レスハイライト
63 名無しの心子知らず 2021/02/23(火) 17:35:46.77 ID:BdEwDopf
ドラマオリジナルで出てきそうな 戦国大名 はどこかあるかな
南部 津軽 蠣崎 秋田 最上 大崎 佐竹
太田 長野 柿崎 宇佐美 大道寺 北条
松田 岡部 丹羽 富樫 椎名 畠山
姉小路 斎藤 稲葉 北畠 松永 三好
足利 赤松 赤井 細川 etc....(西日本省略)
辺りは来ますかね
71 名無しの心子知らず 2021/02/23(火) 20:39:31.84 ID:U8n7Bhwy
黒木 國學院久我山?
120 名無しの心子知らず 2021/02/25(木) 19:35:54.80 ID:I15n99sD
同じくらいの実力奴が中学受験頑張って、世田谷学園 攻玉社など、黒木のいう偏差値57〜偏差値58の私立中高一貫に入るのと(もしくは公立中高一貫)
高校受験頑張って、共学の(ここ重要★)
横浜翠嵐 都立西 湘南 都立国立 県船橋
辺りに入るのどっちがいいんだろうね
だいたいこの辺とこの辺が同じくらい・・なのか?
私的には学費や共学等の問題があるから
横浜翠嵐=浅野とか書きたいが
122 名無しの心子知らず 2021/02/25(木) 20:00:53.63 ID:+so3Pbtz
一般に N Y 辺りの偏差値55〜60が中堅校じゃない?
桜花ってYの偏差値表使ってるけど、今はP?(PHENIX)のが隆盛してない?
どちかというとその、N(原作だとM) Y(原作だとS)ってその・・オワコ・・
135 名無しの心子知らず sage 2021/02/25(木) 21:05:04.63 ID:Cxmnhodx
ニュース記事や雑誌で中堅校として扱われているのはY45〜55
一応ボリュームゾーンをそのまま中堅としているんだよね
サピ偏は上位に特化しすぎているので専門記事でしか見ない
それより下になると気を遣ってか中堅下位や安全校なんて書かれたりする
それぞれの志望校
Ω及びPS1
織田 筑駒
島津 開成(大岩山?)
上杉 海 開成
上杉陸 麻布
藤原 武蔵
毛利 慶應中等部
前田 桜陰
直江 女子学院
柴田 女子学院
馬場 立山国際
A
加藤 海城(世田谷学園?桐朋?)
伊達 早稲田(明治になるか?)
高坂 明治
MUR 國學院久我山
R
武田 日照第二
福島 成蹊
今川 吉祥寺女子
明智 ?
石田 ?
加筆訂正お願いします
Aクラスを作品中の学校名にせずモデル元にしてるのは何か意図があるのかしら
覚えていたらそのまま書いてるよん・・ド忘れしてるか印象のないキャラクターだからそうなってるだよん
最難関のクラスが1クラスって本部教室じゃないならそんなものなのかな
作中だと大手の塾じゃない設定なんだっけ?
桜花は、栄光ゼミナールと早稲アカを足したようなイメージなのかな
スクールscという説もあるよ
わたしがみた投稿ではクラスの名前が酷似している
一番上のクラスがシグマだって
早稲アカみたいなチンピラ講師集団のイメージは1ミリも無いが
>>14
大手でないとは言っても全国規模で校舎展開、本部はお茶の水の設定
吉祥寺校の規模的なイメージが合うのは個人的には四谷
(あくまでクラス規模のイメージだけ)
元々いくつかの塾の特徴をブレンドしてるよね
合宿はW、個別塾提携はNとか >>22
クラス分けは終わってるんじゃないかな
春季講習中で、そろそろマンスリーってところじゃないかな 塾の新年度は2月だけど、新たに入塾する人は知らない人も多いからこの時期に入ってくる人も多いよね
バレ
見たことなかった子も出てきて志望校併願パターン集
島津パパワロタ、順いい子だな
島伯母なかなかいいこと言うねえ!
とうとう御館の乱くるか? 上杉騒動?
やはり、直江津ちゃん受けるのか(ネタハレ マタハリ)
☆
馬 武 立
>>31
その星に意味はあるの?
どこの学校だろう? >>36
マブダチ=ブレンド学園はわかるんだけど、その数行前にある☆がわからないです 次週が凄く楽しみ。海斗のおもいがどこまで届くか。海斗母は東央(桐朋?)に行って欲しいんだったっけ?
しかしこのパターンだとどんな日程組むんだろう。前の母親の言葉どおりのびのびしてくれるなら何処でもという話しなら、併願日程にそれほど悩まないんだろうけど。
>>40
東央というか、高い目標を持って中受にチャレンジする精神を持ってた事が
嬉しいみたいな感じに見えた。
さすがに開成は反対するだろうけど、海斗が抱えてる問題は
勉強うんぬんじゃない気がするんだよね。 バレ
>>41
ママが?そんな表情はまだこれからでは?クロッキーならわかるけど
ママは海斗の相談をこれから聞くところだと思ったけど >>37
バレタネしないように、改行する人が増えてます 村上って、誰だよオメ なんだかしらないけど、勝手になのるな
上杉については高卒後国立大医学部進学考えたらやはりここは開成いかないとまずいよね 桐朋から医学部いける時代は終わったし
さいたま(栄東)(゚∀゚ 三 ゚∀゚) さいたま(浦和明の星)
たしかに島津が筑附受けないのは変だけど なぁ まぁいいけど
村上ってあさぬのうけた後に、帝都受けるのか・・
つか、麻布中受けた午後に普通どっか受けるか?
村上○樹くんさ
>>53
ちょっと危なっかしいとクロッキーに言われてるね >>47
国公立に拘る必要も無いんじゃね?
地方はともかく東京で医者の息子が国公立医なんてレア >>55
2日目は神奈川御三家(多分二光)はやめとけ言われてるね
3日目の某早稲田も大変だろこれ
2日目は偏差値56辺りの学校確実におさえるべきだね
1月に千葉とか埼玉の学校おさえるしかないね >>57
最後の行…吉祥寺近辺からは千葉埼玉に通うのはあまり現実的じゃないよ >>60
バスもあるしね
実際吉祥寺周辺の子は結構立教新座多いよね しかし前年は本番で失敗したとはいえ御三家確勝クラスが2人もいたのに今年は誰もが厳しそう
昨年より出来が悪くね?
>>51
駒東は開成と受験日時がド被りだから併願不可。
バレ
島津父に順の志望校をスクショ連絡してるのは誰なのかがそこそこ大きなネタと思うんだけど
そこはスルーされてるのね。塾の先生の誰かだよね? >>53
手元にある帝都のモデル校の資料によると2020年の1日午前の併願校3位が麻布で70人強いた
2科目受験なら間に合うかな バレ
>>66
あんな愛想もクソもないトーク
別居夫婦以外やらなくない?
開成しか見せてないし普通に島津ママだと
しかし島津パパはなんか滑稽というか…
改心できるような出来事期待 >>65
ぎりぎり演出で、今川以外うかりました、でおけ バレ
>>68
島津ママの線もあるのか。塾代はまだパパ口座からだろうし、塾とはつながってるのかな、で先生かと。
ママはパパとは「こんな家出てくわよ」って言って出てって塾に来て、即「受験辞めます」だったから
受験継続をママがパパにお知らせしている可能性は考えなかった。
順は知ってるのかな。受験日、雪だるまになった島津パパが応援しに来てたら、順、開成前の坂で滑り落ちるんじゃないか。 >>63
フェニックスのカリスマ講師を投入しても御三家ゼロで
飛ばされちゃうのかな?
前任の先生も期待されてない新規校でのびのびやってるのかもね。 ん?まて
島津くんの母の旧姓 「高橋」 ?
立花宗茂の旧姓か?
つーか島津と高橋って岩屋で戦ってるやん
(しかも高橋勢全滅・・)
>>53
うち、そのパターン 麻布の後に都市大
都市大は二教科OKなんだよ
その偏差値帯では数少ない自由系の午後校だったからそこしかなかった >>80
モラハラ系って、そうなんだよね。
そして自分が悪いと思っていない。 >>84
今は帰ってきたら許す、俺は寛大だな
と思ってる バレ
>>86
コンビニにいる辺りではそんな感じだけど、尾崎放哉を引いてる下りではわかってきてるようにも見える。 順の伯母さんの高橋○子さんってやはり独身なの?それともシングルマザーなの?
>>87
最後の最後で
島津父と、伯母さん両方から援助受けることになったり
順君が開成中高に合格する前提で 明子(女子学院)「あなたね、中学受験には偏見もってたけど〜」
おまえじゃい!に、なっちゃうから
やはり都立高校かなあ
優子が東京薬科大にいけるくらいだから
都立富士→ (まあまあな大学)くらい
明子:都立西→一橋大学商学部→某一流企業課長
優子:→都立武蔵→東京薬科大薬学部→薬剤師→何を思ったか地底(九州)文系の島津と結婚
順:大岩山→東京学芸教育→都立教員(地歴)
大岩山からなかなか東京大は難関よね
>>98
優秀な家系だね。
順はトップという響きが好きだから
どこの大学に行こうとも官僚を目指す感じがする。 そのあのひとなんさいかわからんが、学区外でいけたんじゃないの?
明子(43) 優子(41)のころは、都立高校は武蔵野市周辺都市で
厳密な学区制だったと思うよ
なので明子さんが都立西にはいけなかったし そもそもあそこは森のちかくだから、武蔵野市ではなく、三鷹市だよ
>>104
行けない
あの辺は学区不遇エリアだからこそ早くから中学受験が盛んだったんだよ 2月の勝者は学力は母ゆずり説支持だよね
まあ実際そうなんだろうけど
>>108
終了組もそれを実感してる
蓋を開けたらほぼ母親の学歴順だった 子供の知能は母親ゆずりって風潮が強いからお母さんたちが熱くなっちゃうんだよね
島津母が実は薬剤師の資格持ちでしたってわかってからは宮廷宮廷言ってた島津父がちょっとあわれに思えてしまっている
>>112
でも多分島津父は自分の方が上だと思ってるんだよね
地方の宮廷卒ってそういうもの なんかこの板って地方宮廷に親殺された人がずっと居座ってるけど、学歴で他人を見下すのはむしろMARCH文系のメンタルだよ
島津父の話でしょ?
塾に行かずに地帝受かった俺の息子なら開成くらい受かって当たり前!という恥ずかしすぎる井の中の蛙思考の話
そういう考え方で私大卒や文系をやたら馬鹿にする無能は実際社会にたくさんいるじゃん
島津父の話じゃないでしょ
「そういうもの」って言ってるんだから、全員に当てはまるものとして勝手に風呂敷広げてるじゃん
でも>>114なんかまさにそれじゃない?
働いてたら地帝卒の能力に見合わないプライドの高さに辟易した経験ある人は多いと思うよ
そもそもMARCH卒で高学歴ぶる人なんてリアルで見たことない 東京の私大文系が多いのかなって印象。
理系からすると今でもGMARCHよりは地帝どころか地方国立の方がずっと聞くし、
旧帝使うのは東大京大以外って思い込みもすごいし。
あの開成へのこだわりなんかはどっちかというと、地方公立から東大行った人間の方がリアルな気がするんだけどね。
薬学への妙な信仰も文系っぽい。
薬学ってそこまで?って思うし。地方私立ですらあるような学部だし…
今ならともかく、親世代でしょ?
国立文系だけど、正直センター8割に届かなくても受かる地帝が高学歴ぶってるのは滑稽だと思うよ
科目数多いと言っても学校の授業だけで十分な内容の試験なわけだし
薬学信仰ってあった?
中年女性で社会復帰したかったら容易いという話ならあったと思うけどそれ学問信仰とは別の話だよね
調剤薬局の業務で大きなウエイトを占める、ジジババの愚痴や要望のヒアリングに一番適してるのが中年女性薬剤師なんだよ
>>113
学歴って観点ならそうじゃないの
親世代の九大と私立薬科大
職業として資格職は強いけど 島津は九州教育なのか
そこから独法みたいな定時で帰れるようなとこ
で、高橋順は開成目指すと
現実問題上杉海ちゃんはどこに落ち着くかな 開成は難しいんじゃないかな
海だけに海上とか・・
>>108
毛利ママが言ってたんだっけ >母譲り
自分の周囲では母譲りの人もあったけど比例しない例も相当見られた。下克上も都落ちもいた。
寺子屋のティアラなんかを見ると総括的には「親なんか関係ない、本人の意思次第」って話にしたいんでは。 上杉兄弟は黒木と灰谷の代理戦争みたいなもんで、兄合格、弟不合格なると予想
陸落ちたらどうするの?筑駒?
まさかだと思うけど ZENOCHI?
>>135
麻布の合格発表は筑駒の入試が終わった後だから「落ちたら筑駒受験」はできないよ。 >>123
調剤薬局勤務は主婦パートとしては最高だよね。
きっちり定時に帰れるし、時給もめちゃ良い。
友人に薬剤師のシンママいるけど、契約社員でも余裕そうだわ。
実家暮らしで父親からの慰謝料&フルタイム勤務だったら
なんとか私立中も行かせられるんじゃないか? 親世代の薬学部は、それなりのところが多かったでしょ
規制緩和されて、アホ薬学部が乱立した
>>135
2人ともおちで仲良く海上に、ってことも 黒田 先生 いはく、 受験はなにがおこるか わからないから おもしろいんですね、と
そこそこ子供の手離れてるのに(しかも一人っ子)
専業主婦でDV受けてる薬剤師ってリアリティがないように思う
>>142
DV男のクズさを舐めちゃアカン
そういうリアリティ求める漫画でもないけどねw
でも、だからこそ島津母も出ていっry >>141
黒田ってだれ?wwwww
ロッキーだから、黒田だろ >>140
海上 いいな
海くん勉強サボってたら陸に海上2校受けることも可能だよな 陸斗が麻布あっさり受かって海斗を心配した母親が陸斗に替え玉受験をやらせる展開
>>150
うちの場合だけど
行きたい適正校受かったあと
記念的に受けたよ
子供はタフだから
嬉々としてチャレンジしてたけど
私はげっそりよ >>150
神奈川は1日と3日に適正校を押さえられるから、4日にチャレンジ可能
知人の子もそれで4日の聖光に合格した 周囲で4日聖光を受けた人は聖光が第一志望の人
2日に栄光を受けてダメだった人
今日は12巻が発売だから雑誌の方は休載か、ひっぱるねえ
電子書籍の単行本組
朝からまるみちゃんに泣かされたわ
在宅勤務で良かったw
今川娘、過去問の立ち読みで答え覚えておけるぐらいなんだから本当にやればできる子なのでは…
>>162
夏前から取り組んでたらできたと思うよ。でももう11月だから、今からは全部の単元を浚うことはまず無理。
OBを見て「本当に落ちることってあるんだ」って青ざめてたり、黒木の計算道場で目を輝かせてた時のりいさを思い出すと
開眼のチャンスはあったのに、と胸が痛い。 山本家みたいに
母親がをきちんと子供に向き合えば
吉女は無理でも鈴蘭は射程圏内だったと思う。
私もまるみちゃんに泣いたわ〜
まるみちゃんと樹里ちゃんには合格してほしい!
りいさ馬鹿にされて可哀想と思ったけど
この子塾で他の子に嫌がらせしてたよね
完全に自業自得だわ
攻撃的で性格悪いから絡まれるんだよ
あらためて 結構かかる 受験料
はいい句だ
心に留めておきたい
>>168
いじめって、連鎖みたいな所があるよね。
相手にしなかった佳苗ちゃんは大人だわ。
橘先生の気の利かなさも分かってるし。 >>150
うちの場合
1日 開成 ○
2日 栄光 ○
3日 浅野 ○
4日 聖光 ◎
そして今や深海魚 匠母が海上の過去問持って迷うのに疲れた(笑)って買うとこもよかった
皮算用して色々結構出ていくなぁと思う反面あれこれ考えるのに疲れていいやもう買ってしまえとなるの超わかる
受験塾の費用半端ないのに今更1校2万〜とかで高い高い言ってるの不思議
>>171
りいさに絡んでくる母娘も性格悪いと思うけど
りいさもりいさママも意識的か無意識か知らないけどマウントしてきた結果だと思うんだよね >>168
そうなんだけど。11巻読んだら、りいさに同情したよ。高みの見物で言いたい放題なご近所、実際ホント、いるよ。
最初は悪者扱いだったけど、りいさにも幸せな合格してほしいっておもった。吉祥寺は無理かもしれんが大妻か共立あたりじゃないか。 >>175
りいさの実力では、大妻共立も程遠いよ…
桐朋女子あたりなら、高校受験の偏差値はそれなりだから、地元の高校受験組にも顔が立ちそう >>168 >>175
どっちが先だったのかな、クラスメートにからかわれたのと、佳苗に嫌がらせしたのと。
いじめっ子って、ほぼ全員、過去に誰かにいじめられたいじめられっ子だと思う。
自分がされて嫌だったことを、自分より弱い人を見つけてやってるだけ。いじめっ子って基本真似だから本人にオリジナリティが感じられないよね。 >>175
すごいわかる
そもそもりいさ本人は吉祥にはこだわりなさそうだし土壇場でもなんでも納得いく受験できたらいいなと思った
性格いいとはまったく思わないし親がアレすぎるとも思うけど3年も塾通ってりいさなりに頑張ったのは事実だもの報われてほしい 改めてフェイクの学校名と本当の学校名をちゃんと知りたいのですが
東京の学校よく知らないので…
>>176
桐朋女子2/1の偏差値は届くかもだけど、りいさは2/1は吉祥寺女子受けるしかないんじゃないかしら。
そのあと実力を思い知って受けなおす、って受験方法は桐朋女子はできないので、あのママを見る限りその道はとれなさそう。
もったいない… >>179
都立大石山→小石川
都立片国→両国
都立黒鴎→白鴎
都立富山→戸山?
都立三方→三鷹
もう脳内変換しつつ笑えた すいません、やっぱし富山はわかんなかったです。誰かおしえて
都立小池→大泉
座山国際→立川国際
>>177
佳苗の話ではりいさは嫌がらせの常習だからその時点でどちらが先だろうとあまり関係ない
人のもの隠して喜んでるんだから性格というより底意地が悪いのは間違いない >>176
光塩ならワンチャンあると思うけど光塩はりいさには合わないと思う
まるみちゃんは選ばないけどまるみちゃん向けな学校 >>183
富山→富士
>>184
りいさが意地悪の連鎖が止められなかったのはそりゃ確かだけど。
私はりいさの被害者じゃないし、被害当事者の佳苗ちゃんはりいさなんてもう眼中にないし。
りいさだって幸せになる道を探していいんだよ。
>>184
光塩は大妻よりずっと上位校よ??? まるみJG受かってほしいなー
保健室登校で出席日数問題クリアしてたのは嬉しい
私はりいさ全く同情できないw
いじめの話だとまるみちゃんに贔屓だと因縁つけて過保護呼ばわりしたクラスメートに腹立ったわ
>>174
鈴蘭のカフェテラスで平然と
「滑り止めにちょうど良いわよね〜」と言っちゃうくらいだから
普段から強烈な事を言ってそう。 >>186
ありがとうございます🎵
りいさ向けの学校、明星とか女子聖学院とかリベラルな空気のあるとこでないと >>187
光塩は昔は難しかったし、名前で選ぶタイプのママなら選んでもアリだと思ったの
しかも日程が遅い2/4受験の方が2/1.2/2受験より多少入りやすいんだよね
規律がっつり系だから今は余計に人気ないけど名前は強い やっと読めた!まるみ…まるみ…!!
なんか急にカラーイラストがきれいになった気がする
>>192
圧倒的すぎて、フラグではないだろうかと危惧してしまう
あのいかにも良妻賢母が頭振り乱してるとこが想像出来ないけど >>162
表面暗記しかできないかそれ以上やりたくない子なんだよ >>197
カメラ アイの持ち主なのかも 一度見たものは忘れられない能力 >>193
まるみはいじめのせいで女子怖い→女子校NGと思い込んでいただけなんだよね<夏前
じゅりまる2人で吉祥に落ち着いたりしても、楽しそう >>199
そこまですごい特殊能力ならもっと成績良いよ
神童扱いでうっかり難関大の数学科に進んでしまって学問で詰むのが映像暗記型神童にありがち >>186
りいさに光明があるとしたら、
母親に対し積み木崩して逆ギレし、さくらちゃんとクロッキーに大泣きして本音吐く場合だけだと思う
今は光塩より大妻の方がずっと難しいよ
吉祥寺付近から大妻多摩は無いと思うし、もしかして大妻中野と間違えた? >>202
その後ご本人が大妻多摩と間違えたと書いてるけど 自分もりいさはなんとか光が見えてほしいけど、多分あの母親といるうちは無理
早いところあの母親と絶縁するしかない
>>192
小6フル課金×2の時点ですごいね上杉家は
父親の職業なんなんだろう >>172
すごい頭良いと思うんだけどそれでも深海魚になるって
やる気の問題なのかな?
東大京大入って多留するみたいな まるみちゃん11月から授業に参加できても3はもらえるんだろうか?
>>201
そして畳の目を数えるんですねw
まさかここで横辺君の話題が出るとは… JGは出席日数くらいしか見ないからまるみは無理しなくて大丈夫。
本番試験の出来が良くて合格出たあと、出席日数不足で入学認められなかった例はあるらしいけど。
>>206
中受燃え尽き組は一定数いるよ。
まあ、燃え尽きちゃっても仕方ない感じだよね。 それぞれの家庭の雰囲気とか暮らしぶりも描かれているのが面白い
うちはちょっと不登校気味だもんで今回のまるみちゃんの話は刺さった
まるみちゃんには悔いのないよう頑張ってほしいな
>>180
午後入試もやってるし、吉祥との同日併願行けそうじゃない?
くろっきーも「午後入試は、移動や試験内容の負担が少ない学校を確実に押さえていきましょう」とさりげなく勧めたりして
なんでマンガのキャラクターのために学校調べてんだろw >>203
だから多摩もちょっと比較対象にするかなってとこ、立地的に 186-187です 色々ごめんなさい…
>>194
なるほど、ママの眼鏡にかなわないと受験申込すらしてもらえないもんね。
>>214
桐朋女子の2/1の午後入試は英語だと思う。アラン君に替え玉してもらえるなら…
あと問題は吉祥寺女子の合格発表の前に適正校を申し込むとは思えない→2/1の夜以降申し込める学校って???状態なこと。 いいとこ大妻中野じゃないかな
でもとにかく理衣沙ママは偏差値表に赤線引いてるから受けさせたくないかもね
>>216
2/2の午後は普通の2科or4科入試で、2/1夜の吉祥女子の合格発表後でも出願できるよ
定期試験や通知表がないというのも、マウントの取り合いでカリカリするあの親子にはかえって向いてそう >>218
桐朋女子2/2は偏差値48だからりいさの持ち偏差値が足りないと思うの…(2/1は44)
で、2/1に適正校を受ければいろいろ楽なのにもったいない、と。 りいさって今、首都圏模試で40そこそこだったよね
本気のカンニングが哀れ過ぎるわ
母親も自分の意趣返しに娘を武器にしているのが哀れと言えば哀れだけど
偏差値40そこそこの子でも、立ち読みで過去問の答え暗記できるんだなぁとちょっと感心したw
最初の方の簡単な問題は自力で解いて
後ろの配点高いとこだけ暗記したらいけなくもない気がする
>>220
運動会時期に44だね
りいさママは首都圏模試の48以下NGみたいだから吉祥寺は無理にしても49〜52くらいならワンチャンありそうな気はする >>223
偏差値的にはワンチャンあるかもだけど、りいさママはそれらの学校を見下して過去問さえ買わなさそう
過去問対策さえさせずに、あくまで滑り止めのつもりで受けさせて全滅とかやらかしそう >>224-223
ただママのつもりはそれでも、桜花〜個別の先生の連携がもししっかりしていれば、
りいさ本人に対しての基礎力固めのケアは心がけてはいるかも…というのが微かな希望かな
りいさママは首都圏模試49以上が希望なのね
Y偏差値(渋谷大崎)40くらいならママは滑り止めwと思ってる伝統校もあるね Y40なら本番でY50〜55に合格はめずらしくないよ。1−3日午前午後全敗でりいさ親子メンタルボロボロになり、ようやく改心。クロッキーがりいさのメンタルもどして4日に品川女子で○
皆さんすごいなぁ
詳しくていらっしゃる。
なぜか子どもが中学受験を望んできて。地方公立育ちでなんの知識もない私は学校を調べて偏差値調べて塾を調べて…とあたふたしてるうちにこの漫画を知って読んでみた……と。
読んだだけで胃が痛くなりました。
>>226
Y40ないと思う
首都圏模試44って玉川、多摩大目黒(進学)、日大豊女(適性)、和光が80%ラインで、どこもYだとFランク扱いで名前無し
一番下のY36にある日大一が首都圏模試45だし。 >>227
地方から見ると首都圏の狂奔ぶりは魔窟ですよね。
このマンガは終了後のほうが穏やかに読めます。重課金とか知らないほうが幸せだったw なんでみんな実在しない親子の心配を本気でしてるんだろうねw
それがこの漫画のすごい所だけど。
>>224
鈴蘭みたいに入試のヒントをくれる
学校の事前説明会にも行かなさそうだしね。
こういう親子はインターとか留学させるパターンかな? Y40って塾の授業を聞かずにお絵描きしてて
漢字テスト毎回30点みたいなレベルだよ
Y55ゴールなんてありえない
>>195
遅レスだけど、気持ちすごくわかるわ
連載で読んだ時まるみを抱きしめたくてボロ泣きしたもんw
あ、末っ子にちゃんと直ってたね
10巻11巻は胸熱で泣ける巻だわ、りいさも哀れだが 理衣砂はしとけん模試で43〜45近辺
多分あのクラスだと最弱・・
>>228
東海大学とかなら受かるかもね?レベルでは 明日は我が身というか我が子の明日というか…ついつい熱くなってしまうね
自分は終了組だけどどの子のルートもあり得たと思うからりいさも報われてほしい
りいさはそもそも努力をしていないから、報われるための原資がないんだよね。
学校のテストで100点無双してるりいさも、塾で最下位のりいさも、全部りいさなんだよね。
この落差、小学生では受け止めきれないかな。
変な背伸びをしなくていい空間に連れて行ってあげたい、とは思うけど、ママが気に入る学校ではないだろうから難しい。
りいさの学校でのエピソード、ちょっとリアリティないよね
あの辺の小学校はどこも中受率高いし、「学校では優等生だけど塾では最下位」なんてまずない
>>236
それちょっと思った
私は中学受験してないけど、小学生時代の記憶だと、
大手中学受験塾の最下位クラスと言われてた子はやっぱ学校のテストも微妙だったよ
平均点以下とかはなかったと思うけど
>>227
でもやっぱ漫画だから大げさに描いてると思う >>206
やる気の問題と思いたい。
ほんと勉強しない。中受で良くない成功体験積んだのか、後からなんとかなるでしょ、って思ってるみたいだけど…ダイジョブカ? ムリジャネ
入学後は個人差や親子関係にもよると思うけど、ほんと親の言うことなんか聞かないし、親はヤキモキするだけ。
コツコツやることの大切さを教えられなかったのが反省点…ほんと、中受でどこか落ちといた方がよかった気がする。 >>236
小3で入塾したのにもったいないよね
ただ親が出来を全然理解していないことからしても塾にお任せでケアしなかったんだと思う
得意科目や苦手科目みたいなのがりいさは全く出てこないけど、多分読解だけでとる国語(漢字や語句は苦手)あたりが得意で、算数とかは分数のかけ算わり算のやり方がわからないまま演習入ってお手上げのまま小6むかえた(学校で習う小6の1学期ですぐ理解はするけど受験算数にはもう太刀打ちできず)のかなと思う
小学校では算数は多分得意なんじゃないかな >>235
オーラみたいな気が良かったりする訳でもなく
他の子をいじめたりしてるしね。
オーラは母親がまともだから何とか良いルートを見つけられたけど。 多分りいさは地頭は悪くないんだと思うよ
ただ全く努力をしないんだと思う
小学校の勉強は授業で聞けばすっと理解はできるけど、講義タイプだと聞く気が起きないとか。
面白いと思ったことはぐいぐいハマるタイプだから本当は上位進学校よりも面倒見よいおっとり補習系の方がりいさは伸びると思う
受験塾だから仕方ないけどクロッキーみたいなポイント知っていて展開もうまい先生は上位クラスで、下位クラスは不慣れな新人or大学生アルバイト先生みたいなケースが多いから努力しないタイプは尚更つまらなくなるんだよね
>>238
小学算数無双系男子のそういう知人がいた。小学校の頃は神童レベルだったらしいけど高校進学時には深海魚。
解決策は知らないけど(ごめん)彼は高校後半で持ち直したよ。
私は漫研で目を輝かせてる高校生だった彼にあったのが最初で、気のいいひとだなくらいで元神童の深海魚だとは知らなかったからびっくりした。
風のうわさでは今でも漫研の人同士付き合い続けてるみたい。部活とか趣味のクラブとか、何かあるといいね。 >>236
でも、りいさをバカにしてきた子は、カラーテスト70点の子達だから
あの子と同じマンションで無ければ母娘ともこんなに見栄張ることにならなかったのかも? >>243
カラーテストで70点しか取れない子が、ゆっくりな子でもなんでもなく普通のクラスメイトとしているのが変な感じする
そりゃ70点前後の子もいるけど、良くない意味でちょっと目立つような子が数人いるかな?って程度
中受しない子でもあの辺の学校で70点ってことはあまり… >>235
カンニングを見つからないようにする
宿題を答案見て書く
とかの方向で努力してる子も結構いるよ 中受全くない県だから楽しく読んでる。
公立小中だとクラスで三番以内に入ってれば「頭いい子」の扱いだし、クラス3番手だと県トップ高校行けるけど入れば下3分の1以下の成績になるからりいさの立ち位置ってそんなとこだと思うんだよ。
吉祥寺のレベルは知らないけど普通の学校のカラーテストの平均点って80位らしいから70なら中の下なんじゃないかな。
そんな奴らにオムツ外れからあおられ続けたら気がおかしくなる気持ちも分かる。
カラーテストで80点取れないのは、ちょっとアレな子ってイメージ
公立中行ってちょっと荒れるような層
中受しない子達でもカラーテスト70点はなかなかいない
原くんの両親、あんまり話題にならないけど、わかるなぁ。
志望校決める時はGMARCHにこだわる見栄っ張りな両親みたいな描き方されてたけど、
まぁこれが普通の親だなって。
加藤くんの親みたいに温かく見守り続けるなんて出来る人ばかりでもないよね。
>>241
いじめっ子って、地頭はめっちゃ良いと思う。
度胸もあるし、ポテンシャルも高い。
ただ使う方向をすごく間違えてる。
>>246
あの辺で生まれ育って金銭的に恵まれてるけど
周囲の水準が高すぎて、親子ともどもおかしくなってるパターンだろうね。
地方だったら自己肯定感マンマンに育てるのに
そういう意味では気の毒だと思う。 バレを読んでスレも見ていたからだいたいの流れはわかっていたのに、まるみちゃんの頑張りに泣いた
うちの子が原君だったから原家出てくるとかなり気になる
私も附属志向だし原家の気持ちわかるわ
いじめっ子は空気読む能力うまいので国語とかは得意だと思うけど
算数、理科はできるとも限らないような
>>243
でもあのお母さん、学校見学で本命の人もいる中滑り止めにちょうどいいって言うくらいだから
どこ行っても敵作ってると思う
りいさも塾のストレスとはいえ他害傾向のある子だと思う さっき読んだけど、教室入った時まるにみ抱きついてたの誰?
担任かぁ
まるみの応援側として出てたっけ?
教室に入って来るまるみを静止してつまみ出そうとしてるようにも見えて焦った
>>251
暗記もの(中受の社会とか)は苦手でも理屈わかれば簡単な計算のてこや滑車はわりと得意そうではある
算数は最初の計算問題なら、みたいなタイプじゃないかな
平方計算だったり分数と小数の変換に気付いてなかったし、粘って粘って計算問題だけはとる、大問2以降はほぼ空欄みたいなタイプだと思う 塾でカンニングってあるあるなんだね
うちの塾、入塾のしおりにカンニングが発覚した場合はクラス替えの点数には含みません。とあって
え、0点扱いじゃないの?と思った
クラス替えは毎回のテストの平均点使う
>>259
あると思う
桜花みたいに席決まってない塾だったから、クラス替えテストのときに頭のいい子の斜め後ろの席確保しようとする子とかいた りいさのアレってカンニングたまったのか
うちの甥も、塾行かず受験成功したけど、家での模擬テストでずっと親にも気づかれずに回答丸写ししてて、発覚した時は修羅場だったわ
子供は、全く得にならん事するもんなんだなと感心したな
カンニングが話題なので告白すると、
上杉兄弟が替え玉したら完全犯罪できそうだよなー…って思って読んでた時期がありました。
陸斗はノリノリでやりそう。まあ海斗が断るんだけど(妄想です)
確かに陸斗はノリノリでやりそうw
ししょーと井伊さん、島津と井伊家だから関ケ原でも幕末でもどっちにしろ因縁しかないのがなんともw
公立でもずっと上位取れそうだからもう彼はどこでもいいと思う
むしろ開成東大コースでエリートまっしぐらじゃない方が人間成長的に良さそうまである
>>264
陸が1日の麻布受かって、陸が海のために慶應中等受けて受かったらどうするんだろうなあ 付属だし・・
代わりに面接巧そうな海が陸の為にショージとかブッサンとか受ける 7巻で日曜特訓の雙葉クラスにいたね、本多さん
吉祥寺校のΩって11人だっけ?
もしかして名前全員出てるのか
>>256
どーいう見え方してるの…
>>259
点数に対して親からのプレッシャーを子供が感じてという原因もあるからね、
結構普通にカンニングあるよ
>>262
横からだけど白百合がモデルだと思う
>>270
よく憶えてるな
それにしてもいかにも雙葉志望らしい上品母娘で
それらしくうまく描いているなと思ったり羨ましくなったりw >>267
麻布の合格発表は2月3日午後3時だから陸斗の替え玉はできないよ
替え玉できるとしたら駒東
駒東は発表が2月2日だったはず あとは第二志望が渋幕の場合で1月に合格をもらっていたら
替え玉はできるだろうね〜
カンニングはあるあるだよ
サピでもあった
四年生でバレた子はそれ以降ずっと一人席だったらしくクラスがどんどん落ちていったらしい
>>273
ずっと一人席の晒し上げは
フォローしてるのか何なのかw >>236
呼びました?
うちの上の子、カラーテストはほぼ満点、通知表もとても良い優等生
けど、最後の模試でもY40行かない
だけど、基礎を徹底的にやり直して、冬休みに入って急に繋がってY50の過去問が解けるようになって
年明けたらどの回でも合格点が取れるようになった
それ以上の学校は受けてないからわからないけど、クロッキーの言うように、あとひと月あったらY58いくかどうかもね りいさ、中学受験しなければ
公立中学では努力しなくても要領の良さと記憶力でそこそこ点取れる
公立二番手あたりの、周りから優秀ねと言われるそれなりの進学校に入学してお母さん一応満足&
本当はトップ校も狙えたんだけど、まぁ最悪ここレベルなら安全策で妥協しても良いかなって、とマウンティング
でも努力できないから高校で頭打ちになって成績低迷、大学はちょっと残念
りいさ母「中学の時は優等生で高校は〜でね、そこで遊んじゃって大学はちょっと残念だけど頭は悪くないの
もしちゃんと勉強してたら一流大学狙えたかも、二番手で妥協せずトップ校行かせてればよかったわ〜
担任からは十分狙えるって言われてたのに(盛った話で見栄を張る)」
とそれなりに機嫌よく過ごす
ということで、家庭はそこそこ幸せだったかもしれない
皆りいさの評価高すぎない?w
ストレスが溜まって人に意地悪する人って
簡単に楽な方に流される人だから
公立でも私立でも鳴かず飛ばずだと思うわ
最終的にFラン回避できる程度だと思う
人間は成長するんだよ
もちろんこのまま年くう可能性も否定はしないが
成長が必要なのはりいさじゃなくてりいさ母のほうだろう
そしてあの歳からは成長なんてしない
毒親問題も絡めて描かれてるよね
そしてまるみ家とりいさ家は対比して描かれてるような気がする
ストレスにさらされた時に内に籠ってしまうタイプと外に捌け口を求めるタイプ
自責型のまるみ家はじゅりとの出会いがきっかけで良い方向に変わることができてる
他責型のりいさ家はどうなるんだろうね
個人的には救いがある結果になってほしいと思ってるけどあの母の思考傾向を変えるのは難しいかな・・・
そんなうまい話あるかーいってズッコケさせられるのは嫌だけど救いのない結果も嫌だなぁ
りいさ母のマンション住民マウンティングネタはすごくよく分かるし、上手い描写だなと思う。
あれやられたらホントにイライラするよ。
でもいかんせん、りいさ母の学校見学の時の発言とか、本人の資質にあれれな所があるからどっちもどっちなんだろうね。
顔付きがどんどんエグくなってるから、最後には少しでも穏やかな顔になってたらいいな
でもりいさママみたいな人実際多くない?
全部でなくても、要素の一つ一つは中受ママあるあるだと思った
どちらかというとまるみの家はファンタジーだな
漫画だし、ハピエン好きだから
まるみみたいなのたくさん読みたいけど
りいさは自分の実力はわかっていると思うよ。りいさ母にいわれてやむなくという感じで、実力相応な学校目指すなら勉強がんばれるタイプじゃないかな。そのまえに過去の懺悔はほしい。
りいさ母は、りいさが全落ちしてようやくわかるタイプじゃないかな。ご近所のマウントママが元凶だけど、こういうのは本来まともにやりあってはいけない相手。それを理解できて、りいさの受験に正面からみれるかどうか。
りいさ、女子聖学院あたりはどうだろう。
りいさ家はダメケースでかかれると思ったけど今回のを読んだら、クロッキーなんとかして!と願うようになった。
>>236
3クラスあるうちの一番下のクラスというだけで最下位ではないし(作中帝都圏模試)偏差値44はあるわけで
小学校は地頭普通以上なら無勉で満点の世界だから70点取ってる子がよくないのは前提でも正直それ以外の判断材料にならない
これが中学5教科480点で塾の一番下クラスとかなら違和感あるけども
塾行ってるけど最下位で学校でも平均以下の子て正にドンピシャ王羅でしょ カラーテストで70点しか取れないってオーラみたいな子だよね
クラスに1〜2人いるかどうかの発達グレーな子ぐらい
りいさ煽ってたような女子生徒が70点ってちょっと違和感あったな
>>285
身近にりいさママみたいな人がいた
覚醒した子供たちに絶縁されても死ぬまであんな感じだった え?まるみに抱きついたのは先生なの?
なーんだーお友達かと思ってたよ
>>277 >>236
思うんだけど、りいさ別に学校で優等生じゃないと思う
「勉強できるって感じ」と言ってからかったのは学校で70点とか取る子だからね
りいさは「ちょっとミスって理科95点」とか言ってたけどその時点で最優等じゃないよ >>282
内にこもるタイプはアキラも描かれてるわけで、自責型のほうがましという話でもないような。
私は原君一家に勝手に共感してるんだけど、まるみも原姉(黒バラ)も、親と意見が違ったとき、引かなかったんだよね。
このマンガ内だと「(親や先生や友達に)褒められたい」「家庭内円満」が目的の子(アキラ、原弟、りいさ、レオ)は伸び悩みやすい、行き詰りやすいってことになってるのかなと。 >>280
三つ子の魂百までというでしょ
性質性格は変わらないことが多いよ >>284
そうそう
マウンティング合戦は多分どっちもどっちなんだと思う
その思考回路と行動パターンをそれこそ乳児の頃からりいさも刷り込まれて育ってきたんだよ >>292
クロッキー言うところの、 伸びる子=自力で思考している子 だな そんなにみんなカラーテストって100点デフォなもん?
うちは担任がだらしなくて他の子のテストがしょっちゅう紛れ込んでるけど
多分御三家目標の子とかでもいつも100ってわけじゃないよ
60頻発の子も素人目グレーってわけじゃないし
都内の中受8割地域
学校のテストが悪いからといって学習障害なわけないじゃん
はなから勉強する気がなければテストで点を取れないのは当たり前なんだし
学校は勉強しなくても許される場だからね
逆に塾のテストができない子の場合、オーラみたいに塾=託児所と割り切ってるケース以外はほぼ学習障害だよ
勉強やらせた上でできないんだから
>>296
標準的な学校で平均が80点になるのがカラーテスト
中受率の高い学校だと100点当たり前な子が多くなるだけ
だから70点も上で言うほど酷くはない >>297
>勉強やらせた上でできないんだから
それはちょっと違うよLDとは限らない
本人の脳の発達/成長状態より先のことを勉強させても染み込まないから、
単にやらせ方や内容が本人の状態に合ってなくて間違ってるだけ
中受塾のカリキュラムは脳の早熟が前提になってるからね >>296
うちは上の子と下の子でやり方違って、上の子は告知なしだったけど、下の子は告知ありだったんだよね。
(この日にごんぎつねのテストです、みたいな)
そのせいか上の子は学年平均が82〜90点程度だったのに下の子の学年平均は90〜95点と軒並みアップ
理社は平均が95点こえていたよ(96.2点とかそんな感じ) 学校のテストは、問題を見ていて、「これで何を測れるんだろうか…」と思うことしばしば。
算数なんて「分数の計算」とか表題にやり方が書いてあるようなもんで、解き方の選別を自分でする必要がない問題が過半を占める。
でも受験で求められるのは、選別だよね。比なのか平方根なのか循環小数の桁数なのか、自分で見極めなくてはならない。
りいさが言うレベチってその選別部分な気がする。解き筋が見極められればりいさも解ける問題なんだけど、入り口で迷子になってるんでしょう。
うちの子小学校のカラーテストで80〜90をしょっちゅう取ってたけど御三家受かってるよ
まぁ、馬鹿な凡ミスばっかりだけど
カラーテストは満点じゃないととかドヤってる人見るとバカみたいに感じる
カラーテスト満点と難しいテストでそこそこの点取れるのは全然意味合いが違うのにね
ドヤるとかじゃないでしょ
90点下回る理由が思い当たらないレベルのテストじゃん、カラーテストって
あれで80点取るほどミス出る子がよく御三家受かったね
小学校で位についての問題が出たとき、
10000→「1万の位」で×食らったのね。「一万の位」じゃないとダメだったんですって。
学校ではまだ習ってない漢字はひらがなで、習った漢字は漢字で書かないとダメだからと
必死に漢字をひらがなに直している我が子を見て、何と声をかけたらいいのかわからなかった。
これって先生なのかなあ、問題なのかなあ、国の教育指針なのかなあ、取れない子はとれないのよ…
西日本で武蔵野市並に中受盛んな地域にいるけど
学校のテストでカラーテストは半分くらいしかない
もう少しレベルの高いモノクロ印刷のテストも沢山あって
それは容易に満点取れないよ
もちろん塾のテストとはレベチだけど
学期中全部ノーミスでクリアするのは灘行くような子でも無理
>>298
だよね
70だと知的にヤバいみたいなこと言われててびっくりした
うちもミスで90くらいなこと結構あるけど気にしてなかった
塾の復習テストは気になるけどね〜
てかここまで意見割れるなら全国的に同じテストではないんだろうか だから、学校テスト70点でオーラレベルとか
りいさが凡ミスで90点台取ったから学校でも優秀とは言えないとか
そこまでじゃないんじゃないかな
東京の事情は知らんけど
りいさも気が強いならあんたなんか入塾テストにさえ受からないよって言い返せばよかったのに
全員入れる塾だとは思うけど
>>303
超難関に行くような子って興味を持てないことにとことん無頓着なケースもあるからね
どちらかと言えば多方位優等生のほうが多いと思うけれど >>307
言いたいことはわかるけれど理科の凡ミスは優等生じゃ無いよ
算数よりももっと読めばわかる問題でできてるから >>307
学校のテストじゃなくてカラーテストの話だよ
カラーテストで70点て、低学年の頃通級通ってた子ですら取らない点数
学期中全部満点なんて珍しくもなんともないよ
学校が独自に用意するテストは比較のしようがないし別の話 >>312
低学年時に通級行ってた子が知り合いに少なからずいるけれど、
学校のテスト自体はよくできていたし長じて高校は都立進学重点校だよ
通級も色々あるしね 学校のテストは注意力を測ってるだけ
塾のテストとは別物だから
うちの子、けっこう90点とか取ってくるよ
全統小は4科偏差値70台だけどね
りいさは注意力と記憶力だけは高いんでしょ
奈良時代なら天才ともてはやされたかもね
今の時代なら携帯ショップの店頭販売員なんかにすごく向いてると思うよ
センター7割しか取れなかったけど東大後期受かりました!みたいな話だよね、それw
>>314
注意力と記憶力が良いなら現時点でのRクラス底辺にいないよw
りいさの過大評価をしたい人たち多いの?
ちょっと利発なだけの(聡明ではない)コンプレックスをこじらせてしまった平凡な子だよ >>315
高校のテスト手抜いて成績イマイチだったけど、
大学受験勉強と入試は本気出して東大入った話じゃない? 御三家はチャレンジですら受けるかわからないようなうちの子ですら、カラーテストは5年間で数えるほどしか満点逃してない(ちな武蔵野市)
子が言うには、病気でしばらく学校休んじゃった子とかでなければみんなそんなもんだと思うって話
カラーテスト80点とる子が御三家受かるって、俄かに信じがたい話
あまりに退屈だからテスト中寝ちゃうとかそういうことがあるのかな
熱くなってるけど、総括すると「今、調査書や面接をなくす方向がトレンドなだけです」byクロッキー11巻でいいんじゃないかしら。
だって御三家合格でもカラーテスト80点取ってたわよって人もいて、カラーテスト100点連発でもY40をうろうろしたって人もいるんじゃ、
学校の成績は私立中学側にとってあまりにもアテにならないもの。
私立が欲しいのはドラゴン桜じゃないけど「出口で難関校合格をつかんで学校の評判を挙げてくれる生徒」なわけで。
都立校は内申書を絶対に評価に入れなきゃいけないって、気の毒ね…(筑駒は紙飛行機にしてるんだっけ)
携帯ショップの店頭販売員なんて社会のド底辺の象徴として引き合いに出したつもりだったんだけど
これが過大評価に見えるって、いったいどんな属性の人なんだろ?
「Y40は本当は優秀!」みたいな塾業界の宣伝文句を間に受けちゃうような人?
小梨専業主婦っぽい
>>316
単にりいさにもハッピーエンドになって欲しいだけ。
今の展開だと全落ち→地元中で、ますます性格歪みそうって感じじゃない? >>318
学校で、カラーテストもレベルで種類があるって聞いたよ
基礎レベル導入の学校と、応用込みのを導入してる学校では話が合わないよ >>324
カラーテストは年度ごとに先生方が業者選定してて、ほぼ毎年業者が変わるけど、中身見てて難易度に差はないと思うなー
ところでりいさ母って働いてるのかな?
保育園通園だったみたいだけど、もしかしてマンション住民に煽られて専業になったりしたのかな
周りに影響されやすい人の集合住宅暮らしは大変そうだわ うちは注意欠陥あるから大問丸々見落として解いてないとか単位つけてないとかはたまにある
低学年だけど、去年のクラスで算数テスト通年満点のみだった子は1人だけだった(学年末に担任が発表)
成績優秀って評判の子達の中の1人では無かったから意外だった
>>326
うちも大問丸々見落とすのあるw
塾のテストや模試は解答用紙別でそういうミスは起きないから助かるわ じゅりがパーフェクト過ぎる
頭もいいし性格もいいしオシャレだし可愛いし
テレビで見た、ノリノリで音楽聴きながら勉強してた理三の人みたいだ
実際居るんだろうな
>>328
うん、樹里可愛い
ここでは樹里ちゃんが落ちる予想を立ててる人が少なからずいるみたいだけど、あんなにいい子ならまるみちゃんと一緒に女子学院受かってほしい
まるみちゃんの中学薔薇色の為に樹里ちゃんが必要 今川家は上信越ならプライド満たされてたと思う。
公立がトップ高校(前橋、高崎、太田、長野、深志、新潟、長岡、高田)で入試は全県共通だから問題レベルは低い→学校レベルならできるりいさ有利
高校付属してないトップ高校多数輩出の国立中学(群大、新大、信大)があるせいでトップ高入試ではは内申ほとんど見ない。→リーダーやらなそうなりいさ有利
全国知名度はそこまで高くないし、卒業時下半分は日東駒専ですら落ちるレベルだけどご近所では一生「○○高校出た頭いい子」で通る。
りいさ母は思考が田舎的なんだよな。
地方のトップ公立は人生ハードなの知らんのか
都内の私立に行くにはあまりにも不利だから、少しミスると人生詰む
その後の人生考えたら都心の2ランク下の方が圧倒的に有利だろ
樹里落ちる予想は国語が不安だからだろうか
樹里は併願校幅広く組めてるけどまるみはどうなってるんだろ
今川家はマンションに住んでいて共働きだったことから考えても、上京してきた地方出身者かなと。
加藤家も中受に疎かった辺り、上京組かな。
上杉家はあらゆる意味で最強よね。東京有名私立中高一貫卒の父、広大な持ち家、専業主婦、スーパー家庭教師のツテ…
漫画のセオリーとしては、まるみのほうがよほど落ちる展開でしょう
自力で教室に行けた時点で、もはや結果がどう出ようと既に受験成功じゃん
むしろ「落ちても成功だった」と胸張って言える例がまるみ以外に誰もいない
ジュリとの夢のために勇気を振り絞ったのに、ダメだったらもともとの低偏差値校も落として、
公立中学でも不登校まっしぐらになるんじゃない?
だからジュリとまるみは一緒にJG行けるといいねとは思うけど
ただ、中高6年ずっと一緒…そんな「ズッ友」になったら嫌だなあ…
感情移入がひどすぎて登場人物の誰一人落ちてほしくないけど現実には7割は希望が通らない、それが中受。
大友家もさらっと描いてるけどかなりのお金持ち感。
実際問題11月のこのタイミングで教室いけてもまるみの内申があがることはないしねぇ
>>335
いや第一希望が落ちても受験勝ち組には加藤くん、三浦くんと原くん、シショーがいる
失敗が許されないのは毛利家
KO失敗したら公立進学、今度は塾高と志木高を目指すルート 上杉家で落ちるんだったら親にできることなどなにもないなと絶望するよ…
まるみはJGのかっこいい先輩みたいになりたい!っていう憧れの人物、目標もできたからもう躓いても自力で起き上がれるんじゃないかなあ
たとえJGじゃなくても
今井母って専業だっけ?
他者に攻撃的なのは自身のなさの裏返しだから自分で何かしら強い資格でも取れば落ち着くような気がする(今更感はあるけど)
336だけど
まるみは小テスト中に他人の筆記する音でびくびくしてたでしょ。他の人や事が気になっちゃうタイプなんだなと。
おそらく今のクラスには3年前の直接のいじめ加害者はいないだろうのに登校出来てなかったのも、余計なことまで気になるんだろうなと。
だからJG落とすと、それで頭がいっぱいになって3日以降を落とす可能性はあると思うのよね。
長期戦には向かないと思う。2/1で決めてほしい。
関東じゃないから女子学院の難しさがどれくらいか分からないけど
天才型でもないのに直前で偏差値爆上げて受かるとかない気がする
滑り止めでそこそこいいところ受かって胸張って生きていくんでは
>>343
ああいう人って口だけで自分が努力するの嫌なタイプじゃない? 公立小の優等生はオレツエーの自己申告だったり目立つ子をそう言っているだけでアテにならないよね
ところで加藤君が素直に海上受けるのを嫉妬するわw私のイチオシが海城だったのにうちの子は全く興味なかったw
柴田家まではいかないけどうちも結構なバトルの末に第1志望校決めたからまるみちゃんと我が子が被る
>>344
本当にちゃんと読んでる?
本人的にはJG落ちたらその時点で全敗なわけで、次の心配なんて不要だよ
親の意向的にも、ここで不登校が解決すればめでたしめでたしなんだから公立コースでいっこうに構わない >>345
確かに
奇跡の逆転合格、ミラクル合格は実際あるけれども
東京御三家レベルとなると、現実にはかなり厳しそう
地方だと、難関校でも上位と下位にはかなりの学力差があったりするから
偏差値全然足りてなくてもスルっと滑り込みみたいな例も散見するけどさ >>347
> 本人的にはJG落ちたらその時点で全敗
まるみちゃんがそういった思考なら(JGダメなら他の学校なんて全く意味がない、公立で良い)
それはそれで今後精神的に危うい気がするなぁ
JGには手が届かなかったけど、私には夢も希望もあるし友達もいる。
熱望校ではないけどここで私ここで頑張れる
それでやっと「心配不要」と言えるのでは 不登校で勉強が得意だったわけでもない子が御三家に受かるってのは現実にあり得るのかな?
流石にまるみが合格はリアリティ無いし優遇され過ぎだから落ちるな
JGは御三家だけど、難問は少なく、問題量が多いテストだから、天才タイプではなくても努力タイプも行けなくはない
>>349
私立なら大丈夫なはず
と思い込んでるあなたが誰より精神的に危うい気がするわ 上杉の方は逆転合格するかもと思う
一卵性兄弟が頭良いから遺伝的に地頭良い
>>350
樹里まるみ、揃って合格or不合格ではなく
明暗分かれる展開に持っていくと予想してる
そして漫画的には、ずっとJG目指してて合格圏にも近かった樹里が落ちてまるみが奇跡の合格
のほうがエピソード作りやすそう
樹里合格・まるみ不合格=やっぱり当然そうなるよね、夢見た私が馬鹿だったとまるみ意気消沈
よりも
樹里不合格・まるみ合格=二人の複雑な心境と友情の行方は如何に
のほうが盛り上がりそうだし 受験漫画じゃないと言ってるなら
第一志望合格かどうかじゃなく
全力で挑んで悔いのない戦いをしたとか
受験を通して成長したとかで決着しそう
樹里は一貫して天才キャラだと思うけどなぁ
対照性でいくなら上杉兄弟で明暗分けた方が盛り上がりそう
ライバル塾の茶髪メガネもギャフンと言いそうだしw
大学院から無職だった頃、中受講師とプロカテキョやって中受指導にハマってたけど、最後の模試が終わった後の冬休みから成績上がる子は驚くほどたくさんいる
4年からガリガリやってない子が自分ごととして本気になったら女子学院はありうると思う
開成は分からんが結局あそこら辺は生まれ持った資質だからなあ
樹里が落ちても、作品的にもメリット無いけどなあ
実際ああいう天才タイプがどんどん頭角表すのが中学だし、樹里は親子含めて精神的にも家庭的にも安定しているので、成長描写も不要
後半で樹里の内面に踏み込んだパートがあれば話は変わるかもしれないが
まあともかく、樹里推しなんで涙は見たく無い
>>347
親の意向っていうなら読み間違えてるよ。
姉で内申とれなかったから公立回避ってはっきり言ってるよ。
だから難関校じゃなくてもぜんぜんいいけど、
どこかに受かってもらいたい。だからJG撤退ってのが親の意向だったわけでしょ 冬から逆転不可能って言ってる人は、親が小さい頃から計画的にやらせてて、子どもも勉強や模試の成績に自覚的なタイプ
正月くらいにようやく偏差値表や倍率を客観視して、いきなりスイッチ入る子とか、見ててゾクゾクするくらい過去問取れるようになったりして、教える方もゲーム性が高くてハマるんだよね
りいさも親の見栄から解放されて自分の受験になったら吉祥は無理にしても確変ある気がする
>>359
つまりあの親は今後も子供の足元の小石をどかし続ける選択をするはずと読んだんだね、あなたは >>360
でもまるみってずっと前にスイッチ入ってない?
その上で解けない解けない言ってたわけで まるみは高いスペックとクロッキーが5巻かなんかで言ってるよ
「今まで宿題もこなしきれていなかったレベルの自学で偏差値50に位置できたというそもそも高いスペック」
逆に言えば、宿題をやってさえいればオメガにいられる子だよね、ってこと
更に目標ができて宿題以上に自学してるんだろうから、オメガの中でも爆上がりになってもおかしくない
オメガ選抜告知の時は「自分には関係ない」と思っていながら、夏季講習でJGの先輩に会って、目指すと決めてからのオメガgetは普通にすごいと思うよ
当時の偏差値55の男子達を抜いてのオメガgetだしね
10巻読み直したけど、まるみが首都模試で合判出してるのはJG吉祥寺女子湧泉光花女子
JG落ちたら全敗ってメンタルではもうないでしょう
吉女はともかく、そんなに崩れないと思うけどな
湧泉出身としてはまるみに湧泉はぴったりだと思う、JG受かってほしいけど
まるみみたいな子はいるよ
地頭めちゃくちゃ良くてスタート遅いのに周りごぼう抜きにして受かっちゃうの
オーラくらいモチベーション低めに通塾してた子が、目標見つけた途端に6年生で最上位クラスに易々と入っちゃうんだから、クロッキーの言うとおり「高いスペック」だよね
すごい妬まれるから、リアルだと塾ではあまり居心地良くなさそうだけど
せっかく登場人物の成長を描いてるのに、読み手がそれを読み取る能力がなくていつまでも初登場時の設定にこだわり続けるんだから、漫画家という職業も大変だわ
まるみの親姉が頭良い描写あったら見え方も違うか
作者的には確かに、元々とても優秀で最後に一番勝利する主役級の子、として描いているのかもな
読者に向けた元気付け的にも
>>349
両方とも落ち着きなよ
第一志望は変えません、JG目指しますって言ってるんだよ
併願何も考えてないわけなかろ?
個人的にはじゅりまるそろって吉祥寺になっても仲良く楽しい6年間になるんじゃないかと思ってる
まるみは学力だけじゃなくて心の面でも脱皮中なの読めてないのかな >>361
小石をどかし続ける=JG回避であって、第一希望までを全てコントロールでしょう。
待つという意味に不登校さえなんとかばなればいい、みたいな10(イチゼロ)思想はどうかな >>345
JGは処理スピード型なんだよ、きちんと速い子が強い
だから塾もサピタイプが特に合ってるの >>346
加藤くんの海上は素直も何も、本人がパンフレットで興味持っていたという前提のある学校だよ
別にクロッキーが鵜飼スタンス優先で勧めたわけではない
あー11巻は久々に黒クロッキー節が出て面白かったわ >>366
ほんとね、登場する子供もさくらちゃんも成長してるのに >>371
そういう意味では加藤くんは攻玉社もあり得るわけか
二回くらい乗り換えないと乗り換えとは言わないっしょ、とかなんとか言ってたよね
1、3が海城、2日が攻玉社 4世田谷、5が本郷、6が都市大
強気過ぎかなあ >>373
加藤くんの素直かつすくすくスポンジ吸収ぶり見てるとそれでも全勝しそうな勢い感じちゃう >>373
加藤ママが三軒本屋を回った園学園の赤本が無駄になってる(涙) オーラ君、結局中学受験するのかな
でも公立行っても授業ついていけず、内申点も取れず高校受験で苦労しそうだし
下手すりゃパシリやイジメのターゲットになりかねないから
オーラ君こそ受験すべきなのかもしれない
逆に三浦君、敢えて中学受験しなくても公立中で好成績収めて公立進学校のほうが良いんじゃ?と思う
彼は、教師からも好かれて内申点キッチリ取れる公立高校向きのタイプだよね
まぁ中三の一年間はサッカー中断する事にはなるけどさ
>>375
あら本当だ
2月1日午後か5日にでも園学園入れてみる?
でも確か、國學院の5日だと上のコースじゃなくて普通のコースしかないんですよね
2月1日の海城合格なら2月2日で合格発表、本来ならば受験終了
鵜にさせるんなら(酷)、海城で合格取った後に3に浅野、4に芝と受けていく
>>376
公立中に行くなら中3の夏まではサッカー部をやめたらダメだよ
途中で辞めたら内申が悪くなる
三年夏の大会に出て、大会で負ければ即引退
大会で勝ち続けたら引退せずに部活続行 言っちゃ悪いが攻玉社だとインパクトが??だから漫画として却下だな
加藤くんは海城受かって欲しいね。
樹里、まさかのJG不合格?からの補欠繰り上げ合格!とかがいいな。
まるみはここからも成績爆上げで前受けに☆
☆見学で魂を掴まれ、JG残念でそっち進学
「JG目指したからこそここに来れた」
結末を推すw
>>376
私学の広大なグラウンドとかに惹かれてるからいいんだと思うよ
>>380
悪いけど埼玉に通学させる気は無いわ
似た校風のいい学校が都内にいくらでもあるし 熱入りすぎてなりきり親まで登場するスレw
調べてみたら吉祥寺から明の星って乗り換え一回で行けるのね
小一時間かかるけど
花恋ママが通わせるつもりあるって言ってたの納得した
不登校に理解のある志望校M学園はもうすっかり忘れられているという…作者の方が忘れちゃったかもね
偏差値を重視しない志望校選びというけど志望校30(だっけ?)で冬の偏差値60なら考え直すのかな
学校見学も忙しいだろうね
まるみの併願は気になる
名前的に馬武立にじゅりまるで進学決まりそうな予感はする
海城過去問5割弱って、そこまで箸にも棒にもかからない不出来じゃないよね?
いつも合格最低点6割行かない学校でしょ
上り調子の子が11月にあれなら、既に射程距離に捉えてるように見えたけど
なんで漫画内ではあんなボロカスな評価されてたんだろ
吉祥寺からマブダチは遠くない?
登校時間も早かったはずだし、本当にその辺から通う人いる?
>>387
それが伏線で学校によって合格最低点にはばらつきがある!みたいな話になるのかと思ってたけどさくらちゃんだけでなく先生方みんなお通夜ムードなのは謎
まるみも鵜コースで攻める併願になるのか >>387
現実の海城の算数と国語は120点満点だったはず
だから半分も取れていない
でも理社は80点満点だった気がするんだよね >>383
東京埼玉千葉総取りみたいな言い方だったけど一番通うのにきついのは渋幕だと思う
特待合格あるのはいいけど特待だからって通う家庭ではないと思うし。 >>350
塾の宿題をろくにやらずに進学塾の真ん中のクラスにいた時点で
地頭もそれなりにいいに決まってるじゃん 吉祥寺→幕張は遠すぎて通学キツイよ。電車混んでるし。じゅりもまるみもそれはやめたほうがいい。フレンドの田町もちょっとキツイかも。
渋幕は総武線の端から端まで乗る感じだものね
田町はイケそうだけどダメ?
東京駅まで中央線、そこから山手線4駅?じゃないかな
田町は通えそう
神田のりかえ、もしくは井の頭線で渋谷まで出てもよさそう
>>394
徒歩なり自転車なりで三鷹駅行って、始発で中央線乗って座って神田なら大変じゃないよ
マブダチ受ける子は結構いる >>397
定期は経由書いてあるから経由以外は乗ったらNGだよ…
ただ1月前受で明の星と渋幕のどちらか受かれば豊島岡、アウトなら吉祥寺プランっぽいから、万が一渋幕だけ受かっていたら鬼気迫る勢いで豊島岡受けそうな予感
渋幕に通うのはきつい、でも豊島岡も心配だから吉祥寺にするとは花恋なら言わなさそう フレンドだったら毛利君(慶応)と行き帰り一緒じゃん。
というかあらためて毛利君の受験、日程的にも距離的にもえげつないねえ。
この距離で二日かけての受験が体育テスト含め三回ですか
>>398
?
通学経路の申告をそもそも三鷹発にすればいいだけだよ そろそろ真っ赤になりそうな人に突っ込んでいいのかな
総武線は始発でも時間的に座れないよね
渋幕は通えるor通えないじゃなくて、2月のメルクマール
コッチの人っぽくないから踊らせておきたかったのに…
調べたら三鷹始発総武線、新宿で同じホーム乗り換え山手線で田町になるのかな?
中央線は始発じゃないからキツいかな
実際同じ50分くらい
中央線でいくなら中央線は三鷹始発はない。
総武線なら三鷹始発はあるけど各駅停車だからすごく時間かかる
総武線突っ切る以外に中央線で東京、東京から京葉線って手段もあるけど、東京駅の乗り換えがかなり大変
現実的には吉祥寺から中央線でお茶の水、お茶の水から総武線で幕張になるのかな
>>400
通学定期券は、JRから指定を受けた学校が発行する通学証明書または通学定期乗車券購入兼用証明書(学生証と兼用のものです)に記載されている通学区間(居住地最寄駅と学校最寄駅との相互間)に限って発売いたします。 架空の子たちにみんな熱くなりすぎw
りいさを馬鹿にした子たちは
りいさより勉強が出来ないんだから
天ツバじゃんと思った。
まともな親は相手にしないよ。
りいさ母は自分の人生をりいさでリベンジしようとしてるから
たぶんおかしくなってるんだろうな。
渋谷幕張って新木場から京葉線でいくんじゃないんだ! お台場とか東雲とか国際展示場(有明)辺りに住んでる人は中学受験して中学いくのに
新木場から渋谷幕張にいくのかなあ
新木場まではりんかい線
>>403
予行演習か 筑駒開成麻布聖光の最後の模試みたいなやつか・・ >>407
最寄りってのは1番近くの駅じゃなきゃダメってことは無いよ
駅員もそこまでは調べない
極端な所はダメだろうけど、武蔵野市内なら吉祥寺駅でも三鷹駅でも問題ない 前田家なら渋幕に決まったら引越しを考えてもいいよね
あの家なら大手町でもマンション買えそう
>>399
普通部とSFCは横浜あたりで連泊させてこなすんじゃないかな
KO受ける為ならお金は惜しまない!みたいな感じ >>395
田町も行きにくい
基本的に山手線の東側はきついよ >>409
新宿からりんかい線で新木場で幕張という経路も、
タイミングによっては乗り換え案内で出てくるよね 間違えて新木場から通勤快速乗ると蘇我まで連れてかれるという
武蔵野市ってやっぱり多摩では別格に私立中進学率高いね
これだけ高いとりいさの話に違和感あるな
>>397
まるみちゃん家ってお迎えの雰囲気から東町か善福寺方面ぽいよね
三鷹駅に戻ろうなんて発想になるかね 樹里ママ可愛いから生徒に見えるな
母子ともに惹かれるわ〜もっと出番増やして欲しい
>>417
東京駅で京葉線に乗り換えという経路も
卒業生だけど先輩でこのルートで来ていた人がいたような記憶がある 改めて読み返すと、真千音の妹?が添和麗(ソワレ)って、パパのキラキラ志向の賜物かなw
あの立派なクリスマスツリーはお金持ちらしいアイテム
>>423
母親もバレエなどの舞台芸術が好きなんだよ >>421
樹里ママ好きだけど、子供の塾の先生にタメ口描写はさすが美容師すげーなと思ったよw >>424
ごめん自己レス、あの辺りは京葉線開通前は西船橋からバスとかだったっけ? >>427
京葉線開通前はそもそも渋幕は存在していないので…
まだ生まれていない時代の話なので自信はないのですが、京葉線開業頃はあの辺りはまだ海だったのでは? 今調べてみたら全通の頃には、既に開校してましたね、すみません
京葉線開業と勘違いしてました
>>428
京葉線開通前も埋め立ては済んでいたよ
今は海浜幕張の隣駅が最寄駅になっている大学の新キャンパスに、
1986年頃に行ったことがある 東京駅乗り換えは駅中での距離が長すぎ
あれ使う人はあんまりいないのでは
>>423
マチネにソワレ、そしてゲネプロ。
母親か父親が演劇界の人かバレエの人ってことなのかな。 >>426
元ヤンっぽいよね。
世代的に元コギャルか。 >>430
京葉線は南船橋までは通ってた気がする
1985年くらいの時は海浜幕張の駅はほぼ何もなかった
東西線沿線出身だけど、そのあたりの子は船橋か津田沼乗り換えで幕張駅から通ってたんじゃないかなと思う 直江家は不安要素がなさすぎる
経済力あるし、親は協力的で子どもへのプレッシャー皆無だし、本人はやる気満々で学力もきっちりあるポジティブ陽キャファミリーとか最強じゃん
マンガ的にジュリをJG落ちにするメリットもあまりない気がするし
じゅりまる揃ってJG合格は綺麗すぎるから、まるみが落ちるor補欠繰り上がりなのかなーと予想
JGってそんな言うほど補欠繰上りあるっけ。
対抗馬の筑駒がある開成とかは聞くけどJG…?
>>436
JGほぼ繰り上げがないってわかる気がする
JG蹴ってどこに行く?慶應くらいしかないよね >>440
芦田愛菜ちゃんのJG蹴りが噂された時、みんな「慶應かな」ってなったもんね
下の子が小2でサンデーショックになるんだけど、そういう年くらいしかJG蹴りは多くなさそう 筑附か!国立は全然頭になかった
お茶やそれこそ小石川というのもありそうだね
校風的にJGと小石川併願ってちょっと違和感あるかも
筑附はありそうー
そうなんだ
麻布と小石川の併願は割とあるらしいからJGもあるのかと思ってた
麻布と小石川の併願は進学重視なのかなーって感じする
男子の場合は開成に届かないから麻布にシフト、みたいなケースもあるし
女子は桜蔭に届かないからJGって子がそんなに多くない気がするし、進学実績が魅力だからJGって選び方もあまりなさそうというか
もちろん併願する子もいるだろうけども
JG受ける子って都立国立組とは層が違うような。JGで公立併願の子はリアルでは知らない。
併願校は慶応や豊島岡、MARCH附属、白百合なら聞いたけど、でも併願に受かってもJGを辞退する気は誰もなかった。
公立併願でJG蹴った合格体験記読んだことあるよ。
補欠繰り上げ、漫画的には使えるシナリオだと思う
>>446
麻布と小石川の併願なら進学重視ではないと思う
進学重視なら、まず海城と早稲田があがるよ
特に海城なら理社の試験が似てるし、東大進学率も上
更に鉄に行かせるなら海城の方が有利 JG辞退の筑附は合格体験記読んだことがある
一緒に母親の体験記もついてて、経済的な意味で筑附選んでくれてホッとしましたと書かれててモヤモヤした
国立の話あんまり出てこないね
知名度最重視なら、学芸とか出てきてもおかしくないのに
まるみちゃんはある意味、JG合格より
すごい事を成し遂げたと思う。
中学とか高校入学のタイミングで教室復帰する子はいるけど
年度途中はまずいない。
まるみママが泣いてるシーンで
もらい泣きしてしまったわ。
まるみのクラスメイトも喜んでる描写だったから、彼らも成長しててもうまるみを悪く言わないだろうから
まるみはここから強烈に伸びるかもね
知人でJG辞退の豊島岡って人がいる
ほぼ学校だけで大学受験をしたいという考え
リアルには知らないけれど、麻布辞退の小石川もいるらしい
この二つは学費重視なんだろうね
学芸はもう一度、高校受験する感じになるから難しいんじゃないかな
中学は世田谷と小金井、竹早と国際?4つかな?
高校へは3分の1しか行けないと聞いてるから大変だよね
>>433
妹がバレエ習ってると書かれてるでしょ、発表会のゲネプロはどこでも普通にあるよ まるみちゃん100点のテスト握りしめながら教室に戻ったのでりいさのクラスメイトのような子がいないといいなあと…
>>435
その大学に1986くらいに行った時は、東西線の駅からバスに乗った気がする
ディズニーランド行く時のバスの発着駅と同じだったかどうかは覚えてない
でも工事中の京葉線の柱を見上げたのを憶えてるわ
その大学に1997頃に行った時は京葉線で行ったけど、西船橋発着のスクールバスもあった >>435
その頃は海浜幕張あたりの開発工事中だよね >>436
まだ40%だから、クロッキーはちょっと厳しいと言ってるよ >>450
学芸は高校への内進が大変なせいもあるのか近年は若干落ち目
よりによって高校生にもなってのいじめ問題発覚したのもいまだに影響してるのかな >>456
もう相手にしないでしょ。
彼女はクラスメートと交流するためじゃなくて
なんとしてもJGに合格するために教室に戻ったんだから
何言われても犬が吠えてる程度にしか感じないよ。 >>461
そうなのよ。ものすごい推進力なのよ、まるみのJG。
だからJG不合格だとものすごいブレーキになるんじゃないかと心配になるのよ。
2/2の吉祥寺女子を決めていても、激しく落ち込むよなあ…それは見たくない… >>454
>>460
学芸今は人気ないのは知ってる
リアルだと、学力やや残念だけど知名度重視する家庭が受験してるイメージ
特に女子だと中入生で内進できない子はめったにいないから >>460
むしろあのいじめ問題が尾を引いてるんじゃ無いの?
学校ぐるみで隠蔽図ってた訳だし >>462
それは無いよ
不合格のリスクも十分に彼女わかった上で挑戦することを本人が心から欲してるんだから
まるみをナメ過ぎだよ、まるでちょっと前のまるみママみたいだよ? >>464
そうかもねえ
あろうことか教員養成大学の附属のしかも高校であれだったもんね >>462
まるみ、確かにJGダメだと落ち込みそうだけど、もし樹里が吉祥寺で一緒なら大丈夫だと思うんだよな〜 まるみはずっと変わりたかったんだと思う。
で、ジュリとの出会いとか
受験に打ち込む事ですごく強くなれたんだと感じる。
彼女は全落ちしても、もう大丈夫だよ。
JGは算数難化&某塾が国語の出題的中の年度の再現をやってほしい(2018か2019だった記憶)
合格したのは算数ぶっちぎり女子と算数苦手国語得意女子
算数国語そこそこの子と算数苦手国語得意の子を比較すると、通常年は前者が勝つんだけど算数難化で算数で差がつかなくて(両者とも出来ない)後者が勝ったりする
このパターンでじゅりとまるみ両方合格してくれないかな
樹里ママくろっきーに教えてと言いつつ核になる部分はちゃんと掴んでるあたり地頭は良さそう
4年で中受?よーわからん!から始まって6年になってもなお変に前のめりになることもなくY60の子をフツーに育てられるのすごいと思う
>>447
JGと筑附、小石川、慶應の併願は普通にいるよ
3日校が本命で1日に滑り止めでどこ受ける?となると試験に癖のないJG選ぶ子は多い
持ち偏差値に余裕のある子限定ではあるけれどね JGが滑り止めってめっちゃかっこいいな。
御三家滑り止めレベルの神童はこの漫画には出てきてないね
御三家記念受験もいるのかな?
男子よりは少ないだろうけど
>>469
2019だよ あの年、日能研すごかった
確か武蔵も当てたんじゃなかったっけ
そういえば武蔵志望の子もいないっぽいね
吉祥寺から通えるはずだよね? JG蹴り小石川と渋幕蹴り小石川はリアルに知ってる
ここでは大石山かw
順が開成と併願しても違和感ないよ
ジュリママは、客商売してるだけあって、人の懐に入るのが上手そう
順は開成とかより小石川の方が良さそうだな
生徒会長の目は確かだ
順は開成と小石川合格して、小石川選ぶという展開に・・・なってほしいかな
>>434
もう少し若そうな気がする
>>481
気になるよねw
島津ししょーには素敵な恋愛をして人間的に成長してほしい
漫画の登場人物なのに先々の進路まで考えてしまうわ そもそも順は偏差値が全然届いていないから開成は無理じゃないかと思う
サピ偏差値58とかじゃなかったっけ
αにも入れないレベルだよ
>>475
武蔵志望いるよ
単行本だと10巻のフェニ模試に名前だけ出てくる >>356
ギャフンと言うかは分からんが、桜花の社長はたっふーんと言いそうだw 今の子は小6だとカップルいるよね。
片思いでも恋愛描写はカットかな?
独身の先生たちもみんな恋人いなさそうだよね。
心配しなくてもどうせ実写ドラマ版では佐倉の恋愛パートぶっ込んで来るよ
>>487
下手な恋愛描写がないのがこの漫画の魅力だと思ってた >>491
直前期に男女間でゴタゴタがあって
成績が落ちたりとか
今ならあるあるなのかなーとかふと思ったり。
男の子たちが女の子に全く興味が無いよね。
難関を狙う子たちって、あんな感じ? 合宿でジュリがイケメンの連絡先聞いてたことくらいかな
JG入ったら麻布あたりと合コンしてまるみを強引に参加させそう
高校受験なら恋愛のゴタゴタが結果にもろ影響するパターンが毎年のようにあるらしい
Wの先生談
なお、失恋で入試に落ちるのは100%男子で、女子は1ミリも影響ないから安心して股開いておkって話だった
もちろんそんな直接的な表現はしないが、ニュアンスはそういうことだった
>>492
上の子のクラスは男女間のゴタゴタあったよ
小5の時にクラスで人気のあるイケメン男子二人が揃って中受撤退したら激震
今の女の子の恋愛事情は凄い 昔浪人してた時地方からの上京組も結構いて
人恋しいのか結構予備校内でカップルできてたけど
最終的に男はほぼ全員第一志望落ちて
女はほぼ全員第一志望受かってたな
しかも春に予備校の先生から
「女子は付き合うと良い気分転換になって成績が伸びるけど男は切り替えが下手だからその日のデートの思い出に浸ったりして時間が過ぎてくから成績がどんどん落ちてく。男はハマらないよう気を付けろよ」
ってわざわざ釘刺されてたのに
事前に言われてても抗えないんだなと思ったな
>>494
鉄カップルは結構いるよ
知り合いにもいる >>497
近年はそういう風に言われてるみたいだね
確かに失恋で不合格は男子に多いのかも
でも色気付くと成績が落ちるのは女子、とも昔から言われてない? >>500
40すぎの自分の頃から、カップルで落ちるのは男と言われてたよ どっちがフル側かフラれる側かって訳じゃないんだ?
男女どちらでもフラれた方がダメージ強そう。
共学男子の進学が今ひとつに見えるのはそのせいなのかな
たいしくんみたいに小学生の頃から男女関係に前向きな子もいるけど、フツーの男子は高校からだから、女子よりも恋愛への経験値低くて精神的に振り回されるのかもね
>>501
ふられたら落ちるのは男
男ができたら成績落ちるのは女
ってことでは? 某塾で、慶女コースの女子の数学を強化するために開成コースと混ぜたら、開成コースの男子が目に見えて浮ついてしまい、上手くいかなかったと聞いた
同僚の浪人時代の同級生(男子校出身)は、同じ医学部コースの女子に惚れてしまい、彼女が北大志望という噂を信じて北大を受けて合格したのに、彼女は東京の医大だったらしい
しかしまあ、共学でしかも公立だったりすると、勉強のできる男子はリーダー的存在の優等生であるとレッテルを貼られがち
勉強だけできるやんちゃ坊主でいられるのが、男子校の良さかもしれない
順もリーダーっぽい感じはしないんだよなあ
島津パパも出世してそうに見えないしw
>>507
かわいそうに
中学生男子の受験生に何てことを 真っ赤になっちゃって恥ずかしいけどもう一つだけ〜
11巻に出てくる子供達の寝顔を見ていると癒される
11歳や12歳ってやっぱり可愛いこどもだよねえ
自分の子が中受の時は反抗期バトルが先に立って可愛いなんて思うゆとり皆無だったけど
同じ恋愛沙汰でも、男子のほうが性的な意味で精神的肉体的に自分自身をコントロールしづらいのではないかな
一方女子は、そういった煩悩はそれ程ではない
うわあ! 理衣沙ちゃんが全落ちしちゃったー
この人でなしー
小石川 千葉って入学偏差値はすごく高いのに、規模のせいなのか 受験ノウハウがないからなのか
卒業後はぱっとしないんだよなあ
高橋順くんがもし大岩いったとき、慶應とか早稲田 農工 千葉大 いっただけでも割りと御の字なんだよなあ
東大 一橋 東工 医学部だとかなり上にいないとまず無理目なような
これからどうなるかわからないけどさ
>>486
橘先生アウト!→前校長の瑞穂町だか青梅校へ
橘ポストに灰谷イン! なんてな >>487
片思いとかいちゃいちゃするくらいならいるんじゃないかな >>514
私立中学を学費で避けておいて私立大学(慶應とか早稲田)に入るのって
なんだか変な感じがするけど、国立にはちょっと足りないのかな?
どっちかを私立にするなら中高なのか大学なのか、どっちのほうがお得なのかねえ >>518
早慶なら本人の家庭教師のアルバイトなどである程度学費や生活費もカバーできる >>514
西や国立の半分の定員で東大は西20国立19小石川18
日比谷にはとても届かないけどパッとしない程でもないんじゃないの? >>520
JGレベルの子がお茶中はもったいない気もするけれど、高校がお茶高になると思えば悪くない併願先ね >>523
高校受験だから中学生男子か
読み間違いごめん >>524
うん、思春期男子受験生には残酷な試練だよねw あと慶應は大学になると安いのよね
私大の中でも安かった
>>517
順の両親が離婚したら高橋姓になるみたい >>515
前校長と橘先生がどこに住んでるか知らないけど
青梅なら都内ならギリ通えそうだし
そっちの方がたぶん合ってるんだろうなーと思う。
>>527
島津父は離婚する気が無さそうだし
黒木先生と連絡を取ってるなら
改心パターンじゃないか? >>525
リア充でない中3男子には拷問だよね。中3女子が近くにいればいい匂いもするし、気になってドキドキ悶々として、下半身がやばい。集中力低下して勉強にも身が入らなくなりそう。この気持ち、たぶん女性には理解してもらえないだろう。 地方なんであんまり細かいことはよくわかんないや
リアルも重要なんだろうけど、やっぱり漫画なんだからみんなどこかに合格してほしいな
ししょーは都立に行くと思う
??木「都立大学はいいですよ」
??木「公立大学ではトップですよ」
これもし名古屋が舞台なら Ωクラス全員が東海志望(女子は南山女子部)だったり Aクラが滝 Rが愛知中とか南山男子だったりするのかな
広島だとΩクラだと広島学院か広大附属で別れるとか
地方だと多様性がなくて面白みが薄そう
東京はやはり選択肢が多くて恵まれてるな、と改めて思う
まるみちゃんのストーリーはなんだか終わっちゃった感じだなあ
仮にJG落ちても前向きに生きて行けそう
受かって欲しいけど
>>528
名古屋校に飛ばされるかもな話が出ていたと思う >>533
そうよね
特に女子はバラエティ無くて漫画にならないわ それぞれの子供が自ら考え成長する姿を描きたい感じだから、受験と合否エピソードははサラッと流されるかもしれないね。
順、あんなにお母さん想いでお母さん大好きなのに、無自覚にミソジニー思考あるのが悲しい
父親の影響なんだろうな
そこの矛盾がリアルで悲しい
>>543
母親みたいな良妻賢母を求めるから
上に立つ女性は嫌いなんじゃない? >>543
俺、ママを守りたいんだ(島津順 8巻)
優子、あなたも自立しなきゃね(高橋明子 11巻)
をつなぐすごくいいエピソードだったと思うんだけど。
ママは男に守られる女から、井伊さんみたいに自立した、男と対等な女になるんだと予想してる。
順は井伊さんを素敵だと思ったんでしょ。ママが変わっても、順はママを好きでいられるってことじゃん。
哀しいどころか嬉しかったわ私。ママ、がんばれ! >>546
コミック派だから未読部分なのかなー
>優子、あなたも自立しなきゃね(高橋明子 11巻)
これは未収録分だよね
>順は井伊さんを素敵だと思ったんでしょ。
そうなの?11巻読む限り「素敵だと思った」とは読めなかったな
驚いた、くらいにしか 結局順は開成も都立一貫も合格
叔母の援助もあるし自分も薬剤師復帰、
無理すれば開成でも通わせられると心を決めて
母親は、順の長年の夢だった開成進学を勧める
しかし順は、無理しているわけではなく本心から望んで都立一貫に進んで東大目指すと宣言
そんな展開かなぁと思ってる
開成=父の呪縛、みたいな展開にはならないで欲しいな
順くん、父親の教育虐待で一時成績低迷(といっても優秀だけどw)したけど
元々地頭が良いうえに勉強大好きな子だよね
どんなコースからでも東大行けそう、それこそ公立中学校からでも
島津父改心して許される展開も嫌だな
あんな父親がやり直す機会を与えられるのはいくら漫画でも釈然としない
地頭良いとは思えないけどなあ
偏差値50の入試問題が解けなかったんだよね
4科の中で算数いちばん悪くなかった?
凡人が理社ガリ勉で稼いでる典型的なパターンに見えたけど
同じく努力型というかなんというか地頭は普通より少し良いくらいかも
トップ層が6年の夏前時点で偏差値50の学校の算数が半分も取れないなんてナイナイ
サピのα1やα2子達は新六年になるとすぐにそれらの学校の問題を35分で解く
7割くらいは取ってると思う
全校舎の上位200人の名前を次週に張り出し
女子がいる中学ってあるんだ?!レベルの視野の狭さだったからいろいろ見て知ってそれぞれの魅力感じた上で開成に進学できたら最高だなと私は思った
開成、めちゃくちゃ面白い環境だもの
父の呪縛からは解き放たれた上で開成合格&進学希望
開成、前の柳沢校長先生大好きだったんだけど新しい校長先生どうなんだろう
>>544
嫌いでもないと思うよ、今まで存在を知らなかっただけで
お母さんだってこれから働く母になるんだし、
井伊さんにはびっくりしたけれど好感(興味?)持ったと思うな
少なくとも嫌悪感は感じてない
そう言えば喋るまるみを見た感想も面白いよね
(オメガの女子と言えば=うるさい だったw) 島津父、順が入院してた頃は優しそうな感じだったけどね。
偵察とはいえステーキ弁当を差し入れてくれたり
よくわからない・・・・。
まるみ父といい
結構、父親って、育児に関しては
バランス悪くなる人いるよね。
>>560
母親もよくあると思う >バランス悪くなる
作中描写だとアキラ母は何をどうやってアキラの腕にあざを作ったのか、考えるだけで怖かった。
父親の場合は暴力が直接的なことが多いとは思うけど(工作する時間もないし)、間接的だったりジワジワ追い詰めたり服に隠れるところだからいいってものじゃないよね。
どの親にも優しいところと怖いところとがあって、だから、上手にガス抜きしろ、なんでしょうね、難しいけど。 >>548
なにそれ遠慮せずに開成行ってほしい
というかそういう子供の遠慮は親が許さないと思う >>563
最後の行に本人が望んでって書いてあるよ >>501
自分も聞いたことあるけど、結局本人次第かなと思う
男は浪人で受かってるケースが多い
女の方が勉強どうでもいーってのをよく見た
>>507
予備校の人は本人に聞いて確かめろよw
北大医学部すごいけどさ
女子は数学出来る男子と同じクラスになっても張り合い出ないと思う
英語とかなら出そうだけど
>>564
ごめん 順は海斗との井之頭弁天の絵馬の約束を取るのか。
井伊さんの「うちの学校来てみたら?」を取るのか。
…11月だけで連載一年かかってるから判明するの2年後か…
甘い
11月 1年
12月 2年
1月 4年
2月 8年
あと15年後だよ
姪が来年受験なので、それまでに一区切り完結して欲しいけど、出ても3巻だから無理か?
この漫画に限った話じゃないけど、あからさまに引き延ばすのやめてほしいわ
鬼滅の刃見習ってスピード遅めず完結して、学年変わってseason2やってほしい
無理やり引き伸ばしてる感じはしないけどなあ
今までのところは面白いから
登場人物が多いから、一人一人を合格発表まで深く描けば普通に10年コースでは
受験に向けた話が多すぎるので、実際に良い中学に入るとこんなに良い事があるよみたいな飴を見せる展開増やしても良いのにな
子供がこの作品読んでも、苦労話しかないから、自分は勉強せず公立で良いやとしか思わないだろう
結果的に公立をディスる形になるだろうから難しいのかな
話が広がりすぎて完結しなそうな漫画、例えばキングダムみたいなのもあるので、それに比べればマシ
キングダムは実話に基づいてるから終わりもなんとなくあるけど
進撃はよく終わらせたと思うわ
一時期はどこまで風呂敷広げるの?と思っていたけどきれいに回収して終了した
ちょっと私の周りだけかもしれないけど、1月の前受で合格できた子は弾みつけて2月に結果だせた子は多かった
本命ダメでも第二志望は受かったりとか。
逆にポイント差ない僅差の前受で失敗するとぼろぼろな結果しか出せない子が多かった
りいさは2/2以降のおさえ提案かと思ったけど、逆に前受でおさえ提案して、はずみで吉祥寺狙いましょうみたいに持って行ったりしないかな?
それなら全滅回避はできるよね
>>570
自分も無理矢理引き伸ばしてる感じはしないな
登場人物のドラマをしっかりと書くのがこの漫画の魅力だと思うし >>576
塾生一人ひとりの家庭にドラマがあって
それを丁寧に描いてるからね。
晶と寺子屋と灰谷先生との確執も
一応、回収しなきゃだから
完結までは時間がかかりそう。 >>566
受検したら?だよ
勧誘だからおいでよということではあるけど >>569
無理矢理引っ張ってるとは思わないけどな
どの子のエピソードもしっかり読みたいもの サクッとみんなの結果知りたい気持ちもあるけどナレーションベースみたいな処理はイヤ
10年覚悟で付き合う気持ちもあるからじっくり描く今のペースのまま進めてほしいな
>>575
1月校での前受け、安全なところで、ママが受ける意味を納得できるところあるかなぁ
可哀想だけど現状の偏差値だと寮生活の聖心と白百合も微妙だよ? りいさ帝都圏模試しか受けてない時点で吉女は無理って母親もほんとはわかってるでしょ
>>583
ひょっとして合格すればもうけもの
ダメでも、レベル高い所しか受けてなくて運悪くダメだったという形なら体裁保てる
という所だと思う
りいさ母的には
微妙な私立中学進学よりそっちのほうがずっと格好良いという感覚かなと
でもちょっと解る >>584
結局、りいさの事を考えてるんじゃなくて
マウンティングママをぎゃふんと言わせたいだけなんだろうね。
ああいうのは死んでも治らないから、相手にしないのが一番なのに。 >>585
あのマウンティングママは最低だけど、りいさママも素質あるからね >>583
りいさママ、わかってないと思うよ
黒木との面談も個人塾の面談でも無理って言われたけれど
性懲りも無く吉祥寺の問題をやらせてるじゃん
わかってる親はそんなことしないよ >>587
りいさをちゃんと見てりいさの気持ちと向き合うってことを、ずっとしていないんだよね
まぁ本人なりに一生懸命なところは確かにあるんだけど、的外れの空回りで肝心のツボから逃げてるという… ケーキを切れない非行少年たちって本の受け売りだけど、「自己肯定力を高める」とかいって本人の実力ではない褒め方をすると
「自己認識」>>>「自分の本来の実力」になっちゃって、でも周りは自己認識よりもずっと低く自分を扱うから周りを憎むようになるとかならないとか。
りいさみてるとあの本に書いてあったのはそういうことかー、と思う。
現実の非行少年は家庭内事情が見えないからただただうざいだけで、佳苗みたいに無視するしかないし、助けられないよね。
>>586
争いって、同じレベルで起きるっていうからね。
りいさママも中受の問題を勉強していれば
自分の子の立ち位置とか理解力が把握できるはず。
カンニングだって気が付くよね。
親子ともども努力しないけど
見栄だけが強いのが遺伝してる。 バレ
>>592
105話(4/19本誌掲載)も11月の話なのが確定してる。
このペースで連載8カ月での伏線回収大団円はさすがに無理がある。
年内に12月の模試とそれを受けての冬休み特訓ができればかなり頑張ったほうかと。
ドラマが10月らしいんで、12月模試結果と前受の出願をそこに合わせてくるかなと予想。 10月11月だけねっとり書かせて、あとは淡々と書くパターン ありますねえ!ありますあります
理由はこの時期が一番受験で重要だから
12月1月はあっさりと書きそう
まだだいぶ先のことだと思うので忘れないうちに書いておくと、
1月の前受け校の結果は、
ただの合否だけじゃなくてそれぞれの子の受験者数の順位を出してそこで出願最終決定くらいまで描いて欲しい
実際、実質の最終模試として受ける子が大半と言ってもいいんだから
栄東はまだ名前出てきてないっけ?
前受けが多いことを逆手に取った模試がわりウェルカムな即日点数順位公表
結果受験者数1万over
一般人が知らない中受の世界だよね
栄西と東武文理の2パターンで登場させて欲しいですね
寮生活の白百合も受験生内順位を出してくれるし
なんとしてでも慶応に受からなきゃいけない毛利家は
どこの家庭より問題が根深そう。
福島ママエピにはもらい泣きしてしまいそうだ。
ぶっちゃけ慶應いくための最短経路って偏差値60くらいのレベルそこそこの古豪名門都立から指定校推薦でいく方法だよね
小受中受で慶應受かるのがいちばん大変そう
あとは付属高校からだとそこそこ学力あるから遊ばずにストレートで大学までいけそうだし
>>599
福島家って子供(男の子)の存在感が薄くてママはいつもオロオロして芯のない感じのとこだっけ
悪いけど福島ママは見ていて正直イラっとくるw
まだりいさママの突き抜け方の方が、知り合いには持ちたくないし理衣沙が気の毒だけど、読んでいる分では面白いや
>>600
どう考えても小受が一番難しいよね
男子なら中受は勉強頑張ればいいだけなんだけど偏差値厳しいんだったっけ >>598
東武文理の元ネタの方は調査書必須になって気軽に受ける雰囲気じゃなくなったね >>601
毛利くん持ち偏差Y62だから届いてないってほどではない
なにがなんでもOKにってプレッシャー感じちゃってるのは子もなんだろうか >>600
ああいうお家は大学だけ慶応ってんじゃだめないんじゃないかな
下から行けば行くほどステータスが高そう >>602
そうかー
でも調査書なんてコピー1部とかでしょう?忙しい1月入試で合否に影響するもんじゃないと思うけどな
栄東だけだと首都圏模試ランクの子たち(Rクラス)の前受けには厳しいよね
現実四谷とかでは、Y45を切る子達には栄東受験は先生からもお勧めされないよ
>>604
毛利家って一族かなりお金持ちそうだから、
いざとなったらNY校にでも行かせてどうにでもなるじゃんとちょっと引いて読んでるわ 毛利レベルならほんとにNYとか使いそうな感じだからやばいよね
>>605
文理の調査書は都立みたいな内容になって前受けだけのためには学校の先生に頼みにくいよねという意味です
小学校の先生方も仕事とはいえ調査書づくりが大変だというのを察しないといけないほどの受験率になってきている >>607
そうだったんだ、それは無知で失礼しました
それは…もう前受け校としての業務はしたくないって中学校側が言っているようなものですね
>>606
でもY62を出しているなら頑張れば合格取れるかもね
本人も何が何でも入りたいと思ってるなら >>597
関東じゃないから知らなかった
よく前受で話を読んでたけど
順位まで即日発表ってすごいね
受験料だけで2億?それに保険の入学金も併せたらすごいね 即日発表ではないし、手続期限は東京入試が大方片付いてから
模試特化型の学校
わりと併願パターンが花恋以外は2月しかでてきてないね
その花恋さえ難関併願。
二月の勝者になるために前受勝者になったり、12月合格の一抜けとかあればリアルだったなと思う
帰国枠でアランくんが12月に合格一番乗りするんじゃない?
本命は2月にしても
>>611
一月校はやっぱり、併願というより所詮前受けのお家が多いんだよ
吉祥寺の立地的にね
花恋のママは一応明の星行っても構わないと言ってたけど、本気じゃないと思う
正直花恋なら万一の最悪の場合は、高受リベンジでもお茶高や慶女や日比谷西目指して戦えるタイプだよ
逆に理衣沙なんかは絶対高受リベンジなんか考えない方が良いと思う りいさは確かに本気出してないけど今さら出したところで遅すぎるよね
>>600
NY校か、とりあえず留学させて
英語だけめっちゃ得意にして
英語一科目受験のSFCとか狙うとか。
>>601
でも、あんな感じの母親いるよ。
もちろん、りいさママ系も。
>>613
保護者が見守ってて、本人がひたすら頑張ってる家庭の子は
どうにでもなる気がするよね。 >>612
座山の帰国子女受けるのなら本命が2月は無いな
合格手続きが1月末(今年は1/29金) >>615
SFCは一科目受験はないと思うよ、小論文が必ず入ってて、小論文のウェイトが一番重い。
受験する子のママがどんな人なのかなんてリアルには全然知らないから(ママ同士なんてお天気程度のあいさつしかしてないw)
福島ママやりいさママみたいなのいるよって言われるとその情報収集力の高さに感心するわ。
さわやか奥様だと思ってたママが実は晶ママタイプでしたって言われたら驚くしかできない。 私小学校や幼稚園でもママ友いなかったから
塾で交流するママできるとは思えないw
明日は更新あるかしらね・・
確か上杉海斗の決断だよ
一人くらい突然の親の広島転勤で急遽広島学院受験とか、福岡転勤で久留米附設受験 札幌転勤で北嶺受験
松山転勤で愛光受験 高知転勤で土佐受験みたいなのが出てこないのかな
当たり前の話なんだけど、筑波大学付属(文京区)筑波大学附属駒場(目黒区)はあるけど
筑波大学のお膝元の、土浦やつくば市に筑波大学付属は作らなかったんだよね
東京学芸付属も本キャン付近は中学までの小金井しかない
>>621
大学生だからつくば学園都市に遠征してもいいわけで付属小が茨城県に行っちゃってどーすんの
それにつくば学園都市はほっといても公立小中が特殊だから不要だよ >>621
学芸大は郊外に移転したからあそこにあるんじゃなかったっけ >>621
それに筑波の元々のお膝元はこれも文京区ですからね
茨城県なんぞに移転してついていく理由なんか無いよ >>620
愛光や函ラサは東京で受けるより地域で受けた方が偏差値が下だから元々前受で受けるつもりだのなら楽勝だよ
栄東は次の日に合格発表と成績開示、入学手続きは2月7日だったか8日くらいだから最後まで待ってくれる学校だよ
合格証も取りに行く必要もなかったはず >>613
浦和明の星ならリベンジ要らないと思うけど
男子なら開成というルートがあるけれど、多分花恋ちゃんは医師になりたいだろうから慶女はない
浦和明の星で鉄か中高一貫ルートの予備校に通わせた方がいいよ
公立とは進度全然違うし、もったいないよ >>627
そう言えば慶応医への内進は外部受験より厳しいとか言われてるんだったっけ
というか1月校の明の星に行くくらいなら併願で受かるであろう豊島だと思うわ 教育大で無くなったんだからこんなに附属はいらんよな
付いていかないいけないのなら移転した時に少し他の国立大に移管すべきだったと思う
今は独法だから経営上の一体化が一応あるけど
ごめん間違えた、万一の最悪の場合のことか
明の星oで桜蔭x豊島xみたいなケースの場合ね
うーんでもねえ、吉祥寺から乗りに行く路線じゃないよ武蔵野線なんて
強風でしょっちゅう遅れるし
>>627
明の星がすごくいい学校なのは同意。
ただ、鉄って簡単に言うけど、吉祥寺→浦和→新宿→吉祥寺を通学するのは結構厳しいのでは。時間的に、の意味で。
あと明の星は鉄の指定校じゃないから、鉄に入れるかが怪しい。
慶女は芦田愛菜さんが通ってるはずで、彼女は医学部狙いって報道を見かけたけど、あれはフェイクニュースなのだろうか…
狭き門だろうとは思うが医学部への道がないとは思わなかった。 >>629
ここのスレではなかったかもしれないけれど、
今でも教育大みたいなもので教職目的の人がものすごく多い!って言ってた人がいたよ
>>627
花恋が公立中には行かないだろうというのはわからないでもないけど
桜蔭を目指していた子が明の星におさまるのは勿体無すぎる
埼玉県民なら別だよ?そうじゃないから >>632
慶女から慶医の枠って4〜5人だからね
医学部目指してる子が慶女に入ることはあまりないよ
向井千秋さんは慶女から慶医の推薦枠が取れなくて外部受験で慶医に進んだ 花恋、宵の星行くくらいなら吉祥寺でいいんじゃ…と思う
花恋は豊島3連戦出来る成績じゃないから2日は吉祥か白百合じゃないの?
と思ったら本誌は花恋の併願まで進んでるのね…失礼しました
>>632
明の星、又は渋幕が合格すれば桜蔭→豊島狙い、明の星or渋幕NGなら桜蔭→吉祥寺になるっぽい?それでも花恋の希望で豊島受けそうだけど、万が一明の星も渋幕もNGだった時は公立可能性は出てきそうな気がする
さすがにお父さんが優しくさとすのかな 花恋、一人っ子だし、もし桜蔭落ちて渋幕ってなったら引っ越しも視野に入れそうな気がする
確かに1人くらい引っ越しはありそうだし名前に「恋」が入ってる花恋だから前向きに共学の渋幕進学ありそう
なんとなく受験後にメガネからコンタクトにする描写ありそうw
>>639
渋幕のそばに引っ越したらママ夜勤もあるのに通勤一時間超になっちゃわない?
転職するのかな。
全員が幸せになるって難しいのね… 花恋が共学へいく党着実に増えてるな
つか島津と一緒に大岩いっちゃえよ
近い将来大岩も東大50くらいにはなってるかもよ 昔の私立武蔵中クラスくらいには
吉祥寺在住で地方国立 私立問わず医学部医学科行きたい場合 西でもいいけど
西へいく要素全くないしな
学芸小金井中経由で西かな
吉祥寺Ωナンバー1 2が、小石川(恋し川)で、
他が、JGだったり 海上だったりしたらどうなんだろ
あと小石川って元前田藩の敷地だよね これは、前田が小石川・・進学あるかもね
バレ
連載では花恋の志望校から渋幕はすでになくなっており、
前受で受かっても行く気なさそう。
>>626
前受け校に求められるものを全て具現化した学校だね
受験料で2億ならそれくらいやるだろうけど 栄東は辞退が多いから何千人も合格出してるけどよく見誤らないなぁと感心するわ
104話だと武蔵受ける黒田君は千葉埼玉の前受け受かったらGOだね
この千葉の難関校は市川あたりなのかな
市川なら通うこと視野に入れた時にまだ楽そう
ただ武蔵と同じくらいの難度だし昭和秀英あたりなんだろうか
>>597 名前は書いてないけど絶対合格カレンダーの記入例の初戦が栄東 最寄駅東大宮までは書いてある
2/1AM駒東 PM国学院久我山STだなあと思って見てた バレ
海斗よく言った!
しかしオメガレベルの子はやはり自己主張も理性的で賢いし、ママも大したもんだわ
2年前さくらちゃんと何処かでニアミスしてたら面白いけど、
上杉家の空手描写なんてこれまで皆無だったから後付けかな
>>646
11月以降の前受の言及もあったっけ?見落としてたかも >>644
その場合は2/3に国立受験しなきゃならないから学芸小金井はあり得ないでしょう >>633
桜蔭80%ならともかく80%ではないからなあ
もったいないどころか桜蔭チャレンジ層だと思う
花恋ちゃんはサピ偏差値で58くらいじゃなかったっけ
漫画ではサミット3にいたけれどリアルのサピなら多数の校舎でαクラスには入れない
豊島岡も危ない感じ
浦和明の星でも全然おかしくないと思う 桜蔭r3が57だからチャレンジではなく適正校では
これ位でも受かってる子はサピならたくさんいるよ
桜花でどうだか知らないけど
頑なに吉祥寺から埼玉くんだりまで通学させようとする人はなんなんだろう
漫画として読めていないからw
まるみちゃんが教室に向かうシーンで毎回泣いている私を見習って!
展開わかっているのに読み返す度に泣いてしまう…
バレ
>>660
午後入試で80%の学校を受ける以上、渋幕は受かっても行かせないような気がする
でもタイプ的に明の星は花恋には合っているのと、
西国分寺乗り換えだけだし、片道1時間程度と考えたらそんなもんかなとは思う
上杉家いいな。
陸斗も海斗もママもかっこいい
特に陸斗は万能なお調子者のイメージだったけどめちゃくちゃかっこよくて惚れた
引き分けじゃなくて両方勝者か。そうだよな。 バレ
上杉母はあそこで40パーって現実的な条件出せるのすごいな
私なら子どもにあそこまで言われた動揺で判断できなそう
つーか、学問も運動も優秀な子たちで羨ましい
これで双子は受験結果はともかくマンガ的にはまとまる流れ
経済的余裕と精神的余裕は比例するんだとよくわかるよね
そういえば、文化祭巡りの時に上杉家の父親は海斗の気持ちにたいして理解ありそうじゃなかった?
母親からそうだ受けて、海斗に対して助け船出しそうだけど。
しかし、容姿端麗、文武両道、高経済力。集まるところに集まるんだよね。。。
現実もさ、高経済力で理解ある家に生まれた子が最強だよね
頭良ければ最大限伸ばしてもらって難関校にいけるし
頭悪くてもエスカレーターで大学進学できるところに入れてくれる
教育格差の頂点側なんだよね、見ててしんどい気持ちになることがある
バレ
>>654
海斗空手やってたの?
前にスポーツしてた描写はあったけどそれが何かは言及されてなかったから前からの構想じゃない? >>667
逆に言えば、親が経済力があるのに理解ない家の子が最悪よ。社会的支援ゼロになっちゃうから。
奨学金すら所得制限で有利子しか受けられなくて、氷河期世代はそれで詰んでた人もかなりいる。
順も気の毒だけど、小学生はバイトできないし、親が何とかしなきゃ、って思ってるだけまだマシな面も。
>>668
海斗はサッカーをやめてもいい、って運動会の時言ってたような。 >>670
見てみたけど運動会のときにサッカーとは言ってないね
「そっちを続ければよかったのに」とか「もう試合には出ないよ」とかあって前に何をやってたんだろう?と思ってたんだ でも良く考えたら、双子の弟がサピトップクラス常連の天才レベルというチートキャラなだけであって
海斗のほうも賢くて運動神経万能という、十分過ぎるほどの出木杉君だよね
前世でどんな徳を積んだらこんな双子の親になれるのかしら(白眼)
うちの一人っ子なんて勉強も運動神経ものび太なのにと思ったら涙でそうだわw
明らか今年の層が薄いとはいえ御三家一人も出ずに前校長が飛ばされてやってきたんだから
確実に御三家3人くらいは合格すると思うしそういう意味でも花恋は数少ない当確枠かと
島津、ジュリまる、上杉の全員は相当厳しいからここの4人は別れる
じゅりまる、両方合格したら最高だけど
それは漫画といえどできすぎな気がするので
どちらか一方合格、片方不合格だと思う
二人の友情に暗雲?という厳しい状況を経ながらも
不合格でもそれを精神的に乗り越えて、違う学校になるけどお互い頑張ろう、ずっと友達だよ!と
>>677
作者が親子で空手習ってたから描きやすいのかも まるみがやっぱ無理なんではと思う
地頭良くてもスタート遅いし直前講習受けられないレベルとなると最難関クラスは無理じゃないかな
準難関なら受かると思うけど
>>682
順当に考えたらそうなんだけど、そこは漫画ということで
偏差値的に上だった子が落ちて、無理だろうと思われていた子が合格
という逆転展開もあり得ると思う
現実にも結構あるケースだし、落ちたほうはより複雑な気持ちになるから
受験と友情というテーマを描くには丁度良さそう、樹里ちゃんは可哀そうだけども >>676
現実でも、今年の駿台の合格者コメントをみてみると
双子で理三現役合格の子がいるんだね。 晩婚高学歴高収入夫婦が不妊治療で双子授かってその双子も超優秀、というケースを2組知ってる
高齢とか不妊とかは知らんけど、双子は常にライバルと寝食ともにしてて、行ってみたら部活の合宿状態だと双子のお母さんが言ってた
性格にもよるだろうけど、負けず嫌いな性格の双子はすごい成長が早いって
>>681
そうなんだ。
自分もやってたから読んで色々とリアルなんだよね。
ちなみに「足が速い」みたいな運動神経のポテンシャルが高い海斗タイプは
人気のあるサッカーとか野球をやって
格闘技は努力型が多い感じ。
>>687
常にお互い切磋琢磨するもんね。
ただ双子の子がやたら目立つし、比べられるから嫌だと言ってた。
どっちもトップ校に行く実力があっても
片方がレベルを落として別の学校に行ったりするらしい。 広島は地方にしては珍しく公立優位じゃないんだよね
広島学院は栄光学園の姉妹校
漫画内でも描写あったけど、女子はミッションスクールの雰囲気に憧れる子いるけど
男子の場合はチャペルや聖歌に殆ど興味なさそうw
上杉氏って今Y57くらいだったよね? 桐朋確実圏くらい
ここから開成合格有望の偏差値って67くらいないと40%出なくね?
あ、ネタバレ
Ωのいつメン女子が揃って吉祥女子行くとなかなか心強いよなあ
栄光って神戸の六甲も姉妹だったよね
ちなみに麻布と灘が提携してるんだっけ
>>695
麻布と灘は提携しているけど中受で併願していた場合はNG(中受で灘と麻布受験して灘残念、麻布合格で麻布進学した子が関西引っ越しで灘通いはできない)
ジャイキリ枠はまるみと上杉、たくみくんだったから3人とも万々歳になるんだろうか 麻布と灘は提携というか、灘から麻布への転校はテストなしだが、麻布から灘はテストがあると聞きました
カプ厨的に
島津 上杉→駒場東邦 (駒沢西方)
前田直江柴田→吉祥女子(吉祥寺)
に行かせたいとか
開成の学校別模試、受けてないっぽいけど大丈夫なのかな
これから冬季NNみたいなものがあるのかな
>>699
あれは立ち位置把握が大きな目的でしょ
どんなことがあろうとも開成を受けると決めたなら必要無いと考える場合もあるかもね 広島学院は名門だよー
でも、著名な卒業生で思いついたのが風見しんごしかいなかった
>>685
双子で思い出したけど東大王に出てた東君の片割れは東大なのかな?
高校生クイズで目立ってたから双子なのはよく覚えてる >>701
高知も中学受験が盛んなんだよね。
ぶっちゃけ中心部以外は田舎なのに不思議。 >>680
できすぎの結果には賛否両論あるだろうけど、カリスマ講師が本気出したのに
平凡な結果というのもちょっとアレだね…w >>662
午後入試で80%校を受けるなら、なおのこと、
埼玉の前受け校なんて前受けによる最終確認と調整以上の意味ないわ
それとも私が明の星を美化し過ぎてるのかな >>696
狭義のジャイキリは加藤くんだと思うな
対照的なのがハイハイ小僧の原くんね、良い子に見えるけどこんな描かれ方で気の毒に 佐倉「上杉?どこかで聞いたことあるような・・あっ! わたしの教え子をコテンパンに倒したあの上杉兄弟じゃない! 」
的な伏線ないよな?
しかも上杉兄弟の空手カミングアウトって今回が初だし
>>696>>706
3人全員成功とはいかないと思うんだよね
一番固いのは加藤君だと思う
上杉は双子の片割れによって遺伝子的なハイスぺは証明されてるからいけそう?
私はまるみが一番危うい気がする
>>709
私も修道のイメージしかなかったw
卒業生の人が言ってたけど総理大臣輩出してる名門だとかなんとか 広島財界は広学卒業生が牛耳ってる
大学卒業後はÙターンして出ていかない
>>706
みんな設定を忘れてるけど
他の子の邪魔をしないオーラ君だったもんね。
やっぱり鉄道研究会に入りたい!という情熱がああさせたのかな?
ハイハイ小僧は伊達君じゃない?
おならをすると早く走れるとか
なかなか面白い発想だと思うし好きよw >>701
またまたー、とおもってwikiまで読んだのに知名度あるのはたしかに風見しんごだけだった。
修道は吉川晃司を輩出してますね。あとは、広大附属と広大附属福山校。 佐倉せんせーの教え子は陸斗と同じシチュエーションだったということなんだよね。
単行本派の私だけどこの流れ我慢できず読んだw
ああなんて素晴らしい双子愛
広島財界って・・・・マツダとかダイソーとか?
広島県 広島市辺りは基町や広大附属のやつらがおさえてるのでは
広島圏って全国だと何番目くらいの都市圏なんだろ
東京 大阪(京阪神) 名古屋 横浜 札幌 福岡 仙台 の次くらいか?
私立中が比較的強い地方は皮肉にも共産系が公教育に手を加えすぎたところが多いんだよね
東京はともかく広島京都とか
独特すぎる高校入試形態のせいで避けたとか
それでも山梨大分徳島とかはそこまで私立は伸びなかった
>>716
広島、大企業から中小まで社長といえば修道中高出身だらけと聞いた事ある
縦横の繋がりも強くて、広島で仕事していくならメリットありまくりと >>710
驚異的に伸びる子の候補がまるみ陸斗匠だった
なかでもジャイキリを成し遂げる候補は匠だと思ってる
まるみ海斗もいけそうだけど(まるみだって確か60手前行ってるよよ)、
もともとのポテンシャルは高かった二人で枷が外れただけだからな >>712
ジャイアントキリングの可能性がある子がいますよ、のシーンで
素直な良い返事だけを繰り返して描かれているのが原くん >>712
オーラ???全然地頭が違う
多分鉄男にありがちな、興味と熱意を持った分野への記憶力は抜群
落ちこぼれ時も社会だけはちょっと光るところがあった >>717
人口は100万くらいしかいないんだけど
マツダみたいな大企業があると
地元の学校を出て、地元で就職できるから羨ましいんだよね。
札幌は広島より人口が二倍いるんだけど
就職が厳しいから、地元を出て行かないと生活できない人が多い。
>>721
Rクラスの落ちこぼれだったじゃん。
本人もやる気がない上に、もう退塾を検討してたし。
Aクラスの子が6年になってメキメキ伸びるパターンはあるんだろうけど
なかなかRから難関校を目指せる様になる子はいないんだろうね。 >>722
偏差値と順位的にはね、席は一番後ろだったしね
でもオーラの点は鉛筆転がしオンリーだったから 就職先があるから地元指向、赤い教育、独特の公立入試は愛知も広島と同じだけど、公立優勢なんだよな
中受盛んになってきたけどさ
オーラはもう脳内で字の先をくるっとしてしまう
>>724
意外と絵でも描かせたらセンスあったりしてねw<オーラ あーでも絵は観察眼と頭だからなあやっぱり無いか
ひとりごと連投失礼
偏差値推移見てみたけど、3月→夏休み明け→11月の推移が、
海斗は52.2→55.5→?(11月の記載がない)
まるみは50.1→54.5→59.6
加藤くん49.1→55.1→57.6
だけど加藤くんは3月のクラス編成の時に偏差値40記載(オーラは38、りいさは45記載)もあるんだよね
下なら上がりやすいのはわかるけど、6月下旬のクラス分けでAクラスに上がった時に45→50記載。
塾内偏差と渋谷大崎が多少ごっちゃに書かれているとはいえオーラ並みから57.6は漫画ならではだと思った
>>727
38と40の間も結構な壁かと
その加藤くんの3月時点偏差値は帝都模試偏差値じゃないかな、3月はまだRの下位だから
それにしても加藤くん家は理想的過ぎてまぶしいね、
流石に現実にはそうそうあり得ない気がするけど漫画ならではの楽しさだわ それからすごいあるあるだなあと思うのはゲームボーイ武田くん
半分にした模試練習で偏差値アップしてすっごい成功体験のキラキラ笑顔を見せたのに、
そのキラキラは(多分)長続きせず、ずーっと、油断すればゲームに興じ、
秋も半ばまで演習は答えを写していたというのが、
実に現実的な描き方だなあと感心したわ
渋谷大崎と首都圏模試はだいたいどのくらいの差だっけ?
首都圏模試で36だと渋谷大崎では28とかになっちゃうのかな
30上がったということだよね
>>730
学校にもよるけれど大体10〜10強くらいの差
>>727の加藤くんの最初の49.1は帝都模試ので、渋谷大崎に換算すれば39.1というところだね
だから39から57.6への躍進
そもそもいつから何故中受塾に入ったのか加藤くんについてはよくわからないけど
(お兄ちゃんは公立中だったようだから) >>728
地理と算数の旅人算は得意だったから
本当に勉強が出来なかった訳じゃないもんね。
>>729
男の子って、単純だよねw 加藤家のように上の子が割と卒なくこなすタイプで当たり前のように公立中で、そこで思うところあって下の子で突然中学受験を考えるってのがちょうど武蔵野市あたりのエリアの家庭って感じだよね
絶妙に描いていると思うわ
これが23区の中心の方へ行くほど最初から兄弟姉妹みんな中受なんだろうな
>>732
そうなんだよね<加藤くん
きっと旅人算をグラフで解くのだっけ、大好き過ぎると思うよ、
まさにスジ屋さんだもん >>733
武蔵野市の中受率って都心とそんなに変わらないよ
私立進学率は少し下がるけど
多摩地域ではちょっと異質な自治体 >>733
>>419に貼ったけど、武蔵野市は多摩ではダントツ
23区で比較すると順位では真ん中くらい、率では平均以上 武蔵野市は高学歴高所得親が多く住んでるし、都立が学区制だった頃にロクな都立高校がなかったこともあって、昔から中学受験が当たり前な地域だよ
40年前にはもうクラスの半分以上が中受してたって先輩ママ友が言ってた
そんな土地柄で中受する層しない層がはっきりしてるから、加藤家みたいなケースはそんなに多くないと思う
滑り止め受けずに志望校落ちたら公立へって家庭も結構いるみたい(特に都立中志望家庭)
それはもちろん知ってますよ
でも23区と受験率は変わらないのに受験しない家庭の中に敢えての積極的な高校受験ではなく、中学受験なんて全く考えてない人がいたりそういう意識が全くない人も少なからずいるのが武蔵野市の不思議なところですよね
そういうちょっとしたローカルネタの描き方が地元民としては漫画としてもいいなって話です
733から続けて読んだら意味わかったよ
最初からばっちり情報収集して中受コースに乗せるか乗らないか決めてる家庭が23区内では多そうだけど、吉祥寺あたりは途中で中受転向する家庭がチラホラあるということだよね
単純に中受率の数字には表れなくて、第一子と第二子とで分けて中受率の統計取らないとわからないと思うよ
それが事実かどうかは知らないけど、大手塾の塾講師とかだと肌感覚で知ってそう
武蔵野市って、地方出身のちょっと良いサラリーマンとかも多いから
進学に関しては昔の自分が経験した地方での知識しかなく
長子が高学年になるまで、みんなどうして私立中目指すの?と思ってる
そんなの武蔵野市だけの話じゃないし、武蔵野市に大手企業が集中してるわけでもない
単身サラリーマンは>>742さんの言うような層も多く住んでるけど、基本的にはふるーい住宅街が圧倒的多数なエリアだから、ファミリーは地元民がかなり多いよ
市外でも実家は杉並とか三鷹とか小金井とか、近場で土地柄をよく知ってる人が多いし
その中で、最初から中受当たり前家庭と、公立で十分家庭がはっきり分かれてるんだよ
物凄く熱心な家庭もある一方で、高卒や専門卒でいいじゃんって家庭もある
中間層がすごく少ないと思う 吉祥寺と下北沢は地方出身の人が住みたがる場所のイメージ
>>743
三鷹始発に乗って都心に通ったりする人々です
>>744
マンションにはファミリーも沢山いますよ 用途地域の事情で、マンションがすごく少ない自治体なんだよ
特にファミリータイプの分譲はかなり少ない方
吉祥寺つうと漫画家がたくさん住んでるところって感じ
楳図かずおはほんとよく見かけたわw
あとは江口さん、美内さん、一条さん、、たくさんいるよね
>>748
大友克洋や北條司の子が同級生だったよw 寿史でしょ
吉祥寺住んでたけど、楳図かずお先生しか見たこと無かったわ〜
やっと読んだけど、上杉ママちょっとした判断材料であれこれ決めるとかゲーム感覚かよ
自分の親も似たようなところあったからそういう親もいるんだろうとは思うけど理解できない
>>756
まぁ意志薄弱なタイプの子供や、あんまり頭が良くないタイプの子供(勉強の出来不出来じゃなく)だったら、そういう親の意図にも気付かず親が誘導したままそっちに進んでくんだろうけどね
あんまりにもぼーっとした子供の場合だったら親がそうやって誘導しないとどうにもならないこともあるからある程度親の誘導も有効だったりするけど
でもそうじゃない子供にとってはちょっと危険なタイプの母親だよね
海斗は空手で関東優勝したってことは元々頑張ることが好きなタイプの子だろうし(いくら向いててもそうじゃなきゃ関東優勝レベルまでなんかいかない)、
小さいうちにスポーツで伸びる子って身体感覚の天才型でもない限り、地頭も良い子が多いんだよね(勿論身体が向いてることは条件の一つだけど)
指導者の言葉を同年代に比べて的確に理解出来て集中力のある子供が伸びるから
りいさとは逆パターンの意味で親に可能性を潰される子になるところだったね
クロッキーに出会ってなかったら東央も到底無理だったわけだし 桐朋は射程圏内だったんじゃない?
運動できる=地頭がいい?
あまり関係ないんじゃないかな
単に足が速い子は運動神経が良いだけだけど、
大会優勝レベルになると
>指導者の言葉を同年代に比べて的確に理解出来て集中力のある子供が伸びるから
ってことじゃないかな
ピアノ上達も同じだからよくわかる
>>759
元はAだったわけだし、桜花に入ってから伸びたけどフェニでは停滞していたことから厳しかったんじゃない?
加藤くんとほぼほぼ同じだろうから今は80%取れているだろうけど桜花入る前は40%あるかないか程度じゃないかな
海斗はともかく陸斗は関東大会準優勝でフェニのサミ入りできるんだから文武両道の天才だと思った
陸斗は要領いいし性格もいいしめちゃくちゃモテそう >>759
>運動できる=地頭がいい?
>あまり関係ないんじゃないかな
関係ある場合とそうでもない場合とがある バレなんだからちょっとは気をつかおうよw
熱くなる気持ちはわかるけど
>>761
関東大会に優勝したのは海斗のほうだよよく読んで(同じ顔だからややこしいがw)
陸斗はそのとき、判定負けで負けただけで、関東大会準優勝ってことなのに空手をやめさせられたw
このお母さん本当にデキる人だけど、
子供達が聡明だから幸いだったけれどヘタしたら物凄い毒親要素あるよ >>763
うん?だから陸斗が準優勝って書いたつもりなんだけどな >>764
きゃーーー!私が読み落とし!
恥ずかしいわ大変失礼いたしましたごめんなさい >>766
気を遣わない人多いよね
でも私も空行少なかったかも この漫画読んでて思ったけど、都内って日比谷みたいな公立の優秀な高校行くより
中学受験からエスカレーターやった方が難関大学目指すには良いの?
地方だからその感覚が分からない
>>768
日比谷や西や国立から東大行く人はもちろんいるよ
でも高校の進学実績そのへんですぐ調べられるから見てみればわかるよ
なぜ難関中高一貫校に受験して通わせたくなるか通いたくなるか
私立校が少ない地方とは全然事情が違う
高校は学校数からして私立の方が多いんだからね >>768
日比谷は運の要素も含めて難易度が鬼畜レベル
生徒の半分が生徒会長、後の半分は副会長や部長って言われる学校
あと何度も言われてるけど、東京だと優秀な人が公立教師にならないから公立中のレベルが極端に低いのと、
都立高校は内申点に左右されすぎるし、私立高校は特に女子だと選択肢が少なすぎるから、
経済的に問題なくて勉強がそこそこできそうな子なら中受一択って家庭が多いよ 地方だし、トップ公立も日比谷とは比較にならないレベルだけど
それでもトップ公立に入るのは至難の業
勉強のみならず副教科実技も満遍なく得意で
生徒会や部活で活躍して遅刻忘れ物ゼロというパーフェクト優等生である必要がある
もし公立高校受験から内申点制度が無くなったら、中受する割合は半減すると思う
>>768
優秀な公立と優秀な私立のどっちがいい?
みたいな話はあんまり意味ないよ
東京は偏差値30台とか事実上のFラン私立一貫ごごろごろあるからね
「東京は大金払ってまでバカばかり濃縮した底辺環境に子供を入れたがる人がいるのはなぜか」をよく考えるべき >>772
「東京は大金払ってまでバカばかり濃縮した底辺環境に子供を入れたがる人がいるのはなぜか」
これ地方にもある構図なんだけど、お嬢様校以外は本当に存在意義がわからなかった。どうして? 受験産業から広告費もらってる媒体が揃って「偏差値40でも中受しただけで優秀児!」みたいな謳い文句を並べちゃって、
それを真に受けた低学歴ママがこぞって中受させるからでは?
もちろんこのマンガもそういう媒体の片棒を担いでるわけで罪深い面あるよね
少しでも考えてる家庭が総抜けしてしまい公立中が大変なことになってるという理由かな
高学年から参戦する人たちは
メディアに煽られるほどみんな馬鹿じゃないと思うけどね
>>760
そうだよね
ピアノも理解力と集中力めちゃめちゃ大事だよね
>>757でも書かれてるみたいにその競技や芸術をやるために生まれてきたみたいな天才レベルじゃなかったら、
習い事を習い始めて真っ先に伸びるのは、それなりに向いてるって条件は必要だけど、
あとは理解力の高い子(言語能力が高い)・集中力のある子
地頭良くて素直なタイプね
そこそこ向いてるけど理解力が低い子や年相応な子は後から理解力が追い付いた時に伸びる
子供の習い事や自分がやってきた習い事で散々実感してるわ
子供の習い事で小さい頃一緒だった子で同学年の中で秀でてた子って中受でもそれなりに良い結果だったもの(Y60オーバー)
でも陸斗も準優勝って凄いよねw
一卵性の双子だから全く不思議ではないんだけどさ
フェニでは海斗はたまたま最初に点取れなかっただけで、その後のお母さんの誤誘導のせいで停滞してただけに思えるわ
頑張ってみなよ!って発破かけてたらサクサク伸びてた気がしないでもない まあゲーム理論の囚人のジレンマみたいなもんだよね
親がみんな通じ合ってて揃ってせーので中受しないって選択ができれば1番得だけど
そんなことできるわけないし結局周りがやるならうちもやらなきゃとならざるを得ない
塾に通い出す年齢が年々早期化してるのも同じ
気鋭の経済学者とかこういう問題に何か提言してくれればいいのに
>>775
>少しでも考えてる家庭が総抜けしてしまい公立中が大変なことになってる
の結果、「大金払ってまでバカばかり濃縮した底辺環境」な中学に入れる人の理屈がよくわからないのよ。
私貧乏人だから、お金払って底辺環境なくらいならお金がかからない底辺環境だと思ってしまうんだ。 >>774
そんなバカ夫婦が東京で家族養って受験させられるほど稼げると思ってるなら、あなた大バカだよ >>778
学力的に底辺なだけならともかく、経済的に問題躾の面でも底辺が集まるのは地獄だよ >>778
おそらくだけど、そもそも底辺私立中しかいけなかったってのはあまり出来が良くないケースなんだと思う
だからこそ一貫校にいれて中学のうちから大学受験準備はじめた方が良くない?
じゃあ公立中→公立高→大学受験でだなんて思うと3年ごとに受験が来るからあっぷあっぷしそう 底辺私立中はそれなりに1教科または2教科で受験できる大学にターゲットを絞って授業を進めてくれるから?
サピの入塾テストにしても組み替えテストがあるから
最初に失敗しても、次の組み替えでは失敗しないと思う
頭のいい子どもなら尚更
はっきり言って対策ができないテストだし
サピはα1だろうがAだろうが6年以外は配られてるテキストはいっしなんだよね
下の方のクラスは難易度の高い問題は教えてもらっていないと思うけど、本人が家で難易度の高い問題をやるのは個人の自由
公立中はごく少数とは言え県立トップ校から東大に行く子がいるわけだけど、Y50未満私立はまったくのゼロじゃん
もちろん大学受験が全てとは言わないけど
じゃあ低偏差値私立のメリットどこにあるの?っていうと正直思いつかないわ
発達児のための環境を買いたいとか、固有の事情があれば分かるけど、そんなの少数だろうし
>>779
言い方はちょっとアレだけど、同意
この漫画に出てくる生徒達、一人っ子は少ないよね
二人の子を中受させて私立中に行かせるって経済的には大変だよ
私立中行かせた上で更に塾にも入るのも珍しくないしね >>784
釣りでないなら想像力の欠如が病的だと思うよ >>785
なんだ
結局、子を私立に行かせることで親の経済力アピールになるってことじゃん
やっぱ底辺校って、この親にしてこの子ありってことだわねw 知らないわからないことに首突っ込んでとりあえず否定的なこと言う人って、リアルでの人付き合い大丈夫なのかな
自覚のないトラブルメイカーっぽい
>>784
素朴な疑問なんだけど、Y50未満の子がトップ高に行けるの?
行ったところで東大に行けるの?
無理だと思うよ
公立に行ったらGMARCHで万々歳、日東駒専に落ちつくんじゃないかと思う >>782
偏差値低くても人気のある学校は、専門学校も含めて生徒の個性や適性をよく見てくれるって聞いたよ
看護師や保育士、コツコツ努力できて成績上位の子なら税理士みたいな手に職系への導きがあるって
駅弁Fランに行ったところで就活時に大卒の恩恵ってあまりないから、下手に大学進学させるより専門学校できっちり専門性身につけるって選択肢もありだと思う 専門資格系への誘導のために、3年間の受験勉強+6年間の学費で計1000万とか払う気にはなれないなあ
それを高いと感じる人も、別に大した額じゃないと思う人もいるからね
私はたとえ我が子が勉強不得意であっても、公立回避できるなら迷わず払う額だわ
というか上位都立中に受かる見込みのない子こそ中受させなきゃ、どこまで転落してしまうかわからない恐怖がある
そのくらい東京の公立中は酷いよ
公立だとどこまで転落するか分からないから最初から転落した状態の私立に行かせるってことか
そういう発想は理解できないなあ
公立か私立かは宗教論みたいなもんだから、それぞれの考えのもとに進めて行けば良いだけの話。
地方の人は、公立は玉石混交だと思ってるけど、東京の公立は玉が混ざってるとは限らないからね
学校によっては数年に一度だけ玉が入ってくるとかそういうレベル
まあ何を言われようと公立至上主義を東京の人にも押し付けたい変な人がいるんだろうけどさw
ぶっちゃけると
貧乏人の子に足引っ張られたくないの
公立中にいくら優秀な子がいようと、残念児が影響受けて良くなるとか無いわ
類友でつるむだけだから期待しないほうがいいよ
長男妊娠まで塾講やってたけど、低偏差値の親は何も考えてない人ばかりだった
オーラママみたいなのも多かった
塾は託児所がわりという発想
あとは「周りがみんな中受するからうちも」だけしか考えてない家が大半
中受の意義を必死に主張したり、公立に親殺されてたり、教育虐待寸前の異常な家は、漏れなくY45から55くらいに集中してた印象
なので、ここでやたら攻撃的な発言してる人は、たぶん子供がY50に届くかどうか微妙な位置で毎日ストレス溜まってて、
いざ第一志望に落ちたときのために、未来の自分に対する言い訳を今ここで撒き散らしてるんだろうなあ
という感想
念を押しますがあくまで感想ですからね
>>772さんは 「東京は大金払ってまでバカばかり濃縮した底辺環境に子供を入れたがる人がいるのはなぜか」をよく考えるべき
>>794さんは 公立か私立かは宗教論
773だけど、何から考えればいいのかわからなくなってきちゃった。
勉強ができる子が地元公立中に行くメリットは少ないなと感じたけど、
勉強できない子が私立中に行くメリットはまだちょっとおぼろげだわ。面倒見がいい、手に職が就くノウハウ…あたりかな? なるほど、そういう地域のそういう塾にお勤めだったんですね
あ、感想です
>>799
逆に「勉強のできない子が公立中に進学したらどうなるか」を考えてみたら?
同級生はどんな子達だろう、どんな高校受験になるだろうって観点があれば、深く考えるような難しい問題じゃない
できのいい子なら都立トップ高目指せるかもしれないって悩むかもしれないけど、並以下こそ悩む理由はないと思うけどね
経済的に厳しいとかでないなら >>798
最後四行、まるっきり反対の立場に読み替えてもしっくり来るというブーメラン >>802
最初の方でクロッキーがそういう内容言ってたよね
要領よく中学校生活送れて内申取れて地頭良い子なら公立でも何も問題もない
でもそうじゃない子なら都心だったら経済的に問題なかったら私立だわ
私は地方の公立優位県育ちで大学から東京パターンだけど大学生の頃はイマイチ中学受験ってピンと来なかった
同期で東京育ちの中受経験者沢山いたけど正直「小学校高学年三年間潰して猛勉強して高い塾代払って、更に6年間私立の学費払って最終学歴私と一緒ってコスパ悪すぎない?御三家くらい行ける頭じゃなかったら受験とかアホくさwww」くらいに思ってた
まぁ若さ故の驕りと、東京の受験事情知らなさすぎた
そこから大人になるにつれて色々な情報を知って、そもそも都心だと私立国立都立合わせて半数近くが近所の公立行かないっていう時点で余程出来の良い流されない子じゃなかったら公立はないなー…ってなった
それによくよく考えたら多感な時期の中学生から合ってそうな学校や好きな学校選べるって選択肢が多くて良いなぁと
私の地元なんて私立中自体選べるほどないからねw 私立中高一貫は高校受験の手間がないのと
6年間かけて大学受験を視野に入れた学習が出来る強みで
公立現役で大東亜帝国に進学するレベルの子が日東駒専、
日東駒専の子がマーチ、マーチなら早慶を狙えるんだよ
進学以外の生徒指導も、各校生き残りをかけてやってるから
それらの情報を集めた上で資本投下するしないを決断したらいいだけのこと
私立中高一貫は5年で高3までの勉強を終えて、最後の一年は受験に専念させてあげられる。
現役だけど一浪みたいな。
連投ごめん
大学の同期の夫も私と同じような経歴で元々同じ感じの考えの人間だったけど
(子供の頃は思い切り好きなことやって勉強は学校のテストきちんと取れるようにやってりゃ公立トップ高くらい行けるし自分らの大学なら高三の時か一浪で本気出したらよゆーよゆーくらいのw)、
いざ子供産まれてみたらどうもそうはならなさそうなタイプの子供で色々調べて中受に至るって感じ
学費は痛いけど中学選べるっていいよねーって考えるしかないねって
地方でほぼ全入みたいな私立中があるんだけど
いじめで停学者が7名出た。
公立だと義務教育中に出席停止はできないらしいから
こういう所が良いなーと思った。
たぶんオーラ君みたいに自営で学歴は必要無いし
ガツガツやらせるつもりは無いんだけど
ある程度、裕福な家庭同士で付き合って
先生たちともアットホームに過ごしたい・・・みたいな感じな家庭が
全入みたいな私立中を希望するんじゃないか?
>>806
現実的には中堅上位の私立一貫校って高校3年までの勉強を5年間で、どころじゃないよね
カリキュラムを見ると高ニの夏で高3まで終了
英語の文法に至っては中学で終了、高一でおさらいと深堀、高2から演習って感じ
中三の冬に共通テスト模試を受けるとか、予想以上に進度が速かった 読み返してて思ったけどまるみちゃんのお母さん大学生の娘がいて39って若いね
他の家庭の懐事情やお子さんの出来を見て大金かけて無駄とかその頭で中学受験するのを心配するなんて余計なお世話というエピソードでも漫画に入れて欲しいわw
そういう意味では、クラス落ちしたからどうにかしろ!絶対に成績あげろ!最低でも元の組に復帰するまでタダで補講しろ!
と塾にねじ込んでくる類の発狂ママがひとりもいないのがファンタジーだわ
>>812
でもクラス替えの後だっけ?電話が次々と鳴っててびっくりしたわ
そんなこと言って良いんだって >>811
でも実際、上杉家とか加藤家とか(前田家も?)よその家庭との関わりがあまり描かれてなかったり意に介さない感じの家が比較的順調そうに描かれてるよね
親が他人を気にしたり経済力や子の学力に右往左往してる家庭はすごーく茨の道に見えるように描いてると思う >>813
結構あるんじゃないかな
うちはクラス落ちした時、サピから電話がかかってきた
「今回は失敗したかもしれないけど、次頑張れ!」と息子に発破をかけてたよ
先生も大変だね >>814
塾の保護者同士ってあまり接点ないよね
元から知り合い同士なら、塾の保護者会のあとにランチ食べたりしてたけど
子どもの話で同じクラスの子の名前は知ってても顔は知らない
ましてや保護者なんて誰が誰やらさっぱり分からない >>773
環境買いはあるでしょ
有り余るエネルギーを消耗するためだけの、根性論で運営されているくだらない部活のために、
毎日夜まで時間とエネルギーを浪費させたり、
または玉石混交の環境でうっかりリア充wとかさせたくないじゃないの >>776
そう思う
あんな呪い母のもとでよく二人すくすく育ったもんだ
二人いたから良かったのかもね >>813
実際には塾にもリクエストどんどん出したもの勝ちよ 塾に保護者会なんてあるのね
大手じゃないし、今5年だからまだないだけかもしれないけど
3年の2月にうちが入ったとき、前からいた子の中に同じ幼稚園だった子がいて
お母さんも顔は知ってたから、お迎えで会った時挨拶したら思いっきり無視されたw
今からそんな敵対視せんでもwwwww
>>813
社会の成績が全然上がらなくて、社会の担当に個人面談してくれって電話したことあるよ
塾からも偏差値の変動が激しいときは電話かかってくることもある 公立中教落ちの多い私立中や日比谷西国立 水らん🎵 のリスクヘッジとしての私立中とかあるのかな
イメージだとマーチ下位付属(中央や法政の付属) 城北 攻玉 逗子開成 辺りを予想してるんだけど
あとは山手 桐蔭学園 桐蔭中教 桐光 日本女子大付
20年前ならそこにとよしまおかじょしがいたんだがなあ 随分出世したものよ
大阪だと明星 大阪桐蔭 清風 清風南海 六甲 滝川 淳心 関関同立の付属 関西大倉
まあその辺り
自分は地方の公立女子(男子)校→地方駅弁大学だけど、
息子にはそこそこの私立中にいってもらいたい、みたいな人が多そうな中学
上杉ママとか案外女子学院→どこかしらの薬学部とかだったり
どこにでもいるのな 情けない私立中学名知ってるマニア
>>825
校名の漢字はテキトーじゃなくてちゃんと書きなよ >>811
中学受験しない家庭が嫌味を言ってくる描写はちょこちょこあったよね。
描かれてないだけで、受験しない家庭のママ友が集まって
中受家庭の悪口を言ってたりするんだろうけど。 >>815
意外だったけれどサピの先生結構ひとりひとりこまめに見てるんですよね >>816
塾のママ友なんて、メリットないし、要らないよね。 >>768
昔、サンデー毎日の主催で、開成の校長と日比谷の校長の対談があったんよ。
その中で、子供を入学させるならどっちの学校かという質問をすると、
当然ながら両校長とも自校を勧めた。
ところが、中高一貫と高校単独とどちらが良いかという質問をしたら、
両校長とも中高一貫を勧めてた。
日比谷の校長によれば、高校単独だとカリキュラム立てるのがスゴくキツいそうだ。 >>835
安全校としてA校(合格率80%)を考えていたけど、A校は親子共々塾友の子の熱望校で、合格率30%以下だけど複数回受験で特攻しようとしてた
さすがにA校を受験しづらく、さらに偏差値を下げたB校にしたら、塾友は複数回受験でA校合格、うちは本命も第二志望もダメでB校になってしまった
B校は入ってみれば良い学校だったと思っているけど、やっぱり塾のママ友はいらないわ >>778
別の人も指摘しているが、底辺私立中学と(中学受験組が総抜けした)公立中学とでは、同じ底でもレベルが全く違う。
どんな底辺私立中学でも入学試験をやっていれば最低限の知能を持つ子を確保できるが、
公立中学ではそれが無いので底無し沼になる。
俺はいつも「ケーキの切れない非行少年たち」を読むよう勧めている。これを読めば一発で理解できる。
「境界知能」と呼ばれる子供が大勢(世代の13%)いて、本来なら養護学級に入らなければならない知的障碍者なんだが、
人手不足その他の理由で健常者として扱われ普通学級に入れられる。
公立中学の生徒は、彼らの起こすトラブルの尻拭いをしなきゃならないんだよ。 流されやすくないか、染まりやすくないかもあるよね
例えばオーラくんがカードを半分誤魔化し取られたみたいなことが公立では当たり前だし、
下手すると居場所作りのために万引きやいじめに加担を強制するのが公立
私立は基本的に親や教師が怖くてそんなことはしないか、またはしたとしたらしっかり首謀者や原因を調べた上で処分があるし、(むしろ底辺ほど)性格含めた個性を尊重してくれるからいじめられっ子や利用されがちなキャラになりやすそうな子は環境的に向いてる
むしろ首謀者になりそうなりいさキャラはわりと早々に退学勧告されがち
>>839
妄想と願望だけで語ってるよね?
いじめは公立より私立のほうが過激化しやすく、いじめがあっても検出されにくく、生徒たちのいじめに対する心理的ハードルも低いという統計があるよ >>834
こまめに見てるかはあまりわからなかった
クラス維持だったり上り調子だと連絡はまるで来なくて、いささか放置されてる感がある
しかしクラス落ちすると直ぐに電話してくる >>823
無視しているわけじゃなくて本当にわからなかった可能性もあるよ
同じ塾に同じ保育園の子が通っていたのに最後の最後の短冊見るまで気づかなかった私が言ってみるw >>842
そんな風に公立を庇ったって無駄だよ
確かに隠蔽体質の私立もあるし被害者の方が去る私学もある
犯罪の域なのに加害者をシレっと海外転向で逃す私学もある
学芸大付属なんかは高校にもなって呆れたけれど、
生徒の自主性wを重視してクラス運営放置しておまかせだったからかもしれない
でも一方で、
残念ながらいじめなどのトラブルが無いとは言えない、
いつでも起こりうるものとして目を配っていて、芽を早く摘むように
教員が連携をとっています、
と説明している私学もある 別に公立をかばった覚えはないですね
うちの子はずっとY60以上でCコースから落ちたことはなく、
底辺公立も底辺私立も縁がないので、どっちも知ったこっちゃないです
しかし、あなたのような親が底辺私立に吹きだまってるんだなと思えば、
どちらかといえば公立より底辺私立のほうが付き合いたくないなあという感想ですね
いじめの芽をつむにも、やり方はいろいろあるからね
赤学中等の芸能人2世レイプ教唆事件みたいに被害者を退学させるのも、いじめ対策といえばいじめ対策だし
>>847
被害者退学はいじめ対策じゃなくていじめ対応であって芽を放置した結果かと 私は男子校の説明会は全く行っていないのですが、
中堅どころの女子校と共学校の説明会では
いじめ対策についても時間を割いて説明に含める学校が少なくなかった印象
なぜ私立中学のほうがいじめが酷いかというと、加害者が極悪というよりも
被害者の逃げ場がないらしいね
公立なら今時は簡単に越境転校できたりするけど、私立だと「せっかく難関に合格したのに」という一種のコンコルド効果が働いて、被害者が学校を辞める選択をしづらくなるらしい
あと、私立でいじめ問題が露呈すると経営に直結するから隠蔽体質が強くなったりするそうだ
公立はいじめが起こっても別に自分の給料下がらねーわという公務員根性のたまもので隠蔽が起こりにくいという皮肉
それどこの世界線の話?
妄想してまで公立マンセーしたいって、よほど金コマなの?
842ですが、繰り返しますが公立中学より私立中学のほうがいじめは深刻というデータがあります
客観的事実です
そこの底辺私立の人、いいかげんに悪あがきはやめたほうがいいよ
>>842
どのあたりの学校を想定しているのかわからないけど、基本的に底辺私立(Y40以下)はマンモス校は少なくて、学校側が勉強面より生活面重視している傾向が強く、結果よりも課程(提出分含めた授業態度や出席状況)を重視する傾向が高いし、
むしろいじめは絶対許さないという姿勢が強いよ 春の陽気のせい?
どこのスレに迷い込んだのかと思った
某一貫(いわゆる難関校)で軽いいじめがあったときに
周りの保護者が全員被害者の敵に回ったのが怖かったという話を身近で聞いたわ
いじめなんかあったら学校のイメージが下がる!被害者さえ我慢したら解決するんだ!みたいな感じの同調圧力すごかったらしい
息子が難関私立に入学したてだけど、中1は不慣れな人間関係から、からかいやいじめが起きやすいって担任が言ってた
価値観が合う友人を見つけて集団の関係性が落ち着くのが中2なんだそうな
厳しく徹底的に対応しますのでと言われてお任せしますって感じだけど、気の弱い子だとすごく心配だったかも
統計、何なのか気になって調べてしまった。
文科省の「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」であってるかな?
まるみもりいさも意地悪した子から離れたい、が受験の動機にあるけど、
私立だっていじめがないわけじゃないよなと思うとつらいなあ…
スレ違いだけど
>>850
>いじめが起こっても別に自分の給料下がらねーわという公務員根性のたまもの
いつの話なんだろう
公立のいじめでも、公立は今や何でもかんでも報告書義務が多いから,
いじめがあったと報告すると査定に影響するからなのか何なのか、
無かったことにするとかそれに近いことした公立校も実際にあったよね
上がそういう雰囲気ならヒラの担任達は上の空気を読んでそう動いてしまう
それより>>852のような人を根っからのいじめ体質と言うんだよなと思うわ どこに行ってもいじめはあると思う。
ただ私立だと全入の所も
ある程度は裕福で教育に関心が高い家庭だから
同じ階層の子たちが集まれるという利点があると思う。
公立もほとんどの家庭がまともだけど
たまに物凄いのがいたりする可能性がある。
井草中も公立の中では越境入学が多かった学校だけど
松田翔太と沢尻エリカの学年で
一気に評判が悪くなったと聞いた。
>>864
>井草中も公立の中では越境入学が多かった学校
ないない、あそこは昔から不良の集まるガラの悪い学校だったよ 30年前、アテクシが厨房だった時代の話をしているのか
数年前の話をしているかでも
色々違うしな
くろっきー自身の学歴話は興味あるけど話の流れ的にはもうないのかなぁ
そうクロッキー自身の話は語られるのかな
晶絡みと寺子屋だけかしら
本筋が終わった後にスピンオフでやってほしい
なんとなくだけどクロッキー自身は中受してない気がする
クロッキーはサッカーでいいとこまで行ったという描写かと思ったけどね。
寺子屋手伝ってるクロッキーの後輩が東大ということは
クロッキー東大なのかな
サッカーでプロ目指せるかどうかという所まで行ったけど結局ダメで
そこから猛勉強して東大みたいな天才?
同級生にいるよ、ジュニアユースからユース昇格できなくて、
プロサッカー選手を諦めるために勉強に没頭して東大行った人
塾講師ではないけどクロッキーみたいな活動を仕事にしてる
スポーツ本気でやってた人の集中力とか自分の追い込み方って物凄いんだよね
>844
そうかなぁ
日が延びて帰宅時間が明るくなるまで数ヶ月お迎えしてたけど無視しつづけられたからなぁ
まあこっちも関わる気皆無なので全然構わないんだけどw
国立高校出身とかかな
地方出身で予備校は特待生扱いで通ってたとか
>>878
うわ〜、先生に嫌われそう
部活でサッカーをやり、優秀だったけれど先生に嫌われて
内申取れずにトップ高に行けなかったとか >>879
同じwifiかもよ
つまり、家族ではw >>884
いや、今一人
夫は会社、子ども達は学校
ご近所とか可能性ある? 桂先生は中受経験者なのかな
あと随分ベテランみたいな仕事ぶりというかそんな感じなんだけど、多分まだ独身だよね
年齢も若いのか30超えてるのか年齢不詳な感じがする
東大卒で教育業界に入る変わり者はいるけど
大学受験が多い感じ。
中受に携わる人はなんだかんだ子供が好きな人が多いね。
黒木先生はサッカーもめちゃ得意で
鉄道にも詳しくて、一体、何者なんだろう?
847のって青学のこと?
自分青学出身でその事件があった代の同級生だから印象に残ってるわ(この漫画が好きだからこのスレ見てただけで親世代ではないです)
漫画内で最低でも大学附属のgmarch以上ってのがあったけど青学だけは辞めた方がいいよ
何も得ること無い6年間だった
876です
モバイル回線なのに
「高校受験は大嫌いです。同じ学力なら先生に気に入られる子の方が有利なんですよ?」も少なからず自分の経験だったりして
公立中出身の開成の高入生は、受験して中学から入りたかったとよく言うよね
>>842>>852
それは単に、私立中学よりも公立中学の方がイジメが表面化しにくいというだけのことだよ。
もともとイジメの件数は、イジメに関する事件が起きると、数字が跳ね上がる傾向がある。
例えば大津市中2イジメ自殺事件が社会問題化した翌年は、件数が2.8倍に激増した。
つまり、それだけの件数のイジメが隠れているというわけだ。
なぜ隠れているかと言えば、学校が教育委員会に睨まれるのを恐れて隠蔽するというのも勿論ある。
一方で、>>838で書いた「境界知能」も原因だったりする。境界知能の子は、イジメられても、
自分の状況を正確に認知できない。その結果、一方的にイジメられ続けるサンドバッグと化してしまう。
公立中学には、こういった表面化しないイジメが無数にある。
無論、私立中学にもイジメはある。だが、上記の2つが当てはまらないので、表面化し易いわけだ。 残念ながら私立の方がいじめが表面化しにくい(隠蔽されやすい)とデータは言っているんだな
はいもう公立私立論争やめ
この作品を語るにあまりにズレすぎてる
ところでなんだけど
男子校でこういうのないですかねー?
ほんと、しかもいじめ特化した話題でね
二月の勝者は私学中受マンセー作品なんだから、
いじめについてはいくらでもスレがあるのでそっちで思う存分議論して欲しいわ
凄く話が飛ぶけど
いつかは漫画が完結して合否が出るんだよね
推しキャラが第一志望校受かったら合格キターとかやってもいいのかな
いや、キターってやりたいなw
私は加藤くん自身の志望校が気になる
鉄研があるならどこでもいいのかな
まるみや海斗みたいにココ!っていう狙いがない印象
誰の推しが1番多いんだろうな
1人に絞りにくいから3人くらいで
島津、ジュリ、加藤かな
このスレ的にはりいさでしょ。りいさが出てくると伸びが半端ない。
島津父も人気だけど、合否関係ないし。
でもでもうちトップ地方公立出身だけど〜こどもにー男女別学いかせるのは すこし抵抗するなんよ・・
毛利とか崩壊してもいいじゃん 吉川小早川の養子になればいいんだろ
>>900
海斗も敷き詰めて考えるとなぜ開成なのか志望動機うすいだろ
まあそんな志望動機でもうかればよち 3人ならまるみと山本さんとオーラ
結果に関わらずみんなそれぞれ成長したねって話になるとは思ってるけどできれば受かって嬉し涙流してるとこ見たいよー
推し3人ならじゅりまると花恋ちゃん
かなえちゃんは絶対に合格できそうだから見守り枠へ
男子は自分の子だけで充分よ
三浦くん推し クセもなく一番息子に欲しいタイプだわ
園学院の文化祭で先輩方に囲まれてるひとコマにジーンときて泣きそうになった
同じスポーツ少年でもなぜか伊達くんには心が動かない
>>894を>>842と比べてみれば分かるけど、言ってることがガラリと変わってるよね。
最初は「過激化しやすく、検出されにくく、心理的ハードルも低い」と言ってたのが、
今度は「表面化しにくい(隠蔽されやすい)」と言ってる。
どうしてこんなおかしなことになるかと言うと、そんなデータや統計は最初から存在しないからなんだ。
より正確に言えば、何らかのデータや統計は存在するものの、それは単に表面化したイジメ件数を示しているだけで、
過激化にも検出にも心理的ハードルにも表面化にも隠蔽にも全く言及していないんだろうね。
これらの言葉はID:0efT4um1の勝手な捏造で、しかも捏造した本人が事実だと錯覚してしまっているというわけ。
だから言うことがコロコロ変わってしまう。
これってまさに「境界知能」によくある認知の歪みなんだよな。 っていうか九州大学の島津お父さんをくそみそに貶してるけど
そういうお前らはどこ出てるの? とかそろそろいうやついそう
>>907
突っ込むの野暮かもしれないけど「突き詰めて」じゃないかな・・・ >>911
検出されにくい=表面化しにくい
という話だし、何も矛盾無いような?
うちは中受するし、対立煽りとかどうでもいいんだけど
おまえはいつまでもグダグダうっさい 推し3人は樹里、まるみ、加藤くん
加藤くんは三浦くんと迷ったけれど、加藤くんのお兄さんが弟を力強く応援してるから
加藤くんが受かった時のお兄さんの笑顔が見たい
噂をすれば、旭川市で事件があった模様。
市長が会見しているということは、市立中学だね。
>>916
誰も「矛盾がある」とは言ってないんだが。
>>858
軽いいじめなら、そうなるのはよくあることじゃないかな。
難関校か底辺校か、私立か公立かに関係なく起こりそうに思える。 >>899
バレって書いて空行あけてからならいいよ >>900
匠は鉄研が活発でたくさん電車に乗って通える学校なら嬉しい派
>>903
あそこはどうとでもなるだろうと思ってるわ
>>905
おおたとしまさでも読みなされ
>>907
敷き詰めてるけど、つきつめるんだよね?
トップを目指したいのが動機って普通に多いよ
東大の文Iや理IIIでさえ、偏差値が一番高いからという理由だけで入る人たくさんいるんだから 一番合格してほしいのは花恋ちゃんだな
ずっと頑張ってきたから
>>918
ま、思うのは自由だわなw
ここまで必死なるってことは、自身が底辺一貫出身か、子供が底辺一貫にしかは入れなかったんだろうけどw >>922
IDが変わったが、同じ人でいいんだよね?
>ここまで必死なるってことは、
自己紹介、乙w
「うちは中受する」「対立煽りとかどうでもいい」と自ら宣言しておきながら、この食いつきよう。必死さがハンパないなw
(俺の言ったことが図星だったのだろうか?)
>自身が底辺一貫出身か、子供が底辺一貫にしかは入れなかったんだろうけどw
蟹は甲羅に似せて穴を掘ると言うが、必死な人はこういった時に自分が言われて最も嫌な言葉を相手に浴びせるという。
なるほど、お察しということか。 >>920
小学生ってそういう動機多いよね
自分も小学生の頃に将来は司法試験受けるって言ったけどそれも資格の本見て「国内資格最難関」って書いてあったからだしw
一応法律や裁判に興味はあったけどさ >>924
うん、だから別に悪いことでもない
大学受験でも普通にあるんだから<一番の所に行きたい 理三受ける人、理三が無理でも東大受ける人の多くはそれでしょ
一番難しいから
>>915
確定してないけど、島津が大阪大や名古屋大じゃ面白くないよね
大阪大は京大には入れなかった、名古屋大はジジババでもなければそこまでのプライドはない
九大は九州で一番だから >>915
苗字と人格からそういう想定と筆者側が狙っているとしか思えないじゃん 確かに北大という感じでもないな
犬ぞりレースやってるとこ想像できないし
九州出身団ジュニ世代の自分から見て、島津パパは九大っぽい
小学校では神童扱いだっただろうし、県庁所在地じゃなかったら難関高校も少ないから、高校まで学年トップだったんじゃないかな
一連のレスのやりとり見て、そりゃ私立はいじめ多そうだなと思ってしまった
自分の正しさを主張するために別のデータを引っ張ってくるとかならわかるけど
金コマだの認知が歪んでるだの罵倒を並べ立てるばかりだし
自分が絶対正しい前提だから話にならない感じ
ある意味、中受で自己肯定感が高くなった結果ああいう俺様が絶対正しい!みたいな人格形成に繋がったのかもしれないけどね
去年、えづで芝中のいじめ告発あったの思い出したわ
学校に形だけの相談室があるものの、相談室に入った姿を見られるだけで一気に学校中に噂が広がる上に、
そもそも相談室の入口が人通りの多い廊下に面した場所だから事実上誰も利用できないって話
りいさみたいな子が中学に入った瞬間に改心するはずもないし、私立でいじめが多いと聞いてもさもありなんって感じ
たぶん以前中学受験スレで真っ赤になるまでやってた人なんだよねー
ここの最近の真っ赤っかレスは全部その欲求不満の人だろうなーと思って見てない
漫画の楽しい話をここでは見たいのにぃ
島津くんは小石川より筑附の方が受かりやすいんじゃないかと思う
筑附の方が私立の試験に似てるんじゃないかと思うんだけどな
>>938
男子は必ずしも第一志望じゃなくても崩れなさそうな子が多いんだけど(毛利君は知らんけど)、女子は順当校に合格してもしんどそうな子がいるよね。
りいさとか順当校にママが受験を許してくれるかが怪しいし、順当校に受かっても、失礼ながらりいさと同じメンタルが集まったら、マンションの子みたいなのに囲まれそう…
レオちゃんも放置気味だけど、ママと本人の意識乖離が大きすぎてどこ行っても幸せじゃないような。
ただの中受礼賛マンガではないよね。くろっきーはどう”合格”させるのかねえ。 >>940
問題のある家は
保護者が世間体と自分しか見てなくて
子供本人を見ようとしていないんだよね。 公立は金コマ!
私立行かせてるアタクシはブルジョワ!
と吠え立ててる誰かさんですな
毛利くんはどう決着つけるんだろうねぇ…
あの無謀なOK三連併願しかないのか
>>939
国立も費用少なくて済むよwって教えてあげたいよね
「国立トップ」じゃないからダメなのかな
>>940
りいさは共立第二とか和洋九段とか、底辺気味でも伝統女子大付属が合いそうな気がするの
このクラスではりいさ母がマウント取ろうとしても、相手の親の方がのらりくらりと受け流すw 共立第2はいいかもね
第2を小声にすれば知名度はすごく高いし特に年配受けは絶大
系列大は和洋や跡見よりはずっとマシで系列進学前提だし
実践女子は?大学も今人気でしょ
りいさを渋谷に通学させる危うさは感じるけど
>>939
筑附は問題は簡単
開成麻布とは全然違う
強いて言うなら豊島と似通ってるところはあるけど
簡単だけど出題量が多い、ミス出来ない問題
我が子が開成麻布筑附の過去問解いた感想です >>944
りいさは2/1から2/4の時期にママの希望から順当校は受験できない気がする
はずみをつけるためと言って1月の前受けか、2/5以降に合格体験があった方が高校受験に向けて伸びやすいとかそうしたリードがある気がする
くろっきーの「全員合格」は実質的な合格というより本人が道程を見つけ出すことじゃないかな >>945
いい学校だと思うが吉祥寺から通うにはだいぶ遠くて都落ち感があるから理衣沙ママは受けさせたくもないだろう >>948
リアルだと吉祥寺と帝都女学館は2/2、湧泉と光花は2/3に終戦するんだよね
4日まで特攻するかな(まぁそこは漫画設定で架空の学校として)、そこまでりいさ母が強気を保ててるか、
趣味悪いけど興味あるわ
4日以降の保護者控え室は、本当に空気が重いからw
あと受け皿ね、
あの地域の男の子だと、4日まで連敗の子の全落ち回避には佼成2/5が丁度いいんだが、
女子だとちょっと思いつかない 島津くん上杉くんまるみちゃんは第一に届かなかったとしても
本人も周りも納得できるところにいけそうだし、
やっぱり受験は上を目指すべきなんだなあと思ってしまった
オーラやりいさのとこはまた別の価値観があるけど
>>953
ジャイキリ組は夏前にスタートして勢いに乗れたことが大きい。
福島君やレオみたいに、クラス落ちっていう真逆の道もある。
レオはともかく福島君が上を目指してなかったとも頑張らなかったとも描かれていない。
目指して乗れないの、本当につらいけど、乗れない子はいる。 >>951
吉祥寺近辺で2/4があって理衣沙母が妥協しそうかもしれないのは大妻中野あたり ごめんなさい、改行のつもりが送っちゃって連投になっちゃった
つか今日本大学のが共立跡見より入りにくいんだよな
でも理衣では日本大学第二中はちよっと無理かな?
日大三島なら受かるんだろうけど
>>961
1日入試ならワンチャンあるかもしれないけど下手にカンニングしたもんだからママの吉祥寺は絶対譲れないはず
試験前に親子ぶっこわれてあれはカンニングだった、中受のやる気もないし勉強もしたくないし本気にもなれないとかりいさがCOしなきゃ無理
今のりいさじゃ2/5の日大一すら無理だと思う >>951
横ですが光花って光塩のことなのか晃華とどっちのことなんだろ? >>964
なるほど
私的にはりいさママの年代だと光塩は中央線の才女と呼ばれていた時期かなと思って光塩かと思って読んでたわ >>965
うん、どちらかなーとは私も思ったんだけどね
タイプが似ていると言えば似ているから両方合わせた感じかもしれないし
今は若干、晃華の方が偏差値が上だっけね >>965
私も晃華だと思ってた
本多さんあたりのお母様は偏差値ももちろんなんだけど、志望校のカラー系統がわりと同色で納得いくものの、
りいさママはカラーめちゃくちゃ、とりあえず偏差値高いこと、校名聞いてもピンとこなくて偏差値表で調べるみたいなことからあんまり都内校に詳しくない(出身が都内じゃない?)と思う ってか、理衣沙にいってもらう候補の学校って正直どこも微妙だよね
それでも中学受験してよかったとぎりぎり思えるようなとこなんだけど
十文字と山脇もあっさり落ちそうなのが、理衣沙
>>939
筑附といえば野村萬斎か 意外に難関校出てるんだよな
結構筑附出身有名人多いよな
某皇族(お茶水附属)も高校は筑附なのかな、それとも、、、高等科? >>969
あの一家は学習院に対して散々失礼過ぎる ICUもディスりたいけど、吉祥寺 三鷹のこれの読者ってICU大学出身多そうだからディスれないよね
>>969
農大附属かな?見学に来たって言う
筑附は在校生保護者から大反対されていてとても入れる雰囲気じゃないらしい るぅぅぃぃさみたいなのはやはり適当私立中にぶちこんで
やる気があったら高校からレベルの高い公立高校が、学歴厨としての
最適解な気がするな
たまにいるじゃん私立中から公立高校いくやつ
からさわとかうめたつとか別の中→受験して高校じゃなかったけ
梅宮とかたしか高校は早稲田高校
>>971
ICUは別に近隣から特に多いわけでもないと思うけどな
あそこもちょっと特殊な大学(と高校)だよね >>975
東京農大はもともと皇室とゆかりのある大学 ICUは付属中がないのがなかなかいいところ ここと理科大は評価したい
851 名前:名無しの心子知らず :2021/04/22(木) 00:15:52.78 ID:cVdZ+rFQ
それどこの世界線の話?
妄想してまで公立マンセーしたいって、よほど金コマなの?
↑願望
↓実態
元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)が21日、長男の無職英一郎さん(当時44)
を東京都練馬区の自宅で殺害したとして殺人罪で起訴された
有数の進学校として知られる都内の中高一貫校。男性は英一郎さんと席が隣同士で、「よく冗談を言って笑い合っていた。仲がよかった」と振り返る。成績も問題なかったという。
ただ、「こだわりが強く、コミュニケーションが苦手で、意見されるのを嫌った」。一人で席に座り、手をじっと見つめながらつねる姿をよく見かけたという。「『変なやつ』といわれて孤立していた」。
週に一度は上履きで頭をたたかれたり、いきなり背後から蹴られたりしていたという。壊されてフレームだけになった眼鏡を持ち、立ち尽くしていたことも。
駒東の先生方はなにも対処しなかったのかな
そんなことされてて
受験しないでよかったわ
パワハラでも問題になった学校だし
>>969
つか、筑波大学附属高校(駒場ではない方)って、はいーろって思って入れるようなとこじゃないからな・・
高校入試だと県トップより難しく
開成や慶應付属に次ぐレベルくらいはあるよ 今井家の問題の本質は
どこかに受かればよいというものじゃないんだよね。
毛利家もそう。
3割は中受する武蔵野市でそんな話になるのが分からんな
普通ならりいさはクラスでトップにはなれないし、微妙な中学に行く人は他にもたくさんいるのに
ちょっと、名家の今泉さんのこと今井さんというのやめてよ!
今市よ!
毛利家はOK受かっても落ちてもそれでええんか?!という気持ちが拭いきれない気がする
どう決着つけるんだ
武蔵野市だと小4 5くらいの時点で天井が見えてしまうのがなんとも皮肉
田舎とか離島だと国立大入るまではそんなの見えないのに
毛利さんは島津 上杉 柴田 前田に比べたら脇のわきだし・・ 未解決なまま終わりそう
立教付属受かってもまあよしということになりそうだし
>>991ありがとうございます。
OKって、 スーパーかと思ったww 幼稚舎からKO受け続けた家庭を知ってるけれど、
KOしか選択肢が与えられなかったと言ってたよ
まだsfcがなかった時代だけど中学入れなかったら
塾高と志木高を受けることになっていた、と言ってた
毛利家もそうじゃないかな
>>990
毛利ママのあの存在感で「脇の脇」とかありえないわ。
絶対何か仕込んでくるわよ。
今のところ11月は毛利家オールスルーな気配(つまり1年間スルー)なので、
次に出てくるときはどんなになるのか今から楽しみにしてる。 OK一族の宿命だけじやなく、子供の不出来を母親の学歴のせいにされる問題も含んでるからね
だから毛利家にはいざとなればNY校という宝刀があるんだから心配無いって
>>994
毛利家はもう本番前に取り上げるネタが無いからね >>991
スレ立て乙です!ありがとう!
>>996
NY校って高校からじゃない?このマンガじゃそのオチは見とどけられないわ。
NYにしても、ツナギをどうするか、が焦点では。
>>997
そりゃ分かってるけど、渋谷大崎模試の判定くらい開示してほしかったw >>998
そう言われてみれば、私立高校受験に強い私立中学ってあまり聞かないね… lud20230202004135ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1617368354/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.7 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・絡みスレ227
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.19
・PTA役員の為のスレ part6
・【乳児から】1歳児を語ろう!Part252【幼児へ 】
・◎2人目育児を語る part36◎
・【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その35【経産婦40歳〜】
・保育園落ちた自民党死ねで1000目指すスレ
・【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児204 ©4ch.net
・絡みスレ470
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド414
・【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ6【トラブル】
・【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 90【道路族】
・【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.27
・食物アレルギーの子を持つ親のスレ その32[転載禁止
・ヲタ親です9
・ニュース速報@育児板【200面】
・ニュース速報@育児板【252面】
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド436
・【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?49
・子育てに関わるトラブル(法律相談)スレ
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド357
・【水泳】スイミング 12コース目【習い事】 ©5ch.net
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ291
・【私立】関西の幼稚園、小学校受験 ★1【国立】
・◆小学校低学年の親あつまれーpart144
・叱り方のコツ、言い聞かせるコツのテクニックを共有するスレpart1
・【軽量】小学校通学リュック選び1【次世代型ランドセル】
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド382
・【虚言癖EMIと育休詐欺竜人】野口絵美 子宮の中の人たち 73【本名 眞榮城絵美】
・【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.162
・【中学受験】SAPIX 10
・【Challenge】進研ゼミ 中学講座【VOL.1】
・選挙の為の待機児童対策方便に騙されないで!
・【親の愚痴】障害児育ててなくない82【転載禁止】
・【それでも】夫に一言!!統合スレ82【父親?】
・【三多摩】私立公立幼稚園・小学校 お受験
・【保育園・幼稚園】 名前を書く 2【小学校】
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ29
・【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児284
・■公文教室ってどうよ■68
・鉄道━―━電車大好き子鉄━―━7駅目
・育児にまつわる義父母との確執・愚痴91
・1歳後半の発達不安吐き出しスレ-24
・買って良かった・失敗したおもちゃ54
・【キモすぎる】女は同性愛者wwきっしょwwww
・メンヘルだけど頑張ってるママ33 【無断転載禁止】
・小学生からの発達障害を考える【u18】27
・【親の愚痴】障害児育ててなくない94【転載禁止】
・【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★17
・ランドセル選び総合28
・不登校の小学生親のスレ
・子供のフォトブックを作ったことがある方
・【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part172【成長】
・【体外】高度不妊治療を語るスレ 8周期目【顕微】
・紙オムツどれ使ってますか? 57枚目
・おけいこ バレエ Part74
・低学年の中学受験 part31
・【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 64【道路族】
・学童保育指導員 Part. 3
・発達障害児に迷惑している子供・親御さん 59人目
・【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.174
・道路で遊ばせようよ
・♪ 生まれたての赤ちゃんが見たい ♪94
・紙オムツどれ使ってますか? 64枚目
・長谷川亮太の産後
13:11:07 up 15 days, 23:35, 1 user, load average: 4.73, 5.40, 5.60
in 0.059222936630249 sec
@0.059222936630249@0b7 on 122803
|