◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1587221778/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (ワッチョイ cf2c-4t9/)2020/04/18(土) 23:56:18.62ID:RKH6+b2s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■参加棋士
https://d13krdvwknzmgv.cloudfront.net/files/rcms_conv_webp/files/topics/7048933_ext_col_03_0_1585999905.webp
■予選リーグ戦表
https://d13krdvwknzmgv.cloudfront.net/files/rcms_conv_webp/files/topics/7048933_ext_col_03_2_1585999905.webp
■ルール
団体戦は、3人1組を1チームとし、計12チームを4つのリーグに分けて戦い、
3チームのうち、上位2チームが本戦トーナメント進出となります。
リーグ戦の勝ち抜けは、総当たりで行われたチーム毎のポイント数で決定します。
3対3の団体戦で1人ずつ3番勝負を行い、1局目、2局目を連勝した場合には3局目は行いません。
ポイント加算/減算のシステムについては、 1対局勝つことでプラス1ポイント、
負けることでマイナス1ポイントとし、 3人の合計のポイント数で勝敗が決定します。
2連勝するとプラス2ポイント、2連敗するとマイナス2ポイントとなります。
順位は総当たりのポイント数で決定するため、今回の団体戦では連勝することが非常に大きな意味を持つこととなります。
また、リーグ戦を終え、ポイント数が同点の場合は、 各チームリーダー同士が1番勝負を行い、勝者が決定します。
※段位は収録当時のものになります

前スレ
第3回AbemaTVトーナメント Part23
http://2chb.net/r/bgame/1587219060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無し名人 (ワッチョイ ff46-Ho7r)2020/04/18(土) 23:59:07.18ID:TZ8nQzi/0
Twitterやらない所は予選敗退だよ

3名無し名人 (ワッチョイ 9f02-7Des)2020/04/19(日) 00:00:12.33ID:b0w0rZtW0
地獄突きで

4名無し名人 (ワッチョイ d716-bQqm)2020/04/19(日) 00:00:38.56ID:9tVl/JD80
>>2
つまり会長チームは勝ち抜いたということか!

5名無し名人 (オッペケ Sr8b-c/5J)2020/04/19(日) 00:01:47.53ID:DpzatyyYr
藤森の安定した将棋実況で楽しめた

6名無し名人 (スップ Sd3f-RFrH)2020/04/19(日) 00:02:39.40ID:6y1ex+Rzd
初めてやるチーム戦にしては上手くできたルールだなーこれ

7名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 00:02:48.85ID:wVk96z/m0
豊島先生の強さは自分を殺して徹底的に考える所なんだよ
それはトッププロ全般に言えることだけど、
2秒でもさせる正着を様々な手と徹底的に比較した上で指すのが強さ
そして比較した上で場合によっては正しく修正することが強さ
早指しの直観力や瞬発力は大事だけど、棋士のタイプによってその強さの割合は違う

8名無し名人 (ワッチョイ 9f40-/7O2)2020/04/19(日) 00:02:57.87ID:Xx588SJJ0
twitterやってるの久保・会長以外あるか?

9名無し名人 (ワッチョイ 5701-DmYq)2020/04/19(日) 00:03:09.05ID:KLZoLa530
3時間超の番組をダレずに見れるんだからたいしたもんだ

10名無し名人 (アウアウエー Sadf-ypNt)2020/04/19(日) 00:03:20.55ID:iVT5h32na
前スレ1000
ありえそうだわ…
いきなり6-0で冷めてしまうのを防ぐためとかな

11名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 00:03:28.51ID:Sdoqw8Wk0
豊島の頓死に反応するウティとかすげえなあ
まさに将棋界を挙げてのお祭り企画だな

12名無し名人 (ワッチョイ 9fad-uvDZ)2020/04/19(日) 00:03:46.54ID:Gp8TeTYZ0
猛、藤森と来て次戦振り飛車解説できる人誰だろ

13名無し名人 (ワッチョイ b77c-1fuy)2020/04/19(日) 00:03:57.17ID:R2C97ZQO0
ビデオ上がってるけど三浦と高野は普通に将棋の話してるな
菅井みたいに派手なリアクションしないから対局中に編集で入れにくいだけか

14名無し名人 (ワントンキン MM7f-xyXx)2020/04/19(日) 00:04:02.88ID:wDPdkoY6M
>>9
実は5時間弱

15名無し名人 (スッップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 00:04:14.19ID:GlLfy9zRd
本田と聡太がやるの見たい

16名無し名人 (ワッチョイ 7f02-pMdY)2020/04/19(日) 00:04:26.21ID:y5a4p15J0
>>12
戸部かな?

17名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-0iWr)2020/04/19(日) 00:04:43.58ID:880vKqajp
豊島チーム今回の結果でほぼ敗退なのに妙に明るかったな
放送1回目はめちゃ暗かったけど

18名無し名人 (ブーイモ MMcf-XneL)2020/04/19(日) 00:04:49.18ID:sjLlbfVPM
>>7
豊島を下げる気も上げる気もないが、羽生や藤井は強さの割合とかそういう次元じゃないんだよな

19名無し名人 (ワッチョイ 9fad-ycCE)2020/04/19(日) 00:04:51.80ID:3C3BktrE0
>>12
戸辺がどこかで解説しそう

20名無し名人 (ワッチョイ 97b0-7wDT)2020/04/19(日) 00:04:59.20ID:Jt2AbUAa0
>>9
ほんと毎週土曜日が楽しみになったよ。
ただコロナで途中で延期とか中止にならないか心配だわ。

21名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/19(日) 00:05:00.09ID:XDb1aD5I0
谷川VS藤井で優勝が決まるとかなったら胸熱だな

22名無し名人 (ブーイモ MMcf-XneL)2020/04/19(日) 00:05:58.64ID:sjLlbfVPM
>>11
声を上げるウティ想像して笑った

23名無し名人 (スップ Sd3f-RFrH)2020/04/19(日) 00:06:30.63ID:6y1ex+Rzd
藤井くん考えすぎとかやたら言われるから考えない藤井くん大人気だろうな

24名無し名人 (ブーイモ MMcf-QGtc)2020/04/19(日) 00:06:34.26ID:H4O6Ik71M
>>13
やはりか
解説の邪魔になるから差し込みづらいわな

25名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 00:06:49.12ID:wVk96z/m0
>>18
確かにあの二人は別格だと思う

26名無し名人 (ワッチョイ 9f40-/7O2)2020/04/19(日) 00:07:01.57ID:Xx588SJJ0
コロナの影響で控え室はNGになるんちゃうか

27名無し名人 (ワッチョイ 9f42-ZvIT)2020/04/19(日) 00:07:02.49ID:kDh7X3y40
豊島は2戦目堂々と相掛かり受けたのが敗因かな

28名無し名人 (ガラプー KKbb-lrLs)2020/04/19(日) 00:07:18.08ID:OnZM9ooVK
きっと前回のかんなさんは第一戦て言ってるんだろうから
スケジュールの都合か何かで収録が逆になってしまったんじゃないかな

29名無し名人 (スッップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 00:07:21.83ID:GlLfy9zRd
豊島は間違いなく強いけどお祭り将棋で負けてしまうところに隙間世代の名人さがぬぐえないんだよね

30名無し名人 (JP 0H8f-QNvi)2020/04/19(日) 00:07:25.37ID:57cTwnOeH
初回はどの回を流してもネタバレにはならない
一方で番組を見る視聴者を獲得する重要な回
ということでabemaが一番視聴者受けすると判断した回を流したんだろう

31名無し名人 (ワッチョイ 9f42-ZvIT)2020/04/19(日) 00:07:48.12ID:kDh7X3y40
チーム久保のツイッターウキウキすぎ笑

32名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 00:08:23.66ID:MJKU/AWn0
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
豊島負けるところ親に見られたくなかったのか

33名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/19(日) 00:08:29.59ID:XDb1aD5I0
勇気は毎年劣化してそう
一昨年は羽生、昨年は菅井に連勝だったのに

34名無し名人 (ワッチョイ d743-IHcq)2020/04/19(日) 00:08:35.98ID:fxIo3G8g0
三浦はフルに流しちゃうと、本当に分析してる感じだな
面白だけ抜いた本編が正しい

35名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-ycCE)2020/04/19(日) 00:08:40.36ID:u8IeVG5L0
控室のテンションやコメントの矛盾が気になるから
オンエア順入れ替えてるとしたら悪手だよなあ
初回の盛り上げに拘ったという理由なら、次の組からは時系列順になるだろうか

36名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-8Jcx)2020/04/19(日) 00:09:04.90ID:vdGtd+OQ0
>>2
893チームがあんなにはしゃいでツイッターやってるのが納得だわ
決勝で893チームがボコボコされると良いのに

37名無し名人 (ワッチョイ 9f94-ycCE)2020/04/19(日) 00:09:07.10ID:wKX+UWvt0
2局目の豊島の負け方はフィッシャールールならではだろうね
JT杯で山ちゃんに負けたのをちょっと思い出したけど

38名無し名人 (ワッチョイ 97b0-7wDT)2020/04/19(日) 00:09:07.54ID:Jt2AbUAa0
>>17
リアクションだけで撮影順番を推測すると、先週が3本目。来週が1本目な感じだよね。

39名無し名人 (ワッチョイ 9f02-2hu8)2020/04/19(日) 00:09:12.02ID:Luf7awLu0
確かに次で本当に6-0やらかしてたとしたら放送順変えるのも納得できるな

40名無し名人 (アウアウウー Sa1b-RIPG)2020/04/19(日) 00:09:15.09ID:4OTcc54ia
>>17
放送と対局の順番が逆だから

41名無し名人 (ワッチョイ d7cf-ycCE)2020/04/19(日) 00:09:24.73ID:Pi4ocWDO0
どこまで収録してるんだろうな
先週・今週は2/9で同日だったみたいだけど、楽しみすぎて延期とかなったら悲しいわ

42名無し名人 (スップ Sd3f-10V6)2020/04/19(日) 00:09:29.16ID:ht+Jmk7jd
次回は勝又指名してほしいなあ
序盤知識豊富だから終盤に時間残せるのでアベマ向き
キャラ立ってる教授だから知名度高い
解説でもいいけど対局者として見たいわ

43名無し名人 (ワッチョイ b761-9OUi)2020/04/19(日) 00:09:33.98ID:SbnRDSYp0
もう23スレ目

44名無し名人 (スップ Sd3f-RFrH)2020/04/19(日) 00:09:39.11ID:6y1ex+Rzd
簡単なことだよギャラクシー解説を初っぱなにしたかったからだよ

45名無し名人 (ワッチョイ 37ad-xa8R)2020/04/19(日) 00:09:55.21ID:BE6sfGVk0
他の棋士の対局をリアルタイムで応援しながら
一喜一憂する棋士の姿が見られるだけでも相当面白いわこの企画

46名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 00:10:17.80ID:wVk96z/m0
あとは渡辺明が天才の本分を見せるのを楽しみにしている

47名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 00:10:19.02ID:N/o9lmzj0
>>30
今日も盛り上がりはあったけど頓死とかだし、全局熱戦だった対抗系を一日目にして正解だと思う

48名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-thIy)2020/04/19(日) 00:10:19.65ID:rZPKD1V+0
10:00 集合 昼食弁当配布 (明日斗収録開始前に早弁)
11:00〜  チ久保vsチ豊島 佐々木・豊島初手明日斗の対局中弁当
チ三浦、この間昼食
15:00(〜19:00 ) チ三浦vsチ豊島 
18:00?〜 夕食弁当配布 (明日斗、小腹がすいて豊島対局中早弁)
19:00〜 チ三浦vsチ久保 (食事時間がないチ三浦この収録中に夕食弁当消費?)
でも時系列通る

49名無し名人 (ワントンキン MM7f-xyXx)2020/04/19(日) 00:10:43.22ID:wDPdkoY6M
>>33
「時間がなかったからしょうがない」なんて
自分を慰めるのに精を出してるようじゃあ、
落ちることはあっても成長はないわな

50名無し名人 (スッップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 00:11:29.68ID:GlLfy9zRd
>>33
劣化というか現状維持で回りが強くなってるのかも

51名無し名人 (ワッチョイ 97ad-xa8R)2020/04/19(日) 00:11:40.13ID:dDaGbptT0
>>42
指名するとして、誰だろうな?
今回のチームリーダーの中で指名しそうなの。

52名無し名人 (ワッチョイ 77e4-xa8R)2020/04/19(日) 00:11:46.23ID:pvjMfh9e0
>>30
そんなとこだろうね
それにしてもここまで盛り上がるとは思わんかったな
来年以降もやるなら年賀状で自薦する奴続出じゃないの
今年はコロナ禍の影響大きいだろうけど、これは参加したいでしょ

53名無し名人 (ワッチョイ b79f-LzhE)2020/04/19(日) 00:11:50.68ID:5/OPKVls0
>>32
この弁護士の親父相変わらずだなw

54名無し名人 (ワッチョイ ff1b-5lor)2020/04/19(日) 00:12:33.95ID:m76FS7zm0
豊P好きでもないし擁護するつもりもないけど
竜王名人がヘンな手は指せないというプレッシャーは相当なもんだと思う
このルールは恥も外聞も気にしない雑草タイプが強いわ

55名無し名人 (ワッチョイ b770-fhP3)2020/04/19(日) 00:12:51.51ID:OLlTHUHq0
>>32
バラさんでも…

56名無し名人 (ワッチョイ d716-bQqm)2020/04/19(日) 00:13:00.05ID:9tVl/JD80
>>54
今泉やな

57名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 00:13:01.22ID:wVk96z/m0
この企画は棋士の瞬発力や直観力の底が見れるようで楽しい
三浦先生とか久保先生とかA級は超早指しでも違うんだなあと

58名無し名人 (ワッチョイ 7f02-pMdY)2020/04/19(日) 00:13:13.82ID:y5a4p15J0
勇気は「相手が強かった」って菅井戦でも言ってたし三浦戦でも言ってたな。
A級だし相手の方が上手なのはわかるけど、そこを自分が弱かったと言える棋士になって欲しい。
自分の底を知るのを恐れてるな。

59名無し名人 (オッペケ Sr8b-ycCE)2020/04/19(日) 00:13:18.03ID:lSMwYNzZr
控室動画見たら高野もちゃんと喋ってるのな

60名無し名人 (ワッチョイ 774a-ycCE)2020/04/19(日) 00:13:55.48ID:0zZjZFm50
チーム三浦の控室
https://abema.tv/video/episode/288-23_s40_p4
三浦と高野が普通に会話してるぞ

61名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-8Jcx)2020/04/19(日) 00:14:10.40ID:vdGtd+OQ0
いま第1回の聡太勇気の決勝戦やってるけど
勇気って聡太に1局目勝ってたんだねえ
勇気は勝つとナメてかかって気が緩むのかな?w

62名無し名人 (ワッチョイ 9f14-X1C0)2020/04/19(日) 00:14:11.33ID:9MV2UxAh0
>>26
Cチームのさいたろうが穏やかな控え室と、忙しい対局中とのギャップを楽しんでいただければ幸いですってツイートしてるからCチームの収録までは控え室の撮影はあるはず

63名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 00:14:17.38ID:wVk96z/m0
やっぱプロ棋士は化け物ぞろいなんだなあ

64名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 00:14:26.43ID:zn2sKuRe0
収録順と放送順を変えた理由は、ネタバレと消化試合の放送を防ぐためだと思うので、久保三浦戦は順位が確定するほどの大差だったと思われる。
恐らく久保チームが6連勝で+6だった。この対局を先に放送してしまうと、久保チームの予選通過が決まってしまうので、後から放送した。

収録順
1.豊島 三浦
2.久保 三浦
3.豊島 久保

放送順
1.豊島-3 久保+3
2.豊島-1 三浦+1
3.久保+6 三浦 -6

65名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 00:14:50.10ID:N/o9lmzj0
放送順はともかくタイムワープ編集や4:49は今後気を付けてほしい
笑ったけど

66名無し名人 (ワッチョイ bf66-Ho7r)2020/04/19(日) 00:14:56.99ID:p+VCKG5e0
2つのカードの収録で10時間以上かかってるなら
1日に3つのカードは無理でしょ
久保-三浦は翌日月曜日に撮影じゃないの

67名無し名人 (ワッチョイ 97b0-7wDT)2020/04/19(日) 00:14:58.99ID:Jt2AbUAa0
>>30
もしそうなら、司会者に第○会予選とか言わせないはずなんだよね。
予め放送の順番と撮影の順番が逆なのが決まっていたとしか思えん。

68名無し名人 (ワッチョイ d716-bQqm)2020/04/19(日) 00:15:02.92ID:9tVl/JD80
ホンダは先手相掛かりはマジで最強なんだな、大地には負け越してるんだっけ?

69名無し名人 (ワッチョイ 975f-ycCE)2020/04/19(日) 00:15:56.15ID:DFNF4HZG0
高野よりもフカーラ入れてたほうが絶対強いだろ

70名無し名人 (オッペケ Sr8b-ycCE)2020/04/19(日) 00:16:12.59ID:lSMwYNzZr
>>64
6-0はないと思うがなあ
三浦は対抗系つえーぞ

71名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:16:16.02ID:ID1krpN40
>>48
いや、さすがに今日の対局が初戦だったのは確定でしょ
豊島の「次は頑張るとか」その辺のコメントはすでにリーグ終えてたら出てこない

72名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Ho7r)2020/04/19(日) 00:16:26.79ID:A3ijwoHO0
確かに時間的に3つとも一日でってのは相当厳しいな

73名無し名人 (ワッチョイ 9fad-uvDZ)2020/04/19(日) 00:16:32.97ID:Gp8TeTYZ0
ここまで見た感じ、久保の指し回しが一番安定して強いと思う

74名無し名人 (ワッチョイ 1701-ycCE)2020/04/19(日) 00:17:35.33ID:7xN5p4QA0
>>60
実況もあと付けじゃないんだな

75名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-thIy)2020/04/19(日) 00:17:39.52ID:rZPKD1V+0
>>66
同点でプレーオフがあるから
1対局だけ別収録でもリーダーのスケジュールだけでも二日抑えないといけない

76名無し名人 (ワッチョイ 5707-thIy)2020/04/19(日) 00:18:04.97ID:s49xVsHQ0
高野はともかく、三浦と本田が2連敗は考えにくい
高野も今泉相手なら1勝は拾えそうだし

77名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 00:18:13.73ID:N/o9lmzj0
>>64
その割に豊島チームお通夜ムードだったけど

78名無し名人 (ワッチョイ 97b0-7wDT)2020/04/19(日) 00:18:25.11ID:Jt2AbUAa0
>>64
今泉が2連勝するとは思えないがw
あと、進行中に今日は第二試合ってはっきり言ってたから結果で変えたわけじゃないと思うわ。

79名無し名人 (ワッチョイ d716-bQqm)2020/04/19(日) 00:18:25.11ID:9tVl/JD80
>>64
今日の豊島戦でアストが弁当食べて
アスト戦で豊島が弁当食ってたから
ここは連続してるでしょ

80名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:18:29.22ID:ID1krpN40
>>64
今泉の一局目終了時のコメントが明らかに初戦を終えての感想だったから無いと思う

収録順は
1.豊島 三浦
2.豊島 久保
3.久保 三浦

81名無し名人 (ワッチョイ ff63-7wDT)2020/04/19(日) 00:18:31.66ID:oIFOEiuh0
>>64
それだとチーム豊島予選通過してない?
敗退してそうな雰囲気だよ

82名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 00:18:33.16ID:wVk96z/m0
>>73
振り飛車の匠だからなあ 
対抗系は経験値がモノいうし

83名無し名人 (オッペケ Sr8b-c/5J)2020/04/19(日) 00:18:37.40ID:DpzatyyYr
>>64
今日の三浦チームの様子を見ると、初戦で6連敗をきっしたようにはとても見えなかったけどな

84名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/19(日) 00:18:46.19ID:30hVBkf90
編集ミスはまだ許せるけどカメラ前横切るアホはなんとかしてほしい

85名無し名人 (オッペケ Sr8b-ycCE)2020/04/19(日) 00:19:03.52ID:lSMwYNzZr
>>74
先週の控室動画でも藤井の形成判断にリアルタイムで疑問符つけられてたよ

86名無し名人 (ワッチョイ 3790-csEB)2020/04/19(日) 00:19:36.54ID:+JQB8KKb0
永瀬が勇気のこと見放したのが分かった気がした

87名無し名人 (ワッチョイ 7f02-pMdY)2020/04/19(日) 00:19:40.87ID:y5a4p15J0
チーム振り飛車は相手の先鋒が高野と読むならいきなり菅井か久保投入してきてもおかしくない
確実に勝ちに来る采配になる
でも、今泉と高野ぶつけで最悪-1が安定なのかな

88名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 00:21:08.71ID:wVk96z/m0
あと久保先生は精神的な安定感がすごいよね
タイトル取るために火にあぶられる修行をしていた男

89名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 00:21:20.74ID:N/o9lmzj0
>>84
多分の棋士のアップの写真とか映像撮りたいんだと思う(次回のPVに使ったりするやつ)
普段の対局の記者みたいなもんだと思って許してあげよう

90名無し名人 (ワッチョイ 1701-w/hN)2020/04/19(日) 00:21:21.05ID:qdHBPJzf0
>>54
ちゃんと相手の得意なの受けてたったのに豊島可哀想だよなw

まあ公式では対本田1-0だったかな?
豊島は藤井くんと同じぐらい公式では本田にも全力で叩き潰す気で来るだろうよ

91名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 00:21:27.27ID:MJKU/AWn0
三浦「おおー勝った!」と声を上げるが、その表情が一転[予選A-2チーム三浦]★未公開映像★ #Abemaビデオ で無料配信中
https://gxyt4.app.goo.gl/9BBth

\今だけ無料配信中/
『第3回 #AbemaTVトーナメント』
予選Aリーグ
【チーム豊島】VS【チーム三浦】
<先鋒>
#斎藤明日斗 四段 VS #高野智史 五段
<中堅>
#佐々木勇気 七段 VS #三浦弘行 九段
<大将>
#豊島将之 竜王・名人 VS #本田奎 五段
20日(月)〜
作戦会議室 未公開映像を公開予定‼

92名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Ho7r)2020/04/19(日) 00:21:51.71ID:A3ijwoHO0
この対局は2月9日に収録されましたってテロップあったけど
来週はこの対局は2月上旬に収録されましたとかなってそう

93名無し名人 (ラクッペペ MM8f-Rqel)2020/04/19(日) 00:22:27.05ID:yUhniGWJM
ひねり飛車は受けて立ったと言えるのかどうか

94名無し名人 (ワッチョイ 1701-YBRt)2020/04/19(日) 00:22:44.73ID:NOF1nWbw0
>>64
こいつアホw

95名無し名人 (ワッチョイ 5701-n0Zp)2020/04/19(日) 00:22:51.62ID:qCHBHk0u0
>>74
控室映ってる時に実況の声がかすかに聞こえてた

96名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 00:23:04.93ID:Sdoqw8Wk0
竜神剣ってなんやねん

97名無し名人 (ワッチョイ 5791-857g)2020/04/19(日) 00:23:06.01ID:kIGdIFkB0
佐々木勇気、菅井にも三浦にも二連勝の目はあったのにな。勿体ない。

98名無し名人 (ワッチョイ d743-IHcq)2020/04/19(日) 00:23:12.25ID:fxIo3G8g0
とにかく解説はリアルタイムだから、あの舌の回りようは素晴らしいと思う

99名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 00:23:15.97ID:MJKU/AWn0
以前、たまたま収録している日に他の仕事でスタジオに行きました。コロナの話が出る前にかなり撮っていた印象なので、かなりの期間楽しめそうと勝手に思っています。
#AbemaTVトーナメント

大平

100名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:23:31.25ID:ID1krpN40
>>60
レスポンスがちょっと遅いけど放送上の無視するような感じではなくて安心したw

101名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 00:23:43.09ID:CRCXosXua
久保チームが予選抜けは公式に確定ですか?

102名無し名人 (ワッチョイ 97b0-7wDT)2020/04/19(日) 00:24:28.39ID:Jt2AbUAa0
本田を初めて観たがやっぱり強いんだな。タイトル挑戦はダテじゃなかった。

103名無し名人 (ワッチョイ 1759-rKk9)2020/04/19(日) 00:24:58.37ID:2f+Q6rhk0
>>101
確定

104名無し名人 (ワッチョイ 97b0-7wDT)2020/04/19(日) 00:26:16.00ID:Jt2AbUAa0
>>101
6連敗してもポイントが豊島チームより上だから確定だね。

105名無し名人 (ワッチョイ 7763-oUp6)2020/04/19(日) 00:27:19.38ID:YQwtLb5c0
先週が初回なのは大正解
見てるだけなのにめっちゃ疲れた

106名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-ycCE)2020/04/19(日) 00:27:22.58ID:u8IeVG5L0
しかし2週続けて40代の安定感に痺れたわ
経験値って大事だねぇ

107名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 00:28:36.92ID:MJKU/AWn0
>>101
確定
久保チームは久保-三浦戦で3人が2連敗して-6ポイントになっても-3
豊島チームの-4より数が大きいから2位通過
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

108名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 00:28:43.15ID:YB7ETAim0
>>88
久保は落ち着きが半端ないからな
呻き声すらあげないし指し手もほぼほぼ乱れない

109名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 00:28:44.43ID:zn2sKuRe0
>>80
アストと豊島の弁当、今泉のコメントから考えると、収録順はこうなるよね。

1.豊島 三浦
2.豊島 久保
3.久保 三浦

問題はコメントが不自然になるのを承知で三浦戦と久保戦を入れ替える必要があったかだけど、よくわからない。
先週より今日の方が熱戦だったし、久保チームと三浦チームでファンの数は大差ないような。

110名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/19(日) 00:28:52.27ID:L+OdQSsS0
これ見てると、若手が有利なのかベテランが有利なのか分からんな
藤井がただ単に強いだけなのか、若いから強いなのか

111名無し名人 (ワッチョイ 9fad-uvDZ)2020/04/19(日) 00:28:59.17ID:Gp8TeTYZ0
>>46
ナベチームは近藤いるし優勝候補だろうけど石井が未知数

112名無し名人 (ブーイモ MMcf-QGtc)2020/04/19(日) 00:29:42.09ID:H4O6Ik71M
>>100
ガチ読みしてるから反応が遅くなるんだろう
二人が楽しそうで(特に三浦が)本当によかった

113名無し名人 (ワッチョイ 377d-ycCE)2020/04/19(日) 00:29:52.37ID:yMsuD6S60
三浦の命繋がった発言からするに
チーム久保がトップ通過かな

114名無し名人 (オッペケ Sr8b-c/5J)2020/04/19(日) 00:30:15.35ID:DpzatyyYr
久保とか三浦とかフィッシャーでもしっかり指してるな、あんまり焦ってる感がない

115名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/19(日) 00:30:41.74ID:L+OdQSsS0
正直、チーム豊島がぶっちぎりでチーム三浦が敗戦だと思ってた
豊島と勇気が想像よりもフィッシャー弱かったな

116名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 00:30:55.98ID:YB7ETAim0
>>109
普通に考えたら連戦チームが不利になりそうな仕組みだけは微妙だなあ

117名無し名人 (ワッチョイ 7763-oUp6)2020/04/19(日) 00:31:23.19ID:YQwtLb5c0
>>109
最後はちょっと同意できないかな

118名無し名人 (ワッチョイ 97b0-75Kg)2020/04/19(日) 00:31:39.39ID:Zz1Ku+TK0
控室動画でどっちのチームも自チームの指し手が見えてて相手チームの指し手が見えないの面白いな

119名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 00:31:44.15ID:CRCXosXua
>>103
>>104
ありがとうございます!

120名無し名人 (ワッチョイ d743-IHcq)2020/04/19(日) 00:32:01.16ID:fxIo3G8g0
基本若い方が有利だろうけど、振り飛車みたいに自分が経験だけで指せる型にはめれば
若いも老いも関係なくいけそう。注文に持ち込めるかってのは相手に寄るだろうけど

121名無し名人 (スフッ Sdbf-3bzq)2020/04/19(日) 00:32:22.59ID:xaAmjGEnd
上田初美 @ueda823

観てる皆さまもお疲れ様でした
収録順を推理してる複数ツイートを見かけて思わず笑いました
探偵ですか

探偵ごっこやめなー

122名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/19(日) 00:33:14.37ID:XDb1aD5I0
>>110
藤井が強いだけで結局はA級が強いのでは?

123名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/19(日) 00:33:39.82ID:L+OdQSsS0
本田キラーの大地を指名するしかないな

124名無し名人 (ワッチョイ 5701-PeJw)2020/04/19(日) 00:34:10.41ID:WkfFNcxb0
>>121
ウケる

125名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/19(日) 00:35:10.71ID:XDb1aD5I0
1日で収録するから連戦を強いられるチームが不利になるんだよな

126名無し名人 (ワッチョイ 1701-M8wM)2020/04/19(日) 00:36:21.39ID:3LrFSm460
豊島ももう三十路だしなあ
早く見える、読める力が衰えるとこのルールでは勝てん

127名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:36:34.84ID:ID1krpN40
>>113
たしかにそこ気になった
豊島本田戦が終わった直後に三浦が「命は繋がった」って言ってんだよね
まるでこの勝敗で敗退が決まるかのような物言いで初戦っぽくないコメント

128名無し名人 (スップ Sd3f-RFrH)2020/04/19(日) 00:36:35.39ID:6y1ex+Rzd
これ連日放送だったら死んでたは

129名無し名人 (ワッチョイ 5701-n0Zp)2020/04/19(日) 00:36:40.23ID:qCHBHk0u0
勇気は前回準優勝なのに
今回初参戦した人達が更に上だったってことか

130名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 00:37:30.73ID:Sdoqw8Wk0
三浦が「これで命がつながった」なんて言ってたってことはチーム振り飛車には負けたんかね
大敗ではなかったと思うが

131名無し名人 (スプッッ Sd3f-uqFP)2020/04/19(日) 00:38:05.85ID:pCI3QHJJd
久保と三浦見てると元の棋力と経験からくる引き出しの多さでちゃんと勝負できてる
三浦の叩き合いほんとに迫力あったから見れてよかった

132名無し名人 (ワッチョイ 1701-ycCE)2020/04/19(日) 00:38:20.36ID:7xN5p4QA0
最終戦で本田が勝って三浦が「命がつながった」というコメント興味深いな
すでに久保チームとやったあとで後は他力ってこと?

133名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/19(日) 00:38:33.30ID:30hVBkf90
三浦チーム一番会話弾んでるやん
気まずそうだったカットインはミスリードか

134名無し名人 (ワッチョイ 37ad-xa8R)2020/04/19(日) 00:38:45.93ID:BE6sfGVk0
きょうの控室のとかみてても三浦将棋ほんと好きなんだなって思う
普段の生活も無限将棋マシーンなんだろうなほんとに

135名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/19(日) 00:39:11.56ID:L+OdQSsS0
abemaが本田圭をプッシュする日は来るのか

136名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 00:39:26.97ID:YB7ETAim0
てかやっぱ編集で尽くカットされてただけで高野めっちゃ喋ってるな
事前動画でも1番話してたから当然だが

137名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:39:27.11ID:ID1krpN40
>>130
だとすると
初戦が久保三浦
次が豊島三浦
最後が豊島久保?

なんかこれは無いような気がするんだけどな

138名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 00:39:37.98ID:H67gHDO5a
>>86
見放してないだろ
このトーナメントのインタビューで「いちばん戦いたいのは勇気」って永瀬が言っているからな

139名無し名人 (ワッチョイ 1759-rKk9)2020/04/19(日) 00:40:04.63ID:2f+Q6rhk0
>>132
今泉のツイート見るに、久保三浦がラスト

140名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 00:40:52.96ID:Sdoqw8Wk0
>>137
たしかに
豊島久保は久保チームにとっては初戦ぽかったな

141名無し名人 (スップ Sd3f-RFrH)2020/04/19(日) 00:41:25.48ID:6y1ex+Rzd
でもプロ棋士って面白いね
お、捻り飛車いいねとか思うとすぐ採用してめっちゃいい将棋になる

142名無し名人 (ワッチョイ 1701-NEzq)2020/04/19(日) 00:41:29.91ID:9rI+O83v0
チーム三浦の作戦会議以外の3人のシーンって出た?
前回のチーム豊島は、勇気が指名されたって電話が掛かってきた。とか、チーム久保もあったけど、チーム三浦もそういうシーンあった?

143名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 00:42:27.52ID:YB7ETAim0
まあ開幕戦は面白さ重視で振り飛車チームを先に持ってきたんだろうが
次のブロックからは収録順にして欲しいな

144名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-0iWr)2020/04/19(日) 00:42:27.69ID:880vKqajp
放送順いじるのはやめてほしいわ
観てる側がこれ勝たないと敗退確定と思って観てても、対局者はこれ負けてもあと数戦残ってると思ってたりとかズレがあるってことだろ

145名無し名人 (ワッチョイ d743-IHcq)2020/04/19(日) 00:43:18.92ID:fxIo3G8g0
正確には三浦の面白リアクションの時には高野が気の効いたこと言ってなかったってことだな
フツーに指し手の話してただけに

146名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:44:13.26ID:ID1krpN40
しかし豊島チームで唯一ポイント上げたのが短所と言われたアストだけか・・・

147名無し名人 (ブーイモ MMcf-QGtc)2020/04/19(日) 00:44:34.12ID:H4O6Ik71M
「命が繋がった」は三浦的にチームポイントをプラスで終わらせたかったんじゃないかと予想
豊島久保を初戦に持ってきたのは、菅井の誕生日に合わせて、ビデオを無料開放する為とか

148名無し名人 (スププ Sdbf-eBYn)2020/04/19(日) 00:44:58.83ID:rXdCiGGHd
普通に豊島チームが全然勝てないのがあかんのだよなこれ

149名無し名人 (ワッチョイ 9f4b-Ovmg)2020/04/19(日) 00:46:01.32ID:6cvyuZD50
藤森実況・解説名人の誕生である

150名無し名人 (アウアウエー Sadf-csEB)2020/04/19(日) 00:46:19.77ID:2vES6Bx4a
次の解説聞き手は誰かなあ

151名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:46:28.22ID:ID1krpN40
>>143
>>144
ほんとそうだね
そんな事気にせずに楽しめよって言われるかもしれんが出てきてる情報を無視して見てられんし
イベント的には順番弄ったほうが面白くなるパターンはあるだろうけど余計な事考えたくないからそのまま放送してほしい

152名無し名人 (ガラプー KKbb-lrLs)2020/04/19(日) 00:46:44.93ID:OnZM9ooVK
「熊る」って言い方初めて聞いたけど、なんか好き

153名無し名人 (ワッチョイ 1701-ycCE)2020/04/19(日) 00:46:45.66ID:7xN5p4QA0
>>147
>「命が繋がった」は三浦的にチームポイントをプラスで終わらせたかったんじゃないかと予想
そういう線も十分ありえるね
よく考えたらそんな気がしてきた

154名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 00:47:37.60ID:MJKU/AWn0
Twitterですごい人いた
ドラフトの時は
Bリーグ 木村、康光、糸谷
Cリーグ 渡辺、天彦、稲葉
だったのが、今日は
Bリーグ 渡辺、天彦、稲葉
Cリーグ 木村、康光、糸谷
に入れ替わってたって…
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

ただのミスならいいけど木村、康光、糸谷収録できてないのかな

155名無し名人 (ワッチョイ 9f4c-wfvc)2020/04/19(日) 00:48:13.73ID:YwrWf9CX0
全対局の収録は終わってんのかな
コロナで打ち切りとかないよな

156名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:48:21.11ID:ID1krpN40
>>148
藤井に次ぐエース級と目された勇気、竜王名人の豊島
この二人が1ポイントも取れないんだからそりゃ敗退するわって話だわな

157名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 00:48:34.64ID:zn2sKuRe0
先週のかんなも今週のえりこも「Aリーグ第一試合」とはっきりと言っている。
収録順は豊島三浦→豊島久保→久保三浦だと思うが、どうして二人が「第一試合」といったのかわけわからん。

ちなみにネクタイの色から三試合が同日収録なのは確定。

158名無し名人 (オッペケ Sr8b-WACA)2020/04/19(日) 00:48:36.44ID:MK/CfObRr
スレみてるとルールをまだ理解できてない人が結構いるみたいだな。
先方中堅と勝ったら大将戦が行われないとか、6連敗じても-3しかつかないとか

159名無し名人 (オッペケ Sr8b-ycCE)2020/04/19(日) 00:49:15.26ID:lSMwYNzZr
>>150
続けてタイトル経験者級が来てるから次は誰がやるんだろうな

160名無し名人 (ラクッペペ MM8f-Rqel)2020/04/19(日) 00:49:19.10ID:sd2HUWMtM
本田は豊島撃破したんだからいい買い物だったな

161名無し名人 (ワッチョイ d791-Ho7r)2020/04/19(日) 00:49:51.91ID:UqpeoI4c0
豊島チームは優勝候補にも上がってたしな
マジどうなるかわからんw
永瀬チームが大本命だろうけど、振り飛車も結構強そうだしな
abemaドリームチームが何か弱そうw

162名無し名人 (ワッチョイ 37ad-xa8R)2020/04/19(日) 00:49:58.12ID:BE6sfGVk0
3タテ食らいそうな棋士が一人いるだけで相当きつくなるよな

163名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Ho7r)2020/04/19(日) 00:50:08.18ID:A3ijwoHO0
放送順と対局順は前から決まってたんだろうね
それ込みですでに収録してあるからこれからも対局順通りになるとは限らないわけだ

164名無し名人 (オッペケ Sr8b-ycCE)2020/04/19(日) 00:50:45.19ID:lSMwYNzZr
>>157
山口は最後に第二試合って言ってるが

165名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/19(日) 00:50:57.49ID:XDb1aD5I0
>>154
うわーそれげっそりだわ
早く会長チームとおじおじが見たいのに

166名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/19(日) 00:50:57.98ID:30hVBkf90
豊島は罰として解説に来てほしい

167名無し名人 (オッペケ Sr8b-c/5J)2020/04/19(日) 00:51:04.31ID:DpzatyyYr
実際は分からないが、本当に面白くするために順番を入れ替えたとするなら
久保ー豊島戦は最後にもって来たんじゃないかな
実質この3-0で決まったようなもんだろ
入れ替えたとしたら別の理由なんじゃないか、たぶん誰にも分からない何か

168名無し名人 (ワッチョイ d791-Ho7r)2020/04/19(日) 00:51:04.53ID:UqpeoI4c0
>>162
3タテはルール上無いでしょ

169名無し名人 (ワッチョイ 57da-csEB)2020/04/19(日) 00:51:23.84ID:/jjJBi720
三浦さん楽しそうだったな
「勝った」とか
小学生のようにはしゃいでたな

170名無し名人 (ワッチョイ 37ad-xa8R)2020/04/19(日) 00:51:28.59ID:BE6sfGVk0
>>168
すまん誤字

171名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 00:51:44.25ID:ID1krpN40
>>155
非常事態宣言までに収録してなかったら止まってるだろうね
だって公式対局も東西遠征がある対局は延期してるんだから非公式戦をやる道理が無いもん

2か月分くらい収録出来てれば解除後から順次撮っていけば放送は止まらないだろうけど

172名無し名人 (スプッッ Sd3f-uqFP)2020/04/19(日) 00:51:55.61ID:pCI3QHJJd
ドリームチームは大介が強そうだから案外やると思ってるんだけどな

173名無し名人 (ワッチョイ d791-Ho7r)2020/04/19(日) 00:53:43.62ID:UqpeoI4c0
>>172
何が起こるかわからんのも楽しみだよな
三枚堂が実はフィッシャールールの天才かもしれんしw

174名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/19(日) 00:53:49.87ID:XDb1aD5I0
>>162
2連敗したら3戦目はないよ

175名無し名人 (ワッチョイ ffda-ycCE)2020/04/19(日) 00:53:55.37ID:WA3qRJ0A0
連勝したら3戦目なし規定ルールのせいで藤井の対局数がチーム内で最小になるな

176名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 00:53:57.97ID:zN3FRbE30
>>149
今期は内容濃くなって切れ味が増してた

177名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-8Jcx)2020/04/19(日) 00:54:30.04ID:vdGtd+OQ0
>>91
goodboysの作戦部屋の未公開映像うぷされてた?

178名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 00:55:01.24ID:zn2sKuRe0
>>154
先週の段階ですでに入れ替わっていたから、ドラフト時点のが古い。どうして入れ替えたのかは不明。
2月9日から収録しているなら少なくても予選は2月中に収録済みだと思う。

179名無し名人 (スッップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 00:55:11.20ID:GlLfy9zRd
>>166
豊島にフィッシャーの解説やらせるとか鬼かよ

180名無し名人 (ワッチョイ 37ad-xa8R)2020/04/19(日) 00:56:52.37ID:BE6sfGVk0
>>177
あるけどプレミアム限定

181名無し名人 (ワッチョイ 9f40-/7O2)2020/04/19(日) 00:58:07.33ID:Xx588SJJ0
序盤は研究量とか若手有利だが羽生世代は終盤力が異常だからなあ

182名無し名人 (ワッチョイ bf66-Ho7r)2020/04/19(日) 00:58:24.35ID:p+VCKG5e0
ほんとだビデオ見返したら
えりこのはじまりの挨拶は第一試合
お別れの挨拶は第二試合じゃねーか
最初は言い間違えだったのか

183名無し名人 (ワッチョイ 3702-9YMR)2020/04/19(日) 00:58:31.39ID:BL9Ae66I0
GLくらいは全部やったのかなぁ

184名無し名人 (ワッチョイ 9f40-/7O2)2020/04/19(日) 01:00:33.92ID:Xx588SJJ0
最強位は終盤力がF9並みだからなあ
三枚堂より落ちるかもしれん

185名無し名人 (ワッチョイ 37ad-xa8R)2020/04/19(日) 01:00:53.08ID:BE6sfGVk0
Twitterのあの独特の神の戯れ感を見てもどうしても
「ドリームチーム」の看板を康光チームのほうに付け替えたくなるな

186名無し名人 (ワッチョイ ff63-dfII)2020/04/19(日) 01:01:53.02ID:0NgaGAEW0
>>182
両方収録してたのを編集が気づかなかったパターンだと思うわ

187名無し名人 (ワッチョイ 7f68-xa8R)2020/04/19(日) 01:02:54.18ID:ux5LLIeN0
今日のチーム三浦の見せ場
1.三浦の勝利で高野の体に抜けた魂が、再び入るw
2.三浦、おきて破りのひねり飛車からのA級棋士の貫禄、つよすぎる。かっこいい。
3.本田金星。豊島に2連勝。

188名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 01:03:14.37ID:Sdoqw8Wk0
豊島-渡辺の叡王戦挑決の最中にぶっこんできたぐらいだから
特に忖度もなくグループリーグは2月中に全部終わらせてると思う

189名無し名人 (ワッチョイ d7d2-xa8R)2020/04/19(日) 01:03:19.71ID:R9toOMDa0
豊島チームが勝てなさすぎるから ファンが放送順にいちゃもんつけてるんだろうなw

190名無し名人 (ワッチョイ 5701-DmYq)2020/04/19(日) 01:03:19.97ID:KLZoLa530
もし自分が進行担当なら、3月までにGLと本戦1回戦終わらせる。名人叡王棋聖のスケジュールを取りやすい7月くらいから2回戦の撮影始めるかなあ

191名無し名人 (ワッチョイ 97ad-2cSM)2020/04/19(日) 01:04:26.52ID:APRZZoLa0
>>187
靴脱いで足の裏ボリボリ

192名無し名人 (ワッチョイ 774a-ycCE)2020/04/19(日) 01:04:49.90ID:0zZjZFm50
上から、先週のオープニング、エンディング、今日のオープニング、エンディング
勇気がメガネにしちゃったから、今日のほうが収録先なのはほぼ間違いないだろう
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

193名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 01:04:54.84ID:ID1krpN40
>>164
たしかに第二試合って言ってるな

でも
三浦チームの高野が、次は切り替えてチームにポイントを〜
豊島チームの勇気が、チームとして切り替えて〜

と次の対局もある前提の話をしてるから今日の対局が収録順の1番最初だったとしか思えないんだが
予選を抜けられたら、って意味合いで言ってるのかね?

それとも収録した時点ですでに放送順が決まっててこれは第二試合ですよって事で最初に収録した?
それもよくわからんよな

194名無し名人 (スッップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 01:05:16.55ID:GlLfy9zRd
>>187
高野がみるみる元気になっていったのは笑った

195名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 01:05:39.61ID:zn2sKuRe0
>>164
確かに山口は冒頭では「第一試合」と言っているのに、最後は「第二試合」と言っている。たぶん冒頭は間違えて本当のことを言ってしまった。
かんなは終始「開幕局」と言っているから、最初から第一試合と第二試合の放送を入れ替える予定だったとわかる。

理由はネタバレ防止とかではなく、最高位の豊島龍王名人と振り飛車チームの受けが良いと判断したからと思われる。

Bリーグからは時系列で放送するのでは?

196名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 01:05:53.94ID:zN3FRbE30
控え室の高野と三浦いいね
真面目な将棋研究室という雰囲気で

197名無し名人 (ワッチョイ bf8c-ycCE)2020/04/19(日) 01:07:44.41ID:1P8ONt6t0
当初は放送の順番の予定だったが、振飛車チームは全員関西なんだから
当日移動やメイク等の準備で時間がかかって、順番入れ替えた可能性が
高いのでは。

198名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/19(日) 01:07:56.43ID:fdcWB7T20
>>10
意味がわからん
先週も今週も-6じゃなかったじゃん

199名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-a2c+)2020/04/19(日) 01:10:34.34ID:P1bKi2tn0
連盟アプリで豊島本田の棋譜ないのなんで?

200名無し名人 (ワッチョイ 774a-ycCE)2020/04/19(日) 01:12:43.51ID:0zZjZFm50
>>173
三枚堂は第1回でフィッシャー経験済み

201名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 01:14:50.46ID:MJKU/AWn0
>>178
先週から変わってたんだ
モバイル中継の睡蓮記者はBチーム木村、康光、糸谷でコピペ貼ってたわ
再来週どうなるんだろう

202名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/19(日) 01:15:26.28ID:fdcWB7T20
今日の放送
ビデオでコメント見れないんだけど
なんで?

203名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-0iWr)2020/04/19(日) 01:16:24.93ID:880vKqajp
久保対三浦がどの順番かまでは分からんが先週と今日の順番が逆なのは間違いないな

ちらっとビデオ見返しただけで気になったのが
三浦チームが高野三浦本田の順番でオーダー組んだら山口がすごく凝った組み合わせと言っているけど、先週どちらのチームもリーダーを中堅にしてたし観てる側はそこまで新鮮味はない
ここに違和感

あと先週の一番最初の対局、
実況が「ここから解説は藤井猛九段、実況は〜」
って言ってる
それよりも前に別の実況解説がいたかのような言い方

204名無し名人 (ワッチョイ 774a-ycCE)2020/04/19(日) 01:21:06.60ID:0zZjZFm50
佐々木勇気九段
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

205名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 01:22:50.22ID:Sdoqw8Wk0
チームgoodboysはチームずるい永瀬に劣らないぐらい強力なチームだと思ってたんだが
ほんとわからんなあ

206名無し名人 (スップ Sd3f-10V6)2020/04/19(日) 01:24:36.42ID:a6CQfjN3d
勇気って将棋界のイケメン枠だけど、アストの方がイケメンな気がした

207名無し名人 (ワッチョイ 9f68-cBer)2020/04/19(日) 01:25:19.79ID:MgivjaPv0
本田が勝っても負けても最後って言ってたし既に振り飛車に0-6食らってて予選敗退なんだろ

208名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-ycCE)2020/04/19(日) 01:26:05.40ID:u8IeVG5L0
控室の三浦すげー楽しんでて笑う

209名無し名人 (ワッチョイ 5748-ycCE)2020/04/19(日) 01:26:06.52ID:uhV1ncwY0
>>197
それなら、久保お得意の遅刻説が有力かw

210名無し名人 (ワッチョイ ff63-7wDT)2020/04/19(日) 01:30:01.15ID:oIFOEiuh0
>>206
タイプが違くないか
勇気は中世的な感じもするが明日斗はオラオラ系

211名無し名人 (ワッチョイ 9fac-7yNc)2020/04/19(日) 01:30:54.51ID:zn2sKuRe0
>>207
本田が言った「最後の対局」は三番勝負の最後の対局という意味と思われ

212名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 01:31:27.70ID:MJKU/AWn0
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
チーム三浦としての開幕戦

豊島-三浦-1:1 解説藤森、ホワイトボード不使用、明日斗弁当
豊島-久保-3:3 解説藤井猛、ホワイトボード使用、豊島弁当、今泉ケーキ
久保-三浦6:-6??

213名無し名人 (ワッチョイ ff63-7wDT)2020/04/19(日) 01:32:00.83ID:oIFOEiuh0
>>210
自己レス
中性的

214名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-0iWr)2020/04/19(日) 01:32:17.50ID:880vKqajp
>>207
高野が対局前インタビューで
チーム三浦としての開幕戦と言っている
チーム三浦対豊島が一番最初かな

215名無し名人 (ワッチョイ bf66-Ho7r)2020/04/19(日) 01:35:20.19ID:p+VCKG5e0
あ、第三試合の番組ページにも2月9日に収録って書いてる
9時〜 14時〜 19時〜 で午前零時過ぎに終了? しんどい

216名無し名人 (ワッチョイ 5769-5/vZ)2020/04/19(日) 01:37:55.44ID:2cL5H76j0
そんなごちゃごちゃ詮索して見ないで普通に見ればいいんでない?
君たち考え過ぎたよw

217名無し名人 (ワッチョイ b79f-LzhE)2020/04/19(日) 01:38:45.70ID:5/OPKVls0
会長チームとダニーチームが同じ組ならタニーと都成の師弟対決に期待

218名無し名人 (ワッチョイ 1fb7-Deq4)2020/04/19(日) 01:39:52.60ID:DwkNIq3e0
アストが初めて指すって言っていたから、三浦チームとの対戦が初戦じゃないの?

219名無し名人 (アウアウエー Sadf-ypNt)2020/04/19(日) 01:41:13.16ID:iVT5h32na
チーム戦特有の勝敗によるチーム影響の心理模様が面白さの一つなのに
それが否定されたら魅力が半減される

将棋にしか興味がないなら別だけど

220名無し名人 (ワッチョイ 37a5-A6ub)2020/04/19(日) 01:42:26.10ID:yJu14JQT0
1日で収録はしんどいな
テレビのバラエティー収録みたいなまとめ撮り

221名無し名人 (ワッチョイ bf8c-ycCE)2020/04/19(日) 01:42:58.04ID:1P8ONt6t0
>>212
よく考えると、タイトル戦のおやつはさておき、午前中からケーキ食べるか?
午後の話のような気がするね。

222名無し名人 (ワイエディ MMdf-Ho7r)2020/04/19(日) 01:42:58.19ID:lpxPVpTwM
将棋が十分面白いから好きな人は色々予想するのもいいんじゃね

223名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-ESk4)2020/04/19(日) 01:44:09.85ID:hF9dpLxu0
>>221
差し入れで持参したケーキなら傷むから早めに食べようって選択もあるかも

224名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 01:44:48.11ID:Sdoqw8Wk0
一人一日最大6局なんで
前大会までの一日最大9局に比べればマシになっている

225名無し名人 (ワッチョイ 9fac-7yNc)2020/04/19(日) 01:45:41.92ID:zn2sKuRe0
各棋士のコメントと弁当、勇気のメガネから収録順は、豊島三浦、豊島久保、久保三浦で確定。
かんなと山口のコメントから対局結果にかかわらず放送順を変えるのが予め決まっていたのも確定。

残る謎は変えた理由だが、人気がある振り飛車チームの試合を最初の放送に持ってきたかったが、当日関西からの移動だった久保チームの収録が午後だったため。

最大9局を1日で収録するため朝からやっていた。

226名無し名人 (ワッチョイ 5791-857g)2020/04/19(日) 01:47:53.81ID:kIGdIFkB0
>>205
アストは最弱候補だったし、豊島もこのルールじゃ未知数だったやん

227名無し名人 (ワッチョイ bf92-BgPO)2020/04/19(日) 01:49:06.60ID:tQs6y4qQ0
1.豊島 三浦
2.久保 三浦
3.豊島 久保
の順な気がしてきた

228名無し名人 (ワッチョイ 9f9c-ycCE)2020/04/19(日) 01:51:07.73ID:CazUAq0M0
>>99
これは3月9日だね

229名無し名人 (ワッチョイ ff8c-ycCE)2020/04/19(日) 01:51:30.02ID:qRjlo48z0
先週と今週だと、控室のおもしろさが段違いだった
チーム紹介も振り飛車チームが抜けておもしろかったし
勝負の内容は甲乙つけがたかったが
さすがに掴みの第一回は九保チーム必須と判断したんだろう

230名無し名人 (ワッチョイ bff7-Ho7r)2020/04/19(日) 01:52:16.77ID:WrtPSagz0
>>192
先週のエンディング、3人とも目が死んどる

231名無し名人 (スッップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 01:54:24.05ID:GlLfy9zRd
チーム会長とチーム永瀬の平均年齢52歳と22歳の控え室を比較したいw

232名無し名人 (ワッチョイ ff02-ycCE)2020/04/19(日) 01:54:40.51ID:YFJTfimB0
頼れる仲間もみんな目が死んでる〜

233名無し名人 (アウアウウー Sa1b-+ZVK)2020/04/19(日) 01:57:00.09ID:u7xYj6ZSa
>>227
それはなぜ?

先週の今泉さんが作戦忘れるくらい緊張してるからあれが今泉さんの開幕局に見えた 
豊島-久保
三浦-久保
の順番な気がしてる

234名無し名人 (ワッチョイ 9fac-7yNc)2020/04/19(日) 01:58:31.84ID:zn2sKuRe0
>>230
2戦全敗で予選通過は他力かつほぼ絶望なら、あんな目になるよね。

235名無し名人 (ワッチョイ 9fac-7yNc)2020/04/19(日) 02:00:35.02ID:zn2sKuRe0
>>233
今泉がツイッターで「この時はすでに予選通過確定していたけど、対局頑張った」みたいに言っている。
久保三浦戦は、最後の収録だった。

236名無し名人 (ワッチョイ 972c-6wgH)2020/04/19(日) 02:03:28.73ID:/aGOo/WF0
このルールだと連戦にならないチームが有利な気がする
消耗度的に

237名無し名人 (ワッチョイ 97e6-+mFG)2020/04/19(日) 02:04:19.66ID:US7YY+X60
ナベはブログでcチームって言ってるが

238名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-ycCE)2020/04/19(日) 02:06:08.94ID:u8IeVG5L0
豊島「切り替えて頑張りたい」
斎藤「今回初めてスタジオで指して...」

大事な感想コメントだしカットできないにしても、
順番入れ替える際にスタッフは気にならなかったんだろうかw

239名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 02:07:48.62ID:1zKITjgU0
情報入ったのでネタバレ

第1試合 久保三浦
第2試合 豊島三浦
第3試合 豊島久保

この順番で確定でした
豊島久保を最初に持ってきたのは、テレビ業界の常識として、初回の視聴率が最も重要だからのようだ

240名無し名人 (ワッチョイ 1701-w/hN)2020/04/19(日) 02:13:05.35ID:qdHBPJzf0
>>216
ほんと収録の順番とか糞どうでもいいよなwそんなの書き込んでるやつうぜえと思う

241名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/19(日) 02:15:35.80ID:L+OdQSsS0
チーム豊島がここまで惨敗だったのは衝撃だな
豊島と勇気はフィッシャーで最強クラスだと思っていたが

242名無し名人 (ワッチョイ d743-IHcq)2020/04/19(日) 02:17:28.56ID:fxIo3G8g0
他のスポーツでも、試合の勝ち負けだけ重要なやつ、起用采配ばかり気にするやつ
スタジアムグルメやどうでもいいマスコットの絡みが好きなやつ、様々

これはバラエティ色強いから対局内容以外も話題になりがち。確かに興味ない人には要らないことだけど

243名無し名人 (オッペケ Sr8b-1fuy)2020/04/19(日) 02:17:41.19ID:gUdX7uSor
控室の様子や対局者の心理状態が大きな見所になってるので、収録順に出すのはかなり重要でしょ
今日の様子や発言見てて何も引っかからない人は逆に大丈夫か

244名無し名人 (ワッチョイ 5701-DmYq)2020/04/19(日) 02:18:35.26ID:KLZoLa530
全部2-1だからなあ、もう一回やったら違う結果になっても普通だし、そういう事もあるだろうとしか

245名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 02:19:18.16ID:1zKITjgU0
>>241
結局似たり寄ったりの力だなあと感じた
ただし久保チームは3名とも2勝1敗という以上の強さを感じたわ

246名無し名人 (ワッチョイ bf92-BgPO)2020/04/19(日) 02:21:23.61ID:tQs6y4qQ0
>>233
確かに2と3は逆の可能性もあるね
豊島久保戦での久保チームが「これで仕事終わり」感が強かった(Tシャツ姿とか)ので、これが最後かなと思っただけでした

247名無し名人 (ワッチョイ d7ae-ycCE)2020/04/19(日) 02:21:41.06ID:/mun98yV0
ところで、飲んでる水は銘柄何?

248名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/19(日) 02:22:52.37ID:E5JqLRw10
ショックを受けてる当たり非公式戦とはいえ気合い入れてたんだな

249名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 02:23:07.31ID:zn2sKuRe0
>>239
山口が今日の冒頭で「Aリーグ第1試合」と言ったのとあわない。
今泉のツイートとも整合性が取れない。
収録は、豊島三浦、豊島久保、久保三浦で確定だよ。

収録の順番は、リーグ内に記載された順番(棋界の格付け順)と思われる。だから収録は豊島三浦、豊島久保の順番だった。

250名無し名人 (ワッチョイ 5701-DmYq)2020/04/19(日) 02:23:41.32ID:KLZoLa530
前回と今回で面白さに差があったとは思わない
収録1番目が久保三浦戦だったとして、それがくそつまんない内容だったら方法順いじったのも納得するけど

251名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-0iWr)2020/04/19(日) 02:24:35.63ID:880vKqajp
観てる側は前回で豊島チーム-3だからもう後がないぞって思いながら今日見てるわけよ
いざ見てみたらなーんかヘラヘラして臨んでるし三浦チームにも負け越してスコア-4で結構絶望的なはずなのになまだ余裕ぶっこいてて違和感だらけで
実は収録順逆でしたーなんてなったらそれはやめてくれよって思うわ

252名無し名人 (アウアウエー Sadf-ypNt)2020/04/19(日) 02:25:32.10ID:iVT5h32na
>>243
つかみ、視聴率が稼げるという理由で入れ替えたというのが正しいのなら
本当にそれで視聴者が喜ぶと思ったのかな
将棋がすごく楽しめだけにそっちの方ですごくもやもや感が残った

253名無し名人 (ワッチョイ d7ae-ycCE)2020/04/19(日) 02:26:37.93ID:/mun98yV0
明らかにネタに走ってて面白さがわかりやすい
振り飛車の方でまず掴んでおこうと思ったんじゃないか

254名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-ycCE)2020/04/19(日) 02:27:27.33ID:u8IeVG5L0
将棋の内容にしか興味ないよって人には確かにどうでもいいのかもね
俺はチーム同士の駆け引きと控室の雰囲気も楽しみたいから、今後は弄らんで欲しいけどなぁ

まーなんせ初めての試みだしAbema側にもミスは出るわね

255名無し名人 (ワッチョイ b78f-O5bB)2020/04/19(日) 02:28:12.53ID:qBX/v7hV0
「badboy!」
「チームgoodboysです!」
「おつかれ、goodbye〜」

256名無し名人 (ワッチョイ 9fe4-Rqel)2020/04/19(日) 02:35:02.03ID:2seIurH60
初っぱなから竜王名人の頓死は流しづらかったとか

257名無し名人 (ワッチョイ b763-C5G/)2020/04/19(日) 02:36:27.26ID:BHqerdFe0
ポイント制のチーム戦でやってるんだから収録順に放送しなきゃアウトでしょ
流れ無視じゃんw
これは今後改善して欲しいなあ

258名無し名人 (ワッチョイ 1701-tPTk)2020/04/19(日) 02:37:14.68ID:11JO9DJZ0
単に久保のとこが盛り上げてくれて掴みに使ったんだろう
素人でもこの順番にするわ

259名無し名人 (オッペケ Sr8b-1fuy)2020/04/19(日) 02:37:32.16ID:gUdX7uSor
せっかく面白い内容になってるんだから、しょーもない部分で損しないで欲しいよ

260名無し名人 (ワッチョイ 3735-4Mv5)2020/04/19(日) 02:37:39.85ID:vCeUMbG90
2/3勝ち抜けで敗者を連戦させると最後が消化試合になるリスクがある
とはいえ勝者が連戦だと疲労の面で損する云々

261名無し名人 (アウアウエー Sadf-ypNt)2020/04/19(日) 02:39:44.64ID:iVT5h32na
1位通過と2位通過に明確な差があれば消化試合もなくなるんだろうけど

262名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 02:41:12.58ID:zn2sKuRe0
放送の順番変更は、結果が出る前に最初から決まっていた。
かんなが「開幕局」と言っていたことから明らか(かんなの収録は第二試合)。

変更を決めていた理由は、久保豊島戦を開幕局にしたかったが、関西からの移動組なので第二試合でしか収録できなかったから。

263名無し名人 (オッペケ Sr8b-c/5J)2020/04/19(日) 02:41:44.68ID:DpzatyyYr
んなもん番組作りのプロなんだから分かってるでしょ
その点を犠牲にしてでも入れ替えたのだとしたら、それ以上の要因があるんだろ
まあ要因なんてこっちが考えても無駄だと思うけど

264名無し名人 (ササクッテロ Sp8b-XI7i)2020/04/19(日) 02:42:21.93ID:z5TzN4hgp
なんかクソしょーもないことで議論してるね

265名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 02:43:07.19ID:zn2sKuRe0
リーグの並び順(棋界の格付け順)に収録しているので、放送順番を弄らなければ、再来週はナベ天彦戦。

第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

266名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 02:43:22.76ID:ARfiS/r/0
なんかテレビを最初から見れるからずっと見てる
佐々木が三浦に負けたとこだけど、本気で悔しがってる佐々木の姿がいいねえ
勝負師の戦いを見せてもらった感じだった

267名無し名人 (ワッチョイ bf66-Ho7r)2020/04/19(日) 02:43:59.49ID:p+VCKG5e0
そりゃ1位通過は他グループの2位通過と当たるでしょ
2位の方が弱い保証はないからメリットになるか不確かだが

268名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-7yNc)2020/04/19(日) 02:47:42.61ID:5n5VTRfmM
>>263
昨年のネタバレ、先週の編集ミス、今週の山口が冒頭で「第一試合」と言っているのにそのまま流すなど、とてもプロの仕事とは思えないけどね。

269名無し名人 (ワッチョイ 5701-1Arw)2020/04/19(日) 02:48:07.69ID:VcjLq4RA0
菅井の誕生日に合わせて放送したかったから、第一戦は久保チームにしたかった。
久保チーム遅刻が濃厚か。
前日入りしてそうなものだが、朝何時から撮ってたんだろうか。

270名無し名人 (アウアウエー Sadf-ypNt)2020/04/19(日) 02:48:55.82ID:iVT5h32na
>>266
賛否あるが自分は良いと思った
チームを背負うとまた違う一面が見れる

先週の菅井戦はやはり2戦目だったのかやべえよ…感が前に出てて追い込まれててチーム戦が悪い方に出てた

271名無し名人 (ワッチョイ 375f-7VY7)2020/04/19(日) 02:50:54.36ID:eGxlL/x40
収録が二回目だとして一回戦で負けたとしたら
高野のかなりの落ち込みようにも納得出来るな

272名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 02:58:36.76ID:zn2sKuRe0
どんな理由があろうとも今後は収録順に放送してほしい。
状況に応じた棋士の心理を想像するのも楽しみのひとつなのだから。

273名無し名人 (オッペケ Sr8b-VrN6)2020/04/19(日) 02:59:51.02ID:/ONqvKmwr
順番変えてるのは今泉対アストの時の窓の外が暗かったから確実だと思うけど向こうにも都合があるだろうから言うまい
それよりも豊島対本田の一局目の投了図以下の解説の時に左上に大将戦二局目終了時点チーム豊島-3ってネタバレやらかしてる方が駄目だと思う

274名無し名人 (ワッチョイ 577c-U+S5)2020/04/19(日) 03:01:57.33ID:Bhe+Drcm0
もう控室動画出てんのか

275名無し名人 (ワッチョイ 9763-IHcq)2020/04/19(日) 03:08:42.53ID:YU2r6Gmg0
リアタイじゃ見れなかったけど今回も面白かったな
勇気の顔駒台バンバンからの投了も豊島の駒グシャァも頓死も良かった

276名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 03:09:58.52ID:ARfiS/r/0
うおーーーw
豊島vs本田の最後の▲9六金にうおーーwって叫んでしまったよw

277名無し名人 (ワッチョイ bfbb-Dagl)2020/04/19(日) 03:10:33.36ID:1Cx3l2a50
リーグの収録終わった時に放送順決めてんだろ
一番盛り上がる感じにしたんでしょ
脱落チームが何となく分かっちゃうと消化試合感でシラけるから苦肉の策だわな

278名無し名人 (ワッチョイ b79f-LzhE)2020/04/19(日) 03:16:24.21ID:5/OPKVls0
今日も23時30分辺りまで放送されていたので休憩準備等も考慮すると1回5時間はかかっていたことになる
仮に午前9時からの収録開始でも単純計算で25時(翌日の午前1時)くらいまで要する
翌日対局が入っていた本田(チーム三浦)が先に収録されたのは間違いないだろうね

佐々木大地五段が本田奎五段に勝利 竜王戦6組ランキング戦
https://www.shogi.or.jp/match_news/2020/02/200210_t_result_01.html

279名無し名人 (ワッチョイ 9f40-/7O2)2020/04/19(日) 03:20:23.13ID:Xx588SJJ0
いつまで探偵ごっこやってんだか

280名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 03:35:18.01ID:1zKITjgU0
今後は収録順に放送してほしいわ
せっかくの良質コンテンツなのにあまりにもお粗末だわ

281名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 03:36:30.01ID:ARfiS/r/0
うわー 凄いなあ 名人竜王に2回勝っちゃったのかー
このabemaトーナメントのルール面白いな

282名無し名人 (ワッチョイ 9fad-+t75)2020/04/19(日) 03:36:33.31ID:Gp8TeTYZ0
実際面白いし良い企画だから、今後のリーグは変に順番変えたり余計な手を加え過ぎないで欲しいね

283名無し名人 (ワッチョイ ffb0-ycCE)2020/04/19(日) 03:49:32.66ID:QYI8BFpW0
今回は企画の一発目だから熱戦を最初にもってきたかったのかなって感じ
前回と今回全部大熱戦だったから実は最初にやった久保三浦戦が相当しょっぱい結果になってた?

284名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-cehv)2020/04/19(日) 03:50:05.02ID:Q+1BbhUM0
昭和のテレビ屋だからしょうがない

285名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-1fuy)2020/04/19(日) 03:55:41.68ID:u8IeVG5L0
しかし観る方も体力いるねこれ
毎週土曜19時から4〜5時間張り付きだわw
計算してないけど順調に放送できた場合で何ヶ月かかるの?

286名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-thIy)2020/04/19(日) 04:13:59.10ID:rZPKD1V+0
予選だけであと10週間
決勝トーナメント7週(3位決定戦があれば8週)
全部撮り終えてても終わるのは7月終わり 

287名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-thIy)2020/04/19(日) 04:20:05.25ID:rZPKD1V+0
あ、8月だ

288名無し名人 (ワッチョイ 5763-IHcq)2020/04/19(日) 04:21:38.46ID:uUfelpBg0
確認したら第二回の決勝は7月21日放送か
そう考えると今回はチーム戦だけど放送日程はそんなもんになるのかな

289名無し名人 (ワッチョイ 9fad-ycCE)2020/04/19(日) 04:27:07.33ID:3C3BktrE0
8月までこんな楽しい土曜の夜を過ごせるなら今の情勢でも頑張れるわ…
全部撮り終えてるといいなあ

290名無し名人 (ワッチョイ 5701-BgPO)2020/04/19(日) 04:31:36.79ID:OLeWK2tm0
しかし早指しはベテラン有利、特にポスト羽生から羽生世代の強さは抜きん出ているな。

291名無し名人 (ワッチョイ 7f02-pMdY)2020/04/19(日) 04:51:40.47ID:y5a4p15J0
本田は早めにC2と6組から抜けて欲しいな。
今年はナベ、豊島、大地とみたいな高レート棋士に跳ね返されてるけど、ここから伸びる棋士だと思う。

292名無し名人 (ワッチョイ 5701-1Arw)2020/04/19(日) 04:52:09.91ID:VcjLq4RA0
三浦高野めっちゃしゃべってんじゃん。
最後の命が繋がったの意味がよくわからないけど。

293名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 05:11:22.03ID:ARfiS/r/0
abemaビデオの会議室の様子も面白いなあ
チーム久保が特によくしゃべってて面白かった

294名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 05:15:54.44ID:S0UWflK10
しかしホンダはそんなに明日斗が苦手なのか

295名無し名人 (ワッチョイ 9f38-6j/f)2020/04/19(日) 05:31:23.71ID:o2Gp4Cmn0
>>289
収録中はコロナがここまで影響するとは思っていなかったけどだろうが
今となっては、貴重な対局だよな
対局数減っても、これでかなり気分的に凌げる
チーム戦だから一回の放映が長いのも嬉しい

296名無し名人 (ワッチョイ 5702-mqIP)2020/04/19(日) 06:02:30.74ID:Jmp2W4+m0
順番入れ換えるにしても整合性とれるようにやるべき
結果一番重要になる順位や点差に触れられないんじゃやるべきではないな

297名無し名人 (ワッチョイ 5702-+ZVK)2020/04/19(日) 06:06:49.24ID:BHt8fGCx0
藤森の解説くっそつまらんし手読めなさすぎだから出禁にして欲しい

298名無し名人 (ワッチョイ 9f83-4fEZ)2020/04/19(日) 06:11:42.48ID:QRdBtrSA0
未公開映像の字幕
将棋知らない人がつけてるのバレバレだなw

299名無し名人 (ワッチョイ 9740-tZ20)2020/04/19(日) 06:12:27.21ID:706kEZK90
勇気は目薬差したり、扇子であおぎまくったり、水がぶ飲みしたりで、超短時間棋戦なのに集中しなさすぎに感じたな

300名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 06:14:03.94ID:S0UWflK10
みうみうがしつこくひねり飛車指してきた時の扇子な

301名無し名人 (アウアウカー Saeb-4fEZ)2020/04/19(日) 06:17:11.85ID:ar1CLC7za
>>298
思った
チーム豊島の84桂離れられたらの字幕は酷いな

302名無し名人 (ワッチョイ 1701-TSCu)2020/04/19(日) 06:28:50.43ID:e3YxrHLI0
これ見ると明日から頑張ろみたいな気持ちになるわ
あと昨日は絶妙なタイミングでスレ立てしてくれる人がいたから、最後まで楽しめた

303名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 06:50:47.98ID:CRCXosXua
昨日は、勇気が元天才なのが良い意味でも悪い意味でもわかる感じだった

304名無し名人 (ワッチョイ 375f-0upL)2020/04/19(日) 06:58:18.48ID:CnEUQ0/p0
元天才が良い意味で分かるとはどういうことか

305名無し名人 (ワッチョイ 3790-csEB)2020/04/19(日) 07:08:30.71ID:+JQB8KKb0
勇気「お願いするしか無いんだ!」っていう未公開動画初めは無料だった?
それとも初めからプレミアム?

306名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 07:08:35.36ID:OUlci7wF0
オーダー発表のミス
山口恵が「美味しかったです」って言ってて三浦も救われたなw

307名無し名人 (ワッチョイ ff33-H4ja)2020/04/19(日) 07:41:02.22ID:cavzE0Dz0
>>28
確認したが冒頭で本日開幕と宣言しているな

308名無し名人 (ワッチョイ ff33-H4ja)2020/04/19(日) 07:50:52.68ID:cavzE0Dz0
チーム久保ーチーム三浦が先はないわ
今泉戦の前の作戦会議、菅井や久保の作戦まで考えてた
あきらかに段取り分ってなかったから久保チームにとって初戦なのは確定と思う

309名無し名人 (ワッチョイ 975f-F4+R)2020/04/19(日) 07:51:48.17ID:7ePOrpqg0
>>306
あそこで「先生オーダー発表してください」と
つっこめるのは山口のいいとこだな

310名無し名人 (ワッチョイ ff07-8mLs)2020/04/19(日) 07:54:16.37ID:VkKwL3AI0
藤森の「思考を即座に整理してすぐ口にできる」という特殊能力改めてすごいな

毎度思い出すんやけど、小さい学習塾のバイトやってたときに、
某女子大生と京大生の男が同時にバイトで雇われたことあって、
最初はみんな「京大か!すげー」みたいなノリで京大のほうに期待してたんやけど、
いざ授業が始まると女子大生のほうが圧倒的に授業が分かりやすくて上手くて、
アンケートでも生徒人気をかっさらっていった
プレゼン系の能力って勉強以上に努力じゃどうにもならん才能なんやろなと思った
藤森見るとそれを思い出す

311名無し名人 (スフッ Sdbf-eBYn)2020/04/19(日) 07:54:20.65ID:DppTFuddd
なんか豊島チーム全然勝てないから盛り下がってるな
差がつきにくくするために3タテはさせないルールにしたのにここまで勝てないならどうしようもない

312名無し名人 (ワッチョイ bfe6-Wh6W)2020/04/19(日) 07:55:13.41ID:hClN37Zm0
豊島三浦は久保豊島より先なのは確実
久保三浦がどこに入るかで3パターンある

313名無し名人 (ワッチョイ 975f-M5pH)2020/04/19(日) 08:04:37.64ID:nRivUSpl0
なんかくだらない話題のレスが多いね

314名無し名人 (ワッチョイ 5701-1fuy)2020/04/19(日) 08:05:31.20ID:URVHZd5E0
アストやチーム振り飛車が好感度を上げる中、ただ1人好感度を下げ続ける勇気

315名無し名人 (ワントンキン MM7f-xyXx)2020/04/19(日) 08:09:07.55ID:87u0UTvBM
探偵ごっこはもうお腹いっぱい

高野の一局目は残念だったけど、
どの局もめっちゃ面白かったわ
密度濃すぎ

316名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 08:11:30.48ID:YB7ETAim0
しかし改めて三浦って実績あるのに若手に舐められてるんだな
勇気の投了仕方とか相手がナベなら絶対やらんやろ

317名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 08:11:55.31ID:OUlci7wF0
明日斗は奨励会時代に記録で登場した時に
髪がアシメトリーで背中から半分シャツが出ててフルボッコだったのがうそのようだなw

318名無し名人 (ワッチョイ 9fcf-Df86)2020/04/19(日) 08:12:05.96ID:StLGMd2k0
三浦戦の空打ちや投了時のキレ方って
個人的な恨みでもあるのかってくらい熱くなってたな

319名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 08:18:40.52ID:ARfiS/r/0
負けてもなんとも思わないような軽い勝負を見ても、視聴者が熱くなることはないからな
勝負をしてる棋士が熱くなるのはいいことだよ

320名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 08:20:01.30ID:OUlci7wF0
>>309
ああいうのは山口の持ち味だな
個人的には聞き手やってて三浦が黙り込むと秒読み始めるカンナも好きだ
棋士を急かすのは何か言うより秒読みって感じが良いw

321名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 08:23:30.51ID:S0UWflK10
勇気はセンスあっても勝負師としては...って感じ
永瀬はその点徹底してる

322名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 08:26:47.34ID:YB7ETAim0
>>319
投了の仕方が普通なら熱くなってないと?
負けて悔しいのは分かるが最低限のマナーはあった方がいいと思うがな
勇気だから許されてるだけ

323名無し名人 (ワッチョイ 975f-F4+R)2020/04/19(日) 08:26:59.72ID:7ePOrpqg0
勇気のあと駒台ドン投了は普通の対局じゃ見れるものじゃないし
マナー的にはダメだろうけど珍しい物見れたと思うわ

324名無し名人 (ワッチョイ b798-tE4l)2020/04/19(日) 08:30:33.01ID:KJ/o6M1m0
「トップ棋士はミスを許してくれない」って、非公式だとしても許してくれる棋士がいるのかと思ってしまったー。

325名無し名人 (ワッチョイ 1701-ycCE)2020/04/19(日) 08:31:22.90ID:R3HRu4IL0
まあそれだけ入り込んじゃってるしフィッシャーだし大目に見てやろう

326名無し名人 (ワッチョイ ffba-0is8)2020/04/19(日) 08:33:25.40ID:4tInR2WT0
みんなちがってみんないい

327名無し名人 (ワッチョイ 5702-+ZVK)2020/04/19(日) 08:35:37.33ID:BHt8fGCx0
>>324
大将戦は詰み逃しとか再再逆転とかミスだらけだったじゃん

328名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 08:35:57.91ID:CRCXosXua
>>323
三浦がなめられているのか、誰に対してもああなるのか、たしかに珍しいものを見た
昨日は勇気のナチュラルな言動に
三浦や明日斗が不憫だったww
面白かったけど

329名無し名人 (ワッチョイ ff16-7wDT)2020/04/19(日) 08:36:25.92ID:63bG5J5N0
すぐビデオ公開は有難いな
4時間以上放送に付き合うのは大変

330名無し名人 (アウアウウー Sa1b-rBHM)2020/04/19(日) 08:37:00.28ID:WOAKBGFDa
棋譜中継によくある
緊急事態宣言出てから特に増えた気がする
早指し早投げ対局を見ると
公式戦より気合いが入ってる感じするな

331名無し名人 (アークセー Sx8b-KLcL)2020/04/19(日) 08:38:47.09ID:olWueb+ax
豊島が久保に負けた時の「仕方ない」は
「(予選敗退が決定したけど)仕方ない」かもな

332名無し名人 (スップ Sd3f-RFrH)2020/04/19(日) 08:40:59.56ID:6y1ex+Rzd
このルールならではだろなー一瞬で負けになって体裁整える間も無いからな

333名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 08:41:15.73ID:zN3FRbE30
>>328
これが初戦だとすると自分が不甲斐なかったんじゃない
前回まではすごく成績良かったのに

334名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 08:42:17.71ID:zN3FRbE30
>>332
普段は離席したり水飲んだりスーツ着たり時間あるもんね

335名無し名人 (スップ Sd3f-RFrH)2020/04/19(日) 08:43:15.97ID:6y1ex+Rzd
>>329
とても続けては見れないから最初だけと思ってたけど結局全部見ちゃってもうこんな時間立ったの?って感じだったわ

336名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 08:46:28.83ID:YB7ETAim0
>>332
まあ将棋は自分から負けを認める特殊なルールだから負けを受け入れる時間って改めて大事だよなと思った

337名無し名人 (ワッチョイ bf8c-ycCE)2020/04/19(日) 08:46:34.99ID:RYeWdzww0
棋士も花試合で手の内は見せたくないだろうから、ひねり飛車なんだろうな。
ただ先週の対向型と違って、アマでも指されることはそれほどないから
将棋の内容の話はしにくいだろう。

そういう意味でも、藤森凄いなと思った。

338名無し名人 (スップ Sd3f-8jpd)2020/04/19(日) 08:47:40.38ID:WpzQp0gbd
>>321
永瀬は相手に辛いとこは勝負師として徹底してるけど追い詰められるとどうなんだろう

339名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 08:49:55.17ID:zN3FRbE30
>>338
バターの香り高いフィナンシェを一分に1個食べます

340名無し名人 (ワッチョイ 5701-ycCE)2020/04/19(日) 08:50:11.64ID:RAkZISqj0
勇気が本田のことホンケーって呼んでて草

341名無し名人 (スフッ Sdbf-eBYn)2020/04/19(日) 08:51:46.71ID:DppTFuddd
5秒将棋は人間の限界越えてるんだなって
指すのと時計押すのも含めたら3〜4秒だし

342名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 08:52:55.14ID:OUlci7wF0
>>328
3局目の三浦はかなり余裕があるように見えて
逆に三浦が舐めちゃいけない存在に見えたからあれもアリだな

343名無し名人 (ワッチョイ 975f-9YMR)2020/04/19(日) 08:55:43.36ID:160ThIad0
2月9日:収録日
2月10日:竜王戦6組 本田―佐々木大

本田は翌日対局あったのかよ

344名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 08:56:20.36ID:S0UWflK10
三浦はA級18期の凄みを見せた
あんなにかっこいい三浦見たことない

345名無し名人 (スフッ Sdbf-ARt4)2020/04/19(日) 08:58:39.54ID:ZdVGaxLkd
>>60
最後三浦が命が繋がったって言ってるけど、つまりどういうこと?

346名無し名人 (スフッ Sdbf-eBYn)2020/04/19(日) 09:00:26.34ID:DppTFuddd
>>343
豊島の仇を討ったな大地

347名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 09:02:12.21ID:YB7ETAim0
>>345
多分久保チームに負け越したんだろな
今回勝ち越したけど次の豊島久保戦で決まるから命は繋がったって言い方してるのかと

348名無し名人 (アウアウカー Saeb-DSeW)2020/04/19(日) 09:04:47.04ID:ZGoAjSn/a
決勝で豊島みたかったなあ
苦手とまではいかなくても早指しだと厳しい感じね

349名無し名人 (ワントンキン MM7f-cBer)2020/04/19(日) 09:05:51.89ID:1Zmo1LGJM
>>323
普通の対局なら負けの形作って気持ちを整える時間あるけど
このルールで形勢が二転三転した流れなら感情出てしまったり泣いたりしてもしゃーない

350名無し名人 (スフッ Sdbf-ARt4)2020/04/19(日) 09:07:42.38ID:ZdVGaxLkd
>>347
なるほど
是非三浦チームは予選突破してて欲しいわ。

351名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 09:07:44.57ID:zN3FRbE30
>>348
久保も向いてないって思われてたからへーきへーき

352名無し名人 (ワッチョイ 5769-5/vZ)2020/04/19(日) 09:08:34.74ID:2cL5H76j0
>>344
すごいよね、時間もすごく残ってたし

353名無し名人 (ワッチョイ d7ae-ycCE)2020/04/19(日) 09:09:17.18ID:/mun98yV0
このルールだとベテラン勢の経験が生きるという事なのか

354名無し名人 (ワッチョイ 975f-F4+R)2020/04/19(日) 09:29:17.38ID:7ePOrpqg0
>>335
長いから酒飲みすぎてしまう

355名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-ycCE)2020/04/19(日) 09:32:36.60ID:nhw/0xgb0
木村王位が案外勝てるとフカーラさんに言ってたエピ
ベテランの経験侮れませんぞ

356名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 09:36:13.34ID:S0UWflK10
木村王位のフィッシャー適性半端ないからな
あれが同年代のスタンダードなら木村チームヤバい

357名無し名人 (ワッチョイ 5707-thIy)2020/04/19(日) 09:37:29.34ID:s49xVsHQ0
勇気って2戦ともA級相手だったんだな
それで1-2だったらまずまずとも言える

358名無し名人 (ワッチョイ 9734-9YMR)2020/04/19(日) 09:37:39.74ID:e6S6aWlk0
深浦チーム特別参戦してもいいよ

359名無し名人 (ワッチョイ 9f9c-8Jcx)2020/04/19(日) 09:43:47.86ID:yuONHODL0
>>356
三浦も同年代、久保も近い年代だから
若手有利ってことはないのか
個人の適性と慣れはあるかもしれないが

360名無し名人 (ワッチョイ 1fd0-DSeW)2020/04/19(日) 09:48:51.31ID:K/hbWRFr0
昨日だけで5スレくらい消費した?
永瀬チーム出てきたときのここの勢いもちょっと楽しみになる

361名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-8Jcx)2020/04/19(日) 09:51:24.91ID:/YAEYtXj0
>>357
菅井は収録当時B1だっただろ

362名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 09:54:45.81ID:Sdoqw8Wk0
永瀬戦が公開対象になるだろうから
聡太とまっすーがその間どんな会話してるかってことになるねえ

363名無し名人 (スプッッ Sd3f-VWwL)2020/04/19(日) 09:55:59.14ID:ZVY2JEIId
>>181
終盤力こそ講演会芸人世代は衰えてるだろ
ハンパな若手にしか勝てない格下狩り専になっている

364名無し名人 (スプッッ Sdbf-uqFP)2020/04/19(日) 10:10:54.60ID:pUZkTX3gd
手の内見せたくないって言うけど、三浦は公式戦でもひねり飛車やってたからあまり関係ないような

365名無し名人 (スプッッ Sd3f-VWwL)2020/04/19(日) 10:10:58.55ID:ZVY2JEIId
佐々木勇気って冤罪ハゲの子分だろ
悪事を行わないだけで感情的には小暮寄りなんじゃねェの?

谷川シンパの関西勢が三浦を逆恨みして悪口言ってるのと一緒
将棋村は是々非々で物事を考えられないウジ虫が一定数いる

366名無し名人 (ワッチョイ 573d-rLgb)2020/04/19(日) 10:16:05.41ID:fCv2qFfF0
40代のおっさんがなんでこのルールで意気のいい若手に勝つんだよw

367名無し名人 (ワッチョイ 5769-5/vZ)2020/04/19(日) 10:17:04.60ID:2cL5H76j0
>>361
普通A級並の実力者って意味に取ると思うんだが…

368名無し名人 (ワッチョイ 57ad-+E9M)2020/04/19(日) 10:17:10.73ID:3jSEw24b0
エンディングで豊島チームが
切り替えて次がんばると言ってるから
三浦戦が先だよなー
放送的には、次ないし

369名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 10:17:23.09ID:VhUiz9fZF
>>50
>>33
久保が菅井と「炎の10番勝負のフィッシャー練習しておいて良かった」
と言ったくらいだから、出場棋士はそれなりに練習してきてるのでは?
で、練習量の違いがそのまま結果に表れていると
グッドボーイズは関西と関東に分かれてることもあって
あまり練習してなさそう
それに勇気の経歴(準優勝者)も相まって結構ナメてかかってたとか?

370名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 10:23:37.25ID:xxc3jfana
勇気、熱くなっていたのは明日斗が勝っていたから自分も、ということだったんだろうけど、とやかく言う人が多いな
勇気は叩かれやすくて気の毒になるときがある
一昨日の竜王戦の指し直しの件でも「生意気だ」「でしゃばり」「おまえが決めるな」などなど言われててなんでそんなに目の敵にする人がいるのかと思うわ

371名無し名人 (ワッチョイ ffda-ycCE)2020/04/19(日) 10:23:41.41ID:WA3qRJ0A0
勝敗結果は終盤の指運でどうとでもなるから置いておいて
本田相掛かりは序盤から豊島相手に模様が良くなってるあたりがやはり相当やりこんでるな

372名無し名人 (ラクッペペ MM8f-VY+v)2020/04/19(日) 10:23:41.52ID:2ajXwX+3M
アスト将棋してるときのいきり勇気うざすぎだろ
ほんまこいつ腹立つわ

373名無し名人 (ワッチョイ 5702-ycCE)2020/04/19(日) 10:23:47.71ID:zfTrPXRh0
放送順を操作してるって話があるけど、そもそも最初に勝ったチームが連続でやらないってのがおかしくね?
上位2チームが勝ちあがるんだから、最初に2連敗チームが出来たら3試合目ほぼ消化試合だよね

374名無し名人 (ワッチョイ 1701-TSCu)2020/04/19(日) 10:29:12.29ID:e3YxrHLI0
駒台の駒ぶちまけて投了するとこ見たいわ

375名無し名人 (ワッチョイ 57ad-+E9M)2020/04/19(日) 10:29:29.40ID:3jSEw24b0
>>373
ポイント制だからそうはならない
他力だけどまだチーム豊島が勝ち抜ける可能性あるし

あと、1位抜けと2位抜けで決勝トーナメントに差があるとすると
最終試合も消化試合にはならないけど、
実際はどうかしらん

376名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-g4C1)2020/04/19(日) 10:29:29.76ID:gcvYhinG0
次の日、本田奎が対局あったから三浦チーム優先スケジュール

377名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 10:30:30.99ID:btsQjAeO0
誰か結果まとめ貼って

378名無し名人 (スッップ Sdbf-GsT4)2020/04/19(日) 10:30:56.70ID:OvPCTMQtd
誰か教えて下さい
例えば先鋒戦でどっちかが2連勝したらそこで終わり?
それとも3戦目もやるの?

379名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 10:31:25.07ID:N/o9lmzj0
勇気の態度が叩かれる理由なんて「C級のくせに」、これに尽きるだろ(来期B級だけど)
A級なら指し直し提案しようが「賢明」で済むし、駒台叩こうが「A級の悔しがる所はレア」とか喜ばれるんじゃない

380名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-7wDT)2020/04/19(日) 10:31:32.22ID:8Is8oxbHp
あれがイキリに見えるのは自分がじじいな証拠だろw
プライベートでかなり可愛がってるからできるんだよ

あとスレで豊島を攻めてる人はチーム戦てこと忘れてそう

381名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 10:32:43.18ID:btsQjAeO0
>>378
どっちかが2勝したら終わり

382名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 10:33:40.32ID:VhUiz9fZF
>>89
>>84
いや、アレ単に棋士の脱いだスーツの上着を
掛けるために持って行ってるスタッフなだけでしょ
将棋会館でやる通常対局の時には、連盟職員そんなことしないし、
何時間もそのまま置きっぱなしのこともあるんだから
そんなことしなくて良いのにね

383名無し名人 (ワッチョイ 5702-ycCE)2020/04/19(日) 10:33:49.97ID:zfTrPXRh0
>>375
確定はしないが2連敗ができるより2連勝か1勝1敗が出来て最後に争うパターンの方が良いだろ

384名無し名人 (スッップ Sdbf-GsT4)2020/04/19(日) 10:35:44.30ID:OvPCTMQtd
>>381
ありがとう
今まで全部2勝1敗だから分からなかった
ポイントに関わるから3戦目もやるのかなとちょっと思いました

385名無し名人 (ラクッペペ MM8f-VY+v)2020/04/19(日) 10:36:20.82ID:2ajXwX+3M
>>380
いきりで調子こいてるのに自分は負けてボロボロでくそださい
投了態度も悪いしだめだこいつ

386名無し名人 (ワッチョイ d749-8GIq)2020/04/19(日) 10:36:49.68ID:7cCJZKMI0
三浦の棋譜で派手な勝ち方してる棋譜なんかない?見てみたいわ

387名無し名人 (ワッチョイ 9f84-qCHP)2020/04/19(日) 10:38:49.24ID:Mcwu54Tu0
>>84
収録初日だからAブロックの3試合は許すけど、次のブロックでもカメラ前横切ったら東京サウンド・プロダクションのスタッフレベルを疑うわ。

388名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-7wDT)2020/04/19(日) 10:39:39.02ID:8Is8oxbHp
>>385
お前菅井にもイキリって言ってるやつだろ
イキリって言葉使いたいだけだろうけどな

389名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 10:40:02.98ID:btsQjAeO0
>>384
2連勝の方が2勝1敗よりポイント高いからね
負けた側が2連敗だけは阻止しようと頑張るからなかなか一方的にならないね

390名無し名人 (ワッチョイ 9ffe-ycCE)2020/04/19(日) 10:40:57.66ID:zZgqeiIC0
みう、このルールの経験浅いのに勇気に勝ち越しちゃうとかさすがやったな。

391名無し名人 (ラクッペペ MM8f-VY+v)2020/04/19(日) 10:41:44.98ID:2ajXwX+3M
>>388
違うけどw
謝ってくれる?

392名無し名人 (ワッチョイ 1701-BopD)2020/04/19(日) 10:42:56.98ID:7TqqTQks0
ここまで盛り上がるなら数年内に新しい棋戦になるやろな
異色のフィッシャー棋戦が認められれば今後公式団体戦とか色々新しいイベント打てそうだし楽しみだわ

393名無し名人 (ワッチョイ 9f84-qCHP)2020/04/19(日) 10:43:05.87ID:Mcwu54Tu0
>>384
そうそうまだ2連勝は無い。
2連勝が出てくると同ポイントのリーダー戦までもつれる可能性も出てきてもっと盛り上がると思うぞ。
2連勝×3試合で6ポイント圧勝したときの相手チームの反応とか想像すると…
面白いルールだと思うぞ。

394名無し名人 (ワッチョイ 57ad-+E9M)2020/04/19(日) 10:44:00.58ID:3jSEw24b0
>>383
放送順をいじるならってことね
まあそうね

395名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/19(日) 10:45:37.05ID:XDb1aD5I0
普通ならえりこは豊島チームは2戦終わってこの結果はいかがでしたか?ってきつい質問をすべきなんだよな。
そして豊島も本戦に行けるようなら切り替えて頑張りますと。

396名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 10:45:39.20ID:VhUiz9fZF
これさ、セット2つ作って2つの対局を別々に
同時収録してるとか無いかな?
記録二人いるし、解説聞き手も2組いるから可能だよね?
たとえば、セット1でアストと高野がやってる間に
セット2できゅん菅井対局とかさ
そうじゃないと一つのブロックで1日の拘束時間が12時間とかになっちゃうよ
ただ問題はそうなると控室中継が上手く出来るかってことだけど

397名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 10:46:01.81ID:zN3FRbE30
>>388
イキリって言葉使ってるやつってイキリそのものレス書くよな

398名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-ycCE)2020/04/19(日) 10:46:29.16ID:OZ0uijA10
JT杯が公式戦になるんだからこれが公式戦もありか

399名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 10:47:20.78ID:CRCXosXua
>>370
千日手のときには、ちゃんと意見言うのは偉いと思ったよ

思ってることが全部顔にも口にも出る人で、それが良い時も感じ悪くみえる時もあるんだろうが
将棋界では許されてるんだろう
「車に轢かれればいいのに」発言だって許されるキャラww
不思議ちゃんは、面白がる人と毛嫌いする人に別れるから仕方ないよね

400名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-ESk4)2020/04/19(日) 10:47:34.48ID:hF9dpLxu0
公式戦になったらみんなガチ面子選ぶようになってエンタメ性下がりそう

401名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-7wDT)2020/04/19(日) 10:48:59.91ID:8Is8oxbHp
>>397
若者言葉無理して使いたいだけだよなー

402名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 10:50:35.49ID:btsQjAeO0
遊びだからここまでみんなはっちゃけられるのでは?
恒例にはなって欲しいけど公式戦にはしなくていい
出場棋士を選抜できなくなるととたんにつまらなくなると思う

403名無し名人 (ワッチョイ 7f02-IHcq)2020/04/19(日) 10:51:01.13ID:npWYITF30
朝に3チーム集まって、リーダーがくじ引きでも振り駒でもなんでもして
対局順を決めるとかして欲しいね
ここまでやってるのにリーグの組み合わせとか対局順とか
そういうところも見えるところで決めてくれたほうが盛り上がるはず

404名無し名人 (ワッチョイ 9f50-oUp6)2020/04/19(日) 10:51:10.85ID:rfehjKwp0
Abemaから見たら三浦豊島が一番盛り上がると思って最初に収録したのかな

405名無し名人 (ワッチョイ 9f84-qCHP)2020/04/19(日) 10:51:14.94ID:Mcwu54Tu0
>>400
公式戦なら生放送じゃ無いと
記録でネタバレしちゃうから嫌だな。
Abema自身も良くネタバレするけど、記録厨にほぼ全部の対局ネタバレ晒されると冷める。

406名無し名人 (ブーイモ MMcf-XneL)2020/04/19(日) 10:51:28.11ID:P1/v5hoJM
>>399
不思議系が苦手で勇気窪田三浦辺りの人気が謎だったけど昨日の三浦はかっこよかった
要は強ければいいんだよな

407名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 10:52:21.53ID:OUlci7wF0
>>364
去年だけで数局あるんだよな

408名無し名人 (ワッチョイ bf8c-Df86)2020/04/19(日) 10:53:10.22ID:s/w46mLw0
C級相手に頓死2発とは竜王・名人 雑魚すぎ
しょせん藤井時代までのつなぎだな
藤井が挑戦してきたら竜王も1期で終わるやろ

409名無し名人 (アウアウカー Saeb-ZrWO)2020/04/19(日) 10:53:11.59ID:Y782L9yna
このアベマ企画大成功だね
団体戦ってのが日本人の心性に合ってる

410名無し名人 (ワッチョイ 9fe3-6wgH)2020/04/19(日) 10:53:36.94ID:DksXJTCr0
対局後何十日も結果がわからないテレビ棋戦NHKや銀河があるのだから
これも公式戦になってもいいだろう

公式戦になっても格下棋戦だから
トップ棋士が必ず真剣にやるとか
強い棋士を必ず選ぶともいえない

411名無し名人 (ワッチョイ 972c-6wgH)2020/04/19(日) 10:55:17.60ID:/aGOo/WF0
高野君はフィッシャー指しなれてない感じがしたな
動きがゆっくり丁寧だから中々時間が増えないのが心配になった

412名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 10:55:24.65ID:btsQjAeO0
選抜制でやるとしても
「リーダーはタイトルホルダーもしくはA級棋士」はまだいいとして
「その他の出場者はリーダーが指名」はダメだろと

公式戦にしてしまったら柔軟にルールを変えられないのもいけない
チーム制も数年続けてやったらマンネリ化してくると思うし

413名無し名人 (ラクッペペ MM8f-Rqel)2020/04/19(日) 10:55:29.76ID:vgTwcLctM
藤井が2連勝しても永瀬増田が負け越すと0ポイント
藤井が一敗も無くはないし豊島チームの有り様をみると割とどこが優勝するか分かんないな
勇気も第一回じゃ強かったのに

414名無し名人 (ブーイモ MMcf-XneL)2020/04/19(日) 10:56:20.20ID:P1/v5hoJM
公式戦になったら一期で最高10勝以上くらい稼げちゃいそうだけど大丈夫か

415名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 10:57:08.87ID:OUlci7wF0
>>386
短手数でさくっと詰ませたわかりやすいのなら
2017年の朝日杯藤森戦
藤森が駒組してる間に詰んでた

416名無し名人 (ワッチョイ 9f50-oUp6)2020/04/19(日) 10:57:43.80ID:rfehjKwp0
駒を取るとき
駒を取る→自分の駒を動かす→時計を押す→駒台に置く ってありなの?
着手は確定してるだろうけど、なんかモヤモヤする

417名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 10:58:19.96ID:btsQjAeO0
>>410
格下棋戦だろうがお遊び面子にはならんよ
付かなくて済む負け数わざわざ増やしたくないだろ誰だって
麻雀仲間とか飲み友達とか誘う感じには絶対ならない

418名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 10:59:05.25ID:btsQjAeO0
>>416
あり
羽生もやってた

419名無し名人 (ワッチョイ 97b0-7wDT)2020/04/19(日) 11:02:39.12ID:Jt2AbUAa0
>>373
勝敗結果や、録画内容が面白かったからとかで、順番を入れ替えたわけじゃない。
進行中に第○回予選って発言してるから、予め撮影順番と放送順番を変える予定だった。
棋士のコメントがチグハグなのは、進行者には説明してあったが、棋士には説明してなかったんだろ。

420名無し名人 (スップ Sd3f-bDr8)2020/04/19(日) 11:07:23.22ID:QAsTI4CUd
>>414
公式戦になるわけないから安心しろ

421名無し名人 (ワッチョイ 9fe3-6wgH)2020/04/19(日) 11:07:42.00ID:DksXJTCr0
トップ棋士はタイトル戦トーナメントリーグ戦に必死だから
公式戦になってもこんな遊びマジにやるわけない
対局決まった相手の研究を早指しで練習してたら
他の調子がおかしくなるからな

422名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:08:22.99ID:VhUiz9fZF
>>419
昨日から対局の順番と放送の順番を入れ替えた
対局順はああだこうだという話で持ちきりだけどさ
さっき書いたけど、2局同時収録なんじゃないの?
そうであれば初美のツイートも納得できるし
みんな発想の展開をしてみなよ

423名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-ycCE)2020/04/19(日) 11:08:25.13ID:OZ0uijA10
>>406
三浦のででん見るの結構好きなんだけど
解説でA級の凄みと将棋に漬かってるの感じてるからってのある

424名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 11:10:45.14ID:btsQjAeO0
>>422
同時収録ってどういうこと?

425名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 11:12:23.25ID:MJKU/AWn0
>>396
AリーグとBリーグを同日に収録はあるかもしれないけど、Aリーグ内の対局を当時収録はないでしょ
対局してないチームメイト2人は基本控え室で鑑賞してるのは映像に残ってる
それに明日斗高野の時は藤森カトモモ、
豊島菅井の時は猛上田の解説が控室映像時うっすら流れてる


三浦「おおー勝った!」と声を上げるが、その表情が一転[予選A-2チーム三浦]★未公開映像★ #Abemaビデオ で無料配信中 https://gxyt4.app.goo.gl/9BBth

[予選A-2]第3局 豊島将之竜王・名人 対 本田奎五段 #Abemaビデオ で無料配信中 https://gxyt4.app.goo.gl/gbsdf

426名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 11:19:19.29ID:MJKU/AWn0
ただ2月3月で公式戦の解説がサブスタジオ(大盤が小さくて障子にアベマくんがいない方の部屋)の時が何回かあった
アベマ杯の収録でメイン使ってるからかと思ったけど、始まってみれば全然違うセットだったから少し驚いた

427名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 11:19:36.89ID:H3bBrlV10
>>422
ほかのメンバーが控え室にいるの映ってんだけど分身でもしてるのか?

428名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:20:45.84ID:VhUiz9fZF
>>425
そうだけどさ、たとえばチーム三浦の控室動画はほんだけの第3局目だけだよね
だったら同時収録してないことの証明にはならないのでは?
推理小説のトリック好きなら分かると思うけどな
コナンくんが必要だねw

429名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:21:52.61ID:VhUiz9fZF
>>424
>>396を読んでみて

430名無し名人 (スップ Sd3f-bDr8)2020/04/19(日) 11:24:13.62ID:QAsTI4CUd
>>428
対局中に何度も控え室のカット入ってたじゃん…

431名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:24:13.90ID:VhUiz9fZF
>>427
でもワイプでずっと映ってるわけじゃないでしょう?
振り飛車チームの時,久保戦を見てる菅井が映って
今泉が途中で帰ってきた時あったじゃん

432名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 11:25:21.45ID:zN3FRbE30
順位戦は12時間以上なんてザラだし拘束時間が問題になるとは思えないけど
休憩挟むし

433名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 11:26:13.14ID:H3bBrlV10
>>431
常にじゃなくても数分おきくらいには映ってるだろ
一対局分まるまるいなかったことなんてねーわ
今泉は単にトイレにでも行ってただけだろ

434名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 11:26:15.77ID:wVk96z/m0
>>224
収録日同じなら最大三局×3なのでは

435名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-xa8R)2020/04/19(日) 11:28:26.53ID:Kc8SCsTy0
>>434
自分のチーム入れて3チームのリーグ戦なんだから
実際に対局するのは最大2×3の6局で合ってる

436名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:30:02.39ID:VhUiz9fZF
>>430
単純に拘束時間の長さと棋士の疲弊を考えて
同時収録の可能性もあるのでは?
と言ってるだけだよ
対局中の控室カットはテレビ屋ならどうにでも出来そうだなと思っただけ
ただ、同時収録であれば
司会も記録も解説聞き手も全て2人いることが腑に落ちる
第1回も第2回も記録は小山くん一人だけだったのにさ

437名無し名人 (ワッチョイ 375f-5iU2)2020/04/19(日) 11:30:08.45ID:9ZvnwDSM0
>>73
第1回は散々だったが

438名無し名人 (スップ Sd3f-bDr8)2020/04/19(日) 11:31:22.78ID:QAsTI4CUd
>>436
だからその可能性がないと論拠を挙げて指摘してるんだが

439名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 11:33:40.11ID:zN3FRbE30
前回一日で9戦くらいやってる人がいてヘトヘトで今回はむしろ減ってないっけ

440名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:34:34.76ID:VhUiz9fZF
>>425
リアルタイムで観てるとは限らないよね
控室でビデオで後で見てるのなら、解説の声だってビデオから流れてくるよね
対局終わった棋士が、すぐにそのまま控室に戻らないこともあった
その時に?と思ったんだよね

441名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-xa8R)2020/04/19(日) 11:35:12.51ID:Kc8SCsTy0
>>438
同時対局ではないにしろ、1カードずつではなく並行進行で
3カード順番に撮ってた可能性はあるのでは?
それで、対局順が一部放送と前後していたりするのも説明がつくと思う

442名無し名人 (スップ Sd3f-bDr8)2020/04/19(日) 11:36:12.39ID:QAsTI4CUd
>>441
そうすると控え室の映像と整合性がとれないけど

443名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:36:56.46ID:VhUiz9fZF
>>438
生中継ならわかるけど、収録だからね
控室映像なんて後から撮って入れるくらいの編集出来るよ
同時収録してないことの証明にはならない

444名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 11:37:43.41ID:H3bBrlV10
対局と控室を別撮りとか余計に手間がかかってるじゃねーか
言ってておかしいと思わんのか

445名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:38:04.90ID:VhUiz9fZF
>>441
だよね、だよね
良かった
やっと理解してくれる人が現れて

446名無し名人 (スップ Sd3f-bDr8)2020/04/19(日) 11:38:36.58ID:QAsTI4CUd
>>443
作戦タイムは?

447名無し名人 (ワッチョイ 9f42-ZvIT)2020/04/19(日) 11:39:59.62ID:kDh7X3y40
流石にドラフトのまま公式戦は無理だしこのまま非公式でええわ
ドラフトでチーム作るのは今の所エンタメとして大成功やろ

448名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-xa8R)2020/04/19(日) 11:40:58.80ID:Kc8SCsTy0
>>442
言われてみれば
チーム豊島の作戦会議がホワイトボードか将棋盤かは
仮に3カード同時進行だとしたらわざわざチームごとに変えたりしないだろうな
完全に納得した

449名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:41:04.21ID:VhUiz9fZF
>>444

そもそも別撮りじゃん
JT杯みたいに対局の真横にいるんじゃないんだからさ

450名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 11:41:24.82ID:MJKU/AWn0
>>440
あとで録画で見てるなら収録時間短くするために同時対局した意味がなくなるし、対局風景の録画と解説の音声同時に流さなきゃいけないよね

「豊島対局時の控室風景撮影するので、控え室から出て休憩してて」って豊島に指示するの?

451名無し名人 (オッペケ Sr8b-ETi/)2020/04/19(日) 11:41:50.42ID:lXerZNekr
推理小説のトリック好き「テレビ屋ならどうにでも出来そう」

452名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 11:43:36.62ID:H3bBrlV10
先鋒中堅大将のオーダーだって結果を踏まえなきゃできねーだろうに

453名無し名人 (ワッチョイ 9fb2-j45V)2020/04/19(日) 11:43:53.20ID:wVk96z/m0
>>435
その通り
気付いて自分アホだと思った
二度と指摘レスしないごめん

454名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 11:44:57.60ID:H3bBrlV10
>>451
密室トリックは瞬間移動装置で脱出したみたいなバカ推理だよなぁ

455名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:45:13.23ID:VhUiz9fZF
>>446
作戦タイムって対局前の作戦会議だよね?
あんなのいくらでも別撮り出来るじゃん
たとえば、
グッドボーイズ「1回目は対チーム三浦の作戦会議をやってください」で撮る
そのまま「対チーム振り飛車の作戦会議やってください」で撮る
これを全チームやる
それだけでしょ?

456名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-thIy)2020/04/19(日) 11:48:19.33ID:rZPKD1V+0
作戦会議が対局結果を踏まえた祝勝・反省会場になってたり
負けて帰って来たばっかの高野が演技だったらアカデミー賞級に落ち込んで
一言もしゃべらなかったりしてるのに何言ってるんだ

457名無し名人 (ワッチョイ 5701-ycCE)2020/04/19(日) 11:48:29.69ID:zmpSMqo70
>>443
そんなの悪魔の証明だから完全な証明は無理
ただ現状の与えられいる情報をもって同時進行の可能性が高いと言うことは到底出来ない
むしろ相当低いと考えるのが適当

458名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-xa8R)2020/04/19(日) 11:48:31.38ID:Kc8SCsTy0
>>455
初戦前の作戦会議は同時に撮っててもおかしくないけど
2戦目以降はどう考えても1戦目の結果で空気が違ってくるだろうから別撮りっぽい

459名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 11:49:04.86ID:H3bBrlV10
>>455
作戦会議が対局結果を踏まえたものになってたりするのにそれも演技だと言いたいの?

460名無し名人 (ブーイモ MMcf-XneL)2020/04/19(日) 11:50:04.55ID:P1/v5hoJM
君ら釣られ過ぎだろ

461名無し名人 (ワッチョイ b7de-Rdg1)2020/04/19(日) 11:50:06.56ID:1xboH4J+0
>>455
この作戦会議のときの勇気は髪グシャグシャにして汗かいてください、とヘアメイク室へ

462名無し名人 (アウアウウー Sa1b-+ZVK)2020/04/19(日) 11:50:56.98ID:u7xYj6ZSa
そんな撮影に同意する棋士いないでしょw

463名無し名人 (ワッチョイ 5763-IHcq)2020/04/19(日) 11:51:27.66ID:uUfelpBg0
abemaがそこまで手の混んだことやるなら、そもそも撮影順を邪推されるような内容にしないだろうな
いろいろ都合が良すぎるわ

464名無し名人 (ワッチョイ 7f02-IHcq)2020/04/19(日) 11:51:27.85ID:npWYITF30
普通にやるより余計な手間が掛かることをやる意味とは

465名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-ESk4)2020/04/19(日) 11:51:39.62ID:hF9dpLxu0
多分、別撮りの意味を取り違えてる人がいる

466名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:52:10.43ID:VhUiz9fZF
>>450
同時に流すのではなく、ビデオ見れば普通に解説の声流れるだけだよね?
言ってるのは対局順と放送順を何故変えたのか?
という論争には「そもそも2対局同時収録したのでは?
そうすれば対局順も何もないよね?
司会、記録、解説聞きてが2組いるのも納得できるよね?」
ってこと
Abemaが教えてくれない限り事実は分からないよ

467名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-8Jcx)2020/04/19(日) 11:53:15.40ID:/YAEYtXj0
ここでまた食べてくださいと指導される竜王名人w
あるわけない

468名無し名人 (スップ Sd3f-bDr8)2020/04/19(日) 11:53:17.54ID:QAsTI4CUd
>>455
はあ?
映像本当に見た?
対局踏まえてやってるのに別撮りとか無理だから

469名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-xa8R)2020/04/19(日) 11:54:15.19ID:Kc8SCsTy0
>>436
今気づいたけど
例えば、AブロックとBブロックが同日収録とかなら
下二行は納得できるような気もするけど
それが3人目だけ記録が変わる理由にはならないんだよな

470名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT)2020/04/19(日) 11:54:26.37ID:VhUiz9fZF
>>457
了解
将棋板は頭カタイ人が多いの忘れてたw
撤退します

471名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 11:54:32.84ID:zN3FRbE30
>>467
普通に仲間の将棋見てる方がよっぽど負担少ないわ・・

472名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 11:55:42.14ID:H3bBrlV10
>>466
順番変えるのは盛り上がりを考慮した結果
2組いるのは1組で全対局解説するのは死ねるからで終わる話だろ

473名無し名人 (スップ Sd3f-bDr8)2020/04/19(日) 11:56:10.75ID:QAsTI4CUd
>>466
その根拠が合理的じゃないから散々突っ込まれてるのに捨て台詞吐いて終わりかよ

474名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 11:56:59.10ID:H3bBrlV10
>>470
硬いのは結論ありきで当たり前の矛盾にすら気づけてないお前だよ

475名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-0iWr)2020/04/19(日) 11:57:42.85ID:880vKqajp
むしろ頭ふにゃふにゃに柔らかくして同時収録論に優しく寄り添ってあげてると思うぞ

476名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-xa8R)2020/04/19(日) 11:57:47.55ID:Kc8SCsTy0
俺も最初は同時進行派だったけど途中で控室の雰囲気とか考慮すると
3カード同時進行ではないと分かった

477名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 11:59:26.02ID:MJKU/AWn0
>>466
「ビデオ」の意味するものが違うかもしれないけど、対局場の映像に解説の音声も乗っかってると思ってるならそれは誤りでしょう

対局者には解説の声は聞こえないし、対局場に解説の音声を載せた「ビデオ」を用意するのは時間もスタッフの手間もかかる

478名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 12:03:33.41ID:H3bBrlV10
対局が進むごとに最初の明るい空気がどんどんお通夜になっていくグッドボーイズの様子が
すべての結果を把握した上で後から撮影したものとか無茶苦茶言ってんな

479名無し名人 (ワッチョイ 5763-IHcq)2020/04/19(日) 12:06:20.57ID:uUfelpBg0
いやぁチーム豊島のお通夜感はなかなかの演技でしたね
棋士だけでドラマやれますよabemaさん

480名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 12:06:48.39ID:MJKU/AWn0
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
明日斗-高野 本田-豊島
全局チェックはしてないけど、上着回収されてない
2局同時対局論者のエムゾネ FFbf-7wDTがカメラの前を横切るスタッフをスーツの上着回収のスタッフだと断言してる根拠も聞きたいけどいなくなったね


382 名前:名無し名人 (エムゾネ FFbf-7wDT) :2020/04/19(日) 10:33:40.32 ID:VhUiz9fZF
>>89
>>84
いや、アレ単に棋士の脱いだスーツの上着を
掛けるために持って行ってるスタッフなだけでしょ
将棋会館でやる通常対局の時には、連盟職員そんなことしないし、
何時間もそのまま置きっぱなしのこともあるんだから
そんなことしなくて良いのにね

481名無し名人 (ワイエディ MMdf-Ho7r)2020/04/19(日) 12:08:18.33ID:+sSaASc3M
こんなどうでもいい悪手全力で咎めなくていいから

482名無し名人 (ワッチョイ bf6f-Dagl)2020/04/19(日) 12:08:32.49ID:9BIMXDJn0
なんかポンコツ探偵が喚いてて草

483名無し名人 (ワッチョイ 9f40-/7O2)2020/04/19(日) 12:12:28.03ID:Xx588SJJ0
まあ外出できないから暇な奴が多いのはわかるが
検証は別スレ立ててやれ。無駄に伸ばしてんじゃねーよ

484名無し名人 (ワッチョイ ff63-LzhE)2020/04/19(日) 12:12:32.84ID:0QRA4IFZ0
どうでもいい事にこだわるキチガイのせいでスレが汚れてるな

485名無し名人 (ワッチョイ 5763-IHcq)2020/04/19(日) 12:14:37.40ID:uUfelpBg0
まああれもこれもabemaのツメの甘さのせいなんだけどな
将棋もそうだけど流れってのがあるんだから、機械的に操作したらそりゃ不自然に見えるよ

486名無し名人 (スプッッ Sdbf-uqFP)2020/04/19(日) 12:17:08.12ID:sydRAeyZd
公式戦での強さはともかく、Abemaルールでやる上では豊島より三浦・久保のほうが魅力的に見えたな
自分の型というか明確な勝ちパターンを持っている人は強いと感じる。もちろん元々の棋力の高さあってのものだとは思うが

487名無し名人 (ワッチョイ 9f05-cR3X)2020/04/19(日) 12:25:13.60ID:bI8ILlOS0
豊島に本田が勝ったことで
本田>藤井が確定した、とのこと

488名無し名人 (オイコラミネオ MM6b-ScrF)2020/04/19(日) 12:28:41.92ID:XloZ9UqeM
キチゲエ湧いててワロタ

489名無し名人 (ワッチョイ d743-IHcq)2020/04/19(日) 12:31:40.24ID:fxIo3G8g0
俺はまだ木村組控え室に缶ビール持ち込みを期待してるから
絶対公式戦になってほしくない。なるわきゃないけどw

490名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 12:32:33.43ID:btsQjAeO0
本田くん藤井くん超えおめでとう!
もし対局あったら上座に座っていいよ!

491名無し名人 (ワッチョイ 9fac-7yNc)2020/04/19(日) 12:34:40.08ID:zn2sKuRe0
控え室で録画を観ているようには見えないから、同一リーグの同時対局はあり得ない。
ただ、ほとんど出番がない、かんなと山口の2人を呼んだ理由がわからない。解説と聞き手は複数用意するのはわかるが。
別のリーグ予選も同時収録していて、その聞き手が山口とかんななのかも。

492名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 12:35:22.79ID:btsQjAeO0
>>489
テーブルに用意された酒
「もうこれ開けていい?」
「だーめだめ、全部終わってからじゃないと」
「もう俺の出番終わったしいいじゃん」
「何言ってんの、まだあるでしょう」
「いやもう待てない、やってられんプシュー」

493名無し名人 (ワッチョイ ff8c-ycCE)2020/04/19(日) 12:36:28.97ID:qRjlo48z0
>>489
いやいやワンカップだぞ?
下手すると一升瓶まである
個人的には、abema水の容器にしれっと酒を仕込んで持ち込む、に期待

494名無し名人 (ワッチョイ 774a-ycCE)2020/04/19(日) 12:38:30.38ID:0zZjZFm50
昨日のまとめ
これ見てほのぼのしようよ
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚

>>492
終わった人からアルコール解禁なら、チーム木村は飲みたい順で先鋒から出てくるに違いないw

495名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 12:39:42.66ID:ZQZIgazZa
明日斗の表情の変化を見ていたら、撮影順に放送した方が視聴者の心を掴んだ気がするねぇ

496名無し名人 (ワッチョイ 7f02-IHcq)2020/04/19(日) 12:40:40.35ID:npWYITF30
>>491
金を惜しまず豪華に贅沢に行こう、ということで進行は進行で
聞き手は聞き手で良いと思われる人材を使ったというのが真相な気がする
ここまで解説も聞き手も進行も全部評判良いしね

497名無し名人 (ワッチョイ 3735-4Mv5)2020/04/19(日) 12:41:34.76ID:vCeUMbG90

498名無し名人 (ワッチョイ b77c-1fuy)2020/04/19(日) 12:43:29.17ID:R2C97ZQO0
>>324
ミスを許すっていうのはわざとじゃなくて結果的に見逃すの意味
野球やサッカーの「得点(失点)を許す」みたいな表現と同じ

499名無し名人 (スップ Sdbf-GsT4)2020/04/19(日) 12:44:47.60ID:1jgqgqxZd
これって
2勝1敗で勝ったら1ポイント
2連勝で勝ったら2ポイントなんです?

500名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 12:45:57.51ID:btsQjAeO0
収録した順番に放送してくれた方がいいのにな、とは確かに思うけど
本当はどんな順番だったかとか詮索したり
いつまでも放送順に文句つけるのはどうかと

せっかくの数少ないエンタメなんだから細かいことは抜きで楽しもうよ
昨日の夜はコロナのことも忘れて楽しめた素晴らしい時間だった

501名無し名人 (スップ Sd3f-RFrH)2020/04/19(日) 12:48:37.76ID:6y1ex+Rzd
コロナでスケジュール変わったけど何かの放送と被る人が居たのかなと思ったけどAbemaTVと将棋棋士ならそんなの無いわな

502名無し名人 (ワッチョイ 37a5-IHcq)2020/04/19(日) 12:49:26.27ID:yJu14JQT0
勇気もいきなり第一試合で泣くか?って感じだったしな

503名無し名人 (ワッチョイ 975f-9YMR)2020/04/19(日) 12:50:11.15ID:160ThIad0
>中村桃子@momo031925
>みなさんお疲れ様でした。ABEMA来週もお楽しみに
>さてと、おうち時間

この言い方からすると、来週は桃子が司会か聞き手で登場かな

504名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 12:50:33.50ID:btsQjAeO0
>>499
そう
2連勝なら1+1=2だけど
2勝1敗なら1-1+1=1ってなるから

505名無し名人 (ワッチョイ d743-IHcq)2020/04/19(日) 12:51:09.36ID:fxIo3G8g0
将棋フォーカスで本田と明日斗の話してたのか
そしてソフトの道へ〜って、まるでabemaの後付特集のようだ

506名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 12:51:39.95ID:r9qwqDdOa
チーム豊島の未公開映像見たら明日斗も勇気にタメ口だった
もちろん全部タメ口ではないけど気安い関係なのはわかったわ

507名無し名人 (ワッチョイ 57e1-K5xg)2020/04/19(日) 12:52:40.42ID:cFxtQukT0
相手が振り飛車で相掛かりにならないだろうから本田は誰でも-2がわりと起こりそうだし
高野も今回の出来を見る感じA級相手だと厳しいよね

三浦が2-1取れないと-5で大変な事になるのではコレ
最終戦は是非三浦に大将でやって欲しいところ

508名無し名人 (スッップ Sdbf-GsT4)2020/04/19(日) 13:00:37.53ID:hPYzUB9Od
>>504
なるほどありがとう
そこらへんの駆け引きもあるんだね

509名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 13:00:46.77ID:YB7ETAim0
>>506
気の置けない関係でもないのにあんなディスりまくってたらさすがにヤバいやつだろ

510名無し名人 (ワッチョイ 57ad-+E9M)2020/04/19(日) 13:06:51.68ID:3jSEw24b0
作戦会議室映像見たら、勇気はとよしにも辛いこといってんなw
おまゆうw

511名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 13:06:58.89ID:1zKITjgU0
豊島チームがダメだったところは、豊島があまりにも指し慣れていないというのと、
本来ならエース格の佐々木勇気が今一歩だったというところだな
これなら佐々木勇気より藤井聡太を指名したほうが良かっただろう

512名無し名人 (ワッチョイ 9fac-7yNc)2020/04/19(日) 13:09:40.38ID:zn2sKuRe0
>>496
進行を1人でやらせると15時間拘束することになるのか。
山口は出番5分で残り待機って暇だったろうな。

513名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 13:12:21.66ID:ZQZIgazZa
試合状況見られないことは無かっただろ
聴き手じゃないぶん楽しめたり勉強なったんじゃないかな

514名無し名人 (スプッッ Sd3f-8jpd)2020/04/19(日) 13:17:47.19ID:fcZvTDZHd
>>370
勇気より何倍も叩かれやすい聡太がそつなく対応してるの見ると勇気はいつまでも天然キャラに甘えてないで大人になれと思うよ
永瀬もマスコミの受け答えは聡太を見本にしてるらしいしな

515名無し名人 (ワッチョイ 57ad-ycCE)2020/04/19(日) 13:20:42.66ID:9psTCwvu0
勇気は何時までお坊ちゃまなんだろな

516名無し名人 (ワッチョイ 7f02-ycCE)2020/04/19(日) 13:23:02.02ID:axzhDJGV0
ビッグマウスで自分が負けてちゃそらぁ

517名無し名人 (オッペケ Sr8b-ycCE)2020/04/19(日) 13:23:47.70ID:CbLc+Zktr
まぁ勇気は三浦相手になめてた節あるしな
先手では勝つとして〜とか三浦の研究はしてない発言とか
だからこそ駒台叩くように投了したのか

518名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 13:24:20.47ID:ZQZIgazZa
定跡を覚えると将棋が強くなるけど、常識を覚えると将棋は弱くなるらしいよ

519名無し名人 (ワッチョイ 5707-thIy)2020/04/19(日) 13:26:26.83ID:s49xVsHQ0
>>517
つーか、前回のまっすーもそうだけど
どんなルールでも舐めちゃいかんわな
出場しているベテランみんな地力があるんだし

520名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 13:27:49.22ID:btsQjAeO0
ぶっちゃけ事前動画が三浦チームが他の2チームに比べて地味で振り飛車チームが面白すぎたから
先にそっち出したかったんだろ
そしたら放送順にも影響しちゃったと

521名無し名人 (スッップ Sdbf-GsT4)2020/04/19(日) 13:27:56.37ID:hPYzUB9Od
終始時間でも圧倒した三浦カッコよかった

522名無し名人 (ワッチョイ 5701-1Arw)2020/04/19(日) 13:28:53.48ID:VcjLq4RA0
三浦チームの未公開映像、切り抜きと違っていっぱい喋ってて安心した。

523名無し名人 (ワッチョイ d743-1WI5)2020/04/19(日) 13:30:02.44ID:fxIo3G8g0
番組だけの話で言えば、勇気が喋って負けて悔しがってでかなり盛り上げてくれた
豊島のリアクションで三人いられたら、負けても半笑いかよって、企画に失敗の烙印押されかねなかった

524名無し名人 (ワッチョイ 57da-csEB)2020/04/19(日) 13:31:27.37ID:/jjJBi720
三浦たのしそうだったな

525名無し名人 (ワッチョイ 5707-thIy)2020/04/19(日) 13:31:30.49ID:s49xVsHQ0
うむ。負けてもヘラヘラしている棋士より
ショック受けてたり、熱い棋士の方が見てる方も応援できるわな

526名無し名人 (ワッチョイ 5769-5/vZ)2020/04/19(日) 13:33:28.24ID:2cL5H76j0
三浦さんが時間残して勝ってたのと
高野さんの2局目の詰みはプロっぽくてカッコよかったな
棋力が高い人が基本強いんだけど、粘りとかごまかし力とかそういう要素もあるから面白い

527名無し名人 (ワッチョイ 9fad-vHJ/)2020/04/19(日) 13:33:35.37ID:yT4oa75o0
さすがにテレビ関係が作ってるだけあるなと感じたけどな
控え室の抜き方とか
おもろい

528名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 13:34:08.54ID:YB7ETAim0
三浦は喋り方だったり低姿勢だから舐められやすいんだろうな
森内も似たような感じだが向こうは実績が段違いだし

久保や渡辺に標的にされたのもこいつならええやろ感があっただろうな

529名無し名人 (スプッッ Sd3f-8jpd)2020/04/19(日) 13:35:48.71ID:2b5cEVgAd
三浦は対局中の男前と控え室のポンコツのギャップがw

530名無し名人 (ワッチョイ 3781-8Jcx)2020/04/19(日) 13:36:53.02ID:T4aCBcfn0
未公開映像見たけど控室の三浦が完全にオタク特有の早口

531名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 13:37:00.90ID:btsQjAeO0
>>529
こんなポンコツなのに陰で悪さとか無理だろ感すごいわ

532名無し名人 (ワイーワ2 FFdf-7wDT)2020/04/19(日) 13:38:35.46ID:lVJ3V0IRF
三浦勇気戦は良かったな
戦艦大和が高性能の戦闘機を撃ち落とした感じ

533名無し名人 (オッペケ Sr8b-ycCE)2020/04/19(日) 13:38:54.82ID:CbLc+Zktr
>>526
高野の指し回しはl好みだけどフィッシャーにはあんまり合ってないかもな
ゆっくり指すのもあってトータルでかなり時間ロスしてそうだし

534名無し名人 (ワッチョイ 375f-5iU2)2020/04/19(日) 13:38:59.88ID:9ZvnwDSM0
>>70
三浦は対抗課題苦手だろ
嘘つくな

535名無し名人 (ワッチョイ 9f47-7wDT)2020/04/19(日) 13:42:50.90ID:BOLh0uza0
>>518
聡太は?

536名無し名人 (ワッチョイ 1701-uAIx)2020/04/19(日) 13:43:20.52ID:6TuqB9id0
>>370
単純に空気読めないというか
口は災いの元っていう言葉を噛み締めて欲しいわ

537名無し名人 (ワッチョイ 7f02-pMdY)2020/04/19(日) 13:49:45.71ID:y5a4p15J0
康光チームが勝った時が1番盛り上がるだろうな
特に森内が勝ったりしたら泣けるわ

538名無し名人 (スップ Sdbf-qMl/)2020/04/19(日) 13:51:18.23ID:OIm7fgZ2d
勇気はガイジだし実績も無いから叩かれてもしゃーない

539名無し名人 (ワッチョイ 77da-ycCE)2020/04/19(日) 13:51:19.52ID:ORSh8oWx0
>>489
ある日の収録現場 夜23時 チーム木村控室――
先鋒戦で2-1で都成に勝った行方と
中堅戦でこちらも2-1で高見に勝った木村はすでにできあがっていた
「あー、フィッシャーは肩こるね、緊張のしっぱなしで」と行方がビールを飲みながら言う
モニターの向こうでは大将戦の野月は糸谷にボコられていた
「あーあ、俺らが稼いだポイント、みんな吐き出しちゃったよ」と木村はモニターに向かってグチっていた

540名無し名人 (アウアウカー Saeb-X1C0)2020/04/19(日) 13:51:45.91ID:PgGfomHua
>>511
佐々木勇気が口だけ男でまだあすとのが使えたという誤算もあるだろう。

541名無し名人 (ワッチョイ 577c-U+S5)2020/04/19(日) 13:52:26.90ID:Bhe+Drcm0
道場に行くと勇気みたいなキッズが沢山いる

542名無し名人 (アウアウウー Sa1b-42UQ)2020/04/19(日) 13:56:36.28ID:FonlB7lLa
>>529
だがそれがいいw

543名無し名人 (アウアウカー Saeb-X1C0)2020/04/19(日) 13:58:57.79ID:PgGfomHua
ガッカリ→ 勇気、豊島

544名無し名人 (オッペケ Sr8b-c/5J)2020/04/19(日) 13:59:06.86ID:DpzatyyYr
これ1試合ずつに分けてもうちょっと編集に手を加えたら、地上波でも使えそうだけどな
一般には将棋はまだ弱いかな

545名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 13:59:52.14ID:btsQjAeO0
>>541
勇気もかつてそんな生意気キッズだったと昔暴露してた人いたなあ
もちろん嘘かもだがさもありなんとは思ったわ
良くも悪くもその頃のまま成長したのが勇気

546名無し名人 (ワッチョイ d7ae-ycCE)2020/04/19(日) 14:00:48.62ID:/mun98yV0
3人中2人が2戦共1-2で落としてたらそらあかん

547名無し名人 (ササクッテロ Sp8b-1WI5)2020/04/19(日) 14:01:23.71ID:12gn7bNKp
竜王戦二組なのにこの言われようw
頑張ってるのにwww

548名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 14:03:26.23ID:zn2sKuRe0
勇気はまだ子供だから本音を口にだしてしまう。
先輩である三浦を研究していないとか言っちゃう。
千日手も大人ならルール通りに黙って指し直す。

そういう大人子供を許容できるかどうかで勇気の評価はわかれる

549名無し名人 (ワッチョイ ff63-7wDT)2020/04/19(日) 14:09:09.54ID:oIFOEiuh0
>>547
ガイジとか言ってる奴はお察しだよ

550名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 14:10:08.30ID:YB7ETAim0
子供っぽい所が良いんだよって人と
いい歳して子供みたいな真似はやめろって人で
はっきり分かれるね

551名無し名人 (アウアウウー Sa1b-+ZVK)2020/04/19(日) 14:12:11.96ID:u7xYj6ZSa
タニーが詰将棋へのコメント少なくて寂しがってるからみんな詰将棋解いたら感想リプ送ろう

552名無し名人 (ガックシ 068f-heUn)2020/04/19(日) 14:15:40.34ID:Lt0GiHD96
13手詰めなんて、見る将の私には無理!
でも詰め上がり図はさすが綺麗

553名無し名人 (ワッチョイ 57ad-RSgT)2020/04/19(日) 14:16:49.50ID:3pOPEQI60
アストが可愛いのはガチ
まじウザいんだけど先輩に愛されるタイプ

554名無し名人 (ワッチョイ d7ae-ycCE)2020/04/19(日) 14:19:09.90ID:/mun98yV0
簡単な3手詰位までしか解けないから無理っす…

555名無し名人 (ワッチョイ 9f08-IHcq)2020/04/19(日) 14:19:39.28ID:yjLnlEAX0
三浦は腰の入った将棋で流石だった控え室はおれらだった

556名無し名人 (ワッチョイ ff02-BgPO)2020/04/19(日) 14:19:49.75ID:rxTFqX070
>>551
会長のツイートが将棋と同じで変

557名無し名人 (ワッチョイ 5701-ycCE)2020/04/19(日) 14:32:01.20ID:lfJlthid0
豊島よ、お前にはガッカリだ
チームリーダーとしての資質もなく、チーム戦を意気に感じる素振りもなく
竜王名人様という置物でしかなかったのだからな
勇気は人間として未熟ではあるが、お前に選ばれたのを光栄に思い、
恥をかかすまいと必死で勝利を目指した
ベテランの三浦も、若手の本田の戦いを食い入るように見つめ、応援していた
それなのにお前は何だ?ただ自分が負けて悔しい、それだけの感情しかなかった
豊島よ、今一度自身に問うがいい
将棋が強いことしか取り柄のない人間、自分の生き様にはそれでいいのか、とな・・・

558名無し名人 (ワッチョイ ff02-ycCE)2020/04/19(日) 14:33:52.17ID:YFJTfimB0
3ぎょう

559名無し名人 (ワッチョイ 57bc-guWW)2020/04/19(日) 14:35:18.62ID:OBl/Q0+00
>>557
防衛童貞だし本来はナベとの名人戦が試金石だったんだが。
もうこのまま防衛無しの八冠を目指してほしい。

560名無し名人 (ワッチョイ 975f-ycCE)2020/04/19(日) 14:36:18.83ID:DFNF4HZG0
勇気は投了するとき負けましたと言わないんだっけ?

561名無し名人 (ワッチョイ 5701-pqZl)2020/04/19(日) 14:40:46.42ID:bXHOHSze0
俺が明日斗の立場だったら気分いいわw

562名無し名人 (オイコラミネオ MM6b-b6XN)2020/04/19(日) 14:42:01.73ID:6RZsBi03M
>>560
勇気が駒台ドンってやって解説聞き手も「あっ・・・」って微妙な反応してたな

563名無し名人 (ワッチョイ 5701-DmYq)2020/04/19(日) 14:42:30.07ID:KLZoLa530
大介が「棋士の中で一番悔しそうに投げるのが佐々木君。だから負かしたくなる」みたいなこと言ってたな

564名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-7wDT)2020/04/19(日) 14:43:51.53ID:8Is8oxbHp
>>560
言うけど
負けましたって言ってるの見たことある

565名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 14:45:56.42ID:1zKITjgU0
>>563
悔しさと努力が比例しない棋士って珍しいな

566名無し名人 (アウアウウー Sa1b-3HSA)2020/04/19(日) 14:46:30.27ID:nuujAvF5a
勇気にガミガミ言ってんのは心に余裕がない人が多い印象
棋士間では先輩後輩どっちも仲良し多いし、中川とか西尾も幹事だったこともあって勇気については結構ボロクソに言うけど「こいつしょうがねえなw」みたいな感じだし

567名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 14:48:26.34ID:MJKU/AWn0
[予選A-1]第3局 今泉健司四段 対 斎藤明日斗四段 #Abemaビデオ で無料配信中 https://gxyt4.app.goo.gl/k8PbY

2:10くらい
てんてー「まさにチームミレニアム…じゃなくてね」初美「ふふふっ」
ってみうみうのチーム名言ってたw


昨日の放送見てから先週の見ると見え方変わってまた面白い

568名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 14:51:21.50ID:gJt1he6za
斎藤慎太郎や三枚堂などの穏健派から千田という変わり者まで、みんなと仲良くしている勇気は貴重な存在だと思うけどな
永瀬も変わり者のひとりだな

569名無し名人 (ワッチョイ 375f-EeGy)2020/04/19(日) 14:52:22.82ID:0v+F9caN0
このルールに慣れている勇気相手に貫禄勝ちしてみせた三浦と結局適応出来ずに2回とも負けてしまった豊島の差がもろにポイント差になったな

570名無し名人 (ワッチョイ ff16-7wDT)2020/04/19(日) 14:53:34.25ID:63bG5J5N0
永瀬と勇気ってライバル関係だっけ?
どこで差がついた・・

571名無し名人 (ラクッペペ MM8f-guWW)2020/04/19(日) 14:55:27.80ID:IYzl98JFM
>>570
将棋愛の差。

572名無し名人 (スッップ Sdbf-bl7K)2020/04/19(日) 14:55:31.38ID:x91YkQyZd
>>570
もうライバル関係ではないよ
永瀬が見放してVSもやらなくなった

573名無し名人 (ワッチョイ d749-8GIq)2020/04/19(日) 14:55:44.76ID:7cCJZKMI0
ひねり飛車って美濃に囲えるからみんな採用してるんかね?

574名無し名人 (ワッチョイ d743-1WI5)2020/04/19(日) 14:56:37.76ID:fxIo3G8g0
>>554
谷川先生は、将棋ファンはみな最低初段以上はあると思ってる節がある

575名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 14:56:59.90ID:OUlci7wF0
>>497
屋敷戦面白かったな
9筋に桂馬跳ねたあたりから目が離せない感じだった

576名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 14:57:30.80ID:btsQjAeO0
永瀬はかなりおかしな奴だが
謙虚謙虚と念仏唱えて己を律してなんとか取り繕ってるな

577名無し名人 (ワッチョイ ffb0-9YMR)2020/04/19(日) 14:57:41.94ID:1qLtLdU00
久保と菅井が将棋倶楽部24でフィッシャールールで三番勝負
今日の15時からダウンロード&関連動画>>


578名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 14:58:06.59ID:1zKITjgU0
>>574
アマ四段だけど、工夫凝らされた13手詰めなんて相当時間かけないと解けんわ

579名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 14:58:38.03ID:gJt1he6za
>>565
勇気が努力していないイメージのままの人ってなんなんw
順位戦だって懸命に研究して昇級したし「定跡を作る人になりたいと思った」とインタビューでも言っていたし竜王戦でもあとひとつ勝てば本戦出場で1組昇級なんだが
勇気が可哀想だわ
悔しがっても叩かれ、笑っても叩かれ、泣いても叩かれて

580名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 14:58:52.49ID:1zKITjgU0
>>577
ありがとう!

581名無し名人 (ブーイモ MMcf-XneL)2020/04/19(日) 14:58:53.77ID:AYcmKmxsM
>>566
Abemaの視聴者全員がそんな内の事情知ってるわけがなく、ライトな視聴者から見て「態度悪い奴が負けた」という事実しか残らなかったのだ
まあ前期の敗退からナベ、三浦、菅井が相手で、内容も良かったし勝っててもおかしくないんだけどなあ

582名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 14:59:34.99ID:1zKITjgU0
>>579
本人も周りの棋士も、佐々木勇気は努力してないって言ってるのに、何がイメージなの?

583名無し名人 (ワッチョイ 7764-IHcq)2020/04/19(日) 14:59:55.00ID:Af/R79lC0
3手詰めじゃないとな
5手詰めは10分考えて分からない問題あるから見る将は無理や

584名無し名人 (ワイエディ MM4f-Ho7r)2020/04/19(日) 15:00:22.19ID:O6juXwuuM
>>579
期待の高さと実績がね、永瀬がクッソ努力してるだけに

585名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 15:00:45.50ID:gJt1he6za
>>572
永瀬、このトーナメントでは「勇気と戦いたい」って言っていたぞ

586名無し名人 (ワッチョイ bf90-C+YQ)2020/04/19(日) 15:02:04.95ID:zmrJLMks0
>>582
努力って将棋界では自己申告なんだね

587名無し名人 (ワッチョイ 97ad-ycCE)2020/04/19(日) 15:02:06.11ID:pNBwGkaS0
永瀬や三枚堂とか普段は人の悪口とか絶対言わないのに、勇気については普通に暴言吐くの笑えるわw
あと高見も一門の紹介してる時に基本的に皆のこと持ち上げてたのに、勇気にだけ「彼はぶっ飛んでる」とか言い出すし
挙句の果てに大人しめの青嶋とかカジーまで解説で勇気をネタにする始末

588名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 15:02:56.95ID:1zKITjgU0
>>586
周りの人が言っているので自己申告ではないだろうね
あとそもそも、本人が努力してないと言っているんだからそう受け止めるのが普通かと思うけれど?

589名無し名人 (アウアウウー Sa1b-8GIq)2020/04/19(日) 15:03:42.44ID:k1bOnGKla
謙遜って言葉知らなさそう

590名無し名人 (ワッチョイ 972c-/Y+R)2020/04/19(日) 15:04:13.89ID:wcEdz+gH0
探偵ごっこでもやってみるか
振り飛車チームのTwitterでのはしゃぎっぷりから予選抜け予想は当たり
会長チームもTwitterで優勝して上手い酒をみんなで飲みたいといってるから予選抜けは固い
まっすーのドラフト時での「足を引っ張らないようにしないと」というツイート的に、実際に足を引っ張ってたらこのツイートはしにくいからまっすーは勝利してそう
あとはチーム永瀬のアカウント開設は難しいと言ってたのは、ファンが殺到するのは分かりきってるから藤井を守るためなのか、それとも予選敗退してしまったからなのか
昨日の本田を見てたらチーム永瀬も磐石とは言えなさそうだからなあ

他は何かあったっけか

591名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 15:04:21.74ID:1zKITjgU0
「努力してませ〜ん」

これは謙遜とは言わない

592名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 15:05:38.40ID:MJKU/AWn0
久保先生へ。居飛車レベル7の私達の相居飛車はなしにしましょう。
振り飛車対居飛車の対抗形か、相振りにしてほしいです。笑

まぁ、それで相居飛車もありだが。
ガチ勝負をファンに見てもらいたい。

菅井竜也


からの先手菅井居飛車 後手久保三間

https://www.youtube.com/channel/UCuaR3_qYB0NXRSMWtGef3NA
チーム久保(AbemaTVトーナメント)久保利明九段vs菅井竜也八段
将棋倶楽部24 大阪
https://www.shogidojo.net

593名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 15:06:11.80ID:OUlci7wF0
>>547
2組なのにA級1組相手に舐めた事言ってたからだろ
豊島と明日斗はその時の勇気に微妙な反応だったろ

594名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 15:06:19.58ID:gJt1he6za
>>588
今は努力しているんじゃないかと言ってるんだけどね

595名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/19(日) 15:06:57.24ID:1zKITjgU0
>>594
ソースよろしく

596名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 15:07:50.43ID:OUlci7wF0
>>587
三枚堂はガチで幼馴染だからな
マイコップ忘れた勇気にコップ届けた人でもあるしw

597名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 15:08:26.10ID:gJt1he6za
勇気は三浦と当たるとは思っていなかった感はあるけどな
普通に中堅なら本田あたりが来ると思っていたんじゃないか?

598名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-8Jcx)2020/04/19(日) 15:08:43.90ID:/YAEYtXj0
>>592
それでも今泉の振り飛車レベル6より上なのが笑えるw

599名無し名人 (ワッチョイ 5701-n0Zp)2020/04/19(日) 15:09:30.44ID:qCHBHk0u0
>>597
唯一研究してない相手って言ってたな

600名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 15:09:33.40ID:gJt1he6za
>>595
順位戦昇級後のインタビューなどだけど

601名無し名人 (ワッチョイ 37a5-IHcq)2020/04/19(日) 15:11:34.87ID:yJu14JQT0
結果がすべてだからなあ

602名無し名人 (ワッチョイ d743-1WI5)2020/04/19(日) 15:12:37.48ID:fxIo3G8g0
>>598
菅井のおじさんイジリがキツすぎる

603名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 15:13:04.19ID:CRCXosXua
>>574
たしかにww
少しやさしくするとおっしゃっているから期待するか…
5手〜7手詰なら反応がたくさんあるでしょう

604名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 15:13:41.60ID:ID1krpN40
研究してない云々は当たるのを想定してなかったって意味だろうけど
三浦戦前に「先手なら普通に勝てる」みたいな物言いだったのはイキってんなぁって思ったわw

605名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 15:13:53.14ID:gJt1he6za
>>595
そっちのソースもよろしく
中高の頃の話じゃなくてね

606名無し名人 (ワッチョイ 77b6-ycCE)2020/04/19(日) 15:14:39.70ID:Mij5kJKO0
永瀬 ライバルについて
奨励会
「ライバルは佐々木勇気しかいない」

プロ入り
「年齢的には佐々木勇気四段だけど彼は高校生で将棋の勉強を1日1時間くらいしかしてないそう。
本当のライバルは菅井竜也五段」

16年
「5年前には(ライバルについての)アンケートに佐々木五段と書いていましたけど、今は書いてないので」
「ライバルと意識してる方はいない」
「ライバルは自分自身」

19年
「藤井聡太さんのライバルとしてやっていくためには、もっともっとレベルを上げなくてはいけない」

607名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 15:15:43.12ID:ZQZIgazZa
限界まで努力して自分の天井をしってしまうのが怖い、的な発言していたんだっけか

ただプロの努力とファンの考えている努力って違うからね

608名無し名人 (アウアウウー Sa1b-3HSA)2020/04/19(日) 15:17:10.08ID:nuujAvF5a
>>598
7はどこからきたのかと思ったらそういうことかwww

609名無し名人 (オイコラミネオ MM6b-ScrF)2020/04/19(日) 15:18:10.56ID:Ww0OYt+IM
久保切れ負けワロタ

610名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 15:18:12.28ID:ID1krpN40
時間切れ負けてw
まぁネット上だと切れて終わるのが投了みたいなもんか

611名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 15:18:45.61ID:ID1krpN40
久保チーム改め菅井チームになるのか

612名無し名人 (JP 0Hbb-+E9M)2020/04/19(日) 15:19:20.86ID:7aoPGWyeH
リーダー交代

613名無し名人 (ワッチョイ 77da-ycCE)2020/04/19(日) 15:19:26.45ID:ORSh8oWx0
どっちにしてもチーム振り飛車ということで

614名無し名人 (ワイエディ MM4f-Ho7r)2020/04/19(日) 15:19:38.83ID:O6juXwuuM
銀冠が一瞬で崩壊してワロタ

615名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/19(日) 15:20:06.09ID:gJt1he6za
いちばん歳上の今泉がイジリ対象になっているのが笑える
さすがに久保はいじらないけど
菅井も人懐こいな

616名無し名人 (アウアウウー Sa1b-3HSA)2020/04/19(日) 15:21:10.55ID:nuujAvF5a
>>604
「先手でこの形になれば8割勝てる」だからかなり限定的だよ
まぁイキってるのに変わりはないがw

617名無し名人 (ワッチョイ 77d2-vSqt)2020/04/19(日) 15:21:28.15ID:5Yw/Hvo80
居飛車優秀すぎ…

618名無し名人 (ワッチョイ bf02-THVh)2020/04/19(日) 15:23:14.08ID:AfV9WRsm0
7九香車はクリックミス?

619名無し名人 (ワッチョイ 77d2-vSqt)2020/04/19(日) 15:23:45.07ID:5Yw/Hvo80
中飛車やってくれ中飛車

620名無し名人 (ワッチョイ bf02-Ho7r)2020/04/19(日) 15:24:21.95ID:/7LRkH5W0
今度は久保が居飛車か

621名無し名人 (スプッッ Sd3f-8jpd)2020/04/19(日) 15:24:30.59ID:2b5cEVgAd
>>604
イキってるならドラフトに選ばれると思ってました発言の本田も相当なんだけど竜王名人に勝ってるからねー
強いは正義

622名無し名人 (ワッチョイ 7f02-IHcq)2020/04/19(日) 15:24:57.44ID:npWYITF30
>>618
87の銀が動いたときに金がタダにならないように固めた手じゃないかな

623名無し名人 (ワッチョイ 9f0b-qGL9)2020/04/19(日) 15:25:42.05ID:x0zzFBmG0
>>590
会長チームのアカ開設は勝負に関係なく、普及のためってことはない?

624名無し名人 (ワッチョイ bf02-THVh)2020/04/19(日) 15:25:43.41ID:AfV9WRsm0
>>622
そうか、ありがとう

625名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 15:25:51.90ID:N/o9lmzj0
これ対戦相手の居飛車の指し回しの参考になっちゃうんじゃないの

626名無し名人 (ワッチョイ 9f14-X1C0)2020/04/19(日) 15:25:55.69ID:9MV2UxAh0
>>604
それな
A級棋士で公式戦でも対戦したことない相手なのに先手なら勝てるはビックマウス
三浦もナメられてるなと思った

627名無し名人 (オイコラミネオ MM6b-ScrF)2020/04/19(日) 15:26:04.65ID:Ww0OYt+IM
居飛車4連勝ワロタ

628名無し名人 (ワッチョイ 97fd-Ho7r)2020/04/19(日) 15:26:11.79ID:0Q5q0Lmj0
三浦は研究だけでなく、自力も凄いと思った

2局目の陣形で勝つのは驚いた

629名無し名人 (ワッチョイ ff63-fXZd)2020/04/19(日) 15:26:32.89ID:djtO+Jar0
ぶっちゃけ飛車を振るのが早指しでこんなに威力があるとは思わなかった
誰か今回の大会において振り飛車の躍進を説明してくれ

630名無し名人 (スッップ Sdbf-bl7K)2020/04/19(日) 15:27:35.95ID:x91YkQyZd
>>621
本田は結果出してるからなあ
佐々木勇気は口だけなのがキツいんでは

631名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 15:27:50.31ID:ZQZIgazZa
そういえば今夜棋士会の公式YouTubeが始まるんだな

632名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 15:27:59.45ID:zN3FRbE30
>>629
特訓したから

633名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 15:28:03.39ID:ID1krpN40
>>616
いや、それ以外にも直前のインタビューで「先手は勝つつもりでいるので」とか言ってるよ
たぶん推測通りこれが初戦で自分はフィッシャールールは強いって自信があったんだろうな

634名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 15:28:10.92ID:N/o9lmzj0
ひねり飛車やるなら最初から三間飛車にしたらどうなんだろうね

635名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 15:29:47.14ID:MJKU/AWn0
>>615
久保はTwitter上では今泉のことおっちゃん呼びしてるよw


人生二度目ツイートは気楽にいきます。
作戦会議を右から左に聞き流す若武者と、リーダーの対局時に鼻唄歌ってるおっちゃんという最強のメンバーに恵まれて好スタートが切れました😄
そういや対戦の打順も菅井&今泉で勝手に決めてたし涙
リーダーすねるで😭笑
(名ばかりのリーダー久保)


93手目間違えなければおっちゃんの勝ち。久保

636名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 15:31:22.51ID:CRCXosXua
>>615
でも久保からリーダーの座を奪おうとしているww

637名無し名人 (ワッチョイ bfb3-Dkz8)2020/04/19(日) 15:32:42.32ID:0Ls14MGA0
あんまりTwitterで連続ツイートしてると凍結食らわないか心配になるな

638名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 15:32:54.64ID:rpp7M94fp
うーん、菅井うまい

639名無し名人 (ワッチョイ d743-IHcq)2020/04/19(日) 15:35:34.22ID:fxIo3G8g0
チーム名人のリーダーはバックギャモンで決めて欲しい

640名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 15:38:02.46ID:MJKU/AWn0
>>615
あ、菅井が久保をいじらないってことね
読み違えた

641名無し名人 (スッップ Sdbf-857g)2020/04/19(日) 15:39:26.40ID:JK4ClwnVd
>>363
その年寄りに若手が負けてんじゃねーか
佐々木や稲葉がハンパな若手か?

642名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 15:39:37.93ID:YB7ETAim0
>>566
人それぞれ感じ方は違って当たり前なのにそれに余裕がないと評する方が余裕がない考え方に見えるけどね

643名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 15:39:40.94ID:rpp7M94fp
43歩もいい手だなあ、竜の横利き消したくない

644名無し名人 (ワッチョイ bf02-Ho7r)2020/04/19(日) 15:40:23.24ID:/7LRkH5W0
菅井うまいな。久保ペースかと思いきや。いつの間にか菅井ペースになってるかも

645名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 15:43:00.60ID:rpp7M94fp
菅井これだけうまく指しても苦労するんだからイビ穴凶悪すぎる

646名無し名人 (ワッチョイ bf02-Ho7r)2020/04/19(日) 15:45:30.40ID:/7LRkH5W0
さすがに久保勝ちか強いな

647名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 15:45:32.60ID:rpp7M94fp
Zで居飛車勝ち

648名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 15:46:17.93ID:rpp7M94fp
後手金がない

649名無し名人 (ワイエディ MM4f-Ho7r)2020/04/19(日) 15:46:28.81ID:O6juXwuuM
こうなると速度計算間違えないから無理だわ

650名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Kts1)2020/04/19(日) 15:47:03.72ID:BSML/sXP0
居飛車とかいう最強戦法

651名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 15:47:10.56ID:ID1krpN40
チーム振り飛車なのに居飛車が勝ってる(´・ω・`)

652名無し名人 (ワッチョイ bf02-Ho7r)2020/04/19(日) 15:47:45.31ID:/7LRkH5W0
菅井も久保も実は居飛車の方がつよいんじゃ…

653名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-ESk4)2020/04/19(日) 15:47:48.93ID:hF9dpLxu0
居飛車強すぎて草

654名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-Dagl)2020/04/19(日) 15:47:49.84ID:Dn2uMLXT0
チーム対抗系
出来れば居飛車持ちたいチーム

655名無し名人 (ワッチョイ 77da-E1uo)2020/04/19(日) 15:48:05.11ID:9G6Qee3R0
振り党の居飛車に勝てないチーム振り飛車

656名無し名人 (アウアウウー Sa1b-+E9M)2020/04/19(日) 15:48:38.48ID:a+X8RBzda
久保が勝たんといかんかった

657名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 15:48:57.98ID:MJKU/AWn0
チーム振り飛車の居飛車側5戦全勝

658名無し名人 (ワッチョイ 5763-IHcq)2020/04/19(日) 15:49:31.78ID:uUfelpBg0
不利飛車さん・・・

659名無し名人 (アウアウウー Sa1b-o1gv)2020/04/19(日) 15:49:32.43ID:noqm1sb7a
そら服部に居飛車の手本とか言われるわ

660名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 15:51:19.97ID:rpp7M94fp
菅井、久保に居飛車指示

661名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 15:51:20.44ID:ID1krpN40
菅井「もういっかい振り飛車やりたいから久保先生居飛車ね」

662名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 15:51:46.03ID:zN3FRbE30
久保優しい

663名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Kts1)2020/04/19(日) 15:52:45.75ID:BSML/sXP0
菅井のやんちゃが過ぎるのよ

664名無し名人 (スッップ Sdbf-857g)2020/04/19(日) 15:52:48.72ID:JK4ClwnVd
>>557
豊島チームは三人ともバラエティ番組に参加してますって感じだったなあ
以前あっさり負けたからフィッシャー用に訓練してきた振り飛車チームや、クソ真面目な三浦チームと比べたら

665名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 15:53:27.25ID:MJKU/AWn0
最後は振り飛車勝ち!が見たいので、相振りを希望します(小声)😅

今泉w

666名無し名人 (ワッチョイ 9f95-EJz/)2020/04/19(日) 15:54:07.95ID:b8WsAH1o0
振り飛車が勝つのを見たいから相振りを希望する今泉
しかし相振りではトーナメントの練習にならないないので却下された模様

667名無し名人 (ワッチョイ bf02-Ho7r)2020/04/19(日) 15:54:38.18ID:/7LRkH5W0
菅井このあんまり固くない穴熊勇気相手にもやってたな

668名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 15:54:54.53ID:CRCXosXua
>>661
ワガママww

669名無し名人 (ワッチョイ bf02-Ho7r)2020/04/19(日) 15:55:30.00ID:/7LRkH5W0
今回は普通に固めたか

670名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 15:55:57.43ID:rpp7M94fp
またイビ穴が堅い

671名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 15:56:24.79ID:Sdoqw8Wk0
本当にリーダー乗っ取ってチーム菅井になったら草生える

672名無し名人 (ワッチョイ ff46-ycCE)2020/04/19(日) 15:56:43.24ID:ID1krpN40
やはり勝ちに行くなら熊なのか

673名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 15:56:46.72ID:zN3FRbE30
こんなに固くてどうやって攻めるん

674名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 15:57:35.46ID:rpp7M94fp
65銀の誘いは無視

675名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 16:00:40.31ID:rpp7M94fp
居飛車ペース

676名無し名人 (アウアウウー Sa1b-3HSA)2020/04/19(日) 16:01:28.33ID:nuujAvF5a
穴熊は正義

677名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Kts1)2020/04/19(日) 16:01:38.91ID:BSML/sXP0
すげえ捌きだな77飛車
なお

678名無し名人 (アウアウウー Sa1b-3HSA)2020/04/19(日) 16:03:11.73ID:nuujAvF5a
>>671
アカウント名変えるのはやりかねないw

679名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 16:03:32.86ID:rpp7M94fp
振り飛車やる手ないでしょう、という久保の姿勢

680名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Kts1)2020/04/19(日) 16:04:15.95ID:BSML/sXP0
55歩が味良すぎんぎもぢいい

681名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 16:05:15.23ID:rpp7M94fp
83飛、あくまで手渡し、これが困る

682名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 16:05:51.14ID:rpp7M94fp
73桂から65桂が見えてきた

683名無し名人 (ワッチョイ bf02-Ho7r)2020/04/19(日) 16:05:59.25ID:/7LRkH5W0
久保の指しまわし凄いなこれぞプロって感じだわ

684名無し名人 (ワッチョイ 9f02-2hu8)2020/04/19(日) 16:06:54.85ID:Luf7awLu0
77角成から突破できたと思うけど、あえて駒を渡さず相手の手を潰すのが攻めを繋げるコツなのね

685名無し名人 (ワッチョイ 1701-6j/f)2020/04/19(日) 16:07:00.23ID:gW/pZUnp0
チームミレニアム
次は全局ミレニアム頼むぞ

686名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Kts1)2020/04/19(日) 16:07:23.79ID:BSML/sXP0
居飛車絶好調だな
悶え苦しむ振り飛車を眺めるだけになってきた

687名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 16:07:32.39ID:rpp7M94fp
飛車桂交換で居飛車優勢

688名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-Dagl)2020/04/19(日) 16:09:36.90ID:Dn2uMLXT0
最低限の礼儀を弁えつつ菅井がおっさん2人を弄ると言う関係性なのか
28の菅井が40代のおっさんに負けてるようじゃいかんだろ
菅井よ大将を持って重責を担え

689名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 16:10:04.49ID:rpp7M94fp
振り穴は金銀2枚、イビ穴は4枚て前回のリプレイ

690名無し名人 (ワッチョイ 5769-5/vZ)2020/04/19(日) 16:11:37.00ID:2cL5H76j0
>>629
美濃囲いが優秀なんじゃない?
囲いのおかげで粘りやすいとか

691名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 16:12:15.74ID:MJKU/AWn0
急に渋い手順に。ここら辺の折衝でうまくやった方が勝ちます。
相手が久保先生でなければ菅井持ちと言いたいですが。
うーん。居飛車持ち😭
手番が来ない😭


これで今泉さんがぴえん使ったら面白いのにw

692名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 16:12:23.35ID:rpp7M94fp
金なし将棋も前回と同じ
アイ穴は居飛車よしを証明するかのよう

693名無し名人 (ワッチョイ bf02-Ho7r)2020/04/19(日) 16:13:33.28ID:/7LRkH5W0
居飛車つえーw

694名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Kts1)2020/04/19(日) 16:13:42.00ID:BSML/sXP0
居飛車強すぎワロタ

695名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-Dagl)2020/04/19(日) 16:13:46.75ID:Dn2uMLXT0
久保の4七角はいい手だったな

696名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-ESk4)2020/04/19(日) 16:14:03.17ID:hF9dpLxu0
チーム振り飛車の居飛車が強すぎる件

697名無し名人 (ワッチョイ 9f02-2hu8)2020/04/19(日) 16:14:15.54ID:Luf7awLu0
最後先手が攻め切ったかと思ったけど、後手全然余してたな

698名無し名人 (ワッチョイ 9f95-EJz/)2020/04/19(日) 16:14:16.89ID:b8WsAH1o0
振り飛車トップでこうなんだから、やはり振り穴対居飛穴は振り飛車苦しいな
振り飛車トップ同士だからというのもあるかもしれないけど、でも厳しい

699名無し名人 (ワッチョイ bf0a-LuuC)2020/04/19(日) 16:15:05.63ID:zN3FRbE30
歩と大駒だけであんな風に攻められるのか。かっこよかった

700名無し名人 (ワッチョイ 9f95-EJz/)2020/04/19(日) 16:15:14.52ID:b8WsAH1o0
無事リーダーの座は死守したものの、結局全部居飛車が勝った件について

701名無し名人 (ワッチョイ 7764-IHcq)2020/04/19(日) 16:15:50.01ID:Af/R79lC0
居飛車で勝ちすぎるから振り飛車してみた

702名無し名人 (オッペケ Sr8b-VrN6)2020/04/19(日) 16:16:13.11ID:/ONqvKmwr
振り飛車党の感覚と相手の嫌なところがわかるのが大きいのかね

703名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 16:16:16.74ID:MJKU/AWn0
チャット見ると菅井はタイピング早いんだね

704名無し名人 (ワッチョイ 97ad-rJ6i)2020/04/19(日) 16:17:09.45ID:YIlVWit00
古くは大山もだが、振り飛車党って対振り強いよな

705名無し名人 (ワッチョイ 377f-IHcq)2020/04/19(日) 16:17:26.67ID:ovsSJ4020
>>700
前回もそうだったよなw

706名無し名人 (オッペケ Sr8b-NnxS)2020/04/19(日) 16:17:27.47ID:aFKO8CF5r
チーム振り飛車(相手チームに振り飛車をすすめる)

707名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-DmYq)2020/04/19(日) 16:18:38.89ID:rpp7M94fp
77飛を触らない久保の組み立てがものすごくうまい

708名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Kts1)2020/04/19(日) 16:19:46.78ID:BSML/sXP0
>>707
取れと言われてるものは取らないのが将棋の鉄則ではあるが、あれ取るよなあ・・・

709名無し名人 (ワッチョイ 9f95-EJz/)2020/04/19(日) 16:19:46.89ID:b8WsAH1o0
>>705
菅井がチャットでそこに触れてる
やはり気にしてるようだw

710名無し名人 (ワッチョイ 5763-IHcq)2020/04/19(日) 16:20:14.07ID:uUfelpBg0
良い悪いはともかく、勝ってもらわないと説得力無いよな

711名無し名人 (ワッチョイ 377f-IHcq)2020/04/19(日) 16:20:17.34ID:ovsSJ4020
チーム振り飛車(居飛車側6連勝)

712名無し名人 (ワッチョイ 9f02-2hu8)2020/04/19(日) 16:20:31.24ID:Luf7awLu0
>>708
取らないで辛抱した結果桂馬で取れるという
うますぎるでしょ

713名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 16:20:52.28ID:MJKU/AWn0
菅井)ひたすら
振ると負けるみたいに
なってますが
振り飛車が悪いわけじゃないですからね


久保)0勝6敗ですけど大丈夫です汗

714名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Kts1)2020/04/19(日) 16:21:47.36ID:BSML/sXP0
>>712
それがわかってりゃ確かに取らないんだが、だからそこよなー

715名無し名人 (ワッチョイ 377f-IHcq)2020/04/19(日) 16:22:19.51ID:ovsSJ4020
感想戦も見れてお得

716名無し名人 (ワッチョイ ff07-8mLs)2020/04/19(日) 16:24:13.17ID:VkKwL3AI0
>>581
ライトな層ならなおさら気にしないと思う
あれぐらい普通の競技だと問題にならんやん
eスポーツでもプロレスでも野球でも
むしろ将棋が特殊すぎるんだよ、ファンが礼儀礼儀うるさいし

717名無し名人 (ワッチョイ 77da-IHcq)2020/04/19(日) 16:27:53.05ID:9G6Qee3R0
久保)0勝6敗ですけど大丈夫です汗

718名無し名人 (オッペケ Sr8b-1fuy)2020/04/19(日) 16:28:53.39ID:fW/vXElsr
久保のイビアナ絶品だな
先日の西田戦も凄かったが

719名無し名人 (ワッチョイ d77f-+ZVK)2020/04/19(日) 16:32:36.49ID:imq0ocS70
振り飛車は何やらせても絶品だな

720名無し名人 (ワッチョイ 5748-ycCE)2020/04/19(日) 16:35:26.18ID:uhV1ncwY0
>>504
どんなに対戦相手が強くても-2で終われるところもうまくできてるね。
他2人が勝てばイーブン以上にできる。

721名無し名人 (ワッチョイ 9f50-oUp6)2020/04/19(日) 16:35:29.58ID:rfehjKwp0
観戦していただき、ありがとうございました。来週のチーム久保の奮闘も是非お楽しみに(^^)
(今泉)

久保三浦結構差がつく決着なるのか?

722名無し名人 (ワッチョイ 375f-U+S5)2020/04/19(日) 16:37:54.70ID:g4FuCkg00
ミウミウすげーよな
コメントも振る舞いもほんわかおじさんなのにこんな早指しで勇気をやっつけるんだから
A級は伊達じゃない

723名無し名人 (ワッチョイ 1fc6-ycCE)2020/04/19(日) 16:39:36.76ID:OMEJeWJX0
>>192
とよぴーが今回「最小失点におさえれたからよかった」といってたことからも確実だろうな

724名無し名人 (ワッチョイ 1fc6-ycCE)2020/04/19(日) 16:43:33.93ID:OMEJeWJX0
>>393
同ポイントのリーダーどうしの戦いの「同ポイント」ってのは
チームvsチームのときのじゃなくて、
リーグ戦通して合計してもし同じポイントになったらってことだったはず

725名無し名人 (ワッチョイ 57ad-RSgT)2020/04/19(日) 16:47:09.70ID:3pOPEQI60
てか初戦と今回、収録日いつって書いてあったの?

726名無し名人 (ワッチョイ 9f01-hby8)2020/04/19(日) 16:51:47.67ID:ci3acdXI0
>>725
2月9日

727名無し名人 (スッップ Sdbf-7wDT)2020/04/19(日) 16:51:48.17ID:xk2ljOrnd
>>514
永瀬さんが振る舞いのお手本にしてるのって羽生さんじゃなかった?
藤井くんのマスコミの受け答え参考にしてるって何かで言ってたっけ?

728名無し名人 (ワッチョイ 57ad-RSgT)2020/04/19(日) 16:58:54.34ID:3pOPEQI60
>>726
同一日だったんか、それで明日斗の食事のタイミングとか気にしてたのね

なら振り飛車対ミレニアルは、ど深夜だったのか

729名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-g4C1)2020/04/19(日) 17:01:46.10ID:gcvYhinG0
いや、本田が次の日公式戦やから、三浦チーム優先のスケジュールかと

730名無し名人 (アウアウウー Sa1b-+E9M)2020/04/19(日) 17:02:04.44ID:a+X8RBzda
いや、振り飛車VSミレニアムは第一試合だったのではと言われている
本田の角番発言とか、三浦の首が繋がった発言とかあるしね

731名無し名人 (アウアウウー Sa1b-rBHM)2020/04/19(日) 17:11:07.95ID:WOAKBGFDa
>>730
高野がアストとの対局前に
「チーム三浦としても初戦ー」
と言ってるだろ
久保三浦は最終戦だよ

732名無し名人 (ワッチョイ 57ad-RSgT)2020/04/19(日) 17:15:19.20ID:3pOPEQI60
>>729
つまりあれは晩飯だったのか

733名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 17:20:26.97ID:MJKU/AWn0
>>730
高野が対明日斗の意気込みでチーム三浦としての開幕戦って言ってるから、
豊島三浦が先で、久保三浦は後

勇気が眼鏡になってるから
豊島久保は豊島三浦の後

今泉が作戦忘れるくらい緊張してるから
豊島久保は久保三浦より前


よって、
豊島三浦、豊島久保、久保三浦の順だと予想する

この順なら関西組が当日入りできるかつ翌日公式戦の本田が早めに対局終われる
対局前の意気込みを最初に撮り溜めたり、放送順があるから開幕戦としてのコメント言わされたとかはないと思いたい

734名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 17:20:55.01ID:CRCXosXua
いろいろ詮索するなという人の気持ちもわかるけど
あれこれ断片からみんなが推理する様子をみて
また先週の放送を見たくなったよww
楽しみが増えて良い暇潰しになりました
探偵さん達、ありがとうww

735名無し名人 (ワッチョイ 97e6-ycCE)2020/04/19(日) 17:22:49.12ID:pw/w8oW40
放送順を入れ替えてるとしたら、
リーグの結果がほぼほぼ確定しちゃう豊島vs久保を最初に放送するとかアホ過ぎる

736名無し名人 (ワッチョイ bf4b-Dagl)2020/04/19(日) 17:23:33.32ID:Q+tRtDVk0
まだやってるのかよw

737名無し名人 (ワッチョイ 5763-IHcq)2020/04/19(日) 17:28:51.76ID:uUfelpBg0
この話題は探偵のようなアスペが湧いてくるからやめよう
というかダメ元でAbemaに問い合わせよう

738名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 17:36:43.35ID:Sdoqw8Wk0
>>703
昔パソコンの宣伝に出てた記憶がある

739名無し名人 (ワッチョイ 9f05-cR3X)2020/04/19(日) 17:41:48.82ID:bI8ILlOS0
ヘボ探偵は別スレ建ててそこでやれよ
ウゼえって

740名無し名人 (ワッチョイ 9fac-AOao)2020/04/19(日) 17:43:57.14ID:zn2sKuRe0
>>735
先週の放送で、2試合目の収録なのに「開幕局」とかんなが言っていたので、放送順を入れ替えるのは最初から決まっていた。
対局結果は関係ない。

人気がある振り飛車チームを第一試合に持ってきたから入れ替えたと思われる。

741名無し名人 (ワントンキン MM7f-xyXx)2020/04/19(日) 17:47:06.90ID:vRqdFrjzM
低脳探偵気取りが邪魔すぎる
少しは人の迷惑考えろよ

742名無し名人 (ワッチョイ d743-1WI5)2020/04/19(日) 17:48:29.56ID:fxIo3G8g0
振り飛車チームが毎日コンテンツ満載過ぎて胸焼けしそう

743名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 17:49:16.31ID:N/o9lmzj0
いやしかし久保三浦戦普通に楽しみだな
去年の王将リーグの熱戦見てて楽しかったの覚えてる

744名無し名人 (ワッチョイ 7710-Df86)2020/04/19(日) 17:52:00.15ID:Ou9zAWQQ0
必死に殴り合って負けたら絶望するエモーショナルな豊島かわいかったな

745名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-8Jcx)2020/04/19(日) 17:54:26.01ID:/YAEYtXj0
>>733
その順だと久保三浦戦で本田は最後までいないといけない

746名無し名人 (スプッッ Sd3f-uqFP)2020/04/19(日) 17:56:06.67ID:YoInXc2gd
このルールでベテラン同士の対決がほとんど無いのでそういう意味では久保-三浦のカードで見てみたい感はある

747名無し名人 (ワッチョイ 1701-ycCE)2020/04/19(日) 18:01:05.51ID:EQPM2Vqd0
なんかチーム久保って
カリスマ的経営者兼弁護士(久保)
次世代を担うエリート弁護士(菅井)
泥臭い仕事多しな弁護士(今泉)

って感じでビルの二階あたりに事務所ありそうw

748名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 18:07:44.97ID:ZQZIgazZa
この時代に放送順を入れ替えたAbemaが阿保なんだが、阿保以上に番組が面白いから許す
入れ替えなければ、もっと面白かったと思うけどね

Bブロック、チーム木村が本当に缶ビールぷしゅっとしていたら、酔いの周り具合で判断できるな

749名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/19(日) 18:09:44.67ID:fdcWB7T20
上がってるビデオは
昨日の放送とはまた違う編集が入ってるね
イトシンTVとアベマビデオ当時に再生して見てると
対局と対局の間で何分かずれる
5分か10分かわかんないけど

750名無し名人 (ラクッペペ MM8f-VY+v)2020/04/19(日) 18:11:27.72ID:c+k5TNvcM
低能探偵誕生wwwww

751名無し名人 (ワッチョイ 1701-BmD7)2020/04/19(日) 18:14:56.04ID:TK82LTzX0
去年まではネタバレとの争い
今年は探偵との争いか

752名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)2020/04/19(日) 18:15:06.35ID:MJKU/AWn0
>>745
そうだね じゃあ遅くまでいたから負けたのかもね
リーグ戦終わってから3チーム顔合わせた映像撮る可能性もあるし

来週はBチームが渡辺天彦稲葉なのか、木村康光糸谷なのかが予告でわかる
・ドラフト、4/4の記事を引用した渡辺のブログ、今週のモバイル中継(睡蓮)
・先週今週の放送
どっちが合ってるのか

753名無し名人 (ワッチョイ 972c-6wgH)2020/04/19(日) 18:16:16.83ID:/aGOo/WF0
>>749
CM抜いてるからじゃね

754名無し名人 (アウアウエー Sadf-G56B)2020/04/19(日) 18:24:20.46ID:irCmBKt3a
「放送順」か「順」でNGしたほうがいいぞ

755名無し名人 (アウアウウー Sa1b-4RW9)2020/04/19(日) 18:34:33.02ID:CRCXosXua
自分は探偵さん達の推理を楽しんだけど…
不快な人が多いなら、NGか別スレがよいのかもしれませんね

756名無し名人 (ワッチョイ 9768-75Kg)2020/04/19(日) 18:55:42.48ID:8eWxqbAI0
別に入れ替わってようがどっちでもよくね?
そんな文句よりプレミアム入って金落とせよ

757名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 19:01:38.01ID:Sdoqw8Wk0
一グループの全勝負を一気にやってしまうということは
他のグループとは収録日がかなり違ってたりしたのかな…
できれば順繰りにやってほしかったんだが

758名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 19:06:02.85ID:ZQZIgazZa
カブリとか大人の都合があるかもしれないから、責めることはできないよね
順番に放送していれば、明日斗の対チーム振り飛車戦後の今にも泣き出しそうな表情の意味がまた違って見えたかなぁ、とは思う

759名無し名人 (ワッチョイ 9f94-ycCE)2020/04/19(日) 19:16:30.39ID:wKX+UWvt0
しつこいんだよ

760名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-8Jcx)2020/04/19(日) 19:17:36.17ID:vdGtd+OQ0
プレミアム会員になったら
abemaトーナメント以外の過去対局(通常公式戦でabemaで放送されたやつ)
も全部見られるの?

761名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 19:19:26.78ID:OUlci7wF0
>>760
いや有料ビデオにないものは見られないんじゃね
順位戦のデデンとかないよな

762名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 19:22:00.89ID:btsQjAeO0
>>760
全部じゃない気がするけどだいたい見れるよ

763名無し名人 (ワッチョイ d743-1WI5)2020/04/19(日) 19:27:36.06ID:fxIo3G8g0
どこのチームが第一戦にエース立てる作戦取るかも気になる
二連勝が有利なんだから、エースで一つ目取るのはかなり有効な手だと思う

764名無し名人 (オッペケ Sr8b-MBAX)2020/04/19(日) 19:32:50.50ID:LHfcf6Zrr
豊島本田戦の作戦会議映像見てるけど冒頭で勇気が
「これ勝てたら-1?じゃあ誰か2-1できたら…」とか計算してるから
豊島久保戦の方が収録が後なのは間違いなさそう

というか勇気が豊島にまで辛辣になってて笑う
お前も負けたんやでw

765名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 19:33:20.27ID:ZQZIgazZa
その辺は本戦から各チーム考えてくるだろうねぇ
予選はチームの中でも探り合いなんじゃないかな

766名無し名人 (ワッチョイ ff1b-5lor)2020/04/19(日) 19:39:32.54ID:m76FS7zm0
アストが弁当食ってるのはワロタw
本番でロケ弁食ってるとか前代未聞だろうな
よっぽどお腹減ってたのか

767名無し名人 (ワッチョイ 77b6-ycCE)2020/04/19(日) 19:41:15.38ID:Mij5kJKO0
>>727
自分は聞いたことない
羽生はじめ羽生世代の先生方をお手本にしてるとは言ってたな

768名無し名人 (ワッチョイ 975f-M5pH)2020/04/19(日) 19:42:50.09ID:nRivUSpl0
>>766
情弱すぎない、君

769名無し名人 (アウアウウー Sa1b-6j/f)2020/04/19(日) 19:47:28.23ID:ZQZIgazZa
初回見てないのはもったいない

770名無し名人 (ワッチョイ d7ae-ycCE)2020/04/19(日) 19:49:00.24ID:/mun98yV0
>>747
初戦放映時は

久保:組長
菅井:組顧問の悪徳弁護士
今泉:鉄砲玉

とスレで言われていたぞ

771名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 19:56:18.39ID:S0UWflK10
チーム振り飛車はこれだろ

久保:組長
菅井:インテリ若頭
今泉:古参の金庫番

772名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-8Jcx)2020/04/19(日) 19:59:32.09ID:vdGtd+OQ0
>>766
そこは芸能界じゃないんだからさ
棋士は普段の対局で昼食夕食食べたり、
中継あっても対局中におやつ食べたりするのと同じ感覚でしょ
別に控室で食べるんだから全然おかしくないよ
きゅんも食べてたし(勇気もだっけ?)
今泉なんかお菓子食べてて、
菅井に「何食べてんの?」「下にあったお菓子」
って答えてたよ

773名無し名人 (ワッチョイ ff63-1fuy)2020/04/19(日) 19:59:59.82ID:TK+eaB5a0
今泉は良い意味での勝ち汚さが出たね
菅井や久保には棋力で遠く及ばないけどアマ出身の泥臭さで上手くマヌーサかける

774名無し名人 (オッペケ Sr8b-VrN6)2020/04/19(日) 20:00:17.34ID:/ONqvKmwr
明日作戦会議室公開となってるけど今配信されてるのとは別のが公開されるってことでいいんだよな
間違って既に公開してしまったとかじゃなくて

775名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-8Jcx)2020/04/19(日) 20:02:35.11ID:vdGtd+OQ0
>>761-762
ありがとう
いま将棋プレミアムのゴールド会員になってるけど、
面白くないからそっち辞めてabemaプレミアム会員になろうかな

776名無し名人 (ワッチョイ 1701-w/hN)2020/04/19(日) 20:06:53.80ID:qdHBPJzf0
>>766
豊島もチーム久保戦で食べてたのにろくに見てないで恥かいてるバカw

777名無し名人 (ワッチョイ 1701-BmD7)2020/04/19(日) 20:08:05.93ID:TK82LTzX0
三浦チームのスターティンググリッドは当たったー
対久保チーム戦も同じと予想
久保戦は菅井今泉久保と予想

778名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/19(日) 20:09:54.10ID:btsQjAeO0
>>775
どっちかなら断然アベマプレミアムだわ

779名無し名人 (ワッチョイ 9f01-Ho7r)2020/04/19(日) 20:10:33.05ID:Yw1NUPn30
仁義なき戦いで言えば
久保・・・組長・・・金子信雄
菅井・・・若衆・・・菅原文太
今泉・・・若衆頭・・・松方弘樹

780名無し名人 (アウアウオー Sadf-gwm+)2020/04/19(日) 20:12:24.64ID:eo9eYU6+a
オープニングやエンディングがどうとか、眼鏡だとか弁当だとか探偵さんの考察はさておき、藤森五段が斎藤四段対高野五段の一局目に「チーム第一戦だから、お互いチームに勢いを」とか、
最終局の投了図解説後に「チーム豊島は…がっかりしてると思うんですけど、まだまだこれからありますからね」って言うのを聞いたら、
えっ?豊島さん、予選二戦目だったよね?って思うよねって話じゃないのかな。

781名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-ycCE)2020/04/19(日) 20:19:04.01ID:u8IeVG5L0
>>780
うん
あれ見て何も思うなって方がどうかしてるよ
まぁこの話題ばかりしつこいのは分かるけどさ

782名無し名人 (アウアウオー Sadf-gwm+)2020/04/19(日) 20:23:25.85ID:eo9eYU6+a
>>781
ですよね。まあ何にしても久保チーム勝ち抜けは確定なので、純粋に三浦チームとの将棋を楽しく観戦できそうです。(素人なので振り飛車見るのが楽しい)

783名無し名人 (スッップ Sdbf-bl7K)2020/04/19(日) 20:23:54.10ID:uHbsVS6ad
>>780
ほんとそれな
騙された気分になるのも無理ないわ

784名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-ycCE)2020/04/19(日) 20:24:06.93ID:OZ0uijA10
>>770がしっくり来る
今泉がオチになってるし

785名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 20:27:54.12ID:S0UWflK10
初美の聞き手は有能やなあ

786名無し名人 (アウアウオー Sadf-36Zk)2020/04/19(日) 20:31:10.82ID:BunGBQo6a
ビギナーだけど今泉サンは古畑任三郎の今泉となんとなくキャラが被ってると感じてて名前と顔をすぐ覚えた

787名無し名人 (ワッチョイ ff7c-E1uo)2020/04/19(日) 20:33:37.68ID:3nbGhLjL0
熱くなる展開は久保チーム5連勝後の
6局目ぐらいかな

788名無し名人 (ワッチョイ 57ad-+E9M)2020/04/19(日) 20:36:48.18ID:3jSEw24b0
初美も桃子も手がよく見えるしはきはきしゃべるアベマトーナメント向き
次回の解説は誰だろう
聞き手は中村桃子かなTwitterからして

789名無し名人 (ワッチョイ b77c-iBu0)2020/04/19(日) 20:41:09.59ID:TEt890ZD0
>>786
そういえばあいつ将棋強いんだったな

790名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/19(日) 20:41:10.34ID:XDb1aD5I0
チーム豊島、背水の陣だって。
それで負け越したんだから次はないぞ。

791名無し名人 (ワッチョイ 9fac-7yNc)2020/04/19(日) 20:46:11.70ID:zn2sKuRe0
再来週はナベ天彦戦。
リーグ内の並び順(将棋界の格付け順)に収録放送すると思われる。

792名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 20:55:43.25ID:Sdoqw8Wk0
>>772
棋士が弁当もぐもぐしてるとこ観るのは観る将にはたまらんとこでしょ
アベマもわざとやってそう

793名無し名人 (ワッチョイ ff07-8mLs)2020/04/19(日) 20:56:40.96ID:VkKwL3AI0
勇気ごときで腹立ててる人って
升田幸三とかどう思ってるんやろ
棋界の面汚しだ!礼儀を守るべきだった!とか思ってるんかな

794名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 20:57:59.39ID:ARfiS/r/0
>>364
三浦は普通に勝つ為にひねり飛車を選択したと思うよ
居飛車党なら、3大居飛車戦法は考えなくても瞬時に指せる
ひねり飛車はそうはいかないからねえ

振り飛車党チームが断然リードを保ってるのを見ても、
「多少不利でも経験値の高い将棋を指す方が有利」なルールだろう

795名無し名人 (スップ Sd3f-GsT4)2020/04/19(日) 20:58:15.11ID:b7CZbj5id
まだでてないけど2連敗する人でたら可哀想よね

796名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 21:00:08.55ID:ARfiS/r/0
>>369
amemaビデオの方にフィッシャー将棋の練習しながら、お互いの質問に答え合う動画があるよ
久保のチームのやつが一番面白かった

797名無し名人 (ワンミングク MM7f-X1C0)2020/04/19(日) 21:01:16.29ID:5SM16h+nM
>>793
そんな昔の事は知らないって言われるだけだと
腹立ててるというよりはビックマウスで結果が出せてない痛い人って感じ

798名無し名人 (スップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 21:03:24.12ID:wvA5b5fbd
>>793
何度も言われてるけど強ければ文句言われないんだよ

799名無し名人 (ワッチョイ 1701-ualx)2020/04/19(日) 21:06:28.03ID:5grMm8v20
朗報!更新が止まってた例のレーティングサイトが動き始めたよ!嬉しいね

800名無し名人 (ワッチョイ bf90-C+YQ)2020/04/19(日) 21:07:43.92ID:zmrJLMks0
強さが正義だ勝てば良いって考えの人が多いんだね

801名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 21:08:33.84ID:ARfiS/r/0
>>629
経験値の違いだね

居飛車党は振り飛車対策にいいとこ2割ぐらいしか研究に次ぎ込めない
振り飛車党はほぼ10割次ぎこめる(相振りはあるけど)

時間があって完全に間違えない指し手で行われるなら振り飛車が不利だろうけど、
このルールでは間違いがポンポンでる
そしてその間違いを振り飛車党は経験値の違いでノータイムでも見逃さず、
カウンターを入れたり、一気に捌いたりできる

802名無し名人 (ワッチョイ 377f-IHcq)2020/04/19(日) 21:09:50.75ID:ovsSJ4020
>>799
超朗報じゃん。今後1週間対戦予定すごく便利で愛用してた。みてきてしまったw
しかし、対局少ないなぁ

803名無し名人 (スプッッ Sdbf-uqFP)2020/04/19(日) 21:15:10.80ID:tOSwn9GPd
>>794
まぁ、順位戦でひねり飛車やった時もソフト評価値は悪かったけど終盤力でひっくり返しちゃったしな
もっと時間が短いこのルールであれば、「自分が知っているけど相手が知らない」ことが重要な要素なのかもしれない

804名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 21:16:55.04ID:OUlci7wF0
そういや三浦はJT杯で対藤井戦もひねり飛車だった気がする

805名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-ycCE)2020/04/19(日) 21:18:13.93ID:OZ0uijA10
>>799
良かった
これで期待勝率もわかる

806名無し名人 (ワッチョイ 7764-IHcq)2020/04/19(日) 21:20:14.21ID:Af/R79lC0
>>799
今月一番の朗報だなこれは

807名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/19(日) 21:23:18.08ID:H3bBrlV10
>>804
横歩取りだろあれは

808名無し名人 (ワッチョイ 17fd-XneL)2020/04/19(日) 21:24:49.83ID:N/o9lmzj0
>>800
そりゃ度合いによるに決まってる
升田は多少変わり者でも将棋界への功績がでかすぎる。米長もまあ良い面が多いだろう。一方突撃はどうかと思う
てかこの人らに比べたら勇気の話なんかどうでもいいな

809名無し名人 (ワッチョイ 9fb9-UNC6)2020/04/19(日) 21:25:15.20ID:oYoInCXx0
>>42
クソザコナメクジじゃん、ちょっと荷が重いて

810名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 21:25:37.37ID:ARfiS/r/0
スレの流れ見てやっとわかった
ツイッターで将棋大阪道場24で練習将棋を指すことをお知らせしてたのか
見たかったなー

居飛車側勝ちってのは対戦相手へのワナっぽいけどなw
練習将棋では振り飛車側勝ちの渾身の研究の一手は出さないだろうし

811名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 21:29:09.30ID:ARfiS/r/0
>>742
最高じゃんw 俺もフォローさせてもらったよ

812名無し名人 (ワッチョイ 97ad-ycCE)2020/04/19(日) 21:29:26.77ID:pNBwGkaS0
勇気を叩く層はあれだな、学校で言うとコミュ力あって友達多い調子乗りにグチグチ文句言ってる層だろう

813名無し名人 (スプッッ Sdbf-uqFP)2020/04/19(日) 21:30:46.58ID:tOSwn9GPd
>>804
藤井戦は横歩だったよ。ひねったのは豊島戦
作戦家かつ元の地力もある三浦はAbemaルールじゃ面白い存在だと思うから予選突破していてほしいな
豊島には悪いけどね

814名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-g4C1)2020/04/19(日) 21:31:02.53ID:gcvYhinG0
>>804
2019豊島戦やで。そして勝ってるw
豊島もその時研究したコトない戦法って言ってた割には
研究せず放置してたんやな。

815名無し名人 (アークセー Sx8b-X1C0)2020/04/19(日) 21:32:39.95ID:VfuOX82ex
チーム豊島は高校の将棋同好会
豊島 大学受験の方が大事な高校3年生の会長
勇気 次期会長立候補中で鼻息荒い高校2年生
あすと 入部したばかりの高校1年生

816名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 21:33:24.58ID:S0UWflK10
唐突なひねり飛車ブームに笑う
穴熊もそうだけどAbemaルールに合ってるのか

817名無し名人 (ワッチョイ 3781-8Jcx)2020/04/19(日) 21:36:52.80ID:T4aCBcfn0
キャリアの割に若手に全然偉ぶらずしかも強い三浦って対比があったからなぁ
勇気のビッグマウスがあれこれ言われるのはそのせいな気が

818名無し名人 (ワッチョイ 9f31-Jy0u)2020/04/19(日) 21:38:54.60ID:MvboIYSp0
いやービデオ見てびっくりだよ本田さん

819名無し名人 (ワッチョイ 5701-oAAd)2020/04/19(日) 21:39:52.16ID:VizUUbl20
みうみうの強さは本田と高野が絶句してたのが全てですわ
可哀想やけどあの二人ついて行けなくなったZ戦士みたいになってたぞ

820名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/19(日) 21:40:49.46ID:dQAyjuyl0
>>788
上田は普段の聞き手だと段位じゃなくてさん付け多発でイラッとするけど
このルールだとやっぱり手が見えてるから向いてると思った

821名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 21:48:29.38ID:OUlci7wF0
>>813
いや藤井七段がよく知らない戦型だろうとこれにしてみたと言ってた覚えがあるんだけど

822名無し名人 (オッペケ Sr8b-ycCE)2020/04/19(日) 21:49:29.99ID:CbLc+Zktr
棋士会のライブでも久保のツイッターのキャラ変に触れられてるな
ダウンロード&関連動画>>


823名無し名人 (アウアウウー Sa1b-+ZVK)2020/04/19(日) 21:50:15.91ID:u7xYj6ZSa
チーム糸谷もTwitterアカウント作る計画はあると

824名無し名人 (ワッチョイ 573a-ycCE)2020/04/19(日) 21:53:39.28ID:OUlci7wF0
>>821
訂正別戦法だった

825名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-ycCE)2020/04/19(日) 21:54:14.61ID:OZ0uijA10
>>822
棋士から見ても久保のキャラ違うのね

826名無し名人 (ワッチョイ 57ad-+E9M)2020/04/19(日) 21:56:49.01ID:3jSEw24b0
チーム糸谷のTwitterアカウントは番組登場に合わせて開始かな?

827名無し名人 (ワッチョイ 3781-8Jcx)2020/04/19(日) 21:57:18.34ID:T4aCBcfn0
>>819
スレの上のほうでなんか舐められやすいとかなんとか書かれてたけど
キャリアの3分の2はA級で過ごしてきた人だからな…

828名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-g4C1)2020/04/19(日) 21:57:28.28ID:gcvYhinG0

829名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 21:59:17.05ID:ARfiS/r/0
「りゅうおうのおしごと」で関西の変人振り飛車指しのモデルって久保だよな

830名無し名人 (ワッチョイ ff07-8mLs)2020/04/19(日) 22:01:09.45ID:VkKwL3AI0
>>812
まあ将棋界って古臭い体質残ってる日本企業なんだよ
ファンにジジイ多いしな
そのうち変わるやろし変わるべき

>>820みたく段つけないごときでイラつくとか、
いかにもジジイって感じするわ

831名無し名人 (ワッチョイ 9f9c-8Jcx)2020/04/19(日) 22:02:30.02ID:yuONHODL0
>>812
的確なたとえだ
こんな企画で、みんな突っ込みどころのない優等生だったら
面白くない

832名無し名人 (ワッチョイ 9f31-Jy0u)2020/04/19(日) 22:06:00.69ID:MvboIYSp0
ミレニアムの3人はまじめというかいい人というか
チーム振り飛車と対照的

833名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/19(日) 22:06:12.80ID:30hVBkf90
段位呼びって慣れてる人でさえ頻繁に間違えてるし
録画とかだとずれちゃうし不便なこと極まりない
常々さん呼びでいいだろって思ってるわ

834名無し名人 (ワッチョイ 9fda-NyCu)2020/04/19(日) 22:07:19.38ID:S0UWflK10
さん付けか先生でいいね

835名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-eIlj)2020/04/19(日) 22:08:34.18ID:b38Xq2rv0
昨日のは面白かったね。
イキっている勇気が、実力もあって三浦たたきのめすかと思ったら、
三浦の底力でスカッと、逆転2連勝。
最終戦の本田は、さすがに豊島は無理かと思ったら、怒り豊島に、詰み見逃しからの大逆転の2連勝。
テツの実況がアベマトーネメントに最高にあってたし。
藤森は実況アナウンサーが天職じゃないかと思うぐらいうまいなあ。

836名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/19(日) 22:09:56.56ID:dQAyjuyl0
>>834
解説が段位付けてわざわざ言ってるのに横でずっとさん付けだから違和感あるんだよ
名前出さないけどちょっとたしなめる感じで
○○七段ね、ってちら見してた解説者がいた

837名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/19(日) 22:10:55.03ID:dQAyjuyl0
>>835
豊島側の控え室で
慣れてどんどん強くなってるねってコメントがその通りだと思った

838名無し名人 (ワッチョイ 5748-ycCE)2020/04/19(日) 22:12:56.76ID:uhV1ncwY0
>>788
速いし変な雑談とかがないから、棋力と話力(伝える力)が高い人がそのまま適任な感じだね。
初美、カトモモ以外はあまりいなさそう。ちょっとゆっくりめだけど伊藤くらいか?

839名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 22:13:21.52ID:YB7ETAim0
>>835
いやほんとにああいうのはスカッとするね
三浦カッコよかったわ
渡辺を順位戦竜王戦で降級させたりここぞの場面で決めてくるね

840名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-ycCE)2020/04/19(日) 22:15:09.96ID:OZ0uijA10
旧山口の単独実況は1局とかでいいからまた見てみたい

841名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-7wDT)2020/04/19(日) 22:16:30.24ID:8Is8oxbHp
まだ事件について粘着してる奴いるのか
三浦を利用すんな

842名無し名人 (ワッチョイ 5701-ycCE)2020/04/19(日) 22:16:40.27ID:zmpSMqo70
>>830
「さん」とか「先生」呼びは間違いのない確実な言い回しで何ら失礼のない言い方なんだけどな
老害感すごいよな
まあそう遠くない将来に自然に消えていくからいいけど

843名無し名人 (ワッチョイ 1701-BmD7)2020/04/19(日) 22:16:46.26ID:TK82LTzX0
三浦を侮ってる勇気は普通に気分悪いわ
勇気嫌いではないけどナベの子分だなぁと改めて思う
藤井7があの投了してたらどんだけ叩かれたろうか

844名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/19(日) 22:18:09.73ID:dQAyjuyl0
勇気好きだけど今回の放送だとさすがに舐めすぎだなあとは思った

845名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/19(日) 22:19:35.25ID:YB7ETAim0
>>843
まあ勇気のキャラってことで許されてるが
勇気以外の人がやったら袋叩きだろうしそれこそ藤井君がやろうものなら死ぬまで言われ続けるだろうね

846名無し名人 (アウアウカー Saeb-ZrWO)2020/04/19(日) 22:20:26.13ID:Y782L9yna
勇気叩きは藤井オタの通常モード

847名無し名人 (ワッチョイ 9f31-Jy0u)2020/04/19(日) 22:22:40.65ID:MvboIYSp0
>>840
合いの手に行方

848名無し名人 (ワッチョイ 377f-IHcq)2020/04/19(日) 22:22:41.20ID:ovsSJ4020
>>829
捌きのマエストロだしなw まー、キャラの内面というかネタは別の棋士まざってる気もするけど

849名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 22:23:53.81ID:ARfiS/r/0
入れ込んでこその佐々木だろ
藤井の連勝を止めたってことで嫌いになってる層も一定数いそうだが、
永瀬と徹底的に対藤井を研究し、前局は対局のふいんき(←なぜか変換できない)まで視察しにきてた

そこまで本気で勝ちにきてるからこその、本気の悔しがりなんだよ

850名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-ycCE)2020/04/19(日) 22:27:44.66ID:OZ0uijA10
>>848
あの作品ほとんど混合キャラみたいだけど久保ベースキャラが過度に格好良い
逆に深浦ベースなキャラが物凄く気持ち悪い

851名無し名人 (ワッチョイ 9f14-X1C0)2020/04/19(日) 22:28:22.07ID:9MV2UxAh0
>>849
悔しがりはいいと思う
三浦に先手なら勝つと余裕発言してたのはナメてるなと思った

852名無し名人 (スップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 22:28:34.13ID:wvA5b5fbd
都合が悪くなると◯◯オタがって始まる奴はNGでいいな

853名無し名人 (スップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 22:30:22.92ID:wvA5b5fbd
>>850
あのキャラは深浦が訴えていいレベル

854名無し名人 (ワッチョイ ffbb-lPMD)2020/04/19(日) 22:31:34.92ID:Yedy0p5v0
>>850
やっぱりナタギリさんが深浦なんだ

855名無し名人 (ササクッテロル Sp8b-ycCE)2020/04/19(日) 22:31:54.68ID:cFqENR15p
ふいんき(←なぜか変換できない)

856名無し名人 (バットンキン MM3b-bETl)2020/04/19(日) 22:33:02.81ID:JqNF0QpTM
>>832
その真面目さが、振り飛車チームとフィッシャーでぶつかるとどうなるか…
チーム三浦を応援してるけど、棋力以外の所でやられそうな気がして心配

857名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/19(日) 22:34:43.54ID:ARfiS/r/0
>>851
実際この時間のないフィッシャールールは先手断然有利だと思うよ
先手は主導権を握った戦いができるが、ノータイムで正確に対応し続けねばならない後手は相当大変
この時間のない将棋なら若手ってだけで有利だし、自信持っても全然いいんじゃね?

こういうイベント将棋で「実力では劣ってると思いますが勉強させて頂きます」みたいな
殊勝な態度では盛り上がらんよ
プロレスや格闘技のように「俺が勝つ!」ってお互いにやった方が盛り上がるんだよ

858名無し名人 (ワッチョイ ff1b-5lor)2020/04/19(日) 22:35:42.18ID:m76FS7zm0
本田ケイってぶっちゃける発言が渡辺明を彷彿とさせるな
挑戦1回の1発屋で終わらず

859名無し名人 (ワッチョイ ff1b-5lor)2020/04/19(日) 22:35:57.45ID:m76FS7zm0
A級8段いけそう

860名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/19(日) 22:37:15.63ID:dQAyjuyl0
>>858
今回のインタビューとか見てて正直で好きになった

861名無し名人 (ワッチョイ ff63-7wDT)2020/04/19(日) 22:37:32.15ID:oIFOEiuh0
>>858
コアラは自信まんまん

862名無し名人 (スップ Sdbf-8jpd)2020/04/19(日) 22:41:10.27ID:wvA5b5fbd
>>858
思った
ビックマウスもだけど顔もなんとなく似てるし

863名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/19(日) 22:41:10.86ID:Sdoqw8Wk0
あの頓死さえなければgoodboys+2でかなり有利になったんだが
まさに運命が変わる一局だったな

864名無し名人 (ワイエディ MM4f-a2c+)2020/04/19(日) 22:42:19.24ID:+0HGerGYM
>>857
nhkより短い時間で研究ハメできたら8割って自信持てるだろうよ
問題は角換わりに全くならなかったってだけで

865名無し名人 (スフッ Sdbf-fVbL)2020/04/19(日) 22:44:28.14ID:ZO1u4+7Cd
豊島くんでも着床失敗やらかすのね

866名無し名人 (ワッチョイ d796-Ho7r)2020/04/19(日) 22:44:48.70ID:h7f+znjx0
許されてる、許されてる連呼してるバカ居るが、全然許されてないだろ? 口だけでタイトル挑戦も出来ない勇気なぞw

867名無し名人 (スプッッ Sdbf-uqFP)2020/04/19(日) 22:47:32.64ID:tOSwn9GPd
Abemaタイムスの三浦の記事、ひねり飛車を「完コピ」って書いてあるけど既に言われてる通り去年から実戦でひねり飛車やってるからなんか違和感あるな
若手からいろいろと吸収しようとしているのは間違いないと思うけど

868名無し名人 (ワッチョイ ff63-7wDT)2020/04/19(日) 22:53:00.94ID:oIFOEiuh0
このしつこい感じ有名な七◯夜叉がいるな

869名無し名人 (ワッチョイ d7ae-ycCE)2020/04/19(日) 22:57:48.44ID:/mun98yV0
>>865
タイトル獲る前は結構最終盤でミスってたぞ
2017のJT杯決勝でも必勝だったのをひっくり返されたし
「終盤の鈍速力発揮」とか言われてた
タイトル獲ったりしてその辺は治ったと思ったが慣れてない形式だと出てきてしまうのかも

870名無し名人 (ワッチョイ d743-1WI5)2020/04/19(日) 23:06:04.37ID:fxIo3G8g0
菅井の認定レベルシステムに久保まで怯えてるじゃねえかw

871名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-8Jcx)2020/04/19(日) 23:07:00.64ID:vdGtd+OQ0
>>830
>>842
ほんこれ
他の板よりずっと男尊女卑も酷いしパワハラセクハラ書き込みも多いし
汚い言葉遣いも多いし、若い人が将棋離れするのもよく分かるわ

872名無し名人 (アウアウウー Sa1b-+ZVK)2020/04/19(日) 23:15:17.53ID:u7xYj6ZSa
タニーが弟子の詰将棋を宣伝をしてるように見せかけて、谷川書の駒自慢をしてるw
四段昇段のお祝いにプレゼントした駒


年配の将棋ファンはひふみんみたいな考え方多いんだろうね
加藤一二三九段を将棋会館で「加藤さん」「ひふみん」は呼んじゃダメ? https://www.rbbtoday.com/article/2017/07/25/153357.html
> 道行くファンからは何と呼ばれようが構わないが、将棋会館に来ているからには将棋ファン。それゆえ将棋会館で自身を「先生」と呼ばないその男性が「失礼だ」と思った加藤九段はその男性を無視したと告白した。

873名無し名人 (ワッチョイ 573d-rLgb)2020/04/19(日) 23:17:29.81ID:fCv2qFfF0
この三浦さんを証拠もなしに疑ったカスいるんだよなあ

874名無し名人 (ワッチョイ bf99-mYCY)2020/04/19(日) 23:21:34.58ID:3qHiVLFq0
>>798
強くてもあれこれ文句を言われる最年少.......

875名無し名人 (ワッチョイ 57ad-XneL)2020/04/19(日) 23:26:41.55ID:oG9F+GWn0
>>865 >>869
2017年度の三浦との順位戦も終盤でやらかして大逆転だったね
ほぼ勝ちだった豊島の一瞬の緩みを三浦が見逃さなかった
A級恐ろしいわ

876名無し名人 (アウアウウー Sa1b-3HSA)2020/04/19(日) 23:28:09.10ID:Hrj4SXlra
菅井問題見てなくてレベル下げられる今泉w

877名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-duO3)2020/04/19(日) 23:32:52.63ID:QAUVRB3n0
>>789
将棋の事件の頃はとぼけつつもちゃんと刑事の仕事ができてたのになあ
シーズン2以降はキャラが固定化してしまった

878名無し名人 (スップ Sd3f-Io2A)2020/04/19(日) 23:37:09.02ID:S7CJ8bMHd
>>874
ほんとそれ
聡太に難癖つける輩の多いこと
気分悪いわ

879名無し名人 (オイコラミネオ MM6b-b6XN)2020/04/19(日) 23:50:57.22ID:hyobo/I9M
>>876
菅井も正直面倒くさい性格してるな

880名無し名人 (ワッチョイ 972c-6wgH)2020/04/19(日) 23:52:48.21ID:/aGOo/WF0
>>871
普段なんJ見てるから将棋板は天国に感じるよ
若い人に夢見すぎ

881名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/19(日) 23:54:55.30ID:dQAyjuyl0
>>871
ここの板このスレ以外知らないけどそんなひどいの?
自分30女だけど周りにも将棋好きの若い子けっこういるよ
ブームになる前からの子とブームからの子と両方
小学生も将棋習いにいく子増えてるし離れてないと思うけど

882名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/19(日) 23:58:59.39ID:dQAyjuyl0
>>872
これ番組見てたけど先生と呼ばなかったというより
加藤先生か九段を付けて欲しい、だったよ
なんか記事を読むと印象違うね

883名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/20(月) 00:00:29.58ID:XqVGkjwp0
>>874
なぜか藤井君にはアンチが多いね
どんな世代でも強すぎると嫌われるのかな
うちの母親は藤井君藤井君うるさいw
おばちゃん人気は高い

884名無し名人 (ワッチョイ ff02-ycCE)2020/04/20(月) 00:02:32.26ID:wgElNsZc0
F7は本人というより痛いファンもいればそれを装ったアンチが半々で付いてるのがな

885名無し名人 (ワッチョイ 37ad-1IOy)2020/04/20(月) 00:03:18.97ID:2t3j/Ehv0
>>873
トーナメントで渡辺チームとぶつかって因縁の対決に期待
出演者も言ってたけど試合中にどんどん三浦強くなってて草

886名無し名人 (アウアウウー Sa1b-whH8)2020/04/20(月) 00:10:16.72ID:yKTzSrzVa
>>871
前に山本四段がニコ生で他の棋士のことさん付けで呼んだ時コメントで叱りつけてあとでTwitterで謝らせたりしてたけどああいうのやめてあげて欲しい
別に失礼でもなんでもないし、普段どんな風に呼んでるかわかるのもファンにとっては嬉しいんだけどな

将棋ファン、いい人の方が多いけどひどい人はマウント取ったり威圧してきたり嫌味言ってきたりとにかくひどい
女性ファンには若手の棋士の追っかけ目当てで将棋興味無いと決めつけてきたり失礼なことされた話もよく聞く
新規ファンがあれにしょっぱなで遭遇しちゃったら将棋界そのものを警戒したり嫌いになってしまいそうで前々から心配してる

887名無し名人 (ワッチョイ d7ae-ycCE)2020/04/20(月) 00:11:02.30ID:XT8rD8E+0
F7が勝った相手を雑魚呼ばわりしたり、相手のファンにマウント取りにいったり
負かした相手に粘着してちょっとでもミスしたら騒ぎ立てていつまでもそれで馬鹿にしたり
本人は特に嫌われる要素無いのに太鼓持ちに痛い奴が多い

888名無し名人 (ワッチョイ 1701-ycCE)2020/04/20(月) 00:14:26.75ID:K6Ec7Q/Q0
>>880
逆定期

889名無し名人 (ワッチョイ 5701-ycCE)2020/04/20(月) 00:15:24.63ID:NME641Nf0
今遅れて見てるんだけど佐々木七段完全に三浦九段舐めてるだろこれw

890名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 00:16:52.29ID:c0mkaNzM0
佐々木勇気は豊島には先生付けで三浦にはさん付けなのがありえなすぎる
逆で豊島さんと三浦先生ならまだわかるが

891名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/20(月) 00:20:14.73ID:XqVGkjwp0
>>886
棋士が何気ないときに呼ぶのは私もどうでもいいと思う派なのに
聞き手だけなぜかすごく気になるのは丁寧なのを聞き慣れちゃったからだろうな
その辺の使い分けが一番きっちりしてるのが勇気だと思うんだけど

892名無し名人 (ワッチョイ 5701-ycCE)2020/04/20(月) 00:22:48.13ID:NME641Nf0
>>890
これなんなんだろね?ずっと態度悪いし。三浦に何か思うところでもあるんだろうか

893名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/20(月) 00:22:50.82ID:XqVGkjwp0
>>880
なんJは楽でしょ

894名無し名人 (アウアウウー Sa1b-panR)2020/04/20(月) 00:23:41.35ID:UcctZIbua
二局目の勇気ガチガチすぎでしょww
せっかく一局目勝ったのに急に緊張しだして
時間残すって作戦なのに序盤から考えてるしどうしたんだろう

895名無し名人 (スップ Sdbf-10V6)2020/04/20(月) 00:24:09.10ID:jYSyaHgSd
でも佐々木勇気ってめっちゃイケメンだよね、昔の郷田と同レベルか上。
しかも新進気鋭の若手でそのうちA級に行くのも間違いないし。
ぶっちゃけ批判厨は嫉妬でしょう。

896名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/20(月) 00:24:54.48ID:XqVGkjwp0
三浦が早くてびっくりしたんじゃない?
控え室戻ったときも早かった、って言ってたし
一局指して腰が引けたのかな

897名無し名人 (ワッチョイ 77da-vB7G)2020/04/20(月) 00:25:44.18ID:XqVGkjwp0
>>896

>>894
へのレスです

898名無し名人 (ワンミングク MM7f-xyXx)2020/04/20(月) 00:27:56.46ID:6/ycHWaJM
>>889
舐めてるわな
>>517 とか
それで負けるとか最高にダサい

相手は自分が一度も上がったことのないA級18期、竜王戦1組11期なのに
なんで舐められるのか理解できないわ

899名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/20(月) 00:29:12.70ID:KKOZbpNh0
別に勇気自体は好きでも嫌いでもないが勇気のファンって痛い人多いなあ
嫉妬とか決めつけレッテル貼りが多くてね

900名無し名人 (アウアウカー Saeb-ESk4)2020/04/20(月) 00:35:58.80ID:Sqi7eIXDa
ぶっちゃけ勇気が渡辺と仲いいからって三浦に含むところあるって妄想してるやついそう

901名無し名人 (ワッチョイ 77ad-ycCE)2020/04/20(月) 00:38:02.64ID:MaKmWr2q0
棋譜自体は居飛、振りで先週のほうがおもしろいと思うわけだが
昨日あまりに楽しかったのでアベマ見直したが
やっぱその一因は藤森よね、このためにプロになったのではないかと思う程に実況うますぎる

902名無し名人 (ワッチョイ 5701-1Arw)2020/04/20(月) 00:40:18.24ID:OONlalZ50
将棋を教わる立場でひふみんはさすがに呼べない、普通の人なら。

903名無し名人 (ワッチョイ 5701-qGL9)2020/04/20(月) 00:42:01.32ID:LzUYfxsi0
三浦を先生で 豊島をさんにすべきは
さすがにおかしい
竜王名人といったら将棋界の最高峰だよ

904名無し名人 (ワッチョイ 375f-Ho7r)2020/04/20(月) 00:46:25.32ID:SmMohpsE0
勇気の三浦に対する態度が失礼で凄く不快だったけどやっぱ同じように感じた人多いんだな

905名無し名人 (ワッチョイ 97ad-ycCE)2020/04/20(月) 00:49:33.42ID:VyUfnyy20
勇気の調子乗りとか、菅井の藤井ディスありのオラオラインタビューとか、今泉のNHK杯の駒音でけー早指しとか、毎回文句つける奴はいるし当然だとは思うがそういう奴って個人的にクソつまんねー人間だわ
リアルで友達少なそう

906名無し名人 (ワッチョイ bf01-8Jcx)2020/04/20(月) 00:49:43.24ID:SisYBnGD0
>>890
解説に来た時、藤井猛には藤井先生で杉本八段には杉本さんだったよ
自分の中で尊敬する棋士には先生付けて呼んでるのだろうと推測
こういう区分けも何の実績もない人がするのは失礼だから統一した方がいいと思うんだよね

907名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 00:49:51.20ID:c0mkaNzM0
>>903
親しいのならさん付けで何もおかしくない
一応親しいというテイなんでしょ
それより三浦のことを先生付けしないほうが違和感しかない
郷田のことを佐々木勇気が郷田さんと呼ぶようなもんだぞ

908名無し名人 (ワッチョイ 5701-BgPO)2020/04/20(月) 00:50:11.96ID:Zy/wvf8q0
>>872
嘘つき糞加藤が
何が怒ったことねぇだボケ
お前の性格の悪さは折り紙付きなんだよ
つい最近ニコ生で一人でふて腐れてキレてたくせに

テレビでええかっこうしやがって
なにがひふみんじゃ、ボケ。
棋士の実績は認めても人としては認めねえからな

909名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 00:50:29.47ID:c0mkaNzM0
>>906
全く同感なんだよね
そういう使い分けなんだろうと思ってる
だから見ていて気分が良くない

910名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/20(月) 00:50:41.85ID:AEkQwUWJ0
>>753

そうかもw

それにしてもコメント見れないのは悲しいわ
放送のビデオって扱いじゃないんだな

911名無し名人 (スッップ Sdbf-7wDT)2020/04/20(月) 00:53:28.54ID:1prMJNP4d
>>895
郷田さん並み?以上!?のイケメン!?
A級間違いない!?

普通にイケメンで有望株なのはわかるけど…

912名無し名人 (ワッチョイ 972c-6wgH)2020/04/20(月) 00:54:07.43ID:176K01Dx0
>>888
それは感覚マヒしてるとしか

913名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/20(月) 00:54:44.14ID:KKOZbpNh0
>>906
勇気はそのさん付けしてた杉本にも順位戦でボコられてたのがダサいわ
勝手に下に見るのはいいがそれなら勝ってくれと思う

914名無し名人 (ワッチョイ 7764-IHcq)2020/04/20(月) 00:55:02.93ID:tU7Gqr6R0
勇気の擁護じゃないがトップ棋士には通用しなかったみたいに言ってたから
三浦の実力実績は認めてると思うが
特別仲がいいとかでない限りは年上は先生にしとくのが無難という意見にも一理ある

915名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/20(月) 00:55:40.19ID:AEkQwUWJ0
>>873
疑ってないよ
陥れようとしただけ

916名無し名人 (ワッチョイ 77ad-ycCE)2020/04/20(月) 00:56:16.77ID:MaKmWr2q0
アンチ一二三までいるんか
ひふみんは近隣住民から疎まれるほどネコ社会では重鎮だぞ

917名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-mktA)2020/04/20(月) 00:56:54.89ID:aFmq0MsU0
一二三とかいうボケ老人には「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」という言葉を送りたいね

918名無し名人 (ワッチョイ 5701-Ho7r)2020/04/20(月) 00:57:45.15ID:ZY6VlUgf0
将棋ファンって本当にめんどくせえ生き物なんだな

919名無し名人 (ワッチョイ 1701-ycCE)2020/04/20(月) 00:58:05.35ID:K6Ec7Q/Q0
>>912
将棋に関しては逆と言い切れるよ
意味不明なアンチやキチガイもいなしソフト回してファンタ連呼するのもいなければ、悪手で棋士を罵倒するようなアホも少ない
将棋板見てられなくてもう行かなくなったってなんJでは書き込み多いよ

920名無し名人 (ワッチョイ 7764-IHcq)2020/04/20(月) 00:58:47.05ID:tU7Gqr6R0
羽生さんも加藤先生谷川先生だからな
実力は上でも年上はそう扱うのが無難

921名無し名人 (スッップ Sdbf-7wDT)2020/04/20(月) 00:58:56.93ID:G0lS+M7id
>>905
自分はどれにも文句言ってない立場なんだけど

それらを一括りにしてる点つまんないかどうかを評価として出してくる点
浅はかすぎてキツいね

922名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-ycCE)2020/04/20(月) 01:00:31.65ID:nyHL0kdw0
羽生は一二三の事加藤さんって言ってる

923名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 01:01:25.80ID:c0mkaNzM0
>>922
そんな印象はないな
撮影の入るようなある程度オフィシャルな場なら加藤先生で通してると思うぞ

924名無し名人 (ワッチョイ 77ad-ycCE)2020/04/20(月) 01:02:47.14ID:MaKmWr2q0
最初 面白いなと思って好きになるが
知れば知るほど距離を置きたくなるほどに
ひふみんは魅力的な方だよ

925名無し名人 (ワッチョイ 9f02-ycCE)2020/04/20(月) 01:03:45.14ID:aUAEQgbu0
>>857
むしろ時間ないのに正しく攻め切らないといけない先手が大変なんやで
チェスクロックも後手のほうが押しやすかったりするし
以前もほとんど後手が勝ってる日が多かっただろ

926名無し名人 (アウアウカー Saeb-2iyb)2020/04/20(月) 01:03:45.18ID:M4IVsjHwa
以前、勇気だったか八代だったか三枚堂だったか忘れたけど解説で「羽生世代は…」って言ったら「羽生さんを呼び捨てにして!許せない、失礼だ、羽生先生世代と言うべき!」ってTwitterで怒りまくっていた女性がいたな

927名無し名人 (ワッチョイ 9710-fVbL)2020/04/20(月) 01:03:53.58ID:WlOGugQV0
>>889
昨年のまっすーと変わらんなw

928名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/20(月) 01:04:00.68ID:KKOZbpNh0
>>919
なんJって野球がメインだからな
野球に関しては将棋板並のキチガイがうようよ居るが
将棋に関しては藤井ブーム以降のライト層が多い印象

929名無し名人 (ガラプー KKbb-HSCw)2020/04/20(月) 01:04:04.22ID:+frn3GgfK
>>905
こういうこと言う奴に限って藤井が口滑らせて失言みたいのしちゃったり不作法働いたら延々叩くんだろうなって思う
要は何をやったかじゃない、誰がやったかなんだろ

930名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/20(月) 01:04:05.74ID:jzf6VZQw0
ひふみんブームと藤井ブームってどっちが先?

931名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 01:04:22.04ID:c0mkaNzM0
加藤一二三は自己顕示欲の塊だからね
なんか面白い爺さんと思って好きになる人も多いし別に好きになっても良いと思うけど、
加藤一二三は自己顕示欲の塊だからね

932名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-mktA)2020/04/20(月) 01:05:10.81ID:aFmq0MsU0
>>928
もう言うほど野球民いねーぞ

933名無し名人 (スップ Sd3f-10V6)2020/04/20(月) 01:05:11.74ID:AQ/syvTfd
実際に尊敬してる棋士を先生で呼んで何が悪いのか分からん
例えば俺もメールの振り分けでは友人A級、友人B級、知人A級・・って分けてるぞ(順位戦に似てるって!?)
別に三浦を呼び捨てにしてるわけでもないしイチャモンうざいわ・・

934名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/20(月) 01:06:08.56ID:jzf6VZQw0
>>932
一番伸びるのがアニメ・漫画・競馬だぞ

935名無し名人 (ワッチョイ 573d-rLgb)2020/04/20(月) 01:06:19.25ID:57QoRcbb0
勇気は元天才にありがちな舐めプやなあ

936名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/20(月) 01:07:05.04ID:jzf6VZQw0
>>935
順位戦・竜王戦の戦績だけ見れば有望な若手なんだよなぁ

937名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 01:07:23.90ID:c0mkaNzM0
>>933
基本的には先生と付けて呼ぶのが棋界の常識だぞ
奨励会時代は必ずそうしなければいけないし四段に上がってプロになってからも大半の棋士はそうする
仲の良い棋士同士や同世代以下の棋士にさん付けで呼ぶことはあるけどね

938名無し名人 (ワッチョイ 77ad-ycCE)2020/04/20(月) 01:08:31.02ID:MaKmWr2q0
勇気ってたしか2組でしょ、たいしたもんだよ

939名無し名人 (スップ Sd3f-10V6)2020/04/20(月) 01:10:10.97ID:KBMFxz6Td
つーか勇気を批判してる奴は佐々木勇気先生って書き込めよ笑

940名無し名人 (ワッチョイ bf4f-IHcq)2020/04/20(月) 01:10:49.79ID:cgU3UfNk0
>>914
認めてるようで心の中から認めてるわけではないんじゃないかな
だから豊島先生三浦さん、藤井先生杉本さんだったりわざわざ言い換えてしまうんだろう

その相手に研究じゃなくて力でやられてしまったから投了のときに悔しさを抑えきれなかったのかもね

941名無し名人 (スッップ Sdbf-bDr8)2020/04/20(月) 01:11:51.54ID:aVpGl+v7d
>>919
確かにその通りだな
向こうは常時将棋スレが立ってるわけではないから、変なのは居着かないだろうな
こっちじゃ年中棋士持ち出してマウントやら論争やってるからな

942名無し名人 (ワッチョイ 97ad-ycCE)2020/04/20(月) 01:12:19.62ID:VyUfnyy20
>>929
勝手に決めつけてんじゃねえよカス、むしろ藤井くんはもっとはっちゃけた方が面白い派だわ
何もかもが藤井アンチに見えるんだなきもちわりー

943名無し名人 (ワッチョイ 77ad-ycCE)2020/04/20(月) 01:12:36.57ID:MaKmWr2q0
AIの影響なのか物足りなさはあるな
藤井が騒がれるが高校生棋士ってのも実はすごくてタイトル本線常連は普通当たり前なんだが
いまの若手にその天才が多いがどうも皆 パっとしない

944名無し名人 (アークセー Sx8b-Cy3c)2020/04/20(月) 01:13:11.86ID:2fgVG/ctx
>>937
先崎が、
ナベが年を重ねて、羽生先生から羽生さん呼びにしたら
えらい叩かれて拗ねてた、っなにかに書いてたな

945名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 01:14:28.49ID:c0mkaNzM0
>>944
言われてみたらいつの間にか渡辺明は羽生のこと羽生さんって言ってるなw
まあ羽生さんに萎縮したくないと心境を吐露していたしな

946名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-mktA)2020/04/20(月) 01:15:15.44ID:aFmq0MsU0
誰にだって「こいつには挨拶せんでええやろ」「こんな奴に気遣う必要ないわ」「こいつには安物あげとこ」って区別して自分より下に選り分ける人間いるじゃん
勇気にとってはそれが三浦であり杉本だったってだけの話
普通の人は社会生活送る中でそれを表に出さないように、出してもバレないように生きているけどそれが出来ない人もいる
それが勇気だったってだけ

947名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 01:15:53.85ID:c0mkaNzM0
でも郷田や中川のことなんてプロ棋士はみんな先生付けてんだよなあw
若手が「郷田さん」「中川さん」なんて呼んでるとこ見たことないしもし見たらヒヤッとするわ

948名無し名人 (ワッチョイ 972f-BiXn)2020/04/20(月) 01:17:00.76ID:KKOZbpNh0
>>947
郷田相手に叩きつけ投了とかやったらどうなるのか怖いもの見たさで興味あるなw

949名無し名人 (オッペケ Sr8b-VrN6)2020/04/20(月) 01:17:16.30ID:tmBKeCx+r
勇気が無視できない気になる存在なのはよくわかった
だが呼び方に関しては羽生さん羽生先生羽生九段全部呼んでるの聞いたことあるから深い意味ないだろ

950名無し名人 (ワッチョイ 573d-rLgb)2020/04/20(月) 01:17:22.63ID:57QoRcbb0
>>940
人によって態度変えるのが勇気やから
解説でも杉本にはズケズケ言うくせに藤井のときは借りてきた猫みたいになるし
聞き手の女流に対しても明らかに態度変えるからな

951名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-mktA)2020/04/20(月) 01:18:42.60ID:aFmq0MsU0
>>947
人を選んでるんだろ
威圧感があって厳しい奴には萎縮しまくるが人畜無害な奴には何をしてもいいと思い込む

そして冤罪へ…

952名無し名人 (ワントンキン MM4f-p3Cl)2020/04/20(月) 01:20:59.65ID:60fQ9x60M
>>939
それはお前違うよ。同業の人間じゃないんだから

953名無し名人 (ワッチョイ 9f05-cR3X)2020/04/20(月) 01:21:30.82ID:FQO9LmSy0
>>926
それはさすがにキチガイ

954名無し名人 (ワッチョイ ff2c-cR3X)2020/04/20(月) 01:29:57.41ID:WnK+GcSt0
>>952
同業っていうか身内と見なすならむしろ呼び捨てにすべきなのでは

955名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 01:36:55.00ID:c0mkaNzM0
別にそんな難しい話じゃないんだが
医師は医師同士を先生付けで呼ぶし教師も教師同士を先生付けで呼ぶ
こういった慣例がある業界で、親しくもない目上の人をさん付けで呼んでいたら違和感しかないよ

956名無し名人 (アウアウウー Sa1b-3HSA)2020/04/20(月) 01:41:08.51ID:SaXi2P43a
>>918
さっさと全部NGしちゃった方がいいと思う
学校や仕事はプライベートでは関わりたくないような面倒くさいのに付き合わなきゃいけない時もあるけど、ただのネット掲示板だし

957名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/20(月) 01:43:12.46ID:jzf6VZQw0
第三者の分際で物を言う面倒くせぇ老害しかこのスレにおらんのか?
コロナではよ死ねや 

958名無し名人 (オッペケ Sr8b-VrN6)2020/04/20(月) 01:45:49.26ID:tmBKeCx+r
藤森三浦のこと三浦さんって呼んでたけどな
さんは目上に対する敬称だと思ってたがこのスレでは違うんだな

959名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/20(月) 01:49:07.10ID:Fpy35x660
将棋って価値観の対決でもあるんだよ
詰め将棋力を重視してるか、大局観か定跡力かAIかなど色々ある

佐々木が誰を先生と呼んでるかからは価値観をを感じさせるのよね
全員が同じ価値観で将棋の対戦を見てもたいして面白くならんのよ

「佐々木は俺と同じ価値観を持って敬称をつけるべき」っていうのは
将棋さしとしてはつまらん態度なんよね
違う価値観の棋士が「将棋」で戦うのが面白いのよ

勝負というのはえてして悪役がいる方が面白く感じるもの
あえて悪役を演じてくれてるのかもしれんし、
「自分(の価値観)」というものを強く押し出してくれてるのかもしれない
(常識や礼儀など)自分の価値観を隠す人の将棋より、
自分を出してくれてる人の将棋の方が面白いよ
そういう人が負けたら悪役として「ざまーみろ」って楽しめばいいじゃん

960名無し名人 (ワッチョイ 9768-75Kg)2020/04/20(月) 01:52:26.69ID:LMcCzEmZ0
渡辺レベルだと切磋琢磨でタイトル分け合った仲というイメージだし、さん呼びでいいんじゃない?
羽生さんは渡辺さんと呼ぶだろうけど、実際は君だろうし

961名無し名人 (スッップ Sdbf-bl7K)2020/04/20(月) 01:52:41.10ID:Tb8Phba3d
まあでも、佐々木勇気が嫌われやすい人柄なんでしょう

962名無し名人 (ワッチョイ ff02-BgPO)2020/04/20(月) 01:58:31.09ID:S7JabvFg0
羽生は同世代でも森内と康光はさんって呼んでた気がする
その2人は両方とも羽生さん呼び出しね
やっぱり昔からのライバルだし同じ島研だったのもあるけど

963名無し名人 (ワッチョイ 9fad-ycCE)2020/04/20(月) 01:58:51.18ID:87eFy22X0
羽生が「〇〇君」って呼ぶの「村山君」しかきいたことないな

964名無し名人 (スッップ Sdbf-Ge0r)2020/04/20(月) 01:59:32.48ID:I07WkimJd
三浦は一昨日のはかっこよかった。さすがA級、勇気なんか早指しの直感対決でも一捻りって感じだった
勇気は途中からイライラしててまだメンタルが弱い
感情むき出しにする棋士がいてもいいとは思うが、負けを早めて思考力が落ちるだけ
もう新人戦も卒業して若手ってわけでもなくなってくるんだから、精神的にも大人になってほしい

965名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/20(月) 02:03:15.89ID:zd7q3Wql0
勇気を責める理由があるとすれば連敗したことだけだな
優勝候補の一角だと思ってたのに勇気と豊島が連敗じゃあどうしようもねえじゃん

966名無し名人 (ワッチョイ 97ad-ycCE)2020/04/20(月) 02:05:37.05ID:VyUfnyy20
>>961
勇気は棋士の仲良し多いし、イベントでも人気だし、ネットの一部のクソつまんねえ奴らに嫌われてるだけだよ
学校で友達多い調子乗りのことをグチグチ影で文句言ってるような、いるかどうか分かんねえ連中

967名無し名人 (スッップ Sdbf-bl7K)2020/04/20(月) 02:07:28.14ID:Tb8Phba3d
>>966
なんか必死ですね・・・

968名無し名人 (ワッチョイ 577c-7wDT)2020/04/20(月) 02:07:52.40ID:jzf6VZQw0
>>966
そういうような奴が匿名サイト使ってるんだから当たり前

陽キャはインスタかテレビの前ではしゃいでるよ

969名無し名人 (ワンミングク MM7f-X1C0)2020/04/20(月) 02:11:22.06ID:m3zBwQ4+M
勇気がいろいろ言われてんのはさんづけや先生呼びより先手なら勝てると三浦に対してナメてるような発言したからでは
強気な発言も時には良いけど三浦は公式戦て対戦したこともないA級棋士だからね

970名無し名人 (ワッチョイ 97ad-ycCE)2020/04/20(月) 02:14:56.33ID:VyUfnyy20
>>967
ついでに言うと、嫌われやすいのは勇気よりも勇気にグチグチ文句言ってるような奴の方だからね
まぁ実際勇気が友達多いことから薄々気づいているとは思うけど

971名無し名人 (ワッチョイ b735-ycCE)2020/04/20(月) 02:16:23.26ID:Fpy35x660
「俺が最強だ」「俺は最強棋士になる」って考えてる棋士の将棋の方が面白いと思うけどねえ
分をわきまえてたり、最強になることを諦めた棋士の将棋って楽しいか?
棋士は連盟の序列を気にするサラリーマンじゃなくて、個人事業主同士の「戦い」だよ

972名無し名人 (ワッチョイ bf2c-aQcN)2020/04/20(月) 02:21:57.98ID:NX1YqYLn0
チーム戦としては0勝2敗
試合としては1勝5敗
対局としては7勝11敗

大きく負けてるわけでは無いのに、
すごく負けてるような印象。

973名無し名人 (ワッチョイ d796-Ho7r)2020/04/20(月) 02:22:22.50ID:zjhsaHdZ0
勇気はバカ 他人の忠告も聞く耳持たないから

フットサルでナベが「勇気!守備しろ勇気ィ!」って絶叫しても守備放棄して相手ゴールへシュートし捲り、しかし1本も入らずwチームぼろ負けww

てアベマ番組で佐々木勇気って存在初めて知った

974名無し名人 (スップ Sdbf-qMl/)2020/04/20(月) 02:23:03.52ID:rIkQxSPCd
イキって三浦を下に見てたらボコボコにされてほんとカッコ悪かったな勇気
やっぱりこいつは好きになれんわ
三浦が勝って良かった

975名無し名人 (ワッチョイ 9f14-X1C0)2020/04/20(月) 02:25:05.03ID:RyTvTbbo0
>>971
活躍してる棋士トーナメントに選ばれてる棋士ならみんな心の中ではそう思う気持ちは大事だしそのぐらいの強い気持ちがあるのは当たり前
だと思う
いつも俺が最強だと言う一匹狼みたいな人の発言ならいいけどね
誰にでも強気ならいいけど人によって違うのはどうかな?

976名無し名人 (ワッチョイ 972c-6wgH)2020/04/20(月) 02:29:45.31ID:176K01Dx0
>>919
それをあらゆる憎悪表現で溢れる板にいながら言えるんだから感覚がマヒしてるとしか言いようがないよ

977名無し名人 (アウアウウー Sa1b-3HSA)2020/04/20(月) 02:35:48.13ID:XJJQbYLva
豊島チームは大将戦を連勝目前で逃すってのが続いたのが激痛だった

対久保チームでは一局目勇気が勝って、二局目でも菅井玉に詰みが出たけど詰ましきれずに負け
対三浦チームでは一局目豊島が勝って、二局目で豊島頓死

どっちか一つでも取れてれば全然違ったのに…

978名無し名人 (ワッチョイ 5724-k8c4)2020/04/20(月) 02:40:56.72ID:PRa351mk0
いや、自分は強いんだ、やれるんだと日頃から心に秘めていて、時々それが抑えきれなくなって発露しちゃうのはいいんだよ。
厳しい勝負の世界で生きてる、しかも感情高ぶる20代なんだから。
でもカメラの前で明日斗の兄貴分ぶって彼を散々格下扱いするのはどうなん?
あれ、面白くしようとかじゃなくて自分のキャリアや戦績かさに着てマウント取ってるだけだぞ。

正直菅井と今泉くらい長年の親交ある人同士でも菅井の茶化しは不愉快に感じるよ。勝負の世界だからこそお互いのメンタルに作用するような話題は避けるべきだろ。

979名無し名人 (ワッチョイ d796-Ho7r)2020/04/20(月) 02:44:05.91ID:zjhsaHdZ0
しかも大したキャリアや成績でもないと云う

980名無し名人 (ワッチョイ 577c-bl7K)2020/04/20(月) 02:47:37.90ID:c0mkaNzM0
佐々木勇気は、佐々木大地クラスだからなあ
若手中堅であるのは間違いないが、永瀬や菅井とかそういった棋士とはさすがに次元が違う
本人は認めたくないだろうが藤井七段とも次元が違う

981名無し名人 (ワッチョイ 5724-k8c4)2020/04/20(月) 02:48:38.87ID:PRa351mk0
いや、
「勝負の世界だからこそお互いのメンタルに作用するような話題は避けるべきだろ。」
は間違えた。
本当に言いたかったのは、
「勝負の世界だから他人のメンタル崩すのは正しい。でも仲間みたいに振る舞ってる明日斗に対して意識的、無意識的に関わらず露骨なマウント見せられると人間として腹立つんだよ。」
ってことだ。
何言ってるかわからねーと思うが。。
個人的に佐々木勇気の嫌いなところの一つがこれだよ。

982名無し名人 (ササクッテロ Sp8b-k8c4)2020/04/20(月) 02:57:02.55ID:qGa+6Hvjp
大地や近藤あたりは明らかに勇気より格上じゃね。

永瀬、菅井>>大地、近藤>>勇気>> みたいなイメージ

近藤あたりはかなり自信家らしいけど、間違ってもそれで他の棋士にマウントとらんしな。

983名無し名人 (オッペケ Sr8b-VrN6)2020/04/20(月) 03:04:51.93ID:tmBKeCx+r
で、いつまでやんの
いい加減純粋に楽しんでて書き込みたい人に嫌がられてることを察するべきだと思うんだが
それができない人がなに言っても駄目だわ

984名無し名人 (ワッチョイ 7763-r6WN)2020/04/20(月) 03:05:43.98ID:zd7q3Wql0
勇気と大地がW解説のときは勇気めっちゃ上から目線だったなw
大地が「なんですか僕試されてるんですか」って困ってた

985名無し名人 (ワッチョイ bf90-YOwX)2020/04/20(月) 03:11:33.98ID:LbunNnAK0
勇気嫌いだけど擁護が多いから毎回びっくりする
タイトルとることないと思う
多分天彦とか誠也とか本心隠すタイプの人は嫌ってそう
他人のことを考えてなさすぎて引くわ

986名無し名人 (ワッチョイ 57ad-XneL)2020/04/20(月) 03:16:49.87ID:tutzaLbn0
三浦と勇気は昔研究会やってたし、そこまで「知らない先生」ではないでしょ
舐めてるとか「ナベの子分だから」ってのは考えすぎじゃね

987名無し名人 (ワッチョイ bf4f-IHcq)2020/04/20(月) 03:17:38.15ID:cgU3UfNk0
>>983
たしかにコロナでイライラしてるからか攻撃的な書き込みが目立ってるね
ただあなたの意見も的外れな擁護をしたが流れが悪いから論点をずらそうとしてるようにも見える

どっちにしろ新スレになって新しい話題出せば雰囲気も変わるかと

988名無し名人 (ワッチョイ 77d2-vSqt)2020/04/20(月) 03:18:50.53ID:kQ2zJSaa0
次スレ
第3回AbemaTVトーナメント Part25
http://2chb.net/r/bgame/1587320314/

989名無し名人 (ワッチョイ b77c-1fuy)2020/04/20(月) 03:26:09.43ID:m3SqRSh20
>>986
そもそも今回の放送の動画見てたら佐々木勇気が第一局で三浦に勝った後に「豊島さんとアップしてたので」ってコメントしてるし
豊島を先生、三浦をさん付けで固定して差別してるなんていう前提がそもそも大嘘だわ

990名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-ycCE)2020/04/20(月) 03:30:53.87ID:euGLQm6s0
勝手に決めつけて他人見下してる奴が勝手に決めつけんなカスとか言っててくそ笑った

991名無し名人 (ワッチョイ 7f02-pMdY)2020/04/20(月) 03:33:07.73ID:EMWdALeL0
勇気は下の人間には散々言っていざ上の人間を前にすると黙り込んじゃうたいぶ

992名無し名人 (アウアウウー Sa1b-whH8)2020/04/20(月) 03:43:10.39ID:yKTzSrzVa
>>988
スレ立て乙
次スレではほんだけが三浦や高野にどう褒めてもらえたか予想してほっこりしようぜ

993名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-g4C1)2020/04/20(月) 03:47:49.67ID:5wRY68WT0
三浦が低姿勢で若手に接していて好印象だった。
自身も長年A級で十分すごいのに、作戦会議で本田にアドバイスをもらっている様子や
(高野は負けて放心状態。)
後輩の対局も勝ち負けに関わらず最後まで応援しているところとか
自分から指名した若手を大切にしようとする姿勢が
高野本田もリラックスして対局に臨めているように見えた。

994名無し名人 (アウアウカー Saeb-7wDT)2020/04/20(月) 03:58:58.10ID:2CJmPdsoa
強さランクとか作ってて笑う
小学生かよw
ジジイ共は昔を思い出したいんか?

995名無し名人 (アウアウカー Saeb-4fEZ)2020/04/20(月) 04:21:08.09ID:pXaPCrGra
>>987
元々将棋板は攻撃的な書き込みが目立つ板だろ

996名無し名人 (アウアウウー Sa1b-whH8)2020/04/20(月) 04:21:16.73ID:yKTzSrzVa
>>993
あれは好印象だよな
チーム三浦はみんな礼儀正しくて、それでいて将棋にガチなのがすごくいい
高野が三浦話しかけたのに無視したなんて言われてたけど作戦会議室映像届いたら真面目に盤面みてるから返事遅れてただけだったというね
ほんだけも三浦見ないと言われてたけどかなり真剣に盤面見てたからなんだよな
今回どのチームも良いし個人戦では見えてこない棋士の人間らしさや将棋への熱意も垣間見えて本当に面白いわ
チーム久保も好きだが来週もチーム三浦応援したい

997名無し名人 (ワッチョイ 1f4b-lEp+)2020/04/20(月) 05:21:14.10ID:Y1aHQg850
菅井と本田どちらが強い?

998名無し名人 (ワッチョイ bfd3-vn4z)2020/04/20(月) 05:22:07.23ID:QgzNQ33l0
>>966
仲良してなんだよ幼稚園児かよ

999名無し名人 (ワッチョイ bfd3-vn4z)2020/04/20(月) 05:28:51.67ID:QgzNQ33l0
>>970
友達多いってw
970は勇気の身内なのか、友達多いんだよ!人気者なんだよ!てか

1000名無し名人 (ワッチョイ 5701-BgPO)2020/04/20(月) 05:29:25.45ID:Zy/wvf8q0
勇気は典型的陽キャラ。ここにいる根暗なアスペ爺とは生きてきた世界も違う。くだらねえことでいちいち目くじらたてんなよ。さんでも先生でも同じようなもんだろ


lud20200503192309ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1587221778/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第3回AbemaTVトーナメント Part24 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
第3回AbemaTVトーナメント Part9
第3回AbemaTVトーナメント Part93
第3回AbemaTVトーナメント Part29
第3回AbemaTVトーナメント Part97
第3回AbemaTVトーナメント Part88
第3回AbemaTVトーナメント Part27
第3回AbemaTVトーナメント Part46
第3回AbemaTVトーナメント Part33
第3回AbemaTVトーナメント Part84
第3回AbemaTVトーナメント Part58
第3回AbemaTVトーナメント Part41
第3回AbemaTVトーナメント Part99
第3回AbemaTVトーナメント Part44
第3回AbemaTVトーナメント Part82
第3回AbemaTVトーナメント Part80
第3回AbemaTVトーナメント Part77
第3回AbemaTVトーナメント Part42
第3回AbemaTVトーナメント Part30
第3回AbemaTVトーナメント Part49
第3回AbemaTVトーナメント Part39
第3回AbemaTVトーナメント Part57
第3回AbemaTVトーナメント Part36
第3回AbemaTVトーナメント Part22
第3回AbemaTVトーナメント Part48
第3回AbemaTVトーナメント Part94
第3回AbemaTVトーナメント Part91
第3回AbemaTVトーナメント Part21
第3回AbemaTVトーナメント Part86
第3回AbemaTVトーナメント Part39
第3回AbemaTVトーナメント Part26
第3回AbemaTVトーナメント Part55
第3回AbemaTVトーナメント Part65
第3回AbemaTVトーナメント Part50
第3回AbemaTVトーナメント Part137
第3回AbemaTVトーナメント Part148
第3回AbemaTVトーナメント Part75
第3回AbemaTVトーナメント Part70
第3回AbemaTVトーナメント Part68
第3回AbemaTVトーナメント Part151
第3回AbemaTVトーナメント Part138
第3回AbemaTVトーナメント Part115
第3回AbemaTVトーナメント Part121
第3回AbemaTVトーナメント Part106
第3回AbemaTVトーナメント Part140
第3回AbemaTVトーナメント Part126
第3回AbemaTVトーナメント Part152
第3回AbemaTVトーナメント Part139
第3回AbemaTVトーナメント Part116
第3回AbemaTVトーナメント Part100
第3回AbemaTVトーナメント Part123
第3回AbemaTVトーナメント Part145
第3回AbemaTVトーナメント Part107
第3回AbemaTVトーナメントSPIN-OFF開催決定
第3回Abamaトーナメント反省会
第2回AbemaTVトーナメント Part4
第2回AbemaTVトーナメント Part1
第3回 AbemaTVトーナメント Part1
第3回 AbemaTVトーナメント Part10
第2回AbemaTVトーナメント Part18
第2回AbemaTVトーナメント Part16
第2回AbemaTVトーナメント Part15
第2回AbemaTVトーナメント Part24
第2回AbemaTVトーナメント Part8
第2回AbemaTVトーナメント Part22
第2回AbemaTVトーナメント Part3
■第3回 AbemaTVトーナメント Part13
23:05:12 up 34 days, 8 min, 0 users, load average: 15.11, 27.57, 43.56

in 0.067648887634277 sec @0.067648887634277@0b7 on 021613