◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

死別した母子家庭の育児 Part.2


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1576190610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2019/12/13(金) 07:43:30.33ID:dsArVIvC
自死、事故、病死などさまざまな理由はありますが
夫と死別して母子家庭になった人たちが語るスレです

次スレは>>970が立てて下さい

離婚による離別の母子家庭の人は書き込まないで下さい
※前スレ
死別した母子家庭の育児
http://2chb.net/r/baby/1529109809/

2名無しの心子知らず2020/01/05(日) 19:36:35.46ID:b7uh2UNJ
>>1
ありがとう、乙です!

3名無しの心子知らず2020/01/05(日) 21:04:12.75ID:sGEpdh33
>>1
乙です、ありがとう

前スレで亡くなって1ヶ月でパート始めて今度フルを考えてるって方、差し支え無かったらどんな仕事か教えて貰ってもいい?
私も二十代の頃鬱とパニックを患って、亡くなった事により15年ぶり位にまた鬱とパニックになってしまった
10年近く専業だし、働ける自信が全くない
しかしながらいつまでも働かない訳にはいかないし

うちは早くに子供を授かったから、あまり二人で旅行とかそういうの無くて、子供たちが大きくなったら沢山旅行したり、食べ歩きしたり楽しみたいって思ってたんだけどな
独りになってしまったよ
本当ならあと40年は一緒に居られただろうに

4名無しの心子知らず2020/01/05(日) 22:40:03.24ID:SJmBFhpi
>>3
前スレ995です。
私はデータ入力の短期のパートをしてるよ。最初の数日はふと息つくと思い出して涙が出てきたけど、忙しさにかき消されたわ。
短期はとにかく人間関係が楽。業務でしゃべることもないからか他の人たちもドライで、業務終了後もみんな無言でそれぞれ帰ってく。

鬱とパニックだと外出もままならないよね…。「頑張らなきゃ」とか「〜しなきゃ」と思うと自分を苦しめてしまうから、無理はしないでね。夫を亡くして一番つらいのは私たちなんだから…。

5名無しの心子知らず2020/01/05(日) 23:22:04.34ID:sGEpdh33
>>4
ありがとう
そっか、短期もあるんだね
頭でっかちになって思い付かなかった
来年度は学校の役員やらなきゃいけないから、今から頭がパンクしそうだよ
心身がまだこんなだから今すぐ働くのは難しいし、焦らないでもう少し苦しみが癒えるまで考えすぎないようにするね
ありがとう

6名無しの心子知らず2020/01/06(月) 00:35:40.38ID:es6L0Z6F
>>5
こんなこと言ってて、私もやらなきゃいけないことたくさん後回しにしてる。特にお金のことは目を背けたくて3ヶ月以上放置状態。
私もひとつずつやっていくよ。1日ひとつじゃなくても1週間にひとつでも処理していこう。

前スレ>>992さん、私もこのスレに来て同じ境遇で悲しんで苦しんでる方が他にもいると分かって、それだけで心強くなれた。あなたも時々来てね。

7名無しの心子知らず2020/01/06(月) 01:11:56.66ID:BQ9hVTlu
福田和子逮捕時に2chがあったら今のカナエみたいな存在になってたのかしら?

8名無しの心子知らず2020/01/06(月) 07:02:15.80ID:he/EUOFu
>>7
奥様同じスレチですが、私も同じスレみてますわ

9名無しの心子知らず2020/01/06(月) 12:49:00.87ID:k0Re325H
まだ先ですが子どもの春休みは何か予定しますか?

10名無しの心子知らず2020/01/06(月) 17:28:33.70ID:fvCR8aye
盆や正月と違って春休みって親は休みないし、なんなら年度替わりで忙しいし、仕事してたら何かなかなか企画したりできないよね

11名無しの心子知らず2020/01/06(月) 22:22:28.35ID:PB2RfMbS
子どもの髪切った
髪切る度に思う
子どもの髪切るの、夫の担当だったんだけどな
元々家事育児に協力的では無かったけど、100%私がやることになっちゃったじゃん
あまりに手が回らなくて、せめてゴミ出しだけでも誰か手伝ってくれないかなと思ってしまった
子どもの事、これから全部私の責任でやらなきゃいけないなんて荷が重過ぎる
孤独だなぁ

12名無しの心子知らず2020/01/06(月) 23:07:51.11ID:U36mX1Ni
そのうち子供がゴミだししてくれるよ
お母さんがんばってたら子供は見てる

13名無しの心子知らず2020/01/06(月) 23:11:26.35ID:PB2RfMbS
>>12
ありがとう
見ててくれるかな
毎日余裕無くて全然優しくできてない
早く月日が経てばいいな

14名無しの心子知らず2020/01/07(火) 00:29:08.00ID:v50xUd1E
>>8
あらやだ、奥様とはいろんなお話ができそうだわ

>>12
そうだよね、子供が電球交換とかもしてくれるようになるよね

15名無しの心子知らず2020/01/07(火) 01:03:22.34ID:06Mqw0VA
>>14
そうそうまさに>電球
私より大きくなって、背伸びで天井に手が届くようになった

16名無しの心子知らず2020/01/07(火) 01:22:04.98ID:hqRXkUtj
うちは自動車関係を丸投げしてたから
ペーパードライバーからの脱出が大変だった。
駐車場や道幅の関係で行ける場所は限定的だけど
子供連れて炎天下や寒さや雨の中の移動の大半を
車で出来るようになって快適。

けど、主人が生きていたら
絶対に一生ペーパーのつもりだった
という事をふと思い出してしまうと
落ち込みに拍車がかかる。

17名無しの心子知らず2020/01/07(火) 04:58:30.22ID:5E/mff8i
>>11
わかる、孤独よね
なんでも自分が決めなくてはならなくて気楽ではあるけど、子どもの将来に関わることとか一人でしのげるか不安は尽きない
二親揃っていれば二つの視点からみられることも一人だとね

でも、ほんとうにあっという間に大きくなるから!

18名無しの心子知らず2020/01/07(火) 05:08:06.17ID:5E/mff8i
>>9
去年は有休消化を兼ねて旅行したよ

19名無しの心子知らず2020/01/08(水) 20:50:40.09ID:+xh4qCZh
この所無気力と酷い眠気で辛い
好きなこともやる気が起きないし、鬱状態なんだろうなと思いながら何とか家事育児してる
生きるのも辛くて死んでしまいたくなるけど、遺された者の辛さを知っているからね
お隣さんとか普通にお子さんと夫婦でいる姿を見るといいなあと思ってしまう
生前そんなに夫婦仲が良かった訳じゃないけど、それでも自分を愛してくれて大切にしてくれる人がいなくなるって辛いよね

20名無しの心子知らず2020/01/08(水) 21:17:10.69ID:KDNgVMvh
>>19
私も仲良くない夫婦だったけど、長い年月をかけて夫婦になっていくと思ってた。

21名無しの心子知らず2020/01/08(水) 21:49:49.66ID:+xh4qCZh
>>20
早くに亡くなられたのかな
うちは丁度10年目だった
10年でも早いよね
80歳くらいまでは一緒にいるものだと、当たり前に思ってた
子育て終わった後の事とかも考えたりして

22名無しの心子知らず2020/01/08(水) 22:41:03.14ID:KDNgVMvh
>>21
8年でした。
亡くなる2年前に病気になったけど、こんな早くいなくなるなんて私も思ってなかった。
私は正常性バイアスで全然事態を深刻に捉えてなかった。本気で80歳くらいまで一緒にいれると思ってた。
我ながらバカだ。
なんか夢のようだよね。
自分のことばかりで子供にも申し訳ない。

23名無しの心子知らず2020/01/08(水) 23:00:46.50ID:oBmmOFCV
10年も一緒にいられたなんて羨ましい

24名無しの心子知らず2020/01/08(水) 23:08:03.61ID:mhqbTGGf
結婚してすぐ単身赴任で3年
子供生まれる前にやっと帰ってこれて9ヶ月
4年も一緒にいれなかったです
ほんと10年、20年と当たり前にずーっと一緒にいれると思ってたのになぁ…
道行くおじいちゃんおばあちゃんまで羨ましく思うわ

25名無しの心子知らず2020/01/08(水) 23:15:21.51ID:CAF0t0mg
大家族スペシャル見て落ち込んだ…夫婦っていいな。子供いっぱいいて幸せだな。
夫婦って家族で戦友で仲間で親友で子供の親で…特別だよね。

26名無しの心子知らず2020/01/08(水) 23:32:59.69ID:jUjsxUgy
大家族はごめんなさい


lud20200109085827
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1576190610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「死別した母子家庭の育児 Part.2 」を見た人も見ています:
死別した母子家庭の育児 Part.4
死別した母子家庭の育児 Part.3
死別した母子家庭の育児
母子家庭の育児について語るスレ9
母子家庭の育児について語るスレ10
母子家庭の育児について語るスレ11
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ16
母子家庭の育児について語るスレ2
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ23
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ22
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ20
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ19
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ17
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ25
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ24
世帯年収5000万以上の家庭の育児事情 part1
世帯年収2000万円以上の家庭の育児事情 part.7
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part2
世帯年収2000万円以上の家庭の育児事情 part.5
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part3
転勤族の育児 Part.8
転勤族の育児 Part.5
転勤族の育児 Part.3
買って良かった物@育児板 Part.2
◎2人目育児を語る part23◎
◎2人目育児を語る part22◎
◎2人目育児を語る part21◎
年収300万〜400万の家庭の育児 その47
大渕愛子金山一彦夫妻の育児を語る Part.8
大渕愛子金山一彦夫妻の育児を語る Part.9
大渕愛子金山一彦夫妻の育児を語る Part.10
【きこたま】酒井景都の育児を語るスレ Part.3
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart23【オサレ】
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart27
年収〜300万の家庭の育児
転勤族の育児 Part.9
◎2人目育児を語る part17◎
◎2人目育児を語る part26◎
◎2人目育児を語る part32◎
◎2人目育児を語る part36◎
◎2人目育児を語る part28◎
◎2人目育児を語る part35◎
◎2人目育児を語る part18◎
◎2人目育児を語る part31◎
◎2人目育児を語る part30◎
◎2人目育児を語る part34◎
◎2人目育児を語る part24◎
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 25
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 31
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 28
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 30
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 33
年収300万〜400万の家庭の育児 その28
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.2
年収300万〜400万の家庭の育児 その43
年収300万〜400万の家庭の育児 その49
年収300万〜400万の家庭の育児 その51
年収300万〜400万の家庭の育児 その50
◆◇福袋in育児板Part42◇◆
◆◇福袋in育児板Part50◇◆
◆◇福袋in育児板Part69◇◆
◆◇福袋in育児板Part44◇◆
◆◇福袋in育児板Part45◇◆
◆◇福袋in育児板Part49◇◆
21:45:50 up 3 days, 3:18, 1 user, load average: 14.43, 14.85, 14.35

in 0.020269155502319 sec @0.020269155502319@0b7 on 040210