◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】鴻海精密工業、シャープを3千億円規模で買収提案 経営陣退任求める [無断転載禁止]©2ch.net->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1451050036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2015/12/25(金) 22:27:16.05 ID:CAP_USER
http://this.kiji.is/53081293388776948?c=39546741839462401

 台湾の鴻海精密工業が、経営再建中のシャープを3千億円規模で買収する提案をしていることが25日、
分かった。高橋興三社長ら経営陣が退任し、自社グループからトップを送り込むことを条件にしている。
シャープの企業価値を示す時価総額に5割程度上乗せした額で、好条件により交渉を有利に進める狙いとみられる。

 シャープ支援をめぐっては、官民ファンドの産業革新機構も出資案の検討を進めているが、
議論のとりまとめに時間がかかっており、具体策は年明けに持ち越しとなった。
革新機構の協議がもたついている間に、揺さぶりをかけている格好だ。
2 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 22:28:12.26 ID:fWIDn37K
やすw
3 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 22:36:00.32 ID:/gz2ITsb
老婆女優をいつまでも使ってるからだ
4 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 22:41:43.68 ID:1cRmXeFQ
やっすw
5 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 22:43:31.71 ID:oAl33k/u
たけーよ!

赤字がいくらあると思ってんだ
6 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 22:48:55.87 ID:5+YzpJ9D
売っちまえw
ろくなブランド持ってないんだからいい条件だよ
7 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 22:50:58.63 ID:CeT58Br7
買ったら亀山で雇って‥
8 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 22:54:07.97 ID:2wVoc9uk
NHKの新社屋より安いのか
9 :
叩く人
2015/12/25(金) 22:57:33.29 ID:ABbvwZp6
スルーでいいよ
10 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:01:07.29 ID:f67NFlqO
スルーだな。
11 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:05:20.14 ID:eN4MtD3T
時代も変わったな〜
12 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:08:04.55 ID:z6s8lDuB
シャープと東芝はもう駄目だろう
シャープは仕方が無いから台湾、
東芝は家電はパナ、原発とかは日立とかでまとめたほうが得策かもね
13 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:08:50.92 ID:yC9Mic0F
三千億円?  落ちたな。
14 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:09:38.57 ID:jNkn6Fpq
いや、売っちゃだめだろ
国内の同業他社で引き取って解体するべき
台湾企業とはいえいつ中国資本になるかもわからんところに
日本の生命線である部分をこれ以上握られるわけにはいかん
もし買われたらシャープの技術者も丸ごと買われることになり、
本社の従業員として一切合財の技術を丸々持っていかれることになる もちろん設備もな
15 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:10:22.50 ID:4KOzPwAv
稼げる事業もないし負債まみれなシャープに3000億の価値出す奴がいるとは。
16 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:20:14.83 ID:L+dEViCK
1兆円の負債があるから足りない
17 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:20:26.51 ID:CRYk/iA7
日本企業の組織が硬直してなかったら今頃はユーザーの音声や動作でリモコン使わずにチャンネル変えたり電源ON OFF出来てるはず
18 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:20:30.75 ID:xnKGV5SE
株主が恩恵を受けられないからスルーだろうな
19 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:20:43.67 ID:YoII0vvr
時価総額5割増しでの3千億
これ以上の好条件なんてないだろ
売りなさい
20 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:23:54.47 ID:3MAZhMv2
1株110円!
1000株で11万円
つい手を出したくなるが・・
21 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:25:20.54 ID:Ty/lfLDL
これは、買いだろ
22 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:28:42.00 ID:+7mVMv41
3000億www
全額日本国庫に返還しろよww
どんだけ税金がかかってると思ってんだよw
23 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:28:49.19 ID:Ujtw5kA6
子会社になった方がいいな
24 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:29:14.41 ID:RwROKgqy
丸々買収されたら、パナを筆頭に脅かされるメーカーが続出するだろうなw
25 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:31:23.68 ID:yCg/vLuY
経営権まで込みでたった3000億円で買いたたけたらホンハイぼろ儲けやね。平均給与400万までカット、ボーナス無しくらいやれば余裕で黒字で回していけるし。
過去のしがらみが無い人がナタ振り回したらバッサリやるやろな。
26 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:33:20.90 ID:t98rDdB0
むしろシャープから3千億出すくらいの話だ
27 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:33:23.98 ID:2wVoc9uk
>>25
サークルじゃなくてビジネスなんだから当たり前だね。
28 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:36:08.82 ID:yg47KCMm
無能な経営者がクビになるのは当然
29 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:37:08.17 ID:xfDB8FrC
コレが嫌ならサンヨーの様になるだけの話だわな
30 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:38:02.94 ID:eq4GGXRC
良心的だと思うけどな。3000億円。
過去の栄光にしがみつくネトウヨには屈辱的なんだろうけど。
31 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:43:20.40 ID:lXHWGr+B
もう諦めろ。どんなに足掻いたってムダ。
ハイアールやサムスンよりはマシなんだろ。
32 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:48:04.70 ID:sVdOk4mc
買ってもらって技術流出させて
貧乏人だらけの日本になって
もう一度やり直せ
日本人は馬鹿だから
また騙されて働くさ
33 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:48:32.12 ID:lXHWGr+B
>>30
ネトウヨがどう思おうと関係ない。奴らは消費者どころか日本国籍があるかどうか自体怪しい。
シャープは唯一のご家産じゃないし。
それに安部政権の掲げてる投資をしてもらうってこういう事だから。
34 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:50:17.68 ID:pF4IVDUg
3000億円で売れたとして
その3000億円は誰の懐に入るの?
35 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:50:34.33 ID:J6gNwQXn
社員的には幸せかな。
36 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:51:21.18 ID:ksKVCGyi
これでもし官民ファンドがシャープを買収するのなら
鴻海よりも低い条件は出せなくなった
三洋があえて安い方に身売りしたら、株主に対する背信行為として
訴訟になるかもしれないからね
37 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:52:04.67 ID:eq4GGXRC
>33
海外の企業に投資をしてもらうとか、既存の大企業に投資をしてもらおうというのがそもそもの間違い。
日本に必要なのは、技術者が集って今はない製品やサービスを提供することと、そのための環境整備なんじゃないの?
38 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/25(金) 23:59:29.47 ID:lXHWGr+B
>>34
借金払いに消える。

>>37
技術者のオナニーで家電業界が傾いたことを忘れるなよ。
今の日本に必要なのは「冷徹で私情をはさまない経営者」
39 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:02:38.78 ID:J37tcArT
>38
冷徹で私情を挟まない経営者は既存の大企業をリストラするには必要だけどね。
そんな経営者が消費者の心を掴む製品を世に出せるとは思えんわ。
40 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:06:45.62 ID:esZb+vo6
シャープシャープシャープと騒ぎ立てるが

近い将来ユニクロも買収案件が出てきそうな悪寒
41 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:07:55.89 ID:aRb/KcMf
>>39
ビルゲイツもジョブズも冷徹な戦略家なんだが。
それでも消費者の心は掴んでる。
日本のブラック経営者の「冷酷非情、血も涙もない鬼、サイコパス」と一緒にすんなよ。
42 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:16:20.11 ID:ZbFWOc2f
5割上乗せで3千万?
シャープってそんななのけ
43 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:17:41.62 ID:ohOM8Z8V
>>34
3000億円は株主のものになる。
44 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:21:20.73 ID:9KdA6XL7
>>37
円安にして海外から投資を呼び込むのが正しいやり方。

ネコの毛並みが黒でも白でも(日本人でも外国人でも)ネズミを捕まる(雇用を守る)なら優秀なネコ。
45 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:21:38.36 ID:TyGmJooR
たった3000億になるまで待つ
これが商売や
あはは
46 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:22:46.79 ID:J37tcArT
>41
どっちもサイコパスだけど、その二人は冷徹な戦略家じゃないだろ。
支配に対する衝動の強さが頭抜けているから成功した。
ゲイツは市場そのものへの支配欲。ジョブズは自分のアイデアや製品に対する支配欲だな。
47 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:25:33.54 ID:TyGmJooR
ODAの本当の意味も分からず
減価償却して0円になった物を
ペンキを塗り替えただけで
海外が買ってくれる ← 実は日本が金だしてる
そのただの機械で潰されたことを
経営者は無知だから 知らない
あほとしか言えない
48 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:26:23.74 ID:ohOM8Z8V
文系サラリーマン社長にそんなものありませんよ。
49 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:37:07.19 ID:LYVPRGkG
X1tablet希望
50 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:48:36.96 ID:6XdisHRT
シャープの無能経営陣が一掃されれば即回復しそうよね
でも液晶部門はジャパンディスプレイが買うんでしょ?
買収する価値はなさそう
51 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:49:29.66 ID:sOQQQWHt
もういいよ売っちまえ
シャープの社会的役目は終わった
52 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 00:55:53.83 ID:2Ly7Ihh3
屈辱以外何物でもないだろw
53 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:01:23.91 ID:bV9Va033
三千億円ごときで買われたら、日本経済が終わる!

一番欲しがっているのはコピー機技術。買われたらリコーとかの
同業他社は即倒産! 日本政府が動いていないのは不安だな・・・
54 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:13:15.19 ID:J9v1BZce
丸ごと売ればキャノン、リコーなどが危険にさらされる
シャープの経営者ごときが決めれる問題じゃない
55 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:15:34.33 ID:0LofAReA
ふんぞり返った経営者など誰も同情しない。
56 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:16:51.81 ID:I/R3bFkL
JDIに統合したってどうせコケるんだから
この申し出を快諾しないと後悔するぞ
57 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:30:36.78 ID:bV9Va033
>>56
前回サムスンに売られる恐れがあったとき、同業他社は驚いて声を上げた。
今でこそチョンやチャンのコピー機は見当たらないが、売られた暁には・・
日本のコンビニのコピー機はほぼシャープ製。シャープのデジタル技術が
素晴らしいのでほぼ独占状態。
万万が一海外に買われても、同業他社がクロス交換している特許を引き上げる、
と言っているので現状のような製品が出来るかどうか???
58 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:30:56.36 ID:73M8O4YP
官民ファンドとホンハイの折半で優先権をホンハイ、拒否権を官民ファンドでいいのではないかな
59 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:32:11.79 ID:NFI3N1m9
>>14
>国内の同業他社で引き取って

その「オールジャパン縛り」が足枷になってんじゃないかねぇ
60 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:33:01.04 ID:eTiFQM9W
今さらシャープなど買っても金をドブに捨てるだけだろと思っていたがコピー機だけはまだ競争力を持っているのか
61 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:34:43.98 ID:73M8O4YP
ハイアールもホンハイも、今まで自社が参入できなかった領域に参入するために
日本企業を買ってる、ってところがあるかも

ホンハイがかえればAVから白物までいままでPC、IT系歯強いがほかがなかったホンハイが
かでんじぎょうをてにいれてハイアールと戦える
62 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 01:51:55.24 ID:uXULaW+t
もう半年も待てば二束三文で買い叩けるわけですから、今こんな金額で買うわけないと思いますね。
負債も有りますし液晶はいらないでしょうし。
債務整理するためにも民事再生(計画倒産)というプロセスは不可避。

液晶事業はJDIでほぼ決まりでしょうしホンハイとしてもいらないでしょうから、
複合機や家電など他の事業が目当てなのでしょうけど、
>>1のように主張することで競合(おそらくハイアール)を牽制しているのだと思います。
63 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 02:46:59.82 ID:mXpdjQft
ダメなのは経営陣だけ。見切られてるやんwwそれだけに渡したくはないが、さりとて日本人でやったら代わり映えしなかろーなと。
これ、他も同じだよ経団連。とくにおまえらは全員要らん人材だ。
日本にクーデターでも起こることがあれば、最寄の方々、ぜひ経団連のお歴々の首を掻くことをお願いしたい。
64 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 02:47:37.69 ID:JFb4aGoo
ここで反対するバカは
まずはてめえで3000億用意してから物を言え

間違っても税金ぶっこむとか抜かすなよ
65 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 02:56:53.55 ID:cQeGzufX
日産がフランスの植民地になったように、シャープも台湾の植民地に
するしかないのかもな
66 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 03:08:21.69 ID:9IBD+/tR
ロボホン楽しみなんやから邪魔しないで
67 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 03:22:32.30 ID:jDUhYhij
シャープという企業が消えるとはさすがに思わんかったな
68 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 03:23:43.60 ID:cDp/65z7
いかに大卒がバカだったことか・・・
笹子トンネル然り、ソニー、シャープ、東芝然り・・www
69 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 03:25:51.66 ID:/2g17Nog
ソフトバンクの孫さんのお小遣いで買えるやん。昔、シャープにお世話になったん
とちゃうん?
70 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 03:47:13.58 ID:c0ysheic
家電製品も十分な機能に到達したし
71 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 03:47:30.62 ID:IH8/q5us
東芝の「不適切会計」もそうだがシャープの
「経営再建中」っていったいなんだよ。
実質破綻状態とどうちがうのか?
72 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 03:48:18.03 ID:hckNtn5a
売却案件としてはこれ以上有利なものは出てこないだろうな
73 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 03:49:15.73 ID:o9goxEAT
>>68
その前にお前は働け
74 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 04:14:33.24 ID:/2g17Nog
鴻海精密工業はシャープ株を東証から買い付けたら良いのに。株価110円だろ?
75 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 05:00:28.83 ID:20E3nz0N
>>74
有り得る話だが
やると決まった瞬間に株価は5割増しになる
76 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 05:05:57.59 ID:cDp/65z7
>>73
●ホホホ・・大卒のヒッキーが騒いどるwww
77 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 06:00:40.58 ID:UIrLIl33
金持ってんなぁ
これでJDIと組んだら笑えるが
78 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 07:48:38.32 ID:giK3kiQh
3,000億って安っい買い物だわなwwwwww
79 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 07:56:34.24 ID:1HhZ5yYY
>>77
金が余ってるらしいよ

凄いと聞いてるからね。
80 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 07:59:31.76 ID:aSsdpaiv
サムソンじゃなくてよかった
81 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:05:10.53 ID:rcqW71cD
シャープと東芝が合併してプラズマクラスターイオン発生器搭載原子力発電所開発すれば復活できる
82 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:15:34.80 ID:CvVA/75K
3000億を安いという奴がいるがその割には日本では買い手がつかず、株価も上がらない。

まあ経営陣を入れ替えればうまくいくかもね
83 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:16:35.24 ID:PCRVBmXa
諦めない鴻海精密工業
84 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:17:07.35 ID:eweiHMJe
むしろ3000億高いと思うけどなあ
シャープのブランドが欲しいとか
台湾的に日本企業を買収するのがステータスだとか
そういうことなんじゃないかなあ
85 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:17:38.46 ID:IVCLThZI
炊飯器、ノートPC→東芝
空気清浄機、掃除機→シャープ
俺がこの1-2年で目利きして買ったこいつら、いったいどうしてくれるのん?
86 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:23:04.93 ID:hckNtn5a
>>84
3000億の大半はブランド料だろうね

今のシャープを丸ごと、なら0円でも引き受けてくれるところはない
経営陣を全て首にする前提でなら値段はつくだろうけど、それでもホンハイの提示額とは数倍開くだろう
87 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:31:29.51 ID:8hIE3QTH
EMSに徹する以外無いだろうに、いつまでもゴネてるから…。
ま、そういう判断ができないから退任求められてるんだろうが。
88 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:41:13.56 ID:x69uh5xt
鴻海:膿は出し切る!(経営者が膿)
89 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 08:41:50.95 ID:dP0glYsi
3000億なら公開買付して上場廃止かな?
90 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 09:31:21.69 ID:A9EB2VRN
シャープの丸ごとの身売りは、JDIの妨害にしかならん。
最後まで日本企業に迷惑をかけるのは、どうかと思うけどな。
小型液晶をJDIに、大型液晶を鴻海に、黒物部門をパナに、白物家電をハイアールに。

細切れ処分が一番だと思う。
91 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 09:45:17.40 ID:+l6+D01+
>>1
日本企業にとって腐れ団塊日本人経営者が最大の癌細胞であり、膿
92 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 10:15:12.22 ID:rpPVnhdq
工場あるあるパターン

不出来な正社員A「俺やめさせられるのかな」
不出来な正社員B「大丈夫大丈夫、労組があるし、法律でも簡単に切れないから、着られるのはほら、派遣」
不出来な正社員A「派遣のやつら頑張ってるけど馬鹿だな」
不出来な正社員B「それでも派遣に優しくしておけよー、俺らの切られ要員なんだからな」
不出来な正社員A「やっぱ俺この会社にいてよかったー」

新たな価値も生産性も下がっていく一方
93 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 10:36:02.55 ID:kTa/a0gM
>>85
値段でしか決めてないのがみえみえですよ^^
目利きとか馬鹿か
94 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 10:42:15.59 ID:dGvti4Sm
このまま倒産するか外資系企業になって生き残るか
95 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 11:02:45.13 ID:bPqFa15e
6万人のグループ社員に平均五百万円の退職金渡すと思えば安い買い物だと思う。
せめてシャープ側は平均一千万円欲しいはず。
96 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 11:26:25.10 ID:kEsVFNoj
>>95
3000億円は株主へのお金ですよ
97 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 11:27:21.74 ID:TATrVUNY
官庁の入っているビルは、実は福島以前から核戦争を想定した構造になっているので、
たとえ東京が放射能まみれでも、彼らにはどこ吹く風というのが現実。
移動の車や住居も同じです。
確かに、連中も20年もすれば放射線障害で一掃されるでしょうが、その時には国民のほぼ全員が死んでいるはずですよね。
つまり、政治家がいくら死んでも(それはそれで素晴らしい事ですが)、統治機構の崩壊は無いと思われます。
98 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 11:33:39.41 ID:uXULaW+t
>>82
シャープの場合、とういうより日本の家電メーカーの場合、
経営陣より従業員の問題が大きいと思います。

日本の電機はほぼ完全に左翼に乗っ取られているような状態です。
まあ、サラリーマンという人種は基本的にそのような無責任連中ですがね。

by かもめ党(鼎 梯仁)
99 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 11:34:48.55 ID:1+70qWt1
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 税金で助けてくれないとヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 死んでやる、助けてくれないなら、鴻海に全部渡して、
        ⊂   (    JDIを道連れにして死んでやるぅぅぅ
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 銀行の借金もチャラにしてくれないとヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 現金で2000億円にまけとくから
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
100 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 11:51:40.90 ID:YXTnYsjU
シャープにしかないものってないし
101 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 12:37:26.06 ID:B5AQSIp2
鴻海なら、シャープを再生できるかもしれない。製造が得意な鴻海と企画・開発力がある(あった)
シャープとは相性がいいと思う。サムスンに売られたら、技術だけ取られてポイ捨てされるよ。
102 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 13:37:59.64 ID:JFb4aGoo
3000億が安いってとんでもない
買収なら、無能経営陣がこさえた1兆円の借金も背負うんだぞw

ホンハイ→ 3000億のキャッシュ + 1兆円の負債対応
経営陣交代が条件

産業機構→ 1000億のキャッシュ(税金)
銀行の債権放棄が条件
(同時にメインバンクとは実質絶縁)

どっちがシャープと国民に得か普通に分かるだろw
103 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 14:31:15.60 ID:fR7vRMKB
むちゃくちゃ好条件じゃないか
金と経営陣交代なんてシャープに必要なものが何かわかってる
銀行、これを蹴ったら背任レベルだろ
104 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 14:33:03.95 ID:fR7vRMKB
>>102
もう有利子負債は7000億ないよ
105 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 14:39:11.32 ID:IG4lI+Wf
>>102
直近のBS見ると、1年以内に現金化できる流動資産だけで1兆円以上ありますけど
106 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 14:48:18.39 ID:fDcgsUTo
3000億出すなら公開買い付けでいいよな
社員も無能経営陣から有能経営陣に変わって嬉しいやろうし
107 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 14:48:57.46 ID:qTvr75uq
これから国内iPhoneの売り上げが落ちれば鴻海も傾くだろうに
108 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 16:10:33.21 ID:5Ph1YnLC
>>104
http://profile.yahoo.co.jp/interim/6753
なあ?なんでそんなウソつくん?
最新の中間決算では739,365百万円ってあるぞ?
9月末の話だから、12月26日にどうなってるのかは知らんけどな。

>>105
流動資産は1999年以降一貫して1兆円以上あるから、
1兆円以上ありますけどとか言われてもそれがいいことなのかどうかはわからんけど?
もしこれが多いほうがいいなら、2013年3月期(シャープの株が140円台だったとき)よりも減ってるんだが?
109 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 16:30:18.89 ID:qpra/y/B
大手の購買部はどこも下請けを虫ケラのように扱ってきたが、
その中でもシャープの購買の態度の悪さは群を抜いていた。

ざまあみろ、潰れろシャープ。
110 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 16:35:37.24 ID:fR7vRMKB
>>108
すまん、短期借入で計算しちゃった
でも1兆円も言い過ぎだね
111 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 16:56:06.58 ID:EnBao1TJ
シャープ本体は経営の上手い外資に買ってもらったほうが良い
9500億円の有利子負債を持つ青色吐息の会社を3000億で引き取るっていうのだからくれてやれ
うまく存続すれば税金落として雇用の受け皿が維持される
無能な経営上層部がいる限りこの会社の未来はないわ
112 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 17:50:22.65 ID:m5Y7f/cR
まあ経営陣が悪いしなw
113 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 17:59:58.25 ID:/KhqD1jr
>>14

残念ながらもはや生命線にもならないぎじゅつになっちゃったからこんな状態なんじゃないか?
114 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 20:34:07.09 ID:uXULaW+t
>>102
この話は実際に今買うという話では無いんだと思う。
倒産した後に切り売りされるときにハイアールなどの強豪も参戦しそうだから、
それに先んじて牽制していると見るべき。
115 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 20:44:59.69 ID:a0oeAwi+
>>108
シャープの場合、流動資産は在庫の液晶パネルのことを示すから
当然、流動負債は少ない方が良い

不採算メーカーの流動負債は現金化しようとすると、
大赤字が発生するのが常識
116 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 20:54:54.87 ID:M5Nlg7/k
>シャープ解体、小型液晶はJDI、大型液晶は台湾鴻海、シャープ本体を政府産革機構が引き受け

×本社 大阪市阿倍野区長池町
×栃木工場 栃木県矢板市 液晶テレビ 1100名
◎亀山工場 三重県亀山市(基幹工場) 液晶ディスプレイ・モジュール 2308名
◎三重工場 三重県多気郡 液晶ディスプレイパネル 1747名
◎天理工場 奈良県天理市 研究・生産技術開発・液晶ディスプレイ・モジュール 1404名
×奈良工場 奈良県大和郡山市 複合機・ID・BIG PAD・電子辞書・太陽電池を使った集光システム 1920名
×葛城工場 奈良県葛城市 太陽電池・パワーコンディショナ・蓄電池HEMS 760名
×八尾工場 大阪府八尾市 冷蔵庫・エアコン・洗濯機・調理機器 1500名
×福山工場 広島県福山市 カメラモジュール・タッチパネル・センサ・LED 1650名
×三原工場 広島県三原市 半導体レーザー・LEDなどの電子デバイス 374名
◎広島工場 広島県東広島市 スマートフォン・携帯電話・タブレット・PHS 1390名
◎シャープ三重 三重県津市 液晶ディスプレイ・モジュール 179名
×シャープマニファクチャリングシステム 大阪府八尾市 自動化システム・洗浄装置・分析装置・制御機器・金型 269名
×シャープ米子 鳥取県米子市 次世代ディスプレイの開発・高精細パネル 294名

売上高 2兆7863億円
(液晶パネル事業の売上高9071億円(約3割)営業利益301億円)
営業利益 △481億円
経常利益 △965億円
純利益  △2223億円

従業員数(1府5県)
三重県 4234名 ※JDIと鴻海へ
奈良県 4084名 ※1/3リストラ
広島県 3414名 ※半数リストラ
大阪府 1769名 ※全員リストラ
栃木県 1100名 ※全員リストラ
鳥取県 294名 ※全員リストラ

赤字の本体は解散ってことだ
117 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 21:04:41.87 ID:ouubB69T
産業革新機構とやらの提案は最近したばかりの借金を銀行にチャラにさせるとかいうトンデモだろ
118 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 22:05:18.11 ID:5mDMTqfa
>>98
バカ?
キチガイ?
119 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/26(土) 22:07:50.24 ID:hyEbX4ii
【経済】「シャープ3年で黒字化可能」 3千億円規模で買収を提案の鴻海会長、台湾テレビに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451127675/

日本企業、日本人としてはこれほど屈辱的なこともないだろうwww
だが受け入れるべきだろうな
120 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/27(日) 06:26:35.69 ID:USq5I3wE
>>117
半沢直樹シリーズのイカロスに出てくる
クソ民主党再生機構そのまんまだなw
全部銀行におっかぶせるやり口
121 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/27(日) 06:45:21.76 ID:dx3J7/4V
退陣が条件って、話まとまらんだろw
122 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/27(日) 07:13:43.56 ID:2ODslyZU
>>119
何が屈辱なのかわからないが、それを屈辱と感じてしまう人をこそ病巣と言うべきだろうな
123 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/27(日) 11:41:00.14 ID:GdCIPwn8
東芝も買ってやれ!
124 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/27(日) 11:46:04.55 ID:WWPOQKhU
>>122
それゃあ、シャープ経営者は無能だ、
と言っているわけだしな
125 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/27(日) 17:43:18.10 ID:pkkIElwZ
>>124
韓国に技術を垂れ流したり、採算の合わない部門に固執した経営陣が有能なんて思えないわな。
日本人ですらただの自業自得って思ってるだろ。
自称愛国のウンコ製造機と経営陣のみが屈辱を感じるだけだろ。
126 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/27(日) 17:44:14.77 ID:vqfqMQLV
>>124
シャープの現経営陣は無能だけどそれだけじゃない。
ホンハイはシャープ製品を捌ける販売ルート持ってるんだよ。
127 :
名刺は切らしておりまして
2015/12/29(火) 06:42:59.57 ID:8uQk2h25
流石にアルバイトと能力一緒だと洒落にならんでしょww
許される立ち位置にいない
128 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/01(金) 03:06:42.71 ID:/f48rZ1J
新年早々めでたい話じゃねーか
129 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/01(金) 10:55:45.80 ID:0Z5f4IlT
この話が出たのは25日だけどね。
130 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/01(金) 10:58:02.46 ID:ydBbNfOc
役人が革新機構案に乗せようと色々動いてるみたいね
役人は短期的な延命で結局は衰退を招く失敗を続けているのだから
いい加減余計なことはしないでほしい
131 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/01(金) 11:20:53.22 ID:pPf7Xkd+
なんでこんなにシャープなんか買いたがるのw
なんか思い入れがあるのか
132 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/01(金) 11:25:12.06 ID:IeYnVIdb
もうそれでいいだろ
133 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/01(金) 11:50:47.92 ID:gUTUKl/F
消滅が一番だろ
最悪が官民ファンド
無能に税金つぎ込んでも食い潰して腐敗と苦悩と気違いをこじらすだけだからな
134 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/01(金) 12:15:52.39 ID:eKkfoC91
>>38
>技術者のオナニーで家電業界が傾いたことを忘れるなよ。

労組と経営者のエゴのおかげで電機再編しなかったことがそもそもの原因だろう?
経営陣が自社の技術について、その技術が何に役立つのか知らなかったこと
マイナーチェンジばかりやってたことが消費者から飽きられたことだ。

なんでもかんでも技術者のせいにするなよ
135 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/01(金) 16:20:45.49 ID:nSDaXhww
>>130
そもそもシャープが莫大な借金を背負ったのもエゴポイントのせいだからね。
136 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/02(土) 19:39:37.37 ID:Sq/mJeXf
シャープも東芝もほんと旧日本軍にそっくり
どうせ自己革新出来ないんだから買収されたほうがいい
137 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/02(土) 20:33:37.24 ID:MdyNwgA+
>>109
良かったな
今度はそのシャープが
余所から上から目線で買い叩かれる番
そうでなくても
もう下請けもシャープに低身低頭する必要は無いと思う

まぁ俺もシャープの製品もう買わないけど
138 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/03(日) 13:12:45.75 ID:uREZ2Zlc
>>136
というか日本全体がまだ日本軍的な組織の硬直化から脱却できないんだよな
過去の成功体験があると滅びるまでそれで通してしまう
139 :
名刺は切らしておりまして
2016/01/04(月) 09:18:21.01 ID:wjXG+bcb
おはようございます。
シャープのインサイダー取引を暴く記事を書いた。
この記事が消されるのが先か、私が消されるのが先か。
良かったら読んで下さい。
今日、私、金融庁行くので、良かったら誰か先に証券取引委員会に通報しといてください。
SECには私が証拠を送ります。

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20160104-00028224-minkabuy-stocks-5050
40KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160704105645
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1451050036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】鴻海精密工業、シャープを3千億円規模で買収提案 経営陣退任求める [無断転載禁止]©2ch.net->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済】鴻海案、シャープ買収に3千億円 経営陣退任求める
【企業】武田薬品工業、7兆円買収を正式提案 欧シャイアーと合意へ 売り上げ3兆円規模 日本企業のM&Aとしては過去最大
【企業】鴻海精密工業会長「シャープ、3年で黒字化可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】シャープ、単身赴任手当を廃止。台湾・鴻海精密工業の傘下で進めるコスト削減の一環
【企業】<シャープ支援> 台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業からの出資受け入れ案が急浮上 革新機構を上回る条件 [無断転載禁止]
【企業】Amazon配送の丸和、C&Fロジに買収提案 800億円規模 [田杉山脈★]
【経済】鴻海、シャープに約6000億円で買収提案
【企業】東芝メディカルシステムズの売却入札でキヤノン、7千億円超の最大買収額を提案 [無断転載禁止]
【企業】「牛角」運営会社 「大戸屋」に経営陣刷新求めて株主提案へ
【企業】鴻海、シャープの買収正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】武田薬品の株主総会、長谷川氏退任や外国人経営陣への反応は [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】シャープ、中国に有機EL工場を検討…投資数千億円規模 国内での生産は断念か [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】シャープを鴻海が買収へ 7000億円★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】堺の液晶会社、鴻海が買収 シャープが株式一部譲渡 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】鴻海・シャープ、中国政府と半導体工場 総額1兆円規模
【企業】シャープ、最短2年で黒字 買収契約締結受け、鴻海が自信示す
【企業】シャープ再建の交渉山場 ホンハイ買収の提案も[NHK]
【企業】鴻海、執念のシャープ買収=劣勢挽回したトップ交渉−孤立深めた革新機構
【企業】シャープ、東芝パソコン事業の買収検討 鴻海のノウハウ活用で再参入へ
【企業】鴻海:シャープ買収延期を検討、1−3月期の業績見極め−関係者 [無断転載禁止]
【企業】NECの凋落…1万人削減でもまた削減、2千億円かけ赤字企業を連続買収に懸念広まる ★3
【企業買収/製薬】武田、シャイアー買収で再提案 条件明示せず
【超大型M&A】武田、シャイアー買収で合意 日本企業で過去最大額【六兆八千億円】
【企業】ディズニーランド大幅拡張 25年着工、3千億円規模 第3のテーマパークに位置付け、訪日客取り込み狙う
【企業】東芝、原発子会社WHの減損検討 2千億円規模の可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】セブン&アイ、米コンビニ買収で独占交渉 2兆円規模か
【企業買収】政府系JICが東芝への買収提案検討、海外勢に続き-関係者【6502】 [エリオット★]
【企業買収】セブンが創業家から買収提案受領と発表、MBO報道で-株価急騰【3382】 [エリオット★]
【企業】東芝、米原発事業で1千億円規模の損失計上へ 財務厳しく資金調達も
【企業買収/メディア】米コムキャスト、英スカイ買収を正式提案 3.3兆円
【企業】東芝買収、ゆうちょ銀行も出資検討 数百億円規模 [ムヒタ★]
【IT】アップル、仮想現実の米新興企業を買収 110億円規模 [ムヒタ★]
【企業】日立、米ITグローバルロジックの買収発表 1兆円規模 [田杉山脈★]
【企業】コニカミノルタ社長、米社買収「精密医療に本格進出」
【企業】産業革新機構、東芝の白物家電買収を提案
【企業】武田薬品 アイルランドの製薬大手を買収提案 6兆円超
【企業】東芝に外資系投資ファンドが買収提案 [ムヒタ★]
【企業】三菱重工業、三井E&Sの艦艇事業買収で契約締結 [少考さん★]
【企業】東芝 英のファンドから買収提案 買い取り価格1株約5000円提示 [ムヒタ★]
【企業買収/製薬】武田、7兆円買収を正式提案 欧シャイアーと合意へ 株主の同意焦点に
【企業買収/製薬】武田、買収合意へ最終調整 シャイアーが株主に提案推奨 総額7兆円に引き上げ
【IT】マスク氏、買収中止を示唆 Twitter経営陣に圧力 [ムヒタ★]
【人事】シャープの高橋社長が退任 鴻海出資完了を受け
【企業】台湾・鴻海の傘下に入るシャープ、1000人規模の人員削減を検討…業績悪化で計画浮上
【通信】ソフトバンク、米人工衛星ベンチャーに投資 1千億円規模
【企業】DMM、3Dプリントサービス大手のアイジェットを買収 3Dプリント事業で国内最大規模に [無断転載禁止]©2ch.net
【セブン買収問題】日本型コンビニ、世界でも覇権握る潜在力-7&iHD買収提案が示す [エリオット★]
【企業】東芝メディカル、キヤノンに売却へ…7千億規模 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】村上氏、レオパレスに取締役全員解任求める 株主提案
【企業】鴻海、シャープ種類株売却で売却益約2500億円 
【国際】鴻海、ノキアの携帯買収 グループ会社通じ380億円
【企業】産業革新機構、シャープに3千億円出資検討 金額を引き上げ台湾企業に対抗
【日本原燃】六ヶ所再処理工場の安全対策工事費用、数千億円規模に膨らむ公算
【自動車】ホンダ、LGと初のEV電池工場 米国で数千億円規模 [ムヒタ★]
【塗料】 日本ペイントが米大手に買収提案 ロイター報道[11/22]
【小売】 オーケー、関西スーパーに買収提案 H2Oと争奪戦 [朝一から閉店までφ★]
【企業】オリックスがDHC買収 3000億円、事業承継で最大規模 [田杉山脈★]
【EV】日本電産前CEOの関潤氏 台湾ホンハイ精密工業のEV責任者に [ムヒタ★]
【経済】米大統領、中国ZTEに罰金最大13億ドルと経営陣刷新求める案を提示
【東芝】<東芝半導体入札>鴻海提案「米に工場」雇用創出1.6万人
19:37:57 up 18 days, 20:41, 0 users, load average: 10.67, 10.51, 9.93

in 0.22504115104675 sec @0.22504115104675@0b7 on 020109