◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2018年セ・リーグ戦力分析スレPart233 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1544087187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は禁止。
●本スレでできる話題は本スレで。順位予想は禁止。
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
●荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
●スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。次スレ立ては
>>900 前スレ
2018年セ・リーグ限定戦力分析スレPart232
http://2chb.net/r/base/1543640723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
結局いまんとこ丸だけだね巨人の補強
他はロートルのネームバリューだけ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
広島は丸一人で勝ってきたイメージが強いから
丸が抜けるとBクラス間違いないと思ってる人が多いけど
マエケン抜けて何故か逆に強くなったチームだし
そう単純ではないんじゃないの
原さんすげえ ほんと全力 やるなら全力
ファンも納得するよ 球団が一生懸命だからファンも応援できる
来年のセリーグは楽しくなりそうだな
やっぱ巨人はこうでなくっちゃ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>4 編成トップ原監督の頭は09年WBCで記憶容量がパンパン説が濃厚
>>8 単純ではないけど、戦力増減で見るとやっぱり痛いよ
過去3年はそういうのをカバー出来る層があったけど、来年もそうかは分からない
>>9 常勝を宿命付けられてる球団だからな
手取り早く勝てそうなチームにするにはそれしかない
巨人的には間違っちゃいないし正しき道に戻ったと言えるな
補強を嫌う人はもうとっくに巨人ファンやめてるし
今も残ってる巨人ファンの大半は大補強こそ一番の
楽しみって人ばかり
巨人ファンの今の異常な盛り上がりはそのため
>>8 来季は広島巨人のマッチレースだよ
虎党の俺が言うから間違いない
三連覇したけどその三年のMVPが全員抜けるんだよ
これ以上ガタガタになりようがないほど致命的じゃん
ただ先発ローテひと枠は高田萌にあげてほしい
来季高卒3年目 今年二軍で投手三冠王
まだ新人王資格ある 新人王大本命 12、3勝はする 絶対獲れる
広島は新井という精神的支柱が抜けるほうがキツイのでは?
今年も何度かチーム内のトラブルを解決したとの記事があったが
2007オフ ラミレスグライシンガークルーン同時強奪
2011オフ 村田杉内ホールトン同時強奪
この辺に比べると弱いな
金子と岩隈だったらどっちが
いいんだろう
あと常勝とかほざいてるけど
なら炭谷より浅村とりゃ良かったじゃん
その方が優勝にはるかに近道だろ
岩隈はほとんど戦力にならないよ
一軍で投げられる状態じゃない
鯉だけど、新井の引退が一番チームに与える影響が大きい。
大将誠也を中心に纏まれば問題なく4連覇は出来るからそこへの移行が2019年の最大の注目ポイントになるね。
>>27 中心は誠也として、まとめるのは會澤かな
ちょっと硬すぎな印象もあるが、他に適任者思い当たらねえな
>>28 それ、大将誠也に副将會澤、松山が固めればタナキク野間西川バティ安部メヒア等問題無く纏まると思うよ。
>>29 あー松山がいたか
彼がうまい具合に新井のいじられ役部分でいけるならって感じか
他のチームのチームリーダーとかムードメーカーって誰なんだろ
巨人は菅野と坂本かな
阪神は想像もつかない、が上本あたりか?
>>8 マエケンが抜けた時と同じ考え方するのはニワカくらい
マエケンが抜けても野手育成が完成してQSすれば10勝できる打線が三連覇を支えたのにその要が抜けて痛くないわけがない
元原JAPANの岩隈楽しみだわ
大きなピースが加わったね。あとは外人リリーフ二枚
丸一人でどうにかなるわけじゃないから来年は広島だよ
ただ再来年は菊池野村ジョンソン會澤がまとめて抜ける可能性がある
そうなるとさすがにシャレにならない
巨人の若返りとは何だったのか?
今年もおっさんばかり集めて将来性のある若手が人的補償で二人引き抜かれるわけだが
>>30 そうなんだよね、だから松山の残留は最高に嬉しかったし鯉にとって絶対に必要だった。
巨人はそうだね、後はよくわからないけどチームである以上求心力のある選手がいるとこは安定して強いよね。
>>34 使えない若手と使えるおっさんどっちが組織にとって必要?
岩隈、年齢的に活躍できるのかは疑問だけど、とりあえず話題性としては楽しみかな。
>>35 松山まで抜けてたら流石に来年の優勝は怪しくなってたな
>>33 ジョンソンはそろそろ年齢的に衰えが気になる頃合い
野村はそもそもチームのエース格ってレベルの投手じゃない
菊池は守備があるから過大評価されるが打線ではもはや邪魔な存在に近い
その中では一番欠かせないのは會澤だな
いくら守備面に難ありでも石原の引退も近いのに會澤がいなくなったらいきなり磯村坂倉がレギュラーで一年やる羽目になる
投手はいくらいても余らないからいいんじゃないか
どうせオレの金じゃねえし
>>31 マエケンは打線の援護なくても二桁勝つしWARも高かったろ
にわかか?
>>36 知るかよwww鹿取がこのチームには若返りが必要だ!!とか言い出したのが去年だろ
いきなり逆行してるから馬鹿にされてるんやろ
>>40 でも丸にさえ複数年しないのに會澤に提示する訳無いから放出上等の可能性高い
となると今年の内から磯村使うと言う方向になる
>>43 鹿取いなくなったから方向性は変わって当然
むしろその為に追い出したんやろし
こんなことになるなら村田を切ったことがまったく無意味には
なっちまったな
せっかく変わろうとしたチームをたった一年で結局はおっさんかき集めて若手の出場機会奪って育成放棄するチームに逆戻り
若返りしたいなら5年くらい我慢しろよと
使えない若手=見る目がない、育てない、使わない
使えるおっさん=使えなくする、金の無駄遣い
>>44 前年に複数年提示さえしてれば残留するわけじゃないんだし
巨人が日本シリーズに5年連続で出れない醜態(巨人的に)晒してしまったので恥を忍んで一度捨てた原に頭を下げる、お願いしますなんでもしますから
原「ん?、今なんでもって」
で本当になんでもやってるのが今の巨人
>>49 いや、受けたら残留でしょw
そして提示して蹴られたらいよいよ移籍待ったなし
>>51 FAで出る事も考えてる選手はそういうのは蹴るだろうし
前年に複数年提示がどうとか関係ないっしょ
前年に複数年やっとけば丸流出してないのに、みたいな話がなんで出回ったんだろうなw
広島が弱体化したし巨人が7月に優勝しそう
巨人以外はパリーグに勝てないだろうし
日本シリーズにも期待出来る
世間では何故か原が監督辞めて弱くなったと勘違いされているけど
実際は原最終年で既に弱体化してたんだけどな
84打点の打者がいなくなり97打点の打者が入ってくる
さほどの差は無いと思うが
>>47 でも村田を切ってなかったら岡本のチャンスが減ってたかも知れない。
>>50 日本シリーズに出られない醜態より、賭博、窃盗、暴行、SNSでの痴態とか
そういう醜態をまずどうにかしろよ。
野球ファンは虚カスだからで納得できるけど、
世間一般では野球界はということになるうんだよ。
>>59 まるで巨人だけが悪態犯してるみたいな事は言うな。
実際は他球団でもいろいろあるだろ。
頭キノコ雲って原に拘るんだよね
まあ悔しいのはわかるけど丸は原の物だ
韓国人のような感情論は無駄
岩隈は楽しみだねえ
>>59 原の1億もだけど、無かったことにはできないよな
犯罪してるのは巨人ばかり、野球のイメージを悪くしてるのは巨人だけなんだよな
>>60 え??近年こんなに犯罪してる球団他にもあるの?どこ?
俺は巨人しか知らない
>>56 野球を知らないケkロちゃんみっけ
丸とマギー?全然違うからデータ見ないとね(棒
ビヤヌエバのスイング
ロサリオ臭しかしないよなw
巨人はリリーフ補強に失敗すると阪神の後塵を拝しそうだマジで
>>65 出た!!じゃねーよw
事実やろ、これだけ犯罪が報道されてる球団巨人以外にあるの?
巨人ファンって頭お花畑なの?
>>56 打点なんてサヨナラの場面も死体蹴りの場面も区別されないから何の意味もない
得点圏打率も同じこと
丸が得点圏.285でマギー.282だがWPA(勝利貢献度の指標)では丸が6.27でマギーは-0.31
いかにマギーが役に立たない場面で打点稼いだか良くわかる
>>66 メジャー実績の良い彼をKリーガーで例える
頭キノコ雲は違うっすなあ
>>68 お前あたま大丈夫か?
お前の頭の中は巨人でいっぱいなのか?笑
おうおうケロイド、俺が来たら一気に劣勢下位かい 草
頭有吉の低能じゃ荒らすことしかできんわなあ
こういう巨人を倒さないと面白くないよ
最近は大人しすぎた
ケロちゃん「若返りとは?!」
それ無能鹿取やん
ケロちゃん「荒らすのみ!」
基地外巨人ファンって犯罪の話になると子供みたいな言い訳しかせずに現実逃避始めるから面白い
平均年齢上げるためにも使えない若手はどんどん放出すべき。石川、若林、岸田、山本、北村、湯浅、宇佐見、中川、池田、大江、谷岡このあたりの若手はいらん。
”犯罪の話”が現実逃避なんだよなあ
まあ優勝は原巨人という前提でなら
むしろ、巨人ファンが可哀想になってきた
基本的に、心が強く(もしくは鈍く)ないと巨人ファンってやってられん気がするわw
>>65 虚カスの選手なんて熊本の小学生にも完全に舐められているじゃん。
>>78 マジで?これから毎年、主力取られまくるケロちゃんの方がきちぃわ
まさに現実だよね草
基地外巨人ファンって言うだけてアホが凄い反応するなこのスレ
優勝できない恥より犯罪者集団ということがの方が恥なのに
犯罪の話は現実逃避だ!!
何逃げんとねんw
坂本取られたらメンタル崩壊するだろうなあ
丸は原のものね?草
そもそも今時、ヤクザに1憶払った奴を組織の長にするのは、
ヤクザだけ。
来年は早めに優勝決めて8月くらいから
ヤングの育成に切り替えたら優勝も育成も出来る
黄金期到来だよ到来!
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>52 少なくともその可能性は少しはあった
広島はそのわずかな可能性すら行使しなかった
会澤は楽天かな?引く手数多だろうけど
鈴木は巨人だと思うが菅野と入れ替わりかな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>82 バカの一つ覚えで犯罪の話が好きだなお前。
女性スカートの中を盗撮、幼女ワイセツ、殺人、、、巨人以外でも犯罪は山ほどあるの知らないの?笑
>>58 村田は運が悪かったな
高橋のクビが1年早かったらまだ生き残ってた
SNSに全裸アップくらいなら笑って終わる話だろうが
暴行やら賭博してた選手を普通は雇わないし応援しないよな
原も1億払ったのは認めてるし
>>1 まーたパカスと遊びたい上尾の池沼が限定を外してるわ
>>90 で?そいつらか今現場にいるの?
現場に残してるのは巨人だけだし、巨人みたいに他球団で犯罪が多発化してるの?
他がやってたら巨人は許されるの?
頭わいてるの?w
あなたの虚カス度チェック表
1.巨人以外の関係者をひらすら罵倒して貶める
2.他球団の有望株がFA取得すれば巨人に入団するとの錯覚を抱く
3.原のような前科者でも英雄扱いする
4.なべ〇ねや長嶋の存在を神格化する
5.未だにV9時代の幻影が頭から離れず低迷すればV9自慢ばかりする
6.世界的な斜陽業界になった新聞業界なのに今でも金満だと錯覚してる
7.負け出すと巨人ベンチに対するクソ講釈を延々と語り続ける
8.毎日うんこを食っている
9.エベンキマンセー
10.阪神のことを珍という
1〜2個=病気 3〜4個=気ちがい 5〜6個=白痴 7個以上または6個以下でも10に該当しただけで=廃人
>>94 巨人の補強に嫉妬して犯罪の話にすり替えて笑えるwww
必死だなお前!
自分とこも必死に応援すればいいのにw
犯罪って山口?あの程度の罪も許さないとはやはり頭ケロイド脳
みみっちい狭い心と球団でストレス抱えるわけだ
>>96 イラつかせちゃたかな?大興奮しとるやないか
犯罪者応援して楽しいの?
違法賭博してたバトミントンの選手復帰したよな
中山のようなやべー犯罪者の復帰に比べりゃ別にねえ
>>94 ちなみに現場に残ってるの他球団にもいるよ。
巨人がやってたら他は許されるの?
新外国人はどうせロサリオ2世だし、岡本の確変が終わったら、
坂本&丸しか打てるレギュラー居ないんじゃないかと不安でたまらん。
>>96 ファンなんてなんの許可もなく勝手にやってるだけだから、贔屓チームに敵対するチームに嫉妬するとかありえないから
羨ましいと思えば鞍替えすれば済む話だし
ただ嫌いだから嫌いと言っているだけだ
犯罪者集団巨人の話になると基地外巨人ファンがイライラして凄い食いついてきおる
もうちょっとやるか?
ケロちゃんは心が狭い生き物なんだとわかるよね
妙な被害者意識やめなよ。広島如きを寄生させてやってんだから
>>92 カープコーチ永田「賭博は雇わないって俺の事ディスってる?」
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ケロカスよっわwwwwwwwwww 丸
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 性豚よっわwwwwwwwwww 炭谷
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| オリックソよっわwwwwwwwwww 中島
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 雑魚天よっわwwwwwwwwww 岩隈
>>97 あの程度?酔って暴行して怪我させて逃げて黙って試合に出てたんだろ
普通の会社ならクビ
丸も賭博麻雀好きなんだっけ
ケロちゃん仲間とやるさ
>>107 酒な。罰金食らったし大したことないよ。有能ならクビにならん
彼は君のような底辺とは違う
許せないなら山口を叩けばいいのでは?草
>>109 酒な。の意味が不明
酒なら暴行して器物損害してもいいのか
FAして貯金すら作れない山口が有能って
>>113 樽募金やってたの打越組だって知ってた?当時のカープの実質オーナー
>>113 捏造ケロカスは発言の権利無しかなあ
試合に出た?数字すら見れないだけあるねえ草
さあ、犯罪者大好きイライラ基地外巨人ファンにハマッピまで混ざってまいりました
ちなみに山口より良い日本人投手
ケロープでは大瀬良だけというw ね
そもそもセの日本人では4人目か
上野公園の池の端で一服。
すかっりプロ選手になりきった
加藤。
>>116 出た!
バカの一つ覚えwww
お前さては、オッサンだろ笑
>>42 マエケンが抜けた影響と丸が抜けた影響の話をしてるのになんでマエケンが優秀な先発投手って話で反論されるんだ?
文盲?だったらすまない
言い方が悪かったな
岩隈もケロープなら三番手は濃厚でしょうな
巨人なら外人、田口に負けると思うが
だいた広島抗争で弾丸飛び交う広島で素人が野球興行などうてる筈もなく
丸は原の物であり巨人ファンの物
現実は変わらないから立ち直りなさい頭キノコ雲よ
>>122 って言うか、お前ここに何時間いるんだよ!
暇か?
>>120 いつものガイジスププか、すまんすまん触てごめんね
>>126 暇だからレスしてるに決まっとるやろw
お前は忙しいのに5chなんかするのか
って言うかー、じゃねーよwww
そんなに興奮するなよ
広島って丸抜けてそこまで痛いのかな?
残ってても高額な年俸払わなきゃいけないし体力も落ち込んでいくだろうし
正直広島は高年俸浮いてウハウハ
丸は35億貰ってウハウハ
巨人は優勝出来なきゃ目も当てられないって感じで相当プレッシャーだと思うんだけど
野球人は巨人のユニホームを着る事が夢なんだし
戦後の復興に巨人は貢献した
巨人が強くないと盛り上がらないよ
>>129 少なくとも2,3年単位では明確な痛手
場合によってはレフトコンバートで選手寿命が伸びる可能性もあるしそうなったらかなりの痛手
丸が今年でなく昨年水準の数字でも穴埋めは現有戦力では不可能に近い
広島市の中心部って昭和60年ぐらいまで893がピストル撃ち合う無法地帯だったんだよ
年俸を度外視すれば丸は必要に決まっているが、丸1人で1億の選手4人分の価値があるかと言えばないだろうな
絶対後者の方が戦力アップするし、リスク管理上も良いし
巨人と広島以外の4球団の話題が全く無いのが逆に恐ろしい。
虎視眈々と牙を研いでいるチームは有るのだろうか?
分析も難しいよね。
>>137 阪神は外国人枠がまだ埋まってないから、それ見ないとなんともって感じだなあ
ヤクルトもまだ入れ替えが残ってるかな
中日はうん
岩隈も獲得か!強い読売復活!阪神は広島にも勝てないから三位がええとこやろー
>>129 巨人も観客動員数が増えてウハウハ
2018年観客動員数
巨人 300万人
阪神 289万人
福岡 256万人
広島 223万人
中日 214万人
横浜 202万人
ハム 196万人
ヤク 192万人
西武 176万人
楽天 172万人
千葉 166万人
オリ 162万人
現時点で広島巨人ヤクルトが有力
この3チームだけが貯金できる
岩隈は勝てる勝てない以前にまともに投げられないんじゃないの
メジャーが見向きもせず楽天も敬遠した物件
>>143 岩隈は杉内みたいに二軍で若手の模範になってくれればいいんじゃね。
>>129 歴代カープ選手で丸レベルのアドバンテージの有った野手は山本浩二 江藤 誠也の3人だけ
このレベルの穴を丸の複数年契約が終わる5年以内に埋められたらカープの育成力は本当に凄い
阪神は西獲得で藤浪と秋山が復調したら投手力はリーグ1だろう
新外人野手が当たればCS争いまで来れる
>>145 別に一人で埋める必要はないので
チームとしては調子いい奴を使ってればいいので
むしろ先発が3人覚醒して新外国人野手が当たってCSに行けない球団があるのか
>>145 以前OPS換算で丸以外の外野手と比較したレスしましたけど、
最大で0.3前後だったのでそこまで影響しないと思いますよ。
妥当な予測だろ
cs争いまで来れるって、4位か5位だぞ
来季の戦力予測が中日とヤクルトは↓になるだろうから
阪神は4位が順当だろう
ベイスかGガコケレバ3位もあると言う程度
近藤・石山の勤続疲労
ベテラン野手の加齢による劣化
阪神は新外国人だろ。
今年は悪かった分、純粋に上積みだし。
そんなとこよな、それは他もあるから特に落ちる理由にならんな
近藤は危なそうだけど
>>156 ヤクルトはOPS8越えの山田以外の主力が高齢なんですよ
これだけ同世代重ねちゃうと経年劣化のリスクが大になりますね。
名前 年齢 OPS
大引 34 .911
バレ 34 .904
青木 36 .884
雄平 34 .805
坂口 34 .800
西は暗黒請負人
最近のJリーガーでいえば長谷川アーリアジャスールみたいなもん
ヤクルトは村上が居るからな。
このスレで論じるのはまだ早いが。
>>152 >最大で0.3前後だったのでそこまで影響しないと思いますよ。
ここ笑うところかな?
キチガイ虚カスは丸以外粗大ゴミ拾ってきて喜んでるドタマが湧いてる死にかけ昭和ジジィの集まりやからな
>>168 出てないよ、わざと悪い材料探してるだけでしょ
てか丸は抜けてもOPS的に影響しないのに
他球団の30代は劣化するからマイナスってどういう理屈なんだろうな
>>171 え???
スポーツナビでは123打数って書いてありますよ?
>>152 チームOPSだと
カープ .780 ヤクルト .749
チーム得点が
カープ 721 ヤクルト 658
だからOPS0.3の差は丸のwRAA62.7とほぼ一致するね
丸がカープのイカサマを全部暴露して巨人が対策して、他所が真似る心配した方が現実的
>>172 えと広島の場合、丸が抜けても他の外野手でOPSが下がっても0.3ぐらいですと
以前レスした事がありますとお話しました。
ちなみに外野手最高齢は松山の33です。
30代うんぬんはヤクルトの話で丸の話とは全く別の話です。
大引の場合RC27だけはやたら優秀
6.96は宮崎(6.8)バレンティン(6.74)より上
まあこいつらは鈍足だからRC27だと不利なのもある
>>176 打者の格って数字には出ないし、クリンナップで打つのと下位打線で打つのとは全然違うんだよ
そして規定未満の選手って結局1.5軍だからレギュラーで使えるかどうかも不明。レギュラーは体力が
必要で故障に強くないとダメだから西川みたいな虚弱は最初からアウトだし
あぁ、またアレが湧いてきたみたいです。
本日は失礼いたします。
>>179 野球知らないなら書き込みやめなよ、恥ずかしいぞ
カープなんか所詮はイカサマ球団なんだから原の威光でイカサマ封じされるのが一番怖いんだよ
スフッ Sdb3-Clx
166 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdb3-Clxk)[] 投稿日:2018/12/06(木) 22:35:23.55 ID:s6Z16k+Ud
キチガイ虚カスは丸以外粗大ゴミ拾ってきて喜んでるドタマが湧いてる死にかけ昭和ジジィの集まりやからな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
まさかERAごときに正論で撃退されるアホがいるとは思わなかった
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
我が軍は丸も来て敵の戦力ガタ落ちさせたし、ワンチャン日本シリーズで日本一行けそうか
まだ抑えの補強を残しているからね
完全体になるのが楽しみ
もう巨人の日本一のピースが揃うよwww
>>187 真面目に答えよう
丸以外パからの見切り品ばかり摑まされてるのにリーグ優勝はできても交流戦も日シリも取れんよ
本気で来年広島を越える気なら、杉内クラスの投手も欲しかったな。
>>182 キチガイ虚カス〜〜〜んwwww
527 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 93d7-33+T) sage 2018/12/06(木) 22:55:44.79 ID:Lq8cHR3H0
>>525 スフッ Sdb3-Clx
166 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdb3-Clxk)[] 投稿日:2018/12/06(木) 22:35:23.55 ID:s6Z16k+Ud
キチガイ虚カスは丸以外粗大ゴミ拾ってきて喜んでるドタマが湧いてる死にかけ昭和ジジィの集まりやからな
広島は育成が上手いからすぐ代わりを育てると言うならまだわかるけど
今のメンツで丸の穴は全く埋まらんだろ
限定的な使い方だからちょうど良く活躍できてる連中を
主軸で使うと物足りなすぎて泣けてくるぞ
134 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 91d3-+wPc)[sage] 投稿日:2018/12/06(木) 21:26:47.09 ID:lBm/sH/w0 [2/5]
普通に野間が穴を埋めるだろう。
ケロカスも追い込まれてるのお
普通()て
>>190 廃棄処分で業者に引き取ってもらうために店の裏に置いといたのを勝手に持ってっただけだ
巨人に勝てるチームあるの?
白旗降参でしょ!
パリーグに勝てるのは巨人しかいない
>>191 確かに。浪人やらVPNで必死っすね
ケロカスの天下たった3年だけど壊れるとはこのことw
雑魚すぎる
>>195 スフッ Sdb3-Clxk=ワッチョイ 5be2-A8yR
携帯とPCで書き込む低脳
こいつDQ10スレで繰り返してる「エルおじ」ってクズなんだってなw
自分でプロ野球スレにいること白状してたしw
ネタしかないなら敗北を認めればいいのにねえ┐(´д`)┌
TPPを反対しましょう。海外企業が日本の主権を奪う植民地政策です。
>>203 野手でそんなことできないんすよ
調子は使わなきゃわからない。投手と違うわけよ
820 返信:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 91ce-CEA3)[] 投稿日:2018/11/09(金) 21:20:42.37 ID:wWN//eQ80 [17/19]
>>816 岩隈は楽天復帰の可能性が高い。
パリーグ経験者が東京ドームで投げるのを嫌がるのはおまえ以外は分かってる事。
草
ケロカス丸に続いて大外れ
>>203 そういうのこそ安定した主軸があって初めて成り立つとすぐ思い知らされるぞ
今年の丸不在期間は何とか乗り切れた
いつぞやの菊池不在期間では菊池の重要性がハッキリした
チームとして不動の3番打者よりも、守備の要の方が相当重要って事
タナキクアツのいずれかが欠けると流石に首位陥落
西阪神決定かーノーヒットノーランした時みたいピッチングもう一度!
>>210 本来、そういうの期待されるタイプじゃないんじゃない?
現代的な、イニング数とQSを稼ぐ先発らしい先発ってイメージ
あんまり評価され難いが、貢献度で見ればかなり高いかと
巨人はロートル集めて何がしたいんだ?
これでも優勝出来そうなのがセ・リーグのヤバさだけど…
>>209 もはや誠也以外のどこに主軸が?
四球が100個減る事がどれだけデカいか思い知らされる事になるよ
別に丸が巨人に入ったら巨人の四球が100個増えるわけでもなければ
広島の四球が100個減るわけではないけどな
ちょっとは頭使いなよ
>>216 今年の丸の四球は130
巨人の外野は30〜40ぐらいばかりで岡本でさえ70
もし丸が今年ぐらい活躍した場合
誇張じゃ無く100個近く増える事になる
逆に丸が抜けた広島で一体他にだれがここまで出塁稼いでくれるのか
誠也に負担が集中するのが目に見えてる
恐らく、和田恋が丸の身代わりとしてカープに移籍するだろうから。
和田恋がカープの育成力で覚醒すればそこそこ丸の代わりにはなるよな。
適当にwRAA計算すると
丸の抜けた穴('16~'18の成績 -40~-60)+
野間 西川 松山 バティ(wRC+110~120程度で300打席 +5)+
下水流 堂林 高橋 坂倉(控え平均のwRC+70程度で300打席 -10)
=-45~-65 来年のカープの得点は減ると予想
投手陣の出来が今年程度だと得失点差10未満で勝率5割を行き来するかもな
だからカープはスターシステムで育成の意味が違うし、設備や人材的に育成に力を入れてないんだよ。
巨人の選手なら質は良いだろうから、なんとかカープに馴染ませてものになればいいけど野手は難しい
広島って丸の穴埋めに和田とか石川に頼るしかないのかよ。
ハムが育成できるのは二軍に120億投入して立派な設備を作り、優秀なコーチに指導させるからで
カープはどちらもしてない。
お金掛けないで強くなるにはイカサマしかないんだよ、カープはそういう経営方針
派閥が強く村社会のカープでよそ者は育てにくい。丸はオーナー枠だが丸だって関東者で
地元広商の久しぶりの大物岩本のライバルになるから二軍で放置されてた。
投手を取るべきだろう
広島はそこまで強くないよ
巨人中日が同時に世代交代に時期に入っただけよ
だからヤクでも優勝できた
だから逆に広島のこれから世代交代の時期に入るわけ
あれだけ強かった巨人でもここまで落ちたんだから
世代交代っていつ終わるんでしょうね
世代交代自体をやめた巨人はずっとこのままだろうけど
>>229 もう次世代の岡本、吉川とか出てきてるじゃん。
世代交代って全員が若手って勘違いしてるのかも知れんが坂本、丸の中心選手や、岡本、吉川とか若手のバランスが大事。
これ見たら基地外巨人ファンが発狂するから見ない方がいいよ
丸、中島、炭谷……「巨人」大物獲得で出場機会が奪われそうな“伸び盛り若手”リスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181202-00552689-shincho-base >>233 せっかく芽が出そうな奴が出始めた矢先に先祖帰りだからな
>>233 よく読めば追い出されそうなので紹介されてるのが陽やゲレーロという
ナカジが今更二塁守れる訳ないし
俊太直輝はもう確定と言って良いぐらいなのに
>>233 この手の記事って全然試合見てないと分かるから萎えるわ
巨人さん
ショボいカッコした奴がブランド物の高いカバン買ったからってかっこいいと思われませんよ
要はバランスですよ
丸、菅野、岡本以外のストロングポイントってありますか?
高物買いの銭失いにならなければいいけど
ドラ1はともかく、巨人の下位指名は他よりチャンスは少ないだろうな
2軍で成長して、1軍でチャンスを掴むしか道がない
他の球団だと未熟でも1軍で成長させてもらえるケースが結構あるし
ラミレス監督、巨人警戒「戦力を上げた」
球団名は明かさなかったが「少なくとも4チームは優勝争いに関わってくる」と来季の“混セ”を予想した。
これ阪神、中日眼中にないって事やろ
>>241 さすがに自分とこのチームは外さないだろ。
ラミ目線なら中日、阪神は優勝争いは論外という事かな。
まあ妥当ではあろう、この2チームは頭は無い。
広島40 巨人50 ヤクルト5 横浜5優勝確率の割合はこんな感じかね。
こんだけかき集めたらお盆前に巨人の優勝決まっちゃうな
巨人は加減しないから他のファンや一般人が白けて見なくなるのに
巨人がロートルかき集めてもカープ帝国の足元にも及ばない
11球団が力を合わせて戦わなければカープの恐怖政治は倒せない
カープはもはや野球の敵だ 野球を愛する者の敵だ
>>239 実際そういうデータは出てるそうだよ
一軍経験できるのは巨人は極端に少ないって
>>201 キチガイ虚カスジジィ
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 93d7-33+T) sage 2018/12/06(木) 23:34:16.19 ID:Lq8cHR3H0
>>195 スフッ Sdb3-Clxk=ワッチョイ 5be2-A8yR
携帯とPCで書き込む低脳
こいつDQ10スレで繰り返してる「エルおじ」ってクズなんだってなw
自分でプロ野球スレにいること白状してたしw
>>240 実は自分たちが優勝争いの圏外と思ってるのかもしれん
>>242 中日は強くなるといってるから4球団に含まれないのはヤクルトの事を言ってるのは間違いない
>>249 「中日は強くなるけど優勝争いには含まれない」という意味かもしれない
>>249 ラミちゃんのリップサービスだろう、それw
>>240 記事内容ままだと
巨人、広島、横浜、中日かな
中日は今年相当にうまく事が運んだろ。
それであのチーム成績なんだからもうどうしようもない。
オッさん集めまくって、強くなったって言ってるチームがw。
せっかく暗黒期を経て、若手が育ちつつある時に
原復帰&大補強だもんなぁ。巨人ファン乙。
ぶっちゃけ丸だけでやめときゃよかったのに
おっさんもとりまくって若手の機会はなくなるのであった
愛しの中井を取ってご満悦の4位球団ねえ
そもそもなんで退団が少ないんだベイは?珍もだけど舐めてるよね
巨人は外人Pに費やせる枠がまだまだある
西武ファンや広島ファンなら浅村や丸に大ブーイングするのは最初から分かりきっているけど、
楽天ファンなら仙台での巨人戦で岩隈が出ても拍手と歓声で出迎えそう
>>255 ちなみに若手枠を奪うのって誰のことなん?
頭がキノコ雲で滅茶苦茶なのはわかるが、幻想も程々に
そら今の丸レベルのを五人補強すりゃ若手は完全にノーチャンスで窒息死するだろうが、ガチ戦力は丸のみやから良い塩梅の補強だと思うけどな、枠スカスカなんだし。
>>258 幻想いだいてんのは巨人だとおもう
40億近く投資したんだから優勝間違いなしって頭わいてんじゃないかと
俺の予想はぶっちぎりで本命広島対抗にヤクルトだわ
2年前のオフも数十億円補強で話題になったからね
そして翌年Bクラスに転落・・・
巨人は優勝無理無理
こういう野球の話もしないキチガイジジィしかいないアホ丸出しの嫌われ者だらけの虚カス
533 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 93d7-33+T) sage 2018/12/06(木) 23:30:33.79 ID:Lq8cHR3H0
>>532 自分の馬鹿な書き込み晒して楽しそうだな
ボク小学何年生・・・いや、40過ぎて携帯から
書き込むのに必死なゴミクズでしたかw
あれだけ毎年金を湯水のように使っても4年も優勝できてないんだから
そりゃ今年に期待するでしょう
これでまた優勝できなかったら笑い話が1つ増えるだけ
巨人って毎年大金使って優勝を買おうとしてるんだから
優勝して「当たり前」、しなけりゃ「笑い話」の二択しかないんだから
「よくやった」って気持ちはファンでも沸かんでしょ
>>260 IP変えてるけど同じ頭キノコ雲か
ま、幻想じゃ答えが返ってこないのも当然かあ
>>247 スフッ Sdb3-Clxk
キチガイ「エルおじ」
座談会を当日ばっくれたチキン野郎w
巨人の不気味な枠余し
リリーフ外人を何人取るか楽しみですなあ
>>263 いや、最近大した補強出来てなかったからね
今年も左がいないのにゲレーロと言うピントのずれた外国人補強だし
今年は左の丸に右のビヤヌエバと左右大砲バランスのとれた補強
後はクローザー、ここだけ
クローザー取れてようやく広島と同じ目線に行ける
幻想で誤魔化したいんだからやめたれw
仮に今年で計算しても丸がいないだけで10−14
リリーフ強化ならお察しだよね。マシソンは保険で新たに2、3人入るから
ここまじで巨人の話題ばっかだな、少しは他球団の話もしろよw
>>233 またFAで取ればいいんだし若手伸ばす必要なんかないでしょ
岡本は出てきたんだし出てこれないほうが悪い
>>270 だって大した話題ないんだもん、、、ナバーロ残留でどう盛り上げろとw
まあ、ナバーロはどう見ても予備だからな・・・w
阪神は外国人野手が当たらない限りチームの浮上もなさそうだし
>>268 巨人は中継ぎ、抑えに目途が付いて初めて補強と言える。
今のままじゃ来年も接戦負け量産になるのが目に見えてる。
ヤクルトは中継ぎが崩れなければ抑えが石山で計算が立つので接戦を勝ち切る体制が整う。
巨人は現実的に広島はもちろんヤクルトよりも下。
西くんがセリーグに来るらしいが順位に影響を与える程の投手にはみえないしな。
絶対的エースがいての三番手位で味が出るクラスだろう。
西は貯金作れるピッチャーじゃないからな
阪神のしょぼい援護じゃ負け越すだろう
ゲーム脳ばっかだな。原様の威光でカープのサイン盗みが封じられるとか
ボールの反発係数が落とされてイカサマ野球のカープが貧打になるとか、現実ってのはそういう風に動く
>>275 リリーフ弱いよね確かに
マシソンも開幕間に合わないんだっけか
別に巨人だけポジではないがヤクルト投手陣は2年連続出来るかとなると信用ならんのよな
近藤がいるのは確かに大きいけど
ヤクルトが得点力を大いに上げた。
俺は昨年、サイン盗みやらせたら本家だからモラルハザードが起きればそうなると断言したが
基地外は老化だ、故障だと受け付けなかった。
ガチで試合するにはカープの選手は資質と頭脳で劣るんだよプロと比べたら
だから短期では勝てない。
スフッ Sdb3-Clxk=ワッチョイ 91ec-/Ctd
野球の話ができない「エルおじ」
>>275 ここからさらに人的補償で中継ぎ抜かれる可能性あるしな
>>280 近藤は年齢的に2年連続ってのが考えにくい。
外国人の中継ぎ次第。
ベイスは最下位の阪神に8勝17敗で、近年は阪神にずっと負け越してる時点でお話にならない。
>>283 93d7-33+T
このキチガイえらい発狂してるけど野球の話せえや
虚カスは野球は弱い、他球団から強奪、不正球団と禄でもないのに
ファンまで嫌われ者の最下層底辺のキチガイ揃いやからな
昭和脳のお目出度いキチガイ爺さん 虚カスはジジ臭いからスレに
入ってくるな
>>284 広島はもちろん、西武にも人的補償で中継ぎを奪われる可能性がある。
>>285 近藤は今年がその2年連続に当たるからバケモノとか例外の類と考えていいと思うのよねw
今年は三年目に挑む
野球って打者と投手、チーム同士も毎年相性って変わるんだぞ
研究して対策するから逆転なんてのは普通にある。ゲーム脳には判らんだろうが
>>288 今年の近藤は左打者も抑えてたけど、来年は左の中継ぎも確立して近藤の負担を減らすべき。
だからプロ野球のレギュラーってのは毎年進化する。進化できなきゃベンチだ。
逆にベンチの選手ってのはそれだけの器って話でいきなりレギュラーは取れない
巨人は炭谷丸をプロテクトに入れて
リスト作り直し
fa選手の支配下登録公示後に人的補償
数字ってのも変なもんで梶谷は天才で高みを目指して毎年工夫する。
もう3割なら打てるんだよ梶谷は。だけど飛ばしたい願望が大きく飛距離を目指すから
打率は犠牲になるし三振も多くなる。当てるだけで打率を稼ぐような打者が3割打っても
投手は怖くない。怖いのは一発
>>288 ヤクルトあほだろ、魔の70試合越えて登板させたら来年に響くこと分かっただろうに。
>>294 他におらんのよ、、、ヤクルトは特定投手に偏った運用して無理矢理二位に食い込んだ感じだからね
使い減りしてない巨人とはクローザー次第ではそうリリーフの期待値は変わらんと思う
クローザー次第と言うのが未知数だから巨人が読めんのは違いないが
>>295 ヤクルトは1番ひどい数年前から考えたら随分投手陣はマシになってる。これでもね。中継ぎで酷使している部分に寺原やら外人ガチャやらはめ込めば、それなりに見映えする投手陣になってきた気がする。
レインボーローズプロジェクトからのお知らせ
「第10回虹バラ会」
https://www.facebook.com/events/325628514697382/ 日時 :12/7(金曜日)19:00〜22:00
場所 :「青い鳥」広島県広島市南区的場2-1-1青い鳥ビル1F
参加費:1000円
定員:20名
※現役引退を発表したあの元カープ選手が来るかも?
「自分らしく」をテーマに起業や就職支援等を行なっていく事を目的としたコミュニティです!
人生の中にはたくさんの悩みや不安、苦しみなどの壁や分岐点というものが存在します。
そこで挫折したり苦しんだり立ち止まってしまうこともあると思います。
この会であなたの人生を好転させる出会いを見つけていただけたらとても嬉しく思います。
会費1000円で美味しい食べ物、飲み物を食べ飲み放題!プラスあなたの人生のヒントが見つかるかも!
質問やお問い合わせがありましたら気軽に
[email protected] までお問い合わせください。
※アルコールを飲まれる方は公共交通機関等を使用してお越しください。
Twitter →
https://twitter.com/rainbowrose_p https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>298 中島も背番号5貰ってるから対象やないの
別に脱獄したわけでもなく、刑期満了で広島刑務所出所できたのに
広島刑務所の囚人達はなんで丸を叩くの?やっかみ?
広島ファン「丸は出ていかないもん!お金で移籍なんかしないもん!」
今の広島ファン「金で選んだ丸しねしねしね」
>>299 そこらへんもプロテクトしてたら結構漏れそうだな
丸の「特に悩んではいない」ってのが笑うわな
本部長の「5年50億と聞いたら話にならない」ってのが本当のとこ
西は阪神で決まりって報道が出てるのに何で3回目の交渉するんだ?
矢野監督の一言で決断 西!
「一緒に優勝しよう!」
4年16億の大型契約!
プロテクトリストやなくてプライドリストだからな
阿部なんかどこも欲しがらないけど外すわけにはいかない
新聞だってこう書く訳にはいかんだろ
最初から予定通り!丸!
5年50億の大型契約!
既に転居済みか!?
>>308 森福なんかも複数年の途中だから外せんのだろう
>>163 今年のグランパスはなんとか残留したけど
これまで3度降格経験していて降格請負人呼ばわりされまくりらしい
野球の暗黒請負人といえば塩谷が有名だな
しかも塩谷もオリ育ち…
大引とかも糸井トレードした年にハム最下位になったから暗黒請負人とか言われたけど
ヤクルトで優勝したから関係ないだろ
>>304 フライング報道の調査結果報告とか釈明とかじゃない?
或いは、迷惑料として上乗せする話があったとか
>>304 男気小芝居で阪神ファンにアピールするためでしょ
>>231 吉川は楽天に捨てられた橋本と同じ道を歩むだろうな
ベイスは相手にすらされてなかったね
阪神、西と3度目の交渉へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000042-kyodonews-base 残留を願うオリックス、入団交渉していたソフトバンクの中から熟考していた。
読売が獲得に提灯記事書けば書くほどさらに嫌いになるんよな。岩隈も地元紙に条件あわないって書いてるのに読売は原の熱意やからな
条件(金)がほぼ全てなのに熱意とか誠意に変わるイカサマ
メジャーとかサッカーとかは大型移籍とか華やかに報じるけど、日本は金で動いたとか批判的に扱う風潮だよな。
日本人は嫉妬深いってことか?
>>321 まずその認識が間違い
メジャーやサッカーでも移籍は十分叩かれる
サッカーとか巨額で契約して活躍しないと
殺される勢いで叩かれてるよなw
メジャーだって伊良部や井川や松坂や
クソミソに叩かれてたもんな
日本野球は、トレードにしろ年俸闘争にしろONが美の基準になってたよなあ
王さんがダイエー監督になったのは巨人至上主義、生涯1チーム主義を崩す意味でも大きかった
>>319 読売と報知見たけどそんな記事ない
どこに書いてあったの?
フィーゴなんてバルサからレアルに移籍した時は殺される勢いだったし
メルカリでグッズ投げ売りしてるのなんて可愛いもんよ
>>319 金子ならともかく来年38で肩にメス入れてる岩隈とか
地雷以外の何物でもないだろ
巨人の若手選手ってやる気出るのかね?
毎年、次々に新外人とFA選手がやってきてレギュラーを取っちゃうんだからww
まぁ、巨人広報が「振り切ったバカTシャツ」迄作れば認めたるよ。
小賢しい言い訳より潔さをみせようや。
便器、浅村に続き西のFA獲得も失敗w
いくら金満体質でも、所詮は基本九州人しか相手にしないクソ田舎球団
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 便器よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 便器よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 便器よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 便器よっわwwwwwwwwww
まあ、プロ野球って多かれ少なかれそういうのがあるし
カープだってノムケンの2000本の為に栗原を二軍ですら干そうとしたし
岩本の為に丸は放置されてたし、育成の中村すばるだったか前田智が「これでなんで育成なんじゃ!」と
大声上げるほど有望だったけど指名順位だか派閥だかの関係で干したし
堂林や野間を寵愛枠で使うってのはチャンスを失う若手も多いわけだ。
小生入団で船越や坂倉もそうだろ、小園入団で庄司もそうなるだろうし
>>328 ポジションがスカスカに空きまくってる阪神でも
長年誰一人レギュラーに定着しないしあんま関係なさそうw
ま、船越は小生の捕手失格で復活してるけどな。坂倉はどうなるんだか
結局はスカウトとドラフトだわね
素質ない奴にチャンスやっても意味ない
>>324 1球団独裁が2球団独裁に変わっただけである意味では悪化してる説
広島ファン的に…と言うか俺だけかもだけど
正直今年はあまり熱中できないシーズンだった
レベルが全然違うけど昔の西武黄金時代のファンの気持ちがちょっとだけ分かったような
だけど丸のFAで、讀賣という絶対的ヒールが出来た来季にはホントワクワクしてる
逆説的だけどね、はやく開幕迎えてほしいな
阪神はゴミばかりだからプロテクトリスト作成が簡単でいいな
>「最も高い評価の巨人に行く」当然の選択の丸が広島ファンに叩かれる異常さを指摘しないのはなぜか?
>広島カープのHeart & Soulだった丸佳浩の巨人移籍が波紋を呼んでいる。ネット上には嘆きを超えて
バッシングとも取れるファンの声が飛び交っている。彼は当然の権利を行使しただけなのだが、その状況の
異常さを指摘するメディアがほとんど存在しないのはさらに残念だ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/toyorashotaro/20181207-00106918/ なんでいちいちネットの反応にメディアが異常と指摘しなきゃいけないのかよく分からんな
同じ仕事して給料が倍近く違うなら誰だってそっち行くよ
誰も悪くない
ロッテとなら全然倍も離れてないぞ
あ、どうせ報道されてるより巨人の年俸は多いもんな
>>337 何を頂点を極めて上から目線で達観してんだセリーグをV3しても交流戦も日本一も取ってないんだからな
上には上がいる下を見て悦に入いってる内に暗黒期が待ってるぞ
まあ丸の場合は丸自身が巨人ファンだからってのもあると思うがな。
勿論金も大きいだろうが。
しかし西が入って阪神も戦力アップしたな、来季は面白くなりそう。
丸クラスがFA市場が出てるのに、金額含めて争奪戦が盛り上がらないのが寂しい
貧乏球団は金持ち企業に身売りすればいいのに
>>344 別にリーグ入れ替えがあるわけでもないし
>>312 塩谷なんて基本弱いチームにいただけじゃん
本人が最終的に経歴に大傷つけてんのはもう何も言えんがな
悪い意味での請負人といえば相川だわ
俺カープファンだけど巨人にはお礼を言いたい
3連覇したご褒美を肩代わりしてくれてありがとう
来年再来年もよろしく
4連覇なんかしゃったりしたら値段上がっちゃうだろうけど盟主様だから大丈夫だよねw
>>344 お前なんか仕事で嫌なことでもあったの?
プライベートか?まあ落ち着きなよ
球団史上初の助っ人の二桁勝利で大喜びしてたウィーランド解雇
西には見向きもされない、どんだけ提示額低かったのか
最下位候補筆頭になってきたな
>>345 でもそうなるとなんで浅村と西はバンクの誘いをを蹴ったんだろうか?
>>351 せっかく優勝してんのに選手の給料をファンが気にしなくちゃいけないのは気の毒ですね。
俺は金子が虚塵に入ることを恐れてたから
岩隈で良かったわ
金子は4勝7敗と言うほど防御率悪くなかったし
20試合以上投げてるしな
>>355 強すぎて行ってもレギュラー取れないからでしょ
虚塵は弱いからレギュラー取れるし
>>355 SBって出来高多めで実際は…なんてことも過去言われたし
楽天が盛大に弾んでる可能性も普通にあるからな
西は関西に居たかったっていう本音通りかも知れんし
阪神も出す球団だから、これまた提示がどうだったかは分からん
>>358 2人ともレギュラーは余裕でしょ
>>358 便器は規定投球回数達成者いないんだけど
>>355 価値観の違いじゃね
カネは公平で普遍的な基準だが、全ての選手が最重視してるわけでもない
>>355 若手にガンガン突き上げられるより知り合いがいるところでゆっくりやりたいんだろ。
>>359 もちろんその可能性も十分ある
金額を低く見せておけば男気営業もできるしなw
>>355 条件に大差なければ地元近くとか関東のがいいんじゃないの
その二人は関西出身みたいだし九州に行く意味ないわな
巨人の乱獲はホント金の無駄遣い。
ここ数年、丸・ドスコイ以外はゴミを高値掴みしてばかりで頭悪いんじゃないかと思うし。こんなんで本当に優勝できると思ってんのかね?
>>363 特に阪神(と巨人)は、高額FA選手にプレッシャーが掛かりまくるから
それ緩和させるためにも、低め公表がみんなWin-Winになるんだよな
楽天なんて、岸と浅村をあっさり取ってるし
絶対公表額なんて嘘だと思ってるw
>>365 別に我々の金じゃないんだから、いいんじゃね。
まぁ人によると言うか、いろいろあるんですなぁ
難しい
>>366 イニエスタにポンと30億出せるオーナーだしなw
丸がいない広島打線ってセリーグでも最低水準に落ちるな
一人の選手だけに頼りすぎるチーム作りのせいでまた当分低迷しそう
丸と言う核を取ったのは文句無しの補強だよ
ただゴミ屑をかき集めて若手に蓋をしたりプロテクト外れを持ってかれるのまでセット
だから毎度補強する悪循環
それでも金を使う気のない中日なんかよりはマシだが
そういえばビジャまで取ったな
どんだけサッカー好きなんだか
まあ無駄な補強多いなーとは思うけど
選手からすりゃカネ払いのいい球団が多いほうがありがたいんじゃねw
>>373 炭谷でさえ3年6億だから、巨人はATMとしては最高だわ。
達川が広島ローカルで丸の弱点をブチまけている模様w
有言実行すなぁ
>>377 それ丸にも見られちゃったらダメじゃん笑
>>370 最低水準とは思わないけど丸の移籍で巨人は広島の攻撃力上回った気がするな
んでアホ監督から原だから直接対決の数字もガラリと変わるかもな
>>376 史上最も???な二億プレイヤーじゃないか?w
他球団の打てない捕手たちに夢を与えたよw
広島は今年あれだけ断トツだったから、丸が抜けてもまだ一番強いと思うけどな。
ただ今年よりは来年の方がペナントレースは面白くなりそうだな。
プロ野球選手からみて
広島と巨人とでどちらがありがたい存在か問えば
結果は言わずもがなだからね・・・
ただこういう並みはずれた大金は選手のモチベを削ぐから
巨人としては活躍度合いに不満は残るだろうけどね
三連覇しているといってもその三度の優勝のMVPが全員一気に抜けたんだから
それでも強かったら他のチームが情けない
他人ごとだから何とでも言えるけど、自分に置き換えたら、当然の事ながら給料安い会社より給料高い会社に入りたいな。
ヤクルトは伝統的に持久力がないので「黄金時代」も長続きしないし「暗黒時代」も長続きしない。
勝った年に新顔入れないから、どうしても刺激がなくだれる感じがある。気分で野球やってるチームだ。
数列として予想できない順位となっている。2位〜6位〜5位〜1位〜6位〜2位・・である。
5年おきに梃入れして、10年に一度優勝を目指すペースなだけ
ヤクルトだってそういう時は大金を注ぎ込む。ミレッジ、イム、バレとかさ
2012 ミレッジ、イム、バレンティン、ロマン
2013 ミレッジ、イム、バレンティン、バーネット
20億補強だったか、カープとは桁違いの資金力。でもプロでは多くはない
俺も金は一生普通の生活出来る金だけあれば十分だけどな
年俸手取り2000万*10年これで十分
2億も5億も変わらんだろ
たくさんあったところでろくな使い方せんしな
カープとプロってのは桁違いなんだよ、実力差が激しい
>>393 俺は10億より100億欲しいけどな笑
使いこなせる自信あるよ!
いきなり20億30億突っ込めるとこは強いし、金満はそれを毎年やるだけで(金額はもっと多い)
カープだって実力で勝ちたきゃ30億でもぶち込めば良い選手が取れるよ
結局、原って自分の過去の栄光だった2009WBCのメンバーを集めたかった
だけみたいだな。
予想以上のアルツ補強だな。
広島の場合まずはちゃんとした親会社見つけることじゃないか?
マツダとか親でもなんでもないんだろ、そら元も金出しませんわ
言ったらキリが無いけど日本とメジャーってスケールが違いすぎるよな。
何なの百何十億の契約って。
岩隈は格好いいと思っていたけど、
晩節を汚したな。
>>400 それでもカープも10億も払えば良いメジャー取れるよ、30億で3人連れて来れば強力打線の完成だ
金は出したくないです、弱いからイカサマはさせろじゃショーとしては成立しても
チームとのしての水準は上がらない
>>388 捕手なのに毎年打率3割は当たり前で首位打者を取れるほどの高打率、盗塁阻止率も毎年5割前後の古田が下降線に入ったらヤクルトの強さも無くなった。
ダルビッシュはチームにいると、なんか面倒臭そうだな。
ヤクルト黄金期は古田がフル出場なら優勝というわかりやすい基準があった
>>406 そうかもね。
コーチとかに意見しそう。
ダルビッシュはツイッターでうるさいだけだよ
ハムでムエンゴで最多勝まったく取れなくても気にしなかった聖人だよ
>>398 なんでもないってこたーない
超大口スポンサー様ってとこだな
>>410 マツダは基本的にカープに関与しないよ。それでもネーミングクライツと社用車やメットの塗装してくれるけど
超大口とかいう金額じゃなくて1スポンサー
>>398 お前29通達がこのまま永久に継続すると思ってる?
>>409 最多勝ゼロで通算222勝のソフトバンクの現監督はすげぇな。
ただし工藤はMVP2回、最優秀防御率4回、最高勝率3回、最多奪三振2回と最多勝以外のタイトルは取れてるけど。
>>398 クリーニング代が高いと内製化のためにマツダディーラーから社員が出向で洗濯屋になるくらいは関係がある
ニワカはいい加減覚えろ。本来カープはマツダに譲渡される約束だったが松田一族が私物化した。
そしてマツダを追放された松田一族への捨扶持がカープ。松田一族は現在カープを養分にしてる。
マツダが株を31%持ちながらカープに口出ししないのはそういう取り決めを三井がしたから。
>>413 何年か前に国税がうるさくなって、どの球団も独自財源で黒字化してるよ。
どのみちスポンサー料として払えば経費で落ちるし。カープファンは頭が膿んでるわ
カープとその他11球団は経営の形態が違うんだよ
カープはあくまで営利目的の個人商店で、プロは親会社の宣伝媒体。
宣伝媒体に宣伝広告料を払うのは当たり前だから金は幾らでも入れられる。
CMでタレント雇うのと同じ。
だから孫やミッキー、宮内氏がカープを排除しようとして当然なんだよ、立ってる土俵も規模も違う。
カープは四国ILの雄と成ればいいんだよ。でなきゃユニクロに身売り
>>413 ああいうもんがなくなるとも思えないけどなあ
その時はプロ野球というものが力を失ってる時だから
自然と親会社からの資金ブッコミなんてものがなくなってるんじゃないか
金満は親からお金を貰ってないという事実すら知らんのか
>>421 今でも巨人以外はもう締めにかかってるんじゃないの?
特に中日とベイス
>>424 そういう方向には明らかに向かってるよな
新参IT系は金持ってるし、広告効果目当てでまだまだ金突っ込めるだろうけど
横浜はSB楽天とも最初から路線がちょっと違うしな
広島は広島由来の「ユニクロ」「カルビー」が持てばよい。
>>421 お前29通達分かってる?通達だぞ(笑)
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>430 なんでプロ野球だけ未来永劫優遇されるんだ?
>>431 具体的って言ったのに、なんでそんな疑問形で返してくるんだよ
通達がなくなる時=NPBが各界への影響力を失ってる時って意味で俺は書いたんだよ
こんくらい察してくれ
>>432 だからなんでプロ野球だけ未来永劫優遇されるんだ?(笑)
で、いつまでNPBが各界への影響力って続くの?(笑)
ナベツネと長嶋が生きてる間は影響力あるぞ
松井をバーターにして国民栄誉賞貰えるくらいだからw
阪神は鳥谷を放出&必死のパッチからの脱却でAクラス
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
岩隈はMLBで先発で通用せずリリーフやるしかなかった上原や、MLBで勝利数が貯金0の黒田なんかより
NPBでもMLBでも遥かに格上の成績残した選手で、20勝投手でもある本物のレジェンドだからな。
これはいい補強をした。
岩隈久志
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E9%9A%88%E4%B9%85%E5%BF%97 NPB11年通算成績 107勝69敗 防御率3.25 勝率.608
MLB06年通算成績 063勝39敗 防御率3.42 勝率.618
〇NPBタイトル
最多勝:2回 (2004年=15勝、2008年=21勝)
最優秀防御率:1回 (2008年=1.87)
最優秀投手:(2004年=15勝2敗 防御率3.01、2008年=21勝4敗 防御率1.87)
最高勝率:2回 (2004年=.882、2008年=.840)
沢村賞:1回 (2008年=21勝4敗 防御率1.87)
最優秀選手(MVP):1回 (2008年=21勝4敗 防御率1.87)
ベストナイン:2回 (2004年=15勝2敗 防御率3.01、、2008年=21勝4敗 防御率1.87)
〇国際大会
第2回WBCベストナイン (2009年)
黒田博樹
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%94%B0%E5%8D%9A%E6%A8%B9 NPB13年通算成績 124勝105敗 防御率3.55 勝率.541
MLB07年通算成績 079勝079敗 防御率3.45 勝率.500
NPBタイトル
最多勝利:1回 (2005年=15勝)
最優秀防御率:1回 (2006年=1.85)
最優秀投手:1回 (2005年=15勝12敗 防御率3.17)
ベストナイン:1回 (2005年=15勝12敗 防御率3.17)
確かに岩隈は人間性も素晴らしくダルや前田にもよくアドバイスしてたらしいが巨人の選手は
恐れ多くて話しかけたりできんだろうなw
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>438 コーチも岩隈にどう接していいか分からんかもしれん
メジャーで20億円のオファーがあった黒田と
肩壊し手術したポンコツを比較する虚カスw
>>443 宮本と水野の勝ち星を合わせても岩隈には勝てないだろうな。
阪神だけど虚カスは
金子じゃなくて岩隈を選んだところが
ミソだよなw
金子取られたほうがヤヴァいと思ってたから
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
近鉄時代も楽天時代もマリナーズ時代も見てきたし良くやった投手だよ岩隈は
ただ現状戦力になるかと言われたら微妙だし過去の栄光にすがるのはやめたほうが良い
ここ2年故障でまともに投げてない来年38歳、先発は無理だしリリーフでも上原みたいな使い方になる
>>444 今年は全く投げてない
去年は数試合しか投げてない
まあ戦力としては厳しいわな
しかし巨人のリリーフ陣特に勝ちパは
いまだにハッキリしない・・・
来年の順位予想
1.広島
2.巨人
3.東京
4.横浜
5.中日
6.阪神
今年ほど圧倒しないまでもまだ広島優位だと思う
あんま順位変わらないけど、こんなもんでしょ
ラミレスは4チームで優勝争いって言ってたけど、横浜は優勝争いまではどうだろ
>>452 優勝は広島だろうけど巨人は言うほど上位確実とは思えん
けど原は岩隈を先発で使う気満々なんだな・・・やばいなこの人
ゴミ売新聞値上げだとよw
補強費に使いすぎたからなwww
読売新聞の販売部数減少が歯止めがきかなくなってきたからね
もう新聞なんて減っていくしかないから値上げして延命するしかない
朝日ですら不動産屋に転身して左団扇なのに今更新聞値上げとかセンスなさ過ぎ
巨人と似たようなもんだな
>>442 いわくまのが強いしな
MLBから逃げた奴はどうもなああ
巨人は慢性的な先発不足だから、先発を補強するのは間違ってない。
炭谷の代わりにFA投手とってけよって話だが。
>>458 岩隈が完全復活して先発できると思ってるのは夢みすぎ
ここ二年ろくに投げてない違和隈より
防御率悪くないのに無援護で勝ててないだけの金子取ったほうが良かったのにね
絶対虚塵は金子だと思ってたのに
違和隈なんだよなw
こういうところがまたかつての虚塵が戻ってきたと一般ファンは喜んでますよ
>>465 巨人も岩隈には少しでも活躍してくれたら儲け物くらいにしか思ってないだろ。
それより将来の指導者とか縁を繋いでおこうって感じじゃないか。
これで来年優勝できればいいが、
優勝逃したら再来年以降にさらなる暗黒期が来るんじゃないかね。
>>460 問題はデジタル配信に伴う印刷所や配送・配達システム・販売店のリストラ
デジタル配信になれば再販制度関係なくなるから値上げどころか価格競争で値下げ合戦になる
>>452 横浜は無理だろう
チーム一丸とは程遠い
頑張って四位が精一杯だと思う
失われたプライドは金で取り戻す!ファンの皆も現実を忘れて金持ち気分を味わってくれ!
確かに金は正義だがコレは嫌だわ。
なんだか惨めな気分になる。
>>475 意味分からん
巨人は儲かってるんだから選手に金使うのが当然
読売社員の給料に化けたら腹立つだろ
>>479 儲かってる巨人が野球に金使わずに読売に上納したら腹立つだろってこと
>>480 読売に上納するという発想は無かったわ。巨人の儲けは読売新聞社員の給料に還元されているのか…。
まぁ本業キツいからね。
>>481 いや、今、上納してると言ってるわけじゃないよ
株式の配当とかでいくらでも本社に金動かせるんだからそうなったら嫌でしょ、野球に使ってよ、ってこと
球場どころか交通の足鉄道まで自前であの集客力と人気、どこぞの球団は間違い無く親会社から収益を吸い上げられてる
>>481
昔は巨人の利益は関西読売の赤字補填に当ててた
つーか、今日の利益、長島人気で会社を大きくしてきたのが読売新聞社
巨人は過去には世界一利益を出すクラブチームでもあった
ぶっちゃけ、今現在でも親会社無しで経営可能だと思う
読売に摂取されなきゃもっと球団に金使える
>>484 赤字補填にあててたわけじゃないよ
赤字だった九州の読売と黒字の巨人を同じ会社にすることで黒字を圧縮して、巨人だけの法人なら多くなる税金を安くしてた
巨人に関しては親会社から独立してバルサみたいに市民球場化すりゃもっと球団に金使える
自由に球団経営出来る
まあ読売が手放さないだろうけど
>>485 昔の巨人人気凄かったしね
プロ野球全体の9割はジャイアンの収益だったんじゃね?
ダフ屋とかチケット転売とか、巨人人気が作ったもんだよ
まさに世界一利益を出すクラブチームだった
まあその利益は親会社に摂取されてたけど
バルセロナみたいな市民球団化できりゃ読売の手を離れてもっと自由に球団経営できてるんだけどな
今頃自前の球場とかもててたんじゃね?
日本は球場使用料が高いんだよな
東京ドームは一等地の民間企業だからまだ仕方ないけど、同じ調子で金取ったら地方の球団は経営できない
>>488 日本ハムじゃ無いけど、だったら自前の球場作るかあ、、、
ってなるよね
岩隈が布教活動で成果を出せば
上納金で組織は潤うなぁ
高給取りの傭兵FA移籍組が不振・怪我となれば
そらもう入信の大チャンスよ
来年の見所は阪神がサッカーW杯での岡田ジャパンや西野ジャパンみたいに奇跡起こせるかってところだな
最下位(0勝3敗)確実と言われながらもAクラス(GL突破)入りということを
最下位確実と言われキッチリ最下位取るのが猛虎魂でしょバカにするな
読売新聞値上げか
どんどん購読者少なくなる予感しかしないなw
>>481 昔は巨人の儲けが中部や九州の読売の赤字補てんに回されてたんだよ
>>464 完投数でリーグ1位2位同率3位の投手がいて
チーム防御率1位のチームの先発が足りて無いなら
どこの先発が足りているというのか
>>495 ホントつまんない球団だもんな
いい意味で下馬評を覆したためしは92年以外ないだろ
>>494 最下位の可能性だけなら中日とかのほうが高いと思うけど
タイカースは外人が当たればそこそこだろうけど、ケロープには勝てるようになるだろうね
それは全チームそうだし必然的にケロープは落ちに落ちる
>>498 どこも足りてないけど?
巨人が足りてると思ってるのかw
読売が新聞社だと思ってる小学生が多すぎるな
巨大な企業グループだろうに
巨人は岩隈もだが期待のできる先発層になるけど
投壊しかけのケロープ先発陣には不安要素しかないよ
>>503 そりゃ読売「新聞」グループだからな
そのグループの社長がオーナーだし
え?00-の基地外巨人ファンは去年オフから大発狂しとるよ
桑田が絶賛してるから澤村は活躍するって言い続けてた基地外
プロ野球の1軍の公式戦に出場選手として登録できる人数が
来シーズンから1人増えて29人となることが関係者への取材でわかりました。
プロ野球では現在、1軍の公式戦に出場選手として登録できる人数は28人以内と野球協約で定められています。
関係者によりますと、来シーズンからはこれを1人増やして29人以内に変更することで12球団で合意した一方、
ベンチ入りできる選手の人数は25人のままだということです。
登録枠を増やす案は、プロ野球の選手会が若手の出場機会を増やし、
選手がより活発に移籍できる新たな制度の導入を求める中、セ・リーグの球団の間で協議されてきました。
各チームでは、1軍の登録枠が増えることで、ベンチ入りさせる選手の選択肢が増え、
若手選手などが1軍での出場機会を得やすくなることが期待されます。
そして、1軍の出場選手登録が一定の日数に達すると取得できるFA=フリーエージェントの権利についても、
選手が日数を稼ぎやすくなり移籍の活性化を求める選手会の要望に合致することになります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011739291000.html ケロちゃんの丸抜きのオーダー見たらすげー弱そうで草
主軸が2本が1本になれば当然だが
ベンチ入り枠が変わらんのではあれば、現行とあんまり変わらような気がするがな。
>>511 そんなことはないっしょ
今も使えない先発を突っ込んでるんだから、実質一人分の枠プラス
落合時代の中日は1試合9人とか10人とか投手をベンチに入れてた。平井、鈴木、三瀬とかってビハインド専門の投手が試合を壊さずに逆転を招いていた。
反面、野手のベンチ入りは減って実戦不足となりそれが現在の低迷に繋がった感も有る。
登録が29人に増えるのはいいけど、DH制も導入してほしかったな。
>>514 それやると高い年俸で外国人引き抜く球団あるから
金がない球団が反対してるんじゃね?
DH導入はものすごい大きな変革になるし
2,3年の議論くらいじゃ導入しないでしょ
5年以上掛けてようやく動くくらいのシロモン
メジャーが変われば1、2年後にセも変わるかもだけどw
広島アンチと巨人アンチしかこのスレにはいないのかよw
このスレの構成
3連覇の広島(巨人アンチ)33%
丸獲得の巨人(広島アンチ)33%
居座ってるキチガイ(ほぼ広島アンチ)33%
西獲得の阪神(ポジろうと頑張ってる)1%
4年目の山崎が2億5000万
そりゃ丸も出て行くわな
優勝チームの鈴木誠也は山崎以下ってことないよね?
優勝チームの鈴木誠也は山崎以下ってことないよね?
>>522 そんな無理して横浜ぶっこんでこなくてもw
西も阪神の人気をアテにするようでは
長くないかもしれんね・・・
>>522 あと5年で四半世紀どころじゃなくなるし筒香もいなくなるし
今年がラストチャンスだな
目指せ日本一
西はソフバン20億、阪神10億なのに阪神か
虚カスが「金がいいほうに行くのが当たり前(キリッ)」とか言ってたが、丸の銭ゲバぶりが際立つな
他でも大谷なんて2年まてば最低200億なのに海わたってるのにな
>>522 相変わらずベイカスの広島コンプは重症だな。
ベイスは広島を意識する前に阪神に勝てるようになろうな。
どうせヤマヤスはFA取ったら移籍するだろうし。
セーブ乞食だけで2.5億てな。先発なら防御率良くても勝ち星で上がらないのに
しかしMVPの方が遥かに凄いのに2.1億の丸って・・・そりゃ脱北するて
>>526 金も出さなきゃ地の利すらないケロシマ?
お門違いなんすよ口を出すな赤貧 草
>>524 優勝したいならソフトバンク一択だったが、阪神では優勝できずに現役を終えそうだな。
西はベイス相手なら簡単に勝てるだろう。
ベイス打線は阪神投手陣には手も足も出ないし、ただ振りまわすだけだから楽。
こうして見ると広島のケチさは異常だわ
横浜、ヤクルト辺りと比べても圧倒的にケチ
DeNAはそこと比べる対象じゃないよ青貧こと中日ね
しかし虚カスは中継ぎ、抑えをきっちり確立しない限り何人取っても無駄だという事にいつ気付くのか。
小笠原あたり取った頃の虚カスは的確な補強でムカついてたんだがな
今の補強は清原の頃の虚カスに戻って笑わせてくれるわ
阪神のプロテクトリストって難しいな
悪い意味で横一線なのが大量にいる
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>536 1軍は最下位、2軍は日本一だからな
1.5軍の選手ばかり揃えている
3,4人はそこそこ使えるのが漏れるな
>>530 あいにく広島なんてなんの興味もないが
虚カスは黙っとけ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>536 檻も野手育成は下手だからな
江越とか陽川は育てられなそう
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>539 阪神ファンが悔しがるのが抜かれると思うけど言うほどたいしたことないという結果だろう
江越とか板山とか
>>541 丸の話なのに興味がないって草
可哀想なケロープ
>>535 当時と比べて
ドラフト逆指名がない分今の方が酷い
ほんと1軍と2軍のレベルの壁を感じるね
メジャーとマイナーはそれ以上なんだろうけど
菊池 2億
田中 1億6000万
中崎 1億4000万
誠也 1億4000万
大瀬良1億2000万
野村 1億1000万
松山 1億
會澤 8000万
カープの主力はこの位じゃないか?
誠也に2億以上は100%無いと思うが
昔に比べてFAははるかにやり難くなったと思うわ
阪神のプロテクトも高橋聡文や青柳や島本やここ数年でドラフトでとった若手が色々漏れるみたいで
下手すれば若手有望枠と30すぎたベテランのトレードになりかねない
昔に比べ2軍の層も厚くなってる気がする
鈴木は最低でも2.5億だろう普通はね
三連覇でプロの三年連続好成績を評価しないなら松田は畜生
カープは本当にお金ないのかね。
内部留保かなり溜め込んでるし、オーナーが私物化してるだけじゃないのか?
怪我で休んでくれたおかげて広島球団は何億も節約できたねw
少なくとも5年30億とか馬鹿みたいなマネーゲームに付き合うような金はない
まぁ、巨人のこの行いの結果2019年のプロ野球界全体が盛り上がり球場が沸き返るなら認めてやる。
選手もフロントもプロは結果が全て、俺は他球団ファンだが2019年のオフに球界が盛り上がったか否かで巨人の所業を判断するわ。
村田クビ→中島獲得
上原クビ→岩隈獲得
これになんの意味があるの?
功労者クビにするならさらに使えないベテラン取ってくるなよ
中島も岩隈も4年前取ってれば脅威だったけど
今じゃねぇー
広島はここ数年のブームが異常だからな
先の事を考えればマネーゲームに参加しないのは
経営者として当たり前
丸が抜けたらまた次のが出てくるチームだし
それを見守っていく楽しみ方も与えてくれる
ええんじゃないの
巨人とは対極にあるチームが
これからまたどう戦っていくか、とか
プロレスチックなとこもあるし
ブームっていうか今まで古臭くて行く気しなかった市民球場がマツダスタジアムになったことで
観戦することに需要がでたからじゃないの?
阪神だけど虚カスの方向違いの補強は見てて楽しいよ(・∀・)
ここのやつらて自分で金払ってる訳でもねーのに無限に金が涌き出てくるてやつが多いな。黒字分全部人件費に充ててたら球団経営として成り立たないよ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>562 マツダが満員になるのは緒方1年目の頃からじゃね
黒田と新井が帰ったのが大きい
>>567 そりゃ読売グループがいくらでも補填してくれからな
>>557 それは最終結果。若いってだけで年俸を上げないのは・・・w
いつ怪我して終わるかわからないわけよ。若いだけで年俸が上がらない?
とんだブラック球団だよね
>>573 そうだね無限に金が沸いてくればいいね
打ち出の小槌でもあればいいのかな?
>>565 FAスレのチンカスは確かに楽しかった
偽物のゴミこと陽川擁護に一流の名を使う使うw
ハマッピに続いて新たなキチ◯イが生まれたのか…
この虚カスジジイ何処にでも顔出して荒らしてんな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>561 広島って時代は変われど基本的に自分のスタイル崩さないからね
定期的に黄金期が来るしこれでいいと思う
>>558 2019シーズンは巨人が勝って往年のヒール振りを復活させたら盛り上がるな
特に広島が善玉になってやり合えば
>>582 揃ってねーよ
あんだけパークファクターが低いのに
防御率はクッソ悪いし
>>582 毎年課題になってるな
3年連続でダメだったし外人の打撃を修正出来るノウハウが阪神コーチ陣にないんじゃないかな?
元々自前で当てたのはマートンくらいだしな
他はゴメスがそこそこ良かったくらい
修正の仕方が悪いだけならロサリオは今頃別の球団と契約してるかと
結局見る目が悪いだけ
でも日ハムですらトンキンで失敗して違約金を払っている
数を打たないと分からないことはたくさんある
だから補強に失敗を恐れないこと
>>587 オリが唾つけてそう
西取ったお詫びに遠慮するかもね
阪神が自前で助っ人野手を当てる確率
来年SB西武ハムが揃ってBクラスに終わる確率と同じくらい
まあロサリオは暑くなったら打つなんてドアホな事抜かしてた片岡が今年でいなくなって環境がどう変わるかだね
阪神が取らないとDeNAが取っちゃうよガルシア、阪神だろ
>>591 言っちゃ悪いけどガルシアはドーム以外の成績酷いぞ
ドームが多いパリーグに行った方がいいと思うんだけどな
3年6億要求してるんだっけガルシア
そんなリスキーな契約結んでくれそうなの投手に困ってて外人に羽振りが良いオリと西武しか無さそう
巨人やソフトバンクが年俸引き上げないと、日本のエースや四番よりメジャーの中継ぎや代打の方がはるかにマシってことになるぞ
>>596日本市場とアメリカと一緒にすなボケ
そんなんだから日本プロ野球界が衰退した!!!!
収益を各球団に分配してるMLBと球団ごと独立採算制のNPBでは払える規模が違うのは当たり前なのだから比べる事自体ナンセンス
>>596 メジャーのロースターに入れるほうかが良いに決まってる
巨人やホークスのインフレのせいで勘違いするやつが多すぎ
比べるのがナンセンスったって、選手が比べてメジャーの代打を志向したら止めようもないだろ
筒香とか出ていかれたらどうすんの
行きたいやつは勝手に逝けばいいんじゃないの
結局自分の首締めるだけだしな
ロジャースもロサリオも後楽園神宮ハマスタ専用機に過ぎなかったからな
狭い球場じゃないと力を発揮できないのも問題あるだろ
せめて高年俸で引き止めろよ
日本中がカープみたいな育成リーグになったらどうすんの
>>603 もうなってるから無駄
野茂のせいで日本プロ野球が腐って没落した
>>604 文句は野茂をNPBから追い出した近鉄に言え
>>604 無駄とか言ってたらどんどんプロ野球は衰退するぞ。
>>600 なにを勘違いしてるの?
ポスティングちらつかせてるだけで鳥谷みたいに何処からも声かからないパターンだけど
筒豚がマイナー契約でも行くとは思えないし
>>608 どこが勘違いなんだよ
日本も年俸あげなきゃメジャー流出がさらに進む、という主張のどこがおかしいんだ
一部のFAだけ上げるんじゃなくて、全体を底上げしろとか年金作れとか言うならまだ分かるが
筒香なんてむしろもらいすぎな方だろ
守れない走れないの地蔵なんだし
>>609 何を発狂しとんねん
筒豚がポスティングしてメジャーから声かかると思ってるのが勘違いやと言ってるのに
かっといってFAで安い年俸でもメジャー行くかと言われたらこいつはいかない
鳥谷パターン
>>611 あ、筒香のとこか
そりゃそうかもしれないな
筒香メジャー志望か〜〜〜 くそ〜〜〜
ほんとに欲しい選手はみんなメジャーいっちまうなあ〜〜
菅野もあと3年でいなくなる 恐ろしい 破滅の音がする
筒香はマイナー契約でも行くタイプだろ
なんかドミニカWリーグ楽しい
それに比べて日本野球は…とか言い出してるし
マイナーで終わっても中島西岡みたいにNPBのどこかは
高額で拾うからリスクもほぼ無い
確かに。ただ打つだけの筒香が4億なら、
丸も4-5億なら出せる、筒香より実績は無いが。
ただ7億で5年35億は無いわな。3年18億ならまだしも。
今年2.1億でもその金額を勝ち取れるのには夢は有るが。
大谷神が夢を追って、金よりもメジャー。
金丸が金と安定を追って、3連覇チームから虚人軍。
家族子供がいると、まあ仕方ないか。
福留って36で阪神入団したんだなあ 歳の割には十分活躍してる
筒香ものんびり待つか
>>616 福留は筒香より走れて守れたのに通用しなかったな…
>>615 マスコミに踊らされてるな。
何が正しいなんて実際は分からんよ。
基地外の脳みそ
台湾リーグ 八百長
メジャー イカサマ合戦
NPB カープだけは綺麗な身体
金満が何十億って札束で殴るんだから、イカサマで対抗するのが弱者の兵法だろ
なんでカープとプロ野球球団が対等だと錯覚してるんだろ?
ドラフトでも設備でもFAでも金満は何十億でも突っ込む、それにカープが対抗できると思ってるのかな?
これが理解できないのはただの基地外だ
>>618 原が戻ってきたし暗黒エースで終わるだろ
教団事務所www
まあベイスが嫌いなここの奴等にとっては教団だが
>>624 菅野を飼い殺しするために原を呼んだのかも知れんな
>>627 巨人が日本一にならない限り原の呪縛から逃れる事は出来んだろうな
最近の甲子園はボールが飛びすぎて乱打戦とか大逆転とかばかりだからな
木のバットに対応できないやつは終わる
>>627 原からしたら巨人の事より可愛い甥っ子の気持ちの方が大事だろ。
阪神、本当に野手補強しないんだなw
西が6イニング4点に抑えても、味方が0点じゃ勝てないのに、本当にバカなんだな、しみじみ。
>>622 それでセリーグを三連覇するんだからすごいよな
パはSBが強くても、下位チームまで補強を考えてるが、
セは広島に本気で勝とうと考えてるのが、虚人ぐらいたからなぁw。
阪神は来年もビリくさいな
福留糸井鳥谷は成績下がる一方だろーに
>>636 本気なんだろうけど馬鹿だけどな
賢いなら多量トレードしか方法ないんだけど
>>636 阪神に勝てないくせに広島戦ばかり意識するベイスは優勝する気無し。
横浜は巨人からガンガン貯金を稼げるから、あれでいいんだろ。
優勝度外視で盛り上がればそれで良さそうな感じはある
>>643 去年は横浜が負け越してるし割と安定しない印象
まあ東次第という気はする
裏金禁止にして和歌山みたいにアマも有望大学も野球部ないなんて成ったら野球が終るだろ
西勇輝対セリーグ
防御率と勝敗
神 1.21 2勝1敗
広 1.93 2勝0敗
D 2.77 5勝0敗
ヤ 3.04 1勝1敗
中 3.05 0勝3敗
巨 6.65 0勝2敗
いかに阪神にふさわしい投手という感じ
メッセと西でベイスに10勝ぐらいするんじゃないか?
>>633 でも西が来ることで5位争いも加熱しそうだから
来年のペナントはちょっと楽しめるようになったよ
中日と横浜はうかうかしていられんぞ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
筒香が去年の巨人戦で2本しかホームランが打てず
今年の巨人戦は12本もホームランを打った
結局これが去年と今年の横浜巨人の対戦成績の違いになった
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>636 パはいつでも強いのはSBだけだが
オリ以外はドラフト効果で数年タームでゾンビのように回復するのが凄い
ここの熱狂的広島ファンからも陰口叩かれるようじゃダメだな
広島は強すぎるから嫌われるんだよな。
まあそれももう今年で終わりだけどね
>>660 強いのではなく、他球団が弱すぎるだけ
別に毎年補強するチームでもないのに3年も10ゲーム以上離されてるなんて
他の補強球団の面目丸潰れっしょ
>>661 大丈夫
強いのは今季まで
すでに年俸暴騰で払いきれなくなって
主力どんどん放出してきてるしさ
今までは奇跡的に若手が成長しただけで
こんなのもう30年は無い
>>662 そういう理由で喜ぶなんて
スポーツファン的にはちょいと情けないね
ヤクルトが優勝した時は混戦だったのにどうしてこうなった?
>>663 パ・リーグなんてそれで均等化されてたんだけどね
日ハムなんか典型的
最近SBが外れてきたけど
>>666 話がトンチンカンな方向にいってしまうのは
なぜなんだろう・・・・・
パ・リーグなんて
優勝チームがもれなく主力放出して
戦力均等
セリーグは虚カスが抱え込むから独占状態だったけど
腹が死んでから内部崩壊して自滅したけどな
広島は現状見たら払えないのじゃなく払わないだけだからな
本拠地ほぼ全試合満員と言ってよく、グッズも出せばバカ売れのご時世に金が無いから年俸払えないはそろそろ通用しなくなって来てる
ハムみたいにドームに吸い上げられて明らかに金が無い球団も無い金絞り出して今季はお盛んな様子
阪神OBやダンカン、千秋といった芸能界の珍カスは広島の先発ローテの投手を目の敵にしてるのが多いな。
大瀬良もプロ入り以来阪神戦はあまり失点してない。
>>672 松田元のポケットマネーになってると言う広島ファンもいる。
>>666 パ・リーグはなんだかんだ均等化されやすい下地があると思うよ
まず巨人みたいなずっと優勝し続けている常勝チームがない
巨人阪神みたいな不動の上位人気を誇るチームもない
資金力で大きく勝るSB楽天といったチームは出てきたが
本拠が地方というマイナスがある
戦略のうまさが光る日ハムも地方球団であり、なによりここには予算の上限があるため常勝チームとはなりにくい
関西に位置していて資金力に優れたオリは、阪神という強大な存在に食われてる
首都圏だけど西武は微妙にハズレてて、千葉は伝統的に弱く資金力も弱い
巨人とアンチ巨人という構図で盛り上がったセと違って
特に人気面で群雄割拠になる条件が出来上がってる
SBが東京の球団だったらこうは行かなかったかもね
ホークスなんかはファンがガンガン金落として柳田の年俸に還元するみたいな勢いを感じるが
広島ファンはその辺金落として丸にその分払ってみたいのは無かったのかね?
>>674 下地と言えば何だかんだ世界の王を福岡くんだりまで引っ張って来た根本さんだな
福岡の成功で札幌や千葉も地方発を意識しただろうし
西武もさいたまを前面に推し出して久しい
>>672 オーナー一族で分配するに決まってるだろ。大株主なんだから
DeNAが増益した分を選手にも還元してるの見てしまうと
カープの査定については色々考えてしまうな
>>678 何で売り上げあるのに上限上がらないかって話でしょ
ハムみたいに市民球場にショバ代吸い上げられるとでも?
>>675 物理的に丸に年6億払えないわけじゃないだろうよ
「丸一人」になら可能だろう
ただこれからFAが始まる全選手にそんな特別待遇ができるわけじゃないから
それが新しい不満点になる
ちなみに報道では、巨人丸は最終的に年4,5億()とか言ってるけど
途中で出た数字は年7億とかそれ以上とか
広島が年6億出しても、金額的には到底届かなかっただろうね
カープファンからしたら2.1億→4億出せるのも昔からしたら資金に余裕があると感じる
ただ巨人に対抗して7億出すのは厳しかったんだと思う
来年最下位が阪神じゃなかったらどこが最下位になるのかな
5つとも想像できないんだが…
>>681 6億出す必要は無い
そこまで出せないなら出せないなりに去年から4億複数年提示すれば良かった
丸がそれを受けるかは別として広島にはその意思すらなかった
球団の姿勢の問題として丸を元々残す気がなかった
>>682 7億出せば相手(巨人)は8だの9億は出す
これがマネーゲームというものなのだよ
イタチゴッコ
>>683 横浜じゃね
上積みが少ないから今年以上に不調者続出なら。
しかもここの場合四球拒否強制方針があるから
(もともと選球眼がよくないのばかりだが、選球眼がいいほうの選手でも初球打ち強制みたいだし)
さらに点が取れなくなる可能性も。
>>687 あそこの場合球団運営だけで黒字だし、
そういう資金面では何とかなりそう。
いざとなれば読売新聞や最悪財界からの援助があるし。
>>494 当時のカメルーン代表監督(ルグエン)は世界有数の無能監督だったらしい
日本球界でいえば石毛宏典や八木沢荘六みたいなもんだろう
与田、ラミレス、小川がそこまで無能とは思えん
>>685 そう
だから意味がない
前年に複数年出しておけばっていうのも
程々の選手にならそれでも効くかも知れないが
丸には巨人からアプローチがあること確定だろうしまず無理だろうな
>>687 森福の契約とか、実は高かったどすこいと陽の年俸とかを見れば
まだまだ余裕はあるだろうよ
巨人は丸に金出すのは当然だけど
中島とか炭谷に死に金費やす余裕まであるとな
丸は結構前から巨人入りを意識していただろうな
今年の巨人戦でのアピールもエグかったからな
>>690 ル・グエンって元々クラブレベルでは名将だったけどな
アフリカの代表チームはだいたい内輪もめしててチームゴタゴタが多いから
普通にカープが最下位だろ。オーナーがこれ以上の勝利は望まないし
原の威光でイカサマもやりにくくなる。そもそもカープは立場的に読売の犬だし
広島が若干なりとも戦力ダウンするのは当然としても
巨人がその広島を上回るかと言うと甚だ疑問
セリーグ全体の戦力は不変で頂点が落ちてきただけと言う印象がある
セが日本一を奪回するには
巨人に良い選手を集めるしかないのかと言う忸怩たる思いがあるが・・・
ベイスも筒香が来季でバイバイでは話にならない
阪神の近未来におけるまさかの大噴火に一縷の望み
>>696 イカサマだけで勝ち続けのは難しいんだよ、そもそも戦力がないからイカサマ路線を選択するわけで
上田阪急ぐらいか、しかしあそこは実力も結構あったというか福本が一人で凄かった
>>693 9月くらいから三振増産してた感じだけどなんか意識してたんかな
上田は落合〜野村ラインの評価は落ちるが似たような系統でライバル関係
上田阪急vs古葉広島の日シリはイカサマ王座決定戦と言われたもんだ
根本西武vsカープは実力差が有り過ぎて試合になってなかった。
>>698 阪神も行けるとこまで行って2位というチームだからなあ
06年〜18年の優勝できない13年間で2位が6回なのでそう弱い年が続くチームではなくなったけど
>>689 今年も横浜がいるから最下位はないなと思ってたが
ものすごい勢いできりもみ急降下していったからなぁw
秋にBにいたら普通に最下位あるよ
秋の阪神はほんと安心して見れる弱さだから
>>699 名球会がゴロゴロいた阪急で
福本一人凄かったってのはあまりに無知だな
阪急だから地味だったが
阪神にいたら超神扱いの選手がゴロゴロいたわなw
そもそも阪急が西本監督時代から強かった事を知らないみたいやね
つか阪神って西とった以外になんか上にいけそうな事あんのか
まあ阪神ファンの子は福本くらいしか知らないのかもねw
一番強かった頃78年の打線は地味よ
開幕オーダー
1 中 福本豊
2 左 大熊忠義
3 一 加藤秀司
4 三 島谷金二
5 二 マルカーノ
6 指 高井保弘
7 右 ウイリアムス
8 捕 中沢伸二
9 遊 大橋穣
投手 山田久志
投手が山田久、山口高、佐藤義、今井雄、足立と錚々たるメンバー
イカサマ系ってのは投手に全振りするから、こうなる
阪神はとにもかくにも良い外人打者獲ってくださいとしか言えんな
今年はロサリオがダメだった時点で阪神の1年が終了したようなものだった
>>691 無理だから提示しないは違う
西武は浅村に前年複数年提示してアピールした
球団の姿勢の差がこれで対外的にもわかる
>>712 矢野はノムカツの弟子だから、打つ方はなんとかするかもよ。そういう専門のコーチがいる筈
>>694 そんなルグエンをグランパスは降格したときに監督就任のオファーを出してたんだんだよなw
でもこんな監督だと1年でJ1は絶対無理だっただろう
アビスバ福岡が代わりに昇格してた気がする
関西人はこれから阪神よりガンバとヴィッセルの方に興味がわくだろうな
清水ってのが伊東と梨田の参謀だから、これでしょ。西武は実力もあるけどそういう野球も得意。
伊原とか居たしなw今は橋上
>>708 無い。
貧打は変わりそうにないし、メッセンジャーは更なる衰えが避けられない上にベイス専用機。
元木とか単独でサイン盗みから曲者なんだよ。
高校野球でもサイン盗みってのがあって超名門でもやる。
誰とは言わないが某ベイだと石川が怪しかったが現在は、なぜかほぼしてない。
ノムラ時代ってろくに打ってなかった印象しかないですねw
>>718 貧打はカープみたいな悪質なサイン盗みをやればどうにでもなる。
>>713 球団のスタンスは確かに分かるけど、それで残す気がないってのは短絡的過ぎない?
例えば金満チームであれば、FA取得年に複数年を結ぶこともあるわけで
結局はその選手の能力(需要)と所属チームの資金力に左右される
広島は資金力の豊富なチームじゃないが、FA取得年に複数年を結ぶこともあるわけだからね
野村監督時代、カープ打線が猛貧打だったのを忘れたのかな?
緒方になった途端、史上1位2位の猛打線になったのだから、阪神だってやれば出来るよ。
前みたいにスコアボードのランプでも点燈させて球種伝達すればいいだけ
>>725 一昨年の後半、ちょっとやってる雰囲気がしてたよ。阪神は選手の質がカープよりはずっと良いから
やればカープ以上に打つ。そういうもんなんだよ
今年のベイスは広島戦にあれだけ必死になっても11勝13敗1分けの負け越し。
最下位の阪神には今年も叩きのめされて8勝17敗。
ベイスは身の程を知るべき。
ベイはイカサマなしだから一番警戒しないといけない球団なんだよ、あそこの打線はガチでNPB1かも
編成として打つのは外人に賭けて、和製大砲が2門あると強いんだよ。
金満ってのはそれが出来る。今のDeNAは3門ある(筒香、宮崎、梶谷)
カープは一門抜けて、誠也とバティだけだから弱いよ。
阪神に最下位脱出を許したらそのチームの監督はそこで解任されないとおかしいレベル
あまりにも恥ずかくて街歩けないぞ。原と与田も2年目はないというつもりでやらないとね
>>720 それは記憶違いだろう
捏造おじさんに騙されちゃいかんよ
広島打線は壁に当たる年がありながらも、ノムケン時代から徐々に振れるようになってきてたから
ここっていつまでたってもキチをNGしないどころか
そいつらにねつ造を植え付けられて思考を引っ張られてるやつすらいるからな
嘘も100回言えばってやつか
阪神は着実に補強してるが中日と横浜は動きないからな
阪神が上がるかどうは置いておいて中日と横浜に上がり目がない
>>735 中日は補強終了として、横浜はあと外国人投手一人ってくらい?
そういえばカスティーヨ亡くなってたな
事故じゃなくて事件だそうで
>>720 年度毎のチームOPS順位見てから書こう
新井宏昌就任後はリーグで1位か2位しか取ってない
横浜は今年ダメだった先発陣が復調して来るよ。今永も石田も良い球は投げてるし井納は懲罰でしょ。
石田はプロ入り以来最高の状態だった。球速が140キロ後半出てたし中継ぎだと150キロ出てた。
今永は勝負所の変化球が甘く入ったのと低めのストレートを狙われたが高目のストレートの威力は
いまだ健在で総合的にセでは1番のストレート投げてる。濱口は出遅れと運がなかった。査定でプラスは
それを意味する。
癖があるなら今永は謎だが3枚は稼動して来る。それに井納と平良がローテ入りだと思う。
残り1枠を外人と京山、飯塚と新人2枚が競う形。これかなりの強力先発陣だ。
>>733 >>720が言ってるノムラは野村阪神じゃないだろうか?
>>714のハマッピのレスに対しての
>>735 ベイスはラミレス監督である限りホームランでしか点を取れないのもそのままだろうから最下位もあり得る。
メッセンジャーが外人枠はずれちゃったもんだから
来季は先発の日本人枠が1つ減っちゃうということで?
貧打な阪神でも横浜戦だけは打ちまくるからな
阪神が横浜に大幅に勝ち越すのは来年も変わらないだろう
野村阪神ってのは反発されて、レギュラークラスはいう事聞かなかったそうだよ。
だから外様や新人を教育して矢野だ赤星が出てきた。名門球団ってのは生え抜きならいいけど
雇われのサイン盗み系監督は基本好まれない。面倒くさいしなw
ま、伊原なんかでも同じで1.5軍選手集めて、あ〜たらこ〜たらやるんだよ
>>744 阪神はハマスタ本拠地だから、、、
去年横浜が勝ち抜けたのもCSハマスタで1試合もしなかったからだからねw
>>741 Pierce William Johnson
https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=johnso001pie メジャーでは通用しませんでしたが、打高のPCLでWHIP1.1、奪振率11.9なら
相当なものかと。
連投耐性が心配なぐらいですかね
>>748 個人的にやや安く感じるのはメジャー実績に乏しいからかな?
ちなみに赤星はノムカツ案件で非力すぎてプロは無理と言われた選手。
野間や西川と同じ選択だ。浜中が言うには入団当初、打球が前に飛ばなくてなんでプロに成ったと思ったそうだ。
サイン盗み系は経費節約だから楽天内村とかそういう系の選手も集める。
赤星はアマの代表クラスではあったが大成功だった。丸もだけどな
俺はノムカツのファンで追っかけのようにファン先を変えたから、ノムカツの野球はよく覚えてる。
著書も何冊か購入した。ま、食えない爺だ。だけど人を見る目はあった、育てるというか。
落合はノムカツの盟友だが人を見る目は無かったな
チーム別 日本一回数
巨人____________ 22回
ヤクルト__________ *5回
広島____________ *3回
DeNA(大洋 横浜)______ *2回
中日____________ *2回
┏┳┓
┏━━━━┏━┓ ┏━┓┃┃┃ ┏━┓┏━┓
┗━━┓ ┃○┃┏━┛ ┗╋┻┛ . ┃ ┃┃ ┃
┃ ┗━┛┗━┓ ┏┛ ┏┓ ┏━━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛ ┃ ┏━┛ ┗┓┏┛┗━┓┃ ┃┗━┛┗━┛
┏┛┏━┛ ┗━┓ ┏┛┗┓┏┓┃┗━━━━┛┏━┓┏━┓
┗━┛ ┗━┛ ┃┃┗┛ ┗━┛┗━┛
___┗┛
../_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
楽天____________ *1回 (2005年球団創設)
阪神____________ *1回 (1935年球団創設)
>>749 マイナーの掘り出し物レベルですと結構ありますよ
2013年PCL最優秀防御率投手だった広島のジョンソンも年俸7000万でしたし
最近広島に入った優秀なPCLの先発投手も52万ドル?ぐらいですし
>>753 成る程ね
マイナーの掘り出し物と考えると期待値の割に値段抑えられるね
マイコラスは確か移籍金以外なら8000万
2008年 Vやねん
2015年 Vやで
_____
,. -- 、, / \
,?<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /''. ┏┳┓
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━┏━┓ ┏━┓┃┃┃ ┏━┓┏━┓
', ヽ ヽ / }┗━━┓ ┃○┃┏━┛ ┗╋┻┛ . ┃ ┃┃ ┃
ヽ ヽ 、,__./ __/' ┃ ┗━┛┗━┓ ┏┛ ┏┓ ┏━━━━┓┃ ┃┃ ┃
\ ヽ__/,' _ /' ┏┛ ┃ ┏━┛ ┗┓┏┛┗━┓┃ ┃┗━┛┗━┛
\__.'! 〈 _, ' ┏┛┏━┛ ┗━┓ ┏┛┗┓┏┓┃┗━━━━┛┏━┓┏━┓
' ┗━┛ ┗━┛ ┃┃┗┛ ┗━┛┗━┛
.┗┛
【2005年 日本シリーズ】
第1戦 ロッテ 10 - 1 阪神
第2戦 ロッテ 10 - 0 阪神
第3戦 ロッテ 10 - 1 阪神
第4戦 ロッテ 3 - 2 阪神
┏━━━┓┏━━━┓ ┏┓ ┏┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃
┗┛ ┃┃┗┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━┛┃ ┏━┛┃┏━━━━━┓ ┃┃ ┃┃
┗━┓┃ ┗━┓┃┃ち〜ん.(笑)┃ ┃┗━┛┗┓
┏┓ ┃┃┏┓ ┃┃┗━━━━━┛ ┗━━┓┏┛
┃┗━┛┃┃┗━┛┃ ┃┃
┗━━━┛┗━━━┛ ┗┛
俺はアンチ巨悪だけど、優勝候補筆頭で対抗はDeNA
阪神は3位に入れば良しで広島はBクラスに陥落
ヤクルトが3位に食い込むかな。中日は厳しい
>>748 ありがとう
新しい外国人見るのは楽しみ
MLB見たら新しい外国人沢山見れるよ
日本に来る格落ちの選手じゃなくバリバリの選手が
遠くのメジャーリーガーより隣のマイナーリーガーですよ
>>759 時間がね
あれ午前じゃなくて夜〜深夜帯くらいならもっと見る人多かっただろうね
ああ、それはすげえ思う
オレも休日の朝くらいしか見てないしw
チーム別 日本一回数
巨人____________ 22回
ヤクルト__________ *5回
広島____________ *3回
DeNA(大洋 横浜)______ *2回
中日____________ *2回
┏┳┓
┏━━━━┏━┓ ┏━┓┃┃┃ ┏━┓┏━┓
┗━━┓ ┃○┃┏━┛ ┗╋┻┛ . ┃ ┃┃ ┃
┃ ┗━┛┗━┓ ┏┛ ┏┓ ┏━━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛ ┃ ┏━┛ ┗┓┏┛┗━┓┃ ┃┗━┛┗━┛
┏┛┏━┛ ┗━┓ ┏┛┗┓┏┓┃┗━━━━┛┏━┓┏━┓
┗━┛ ┗━┛ ┃┃┗┛ ┗━┛┗━┛
___┗┛
../_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
楽天____________ *1回 (2005年球団創設)
阪神____________ *1回 (1935年球団創設)
一位 広島
二位 巨人
三位 ヤクルト
四位 阪神
五位 中日
六位 Dena
来年の順位予想
赤貧はイカサマしか能がないのにファンがキチり過ぎだわ
広島ファンではないけど
連覇しそうな予感がする
丸が抜けたのは、かなりダメージだし
巨人がきても不思議ではないけど
中継ぎとかバランスが悪いんだよな
そら現状広島がくる率は一番高いからね
丸だけでひっくり返せる差じゃない
巨人のリリーフ陣が整備されない限りは広島の優勝だろうな
来季の優勝の行方は巨人のリリーフ陣に尽きると思う
その程度のレベル差じゃないやね
3連覇されるってことはね
>>748 メジャーで通用しない奴を37試合も投げさせたのかw
それでも丸の移籍はでかいと思うけどね
攻撃力は双方近いものになってもおかしくない
だから残るのはリリーフの差と考える
得点に100近い差があるから無理
丸と岡本が今年くらい打って広島の丸の代役がクソミソだった場合にようやく並ぶくらい
>>772 丸が抜けても代役が割と打てる広島
丸が入ってもスタメンすら打力不足が並ぶ巨人
この差を埋めるのは容易じゃないと思う
丸がすごいっていっても結局9分の1な訳で
戦力的に間違いなく+にはなるだろうけど残りの9分の8がどう活躍するかが鍵だろ
岡本が今年並みに打てるか、新外国人がマギー並に打てるか。
両方とも未確定ですし。
最悪、今年より貧打の可能性もある。
両者が期待通り打って、ようやく丸加入分が純プラスって話でしょ。
>>773 そもそも巨人が広島に並ぶ論の前提が丸が今年と同じだけ打って丸の代わりに入る外野がガラクタという前提だからな
野間は守備力を買われてスタメン、丸の代わりは松山・バティスタ・西川の誰かになる
そうなると野間がもうちょいOPS上げないとやはり得点力は落ちる
ここの巨人ファンて丸が入っただけで浮かれてるけどその他の選手のことはどう思ってんだろうね
まさか丸に全選手の能力上昇みたいな特殊なスキルがあるとでも思ってんのかな
巨人は、ビバなんちゃらより
マギー残しといた方が良かったんじゃね
優勝すぐ目指すなら
>>778 >>野間がもうちょいOPS上げないとやはり得点力は落ちる
広島の場合そゆことにはなるけど、今年の13.5ゲーム差を逆転できるのかが問題
>>778 そりゃ落ちるのは落ちるけど西川松山バティスタが打てればそんなに落ちんよねという話
三年とも独走だったからなぁ
まあこの三年間よりは面白くなるだろうけど
広島強すぎたから
読売が強奪してくれたおかげで
ちょっとは分散しそうだね
巨人のクローザが完璧でようやく広島に肩を並べるくらいじゃないかな
かなり巨人にご都合に考えてこんな感覚
広島の打線は数字以上のダメージ受けると思うけどね
一番いい選手が抜けたら他の選手にも影響する
逆に巨人は丸入ってもそこまで強そうに見えないというか・・・
馬鹿勝ちする試合はさらに増えるんだろうけど
広島の打線が落ちてようやく他所と横一線な感じなのがね
巨人は原采配でどう補うか
>>785 まあ実際は主力がコケた時の選手層なんだけどね
1位2位広島巨人
3位4位5位ヤクルト横浜阪神
6位中日
かな。DeNAは外から見ると投手揃ってるからと思うが評価低いな
ヤクルトは3位か5位な気がするが根拠はない。
中日はこれじゃあかん感半端ないな。ここのファンが可哀想てか同情する
巨人は頭数と実績組期待の若手と粒揃いではあるんだがなw
松原和田重信が額面通り伸びてくれたら凄い事に
まだまだ皮算用の域を出ないけどね
広島は安部西川は実績あるからバティメヒアがどう絡んで来るか
本来ならここに美間が食い込んでと言いたかったが
>>780 阪神も獲得しようとしてたらしいが大丈夫か?w
>>789 でも松坂を持ち上げてるようではな、、、
確かに松坂個人の復活自体は凄いことにだがアレは松坂の都合考えて体調いい時に投げやすい所で投げさせた結果だし
そんな事したら他の人のローテに影響必至
ソフバンは松坂を有効活用出来なかった言うけど松坂の都合で投げさせたら優勝争いなんて出来ないから投げさせなかったに過ぎない
ソフバン時代はもっと酷かったから
そもそも投げさせられる状態でなかったろ
巨人はリリーフ陣が2人成長して、クローザーにちゃんとしたの連れてくるくらいしてようやくまともにカープと戦える程度じゃないの
スコット鉄太朗あっての原ですから
>>792 松坂や根尾を取るだけで全て解決って空気だったからな
地元企業にシーチケ買って貰うことしか考えてないんじゃね?
昔から、殿様商売、待ちの姿勢 だし
動員に陰りが見えた責任を当時の監督に負わせたくらいだし
いうても、12球団で3番目だったんだが。。
>>792 終盤に藤嶋を中5日にしてまで松坂の登板を優先させたローテは流石にどうなのかと思った
>>789 横浜の投手が揃っているって今年一年何を見てきたんだ
来年はこれに加えて今年のマシンガンの影響がもろに出る
ソフトバンクの森唯斗だって去年は岩嵜サファテの前のピッチャーで、今年いきなりその2人が抜けてクローザーやらされて失敗は多かったけど、だんだん板に付いて来て、日本一のイニングでの表情は圧巻だった。
巨人もリリーフ部門だけは現有勢力の成長に賭けると思う。
横浜の先発投手はかなり揃ってる・・ハズなんだがな。
>>799 ラミレスの独裁が新聞で暴露書されたらしいがあれはどうなんだ?
そもそも巨人の場合、監督と投手コーチがメチャクチャなせいで中継ぎ崩壊してた
まずここをちゃんしないといけない
伸びしろはかなりある
>>800 自分の指示に従わない選手に「お前も◯◯みたいになりたいのか」と凄んだのは通訳を通して言ったんだろうか?
広島ファンの醜さが明らかになっただけのストーブリーグだったな
原が誰を抑えにするか楽しみ。
これまで河原上原久保西村澤村と抜擢してきたが、
今の巨人に1年でも抑えを任せられる素材はいるのかな。
チーム別 日本一回数
巨人____________ 22回
ヤクルト__________ *5回
広島____________ *3回
DeNA(大洋 横浜)______ *2回
中日____________ *2回
┏┳┓
┏━━━━┏━┓ ┏━┓┃┃┃ ┏━┓┏━┓
┗━━┓ ┃○┃┏━┛ ┗╋┻┛ . ┃ ┃┃ ┃
┃ ┗━┛┗━┓ ┏┛ ┏┓ ┏━━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛ ┃ ┏━┛ ┗┓┏┛┗━┓┃ ┃┗━┛┗━┛
┏┛┏━┛ ┗━┓ ┏┛┗┓┏┓┃┗━━━━┛┏━┓┏━┓
┗━┛ ┗━┛ ┃┃┗┛ ┗━┛┗━┛
___┗┛
../_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
楽天____________ *1回 (2005年球団創設)
阪神____________ *1回 (1935年球団創設)
>>789
珍ヲタが中日は最下位で珍カスは最下位にならないという願望で必死wwwwwwwwwww
.___
| 珍 |
| カ. |
| ス .| ち〜ん(笑)
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二! ゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖ 〜
昌 |: ̄ ̄〜 ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l" _┃_゙゙l;;;|_| ̄:|
./゙゙└‐┴.┴l,,,,,,,,,,l┴.┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 【2005年 日本シリーズ】
第1戦 ロッテ 10 - 1 阪神
第2戦 ロッテ 10 - 0 阪神
第3戦 ロッテ 10 - 1 阪神
第4戦 ロッテ 3 - 2 阪神
┏━━━┓┏━━━┓ ┏┓ ┏┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃
┗┛ ┃┃┗┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━┛┃ ┏━┛┃┏━━━━━┓ ┃┃ ┃┃
┗━┓┃ ┗━┓┃┃ち〜ん.(笑)┃ ┃┗━┛┗┓
┏┓ ┃┃┏┓ ┃┃┗━━━━━┛ ┗━━┓┏┛
┃┗━┛┃┃┗━┛┃ ┃┃
┗━━━┛┗━━━┛ ┗┛
>>722 要するに広島が問われてるのは最善を尽くしてるかどうかって事でしょ
俺はかなりダメなレベルでやる気がないとしか言いようがないと思うけど
>>782 そいつらで代わりが務まると思ってるなら広島はもう無い
あくまで丸鈴木という通年で安定した奴がいて初めて成り立つ連中
そんなの固定したらあっという間に墜落するよ
調子の良い奴を交代で使えばってのはあくまでその程度の選手でしか無い
ただ広島がそいつらをあくまで脇役と理解して
さっさと次の軸を作るの狙うのなら来期も怖い
>>805 そう並べるとなんだかんだで原の見る目と使い方は確かに見える
今のところ抑えで名前が出てるのは吉川と鍬原だけど
どうなるやら
鯉だけど、確かにウチは多少叩かれた方が結果良いと思う。
4連覇する為には兜の緒を締める事が肝要。
そんなこと出来るはずがないと言われながら3連覇したのも何くそ魂で活躍した選手達が毎年居た。
横浜の見せかけだけは良そうに見える感じはなんなんだろうな?
打線にしても先発投手陣もリリーフ投手陣も
外観だけは立派で中身がスッカスカなイメージが
>>812 どうせ優勝なんだから黙って見てりゃいい
チーム別 日本一回数
巨人____________ 22回
ヤクルト__________ *5回
広島____________ *3回
DeNA(大洋 横浜)______ *2回
中日____________ *2回
┏┳┓
┏━━━━┏━┓ ┏━┓┃┃┃ ┏━┓┏━┓
┗━━┓ ┃○┃┏━┛ ┗╋┻┛ . ┃ ┃┃ ┃
┃ ┗━┛┗━┓ ┏┛ ┏┓ ┏━━━━┓┃ ┃┃ ┃
┏┛ ┃ ┏━┛ ┗┓┏┛┗━┓┃ ┃┗━┛┗━┛
┏┛┏━┛ ┗━┓ ┏┛┗┓┏┓┃┗━━━━┛┏━┓┏━┓
┗━┛ ┗━┛ ┃┃┗┛ ┗━┛┗━┛
___┗┛
../_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
楽天____________ *1回 (2005年球団創設)
阪神____________ *1回 (1935年球団創設)
>>798 森は序盤はコーナーを速球でついていこうとしたが定まらず自滅演劇「森劇場」を開演してたけど、交流戦からカットボールや落ちる球でカウントを稼ぐ事を覚えたから安定し始めた
同じ事が他人にもすぐ出来るならみんな出来てるわなw
>>813 みんな興味がないから名前だけで判断せざるを得ない
>>813 打線はとにかくセンターラインが弱いのが痛い
一三両翼強いのは派手で見栄えは良いんだがそれほど他チームに差が付けられない
地味だけど桑原がセンター定着できるかどうかで大分違う
1遊坂本
2二吉川
3中丸
4三岡本
5一ビヤヌエバ
6右亀井
7左長野
8捕炭谷
先発
菅野ヤングメルセデス山口田口今村
中継
右
澤村岩隈桑原畠
左
吉川高橋
抑え
新外人
西の人的補償、鳥谷 藤川球児 か?
人的補償で年棒を減額できるのかな?
出来なければ鳥谷に4憶を払うところは阪神以外ないだろう。
藤川は今や普通に戦力だし鳥谷は複数年
デイリーはサンスポ未満やなw
>>822 オリックスなら金はあるやろw
何より関西での鳥谷人気は絶大なのでもし取れるのであればオリックスのメリットはかなりある
グッズ売り上げやマスコミ露出で年俸相当分は回収出来る
誰かは忘れたけど複数年契約中に補償で取られて契約もそのまま引き継ぎだった選手いた様な?
馬原だっけ?
セリーグ
1広島
2
3
4
5
6阪神
パリーグ
1日ハム
2
3
4
5
6
ここまでがテンプレや
今だと浦和レッズにJリーグの阪神と呼ぶのは失礼な気がする。昔はよく言われてたけど
浦和は常に上位にいるし補強もそれなりに上手くいってるし
そんな扱いしてたマスコミは浦和に謝るべき
プロテクト漏れてたら複数年だろうが今年のオフに移籍した選手だろうが関係ない
ただし契約内容は引き継ぐ
100%プロテクトするから意味ないことだが、リストから漏れていたら西武が中島、広島が炭谷をってこともあり得る
オフに乱獲するからそれだけプロテクトに余裕がなくなるアホ巨人
× 浦和レッズはJの阪神
○ アルビレックス新潟はJの阪神
>>810 見る目というが、そいつらプロでも実績ありのドラ1ばっかりやんけ
西村は実績では微妙やったか
>>829 確か年俸はそのまま引き継ぐけど
複数年契約までは引き継ぐ必要がなかったんじゃなかったっけな
>>829 中島、炭谷はまだ支配下登録になってないのにプロテクトとか関係ないだろ。
お前がアホw
>>832 年俸の話ね(他にもあるけど)
複数年やら出来高みたいなNPBが関与しない球団と選手関での契約は相手球団には関係ないな
>>813 ホームランが181本でセリーグトップだから強力打線に見えるけど、それ以外はチーム打率、総得点、得点圏打率はセリーグ最下位。
>>822 広島が陽岱鋼を補償で採ったら3年3億の支払義務が発生します。
契約とはね、3年契約の金本監督を1年で解任したらあと2年分の年俸の支払義務が有るとか、そういうもん。
谷繁は監督残り1年分の年俸は辞退したらしいけど、そういう男気(笑)に期待しない限りカネは取られるってとこ。
>>838 引き継ぎは1年目3億のみ┐(´・c_・` ;)┌
阪神ならAクラスは普通にある
というか中日以外はどこもAクラス狙える
それ以前に複数年契約中はプロテクトしますという契約を普通結ぶ
でも、広島もオリックスも高額ベテランでも取るぞ!ってのはブラフで、本当の狙いは若手層だと思う。
まぁ、プロテクト漏れするような高額なベテランなんて旨味ないからなぁ
余程の事情がないのであれば、普通は2軍スコアラーイチオシの若手選手を、編成表と相談しつつ狙うでしょ
基本ブラフでちゃんと囲えってのが本筋だろうからね
でもオリックスにおいては阪神の知名度ある選手取るだけで関西において損はない
>>838 複数年契約まで引き継ぐ必要はないよ
ていうか、巨人と陽が結んでた残り3年の契約の扱いが宙に浮くのも問題
>>847 今のオリックスならもし能見が浮いてたら絶対取ると思う
実力的にも知名度的にも
>>849 そうか
能見まで囲ったらベテラン囲い過ぎて若手が漏れるからオリックスのホントの狙いはそこやな
>>844 そりゃそうだけどちゃんとベテランプロテクトしろよって念押しだよ
巨人だって実際問題外すわけにはいかん
ベテラン大好きの原だし
阪神は俊介も複数年中だから必須なのがね
上本は囲うのかな?
複数年や移籍して支配下登録した選手は確実にプロテクトしないといけない(巨人の立場としての問題で)
だから巨人のプロテクトリストはパンパン
>>833 みたいなニワカがたまにいて勘違いしてるが
逃げちゃったかな?イキっておいて返事ないけど?
>>854 まあ、陽なんてプロテクト要らんと外野が言っても巨人はするだろうし
万が一しなかった場合は問題になるな
>>522 2年しかやってない宮崎が1億6000万だもんな
過去2年のOPSも誠也がはるかに上、しかも3年活躍してて全部優勝
それで今9000万だからよくて倍増の1億8000万じゃないか
看板選手の年俸の査定の仕方に差がありすぎる、そりゃ出ていくわって年俸
なんかベイスは一部に妙にはぶりいいよな
広島はケチりすぎだけど
>>857 筒香が典型だけどその内メジャーに行くのが分かってるからじゃね?
広島は上がりにくいけど下がりにくい
功労者はいつまでもクビにしないところだから一概には言えん
>>856 そんな年俸の上げ方してるから弱いんじゃねーの横浜はw
ぶっちゃけ宮崎が1.6億なら誠也2.5億でも安いと思うわ
OPS違いすぎだし走力も違うから攻撃力の差は段違いだろう
しかも3連覇だからな、能力が同じだとしてもそれなりに年俸で上をいって当然
横浜って査定に満足してるのが一人(多分筒香)とかいうアンケート結果出てたなw
>>861 鈴木誠也は若手だからいきなり2.5億はないけど
将来的には3億4億行っても全くおかしくないでしょ
>>861 だからなんで基準が宮崎なんだよ
横浜が頭悪くて大したことない宮アに大金突っ込んでるって見方は出来ないのか?
ベイスターズは今までが安すぎたからな、それなりの選手がいなかったのも原因だけど
今は使えるお金が増えて使い方間違えてる感じ
>>863 3億4億は広島の提示額がな
大きな怪我なく順調に行けばFAでSBが丸以上の額出してくるだろう
>>864 山崎と中崎の比較でも同じこと
筒香も糞高い
球団間の格差半端なくあるよ、広島の中心選手は安すぎるし横浜は高すぎ
>>866 広島も黒田に6億出せたんだから4億は出来なくないはずだがなあ
せっかく、お前はチームの顔だからなと特別扱いしてポンポン金だしてた筒豚でさえ釣り上げた挙げ句ポスティング言い出すからな
>>861 違う会社の給料比べて高い安い言ってもしょうがないだろ
>>869 まあ、3億4億出してもメジャーと比べたらショボいからな・・・
>>870 それはそうだが、安い方の会社から抜けにくいのはおかしいでしょ
>>873 そのFA取るまでに時間掛かり過ぎな上に補償問題もあるから
FA移籍が年間5人程度しかない状態が起きてる
>>865 この先ブームが一段落した時の事を考えて過度な大盤振る舞いはしない広島と今のブームはずっと続く前提で一部の選手の年俸をあげまくってる横浜という構図が見える
>>859 生涯で稼ぐ総額考えたら広島方式が不利なんだからそりゃ出ていく
そもそもそこまで下げないわけじゃない
>>875 オリンピックがあるしあと2年くらいはあの天空席で稼げる前提だろう
あそこが増席した分も毎年埋めれるようになると金銭的には脅威になるが
チームの成績次第だろうな、だから期待はできない
>>877 出ていかない人もいるし人それぞれとしか
横浜は選手会のアンケートあったからチームのアイコンには高い金出してる
放出前提だけどな
この辺は日本ハムを見習ってる
>>876 広島が安いのもあるわ
鈴木とか去年倍増の1億2000万は普通出す
優勝して離脱あったとは言え規定に到達してOPS1位で3000万アップはどうかしてる
ヤマヤスのアップ率はカープじゃ絶対ありえないわなw
そこそこ金満なライオンズは出ていかれるし
ホークスが金積んでもフラれるし
人それぞれだな
ソフトバンクは総額が高いけどで基本給は安いからな
怪我や不調考えたら基本給高い方がいいわ
>>882 上がり方だけ見たらマエケン以上だな
どんなすごい選手かと成績見たら中崎と同レベルという
>>879 今年の丸と松山を見てもわかるようにそれで残ってくれるのは一流半の選手まで
超がつくほどの一流なら広島方式じゃあちっとも稼げないからさっさと出ていくのが当たり前
おそらく来年の菊池會澤あたりは残留だと思われるが鈴木誠也はメジャー志向もあるし確実に残らない
将来的には広島打線はどんどんピストル打線化かと
お金だけで全てが決まるならNPBは前世紀に消滅してる
會澤は高額オファーくるだろう
炭谷でも2億だし今打てる捕手ってすごい貴重だからな
カープファンもメジャーに行くならまあって感じだけどな
巨人に行ったら発狂するけど
>>882 2倍アップや1億アップくらいならあるけど
田中菊池今村野村中崎この辺りは残るのでは?
鈴木は確実に出る、ジョンソン大瀬良會澤も危ない
>>883 まあ、金だけが移籍要因じゃないだろう、って事だな
人によっては安定を求める事もあるだろうし
>>886 野村緒方前田は残ってるし人それぞれとしか
広島が菊池、會澤に複数年契約するかだな
それでも菊池に3億、會澤に2億は絶対出さないだろうけど(単念計算)
>>895 そんな金あるわけないだろ、夢を見過ぎ
菊池は現状維持か微増、會澤は1億
前田はアキレス腱の怪我がなかったら出てるだろう
野村はトリプルスリーはすごいがその年以外は能力的に微妙だった
緒方はピークの時に出ていかなかったから例外だな
菊池は故障あるしの乗ると思うけど田中はどうかな
坂本いるから巨人断るくらいだし1番評価する所に行きそうな気がする
広島的には丸、菊池よりも必要な戦力なんだけどな
會澤とか30過ぎてまだ規定打席すら達成したことがないのに2億とか評価されすぎ
正捕手補正で1億ラインだろ
田中會澤と比べると菊池は下り坂になってる感じだしFAで年俸インフレしそうにないね
野手の主力の中だと一番残りそう
>>894 20年以上昔と比較されてもね
状況が違いすぎる
てかその中だと野村なんかは残ったことでマイナスが結構あった
晩年2000本のために栗原を干してたし今年の新井程ではないが有望な若手の邪魔だった
會澤は丸の次に重要なんじゃない
捕手は後釜育てるの時間かかるしその数年低迷確定
>>900 広島査定でそれが適正だとしても他チームがそれ以上に出すから無意味なんだよな
FA絡むと炭谷に2億だぞ
1億なんかでは引っこ抜かれるわ
會澤はそんな高くない分
金満に限らず全ての球団が手を出せるし
広島は頑張らないと
確かに石原も引退間際だし會澤抜けると磯村、坂倉になるな
経験値が全くたりねー
>>904 広島は1億までしか出せないって話だろ
丸が出て行ったからって急に上げるわけない
というかそんなことやったらそれこそバランス崩壊でめちゃくちゃになるわ
調べたら會澤は今年5000万か
カープ査定なら1億届くかだな
>>892 野村は出るよ、そういう性格。田中も同じで菊池は判らない
他球団も高いとは思うが広島は安すぎる
全体的に20年くらい前の年俸水準と変わってないような
特に大活躍して優勝したってシーズンの上がり方が他球団ではありえない低さ
會澤が余程フル出場したいとかでもない限り広島残留だろう
松山もそうだがツープラトンで使われてこそ生きる選手は案外自分を知ってる
変な話来年菊池や野村以上に重要な交渉だから球団も多少色はつけるだろうし
>>909 広島ではってことよりも
普通に成績だけ考えたらって意味でいったんだけど
引き抜かれるからもっと出さないとか、広島査定ではーとかおかしいの多いよな
>>915 規定到達してないしね
シーズン中は広島の選手をこき下ろすくせにオフ中は過大評価するよな
広島フロント「寂しい...」
広島ファン「裏切り者!」
馬鹿かw
適正金額提示してから文句言え
丸は至って正常だよ
あんまり広島の話ばかりしてると基地外が集まってくるぞ
【移民】 アメリカも、ニュージーランドも、オーストラリアも、カナダも、ハワイも、どうなりましたか
http://2chb.net/r/liveplus/1544320770/l50 >>918 馬鹿なのはお前と裏切り者って言ってる広島ファンな
広島は広島カープの適正金額提示してるわけで丸の判断も正しい
広島をとめれるのは巨人だけだわ
とりあえず原監督の手腕次第
>>922 言ってろ
じゃあ今後も広島なりの適正金額提示して主力全員放出し続ければいい
>>900 いや、FA時点での選手の実力が評価されるかどうかだから
来年も今年と同じくらいの数字残したら2億は確実に行く
丸以外も手放してしまうと、広島もきつい
広島のパワーバランスが崩れる
田中は記録あるのと長くやりたいだろうから人工芝の所は行きそうにないね
>>926 来年活躍したらそうだろう
俺は今年の話だけど
>>929 田中はFAが32とかだからおそらくショートとしてはもうガタが来てる
>>925 お前の望みどうりにしてたら球団が潰れるわw
2017年オフ ハマッピ モラルハザードが起きればヤクルトが来るよ。元祖ID野球でカープの選手より質が良いし
基地外 絶対にない!ゲーム差ガー!、得点力ガー!
現実
2017 ヤクルト
順位 最下位 首位と44.0ゲーム差
打率 234 本塁打95 得点473
2018 ヤクルト
順位 2位 首位と7.0ゲーム差
打率 266 本塁打135 得点721
ゲーム差 -37ゲーム 得点 +248
>>925 望み通りになるんだからもっと喜べよ馬鹿w
37ゲーム差ぐらい簡単に縮まるんだよ基地外カープくん
昨日ベースボールパークで言ってたが、甲子園で一番ホームラン打ったのはソト6本で、糸井福留は5本止まりだったとか(笑)
>>933 今シーズン始まる前は、ここで順位予想してる五月蠅い奴はほぼ全員ヤクルト最下位っていってたからな
見る目などない
俺は自分の事をハマッピと言う事に驚いた
ハマッピが起きてきたぞ!事件以上に驚いた
>>932 別に全員に高額年俸出せって話じゃないんだし
このスレではヤクルトよりベイ珍の下位予想よほうが多かったからな
>>940 あれがキチなのは解ってるけど見る目ない奴はここにいっぱいおるでw
>>939 横浜みたいに一部のスター選手だけに超々高額を出すチームじゃないしな
黒田は例外中の例外
カープが来年得点力を300落とすかもしれない、そういうもんなんだよプロ野球は
解説者連中でも半分以上は広島優勝予想してなかったしそんなもんよ
黒田はメジャーでもっと高い契約があったのに蹴った!とかそういうストーリーができるからだろう
なんつーか広島はそういう演出が増えたんだよなあカープ女子の当たりから
>>947 センターに野間か下水流
レフトに西川松山バティスタ
黒田は実際は年俸10億でメジャーと変わらない金額だったとさ
それで中4日は無理だし仲が悪いノムケンが辞めたから帰国
男気は演出だよ
>>947 3番センター不在のままで8人で試合する
ポジションもだけど、打順
三番打てる選手いない気が…
常勝広島の不動の三番が抜けると痛いぞ
ベイの場合はBクラスで終われて今年活躍する予定やった選手がコケまくったおかげで活躍した一部の選手にだけ回せれるからなw
>>953 現場の発想は三番は開幕後しばらくは日替わり
>>954 先発で年俸アップできるのは新人の東だけだから今年は金に余裕がある。
無職が億単位の金の話すんなよw
数万円が稼げねぇゴミのくせにwww
ベイカスはまず自分の贔屓チームが阪神に8勝17敗という現実を見ろよ。
これで優勝できると思ってるならプロ野球を知らな過ぎる。
>>955 毎年交流戦まではお試しで遊んでるからな
>>957 無職かどうかは知らんが
サラリーマンだとしても
その意見は同意しちゃう
>>961 先発は故障のせいとか言い訳できる
むしろ絶望的なのはクリンナップ以外の打力
DeNAから筒香が抜けた感じだから大損害だわな、攻撃力半減だろう
なんで突然筒香の話になるのやら
メジャー行くとしてもまだ先の話だし
来年のベイス打線は併殺がかなり多くなりそう。
元々何も考えずにただブン回すだけだし、ソトに宮崎、ロペスと併殺をかなり多く打ちそうな右打者もいるから。
精神的柱の新井も抜けて、選手会長の器に足りる知能を持つ選手も見当たらないし
野間とかどうにもならんアホだし
>>916 広島コンプレックス…相当こじらせてるなw
>>947
マエケンの穴をどう埋めるんだ
黒田の穴をどう埋めるんだ
河田・石井の穴をどう埋めるんだ
新井・丸の穴をどう埋めるんだ New!! 會澤って計算も出来ないDQNだからベンチリードなんだぜ
現代野球ではベンチリードは100%解読されるからガチでは使えない捕手なんだけど
来季の阪神チーム防御率4.00→3.50
阪神優勝
>>971 投手は埋まりやすいんだよ、週に1回だし
野手は毎日だから主力が欠けると痛い
普通に會澤や田中が欠けた場合の悲惨さを想像すれば判るだろ
外野はまだマシだけどセンター守れるのが野間ぐらいしか居ないのは厳しい
せいぜい下水が控えで高橋や赤松は使えないよ
>>971 マエケンの穴→ノムスケ
黒田の穴→薮田
河田・石井の穴→跡を継いだ東出が育てた野間が急成長
新井の穴→そもそも今年はほぼ戦力になってない
丸の穴→
岩隈に信頼されきってる名将原
やっぱ凄い人だね。丸も落とされるわけだよ
2018 DELTA チームUZR
01位 中日 14.2
02位 日公 07.7
03位 横浜 04.9
04位 楽天 04.4
05位 福岡 04.0
06位 読売 00.6
07位 東京 -0.7
08位 西武 -1.2
09位 阪神 -4.1
10位 広島 -6.0
11位 大阪 -9.9
12位 千葉 -14.1
来年は広島か巨人だろうな
打撃は五分かな
巨人が三番に丸を置けるのは大きいよ
ただ中継ぎがいないからな
広島は丸が抜けて痛いけど
バランスは取れている
すまん、コピペで作ったら限定ついたままだった・・
2018年セ・リーグ限定戦力分析スレPart234
http://2chb.net/r/base/1544331904/ いつも思うんだけど、広島の菊池はいいの?
三割打つ年もあれば、今年みたいな年もある
守備はお墨付きだけど
>>986 菊池は夏まで地蔵だったし最後に帳尻したけど、二塁よりに深め定位置で数字が出やすいとこに
ポジショニングしてるから劣化は隠せない
一二塁間の当たりだともう柴田や吉川尚の方が菊池より全然動ける
丸移籍で首位争いに影響するかと思ったが
どうもそうはなりそうにないね
来季巨人の勝ちパが予想出来ないから
どうやったら間違えるのかわからんがDELTAの見方もわからないなら使うなよDELTAに失礼
阪神や横浜の数値を見ておかしいと思わないのなら野球を見るな
>>992 野球に詳しいお前はカープのサイン盗みと薬物をどう思ってるの?
結局、俺以外は誰も予想できなかった37ゲーム差を縮める躍進をみれば
戦力分析など無意味だと思わんのかな?特にカープの連覇が確実とか
1試合辺り得点が2点も増えれば、そら躍進もしますわ
正直なところ、
広島は誰か覚醒しないと攻撃力得点力はかなり落ちると思う。
ただ逆転勝ち多かったのは、攻撃面ではだけでなく
一岡、フランソワ、アドゥア、ヘルウェグ、辺りの中継ぎ陣も大きい。
フェニックスリーグで好投してた薮田、床田とか
ドラ2の島内とかも入って来る。負けパは別に居てこの陣容は他球団より良い。
優勝に絡めるかは、中継ぎの核、一岡フランソワが好調維持できるかが大きいと思う。
今年のセリーグはリリーフが揃わなかった球団が大半
だから石山・近藤のヤクルトが浮上してしまった
現在までのドラフト・外国人補強状況からみると
来年も大差ないとしか見れないね
キャンプまであと50日強とはとても思えんワ
>>996 別にそんな落ちんよ
ここは来年広島は8人で試合すると思ってる奴が多いがw
-curl
lud20241224064655caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1544087187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2018年セ・リーグ戦力分析スレPart233 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart23
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart213
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart204
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart26
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart221
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart202
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart205
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart201
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart222
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart200
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart211
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart238
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart200
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart217
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart235
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart208
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart206
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart210
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart229
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart228
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart207
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart208
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart27
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart2
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart25
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart25
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart211
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart21
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart22
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart20
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart24
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart26
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart214
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart220
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart239
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart212
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart29
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart183
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart163
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart193
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart113
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart153
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart173
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart143
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart193
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart153
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart103
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart133
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart83
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart63
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart43
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart13
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart73
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart53
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart33
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart3
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart93
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart75
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart34
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart57
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart190
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart77
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart9
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart158
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart146
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart4
19:28:42 up 19 days, 20:32, 0 users, load average: 9.60, 9.59, 9.81
in 0.10023403167725 sec
@0.10023403167725@0b7 on 020209
|