◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コンビニ】4月のコンビニ売上高、4カ月連続増 調理麺や飲料好調 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1526889167/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あられお菓子 ★
2018/05/21(月) 16:52:47.91ID:CAP_USER
〔日経QUICKニュース(NQN)〕2018/5/21 16:00
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HDP_R20C18A5000000/

 日本フランチャイズチェーン協会(東京・港)が21日発表した4月のコンビニエンスストアの
既存店売上高(速報値)は、前年同月比0.7%増の7836億円だった。前年の実績を上回るのは4カ月連続。
全国的に気温が高かったことからゴールデンウイーク前半の行楽需要などが旺盛で、冷やし麺などの
調理麺や飲料、アイスクリームのほか、カウンター商材や総菜などが好調だった。

 客単価は1.4%上昇し、37カ月連続で前年を上回った。客数は0.8%減と26カ月連続でマイナスだった。
部門別では弁当やおにぎりなど「日配食品」や菓子など「加工食品」が好調だった。各種チケットなど
「サービス」や非食品はマイナスだった。
2名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 16:53:51.31ID:N30x+1pS
松永弘樹、中新井田恵、壁屋朋和、菅原仁志を逮捕

【釧路】セブンイレブン店員に土下座強要 松永弘樹、中新井田恵、壁屋朋和、菅原仁志を逮捕

釧路署は28日、強要の疑いで釧路市若竹町、飲食店経営松永弘樹(38)、
同市鶴野東4、無職中新井田恵(21)、同市南大通2、会社役員壁屋朋和(38)、
同市芦野5、無職菅原仁志(38)の男女計4人の容疑者を逮捕した。

逮捕容疑は、28日午前5時5分ごろ、釧路市武佐1のコンビニエンスストア
「セブンイレブン釧路武佐1丁目店」で、10代の女性パート店員に因縁をつけ、
「土下座せえや」「若いやつ何十人も連れてくるわ」などと脅し、店内で土下座させた疑い。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
3名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 16:54:31.24ID:2xRVIdKQ
2get
4名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 17:14:56.56ID:HtELLEh9
コンビニのゲロマズ弁当とかよく食えるなw
5名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 17:32:03.41ID:g9zuiZt0
売上高だから店舗数が増えてるので上がるのは当たり前
店ごとの利益はまた別の話
6名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 19:35:31.21ID:1fpx+v26
もう移民を雇わない小売りはコスト競争で負ける
だから日本人労働者の賃下げにつながる
経営陣は創意工夫せず移民を使うだけで利益率が上がる
そうして高額報酬を受け取れるイージーモードだな
自民党は格差拡大に熱心のようだ
7名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 16:42:07.02ID:L/7KFVUP
コンビニ総菜、夕食に定着 17年の中食市場10兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30859440T20C18A5H99A00/
8名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 17:53:21.12ID:eKcg1sK7
これは平均の売り上げなの?
それと儲かってない店がどれくらいあるか教えて欲しい
9名刺は切らしておりまして
2018/05/25(金) 19:20:42.27ID:S+QiCg69
>>8
平均じゃなくてトータル
店舗数が増えてるんだからトータル売上は伸びて当たり前
儲かってるかどうかというよりオーナー夫婦の収入を時給換算したらバイト以下という店がかなり多い
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250123041035
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1526889167/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コンビニ】4月のコンビニ売上高、4カ月連続増 調理麺や飲料好調 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【外食チェーン統計】11月の外食売上高、15カ月連続増 ファストフードなど好調
【飲食】6月の外食売上高、22カ月連続増 梅雨明け早く客足増
【外食】3月の外食売上高、7カ月連続増 パブ・居酒屋業態の回復などで
【小売】7月のコンビニ売上高5.1%増 5カ月連続プラス、夏物商材が好調 [エリオット★]
【経済】外食売上高、25ヶ月連続増益 休日増が災害をカバー
【企業】 6月の遊園地・テーマパーク売上高6.7%増 8カ月連続増
【統計】5月の遊園地・テーマパーク売上高、1.6%増 増加は4カ月連続
【外食】マクドナルド、4月の既存店売上高12.7%増 17カ月連続増
【経済】コンビニ売上高、11月は1.7%減 8カ月連続前年割れ
【小売】4月の全国百貨店売上高、前年比0.7%増 2カ月連続プラス
【家電】5月の白物家電出荷額、13カ月連続増 ルームエアコンなどけん引
【外食】6月の外食売上高、22%減 4カ月連続でマイナス [エリオット★]
【経済】1月の全国百貨店売上高、前年比1.2%減 11カ月連続マイナス
【経済】10月の全国百貨店売上高、前年比3.9%減 8カ月連続マイナス
【家電】7月の白物家電出荷額、3カ月連続増 猛暑でエアコン需要拡大
【輸出産業】2月の自動車輸出、前年比11%増の41万6546台 4カ月連続増
【コンビニ】セブンイレブンが2カ月連続で既存店マイナスに コンビニ大手3社の11月売上
【小売】5月のコンビニ売上高、10%減 新型コロナで来店客数は2割減 [エリオット★]
【企業】10月の企業倒産、前年比6.8%増 2カ月連続増加
【建設機械】2月の建機出荷額、16カ月連続増加 欧米向けがけん引
【ファストフード】マクドナルド/4月の既存店売上7.4%増、29カ月連続のプラス
【飲食】日本マクドナルド、5月の売上高10.1%増 既存店、18カ月連続プラス
【小売】5月コンビニ既存店売上高は前年比3.2%増、3カ月連続のプラス [エリオット★]
【工業生産】7月の建機出荷、21カ月連続増加 輸出がけん引
【家電】18年12月の白物家電出荷額、8カ月連続増 18年は3年連続プラス
【外食】1月の外食売上高、1.9%増 ファストフードが好調
【小売業】3月の全国百貨店売上高、前年比0.1%増 4カ月ぶりプラス
【キャッシュレス決済】10月のコンビニ売上高1.8%増、ポイント還元効果
【コンビニ】5月のコンビニ売上高1.0%増 行楽需要が追い風
【統計調査】6月の遊園地・テーマパークの売上高、9.9%増 特別イベントが好調【経産省】
【流通】1月の食品スーパー売上高、前年比0.9%増 野菜高騰で
マクドナルド 売上高10.%増、客数3.6%増、客単価6.2%増 28か月連続のプラス
【家電】11月の白物家電出荷額、2カ月連続減 エアコン減少で【消費増税の影響引きずる】
【小売】全国百貨店売上高、1月は3.1%減 暖冬と新型肺炎で低調
【速報】「11月のアンクレット」オリコン初日売上1,048,400枚
【PC】国内パソコン出荷8月6.7%減 2カ月連続減、法人向け低調
【PC】5月のパソコン出荷、17%増、3カ月連続
【衣類】東急ハンズでビンテージウエアの売上好調
【経済】5月全国百貨店売上高は前年比‐5.1%、3カ月連続減
【小売】食品スーパー売上高2年連続増 16年度、野菜高騰で
【求人】5月の中途求人倍率、4カ月連続低下 1.78倍 知財関連の需要高く
【韓国経済】韓国輸出、4月は+45.6%で32年ぶりの高い伸び 7カ月連続増加 [エリオット★]
【株】 外国人4カ月連続買い越し 7月の日本株
【ゲーム】任天堂スイッチが米で22カ月連続「売上1位」、Xbox 360の記録突破 [田杉山脈★]
【経済】ラオックスから忽然と中国人客が姿消した…突然11カ月連続売上激減で赤字転落の真相[3/08] [無断転載禁止]
【ニシ悲報】DMMのVRコンテンツが好調 売上は月間1億円以上、1本で5000万円を売り上げたアダルト作品も
【三重】コンビニに男2人組の強盗 売上金など百数十万円奪い逃走 桑名市多度町
【経済】3月の首都圏マンション発売戸数、39.6%減 4カ月連続マイナス [無断転載禁止]
【経済】6月の全国消費者物価、0.5%下落 4カ月連続下落
【埼玉県】11月の県推計人口は734万2915人、4カ月連続で減少 人口増の上位はさいたま、越谷、富士見 [首都圏の虎★]
【賃金統計】実質賃金1.0%のマイナス、物価高響き5カ月連続=5月の毎月勤労統計
【賃金統計】9月の名目賃金、前年比1.1%増 増加は14カ月連続、毎月勤労統計
【悲報】コンビニ、スーパーの売上が全国的に減る、何故消費しない?ジャップランドは好景気なはずダロォ?? [無断転載禁止]
【工業】12月の工作機械受注額、前年比18.3%減 3カ月連続減
【指数】5月の中途求人倍率1.85倍 13カ月連続前年上回る リクルート調べ
【景況】6月の街角景気、現状判断指数は2カ月連続悪化【景気ウォッチャー調査】
【不動産】10月の首都圏マンション発売戸数、2カ月連続減 10月としては過去最低【駆け込みの反動は?】
【雇用】7月の中途求人倍率、6カ月連続低下 1.80倍 リクルート調べ【転職求人】
【消費動向】9月の消費者態度指数、1.5ポイント低下の35.6 12カ月連続で前月下回る【増税直前の数字】
【工業生産】11月の世界粗鋼生産、3カ月連続減 中国は再び増加
【景気ウォッチャー調査】11月の街角景気、現状判断指数は2カ月連続改善
【景気】フィットネスクラブ売上高、個人消費の変調映す 気になる数字
【経済】5月の経常収支、1兆9383億円の黒字 47カ月連続黒字
【景気】5月の全国スーパー売上高2カ月ぶりマイナス 野菜安など響く
【経済指標】9月の貿易収支は3カ月連続赤字、輸出低調−上期は2期連続赤字
05:26:05 up 26 days, 6:29, 0 users, load average: 11.11, 27.31, 33.31

in 0.11974620819092 sec @0.11974620819092@0b7 on 020819