんだよ

508 :病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:29:39 ID:iDHPYmlR0
ジジイの屁は臭そうWWクソジジイ

509 :病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:32:44 ID:M53OzDyQO
屁が臭いのは当たり前

510 :病弱名無しさん:2007/06/15(金) 11:56:40 ID:xD91z3vK0
屁ってほんとはほとんど空気だからあまり臭くないんだよ。赤ちゃんのオナラくらい。
腸の中で異常に腐敗発酵していると臭くなる。

511 :病弱名無しさん:2007/06/15(金) 12:02:48 ID:QFwy2to50
俺は屁が臭すぎて自分でも気分が悪くなる
屁をして歩いていくと、繋がれてる犬に凄く吼えられたりする

512 :病弱名無しさん:2007/06/15(金) 12:51:32 ID:Mk70IHVw0
>>509
ジジイ乙!

513 :病弱名無しさん:2007/06/15(金) 19:12:02 ID:Ioj2Dp4J0
>>511
俺は屁をしてないのにある家の前を通るたびに犬に吠えられるぞ
ヤツの前で特別臭い屁をしてやりたいものだ

514 :病弱名無しさん:2007/06/21(木) 11:52:50 ID:JRkYxZKj0
オナラは犬に喜ばれると思う。

515 :病弱名無しさん:2007/06/23(土) 13:28:03 ID:UwqtAiD10
この間、肺炎で入院した時、抗生物質を一週間打ち続けていて、
栄養も点滴で、食事もお粥みたいなのばかり食べていたら、
さすがに屁はほとんど無臭だったよ。体重も10kg近く落ちていて
100kg切ったしラッキーだった。

516 :病弱名無しさん:2007/06/23(土) 13:28:45 ID:kcKjyokp0
ピザがwww

517 :病弱名無しさん:2007/06/23(土) 13:32:30 ID:QVTCgIeDO
家の犬は、自分で屁をして臭いを嗅いでたぞ!
私の屁も嗅ぎにくるwww
屁好き犬

518 :病弱名無しさん:2007/06/23(土) 14:53:26 ID:CklI/rLU0
単純にタンパク質ほとんど食べなきゃ腐敗発酵が減って、匂いは激減すると思う。

519 :病弱名無しさん:2007/06/25(月) 10:01:54 ID:OKH+oso80
犬もオナラ好きな犬と嫌いな犬いるみたい。その時の気分も関係しているんだと思うけど。
くさいオナラはチャッカマンで火が点くことがある。

520 :病弱名無しさん:2007/06/27(水) 19:57:29 ID:0d5nEDEd0
キムチ食うと臭くなる?

521 :病弱名無しさん:2007/06/27(水) 20:47:20 ID:jQAqqS/d0
キムチ食べると、たぶん臭くなると思います。白菜・ニンニク・刺激物
オナラの元が入っているから

522 :病弱名無しさん:2007/06/27(水) 21:48:09 ID:j8ggcEY10
たまねぎ食って異常にくさい。

523 :病弱名無しさん:2007/06/29(金) 13:16:02 ID:TsjbZnyI0
野菜特にナス,キュウリをたくさん食べると,
屁も,大便も臭いと思わなくなった。

524 :病弱名無しさん:2007/06/29(金) 15:37:48 ID:jarFCU9g0
野菜の中では豆類(特に大豆)とネギ類が臭くなるみたい他に香味野菜(ニラやニンニク)

525 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 12:00:02 ID:DogEzlR/0
一番臭くなるのは肉ですね。

526 :病弱名無しさん:2007/07/01(日) 06:53:15 ID:/guFdpEw0
googleで「オナラ」を検索すると

NHKのサイトがトップで出てくる。

527 :病弱名無しさん:2007/07/01(日) 15:14:27 ID:2fES/QW10
検索するなら、ひらがなで「おなら」の方が良いですよ。healthがわかりやすくて安心ですよ。
ここは他の病気も詳しく解説してあります。

528 :病弱名無しさん:2007/07/08(日) 08:04:39 ID:tg5D46e40
やっぱ肉がやばいね

529 :病弱名無しさん:2007/07/08(日) 15:54:34 ID:JpCQxv07O
あまり肉食わないのに異常に屁が臭いです。毒ガスです…。
好きな食べ物は豆腐、キャベツ、きな粉、豆乳、ごま、ヨーグルト、バナナ、豆の甘煮(黒豆とか)
ほぼ毎日摂取してる。
これじゃあ肉食わなくても臭くなりますよね。
でも大好物だから食べたいし…。
悩みスパイラル…orz

530 :病弱名無しさん:2007/07/13(金) 11:55:01 ID:ERlb+pJA0
便秘がちだったので町内環境を変えようとしていた時 強い香りで留めようがない屁が10日くらい出ていた。
途方にくれたけれど腸内が改善されていると信じてがんばったら 毎日臭くない便が出るようになった。屁も臭くない。
整腸薬(ミヤリサン・アシドフィルス菌など適当に)と食物繊維のサプリ 野菜や水分を多く取るように心がけた。
今では 毎日薬を飲むこともなくなり 調子を見て時々使う程度になった。50年以上の便秘体質が変わった。
薬はいつかは効かなくなるかも副作用があるかも なので 体質改善したり食生活の見直しを根気良くするのが一番いいと思う。


531 :病弱名無しさん:2007/07/19(木) 01:38:05 ID:Md8+afGk0
>>1
臭いの原因
腸内で食物のタンパク質が細菌により分解されるときに発生します。タンパク質を
分解するのは、主にウエルシュ菌等の悪玉菌です。
ニオイ成分は、「メチルメルカプタン」「硫化水素」「インドール」「スカトール
」「アミン類」などの含硫化合物や窒素化合物です。

対策
「食物繊維」「乳酸菌類」「オリゴ糖」を含む食材を摂取することです。
サプリメント
サクロフィール(エーザイ)

出典
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0382.html

532 :185:2007/07/27(金) 23:25:42 ID:jC7T57at0
>>531
ありがとうございます。サクロンフィールというのは参考にさせていただきます。
最近、食後に必ずビオフェルミンを6錠ずつ飲んで、ハーブ系のお茶と
ミネラルウォーターを多めに摂るようにしてから少し臭いが改善されてきたような
気がします。

533 :1:2007/07/27(金) 23:26:31 ID:jC7T57at0
間違いました。1です。

534 :病弱名無しさん:2007/07/31(火) 11:12:22 ID:E+wWvVDKO
腹 の 中 に 悪 魔 が い る

535 :病弱名無しさん:2007/07/31(火) 11:48:32 ID:LoUay8Cg0
       ∧∧
       (∀` )     
       (⊃⌒*⌒⊂) <ぶぅ
        /__ノωヽ__)

536 :病弱名無しさん:2007/07/31(火) 11:51:44 ID:nZ2Z9ADO0
∧∧
(∀` ) 

(⊃⌒*⌒⊂)

/__ノωヽ__)

分離するとそれぞれ顔に見える

537 :病弱名無しさん:2007/07/31(火) 12:11:42 ID:ylVWCrEA0
なぜかワロタwww

538 :病弱名無しさん:2007/08/10(金) 19:31:38 ID:mw2YRhsA0


539 :病弱名無しさん:2007/08/10(金) 21:39:37 ID:7Z/+MCBQO
ホントくっせえよ
外で歩いてる時にブッとやっても、
匂いがまとわりついてくる
風呂での一発は死亡宣告。顔をしかめずにはいられない
ヤバいっす…

540 :病弱名無しさん:2007/08/11(土) 19:48:16 ID:3O9KmhV80
w

541 :病弱名無しさん:2007/08/13(月) 16:46:39 ID:CpYzXsjm0
>>539
自分のは臭くないでしょ

542 :病弱名無しさん:2007/08/14(火) 01:12:26 ID:y6A0Brwr0
ここ一週間、ガードコーワ錠を飲むようになってから屁の匂いが減ったよ。

543 :病弱名無しさん:2007/08/16(木) 20:18:40 ID:u/8OlFer0
消臭生活すげえな。
1日目からもう快適だ。
試しににぎりっ屁してみたが、無臭ではないけど普通に吸える。

544 :病弱名無しさん:2007/08/19(日) 10:05:43 ID:kKBSGAbM0
バイト先でやばいから、俺も召集生活買おう。 

545 :病弱名無しさん:2007/08/19(日) 10:49:29 ID:9YSNqQmV0
p

546 :病弱名無しさん:2007/08/20(月) 22:47:04 ID:QrrnXu19O
CDショッ『プ』

547 :tyepoyo:2007/08/21(火) 16:59:04 ID:/l179E3XO
シャンピニオンエキスってゆーのを飲むと臭いが治まるって聞ーたんですが、どの薬局に行けば売ってますか!?それとも違う名前のサプリとかで置いてあるとか!?

548 :病弱名無しさん:2007/08/23(木) 20:22:27 ID:X5noAtsq0
消臭生活しばらく愛用していたら、一ヶ月連続で下痢した。
飲むのをやめたらぴたっと収まった。
残念ながら私の体質には合わなかったようです。

549 :病弱名無しさん:2007/08/24(金) 13:36:54 ID:I5VAk3gW0
そんな異変がありながら一ヶ月使いつづけるとは

550 :病弱名無しさん:2007/08/24(金) 17:39:51 ID:zCBdoK2f0
>>549
数ヶ月問題なかったので、まさかそれが原因とは思わんかったのです。
腸内環境を改善してくれると信じて飲み続けていました(苦笑)
思い当たる原因を消去していって最後にたどり着いたのがこれでした。
配合が変わったせいかな?

551 :はな:2007/08/26(日) 00:04:25 ID:+jZi4q5QO

みんな、もしかして
【過敏性腸症候群】なのか??



552 :病弱名無しさん:2007/08/26(日) 13:32:05 ID:3nl6DWnz0
昨日から殺人級に屁が臭い
いつも屁をすると飼い犬がくんくんと寄ってくるのだが、
今日は走って逃げていって何やら必死に母親に言いつけていた
その様子が面白かったので、屁がたまると犬の前でしている

553 :病弱名無しさん:2007/08/26(日) 18:16:48 ID:OS1Ii7IcO
さあ今夜もまた屁祭りだぜ┐(´~`)┌

554 :病弱名無しさん:2007/08/28(火) 08:22:28 ID:FYCBa2Db0
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
祝100回記念!「おならスペシャル」診断症状:1.臭いおなら 2.臭くないおなら
http://asahi.co.jp/hospital/

555 :病弱名無しさん:2007/08/28(火) 15:54:46 ID:MdkbW3Ir0
あつーい屁の謎

556 :病弱名無しさん:2007/08/28(火) 17:05:02 ID:jnZC0TnP0
>>555
燃焼、爆発してるんじゃね?www

557 :病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:05:36 ID:aQMaNthkO
寝てるときに勢いのいいのをするんだけど、
ちゃんと匂ってくるもんだね
しかも停滞する
呼吸困難になりそう

558 :病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:56:52 ID:bN+Wd3kN0
>>554
自分は大腸検診で憩室が幾つも見つかっているんだよね。ポリープも。
憩室から出血も見られるみたいだけれど、まだ大変な状況にはなっていないらしく、
「一年に一度大腸検診をしましょう」とだけ言われて秋に検査してます。
やっぱりおならは臭いですね。食生活には気を遣っていて、肉は昼に食べる定食に
入っている程度で、普段は野菜中心の食生活を心がけています。だから憩室が原因だと
思うと、これ以上は対処方法は無いのかな……と落ち込んでます……。

559 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 03:16:43 ID:cWaaRgSqO
たけしの本当は怖い・・・見ましたか?
俺、見るの忘れた・・
結局臭い屁はどうだったんですか?

560 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 09:13:32 ID:utMskRCA0
昨日のたけしの番組を見て、お邪魔します。
くさいオナラは便から発生したインドールやスカトールという発ガン物質です。
これは腸内にとどめておいてはいけません。

そこでコーヒーエネマですよ。
便自体を洗いだしてしまうからくさいおならが出なくなりますよ

561 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 13:08:36 ID:Z6Xfe5q20
マグネシウム剤を定期的に飲むようになったら屁が殺人級の硫黄臭を放つようになったので
ビオフェルミンを飲みはじめたら今度は屁が殺人級にすっぱくなった
どうすればいいんだ

562 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 10:32:34 ID:oNJYPz+U0
繊維の多い食べ物を大量に摂る そうすると,宿便もきれいに
掃除され,屁も臭くなくなるようだ。
マックなどを食べると,臭い屁が出ると思うよ。

563 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 12:03:14 ID:euRJaqyl0
未だに宿便なんて信じてる奴いるのかwww
ウンコが腸壁にこびりついてたら死ぬってのwww

564 :病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:40:14 ID:JxVJEmXF0
今も屁こいたけどめちゃ臭かった。
先週はほとんど肉食していないはずなんだけれど、昼に食べる定食とか
弁当には肉が入っているからなぁ。肉類は外した方が良いのかな。

565 :病弱名無しさん:2007/09/04(火) 13:16:04 ID:/utRDyh50
宿便 本当に腸壁にこびりつくのか,どうか教えてよ。

なぜか気持ち悪くなった。

566 :病弱名無しさん:2007/09/05(水) 13:38:13 ID:/7q0G0vE0
>>565
腸内は常に粘膜で覆われていて胎動もしているので
うんこが固まってくっつきっぱなしになるってのはあり得ない
「宿便がスッキリ!」とかいう宣伝文句は全てデタラメで信用に値しない
もしかしたら死ぬ寸前で腸が動かなくなっている人がいたら
その人には宿便があるのかもしれない


567 :病弱名無しさん:2007/09/06(木) 01:22:32 ID:1WnZyiZt0
大腸ガンだろうね


568 :病弱名無しさん:2007/09/06(木) 01:27:47 ID:3DRugcOgO
ニンニク卵黄効くよ

569 :病弱名無しさん:2007/09/06(木) 13:42:42 ID:H29Y1pY20
>>566 宿便の説明 ありがとう そのとおりだよね。

570 :病弱名無しさん:2007/09/08(土) 19:55:51 ID:+4Th3N9S0
コップ一杯200ccの牛乳を飲むと数時間後に悪臭の屁が出始めます。
子供の頃と体質が変わって牛乳が合わなくなったようです。
参考までに。

571 :病弱名無しさん:2007/09/09(日) 18:50:55 ID:zHogP/VG0
>>570
自分も牛乳を飲むと臭い屁が出るよ。乳製品全般がダメなのかな。

572 :病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:35:18 ID:BfootBph0
>>571
牛乳嫌いなので何とも言えないけどヨーグルト食べると腸が活性化された感じがする。
屁も景気よく出るし臭いも少ない気がする。

573 :病弱名無しさん:2007/09/10(月) 22:24:48 ID:PBqjtPVT0


574 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 10:50:53 ID:CLpCjnh50
牛乳とか肉とか,たんぱく質の多い食事が
臭い屁の原因か?
肉食の多い、モンゴル人の屁は臭いだろうな。
狭いゲルに入ってる人の屁の逃げ場はあるのかい?

575 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 13:44:51 ID:Geowsqc20
ゲルって羊の糞とか床にしきつめてるんじゃなかったっけ
たしか

576 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 17:34:15 ID:fmt2Rjyn0
放出!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=572876

577 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 18:21:35 ID:l3mZSTDJ0


578 :病弱名無しさん:2007/09/12(水) 07:53:52 ID:G+jiQhGOO
ぷぅ~ ブッ?

579 :病弱名無しさん:2007/09/13(木) 08:09:30 ID:mh5AhWHC0
年末になると、
ノロウィルス入りの屁により
ノロウィルスが大流行

580 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 10:38:07 ID:dOZQZ+tl0
( ゚д゚)ポッカーン・・・・・・

581 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:13:06 ID:weidOA8dO
一日に何回くらい屁が出ますか?

ニオイ+頻発の時は最悪。

582 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:26:13 ID:WBHBV8VUO
>>581
私も同じ。
どうしたら止まるんだろう。
女性ならおならも我慢ていうけど我慢の前に出ちゃうんですけど。

583 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:56:47 ID:tKiWRA76O
熱い屁あるよね
湿り気のあるニオイがして強烈なの。
なんか肛門に熱気の残る一発。

584 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 23:04:09 ID:akQ6KKUq0
>582
そうそう。トイレで出すとかできないよ。


585 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 00:38:43 ID:iZc1NsAcO
>>584
この手の屁は食事していなくても出ない?つまり消化器官が馬鹿になってるような気がする。
今から下剤で全部だしてリセットしてみる。

586 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 07:45:57 ID:FHlTdLWs0
熱い屁は、確かに臭いな

587 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 08:00:24 ID:tEFAaw9m0
ニンニクを生で食うと、屁が止まんねえぇ!

しかも、くせぇぇぇ\(^o^)/

588 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 00:06:37 ID:suUzUFmBO
屁の回数が多い奴は尻の筋肉を鍛えれば回数減るかもよ、鍛え方しらんけど

589 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 07:18:11 ID:NAUn1gOH0
キュッ て

590 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 09:39:09 ID:noVPtlcw0
キュッ て\(^o^)/

591 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 18:20:38 ID:suUzUFmBO
キュッってやるとブッて出るよ

592 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:35:35 ID:NAUn1gOH0
ごめんなさい久々の高熱で頭おかしくなって書き込みました
今は反省しています

593 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:40:10 ID:meVIjKsI0
>>592
お大事に。
あとに続いた2人は平熱だと思います。

594 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 23:25:57 ID:h64DPrmD0
朝からおなかにガスがたまって、夜になってからバフーンバフーンと
出る。寝てるときもかなりおならしてるのに、朝もパンパンにお腹が
張ってるのって本当に苦しい。ガスピタンなんてほんの気休めにしか
ならない。

595 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 23:46:05 ID:xIvjYGkIO
ここの板、癒される…

596 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 07:35:12 ID:MCJ/UdxS0
( ・ ∀ ・ )いい!

597 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 07:59:24 ID:/mR0jouZ0
ファブリーズと活性炭飲んだらいんじゃない?


598 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 15:12:27 ID:QqnusI5Q0
自分で試してから薦めろ

599 :病弱名無しさん:2007/09/21(金) 06:21:52 ID:ClaYlVlL0
今、屁こいたら超くせぇ\(^o^)/

600 :病弱名無しさん:2007/09/23(日) 00:40:05 ID:O7qwPAFI0
腹の調子は悪くないのに突然屁が臭くなってしまった。
やっぱり肥満と屁の匂いは関係があるのだろうか?

601 :病弱名無しさん:2007/09/23(日) 00:51:47 ID:BKjMMjWbO
このスレ始めてきたが
いやぁ
クッセエとこだなあ~

602 :病弱名無しさん:2007/09/23(日) 06:26:27 ID:uLKxdoJj0
臭い屁は、肛門が焼けるように熱い

603 :病弱名無しさん:2007/09/24(月) 17:53:45 ID:57VLJJsEO
こんばんは。
今かましたのが猛烈に臭かったので
この板へカキコしに来ました

604 :病弱名無しさん:2007/09/24(月) 19:05:18 ID:0RVI/hkJO
みんな一日何発くらいかますもんなの?

605 :病弱名無しさん:2007/09/24(月) 21:01:28 ID:jXgw9H690
発酵 爆発 奮発てとこかな

606 :病弱名無しさん:2007/09/24(月) 21:45:02 ID:E/HzTaXM0
だにな

607 :病弱名無しさん:2007/09/25(火) 09:56:02 ID:uWU6rywYO
>>602
刻むぞ屁のビート、燃え尽きる程にブーと

608 :病弱名無しさん:2007/09/25(火) 12:10:33 ID:AfOPwahdO
全裸で両足を首の後ろにヨガのポーズで屁にライターで火を付けたら、ケツ毛が燃えた?

609 :病弱名無しさん:2007/09/26(水) 00:22:40 ID:BsUTGE08O
私は昔から、自由におならが出せます。
弟と喧嘩する時は、トドメに弟の顔の真上でブッ!とか。
連続でも出せます。
私と同じような人います?

610 :病弱名無しさん:2007/09/26(水) 06:52:59 ID:ADT7J2K50
自由に屁が出るって・・・ウンコたまってんのか?

611 :病弱名無しさん:2007/09/26(水) 08:19:32 ID:0TM5nJoNO
自分は最近やたらと屁が出る
臭いは人並みだと思う

やたらと出るんでちょっと心配になった・・・

612 :病弱名無しさん:2007/09/26(水) 16:49:46 ID:xKNTwmh7O
昨日風呂に入っていて屁をした。
ボワッてうねりが上がってきた後であまりの猛臭にブラックアウトしてしまった。
もう少しでヤバかった

613 :病弱名無しさん:2007/09/26(水) 22:21:54 ID:5+Lg2hDL0
そういえば昔おならで歌う人がいたね

614 :病弱名無しさん:2007/09/26(水) 22:29:54 ID:ITwSKl2l0
猛烈に臭いオナラが出るので、腸内洗浄をしてきました。
これでしばらくは大丈夫だと思います。今日から食生活にも気を付けています。

615 :病弱名無しさん:2007/09/28(金) 05:03:42 ID:QF5iz5uVO
野菜ばかり食べてれば、臭くない

616 :病弱名無しさん:2007/09/28(金) 12:18:03 ID:cQ/ADnZC0
じゃあニンニクと玉ねぎを腹いっぱい食うわ

617 :病弱名無しさん:2007/09/28(金) 13:13:16 ID:a6s5JEOy0
>>616 アーッ!!

618 :病弱名無しさん:2007/09/28(金) 16:34:18 ID:/gpZI4r30
俺は吉野家の牛丼に玉子つきで食うけど、その屁はまじやばい。
周りの人に迷惑かけてないか心配になる。
だが、屁はがまんできない。あ、出ると思った途端プスーとすかしてしまう。
自分でも相当臭い。肉+たまねぎはやばい。そのあとに牛乳飲んだら
最強だろうな。 プスー 

619 :病弱名無しさん:2007/09/28(金) 18:17:22 ID:C/x5bGIE0
温泉に行ったらありがたがれそうですね

620 :病弱名無しさん:2007/09/29(土) 03:20:31 ID:jR/0RUTq0
タマネギの入った料理を食うとめちゃ臭くなる。
充分に炒めたタマネギでも同じ。カレーとか食った後に屁をするとマジ自殺行為だ。

621 :病弱名無しさん:2007/09/29(土) 19:53:38 ID:ERaLjyJI0
肉やコンビニ弁当毎日食ってるから最近すごく匂ってきたんだが。。。便もなんか粘っこいしな
野菜は毎日食べるようにしてるが
何食べれば直るか教えて

622 :病弱名無しさん:2007/09/30(日) 07:13:12 ID:DGxbVRIg0
何食べるっていうか、なんか1個だけ食ってりゃ臭わんよ。



623 :病弱名無しさん:2007/09/30(日) 22:15:37 ID:rx1+fuWB0
乳酸菌飲料ってどの程度効果があるんだろう。
本当に善玉菌が増えているのか疑問。だって毎日食後にヤクルト飲み続けてるけど
屁が超臭い。悪玉菌が増えるような食材もほとんど食べていないのに。

624 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 02:05:12 ID:r+SL/ghmO
今までオナラしても無臭だったのに、ここ数日ありえない臭さ
外でやったら大変な事になりそう

625 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 13:21:50 ID:RpxXQPXu0
臭い屁の諸君,繊維質の多い野菜をたくさん食べなさい。
便通は良いし,あまり屁は臭くなくなる。
マックハンバーグを食べると確かに屁は臭い。
どうしようもない臭さだ。

626 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 14:39:31 ID:3kpYOv2u0
>>625
俺、ビッグマック大好物なんだけど、確かに食った後、部屋の中屁の臭いで死にそう
肉料理食った後、職場に戻ってすかすとやはり自分も死にそうになる。
本当はすかすんじゃなくて、ブーって気持ちよく屁はしたい。

627 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 16:51:28 ID:3kpYOv2u0
連投スマン。
思い出したんだけど、ニラレバ炒め食ったあとの屁も結構きてたよ、自殺行為だな。

純朴な学生時代に、スキなコといっしょの時に屁が出そうになって慌ててスカした経験がある。
青春だなぁ!

628 :病弱名無しさん:2007/10/02(火) 08:59:15 ID:8MGbjo6J0
肉はダメだよ、肉は

629 :病弱名無しさん:2007/10/02(火) 10:16:36 ID:ungeXeWd0
鶏肉の屁も臭いのかな?
俺、焼き鳥大好物なんだけど。レバーは臭そうだなww

630 :病弱名無しさん:2007/10/02(火) 18:01:19 ID:ungeXeWd0
あ、そうだ、焼き芋の屁って臭いの?教えて臭い人w

631 :病弱名無しさん:2007/10/02(火) 21:36:40 ID:4LrJEg3c0
千代大海の屁は超臭いらしいよ。さんま御殿で言ってた。
ちょっと嗅いでみたいかも・・・

632 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 11:25:53 ID:asxnrGKD0
デブの石塚と松村もそうとうくさそーだな
4畳半だったら即死だな

633 :便所蟋蟀:2007/10/03(水) 12:01:13 ID:hRUeK50cO
ハエも寄り付かないような腐敗臭だった屁がビヒダス食べだしたら刈り取ったばかりの雑草のような天然系の臭いに変わりました。彼氏とも手を繋いで歩けそうです。
ちなみにブルガリアだと便秘気味になるんですよね。皆さんはどうですか?

634 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 22:13:56 ID:uskF38a40
>>632
松村は臭い屁をこくと若手の芸人が言ってました。
石ちゃんは自分で「臭い」と発言……w

>>633
自分もヨーグルトはダメなんですよ。ブルガリアでもなんでも。
ビヒダス、今度試してみますね。近くのスーパーに置いてあったし。

635 :病弱名無しさん:2007/10/04(木) 11:42:33 ID:scOIYcZg0
自分の屁ってどんなに臭くても美味しく吸えるけど他人の屁はダメだな~

636 :病弱名無しさん:2007/10/04(木) 14:19:01 ID:bY4KgNVM0
化学兵器なみの殺傷能力をもってた俺の屁。カゴメのヤサイフルーツジュースで改善されて
人並みの臭さになった。それ以前は、俺の屁の臭いは腐臭で特別らしく、屁をすると
子供に「誰がしたんだ」ではなく「父さんおならしたでしょ」と直撃。ああ、よかった。

637 :病弱名無しさん:2007/10/05(金) 00:02:44 ID:yJaybN1F0
>>635 自分の屁でも臭くて、吸えないよwww

638 :病弱名無しさん:2007/10/05(金) 10:37:14 ID:IFU+M7ju0
>>557ナカーマ!俺もスッカスカのミニチン orz

639 :638:2007/10/05(金) 10:41:06 ID:IFU+M7ju0
すまん、チンポスレと間違えちゃったww

ちなみに俺の屁は毎日ちがう香ばしさがある。毎日食うものちがうから。
でも、子供になげっぺすると「やめろよ、くせーなぁ」と激怒される。
職場ではスカしている。たまに「なんか匂わない?」って声聞えるけど無視している。

640 :病弱名無しさん:2007/10/05(金) 20:03:32 ID:yTnmM2X60
>>623
俺もヤクルトやヨーグルト、カルピス飲んでも屁が臭い。
おまけに糞も臭い。牛肉も食わないのに。

641 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 10:27:00 ID:cJVqUw4Q0
よく焼き芋を食べると屁が出るというが,そんなに芋の屁は臭いと
思わない。
臭いのは,便秘の屁だよ。




642 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 12:32:18 ID:CqCIDFrR0
便秘のときはウンコが大腸内で腐って出にくいからね
野菜ジュースなんか飲みまくれば腸内すっきりして屁の臭いが治まるよ
ヨーグルトは動物性たんぱく質で肉と同じだから屁が臭くなると思う
腸にはいいんだろうけどね

643 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 13:17:20 ID:Tl49JUxz0
>>642
勉強になった。ヨーグルト=動物性たんぱく質
問題は、子供がヨーグト好きだからと大量に買い込む嫁だな
その嫁も子供が屁をするとくさーいと騒いでいる
おまえさんに原因があるんだよ、と俺は密かに思っている

644 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 13:26:45 ID:a8KqHJf/O
父親のおならが殺意が湧くほど臭い。
しかも毎朝新聞持ち込んでトイレ独占してうんこしてる癖に
そのうんこも軽く人を殺せる臭い。
うんこ出したらすぐ流せば良いのに、
いつまでも便器にうんこ放置して新聞読み耽るからタチが悪い。
どうしたら良いんだ。
しかも健康の為とか言って生ニンニク食べやがる。
もうマジで氏ね。

645 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 15:06:26 ID:Tl49JUxz0
俺今うんこしてきた。牛肉、卵、たまねぎと3拍子揃った屁だったから
化学兵器なみのクサさだった、自殺しかけたww

646 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 15:48:59 ID:sVs/wGh/O
コーヒー好きのヘビースモーカーのウンコは恐ろしく臭い

647 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 16:21:49 ID:Tl49JUxz0
>>646
コーヒーの屁って臭いのか?
毎日結構くっさい屁こいてて、原因は別にあると思ってたけど
コーヒーもくっさい屁の原因だったのか

648 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 19:39:52 ID:I4ABMh7V0
炭水化物抜きダイエットやってた時、屁が全く匂わなかった。
肉とか卵、乳製品と野菜食いまくり。
脂肪燃焼スープにはセロリと玉ねぎ、ピーマンどっさりだけど、臭くなかった。
自分的には、屁の常識をくつがえす発見だった。

649 :病弱名無しさん:2007/10/07(日) 00:05:37 ID:3MGJRig7O
>>648
うそだぁ~。
私今やってるんだけど、旦那にバキュームカー来た!て言われたよorz
でも3キロ減ってBMIが19になったからまだ頑張る!
ヨーグルト毎日200グラムにオールブラン60グラムくらい入れてオリゴ糖を数滴入れる朝食は欠かさないのに、屁は臭い。
肉や魚、豆腐や納豆がダメなのかな。
ゴボウやれんこんなどの根菜類や青菜も好きでこんにゃくや寒天も加えたりしながらバランス良く食べてるんだけど…
どうしても小腹すいたときにつまんじゃう、キシリトールのガムが怪しいかもorz

650 :病弱名無しさん:2007/10/07(日) 09:19:35 ID:pTNZ/EMG0
>>649
ちょっと待った。キシリトールのガムのせいじゃないと思うよ。俺も毎日噛んでる。
まあ屁は殺傷能力を持っているかもしれないけど、飲食物を怪しんでるよ。
大抵、肉類、たまご、たまねぎとこの辺を食ったときの俺の屁は化学兵器なみだよww

651 :病弱名無しさん:2007/10/07(日) 10:48:21 ID:bPn/QCz70
タバコは確かに、臭い屁がでる

652 :病弱名無しさん:2007/10/07(日) 11:41:33 ID:p4DL6+PK0
先日、会社の健康診断で便検査をしたら先生に
「綺麗なもんだよー、なんにもなし!」と太鼓判を押されたけど
おなら、臭いんだよねー・・・・
ダイエットで肉も控えているし、ニンニクは嫌いだし
乳酸菌は嘘みたいに大量に摂取しているし納得イカン!

653 :病弱名無しさん:2007/10/07(日) 11:43:12 ID:XdFUcdIZ0
>>652
それはね、腹の中に う  ん  こ が溜まってるからだよ

654 :病弱名無しさん:2007/10/07(日) 11:47:12 ID:rR9oFdGMO
乳酸菌が匂いの元です。

655 :病弱名無しさん:2007/10/07(日) 13:56:23 ID:zdu82f280
うんこが粘っこいからだよ
繊維質とれ

656 :病弱名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:11 ID:bCOhfS7e0
1,ストレスから脱出する(肉体労働へ転職)
2,とにかく運動する(肉体労働がベスト)
3,食事量を減らす(小太りなら激痩せする程度に)
これで湿った毒ガスみたいな屁が、澄み切った青さに改善。
下痢ぎみだったウンコのフォルムも硬く引き締まり、括約筋に
自己主張する野太いブツに。運動と粗食が一番。

657 :病弱名無しさん:2007/10/08(月) 11:19:29 ID:yEpyPYwK0
肉体労働の俺の友達のウンコは確かに臭くない
祭日でもご苦労様っていうくらい働いている

658 :病弱名無しさん:2007/10/08(月) 16:08:14 ID:kdh66C6Y0
昨日晩メシ食わないで寝て麻したのが黒うんこだが臭くなかった。
昼は15:00位にカレーを食った。ひき肉、たまねぎ、人参などが入っていたが
どんな臭いになるか楽しみ。

659 :病弱名無しさん:2007/10/09(火) 13:55:53 ID:eO51u6hD0
やはり牛丼はやばい。殺人につながるような屁をこいてしまった。
便秘じゃなくて腐敗臭のすごいのなんのって。
部下が窓開けて空気入れ替えてた (;_;)

660 :病弱名無しさん:2007/10/09(火) 16:28:29 ID:TDzjVGyr0
パンシロンN10整腸錠噛んで飲んだ
明日レポートする


661 :病弱名無しさん:2007/10/09(火) 17:57:40 ID:eO51u6hD0
今またブホハって屁をこいてしまったんだが、強烈な臭いだ。
うんこより臭い屁って信じられねーよな、皆にもばれえたし (;_;)

662 :病弱名無しさん:2007/10/09(火) 18:50:35 ID:mGCWecQQ0
でも多かれ少なかれ、皆臭い屁を出してるんだね。

美人でも,ブスでも,屁は臭いだろう。
こればっかりは,人間の生理現象だからしょうがない。

663 :病弱名無しさん:2007/10/09(火) 20:35:35 ID:cNftSejW0
Wikiより
「エレベーター等、人がいる密室空間で放屁した場合、
傷害罪が成立するとの見方もある」

あはは。まさか…ねえ…

664 :病弱名無しさん:2007/10/09(火) 22:21:11 ID:CCziV0VVO
やっべー今日の屁の回数を数えたら計三十七回だった、しかも臭いとくるからね、もうやだわこれ

665 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 14:14:39 ID:xRYZzwmO0
>>663
傷害罪まじ?俺今日密室で12回屁こいたが、タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!かな?

666 :パンシロンN10整腸錠:2007/10/10(水) 19:01:41 ID:NVuSjHyv0
1日目経過
屁はまだ臭い
体を捻っただけで屁が出る仕様は少しだけ改善された

667 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 21:39:16 ID:xNubVrXs0
ダメだ、今日の俺は殺人兵器だ……。
何が原因なんだろう……。

668 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 22:05:10 ID:kvFbnFFGO
>>667
もうだめだ、自首しろ

669 :病弱名無しさん:2007/10/11(木) 05:56:07 ID:LawLRLlOO
たけし軍団のコントにあったよね
人だかりでスカシこいて大迷惑かける奴がいて
犯人に↓が点灯するってギャグ

670 :病弱名無しさん:2007/10/11(木) 13:07:36 ID:ezKSHbJN0
今、屁こいた、密室だから臭いが充満している、くせーくせー。
そこで俺は思った。嫌いな奴の後ろで思い切りスカしてやろうと・・・

671 :パンシロンN10整腸錠:2007/10/11(木) 18:11:42 ID:0fBsY9l40
2日目経過。
溜まっているときは1歩足を踏み出すたびに漏れだした屁。
歩くとリズミカルにブッ、ブッ、ブッ、ブッ、と漏れていた屁。
そんな屁があまりでなくなった。
俺は自分の屁をにぎりっ屁してよく臭いをチェックする。
ブリッ、クンクン、、、
数日前ほどの凶悪な臭いは感じられないがまだ普通の屁より病的に臭い。
俺は再びパンシロンN10整腸錠を噛み砕いて飲んだ。

672 :病弱名無しさん:2007/10/12(金) 15:04:30 ID:s+jU6t2M0
やばい!俺は牛丼卵つきの屁が最強に臭いと思っていた。
ところが今日の屁はまさに凶器ww
昨日のおかず、肉じゃが。肉じゃがの屁をにぎりっぺしてみたら
気絶しそうになった。
皆、気をつけろ

673 :病弱名無しさん:2007/10/12(金) 17:19:54 ID:s+jU6t2M0
肉じゃがっ屁をこいたら(スカしたら)俺だってばれてしまった。
ああ~気になるコの耳にもこのことが入ってしまうのかと思うと恥ずかしい、鬱。

674 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 10:09:21 ID:Hz6aRdYAO
屁に無臭なんか求める事自体がナンセンス
人の体内から出るガスなんだから、くせーに決まってるだろが

675 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 13:21:54 ID:1/d+9wT20
今日の屁は不思議と臭くない。昨晩飲みにいって、ハイサワーくらって、
コロッケ、チーズ揚げ、焼き鳥、中トロ、シーザーサラダなどをつついたわけだが。
サワーだとあの悪臭を押さえることができるのかな?

676 :パンシロンN10整腸錠:2007/10/13(土) 15:47:28 ID:1bJhuxAO0
3ひめ
かゆ、、うま、、、

677 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 15:56:29 ID:1/d+9wT20
↑kwsk

678 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 00:42:30 ID:PKgpJqbj0
>>656
>>657
肉体労働しているとウンコ臭くなくなるの?
俺の兄貴もいわゆるガテン系だが屁も糞もすっごく臭い。たまに寝てると顔の上に
跨って屁をこかれる。この間なんてパンツ降ろして生尻で屁をこかれた。
一瞬何が起こったのかわからなくなって窒息死するかと思ったよ。
昨日なんて俺の部屋に入ってきてわざわざ寝ている俺の布団に入り込んで
屁をこいて出て行きやがった。いつもは仲の良い兄弟だけどマジ殺意を覚えた。
やっぱり太っているのが原因だろうか。俺より身長は3センチくらい高くて
178cmの105kgくらいだと思う。ちなみに俺も同じくらい太ってるけどまだ高校生だし
ガテン系でもないので臭いのはしかたない?

679 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 00:52:21 ID:2LZF2XCaO
タンパク質の取り過ぎだな。

680 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 01:05:01 ID:QMZv8wILO
何の根拠も無いけどヨーグルト食ってる奴の
クソとか屁は何食ってても、くせーんじゃねーの?

681 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 04:22:25 ID:viqSP2T80
コーヒー飲むと屁が濃くなるみたいだ
しばらくやめてみよっと

682 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 12:50:21 ID:AGS1w2+v0
屁が濃いという意味がわからない。
昨日はすし食って茶碗蒸しも食ったが屁が出ない、てか下痢しちった。
問題は下痢が治ったあとの屁だ。 おまけに昼食は玉子サンドとハムサンド、牛乳を
飲食した。 かなーりやばい気がする。 これからアイスも食うし・・・・

683 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 13:14:07 ID:QMZv8wILO
屁はどうかわからんがコーシー飲むと
ションベンがコーシー臭くなるよな

684 :病弱名無しさん:2007/10/15(月) 13:21:20 ID:8GElOCPA0
昨日すき焼き食ったが、今日の屁は強烈だ。地下鉄内でこいたら
刑事事件になるような希ガス。

すき焼きボンバー

685 :病弱名無しさん:2007/10/15(月) 15:44:47 ID:eDEsUXN/0
臭い屁は、一種のテロ行為ですね。

自分の屁が臭いのは、自爆テロですね\(^o^)/

686 :病弱名無しさん:2007/10/15(月) 16:12:10 ID:GyA5ov310
出るし臭いのはマメ
出るけど臭くないのはサツマイモ

>>683
ああ、あれはなかなか香ばしくて良い香りだw

687 :パンシロンN10整腸錠:2007/10/15(月) 17:57:51 ID:Q3bvjdJh0
5日目
おならが熱を帯びて湧いてくる。
人々がその臭さに苦しむ中、
俺は屁をこくために便所の中に消えた。
それ以来俺は屁をするたびに便所に行くようになった。
我が家に古くから伝わる薬入れがある。
それにパンシロンN10整腸錠を入れて会社に持ち込むようになった。
これで、仕事中でも薬を飲むことができる。
これで暫く時間を稼げる。

688 :病弱名無しさん:2007/10/15(月) 18:21:52 ID:8GElOCPA0
>>687
屁のためにトイレいくやつって始めて聞いた

689 :病弱名無しさん:2007/10/15(月) 18:50:58 ID:GyA5ov310
>>688
おといれ、って言うでしょ?w

690 :病弱名無しさん:2007/10/15(月) 20:03:29 ID:z0+K9G29O
トイレには行かないが人気が無くて空気が流れてるベランダや玄関にはよく行くぞ
室内じゃとてもできんwwww

691 :病弱名無しさん:2007/10/15(月) 21:32:20 ID:L7f9dTB50
>>678
俺もガテン系だが屁は殺人兵器並みに臭いぞ。
さすがにお前ら兄弟ほどは太っていないがデブにはかわりない。

692 :病弱名無しさん:2007/10/16(火) 00:56:01 ID:cas4UlO6O
今、布団の中で一発かましたら
汲み取り便所のにほいがした
くせーのなんの…

693 :病弱名無しさん:2007/10/16(火) 08:57:36 ID:+WXPpUQ20
>>690
車の中とかだとどうしたらいい?
特に家族以外の人、4~5人で乗ってるなんて場合・・・orz


694 :病弱名無しさん:2007/10/16(火) 13:58:19 ID:0+Xq0Fmg0
>>693
気に食わない奴いたら、4,5発かましてやれ
俺なら屁をかましてやるぜ

695 :病弱名無しさん:2007/10/16(火) 14:32:32 ID:Lp8fkNry0
屁くらい何だい!へのかっぱだぜ!

696 :パンシロンN10整腸錠:2007/10/16(火) 16:44:07 ID:FofYnR3+0
6日目
今日も臭いんです
そろそろ臭いが薄らいでくるかと期待していたけど臭いんです
にぎりっぺをすると確実に他人の屁より臭いんです
屁もブッブッってでまくりんぐです
体質がこの薬にあっていないのかも知れませんが臭いしでまくるんです
あと2~3日分で薬がなくなります
それまでに効果が体感できなかったら、、ウフッ

697 :病弱名無しさん:2007/10/16(火) 20:40:18 ID:rGn6Gy+mO
阪神の金本の屁は粘着質でものすごいらしい
しかも所かまわず放屁するんだそうで

698 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 03:12:22 ID:ZciW+58NO
粘着質の屁ってどんなだよww


699 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 07:26:43 ID:1ExB240V0
( ・ ∀ ・ )いい!

700 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 09:04:26 ID:vmUIvFzWO
ガキの頃は夕刊フジのCMで
銅像のアナルからガスが吹き出す映像に笑い転げたもんだ

701 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 13:18:22 ID:JqPn+ORs0
今日は韓国料理屋で冷麺食ったんだけど、屁は臭いと思う?
キムチは少々だったけど・・・

702 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 17:56:36 ID:MtNEyhcm0
>>698
スカンクみたくガスというより霧状だったりして

703 :パンシロンN10整腸錠:2007/10/17(水) 18:49:53 ID:/C/QotBA0
7日目
臭い屁は溢れ、世界は悪臭に包まれた
愛する息子よ!臭い父さんを許してくれ!
あと5錠で薬がなくなる
これがなくなったらガスピタンを飲んでみようと思う
ちなみにビオフェルミンは屁が酸っぱくなるだけだった
強力わかもとが効くらしいのだが真実だろうか

704 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 11:39:58 ID:adjAeKF40
昨日さつまいもの菓子食ったんだが、今日屁が出っぱなし
しかし、臭くないんだこれが。
さつまいもって屁を臭くしないのかな?

705 :パンシロンN10整腸錠:2007/10/18(木) 17:58:59 ID:MIsdHP5l0
8日目
臭いです
さようなら
屁も止まりませんでした

706 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 00:49:13 ID:LaJmNP/QO
>パンシロン
レポ乙。

俺は浣腸で治してる。
臭いの素はやっぱりウンコなので、
出した後の屁はあまり臭いがない。

707 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 09:57:26 ID:sheFW5G40
>>706
おまえ屁に関しては頭いいなww

708 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 11:50:40 ID:w11xEnu20
うんこをすっきり出す薬(ウィズワンα)とか飲めばうんこがすっきり出て屁の臭いも和らぐ?

709 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 12:15:07 ID:D0oMoL23O
人前で放屁する訳じゃないのに
いちいち屁の匂いなんか気にしてんのか?
バカか、お前らは

710 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 15:32:26 ID:w11xEnu20
>>709
それはお前がひきこもりだからだろwwwwwwwwwwwww

711 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 16:52:26 ID:0BYotCPe0
>>710が、いいこと言った

712 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 17:18:14 ID:sheFW5G40
>>710 ワロタ

ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、


713 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 18:50:08 ID:8VXtaei90
屁もウンコも出なくなりました!
食欲だけは盛んなので腹はパンパン、どないしたらよろしいか?

714 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 21:15:11 ID:hHFcCp5g0
玄米食べてるときは屁ほとんどつうか全然出なかったけど
辞めた途端から揚げみたいな匂いの屁が出まくる・・・

715 :病弱名無しさん:2007/10/19(金) 22:16:59 ID:cSOLOu9Y0
私も玄米食べるようになって快便。
毎日決まった時間に出るようになり、ウォッシュレット浣腸も必要なくなった。
今まで試した市販薬や処方薬のどれよりも効き目がある。

716 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 02:32:47 ID:8/4j1p0f0
>>704
先週だったか、所さんの目がテンでやってました。
サツマイモは確かに屁がでるようになるけど、臭いは無いって。

717 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 07:50:47 ID:otcw4vjv0
スカシッ屁に火を付けたら、火がつくのかな?

718 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 09:37:47 ID:4uPGG/ZkO
タンパク質の摂りすぎは臭いきつくなるらしいね
プロテイン飲んでいる痩せマッチョがオナラが臭くなるのは仕方ないと言ってた

719 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 12:44:19 ID:OGnp02mNO
街中で頭が狂ってそうなオヤジが屁ぶっこいてたっけ
まいっちんぐマチコ先生みたいに体をくねらせ
片足を可愛くピョンって跳ね上げてプッ!プッ!ってな

720 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 12:56:34 ID:y2HW8u3Q0
今度、自分もやってみればいいんじゃないか?

721 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 14:14:01 ID:kIHl8df+0
age
このスレメジャーにするためにage進行推奨にしようぜ
今日は昼、とろろそば、野菜ジュース、プリン、コーヒーだったが
屁こいたら窓を開けずにいられなくなった。
どれが原因なんだろうか?

722 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 14:38:30 ID:b92YAVmP0
昨晩吐き気がしたのでナウゼリンを飲んで寝たら、今朝すっごく臭い
屁が出ました。

調べてみたらナウゼリンは胃の内容を早く腸に送る作用があるため、
腸で栄養を吸収しきれずに大腸まで行ってしまうみたいです。
トイレには4回も行きました。

723 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 16:01:29 ID:oLmhPFJh0
オトコ香るガム食ってみろ
屁が薔薇の香りになるwww

724 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 20:07:54 ID:HDIN0V680
さっき新宿駅のトイレでションベンしていたら隣で用を足していた
30代~40くらいの太った体の大きな兄貴がデカイ屁をこいた。
トイレの中でも臭うくらい臭かったが、本人は平気な顔で最後に
もう一発デカイ屁をこいた。マジで殺してやろうかと思ったが
太刀打ちできそうにないので諦めた。もしかして1のデブか?

725 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 20:24:54 ID:8JlTLsD/O
聞いて下さい
最近便秘に悩まされていました。
夕方に大便が出そうになり「よっしゃよっしゃ~!!!」とトイレでふんばったら
30センチほどの大便が出ました!!!
嬉しいすぎです

726 :病弱名無しさん:2007/10/20(土) 20:49:29 ID:4uPGG/ZkO
>>725
ウプしろよw

727 :病弱名無しさん:2007/10/21(日) 14:53:48 ID:5qxeUQSq0
>>725
おまい、うんこしてときの屁の臭いはどうだったんだよ
それを報告するのがこのスレの主旨だぞ

昨日、チーズロースカツカレー食った。朝食卓で一発ブブブ~・・・悪魔の食卓に変わった
昼、五目日本そば、野菜ジュース、まるごとバナナ。 結果が不安だ。 orz

728 :病弱名無しさん:2007/10/21(日) 17:48:53 ID:tkvAM1jA0
俺ウンコするときさ、ウンコの前に屁が大量に出るんだよね
屁を出し切らないとウンコが出ないんで会社でウンコするとき辛いんだよね
便器にすわって踏ん張るとブボボボボボボボボボボ・・・バフーーシューー
って屁が凄く長い
仕方ないので便所紙で肛門押さえてゆっくりすかすんだけどさ、
ちょっと油断するとブビーッって音が出ちゃう、これが恥ずかしい
その後ウンコしてもウンコとウンコの繋ぎ目でまたブビーーーって屁が出て
流石にウンコ中は肛門を便所紙で押さえてられないからダダ漏れっすよ

729 :病弱名無しさん:2007/10/21(日) 18:13:40 ID:5qxeUQSq0
>>728
ワロタ

730 :病弱名無しさん:2007/10/21(日) 18:57:11 ID:FmUSlhid0
>>724
それ俺かも……

>>728
俺もウンコする前に必ず屁が出るんだよね。
だから普通に屁をこく時とかもウンコが出そうじゃないか確認しちゃう。

731 :病弱名無しさん:2007/10/21(日) 19:06:08 ID:icMbWfWbO
>>730
クセエよデブ

732 :病弱名無しさん:2007/10/21(日) 21:54:47 ID:cWIigzJPO
やばw
クソが出そうwwwアナルが喜んでるよwww
あー出る!出る!

733 :病弱名無しさん:2007/10/22(月) 03:27:00 ID:pNwza+7X0
便の前に屁が出るなら、最初に水を流せば多少はごまかせるんじゃまいか

734 :病弱名無しさん:2007/10/22(月) 09:48:47 ID:3g7XuAN50
今朝は、卵かけごはんだった。今日の屁はくせーだろーなと思いつつ、
出勤。屁が出そうになり、出るのをガマンして、俺の机のある密室に
駆け込んで思い切りブウゥゥゥゥゥゥゥ~とかました。
出勤してた奴の一人が「うっ、くせぇ~、勘弁してくださいよ」と言った。
これからは生意気な奴には投げっ屁しよ~と思った。

735 :病弱名無しさん:2007/10/22(月) 21:10:50 ID:KR9Kr73p0
今日の晩ご飯は納豆にキムチ、生卵、長ネギを刻んで入れた物を食べた。
それに野菜数種類を入れた浅漬けと、南瓜の煮物、
ひじきと油揚げとニンジンと筍の煮物、キュウリとワカメにショウガを刻み入れた酢物、
トマトとキャベツとコーンのサラダ、ヨーグルトとヤクルトA。
こんな感じだが明日の屁はどうだろうか。

736 :病弱名無しさん:2007/10/23(火) 02:51:07 ID:sQ1MLQXU0
たぶんキョーレツ!

魚は嫌い?
今年はサンマが安いから、塩焼きで大根おろしとポン酢でどうぞ。
屁のことは考えずに美味しく頂きましょうよ。

737 :病弱名無しさん:2007/10/23(火) 10:22:16 ID:mOEVdEg70
>>735
化学兵器なみの屁が出てオウム事件以上の騒ぎに発展するだろう

738 :病弱名無しさん:2007/10/23(火) 14:48:33 ID:mOEVdEg70
>>737
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 化学兵器なみの屁
本当は、ブゥオオオオオオォォォォォォ~~~ってしたかったけど、
思い切りスカした。 そしたら、周囲が「なんか臭くね?」「臭う」などと
ざわついた。俺も一緒に「ああ、なんか臭うな」ってしらばっくれた。

739 :病弱名無しさん:2007/10/23(火) 15:29:57 ID:r8knNmU0O
>>738
逮捕するw

740 :病弱名無しさん:2007/10/23(火) 21:09:43 ID:I2d9i7eD0
今日、屁がしたくなって思い切りすかした。
すると周囲から「煮卵の匂いがしない?」「あー、するする」
「隣のラーメン屋、今日は気合い入れて煮卵作ってんね」

だって……

741 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 02:20:03 ID:dWqg09230
「あー、なんか硫黄と玉ねぎと腐敗ガス煮詰めたような臭いしない?」
「するする^^;」

742 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 13:42:33 ID:4AMRSkZK0
昨日の夕食はミートソース(これだけでもやばい)、朝食はトースト2枚と牛乳、
ランチはエビフライ・チキン・の照り焼き・卵スープだった。これで条件は揃ってしまった。
さっきブオォ~と出そうになったのを必死にこらえて小出ししてスカした。
他のやつらが、なんか卵の腐ったような変な臭いがしねーか?と騒ぎ始めた。
俺はバレるんじゃないかとガクブルで必死に無視した。

743 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 14:57:36 ID:vCpk9ydnO
>>742
いや、絶対ばれてると思うw

744 :病弱名無しさん:2007/10/25(木) 09:42:42 ID:6YuyYE6g0
昨晩メシ抜き、今朝パン2枚と牛乳、条件は揃っていない。
今日の屁は臭くないと思う。

745 :病弱名無しさん:2007/10/25(木) 09:57:03 ID:Blg/fVZj0
いや、牛乳が……

746 :病弱名無しさん:2007/10/25(木) 13:04:35 ID:6YuyYE6g0
>>745
当たり。すごいスカしたら、牛乳の腐敗臭で充満してしまった。
周りの奴らに「牛乳っペしちゃった、アハハハハハハハハ・・・・」と笑ったら
冷たい視線が100万本突き刺さった。

747 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 05:50:57 ID:rJDl1Rz30
>>744
牛乳は冷たいままでしたか?
私の場合、冷たいままだとお腹がパンパンになるくらいガスが溜まりますが、
暖めると(沸騰直前)平気です。
私だけのことかどうかも気になるので、いつか他の条件を同じにして試してみてください。

748 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 09:24:18 ID:mmFSoudO0
今日の屁はやばいと思う。昨日の夕飯が、ロースかつカレー弁当でチーズとうずら卵フライのトッピング!
皆さんどう予想されます?

このレスうんこスレにも書いてあります、両方に共通するので。でもマルチごめんなさい。

749 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 09:27:21 ID:9v7rXzqd0
屁をかがされると勃起するんですが

750 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 18:21:34 ID:BJ+5sPREO
今、屁したらウンコ漏らしちったw

751 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 19:21:57 ID:opQnTn+60
うーん国際人だねえ

752 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 22:25:44 ID:FDIpxveN0
お前らきたねえな~~~~

753 :病弱名無しさん:2007/10/27(土) 10:09:07 ID:67rvE2xoO
オマーンで女子マラソンやったら
おまんこ臭い女子マラソンだよなw

754 :病弱名無しさん:2007/10/27(土) 12:08:29 ID:rbzq0yzh0
牛乳はNGだな。トースト2枚(内1枚はチーズトースト)、牛乳コップ1杯
さっき屁こいたらたちまち牛乳腐敗臭に見舞われた orz

755 :病弱名無しさん:2007/10/28(日) 11:33:22 ID:SiQDiAa40
昨晩、肉うどん、今朝牛乳だったが、屁こいても臭くなかった。
不思議だ、気味悪い。病気じゃねーよな

756 :病弱名無しさん:2007/10/29(月) 11:42:07 ID:AMVan42P0
屁をすかしながら職場歩いたら、「臭くない?」って言葉がちらほら聞えた。
犯人は漏れだ。

757 :病弱名無しさん:2007/10/29(月) 12:18:01 ID:rmWgXGeXO
>>669

758 :病弱名無しさん:2007/10/29(月) 17:36:16 ID:AMVan42P0
>>757
ええ、そんなの本当にあったら俺会社いけね。
屁が腐敗臭だから無理だわww

759 :病弱名無しさん:2007/10/29(月) 19:36:08 ID:h2GsjRba0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=624208

760 :病弱名無しさん:2007/10/31(水) 11:52:09 ID:Ax6eF0ok0
今日牛乳コップ2杯飲んだ。牛乳はやばい。屁こいたらとたんに殺戮ガスと化したww

761 :病弱名無しさん:2007/10/31(水) 18:43:48 ID:WzrQxVdv0
俺は思うんだ
屁が出るのって炭酸飲料が絡んでるんじゃないかと

762 :病弱名無しさん:2007/10/31(水) 19:43:38 ID:lI49rVPEO
確実に絡んでるわそれ
俺安売りしてたキリンレモン箱買して水変わりに飲んでたら屁が止まらなくなったwwwボスケテwww

763 :病弱名無しさん:2007/11/01(木) 10:43:39 ID:IUx6mi1K0
>>761
俺は炭酸飲料は一切飲まない>メタボ対策
玉子とか牛乳とか肉に原因があると思う。俺も760と一緒。
たった1ッパイの牛乳で腐敗臭の屁をこいた。
くだものってどうなんだろう age

764 :病弱名無しさん:2007/11/02(金) 06:46:31 ID:m24gOuCnO
ヨーグルトってにおいキツいの?
便秘気味だから食べるようにしてるんだけど…。

765 :病弱名無しさん:2007/11/02(金) 09:43:53 ID:Lmux8FIcO
このスレ1から読んだのですが結局はどのサプリ(薬)がいいんでしょうか
よろしかったらみなさんのおすすめやご意見を聞かせて下さい

766 :病弱名無しさん:2007/11/02(金) 15:01:37 ID:WF8XAgRs0
クサイヘ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日親子丼食ったんだけど、食う前から屁こいたらくっせーだろーなぁと思ってた。
ちょっと前に屁こいたんだが硫黄どころの騒ぎじゃない。
自分でもケツのところあおいじゃったよ。 俺の臭い屁なんとかならんかなorz

767 :病弱名無しさん:2007/11/03(土) 02:08:24 ID:mJy7ktsOO
ここ4、5年ずっと臭かったのが、ビフィーナAってやつ飲んだら1日で臭い消えた!
毎日ヨーグルト食べてみたり牛乳飲むのやめてみたりしてダメだったのがたった1日で…すごすぎる。
ただ高ぇ。1箱30包約2000円。1日3包。1日200円。
安くて効くやつ教えろ。

768 :病弱名無しさん:2007/11/03(土) 12:58:07 ID:dnByiKyx0
ヤクルトでものんでろwww


769 :病弱名無しさん:2007/11/03(土) 14:21:51 ID:g/Hf6fLN0
>>767
俺の屁も相当きついわけだが、屁のために1日3報も飲む気はしねぇーな
ただ屁こいた時に、俺がこいたと気づかれませんように、とガクブルになるのが嫌だ

770 :病弱名無しさん:2007/11/03(土) 16:01:38 ID:FlMpa9V4O
女子高生の屁の臭いを嗅ぎまくりたいぜ!!

771 :病弱名無しさん:2007/11/03(土) 18:09:50 ID:WT/uCYkmO
アフォの極みのような奴が居るなorz

772 :病弱名無しさん:2007/11/03(土) 21:47:01 ID:JHVcPD1jO
布団の中で屁をこきまくってるんだけど、昨日の夜寒くて頭ごと布団かぶったら
マジくっせーーーーーーーーーーの!!!!!!!!!!

773 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 00:42:24 ID:Mm8i/C7hO
江戸時代の芸人に屁でウグイスの鳴き真似する人が居たらしいな

774 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 02:18:15 ID:3VEuM1PS0
牛乳てやばいの?

775 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 03:22:30 ID:Xe4JjJliO
ねっぺで起きた

776 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 06:17:21 ID:yF/3Em8rO
>>728
クソワロタ

777 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 09:17:37 ID:hLKGxCa5O
コタツでボフッ!ブリッ!ビリリリリリ!ブバッ!プシュ~~~~!

778 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 12:02:35 ID:8J5SSNJt0
昨夜から異常に屁が臭い
タンパク質の多い食事は特に臭いぜ


779 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 00:01:30 ID:G4GwzIUk0
http://www.wonderlabo.net/ibs/
ここ参考になりそうです(´ω`)


780 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 00:44:42 ID:/ocMry53O
ここ2、3日異常な屁の臭いに悩まされてたけど、このスレみて解決。
この前久々に食った焼肉だ……。一年ぐらい牛肉を食ってなかったんだが。。
これはうんこすれば解決するんだろうか

781 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 04:50:55 ID:98Zi8629O
納豆って豆じゃん!
朝晩二回も食べてたし。
どうりで臭くなるわけだ。

782 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 19:44:56 ID:8JPhZdwSO
便秘気味のOLの屁の臭いをすべて吸い込みたい

783 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 20:20:26 ID:1sVUSvkD0
腹の中で、雑菌が増殖しているんじゃないか?

784 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 22:00:50 ID:N+dh95XiO
いがらしみきおの初期作品には
母親の呼びかけに屁で答えるジャリガキの漫画があってな
今の日本を先読みしてた内容だったと思う

785 :病弱名無しさん:2007/11/06(火) 10:06:51 ID:GC/RuQ700
今晩飲みにいくのだが、酒の肴は何食っても屁が臭くなるんだよな orz

786 :病弱名無しさん:2007/11/06(火) 15:47:28 ID:TmF4h39k0
どんなお笑い番組よりお笑い芸人より
この板のほうがおもしろいw そして癒される~

787 :病弱名無しさん:2007/11/06(火) 15:58:30 ID:cevit5x5O
ねこように買ったペット専用の空気清浄機……自分の屁だけに反応する件

788 :病弱名無しさん:2007/11/06(火) 16:24:54 ID:juve/mGOO
屁を我慢すると屁が逆流して腹の中で腹が鳴る音のように鳴るんだけどうざい

屁が出ない方法ってないの?

789 :病弱名無しさん:2007/11/06(火) 23:58:15 ID:5MyqcNK/O
>>785
肴のせいじゃないかもよ。
酒飲むと腹が熱持つ→腹が熱持つと善玉菌が減り悪玉菌が増える→屁もンコも臭くなる
だから酒飲み中年オヤジの臭屁率が高いんだって漢方薬局のオヤジが言ってた。

790 :病弱名無しさん:2007/11/07(水) 01:04:54 ID:rGfmt0BuO
今屁我慢したら腹の中でギュリュリュリュリュリュリュ~とかすげえ音で鳴りやがった、何か腸の中に水が溜まってて下から屁の気体が一斉に押し上がる感じ、風呂に浸かって手をおもいっきりクロールのように動かした時のようなのと同じ感覚だったし、明日学校いやだぁ

791 :病弱名無しさん:2007/11/07(水) 15:44:23 ID:7q/ikak40
>>789
屁ぇ~、そなんだ。確かに今日の屁とンコは臭い、死にそう、助けて!!!

792 :病弱名無しさん:2007/11/08(木) 17:06:42 ID:t7/HlEh70
今日は飲み会。>>789の理論により、今晩から明日にかけて毒ガスを
まきちらしそうです。特に飲んだときは屁の音がでかくなってしまうのです。
ブウウウウゥゥゥゥゥーーー、ブッブッ、ブブブブブ みたいな orz

793 :病弱名無しさん:2007/11/09(金) 17:01:20 ID:astgGbcb0
女の屁は臭くないのか?

794 :病弱名無しさん:2007/11/09(金) 17:05:40 ID:QNXa9bzY0
>>793
女の人はオナラしないんだぉ

795 :病弱名無しさん:2007/11/10(土) 11:26:43 ID:ihuwNcwq0
【江原】新事実!【文春】
 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1194442369/

796 :病弱名無しさん:2007/11/10(土) 16:37:15 ID:WN0xm9vs0
>>794
するに決まってるだろがww
でも街頭インタビューでは男性が許せる行為らしい。
「あ、俺に本当に気持ちを許してくれてる」と男はとるんだってw
俺は100年の濃いもさめてしまうわけだが

797 :病弱名無しさん:2007/11/10(土) 16:55:22 ID:ZurulVS80
>>796
処女以外許せないタイプ?
そんなんだから童貞なんだよwww

798 :病弱名無しさん:2007/11/10(土) 18:28:45 ID:Ux6icxyf0
>>796
思わず出てしまうのと
普通にする人では違う印象を受けてしまう僕チン

799 :病弱名無しさん:2007/11/11(日) 09:10:28 ID:ok+3KbHT0
地下街で30前後の女が歩きながらブーと屁を出したのを
後ろで聞いた事があるよ。
思わず出たのか,
よほど腹が張っていたかも知れない。


800 :病弱名無しさん:2007/11/12(月) 11:40:24 ID:I/nAL92I0
>>797
馬鹿?なんでそれで童貞??笑っちまう ア'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`;)ゞ
まあ、自己紹介乙!
今日の屁はなぜかくさくない、音は大きいの一発、あとは努力してスカしている

801 :病弱名無しさん:2007/11/12(月) 14:40:40 ID:ASjqS4qc0
( ゚д゚)ポッカーン・・・・・・

802 :病弱名無しさん:2007/11/12(月) 15:41:27 ID:CqLpBMLC0
男の人は笑いに替えられていいよな
女はシャレになりづらいよ('A`)
ガスピタン常備シテマツ

803 :病弱名無しさん:2007/11/12(月) 16:16:51 ID:I/nAL92I0
>>802
女性?屁、くっさいの??

804 :病弱名無しさん:2007/11/12(月) 19:54:37 ID:W5kFc6T4O
>>802
ガスピタンって効く?

805 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 02:29:30 ID:Affjhoc+0
>>803
殺傷能力有
>>804
生理前のオナラ以外には効くよ
出そうになった時に飲んでるから大丈夫大丈夫って暗示効果もあるのか安心感あるお

806 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 13:30:41 ID:uteO+cNL0
>>805
何系の臭い?おいらの屁は、玉子の腐敗臭系w
殺傷能力蟻

807 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 17:07:58 ID:wXnhNFqT0
肛門が熱いのは、臭い屁です

808 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 19:57:57 ID:45rkEdE10
危険なのはやっぱりネギ系と肉系だよね
今日のお昼に玉ねぎが入ったメンチカツ食べた
直後からアヤシイ香りが・・・


809 :805:2007/11/14(水) 01:42:37 ID:+KA3aiEK0
私もイオウ系だよ~w
私肉は全く食べないけど炭水化物大好き。
確かにタマネギ、ネギ、ニンニク、豆はクルクルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ってかんじで屁がでます
食べ過ぎたまま運動すると屁がでるね
かといって喰ったまま動かないとどんどんピザになるし
消化器系が弱いんでしょうな。




810 :病弱名無しさん:2007/11/14(水) 11:27:40 ID:rBmxVenm0
>>809
>タマネギ、ネギ、ニンニク、豆
これは、爆屁が出そうなレパートリーだww

811 :病弱名無しさん:2007/11/14(水) 15:17:08 ID:TOqKurIn0
漢方薬とかでるでる茶とか飲むとドブみたいな臭い屁でない?

812 :病弱名無しさん:2007/11/14(水) 16:22:28 ID:rBmxVenm0
>>811
漢方薬の屁ってヤバイの?風邪気味だから服用しようと思っていたんだけど
屁が臭くなるならやめよ。これ以上皆に迷惑かけたら居場所なくすorz

813 :病弱名無しさん:2007/11/15(木) 09:54:48 ID:A+9vg4LE0
素朴な疑問です。
屁は身体のどこで精製されるのですか?教えて下さい。

814 :病弱名無しさん:2007/11/15(木) 14:16:05 ID:l5pU6ZKzO
この時期にはネコが布団に入ってくるよね
奴がくるまでおならを我慢してじっと待ちます
ネコが「お布団あったかそう!私も入れて(^-^)」とやってきたら
快く迎え入れ、すべての出口を足などで塞ぐ
…かわいそうだが執行する時間だよ
無情にもガスは放出され、布団に充満する
もがくネコ…逃げ場はなくその呼吸は浅くなり、やがて静寂に包まれる


815 :病弱名無しさん:2007/11/15(木) 14:22:09 ID:l5pU6ZKzO
亡骸を抱き、ゴメンね。。。こうするしかなかったの。。。とネコに詫びる
もうこんな事繰り返したくない!こんな時代はイヤ!戦争はイヤ!
と言いながら寝ます
毎晩のお楽しみで、毎晩付き合ってくれるネコに感謝です

816 :病弱名無しさん:2007/11/15(木) 15:25:58 ID:A+9vg4LE0
>>815
( ゚Д゚)ゴルァ ヌコになんてことするんだ、動物虐待じゃまいかw

817 :病弱名無しさん:2007/11/16(金) 16:10:50 ID:SIx4UoRV0
昼にカルビうどん食って、職場(個室みたいなもん)でスカした。
すかさず部下が「うっ、くせ、スカしたでしょ」と言ってきた。
さすがの俺も照れてしまった、しかし臭かった。

818 :病弱名無しさん:2007/11/16(金) 21:41:50 ID:KKFts9GS0
女の屁だけは許せん!

819 :????:2007/11/16(金) 22:30:16 ID:CanxLLZcO
<<728
爆笑だった。
俺は昔、屁恐怖症で授業中はすげぇ緊張しながら過ごしたが、今は気にならなくなった。すれ違いでスマン

820 :病弱名無しさん:2007/11/16(金) 22:42:20 ID:hsqhwWBs0
>>818
一発ドゾ つ

3 =33プスーッ
モワーン

821 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 00:41:21 ID:mKuCaoFI0
屁が臭いのは、腐った生ゴミが臭いのと原理は同じ。
腸内の細菌が養分を発酵させ、臭いメタンガスを製造している。
基本的に何を食べても一緒。消臭は不可能。

822 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 05:27:41 ID:Nqr5BjCP0
おならはなるべく我慢してトイレでするようにしていますが、
我慢をしている間に解消してしまうことがあります。
ガスはどこに行ったのでしょうか?腸壁から吸収されるのですか?

823 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 13:23:20 ID:67/bN8hSO
我慢して体内にもどしてもやつらは何度でもやってくる
そのうち腹がパンパンになり下痢へとつながる

824 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 14:04:28 ID:jtpWF6RC0
我慢すると俺の場合は、おそらく新しく腸内の細菌によって発酵された
新たな屁と合体し、屁が出た時に「ボワァン!!」という感じで出てしまう。
臭いは当然倍増する。 だから屁は我慢しない方がいいと思う。

825 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 01:51:09 ID:UDF0eiEQ0
晩飯に鶏肉入り野菜炒めと芋一杯味噌汁とキャベツ入り納豆食ったら
屁がくさい

826 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 11:09:04 ID:IUmwpjST0
昨日は、「禁断」のしょうが焼きを食ってしまった。今日の屁は、化学兵器になってる。
俺がスカすと、家族がいっせいに「くっさーい、誰がしたんだ」て騒ぎになる。ヤバイ。

827 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 18:38:24 ID:Vcu5N0Z70
>>822
吐き戻しという現象がおきてゲップが屁くさくなる

828 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 19:44:53 ID:lwwvLsxX0
まさか~>>827

829 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 20:09:41 ID:Vcu5N0Z70
>>828
おならというのは腸内のガスですよね。
腸の表面には凄い数の毛細血管が走っていて、
その毛細血管からおならの成分を吸収してしまいます。
その成分は血液によって肺まで運ばれて、二酸化炭素などと一緒に、
呼吸の際に口から排出されます。



830 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 20:10:13 ID:Vcu5N0Z70
口臭の素になるかもなー程度だなどっちかてーと。

831 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 20:29:24 ID:SZo9vIJw0
そうか,やっぱり屁はどんどん出さなきゃダメなんだね。

832 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 22:17:13 ID:shiPZYmU0
       ∧_∧
 (⌒⌒ヽ  ( ・ω・)
(  ブッピーゝ∪   )
 丶~ '´  (___)__)

833 :病弱名無しさん:2007/11/18(日) 22:22:42 ID:Ex/crM/j0
うちの親父がトイレを使った後は
強烈な匂いが残るんだがどこか悪いんだろうか?
うんちや屁は臭いのが当たり前で
健康的だと思っていたがあそこまで臭いのは異常だと思う


834 :病弱名無しさん:2007/11/19(月) 01:04:20 ID:O26Sohi8O
>>833
加齡臭と似たような現象
歳取るとウンコが臭くなるらしい

835 :病弱名無しさん:2007/11/19(月) 11:37:13 ID:St3P1UDr0
>>833 確かにいえてる。じじいの後の便所は臭い。
どんな屁をかましているのだろうか?アルコールのせい?


836 :病弱名無しさん:2007/11/19(月) 13:05:47 ID:NJrK8HR90
元気なじじいは豆類とか好きそうだから、そのせいじゃないか

837 :病弱名無しさん:2007/11/19(月) 13:10:09 ID:St3P1UDr0
あと俺のオヤジの後のトイレ臭かった。
オヤジの好物は白菜のおしんこww これだ

838 :病弱名無しさん:2007/11/19(月) 18:58:23 ID:TCHtxCNo0
>>837
植物性乳酸菌?があっておなかによさそうなのに
なんでオナラくさくなるんだろう・・orz
キムチもくっさいよね。

休みの日しか食べられないもの
つけもの、キムチ、ネギ、ニラ、ニンニク、タマネギ
どれも大好きなのに(´・ω・`)


839 :病弱名無しさん:2007/11/20(火) 09:26:15 ID:+WOWFyw+0
夕飯抜きだったのに屁ばかりプップ出やがる、しかも朝牛乳飲んだから臭いし
どうしたらいいのん?

840 :病弱名無しさん:2007/11/20(火) 12:32:43 ID:J2APDZGL0
ブフォオッ


841 :病弱名無しさん:2007/11/20(火) 15:13:36 ID:+WOWFyw+0
昨日夕飯ぬきでランチは吉牛玉子付。で、トイレで屁こいたら死にそうになった。
20畳の部屋でも十分にききめありそうな位に臭かった。

842 :病弱名無しさん:2007/11/20(火) 16:26:52 ID:E1LkdvOr0
肉・パンが主食の欧米人ってやっぱ屁も臭いんかな?

843 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 10:38:52 ID:7RUIhBc00
>>842
おかずも魚介・肉豊富だしな、相当に臭いと思う。
便秘だったら最悪だろ。 ああ・・・パツキンのイメージが壊れる

844 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 11:03:16 ID:qXms6m4/0
どうだろう?
アルコールに強い人と弱い人がいるように、体の中身が違うのかもしれないよ。
>>843は、夢を壊すのは性急。慌てる乞食は貰いが少ない。

845 :病弱名無しさん:2007/11/22(木) 09:44:08 ID:Sx2MAxm80
>>844
そか、パツキン♀の屁は臭くないかもしれないか。なんかうれしい。(・∀・)イイ!

846 :病弱名無しさん:2007/11/22(木) 22:34:39 ID:AxqcBtpUO
焼肉・キムチ・卵・牛乳の最強コンボ

847 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 14:51:40 ID:lLDRpOLd0
>>846 是非その後の経過を聞かせて下さい。
俺は今日は吉野家臭を撒き散らしてますww


848 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 16:14:32 ID:4XRz0xGN0
ブボボ(`;ω;´)モワッ

849 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 11:47:17 ID:Cd4ucOlu0
>>829の話の原理でいくと、屁は口臭の原因にもなるということか?


850 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 01:39:00 ID:S4QsmBwBO
一回痔の手術してから屁が異様に出るようになった。
横になってると5分置き位に屁が出る。
ただ、臭くはない。
なんなんだコレはw

851 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 11:06:34 ID:Kaam1TPB0
>>850
臭くないならいいじゃまいか。俺は屁コキ虫で屁が臭い。
バレないようにするのが大変なんだぞ。

852 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 23:36:29 ID:+6sfRdnM0
亜鉛、カルシウム、マグネシウムが合わさったサプリ飲んだ日はめっちゃ臭い気がする。

853 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 09:21:50 ID:ctNTFYgb0
オニオンスープ飲んだのだが、少し屁こいても激臭だ
今日俺はどうしたらいいんだ?

854 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 10:24:39 ID:POM4JGuG0
特命を帯びて○○へ

855 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 18:07:10 ID:aiHIFSAk0
>>853
エレベーターが閉まる瞬間にすかしっぺ

856 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 20:01:53 ID:POM4JGuG0
乗り込んだときじゃありませんから、そこんとこ夜露死苦

857 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 20:08:12 ID:XCSHtg4mO
これが本当のサイレントテロ

858 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 09:18:55 ID:5Jun4SKc0
しょうが焼きと牛乳の夢?のコラボ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
くっせぇくっせぇ、気に食わない奴の鼻っ柱にぶっかけてやりたい

859 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 15:10:42 ID:1Ptg6hmV0
まだまだ序の口。
こちとら、豆入りのスクランブルエッグ、キムチ、ネギぬた、仕上げは牛乳だぜぃ。
だ~けど~屁をひってもひとり。ショボ

860 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 09:16:58 ID:GazeIvTk0
昨日は、酢豚だったが肉とタマネギがすごく多かった、そして今朝は牛乳
今日の屁の臭いは・・・ ここの住人ならわかるよな orz

861 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 14:32:49 ID:5Wujgr4W0
屁がひどく臭い。職場は個室なんだがスカした。すんげー臭かった。で、
一服するのにエレベーターに乗ったんだが、中も臭くなってしまった。
どうすりゃいいんだ俺 (TT)

862 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 16:09:50 ID:wKM81bd70
さっきブロッコリー食べたらブロッコリーの香りがする(゚∀゚)

863 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 22:44:07 ID:IsSreQIN0
昨日学生時代のB部OBと一緒に焼肉食べ放題に行った。
ユッケ15皿食った。今日の屁は超臭いぞ。

864 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 04:06:45 ID:oWZzRrQa0
私にユッケをくれなかった>>863は、自分の屁を嗅いでのびちまえ~
ユッケ食べたいよ~

865 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 10:53:39 ID:P88j4HRx0
>>863
食い放題でユッケがあるって珍しくね?
でも屁がこれ以上臭くなるのはごめんこうむる orz

866 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 01:31:25 ID:Eyl/uBjfO
ユッケ食べたくなってきた…
屁が焼肉のタレみたいな臭いがする(><)

867 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 10:19:11 ID:RHn9DHS+O
キシリトール+きんぴらごぼう 
これ最強。

gc
lud20190630220624
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1151080317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「  屁が臭いんです!  YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
屁が臭いんです 2発目
旦那の脇が臭いんです
足が臭いんです!15臭目
足が臭いんですが・・・12足目
【生活】どうにもならないんです! 男性に知っておいてほしい生理のあれこれ4選 ★3
なぞなぞです キスしてきた女子の口が臭かった、それは、どの世代だったでしょうか?
【速報】日本人学生「黒人生徒が臭すぎるんですけど…」 教員「よし、名前教えろ」 ⇒世界中で大批判
    去勢したいんですけど
ゲイの堀拓也29歳です。息が臭いです。
 なぜ歌詞のあるゲーム音楽に名曲がないんですか?
小学生「複素解析を習いたいんですけど」 どうする?
【画像】女子「なぜ男子は女子にAEDを使ってくれないんですか?」   
 ・・・ちょっと不安になってきた・・・みんなPS5がでても買わないんですか・・?
【芸能】重盛さと美 スポンサーの意向で結婚不可 「あと4年はできないんです」
西村ひろゆき氏「僕よりケチな人って見たことないんですよね」 こいつ嫌儲知らんのか?
知り合い「犬撫でます?」 猫飼ってた俺「え?いいんですか?じゃあ少しだけ」ナデリ
麻婆豆腐が大好きです そろそろ丸美屋を卒業して自作したいんやけど、作り方教えろ🍳
俺「〇〇くん、このピポットテーブルっての教えて欲しいんだけど」 〇〇「いいですよ」
 ・・・・・あの・・・Switchで・・フォトリアルのゲームやりたいんですが・・・
誰も興味ないだろうけど「PS VR」が今日で2周年です たまには押し入れから引っ張り出してもいいんだぞ
【論破王】西村博之「これ僕の主観なんですけど 芦田愛菜ってそんなに可愛くないんすよ」 [爆笑ゴリラ★]
 ゲーミングPCユーザーに聞きたい。「PS5があればゲーミングPCは不要」とはならないんですか?
安倍さん、遂に正論 「国民の皆さん、専守防衛とは、相手からの第一撃を甘受するという事ですよ?良いんですか?」
【芸能】安めぐみ 東MAX所持のギャル系AVを発見 「観るのはいいんですけど…」[05/30] ©bbspink.com
佐藤優樹「今日は私生田さんと一緒なのめっちゃ嬉しいんですよ」 生田衣梨奈「えりは顔がひん曲がりそうです(笑)」
江端妃咲「里咲ちゃんはとにかくチャラいんですよ(笑)」 入江里咲「ちょっと!チャラいとか言わないで~(笑)」
【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★8
【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★11
「事故を起こす奴は安全確認が足りないんですよ」 ← 荒くれ者のケンモメンも歳食ってすっかりこちら側になってしまったよな
立民・白眞勲、茂木大臣の米国出張を“アメリカ旅行”と批判 ネット「外交を旅行とか、頭がおかしいんですか?」「連休たっぷりとり…」
高校生 「アメリカ警察は黒人だけじゃなくて、白人もヒスパニックも女・子供も平等に射殺すればいいんですよ。」 <=反論できる?
【朝日新聞】改憲反対の活動家たち「いまの政権でいいんですか?」 若者「いいです」 ネット「朝日新聞が騙せるのは情弱な老人だけ」
長谷川豊氏「動画をよくご覧下さい 僕は『そうらしいんです(←伝聞)』と表現していませんか?」「正確に日本語を聞き取って」★2 [冬月記者★]
立憲民主党 本多平直の「50歳と14歳の性交発言」 蓮舫氏と枝野氏はダンマリ 「身内には甘いんですね。他人には厳しいのに」と批判続出2 [ベクトル空間★]
このままで良いんですか
SS書きたいんですが…
ジャニ系にモテたいんです
なんで非喫煙者が気を使わないといけないんですか
東風谷早苗「こうすると風邪をひかないんです」←何をしている?
小6です何回オナニーしても精子が出てこないんですけどどうしたらいいですか? (11)
口臭が臭くなくなるサプリ作ったよ
アスパラガスを食べたあとの尿が臭いと感じる人
女子が練習中に倒れてしまいました 意識がもうろうとしていました 不安ですが
これは病気ですか
痔になったぽいんだが
膣が痛いんだがどうすれば
これってやばいですか?
あらゆる病気の原因です
ケツ毛がやばいんだけど…
手の震えがひどいんだけど
これってうつ病ですか?
微熱1週間治らないんだが
射精がおかしいんだけど
足が痛いんだが助けてくれ
【いんきん】たむし【ぜに】
体臭がイカ臭いんだがこれなんなん?
真性包茎かもしれないんだが…
中学生男子中2です。
いくら頑張っても太れないんだが
生理の量がヤバいんだがwww
片耳だけ聞こえにくいんだけど
斜視ってどう治せばいいんや...
身長174cmって普通なんですか?
オナ○ーってどうやるんですか?
ゴルフをしてから喉?首?が痛いです
【相談】これってうつですか?
00:13:13 up 83 days, 1:12, 0 users, load average: 9.89, 9.49, 11.26

in 0.037708044052124 sec @0.037708044052124@0b7 on 070913