COOCASEウィザードSPEC-2使ってます!便利!
PCX150にOBKN58A付けてる
スマートキーのお陰で箱に鍵付けたまま走ってるわ
>>8
K2はとてもいい箱だったんだが、
今乗ってるバイクはステーが無くて戸袋で埃被ってる
勿体ない 箱は転倒(立ちゴケに限る)した時も台車が損傷しない偉大な存在!
GIVI箱使いだからバイク買い替える時は
GIVIのMY MOTORCYCLEページを見てその中から車種を選んでる
前スレ最後
1000 名前:774RR[sage] 投稿日:2021/05/26(水) 15:37:13.90 ID:RPs0+XQy [3/3]
ねじロック243でいいのかな?
中強度でいいと思うよ
低は弱すぎて意味がない、強は強すぎる
>>14
本当にそれ
トップケースのマウントは勿論
パニアケースのマウントの有無で
バイクを選ぶ 心配性なので走行中にカギあけたまま走り出すことは多分無い
しかし実質オートロックなのでインキーの恐怖がついて回る(やろうと思えば可能なのが怖い)
だからカギと開閉は別枠にしてほしい
蓋を開けるための鍵穴が2つある箱が昔あったが、ここの住民なら発狂ものだな
もちろんさすがに鍵は一本でいけるんだけど
鍵なし開閉は俺も好きだけど転倒すると蓋が開いちゃうデメリットはあるかな。それで国道にレンタルエロDVDをぶち撒けてしまった。
駐車中に倒されたときはメットが転がり出てエアロが割れた。
用心めされい。
>>22
SH40で左右に立ちゴケ
SH45でズサーしたけど、表面が削れただけだったぞ
どちらも今でも問題無く使えてる 今の台車2台ともマウント出てないからワイズギアのマルチキャリア使ってる、これ持ってると台車選びの幅が広がって良いわ
みんなコケても蓋開かないのか。自分がたまたまならむしろよかった。スマソ。
中華安物箱だとサイドスタンドのミスで倒れて中身飛び出したりマウントが割れてプラプラになったりするぞ。
まあホムセン箱より安いから消耗品と割り切って買い換えるけどな。
>>27
いやいや、稀だが絶対開かないわけではないというのが分かっただけでも貴方の貢献は大きい
あとエロDVDのレンタルはネットを薦めるw 中華箱って面白そうなデザインで気になるが、出先で荷物満載中に破損したら目も当てられんし
って事で躊躇してる
SHADの箱自体は使い勝手良いんだけどベースの大きさっつか
右と左のボルト穴の間に死にスペースが有るから意外と取り付け辛い
GIVIだとまんべんなくボルト穴が開いてるから
幅の狭いキャリアでもどうにか取り付けられるんだけどね
>>34
セローはサスが今一だからフルパニアで思い切り荷物積むとプリロードガチガチに掛けないとハンドル振られ捲るんだよな この箱は薄いからパニア用には良いけど
薄過ぎでフルフェイス入らないらしいから微妙なんだよね
>>37
姉妹品のカッパKVC35の方が良い気がする
>>37
パニアで使うならTRK33と同じように縦置き時に上部が開かないとだな >>43
ホムセン箱って微妙にバイクに合わないんだよなあ・・
デザイン合わせた専用のパニアは高いし 自分で作るって手もあるか?金属や木で 一般人がホムセン箱付きバイク見る「箱だせえ」
一般人が車種専用箱付きバイク見る「箱だせえ」
一般人が、トップケースださいからとパニアケース付けてるバイク見る「箱だせえ」
木箱良いなぁ
生野菜買っても茹だらないで持って帰れそうだ
とこの時期毎年思ってるのに実行に移せない
>>44
この世にどれだけ箱があると思う?
俺はモデルガンのケースとか弾薬箱とか流用しちゃう そういう用途なら昔ながらの柳行李がいいんじゃないかと
ばあちゃんの世代は普通に使ってたけど最近は見んな…
>>50
エストレヤとかTRとかグラストラッカーとかあのへんのバイクにはすごいにあいそうだなミリ関連
カブなんかには茶箱とかボテ箱とかすら結構なんでも合うのになあ・・ >>48
木箱作ったことあるけど2.3年でくさってぼろぼろになるんだよなあ・・
まあホムセン箱もそんくらいで紫外線でぼろぼろになってだめになるけど・・ 仙台の初売りに行けばオマケの入った大きな箱が買えるぞ
>>54
今までの経験から無垢材なんよな2.3年は長く持つの 合板は実は防腐剤塗っても水吸って何層か圧着してるところ
ペロペロめくれてくるか膨らんでくるのでバイクの箱には適さない >>44
むしろホムセン箱1択なデザインのバイク
PS250 >>57
精々東京から伊豆辺りまでだなぁ
道の駅でお土産に野菜や果物でもと思っても夏は駄目になりそうで買えないでいる
頑丈且つ通気性のある箱が欲しいぜ クロスカブにホム箱しようと思ったらクロスカブどこにも売ってねえぇぇぇん
クロスカブのグイッとした雰囲気(分かりにくい描写)好きやで
もうすぐディスクブレーキABS搭載にモデルチェンジするんやないか
>>62
てか金持ち多いんだな あれもう原付きの値段じゃねえよ俺的に・・ マレーシアがコロナ爆発でロックダウン決定
GIVI最大のマレーシア工場も操業停止させられるから箱不足になるぞ
欲しいGIVI箱があるならすぐオーダーしとけよ
インド超える猛威 マレーシア全土でロックダウンへ
[2021/05/29 07:20]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000217615.html
インドを超える勢いで新型コロナウイルスの感染が拡大しているマレーシアでは、来月から全土でロックダウンが実施されます。
マレーシアのムヒディン首相は今月28日、来月1日から全土で経済や社会活動を停止するロックダウンを実施すると発表しました。
期間は2週間で、当局が許可した医療など生活に必要不可欠なサービス以外は禁止されます。 こういうのを見ると、日本は平和なんだなとつくづく思う
一匹目の子豚は樹脂で、二匹目の子豚は木で、産匹目の子豚はアルミで箱を作りました。
するとGIVIの中から弱々しい声がします。「まだ閉めないで。わたしも、外へ出してください。」「あなたは誰なの?」尋ねると、「私はボテ箱です」と声が返ってきました。
一休さん「ではその箱の中からポテチを出してください(ポテチだよね?)」
現行クロスカブは秋頃に生産終了だと
2022年春頃にモデルチェンジでABS義務化に対応らしい
また、値段が上がるねw
ハンターカブとの価格差縮まるね。
ハンターカブの前ディスクブレーキとABSがくるのかな?
正直ハンターがあればクロス要らん気がするがそうでもないんか?
旧ハンター製造終わったけど人気は高いままだしじゃあ新型カブをベースに
ハンターっぽいデザインのを出そう、という妥協案がクロスカブだと思ってたけど
ハンターカブとクロスカブは、
車で言えば、ジムニーとクロスビーみたいなもんか
>>60
PS250中古の値段なんであんなクソ高いんだ・・
ほぼ同じフレームとエンジンのMF10安いのに・・ さすがに足つきだけでガンダムじゃなくジム選ぶことはなかろう
どっちか買うならクロスカブだな
ハンターカブはオシャレ過ぎてちょっと気恥ずかしい
110 とC125もだけど、ハンターとクロスで10万円の差が大きい
採集コンテナの台車としては贅沢過ぎる
昔の自転車の乗り方じゃないけど、シート降りたら足つくんじゃないの?
giviのe23入手した、ヤッパリ東南アジア向けだけあって安っぽい
PS250が出た時はカウルがないくせに高いからやめた。実際人気もなかった。
CT125スレにも貼った55Lの中華箱
代行通さずタオバオ直で送料込み1139元、2万円くらい、5/25の夜に注文、5/31昼に到着
サイトの写真と違って下のプレートが前まで回り込んでいないとか角に傷ついてるとか有るけど安いし許せる範囲かな >91
おめ。良さそうだね。
マウントがSWモテック互換っぽく見えるね。
昔、中華ボックスがヒンジで真っ二つじゃなくて
マウント部の上辺りで真っ二つにぶっ壊れたのを見てから、
でかい箱と言わず中華の無名なやつは怖いな。
BMWからケースの半額セールみたいなDM来てたんで見てみたが。
トップケースが\166826→\83413
パニアケースが\126412→\63206
高杉ワロタ
>>91
それの65L買ったけどプレートを留める箱側の金具が真ん中に来てなくて、プレートでセンター出すと若干ズレる。
面倒くさいからそのままにしてる。 AliExpressで色々探すけど良いのが無い
バッグはあるんだが
JMSの箱が欲しいんだけどどこも品薄なんだろうか…?
ツールバックってなにつこてる?フロントにつけたいんだけど、kemimoto,タナックス、デイトナ、jbace?とやらで悩んでる。
アマゾンにもアルミ中華箱結構あるな
CB190X見に行ったときに付属の箱の作りが結構良かったから次買うときは普通に候補に入るわ
でも当たり外れがデカそうだけど
GIVI使ってて「安物箱とは違うな」と思ったのは、
コケて地面に当たってもまず割れない
>>104
kemimotoの合皮の奴使ってるわ。 >>108
型崩れとかしてる?2,700円で安めやから気になってる 結構しっかりしてて型崩れしないよ。
ただ、安っぽいのは間違いないよ。(実際安いし)
3年位前にアマゾンでサイズの価格で選んだだけで、kemimotoのブランド知らなかった。
買ったもの履歴見てたら、kemimotoと表示されてて驚いた。
普段はGIVIなんだけど、箱取り外したときバックレストを取り付けられるようなものってないですかね。
便利だと思うんだけどなぁ。
トップケース(おそらくB33NMKD?)もらったんだけどこれは汎用のモノキーベースってやつなら取り付けられるんかな?手持ちのモノロックベースだとケツのフックが全然引っかからん
>>114
バックレストがついた箱に取り替えればいいじゃん( >>117
箱の爪が銀色の薄いやつ→モノロック
黒のゴツいやつ→モノキー
B33は前側突っ込むところは共用できるんだよね。
爪周りのパーツ交換すればモノキー→モノロック化もできるがパーツが出るかしだい。 >>88
やった!仲間ができたよ
安っぽいけどE21/22もそんなもんでしょ ロイヤルエンフィールド
純正パニアset
ロイヤルエンフィールド対応
社外品パニア+キャリアset
>>123
単体で見るとそうでもないけど、装着後は何となくリヤカー感あるなw サイドケースの後ろにあるラックの空きスペース
元もと何に使われてたんだろう?
ここに後ろ見えなくなるほど荷物山積みにするんだろうなぁ
ズーマーやPS250に通じる無骨さゆえの美しさっていうの?
どう見てもサイドケースよりもジュリ缶を搭載する為に見えるが・・・
後ろのは多分オイル用な・・・
GIVIのE21がABSでE22がPPだっけ?
素材が違ったような気がする
どっちがいいのか知らんけど
立川・ホテルで男女死傷 容疑者、電車で移動後にスクーターで逃走
毎日新聞 2021/6/2 11:44(最終更新 6/2 11:45)
https://mainichi.jp/articles/20210602/k00/00m/040/075000c
東京都立川市曙町2のホテルで1日、30代女性と20代男性が刺され、女性が死亡、男性が重傷を負った事件で、2人を襲った若い男性がJR立川駅から電車で拝島駅に移動した後、スクーターで逃走していることが捜査関係者への取材で判明した。
警視庁立川署捜査本部は2日、女性の身元について、相模原市緑区根小屋、店員、守屋径(こみち)さん(31)と発表し、70カ所以上刺されていたことを明らかにした。
スクーターに乗る画像を公開し、殺人容疑で逃げた男性の行方を追っている。
JR拝島駅付近の防犯カメラには逃走した若い男性がスクーターに乗る姿が映っていた=2021年6月1日撮影、警視庁提供
こんな目立つので逃走って、捕まえてくれって言ってるようなもんだろ
犯行に使うにはスーパーカブが最適やな
一説には、プロの暗殺者はカブで仕事するという
やっぱり箱が気になった
箱を所有してる人間は暴力的なのね
箱を使っている時点で自制心の欠如は明らかであるからな
ウレタンマスクとフェイスシールドでちゃんと効果あるのだろうか・・・
写真見てて思ったけど外人さんは鼻が高いから、鼻の横の隙間も凄いな
対飛沫効果という意味では
マスクに比べると全然ダメらしいな
比べるならマスクなしと比べろ
不織布マスクなんてガスマスクと比べれば飛沫出まくりと言ってるようなもん
ガスマスクは吐く方は排気弁から直接出すからそりゃ飛沫出まくりですが
そもそも不織布マスクは不織布フィルター
ガスマスクは吸収缶(チャコールキャニスター等)
濾過の仕組みも対象物の性状も全然違うぞ
ウレタンマスク単体では全然ダメなので不織布マスク使おうね、っていう指針が前提なら不織布と比べるのは適切なんじゃ
不織布マスクが日本製ならいいけど、中国製の50枚500円以下のマスクは箱に記載している機能性は出鱈目だろ?
耳に当たるひも切れやすいし。
不織布マスクもn95規格以外はウレタンマスクとたいして変わらん。
国産のウレタンマスクの方が機能性詐欺の中華製不思議マスクよりまだマシと思うけどな。
N95マスクはフィッティングテスト必要なんだが。
中国製でも日本マスク協会の規格クリアしてたら問題ないよ。
専用のマークがある。
マーク偽造されたら意味ないがな。
会社でN95マスク取り扱ってるけど、雨天の日などで湿度高い日は息苦しくて、装着したくなくなるわ。
(除湿して使うけど)
箱用のライトって昔100均のマグネットライトがあったけど
今は買えないのかな?
N95と不織布のプリーツマスクの違いは、
>>156の言う通りフィッティングテストが必要なことと、
フィルター(メルトブロー不織布)の目付や使用枚数
フィルター自体は同じ製法のものだが
N95は2枚使いしたりして規格をクリアしている
要するに不織布のプリーツマスクはN95より若干フィルター性能が低く、
いい加減に着用すると鼻とか頬からの横漏れが多い
N95はフィルター性能が高いことと相反で圧損が大きく息苦しいため、
長時間の着用には向かない ポコタンのブリーフすっかい臭いなんてしないおプンスカ
バイクはgsx-r125でshadを検討中なんだけど、サイドケースをつけていないときに取付金具が一番目立たないメーカーはどこ?
>>168
バイクメーカー純正
車体にパニア装着のためのパーツが取り付け済みだったり、
純正のパニアは車体・取り付け部に合うように成形されていたりするから
GIVI、SHAD、ヘプコなどの汎用ケースメーカーのステーはパニアを外せば
大なり小なりステー目立つが、バイクの買い替え時に乗り換えた
車種用ステーがあればケースが使い廻し出来るのがメリット >>169
ヘプコは小さめでデザインも良いけどね
肝心の箱がどれも今ひとつという その車種用が出てるかはわからんけどステー自体が簡単に外せるようになってるのもある
NC750とかの純正パニアはステーがスマートで
外してるとただの棒で見た目が良いな。
トップケース付けるキャリア部分もフラットで凹凸が無い。
いやSHADのサイドケースは取り付けに普通必要な金属枠フレームが無いのよ
シートレールとタンデムステップに15センチくらいの強化プラスチックのブラケット付けるだけで見た目ノーマルなんよ
VFRとかFJRとかVストロームでフレーム無しで付くのはコレのシリーズ
3Pシステムっていうのか
嵌合部が樹脂製だと削れてくるんだよなぁ
見た目は目立つけど、sw-motechおすすめ
がっちり四角くないと不安だわ
なんかの拍子にどうにかなりそうで
四角フレームに付けられるツールボックスもあるしね。益々収納が捗る。
マスツーで誰かがパンクした時、ツールボックスから修理道具一式取り出す時、気分が高揚する。
皆さんありがとう!
GSX-R125用が見当たらなかったけど
外せるものもあるんですね。
現物見に行ってきます!
今は少しshadに惹かれてます。
GSX-R125だと、SHADの専用ステーか
汎用ステーSB2000を使ってGIVI、
モトコのワンオフでGIVIかヘプコ、
パニアに合わせてステーの自作
ぐらいしかないはず、、
車種別専用ステーがあるSHADが一番楽で
スッキリ付けられると思うけどな
箱仕様やな パニアステーかと思ったら、ただのサイドバッグサポートか
>>184
カッコいいけどパイプにい意味がないのがカッコ悪い
カウルもとっぱずしてパイプだけにしてパイプに色々たかれるようにすればもっといいのに >>184>>195
スポンジのパイプでいいな
風呂上がりについうっかり足の小指をぶつけても痛くないし! 9kgか…
アンダーフレームにGoProマウントできるな・・・
>>91
これ前から気になってたんだけど、このサイバトロンのマークみたいなプレートってどうやって箱にロックかかるの? >>199
ロックは引っ掛けてカギかけるだけだよ
止め方は箱の裏にごっついアルミプレートがついててその穴をサイバトロンから出てる4本足にがっちりはめ込む
つべで中華トップケースでググったらいくらでも出てくるよ
中華アルミケースはこの方式ばっかだけどメーカ跨いで互換性ありそうだよな
パニアもこれなんだよな >>200
なるほどサンクス
そして互換性が鍵パターンまで及んでないことを切に願う サイバトロンって何だと思って見に行ったら思ったよりはるかにサイバトロンだった
サイバトロンとかフェニックス一輝?とかどういう経緯でその名前になるのか疑問
フェニックス一輝ってなんか濃いヒゲをイメージしてだめ
AthlonXP1400+・メモリー512MB・HDD60GB…ってそれはフェニックス1号か
このキューブにバイルバンカーを組み合わせれば…ッ!
>>209
あそこまでズタボロになって戦う主人公はなかなかいない 左手義手右足義足だっけケイン・マクドガル
ロニーを物理的に潰したクローンと戦って失ったんだっけ
スチーブ・オースティンは左目が義眼、右手が義手、両足が義足
>>209
今ならW1一万機地割れに落とすとか出来そうではある ナイトランで箱の中を探る為にライトを貼り付けたいんだけど
多分オフにするのを忘れて蓋をしちゃう。
で肝心な時に電池切れしてると思うので
自動オフのいいライト知らない?
>>214
100均の自動点灯のはボタン電池なんだよな
明るい時でも点いてしまうし
単4一本のライトを貼り付けたりした方がコスパがいい
暗い時だけ使うから消し忘れなんてしないし >>217
3個くらい付けておいて、消し忘れて電池が切れたら切り替えていくってのはどう? 横着せずにヘッドライトみたいに身につける作戦以外無理でしょ。
自分ならArduinoで自作でもするけど。簡単だし。
俺も最初は箱の中にライトつけてたけど
結局箱閉じてカバーかけるときに暗くて困るから意味無いなって
だから親指の爪くらいのLEDキーホルダーライトをヘルメットにつけてる
嫌な人はランニング用の首かけやクリップ式のやつを身につけると良い
ライトつきインカムとかライトつきドラレコもあるぞ
追記
100均で買うなら
箱に取り付けるある程度の大きさのものが良い
メットにつけて邪魔にならんサイズのものは高いの買わないと暗くて使い物にならん
単4電池ボックスとテープLEDで最小サイズの照明に挑戦した。
スイッチは普通のオンオフ。消し忘れても
悔しくないように(悔しいが)エネループ運用にした。
ダイソーで売ってるクイズの回答ボタンみたいなやつがいい。
マジックテープで固定。
>>223
俺も最初はそれを蓋の裏に付けたんだけど
荷物パンパンの時に押されて勝手にスイッチオンしちゃってた。 バイクキーは革のキーホルダーだけなので
四輪のキー、givi箱キー×2、家の鍵と一緒に
キーホルダー的に小指位のLEDライトを付けてみた
>>214
1.エーモンの単3電池で12V出せるやつでLEDテープを貼り付ける、オンオフは本体のボタンで本体はボックス内に貼り付け
2.同じ電源で外側にもライト(砲弾型赤色LEDかなんか)が光るようにロック部付近にでも埋め込む
3.閉めた時に光っているのでオフを確認できる
どう? >>222
12V引いてマグネットスイッチで光るLED付けてます >>222
普段はエネループ仕様がええな
思いがけず電池切れてたり長期ツーリング時ならコンビニで電池買えばいいし 心の平静のためにヘッデンかバーライトを突っ込んでおきたい。
234774RR2021/06/10(木) 13:50:11.75
足なら3本あるんだけど
フタ裏に穴あきスマホポケット付ければスマホのLED使える
パナソニックの首掛け突っ込んどけばFAじゃね?
あれ夜釣りにもランニングにもキャンプにも犬の散歩にも(飼ってないけど)便利
>>228
因みにブレーキ&ストップランプ
シガーソケットも引いているので、ETCやモバイルバッテリー充電も出来ます
ドラえもんみたいな箱ですw そんなに見えないならキーケースにペンライトつけとけばいいんじゃなあた
そんな漆黒の闇夜でもないんだし目も順応してるから必要無いとは思うどうしても必要らしいが
荷物くらい多少手探りでも出し入れできるだろとか思ったけど、箱のサイズと中身によるわな
車体から電源引いてマグネットなりで自動点灯か、難しいようなら締める前にスイッチちゃんと切ろうねとしか
>>241
COOCASEだと内部電源の取り出しあるもんな。 インキーしないタイプの箱なら鍵にライトつけといて蓋の裏あたりに引っ掛けられるようにしておけば解決
>>222
まさにそういうのが今は100均で売ってる 「スマホとかライト持てばいいじゃん」派は矛盾に気がつかないのだろうか
細かいものを探すとか、手探りではダメな繊細な作業をしたい時に
明かりと引き換えに片腕を持っていかれる本末転倒っぷりに
あとアパートでも出先でも暗くて何も見えない駐車場なんて普通にあるからな
なぜ灯りで困ったことない人が想像で答えようとするのか謎
>>248
だから身に付けろって言ってるじゃん
って書こうとしたけどID変わってたわすまん
俺220ね ライトの件色々ありがとう、
ペンライト口に咥える。は歯が折れそうになって極力やめてます。
外部から通電状態確認できる方法は考えてなかった。ありかも。
ライト3つ積んどく発想も無かった。これもありかも。
>>253
みんな大好きエーモン商品
・LED(フラットLED 1825)
・単3×2電池ボックス(LED用電源ボックス 1891)
・マグネットスイッチ(開閉連動スイッチ 3229)
で開けたら光るボックス照明自作したよ
たまに荷物が電池ボックスのスイッチを押して点けっぱなしで電池切れてるけど、それ以外は便利
箱内にモーションセンサーライト付けようと思ったけど
物が動く度に点くのもマズいなと思って止めた
赤外線モーションセンサーなら良いのかな?
泥棒がうっかり開けたら暫く目が見えなくなるレベルの爆光がいい
263774RR2021/06/11(金) 05:39:23.22
ちょっと入手困難なアレが手に入れば青い爆光が手に入るゾ
>>258
磁石とリードスイッチでいいんじゃね。
てか100均のドアライトも中身はそう。 >>257
タミヤの工作キットでもスイッチングのそういうのあったな
郵便ポストの監視で買おうか考えたことある LEDだと対して電気喰わないから明るさセンサーで暗くなると自動点灯するようにエーモンのLED付けたよ。
暗い所での荷物出し入れに本当に便利。
それ閉じてる間ずっと点いてない?いくら低消費とはいえ消耗早そう
箱の中で明るさスイッチだと閉めてる間ずっと光ってるんじゃない?
箱の中に明るさスイッチ二匹入れたらどうなるんだろう
交互に明滅するんだろうか
ヘッドライトの光を光ファイバーで箱の中に導くってのはいかがでしょうか?
そもそも暗い中でハンズフリー状態で視界を確保したいんだからヘルメットにライトつければいいだけでは?
もうみんな川口浩探検隊みたいなライト付いたヘルメット被ればいいだろ
ソーラーパネル付きの箱を開発してくれれば丸く収まるってことだな
自分はズボラだから
・ヘッ電を最上部にしまう
・荷物は使用頻度やジャンルで小分け、分かり易くしておく
で対応してるよ
内灯をあれこれ考えるのは楽しいから否定しない
>>275
それくらいなら自分で出来るんじゃないの?余剰分は12Vバッテリーへとまでやるなら
少々知識は要るだろうけど >>277
流石にバッテリー充電までソーラーでやろうと思ったら
パネルがでかくなりすぎて現実的じゃ無いな
ただのLEDライトならソーラー充電式のを改造すれば
そんなに難しい工作じゃ無いと思うが >>277
ホムセン箱なら簡単だけどジビ箱みたいな曲線フォルムは困難だし。 GIVI純正で良くあるだけど、箱の付け外しで接点が摩耗するんだよなー
>>282
接続不良は箱側のスプリング接点のケーブル断線 >>282
諦めて穴開けて引き込んだほうがトラブルないしなー。
と言うことでうちの箱はシート下までくらいの長さのコードで接続してる。 >>265
それ、12Vに改造しました
LEDは明るいのに打ち替えましたよ
最初常時電源だったんですけど、地味に待機電力が高くバッテリー上がるのでスモール連動にしました SSのタンデムシートにつけるシェル型のバッグあれアルミで作ったら売れそうだけどなぁ
ベースはシートに挟み込む感じで箱つけたらいじくれなくすれば良さそう
>>287
お前の個人的願望を「売れそう」とか言って大衆を味方につけたように語るのやめて?
俺はそんなのいらない >>287
アルミカラーだとSSと合わなさそうだし、
ブラックだとプラスチックと外観大差なさそうだし、
加工が面倒で無駄に価格が高くなるだけになりそう
しかも、ぶつけたら簡単にヘコみそうだし、イラナイね ようするに
カウル型シートバッグの形は不満なんだけど、シートカウルにしちゃうと定員一人になって登録変えなきゃいけないのが嫌で良いとこ取りしようとしてるわけじゃろ?
発想は分かるが……
>>287
アルミって簡単に凹むからなー。
かなり厚くないとダメだしそうなると重くて高い…
ベルト固定でシートバック的な形のGIVI箱があったらなーとは思ってる。
ファスナーは開閉がめんどいし、雨のときにカバーかけるのめんどい。 明るさセンサー連動の者だがジェットヘルなのでシールドにツバを付けてそこにセンサー式のキャップライト付けてるよ。
更に念のため充電式のキーライトを箱のフタの裏側に貼ってる。
更に更に念のため乾電池式のタッチライトも貼ってる。
真冬対応の為に乾電池はリチウム乾電池なので-40℃でもライトは点くよ。
そこまでやる必要が有るのか?って自分でも疑問だがな。
やり過ぎてるのは確かだが夜の出先で箱内が暗くて困った事は無い。
>>294
その念の為って全て電池切れ想定デスよね
12V引いたほうが・・・ >>295
みんながみんなバッテリーから電源取るスキルがあると思っちゃダメw >>297
つける箱の形がね…
固定方法じゃないのよ。 タンデムシートカバー風のタンデムバッグって事だろ。
15年くらい前に普通に売ってたけどハードシェルタイプのシングルシートカバー風バッグ
シートバッグ風のアルミ箱じゃないの?
シェルだけアルミで造っても目新しさ何もなくね?
アドレス110にスライドキャリアとJMSのラゲージBOX Lサイズつけた
90カブ アドレスV125と乗り継いでラゲージBOX Lサイズ使ってきたので
今回も同じのつけたけど
90カブやアドレスV125よりキャリアの地上高が高いので
開口部がかなり高い位置に来た
胸元くらい
オレは身長170cmあるから箱の底も見えるし底まで手も届くけど
これ身長低い人だと詰むな
大きい箱つけようとしてる身長低い人は気をつけたほうがいい
上にフタのあるタイプじゃなく
側面から開けるタイプの箱にしたほうがいい
俺実は背高いんだぜみたいな文脈なのに書いてある数字は低くて脳が混乱する
結論としては俺っ娘であるということになった
身長172cmワイ、170cm前後のやつがキョドるのを見たくて170cmと公称してる。
箱はピザ屋みたいな後ろからがばーって開けるタイプが身長選ばんから良いけど取り付け苦労するよ
昔神奈川の藤沢で族やってた頃の舎弟がこの前付ける時脚立用意して乗り降りしてた
こいつも昔は180ぐらいタッパあったのにいまじゃ168ぐらいになってる
これが老いって奴かと思った
嫌なら「族やっ」とか「ヤンチャ」とか想定されるパターン全部含めてNGしとけよ
ツーリングセローにSB2000つけてフルパニア化を計画しています。
ヤフオク、メルカリ等含めてSB2000が全然見つかりません。
今後在庫が復活してAmazonなどで購入が可能になるでしょうか?
また、海外サイトで購入するにはどこから申し込めばいいのでしょうか?
もう歳で、あまりネットスキルは高くありません。
モトコさんの購入も考えていますが、いかんせん高額なもので…。
ネット云々は年齢関係ありません。むしろ、コンピュータの黎明期から生きていたのであれば色々知っているのが当然では?
>>315
胸に刺さるお言葉です。
周りがいち早くインターネットに触手を伸ばしている時も、指を咥えているだけでした。
スマートフォンに替えるのも遅かったです。 アマゾンのSB2000は過去に少なくとも3度(旧型1、新型2)、新品扱いが復活したのは知ってるけど
将来の話はわかんない
swモテックのgivi箱用ホルダーとか使えそうにない?
>>314
非力なセローに重量があるパニアを付けるのはお奨めしない
用途的にはサイドバッグで十分なはず
サドルバッグサポートもあるし >>318
サイドバッグも検討しているのですが、シートを取り外して紐の着脱をしなければならないなど面倒に感じます。
また、防水なども考慮しまして。 >>314
4月にヤフーショッピングで在庫見つけて注文したけど
やっぱりいらないかなってキャンセルしたよ
今思うと買っとけば良かったと後悔してるw
でも、モトコで買った方が確実に入手できるし
汎用品を自分で付けるのと違って安心料込みと思えば良いのでは? >>320
貴重な情報ありがとうございます。
もう少し待ってみたいです。 新SB2000って書いたけど、旧SB2000も同程度の価格であったね
>>297
これって実際箱つけてそれなりに荷物入れたら結構ぐらつくよね? 4本のベルトで固定すればガッチリだよ
1本外れて3本になっても問題ないくらい
昔から同じ固定方法のワイズギアのやつとかあるし
8の字にした一本のゴム紐で荷物を固定する人たまにおるけど、そういうの一切考えてないんだよね…
ネットだけとかも同じだけど
>>314
モトコも考えてるならマルチキャリア探してみたら? セローフルパニア?
モトコのパニアステー買ってきて
トレッカーアウトバックアラスカをサイドにつけりゃええやろ
本セロー乗りだが、セローにパニアはないわ。
250にパニア付けたかったらブイストかヴェルシス買えよってなる。
トップは箱でいいけどサイドは箱諦めてバッグにしたら一気に選択肢が増えるからなー
セロー250でフルパニアはリアのプリロード思い切り掛けないとまともに走らないからお勧めしない
箱スレで書くのもアレだが、パニアは良い事ばかりではないからな
大型アドベンチャーだけど、パニアやめてサイドバッグにしたよ
>>335
そうじゃないけど幅に気を使う、というは大きなデメリットだな
あと重いし、物の出し入れもしにくいとか 箱かバッグかどちらかに決めないといけない訳でもないし自分の使い方に合わせて使い分ければ良いんじゃない?
雨の心配がなければバッグでもいいよな
俺はヘプコ&ベッカーのC-BOWステーを付けて、
その時の気分と荷物の量で、
STRAYKER(箱)とLEGACY NEO(バッグ)を使い分けてる
バッグのほうが変形するのでサイズに融通効くからね。
パニアに変えたら前までは押し込んだら入ってたテントとかが入らなくなった。
とはいえ防犯性と防水性でバッグには戻れんなー。
好みと金銭的な問題なので他人がどーこー言う問題でもないと思う
パニアに動研の薄い蓋を付け替えてたが、容量が可変するバッグの利便性もいいなと。
でも、重心が安定するパニアより、取り出しやすさでトップケース使用が多くなった。
足りない分はシートバッグに。
バッグの防水は、大きめのビニール袋に中身を丸ごと入れればいいんだよ
レインカバーすら要らない
かのマリー・ナントカネットは言ったかもしれない
パニアかバックで悩むなら両方つければいいじゃない
>>342
それ中身濡れなくても宿とかテントにべちゃべちゃのバッグ持ち込む事になるからレインカバーの方が良いわってなる 新車購入時に箱キャンペーンで安価に買えるパターン多いしね。
あ、純正のプラスチッキーな箱も同じく安っぽくて嫌
やっぱアドベンチャーにはOBKくらいトリプルで付けないと
OBKトリプル持ってるけど重たいから軽いのに換えたい
>>350
バイクも軽いのにすれば世界が変わりそう 純正でプラスチックの箱が付いてるアドベンチャーって車種なに?
>>353
標準装備ならVersys-Xツアラー
純正オプションならその他多数 むしろ国内メーカーでアルミ製の箱採用してるのが何?って感じ
アフリカツインはOBKのOEMだったかな
>>355
いやあれもプラ
国産でアルミはVストの1050だけだと思う >>356
Vストロームは650も全く同じアルミケースがオプションにあるよ 個人的にはテネレはビッグオフカテゴリーなので、これにパニアは違うんだよなあ
でかくてもオフ車には軽快感を保ってほしい
コイツならエンデュリスタンのブリザードとかの方が似合う
まああくまで個人的な意見なので反論は認める
ちなみにGIVIのOBKとOBKNの違い
OBK:
OBKN:
大差ないけど、対応するバックレストの品番が違ったりする
確か、GIVI自体でOBKNに切り替えたはずだから、
テネレ700はたまたまOBKでブツ撮りしただけで、現物はOBKNの可能性もある パニアつけるって前提の上でできるだけ軽快な車両がいいって視点ではだめか?
その場合にもっと重い車両にしろというのはナンセンスな気がする
パニア環境を構築するのが目的で実際に荷物てんこ盛りで旅するわけじゃないから重さはそれほど重要じゃない
>>363
その辺りは人それぞれだ、好きにしたらいい。
その後の試行錯誤して、少し方針変わったりするかもだが? 45Lあたりを3箱着けても
郵政箱やピザ箱1個程度しかないんだよなあ
新しいYZF-R7にフルパーニアン見てみたい。(無責任)
>>363
一定の馬力はないと荷物載せたときに軽快感が薄れるってのはあるかもね。
その必要馬力の線引は人それぞれだけど。 >>363
操縦性に影響するとか考えないのかな?
のんびりor直線番長なら好きにすればいい >>361
テネレ700 に乗ってます
ソフトパニア(クリーガ OSプラットフォーム+ OS-22ソフトパニア)と散々迷ったけど、結局純正右パニアを買い足してOBKにしました
以前から乗ってたOBKのセットを活用出来ました
>>377
全く伝わってなくて草
そら影響はするでしょうよ Kriegaは日本で正規販売されるようになったのか
知らんかった
俺も最近テネレ700買って基本>>361と同じ考えだけど、林道でこけたら内容物潰れるから悩んでる 箱に傷がつくよりバッグの内容物が潰れるほうが金銭的なダメージは少ないと思う
立ちごけ程度なら箱は傷つくけど自分は挟まれないから怪我しないって話があったな
>>385
格好いい!
エンジンガードにもなんか付いてるなぁ、なんだろ >>378
うん、やっぱり俺の個人的好みではテネレには不似合いだね
まあでもこれはあくまで俺の個人的な感想なのであってそれが似合うという意見も当然あるだろうし
そもそもメーカーが純正でケースを用意してるんだからそれを付けることは何も間違ってない
自分が満足してるなら他人が何を言っても気にせず堂々としてればいいと思う
俺のような違う意見なんか無視してればいいよ >>387
だったらわざわざここに不似合いとか書く必要もないな
胸のうちに留めとけよ構ってちゃん 個人の感想を言っちゃいけないとか戦前の言論統制かよw
つか自分と意見が違うレスなんかスルーしとけばいいのに
いちいち絡んできた>>378の方がそもそも構ってちゃんだろうがよw >>390
言語統制とか大袈裟な奴っちゃなw
わざわざ他人のバイクに嫌味ったらしい事書く必要ねーだろ そりゃわざわざ自分のレスにアンカ付けられて、しかも自分のバイク画像晒してるんだもん
何か感想くらい言わないのも変だろうよ
言われるのが嫌なら絡んでくるなってこっちが言うセリフだろ
まあ「俺の個人的意見だから無視すれば?」ってのはお互い様だしな
書いちゃいけないなんてことはないんだから、あとは負けず嫌いな方が最後に吠えて終了だな
来ました!パニア難癖君、なんと初っぱなから勝利宣言!
これに対しパニア自慢君はどう出るのか!?
個人的にはもっと粘って欲しいところです!
箱さえ有れば台車は何でもいいってスレだと思ってたのに結局台車にこだわってんのねw
パーニア
パニア
パーニア収納
パーニア
パニア高収納
神は箱を作った
次にそれを運ぶ台車を作った
エゼキエル書85章85114項より引用
箱から解脱しました!(キャリアとマウントは残してます。)
チョイノリだろうがH2だろうが箱を付けることに至福の喜びを共有するのが箱スレの醍醐味だろう
この車種は箱に不向き、とか無粋極まりない
登山家でも「登るのに不向き」くらい言うだろ
それをベテラン(笑)不粋だのなんだのマウント目的でイキりはじめるから初心者の間口が狭まるんだよ
まずは箱を載せてもらう
その後でゆっくり洗脳していけばいい
>>410
そりゃ標準で60kgと考えられている人間を載せて前に進めるんだから、
そっから箱の分ぐらい増えたところでどうという事はない >>397
荷物運ぶのに転がりの悪い台車使いたくないだろ 好きなバイクに好きな箱付けりゃいいんだよ
他人がとやかく言うもんじゃない
とやかくの内容が大事なんだ
何が目的かのかをしっかり判断すべき
最終的に載ればよい
専用フレームはもちろん無い前提で、取り付け穴の位置や角度が向いてない車種はあるよねー
整備士さんとかが見たら強度的にそりゃダメだろっていうのも少なからずありそう
メタルラックに並べてバーボンを嗜みながらのマ・クベごっこも一興
lud20230204130200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1621943694/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part88 YouTube動画>4本 ニコニコ動画>1本 ->画像>79枚 」を見た人も見ています:
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part85
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part93
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part63 [無断転載禁止]
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part76
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part77
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part73
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part79
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part67
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part67
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part66
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part69
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part75
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part68
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part74
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part70
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part71
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part80
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part78
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part81
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part92
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part84
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part65
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part90
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part89
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part82
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part86
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part87
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part94
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part66
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part59
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part72
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part83
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part91
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part99
・【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part100
・バラ科植物総合スレッド
・★編物総合スレッド★79玉目
・★編物総合スレッド★76玉目 (ワッチョイ有り)
・★編物総合スレッド★79玉目
・★編物総合スレッド★73玉目
・★編物総合スレッド★74玉目
・★編物総合スレッド★75玉目 (ワッチョイ有)
・★編物総合スレッド★72玉目 ©2ch.net
・★編物総合スレッド★73玉目
・★編物総合スレッド★90玉目
・★編物総合スレッド★84玉目
・★編物総合スレッド★76玉目
・★編物総合スレッド★93玉目
・★編物総合スレッド★89玉目
・★編物総合スレッド★83玉目
・★編物総合スレッド★64玉目
・★編物総合スレッド★85玉目
・★編物総合スレッド★86玉目
・★編物総合スレッド★94玉目
・★編物総合スレッド★78玉目
・★編物総合スレッド★91玉目
・★編物総合スレッド★77玉目
・★編物総合スレッド★72玉目
・★編物総合スレッド★101玉目
・★編物総合スレッド★75玉目
・【蘚苔類】コケ植物総合スレッド【地衣類】
・★編物総合スレッド★92玊目
・★編物総合スレッド★76玉目 (ワッチョイIP)
15:29:35 up 18 days, 1:53, 1 user, load average: 6.78, 7.61, 8.06
in 0.090171813964844 sec
@0.090171813964844@0b7 on 123005
|