NTTドコモは、法人向けにタフネス性能を備えるAndroidスマートフォン「TOUGHBOOK P-01K」(パナソニック製)を10月29日に発売する。個人でも購入でき、同社オンラインショップでの一括価格は5万7024円(税込、以下同)。割引適用による2年利用時の実質価格は1万368円。
いわゆるMIL規格よりも厳しい独自の落下テストなどをクリアしたタフネス性能や、高温低温環境での動作県境、振動・粉塵への対策を施し、IP68相当の防水防塵性能をサポート。工事現場などでも通話しやすいよう、マイクを3つ搭載し、周囲のノイズを抑えるノイズサプレッサー機能を搭載する。
画面が濡れた状態、あるいは手袋を装着したままでも画面をタッチして操作できる「水滴モード」「手袋モード」、両側面のハードキーからよく使う機能をワンタッチで起動できる機能などが搭載される。機能制限も可能で、カメラやブラウザをオフにすることもできる。
チップセットはMSM8909(Snapdragon 210)、メモリは2GB、ストレージは16GB。大きさは約154×75×13.1mm。Android 8.1を搭載する。
法人がターゲットの商品となるが、個人でも購入できる。同社オンラインショップのほか、ドコモショップや量販店、一般販売店で扱われる。在庫次第で取り寄せになることもある。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1149631.html ガラケーを防水仕様にすれば十分じゃないか?
高いだけのイメージ
スペックがヒッドイゴミだったwwww
スナドラMSM8909 容量16GB メモリ2GB HD(720×1280)
USB2.0 バッテリ3100mAh
これで5万円・・・・w
通話とメールとラインができればそれで十分だろ。
無駄に高スペックにしてゲームでもやんのか?
>>7
社用なら十分だろ
クラウドのファイルがサクッと見れる以上のスペック要らんわ タフブックシリーズでは続けてたのを民間用に出荷か
でもスペックとUIがダメダメだからなあ、せめてバッテリーは倍にしてほしい
割引適用による2年利用時の実質価格は1万368円というのがわけわからん
>>12
勿論大部分の会社にとっては充分だろうけどそれはスマホメーカーが決めることではないよね
更に今回は一般ユーザーが対象だから納得させる機能があと一つは欲しいところ、このままでは
よい評価が出ないよ 2GB 16GBとか2012〜2013年頃のスペックだぞ。最新のはメモリ喰うんだからそれに見合ったスペックにしないと。
>>5
ボロ儲けだなw
菅が口出しするってもんだw 作業中で手使えないならBluetoothイヤホンとスマートウォッチでいいだろ
せっかくパナソニックなんだからSDカードやマイクロP2カードがそのまま使えればいいんだけどな
そもそも、パナソニックがスマホを作ったのは5年ぶりだが、
すぐ使い物にならなくなるぞ
2013年6月発売 ELUGA P
RAM:2GB ROM:32GB
普段ガラケーのスペックなんか気にしない分際で
何がスペックがーだよ
喜んでガラケー使ってるパープリンは自分のスペックを確かめろ
パナソニック製品が二流どころか五流落ちするなんて誰が想像できたか
>>8
>パナってスマホ作ってたのか
日本からは撤退したが今注目されているインド市場ではソニーよりも売れている 過酷な環境下でもぶっ壊れないタフネス性能を売りにしたビジネスユーザー向けのスマホだろ
スペックを重視したモデルじゃないからな
低スペすぎてタフネス以前に使い物にならんやろこれ
何年前の化石スペックだよ、中身ゴミカスすぎるわ
>>33
仕事用としては十分だよ
アプリで遊ぶスマホじゃないからな パナの堅牢pcか売れてるのに沿って出した、着眼点がジャップとしか言いようのないイノベーションのなさ
この会社、マジやべえよ
>>34
仕事用だからこそキビキビ動いてくれないとダメだろ
1秒の遅れが1億円の損失に繋がるかもしれないぞ >>30
インドやその周辺国向けはODM品
TOUGHBOOKシリーズは内製 >>20
法人向けを個人購入もできるってだけだから基本法人がターゲットだよ
で、法人に耐えるかどうか、スペックが足らないなら契約しなきゃいいだけ
>勿論大部分の会社にとっては充分だろうけどそれはスマホメーカーが決めることではないよね
これはスマホメーカーが決めていいんだよ
提案なんだから 誰が買うんだよ
社員でもどうせiPhoneだろtw
いやでも何だかんだ言って国産PCで残ったのはパナだけなんだからこれも経費で落ちるかもしれんぞ
まあ一度撤退してるがw
>>38
でもこいつはソフトは素のAndroidっぽい アホみたいにゲームなんかするわけじゃねーから低スペでもいいかもしれんが
そこそこ高いな
現場スマホだから足元見て価格決めてんだろが
なんだかんだで現場用タブレットはずっと作り続けてたんだから、
それなりに需要は見えてるんだろ
>>9
その韓国アプリは重いからいらないだろ。脱却しろよ。 >メモリは2GB、ストレージは16GB。
客を馬鹿にしてるの?
>>49
そういうもんだろ商品て
売り手が決めて買うかどうかは消費者が決めるだけ
商品が売れる保証なんてもんはあるわけない >>37
いや、一人でも多く持たせた方が良いような現場向けだろ PanasonicのスマホはOSアップデートを約束して売ってたが、
全くOSアップデートしなかった記憶
悪いことは言わんからandroid買うならpixel3にしとけ
つか法人向けか
なんなんだろ
情弱お年寄りだまして売りつけるやつかねぇ
>>53
売れるための努力を惜しんだら潰れるだけ、シャープやトーシバのようにな
消費者と企業が先を追求してこそ伸びるもんだ、株売買しか興味のない奴はすっこんでろ Appleに頼み込んでiPhone7くらいのスペックでそれのタフネス版作った方がいいのにね
>>62
キレられても知らんがな
需要と供給読み違えたとこはそら潰れるよ
伸びてくために消費者との連帯を意識するのは理念や方針であって、商売上での選択肢に過ぎない
正解とか正義とかそういう話じゃない >>52
上にusb2.0って書き込みあって
嘘だろと公式HP見たらホントにusb2.0だった
これはないわ >>63
ゴミをいくら丈夫にしても仕事には使えないわ 71名刺は切らしておりまして2018/10/25(木) 06:58:07.29
>>71
スペックでしか判断できない中国人みたいな価値観が日本人にも増えてきたね。
社会に出てないと仕方ないことではあるけど。 スペックはどうでも良い
タフネススマホはそもそも目的が違うからな
しかしQiに対応していない先見の無さがますます際立つな
>>37
泥6以降ならこのスペックでキビキビ動くよ
これでキビキビ動かないのは作りの悪い悪いアプリかGPUガリガリ使うゲームだし、作りの悪いアプリは最新スペックでももっさりしてるよ >>64
つまり、
職業倫理wナニそれオイシイノ?
であると 寒村から法人向けTOUGHCOOK K01-K発売中
防水防塵性能上げるとqi対応無くなるのは技術的な問題でもあるんか?
シャープのは旧機種(防水)はQi対応だったが、最近の機種はqi対応無い。
現場監督してるけど今年の夏のくそ暑さは異常だった。
支給されてるiPhone熱暴走起こすし工事写真撮影するiPadも落ちまくりだった。
低発熱、低消費電力、高温下での稼働確保なんかはまじめに考えないと、スマホじゃムリ。
ガラケーでいいっていったのに会社が勝手に切り替えやがったクソー。
要らんなぁ
iPhoneにクソ頑丈なケース付けたら済む話やん
>>82
マジ?
何度くらい?
炎天下の甲子園で直射日光当たってる床コンクリ上に置いてたiPhoneが誤って4k動画撮影中のままだったけど、クソ爆熱になってはいたけど正常動作してたぞ?
かなりの長時間だったけど これをベースに個人向けを出す場合、
ROM/RAM/CPUを強化して10万以内で売り出したら、
アウトドアな趣味を持つ人には受けそうだな。
まぁ、そういう人は京セラの端末愛用してそうだけどな。
スペック云々言ってる人がいるけど、チップセットを上げたら高温での動作に影響あるっしょ
とはいえ、MSM8952ぐらいなら搭載できそうな気もするけど?
これが合うスレもなかなかない
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ  ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |   大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 |   王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
|  irー-、 ー ,} | / i   作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
>>26
FZ-N1は?
>>88
これ、個人向けじゃなくて業務特化の端末がベースだしなあ…
業務用のはこれにバーコードリーダーついてるやつだし
極論だけど、宅配や警察、工事現場の人がハンディーターミナルと携帯を1端末化するためにスマホで作りましたよみたいな端末で
個人で普通に使うような端末じゃないし 発熱考慮してるから低スペック云々って意見あるけど、メモリ容量・ストレージ容量上げてなんか問題あるん?
むしろ低いメモリ容量で処理に時間かける方が発熱するのでは?
>>92
ベースが業務端末だからメモリ容量やストレージ容量を上げるとかそういう概念がないんでしょ
多分だけど、本気で売るつもりのない端末だと思うよ ■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/f1NEqB.info ↑ Original URLをタップすればいけます
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分かけ放題まで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
>>72
スペック
耐用年数
コスト
調達可能数
調達速度
アフターサービス期間
全て中華以下だろ >>97
タフブックは寧ろそこら辺が強みだろ
もともと法人契約専用端末だし アンドロイドのバージョン更新
一回もせずして終わる悪寒
>>99
もうガラケーは死んだのだから作るわけがない
作りたくてもOSも部材も開発チームもなくすでに基地局も生産終了している
auに至っては来月で3G新規受付終了して前社長のプランではオリンピック後の2020年秋に3G停波なのであと2年持たんぞ >>99 >>101
ガラケーって未だに普及率4割だけど、所有者は同じ機種を何年も使って買い替えない
通信キャリア以外儲からない死んだビジネス
日本の象徴 中華スマホは月一でセキュリティアップデート来るけど、
Panasonicはそこまでやれんの?
赤外線の温度カメラが付いていれば完璧なのに
角を落とした感じも似てるし
>>99
ガラケーのOSも開発打ちきり、TLS 1.2にも対応出来ず今後閲覧不可能なサイトも増えていくガラケーなんてもうオワコン。iモード終了も待ったなし。 >>29
世界から締め出され始めてる支那物とか冗談だろ(笑)? >>99
ガラホでええやん
さすがにiモードだのいらんだろw
他は一緒なんだし >>7
最近は内部メモリでもROMって言うのか知らなかったわ。何の略なのか教えて >>114
>携帯電話の内部保存領域のことをROMと呼ぶんですよ
RAMとROMの違いは何ですか? >>115
RAM…システムやアプリが使う記憶装置/領域(メインメモリ)
ROM…データ保存用の記憶装置/領域(eMMCメモリ) >>1
このイカれた時代にようこそ
君はTOUGH BOOK TOUGH BOOK TOUGH BOOK TOUGH BOOK ゴミスペックなのはともかく、5万てなんだよ
既に話が付いてる納入先にしか作らないような気がする
学校に流した富士通のゴミタブみたいに
>>119
OSと最初から組み込まれてるアプリは
RAMとROMどちらに入ってますか? 売れない上に後継機種が出なくて、採用したらあとが大変な感じだな
>>37
じゃあそういう職場では違うスマホ使えばいいだけだろ馬鹿かお前は。世の中お前の周りだけで回ってる訳ちゃうぞ >>121
なぜTOUGHという名前が付いてるかを知らない素人かな >>122
RAMは電気が流れてないとすぐに放電してデータを保持できない
必然的にOSもアプリケーションプログラムもROMに保存され、実行時にRAMに展開される >>130
ROMは、 Read only memory の略で書き込み不可と思ってましたが
今どきのROMは、書き込みにも制限は無いと言う事ですか? >>131
日本の携帯電話業界のROM(=Internal Memory Storage)にRead only memoryなんて意味はないぞ
勝手に他の業界の用語と混同してはいけない レッツノート路線を辿るんなら
スペックもどうにかせんかい!
TORQUEのドコモ版か。
・タフ
・バッテリ交換可
・DSDS+microSDスロット別
・最新OS
これが出てば、このタイプの需要は一人勝ち
>>134
そのレッツノートもMacBookに大敗してんじゃん >>134
let's note路線じゃなくてタフブック路線だよこれ フルサイズミラーレスといい、ここ最近のパナは攻めてて好印象
>>126
¶ ∧彡
( `Д) 彡 ・ \
返してよぅ /丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ //丑/(三"'''--/'''" ̄
∧_∧ =≡=( (**)─┘ ヽ
( ´Д⊂ヽ / / ⊇ )
⊂ ノ / / ノ ノ ̄丶 ソ \
人 Y / /// / \ ヽ\ .\
し (_) [こくまろ] 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シチュー引き回しの刑 >>136
TORUEのような消費者向け頑丈スマホは
ドコモでは富士通のarrows be F-04kだよ
コンクリートに落とす試験してるからね 止まりまくりだろwwwwチップセットはMSM8909(Snapdragon 210)、メモリは2GB、ストレージは16GB。
>>132
>>135
ROMが書き込み"しか"出来なかったのは最初期の頃だけ
マスクROM(出荷時にデータを書き込み、その後は書き換え不可)
↓
PROM(programmable ROM:一度だけ書き込み可能)
↓
EPROM(Erasable Programmable ROM:紫外線でデータの消去が行えるPROM)
↓
EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM:電気的に消去可能なEPROM)
今の一般的なフラッシュメモリは全てEEPROMに分類される
だからストレージをROMと呼ぶのは日本独自のものじゃないし、ROMは「主に読み出しに使われるメモリ」程度の意味しか持たない
これは日本だけでなく世界共通の認識 Torqueは初期不良の多い機種が多くて大変だったわ
10台に1台はバッテリに異常があった