Appleは昨年末に、バッテリーが劣化してしまったiPhoneで意図的に性能を抑制し、その事実をユーザーに伝えていなかった問題に対して謝罪しました。またAppleはこの問題への対応として、iPhone6以降のバッテリー交換費用を減額する措置を発表しています。それに加え、追加の対策として過去にバッテリーを正規料金で交換したユーザーに対して、返金手続きを始めると発表しました。
5,600円の返金
Appleは、2017年1月1日から2017年12月28日までの間に iPhone6以降の保証対象外バッテリー交換を有償で行ったユーザーに対し、5,600円の返金を実施すると発表しました。返金の対象となるのは、Apple正規修理拠点(Apple StoreもしくはAppleリペアセンター、Apple正規サービスプロバイダのいずれか)で行われたバッテリー交換となります。
そのため街の修理店でのバッテリー交換や、保証プログラムを利用して無料で行われたバッテリー交換は返金の対象からは外れます。Apple StoreやAppleの正規サービスプロバイダーなどでバッテリー交換をしたユーザーの情報はAppleが保存しています。これを利用して、対象ユーザーには返金手続きに関するメールが2018年5月23日から7月27日の間に配信されることになります。
バッテリー交換割引は年内
今回Appleが返金の対象としたユーザーは意図的な性能抑制が明るみになる前に、正規の値段でバッテリー交換を行ったユーザーです。ただこの期間もAppleが情報を開示していなかったことには変わりなく、正規料金と現在の交換料金の差額が返金されるのは自然な流れと言えそうです。ちなみに今回のバッテリー問題の対応として交換費用が割り引かれるのは2018年12月31日までです。それ以降は再び正規料金に戻ります。
なお正規サービスプロバイダーやApple Store以外でのバッテリー交換は今回の返金対象にならないだけでなく、以降、保証サービスを受けられなくなる可能性もあります。この点は注意が必要です。
2018年5月24日 10時54分
https://iphone-mania.jp/news-213240/