◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 YouTube動画>3本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1556290205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2019/04/26(金) 23:50:05.02ID:ILQRklE8
☆GW親切な奴がキャンプ設営しながら何でも質問に答える!
├アウトドア&フィールド、ホーキンス
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
├春風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part475
http://2chb.net/r/bike/1554935938/

☆次スレ名候補
http://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=497
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>

2774RR2019/04/26(金) 23:56:28.38ID:nNrtAqtu
おつおつ

「スレ立て出来ない奴は940を過ぎたら次スレが立つまで書き込まない事!」

ってハッキリ書かなきゃ駄目な時期が来たのかねぇ

3774RR2019/04/27(土) 00:00:47.72ID:wzDkYU4q
>>2
誰か立てればいいだけの話やで。
ごちゃごちゃルール言い出す奴が実はどうやっても立てられないというオチしか見えん。

4774RR2019/04/27(土) 00:36:00.94ID:/TZLsTDC
Gって季語なの?

5774RR2019/04/27(土) 00:45:14.91ID:yphO9r4d
おつ
俺が出入りしてる他の専門板も何年か前に比べて露骨に踏み逃げ多い
悲しいことに5ch全体の流れだと思う
今回は立てられませんって言っただけマシだと思うよ
前スレ955は完全なる踏み逃げだけど

6774RR2019/04/27(土) 00:50:20.78ID:wzDkYU4q
いや前スレ950もこのスレ立てた1も私なので。
質問回答系なんて相互扶助なので、スレ立て出来ないときは他人に頼むし、出来る時は立てる。
頼んだのになんかゴチャゴチャ言い争って無駄にスレ伸ばしつつヤル気見せないのは
スレの意図に沿わず色々アテにならん寄生獣か何かかと(

7774RR2019/04/27(土) 00:54:08.80ID:FW+oMjlj
>>4
油虫とも書いて夏の季語

8774RR2019/04/27(土) 01:10:50.11ID:jp9pqxYh
>>3
ごちゃごちゃうるさい奴が990踏み逃げた過去もあるからね
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
ダブスタか何かかと思ったよ

9774RR2019/04/27(土) 04:31:09.40ID:rmkGpo1B
すげー根に持つタイプ

10774RR2019/04/27(土) 06:29:35.94ID:7v+3+tOy
>>8
残念、それ990=次スレ立てた奴(俺)なんだわ

11774RR2019/04/27(土) 07:06:53.31ID:OHLoXXzN
G型トラクター売りたし

12774RR2019/04/27(土) 07:31:06.55ID:/UetT0BV
950が立てるなんて意味不明なルールやめりゃいいんだよ
950超えたら誰か宣言して立ててルールでいいんだよ

13774RR2019/04/27(土) 07:55:06.41ID:7v+3+tOy
自発的にそれが出来てないからルールが必要になる

14774RR2019/04/27(土) 08:11:11.10ID:/UetT0BV
踏み逃げした奴は二度と来るなとか書き込みあって
続いてるのは自発的に出来てるからだと思いますが?

15774RR2019/04/27(土) 08:16:56.68ID:WBu3+r/Y
ヤマハYB1
エンジンが冷えてる時は普通に乗れて普通に加速するのに
10分くらい乗ってエンジンが完全に温まると全然加速しなくなるん
アクセル全開にしてもエンジンが止まりそうになるん
クラッチ切ってアクセル吹かすとエンジンは吹けるのに
クラッチ繋ぐとエンストするん
何が原因?

16774RR2019/04/27(土) 08:19:53.48ID:cV1z9Rqs
原因はわからんが解決策なら提示できる
お前じゃ直せないからバイク屋に持っていけ

17774RR2019/04/27(土) 08:21:59.32ID:WBu3+r/Y
教えて!!

18774RR2019/04/27(土) 08:50:21.69ID:cV1z9Rqs
ガソリンタンクとキャブレターの間にあるストレーナーが詰まってないかの確認ととタンクの空気穴が詰まってないかの確認くらいしかお前にできそうな事が思いつかない

19774RR2019/04/27(土) 10:00:24.57ID:U25Ohedl
スターター(チョーク)を引きっぱなし、とか?

20774RR2019/04/27(土) 11:20:40.47ID:TbDG/4L+
ちょっと前にシガーソケットを外して普通のヒューズに付け直していざ今日乗ろうとしたらウインカーがハイフラになってたりNの点灯が今にも切れそうな感じになっています
また走行中にもメーターがおかしくなり大変困っております
どなたかこれが原因だってわかる方いらっしゃいますか?
ちなみにジェベル250xcです

21774RR2019/04/27(土) 11:42:25.33ID:cV1z9Rqs
バッテリーあがってるんじゃない?

22774RR2019/04/27(土) 13:47:49.18ID:b97P4pDf
>>2
必要なら誰かが建てる。
誰も建てないなら必要じゃなくなったてことだから、今まで通りでいい。

23774RR2019/04/27(土) 15:34:55.28ID:xfbfRt1r
>>20
シガーソケット外してヒューズに・・・ってのは何か変だな
お互いに交換できる物じゃない

24774RR2019/04/27(土) 15:52:04.22ID:nXz8yxdJ
ホンダカワサキYAMAHAって世界有数の有名メーカーが揃い踏みしてる国なのに
バイクの駐輪環境が虐められているのは何故ですか
バイク禁止の駐車場多すぎて不便なんだけど

25774RR2019/04/27(土) 16:02:21.29ID:FW+oMjlj
地価が高い国で幅取ってユーザーも少ないバイクの駐輪場は作れない
子供が触れて倒れたりコケて事故になったりするリスクは高く、駐車場にバイクを可能にする理由も少ない
駐車禁止に二輪が除外されていることが多々ある
あとは国内メーカーの根回しが足りない

26774RR2019/04/27(土) 16:08:39.71ID:C88VUKjr
>>21
一応今まではバッテリー上がってもキック使えば正常だったんで違うと思ったんですが、、、
>>23
シガーソケットは後付けの物です
ヒューズはシガーソケットの配線とヒューズ電源をギボシで繋いで使っておりました

27774RR2019/04/27(土) 16:10:34.70ID:aWuSNePE
なんでTIMESとかの時間貸し駐車場って二輪禁止なんだろうな
解放してくれたら普通に4輪と同じ料金払っても使うのに

28774RR2019/04/27(土) 16:11:19.01ID:/UetT0BV
チェーンロック設備入れるコストもったいないから

29774RR2019/04/27(土) 16:54:43.53ID:aWuSNePE
いや、4輪のスペースに普通に停めさせてくれればいいじゃん

30774RR2019/04/27(土) 16:55:39.93ID:D9Ah0q1J
ツーリングの宿泊先で携帯用チェーンロックは使ってますか?

31774RR2019/04/27(土) 17:10:04.09ID:vy8exR3/
バックステップ入れてる人、ステップバーを可倒式にしたくならないですか?
よくある、M8のボルトでステッププレート裏側から留めるタイプで可倒式のバー無いか探したんですけど、
1 ドイツABM製 2 Lightech製バックステップ専用交換パーツ 3 2のパクリと思われる中華製
この3種類しか見つかりませんでした。1と3を買ったんですが、1はリターンスプリングが無いのと長すぎる
のが不満で、3はローレット加工が甘めで食いつきが弱いのがイマイチでした。
もっといろんなところから出ていいパーツだと思うんですが、あんまり需要無いですかね?
個人的には、バトルファクトリーみたいな触ると痛いくらい強烈なローレットが好みなんですが。

32774RR2019/04/27(土) 17:36:22.95ID:5QElMD0R
モンベルのテナヤブーツをバイクで使うのはありでしょうか?何かしら意見をいただけると助かります。

33774RR2019/04/27(土) 18:01:17.85ID:MTyf1htg
シフトレバー当たるところ速攻で穴あきそう

34774RR2019/04/27(土) 18:14:14.75ID:A5ECSU/U
画像を貼ればいいのに

35774RR2019/04/27(土) 18:32:56.55ID:f/dEnAwn
>>26
ウインカーがハイフラって、一般的には前後どっちかの電球が切れているパターンが多いと思うが
電気配線の損傷や繋ぎミス、とりあえず分からんわ

>>32
シフトレバー下に爪先が入るか、靴底の起伏が大きい場合ステップの位置と喧嘩しないか
個人的には靴底厚めは苦手

36774RR2019/04/27(土) 19:06:47.15ID:7ch9AzFU
ID:/UetT0BV
加齢臭すごそうなクソじじぃは毎年鈴鹿茂木富士走ってるらしいですよwwww

529 774RR sage 2019/04/27(土) 13:55:18.09 ID:/UetT0BV
>>528
九州に本格的なサーキットなんか有るの?
きっとお前の中ではミニサーキットもF1等走るサーキットと同レベル?
俺は鈴鹿サーキットは年2〜3回行くけど、それでも峠は楽しいから頻繫に行く


539 774RR sage 2019/04/27(土) 17:14:21.89 ID:/UetT0BV
オートポリスまじ出てこんかったw
鈴鹿、富士、茂木しか頭に無い
九州に行くこと無いからこれからも興味無い!

福岡スレにバカ晒しに来て楽しい???
ねぇねぇ楽しいのくっさい旧車好きの加齢臭じじぃwww

37774RR2019/04/27(土) 19:14:26.01ID:xjmyk99I
>>24
国土が狭い
街づくりが悪い

気付いた頃には地価が上がりすぎて手遅れ

もっぺん戦争で焼け野原になるしかないね

38774RR2019/04/27(土) 19:14:59.40ID:xjmyk99I
>>27
つ 消防法

39774RR2019/04/27(土) 20:05:09.04ID:rpDE70KL
写真のコミネとタイチのシューズを履いているんですが、歩くとやたらと足(ふくらはぎあたり)が疲れます。バイクシューズはどれもこんなものなのでしょうか?
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

40774RR2019/04/27(土) 20:11:30.65ID:N+5S2Ppp
ガエルネのタフギア履いて4年だけど歩いて疲れたことなんて無い

41774RR2019/04/27(土) 20:48:57.35ID:nXz8yxdJ
>>39
2枚目俺も持ってるけどマジでゴミだよな
普段ハイテクスニーカー履いてるから下駄並みに歩きにくいわ

42774RR2019/04/27(土) 20:56:14.34ID:jVt0FHUT
>>24
よし、全員揃ったな

43774RR2019/04/27(土) 21:25:23.34ID:29VznkLl
>>18
そんなに低次元なトラブルではないと思う
分からんなら分からんって言いなよ

44774RR2019/04/27(土) 21:35:40.69ID:tOgLBxr3
>>39
一枚目の紺色のやつ雨の日に使ってるが、ボア緩めたらそうでもないでしょ

45774RR2019/04/27(土) 22:45:28.05ID:+dTKGwuh
流してる状態からアクセル開けるとノッキングして怖い時あるんだけど
ああなったらギア落とせばいいの?半クラ?気にせず加速?

46774RR2019/04/27(土) 22:58:20.19ID:K7qg+Nio
高ギヤで低速で流してるとありがちのような
加速したいときとか、これからのぼり坂に入るようならギヤ下げるけど、平地とかでゆっくり加速でいいならそのままジワジワ加速する

47774RR2019/04/27(土) 23:07:02.80ID:DvHL3g7e
それはノッキングじゃないおじさんが湧きそうだけど、自分なら一速落とす

48774RR2019/04/27(土) 23:08:34.80ID:U25Ohedl
>>45
今時のバイクを前提にすると
ギアを落とすのが正解
加速が悪い事や音/振動を気にしないんだったら、そのままでも可

もし空冷エンジンを高回転させてる時だったら、直ちにアクセルを戻すしかない

49774RR2019/04/27(土) 23:17:35.16ID:+dTKGwuh
ありがとん
ギアダウンやってみる

50774RR2019/04/28(日) 01:40:00.76ID:5J7BlLcL
二輪スズキって世界では二流のイメージなんか?
あえて安く作ってあるというのはわかるのだが

51774RR2019/04/28(日) 02:04:32.00ID:Lc5ZXQHg
ホンダヤマハと比べたら若干格落ちはするんじゃね
二流とまでは言わんが

52774RR2019/04/28(日) 05:22:33.27ID:zEB9sicX
バロンでホンダヤマハの国内モデルの126以上の新車買うと、メーカー保証2年に加えてレッドバロン保証1年付けてくれる
メーカーの信頼度と流通量の差だろうね

53774RR2019/04/28(日) 06:53:05.02ID:kv+Bu9AI
知り合いが外装はボロいけど走ることは走るバンディット250をただでくれると言ってるのですがこれって磨けばお宝ですか?

54774RR2019/04/28(日) 08:08:32.40ID:W8u7Tf44
俺ならもらって整備してみるけどね
置き場とかあるならいいんじゃないでしょうか

55774RR2019/04/28(日) 08:29:36.45ID:CJZLs7nB
>>53
「磨けば光る」と判断出来てない時点で持ち腐れ決定です

56774RR2019/04/28(日) 08:34:31.10ID:OIj1o/jT
完調ならお宝です
しかし「走ることは走る」という状態なら2桁万円の投資が必要でしょう

57774RR2019/04/28(日) 08:59:31.67ID:xK4/E7PX
サイドカー付けてノリダーごっこ出来るぞ

58774RR2019/04/28(日) 09:45:17.00ID:kx5plKcq
>>53
磨く=外装ピカピカの完調車に仕上げる という意味でならお宝に化けることも出来るけど
外装がボロいという時点で、バンディット250の中古車としては既にBランク以下

もしネットオークションで売りに出すなら
・バッテリー新品
・タイヤ新品
・チェーン&前後スプロケ新品
・前後ブレーキマスター&キャリパーOH済み
・自賠責2年付き

くらいの好条件が揃わないと買い手が付かないレベルです、はい。

59774RR2019/04/28(日) 09:47:47.75ID:kx5plKcq
まぁ、そのうち動態保存さえ困難になって
不動車として部品取りにされるのがオチだと思われます、はい。

お宝に仕立て上げて高く売ろうなどという幻想は早めに捨てることです

60774RR2019/04/28(日) 10:59:43.07ID:bD6cgu80?2BP(1000)

パトカーの速度計測って加速中でも可能なんですかね?
例えばパトカーに後ろに疲れた後にパトカーより速く加速したらどうなるのですか?

61774RR2019/04/28(日) 11:05:16.36ID:dohSoXI7
パトカーにぶつかります

62774RR2019/04/28(日) 12:46:00.69ID:gLNpEazh
>>60
パトカーが追いかけてきます

63774RR2019/04/28(日) 13:18:33.57ID:ZLM/7AQa
バイクのハンドルにこのような傘スタンドを取り付けて
傘をさして運転したら怒られますか?
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

64774RR2019/04/28(日) 13:23:14.31ID:Tabb7VxO
死ね

65774RR2019/04/28(日) 13:25:21.51ID:DlzcD84V
風圧でファーーーッてなりそう

66774RR2019/04/28(日) 13:44:20.78ID:S/v2mEcA
原付一種なら怒られないかも

67774RR2019/04/28(日) 13:46:06.05ID:qAexEqtJ
>>52
メーカーの信頼度って販売店に対してなのか、品質に関してなのかどっちを言ってるんだろう。

メーカー保証が一年延長する訳じゃなくて販売店の保証が追加でつくんでしょ。

68774RR2019/04/28(日) 13:48:03.18ID:dohSoXI7
なにいってんのかよくわかんないです

69774RR2019/04/28(日) 15:13:13.25ID:NP+26VT4
観光地の駐車場とかで大量の荷物をバイクに置いてどっかに行ってる人居るけど大丈夫なん?
アホなん?

70774RR2019/04/28(日) 15:35:30.34ID:uiN4gwor
エンジンのないカブ不動車があるんだけど
自称138cc(実測127cc)の中華エンジンを乗せて軽二輪登録って出来る?(´・ω・`)

難しい? 強度計算書とかいる?

71774RR2019/04/28(日) 15:36:54.86ID:Lc5ZXQHg
販売店がメーカーを信頼して保証延長してるんでしょ

72774RR2019/04/28(日) 15:55:52.95ID:eLSKePRA
>>70
強度計算は要らんと思う
ボア・ストロークと排気量くらいがわかれば書類は書けると思うよ

73774RR2019/04/28(日) 16:21:00.96ID:IpNz7iDr
>>60
一瞬だからそもそも加速してるかしてないかは問題にはならない
計測仕組みと取締り基準を混乱、誤解しているようだ、

74774RR2019/04/28(日) 17:04:15.15ID:A/vTwyJX
まだ20代なんだけどSSやネイキッドよりゴールドウイングやウルトラみたいなのがカッコよく見えるんだけどこの感覚って異常なんですかね?

75774RR2019/04/28(日) 17:07:06.35ID:32RGB2y2
ほかと違う俺カッケーww

76774RR2019/04/28(日) 17:09:42.15ID:dohSoXI7
マイノリティを異常扱いはポリコレに抵触します

77774RR2019/04/28(日) 17:12:33.09ID:beBLMt1i
>>74
ゴールドウイングいいじゃん
20代のガッツがあれば買えるさ

78774RR2019/04/28(日) 17:49:01.32ID:6jq3W+TJ
ゴールドウィングか
うーん、それなら車買うかなぁ

79774RR2019/04/28(日) 19:10:55.62ID:NoFVKaej
バカスク乗ってるdqnてゴールドウイングは憧れやったりするんかね?
ずーっとバイク乗ってるアラフィフやけどGW欲しいと思ったことがない
どんなバイク人生送ったらアレが欲しくなるんやろか
イメージとしてはセルシオクラウン乗ってるおっさんが突然バイク欲しいと思って初めてのバイクもしくは数十年ぶりのリターンで選択する感じ?

80774RR2019/04/28(日) 19:18:57.44ID:iMw18yGk
自分語りでついでに人を否定するような奴がDQNの自覚ないのよね

81774RR2019/04/28(日) 19:19:03.65ID:160v863Y
20kmくらい峠含む片道40kmのツーリングでクタクタなんだけど
俺が悪いの?道が悪いの?

82774RR2019/04/28(日) 19:26:36.47ID:BzVFprCL
>>81
バイクが悪い可能性もある

83774RR2019/04/28(日) 19:30:02.77ID:Tabb7VxO
>>81
ゴミがバイク乗るな人殺しボケ

84774RR2019/04/28(日) 19:32:34.79ID:qXoqK9Ow
>>81
車種は?

85774RR2019/04/28(日) 19:44:22.32ID:/Oj4BocS
海外のマフラーの紹介動画見てたら
catを取り外すとかなんとかコメントであったんですが
catって何か分かりますか?

86774RR2019/04/28(日) 19:45:29.65ID:qXoqK9Ow
分かるけど碌なことではないので私はスルー

質問の意図も分からないし
どうしてそれを知りたいのか分からないので

87774RR2019/04/28(日) 19:46:39.08ID:32RGB2y2
>>81
寒さか緊張で無駄に力が入ってるんだと思う
装備整えて慣れてリラックスできれば解消する、たぶん
あと、日差しや風を受けると体力消耗するから、これから気候が良くなっても半袖や短パンみたいなのはやめた方がいい

88774RR2019/04/28(日) 19:47:02.45ID:gLNpEazh
>>81
慣れてないだけじゃろ多分
>>85
キャタライザー
ただし外すと排ガス検査NGになるので公道用ではやっちゃダメ、後々二度手間とか面倒

89774RR2019/04/28(日) 19:47:21.53ID:WES3qswp
大したことじゃないが
質問主が近所迷惑とか考えないタイプの人間かもしれないので
余計な知識与えていいかどうか分からない
同じくスルー

90774RR2019/04/28(日) 19:47:37.43ID:WES3qswp
>>88
あーもう 空気読めー

91774RR2019/04/28(日) 19:48:38.34ID:WES3qswp
>>81
車種によっては「バイク(選択)が悪い」もある

92774RR2019/04/28(日) 19:49:43.46ID:dohSoXI7
├質問や回答にいちいち文句付けない!

93774RR2019/04/28(日) 19:50:23.89ID:WES3qswp
>>74
一般的に、普通そういう車種を好きになるのはもっと年を取ってからなので
ま、はっきり言えば異常ですね
(年齢に対して)センスがおかしいです

94774RR2019/04/28(日) 19:50:56.75ID:EAHksAaQ
CATってウルトラ警備隊系にありそう

95774RR2019/04/28(日) 19:56:11.54ID:gLNpEazh
>>94
土木で大人気だぞ、しかもCATで運転教習も受けられるんだっ!

96774RR2019/04/28(日) 20:08:19.72ID:aIrLrnJZ
>>85
キャタライザーじゃね?

97774RR2019/04/28(日) 20:08:49.27ID:IAafQrag
>>94
『サイバーコップ、ゴー!』

98774RR2019/04/28(日) 20:08:54.25ID:DlzcD84V
catってファイルの中身表示したり連結したりするアレでしょ?

99774RR2019/04/28(日) 20:12:21.51ID:f5Jd6egV
>>93
どう考えてもおかしいのはお前だぞ

100774RR2019/04/28(日) 20:12:28.21ID:l6sNCAeB
CATと言えば猫しかないだろ
排気管の中に猫がいたらどうする?
取り除くだろ?

101774RR2019/04/28(日) 20:14:35.42ID:EAHksAaQ
ねこ鍋ブームの最初、猫喰うのかとおもったな

102774RR2019/04/28(日) 20:19:52.00ID:Hy9XPaDb
>>95
コマツでは履帯のことをキャタピラとか抜かすと怒られるぞ
気を付けろ!!

103774RR2019/04/28(日) 20:22:46.25ID:l6sNCAeB
>>102
それはホンダのバイクをハーレーっていうようなものだからな

104774RR2019/04/28(日) 20:28:48.88ID:gLNpEazh
>>102
安心してくれ、全部「縦旋回のユンボ」だ

105774RR2019/04/28(日) 20:29:11.81ID:iMw18yGk
コマツ教習所って予約はネットでできるけどキャンセルはネットで出来ない
あれ?予約もFAXだけだったかなとにかく時代遅れで使いにくかったイメージ
ちなみに八王子

106774RR2019/04/28(日) 20:29:19.20ID:igjAOmqq
大型免許取ったのでバイク購入を検討しているのですが
ホンダSTX1300みたいにバンパーが標準装備のバイクって現行モデルまたはそれに近い年式でありますか?
(教習所ではブレーキの握りごけ、立ちごけが多かったので) 中古でもOKです
(後付けのエンジンガードは見た目が好きになれないのと
 バイクを傾けた時に地面に擦ったりするのでそういうのは全く考えてません)

107774RR2019/04/28(日) 20:46:06.92ID:/Oj4BocS
キャタライザーみたいですね
ありがとうございます

108774RR2019/04/28(日) 20:48:10.39ID:2hLkzCTj
>>106
エンジンガードやエンジンスライダーの類ではなく
カウルの一部がバンパーになっていて保護機能を有しているバイクがご希望ということかね?

だったら予算条件やバイクの好みなど全く分からないけど
BMWのRシリーズあたりなら最初からバンパーが付いてるバイクが幾つかあった気がする
・・・が、確かではない

109774RR2019/04/28(日) 20:49:40.13ID:2hLkzCTj
>>107
何のためにその質問をしたのか
去る前に書いてくれんかね

人に迷惑をかけるような改造をする目的でその質問をしたのなら
悪事に加担してしまったみたいで気分が悪いんだが

110774RR2019/04/28(日) 20:56:18.57ID:gLNpEazh
それこそ現行型ゴールドウイングにも見た目樹脂調のバンパーがついているが、
パンヨーロピアンタイプはぱっと思い当たらないな(知らないだけ)
最近は後付けでも収まりいい場合もあるし、オン志向なアドベンチャー系のガード類は結構見た目いいような(ただし足つき性)

111774RR2019/04/28(日) 20:57:00.75ID:4/ztQWZ7
>>106
NT700Vがバンパー付いとったと思うがよぉ
何しろ日本国内じゃサッパリ人気が出なくてョ
あっちの方じゃ2015年くらいまで製造が続いてたみたいだが
日本じゃ玉数が少なくて中古車を探すのが大変なレベルなので
おすすめはしねェな

112774RR2019/04/28(日) 20:59:08.76ID:coq4bffz
時速100km/h走行に耐えられる、通気性が良くリーズナブルなカッパを教えて。

113774RR2019/04/28(日) 21:01:52.60ID:4/ztQWZ7
>>112
時速100キロに耐えられる安価なカッパ
という時点で材質が限られるし
それh通気性を確保できる素材ではないので
そんなのは無いです

114774RR2019/04/28(日) 21:07:11.44ID:3kDjt+Jg
ぴっちりしたカッパってないからな
ウエットスーツとか考えたほうがええ

115774RR2019/04/28(日) 21:13:06.60ID:4/ztQWZ7
材質を問わなければあるのはあるよ
ただ、通気性がほしいとか贅沢言うので選択肢が無いだけで

116774RR2019/04/28(日) 21:13:35.73ID:dohSoXI7
タイチ ドライマスター

117774RR2019/04/28(日) 21:16:51.10ID:coq4bffz
>>113
チープな(安価な)ものが欲しいとは書いてません。リーズナブルとは、適正なとか
理にかなっているとかそういう意味です。失礼ですが、中学生ですか?
性能に対して価格が見合ったものであれば、3万円とか5万円とかでも仕方がないです。
浸水して不快になったり、風邪をひくよりマシですから。

118774RR2019/04/28(日) 21:19:37.75ID:76h17swN
貧乏バカにされてキレんなよ

119774RR2019/04/28(日) 21:32:12.51ID:n5ZbwUmI
着心地とか動きやすさを無視していいなら塩ビ系で前がしっかり閉じられるものでいい

ってか雨の日にバイクで高速走るな

120774RR2019/04/28(日) 21:33:05.41ID:n5ZbwUmI
×塩ビ系で
○厚手の塩ビ系で

121774RR2019/04/28(日) 21:38:45.05ID:coq4bffz
>>118
キレてないですよ?(何コラ?タココラ!)

>>119
最近のゲリラ豪雨対策です。去年の夏も高速で酷い目に遭ったので。
100km/hじゃなくて、80km/hでいいかな。

122774RR2019/04/28(日) 21:43:49.72ID:dohSoXI7
豪雨の時に100km/hは危ないよ

123774RR2019/04/28(日) 21:45:30.16ID:dohSoXI7
ゲリラ豪雨の時はレインウェア用意してても
着替えが間に合わなくて悲しい時あるよね…

124774RR2019/04/28(日) 22:10:11.98ID:8ClK47MV
厚手の塩ビは確かに防御力は高いが
ゴワゴワしてて着にくくて着るのが億劫なんだよなあ
畳むのもコツがいるし

125774RR2019/04/28(日) 22:13:15.03ID:EAHksAaQ
服を着てバイクに乗るからいけないんじゃないか

126774RR2019/04/28(日) 22:47:14.59ID:OUAN5J8y
降ってきた 痛て痛て痛てて 痛てでででででで

127774RR2019/04/28(日) 23:02:05.73ID:aIrLrnJZ
>>117
クシタニのレインウェア見てきてみ

128774RR2019/04/28(日) 23:05:24.39ID:mldjd830
スズキのバーディーってもう復活しないの?

配達バイクの需要はホンダカブの独占?

129774RR2019/04/29(月) 00:19:07.66ID:ELKGNAtZ
>>128
ヤマハ ギアを導入している所が散見される

130774RR2019/04/29(月) 02:24:59.21ID:Hf9BrmVB
むしろうちの近所だとギアが一般的
どうでもいいが新聞配達の時間って昔と比べて早くなってない?

131774RR2019/04/29(月) 04:43:53.56ID:5C/LJ6lF
スクーターは耐久性が無くて導入した事業所は泣きが入ってるってね
今だカブが現行車種な理由だね

132774RR2019/04/29(月) 06:47:58.96ID:O+CgKCZ0
チェーンドライブと比べて駆動系の消耗が早いからな

133774RR2019/04/29(月) 08:10:27.52ID:uEWG9lNa
四輪/二輪の維持費稼ぐため新聞配達のバイトしてるけど、カブは本当に丈夫。
110プロを新車から6万km以上乗ったけど、2000km毎のオイル交換だけで
ノートラブル。チェーンと前後スプロケは3回くらい替えたかな?
タイヤ交換頻度は小径車だからハンパない。機動性とトレードオフだから仕方なし。

134774RR2019/04/29(月) 08:13:56.17ID:xG9HidYd
窓開けて寝てるとガッチャンガッチャン音させてギアチェンジがうるさいんだよなぁ
あと外階段を駆け足で上り下りするからそれで目が醒めることもあるわ

135774RR2019/04/29(月) 08:20:36.64ID:LTvFb2qB
>>130
配達ルートによるのだろうけど、うちのマンションは2〜3時には100部くらい置いてある、配達する時間は知らない

136774RR2019/04/29(月) 08:21:00.66ID:uEWG9lNa
まあ、これでも見て許してくれ。
ダウンロード&関連動画>>


137774RR2019/04/29(月) 09:51:44.17ID:MR0GhT08
そういや俺んとこ日曜の朝刊ってもうかなり前になくなったようなw

138774RR2019/04/29(月) 11:39:11.41ID:8NBwzPh0
車重は重いほうが高速で安定するけどSSとか軽いのに300km/hとか出しても平気なのはなぜ?

139774RR2019/04/29(月) 11:45:10.65ID:8MZU5Ise
よく吹っ飛んでるから平気じゃないのでは?

140774RR2019/04/29(月) 11:48:49.76ID:xPnD2Aot
300km/h出せるSSは軽くはないだろ

141774RR2019/04/29(月) 11:52:59.08ID:UYAf+YVe
最近は直線用のウィングつけてるし

142774RR2019/04/29(月) 12:23:52.20ID:qvZcBerx
インターネットで今までocn光を契約していて、
夜の速度低下が動画をまともに再生できないレベルになったのでプロバイダ契約を
解約申し込みしました。(4月末で

nuroマンションタイプを申し込んだのですが、
開通までどうやら宅内工事後2ヶ月かかるとメールで案内がきました。
宅内工事は本日です。

インターネットが使えなくなってしまうと家人に頃されてしまいます。

フレッツはまだ解約していません。

この苦境を乗り切る、起死回生の手段はないでしょうか?

143774RR2019/04/29(月) 12:24:33.98ID:LTvFb2qB
>>138
ジャイロ交換だけで十分重い

144774RR2019/04/29(月) 12:31:46.66ID:xRMieI4i
>>142
ほんとにOCN光を契約していてかつ解約してしまっていたら光回線も解約してしまってるので終了、できることはありません

OCN光に申し込んだ時点でフレッツから転用されてるから新規で引かないと無理
動画とか見ないならMVNOのモバイル回線を用意するくらいかな

145774RR2019/04/29(月) 12:36:59.47ID:/+0cVT1J
>>138
クルマはダウンフォースとか考えたある程度いいクルマじゃないと180以降フロントの接地感が無くなってきて怖い
バイクは出せば出すほど、走行抵抗が増して後輪のトルクが必要になればなるほどドッシリと安定するように感じるよ
実際は風だの振動だので慣れてないと怖いかもしれないけど
重さは横風に対しては安定するけど、速度出して安定するかしないかは、車重より車種によるよ

146774RR2019/04/29(月) 12:43:52.25ID:UYAf+YVe
>>142 プロバイダ契約したらいい

147774RR2019/04/29(月) 12:49:09.85ID:qvZcBerx
>>144
光回線はまた違うアカウントだったので大丈夫なはずです。。。
(解約時にフレッツは別みたいなメッセージみた記憶あります)

動画見るんでMVNOだと無理です…


>>146
1ヶ月とか2ヶ月で違約金かからないプロバイダ、いいところありますか?(´・ω・`)

148774RR2019/04/29(月) 13:02:43.40ID:8NBwzPh0
>>143>145
そうなん?
SSとあんまかわらん重さのバイク乗ってるけど風強くてあんま速度だせない横で140くらいでぶっ飛ばしていくSSはなんなんだと思ってた

149774RR2019/04/29(月) 13:18:17.01ID:5lIzqB+C
>>148
軽くできるのならば軽いほうがいいのだが、設定したスピードレンジを走って問題ない車体全体の剛性を積み重ねると結果重くなる
ブサなんかが重いのは、抱えるエンジンがSSよりはるかに重いので、それでも300で走れる車体を作るからSSより重いってだけ
安定するためわざと重くしてるわけではない、重さはバイクに限って言えばどちらかといえば邪魔なもの

〜の状況で自分の横を信じられん速度で走るやつがいた=自分と見えてるor感じてるものが違う奴と思っとき、テクや性能ではない

150774RR2019/04/29(月) 13:36:28.46ID:MR0GhT08
>>148
残念ながら君が下手なだけ
原付でも似たようなものだから

151774RR2019/04/29(月) 13:37:14.72ID:ThIz9UFH
>>138
まず重いほうが高速で安定している、はまったくあなたの経験からくる誤解です
バイクの安定感なにが一番大きいかはあくまで路面からの反力です
それだけタイヤ、サス、フレームが直接は安定に影響するのです
一般のバイクではエンジン重量がバランスや強度に与える影響は大きいです
このエンジン重量のため大きいバイクがタイヤやフレームまで強度が大きく作られ、それがあなたの今までの安定感のイメージに繋がっていると思います
でもこれは高速での100km巡航域での市販車強度であり300kmになると風圧やその他の影響が
タイヤやフレームに与えるエンジン重量より影響は大きく、1000ccのエンジン重量だろうが250cc重量だろうがもはやエンジン重量が影響与える大きさはさほど大きくないのです
このように速度域では与える影響力がどの要素になるか変わってくるのです
げんじつ昔のSSとは考えが異なり、むかしの重心がが低いほうが安定とはことなり敢えてエンジン重心は上げたりサスの考えも以前とは異なり速度域が上がるほど以前の市販車イメージとは異なってきています

152774RR2019/04/29(月) 13:49:52.48ID:XbxBgabn
>>147
違約金のかかるプロバイダのが珍しいと思うけど違うのかな

安くするにはBBエキサイトが500円/月だからおすすめ

153774RR2019/04/29(月) 13:55:17.81ID:o2Uks3lj
>>145
でも昔と比べたら今はコンパクトカーでもアンダーパネルで覆われてたりボルテックスジェネレーター標準装備だったりすごいことになってるねw

154774RR2019/04/29(月) 14:07:38.36ID:qvZcBerx
>>152
さんくす!
調べてみたけど良さそうな感じ
ありがとう

155774RR2019/04/29(月) 14:18:00.66ID:8NBwzPh0
>>149>>151
なるほど
車体剛性が高いから安定してるんやな
SSなんかは軽さと剛性を両立させてるから同じ重量の車体と比べても安定性が高いわけか
納得したわ

156774RR2019/04/29(月) 15:51:33.68ID:ZyAojO2O
>>142
trywimax申し込め
1名義で15日使えて完全無料
4名義あれば2ヶ月いける
同一住所だとアレなんで、
会社とか親戚とか友人駆使しろ
地震と台風はこれで乗り切ったw

157774RR2019/04/29(月) 18:42:35.24ID:IzEkADtL
>>142
ベッコーアメインターネット

158774RR2019/04/29(月) 18:58:34.76ID:+iEgEfiG
このバイクの車種何ですか?

画像が荒くて分からない

159774RR2019/04/29(月) 19:12:41.56ID:5lIzqB+C
ホンダ ディオ AF62

160774RR2019/04/29(月) 19:18:09.73ID:+iEgEfiG
ありがとうございます
同じバイク買って真似して見ようと思います

161774RR2019/04/29(月) 19:18:41.41ID:OHkxiukA
ダウンロード&関連動画>>


2:20 兵士が脚撃たれて千切れるシーン。
機関銃はMG34かMG42か分からんけど、7.92mmでこんなことってあり得るの?
12.7mmとかだったら千切れそうだけど。

162774RR2019/04/29(月) 19:32:54.96ID:5lIzqB+C
その映画の表現が正しいのか、ヒトラーのノコギリに人の足をちぎる性能があるか
それにより答えが変わってしまいますが

163774RR2019/04/29(月) 20:10:12.34ID:w21dF0iy
マットブラック塗装の車体の洗車方法とオススメのワックスやコーティング剤などありますか?

164774RR2019/04/29(月) 20:17:28.11ID:UYAf+YVe
基本こすってはダメなので
泡になるスプレーで液体洗剤をかけて
汚れがうくまでまってから水で流す
水気を拭くなら高吸収素材のタオルなどを
動かさすあてて吸収させる

165774RR2019/04/29(月) 20:29:10.42ID:iwyx3Om5
ワックスやコーティング剤などありますか?って、>163は聞いてんだぞ。
洗車のやり方じゃねーよ。
俺も知りたいから、教えてください。

166774RR2019/04/29(月) 20:30:17.97ID:QA9GuogR
無いでしょ
取説にも使うなって書いてあるし

167774RR2019/04/29(月) 20:54:21.03ID:xG9HidYd
マット系なのにツヤ出し要素のワックスやコーティングって発想がまず違うよね

168774RR2019/04/29(月) 20:58:23.04ID:ZyAojO2O
バリアスコートはマットでもいけるぞ

169774RR2019/04/29(月) 20:59:30.64ID:UYAf+YVe
>>165 すまんかった
国語は不得意な教科だったんで
>洗車方法
ってのが洗車のやり方だと思ってしまったよ
>>163 俺のかきこは忘れてくれ
>>165 ほんと申し訳なかった平成終わるまでROMるわ

170774RR2019/04/29(月) 21:23:16.44ID:2BwCFOng
洗車方法と、で区切れてると読めてしまった俺は国語弱いのか

しっとりとした質感になってもokならバリアスコートとかプレクサス使ってる人はいるな
テッカテカにはできないゾ

171774RR2019/04/29(月) 21:28:29.53ID:ZyAojO2O
その比較ならバリアスコートよりプレクサスのがしっとり度高いな
バリアスコートならほぼマットの質感維持できる
バリアスコートは下地作ってからの施工になるが、
プレクサスは汚れ落としとしても使える
黄砂とかは水洗いしないと傷だらけになるが
バリアスコートちゃんと塗って、日々気になったところをプレクサスでってのがお手軽で楽できるよ

172774RR2019/04/29(月) 21:33:08.24ID:hs8EGijS
マットブラック、カッコいいよな
全塗したいが、なかなかハードルが高い
洗車方法、だからやり方で良いだろw
ROMなんて言わずに戻って来いw

173774RR2019/04/29(月) 21:33:41.32ID:hs8EGijS
ああ、明後日には戻るのか
しばらくROMってろ

174774RR2019/04/30(火) 01:54:31.41ID:KolA0KYB
>>151
なら各社大型ツアラーが全部くっそ重い理由は?
ZZR1400と1400GTRなんてベース同じなのに
100キロ近く違うやん(箱外しても数十キロ違う)

175774RR2019/04/30(火) 02:07:08.13ID:K4NFPhJC
>>151
機械翻訳か

176774RR2019/04/30(火) 02:13:57.23ID:PzEAjKWv
隼なんかも軽くしようと思ったら50キロ削れそうだよね

177774RR2019/04/30(火) 02:26:36.89ID:KolA0KYB
隼ってSS譲りのシンプル構造で、重くなりそうな部分がまふりゃーくらいなのに
くっそ重いんだよなあ・・・

SSみたいな、軽くするための努力をあんまりしてないんかね(あまり必要ないから)

178774RR2019/04/30(火) 02:33:19.67ID:8CVd3koy
>>174
超長距離巡航のための耐久性と剛性面での安定性
別に車体重くして安定させているわけではない、それならそんじょそこらの車体にバラストでも積んでサスセッティングし直す話になる
長距離乗りっぱなし用途を考えて、振動を消すためのエンジン構造およびフレームや足回り車体構造、フェアリングやタンク容量等を設計してる話だ

つか1400GTRはシャフトですからZZR 1400とベース同じとかいうとやや暴論ですよ?

179774RR2019/04/30(火) 02:43:03.29ID:PzEAjKWv
あれだけの質量があるから今の時代としてはかなり大柄なフルカウルでも外乱に強いんだろう
250ccフルカウルなんて高速で突風が吹いたら死ぬ思いだし

180774RR2019/04/30(火) 03:03:57.35ID:KolA0KYB
>>178

耐久性と安定性を上げたら重くなったんだろ?
つまり重いほうが安定するんじゃんw

>>179
ゼルビスは軽くはなかった(というか重かった)けど
高速での走行時、横風で車線一つ移動させられたことあったわ・・・
アレで高速道路走るのはとても怖かった

181774RR2019/04/30(火) 03:18:52.00ID:8CVd3koy
>>180
剛性の安定ってすなわち乗り心地、長時間座りっぱなしでも楽という話なだけだからな
4輪でも大型FRセダンが乗り心地いいねというのと同じ事
横風に強いか弱いかとは話が別よ?

182774RR2019/04/30(火) 03:34:10.33ID:lWpQ/GJs
重さは乗り心地にも影響する
コストかけられる高級セダンになんで軽量アルミ鍛造やマグネシウム鍛造ホイールを使わないのかってね

183774RR2019/04/30(火) 03:48:02.70ID:koUrHtxv
バイクのシートに座ってるやつは素人
バイクは主にステップに足をかけて乗るもの

184774RR2019/04/30(火) 03:58:11.79ID:8CVd3koy
>>183
オフ走ってるときはなかなかどっしりケツに体重預けて座りっぱなしとかできないよねー
…高速巡航で中腰?まさかまさか

185774RR2019/04/30(火) 04:03:51.58ID:93yCZCHS
四輪だと年に1、2回くらい鉄粉取りすると思うんですがバイクも鉄粉取りってするんですか?

186774RR2019/04/30(火) 04:49:05.59ID:ppd9vZtE
>>180
はい
アスペ

187774RR2019/04/30(火) 08:06:58.93ID:eSsFX9KO
>>185
4輪でも定期的に鉄粉取りする奴なんて1%も居ないぞ

188774RR2019/04/30(火) 11:15:35.24ID:NGjhIndg
海岸線近辺の住民「せやね」
鉄道線路近辺の住民「せやせや」

189774RR2019/04/30(火) 13:27:21.12ID:AGnWYnEc?2BP(1000)

今のメガスポやリッターssってギア比変えてリミッターカットしたら何キロくらい出るんですか?

190774RR2019/04/30(火) 13:35:53.61ID:Se1mSrRv
330km/h

191774RR2019/04/30(火) 14:06:02.68ID:sKkPG5fx
> メガスポやリッターss
上でもあったけど、オノと刀を同列に考えると話にならんよ

192774RR2019/04/30(火) 14:43:02.06ID:koUrHtxv
>>184
君は馬乗るの下手そうだな

193774RR2019/04/30(火) 15:33:00.14ID:cq+YuS/j
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

194774RR2019/04/30(火) 15:42:32.89ID:HJLRjhGe
ナンバープレートって住んでる場所と駐車場の場所が違う場合ってどっちのナンバーになるんですか?

195774RR2019/04/30(火) 15:45:00.29ID:BTCJV9za
駐車場の場所ってなんだよ

196774RR2019/04/30(火) 15:45:57.24ID:HJLRjhGe
月極借りる場合です
ちなみに軽自動車です

197774RR2019/04/30(火) 15:47:31.64ID:HJLRjhGe
ちなみに自宅と月極の場所が管轄違うってことです
IQ84のギリ健なんで分かりづらかったらごめんなさい

198774RR2019/04/30(火) 15:50:01.96ID:koUrHtxv
>>197
ナンバー表示地域以外には出られないんだゾ

199774RR2019/04/30(火) 15:52:53.37ID:jSQ2Kq86
住んでるところじゃないの?
止めるところは車庫証明で必要になるだけだと思う

200774RR2019/04/30(火) 16:45:08.35ID:NGjhIndg
埼ナンバーが都内で捕獲されると召し取られる

201774RR2019/04/30(火) 17:16:39.11ID:Se1mSrRv
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
グッバイ天ちゃん
皇后と静かな余生を過ごすんやで

202774RR2019/04/30(火) 17:28:30.56ID:JjZFT/Nf
>>201
訪れたいところがいくらでもおありだろうから、好きなだけ訪問されたらいいと思う

203774RR2019/04/30(火) 17:40:13.56ID:+CVhQ6Rh
人間上皇、人生を楽しめよ

204774RR2019/04/30(火) 17:51:00.65ID:jSQ2Kq86
>>201
2サスのラストシーンかよ

205774RR2019/04/30(火) 18:22:23.81ID:Se1mSrRv
これ買ったわ
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

206774RR2019/04/30(火) 18:53:22.00ID:pyQ+DXy4
>>205
売主誰やねん
韓国人やろなあ

207774RR2019/04/30(火) 19:03:00.80ID:OnkR6kVU
>>201
これ、いつの写真?

208774RR2019/04/30(火) 19:15:45.34ID:CqZj+/j2
バンダイ1/20のストライクドッグって、なんでいつまで経っても発売されないの?

209774RR2019/04/30(火) 20:15:21.79ID:iDf8Gsdu
昔この板見たときに、特定番号とった奴がバイクでアイスとか買いに行って写真上げるみたいなスレがあったと思うんですけど
なくなっちゃいました?

210774RR2019/04/30(火) 20:19:57.94ID:rSoxMyPu
あーーー、あったかも...
10年くらい前じゃね?

211774RR2019/04/30(火) 20:22:15.62ID:Qdj/k7hW
数年前まで見た気がするけど、雪見だいふくは冬季のスレだぞ(

212774RR2019/04/30(火) 20:26:29.15ID:OnkR6kVU
どうしてバイクって自転車みたいにサドル高を調整できる機構が付いてないんですか?

213774RR2019/04/30(火) 20:28:34.85ID:iDf8Gsdu
雪見だいふく、聞き覚えあるからそれですね
10年かは忘れたけど、結構最近まであってたなら冬まで待てばあるかもですね
待ちますありがとうございました

214774RR2019/04/30(火) 20:28:56.40ID:4bI6/TfQ
宝さがしスレって消えたの?

215774RR2019/04/30(火) 20:31:33.38ID:m/nD5SUe
>>212
大昔はあったけどな
今は可変ライポジのは認可降りんのや

216774RR2019/04/30(火) 21:06:10.87ID:JjZFT/Nf
そういや、どっかになんか隠したから〜みたいなスレもあったな

217774RR2019/04/30(火) 21:57:42.71ID:uhMm4v03
道の駅の植え込みに
中古の巻き付けグリップリータ隠してるレスから
探しあてたやつが滋賀県警の
ポリに職質されて
盗難バイク解体して不要な部品を捨てられてると勘違いされて騒ぎになってた
たしか12年ぐらい前

218774RR2019/04/30(火) 22:19:01.91ID:WnobKj9F
>>212
自転車のサドルみたいに棒一本で固定されてないからかな……
基本的にはサスペンションを縮めて車体ごとローダウンするか、シートを薄く削ることになる
アフリカツインなんかはシートの取り付け位置でハイとローを選択できるようになってる

219774RR2019/04/30(火) 22:21:47.87ID:X3JutvAO
バイクで転んで血だらけなんだがどうすりゃいいんだ?

220774RR2019/04/30(火) 22:26:21.01ID:BTCJV9za
とりあえず自撮りかな

221774RR2019/04/30(火) 23:02:09.89ID:vibUbdPa
こういうの携行しとくとか
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b439753.html

222774RR2019/04/30(火) 23:05:10.39ID:NFhNdAKA
>>215
最近のでも2段階調整は多少あるぜ

223774RR2019/04/30(火) 23:08:09.14ID:X3JutvAO
>>221
イラストでまなぶ! 現代のスナイパー 実戦編を買いました
ありがとうございました

224774RR2019/04/30(火) 23:30:59.49ID:VbfLo945
>>221
この本を傷口に押し当てるといいのか

225774RR2019/05/01(水) 00:38:14.58ID:d+v8JjVF
>>222
国産の現行モデルではこれとか
https://www.honda.co.jp/VFR800F/equipment/

226774RR2019/05/01(水) 01:23:20.00ID:zUUMzACo
>>194
確か、駐車場は住まいから2キロ以内だかじゃないとダメ、とかいう規制があったのでは?
車庫証明要らないなら関係ないが、もちろんナンバーや車検証の住所は住まいの管轄になる

227774RR2019/05/01(水) 01:29:14.41ID:4WiqVsds
県境に住んでて2キロ先の駐車場は隣の県なのかもしれん

228774RR2019/05/01(水) 07:47:31.90ID:dMu9bflW
みなさんありがとうございます
市境に住んでいて借りる予定の自宅から百メートルの駐車場は隣の市になるというパターンです

229774RR2019/05/01(水) 08:04:33.70ID:E3y0Q/zM
atx12vのver2.4のc6/c7の0.05vってのは、
ryzenじゃ必要ないの?
2.3以下の電源でもフル機能使えるの?

230774RR2019/05/01(水) 10:45:46.10ID:IkA9pzu1
>>213
ケンモメンがバイク板荒らしに来てた時に標的になって潰されたよ

231774RR2019/05/01(水) 11:26:50.79ID:1nSZmTm7
バイクにツインターボつけたい人いますか?(単気筒はシングル)
協力して頂いて開発に成功した製品は無償(費用は原価のみ)で提供しますので、データ取り用のベース車両の提供をして頂ける人探してます
ベース車両の条件は
1:250cc以上(単気筒は400cc以上)
2:単気筒、並列2気筒以上(V型は不可)
3:走行距離は3000キロ以上2万キロ以内
4:E/gなどに不具合がないこと

です。

ベース車両として提供して頂いた場合は月に二、三回、日帰りで神奈川県内指定場所まで自走してきて頂きます。
それ以外は自由に乗って頂いて構いませんし、基本的にこちらで車両を預かることはありません。
興味がある人いればメールください。
定員は決めていません。よろしくお願いします


[email protected]

232774RR2019/05/01(水) 11:41:32.78ID:mb3LkgMJ
車検必要な車両にターボ付けて公道走れってこと?

233774RR2019/05/01(水) 11:45:36.70ID:WVM6l2rG
>>232
もちろん公道使用不可という前提ですし、データ取りの度に脱着換装はこちらで作業しますよ。
一応私は1級自動車整備士です。

234774RR2019/05/01(水) 11:47:20.90ID:NoWsMCMg
(自称)

235774RR2019/05/01(水) 11:49:03.61ID:HaWiGs/T
公道使用不可だけど自走してこい

236774RR2019/05/01(水) 11:49:31.56ID:WVM6l2rG
>>234
さすがにアップは出来ないですが、希望者にはおあいした段階で整備士手帳おみせできますよ

237774RR2019/05/01(水) 11:49:54.99ID:9IeuBCky
店まで来いってだけの話だろ
メタルスピードのお弟子さんかなにかか

238774RR2019/05/01(水) 11:51:06.03ID:WVM6l2rG
>>237
メタルスピードさんは有名ですよね。
無関係です。
借りてる工場があるのでそこまで自走していただきます

239774RR2019/05/01(水) 11:57:23.79ID:IkA9pzu1
興味が無いならスルーすれば良いだけなのに、常駐してる原付乗りは沸点低いな

240774RR2019/05/01(水) 12:00:56.12ID:NoWsMCMg
>>236
アップして💛

241774RR2019/05/01(水) 12:01:29.83ID:WVM6l2rG
>>240
ちょいまてぃ

242774RR2019/05/01(水) 12:02:00.27ID:JIaWb1ne
>>231
ぶっちゃけその条件で自分のバイク差し出す人はいるんかね。
自分で中古バイク探した方がいい気がするが。

243774RR2019/05/01(水) 12:02:51.14ID:9IeuBCky
ヤメトケヤメトケ、祭なんてやったところでネガしかないのでヤメトケ

244774RR2019/05/01(水) 12:03:42.19ID:WVM6l2rG
>>240

GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

とりあえず

245774RR2019/05/01(水) 12:04:09.62ID:WVM6l2rG
>>242
5車種くらいはレパートリー欲しいんですよね。

246774RR2019/05/01(水) 12:05:54.55ID:qQWwEPS6
>>244
おっさんじゃん
やだ

247774RR2019/05/01(水) 12:06:27.75ID:WVM6l2rG
>>246
30はお兄さんやろ

248774RR2019/05/01(水) 12:08:24.86ID:qQWwEPS6
イケメンならいいよ

249774RR2019/05/01(水) 12:08:37.33ID:WVM6l2rG
>>248
ふつうやな

250774RR2019/05/01(水) 12:08:56.18ID:9IeuBCky
今の5chなんぞでアダコダやったところで仕方のない話(ろくなやつがいない・少ない)だが、
既に1台ないし数台は作ってある話ですかい
まーリスクもあるから大変だろうけど、乗り気になるやつがもし出てくるなら、それはそれというかご自由にっていう案件ですよ

251774RR2019/05/01(水) 12:09:37.98ID:8m7bZxDW
バイクのタイヤがパンクして困ってるんですが
バイク屋さんって今の時期
バイク持ってっても店休日か
運よく開いてても忙しいですかね?
いつぐらいから閑散期になりそうか分かる人います?
大体でいいので

252774RR2019/05/01(水) 12:10:18.02ID:WVM6l2rG
>>250
制作中が1台ですね。
サブコンピュータのプログラムからフィードバック制御までやること変わらないのでデータ集めたいんですよ

253774RR2019/05/01(水) 12:11:12.30ID:WVM6l2rG
>>251
量販店ならやってるんでない?
なぷーすとか

254774RR2019/05/01(水) 12:11:51.35ID:qQWwEPS6
>>249
じゃあだめ

255774RR2019/05/01(水) 12:12:04.76ID:9IeuBCky
>>251
パンクの状況次第だからまずは最寄りのバイク屋探して電話で聞け。
(修理になるか交換になるかでまあ色々違うのよとしか。タイヤ卸は連休中じゃね)

256774RR2019/05/01(水) 12:13:11.58ID:8EdI+zeh
>>251
チューブレスだったら、ロードサービスもしくはガソリンスタンド

257774RR2019/05/01(水) 13:00:54.93ID:07c+H7F7
大昔カブ用のターボかスーチャーのキット売ってたけどつけたって人見たことないな

258774RR2019/05/01(水) 13:06:13.53ID:ZaXWXK8H
ゼロハンカーレースでも昔は4ミニベースのターボクラスたくさんいたけど
今ではほぼノーマルの原付スクーターエンジンに勝てない。

259774RR2019/05/01(水) 13:21:10.08ID:WVM6l2rG
>>257
その類は大抵セッティング出てないのでブローするか使い物にならんと思います。
実物を見たことは無いけど私みたいに1から追加インジェクタ+専用ECU作ってフィードバック制御までしてる人は見たことないです
>>258
50だとさすがにターボが常用回転数まで立ち上がらないもしくは立ち上がるのがくっそ遅いので、NAのが結果的に早いということになると思います

260774RR2019/05/01(水) 14:34:42.29ID:nA2xyQ0E
>>247
30とかジジイだろw

261774RR2019/05/01(水) 15:22:21.57ID:w4dLIoGk
バイクにおいてターボラグが最大のデメリット
後付なら電動ターボかな

262774RR2019/05/01(水) 15:33:15.24ID:CjxF0JaS
スクーターの強制空冷ファンでスーチャーにしてた人は居たな
キャブでセッティング取れてたんだろうか

263774RR2019/05/01(水) 15:57:15.20ID:WVM6l2rG
>>261
ターボラグはサージタンクの設計と最適なタービンの選定でかなり改善できると思います。
1300ccマルチ4エンジンなら660cc用のタービンを二機がけしてツインターボにしてあげれば改善が見込めます。
理論的には軽ターボと同等のラグと立ち上がりになります

264774RR2019/05/01(水) 16:00:16.73ID:ZaXWXK8H
2st小排気量ならいくらか開けはじめの吸気流速稼げそうな気もするなあ。
ラムエアみたいなもんじゃね?

265774RR2019/05/01(水) 16:04:41.12ID:WVM6l2rG
>>264
発進時にエンジン回転数を上げてタービンが常用回転数に達していればインテーク側は与圧された状態になるのでおっしゃる通りですね
ラムエアも同様の技術ですよね

266774RR2019/05/01(水) 16:04:59.51ID:CjxF0JaS
2ストだと一般的にクランクケースリードバルブでしょ
クランクに押し込んでもあんまり効果ないんじゃないかな?

267774RR2019/05/01(水) 16:09:39.24ID:WVM6l2rG
>>266
あ、2stという文字見落としてました申し訳。
2stだと排気ポートを強制的にバルブなどで閉めないと加給が難しいような気がしますね。
大型船舶の2stエンジンですと、バルブで閉鎖するらしいと聞いたことがあります。
バイクの2st加給の場合その辺どんなんでしょうね?

268774RR2019/05/01(水) 16:10:18.44ID:ZaXWXK8H
>>266
多分リードを押し込めないから吸気抵抗少しでも減らして低い吸気負圧のお手伝いって感じ程度。
実際吸気整流系チューンは効果ある。エアストライカーとかパワーナウとか。
最早スノーモービルくらいしか進歩してないけど。

269774RR2019/05/01(水) 16:12:44.42ID:YuomrDCG
クランクメタルやバルブが不安

270774RR2019/05/01(水) 16:13:05.73ID:CjxF0JaS
2ストのインテークにディンプル加工すると効率が良くなるとか聞いたことあるなw

271774RR2019/05/01(水) 16:17:09.00ID:ZaXWXK8H
>>270
ベンチュリ前はスムーズに、ベンチュリ後は乱流で混合気攪拌。みたいのが多いよね。
実際の混合気なんてガスじゃなくて風に流されるガソリンが内壁つたってる状態だから。
気化促進させるのはいい考えだと思う。茶こしみたいなネットとか毛皮みたいのとか効きそうw

272774RR2019/05/01(水) 16:18:27.26ID:542fUgbC
ターボの過給ってNAで圧縮比を上げたのと同じデメリットが発生したりせんのか?
振動が大きくなるとか
バイクでは致命的やろ

273774RR2019/05/01(水) 16:28:35.22ID:CjxF0JaS
>>271
キャブ外して冬眠させてた時にインマニにゴミが入らないようにティッシュ詰めといたんだ
復活させた時に除去し忘れて数千キロ違和感なく走って、リードバルブ加工しようと取り外したらそこにティッシュペーパーの塊が居たことがあるw
きっとガソリンの霧化に貢献してたw

274774RR2019/05/01(水) 16:30:00.63ID:WVM6l2rG
>>272
おっしゃる通りですね。
だから初期設定での過給圧は0.4からかけても0.6ぐらいになります。(私が制作する場合の話)
圧縮比の問題も当然出てくるので常時加給で使用するユーザー用に圧縮比調整用ガスケットを設計しますが、それは今のところ今後の話です。
そもそも私が作ろうとしているターボは平時は過給圧0.0をキープして、使用時のみスイッチ操作で加給するという仕組みです。
ただこれは想定の話で、実際に車種ごとにデータを取ってから決めようと思ってます

275774RR2019/05/01(水) 17:12:32.48ID:2joOpYBe
お前ら詳しいなwww

276774RR2019/05/01(水) 18:40:47.66ID:J3W/ZSzQ
>>251
今は「GW前が混み合うということを知らずにGW前に整備してもらうつもりで持ち込んできたバイク初心者」のバイク整備に追われているので
店によるがGW明け1週間〜2週間後くらいならヒマになると思う

277774RR2019/05/01(水) 18:53:05.83ID:fwx3qpbW
GW中に小鹿野に行こうと思ってるですけど
バイク神社とソースカツ丼以外にお勧めスポットありますか?

278774RR2019/05/01(水) 18:58:35.62ID:aV0BEjyK
恐竜のなんかがあったような

279774RR2019/05/01(水) 18:59:31.79ID:aV0BEjyK
小鹿野化石館か

280774RR2019/05/01(水) 19:30:17.13ID:P+jWHEaw
オジカソース本社か

281774RR2019/05/01(水) 19:43:12.75ID:BUE8MK9a
バリオス2とゼファーが3台転がってるけど、神奈川まで持っていけない

282774RR2019/05/01(水) 20:13:25.42ID:6iOXSRSH
ZX-10RとNinja1000の大まかな違いは何でしょうか?

283774RR2019/05/01(水) 20:16:07.00ID:1NgpQc/b
ZX-10RはSSです
Ninjaはツアラーです

284774RR2019/05/01(水) 20:16:10.52ID:gfpez1Na
MT-07とSV650Xでは、技量が同じならどちらが峠で速く走れますか?

285774RR2019/05/01(水) 20:18:56.26ID:9IeuBCky
>>282
10R:SS
Ninja1000:スポーツツアラー
サーキット用途含めたガチなスポーツ車か、公道での長距離移動用途含めた高性能車か、の違い

286774RR2019/05/01(水) 20:19:40.02ID:IkA9pzu1
>>282
バイクのキャラクターはライポジに最も現れるので、跨ってみること推奨
跨ってしっくりくるバイクが、自分の用途に一番適したバイク

287774RR2019/05/01(水) 20:20:00.68ID:gfpez1Na
もう1車種追加させてください。
MT-07、SV650X、CBR650Rでは、技量が同じならどれが峠で一番速く走れますか?

288774RR2019/05/01(水) 20:20:14.63ID:SFbg4zlK
ZX10R=ナンバー付きレーシングカー
忍者1000=高級スポーツセダン

車に例えるとこれくらいの差がある

289774RR2019/05/01(水) 20:22:45.77ID:IkA9pzu1
>>287
峠による
つか、人による
端的に言うと、その比較に意味が無い

290774RR2019/05/01(水) 20:23:18.49ID:9IeuBCky
>>284
差は出ません
あえて法規的な話を無視しても、車両の限界より先に走行環境の限界(路面状況やコース取りの限界)が先に来ます。
差を付けたいならサーキットで。

291774RR2019/05/01(水) 20:28:06.80ID:JIaWb1ne
>>287
cbr

292774RR2019/05/01(水) 20:36:40.86ID:CnOo4+7c
自分で欲しいバイクがわからんって
わからんわー

293774RR2019/05/01(水) 20:38:53.91ID:gfpez1Na
>>289-290
同じ峠を同じ人が、3車種の異なるバイクで走行すれば、何かしら差は出るでしょう?
(3車種の性能が拮抗しているから・・・ならまだ理解できるが。)
いい加減なレスは、厳に慎んで頂きたい。

294774RR2019/05/01(水) 20:52:48.50ID:EHyK2+cB
>>293
同じ峠を同じ人が、3車種の異なるバイクで走行すれば、何かしら差は出るでしょう
でもその峠がどの様な条件であるのか具体的に提示されなかった限り、どの様な差が生じるのかは誰にも分かりません

いい加減な質問は、厳に慎んで頂きたい。

295774RR2019/05/01(水) 21:01:30.45ID:gfpez1Na
例えばですが、VFR400RとNSR250Rで同じ峠を走った時、明らかに後者の方が
速く走れる。区間タイムとかそういうの抜きにして感覚的にね。
こういうニュアンス伝わらないのですかね。
>>294のような下らん改変オウム返し+腐った的を射てない公務員的回答は
要らないんですよ。

296774RR2019/05/01(水) 21:06:10.57ID:9IeuBCky
タイム無しかよ…w

タイトならMT、高速寄りならCBR650R、乗るのが俺ならSV650X、そういういい加減な回答くらいしか出せませんわ、
もっと細かくて正確なの言われても、その場合はご自身で乗って比較するしかない

297774RR2019/05/01(水) 21:15:18.96ID:gfpez1Na
>>296
期待していたのは、3車種全部乗ったことのある経験者の回答が欲しかったんです。
そのバイクが速いか遅いかなんて、タイム測らなくても分かりますよね?
(昔のスーパーバイクのプロが4発ナナハンよりも、2発リッターの方が遅く
感じたとか、そういう事例は無しで。)

298774RR2019/05/01(水) 21:22:27.93ID:mb3LkgMJ
峠でミドルクラスの性能は100%出せないから性能は拮抗する
そうなると、人とバイクの相性なので「人それぞれ」って答えになってしまう
まぁ、あえて言うなら良いタイヤ履いてるのが一番速い
3台とも同じタイヤなら人それぞれでループ

あと2st苦手なヤツが乗ったNSRなんてFVRより遅いぞ

それ理解した上で多くの人と相性良いのはMT-07だろうからMTが一番速いって答えで終わりにしようぜ

299774RR2019/05/01(水) 21:32:47.23ID:JIaWb1ne
>>297
cbr

300774RR2019/05/01(水) 21:41:43.23ID:ESyoyj/D
どんな違いがありますか、なら答えもあるかもしれないが
>>287は「どれが峠で一番速い?」だと答えも無いな

301774RR2019/05/01(水) 21:46:25.98ID:fwx3qpbW
乗りたいバイクなんて直感でビビっと電気が走ったバイクだろ

302774RR2019/05/01(水) 21:46:46.26ID:YuomrDCG
釣れるもんだな、マシンに文句言うのはC2入ってからだぜ坊や

303774RR2019/05/01(水) 21:52:33.05ID:gfpez1Na
>>300
スーパーカブ110、CBR250RR、CBR600RRなら回答は出ますよね?

>>298さんが書いてくれていますが、ミドルクラスで100%の出そうとすると
死ねるから、中間加速性能の良いバイクが速いと思います。
これは実際に乗り比べた人にしか分からないと思います。あなたもどうせ
乗り比べたことは無いのですよね?それなのに「答えも無い」とか断言できるのは
すごいと思います。(エスパー?)

304774RR2019/05/01(水) 21:55:15.43ID:U0+EblSt
何だ?最近は質問者がマウントおじさんにジャブチェンするのか?

305774RR2019/05/01(水) 21:58:01.25ID:EHyK2+cB
せっかく春休みが終わったのに、連休になるとこうだよ

306774RR2019/05/01(水) 22:03:09.49ID:JIaWb1ne
>>303
cbr

307774RR2019/05/01(水) 22:09:32.03ID:KWiV+Xcq
>>287
勾配がきつくてタイトなコーナーが連続する峠なら
MT > CBR > SV だと思います、もちろんどれも乗ってません
このクラスも乗ってません、乗ったのは各メーカー主に4気筒の400、750、1000以上しかないですが
カタログデータから今まで乗った各メーカーの特徴がよく出てます
はっきり言えるのはカタログデータからSVが峠で早く走るタイプのバイクではないのは確かです
ギア比、各アライメントデータどれも速く走るタイプじゃないです
いままで乗ったヤマハは下トルクのつきがきつく勾配きつい場所では上手くない人でも速いです
MTデータからはいままで乗ったヤマハの臭いがぷんぷんします、各アライメントデータも峠に合ってます
CBRの性能曲線やギア比やアライメントからみても峠も意識してますが主は高速のツアラーです

308774RR2019/05/01(水) 22:28:13.72ID:mb3LkgMJ
中間加速の良いバイクが速いならメーカーもチューナーも苦労しないわな、そこだけ盛ればいんだから
人抜きで考えて峠やサーキットで速いバイクはコースに最適化されバランスの取れているバイクが一番速い

例えば
低速コーナーが多いならMT
高速コーナーが多いならCBR
ギャラリーに変態が多いならスズキ
どれか一択ではないのよ

でも、質問の仕方から察するにエンジン性能曲線自分で見比べれば納得できる答え出ると思うよ
そして納得した答えの元にバイク買って峠持ち込んでも他のに負け、ああ、5chの糞どもが言ってのはこれか・・・ってなるオチw

309774RR2019/05/01(水) 22:32:34.75ID:IkA9pzu1
つか、こんな聞き方する奴が何に乗っても早く走れるわけじゃ無いのに…

310774RR2019/05/01(水) 22:46:06.31ID:9IeuBCky
>>308
>ギャラリーに変態が多いならスズキ
ヲイ、ソレハ性能ナノカ(

311774RR2019/05/01(水) 22:50:12.02ID:ESyoyj/D
>>303
「中間加速の良いのが速い」とか断言できるほど単純じゃないのよ

312774RR2019/05/01(水) 22:59:51.88ID:1NgpQc/b
マシンもライテクも差がないなら
最後はマインドで優劣がつく>>310

313774RR2019/05/01(水) 23:03:32.95ID:IC/Q7wNC
>>312
600ccクラスのスポーツ車になると
もう公道での速さなんて飽和しちゃってるので
結局「人がどこまでブチ切れるか」と

314774RR2019/05/01(水) 23:06:37.76ID:mb3LkgMJ
>>310
ご褒美だろ

315774RR2019/05/01(水) 23:06:51.99ID:IC/Q7wNC
>>303が乗ったらカブが一番速い

316774RR2019/05/02(木) 00:32:21.89ID:u1WDBklq
>>304とか>>315みたいなキレのあるレスはどうやったら出来るようになりますか?

317774RR2019/05/02(木) 01:01:08.70ID:hhvvBOyW
インカムって良く使ってる人が居るけど、ディスコードとかのアプリで通話じゃダメなの?

318774RR2019/05/02(木) 01:12:23.54ID:y5zuxmFW
「圏外」

319774RR2019/05/02(木) 01:40:58.54ID:JsdhzWK7
ブルートゥースがよく使われるけどその前は特定小電力トランシーバーがよく使われた
最近はデジタル簡易無線(資格はいらないけど届け出が必要)が出てきて交互通話になるけど交信距離が一気に10キロ超になってはぐれても安心になった
更に昔は免許がいるアマチュア無線機が使われてた(交信距離無限大w)

320774RR2019/05/02(木) 02:40:38.22ID:0YIUWHaM
バイクの車種全然覚えられないんだがなんかコツないか?
車は旧車外車含めかなり知ってるんだがバイクは無理だ

321774RR2019/05/02(木) 03:13:52.03ID:wstWF3FF
>>319
俺はαPHSのトランシーバ機能使ってたな

322774RR2019/05/02(木) 04:37:17.80ID:YOdpb2Ay
>>303
釣られてやるぜ。
語るに落ちるとはテメエのことだ。
カブ、250、600SSなら性能差があり過ぎてどれが速いか回答はある。と言いながら、ミドルクラスは乗り比べないと分からない。って自分で言っててオカシイと思わんか?
他の人が言うのは、ミドルクラスにしてもラップタイムの様なデータでなけりゃ、スペックから読み取れるバイクの味付けの差くらいしか答えようがない、って事だ。
そもそも、その3車種でどれが速いか比べて何の意味があるのか意味不明だが。
ま、ひとり脳内で遊んでろよ、コミュ障くん。

323774RR2019/05/02(木) 06:39:57.36ID:Z7r4NW1N
インカムって色々あるけど
どれがオススメですか?

324774RR2019/05/02(木) 06:42:13.49ID:aTB+Ww81
>>323
使用用途をもう少し詳しく書かないとアドバイスできません

325774RR2019/05/02(木) 06:46:09.68ID:Z7r4NW1N
>>324
インカムの使用用途って通話じゃないの
コスパ抜きの性能重視で教えてほしいです

326774RR2019/05/02(木) 06:58:18.07ID:dIzS9px9
>>325
B+COM SB6X

327774RR2019/05/02(木) 06:58:56.57ID:NPMVFJ93
バイクメンテ用に買った蛇腹チューブ入りのリチウムグリスが余ってるんだけどチェーンメンテ用に使ってもいい?

センタースタンドで後輪を浮かす
タイヤを回しながら灯油を含ませたウエスでチェーンを拭く
タイヤを回しながらグリスをチェーン内側面に薄く塗る
余分なグリスを軽く拭き取る

という作業工程を考えてるんだけど
これでいいかな?

328774RR2019/05/02(木) 07:26:44.93ID:/JIzB8IS
問題は無い、しかし
・オイルより拭き取りの手間がかかり
・ルブより給脂の頻度が増す
事態が予想されます

329774RR2019/05/02(木) 07:43:26.62ID:enfZZKTW
>>317
そのアプリの音声は?

330774RR2019/05/02(木) 08:06:57.88ID:znuusVrF
大型取ったら何乗ればいいの?

331774RR2019/05/02(木) 08:08:07.71ID:enfZZKTW
>>330
迷ったんなら一度はSSとアドベンチャーには乗ってみよう
サーキット試乗とかでいいから

332774RR2019/05/02(木) 08:17:05.21ID:znuusVrF
SSの名作アドベンチャーといえばポリスノーツだよな

333774RR2019/05/02(木) 08:23:13.37ID:sQ2tJDdd
>>330
とりあえず長距離チャーター便なら稼ぎがいい

334774RR2019/05/02(木) 08:59:24.44ID:X+8lGDcB
お前ら「スクーターはバイクじゃない」

ワイ「っクイックシフター」

お前ら「うおおおおおおおお!!!!」


ガイジかな?

335774RR2019/05/02(木) 09:01:32.00ID:cUV2wMKx
遅レスだけど以前MT07とSV650両方を続けて試乗したら
SVのが膝の曲がりがきつかったからバンク角はSVのが大きいんじゃないかと思った
エンジン特性はよくわからなかったけどSVのが音が大きくて面白かった

336774RR2019/05/02(木) 09:07:29.40ID:aTB+Ww81
>>325
326さんが模範的な機種答えを出していますが
何人で通話するのかとか、ナビや音楽聴きながら通話するとか、グループみんながコスト度外視できるかとか 色々制約が出てきますね。

337774RR2019/05/02(木) 10:20:19.45ID:JquqApGc
>>334
解説よろ。

338774RR2019/05/02(木) 10:21:33.44ID:nWhZOfNk
>>330
迷ってる内は何に乗っても不満が噴出するから乗らない方が良い

気に入った機種の長所は長所、短所は個性と受け止める事が出来る

339774RR2019/05/02(木) 13:21:38.73ID:F0fF6c2A
>>329
かなりクリア

340774RR2019/05/02(木) 14:08:20.33ID:+GIi0omi
レンタルや試乗会で売れてる機種に一通り乗ってみれば好みが見えてくるだろ
隼、ハーレー、忍者、BMWとか

341774RR2019/05/02(木) 15:04:43.27ID:YUz/ZUk2
安全靴のアクアゼロが雪かきをやったせいかサイドの合皮が割れて使えなくなった
もう割れるのは厭なのでデザインが似通った天然皮革の防水ブーツを教えて下さい

342774RR2019/05/02(木) 15:24:56.97ID:QjSWcji3
何年振りかでwii起動したんだが、
wiiコンの電池切れてた
電池の電圧測ってみると、片方は1.5vあってほぼ生きてるんだが、もう片方は0vで完全に死んでた
他の機器でもよくあるけど、直列に繋いだ電池が1本だけ死ぬメカニズムってどうなってるんやろか?
なんで均等にへらんのやろか?

343774RR2019/05/02(木) 15:27:40.09ID:qLE0MEUf
>>336
話の相手はSiriさんです

344774RR2019/05/02(木) 15:29:55.38ID:J07fMRL+
>>342
化学反応ができない状態なんでそ
中が腐食してボロボロとかそういうの

345774RR2019/05/02(木) 16:25:56.02ID:64I3fegN
メルカリでメルpay決済の祭り開催中!
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
※ポイントバックは決済日の翌日付与

更に初回会員限定で300pが貰えるキャンペーン実施中(iDで1p1円で利用可能、ポイントバックも対象)

【300pの入手方法】
・新規登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
・メルpay設定する

完了

うおおおお

346774RR2019/05/02(木) 19:42:11.61ID:Xo8soTbL
>>337
スクーター(AT)をバカにするくせにクラッチ操作不要なクイックシフターを羨ましがる君たちは知的障害でもあるんじゃないか。

てとこだろうか。

ただこのスレでクイックシフターが話題に上がった形跡がないのにいきなりこんな書き込みした理由はわからん。

347774RR2019/05/02(木) 19:47:11.28ID:sWcqF+If
スクーターの例にゴールドウイング出してきたり

348774RR2019/05/02(木) 19:50:28.28ID:enfZZKTW
>>334がガイジ過ぎてただスルーしてたけど、お前ら優しいな

349774RR2019/05/02(木) 20:13:34.90ID:OavvVc/Y
>>342
電池だけと言わずなんでもいちばん弱いとこついてくるとこが面白いよね
バイクのバッテリーも放電状態だと規定電圧に僅かにかけるけど
その分は内部抵抗として結局そこに直列配列も回路一部と考えるとそこだけ電圧も見かけ高くなる
温度も上がるし端部電圧も高いからそこだけ余計に電流流れちゃう
後は余計に流れるから規定温度をも超える、上がるから内部抵抗も増えるのスパイラルだね
結局そこだけ放電しちゃう、あっと言う間に過放電になる
まったく関係ないけどタイヤやモノコックフレームなんかも弱いとこに負荷が集中して全体が破綻していくのを同じように連想してしまう

350774RR2019/05/02(木) 20:47:58.29ID:K68eEtxH
HONDAのバイクですが、モンキー、エイプ、ゴリラ等はあるのに
チンパンジー、オランウータン、ボノボが無いのは何故ですか?

351774RR2019/05/02(木) 21:04:11.97ID:KSsj/fxk
エイプがあるから

352774RR2019/05/02(木) 21:04:52.30ID:K68eEtxH
トイレに行くのが面倒で、2Lペットボトルに小便をしていたのですが、部屋の中に
300本くらいたまってしまいました。業者とかに頼めば引き取ってくれますか?

353774RR2019/05/02(木) 21:06:20.89ID:KSsj/fxk
処分する手間考えたら行く方が面倒じゃないってわかるだろ

354774RR2019/05/02(木) 21:07:49.33ID:O7xCA2Ay
自分の周りを見ればわかる
貧乏、ブサメン、引きこもり は居るけど
金持ち、イケメン、リア充  は居ないだろ それと同じ

355774RR2019/05/02(木) 21:11:48.89ID:K68eEtxH
>>351 >>353
親切にありがとうございます。もし必要でしたら、300本無料(ただし着払い)で
発送することも可能です。

356774RR2019/05/02(木) 22:21:38.42ID:JquqApGc
>>350
商標取れなかったから

357774RR2019/05/03(金) 00:24:40.72ID:Scy6fo3R
そういやエイプとモンキーの違いってなんだろ
モンキーが小型の猿で、エイプがもっと広義の猿とか? 誰か英語博士こい

358774RR2019/05/03(金) 00:45:02.66ID:JLjZulXA
流れぶった切りですみません

水素って結局のところ車やバイクのようなモビリティのエネルギー源として実用化されると思いますか?
特にバイクの場合、満タンで一度に走れる航続距離が(少なくとも)現在の10倍くらいに延びますが
バイクはエンジンや補器類がむき出しになっているから
事故=即水素爆発ですよね (水素を加圧する装置などが破損→引火)

やっぱりバイクに水素エンジンは永久に無理かなって気がしてます

359774RR2019/05/03(金) 00:50:59.73ID:3VSNb2Jc
>>357
エイプ:類人猿
モンキー:猿

360774RR2019/05/03(金) 00:54:35.28ID:BKSLG8va
>>355
取りに行ってやるから住所晒せ

361774RR2019/05/03(金) 00:56:11.69ID:9E29Das+
市販目処はともかく、マツダがとっくの昔に実動車作っとる
それは実用ちゃうんか?

362774RR2019/05/03(金) 00:56:49.59ID:ouZtSL9m
>>358
ガソリンメジャーの圧力があるから
ガソリンが完全に枯渇するまで永久に無理

363774RR2019/05/03(金) 00:58:43.34ID:Hjon6rpJ
事故ってエンジン補器が破損するほどの衝撃なら、水素エンジンだろうがガソリンエンジンだろうがどのみち無事じゃ済まないんじゃね?

364774RR2019/05/03(金) 01:06:39.02ID:zb+RpQ2O
水素が怖いのは金属を脆弱にする性質があるところと加圧容器ってとこだな
プロパンでも数年でタンクの検査があって10年で交換だっけ
ちょっと庶民が維持できる価格にならないんじゃないかと思うな
それを整備できる人材も育てないといけないし整備士が高齢化してる中でそこまで勉強する人がどれだけいるか…

365774RR2019/05/03(金) 01:07:15.97ID:+ydwSFn0
10倍?
体積あたりのエネルギーってそんな違いあったっけ?

366774RR2019/05/03(金) 01:15:51.53ID:BAI8iq1t
>>363
周りを巻き込んで爆発炎上するのと、自分一人がひき肉になるのとじゃ結構違わないか?

上手くしたら自爆テロが原付1台のお値段でお手軽に出来ちゃうんです! ってなるからやっぱり色々難しいんだろうな

367774RR2019/05/03(金) 01:16:05.16ID:Hjon6rpJ
全然違う

368774RR2019/05/03(金) 01:16:52.19ID:Hjon6rpJ

369774RR2019/05/03(金) 01:17:30.24ID:zb+RpQ2O
ガソリンが漏れたら結構威勢良く燃えるぞw
よしディーゼルにしよう

370774RR2019/05/03(金) 01:31:28.34ID:CFfyoe+S
ディーゼルロータリーってあるのかな

371774RR2019/05/03(金) 02:55:19.70ID:FU+fY8w5
将来的には水素貯蔵合金での運用を目指しています
そうなればむしろガソリンより安全かと

372774RR2019/05/03(金) 04:16:28.28ID:LikW4t2u
そもそも燃料電池は純粋な水素である必要があるの?アルコールとか都市ガスで代用できるんじゃないの?

373774RR2019/05/03(金) 05:23:17.87ID:9E29Das+
誰も燃料電池の話はしてないで?

374774RR2019/05/03(金) 05:35:58.41ID:9E29Das+
>>370
ディーゼルは圧縮比が高くないと着火しない
通常のディーゼルは18くらい
スカイアクティブは14という驚異的な低圧縮比で実用化したけど
一方、ロータリーはシールがネックでなかなか高圧縮エンジンは技術的に難しい
過去に研究はしてたようだけど
14を実現したんだから、研究開発費をぶち込めばいずれは実現するかもしれない
しかしロータリーの低燃費化はまず無理
時代的にこれからの研究はまず無理やろう
いつかはじつげんできたかもしれないが、
ロータリーはもうロストテクノロジーになる運命や
残念ながら
マツダはロータリー復活するかもとか思わせぶりなこと言い続けてるけどな

375774RR2019/05/03(金) 05:43:27.94ID:LikW4t2u
えっ?水素を燃やすって話?

376774RR2019/05/03(金) 07:04:09.42ID:de0bNCt4
水素エンジンは排ガスがクリーンだから
いつも排ガス規制のたびにラインナップが減る二輪車にとってはメリット大きいんじゃねーの?

377774RR2019/05/03(金) 07:30:48.51ID:7tY5dIgP
水素燃やすとか熱効率全然良くないでしょ
だから燃料電池の開発頑張ってるのに

378774RR2019/05/03(金) 07:56:01.08ID:OuvWtURA
密度あたりのエネルギー量から
多数の場所に運んで個々で供給するような
内燃機関の燃料にはならないです
モビリティのエネルギーは電気でしょう

379774RR2019/05/03(金) 08:26:05.64ID:5RxRd2nL
>>374
トヨタがEVのレンジエクステンダーでRE使うとか、どこかの記事で見た気がする。
定速運転させるから効率も良いとか・・・そんな内容だったかな。

380774RR2019/05/03(金) 11:34:04.56ID:dk6aXPes
「ダブルベース」

「コントラバス」
の違いは??

381774RR2019/05/03(金) 11:48:34.19ID:li1wZ3L5
バイク用品店の店舗価格と通販価格と比べると店舗価格は割高であまり買う人もいないと思うのですが、やっていけるのでしょうか?折角地方にオープンしてくれてもすぐ閉店じゃ悲しいです( >Д<;)

382774RR2019/05/03(金) 11:52:18.14ID:OuvWtURA
>>380 英語とドイツ語

383774RR2019/05/03(金) 12:42:06.47ID:qM22ecMN?2BP(1000)

タイヤ交換
タイヤ持ち込みで工賃1本3500円って安いですか?

384774RR2019/05/03(金) 12:44:28.83ID:h+uyCxUK
コーラングレとイングリッシュホルンとか、統一せいやと思う

385774RR2019/05/03(金) 12:49:49.47ID:OuvWtURA
英語脳のやつらはバッハの事
ジョン・バックっていう種族やぞ
無理言うな

386774RR2019/05/03(金) 12:52:56.39ID:BKSLG8va
>>383
高い。

387774RR2019/05/03(金) 13:10:12.47ID:E4H1B6QP
>>383
そんなもんだろ、昔タイヤホイール持ち込みで一本2500円とかでしたし、
大体そんなとこというか高くはない感じさえする
つかタイヤは持ち込むものではない(友人からOEM新品タダで貰ったとかでない限り)

388774RR2019/05/03(金) 14:06:17.14ID:IwFqnW4J
>>383
車種によるが異常に安い

389774RR2019/05/03(金) 14:23:01.37ID:CgyfrLRM
チューブレスタイヤのパンクにそれ用のラバーセメントがなかったので自転車用で代用した
試された方いますか?不具合や注意点などあれば教えて
今は乾燥まちです

390774RR2019/05/03(金) 15:35:16.78ID:S766RfrA
耐久性が違うだろ

391774RR2019/05/03(金) 15:43:27.19ID:9E29Das+
チューブレスのと違いは知らんけど、
チューブのセメントはチャリのとバイクのと共用可能
溶かしてくっつける系の接着剤やが、
100均の修理セットのセメントは、
その溶かす成分が未開封でも数年で揮発しちゃう
古いと溶かし力が弱くなってるので着きが悪いかもね
刷毛で塗るカンカンのは何年経っても使えるんだけどね
金属チューブの折り返し封って密封できてないのかね?

392774RR2019/05/03(金) 15:43:59.01ID:aVv0RRdB
>>389
裏からパッチ?プラグネジこみ?裏からパッチは縁が剥がれてもいいように大き目のを貼って
完全硬化まで熱入れず放置、最低半日できれば24時間、プラグは溶け込み次第

393774RR2019/05/03(金) 15:57:56.18ID:CgyfrLRM
>>391
マルニのカンカンのやつを使用しました

>>392
パッチではないです
ストレート工具のスペアシールストリングってやつをねじ込んでみました
プラグは溶け込み次第とはどういう意味ですか?

394774RR2019/05/03(金) 15:58:19.59ID:anmvZ9mu
ネジの部分だと思う。錆びてるバイクをバラすとネジが中まで錆びてるだろう。
ネジは密封性はないよ。

395774RR2019/05/03(金) 16:13:31.25ID:RLPVeosB
なんか最近頭の頭皮が硬くなったというか感覚が鈍くなってきたんだけどこれやばいでしょうか

396774RR2019/05/03(金) 16:15:18.27ID:Na935ouc
年齢によります

まだ10代なのに頭皮の感覚が無い
70超えてから頭皮の感覚が鈍くなってきた気がする


全然違うでしょ?年齢によって

397774RR2019/05/03(金) 16:17:39.91ID:RLPVeosB
ふふふっ三十代後半とだけ答えておいてあげますよ

398774RR2019/05/03(金) 16:35:25.37ID:FU+fY8w5
>>383
持ち込みでそれでやってくれたら安い

399774RR2019/05/03(金) 16:52:04.58ID:NkcKHGe/
>>397
なにわろてんねん

400774RR2019/05/03(金) 16:52:52.60ID:9E29Das+
>>394
>>391へのレスだと思うけど、
未開封でもダメになんねん
スクリュー側はキャップの裏で穴開けるタイプね

>>393
マルニいいねえ
大昔、スプレータイプのゴム糊があったんや
3x10cmくらいの携行しやすい大きさで、
何年経っても使えるんで重宝しとったんやが、
なんでか廃番になった
残念やわ

401774RR2019/05/03(金) 17:04:02.55ID:E4H1B6QP
>>393
色々ありすぎてよくわからんのだが、加硫タイプ(トルエン配合)ならある程度多分大丈夫かもしれん(実はチューブレスタイヤ相手なら濃度濃いめの方がいいらしいが知らん)
ノントルエンだと不具合でるかもしれないねー、まあ今更なのでどのみち要観察としか言いようがないよ
チューブ修理とチューブレス修理ではのりの勝手が違うのさ

402774RR2019/05/03(金) 17:22:22.98ID:CgyfrLRM
>>401
残念ノントルエンって書いてあったわw
とりあえず今は空気もれてなかったけど次からちゃんとしたボンド使います

403774RR2019/05/03(金) 17:46:32.47ID:ZtkbU0rb
今日、タンクやタンデムシートに移動したながら座ってた人がいたんだけどアレなんなん?
疲労軽減?重心が何か作用するライテク?キチガイ?

404774RR2019/05/03(金) 17:47:43.95ID:OuvWtURA
かゆかったんだろ

405774RR2019/05/03(金) 17:48:26.53ID:E4H1B6QP
>>403
痔なんだろ察してやれ(

406774RR2019/05/03(金) 18:04:12.58ID:n2qq0tYj
血行のためのストレッチとしてタンデムシート座りはよくやります
足はエンジンスライダーに乗せたり

407774RR2019/05/03(金) 18:51:02.55ID:3pPChh27
バイクニー

408774RR2019/05/03(金) 18:55:43.46ID:THI0luCP
>>383
「持ち込み」というのが「他店で購入したタイヤ(ネット通販含む)を自分で店に持ち込んで交換してもらうこと」という意味であれば格段に安い

この辺は車種や排気量によっても変わるけど
例えば、バイクを購入した店ではなく、普段の付き合いもゼロ、そんな正規ディーラー(YSPなど)に
他店購入のタイヤを持ち込んで交換して貰う場合、諸々の割り増しで1本1万円以上掛かることもある

極端な例だがね
この辺は車種や排気量によっても変わるけどね

409774RR2019/05/03(金) 19:02:44.71ID:9E29Das+
最近は持ち込み交換可能な店増えてるよ
四輪も二輪も
専門でやってるとこもある
車両乗り付けで廃タイヤ代込みで2500円なら安い
ホイール持ち込みならそんなもん

410774RR2019/05/03(金) 19:55:42.44ID:jWr8yLFo
昔から普通のショップでも持ち込みは可能だけど普通に割り増しになるよ

411774RR2019/05/03(金) 19:58:06.45ID:sSn+Ccjh
店としては持ち込みは金にならん上にトラブルの大きな要因で出来れば受けたくないからね

412774RR2019/05/03(金) 20:08:42.29ID:v1ajiDv6
単色のヘルメットはダメですか?

413774RR2019/05/03(金) 20:16:46.97ID:jWr8yLFo
日本語で、どうぞ

414774RR2019/05/03(金) 20:19:00.40ID:t6rVg4LW
このショップに欲しい商品があるのですが、他に比べ安すぎるのでちょっと怪しんでます
偽物とか詐欺サイトではないですかね?
どなたかこちらで買い物した方々いらっしゃいます?
http://gomotorcyclesupplieswebjamall.online

415774RR2019/05/03(金) 20:22:01.57ID:OuvWtURA
詐欺サイトです

416774RR2019/05/03(金) 20:28:17.39ID:jWr8yLFo
違ってたらどうするの?損害賠償請求されるよ

417774RR2019/05/03(金) 20:44:37.24ID:A+z6Cle5
代引きが出来ないのはよろしくないね

418774RR2019/05/03(金) 20:52:13.11ID:E4H1B6QP
>>414
詐欺サイト100%確定でいいです、中国人が浮浪者か何かに銀行口座だけ大量に作らせた詐欺ですよ

受注後和歌山で職人が手作りって何なんだよw

419774RR2019/05/03(金) 20:54:02.75ID:fCbsqBSr
https://www.motoparts.jp/sp/
このサイトは?

420774RR2019/05/03(金) 20:54:10.48ID:t6rVg4LW
ありがとうございます
やっぱり怪しいですよね
ここでは買わない事にします

421774RR2019/05/03(金) 21:03:19.06ID:g08GpZQT
バイク乗りってバイク降りたら帽子被るけどやっぱハゲてるから?

422774RR2019/05/03(金) 21:04:51.19ID:SVLKzSPT
>>414
住所と電話番号に整合性ナシ

423774RR2019/05/03(金) 21:10:33.16ID:wOBdNCOq
尼神インターの読みって、なんで”あまがみ”じゃないの?

424774RR2019/05/03(金) 21:12:58.75ID:OuvWtURA
神戸の略だから

425774RR2019/05/03(金) 21:17:14.53ID:n2qq0tYj
阪神高速だって、さかこうとは読まんやろ

426774RR2019/05/03(金) 21:19:09.56ID:wOBdNCOq
え?東名阪とか西名阪は”なさか”と読まないよ?
その例でいくと、尼神インターも本来は”にしん”と読むのが正しいのかな?

427774RR2019/05/03(金) 22:50:39.38ID:E0xTq8co
>>81
そりゃ担いでその距離は

428774RR2019/05/04(土) 02:18:32.06ID:Aavi8bYY
バス(運転業務)会社や運送会社の社長は自動車教習所の社長と仕事上の接点ありますか?

429774RR2019/05/04(土) 03:41:56.38ID:5cN3gpoH
大中の重ねて収納アルミクッカー買ったんですけど、一回ラーツーの為にバイクに積んで使用したら、運搬中に器同士スレた部分が黒ずんだんですけど、キレイにする方法があれば教えて下さい。

あと、対策は器同士触れないように何か間に挟むなりするしかないですかね?

430774RR2019/05/04(土) 06:38:39.58ID:r5HjJ5BK
>>429
ペーパーとかワイヤーブラシで磨く
もっともその程度の使用傷は気にしない方がヨロシ

431774RR2019/05/04(土) 07:44:21.87ID:+e6wHY5K
>>429
アルミ粉をよく洗って落としクエン酸や酢酸を煮ることで落とせます

アルミは表面を硬い金属でこすると、被膜が剥がれて粉とともに酸化するのでしばらくすると黒ずんでしまいます
黒ずみを落としてもしばらくするとまた黒くなるので、米のとぎ汁を20分ほど煮て被膜を作ればしばらくは持ちます
また使用後は水分をよく切るなどせずに放置すると黒ずみの原因になります

432774RR2019/05/04(土) 07:49:15.10ID:QVpBgXy5
つまり アルミ鍋をやめれば解決って事

433774RR2019/05/04(土) 08:24:25.92ID:gyAJF5M7
鉄もアルミも素材に合わせた使い方すれば良いだけなんだけどね
焦げ付きも防げて、長持ちもする
それが無理ならテフロン加工のとかにするしかないね

434774RR2019/05/04(土) 10:27:59.53ID:K74gxu4o
バイクに今まで全く無関心だったものです。
写真撮影の移動手段にバイクの免許取得(中型)と購入を昨日から検討しています。
全体予算を立てようと、新車価格や仕様を調べにAmazonやヨドバシで検索しても
扱っていないようです。
バイクは車のディーラーの様な店舗で扱っているのでしょうか?田舎なのですが
バイク店を見たことありません。店舗だとトヨタや日産みたいな系列になって
仕様比較などできないものなのでしょうか?

435774RR2019/05/04(土) 10:29:56.49ID:K74gxu4o
あと中型免許クラスでの一般的なバイク価格と維持費用、初期投資(ヘルメットや防具?)
なども教えて貰けたらありがたいです。

436774RR2019/05/04(土) 10:33:14.92ID:jNt0i54+
>>434
https://www.goobike.com/
メーカー専売店と各種メーカー取扱店、中古車ばかりの店他、いろんな販売形態の店がある
新車取り扱い排気量に差がある場合もある
あとは自分で色々調べて考えてみ、考えることがまず大事だから

437774RR2019/05/04(土) 10:33:44.00ID:kYOW9LNl
アルミのクッカーなら大半はアルマイトの表面処理されてる
硬く丈夫な被膜だけどワイヤブラシやスチールウールだと取れてしまう事もあるのでお気をつけて
硬いアルマイト被膜が取れて生のアルミ地が出てくればさらに劣化しやすくなりますので

438774RR2019/05/04(土) 10:38:01.25ID:zmzVB6HW
>>434-435
自動二輪免許に「中型」などという区分はありません

今は「中型免許」は中型自動車免許のことです
自動車免許を取得する予定なら、言葉は正しく覚えましょう。

439774RR2019/05/04(土) 10:42:51.55ID:pYC4bNnU
中型免許消滅20年オーバーで令和の時代もまだまだ健在

440774RR2019/05/04(土) 10:42:55.49ID:K74gxu4o
>>436
ありがとうございます。価格とか参考にさせてもらいます。
リンク先の店は、自分の街の近くにはありませんでした。

ゼンリンの地図で探しているのですが、近所では、○○自転車屋や○○商会、
○○輪業とかでバイクを扱ってる様なので、ネットで価格を調べてから
行ってみようと思います。

441774RR2019/05/04(土) 10:45:06.04ID:9g4Q+o4O
>>435
価格帯:40〜60万位
維持費用:年間5〜15万
初期費用:5〜10万
あと保険

442774RR2019/05/04(土) 10:47:36.65ID:5cN3gpoH
>>435
用途不明
年齢不明
安全意識不明
排気量不明
任意保険有無不明
車両保険有無不明

ピンキリなんで、要件を書けば答えやすいと思うよ。

443774RR2019/05/04(土) 11:01:21.23ID:K74gxu4o
情報ありがとうございます。
>>441
車を所有しているのですが、バイクの車体価格は思ったほど高くはないですね。
車よりバイクの方が維持費用が高いのですね、、(自宅に駐車場はあります)

>>442
写真撮影用に街を出歩きたいのです。車だと撮りたい場所で止まれず、駐車場にも
困ってしまいます。
年齢は40代後半です。自転車には乗れます。会社で原付?には載っています。
車でも高速道路は乗ったことないので、バイクでも高速道路は乗らないと思います。
事故は怖いので、速度はそれほど要りません。小回りが利くほうがいいです。
普通自動二輪車の免許を考えています。バイクでオートマが普通であれば、オートマ
バイクの免許を取りたいと思います(情報不足でこの辺よく分かりません)。
保険は車のイメージしかないのですが、任意保険には入りたいです。バイクの価格的に
車だと車両保険を抜く価格なので、事故率、故障率などによっては車両は無くても
いいのでは今この瞬間には思っています。(すいません。まだここまで考えていません)

444774RR2019/05/04(土) 11:03:21.86ID:K74gxu4o
排気量は400cc以下を考えています。
子供の頃、バイクのプラモデルは作ったことあるのでフォルムは格好いいほうがいいです。
スポーツタイプのつるっとした系じゃなくて、ゴツッとした系がいいかもです。

445774RR2019/05/04(土) 11:10:02.16ID:T+Bu8UpI
うーんこれはSR400
普通に落ち着いて走れて、写真に収めても雰囲気が出てよい
単気筒で取り回しも楽だし維持費も安い

446774RR2019/05/04(土) 11:11:04.78ID:K74gxu4o
カカクコムで家電の人気順とかで表示されてなくて分かりにくいですね、、
子供のころ、手あたり次第に選んで作ったプラモデル以降、マジマジバイクを
見たことがなかったので、バイクがどういうものか分かりません。
ギアの変え方とか、IT機能が付いてるものなのかとか、メーカーもどれがどうなのか、、

いったいどう調べればいいものかと。
カタログスペックを参考にするのに、排気量がどれくらいだとどうなのかって例えあります?
あと小回りのし易さとかどこを比較すればいいのでしょうか?
ハンドルのタイプとかで決まるのでしょうか?
街乗りの場合の乗り心地や荷物の積載量なども確認できるスペックって一律にあるんでしょうか?
色々確認してしまってすいません。

447774RR2019/05/04(土) 11:21:09.41ID:X3igrJAy
>>438
はい
アスペ

448774RR2019/05/04(土) 11:21:52.89ID:K74gxu4o
>>445
なかなか恰好いいですね。そんな感じのいいです。

新車価格を知りたいのですが、バイクの検索サイトとか探しにくいですね。
カカクコムだと部品ばかり出てくるし、>>436のリンクも新車なのか中古なのか、、
バイクの価格がちょっとした家電くらいの価格で安いことに驚きました。
軽自動車かそれ以上の100万円以上するのかと思ってました。
ある程度絞って、メーカーからカタログ集めたいと思います。

449774RR2019/05/04(土) 11:28:17.99ID:K74gxu4o
400ccのバイクに乗る際、防具みたいのは体に取り付けなきゃいけないんでしょうか?
背骨や骨盤を守る様な何か。

それ以外に必要な装備は、ヘルメットの他に何かありますでしょうか?
手袋 ←あったほうがいい?
バイク専用の靴 ←運動靴とかじゃおかしい?など。
後ろの荷物入れや荷物かけは、一般的に本体に付属してたりします?

あと燃費とかの情報もお願いします。400ccで、車でいうとaqua的なバイクに
当たるのとかどこのメーカーのどの車種でしょうか?燃費きになります。

450774RR2019/05/04(土) 11:30:14.32ID:jNt0i54+
>>448
バイクを知る記事
https://www.goobike.com/magazine/knowledge/
バイクの種類とかの記事
https://www.goobike.com/magazine/selection/style/
車種カタログ一覧
https://www.goobike.com/catalog/index.html

聞く前に、提示したサイトを調べてみろというのだ(

451774RR2019/05/04(土) 11:32:27.51ID:fUczK3wL
バイクで事故って死ぬのが最高って思ってる人います?

最後はバイクで豪快に事故してさ

452774RR2019/05/04(土) 11:33:39.50ID:K74gxu4o
車は殆どオートマですが、バイクもそういう感じなんでしょうか?
オートマ専用免許を取得した後、世の中で9割がオートマバイクならいいのですが
9割マニュアルで1割しかオートマ車がない状態だと後悔しそうなので
その辺の情報も頂けないでしょうか?

453774RR2019/05/04(土) 11:36:21.17ID:pYC4bNnU
スクーター以外はほとんどMTだね

454774RR2019/05/04(土) 11:39:24.53ID:K74gxu4o
>>450
ありがとうございます。残りのゴールデンウィーク使って
じっくり読んでみます。

455774RR2019/05/04(土) 12:00:40.96ID:SwAgFdqN
今新車で買える一生乗り続けられるバイクってどんなのがありますか?

456774RR2019/05/04(土) 12:06:25.14ID:3FPDLGvx
お前が100歳超えてるんならないこともないだろうけど
80やそこらの若造じゃどこのバイク買ったって無理

457774RR2019/05/04(土) 12:11:48.22ID:pYC4bNnU
カブ

458774RR2019/05/04(土) 12:12:35.34ID:NNqsbF/a
一生乗るんならドゥカティかノートンだな

459774RR2019/05/04(土) 12:14:12.91ID:zmzVB6HW
>>455
ヒントはあげるから
条件に合うものを自分で探して〜

・電子装置は点火制御用のCDIのみ
・燃料供給装置がキャブレターである
・純正部品がないと維持できないその車種固有の独特の機構が無い
・基本的な消耗品がその車種固有の変な規格/サイズの物でない
・過激なエンジン特性でない(常用回転数が低め)
・スピードメーター(及びタコメーター)が機械式である

460774RR2019/05/04(土) 12:27:29.11ID:h6xfAh6V
人生100年の時代に60年以上乗れるバイクって言ったら
まぁ大体そんな感じになるな

CDIくらいなら個人の電子工作レベルで直せないことはないが
EFIとECUと絡んでくると本体が壊れたらおしまいだし

461774RR2019/05/04(土) 12:39:59.14ID:v6w+cXM3
>>455
ハーレー

462774RR2019/05/04(土) 13:02:24.60ID:F8v3PoIx
>>455
SR一択

463774RR2019/05/04(土) 13:03:41.89ID:tuMoTQSi
>>454
写真やるなら、80〜150ccのコンパクトがいい
カブ、PCXなど取り回し積載が十分じゃないと苦労する

歩く感覚でフラフラして、あっ!と思ったら引き返して撮影
車格が大きくなると無理

464774RR2019/05/04(土) 13:04:57.36ID:QFWwgiJA
>>462
根拠は?

465774RR2019/05/04(土) 13:10:18.48ID:VOHV5Pfi
大昔にバイクに乗っていた頃はピースだったのですが
いつ頃からヤェーになったのでしょうか?

466774RR2019/05/04(土) 13:14:37.01ID:pXh/ThxF
JK言い出した頃じゃね

467774RR2019/05/04(土) 13:28:43.62ID:fBoQyoMF
ヤエーされたのに気が付かず、結果として無視してしまった場合、ヤエーした
相手がUターンしてきて理由を聞かれたことってある?

468774RR2019/05/04(土) 13:30:47.06ID:kYOW9LNl
>>459
それは関西で言う
「無いもん買いしてもしゃあないで」っやつかな

469774RR2019/05/04(土) 13:34:17.96ID:6YG5kjYb
>>467
前にまとめで見たな、そういう奴
わざわざ追いかけて捕まえて、「俺の好意を無視するのか?」とか一方的にキレてて引いた覚えがある

470774RR2019/05/04(土) 13:40:34.59ID:GiMcYiRa
バイクにドラレコ付けるか悩んでるわ
煽り対策なるかな

471774RR2019/05/04(土) 13:48:53.48ID:C+m1zkzX
>>470
対策にはならない
煽り倒された後の犯人捜しと特定の役にしか立たない
背中にでっかく「ドラレコ録画中」って書いておけば煽り対策になるかもしれない

472774RR2019/05/04(土) 13:55:29.64ID:s8gFSOWX
初バイク買おうか悩んでるけど
新車の外車と中古の国産車どっちの方が維持簡単ですかね…

473774RR2019/05/04(土) 14:01:09.91ID:jNt0i54+
>>472
中古の状態くらい自分で把握して判断しなさい
若い外人とバツイチ日本人、どっちが安全かと聞かれても知らんわ言うだろ、
具体的に個別案件として考えなさい

474774RR2019/05/04(土) 14:23:47.05ID:s8gFSOWX
>>473
店の人に聞けばいいんですかね
欲しいのは外車だけど故障の多さとか不安なんだよね

475774RR2019/05/04(土) 14:27:47.71ID:QVpBgXy5
>>474
修理単価が高いから その辺も考えおいてね

476774RR2019/05/04(土) 14:29:32.21ID:GiMcYiRa
メーカーによる

477774RR2019/05/04(土) 14:38:52.55ID:BJJTBrUc
夏に向けて蒸れないブーツが欲しいんだけど
なんかいいのない?
見た目バイク用っぽくないのがいいのだけれど

478774RR2019/05/04(土) 14:42:13.79ID:pYC4bNnU
メッシュライディングブーツで
バイクっぽくないならゴールドウィンかな

479774RR2019/05/04(土) 15:12:05.39ID:SJmKgUwE
>>477
タイチのRS009系
防水透湿でカジュアルっぽい見た目
靴ヒモ付きだけどダミーなので巻き込まれる心配なし

480774RR2019/05/04(土) 15:34:17.83ID:jKfjQQB7
まだ初回点検も終えてないバイクなんですが、いつも透明の液が数滴程度ですがバイクからこぼれています。
数滴でも異常なんでしょうか?

481774RR2019/05/04(土) 15:38:01.43ID:jWq361Jf
こんな感じです
下除くとちょうどエンジンのあたりでした
GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

482774RR2019/05/04(土) 15:39:22.48ID:jNt0i54+
>>480
初回点検のときにバイク屋さんで聞いてみてください
現物見ないと判断できない、正常なことも多い

483774RR2019/05/04(土) 15:45:22.26ID:pYC4bNnU
湯気たつたってたれてるのかな

484774RR2019/05/04(土) 16:03:48.01ID:3FPDLGvx
>>477
登山用のゴア靴は?

485774RR2019/05/04(土) 16:20:14.70ID:evc1mXhw
>>480
スタンド横だからエンジンには近いけど、スクーターでしょ?
エンジン原因ならスイングアームと同じ後ろ下に勾配沿いに付いてるからピポッドからもっと後ろに落ちたがるよ
スクーターのアンダーカウルかフレームカバーが見えるからたんにアンダーカウルの
シールドが甘くてカウル内部に水がたまり易いだけだと思うよ
雨ざらし保管?すごい新しいから店で洗車したか自分で洗車のときに入り込んだとか
カウルに溜まった水がきれいだし落ちてきてるだけじゃないかな
店に言って点検のときにアンダーカウル簡単だから外して溜まってないか
どこから来てるのか見てもらい名よ、スクーターはアジア組み立て多いから
組み立てでシールは無いと思うけどあったらシールがおかしく組み立てられてないかなんかも見てもらったら

486774RR2019/05/04(土) 16:24:47.83ID:6YG5kjYb
エアブリーザーから伝ったガソリンじゃろ

487774RR2019/05/04(土) 16:53:35.15ID:X3igrJAy
>>470
普通の運転していたら煽られる事なんてほぼ無いので、運転改めた方が早いし安全

488774RR2019/05/04(土) 16:55:50.57ID:CBCGtpAy
バイク追突されやすいし0:10をもぎ取るためにドラレコは有ったほうが良いんじゃ

489774RR2019/05/04(土) 16:59:16.20ID:RL8z6pIL
バイク通勤の人をよくみかける。電車しか通勤したことない。

車は1時間運転すると
終わったら疲れがでるんだが
バイクは何分ぐらいだと疲れます?

電車だと座れればつかれがでることはあまりないかな

490774RR2019/05/04(土) 17:00:20.49ID:zsqmTfOX
原付のDIO AF-35の事で相談です
一度右側に倒してしまってアクセルを開いてから戻らなくなりました
GW明けに整備してもらおうと思うのですが簡単に直るのなら自分で直したいです
調べると古い車体なのでスロットワイヤーが切れたんじゃないのかと予想してます
初心者が自分で修理するのは難しいでしょうか?

491774RR2019/05/04(土) 17:07:06.74ID:dEi5YP+L
>>490
ワイヤーは切れたんじゃなくて、おそらくどこかで引っかかっている
・ハンドルを左右にきる
・アクセルを開け閉めする
・ワイヤーが見えてる部分を引っ張る
・これらの合わせ技
素人で出来るのはこの程度

492774RR2019/05/04(土) 17:22:34.15ID:TQ6L0jmj
状況起因考えると、スロットルとハンドルの滑りが悪くなってるだけだろ
グリップの傷口覗いて障害になってそうなものをなんとかしろ
軽傷なら石や砂を取り除くだけで直る

493774RR2019/05/04(土) 17:50:09.36ID:CBbl7wHC
>>487
ほぼね、ほぼ
残念だけどこういった連休もそうだが通勤時間帯の車や成金ドイツ車は平気で煽ってくるよ

494774RR2019/05/04(土) 18:09:49.72ID:SJmKgUwE
>>489
車みたいにエアコンないし、メットだのグローブだのつけて風受けながら走るから明らかに車より疲れる
車で1時間ならバイクなら30分で疲れるんじゃない

495774RR2019/05/04(土) 18:18:01.58ID:jKfjQQB7
>>485
CBR250RRです
水たまってないか見てみます

496774RR2019/05/04(土) 18:20:48.30ID:BDWZWCcw
バイク用にワークマンのカッパ買おうと思うんですけど
やっぱりバイカーズって奴が良いですか?

497774RR2019/05/04(土) 18:23:46.81ID:TQ6L0jmj
この前出たのは透湿機能ないからなあ
梅雨前に同じ型で透湿生地のが出ると踏んで待機中。。。

498774RR2019/05/04(土) 18:31:51.75ID:+iDxuod0
ワークマンスレを見たほうがよい

499774RR2019/05/04(土) 18:36:45.46ID:SJmKgUwE
>>495
垂れた液体を触ってガソリンかオイルか水か確認やな
スーフォアはドレンホースがそこらへんについてるんだけどなぁ

500774RR2019/05/04(土) 18:41:00.46ID:kYOW9LNl
>>493
自分が左端に寄れば追い越して行くよ
バイクならとっとと道を譲るのが吉

501774RR2019/05/04(土) 19:08:53.42ID:geVirKYU
>>473
的確過ぎてわらた

502774RR2019/05/04(土) 19:32:22.70ID:176YVO9j
>>472
維持に悩むなら国産新車が一番だぞ

503774RR2019/05/04(土) 20:01:13.66ID:LbN2UiQA
>>502
bmとかの保証含んだメンテパックのが楽やで

504774RR2019/05/04(土) 20:09:31.86ID:IQAPA4J7
楽ってなんだよディーラー丸投げならどこも同じじゃないのか

505774RR2019/05/04(土) 20:11:05.31ID:SJmKgUwE
故障率40%のBMWのなにが楽やねん
単純に立ち往するわ

506774RR2019/05/04(土) 20:29:42.75ID:ZRIMsjxC
道の駅で立ち往生してるバイクたまに見かけるけど
ほとんどがオールドハーレーかドゥカティ
BMWは見かけないけど奴らは壊れたらすぐレッカー呼びそうだからな

507774RR2019/05/04(土) 20:29:59.74ID:3O8RjdCO
BMWは3040年前の車種のネジ1本まで売ってくれるけど国産はユニットごと交換だから問題ないパーツまで交換される羽目になり高い
それに国産は3万kmも走れば鉄屑になるけど
BMWは新車購入後20万km以上は余裕で走れる設計だからメンテさえしてれば子や孫の代まで持たせることができる
よくBMWは10万kmからが本番って聞くだろ?
長く乗りたいならどっちが得かってことだな

508774RR2019/05/04(土) 20:35:29.72ID:YGPhbAws
国産が3万キロで鉄くず?
空冷2ストの原付でも3万キロなんて折り返し地点でしかないぞw
リッターなら3万キロで慣らしが終わったかなーくらいだわ

509774RR2019/05/04(土) 20:37:09.39ID:KnQQJXrn
トライアンフはどうですか?

510774RR2019/05/04(土) 21:10:58.22ID:rhQhLtci
3千40年まえからBMWってあったんだ
中国3千年もびっくりの歴史だな

511774RR2019/05/04(土) 21:12:53.40ID:lecaInuK
>>507
考え方が狂信的すぎ。
正しい面もあれば間違ってる面もある。
陰で笑われるぞ。

512774RR2019/05/04(土) 22:23:25.65ID:kYOW9LNl
>>508
正直、リッターバイクなんか公道で走ってたら一生慣らし運転みたいなもんだな

513774RR2019/05/04(土) 23:12:33.72ID:XWxDUxqx
トミーリージョーンズ手術って、具体的にはどんな内容の手術なの?

514774RR2019/05/04(土) 23:14:40.22ID:pYC4bNnU
トミー・ジョン手術

515774RR2019/05/04(土) 23:38:33.61ID:PfXGDUXh
なるべく止まらない&急ブレーキをしない運転してんるだけどさ
前が赤信号時に俺がエンブレで調整してる時に煽ってきたり追い抜いていく車って地域特有?
赤信号が長かったら追い抜かれても結局は追いつくし
一分一秒に必死になってる奴って秒で億稼いでるの?

516774RR2019/05/04(土) 23:56:11.01ID:NNqsbF/a
>>515
下手糞死ね

517774RR2019/05/05(日) 00:03:30.52ID:oOsHfWEF
>>515
単純に貴殿が邪魔なんだろうと思うw
エンブレのみとか、超迷惑www

518774RR2019/05/05(日) 00:11:34.90ID:ZHrdhLAs
車の立場だったらさっさと止まりたいのに前のバイクが邪魔で延々とブレーキとアクセルコントロールさせられるのクソすぎるでしょ

519774RR2019/05/05(日) 00:17:13.05ID:oOsHfWEF
まぁ、50ccで左端でも走っとけ、ってこったな

520774RR2019/05/05(日) 00:17:46.78ID:lhl5vRA1
ダウンロード&関連動画>>



この動画の7分8秒から流れてる曲はなんていうタイトルですか?

521774RR2019/05/05(日) 00:22:33.76ID:oOsHfWEF
爪爪爪

522774RR2019/05/05(日) 00:26:45.67ID:lhl5vRA1
>>521
ありがとうございます!

523774RR2019/05/05(日) 00:31:32.03ID:oOsHfWEF
何故このスレで訊いた、と思ったが
なんでも答える場所だったか、ここはw

524774RR2019/05/05(日) 02:14:49.68ID:Dnxn4FD2
>>515
信号のはるか手前から延々とスピード調整してるヤツの後ろにつくのがウザかったのではないだろうか?

525774RR2019/05/05(日) 02:19:59.94ID:cYwHOHN8
>>514
ピーチ・ジョン手術

526774RR2019/05/05(日) 02:25:15.94ID:s5dDpCjZ
下着のブランド?

527774RR2019/05/05(日) 05:10:22.15ID:SHiYdy5d
https://www.google.co.jp/maps/@34.6652478,135.4643111,3a,75y,37.36h,70.41t/data=!3m6!1e1!3m4!1syakUGORehvlxtfcFibMSmw!2e0!7i16384!8i8192

ここって無料だったりするんでしょうか?
あと安全面的に大丈夫でしょうか?

528774RR2019/05/05(日) 06:07:24.60ID:JlqO2lnu
バイクを400ccと125ccの二台持ちしたいのですが
車両ではなく、運転者本人に掛かる任意保険ってありますか?

529774RR2019/05/05(日) 06:18:43.42ID:lRuPb26R
2台分の任意保険が嫌だってことでしょ?
400ccの保険にファミバイ特約付けりゃいいんだよ
人身傷害外すなよ

530774RR2019/05/05(日) 06:26:17.06ID:YfJMUFPZ
ライディングシューズって結構でかめでも問題ない?

531774RR2019/05/05(日) 06:31:48.44ID:y0f1smqm
中型バイクの保険にファミリー特約つけれるの?
4輪じゃなくてもいいのん?

532774RR2019/05/05(日) 07:01:38.55ID:YdxwO6qH
俺が入ってるとこはバイクにファミバイは付けれなかったな
車にはつけれた

533774RR2019/05/05(日) 07:46:46.28ID:nm/vKIHN
>>515
公道上でエゴ運転はやめましょう
底辺トラ乗りじゃあるまいし

534774RR2019/05/05(日) 08:36:12.43ID:lBYAZ8Qi
>>531 保険会社による

535774RR2019/05/05(日) 08:49:06.66ID:OQjJkFum
>>534
中型バイクの保険にファミリー特約つけられる保険会社はどこ?

536774RR2019/05/05(日) 08:51:36.42ID:lBYAZ8Qi
保険スレにあるのは
東京海上日動、三井住友海上、日本興亜損保、あいおいニッセイ同和損保、損保ジャパン
他もあるかもしれんが知らない

537774RR2019/05/05(日) 09:10:21.15ID:5Ftddz8H
東京海上日動はマジで糞
一時停止から飛び出してきた原付とぶつかったときに4:6で話進めますとか抜かしてきた

538774RR2019/05/05(日) 09:37:10.35ID:nm/vKIHN
一番敵に回して苦労するのも東京海上だけどな
交渉力というか強引さはトップ
味方に付ければ少々の無理は通してくれる

539774RR2019/05/05(日) 10:06:50.38ID:gpquRRjU
バイク乗ってると股間しびれるんですが、対策ありませんか?

540774RR2019/05/05(日) 10:12:19.06ID:lBYAZ8Qi
医者で診断

541774RR2019/05/05(日) 10:27:15.49ID:es/k9Frq
腰椎のどっかに負担かかってんのかな? どんな姿勢で乗ってるかとか受診するとき説明したほうがいいかもな 外科で

542774RR2019/05/05(日) 10:34:09.62ID:nm/vKIHN
SRXのケツに女の子乗せると、結構な確率でいただけてたの思い出した

543774RR2019/05/05(日) 10:37:19.84ID:Uy4bgRPk
>>536
ファミ賠は二種原までや
嘘つくなw

544774RR2019/05/05(日) 10:39:43.62ID:Uy4bgRPk
あーごめん
中型バイクの任意保険にファミ賠か
ならできるね
すまん

545774RR2019/05/05(日) 10:40:02.62ID:lBYAZ8Qi
>>543 君おもしろいね

546774RR2019/05/05(日) 12:54:33.86ID:cYwHOHN8
>>538
担当変わってこっちに凄んで来るけどな
マジでクソ、所詮は法人向けで食ってる会社

547774RR2019/05/05(日) 12:59:33.36ID:A4OvY2Om
web契約じゃなくて力のある代理店経由だと結構無理が通るのも東京海上

548774RR2019/05/05(日) 14:55:05.57ID:LaUXlVgs
バイクって家に飾るだけでも免許や保険っている?
つか、免許や保険に入らないとバイク買うことってできません?
恰好のいい模型としての価格だと思うと、凄く安く感じる

549774RR2019/05/05(日) 14:56:58.00ID:lBYAZ8Qi
いらない
できる

550774RR2019/05/05(日) 14:59:31.80ID:EU4kY2pD
>>548
買うだけなら免許保険いらんよ
室内に飾るならガソリンは抜いといてもらい
ちなみに整備するにも資格はいらないから

551774RR2019/05/05(日) 15:09:14.59ID:TlLUgNTj
>>539
チン?マン?

552774RR2019/05/05(日) 15:31:50.36ID:qV938se/
ナンバープレート登録もいらんで

553774RR2019/05/05(日) 15:38:43.26ID:EU4kY2pD
>>552
125cc以下に関しては登録が義務だぜ
住んでる地域の条例に目を通してみw

554774RR2019/05/05(日) 15:48:10.75ID:qV938se/
ファッ!?
廃車手続きが通常できないってこと?
それとも地域によっては飾りでも登録が必要な条例があるとかなんかな
それでもなんか変な気がするが

555774RR2019/05/05(日) 15:55:23.67ID:lBYAZ8Qi
もしそういう事なら古物販売資格でもとって
商品仕入れたことにすればいいんじゃね(適当)

556774RR2019/05/05(日) 15:57:10.64ID:LaUXlVgs
バイクが恰好いいのは鑑賞素材を意識してるよな。
バイクの維持費と事故動画みてたら、バイクはインテリア扱いにこそ価値ありとみた。
気が向いたら車の荷台に乗せて、いい風景を背景にバイク降ろして写真撮るのもいいかも。

557774RR2019/05/05(日) 16:05:47.30ID:LaUXlVgs
路上の砂や砂利ってある程度、運転で対応できるもの?
近隣の路上には結構砂が溜まってるので、制御奪われる動画みてて怖くなったんだけど

558774RR2019/05/05(日) 16:07:28.72ID:bFwblVB6
【横浜】猛スピードでバイクに追突…沿道防カメにその瞬間 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1556898224/

ひでぇよな
気をつけろよおまえら

559774RR2019/05/05(日) 16:11:55.94ID:EU4kY2pD
>>554
正当な理由なく廃車にはできないよ。
原付に関しては所有してる人が課税対象だからね。
つまり盗難、廃棄、譲渡以外の理由では合法的に廃車にできない。

仮に廃車にした原付を10年後に再登録すると10年分の税金が請求される。
今まで見逃してた自治体も悪用が目立つようになって正規の請求をするようになってきてる。

560774RR2019/05/05(日) 16:34:35.25ID:ZxQLlhmF
税金の時効って会計法30条の5年援用じゃないんかい

561774RR2019/05/05(日) 16:47:06.03ID:Dnxn4FD2
ナンバープレート無しなら競技車両みたいなものではないだろうか
もちろん税金も保険も無い
ナンバーが無いので払いようがない、とも

562774RR2019/05/05(日) 17:08:27.01ID:LaUXlVgs
バイクって軽く転倒しただけで、ガソリン漏れしてる映像多いけど
給油口をきちんと閉めてないからなん?それとも横倒しすると給油口から
漏れたり、他から漏れるもんなん?

動画で調べてると、バイクって普通に運転してて何でもないようなとこでも
けっこう簡単に倒れるよな。
自分がバイク買ってああなるのかと思うとなんか気が引ける、、
でも1/1スケールのバイク模型やインテリアとしてピカピカのまま身近に欲しい、、

563774RR2019/05/05(日) 17:12:52.37ID:lBYAZ8Qi
空気入らないとガソリンが出てゆかないから
ガソリンタンクには空気穴がある

564774RR2019/05/05(日) 17:13:11.77ID:j7WLQAAZ
横倒しにするとガソリンは給油口じゃない場所から漏れたり漏れなかったりする
砂とか落ち葉とかがあるだけで簡単に滑るしなんなら雨の日の道路の白線やマンホール、グルーピングもツルツルいく

565774RR2019/05/05(日) 17:37:26.75ID:lEhY3H3p
>>560
国税じゃなく地方自治体の裁量によるんじゃないかな
自治体が5年でいちど多くは決済処理しちゃうから
手続きが面倒で事件扱いじゃなきゃ他の滞納保険料とか税金でさえ5年だけ請求て多いよね
あくまで自治体の裁量だけどね、個人のことなんか基本的に向こうから申請でもない限り
調査もしないし、地方税、保険料とか僅かしか調査人員もいないし
それも国から滞納とか問題視されたものに対して指示されたものしか調査しないし
調査するのも人も金もかかるから出来たらほっときたいてのが地方は多いよね現実は

566774RR2019/05/05(日) 17:54:20.77ID:Y78THXPY
バーエンドキャップ80mmくらいの長さにしたらなんかデメリットある?

567774RR2019/05/05(日) 17:57:18.98ID:Lt1GlAaC
>>566
車検の際に構造変更申請が必要になる可能性
他には見た目

568774RR2019/05/05(日) 17:59:02.40ID:hbOSeLXh
サービスエリアの駐輪スペースで
なぜ一般の人はバイクとバイクの狭い隙間を
通行したがるんですか?

569774RR2019/05/05(日) 18:13:30.56ID:ZxQLlhmF
ちょうどみんなが渡りたくなる場所が駐輪場なんだろうね
マフラーや空冷エンジンでアチッとかなると学習しそう

570774RR2019/05/05(日) 18:34:01.69ID:j7WLQAAZ
お子ちゃまが触ったのかいきなりギャン泣きしてるのは見たことあるな

571774RR2019/05/05(日) 18:34:34.30ID:Mq1m2wg0
ミラーシールドを視姦に使ってる人はいますか?

572774RR2019/05/05(日) 18:37:28.46ID:heRBoajb
軽自動車の納付書ってみなさんもう届いてますか?
今年のやつまだ届いてないんですが

573774RR2019/05/05(日) 18:37:48.77ID:heRBoajb
×軽自動車の納付書
○軽自動車税の納付書

574774RR2019/05/05(日) 18:38:51.05ID:lBYAZ8Qi
10連休なめんなよ(役所)

575774RR2019/05/05(日) 18:39:05.02ID:5Ftddz8H
>>571
いるぜ!ここに一人な!

576774RR2019/05/05(日) 18:42:07.44ID:UpDH2orC
>>572
届くのは毎年5月になってからだね、by足立区住民

577774RR2019/05/05(日) 19:17:27.06ID:f/Zg2P4J
>>572
連休明けに発送じゃないのかな?

578774RR2019/05/05(日) 19:26:26.90ID:Mq1m2wg0
>>575
やっぱ使えるもんなのね

579774RR2019/05/05(日) 19:39:49.20ID:c5IZMqZD
軽自動車税の納付書なら3日前に来たやで@埼玉県某田舎市

580774RR2019/05/05(日) 19:46:31.93ID:sJfOf1eT
埼玉か…

581774RR2019/05/05(日) 20:52:40.01ID:cYwHOHN8
>>574
10連休あることなんて初めからわかってることなんだからあらかじめ準備することぐらい当たり前だよな、公務員

582774RR2019/05/06(月) 00:04:05.84ID:FyIhd/+o
>>561
法律上は脱税になるね

583774RR2019/05/06(月) 01:44:55.10ID:4tKvHGFr
>>579
田舎じゃない埼玉県の市ってどこですか?

584774RR2019/05/06(月) 02:16:14.74ID:mWmUrEqY
>>583
さいたま市豊島区辺りじゃないの?

585774RR2019/05/06(月) 02:49:57.02ID:hiCyAYSh
>>583
そいつ専門板で猛虎弁使っている荒らし同等の輩だから触れないで

586774RR2019/05/06(月) 09:54:26.74ID:tPbl9+ZG
>>582
こんな競技車両も脱税になるの?

「原付のレースがあることをご存知ですか?最高速160km/hを超える、ミニバイクレースの世界をご紹介します」
https://motorz.jp/race/7298/

587774RR2019/05/06(月) 09:59:55.44ID:PRS4sMZ6
はじめから競技用なら固定資産税払って数年で減価償却するからそれっきりでいいんじゃね?
てか原付の扱いは各市町村の扱いだから公式見解はお住まいの役場に問い合わせないとね

仮に課税対象って言われてもたかだか年に2000円でしょ
レースやるような人が気にする金額じゃないよね

588774RR2019/05/06(月) 10:45:20.86ID:z/ewVvYh
自動二輪の免許取得から2年は250シングルしか乗れないように制度改正したら事故も減ると思いませんか?

589774RR2019/05/06(月) 11:03:18.80ID:4S3SJlv5
>>587
競技車両が新車ベースと中古ベースで税制が違う
なんて事があるのかね?

590774RR2019/05/06(月) 11:12:36.95ID:mWmUrEqY
>>588
なんでお上の規制が大好きなんですか?官憲の犬かお前は
死ねばいいのに

591774RR2019/05/06(月) 11:21:00.13ID:p5g339Aw
>>588
珍走団もうるせぇからバイク購入をもっと規制しよう

592774RR2019/05/06(月) 11:24:28.13ID:vyLqrKcm
事故も減ると思いませんか?

規制大好きなんですか?
って日本語不住なのか?

250シングルの事故が増えるだけだろ

593774RR2019/05/06(月) 11:25:53.00ID:vyLqrKcm
不在ってなんだよ…
日本語心配するのは自分だったわ

594774RR2019/05/06(月) 11:29:00.08ID:p5g339Aw
バイクの購入には原稿用紙3枚でバイクと安全についての小論文書かせて合格点取れない奴は購入もレンタルも不可にしとけよ

595774RR2019/05/06(月) 11:34:09.71ID:PRS4sMZ6
乙四と3級整備士が運転免許の受験資格に必須になれば3割平和になる気はするw

596774RR2019/05/06(月) 11:41:12.80ID:mWmUrEqY
>>592
国に対する認識が低すぎる
お前のような甘い輩は意見を述べることですら害悪だからさっさと黙って死んでくれ

597774RR2019/05/06(月) 11:43:08.11ID:/uC59yh6
>>588
WR250F「せやな」

598774RR2019/05/06(月) 12:09:00.15ID:12mqlh3v
>>588
ホンダが楕円ピストン(長円ピストン)の疑似パラツインエンジン搭載車を売り出して来るに1票

599774RR2019/05/06(月) 12:22:27.90ID:Lg4lgKHZ
そういえば、何でレシプロエンジンのピストンって丸型なんだ?
◇とか☆型とかにした方が表面積を稼ぎやすくて放熱効率で有利じゃない?

600774RR2019/05/06(月) 12:24:10.76ID:vQ7aaTel
誰がそのピストンリングを作るんだい?→星型

601774RR2019/05/06(月) 12:26:57.19ID:PRS4sMZ6
楕円だってかなり無理があるから吹き抜けが多くて良いエンジンとは言えなかった
1ピストン2コンロッド8バルブって変態すぎるしw
ちなみにヤマハは円形ピストンで6バルブと7バルブのヘッドを試作までしたw

602774RR2019/05/06(月) 12:30:18.56ID:Xsth69XY
>>588
免許取得後一年間の事故違反率ってのは、公安が全て統計してて公開もされてる
各種免許の中でも事故違反率が低いのは、大型自動二輪(但し自動車学校で大型教習を受けた人のみ)

作られた印象や、自分の思い込みではなく、保険会社や公安の出してる統計資料を読み解いてみましょう

603774RR2019/05/06(月) 13:46:50.11ID:R4EG9zQV
>>599
同じ面積なら円が一番外周が短かく応力が平均化するからに決まってんだろ

604774RR2019/05/06(月) 14:05:58.93ID:MMXk7evB
>>599
爆発行程の圧力に耐える強度を持たせると、円よりもかなり重くなるんでね

605774RR2019/05/06(月) 14:14:12.90ID:PRS4sMZ6
最近聞かなくなったけど少し前のディーゼルエンジンは過流室式っていうタイプがあった
円形っちゃ円形だけどね

606774RR2019/05/06(月) 15:03:33.60ID:qQkgUB2o
>>599
放熱効率って何?
燃焼熱を全部逃がすことがいい事だと思うの?頭使えよ

607774RR2019/05/06(月) 15:13:45.85ID:vyLqrKcm
角ありは強度確保するの大変そうだな
場所によって強度が違う物を高熱高圧の状況で
高速運動させるとか考えたくない…
別にピストンを放熱のための形状にしなくても
側を放熱用の形状にすればいいし

608774RR2019/05/06(月) 15:18:00.68ID:70M8r+St
>>606
お互い聞いてばっかだな

609774RR2019/05/06(月) 15:23:02.73ID:xdaEbIm7
>>606
誰が全部逃がすなんて言ってるんでしょうね?

610774RR2019/05/06(月) 15:48:04.97ID:3eIDVuyc
エンジンが丸って最初は技術者が効率考えて発生したもじゃないのは間違いなくてたんなる偶然てきな
すでに試験菅や大砲とか内燃機関につながる技術はたんに容器を作る技術が一般的にそれしかないだけで
大砲とかやはり破裂とかあって強度的には真円で厚みの精度も旋盤技術もかなり何百年も前に
確立してて、丸だったことはほんと偶然
エンジンの最初は蒸気機関だし最初の燃料もガソリンみたく熱価が高くなく
しかも空冷でそれでなくても不完全燃焼が多くて意外と熱は逃がしたくないと考えてたくらいじゃないかな

611774RR2019/05/06(月) 15:48:15.38ID:cx6uetln
BMWやドゥカティに乗ってる人って会社経営者とか医者とかが多いんですかね?
維持費が凄いと聞いてるけど普通の会社員でも乗ってる人はいるんですか?

612774RR2019/05/06(月) 15:52:43.39ID:QEnQ+bfz
一分間に6000個お菓子を出せる金型→星形

613774RR2019/05/06(月) 15:53:28.47ID:NvswKTwR
BMはオイル交換も正規ディーラでやらないと保証切られるって聞いた
何の履歴が残るのか知らんけど解るらしい

614774RR2019/05/06(月) 15:57:51.53ID:rvatJQgA
BM君の修理は修理じゃなくてユニットごと交換だって聞いた

615774RR2019/05/06(月) 16:01:29.65ID:MMXk7evB
>>611
統計を取れば高年収者に寄るだろうね
でも国産車よりは維持費かかるけど、一介のサラリーマンでも捻出可能な額
普通の人も大勢いる

616774RR2019/05/06(月) 16:03:00.63ID:p5g339Aw
>>611
フェラーリ、ポルシェに比べれば安い維持費だし
普通にいるだろ

617774RR2019/05/06(月) 16:17:26.34ID:nfCg74tf
>>611 4輪と違って金があるから乗ってる人より、乗りたいから乗ってる人のほうが多い。

618774RR2019/05/06(月) 16:24:43.32ID:2PT1cBZS
かつてラジコンで四角いローターが正方形に運動するロータリーエンジンが有ったが消えて行ったな。
これが優れてるなら小型農機具とかバイクに普及したはず。
そういうこどもの日だよ。

619774RR2019/05/06(月) 16:26:18.45ID:vyLqrKcm
軽を月極ガレージ借りて維持する方が金かかりかねんからなぁ

620774RR2019/05/06(月) 17:00:25.55ID:hVvBzal4
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000153687.html
このバイクの車種は何?ドカ?

621774RR2019/05/06(月) 17:17:25.84ID:NvswKTwR
テルミニョーニ付いてるしドカだろうね
VTRにテルミつける奴はいないだろし

622774RR2019/05/06(月) 17:17:42.95ID:rvatJQgA
月極契約して軽トラとめて荷台にバイクを載せときゃいいのだ

623774RR2019/05/06(月) 17:28:35.11ID:Hz9sewjl
>>622
なんか言われそう

624774RR2019/05/06(月) 17:30:19.00ID:hVvBzal4
>>621
ありがとう。亡くなったおじさんに合掌だね。

ところで、バイクでツーリング中、ヤエーや挨拶は今までも交わしていたけど、
今日初めてハンドルから両手を離して、ハートを作って挨拶してくる奴に遭遇
した。俺の格好良さを瞬時に見抜いた長澤まさみ似の女だと思うけど、普通は
男はしないよね?

625774RR2019/05/06(月) 17:39:10.70ID:ifDrJGXP
これまでの全てに感謝されてるんやろなあ

626774RR2019/05/06(月) 17:41:06.95ID:iUL/BTJ7
>>624
普通は女もしないんだから、性別なんか関係ないぞ。
ドルヲタかメイド喫茶好きの男じゃね?

627774RR2019/05/06(月) 17:46:21.08ID:7369TqqD
てっきり信号待ちで突っ込まれたと思ってたが
ある程度相対速度減ってるのにあの威力か

628774RR2019/05/06(月) 18:03:44.53ID:Q38ucSbR
バイクの場合、
取り回しのしやすさと加速力やパワー等の走行性能は反比例する性質と思いますが、
ある程度のレベルでそのバランスを両立しているのは、
400〜600cc辺りでしょうか?

629774RR2019/05/06(月) 18:10:41.78ID:vyLqrKcm
無駄にでかくて重くて取り回しにしくくて
加速力なくて直線以外の走行性低くて価格は高い
アメリカン系への嫌味ですか?

630774RR2019/05/06(月) 18:18:46.15ID:Dy8h9rxc
>>628
いいえ
取り回しのしにくさは倍にはなりませんが、パワーは倍以上にもなります
ただ、取り回しは個人の技量で閾値の上限が決まってしまうので、パワーとのバランスと言うなら、その閾値ギリギリになるでしょう
回答の排気量は様々だと思いますが、それがその回答者の閾値です

631774RR2019/05/06(月) 18:19:56.50ID:iUL/BTJ7
>>628
取り回しとパワーの両立って言うなら600〜リッターのSSだろね。

632774RR2019/05/06(月) 18:30:54.77ID:vyLqrKcm
SSは軽くて小さいけどハンドル切れ角が…

633774RR2019/05/06(月) 18:33:37.93ID:snbpT4mL
誰か今年のmotogpマシンの戦闘力ランク付けして

634774RR2019/05/06(月) 18:43:51.72ID:nX6y4FUs
>>628
そういうのは排気量でザックリと語れないので何とも言えない

例えばNC750Sを例に挙げると
最高出力は54PSしかないため、同じ排気量の他のバイクと比べてパワー不足のように感じるが
実際には同じ回転数「だけで」【単純比較】すると6000回転ではMT-07もZ750もNC750も実は同じ馬力が出ている。
だから単純に排気量だけでは測れない

それからNC750Sの車両重量は228kgで他のバイクより重たいように見えるが
ガソリンタンクがシートの下に内蔵されており重心が非常に低く
バイクの押し引き、取り回し、走行中の左右への倒し込みは他のバイクと同じか、それよりも軽く感じられる

このように、バイクというのはその車種ごとに特徴があり、特性も大きく異なるわけ

だから単純に排気量でどうのこうのは言えないの

635774RR2019/05/06(月) 19:00:22.05ID:SYMLRTka
なあにいぃ?

636774RR2019/05/06(月) 19:19:06.98ID:AhjgzkOg
お前ら対向車とすれ違った時に故意にウォッシャー液掛けられたことあるか?文句言っていいのか?

637774RR2019/05/06(月) 19:24:50.70ID:n6VxIUyu
対向車のってかかるか?

638774RR2019/05/06(月) 19:25:04.27ID:nX6y4FUs
文句を言う前に自分の行いを質しなさい

遠くから来る対向車から「うるさい」と思われるほどやかましいマフラーに改造してるんでしょどうせ

639774RR2019/05/06(月) 19:30:41.26ID:a9Uxxdqf
対向車に故意に掛けるのは困難だな
何より自分の車のワイパー稼働範囲外が汚れるのであんまやんないわ

640774RR2019/05/06(月) 19:37:59.50ID:iUL/BTJ7
>>632
ハンドル切れなくても軽いから何とでもなるやろ。
転回ならスタンド支点に回すのが最小なんだしさ。

パワーとのバランスって言うならSSが一番ってのが妥当でしょ?

「ある程度常識的な使用範疇で、大きな不満なくそこそこ無難に何でもこなせる」
って意味でバランスがいいのは600〜1000tくらいの
ツインのSSじゃないいわゆるスポーツバイクだと思うよ。

641774RR2019/05/06(月) 19:43:54.23ID:23fMUsa0
結論:SV650を買え

642774RR2019/05/06(月) 19:58:37.61ID:ypAiTAC4
>>610
円の加工が一番簡単に精度が出せる所為でもある

643774RR2019/05/06(月) 20:19:50.64ID:vOOb0M3p
>>641
国産で乗りだし70万円だし、400以下の海外製バイクがぼったくりに思えるよね

644774RR2019/05/06(月) 20:35:29.73ID:m30kzMAg
鈴木はブランド価値がなぁ...
あのSマークがあるだけでどんなに素晴らしい車体でも価値が10割くらい下がる
実際シートがマジックテープで固定されてたり細部の作りも安っぽいし
勿論ドゥカティやBMWとは比べ物にならんしホンダヤマハと比べても一歩劣るイメージだわ

645774RR2019/05/06(月) 20:50:16.50ID:AhjgzkOg
>>638
勝手な思い込みをする癖があるな。あなたはもっと人生経験を積みなさい

646774RR2019/05/06(月) 20:57:44.65ID:Ey+D/lLq
>>644
カワサキ「…」
まぁ、スズキエンブレムは日本刀がモチーフに作られているから個人的には好きなエンブレムではある

647774RR2019/05/06(月) 21:12:53.45ID:mWmUrEqY
>>624
多分IKKOさんによく似た人だと思うよ
君とはお似合いのカップル

648774RR2019/05/06(月) 21:14:12.30ID:mWmUrEqY
それをいうならホンダとか車体のカラーリングだけで客の4割5割ぐらい失ってると思うぞ

649774RR2019/05/06(月) 21:15:01.94ID:hVvBzal4
二輪/四輪の多頭飼いで、飼育崩壊が危ぶまれる台数はどれくらいですか?
俺:250オフ、1000SS、オープン四輪・・・まだまだですよね??

650774RR2019/05/06(月) 21:18:14.77ID:w6XEkLrm
なんかググっても上手くたどり着けないのでここで聞きます
あることを主張する人がいたとして、その主張に反論するためあえて同意しまくってそのアラを探す、みたいな対話術?
みたいなのがあったと思うんですけど
具体的な名前ってわかる人いますか?
多分哲学とかそっちの領域の話です

651774RR2019/05/06(月) 21:20:45.66ID:hVvBzal4
哲学??
ホメ殺し?

652774RR2019/05/06(月) 21:29:11.81ID:w6XEkLrm
反論というか間違いに気がつかせる?みたいなことだった気がします
ググるのが下手で答えにたどり着けないので知ってる人いたら教えてください

653774RR2019/05/06(月) 21:36:17.21ID:23fMUsa0
オウムの上祐が得意としてたやつだっけ

654774RR2019/05/06(月) 21:38:37.16ID:Jzj8JxiO
>>652
クッション話法とかイエスバットみたいなの?

655774RR2019/05/06(月) 21:39:45.10ID:JmVlemGr
弁証法?

656774RR2019/05/06(月) 21:53:21.84ID:vOOb0M3p
>>649
普通車2台、バイク5台で自動車税9万円オーバー
それよりも均等に乗れない

657774RR2019/05/06(月) 22:11:04.98ID:w6XEkLrm
>>655
ありがとうございます
そのワードから答えにたどり着くことができました
ソクラテス式問答法におけるエレンコスという技法でした

中途半端に知っていて実生活において使えないかなぁと思って詳しく調べようとしていたのですが
ただの嫌な奴になりそうなモノだったのでやめときます
みなさまありがとうございました

658774RR2019/05/06(月) 22:15:51.88ID:Xyvjt1Gs
おっしゃるとおりです
あれ?ということは○○は××ということになりますね
××は□□だから…なんてことだ○○は□□だったんだ!!!

みたいな感じ?ウザがらみしたいとき稀によくやる

659774RR2019/05/06(月) 22:40:38.19ID:w6XEkLrm
>>658
ちょっと違います
パッと探した例だとこれが分かりやすかった
http://shinyaowari.com/archives/251

660774RR2019/05/06(月) 22:58:39.51ID:LAgXBO/q
NRは楕円ゆーとるけど厳密には違うよな
直線部分あんのは小判形とか長円形やな

661774RR2019/05/06(月) 23:01:53.65ID:ZVno8kCu
当たり前だけどワークスNR500と市販NR750はピストンの形状も違うという

662774RR2019/05/06(月) 23:05:35.86ID:nLIJT90W
スズキの愛車無料点検が5〜9月でやっているようなのですが、
購入店以外でも見てもらえるのでしょうか?

663774RR2019/05/07(火) 00:09:40.51ID:4NAmKpIN
ぐぐったら500は長円形やけど、
750のはやっぱり厳密には楕円ちゃうけど、
円の重ね合わせ形状で直線部分ないんやな
30年近く知らんかったわw

664774RR2019/05/07(火) 00:37:50.85ID:HMRpaOZ1
GPの四気筒縛りの中で疑似八気筒を実現するための楕円ピストンだけど
市販車だと素直にV8にする方が合理的だな

665774RR2019/05/07(火) 07:06:21.03ID:hEttXDp9
ヨシムラのスリップオンマフラーってガスケットいるんでしょうか?
CBR250RRのR11サイクロンです

666774RR2019/05/07(火) 07:13:51.92ID:s0Tqiu5D
ブレーキングというか、コーナーへのアプローチについて質問です。
まだ免許を取って2年弱、バイクによる総走行距離は1万kmぐらいの初心者です。
カーブの曲がり方についてですが、今ははるか前からエンブレを使ってスピード落として
カーブを曲がっていますが、ライテクを解説している方の説明はフロントブレーキを
使用して減速と体勢作りをしろと言っていますが、実際みなさんそのような走りをしているんでしょうか?
ライテク解説の曲がり方は、早く走るための方法ですよね?
それともより安全に曲がるための方法でしょうか?

667774RR2019/05/07(火) 07:50:58.87ID:i/G+MwFm
>>666
バイクのエンブレなんて、排気量ある程度ないと微々たるもんだからなぁ
普通はフロントブレーキ使うよ
つか、練習がてら大型講習受けてみたら?
ネットの、しかも5ちゃんの素人のテキストだけ見て学ぶことなんて、そんなに無いよ

668774RR2019/05/07(火) 07:59:33.44ID:9hTBuIHA
2年も乗ってそのザマならバイク降りたほうがいいよ

669774RR2019/05/07(火) 10:35:07.22ID:BYSttvv6
>>666
バイクに乗る楽しみの1つに、上手く操縦するというのがあります。
エンブレで充分に減速してコーナーを曲がるのは安全な方法ではありますが、ブレーキという機能を使いこなしていないので、上手く操縦するという点では劣ります。
上手く操縦する楽しみは不要です、ということであればそれは1つの選択ですが、この場合ブレーキを使うのが下手なままですから、緊急時には危険です。
ロック寸前のフルブレーキングくらい楽勝!だけどコーナーはエンブレで減速して曲がるよ!ということであれば、なんの問題もありません。

670774RR2019/05/07(火) 10:39:33.63ID:8GceiNlf
十分に減速してだから好きにしたらええやん

671774RR2019/05/07(火) 10:42:55.26ID:Bzuaapwz
>>666
ライテク本の方法は速く走る事が目的
ただし操作やバイクの挙動を意識する事でコントロールできるようになり、結果的に安全走行につながる
自身の走行に不安や疑問が無ければ現状維持でOKだし
ライテク本の方法で新しい体験をするのも一興

672774RR2019/05/07(火) 11:17:14.52ID:eXfjQmJZ
不安や疑問があるからここで訊いてるんだうがなw

673774RR2019/05/07(火) 11:20:32.53ID:2skQTirZ
質問してる相手に
禅問答かな?

674774RR2019/05/07(火) 11:33:16.15ID:MxcBeWfU
SSやネイキッドならコーナー前にケツずらしてブレーキかけながらバンクさせて
リリースしながら更に傾けてアクセル開けながら立ち上がると凄く楽しいってのがわかる
でもアメリカンやスクータータイプだとその気持ちよさが味わえない
だからブレーキ使えると楽しいかどうかは車種による

675774RR2019/05/07(火) 12:26:45.58ID:s0Tqiu5D
みなさんありがとうございます。
乗っているのはSSで今度サーキット走行に行く予定で
動画とか見ているとブレーキを使って〜ってなっているので質問しました。
タイムを縮めるとか、もっと早く走りたいとかではなく、みんなどうしてるのかと思って質問しました。
やっぱりフロントブレーキを使うのが基本なんですね。

676774RR2019/05/07(火) 13:16:09.27ID:i/G+MwFm
SSなら大型教習済みかよw
全く身にならない人って居るんだな

677774RR2019/05/07(火) 13:19:54.61ID:2skQTirZ
SSに排気量関係ない

678774RR2019/05/07(火) 13:52:29.30ID:7hqKY7GW
交番の巡査は、交機の白バイに注意や意見するのをためらうものなのですか?
取り締まりの白バイが交差点直近にずっと停車していて大層危険だと感じたので交番に相談にいきましたら、交番の巡査に自分で白バイに質問しろと言われました。

679774RR2019/05/07(火) 13:57:01.48ID:+96Z4Bhc
>>678
はい部署が違いますので意見はしにくいです。
管轄の都道府県警本部に連絡してください。

680774RR2019/05/07(火) 14:01:56.23ID:7hqKY7GW
>>679
警察署に苦情の電話したのだけど、効果無さそうなのですね。
時間を無駄にしました。
私は悔しい。

681774RR2019/05/07(火) 14:08:24.79ID:kfY4XhOq
公務員を信用するのがバカ、時間の無駄

682774RR2019/05/07(火) 14:35:49.87ID:7hqKY7GW
>>681
だからどう使おうかという話です。

683774RR2019/05/07(火) 14:54:58.89ID:nFwmE/OP
ヘルメットのミラーシールドって
近くで見たら光の当たり加減とかで顔は見えるものですか?

684774RR2019/05/07(火) 15:01:10.06ID:3zcbhy2X
>>680
動画にとって送ってさらにツベにもアップしましたって警察にメールして本当に危ないって判断出来るなら警察が謝りにくる
過去にそう言う案件あった

685774RR2019/05/07(火) 15:05:48.54ID:IQean8gv
>>675
走りに行くならこんなとこで聞くより前に走ってる人着いていきなよ
なんにも考えなくても憶えるから
フロントブレーキかどうかはリアだけでやったらコースでは速すぎてリアが滑り出すほど止まらないから
やってみたらわかり易いよ、止まるならなんだっていいんだよ、公道なんかとくに

686774RR2019/05/07(火) 15:10:16.77ID:3zcbhy2X
>>684
嘘だと思うだろうけど来た警官が更に上司を偽って偉い人が謝りに来たので動画消してくださいって言ってきて嘘くさ過ぎてこのやり取りも録音してますw確認させてくださいって言ったらやっぱり下っぱが謝罪に来てて結局本当の巡査長だか何だかのちょっと偉い人がきた
勿論クレーマーじゃないからくるべき人が謝ったから直ぐに消したけどね

687774RR2019/05/07(火) 16:16:15.39ID:dvCyR64N
初回点検
オイルとフィルター代だけかと思ってたら技術料で4000円
合計11000円も取られました
ホンダドリームは他所で買ったバイクを見てくれるのでしょうか。

688774RR2019/05/07(火) 16:21:58.55ID:oUdE1uVZ
>>687
あなた日本人?
外国人が翻訳サイトを使って頑張って書いたみたいな文章になってるけど

もう一度その質問文を自分で読み返してみて
何を質問したいのか他人に伝わっているかどうか良く考えてみて。

689774RR2019/05/07(火) 16:25:57.32ID:dvCyR64N
>>688
何を聞きたいかなんて最後の行読めば分かると思いますが
心情や詳細を書かないと理解できませんか?

690774RR2019/05/07(火) 16:44:47.47ID:zufgd29m
>>689
俺たちは>>688の言いたいことがよく分かる
ついでに>>689が発達障害だってのもよく分かる

691774RR2019/05/07(火) 16:54:43.30ID:2skQTirZ
文章やったらまだましなんやで
喋りでこんな感じでやられるから
話途中まで聞いてて、ふむふむと思ってたら
最後になって、え?え?ってなるから
身近にいて先輩とかやったら拷問なんやで

692774RR2019/05/07(火) 16:55:59.56ID:BYSttvv6
これは流石に釣りだろう

693774RR2019/05/07(火) 17:02:20.63ID:dvCyR64N
だな

694774RR2019/05/07(火) 17:08:34.64ID:9hTBuIHA
>>693
ガイジ

695774RR2019/05/07(火) 17:37:02.15ID:GCSsrQZf
高速乗るときってプロテクターつけたりする?

696774RR2019/05/07(火) 17:59:09.01ID:7rT8jhBf
高速乗らなくてもつけてるよ

697774RR2019/05/07(火) 18:01:48.72ID:NG/9WR5V
ウェアに標準装備してる。
スピード出てると衝突時に胸打って死ぬ確率高いからブレストガードはヘルメットの次に重要だってポリスメンが言ってた。

698774RR2019/05/07(火) 18:20:34.71ID:sAM3WxcK
下道だと苦しいからしないけど料理人ケンタロウを考えると下道高速常につけてたほうが良いんだろうね

699774RR2019/05/07(火) 18:23:53.78ID:dvCyR64N
>>694
よおガイジ
悔しかった?

700774RR2019/05/07(火) 18:31:52.54ID:1x3FpQxB
>>687
本田ドリームで他所で買ったバイクの点検云々と、その前の金額の話はどう関連してくるのですか?

本田ドリームではオイル・フィルター代のみで工賃は掛からないということですか?

701774RR2019/05/07(火) 18:34:27.99ID:dvCyR64N
>>700
愚痴に意味なんかねえよ
ガイジ?

702774RR2019/05/07(火) 18:37:43.69ID:1x3FpQxB
>>701
それは本田ドリームに対する愚痴ですか?

703774RR2019/05/07(火) 19:21:21.33ID:5KTFEuZG
まぁ、オイル交換くらいは自分でやれば、って話だな
他の点検料も含まれてるのかもしれんが
それが全然見えて来ない書き方だから、ガイジだ発達障害だと言われるんだろうがw
推して知るべし、なんてことを押し付けられてもねぇww

704774RR2019/05/07(火) 19:22:28.24ID:5KTFEuZG
あ、違うか
ホンダドリームも急に出て来てんのかww
全く意味わからんわwww

705774RR2019/05/07(火) 19:36:01.29ID:9xe3OH6W
右直事故の過失割合ってどれくらいですかね?
交差点じゃなくて、相手(車)がコンビニに入ろうとしたところに自分(バイク)が突っ込みました

706774RR2019/05/07(火) 19:55:23.13ID:Knd0+NNi
>>705
大ざっぱにいうと
相手:8〜9、貴方:2〜1

707774RR2019/05/07(火) 19:57:39.40ID:2skQTirZ
逆じゃないの?

708774RR2019/05/07(火) 20:01:58.14ID:regW9GDw
さすがに逆はあり得ないぞw
車の過失がはっきり高い

709774RR2019/05/07(火) 20:14:39.74ID:DUGi/13G
>>687
高いな、赤男爵で買えばよかったのに

710774RR2019/05/07(火) 20:15:33.88ID:wv3yEA8T
ごめん、俺も質問の意味が分からんので誰か>>687を翻訳してくれ

711774RR2019/05/07(火) 20:28:23.44ID:zsXBwDES

712774RR2019/05/07(火) 20:32:44.72ID:X03igvfO
>>710
最初の三行はただの日記で質問は4行目って認識で良いんじゃね?知らんけど

今日は埼玉で十万石饅頭を食べました。
オリジナル焼印で大満足でした。
焼印は持ち帰れます。
さて、ホンダドリームでは他店購入車でも見てもらえるのでしょうか?

これなら質問がわかりやすいのにねw

713774RR2019/05/07(火) 20:40:32.82ID:wv3yEA8T
上の3行は質問と全く関係ないのか
紛らわしいなあ

714774RR2019/05/07(火) 20:43:16.42ID:y86gBDws
712の文章力はなかなかすごい 文章力とは読解力と説明力だ
俺本気でわかんなかったわ

715774RR2019/05/07(火) 20:44:02.32ID:5s31d5OV
>>705
実は相手の車が直進でコンビニに入ろうとしたところに
自分がコンビニから出て右折しました

716774RR2019/05/07(火) 20:45:32.39ID:JOOlQyyW
普通の人の読み取り方↓

初回点検
オイルとフィルター代だけかと思ってたら技術料で4000円
合計11000円も取られました
ホンダドリームならこんなボッタクリはないと思うのですが、
ホンダドリームは他所で買ったバイクを見てくれるのでしょうか。

717774RR2019/05/07(火) 20:46:59.13ID:5s31d5OV
>>716
ほとんどかわらんがな

718774RR2019/05/07(火) 20:52:00.23ID:regW9GDw
私が飛ばさず慎重に読み取ると

初回点検
オイルとフィルター代だけかと思ってたら技術料で4000円
合計11000円も取られました
(行間:もうバイク購入店と付き合いたくありません)
ホンダドリームは他所で買ったバイクを見てくれるのでしょうか。

まああれだ、総じて言葉が足りていない、よく読めば意図は汲めるが、話が飛んだという指摘があれば確かにその通り。
読み取れない方がおかしいのではない、伝え方が下手だ、自分の中で勝手に言葉が完結しているから、繋ぎの部分(行間)が飛ぶのだ

719774RR2019/05/07(火) 20:56:25.11ID:ly3gL58O
廃油引き取ってくれるGS減ってるからなあ

720774RR2019/05/07(火) 20:58:40.60ID:uS2hT/wL
>>716
ホンダドリームでは他所で買ったバイクも見て貰えますか?
といいますのは〜

聞きたいことを最初に書かないからだと思った。
それよりも小さなプライド拗らせて釣りでしたなんて言わないできちんと説明し直せば良いのにと思った。
でもそんな大層なもんでもないよな、このスレってと思った。

721774RR2019/05/07(火) 21:00:45.28ID:5KTFEuZG
そこで固めてテンプル

722774RR2019/05/07(火) 21:02:27.74ID:5KTFEuZG
いずれにせよ、ホンダドリームに訊けやw

723774RR2019/05/07(火) 21:21:20.33ID:Doz7abcF
質問1
新車で購入したバイクの初回点検だったのですが
エンジンオイルとオイルエレメント代だけかと思っていたら
工賃4000円も含めて合計11000円掛かりました。
初回点検の費用として、これは妥当な額でしょうか。

質問2
それとは別件で気になることがあるのですが
ホンダドリームってお店が大きいし、店内も綺麗だし敷居の高いイメージがあるのですが
他店購入の中古バイクなど整備してもらうことはできますか?

724774RR2019/05/07(火) 21:31:01.72ID:zSzo6d21
ホンダドリームは工賃取りませんか?

これよ

725774RR2019/05/07(火) 21:50:10.85ID:9P4z0TP9
いつからここは暗号解読スレになったんだ…

726774RR2019/05/07(火) 21:52:06.64ID:N87cRNub
お節介なやつらが文章を添削するスレ

727774RR2019/05/07(火) 21:52:22.81ID:HMRpaOZ1
よくわからんが回答はできそうだ

ホンタドリームも工賃は必要だ

728774RR2019/05/07(火) 21:53:05.19ID:fIhu9OzD
ウゼーわ馬鹿

729774RR2019/05/07(火) 21:54:11.19ID:HMRpaOZ1
ホンタドリームも金さえ払えば他店で買ったバイクをメンテしてくれる

730774RR2019/05/07(火) 21:57:23.37ID:JOOlQyyW
他店で買ったバイクの場合、工賃は割高かもしれない。

731徳田新之助2019/05/07(火) 22:03:09.17ID:QBvr4AMc
ケツ毛バーガー事件から10年ほどしか経っていないのに、ネットで検索すると
殆んどヒットしないのは、個人情報保護を目的に意図的に情報を制限してるから
ですか?

っていうか、女でもケツ毛生えるんですか?

732774RR2019/05/07(火) 22:12:15.89ID:2XYi87fx
グーグルの方針で古い情報は検索上位に出ないようになってる
だからバイクや車の情報もかなり埋もれてしまってるんだよね

733774RR2019/05/07(火) 22:22:23.72ID:nFwmE/OP
ジャケットとかヘルメットに付いた虫取るのがクソだるいんだがお前らどうしてる?
ツーリング行くたびに付くしキレイにする意味なくね

734774RR2019/05/07(火) 22:29:09.74ID:7+UA50Qv
初回点検て新車の話だよね。
大概無料でやってくれるもんだと思ってた。
費用掛かる方が珍しい気がするけど、そんなこともない?

735774RR2019/05/07(火) 22:29:20.40ID:G9KqhXPy
>>733
虫が多いとこ走るなら見てくれは無視して大型スクリーン付けるのみよ
それか使い捨てのかっぱ着るか

736774RR2019/05/07(火) 22:30:00.10ID:TrWOV95A
ヘルメットは次のツーリングに行く前日の夜にウキウキしながらキレイにしてる
ジャケットはさすがに虫の死骸だらけだったらなるべく早く洗濯してる
プロテクター外して自分の家で洗濯機でゴウンゴウン回してるけど

737774RR2019/05/07(火) 22:30:25.17ID:G9KqhXPy
>>734
点検は無料でもオイル交換は別作業だから有料でしょ
ユーザーマニュアルとかにも書いてあると思うけど

738774RR2019/05/07(火) 22:35:53.06ID:Cd2N2uVq
ヘルメットに付いた虫は眼鏡ふきで取る
最近は1枚ずつ袋に入っているのがあるし

ジャケットは洗濯しなさい

739774RR2019/05/07(火) 22:42:31.29ID:HMRpaOZ1
買ってから10年ほど洗濯していない革ジャンがある
この革ジャンで5万kmは走っているだろうか
見た目ではなんともないが
洗濯したら凄い汁が出そうだ

740774RR2019/05/07(火) 22:43:24.15ID:7+UA50Qv
>>737
4輪しか所有したこと無いけど初回(千キロ)のオイルは無料だったから、そっちの方が珍しいのか。
ありがとう。

741774RR2019/05/07(火) 22:44:40.65ID:su6gLHzv
>>733
あらかじめプレクサスで拭いときゃ簡単に取れるよ
曇り止め効果はないのでシールドは別ケミカルな
シールドはコーティングによってケミカル変わるから自分で調べてくれ

742774RR2019/05/07(火) 23:13:01.93ID:y86gBDws
>>739
五万キロ分の汚れからお前を守ってくれたんだ、大事にしてやれよと言いそうになったけど想像したらなんかきちゃないからさっさとクリーニングに出してこい

743774RR2019/05/07(火) 23:16:59.00ID:CJX9XxFw
何故かプレクサスはAmazonとかその他ネット通販で買うよりもドンキホーテで買うのが一番安いんだよね
大量仕入れか何かしてるの?

744774RR2019/05/07(火) 23:25:23.45ID:wlbeW8Oz
>>739屋外で行動して十数日履き続けた、ジーンズでさえ洗うと水が濃いめの珈琲色だからねw

そういや俺はパジャマ等寝るときの服は滅多に洗わん

745774RR2019/05/07(火) 23:34:30.58ID:7PAxFH63
>>706
ありがとうございます
8:0にもっていくことは厳しいですかね…?
保険が新規の6等級なんでできるだけ使いたくないです

746774RR2019/05/07(火) 23:34:59.13ID:d8/cxBPr
敷布団をお湯を張ったフロで踏み洗いすると永遠と黄色い汁が出続けて終りが見えないよw

747774RR2019/05/07(火) 23:37:05.52ID:TrWOV95A
延々と

748774RR2019/05/07(火) 23:40:40.01ID:5KTFEuZG
>>739
革ジャン、ふつーにエマールか何かで洗濯機で回して洗ったことあるけど問題なかったぞw

749774RR2019/05/07(火) 23:41:03.55ID:5KTFEuZG
>>745
2はどこに行くんだ

750774RR2019/05/07(火) 23:43:37.24ID:3zcbhy2X
>>688
質問スレに向いてないよ
そもそもニホンジンじゃないなら5chやるなよ おじいちゃん

751774RR2019/05/07(火) 23:51:08.05ID:M4ucU3G6
>>750
じゃあさ、>>687が何を聞こうとしているのかという解説と
それに対する的確な回答をよろしく!

752774RR2019/05/07(火) 23:54:31.32ID:uwCgZ7UC
>>733
メットやカウルは緑茶とかウーロン茶とかで簡単に落ちるよ。

753774RR2019/05/07(火) 23:57:49.35ID:uwCgZ7UC
>>751
>>1を理解できるまで読み返しておいで。

754774RR2019/05/08(水) 00:00:34.16ID:ecwP3b6G
>>750
>>753

>>1
├質問や回答にいちいち文句付けない!

755774RR2019/05/08(水) 00:04:57.77ID:1P3f3dm+
とりあえず初回点検だけど金取られた事実はあると
まともにオイル交換たのむとそれ位はするけどな
で、整備手帳はきちんと書いてもらおう。車検前に捏造しないようにな

756774RR2019/05/08(水) 00:14:33.24ID:c0iRX3JO
過失割合8:0なんて出た例ないやろなw

757774RR2019/05/08(水) 00:46:42.11ID:nwisTi0e
>>745
等級が惜しいなら自分で払えば?、
まあ弘中弁護士でも連れて来たら5:5くらいにしてくれる可能性も

758774RR2019/05/08(水) 03:33:57.15ID:vGd8Ncdm
☆充電についての質問です
250バイクのバッテリーに自動車用の充電器で
規定の2倍のアンペア数なのに油断して1時間以上充電続けました

このダメージはどれ程になるでしょうか?

759774RR2019/05/08(水) 04:30:47.14ID:8rEz7bqw
バイクの人は雨の日かっぱをきてるけど
たとえば屋根のないところにバイクをとめた場合
着脱はどうしてるの?

上着だけならまだしも
下と手袋と、靴もフードつけてて
すごい面倒でぬれると思うんだが

760774RR2019/05/08(水) 05:52:13.60ID:FGxSgIJK
>>745
前段、多分無理
後段、相手側修理費の負担分に保険は使わず自分で出す(保険会社には交渉だけやってもらう)

こんなとこより保険会社に聞いた方が、正しくて責任のある答えが返ってくるぞ

761774RR2019/05/08(水) 05:58:23.77ID:PetEA3Hh
>>759
寒いw

762774RR2019/05/08(水) 07:25:10.71ID:fYm3GTtb
>>758
さぁね

車種は何で
バッテリーの型番は何で
充電器はどこの何という製品で
バッテリーを使い始めたのが何年の何月で
バッテリーを充電しなきゃいけなくなった理由によるので
誰にも答えようがないです

763774RR2019/05/08(水) 07:37:10.79ID:8dA8z5qm
そんなもん聞いても誰もわからん
形状変化・液漏れ防止シール類の状態と、あとは業務テスターで電圧降下の度合い調べるくらいだ
もっと詳しくと言われると廃棄前提で分解して希硫酸の処理と格闘

764774RR2019/05/08(水) 08:49:16.92ID:587tjgCd
エンジン切ってライトつけっぱで放置してバッテリーが上がりました
充電器が開始しないほど電圧が下がっています
健康なバッテリーとブースターで繋いで5分くらい充電し、電圧を上げ、復活させるという方法を開放型バッテリーで見つけました
これを密閉型でやって大丈夫でしょうか
急速充電みたいなものだと思うので膨張や爆発しないかなあと

まだ購入半年のバッテリーなのでもったいないのです
ユアサYTX9BS、充電器はsc-1200という安いやつ

765774RR2019/05/08(水) 08:52:57.46ID:VCSRd4MF
>>759
軒下まで着たまま移動してそこで脱ぐ

766774RR2019/05/08(水) 09:07:38.52ID:7J1u/sjF
>>764
急速というか最近のデジタルな充電器がバッテリー電圧5Vくらいないと充電開始しないから
バッテリーでアナログに充電器動作電圧まで底上げという方法だと思うよ。

767774RR2019/05/08(水) 09:23:20.98ID:tS7rHlSJ
>>764
バッテリーの型番が分かってるなら、とりあえず外形寸法を測ってみ

YTX9-BS
長さ151ミリ、幅88ミリ、高さ106ミリ だそうだ
重さは新品で2.9kg

外形寸法に異常がなければ電圧を測定してメモしておき
1週間ぐらい使ってみて電圧を測定

っつう感じで様子見

768774RR2019/05/08(水) 11:38:49.10ID:oWTi+lXn
前のトラックが交差点の前で急ブレーキ踏んだから、こっちも踏んだけど止まれなさそうだったから隣の車線に移動
イエローカットでパトカーに捕まったんだけど、カメラでそれ撮っててみせてもダメだった
車間取ってれば問題ないだろってさ

トラックでろくに前の交通状況見えないし、タンデムしてたから止まれないし
これってどうにか出来ないの? これで加点と罰金とか納得出来ないんだが

769774RR2019/05/08(水) 11:41:29.59ID:r8HnPOJl
車間距離とってなかったのは間違いないからね
納得できないなら裁判で

770774RR2019/05/08(水) 11:41:37.00ID:tS7rHlSJ
免許返納した方がいいです

771774RR2019/05/08(水) 11:42:39.19ID:UnPxU8ba
>>758
一般的には
MF型ならアウト
開放型ならセーフな

772774RR2019/05/08(水) 11:45:52.15ID:JrXZEKE7
>>768
さすがに運転センスなさすぎ案件だぞ、お前

適切な車間距離を取って運転するのは当たり前
特にタンデムしてる時はいつもより車間距離を長めに取るのも常識

それから、トラックやバスの後ろというのは
前方の視界状況が全く分からないので
いつ急ブレーキを踏まれてもいいように備えておく これも常識

773774RR2019/05/08(水) 11:47:38.47ID:UnPxU8ba
>>769正論
>>770コイツは無バイクニートにつきNGネーム登録推奨

774774RR2019/05/08(水) 11:50:48.82ID:nHSBXJ+U
>>768
運転適性なさすぎだぞ
免許返納した方がいいんじゃねぇの?

ってか「隣の車線に移動」って何だ?
まさかとは思うが反対車線のことじゃないだろうな?
(複数車線における交通整理のための車両通行帯でもアウトだが)

775774RR2019/05/08(水) 11:52:28.08ID:UbHLBUKA
タンデムしてるならなおさら車間距離とっとけよ…

776774RR2019/05/08(水) 11:54:05.41ID:r8HnPOJl
釣られすぎ宣言まだ?

777774RR2019/05/08(水) 12:23:09.31ID:CLdRUREu
>>731
北長「女の子だって生えてるんだよ」

778774RR2019/05/08(水) 12:27:51.52ID:pNm4ojIh
>>768
交差点に止まろうとしたときに
隣の車線のバイクがイエローカット
してきてクルマの横にぶつかった

前のトラックが交差点の前で
急ブレーキ踏んだから、こっちも
踏んだけど止まれなさそうだったから
隣の車線に移動したとか、トラックで
ろくに前の交通状況見えないし、
タンデムしてたから止まれないしとか
ゴネてんだけどこれってどうにか
出来ないの?

779774RR2019/05/08(水) 12:39:10.42ID:PHiejSEA
トラックより制動距離長いとか、どんだけ鈍いんだ?

780774RR2019/05/08(水) 13:20:29.72ID:wH93UHOH
>>768
轢かれて死ねや池沼

781774RR2019/05/08(水) 13:22:59.37ID:587tjgCd
>>766
>>767
危ないからやめろ馬鹿って意見がなかったのでブースターケーブルで5分くらい充電したらデジタルな充電器が開始するようになりました
とりあえず膨らんでないしどのくらい劣化してるかは様子見で
ありがとう

782774RR2019/05/08(水) 13:26:33.90ID:NMEAFktP
>>778
さっぱりわからん

783774RR2019/05/08(水) 13:36:44.36ID:hsPjHxXn
ココワ 暇人達ノ- 釣り堀 デスカ−?

市ヶ谷駅ノ− 車窓風景 ミタイ アリマスね------!?

784774RR2019/05/08(水) 14:13:01.02ID:lEUEEQfM
>>768
>トラックでろくに前の交通状況見えないし、タンデムしてたから止まれないし

それが答えだ

785774RR2019/05/08(水) 14:24:39.85ID:3KXnKZDO
>>768
突っ込んでバイク廃車、自分と後ろの人大怪我か死亡より罰金点数で済んで良かったかもな

786774RR2019/05/08(水) 14:27:39.36ID:lEUEEQfM
>>774
流石にこの文面で隣の車線が反対車線だとは思わんだろう。

787774RR2019/05/08(水) 14:38:34.21ID:1OK+G/Ap
>>781
健康なバッテリーから空っぽのバッテリーに急激に大量の電気が移るので
今度は健康なバッテリーが突然死亡する可能性がある
なので普通は健康なバッテリー積んだ車体はエンジン回し続けて
発電しながら繋ぐのが普通

その健康なバッテリーはいま大丈夫かい?

788774RR2019/05/08(水) 14:42:41.46ID:HDguURU6
>>787
大丈夫です
エンジン回しながらやりましたよ

789774RR2019/05/08(水) 14:54:17.08ID:ZY7HFdnp
普通に車間開けて走ってればトラックが物理法則無視して突然静止状態にならない限りは止まれる
ここに書くよりツイッターに動画付きでアップした方が人気者になれただろうに釣堀を間違えたな

790774RR2019/05/08(水) 15:01:13.71ID:1prF1qx+
空荷のトラックはスゲー止まるって言うけど、乗用車の1.3倍の距離が必要。
積んでたら更に伸びる。

791774RR2019/05/08(水) 15:11:32.68ID:r8HnPOJl
前の車両が追突事故おこして停止したら
制動距離ほぼなしで止まる可能性を
捨てないほうがいいよ

792774RR2019/05/08(水) 15:18:48.89ID:vo18/C5+
まずさ、大型車が前にいるときは車間を多くとってちゃんと信号が見える位置にいろって習うよね
ベタ付けにしてる時点で生きる能力が低いよ

793774RR2019/05/08(水) 15:24:05.82ID:biK+SMew
道路中央のドアミラーに常に認識させておいて一瞬でぶちぬく

794774RR2019/05/08(水) 15:35:09.08ID:YWLBUln2
>>779
フロントシングルディスクで制動力がショボい250バイクか何かだろう

795774RR2019/05/08(水) 15:52:27.67ID:PycGR5j4
ロイヤルエンフィールドならありうる

796774RR2019/05/08(水) 16:02:47.23ID:mWrzLSdg
まあこのダンプの急制動でも見て落ち着けよ

797774RR2019/05/08(水) 16:19:19.86ID:hvZp+4FQ
>>778
トラックで前の状況がよくみえないならなおさら車間とるよね

798774RR2019/05/08(水) 16:35:13.11ID:W4AiZAkF
インジェクションバイクのアイドルスクリューがインジェクター側が外れた感じがするんですけど
普通にアイドリングしてます
アイドルスクリュー外れたらアイドリングしないもんだと思ってただけに意外でした。そんなもんなの?

tl1000s アイドリング下げたいと思い回してましたがイマイチ変動せず
イライラに任せて左回しし続けてたら力かからなくなりましたw
半年前くらいは動かせてたんだけどな、、、

799774RR2019/05/08(水) 16:43:47.95ID:biK+SMew
>>796
こえええ
前の軽は右折に割り込もうとしたんかな?

800774RR2019/05/08(水) 17:29:37.75ID:vjq/Ul2g
海外だとタバコが一箱50円程度で売られているらしいですがその価格で輸入することはできないんですかね?
代行業者に頼むと課税されたら国内で買うより高くなるような価格なんですよね

801774RR2019/05/08(水) 17:31:27.89ID:vo18/C5+
紙巻たばこは1本単位シャグなら1g単位で課税されると思う
運良くバレなきゃ素通りするかもね

802774RR2019/05/08(水) 17:48:56.10ID:mWrzLSdg
>>799
いんや、信号が赤に変わったから停止したんだよ
動画の最後のほうにある通りあのタントは停止線を超えていて「安全に停止することができない場合」だから止まらないほうが良かったし、実際タントの横にいたプリウスとモコは進んでる
ちなみにダンプはそのまま進もうとしたようだが余裕で信号無視

803774RR2019/05/08(水) 17:49:07.55ID:spPLZ3Ms
外国製たばこ400本が免税の範囲ってマックの女子高生が言ってたぞ

804774RR2019/05/08(水) 17:51:51.69ID:Ug5KGuWb
200本だろ

805774RR2019/05/08(水) 17:54:31.48ID:8dA8z5qm
200だな、日本産なら別枠で海外から持ち込むならもう200本免税でいけたっけ?

806774RR2019/05/08(水) 17:56:01.70ID:YR/ol/KY
1ヶ月間くらい乗らなかったバンディット250のバッテリーが上がっちゃったんですけど未経験者が充電するのは危ないですかね?

807774RR2019/05/08(水) 17:56:33.98ID:spPLZ3Ms

808774RR2019/05/08(水) 17:58:06.84ID:8dA8z5qm
>>806
しっかり調べて理解すればよかろうもん
理解する気がない人が適当な事するならそりゃトラブル必至かもしれんけどさ

809774RR2019/05/08(水) 17:59:11.81ID:8dA8z5qm
>>807
去年秋から変わったんかー、知らんかったわありがとう

810774RR2019/05/08(水) 18:11:35.57ID:YWLBUln2
>>806
そのバッテリーの素性によるので何とも。

・バッテリーのメーカー、型番
・バッテリーを使い始めた年月日

最低限度これらの情報が分からないようでは
こちらも何とも言えないし、

情報を出さない限り「新品交換しろ」以外の返答は期待しない方がいいです

811774RR2019/05/08(水) 18:18:05.81ID:biK+SMew
>>807
2021に元に戻るみたいに書いてあるってことは一時的なオリンピック対策か?

812774RR2019/05/08(水) 18:39:05.73ID://8zjHiV
現行Vstrom1000と現行ジムニーについて
@オフロードの走破性
A快適性

について教えて下さい。
あと、ジムニーは軽と登録車(シエラ)どちらが良い?

813774RR2019/05/08(水) 18:42:14.81ID:zyjQjI83
>>812
それだとすべてにおいてシエラって事になると思うが。
だからシエラ買っとけば良いと思うよ

814774RR2019/05/08(水) 19:04:58.09ID:4shswpQZ
今更ですけど、おススメのスマホホルダー教えてください
USB電源付きがいいです
iPhoneXSを使用します

815774RR2019/05/08(水) 19:31:01.98ID:ne/gXpAm
たいがいの外国のほうがタバコ高いだろ…
サイゴンとかプノンペンの屋台でタバコの葉一束いくらで売ってたけど
安いのってああいうのくらいじゃないか

816774RR2019/05/08(水) 20:08:21.99ID:MCSBubfC
>>814
Qi付きのにしとけ

817774RR2019/05/08(水) 20:44:32.88ID:4shswpQZ
>>816
そっか
Qiの存在をすっかり忘れてました
メーカーのおススメないですか?
これだけ普及してるので最早定番みたいな物ってないのでしょうか

818774RR2019/05/08(水) 21:31:41.23ID:Hyf+NqxT
Qiってなぁに?

819774RR2019/05/08(水) 21:45:38.42ID:moZzJIKN
知能指数のことだよ

820774RR2019/05/08(水) 21:54:44.08ID:4shswpQZ
>>818
ワイヤレス充電です

821774RR2019/05/08(水) 21:58:30.35ID:Hyf+NqxT
すげぇな、そんな機能あるのかよ

822774RR2019/05/08(水) 22:02:31.37ID:oOrVxnMD
>>806
充電器が適合していればOK
作業そのものは未経験も経験も関係ないほど簡単

823774RR2019/05/08(水) 22:04:07.54ID:8rEz7bqw
原チャリ50t2人乗りノーヘル
多分高校生をみたんだけど
よくある光景?

824774RR2019/05/08(水) 22:05:41.75ID:XCS7bbgC
パトカーがふぁーん!と後ろから来てやべっ俺か?と思ったら前にいた>>823
みたいなのだったことあった

825774RR2019/05/08(水) 22:30:16.21ID:ZY7HFdnp
>>823
稀によくある光景だな

826774RR2019/05/08(水) 22:42:22.29ID:DvUXEwVB
>>806
近所のホムセンで3000円くらいのバッテリー充電器買えば楽勝

車持ってるなら1000円くらいのブースターケーブルで繋いでセル回して始動して30分も走り回ればOK
火花飛んでびっくりするけど大丈夫

827774RR2019/05/08(水) 22:54:34.14ID:xFA3+WWE
現行の正規販売してるバイクで電スロ(スロットルバイワイヤ)の車種って何がありますか?
特に国内メーカーでツアラーのやつ

828774RR2019/05/08(水) 22:55:34.27ID:0oPeBcJX
トレーサー900

829774RR2019/05/08(水) 23:20:02.19ID:c0iRX3JO
>>817
俺はラムマウントのXグリップに、
http://s.aliexpress.com/mmiARZfA
これを貼り付けた
スマホはiPhone6s+でQi非対応だけど、
ライフプルーフの防水ケースの中にQiレシーバー仕込んでワイヤレス充電してる
挟むだけで充電してくれるから、
ロングでずっとナビ付けてても安心

830774RR2019/05/09(木) 01:02:28.25ID:k2XykCRE
盆地に住んでてどこ行くにもある程度の峠道を超えなきゃならない
けどそこそこ都市として大きいから峠を目的に走ってる人も多い
でも俺はあんまり得意じゃないから、なんとか上手く通り抜けたいんだ

普段気をつけてるのは
@スロットルオンオフでメリハリの付きやすいギアを選択
→下手にブレーキランプを点灯させないため、カーブ減速からの立ち上がりを早めるため
Aアウトインアウト(インは対抗の膨らみを考慮していきすぎない)
B(安全な範囲で)しっかりバンクをとる
C100メートルくらい直進に余裕ある場所では後続に譲る

他に何か気をつけるべきことはあるかなぁ?教えて下さい
「速く走る」ことでは無く制限速度で走ってる後続に迷惑をかけないためなので悪しからず
参考までに乗ってるのはGSR250です

831774RR2019/05/09(木) 01:35:57.48ID:DkBMUmCo
安全に走るというか物凄いキツイコーナーで50キロを下回らないと走れないコーナーとかじゃなければアウトインアウトなんてしなくてもちょっと前傾して体重移動すればセンターセンターセンターで安全にそれなりに速く走れると思うが
峠で左コーナー時に右に寄ってたら対向車が嫌な思いするからね

832774RR2019/05/09(木) 01:37:55.58ID:stWzL3CG
公道ではセンターセンターセンターだよね
イン側はハイカーとかチャリダーがいるし

833774RR2019/05/09(木) 01:43:39.06ID:FLTuqndC
ホント
何カッコ付けとんやと
みんな4輪の後ろを走っとるやろ
車列に追従せや

つうかこれもまた
釣リーング目的のガキンチョレスっぽい ↓参考スレ
http://2chb.net/r/motorbike/1556898185/

834774RR2019/05/09(木) 05:46:05.80ID:FDRUHjXO
>>831
商用車のトラックが車線いっぱい使っちゃうのはある意味しようがないけどバイクがなぜ車線中央に寄ってるんだよって対向車は思うからね
おれ自身が車運転するときに思うから逆にバイクに乗ったら気をつけてる
顔は車線中央に出てないつもりでもアウトインアウトを意識しすぎてフロントがやけに中央に近くて危ないなって運転する人多い

835774RR2019/05/09(木) 06:57:57.77ID:xipwzhnH
>>831
ちゃりの速度ですらカーブでたおすとこけるのに
バイクの速度だとすべってそのままガードレールじゃないの?

836774RR2019/05/09(木) 07:39:58.90ID:VvyvgLgC
バイクでなくチャリにすら乗れない奴が出入りしてるようだな
エンジンの有無に関わらずカーブでは倒した方がスムーズに曲がれるぞ

837774RR2019/05/09(木) 08:37:31.90ID:QuVWz6GZ
公道はセンターをリーンアウトでだよね
見た目はかっこ悪いかもだけど視界を広く取るのが大事
自転車は滑ったら即転倒でもバイクはリーンアウトなら少々は立て直せる

838774RR2019/05/09(木) 08:53:37.87ID:xipwzhnH
もしもちょっとでも砂利があったら
オイル漏れや食品の液体などがあったら

こけて終わりそうなんだよね

839774RR2019/05/09(木) 08:58:58.28ID:2fcNtS41
>>830
ノーブレーキで曲がれるところでも
後ろに着いたライダーにはキツそうだと思ったら、敢えてブレーキしたりするよ。
つかブレーキ使った方が楽じゃない?

840774RR2019/05/09(木) 08:59:22.71ID:DkBMUmCo
低速で回る場合は多少使うけどリーンアウトで全部のコーナー回るの?
そんな人が存在するのか…
まあ時と場合によると思うけどリーンアウトが一番グリップ能力が低いって知ってる?

841774RR2019/05/09(木) 09:08:35.73ID:xipwzhnH
できるだけ円を大きくとった方が車体を傾けなくて済むので
コケる確率は減るでしょ

842BT2019/05/09(木) 09:23:58.86ID:UXp4oIfR
車線端はリスクが高い。
左側は自転車、歩行者、砂利など。右側は対向車。
自車線を左右に移動するので路面のうねりを拾いやすい。

アウトインアウトは、見通しが良くて路面が安定して
対向車線が無いサーキットで速く走るためのライン。
公道では自車線中央を相応の速度で丁寧に走るのが最善。

843774RR2019/05/09(木) 09:39:23.00ID:/mjA5oqu
>>830

誰もつっこんでないけど

> →下手にブレーキランプを点灯させないため

これを理由にしてるのおかしかないか?
そら、直線でちょこちょこブレーキランプが
点くのはイラつくが、カープ手前では
ブレーキランプ点けても誰も文句言わんだろ

844774RR2019/05/09(木) 09:52:07.27ID:c4K8qWgT
バイクに限らず公道のカーブでアウトに膨らむのはスピード調整が出来ない下手くそでしかない

845774RR2019/05/09(木) 10:02:14.43ID:xipwzhnH
直線の段階でカーブのつよさみて
ブレーキ踏むわな

846774RR2019/05/09(木) 10:11:45.13ID:iL9PvYFH
常に真ん中走ってる奴も相当頭悪いけどな

847774RR2019/05/09(木) 10:15:29.59ID:kNDq3M7L
理想は常に真ん中だけどパンクのリスク考えると車のタイヤのラインに合わせたほうが長期的には安全かもね

848774RR2019/05/09(木) 10:21:28.11ID:a7HQ2HYK
>>844
カーブの曲率に一発で体勢を決められない奴もな
轍の傾斜にライン合わせて外に流れるのを防ぐ手もあるが

849774RR2019/05/09(木) 10:36:24.33ID:NlnpDmsZ
峠ならカーブの先が見えないこと多いからリーンアウト気味になっちゃう
ほんと自転車増えたから端を走るの怖くなったなあ

850774RR2019/05/09(木) 10:46:04.55ID:Q4xoJ45u
>>843
自分も同じような感じの走り方すること多いな
ブレーキランプ点けないようになんては思ってもいないけどゆったりした走行の時は
アクセル操作>ギヤチェンジ>ブレーキ操作
って優先順位で対処して走ってる
要するにブレーキかける必要が無いほど気合い入れないでも曲がれる余裕あるスピードで
走ってますよって感じかな
へたくそな四輪がなんでもないコーナー手前でブレーキ踏んでコーナー出たらスピード
上げてって忙しい運転で走ってるの見ると大変だなーって思うわ

そういう走りしてる時にアウトインアウトは無いよね
ブラインドコーナーなら左側を多少空けて極力センターラインから遠ざかるのが基本でしょ

851774RR2019/05/09(木) 10:57:26.93ID:eNQYJs6o
どうせ制限速度(+αとしても)なんてトロトロペースなんで、わざわざ減速に気を使ったり、グリップどうこう考えたりせんわw
そのままセンターじゃなく轍のラインに沿って走ろう
んで、危ないと思ったら、そうならないように次から考えよう

次があれば

852774RR2019/05/09(木) 11:05:14.82ID:zMm/hI3N
>>630
譲るってのはやめたほうがいい、少なくても譲るつもりで速度を落とすこれだけはやめたほうがいい
どうしてもムリに抜こうとするバカ四輪がいたら初めて相手の速度に合わせて対応する、状況になったらおろおろ譲るじゃなくはっきり意思表示する
コンパクトカーなんかじゃ譲られても100mなんかリスクでしかない、そういう状況を作らない
四輪どうしで譲るなんてないでしょ、同じだよ二輪だって公道では同じ車両だよ全体の流れに乗って
自分もその流れを作って、例えば先頭がいいと遅い車にとっても速い車にとっても何故か走り易い
自分が先頭でも譲るなんてよりその全体の流れをリードするくらいでないと

853774RR2019/05/09(木) 11:24:30.38ID:y/Kqrtfo
急な下り坂のヘアピンカーブでも完全適合した地元民おばちゃんクッソ早くて笑う

854774RR2019/05/09(木) 12:13:56.15ID:/mjA5oqu
>>852
これだけ言葉をつくされても
意味不明なんだが

855774RR2019/05/09(木) 12:17:18.95ID:FD+rZ3PC
車の免許取った直後は毎日練習して毎週奥多摩通ってたけど
最初は訪問介護の車にちぎられてたw

856774RR2019/05/09(木) 12:36:52.12ID:eNQYJs6o
>>854
道交法を理解していない人の自己弁護だから、読まなくて良いよ

857774RR2019/05/09(木) 13:11:10.90ID:ebMTzB72
>>833
オメエラ釣られ過ぎだろww
隣町に行くのにアウトインアウトとか(笑)

858774RR2019/05/09(木) 13:14:42.79ID:ebMTzB72
>>833
オメエラ釣られ過ぎだろwその2
『出来るだけバンク』させる(寝かせる/傾ける)とか、

自転車しか乗ってねえ無免許チャリダーに釣られ過ぎだだろww

859774RR2019/05/09(木) 16:33:49.58ID:Q4xoJ45u
>>853
そうそうw
あと相当通いなれた峠下りの釣り帰りスクーターとか

860774RR2019/05/09(木) 17:12:45.58ID:KqUMaKbn
道路交通法該当条文及び教本より

第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)

GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
  3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
  速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん

第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)

GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
  最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
  また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません

861774RR2019/05/09(木) 17:23:35.05ID:YCZngiA3
バイク乗ってて峠で一般車にケツ突かれるって、安全運転してるつもりなだけで危険極まりないわ

862774RR2019/05/09(木) 17:42:53.50ID:F4RGVSNP
箱根ターンパイクみたいな緩やかなコーナーメインの道だとカッ飛んでくる四輪にケツ付かれて譲ることはたまにあるわ。

863774RR2019/05/09(木) 18:15:07.92ID:gqee3Li7
前詰まらせてるバイクを観察すると、立ち上がりで全然加速しないんだよな
ギュッと減速してスパンと立ち上がれば捕まるほど速度出さなくても爽快に走れるのにもったいないと思う
まあライディングスタイルは人それぞれなので構わないが、後ろ詰まらせてるときは譲って欲しいね

864774RR2019/05/09(木) 18:42:01.06ID:DkBMUmCo
>>860
バイクが左によりすぎてると右折車が車の後にバイクが居ない(ブラインドになりやすい)と判断されて突っ込まれる事がある
これだけじゃなく左をキープする事で悪路で滑る事もあるし駐車場から車が出る時も左端だと気がつかれ辛いし飛び出された時に猶予がない
しかも行きなり車に割り込まれてびっくりするときもある
上記からなるべく中央が色々対処しやすいしブラインドになりにくい

865774RR2019/05/09(木) 18:46:15.02ID:DkBMUmCo
>>860
純粋に教習所通りに走る奴は馬鹿って認識 スタンド閉まってから乗るのもそうだしね

866774RR2019/05/09(木) 18:48:12.89ID:eNQYJs6o
右直でやられるのは、右の方走ってるからだぞ
右折車線で対抗右折車が居ると、右側走ってるバイクは、完全に死角から飛び出てくる

867774RR2019/05/09(木) 18:49:09.78ID:oV+eHOzw
ディアゴスティーニ 1/4 YZR-M1について
@完成するまでにいくらかかる?
A1/4ロッシは付属する?

868774RR2019/05/09(木) 18:54:32.38ID:gqee3Li7
Q1
途中で飽きて完成しないので無意味な質問です
Q2
万が一完成させた場合原寸大ロッシ人形が家に届きますのでタンデムさせて遊びましょう

869774RR2019/05/09(木) 18:58:31.75ID:xipwzhnH
アパートとかの前に段差があったらスクーターは上にのせるの諦めます?

870774RR2019/05/09(木) 19:04:33.22ID:HZ0M3ZkZ
左側通行を左端通行と勘違いしてる奴まだいるのか?

871774RR2019/05/09(木) 19:11:21.08ID:Nx/4B5r2
>>869
どーでもいいよそんな事

872774RR2019/05/09(木) 19:45:36.53ID:y/Kqrtfo
中央寄り走ってても最近は右に膨らんで曲がるガイジが多いからそう変わらん気がする
そういう話じゃないって?

873774RR2019/05/09(木) 19:56:18.06ID:aeP1pu4O
アイドル値決めてるアイドルスクリューがスロットルワイヤー引っかかってるタイコ?を押してるタイプのバイク(インジェクション)ですが
これ外れてタイコがフリーになった状態のときって
マイナス方向まで行ってしまうとアイドリングが高くなる現象はありえますか?(スロットル戻しワイヤー側に余分に回るようになる)

自分でも書いててよくわからないですが…
アイドルスクリュー外してしまいアイドリング1400あたりから下げられなくなってしまい…
取り付けしたら1000〜1200まで下げれるようになりまして。

874774RR2019/05/09(木) 19:57:52.80ID:DkBMUmCo
>>866
だから俺はセンターだと言っておろうが
でも右端は見えるからまだマシだよ お馬鹿さん

875774RR2019/05/09(木) 20:08:25.56ID:2xySY1f2
>>865
スタンド閉まってる深夜は乗るもんじゃ無いよなって思ってあれ???

876774RR2019/05/09(木) 20:33:58.10ID:U/Ai9a3D
プロテクター入りのジャケット買ったんだけどさ
タイトフィットで買ったら肩だけだいぶ窮屈なんだけどプロテクション的には良くないのかな

877774RR2019/05/09(木) 20:45:24.70ID:HZ0M3ZkZ
ピッタリフィットでプロテクターが動かないのでベスト

878774RR2019/05/09(木) 21:42:12.25ID:E4UAaAsW
今新車で買えて息子や孫の代まで受け継げるバイクを教えてください

879774RR2019/05/09(木) 21:46:54.75ID:DRNn4RU9
>>878
今のバイクは多かれ少なかれ電制部品があるから無理でしょ
あえて言うならカブかモンキーみたいな社外パーツだけで1台組めそうなバイク

880774RR2019/05/09(木) 21:47:31.15ID:FFW5IkXc
セロー

881774RR2019/05/09(木) 21:53:14.47ID:HZ0M3ZkZ
孫の代はガソリンエンジンなんて
許可とって閉鎖空間でしか走らせられないだうから

882774RR2019/05/09(木) 22:03:33.11ID:dsWH7nS3
盆梅バイクのことかもしれんぞ

883774RR2019/05/09(木) 22:29:20.08ID:d8U/dgUk
>>878
ハレー

884774RR2019/05/09(木) 22:32:02.67ID:zoCLoUDw
>>875
IC周辺のGSなら大抵24時間営業だけどね

885774RR2019/05/09(木) 23:07:42.37ID:nOWEe6Cy
>>878
まず大前提として、点火制御装置が極めて原始的であることが絶対条件。

電子制御式FIでは、インジェクター本体が劣化したり、ECU本体の寿命などがあり
予備の電子パーツを用意しておいても30年後〜50年後には腐朽によって使い物になりません

CDI式以前のものであれば、最悪の場合「電子工作に明るい人なら
1から自分で作ることも不可能ではない(※」です

最近のバイクは燃料装置が電子制御式FIの車種がほとんどなので
どうしても新車がご希望であれば
車両本体を新車で購入したのち、それをキャブレター式に換装できる必要があります

886774RR2019/05/09(木) 23:09:18.07ID:nOWEe6Cy
ま、「動態で受け継げることが条件」とは書いていないので

床の間に飾っておける骨董品としてであれば
どんなバイクでも問題はありません

887774RR2019/05/09(木) 23:21:32.57ID:60tkVPJo
>>878
新車と言う縛りがちょっとネックだけどたまにある2stのベスパかLMLの新車在庫品らへん。
既に6V時代の部品もあやういカブ系より圧倒的にパーツ豊富。
1960年頃からほぼ互換。

新車縛り無しならハーレーの古いのかなあ。

888774RR2019/05/09(木) 23:28:19.36ID:nOWEe6Cy
>>887
はい、問題です。果たして孫の代まで2サイクル用オイルが販売されているでしょう、か?

889774RR2019/05/09(木) 23:30:13.08ID:60tkVPJo
>>888
それずっと言われてるけどまだまだあると思うよ。
無くなる時はガソリンと同時くらいだと思う。

890774RR2019/05/09(木) 23:30:32.40ID:VvyvgLgC
つ 蓖麻子油

891774RR2019/05/09(木) 23:33:39.69ID:60tkVPJo
簡単に言えば既存の原料と原料混ぜて2st用のオイルとしてうってるだけだもんね。
研究開発は終わっても製造止める必要もない。

892774RR2019/05/09(木) 23:37:08.48ID:nOWEe6Cy
既に芝刈り機でさえ充電式のものが普及するようになってるし
エンジン式でも4サイクルが主流になってる

2サイクルオイルは4サイクルオイルと違ってエンジンと銘柄で相性がハッキリ存在するし
相性の良い銘柄のオイルが生産終了した時点で終わりです

893774RR2019/05/09(木) 23:39:21.88ID:hmud2PnC
初心者です。お願いします。
車種はゼファーχなんですが、昔のバイク乗りの人に乗り終わり時はガソリンコックはOFFにしとけ。そうすればバイクの寿命が延びる言われました。
しかしOFFはありません
自分なりに調べたらPRIにしとくのはマズい?思い、リザーブかONが正解だと思うんですが、ガス欠の事を気にしなければ常にリザーブにしとくのがベストかな?思うんですが、正解ですか?

894774RR2019/05/09(木) 23:40:22.84ID:nOWEe6Cy
>>893
そのやかましいマフラーをノーマルに戻すのが一番エンジンの寿命が延びますよ

895774RR2019/05/09(木) 23:41:13.26ID:FFW5IkXc
2ストのエンジンオイルはヤマハのがあれば十分

896774RR2019/05/09(木) 23:41:41.71ID:YU5o9HAT
2ストなんてそんな大したもんじゃねーってw
4ストオイル混合で使ってる人もいるし

897774RR2019/05/09(木) 23:42:08.98ID:HZ0M3ZkZ
ONが正解

898774RR2019/05/09(木) 23:42:52.24ID:PIA6+hCg
>>893
長期間乗らないならオフでいいだろけど
毎日やるのも億劫だし意味ない
リザーブにしとくのもオンのままでも変わらない
何をいたわりたいのかわからんけど。コック〜キャブまでのフュエルホースをいたわりたいの?

899774RR2019/05/09(木) 23:48:28.01ID:xdmXoMv5
クランク軸にガタが来たら、クランクケースのメタル受けがガタなってる可能性あり
直すならクランクケースの交換だけど
そんなことはまずやらないので
そこはバイクの寿命が尽きたって事かな
ヤル気でも孫の代に新品クランクケースの入手は無理だろうな

900774RR2019/05/09(木) 23:48:50.25ID:60tkVPJo
>>892
充電式使った事ある?俺はマキタ使ったが即売った。トルクも馬力も駆動時間も問題外。
田舎だから年4回くらい草刈行くが1:9で2st優勢。新規買い替えも2stな始末。
エンジンと銘柄の相性なんてどうにか安いオイルで頑張りたい人の涙ぐましい努力。

901774RR2019/05/09(木) 23:49:17.21ID:HZ0M3ZkZ
>オフでいいだろけど

902774RR2019/05/09(木) 23:54:13.88ID:hmud2PnC
>>894フルノーマルです。改造するつもりも全くありません。
ヤンキーとかでは全く無いです。


>>898コックとタンク内部のノズルが、切換稼働により、ヘタりが発生するんじゃないか?と素人なりに思いました。

903774RR2019/05/10(金) 00:00:31.82ID:rVsYcgyq
まず孫の代の定義からかなあ。質問者が30歳として35で子供作って70で孫が出来て
その孫が90歳の時にバイクに乗り始めると考えると60年後か。
60年前の1959年製のバイクなんて珍しくもないけど現代のだと大変だよな。

>>899
クランクメタルなんてないベアリング受けのバイクなら何も問題ないなw

904774RR2019/05/10(金) 00:04:04.63ID:bhV6sEpc
>>893
ZEPHYRχなら負圧コックなのでエンジンが止まったら自動的にガソリンコックはStopになります オンでもリザーブでも同じ
PRIだけは自動ストップが効かないので普段は使う事はないです

905774RR2019/05/10(金) 00:15:52.39ID:bhV6sEpc
>>903
ベアリングケース(ベアリングケースと言ってもクランクケースの一部)がガタに

と言いますか、一般的に駆動系の機械的構造が消耗したときには交換しか手がない
一品製作できるかどうか、ってところが要点
汎用品なら何十年後もあるけどね

906774RR2019/05/10(金) 00:20:21.64ID:fv5T2Mbe
>>894
ねえ、自分頭おかしいって自覚ある?

907774RR2019/05/10(金) 00:23:40.89ID:bhV6sEpc
>>902
私も大昔、負圧コックではないバイクではは止まるたびにstopに切り替えてました
たまにキャブレターがオーバーフローしてガソリン垂れ流しになる事があるのです
キャブの外にオーバーフローしてバイク下にガソリン溜まりができるか
エンジン内にオーバーフローして始動不能になるか
のどっちか

908774RR2019/05/10(金) 00:24:02.89ID:Fd1fHJBy
アニメのセリフで申し訳ない
「出てこなければやられなかったのに」というセリフのように
わざわざレスせずスルーすればいいのに
なんでバカってこれができないんでしょうか?

909774RR2019/05/10(金) 00:38:01.62ID:nOizh7iW
>>907
90年代以降のバイクなら、たまにオーバーフローすることなんかないよ
あるとしたら、タンク内がサビててゴミがぽろぽろ流れてるときくらいなもんだよ

910774RR2019/05/10(金) 00:51:48.87ID:x1iqkTBs
>>908
悲しいけど、ここ5ちゃんなのよね
ある意味「コミュニケーション」の一種として楽しんでるんだと思うよ

911774RR2019/05/10(金) 00:56:13.99ID:XDdmDwJL
>>909
’98Bajaだが翌日くらいに乗るなら問題はないが1週間以上乗らないとコックをOFFにしてない時はオーバーフローでエンジンかからない
ドレンからフロート室のガソリン抜くと一発でかかる

912774RR2019/05/10(金) 00:57:32.86ID:bhV6sEpc
>>909
90年代なら負圧コックですよ

913774RR2019/05/10(金) 01:02:54.53ID:lL7xt6Hn
最大の問題は孫の代まで子孫を残せるかや…

914774RR2019/05/10(金) 01:03:23.97ID:8aH2vXRt
思ったんですけどキャブ車はキャブ車でも新しいのになると進化して性能上がってます?
キャブ式アジアンバイク買って2年経つが
インジェクションには負けるがすぐにエンジンかかるし冬でもチョーク引かず一発だし標高高いところ行っても特に問題ない

915774RR2019/05/10(金) 01:27:24.41ID:nOizh7iW
>>911
それフロートバブルブ減ってるんじゃない?
円形に跡ついてたりさ

>>912
負圧コックはブッ壊れて常に垂れ流しになってることもある
内部パーツ交換すりゃ直るけどね(除ホンダ)

>>914
冬にチョークがいらない時点で異常

916774RR2019/05/10(金) 01:31:02.98ID:Z2Mg3eiB
外車の方が何年たっても確実にメーカー純正保守用部品ありそう

917774RR2019/05/10(金) 01:43:23.52ID:iT9IEySW
>>915
新車当時からの症状だよ

918774RR2019/05/10(金) 03:17:38.01ID:F3zUfQtr
BMWとかかなり古いモデルでも部品出るらしいね高いけどワンオフで作るよりマシだし。
ハーレーなんか社外部品で組めるほど有るし。

919774RR2019/05/10(金) 06:38:18.25ID:my8gc0UW
>>916
スペアパーツの在庫より、メーカが先になくなるんですよ。buell

920774RR2019/05/10(金) 07:37:30.01ID:bhV6sEpc
>>915
GPZ900Rの負圧コックがその垂れ流し状態になってバラしてみた事があります
バラしても見た目的にはどこにも不具合がない
慎重に再組立したけど垂れ流し状態は直らなかった
あれはなかなか微妙なモノらしい

921774RR2019/05/10(金) 07:59:22.55ID:c2NMUVn4
>>915
「フロートバルブが減っている」と言うよりも
キャブのオーバーフローは新車から確率的に起こりうるトラブル

922774RR2019/05/10(金) 09:15:21.13ID:rVsYcgyq
>>919
50年前にメーカー無くなってもパーツ出てるのは結構ある。
buellは今のとこあるけどいつまで持つか不明だな。

現状のメーカー在庫パーツに課税かけるシステムやめないと日本車はどうにもならんね。

923774RR2019/05/10(金) 09:57:20.29ID:x1iqkTBs
>>915
冬にチョークいらないから進化してるんじゃないかと思ったんだよ
まあそんなに寒くない地域ってのもあるけど

924774RR2019/05/10(金) 10:03:31.68ID:JjssH8Tn
普通二輪の卒検と
ブルーからゴールドへの免許更新のタイミングが重なるんですが
まとめて更新することは出来ますか?

925774RR2019/05/10(金) 10:07:39.65ID:4rdt7prk
>>908
「雉も鳴かずば射たれまいに」

926774RR2019/05/10(金) 10:30:20.36ID:rVsYcgyq
>>923
キャブレターも微妙に進化してるよ。ホント微妙に。エアストライカーとか。
最前線はスノーモービルか台湾らへんのレースかと。
PWKコピーのKOSOもKSRになると本家より進化してる。

チョークはコールドスタートなら基本真夏でも必要。というかそれが物理法則。
そのために既にずぼら用にオートチョーク機構があるんだし。
高所で平気で暖気無しで走れるならセッティング濃いんだよ。

927774RR2019/05/10(金) 10:42:13.84ID:rVsYcgyq
あ、間違えた。高所だと空気薄いので燃調濃い方に行くね…

928774RR2019/05/10(金) 12:32:10.13ID:ZVEq+/9o
>>924
併記は更新兼ねるから問題ないよ
更新期限が切れる前に併記してね

929774RR2019/05/10(金) 12:34:50.68ID:Il5x2301
メーカーの部品供給が途絶えたとして
制御系は他車種や社外品の流用もヤル気次第でなんとかなるけど
メカ部品は一品製作するしかない
最後の難関はメカでしょう

930774RR2019/05/10(金) 12:52:40.45ID:RyfcjUdX
>>928
気持ちの問題として併記を否定しないが運転免許に併記制度はなく、必ず試験を受けないとならない。
試験は枠により違うが
・適性試験
・技術試験(免除可能)
・学科試験(免除可能)
であって必ず適性試験をうけて新規免許として総資格が記載されて交付される。
とうぜん適性試験に受からないと交付もされないし、新免許以外も失効の可能性がある。

みな試験料(併記料じゃない)を納付してるし適性試験は受験者は意識しないが試験管は
歩行、四肢、視力、聴力、精神なんかを試験に並ばせることや問いかけや誘導時に見ている。
視力検査は聴力も合わせて見てる精神(病気)も言動で見てる。
運転資格に疑問が出ると別室で四肢の検査や診断書の提出や条件に関しての質疑が行われる。

運転免許車が教習し卒業証明で免除を行使しても卒検後に失明や半身不随や精神病にかかれば
適性試験不合格で免許は交付されない。
実際に本人が無意識で眼底出血していたような受験者が不合格(治癒後に再試験)されてる事もあるね。

俺は健康だから「併記」って言い張ることを否定しないが試験料の証紙を貼るときに「おかしいな?」とは思わないことだ。
それをオカシイと大騒ぎしたら精神問題で診断書をようすることになる。

931774RR2019/05/10(金) 12:52:53.23ID:OT6XOv6i
それ考えてベスパかBmw買おうかと思ってるわ
コピー含めパーツいつまでもあるし

932774RR2019/05/10(金) 13:05:09.54ID:z23GbHiQ
>>931 いつまでも乗れるバイクを選ぶより、今しか乗れない好きなバイクをいつまでも大事にするほうが格好よくない?

933774RR2019/05/10(金) 13:06:06.94ID:ZVEq+/9o
>>930
窓口で併記って言われるのを否定したかったら窓口にお問い合わせください

934774RR2019/05/10(金) 13:06:56.53ID:lT6RdONi
俺の考えの方がお前の考えより格好いいだろ
って格好悪くない?

935774RR2019/05/10(金) 13:08:24.96ID:RyfcjUdX
>>933
窓口が中型二輪だの併記だのの問いに呆れて流してる文化が一般社会にも必要って事ですね。
では呆れて流します。

936774RR2019/05/10(金) 13:09:44.86ID:MtOHXBhN
北海道では、1万円で
タクシーを何kmくらい乗れますか?

937774RR2019/05/10(金) 13:14:09.19ID:8kwBAw5F
>>908
自分だってスルー出来てないさ

938774RR2019/05/10(金) 13:27:49.85ID:8kwBAw5F
>>936
30キロくらいじゃないすか

939774RR2019/05/10(金) 13:47:33.41ID:WnuyGtQn
'90年までのホンダの部品供給は神だったけど、
リーマンショック後は毎年値上げするくせにすぐゴソウダンパーツ入りのクソ在庫制度に
かと思えばNSRのシリンダー再生産とかビート専用新型オーディオとかわけわからんことしてくるなw

940774RR2019/05/10(金) 14:23:31.12ID:90Sw6nv3
>>924
誕生日前に更新すると
次が4年後になるから注意な

941774RR2019/05/10(金) 14:37:13.46ID:JjssH8Tn
>>928>>940
なるほどです
では併記の際に更新じゃなく
更新の際に併記ってのは可能なんですかね?
日曜に行きたいので…

942774RR2019/05/10(金) 15:09:48.02ID:X8b8Pg90
>>939
役員の中に“欲しくなった”奴が居たんだろ

943774RR2019/05/10(金) 16:00:35.04ID:pc4IHPGn
バイクって短期間に乗りすぎると余計にダメージあったりします?
3年で30000km乗ったバイクより1年で30000km乗ったバイクのほうがダメージでかいですかね?

944774RR2019/05/10(金) 16:05:59.30ID:WnuyGtQn
>>943
一般的には後者の方が同じ3万キロの中古としても調子ええで
乗り方次第やけどな

945774RR2019/05/10(金) 16:11:30.84ID:H2RVVoYH
何日か乗らずに休ませたらバイクが回復するわけじゃないから走行距離に応じたメンテをちゃんとしてれば問題ないよ。

946774RR2019/05/10(金) 17:03:23.50ID:exhvUUQA
冷機状態から暖機状態に移行する時に磨耗が進むから短距離走行の繰り返しより一回の走行距離が長い方が磨耗少なくなるよ。
冬場の乗らない時期にシリンダーが錆びたりするから放置期間有るより足代わりに毎日乗る方が状態が良い。

947774RR2019/05/10(金) 17:31:23.51ID:OT6XOv6i
>>932
スタイルが格好良いかどうかでバイク買わない…物持ち良いからつい
直していつまでも長く乗れるもの選びたくなる
実際プリマベラとかR100RSは好きなデザインだし欲しいよ

モンコーは好きで同じの直したりしながら20数年乗り続けてるよ

948774RR2019/05/10(金) 17:32:02.32ID:OT6XOv6i
モンコーじゃないモンキー
くコ:彡

949774RR2019/05/10(金) 17:32:30.58ID:N0875vpL
モンコウイカw

950774RR2019/05/10(金) 17:43:12.53ID:URQpkxYt
コウモンカユイ?

951774RR2019/05/10(金) 17:43:19.52ID:wthps0rl
門肛?

952774RR2019/05/10(金) 17:53:46.75ID:URQpkxYt
みなさん、おしまいなして。
あかん、踏んでもうた・・・。

953774RR2019/05/10(金) 18:06:00.14ID:URQpkxYt

954774RR2019/05/10(金) 18:35:58.17ID:JjssH8Tn
>>941
教えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

955774RR2019/05/10(金) 19:38:35.47ID:z23GbHiQ
>>947 いや、すまんデザインが好きなら俺が口を挟む内容じゃなかった。
部品がでるからだけでバイクを選んでるように受け取ってしまったよ

956774RR2019/05/10(金) 20:05:50.61ID:4tIblaMm
>>941
免許更新時期の直前に、普通二輪の教習所を卒業したって事でしょ。
で、普通二輪の免許はまだ持ってない。

今の免許更新しても、普通二輪の免許は付かないよ。
試験場に行ってね。

957774RR2019/05/10(金) 20:27:45.40ID:CwU5pPwg
ハーレー買いなよ
50年前のパーツも出るよ
バックオーダーだと2カ月掛かるけど

958774RR2019/05/10(金) 20:32:51.03ID:suQ2GYlj
今日とても変なバイクを見た
見た目はDN-01やCTX700に近い
でもスズキのエンブレムでナンバーは126cc〜250ccのもの。SW1ではない
車種わかりますか?

959774RR2019/05/10(金) 20:34:02.60ID:Qu1klTT9
ハーレーって利益が97%減ってニュースになってなかったか?潰れるんじゃないか

960774RR2019/05/10(金) 20:39:28.34ID:FhdMpvGN
ジェンマ250だな

961774RR2019/05/10(金) 20:52:21.62ID:WnuyGtQn
ハーレーがちうごくメーカーになったらヘルズエンジェルズが在米ちうごく人襲いまくるんやろか?
イギリスはミニはドイツに取られてまだよかったな
時期がずれてたらロータスみたいにちうごく化してたところ
もっともミニEVはちうごくメーカーに委託みたいだが

962774RR2019/05/10(金) 20:52:33.83ID:suQ2GYlj
自己解決
イントルーダー150だった

963774RR2019/05/10(金) 21:01:14.70ID:rVsYcgyq
>>947
悪い事言わんから部品供給で言うならラージフレームにしときなよ。
スモールは世界的にはキワモノ枠だし。

964774RR2019/05/10(金) 21:03:26.30ID:URQpkxYt
金曜ロードショーって最近映画放送しないこと結構多いけど、何でなん?

965774RR2019/05/10(金) 21:13:55.89ID:Yjq026PW
マグナ50を150ccにボアアップしてリアルマグナキッドにチャレンジした人がいないのは何故ですか?

966774RR2019/05/10(金) 21:18:15.52ID:SmRNCeKu
ボアだけアップしても150ccとか非現実的だから

967774RR2019/05/10(金) 21:35:03.53ID:LjBpq1iO
バイク乗りに話しかけられた事が無いんだがそんなもん?
昔乗ってたオジサンにならめっちゃ話しかけられるが

968774RR2019/05/10(金) 21:37:51.75ID:SmRNCeKu
>>967
自分に置き換えて考えてみて
そんなホイホイほかのバイク乗りに話しかける?

969774RR2019/05/10(金) 21:38:53.54ID:Sqr0WV6v
>>964
映画じゃ視聴率取れなくなってきた

970774RR2019/05/10(金) 21:41:33.27ID:LjBpq1iO
>>968
まずグループには話しかけないな
ソロの人にも普通は話しかけないかな
ただ辺境の地とかで寂しい時に立ち止まってるライダーいたら話しかけたくなる
話しかけないけどな

971774RR2019/05/10(金) 21:45:24.89ID:EQBa2a7Y
>>962
かっこええ!!

972774RR2019/05/10(金) 21:51:47.16ID:ID5edsGY
>>953
スレ立て乙

973774RR2019/05/10(金) 21:52:49.29ID:ID5edsGY
>>965
150ccじゃないけど居るぞ

974774RR2019/05/10(金) 22:05:28.12ID:5qGvT7Qi
リアボックスない人は突然雨が降ってきたらどうしてるの?
どこに収納してる?

素人が自分でメンテしながらのれる小型2輪ATとなると
何がありますか?

どれ乗ってもどうにかなる?アドレスとかは動画とか解説がいっぱいあって
あれが一番簡単なのかと思ったけど

975774RR2019/05/10(金) 22:11:58.32ID:sH3iE2c9
>>967
車種によるかも
SSに乗ってたころはしょっちゅう話しかけられた

976774RR2019/05/10(金) 22:13:49.35ID:Sqr0WV6v
自分でいじりたいならカブでいいでしょ

977774RR2019/05/10(金) 22:23:54.96ID:5qGvT7Qi
変速面倒だからカブはない

978774RR2019/05/10(金) 22:42:43.02ID:GrrUZcSG
>>974
逆にその条件でアドレス以外何を薦めろと。って感じだな

979774RR2019/05/10(金) 22:47:40.10ID:1DXCptng
PCXはカウル剥くの面倒だっていうしねえ

980774RR2019/05/11(土) 00:01:30.90ID:jfs/JYHx
125で一番でかいスクーターってダウンタウン125?
こないだ初めて実車見たけど
最初に前から見て400ccのスクーターだと思って回り込んだらピンクナンバーついててウケたわ
原二って大きさは関係ないんだっけ?

981774RR2019/05/11(土) 00:04:17.81ID:yD37e2KP
スクーターはやめとけおじさん『スクーターはやめとけ』

982774RR2019/05/11(土) 01:05:26.71ID:MBKIyhyB
>>980
大きさの制限はあるはず
幅は1.3mまでとか。

983774RR2019/05/11(土) 03:03:21.85ID:wTWeGhOy
125って体重で結構加速変わりますか?
アドレスなのに110カブに加速負ける

984774RR2019/05/11(土) 03:26:18.67ID:ifZk7PAv
そらかわるだろ

985774RR2019/05/11(土) 03:36:34.43ID:yd3cS4mp
小排気量ほど体重の影響は大きいよ。
88にしてるモンキーでちっこいJKの2ストビーノに負けたよ。

986774RR2019/05/11(土) 06:09:26.42ID:0jCWyjYn
>>978
アドレスしかないのか。
どの車種買っても同じだよpcxもトリシティーもぜんぶさほど変わらない
という回答なら他を買ってたんだが

アドレスは小さくてかっこ悪いんだよね

987774RR2019/05/11(土) 06:10:07.75ID:0jCWyjYn
>>983
あれなんで110と125にわかれてるのかよくわからないんだわ
110の需要が意味わからん1マンやすいから4割ぐらいの人がそっち選んで新車買ったとしか思えん

988774RR2019/05/11(土) 06:20:10.67ID:Xf5Ub/wJ
アドレス125はV125の代替なんだろうけど中国製でとてもそそられないw
110はタイヤがデカくて道が悪いとこでの走破性は良いけどタイヤが高いのとメットインの容量が残念。
V125をスウィッシュのエンジンで作れなかったのかと。

989774RR2019/05/11(土) 06:33:04.83ID:0jCWyjYn
最寄りの月極バイク駐輪場所はどうやって探してますか?
できるだけ安い奴を

990774RR2019/05/11(土) 08:07:22.64ID:rdwsnPsV
ググるかなぁ

991774RR2019/05/11(土) 08:12:28.04ID:0jCWyjYn
ネットに乗ってない気がするんですよね。半分以上が

992774RR2019/05/11(土) 08:13:28.09ID:SS/fn8K/
最寄りって事は歩いて行ける範囲だろ?
半日散歩でもすれば

993774RR2019/05/11(土) 08:17:36.69ID:r1n7g50A
駐車場借りるなら値段以外にも距離だったり屋根があるかどうかとかいろいろあるでしょ
近場を歩き回って良さげな場所見つけたらバイクでも借りれるか電話して確認すればいいじゃん

994774RR2019/05/11(土) 08:52:11.97ID:lwQ29kCe
地元の不動産屋

995774RR2019/05/11(土) 09:23:51.80ID:Gs9qD85m
>>986
アドレス以外はないな、残念だが

996774RR2019/05/11(土) 09:25:19.64ID:PnQNBHj6
>>987 日本のなん十倍も売れてるインドとかで110のほうが人気だから、日本の125cc枠の方が海外では少数派なんじゃないかな?
たった15cc増えただけでディスクブレーキとか豪華装備で値段が2倍みたいにおられてるんじゃない?

997774RR2019/05/11(土) 09:26:33.46ID:PnQNBHj6
おられてる
とられてる

998774RR2019/05/11(土) 09:31:48.12ID:GoT+TgYv
>>986
惑わされてはいけない。ベンリィプロ110をお勧めする。
・リヤブレーキは右足で踏みたい
・10L燃料タンク
・約8psの超ハイパワー
ウインカーが左になるから、そこだけ注意。

999774RR2019/05/11(土) 09:48:31.53ID:SS/fn8K/
>>996
EU圏内だと日本で言う原付扱い
免許のオマケで乗れる

ので、110安価な東南アジア向け
125は作り込んで富裕層のオモチャ狙い
こういう住み分けが出来てる

1000774RR2019/05/11(土) 09:51:42.42ID:GoT+TgYv
Vスクロータム1000


lud20221119033649ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1556290205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「GW親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part476 YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
新茶親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part456
冬めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part466
柿食い親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part446
冬日和親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part486
筍親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part477
駒繋親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part457
初雪親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part467
おでん親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part467
猩猩木親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part441
蘗親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part455
稲刈り親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part465
菜の花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part474
夏水仙親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part442
観梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part472
石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part445
霜焼親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part451
卒業親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part454
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439
新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part483
辛夷親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437
夏服親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part458
枝豆親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part444
柊木犀親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part484
処暑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part481
草刈り親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part441
雪かき親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part469
薄氷親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part452
春待つ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part470
月見親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part464
法師蝉親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part461
初春親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part453
酷暑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part480
大掃除親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part487
春風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part475
心太親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part479
冷や麦親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part442
新涼親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part482
冬めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part485
紫陽花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part478
燕子花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part439
こたつ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part468
秋めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part462
春めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part473
冬めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part447
チョコ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part471
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437
秋刀魚親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part463
田植え親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part479
田植え親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part440
三月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part436
残春親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part496
颱風親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part422
荻親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part426
浅蜊親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part495
啓蟄親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part412
雪見親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part489
桜餅親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part414
凌霄花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part440
胡葱親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part413
節分親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part490
ヒグラシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part443
独活親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part499
タンポポ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part494
田植親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part499
23:11:38 up 4 days, 15 min, 0 users, load average: 8.00, 9.14, 9.86

in 0.15520906448364 sec @0.15520906448364@0b7 on 011713