◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【観光】7月の訪日外国人、5.6%増の283万2000人 7月として過去最高【インバウンド】 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1534314508/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★
2018/08/15(水) 15:28:28.57ID:CAP_USER
 日本政府観光局(JNTO)が15日発表した7月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比5.6%増の283万2000人だった。7月として過去最高を記録した。航空路線の新規就航や増便などが追い風になった。

 1〜7月までの訪日客数は1873万900人となり、前年同期に比べて13.9%増加した。

 7月単月の国・地域別では、中国が前年同月比12.6%増の87万9100人と最多だった。台湾は3.1%増の46万500人だったが、韓国は5.6%減の60万8000人だった。6月に発生した大阪府北部地震や7月の西日本豪雨の影響により、一部の訪日需要が抑えられた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2018/8/15 15:17
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HEJ_V10C18A8000000/
2名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 15:39:00.09ID:lzVCDYGO
そろそろ伸びが鈍って来たな
3名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 15:41:44.45ID:9MORM1ww
香港も入れたら8割近くが中韓という異常さ
もうこんなのやめようよ
4名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 15:47:54.05ID:h+z05M+e
>>3
やめるって何を?国境を封鎖するのか?
おまえの頭が異常だよ
5名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 15:48:50.46ID:KMYBqkal
日本は凄い暑い国なんだと思ったろうな
6名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 15:52:53.33ID:0ByjznPW
蒸し暑くカも多いのに好きだね
7名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 15:55:04.91ID:5HVRwoqd
韓国人観光客だけは勘弁してください。by大阪。
8名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 15:55:25.15ID:awi2QaMb
今のトルコと一緒だろ
貧乏な国に行って安いの買ってくるか
みたいな感覚
9名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 15:58:10.69ID:Q7QTCSRv
増えるのは外国人観光客と外国人労働者
今の日本を象徴してるな
10名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:04:32.59ID:Gfa5uEEA
>>1
7月なんて観光している場合じゃないだろ
暑過ぎて死ぬわw
11名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:09:38.05ID:EmLx9xSe
>>3
代わりにお前が毎年5兆円GDPに貢献して雇用を生み、納税してくれたらやめてもいいよ
12名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:17:29.63ID:4mMHfXhJ
猛暑や豪雨だったのによく来るね
13名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:19:24.40ID:8inb7jkC
犯罪も20%増
14名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:21:52.17ID:h2ELTI1T
さっき和歌山から帰ってきたんだけど新宮とか周参見なんて関西人以外行きそうにない
紀伊半島南部のクソ田舎で外国人観光客を見たのは本当に驚いた
行動力ありすぎだろ…
15名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:28:58.99ID:1U64uKiF
>>14
糞田舎のシャッター通りを見て、中国人が優越感に浸るらしいぞ
16名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:38:35.33ID:cc5jmNQJ
3000万なんか永久に無理と思ってたけど
簡単にいきそうだな
17名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:40:00.40ID:csIRtesk
ビザ緩和するだけでこれだけ増えるんだ
今までの外国人の犯罪にビビって規制してたのがアホだったということ
18名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:41:39.29ID:81xe3LN+
ビザが復活させないといけない国も出るやろ。
犯罪、テロとかさ。金よりマイナスが大きいのが出そうだ。
19名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:42:00.23ID:r1WcjwoR
今や外人観光客頼みの老人国家日本…
20名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:42:23.93ID:fyE2DFsa
>>14
貧乏な発展途上国の田舎を見たかったんだよ
21名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:43:42.66ID:kMTdv1bB
来すぎでは?
22名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:44:11.91ID:fyE2DFsa
>>17
40年前と比べて犯罪認知件数は三分の二へ減少したが
検挙率は三分の一へ減少した犯罪者天国。
23名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:45:23.82ID:cc5jmNQJ
>>14
キミまだいる?w
明日仕事で串本の方いくんだけど混んでた?w
出張で行くから憂鬱なんだよ
24名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:49:11.02ID:APNXjZF6
観光業ではたいして稼げないわりに
人数が大掛かりに非正規ばかり増えるし

観光客用の店は地元では役立たずだし、周囲にも迷惑な「ワープア製造所」

観光業は、繁閑の差が季節・時間帯でも生じてしまい大量のパート労働が必要
必然的に
非正規(平均賃金に表れない)だらけの「ワープア製造所」となる

京都市長「京都では観光が活況なのに、市の税収はまったく伸びてない」のミスリード
http://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20160531-00058318
 > その理由は
 > 宿泊施設や飲食店といった
 > 観光業で働く人の75%が非正規雇用であることと無関係ではないと考えています。
25名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:50:14.08ID:n4KRvHBr
>>3
やめようよとか言われてもな
観光業者に廃業しろってこと?
26名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:51:01.64ID:n4KRvHBr
>>24
正規雇用にすればよいじゃん
27名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:54:55.31ID:UPoBhiQv
そのうち何人かは残留だろうね
28名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:57:11.38ID:cVFHsMPu
過去の犯罪歴などで入国を拒否された国別比率も知りたいな
29名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:57:49.86ID:APNXjZF6
観光業(ワープア製造所)で働く人の75%が・・・必然的に非正規雇用

http://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20160531-00058318
---
  この繁閑差は一日の中にも存在しており、
  例えば観光業界の中核にある宿泊業種などは、お客様がチェックアウトをしてから次のお客様を迎えるまでの
  10時〜15時にどうしても局地的に労働人員(客室清掃員)が必要となる。
---
  これはこれで事業者側と労働者側の受給がマッチした雇用形態なのですよ。
---
繁閑差が大きすぎて非正規雇用も当然だし、さらに周囲に迷惑だし観光業はそんなものだ
30名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 16:58:49.35ID:UPoBhiQv
アベノミクスで金も仕事も未来も
ぜーんぶ無くなったね
31名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 17:00:20.69ID:lzidfWX9
東京五輪まで増え続けそう
32名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 17:02:50.39ID:bFHHdFZo
五輪終わっても関係ない
これからどんどん増えていく一方だよ
日本は貧乏になり続け、他国は成長し続けるんだから
33名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 17:07:53.80ID:YiwEHAxt
2020年までに目標の4000万人を超えるんじゃね
34名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 17:08:43.26ID:8kXc9L2W
一回来たら終わりだろうね
35名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 17:13:31.97ID:UPoBhiQv
未だに人手不足って謎だわ
36名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 17:18:50.39ID:8jl9Yp4d
>>3
どこの国でも最大の観光客は隣国からだぞ。
当たり前の話。
37名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 17:26:57.22ID:AthCq4L2
来生たかお
38へっぽこ立て子@エリオット ★
2018/08/15(水) 17:51:21.77ID:CAP_USER
関連ニュースが出たので追記。

豪雨・地震、訪日客の足鈍る 7月は5年半ぶり低い伸び:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34176910V10C18A8EA2000/

 日本政府観光局が15日発表した7月の訪日客数は前年同月比5.6%増の283万2千人となった。6月に大阪北部で起きた地震や7月の豪雨で西日本への旅行が鈍り、2013年1月以来の低い伸び率となった。ただ、人数は今年4月に続く過去2番目の水準にある。好調を保つには、災害による風評被害を防ぐことも重要になる。

 6月18日に震度6弱の揺れを記録した大阪北部地震の影響で、韓国からの訪日客が60万8千人と前年同月に比べて5.6%減った。マイナスになったのは、熊本地震の影響があった16年5月以来。香港も3.3%減だった。

 7月には西日本豪雨が発生した。関西国際空港を発着する格安航空会社(LCC)の増便で西日本の旅行は人気だが、災害を敬遠して足が遠のいたようだ。交流サイト(SNS)の普及で真偽不明の情報も飛び交いやすくなり、岐阜県の下呂温泉などは豪雨の被害が比較的小さかったのに、訪日客の予約キャンセルが相次いだ。

 一方、中国は再び増加傾向にある団体旅行者などがけん引し、7月も12.6%増と2桁の伸び率を維持した。東京都中央区にあるユニクロ銀座店は、多くの中国人観光客でにぎわう。中国では充実していない紫外線カットの商品が人気という。災害の影響がおさまれば、18年通期の訪日客は3千万人を突破する公算が大きい。

 内閣府が8日発表した7月の景気ウオッチャー調査では、街角の景況感が16年9月以来の低水準になった。想定を超える猛暑で、小売店やレジャー施設が客足の減少を心配している。

 訪日客は観光を通じて消費を生むだけでなく、施設やホテルの整備を通じて地価を上げる効果までもたらしている。戦後2番目の長さになった景気回復の持続には、訪日客の伸びを保つことも重要になっている。
39名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:03:56.65ID:thw2GVx0
>>8
それな。
日本ってこんな安くなったの?だな。

20年前には東南アジア人や中国人のかんこうきゃくで日本がごった返すとは想像もしなかったろう。
40名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:10:59.99ID:8R75i9oq
滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
41名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:27:21.52ID:9W7lxUtk
子供を産まない奴が増えたんだから仕方がない。

まあ中国韓国台湾も何故か少子化までパクって揃って同じ道を歩いているのが笑えるが。
42名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:28:18.30ID:kBPO2z8m
観光はいいけど移民はやめてほしい、日本中が謎の中国人ばっかになってて怖くてしかたない
43名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:28:29.18ID:57viUn0X
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
【観光】7月の訪日外国人、5.6%増の283万2000人 7月として過去最高【インバウンド】 	->画像>2枚
44名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:30:10.53ID:thw2GVx0
>>42
もう無理。移民(労働力)ナシにはやってけない。残念
45名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:41:01.34ID:rN/fQOpq
>>7
シナチョンの東アジアからの観光客は大阪に任せた

実際都内はだいぶシナチョン減ったイメージ
46名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:45:58.19ID:qNcg0PM+
日本の物価が安すぎるからな
まあ、支那、台湾はカネを落とすからいいとして、テョソは金(キム)を置いていくからタチが悪い
ビザを復活しなきゃダメだろ
47名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:47:37.86ID:9W7lxUtk
>>44
そうとも限らない
労働力が不足すれば創意工夫が生まれる。自動運転でトラック運転手やタクシーが減り、rpaで事務職が不要になり、警備員はドローンやロボットが代替。

少子化はマイナスばかりだが、技術革新を生む土壌になりうる。ところが安い外人をいれることでその進歩を停滞させかねない。
48名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:48:49.48ID:thw2GVx0
>>47
無理だよ。まにあわない。それは15年後のはなし。それ待ってたらその間に滅びる
49名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:50:36.27ID:thw2GVx0
>>47
ちなみに自動運転はグーグルのウエイモとGMがはるか先を走ってるし、ドローンもDJIに日本企業は追いつくこともできない
50名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:54:18.84ID:9W7lxUtk
コンビニ店員は外人ばかりだが、そもそも日本人がコンビニ店員なんてしちゃいけないんだよね。

あんな仕事で給与が増え、子供を産める訳がない。法規制に訴えてもアマゾンのようなコンビニを日本企業は実現しなきゃならん。

そうでなければ、アマゾンに食われるだけ
51名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 18:59:08.27ID:9W7lxUtk
>>48、49
どうすれば出来るかを考えず、出来ない言い訳を考えることに頭を使う。残念な事だ

子供を産まず、それだけ金や時間に余裕があるはずなのに能力開発もできなきゃ稼ぎも悪くなるのは当然か。

後、やれるかどうかではなくやるかやらないかだよ。やらなきゃ死ぬだけ
52名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 19:15:47.28ID:aAJ5gJYo
>>19
お年寄りがなんか言ってる
53名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 19:23:17.18ID:tOPwuFNp
訪日外国人の9割は見た目は日本人とよく似た中韓台。
さほど欧米人が増えたって印象はないな
54名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 19:48:32.75ID:UeCl8RVD
>>30
マネーストックと求人数は過去最高ですけど
55名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 19:54:05.59ID:uGJQXW71
すげえエエ!少ない希望!!
56名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:12:09.23ID:r1WcjwoR
>>52
老人国家で、中国人の使用人が何か言ってるw
57名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:13:19.88ID:cZx4hhic
>>11
>代わりにお前が毎年5兆円GDPに貢献して雇用を生み、納税してくれたらやめてもいいよ

仏像盗む。仏像壊す。神社破壊する。万引きする。人殺しやる。強盗やる
お前、社会的な損失を考えてるか?
シナ人とチョンによる犯罪やらテロの損失を合わせたら5兆じゃきかないんだよ?

【倭寇に略奪された】国宝や重文含む文化財、115件が盗難 半数は行方不明
http://2chb.net/r/newsplus/1534279280/l50

一体、どこのどいつだろうな?やらかしてるのは
58名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:15:10.27ID:KURCUoAj
>>3

お前今中国韓国の観光客いなかったら、日本の三割の飲食店はつぶれているぞ。

歌舞伎町ですら平日8割外国人。

若いやつらが外食しないから観光客いないとつぶれる。
59名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:15:52.09ID:PYSs8re5
>>58
潰れていいよ
人手不足解決する
60名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:16:38.79ID:KURCUoAj
>>48

15年後にできるのか?(笑)この国まだ現金使っているアナログ人間ばかりだぜ。
61名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:17:19.30ID:KURCUoAj
>>58

不景気になれば、お前の生活保護代も出せなくなるわ。
62名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:20:10.31ID:PYSs8re5
中国はこれから外貨不足で落ち目だから
インバウンド依存してる奴は頭切り替えた方がいいぞ
63名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:21:27.97ID:n5M9v5OB
フランスみたいに、観光にGDPのそれなりの割合を依存する国になって行くのかなあ
64名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:22:57.35ID:PYSs8re5
>>63
1%以下ですがw
65名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:33:44.34ID:9GoOJIYM
>>25
それで治安が良くなるんだったら構わんだろ
66名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:35:19.66ID:9GoOJIYM
>>58
飲食店なんて多すぎなんだから問題ない
67名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:37:55.26ID:2Wt7FSbY
朝鮮人のアナル検査は義務付けたか?

朝鮮猿は金塊をぶっさして来日しやがるからな
68名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:42:25.97ID:3TM19aUd
大半がシナチョンていうのがね・・・
69名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 20:54:14.33ID:pIuB3a/3
今の外人観光客は日本人32歳で年収500万より金持ち多いのですかね?
70名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 21:05:31.53ID:csIRtesk
>>42
安心しろ
安倍首相は移民政策は取らないと断言してる
移民ではなく外国人材の活用だから
71名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 21:37:13.79ID:TlAdwfPV
なにも暑い夏に来なくても
72名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 22:13:46.55ID:tmVZCfY6
>>60
ガラケー時代はモバイルSuicaが普及してたのに、ローテクiPhoneに潰されたんだよな
73名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 22:27:48.29ID:ZcE0x/5Z
シナチョンが8割のインバウンドなんか要らない!
いつも通勤途中で迷惑してる。
あいつら地下通路の人の流れに平気で逆行するから狂ってる。
74名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 22:49:43.85ID:JHWURZzI
>>1
観光は良い
単純労働者はいらん
長く居ると国籍申請できるという最悪の展開に
75名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 23:38:55.05ID:HKCuu7Fj
>>1
ν速+のスレ立ては、「7月の伸び率は五年半ぶりの低い伸び」だった。
同じ統計でも、書き方でいとも簡単にポジティブにもネガティブにもなるのね。
76名刺は切らしておりまして
2018/08/15(水) 23:39:32.15ID:KWWh725B
>>39
先週の世界ふしぎ発見!で香港の市場で鶏1羽締めて肉にした代金が3000円で
物価高くなっててビビったわ
77名刺は切らしておりまして
2018/08/16(木) 01:45:59.59ID:cqgnY3M3
>>24
バーカ、商業のボーナスが一番上がったのしらないのか?
78名刺は切らしておりまして
2018/08/16(木) 01:47:19.47ID:cqgnY3M3
>>63
いいことじゃん
79名刺は切らしておりまして
2018/08/16(木) 03:46:44.28ID:opToLJ3/
>>70
海外で最速で永住権取れるようにすると言ってたがな
80名刺は切らしておりまして
2018/08/16(木) 22:37:24.33ID:/2pTrMqq
高知県が意外とインバウンドと落とす金が多くて4位
81名刺は切らしておりまして
2018/08/16(木) 22:38:40.31ID:/2pTrMqq
>>53
どこの国でも多数は隣国からの旅行者
82名刺は切らしておりまして
2018/08/17(金) 13:59:11.73ID:wfIhxfE2
フランス人がたえず機嫌が悪いのは観光客が原因らしいw
日本でもインバウンドで観光客が増えてイライラしてきてるけど
その4倍来てるわけだからね

そりゃあ機嫌悪くなるわ。おまけに移民まで来てるし
83名刺は切らしておりまして
2018/08/17(金) 19:25:28.84ID:8ncLjwDK
東京に行く度に黒人が増えててショック
84名刺は切らしておりまして
2018/08/17(金) 19:32:12.04ID:C69o0GVD
人気だな
85名刺は切らしておりまして
2018/08/17(金) 19:36:41.59ID:BYMa6cm7
黒人に関しては大阪の方が東京より少ないな
86名刺は切らしておりまして
2018/08/18(土) 13:23:25.21ID:bUbXE0yK
>>8
ああだから中国人は韓国によく行くのか
87名刺は切らしておりまして
2018/08/18(土) 13:24:41.06ID:bUbXE0yK
>>56
韓国人じゃんw
88名刺は切らしておりまして
2018/08/20(月) 05:27:52.47ID:S+BEs0ay
>>53
そうか?
京都・奈良は欧米系がてんこもりだけどな。
89名刺は切らしておりまして
2018/08/20(月) 05:32:26.92ID:S+BEs0ay
>>57
観光客の誘致とは関係なくやってくるよ。
1980年代の韓国人の密航、1990〜2000年ごろの中国の犯罪組織の密航。
90名刺は切らしておりまして
2018/08/20(月) 05:40:08.54ID:S+BEs0ay
>>2
実は欧米は伸びてる。
減ったのは韓国。

フランス 14.4%
ドイツ  11%
イタリア 23.3%
スペイン 15.7%
ロシア 23.1%
アメリカ 13.4%
豪州   11.6%

この辺は、5月も6月も二桁伸長。

韓国が減ったのって、金の密輸やらの摘発が効いたのかねえ?
それとも「地震が怖い」?
91名刺は切らしておりまして
2018/08/20(月) 06:54:34.06ID:S+BEs0ay
>>24
繁閑の差については、季節、月による繁閑は外国人が増えると減少するんですよ。
日本人だけだと、ピークが8月で、特に2月との差がすごく大きいからね。

1月2月の閑散期に、特に2月に来てくれる春慶の客は大歓迎。
4月も少ないが、桜を見に来てくれるのは大歓迎。
7月も多くないが、欧米豪が8月の暑さをさけて7月に来てくれるのは大歓迎。
正月はビジネスホテルは閑散期だが、日本で正月をと来てくれるのは大歓迎。

8月だけが特に多い長野は、もっと誘致すべし。
冬に暇になる秋田は、せっかくの雪をもっとうまく使って、東南アジア・台湾・香港
に宣伝すべし。もったいない。

雪が一番多いのは北海道じゃない!って宣伝したら面白そう。
「日本の豪雪地帯」の地図と写真を作って。
但し書きに、「10年に一度の豪雪が来ると列車が止まることもあります。こめんなさいm(_ _;)m」
これを入れると、増えるのか減るのか分からんけど。

見るだけでもいい、必ず見たい人は、こちら(新潟)
関西圏から一日だけでも行ってみたい人はこちら(丹後、但馬、福井、金沢)
雪のかまくらへ
スキー体験は・・

厄介者の雪が、降るのを心待ちにするものに。
92名刺は切らしておりまして
2018/08/20(月) 07:13:33.41ID:S+BEs0ay
>>53
9割って、どこでそんなのを聞いて信じたの?
まるで中韓教だねw

中韓ではせいぜい5割、香港入れて6割弱。
入国者がね。

宿泊者の比率だと、もっと少ない。
韓国は宿泊がめっちゃ少ないから、宿泊者に占める割合は15%程度。
中国はクルーズが多いけど、これも宿泊しないからねえ。

入国者数:中韓で5割
宿泊者数:中韓で4割弱

「9割が中韓教」信者には、うそだと言われそうだけどな。
「そんなはずはない!白人なんて見たことないぞ!おまえの数字はでたらめだ!」とかw
93名刺は切らしておりまして
2018/08/20(月) 07:41:47.86ID:PRWcXYR7
ナニ観にくるの?大したモノないっしょ基本w
94名刺は切らしておりまして
2018/08/20(月) 15:35:13.75ID:jAI79pM7
イメージ映像で白人しか映さないけど
中国人韓国人台湾人香港人(順不同)しか来ないよね
95名刺は切らしておりまして
2018/08/20(月) 16:22:43.34ID:IhRdmFmC
>>93
中韓なんてもっと何もないよw
96名刺は切らしておりまして
2018/08/23(木) 00:55:11.18ID:kRoAAtxS
>>90
……ろしあ?
97名刺は切らしておりまして
2018/08/25(土) 17:48:01.84ID:iqnIgia5
>>96
ロシアは経済制裁でルーブル安になった時に半減したんだよ。
で、今戻してる。
一応隣国だからなw
98名刺は切らしておりまして
2018/08/26(日) 21:33:31.75ID:lewuEiBI
>>94
少し上で同じこと言った奴がコケにされてるのに。。。

一応外には出てる前提で、白人にお目にかかれない場所となると、都会でも無く観光地でも無い、茨城県民とかかな? あそこは本当に何もないし誰も来ないから仕方ない。
99名刺は切らしておりまして
2018/08/26(日) 22:05:35.73ID:cjg50jPY
まあ中国はどの道伸びなくなるよ。
外貨を流出、それも敵国日本にということで、習くんも結構イライラで規制がいつ入ってもおかしくない状態だからね

あるいは中国人来るなと2chで騒いでいる人も、一部は中国の工作員なのかもねw
外貨獲得しかも中国や韓国からむしりとる今の観光政策は基本賛成だが、うざいのも確かなので、頑張ってくださいなw
100名刺は切らしておりまして
2018/08/27(月) 06:19:34.67ID:z09YQb0e
>>98
まあでも中韓台が圧倒的に多いのも事実。
ただ、以前に比べて服装や髪型が日本人に近くなって、見分けつきにくくなった分減ったように感じるw
むしろタイ、インドネシア、マレーシアあたりが目立ちつつある。
品の良い観光地は白人多めな気がするね。
101創価学会中部方面での事例(2014年以降発生の事件)
2018/08/27(月) 23:42:51.28ID:7TPFf+RL
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-EM0A) 2018/08/23(木) 08:21:43.44 ID:CmE7asdZ0
ターゲットに未婚の兄弟がいたら、創価の異性を近づけてカップルにさせて
恋愛感情を利用して創価側に取り込んで、自分の兄弟姉妹を売らせて、自分の家族を破壊する事までやってるよな?w

笑っちまうな

こんなもん、表面化してやってる事がバレたら、指示した創価の糞幹部、近づいてきた異性、自分の兄弟姉妹を売った間抜け

全員社会からぶち〇されるだろw

まあ汚物は消毒だって事でこんな事やってたクズは当事者含めて全員ぶち〇された方が世の為人の為だし
表面化すれば確実にヘイト犯罪のターゲットになって、見知らぬ誰かの憎悪を買って全員ぶち〇される事確実だが
こんなカルト紛いの団体が、インスタとか言ってんじゃねえぞキチガイ糞カルト野郎

>>27の件だけど、こういう企てがあるのを、計画実行前の段階で知っていた会員と協力者の一般人も同罪だからな
お前ら全員、創価による嫌がらせ行為の表面化後には確実にヘイト犯罪のターゲットになって
心の平和など存在しない世界に突き落とされるから覚悟しておけよw

お前らみたいなキチガイサイコパス野郎は、社会に存在するだけで、人々の生活の安全に対する脅威になるんだよ

>>27の件で言い忘れたが、創価がターゲットの兄弟姉妹取り込むのは、嫌がらせ行為を表面化させない為だよ
自分の兄弟姉妹が創価側に取り込まれていれば、表面化した場合、ターゲットの兄弟姉妹が社会的制裁を食らう
ターゲットがそれを考慮して表面化を断念するだろうと考えた創価学会の糞幹部が、こういう事をやってる

つまり創価の幹部が、表面化する事によって警察に逮捕されたくない、刑務所に行きたくない
職や家庭を失いたくないと考えて、自己保身と創価学会を守る為に、ターゲットの家族を粉砕してるわけ

こんなクズは表面化後に世間の激烈な憎悪を買って、憎悪犯罪のターゲットになって、惨殺されるのは当然だよね
また幹部の企てを知っていて、表面化阻止の為に必要と考えた創価学会員や事実を知っていた加担者の一般人も同罪だよ
こんなキチガイ共は社会に存在させてはならない人間だし、社会から排除されるのは当然だよね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222161855
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1534314508/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【観光】7月の訪日外国人、5.6%増の283万2000人 7月として過去最高【インバウンド】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【労働】ハローワークでパワハラ、国など提訴 相談窓口の職員
【企業】PR TIMES、スタートアップメディアを買収
【IT】Amazon、自動化の影響を受ける従業員再訓練計画に7億ドル
【ゲーム】「ポケモンGO」に全店舗登場、日本マクドナルドが提携発表
【IT】GitHubのCBO「日本はGitHubにとって重要な市場」
【PC】アップルが新型MacBook Proで「ポート不足」の解消に踏み切ったことの意味 [田杉山脈★]
【IT】川上量生「ブロッキングに対して業界から出ている批判は一点で、回避手段があるから実効性に欠けるということだけです」
【企業】若手社員にボーナスが手厚い会社は?(日経調査)
【PC】32コアで破格の1,799ドル。AMDが「2nd Gen Ryzen Threadripper」を8月13日から出荷
【観光】IR施行令を閣議決定 カジノ100万円超は報告義務【ギャンブル】
【株式前場値動き】前場の日経平均は反落、利益確定売りが重し 連騰で過熱感を意識【3/25 株価】 [エリオット★]
【経済】昔は良かった円安がナゼ今「悪い円安」になったのか [田杉山脈★]
【IT】日本の遥か先を行く中国・深センの超スマートシステムの実態。「おもてなし」なんて言っている間に…
【企業】Microsoftの7~9月、11%増収 ドル高・PC不振で減速 [ムヒタ★]
【物流】国内最大の物流倉庫を尼崎に建設へ パナソニックのプラズマテレビ工場跡地 投資額700億円で
【EV】EVを軽視する日本の自動車産業は「ゆでガエル死」する★2
【携帯キャリア】NTTドコモ副社長、ファーウェイ問題「迷惑掛けぬよう対応」【誰に迷惑?】
【通信】ソフトバンクの携帯電話 一部で通話利用しづらい状況
【社会】ロシア、インターネットからの自国切り離し実験に成功
【企業】Apple Watchに新機能?アップルが睡眠センサーのスタートアップを買収
【経済】持続化給付金 支給額見直しへ [田杉山脈★]
【国際】香港市民、マレーシアで住宅購入加速 デモきっかけに
【IT】ウォズニアック氏、アップルは「とうの昔に」分割されるべきだったと発言
【製品】Samsung、8TBのNGSFF SSDを提供開始。2Uで576TBを実現
【航空】福岡空港、運営権の争奪戦激しく 三菱地所やオリックス、住友商事…大手企業も入札検討
【求人】求人倍率 バブル期超え 4月1.48倍、43年ぶり水準
【雇用】技能実習生、失踪したら賠償金 日本の監理団体が裏契約
【株式市場】日本株、ヘッジファンドと長期投資家の綱引き−3カ月ぶり高値の裏側
【業績】帝人の今期、純利益21%減に下方修正 税負担増響く [エリオット★]
【通信】ドコモの公衆Wi-Fiがエリア拡大、スタバやミスドなど対応店舗追加
【クルマ】米国人の78%が自動運転車に乗るのが怖いと回答
【銀行】三重銀と第三銀が統合交渉…地銀再編機運高まる
【IT】「Firefox 63」公開 トラッキングの防止機能追加、危険度最高を含む15件の脆弱性に対処
【国際】クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパートから撤退
【新製品】ドンキ、価格19,800円のままスペック強化した2in1「ジブン専用PC&タブレット3」 【メモリ4GB ストレージ32GB】
【IT】アダルトサイト、PornHubが2018年のまとめ発表――オンラインで皆が見ているのはいったい…?【画像やリンクはありません】
【労働組合】「健康診断は徴兵制につながる」「教師に中立性はない」 恐るべき日教組集会の中身
【業績】T&Dの4〜12月期、純利益17%減 有価証券売却益が減少
【仮想通貨】仮想通貨交換業者の偽サイト対策、過半数が不十分 筑波大など調査
【企業】村田の営業益予想は+12%、スマホ高機能化で需要増
【経済】最低賃金は「先進国ビリ」、IT開発安すぎで中国下請けも逃げる日本の悲哀 [田杉山脈★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は3日続伸、米株高や円高一服で買い優勢
【不動産】首都圏 新築マンション平均価格 バブル期超え10月では過去最高 [田杉山脈★]
【統計】家計の金融資産、8四半期ぶりに減少 9月末2179兆円【資金循環統計】 [エリオット★]
【不動産】政府保有ビル 約4千億円で売却へ [田杉山脈★]
【株価 1/7】東証大引け 5日ぶり反発 一時30年ぶり高値 米上院決選投票で民主勝利【前日比434円19銭(1.6%)高】 [エリオット★]
【車】かつての新星、韓国現代自動車はなぜ輝きを失ったか
【PC】ツクモ、ハイエンドCPUを搭載したゲーミングデスクトップPC
【AI】人工知能に「仕事を奪われる」ことの何がいけないのか?
【翻訳】NEC、多言語翻訳の専用デバイスを発売 訪日外国人の接客支援で
【国内】「銀行に緊急融資断られた」 家族経営の小さな納豆工場がTwitterで悲痛な叫び 「潰すには惜しい店」とネットで注文殺到
【家計】最近の「お年玉」の相場は?
【アプリ】数百万のスマートフォンアプリで個人情報が「垂れ流し」になっていることが判明
【企業】日本電産、独家電部品大手を220億円で買収 冷蔵庫市場に本格参入
画素数競争に終止符? レンズ交換型カメラの高画素数モデルが減少傾向に [HAIKI★]
【製品】カルビー「ポテトチップス」「じゃがりこ」など148品目値上げへ 5~20%アップ [田杉山脈★]
【国際】米、中国への貿易制裁を検討 調査で「クロ」なら関税も
【業績】タカラバイオの今期、純利益16%増
【トランプ】中国アリババ会長、アメリカで100万人規模の雇用創出計画を伝達 トランプ氏「彼は世界で最も偉大な事業家」と絶賛
【IT】Facebook、大手セキュリティ企業を買収か
【企業】東芝、空調子会社の売却発表 1000億円、事業構造見直し [少考さん★]
【IT】「Slack」日本語版ついに登場
【仮想通貨】「ビットコインは失敗作」と開発の中心人物が指摘、すべて売却の意向
【時計】Apple Watchの心電図機能、医療機器としてついに承認。「アップルウォッチ外来」を発表する医院も [田杉山脈★]
【航空】ANAのエアバスA380型機「フライングホヌ」2号機が日本到着
02:18:55 up 40 days, 3:22, 0 users, load average: 36.91, 61.00, 76.11

in 0.3571560382843 sec @0.03175687789917@0b7 on 022216