◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】消費税収、初の20兆円超 20年度、最大の税目に


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1576594638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2019/12/17(火) 23:57:18.09ID:CAP_USER
政府が20日に決定する2020年度予算案で、消費税収が初めて20兆円の大台を超えることが16日、分かった。19年度は半年分だった消費税増税の増収効果が年間を通して出るためで、21兆円台に達する見通しだ。所得税を上回り、消費税が最大の税目となる。

 消費税は税収が景気変動を受けにくく財源として安定しているなどの理由で、1989年の導入以降も段階的な増税が続き、税収全体の3分の1を支える形となった。これに対し、税率を引き下げてきた法人税は20年度の税収が12兆円程度にとどまる見通し。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019121601001749.html

2名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:00:19.56ID:36sVOPQN
富の再分配率がどんどん下がっていくね。
やったぜ。

3名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:06:00.36ID:RqQ6ny8I
消費税はいい。
日本にはジャストフィットの税制。
もちろん低所得者に減税給付金がセットだけど。

消費税は30%でもいいよ。

4名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:06:26.58ID:6lS7QgIN
さぁ、一層の安定税収を目指すのなら、さらに倍以上にしないと(嘲笑)

5名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:07:22.34ID:trCI9wfL
帰化人だらけの立憲が与党になったら、売国しまくって日本終了
少なくとも日韓基本条約は無効化するだろうし、それだけで韓国に様々なものたかられて
食える産業がまた一気になくなる

一方で自民党は危機感が足りない
アベノミクスにしたって、やるからには死ぬ覚悟でやらなければならなかった
あんなリフレ政策には個人的には反対だったけどね

今からでも遅くないので、もう少し早いペースで最低賃金上げるべきだ

6名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:10:27.48ID:Ow4ShFUW
金の卵を有無鶏の腹を裂いた話?(笑)

7名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:11:34.16ID:RqQ6ny8I
消費税のいいところ

脱税層にもしっかり課税できて、公平徴収性がたかい。
税収が安定する。
輸入が減りやすく、経常収支黒字になりやすい。
日銀が全開で緩和してるので、消費税がちょうどいい引き締め効果をもたらし、景気過熱を抑制してくれている。

結果的に、財政発散を食い止め、日銀が引き締めできなくなったことをケアしこうインフレ抑制、キャピタルフライトを予防してくれている。

8名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:16:41.79ID:RqQ6ny8I
消費税無くしたら、日本は地獄絵図になるよ。
年金医療介護は崩壊、赤字国債で消費税の穴賄ったら強烈な国債発散、
日銀当座や国債市場からベースマネが流出制御不能の高インフレなど。

消費税無くしたらダメ。
消費税を廃止減税など亡国。ありえん暴挙。

9名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:20:52.25ID:4Vhm2Xys
高福祉高負担だと言われているスウェーデンでも
「総税収に占める消費税の割合」は10%台。
ところが日本が10%に上げると37%に達するらしいね。
こんな異常な事やってる国は無いと。

10名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:23:22.90ID:6qr3Jhi2
消費税あげたら、税収は増えるんだな。消費が減って税収もそんなにあがらんかと勝手におもってた

11名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:24:30.40ID:Hm14XM3P
将来もっと上げそう

12名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:28:39.92ID:RqQ6ny8I
スエーデンなんて参考にならない。
日本は日本にあった独自の制度を構築すればいい。

そう税収に占める消費税の割合などでは正誤を決めることはできない。
その割合が高かろうと異常ではない。
短絡的すぎる決めつけでありマヌケすぎる。

13名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:32:43.93ID:RqQ6ny8I
消費税やめたら、脱税層、アングラどもが喜ぶだけ。
そして善良な国民が余分に税金を負担させられる。
不条理が生まれるよ。

14名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:38:27.49ID:LNaixB0u
>>2
金持ちになれば、お金はなくなりません!!という真実は更に進化中!!

15名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:44:58.18ID:FDXxmqs1
日本は一人当たりGDPで26位というが公務員人件費は25.6兆円
もある
同じくらいのGDPの国(アラブ首長国連邦やイタリア)と公務員人件費を揃えたら?

16名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:55:39.94ID:v1UxmBcU
これは還元バラマキ分を差し引いてない
差し引けば18兆。大失敗だ
いい加減にしろよ

17名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:59:00.26ID:Z7LfcCcv
まあ一方で、この30年間の消費税収約400兆円とほぼ同額の法人税及び所得税が減税されてきたことを補足します
この結果、大企業が抱える内部留保金は今や450兆円を超えています

18名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 00:59:01.61ID:6lS7QgIN
>>11
将来どころか、2020年代前半には堂々とやりそう
消費税収だけで50兆円以上…現実としてあるかなぁ

19名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 01:27:07.11ID:s6w2EvJj
今の日本の所得捕捉率は全業種で9割超えててほぼ100%
トーゴーサンとか言ってのって1960年代で銀行取引という概念がなかった頃

捕捉率が改善したのは銀行取引のせい
OECDとか出国税でタックスヘイブン税制が整った現在富裕層の国外逃避は不可能だから
所得税と法人税で十分だよ

20名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 01:32:43.98ID:rNkCRA+t
ネトウヨは消費税大好きらしいから奴らだけ50%にしてやりゃいいんじゃねww

21名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 01:33:26.18ID:s1pMqwYi
所得税を二重払いして社保も二倍払うバブル後世代えらいなあ
ゴミは片付けなきゃ

22名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 02:06:49.88ID:5NeL6SHG
アベ「アベノミクス効果で税収がバブル期の最高額を超えましたよ」
大衆「バブル期には消費税はありませんでしたが」

これが現実
 ↓
(消費税+13.1兆、所得税▲6.1兆、法人税▲6.1兆)

23名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 02:54:39.43ID:eIw3AcWG
世界標準を目指すのか
世界標準に背を向けるのかという話
世界には3つの先進国モデルしか無い
欧州型か米国型か日本型(自民党)である
全て正しいが、どれを選ぶかは民衆が選択するだけである
高福祉高負担を選ぶのか
低福祉低負担を選ぶのか
中福祉中負担を選ぶのか

この世に高福祉低負担などという虫のいい事は存在しない
日本に石油や鉱物が無限に出てくるなら別だが
あるというのは詐欺師だけである

24名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 02:59:01.84ID:1YTv16Ad
世界で間接税が最大税目の国があるのか?

世界で直間逆転した先進国が今あるのか?

25名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:07:07.15ID:XPH6D4Gk
>>3
それだけ上がるとマジに餓死する人が沢山出てくるわ

26名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:10:56.63ID:3YLVzUS/
>>10
消費税収が増えたと言ってるだけで、税収全体が増えたどうかはこの記事からはわからない

27名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:11:46.51ID:eIw3AcWG
直間比率
日本 66 34
アメリカ 76 24
イギリス 59 41
ドイツ 50 50
フランス 53 47

28名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:18:20.01ID:Gfr28/A3
>>27
直間比率で間接税高いとこは生活必需品には間接税かかってねーからな

29名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:24:25.89ID:uOP1C5Pt
>>23
増税されるのに年金受給額、支給開始年齢ともに改悪ラッシュの
低福祉高負担(無能自民党)
の選択肢が抜けてるぞ

30名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:30:19.16ID:pN/ipaYe
>>3
死ね

31名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:30:40.04ID:pN/ipaYe
>>7
死ね

32名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:31:11.08ID:pN/ipaYe
>RqQ6ny8I
死ねゆうとんねんカス

33名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:36:18.92ID:eIw3AcWG
>>29
病院へ行きなさい

34名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:54:05.01ID:eIw3AcWG
平均寿命84.1で世界二位
ホームレス数5000人以下
これで低福祉と言われたら政府もたまらんわな
それとも外国は無駄に予算を使ってるだけなのか

35名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:56:18.51ID:wTzLFs0c
実質給与が一割減ったのと同じ

36名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 03:57:28.64ID:uOP1C5Pt
>>33
都合が悪くなると病院へ行けってことは
情弱低能バカウヨかw

37名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 04:00:37.03ID:uOP1C5Pt
増税 → 年金支給額が増える = 納得できる
増税 → 年金支給額が減り、支給開始年齢も引き上げられる = はぁ???

長年の糞無能自民の少子高齢化無対策が招いた極めて不平等な
団塊勝ち逃げ社会福祉政策を必死に擁護するのはやっぱり老害なのか?

38名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 04:00:46.02ID:eIw3AcWG
キチガイ丸出しかよ

39名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 04:35:39.15ID:8n6rkbNI
税率を上げたけど税収は減ったってみたぞ、嘘つくな!

40名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 06:43:12.00ID:aMQhfUHh
消費税は景気が良い時に取る税なんだよ
悪いのに消費税の税収が上がってることを異常だと思わずに嬉々として記事にする感性が異常

41名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:10:25.59ID:HM3I9Ggp
消費税無くしたら景気回復するとか寝言だよ。

42名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:26:06.08ID:UylTovBU
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-eb62f3.html
消費税はなぜ悪魔の税制と呼ばれるのか消費税はなぜ悪魔の税制と呼ばれるのか
メルマガ第2496号から抜粋@ 

消費税の有害性について、とりわけ重要な以下の三つの点を挙げる。

第一は消費税の逆進性。

第二は消費税が経済の安定を阻害すること。

第三は消費税が中小零細企業の存続を不可能にすること。

まず、消費税の逆進性について考える。

所得税の場合、夫婦子二人、片働きの標準世帯の場合、世帯主の年収で354万円までは課税額がゼロになる。

日本国憲法は生存権を保障しており、生存に必要な収入に税を課すことをしない。

そのために、年収水準で354万円までは無税になっている。

43名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:26:30.92ID:UylTovBU
メルマガ第2496号から抜粋A
これに対して、消費税は所得の多寡に関わりなく、所得がゼロの消費者からも税金を取り立てる。

所得の少ない人は収入金額の全額を消費に充てざるを得ない。

つまり、収入金額=消費支出金額となるが、その消費に10%の税率がそのまま適用される。

これは1ヵ月分の給料以上の金額が税金でむしり取られることを意味する。

所得税であれば生存権を保障する視点から無税になる個人に、極めて高率の税金が課せられる。

収入金額が10億円ある超富裕者が1年間に1億円消費をしたとする。

この人の税負担率は収入金額に対して1%ということになる。

低所得者は収入金額の10%を税金でむしり取られ、超富裕層は収入金額の1%しか税金を払わないで済む。

これが消費税の現実なのだ。

44名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:26:56.65ID:UylTovBU
メルマガ第2496号から抜粋B
第二に経済成長との関わりを考える。

超富裕層に所得が偏って分配されると消費全体が抑制される。

なぜなら、所得が増えれば増えるほど、所得が追加で増えたときに消費に回す比率が下がるからだ。

所得の少ない人は所得の多くを消費に充てる。

したがって、社会全体の消費支出を喚起するには、できるだけ所得の少ない階層の所得を増やすことが有効になる。

しかし、消費税増税は、数の上で圧倒的に多くなっている所得の少ない階層により大きな税負担を求めるもので、社会全体の消費支出がますます収縮することになる。

この10月に消費税率が10%に引き上げられたが、これを契機に日本の個人消費支出がますます収縮することが予想される。

所得と支出のバランスが崩れ、経済全体が供給超過の状態に陥ることになる。

その結果が深刻な消費不況につながることは言うまでもない。

45名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:27:16.29ID:UylTovBU
メルマガ第2496号から抜粋C
第三の問題は消費税の影響で中小零細企業が破綻に追い込まれることだ。

消費税が増税されたときに零細企業は増税分を価格に転嫁できない。

仮に転嫁すれば、売上の大幅減少に直面するだろう。

価格に転嫁できていないのに、納税義務者の零細企業事業主は高い税率に基づく消費税額を納付することを強制される。

利益も出ていない赤字企業の経営者が、自己負担で消費税を納税することは不可能である。

国税滞納の6割近くが消費税で占められている。

これは納税を回避しているのではない。

納税が不能だから滞納になっているのだ。

46名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:27:33.31ID:UylTovBU
メルマガ第2496号から抜粋D
その一方で、輸出製造業は仕入れ価格が下請けへの締め付けで、増税分も上昇していないのに、仕入れ金額に消費税率を乗じた額を仕入れ税額控除で全額差し引かれ、巨額の税金の還付を受ける。

このために大企業輸出製造業は消費税の税率が上がれば上がるほど、国からの消費税還付金が拡大する仕組みになっている。

つまり、消費税は輸出製造業に対する巨大な補助金制度になっているのだ。

このような「悪魔の税制」=消費税は廃止するべきなのだ。

47名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:29:12.28ID:UylTovBU
>>42>>45
玉木雄一郎Twitter2019年8月26日https://twitter.com/tamakiyuichiro
急速に円高が進んでいる。CME日経平均先物も20,000円割れ。いよいよ日本経済の局面が変わろうとしている。今からでも遅くはない。少なくとも10月からの消費税増税はやめるべきだ。
10月になる前に国会を開いて速やかに議論したい。日本経済、国民生活のために議論させてもらいたい。

原口 一博Twitter2019年8月26日https://twitter.com/kharaguchi
同時に消費税の31年を総括して廃止を検討すべき。これほど多段階に広範囲に消費だけでなく経済、社会を痛める税制が他にあるだろうか?同じ間接税でもまだましなものもある。
しかも一気に3%とか2%も上げるなんて尋常じゃない。社会保障と税の一体改革の約束も基本が壊れている。財政再建も別の道を

玉木雄一郎Twitter2019年8月26日
今からでも遅くはない。10月の消費増税はやめるべきだ。特に今回は、複数税率化でインボイスが新たに導入されるので、売り上げ1000万以下の免税事業者が甚大な影響を受ける。
インボイスを発行できない中小・零細の免税事業者は確実に取引から排除される。取引先が仕入れ税額控除ができなくなるからだ

インボイスを発行できないと、取引先が仕入れ税額控除できず余計に消費税を払わなくてはならないので、そんな免税事業者との取引はやめるようになる。
つまり、今回の消費増税は、免税事業者の「廃業促進税制」なのだ。しかも、それを景気が悪化しつつある中で導入するのは、特に、地方経済にマイナス。

インボイスが導入されれば免税事業者たる個人商店だけでなく、免税農家が直売所やレストランに野菜を売ることも難しくなるだろうし、最近増えているフリーランスも企業との取引は難しくなるだろう。
税理士会等は問題をずっと訴えているが、8%の軽減税率の恩恵を受ける新聞は、この問題を取り上げない。

原口 一博Twitter2019年8月26日
免税事業者の裾野は広い。インボイスが発行できないと彼らが大きな不利益を受ける。取引停止ともなれば即、廃業の危機だ。
地銀の体力がこれほど弱っていふ時に取引事業者までもが窮地に陥れば日本の地方は終わってしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

48名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:31:06.64ID:HM3I9Ggp
そら経団連は消費税増税しろっていうわな。

49名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:32:13.35ID:UylTovBU
>>42>>45
【政府対応】得するのは富裕層だけ、「株式の配当」など金融所得への課税を政府が見送り
http://2chb.net/r/newsplus/1541069069/

安倍首相消費税増税指示が株価急落一因
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/post-0700.html

以下の事実をすべての主権者が把握するべきだ。

1989年度と2016年度の税収構造の実態だ。

税収規模は1989年度が54.9兆円、2016年度が55.5兆円だった。

このなかで主要税目の税収が激変した。

所得税 21.4兆円 → 17.6兆円
法人税 19.0兆円 → 10.3兆円
消費税  3.3兆円 → 17.2兆円

法人税=9兆円減少、
所得税=4兆円減少、
消費税=14兆円増加
である。

消費税増税は法人税減税と所得税減税を実施するために強行実施されてきたのである。

財政再建や社会保障支出拡充のためではなかった。

50名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 07:53:31.19ID:zvC2H5pG
消費税は脱税しにくいから実は平等なんだぞ

それと福祉を混ぜるから話がおかしくなる。

51名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 08:20:29.68ID:7RmS7DEn
ちょ、直間比率

52名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 08:22:54.24ID:DBRYZVw3
たったの20兆?
それなら公務員、公務員に準ずる者の給与を外国並みに今の半分にするだけで消費税ゼロにして5〜10兆お釣くるがな!

53名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 08:26:32.61ID:DBRYZVw3
すまん間違い、公務員と公務員に準ずる者の給与と年金を半分やがな!

54名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 08:39:44.70
日本の経済政策が何でダメなのかわかったから書いておく

・お金は債権と債務の情報でしかない
・MMTとは「インフレになるまではお金を使っても問題はない」という
 現在の貨幣システムの性質を理論化したものである
・主流派経済学はデフレには対応していない
・現在の貨幣システムは借金を増やさないとマネーサプライが増えない
 インフレにしないと経済成長はしない
・税は富の再分配と景気調整弁の働きをするのに
 消費税は貧乏人イジメでデフレ時に使う税収ではない
・財務官僚の自分たちが作った消費税で税収を増やさないと
 自分たちの手柄にならないわけのわからんブードゥー経済政策でデフレを放置
・プライマリーバランス黒字化で市場にお金を流さないので国民が貧困化
・財務官僚と東大御用学者の面子のために間違いを改めない
・公務員の給料を2割カットしてGDPと連動させるフレームワーク
 (そうせざるを得なくするルール)を導入すればバカなことは出来なくなる
・実質法人税率は高くない
・国会議員は知恵遅れで何も考えられない

カリンゴンの怪獣でもわかる経済のお話(1〜最新) - YouTube
http://www.youtube.com/playlist?list=PLdG31GUo-My8WiEfEgp4RxN_ngECC8wS3

国民はこれ見て経済勉強したほうがいいぞ

55名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 08:55:40.47ID:oyhhJrht
消費活動の一割を国が強奪していく社会で、景気なんて上向きになるはずがないよな

56名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 09:33:25.88ID:1YTv16Ad
>>12
しかし、スウェーデンの税制・税収税目をつぶさに日本で紹介することは
無駄じゃない

そうすれば、近頃の自民・財務省・日経らが言う「急増する社会保障費のために
消費税を25%にせよ。スウェーデンもそうだ」
などという滅茶苦茶な発信をデマであると喝破できる

なるほど、高福祉のスウェーデンは間接税(VAT)は25%だが、公共交通・出版は6%
食料品は12%と軽減されているし、税収の所謂直間比率は5:5で
日本のような間接税が直接税税収を上回るような事態にはなっていない

スウェーデンの高福祉は直接税もそれなりに賦課してあるからだよ
もし日本でウェーデンの税制にすれば、直接税の税収は24兆円得られる

法人税減税し放題で、経済に何ら貢献しようとしない企業助けてもどうしようもない
そもそもが日本の企業の2/3は法人税を納めてないじゃないかw

直接税負荷を高めると、イノベーションが起きないとかいうブーズー論も間違ってる
スウェーデンなどの北欧はIT起業は日本より盛んだ

同じ税制でダメだというなら、それは日本人がダメってことにすぎない

57名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 09:56:45.49ID:U+F29FVs
消費税は、んhkと同じでもれなく付いてくるからな。しかも取りはぐれ少ない
ぜーむしょの人員削減できるんじゃないかい?

58名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 09:57:00.49ID:wyy6N7d1
20兆円分の消費が失われてるのと同じじゃん。

59名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 10:10:47.80ID:M4kcsNq5
集金完了
では外国にばらまきまーす

60名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 10:18:02.88ID:1YTv16Ad
まぁ主流派経済学ってのは、人口減は対処しようがない
どんだけ政策とっても無駄無駄無駄ァ URYyyyy

と結論付けてるからな

61名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 10:48:24.93ID:TVrYrDMi
働いてない年寄から取るには消費税って事になるんだろうけど
団塊が死ぬと、人口割合で減るってことだろうか

62名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 11:02:20.79ID:pQmQYV2L
死ね

63名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 13:23:24.76ID:LtvHKKcf
消費税は1%あたりの税収が2.5兆円と言われてたから、やはり経済は萎んでるということになるんだろうな。
単に税率を上げるのではなく、税収を最大化するのに適切な税率をシミュレーションすべきだと思うけど。

64名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 14:29:11.59ID:4fs1qiQH
日本一生よみがえる事はないだろう

65名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 17:51:03.75ID:YDVX5d8U
生活必需品だけはゼロにして(´・ω・`)

66名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 19:37:51.04ID:vn5xfJa6
日本滅亡は近いな

67名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 19:46:01.29ID:6lS7QgIN
>>57
本格的なAI化で削減する方が先だろ

68名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 19:47:03.99ID:6lS7QgIN
>>65
財務省にかかると
> 生活必需品にこそ倍にしてぇ(´・ω・`)
に変換される

69名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 23:29:04.59ID:dtjUrbyE
>>56
記憶が確かなら、日本で言うところの「社会保険」「年金保険料」
「介護保険料」を給料から取ってないよね。
私だと天引き分で月4万(労使折半だから月8万円)、
よく稼いでる人だと月10万以上の天引き(総額月20万)に
なるだろう。
消費税28%払ってるのとほぼ同等で、今でもすでに北欧並みの
税金は納めてることになる。
しかも、スエーデンだと医療にかかった時には、基本的に
確か1円も払わないはず。

70名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 23:35:43.99ID:aaB6Vvbd
税収上げたいから税率を上げようっていう幼稚園児みたいなロジックも
そろそろ崩壊だな

71名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 23:37:22.73ID:Gfr28/A3
消費したら罰金

72名刺は切らしておりまして2019/12/18(水) 23:38:31.87ID:dtjUrbyE
>>63
消費税は100%にしても税収は確実に増えるよ。
可処分所得10万円として、今は約9万900円を本体価格として
消費でき、消費税は9100円だけど、100%の場合で
5万円の本体価格、5万円の消費税になるから。
消費が減る、って言うけど、生きてる間は削りようがない消費って
どうしてもあるし。

73名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 00:35:56.19ID:ia9OWjWN
たかが10%で最大の税目というなら
他の税目がよっぽど低いのだ
法人税、所得税、固定資産税をあげたりすべき
特に企業の内部留保が過剰なので法人税を上げるべき

74名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 00:40:07.07ID:zdGfePjN
小泉政権時代に経世会をバラマキと潰したのがその後の日本に禍根を残した。

田中角栄の流れをくむ経世会のバラマキは東京一極集中を是正して、一極集中による人と金のブラックホールを阻止するものだった。公共事業では無駄な箱物を町村に造り過ぎたが、円高対策の効果はあった。
小泉政権が推進する規制緩和とグローバル化により地方の若者たちで年収200万円以下の非正規雇用が生まれ、彼ら彼女らは東京へ向かい、一極集中による人と金のブラックホール化で少子化問題が加速で経済に深刻な影響を与えている。
その後、自民党は東京で東京五輪の大規模公共事業を外国人労働者まで使い行っている。貴重な予算は地方で使う方が一極集中による人と金のブラックホールを阻止出来る。
東京一極集中政策と消費税増税など逆進性徴収政策と竹中構造改革の規制緩和で日本経済は30年不況に陥っている。

75名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 00:43:15.69ID:zdGfePjN
>>42>>49
消費税減税5%へと全国一律最低賃金時給1500円と原発停止廃炉ビジネスで変わる。

解り易いし、諸問題を解決できる切り札にもなる。全国一律最低賃金時給1000円は今でも実現可能で経済や人々への実効性があり、実現すれば更なる「れいわ新選組」以外の賛同者を集められる。

かつて田中角栄は、日本列島改造論を引っさげて大都市の過密と地方の過疎解消を唱え総理に就いた。 均等なる国土の発展を目指した。

この案に地方の再生を託し田中派以外の多くの国会議員の隠れ田中派議員が生まれ、首相を退いた後の角栄はマスコミのバッシングに負けず倒れるまで闇将軍として君臨した。

「れいわ新選組」以外の地方の衰退を憂うる有志の方々に期待する。それと一次産品に所得補償で農村の六次産業化で雇用創出が可能。令和の一次産品に所得補償で一村一品運動へ。

今の日本の衰退は東京圏を中心とした利権勢力の影響が強くて招いた面もある。

オール地方と庶民が立ち上がれば立て直せる。

76名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 01:41:19.39ID:oF4QppG4
>>73
その正論を言わないのが日経などの、自称経済新聞なんだよな

しかもだ、日経に言わせると、世界的な法人税引き下げ競争やケイマンなどの
脱税天国の存在がある今、直接税の比率を上げることは無意味で現実的じゃない
ときたもんよw

即座に日経新聞、解約したわw

77名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 03:13:59.92ID:ZGK3hb9G
>>1


スレが
ペテン

大うそ。
単なる願望レベル。


単なる、希望だろ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。2020年の安倍の予算なんだから


実際
2019年
今年、赤字国債発行して、歳入欠陥、補てんします!

78名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 05:36:10.84ID:lADmh7So
>>77
もともと税収が入る前に予算執行してんじゃん

79名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 07:36:45.05ID:JEVD57Hk
金持ちは節税するから貧乏人から広く薄く巻き上げるほうが良いんだよ

80名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 08:12:12.01ID:DFAe1AQH
その理屈はおかしい。
そもそも税金の働きからしたら貧乏人から税金多く取るのはおかしいんだよ。
広く薄くとか言いながら、年間15万だぞ?赤ん坊を含めて。

81名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 11:49:58.23ID:P3iiG8MF
不景気時にも安定して民間から金を奪っていくな
ホンマ欠陥品やろ消費税

82名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 12:16:36.42ID:G8Lv/4gM
食品にまで一律消費税賭けておいて増税して税収上がって喜ぶとか鬼畜国家だな

83名刺は切らしておりまして2019/12/19(木) 18:51:40.59ID:3Cl8sNba
>>81-82
民間には忌み嫌われる存在でも、政府の側はその真逆だもんなぁ(重要な安定税収)

消費税だけで50兆円超の税収となる時代は、現実に来るんだろうか
ここまで上げようとすると、30%超の税率にする必要があるんだろうけど

84名刺は切らしておりまして2019/12/21(土) 02:18:19.06ID:JWxBFTwr
>>10
税収が増える(見通し、予定)

85名刺は切らしておりまして2019/12/21(土) 08:08:46.18ID:4Gbwo+it
>>83
別に税収が無いと財源がないわけじゃ無いから、その認識は少し違うけどね


lud20191222040739
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1576594638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】消費税収、初の20兆円超 20年度、最大の税目に 」を見た人も見ています:
【経済】消費税が20兆円超え、初の最大税目に…来年度予算案
【経済】19年度当初予算、初の100兆円超へ 消費増税後の景気対策盛り込み
【減収】 昨年の税収、消費税増税の影響で2兆円減少
【経済】消費税上がったのに…コロナの影響で税収2兆円減 ★4 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【経済】税収、最高の60兆円超 バブル期から構造変化
【経済】来年度の税収58兆円超、バブル期に並ぶ27年ぶりの高水準に★2
タバコの2兆円の税収入が消えると喫煙者だけ負担してたのが無くなって国民で消費税上げるか?ってなる
【防衛省】防衛予算、最大の5.3兆円超 7年連続増加 来年度概算要求
【経済】所得税収7年ぶり前年度割れへ 16年度、17.5兆円超 [無断転載禁止]
【経済】14年度の国の税収2兆円超上振れ 法人税で1兆円 円安などで過去最高益の企業が相次ぐ
【経済】税収、1兆円上振れ 昨年度、58兆円後半見込む
【財政】税収最高の60兆円超 18年度、バブル期上回る
【政治】 本田内閣参与:最大3.5兆円の経済対策が必要−消費てこ入れに [Bloomberg]
【経済】国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当 56兆円台は1991年度以来、24年ぶり
【経済】14年度の消費支出 前年度比5%減 最大の下げ幅
【経済】国の借金、最大の101兆円増 コロナ対策で1216兆円 20年度末 [田杉山脈★]
【経済】16年度税収、1兆円弱減少。アベノミクス限界顕著
【経済】税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準★2
【政府】消費増税の税収5.7兆円、「全て国民に還元する。増収分を全て使い切る」 あす閣議決定 ★3
【消費税】予算100兆円超、消費税増税の“強烈な”副作用 舛添要一氏「9%か11%ならよかった」「人間の心理を全然読んでいない」
【国家予算】20年度予算の概算要求総額、過去最大の104兆9998億円 6年連続100兆円超
【政府】教育無償化に1兆円超 消費税、税増・使途変更で検討 ★2 
【政府】教育無償化に1兆円超 消費税、税増・使途変更で検討 [無断転載禁止]
【日本経済】経常収支が8年ぶり赤字幅、過去最大に迫る1兆円超 原油高が直撃【国際収支状況】 [エリオット★]
【経済】国の税収、58・8兆円…バブル期以来の高水準
【共産・志位委員長】「消費税が最大の争点 野党共闘を」
【経済】国の借金1087兆円 17年度末、過去最大更新
日本政府、景気対策に数兆円の経済対策を検討 なぜ消費税を上げたのか
【経済】国の借金1087兆円 17年度末、過去最大更新★2
【もしも最大規模の高潮に襲われたら…】 東京や大阪で100兆円超の経済被害
【政治】安倍晋三首相「生産性革命、人づくり革命はアベノミクス最大の勝負、人づくり革命の安定財源は消費税率引き上げ」
【経済】軍事費過去最大5.2兆円。社会保障は1300億円圧縮。来年度予算案、総額97兆7128億円
【来年度予算】初の100兆円突破 社会保障、防衛費は過去最大 防衛費「イージス・アショア」など高額装備品の購入で5兆2千億円を突破
21年度の税収、過去最高ペース維持 4月末時点で56兆円 [powder snow★]
【コロナ響き】19年度税収、50兆円台半ばまで落ち込む見通し 見込みの額60.2兆円から大幅に下振れ [豆次郎★]
【企業】JR3社の最終赤字1兆円超 西日本は過去最大の2332億円 [田杉山脈★]
【社会】22年度税収が過去最高68兆円超に、2次補正で3.1兆円増額 [田杉山脈★]
【経済】安倍首相「戦後最大の経済GDP600兆円を目指し、生産性革命を起こす」民泊サービスの規制改革を提起★2
【製品】ダイドードリンコ、飲料68品目値上げ。消費税以外では創業以来初…最大25% [田杉山脈★]
【経済指標】5月実質消費支出16.2%減、01年以降で最大の落ち込み-コロナ影響【家計調査】 [エリオット★]
【経済指標】4月実質消費支出11.1%減、コロナで01年1月以降最大の落ち込み【家計調査】 [エリオット★]
【政府】18年度の税収見積もり59兆円 27年ぶり高水
【経済】企業などの海外資産、初の1千兆円超え 買収が増加
【財務省】地方消費税収分の配分見直し 消費額→老年・年少人口比率へ 
【経済】住宅ローン減税「最大5年延長」…消費増税対策
【平成30年度予算案】防衛費は過去最大の5.2兆円に 北朝鮮や中国対応を強化
【国家予算】2019年度予算が成立 過去最大の101兆円 社会保障・防衛費膨らむ
Samsungが世界最大の半導体メーカーに…半導体部門で7兆円超の過去最高売上を記録
【経済】マイナス金利の恩恵、最大は政府の1.2兆円 家計は手数料引き上げならマイナスに
【税制】消費税増でも大企業は"戻し税"で丸儲け、それを報道しない新聞社やTV局には消費税目印税や大減税の公算 [10/13]
【経済】国の税収7年ぶりマイナス、2兆円下振れ 好循環に影
【社会】昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張 [田杉山脈★]
【アベノミクス】16年度の税収、7年ぶり前年割れ・・・安倍首相の経済政策「アベノミクス」のほころびが一段と鮮明に★10  [無断転載禁止]
北陸新幹線「小浜」最大5兆円超 敦賀以西の建設費、2.4倍 [HAIKI★]
【経済】貿易赤字8月、過去最大の2.8兆円 資源高・円安で [ムヒタ★]
【安倍首相】「日本経済が今まさに戦後最大の危機に直面している。雇用と生活は断じて守りぬく。6兆円の現金給付を行う」★2
【国家予算】3年度予算案決定 過去最大の106兆6097億円 コロナ対応5兆円予備費 社会保障、防衛費も最大 [エリオット★]
【経済】来年度の税収 バブル期並みに
【経済】国の税収 当初見込みより2兆数千億減 赤字国債追加発行へ
【国際】中国、2019年に米国を追い抜き世界最大の消費市場に
【経済】世界の株主還元、10年で倍増 18年度、最高の265兆円
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★2
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★3
【観光】訪日客が地方潤す、消費額1兆円超え 観光白書
18:13:56 up 2 days, 4:38, 0 users, load average: 9.43, 9.62, 10.32

in 0.37104392051697 sec @0.37104392051697@0b7 on 121408