dupchecked22222../cacpdo0/2chb/484/83/base151738348421738467975 2018年広島専用ドラフトスレ6巡目 ->画像>4枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2018年広島専用ドラフトスレ6巡目 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1517383484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1代打名無し@実況は野球ch板で2018/01/31(水) 16:24:44.73ID:ryXkTqUY
前スレ
2018年広島専用ドラフトスレ4巡目
http://2chb.net/r/base/1512557697/
2018年広島専用ドラフトスレ5巡目
http://2chb.net/r/base/1513640580/

2代打名無し@実況は野球ch板で2018/01/31(水) 17:45:36.08ID:SAJcSZj7
>>1
いちおつ

3代打名無し@実況は野球ch板で2018/01/31(水) 19:50:50.33ID:tMylHo7J
今年のがんちゃんを見てろよ

4代打名無し@実況は野球ch板で2018/01/31(水) 22:04:32.19ID:z3KkxePj
そういえば去年の中村って白濱以来の入札1位の高卒野手だったんだな

5代打名無し@実況は野球ch板で2018/01/31(水) 22:27:58.14ID:SNTJaa5c
美桜ちゃんのおっぱいにむしゃぶりつきたい。

6代打名無し@実況は野球ch板で2018/01/31(水) 23:28:34.27ID:TYm5jCk8
即死回避

7代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 00:41:49.24ID:lXhPTurq
まあ今年の1位入札は大学生投手でいいと思うよ
松本東妻高橋>甲斐野鈴木>梅津
現状はこんな感じかな

8代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 00:56:48.78ID:2QT1ojOR
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の天満屋グループで行政処分の警備会社:且R陽セフティーン3岡山のビインなんだ...」
 と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
 誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフティーン3岡山に入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「大都会岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:且R陽セフティーン3岡山...」
 その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
 しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々且R陽セフティーン3岡山のビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
 僕は感動に打ち震えます。
「且R陽セフティーン3岡山が何を犯したかを問うてはならない。君が且R陽セフティーン3岡山に何をなしうるかを問いたまえ!」
 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
 でもそれは大都会岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
 且R陽セフティーン3岡山を作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
 且R陽セフティーン3岡山に入社することにより、僕たち且R陽セフティーン3岡山のビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
 嗚呼...なんてすばらしき且R陽セフティーン3岡山 ビイン魂哉。
 知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「且R陽セフティーン3岡山です。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
 合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「且R陽セフティーン3岡山」ブランドのすさまじき威力。
 且R陽セフティーン3岡山に入社して本当によかった。
 末はマメドロボウでしょうか?

9代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 00:58:51.73ID:43IkDeAI
>>7
高橋って八戸の?

10代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 02:16:20.63ID:MbZuUZx0
会議の後に名前出てないから高橋も後ろのグループでいいよ

11代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 02:29:42.47ID:X6of9VcM
個人的な考えならこの時期に順位を考えても正直分からないのが本音
ドラフト年の直近の成績や人気で順位は大きく変わるので
それでも個人的には大社左腕なら八戸高橋
高校生なら根尾が頭1つ抜けてよく見えてます

12代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 06:43:38.41ID:lwC2PJ9E
投手か野手かはっきりしない内はカープが根尾に興味持つことはないだろうね

13代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 07:49:45.09ID:L4LxeI0U
>>11
何が頭一つ抜けてるのか教えてくれ

14代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 10:23:16.16ID:AfLJ3sJv
>>7
日体大の2人がそんな高い訳ないだろ

1つの学校に2人ドラフト候補がいたから単に名前を出しやすかっただけだろうね

15代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 10:31:18.79ID:juxl5HPI
>>14
2人ともドラ2までで消えると思うけどなぁ

16代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 11:09:27.07ID:7akTrNik
前回のスカウト会議の記事では、6人の「映像を確認した」で、名前の上がってる顔ぶれ的に高校生はU-18、大学生は明治神宮大会の映像を見たと推察される。
日体大の二人は明治神宮大会の内容が良かったから、いい映像があったんじゃないかと思ってる。

いずれにしても、ここから最終年度のアピールが大事なので、今の段階で指名順位まで予想するのは早いよ。

17代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 12:09:09.27ID:V412xQYR
6人が他の候補より上の存在のグループという訳でもなくて
単に映像見る機会があったってだけなのよね

18代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 12:11:28.18ID:mgg558OF
そうか?
甲斐野や鈴木も明治神宮大会出てたじゃん
小園藤原は前からコメントあるし

19代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 12:33:15.77ID:khJun9CU
映像といっても試合だけとは限らんよ
練習風景とかも入手出来てたりするんだから

20代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 13:22:59.23ID:ut5oqASC
担当スカウトは選手のいい部分だけを編集した映像でアピールするって言ってなかったっけ。
だから、内容が良くなかった試合の映像は出さなかったのかなと。

21代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 13:23:22.53ID:x7/cXc0G
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://2chb.net/r/liveplus/1513067436/l50
【スノーデン】 米政府は恐れてる  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  米軍とUFOが戦う 【月刊ムー】
http://2chb.net/r/liveplus/1517452880/l50

22代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 13:53:36.26ID:J6zxdWnH
甲斐野や鈴木って指名できるのかね
なんかやんわりされてそうなきがするんだが

23代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 14:27:57.15ID:K9JPfOh+
現状、補強ポイント抜きに考えると小園がNo1評価っぽいな
ただオーナーは投手なら即戦力って言ってるし、現状のスタッフには不安を感じているんだろう
開幕して予想外に若手投手が何枚も出て来ない限りは大社投手が軸になりそうだけどな

24代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 14:30:51.81ID:Q8Co+mRz
八戸高橋と富士大鈴木ってどっちが良いんだろう

25代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 16:03:11.90ID:lwC2PJ9E
>>22
リーグ二連覇してて若手もちゃんと育成してる球団拒否する理由なんてあるのか?

26代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 16:19:54.16ID:DSGhSgKk
>>23
俺もなんだかんだ小園1位で行く気がするわ
2年連続高校生野手1位はありえないとか言われてるけど実力さえあればそんなん関係無いしな
これから怪我とか大不調が無きゃ小園じゃないの

27代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 16:27:58.83ID:b09D7tcc
>>25
他とデキてるんでやんわりとみたいな
まだわからないけど反応がよくなければカープはぜったいに強行はしない球団だし
どうも富士大と東洋は怪しく見えてしまう

28代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 16:29:43.61ID:BnCx6Q2a
素材指名続けるのはよくないなまた低迷期がくる
今年は上位は即戦力でいくべき

29代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 16:30:22.46ID:mgg558OF
今のカープに入りたくない奴いるのか?
防御率4点台でも12勝できるんだぞ

30代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 16:54:40.32ID:7akTrNik
素材指名組が順調だからなんとも言い難い。
単純に全員が活躍すると言う気はないけど、今の大学4年生(藤井塹江世代)以下の高卒投手たちは、大学トップクラスの投手と比較しても遜色ないレベルが揃ってると思う。

31代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 17:03:49.66ID:fCqzfOH6
>>26
逆にあんまり人気になっても引きそうな気がする
抽選覚悟のあわよくば1本釣りもあるって辺りが小園に行く可能性が一番出てきそうな展開

32代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 17:10:57.78ID:DtYsXzs1
塹江藤井がいまの実力で大学ドラフト年だとしたら塹江は左腕適性入っても2位後半から3位中盤ぐらいかな
藤井は3位以下で社会人に進むクラスじゃね

33代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 17:15:26.07ID:sPRH8oDX
優勝はしたけれども、先発投手陣も安定しているとはいいがたいし
リリーフも固定メンバーの酷使のせいで、苦しくなるかもしれない
今年の1位は、先発できる即戦力投手で行くのが常道だと思うけどね

34代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 17:49:32.36ID:FTqS5CAh
もはや大社以外取る必要ないんじゃないかと思うんだけど
高卒取る意味って何よ

35代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 18:43:54.15ID:TkTdz2ps
まず投手だよ

36代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 18:54:02.67ID:r77MkH7T
投手じゃ投手じゃ、ちょっとよさげ程度の野手などいらん
毎年おる
1にも2にも投手。

37代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 19:04:50.18ID:sHDAGmU5
今年の1位は大社投手がいいと思うけど
2位以下は高校生野手中心だな
けど立正大の小郷と三菱自動車岡崎の山野辺もめちゃくちゃいいなー
どちらもカープが好きなタイプだし

38代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 19:21:41.95ID:1/X/phQ6
小郷は俺も面白いと思う
センターやらせてみたい
山野辺は大卒の社会人で二塁専だからちょっと難しいかもな

39代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 19:57:30.55ID:wtfSHFm+
>>26
〜はありえない
というドラオタの定説を二年連続でぶち壊す指名したからな

40代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 20:40:20.79ID:t3Otxwny
2年前から次世代ドラフトにシフトしてるし発言もしている
主力選手が20代後半だし年齢構成からいって次世代高校生の二遊間だと思う
大社の野手なんてないわ
ドラ1は二遊間の高校生、ドラ2が左腕だと思う、その逆もあるかもね
ニュースソースとかカープの方針とかでコメントするけどさ

41代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 20:51:24.55ID:r77MkH7T
そんなもん、ドラフトまでに誰が出てくるかで、か〜るくふっとぶ。
苑田の発言なんて、ふけばとぶよな口約束

42代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 21:01:19.91ID:3bcyToby
まあ基本的には大社投手が軸だろう
小園が順調に伸びてるSランクになったら分からないけど
次世代の二遊間って補強ポイントとしてはドンピシャだからね

43代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 22:20:12.70ID:kurQpGBS
>>41
約束ですらない更に軽いものなんだよなあ

44代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 22:31:26.36ID:DSGhSgKk
>>31
確かに何球団も来るってなるとあまりうまみ無いよな
その場合は甲斐野か鈴木翔天でお願いしたいね
>>39
そうだね
ある意味もう何でもありだよな
広島の高校生取らないってのもあっさり崩れたね
一昔前というか近年それ言われてたよね
地元の高校生は敬遠するみたいに

45代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 22:54:03.61ID:t3Otxwny
>>41
そんなもんと言うけど
じゃー君は個人の妄想でコメントしてるのか?
ソース(元)とかあるからみんなが共通して議論できるだろ

46代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 23:07:17.70ID:fCqzfOH6
ソースもないのに次世代野手ドラフト確実と言ってた精神異常者よりはマシだと思うぞ

47代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 23:08:27.68ID:r77MkH7T
>>44
近年というか石橋事件以来ずっとでしょ、
元がジモ生でもとるときはとる、といってもきく耳持たない。
一時期、元が差別主義者で黒人とらない、とか、
一部の結果だけでの共通点でくだらんきめつけをしたがる馬鹿はごろごろいる。

>>45
ドラフト当日の指名指示でさえ、
元や監督の合意で無視されてしまう「方針」

所詮都合いい発言切り取って利用してるだけ。

48代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 23:23:37.38ID:DSGhSgKk
>>47
石橋事件以来ずっとか
まぁそういう奴等には何言ってもダメでしょ
そういうアホは放っといた方がいいわ

とりあえず選抜は地元の瀬戸内の門叶に注目だな
彼はスカウトの声あまり聞かないけどあまり評価高くないんかな

49代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 23:45:23.74ID:lwC2PJ9E
むしろ地元は中村クラスの全国区じゃないと指名しないって事だろう
山岡ですらスルーしてるんだから

50代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/01(木) 23:52:10.39ID:sPRH8oDX
ドラフト1位に相当する二遊間高校生というのは
どういうのを想定しているのだろうか
立浪、福留、あるいは元木レベルならば納得するけれど
その域に達している選手は今年はまだいないだろう
ならば、即戦力投手を避けてまで1位で行く必要はない

51代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 00:13:33.84ID:+ZWnqsN/
即戦力厨は鬱陶しいのぅ
スカウトが小園っぽい発言してる現時点では黙っとれ

52代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 00:17:57.73ID:s8Lkm3H1
宮崎空港で緒方監督に花束渡してたミス宮崎は久々に見た真の美人だと思った。
極悪暴力団支配、異常性欲者の集まり・芸能界入りなどしないよう。

53代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 00:44:09.11ID:oURQsraB
オーバルトラックの外側コースのみかけの先行で喜ぶヤツがいるとはなあw

54代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 00:55:15.53ID:DeRBhynr
一位は常に大社投手とっておけばいい

55代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 01:32:37.48ID:m7lXmN6K
毎年加藤でもええんか

56代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 02:00:37.84ID:oURQsraB
毎年くじを2回連続で外すことはまあない

57代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 15:10:41.85ID:oJZibe2a
>>49
逆に言えば地元じゃなければ中村は指名しなかった
山岡も骨太で高身長なカープ好みなら競合で指名してただろう

58代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 16:26:08.32ID:4+cj3gmg
遠藤評価↑中

59代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 16:55:11.24ID:duBA4UQg
ノーコン差し置いても加藤のような低身長右腕1位はもう勘弁
チビ山岡も別にいらなかったからどうでもいい

60代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 16:56:37.81ID:2qa+E/C6
遠藤の評価高いんだ
カープの新人は今見るべきものがないからいいことだな

61代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 17:19:21.50ID:DeRBhynr
遠藤は一番早く上がってくるんじゃないかな
あとケムナは受け答えしかりしててハンサムだし
引退してもテレビや広報向きだなって思った

62代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 18:01:02.14ID:tPqPUST9
今日中村がサードセカンドでノック受けてたで

63代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 21:41:24.12ID:2mzchEcG
今年は投打半々のバランス型ドラフトになりそう

64代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/02(金) 23:21:24.83ID:UH5EzZPl
大学生ドラフト候補
【右投手】
菅野秀哉(法政大学)右 183.73 小高工
甲斐野央(東洋大学)右 185.75 東洋大姫路
松本 航(日本体大)右 176.80 明石商
東妻勇輔(日本体大)右 170.70 智辯和歌山
青島凌也(東海大学)右 178.78 東海大相模
栗林良吏(名城大学)右 176.72 愛知黎明
山本隆広(関西大学)右 172.77 桜宮高
漆原大晟(新潟医福)右 181.78 新潟明訓
山上大輔(立命館大)右 182.90 立命宇治
島内颯太郎(九共大)右 180.77 光陵
【左投手】
鈴木翔天(富士大学)左 184.78 向上
小島和哉(早稲田大)左 175.76 浦和学院
高橋優貴(八戸学院)左 178.74 東海大菅生
伊藤将司(国際武大)左 177.82 横浜
【捕手】
吉田高彰(上武大学)右右 180.80 智辯学園
頓宮裕真(亜細亜大)右右 181.96 岡山理付
【内野手】
中川圭太(東洋大学)右右 180.75 PL学園
高瀬雄大(明治大学)右左 180.75 長崎西
平山 快(東海大学)右右 181.83 東海大相模
【外野手】
辰己涼介(立命館大)右左 180.70 社高
中山翔太(法政大学)右右 185.98 履正社
大西千洋(法政大学)右左 181.76 阪南大
正随優弥(亜細亜大)右右 180.83 大阪桐蔭
秦匠太朗(専修大学)右右 184.97 二松学舎

65代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 02:00:48.26ID:1YCEC79V
>>59
また始まったか・・・
お前何回論破されれば気がすむんだよ
しかも既に違う球団に入っている山岡に未だに粘着して貶してるし


本当に薄気味が悪い

66代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 04:56:15.67ID:zqArveps
今年の補強ポイントはキャッチャーだな

67代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 07:17:19.42ID:QFPWj1qF
捕手はこれ以上減るようなら数の都合で獲らないといけないが、まあ大丈夫だろう
石原引退も早くて来年だろうしな

68代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 08:24:48.58ID:6fC5uwN+
遠藤大アタリの可能性が出てきたなw
山口の指名は納得がいかなかったが遠藤が補填してくれるならいいかな

69代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 08:38:58.31ID:K8AN3Vbm
遠藤絶賛されてるな
ここでも順位の割に指名後期待してる人多かった印象
ガリガリなんで身体が出来たら球速も伸びそうだし、大化けの可能性あるな

70代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 08:57:05.65ID:6HQCMZGS
いつも思うけど去年の坂倉にしろ素質ある奴ってキャンプの段階から分かるじゃん
それを何年も追ってるスカウトがなぜわからないんだろう

71代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 09:43:57.81ID:R5wW1eDe
>70
逆で、スカウトは全員そう言うつもりで指名するけど、思った通りに行かないことが大半なんだと思うよ。

72代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 09:50:13.59ID:QFPWj1qF
素質あるって分かるのはプロ野球のキャンプという環境に混ぜたから分かるのであって
スカウトはそれをアマチュアでの試合や練習、環境でそれを見抜かないといけない

キャンプで〇〇は良い新人だな!と素質見抜いてる指導者だって
スカウトとしてアマの段階から選手見ても誰が適応するか分からんと思うぞ

73代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 09:56:23.04ID:Zf0VmxPb
遠藤は以前、youtubeで見た記憶があるがよく覚えてない ただ、どういうタイプかぐらいは覚えている
ただ このタイプが必ず成功するなら上位で指名されるよ

つまり、されないということは成功例が特に多いというわけではないからだろ 俺も好きなタイプだけど、
ある時、でも意外と成功しないよなと気が付いてからは過大評価にならないように気を付けている

甲斐野もそういうタイプかなと昨年の神宮大会を見ていて思った。

74代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 10:02:15.94ID:qzp4r4FH
甲斐野は春リリーフ起用らしいな
最終年に評価爆上げはなくなったか

75代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 10:24:55.95ID:JkQVq5Rp
遠藤は今年、カープで指名した投手の中で1番いい。
身体ができたら、来年から1軍の可能性もあると思う

76代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 10:37:19.16ID:R1gsEVsJ
今年の広島のルーキーの中では遠藤と藤井黎だけが制球力のあるタイプだ

77代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 12:17:16.85ID:rs+mvFJh
>>74
リリーフなら他の候補次第だが、順調なら2球団抽選〜外れの人気選手の間ぐらいってところか

78代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 12:19:50.08ID:uXy08QQc
2軍のキャンプ見て思ったが内野足りてねーわコレ

79代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 12:29:08.54ID:0SpeCXqq
二軍の内野手すっかすかだよな
今年はまともな内野手指名しといたほうがよい

80代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 13:14:28.84ID:K8AN3Vbm
桑原木村が将来レギュラーになるイメージ沸かないからな
ただ菊池、田中、西川を見てると二遊間はそろそろヤバいってタイミングで大社から補充すれば間に合うし、効率的なのかと思う

81代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 13:19:46.22ID:ZA27Ax6P
この時期はどのチームも当落線上や微妙な選手まで一軍に連れていってるからこんなもんやで
だから毎年3月の春季教育リーグあたりは意外な選手が出番多くもらえたり本来とは違うポジションにいたりする
キャンプやオープン戦でふるい落とされて徐々に二軍の選手が増えてくるんよ

82代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 14:43:39.30ID:nDjzay03
小関さん山口に結構辛口ですね…ノーコンではあるんだけども
下のセカンドはなぁ去年は庄司メインの小窪や美間回したりしてたけど

庄司が菊池と2つしか差がないのが痛い

83代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 14:47:48.62ID:nDjzay03
富士大鈴木翔は過去に中村恭平指名してるし今年ドラフト前のクビとかなければ指名可能なはず…(違う鈴木なら申し訳ない)

84代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 15:00:40.06ID:/JPnpT4Q
逆神小関を信じろ

85代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 15:22:56.28ID:Gg4E96cy
2軍内野手不足

緊急時対策と称して大っぴらに外野手・捕手に内野を練習させることができる

当然、ドラ1捕手も対象

器用にこなしてみせる

内野手ショウセー誕生

という、筋書きだったりして

86代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 15:44:41.22ID:icQMtsAk
>>83
小野クビにしてケムナ獲ったけどそんな不文律あるんか?
トレードならいいのか

87代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 15:56:22.65ID:VQuOzqV8
今年は投手偏重、野手偏重、バランスのとれた指名

どれになるのか

88代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 16:00:04.58ID:nDjzay03
>>86
まあ実際そこまで影響あるかはわからないけどね。六大学とかでなければそこまでかもしれないし

89代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 16:00:41.06ID:rs+mvFJh
>>86
そりゃあ、小野をプロの世界に呼び込んだのはカープじゃないし、
大学側だってカープに対してお願いします、と送り出した訳じゃないからな

90代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 16:03:43.47ID:nDjzay03
投手は塹江藤井世代とその下の伸び次第か
最初の指名か外れ1位で小園狙うとかでなければ上位で二遊間はそこまで優先しなさそう
投手2枚か森下か

91代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 16:20:48.09ID:zbzRqFM2
あっ!あっ!あっ!ママ!気持ちいい!あっ!あっ!あっ!ママ!そこを舐めて!あっ!あっ!あっ!ママ!いきそう!あっ!あっ!あっ!ママ!いく!いくーーーーーーーーー!

92代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 16:45:32.46ID:R5wW1eDe
二遊間は、必要だけど緊急ではないので、小園でも根尾でもそのほかの候補でも、スカウトがこれだと評価すれば適正順位で指名すればいい。
これが二遊間の補強を急ぐ状態になると、評価上げて指名しないと行けなくなるので、余裕のあるうちに指名だけはして行ってほしい。

あと、最近の育成の順調ぶりを見てると、高卒投手のドラ1があってもいいかなと言う気もするけど、これはって候補があまりいないのかな。

93代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 16:55:35.28ID:SOVyBo7+
緊急ではないっていざ緊急になったときに獲得できないであたふたすんのが目に見えてるんだから
獲れるときに指名しといたほうがいいよ

94代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 17:29:12.98ID:Fp4Cb2JS
菊池、田中は全盛期だからね
即戦力投手を諦めてまで次世代の二遊間を獲りに行くタイミングかどうかってとこだな
センス溢れる高卒野手って魅力はあるけど、近年はレギュラーに陰りが見え始めたタイミングで菊池や田中を獲って世代交代が上手く行ってるからね

95代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 17:40:51.40ID:833GDOnp
大社なら良い二遊候補いりゃ獲ればいいけど高卒内野手なんて二遊候補としては保険にもならんよ

96代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 17:42:45.98ID:i0F9zXNW
今年二遊間とるなら1位で小園以外のパターンはありえない!って訳じゃないからねw
他の高校生ショートも当然チェックしてるだろうし
2位以下の候補として増田中神水野日置あたりはなかなか魅力的

97代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 18:07:20.26ID:zqArveps
遊撃手なら日大三の日置航が欲しいな

98代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 18:14:59.16ID:8x6br8zC
遠藤は個人的には楽しみだけど

99代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 18:23:46.51ID:8x6br8zC
個人的には育成だし注目度低いですが佐々木はロマンというなら感じるしどう成長するか楽しみ
同じような印象のケムナも大きく育ってほしいです

100代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 18:31:43.75ID:N+hTfq2Q
タナキクはいつ劣化してもおかしくないと思うがな
特に菊池はもうヤバイ気がする

101代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 18:43:44.09ID:ZA27Ax6P
「日南出身のケムナ選手をよろしくお願いします」

102代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 19:37:45.35ID:mUosYmOE
過去の経験から言っても、守れるショートは
下位でも良いからできるだけ確保しておいた方がいい
今でも庄司はショートの控えとして1軍で使えると思うが
その次の繻エ、木村の次の世代を手当しておきたい

103代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 20:02:15.24ID:Ks6AUepa
クワ原は本人のためにもセカンドの方がいいよなぁ多分

今年のドラフトで小園なり取れたらそうしてほしい

104代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 20:30:21.67ID:ZURFvMpU
広島高校生投手
2006 前田
2008 中田
2009 今村 伊東
2010 中崎
2011 戸田
2012 高橋大
2013 中村祐
2014 塹江 藤井
2015 高橋樹
2016 高橋昴 アドゥワ 長井
2017 山口他多数

高校生投手伊東以外なんらかの戦力になっとる
一方下位大社
金丸、岩見、武内、宮崎、小松、川口・・・
もう目玉大卒以外は投手高校生でええやん 

105代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 20:39:30.04ID:QFPWj1qF
伊東は1年目は良かったんだけどな
あれより良かった1年目はマエケンだけだろう

106代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 21:04:16.55ID:ikDYNW14
山口は大竹みたいに迷走しそうな危うさはあるな
素質は山口はすごいよ、ただ上と下が連動しきれてない
フォームを的確に修正しないといけない
その点、遠藤はあんまり直すところがないからな

107代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 21:09:11.24ID:ikDYNW14
山口のフォームは簡単に言うと、投げ急ぎ傾向だな
大瀬良の悪い時に似てる
大瀬良ほど修正は難しくないだろう
大瀬良も目線を一度切るようにしてよくなってきてるが
軸足にどうやって重心を早く乗せ切れるかそこをクリアしていけば
上体が早く始動しだすことはなくなると思う
下がいったん止まってから上を縦に使えれば低めに制球しやすい

108代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 21:13:00.32ID:zqArveps
>>104
宮崎より活躍してない高校生投手なんていくらでもいるが

109代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 21:27:32.39ID:mUosYmOE
宮崎4勝、横山弘2勝、加藤1勝、床田1勝
だったか
横山、加藤、床田の誰か1人でも1軍定着してくれれば助かるんだが…

110代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 21:46:04.94ID:a8POS6+M
>>104
>2012 高橋大

辻の間違いだよな?

111代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 21:48:10.56ID:a8POS6+M
>>104
あと2007の中村(すばる)は投手入団な。

112代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 21:53:19.22ID:hmM9W9i4
見たら確かに下位の大社投手あんまり当たってないな…ペローンまで遡るか

113代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 22:21:45.52ID:tNj3sJmQ
二遊間はたしかに足りないな
二軍キャンプに桑原木村しかいなかったような

114代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 22:47:06.11ID:A3LR3XFr
足りないけど1位で取らなきゃいけない訳ではない
2位以下で即戦力投手当てるのが苦手な球団なんだから1位で高校生野手とかいう博打を打つのは悪手

115代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 23:06:47.69ID:ongR41KT
ショート期待しての高卒1位は辞めた方がいい
結構、やっぱりプロに入ったらショート無理でしたみたいなことが多い
ショートできなくなったら価値が相当落ちる

116代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 23:30:46.66ID:QFPWj1qF
二遊間はここ2年無かった分また指名して行くだろう
毎年指名は無理でも3年で2人ペースはやってるからな
仮に上位で大物取れてもそれだけで下位指名の内野は無し、翌年内野無しってことにはならないだろうな

117代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 23:31:33.53ID:v/Y2Poja
>>113
昔からセンスのない小柄な選手を不味い守備に目を瞑って抜擢して
使いながら育てると言うのがカープの方針で今も変わらない
ショートなんか誰でも出来ると言う考えなんだろう
実際守備センスゼロの田中もチャンピオンチームの不動レギュラーで
オールスター出場にベストナイン選出と中々に務まっている
ショートなど誰でも出来るから足りないなら誰か回すだけ

118代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/03(土) 23:44:40.51ID:R5wW1eDe
ノムケンから田中までの間の暗黒知らん世代か?

119代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 00:28:08.14ID:zLI8FHiK
高卒ショートでレギュラー獲ったの最近居る?
慶彦、立浪、松井稼、坂本くらいしか思い浮かばないんだよな…
高卒ショートって歩留まりが悪い印象しかない。
小園がこの四人レベルになると思うなら指名もありだと思うが、そこまでとは思えん。

120代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 00:39:14.20ID:ZBz/aK7H
池山琢郎田中中島金子

121代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 00:56:17.62ID:wg/Axsjn
評判の良い遠藤も尾形スカウトなのか
もうドラフトは全部尾形がスカウトした選手でいいんじゃない?
今の主力も殆どが関東出身で尾形が担当した選手たちばかり

122代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 01:37:25.34ID:u605RzTx
>>118
少なくとも梵は暗黒ではない

123代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 01:45:56.97ID:Dtb9czrw
ショート野村の後というか二岡獲得失敗から
梵入団で落ち着くまでの期間のことを指しているんだろう
梵の入団は本当にありがたかった
もっと評価してあげてもいいと思うよ

124代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 01:49:20.13ID:2hFAYW+B
>122
梵は、いい年は凄かったけど、ダメな年の方が多かった。と言うかほとんどがダメな年だった。故障が多かったし仕方ないとは思うけどね。
結果としてチームは暗黒時代だったし。

125代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 03:20:17.53ID:zLI8FHiK
>>120
結構居たんだね。
池山、中島くらい打てるなら欲しいな。
琢郎は投手入団の野手転向だから特殊な例だな。
田中幸雄レベルの打撃であの守備力なら要らん、金子は守備力に不満ないけどあの打撃では要らん。

126代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 04:14:37.32ID:j0yjdtMb
ショートの判定にだけシビアだけど近年の即戦力の投手でノムスケレベル以外いらんって言ってんのと同じじゃん

127代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 04:28:35.56ID:Dtb9czrw
高卒ドラ1ショートなら、今宮くらいやってくれたらいいよ

128代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:10:45.41ID:iudrNboP
今宮程度なら下位でゴロゴロいるよ
打撃は一向に上達しないし守備もセンスなし
川崎が出た後に使い道がないドラ1を腐らせると体面が悪いのでブッ込んだだけ
チームが強くて他に誰もいないからゴールデングラブに選ばれている
『相当高いレベルが要求される』と言う意味で今宮の名前をあげてるなら
野球の試合を見ないで侍ジャパンだのゴールデングラブだの
ニュースで見たイメージだけで語ってると告白しているようなもん

129代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:14:15.09ID:Dzk864Ye
ファームでショート守ってるの繻エだろ?
こいつの糞守備で1軍でショートを守ることは永遠に無いだろう
無駄な投資というか少なくとも1軍でショートを守る可能性のある選手をファームのショートでは育てて欲しいな。
最悪上本とかでもいいよ。セカンドサードは適当な奴守らせてもいいがショートだけは適当は絶対にアカン。

130代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:16:54.34ID:nVU7nCRn
即戦力投手が取ってるから高校生投手を焦らず育てる事が出来てると考えられないのかな
もう90年代後半から2000年代のカープを見てもいない人が増えたって事なんかね

131代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:21:31.82ID:Dzk864Ye
即戦力投手と言いつつ即戦力投手で無い奴が多すぎるのを不満に感じてる人は多いだろう。
近年だと成功と言えるのは野村ぐらいしかいない。薮田は即戦力じゃないし。
福井大瀬良でもギリギリボーダーか失敗だろ。横山加藤は明確に失敗。
床田は怪我しなければ成功したと思うが怪我しちゃったからな。

132代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:32:31.53ID:yv0Yt+Hd
統合ドラフトになってから 
8年間の間にカープが一位獲得した選手は以下の通り

大学投手 福井・野村・大瀬良・岡田・加藤
高校投手 今村
大学野手 岩本・野間
高校野手 高橋大・中村奨

基本的にドラ1は大学投手、
これと言った選手がいるときは高校投手が良策
ドラ1野手は成功率が低いので、よほどの選手に限って頂きたい

133代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:39:13.47ID:ov3UDYtJ
外れを同列で扱うのはどうかと思うが

誠也や菊池って24番目でも残ってたのかな?
あの当時は下位だったからサクッと獲れたけど

134代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:45:37.06ID:nVU7nCRn
高校生投手でようやく戦力として期待できるかな?という中村でも5年かかってる
その間に上で誰が投げてるかってことだよね
福井や大瀬良が失敗扱いされても彼らが上で投げてるから
力も体もついてない高校生投手の一軍青田刈りが横行せずに済んでるんだから
一位二位は大社投手でいいんだよ

135代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:50:19.69ID:iudrNboP
>>129
現実に歴代でも多分一番ヘタクソな田中が守っているのにチームは強いのだから
ショートの守備なんかたいして問題じゃないんだろ
慶彦もノムケンも東出も梵も田中も
守備は下手でもそこそこ打てて足が早い一、二番タイプで共通しており
長年驚くほどチーム戦略がブレていないポジション
獲得の段階では今後も変わることはないよ
ヘタな選手が育って井端や宮本クラスになる奇跡でも期待するしかない

136代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:52:52.55ID:bfTiooY7
田中が歴代で一番下手くそとかニワカだろうか

137代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 05:53:54.23ID:Dzk864Ye
若手の酷使を防ぐための短期的な穴埋めしか求めてないなら実績のある高齢社会人を下位で数取ったら?
摂津みたいな掘り出し物もいるかも。あくまでそれ目的で取るならわざわざ上位を消費する意味は薄い。
勿論、野村みたいに将来的にも見て戦力となる選手になる可能性があるならそれに越したことは無いが。

138代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 06:01:24.91ID:nVU7nCRn
別に短期的な穴埋めで取ってるわけじゃないからね
大学生投手一位が身体的にも育成的にもバランスとして高効率なだけだよ

139代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 06:02:04.95ID:iudrNboP
>>131
ドラ1に当然期待されるエース級の活躍と言う言葉を綺麗に忘れて
7勝11敗程度の投手を即戦力と言って目玉扱いする傾向があるからな
『即戦力投手』と言う肩書きほど当てにならんものはないと思うわ

140代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 06:08:14.86ID:iudrNboP
>>136
だから多分と言ってるよ
俺が見たレギュラーを張った選手の中では間違いなく一番ヘタクソ
東出でもまだマシだった
人をニワカ呼ばわりしたのだから歴代の誰を候補に挙げるか是非聞きたいので
出来ればよろしくね

141代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 07:36:18.79ID:wGg0oiSj
>>140
肩の強弱は上手い下手とはまた別だろ。

142代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 07:44:11.28ID:wGg0oiSj
>>131
1年目で100イニング前後も投げられれば十分即戦力

143代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 08:30:38.57ID:TcY2qouW
守備なんて二の次でええよ
打力と走力あればお釣りが来るわ

144代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 08:52:56.78ID:j0yjdtMb
走力は別に
内野なら守備の方が重要

145代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 08:57:29.99ID:jPM1RpB7
>>143
金本乙

146代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 09:01:57.23ID:aF+ftJSN
中日、球団関係者が明かす松坂大輔獲得のウラ事情

「松坂の中日入りは予定調和だった。獲得した理由は、経済効果のひと言に尽きる」(担当記者)。23日、たった5分のテストの結果、松坂大輔(1998西武1位)の中日入りが決定した。合格の決め手はネームバリューだと、担当記者は続ける。
「確かに昨年より体は絞れていた。痛めた個所の明言こそ避けたものの、やっと痛い箇所がわかったし、痛みもほぼなくなったと安堵し、球速も上がっているようだ。
ただ、中日が獲得したのは戦力としてではなく、平成の怪物を客寄せパンダ扱いするという発想。それほど、中日の人気凋落は深刻な問題になっている」
本拠地・ナゴヤドームの観客動員数は、’08年の243万人をピークに減り続け、昨年は201万人まで落ち込んだ。
さらに、販売部数が対前年比8万部減と、親会社の中日新聞の経営状態の悪化も、松坂獲得の一因となったと、球団関係者が舞台裏を明かす。

「今年の正月、中日新聞上層部は球団幹部を集めて『今シーズンの観客動員数を、昨年より1割以上アップさせろ!』と、活を入れた。
実は松坂の獲得に関して、西武2軍投手コーチ時代から恩師の森繁和監督が直々に乗り出したというのではなく、親会社の命を受けて、先に球団の営業マターで動いたというのが事実。
そのせいか、現場から『いまさら(松坂など)いらないよ。我々首脳陣の考えで獲得したのではなく、球団の営業が獲ったようなもの』と、不満を漏らすコーチもいる」

中日の現役選手たちも愚痴をこぼす。「完全燃焼して引退する選手なんかいないよ。その前にチームからクビを切られるからね。若返りを図りたいチームの方針と逆行している」。
そんな批判を封じ込めるほどの完全復活はあるのか?。テスト合格後の25日、又吉克樹投手を相手に公開練習を行った松坂を見たスポーツライターは述懐する。
「又吉と比べると、投球の距離を伸ばしていくにつれ、球筋が垂れて抜ける感じだったし、球の回転もよくなかった。
現時点では、一軍の先発で使うには厳しいレベル。せいぜいローテーションの谷間や、大量の点差をつけられた試合に途中登板するぐらいでしょうか」

147代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 09:08:53.63ID:ODgpvFL+
松豚とかどうでもいいスレち記事貼るなよ

148代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 09:13:37.82ID:zLI8FHiK
ショートは守備がとよく言うけど、小阪レベルを求めるなら菊池が適任なんだよな。
その菊池をセカンドで使ってる時点でカープのショート観が守備力ではないのは明白。
田中は慶彦タイプでカープのショート観に合ってる。
そういう意味では小園はカープがいかにも好むタイプではあるな。

149代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 09:23:07.71ID:2hFAYW+B
ショートは守備が大事なのはそりゃ当然。
ただ、必要最低限レベルの守備は出来た上で、プラスとして打力を求めるかさらに上のレベルの守備を求めるかでしょ。
で、やっぱり優勝狙うレベルのチームには打力のあるショートがいることが多いとは思う。

ただ、守備<打力タイプのショートは、育成過程でコンバートされる率が高いので、選手層を厚くするためには守備型もいてほしい。

150代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 09:24:34.57ID:417J1gLg
故障前の梵のショートの守備は脚肩共にあって良かった
ただシーズンごとに打撃にムラがあるのとあとやっぱり膝の故障がな…
晩年のサードの守備は反応が衰えて酷いもんだった

151代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 09:46:38.24ID:+TpH586V
大瀬良がギリギリボーダーか失敗扱いは無いわ
イメージで語りすぎてるんじゃないの

>>119 同意だなー、ショート必要なのも分かるがロマン求めて高校生にってのは危険

152代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 10:20:28.55ID:5J5tv5mm
キャンプのフリーバッティング見て思ったけど、チームに良い左腕がいれば打者も対左の良い練習ができるんだな。

153代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 10:23:53.77ID:U0JOdvYB
あまり関係ないよ味方に厳しい攻めする投手はいないし

154代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 10:34:19.07ID:+TpH586V
>>99 佐々木は野手でも行けるかもみたいな身体能力みたいね
育成1位の岡林も野手の方が断然良いみたいな事を地元の人が書き込んでたのを思い出したわ

155代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 10:35:30.52ID:5J5tv5mm
堂林は高橋昴の6分の球打ちあぐねてたし、良い練習にはなるとは思うぞ。あんまり球数は投げさせられないけど。

156代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 11:16:25.34ID:Z3LqCXTo
通常ドラフトになってからの2位指名

大社即戦力投手 九里、横山
大社素材投手  中村恭、薮田
大社即戦力野手 なし
大社素材野手  菊池(即戦力だったけど)
高卒素材投手  中田、昂也、山口
高卒素材野手  堂林、誠也

と、1位入札(指名じゃなくて入札)が大卒即戦力投手に集中してると比較して、2位指名は見事にバラけてるな
カープの2位指名は当たり率高いと言われてる中でも特に凄いのが2位の大社素材野手と高卒素材野手
ということで、2位は素材野手で行こう

157代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 11:30:39.73ID:Yuqgta7f
大体高卒ショートでショート失格になるやつは送球に難があるからというのが多い
田中は肩は強くないけど送球は悪くないし、東出とか取るまでは良かったし肩も良かったけど、致命的な送球難だった。だからセカンドでは良かった。
大学社会人でショートやっててドラフトにかかるレベルで送球に難がある奴って少ない気がする

158代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 12:25:20.95ID:ir3FfO7C
梵の送球は抜群に安定していたな ただ守備全体が上手いかというと評価が難しいな

159代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 12:58:33.43ID:LFyW5rQc
小園が良い選手なのは分かるけど
送球のときにボールを握りなおすじゃん
あれが致命的な訳よ

160代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 14:22:50.84ID:HNDC1+Pv
イップス傾向のある選手はどんだけ動きが良くても避けないとだめだな
東出なんかひどかったもんな
どんだけ肩が強くてもスナップスローすらできない内野手なんて使い物にならない

161代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 14:24:02.61ID:HNDC1+Pv
チビはやっぱハンデあるわ
セカンドなら肩投げでもいいけどショートは上背が欲しい
今宮も本当は菊池みたいにセカンド守らせたほうが上のレベルに行ける選手
大谷みたいなのがショートでやる時代が来てほしい

162代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 14:26:12.48ID:HNDC1+Pv
送球っていうのは、動きの連動性と、肩に頼らない投げ方を身に着けるセンスがあるかどうか
逆シングルからクロスステップでジャンピングスローぐらいしか肩は必要じゃないし、
そんな特別なプレーよりも簡単なゴロを堅実にさばけるスローイングのできる選手がほしいね
最近だとやっぱり大和が一番うまいかな

163代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 14:29:58.31ID:HNDC1+Pv
言ってみれば、自分の思考力と整理力のある選手だな。
身体能力はその支えにはなるけど、身体能力と反応だけでやってるような選手はセカンドのほうが現代ベースボールははまる。
左打者のほうが打球は速いし、サードの守備範囲が広がればショートはそこまで守備範囲は必要ではない。

164代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 14:32:39.38ID:HNDC1+Pv
そういう意味では、桐蔭の根尾は、成績はいまいちだが、インタビューとか聞いてると抜群に頭はいいな。
桐蔭が脳筋育成なのと故障が心配だが、頭の良さは今までの桐蔭の選手とは比較にならないレベルで意識が高い。

165代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 14:39:40.40ID:HNDC1+Pv
今年は、投手なら富士大の鈴木、野手なら根尾でいいだろうな。
恭平のほうが素材は上だったが、実戦力は鈴木のほうがありそうだ。
去年も東にいくべきだったが、中村が2位で取れてたらな。
清宮ボールのせいですべてが狂った。

1位は左腕か根尾の2択だな。

166代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 14:44:28.79ID:zLI8FHiK
根尾はどちらで獲るつもりなんだ?
投手でも野手でもまだ中途半端だと思うが…
ドラ3くらいなら欲しいが、それ以上の順位なら要らんだろ。

167代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 14:51:11.10ID:HNDC1+Pv
根尾はどう見ても野手だろう。投手としては桑田どころか朝井以下だ。
現時点では中途半端でもプロに混ぜてからの伸びしろがある。焦って詰め込んで作ってきてないからな。
大谷とか根尾とかは新しい感覚の選手と思って見たほうがいい。ゆとり世代型エリートだな。

168代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 15:26:20.14ID:WFfO5WQQ
鈴木そらからは中村恭平臭がするわ
プロ入りしても微妙な感じになりそう

169代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 15:47:48.90ID:2hFAYW+B
実績の少ない大卒左腕をすぐに中村恭平に例える風潮があるけど、恭平は大学時代の実績で言ったらリーグ戦でも殆ど投げてないからレベル違うぞ

170代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 16:29:16.15ID:wGg0oiSj
自分のお気に入りを推すために他の候補を貶しておくスタイル
もしくは、
自分のお気に入りを取られないようにその候補を貶しておくスタイル

171代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 17:24:03.98ID:iudrNboP
そんなことより逃げたのか?>>136さんは

172代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 17:49:34.85ID:yv0Yt+Hd
>>170
住民同士ですら好みのタイプは別れるからなぁ・・・

173代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 20:19:40.27ID:ov3UDYtJ
春キャンプである程度の方向性を決めるって言ってたな

174代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 21:59:02.65ID:nVU7nCRn
>>140
ねえわ

175代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 22:15:38.18ID:qyykm7bW
若手投手寸評
高橋樹也:右の股関節が硬く、体幹前傾ができないため球が浮きやすく先発ではきつく、肩故障の可能性あり。
戸田:今年はやってくれそうか。
中村:去年より並進運動ができるためテイクバックでの巻き込みが少なくなった。ローテーション5、6番手として去年よりは勝てそう。
塹江:軸脚に乗らないまま投げに行くため、コントロール不安定、今年はまだ中継ぎとして1軍と2軍を行ったり来たりか。
辻:投げている球はいいが、タイミングは合わされやすそう。
藤井:コントロールはいいが、球威不足。
オスカル:サイドスローがはまっている。実戦で早く見てみたい。
フランスワ:軸脚への乗せは問題なく、打ちにくそう。支配下登録されれば1軍あるかも。

176代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 22:25:57.15ID:qyykm7bW
>>175
 1軍ローテーション候補は、中村、戸田。
 中継ぎは、オスカル。
 塹江、樹也、辻、藤井は中継ぎとして1軍、2軍を行き来。

なので、今年のドラフトでは、坂本、富山などの中継ぎサウスポー、1位は小園あたりになりそうです。
サウスポーでローテーションで行けそうな人がいれば1位もあり得るかと思います。
中継ぎ強化として関西大学の山本辺りも欲しいですね。

177代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 22:33:27.93ID:cHEBWDRK
>>175
よくもまあこんな的外れな事ドヤ顔で書けるなあ。。。

178代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 22:57:38.72ID:AmDNJzA6
現時点で今年の数字も何も始まってないので個々の選手で誰が良いかは不確定要素が多く順位的なものは分かりませんが
ひとつ現時点でも個人的に思うのは今年の全体的な質と量なら本指名を6人以上は獲得して欲しい
出来れば去年みたいに育成でも数人獲得もして欲しいです

179代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 23:19:17.49ID:yv0Yt+Hd
育成は本当に欲しい選手に絞って欲しい
人生に大ダメージを与えかねん

180代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 23:24:25.84ID:iudrNboP
>>174
見え透いた自演は良いから
もう触らないでくれるか
逃げた時点でお前の敗けなんだよ
抜け作が

181代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/04(日) 23:37:48.26ID:j9t+uYs1
このスレガイジしかいねーなw

182代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/05(月) 00:10:13.96ID:kOXqHVlq
オスカルはおもしろいぞ
スライダーの軌道は初見じゃ対応困難だ
久々に広島にワンポイント職人見れそう

183代打名無し@実況は野球ch板で2018/02/05(月) 00:10:22.25ID:DpSEBy0H
>179
プロ野球を諦めきれずにズルズル野球続けるよりいいかもしれんぞ。


lud20180205014932
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1517383484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2018年広島専用ドラフトスレ6巡目 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
2018年広島専用ドラフトスレ16巡目
2018年広島専用ドラフトスレ26巡目
2018年広島専用ドラフトスレ36巡目
2017年広島専用ドラフトスレ6巡目
2016年広島専用ドラフトスレ26巡目
2017年広島専用ドラフトスレ26巡目
2018年広島専用ドラフトスレ8巡目
2018年広島専用ドラフトスレ9巡目
2018年広島専用ドラフトスレ7巡目
2018年広島専用ドラフトスレ27巡目
2018年広島専用ドラフトスレ37巡目
2018年広島専用ドラフトスレ39巡目
2018年広島専用ドラフトスレ25巡目
2018年広島専用ドラフトスレ23巡目
2018年広島専用ドラフトスレ29巡目
2018年広島専用ドラフトスレ24巡目
2018年広島専用ドラフトスレ32巡目
2018年広島専用ドラフトスレ30巡目
2018年広島専用ドラフトスレ14巡目
2018年広島専用ドラフトスレ20巡目
2018年広島専用ドラフトスレ41巡目
2018年広島専用ドラフトスレ15巡目
2018年広島専用ドラフトスレ40巡目
2018年広島専用ドラフトスレ17巡目
2018年広島専用ドラフトスレ42巡目
2018年広島専用ドラフトスレ35巡目
2018年広島専用ドラフトスレ18巡目
2018年広島専用ドラフトスレ31巡目
2018年広島専用ドラフトスレ12巡目
2018年広島専用ドラフトスレ34巡目
2018年広島専用ドラフトスレ27巡目
2018年広島専用ドラフトスレ21巡目
2018年広島専用ドラフトスレ38巡目
2018年広島専用ドラフトスレ19巡目
2018年広島専用ドラフトスレ33巡目
2018年広島専用ドラフトスレ11巡目
2018年広島専用ドラフトスレ13巡目
2018年広島専用ドラフトスレ10巡目
2018年広島専用ドラフトスレ22巡目
2018年広島専用ドラフトスレ28巡目
2016年広島専用ドラフトスレ16巡目
2017年広島専用ドラフトスレ7巡目
2017年広島専用ドラフトスレ8巡目
2017年広島専用ドラフトスレ2巡目
2017年広島専用ドラフトスレ9巡目
2016年広島専用ドラフトスレ9巡目
2017年広島専用ドラフトスレ5巡目
2019年広島専用ドラフトスレ1巡目
2019年広島専用ドラフトスレ3巡目
2019年広島専用ドラフトスレ4巡目
2017年広島専用ドラフトスレ1巡目
2019年広島専用ドラフトスレ2巡目
2017年広島専用ドラフトスレ22巡目
2016年広島専用ドラフトスレ20巡目
2016年広島専用ドラフトスレ29巡目
2017年広島専用ドラフトスレ15巡目
2017年広島専用ドラフトスレ25巡目
2017年広島専用ドラフトスレ24巡目
2016年広島専用ドラフトスレ19巡目
2016年広島専用ドラフトスレ24巡目
2016年広島専用ドラフトスレ13巡目
2016年広島専用ドラフトスレ17巡目
2016年広島専用ドラフトスレ27巡目
2016年広島専用ドラフトスレ14巡目
2016年広島専用ドラフトスレ25巡目
22:46:15 up 19 days, 23:49, 0 users, load average: 9.53, 9.57, 9.62

in 0.16259908676147 sec @0.16259908676147@0b7 on 020212