このスレは底の浅い調査と思い込みのハズレ具合が注目される泡沫YouTuberであるEVネイティブ氏の行動言動を生温かく「見守る」スレです。
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part5
http://2chb.net/r/auto/1668911839/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part6
http://2chb.net/r/auto/1671314912/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part7
http://2chb.net/r/auto/1673164885/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part8
http://2chb.net/r/auto/1674165877/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part9
http://2chb.net/r/auto/1675228848/ 前スレ
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part13
http://2chb.net/r/auto/1700175527/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part14
http://2chb.net/r/auto/1700724904/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part15
http://2chb.net/r/auto/1705620057/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part16
http://2chb.net/r/auto/1709725270/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part17
http://2chb.net/r/auto/1714078314/ EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part18
http://2chb.net/r/auto/1722983491/ 赤字を垂れ流しながらでもダンピング競争してる中国に太刀打ち出来るワケねーじゃん
ヤバくなったら計画倒産して金持って逃げればいいと思ってるんだから質が悪いんだよ
ネガティブちゃんそんなことも分からず中国マンセーしてんの?
ネイティブちゃんの頭の中の世界線をのぞいてみたいw
中華EV推しなのに、中国に取材とか全然しないんだね。
乗ったことあるのは日本で販売されているBYDの車だけなのになんで中華EV絶賛してるんだろ???
NIOもエックスペンもXiaomiもHuaweiも乗っても乗ってないよね???
中国人は面子を気にするから、ベンツ、BMW、アウディ、ポルシェを買いたいけど、不景気が酷すぎて買えないだけだろwww
中国製のBEVが安いから買っているだけ
アクロバティック擁護もここまでくると面白いけどな
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
燃える星たちよ~♪
Let's Go !
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
夢を追いかけろ~♪
GO!DeNA ベイスターズ !f
アドバイザーwwwww
本日の動画の1コメ目が秀逸過ぎて腹痛いwww
ゆうちゃんって中華EVだけカタログデータを鵜呑みにし過ぎなんだよな
他のメーカーは1000キロチャレンジとかやって「カタログデータと違う!」って叩くのに
中華EVだけは乗らずにカタログデータで絶賛
自分でおかしいと思わないのか?
やってるよ
熱ダレと充電エラーがキツイ! BYDドルフィンで1000kmロングランを行ってみた
POST:2024.01.29
TEXT:高橋優
ev-times.com/2024/01/29/21595
BYDシールで1000km走って「充電性能の安定性」に衝撃! リアルワールドでも「コスパ最強」が証明された
POST:2024.09.04
TEXT:高橋優
ev-times.com/2024/09/04/26317
日本で発売してないのはカタログスペック、他者のテストデータ鵜呑みんですけどね
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
燃える星たちよ~♪
Let's Go !
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
夢を追いかけろ~♪
GO!DeNA ベイスターズ !n
>>20 日本未発売の車は海外で1000km試乗とかしてんの?
atto3 やdolphin はカーシェアやレンタカーに腐るほど有るし、seal は試乗車でしょ。
お前らの便所の落書きなど全く気にせずに今日も元気に動画をアップするネイティブ氏は漢だな。
ネガティブちゃんにそんな影響力あるわけ無いじゃんw
昨日のライブ配信だって50分過ぎには57人しか見てなかったし
再生回数が3000回いかない動画もあるくらい不○気なのに
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
燃える星たちよ~♪
Let's Go !
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
夢を追いかけろ~♪
GO!DeNA ベイスターズ !d
ペット連れて旅行するのは別にどうでもいいんだけど
ペット可なホテルに泊まるんじゃなくていつもの車中泊かよ
貧乏臭いなぁ
自己紹介お疲れさまです
お前さんと違って先月千葉から有馬温泉に行ってきたけどね
>>31 bev+ペットはゲームチェンジャーだろ
ネイティブさんのあの動画でiceは完全に過去のものになった
>>32 ゆうちゃん乙。カルシウムが足りないと怒りっぽくならない?
ICEがゆれるとか何年前の車の話してんだよww
500万円こえるICEなんてアイドリングでゆれるとかねぇし
馬鹿みたいに踏み込まないとエンジン音なんて気にならない
むしろ、モーターの変な高周波音のほうが犬とか耳がいいのには耳障りじゃねぇの??wwwww
犬や猫に何時間もガソリンの匂いを嗅がせたくはないなあ
EVはペットと仲のいい人間にとっては旅行のマストアイテムとなったと言っていい
これを否定する奴は哺乳類のペットは飼わない方がいい
トカゲとかにしたら?
ネイティブちゃんって
何で必死なの?
誰と戦ってるの?
コメント欄がめっちゃ気持ち悪いんですけど
ガソリンの匂いが感じられるとか昭和40年代のクルマかいなw
せめてペットのために平成の中古車でも一生懸命お金貯めて購入することをお勧めしたい。
>>37 車内でガソリンの臭いを嗅ぐっていつの時代だよw
外気導入モードでエアコン使わない限り今時の乗用車はBEVだろうがICEだろうがねーよ
ネガティブちゃんへ
助手席に座らせるのは乗車積載方法違反で1点減点、6000円の罰金だからね
あと犬の扱いがぞんざい過ぎて犬好きとしてすげーイヤな気分になった
コメ欄は信者しかいないから、違反しているって指摘もしないww
少し前にコメ欄で法令違反指摘されて、逆ギレしてたな。
警察でも通報しろや!!って
エアコン付き犬舎車で8ナンバー申請したらいいんじゃね?
前と後ろでネットの仕切りつけて後部座席に座らせるなら
リード無しでもケージに入れなくても問題ないんだけど
多分車中泊の邪魔になるから付けたくないんだろうね
ゆうちゃんは世界人なので日本の法律なんぞに縛られないのだ
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
燃える星たちよ~♪
Let's Go !
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
夢を追いかけろ~♪
GO!DeNA ベイスターズ !
2対2
ネイティブは有名人なんだからオフ会に乱入しても歓迎されるだろ?
ビビって逃げてるんじゃねえよ
EVレース60kmも熱ダレで全力走行が出来ないBEVってやっぱりゴミだな
ほぼ熱ダレ回避競走(´^д^`)ワロタ
60kmも全力走行できずに、バッテリーの熱ダレ、モーターの熱ダレ、タイヤの熱ダレを気にしないといけないなんてwww欠陥レースカー
しかも車重はクソ重いからカーブは鈍足wwwwww
そりゃ、EVレースがクソ不人気なのわかるわwww
音もゴミ
ラジコンカーを走らせてるみたいで味気ないしEVのレースはダメダメだな
ちょっと調べたら同じ筑波サーキットでロードスター限定の4時間耐久もやってるんだな
ICE車は4時間全力疾走出来るのにEVは30分60kmでギブとかへっぽこ過ぎ
ル・マン24時間耐久レースとか夢のまた夢だな
直線番長なだけの欠陥車
1番ダサい車だなBEVは
EVに対するネガキャンにしかなってないネガティブちゃんw
まさに名は体を表すってヤツだな
あんな面白くないレースを絶賛して面白いとかよくいえるなぁ
>>61 タイヤがタレるほど全力走行できないから大丈夫だろww
たったの一週間でこれ
これで本当に「いまだに中国車が燃えるなんて言ってるのは頭の中身をアップデートできない老害」って言えるのか
販売台数が多いから~とかトヨタモーなんて言い訳は聞き飽きたぞ
24 | 1014-1020 中国車自然発火週間報告 新能源編(Weekly China Car Fire Report-NEV)
優ちゃんはポンコツヒュンダイNで峠を走ったそうだな。動画はサムネだけ見ないがあんなでかいSUVで峠を走るバカはいない。
>>39-41 車の振動やガソリン臭が犬にとって有害になりうることはホンダも名言してるけどな
人間と犬の嗅覚の違いを忘れてないか?お前らもしかして猫派?
イッヌより猫カスを可愛いと思うような人間ならしょうがないね
www.honda.co.jp/dog/useful/motion-sickness/
猫の嗅覚は犬ほど発達していませんがヒトの20万倍以上です
>>74 ガソリン臭が犬にとって有害かはともかく、そうは書いてないじゃん。
車内には消臭剤や芳香剤、ガソリンのにおいなどの様々なニオイが充満しています
なんだから自動車ならではの代表的な話をしてるだけで刺激臭のせいで酔うことがあるって話だよ。
闇バイト募集を魅力的に感じる読解力にならんよう気を付けてね。
でも自分の意思によらず知らない場所を次々連れ回されること自体相当なストレスだろうな
人民網日本語版
【私と中国】(3)中日友好の歴史を見守って来た創価大学の高橋強教授
「中国の『以民促官』という外交方針は日本でも広く支持」
j.people.com.cn/n3/2023/1220/c94475-20112898.html
ベンツのEVってよく分からん中国メーカーの安いバッテリー積んで
炎上させるボッタクリってイメージだから要らんわ
>>77 俺がよく見るチャンネルでは犬が移動中の車内で爆睡するくらい安心しきってるから
飼い主次第ってところだろう
ネガティブちゃんは犬の扱いが雑過ぎだから犬もストレスMaxだろうけど
原発従事者がEV車乗ってアピールでもしたら違ってくるかも
>>76 どこぞの車中泊しか芸のないチューバーの体臭が染み付いたテスラ車の車内も、ワンちゃんにとっては拷問だろうな。
>>84 犬のこと何もわかってないのなら
無理してかかんでもええんやで
さすが赤いお国のお犬様はお犬のお気持ちが良くわかってらっしゃる
ネイティブはEV車中泊の1000時間チャレンジでもやってくれないか?
ネガティブちゃんって車中泊の時風呂に入ってなさそうだしモデルYはすげー臭そう
>>86 気持ちがわからんから食うんだろ
アホなの?
独メルセデス・ベンツ、7-9月期は純利益が半減 市場予想を下回る
欧州の大手自動車メーカーはここ数週間で、相次ぎ年内の業績見通しを下方修正している。その理由として、中国メーカーとの競争激化と電気自動車(EV)の需要低迷を挙げている。
トヨタが心配と言ってる間に欧州メーカーが総崩れだ
メルセデスは日本で言うところの三菱のようなポジションだからおいそれとは潰せないけど、ドイツにとって一番どうでもいいメーカー筆頭格のアウディはやばいと思う。
ネガティブちゃんZeekrのピラーレスにキャッキャしてるけどそれICE車が何十年も前に通った道なのよね
利便性や安全性の問題で大して普及してない技術なのに喜んでてある意味微笑ましいわ
>>76 書いてあるだろ
そもそも
>>40-41 現代車では犬にとってもガソリンの匂いはしないと言っている(
>>37への反応なので)
これは間違いだと自分でも言っているわけで読解力がないのはお前の方
>>94 動画見てないけど、見る気も起きないけど、今頃ピラーレスで日本車はダメだとか言ってるの?
はっきり言って、車に対する見識がなさすぎしませんか?
カリーナEDとかそれ以前だとクラウンとか沢田研二の910ブルーバードとか書いてやってるし。
ライブ配信してもチャンネル登録者の1/1000しか見てくれないんだな
>>97 俺も動画は見てないから詳しいことは知らんけどw
ZeekrがピラーレスEVを発表したらしくネガティブちゃんは革命的EVと持ち上げてる
でも日本車が40年以上前に通った道で革命的でも何でもない
>>93 VWの子会社ってだけだしアウディはアウディブランドだよ
嘘つくな
ゆうちゃんが取り上げてるピラーレスってダイハツ・タントみたいなやつでしょ
乗り降りの邪魔になるセンターピラーがないってやつ
最新EVのトレンドは前後ドアの境目がない。応接間っぽいデザイン #CES2024 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/01/concept-of-center-pillarless-car.html このとおりEVコンセプトカーの流行りらしいので別に革命的じゃないよ
側面衝突された時の安全性の問題
運転席や助手席を前に倒さないと開口部が広くならないので利便性は高くない
といった理由からさほど普及してないんだよね
てかピラーレスって散々馬鹿にしてきた日産が初めて採用したものなんだけど
中華EVが採用すると革命的とか手のひら返しがすげーなw
ピラーレスかぁトヨタのアイシス出てからもう20年も経つのか
車外放出要件が満足できなそうだな
CNCAPはなんちゃって内圧保持で誤魔化すのかな?
ピラーレスに興奮www
ネイティブちゃん、かわいいねぇ
ネガティブちゃんみたいに思想が真っ赤に染まった人たち以外はEVシフトは大失敗って結論になってるよ
早くなんとかしないと
nordot.app/1222185171519636240
温室ガス排出量が過去最多 今世紀気温3.1度上昇も
2024/10/24
www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2686936/2686936.jpg
11/2-4 Avengerアンコールフェア
その日常に電気が走る
All-New Jeep Avenger
Jeepの本気を注ぎ込んだ、Jeep史上初のEVを体感できるアンコールフェア開催。
先日デビューしたAvengerの魅力が、余すことなく確かめられる特別な3日間をお見逃しなく。
AUTOCARテストだと300kmも走れなかった
ジープ・アベンジャー 詳細データテスト
https://www.autocar.jp/post/1035741/9#s9 電力消費率
AUTOCAR実測値:消費率
総平均:5.5km/kWh
ツーリング:5.0km/kWh
公称航続距離:401km
テスト時航続距離:277km
WLTCモードで486kmて…
WLTCモードってEVの電費指標としては問題あるというかなんの参考にもならんな…
やっぱネイティブちゃんイチオシのEPAサイクルじゃないとな
メルセデス・ベンツが中国で売れないのはHuaweiが凄いからwww
単純に中国が滅茶苦茶不景気だからだろwww
面子文化の中国人は金があるならベンツ乗りたいわwww
というか中国車なんて1ヶ月で錆びる。一年後で動くかわからん。
いずれにしても
いずれにしても
いずれにしても
wwwwwwwwwwww
「いずれにしても~感じます」
「他方で~いいでしょう」
これをひたすら繰り返してて笑った
日本語下手くそか
優ちゃん本当に大学出てるのかな?
あのひたすら接続詞でつなぐ長ーい文章書いたあとに見返して
「いずれにしても」と「他方で」をコピペして挿入してるようにしか見えん
配信を文字起こししてそのまま記事にしているので文章がおかしいのかな
中国はEU産の酒に報復関税かけるみたいだな
日本にはゆうちゃんという守り神がいて「こういうやつが勧める中華EVはヤバい」と発信し続けてるから売れなくて関税の必要がない
みんなゆうちゃんに感謝しないと
>>135 被害者は安く美味い酒飲みたい中国人
白酒とか全く美味くないもんな
バイジウって要はアルコール度の高い焼酎でしょ。日本みたいに水が潤沢じゃないから発酵方法が独特ってだけで。
なんで贈答用の高級品扱いなのかわからん。
見た感じ多分麦粒腫でしょ抗生物質飲んどけばそのうち治る
別にコメ欄での煽りっぷりをリアルで発揮して殴られたわけではないだろうしw
車に関しては良く言えば欧州人は進歩的で、日本人は保守的。悪く言えば欧州人は頭が悪くて日本人は賢いのか。日本でEVが売れないのは東日本大震災が影響してるよね。電気が来なきゃただの岩。
自動車の新しい技術の取り入れは日本人の方が進んでいるのは技術に対する考え方の違いかな。
ヨーロッパではインフレで自動車が異常に高くなってるから安いBYDが売れただけ
誰も好き好んで中華EVに乗りたいわけではない
日本にはアルトやミライースがあるから売れないわけで
欧州EV市場を中国に席巻されてしまったのは笑ったw
クリーンディーゼル詐欺の時よりVWは経営状態が悪化してますよねえ。でもドイツは前の左派政権あの女が中国へ傾注しすぎてたから自業自得ですね。
またチャイナは大不況の国内を見限って、日用品から車まで全世界に向けてダンピング輸出を始めてますね。
フランスは製品を中国にもっと沢山買って欲しかったので、G7サミットで中国への経済制裁へ不満を述べました。でもフランスの小売業はどうなのでしょう。フランスの小売も壊滅させられたら面白いですね。
チャイナのダビング輸出に対して欧州は日本、アメリカと連携して厳しく対応していかないとやばいやばい。現在は欧州が1番被害がでかくて既に小売業は影響が出始めてるんじゃないですかな。
中国のバブルが弾けて一部をのぞいて世界経済へ影響ないと思われていたらこんなことになってしまうなんて佐藤優ちゃんでも予測不可能だった。
BYDはEVじゃなくてバッテリー売って儲けてるんじゃないの?
あとはじゃぶじゃぶそそぎ込まれてる補助金
なんだよ、ベントレーもヤバいのか
ベントレーって数年前からアウディの管理下に置かれてたはずだけど、VWは最初からEVなんか無理って分かっててこの2社をいつでも切り離せるように深謀遠慮を巡らせてたんじゃないのか?
なんか用意周到過ぎるな。らしいと言えばらしいけど。
>>144 まぁそーゆー事だが、マスゴミ特に日本のマスゴミは中国の情報工作の犬に成り下がってるから、、、
あたかも中華BEVが相当売れてると思う込ませるような書き方して、それに騙されてるお馬鹿な日本人も少なからずいるからねぇwww
欧州で売れてるのは、欧米メーカーの中国工場製BEVなんだわ、今のところはwww
ただ、欧州としても 太陽光パネルの二の舞 で、中国の国家がらみのダンピングから自国業界が絶滅した先例には、、、
自動車産業では絶対になりたくない、
って大きな危機感から関税などの「予防策」に走ってるんだわなぁwww
ま、たいした技術もなく作れる太陽光パネルと違って、車じゃダンピング地土じゃ中々勝てないと思うけどねw
2輪車でも安さじゃあっという間に通用しなくなってるのに、4輪車じゃねぇwww
ドルフィン値下げってことは売れてないんだろうなぁ
表向きは毎月何百台と売れてる計算だけど実際は沖縄のディーラーのように
子会社のレンタカー屋にドルフィンを自爆営業で大量購入させて購入台数を
水増しさせてるケースが多いんだろう
日本国内にいる中国人だけで100万人ぐらいはいるんだっけ?
キンペーちゃんが一声号令かければ一家族4人として累計で20万台ぐらいは売れるだろ
日本に逃げてきたチウゴク人は情報操作から逃れてまともな判断ができる
危険なBYD EV何か買うわけない
まあEVとかいう前にカッコ悪すぎて購買意欲も沸かないデザイン 日本に持って来るならまちょっとマシなモデルもあったろうに
そんな中ニュースではBYDのPHEVは2000Km以上の航続距離があるそうで
25kw強のバッテリーを考えるとうーん計算が・・となってしまうが
とはいえ圧縮比16のエンジンはマツダに次いで夢のエンジン。
マツダ 「そうです。これは夢のエンジンです」
BYD 「そうです。これは夢のエンジンです」
>>155 自然発火は燃焼が酷く原因不明
この論法が続く限り無理だな
「ATTO3は15年前のヴィッツ」動画でも触れられてたけど、BYDは防錆がいい加減で下回りが錆びるらしいな
大昔の日本車、一昔前のヒョンデみたいなもんだろう
今の日本車しか知らない日本人の感覚で買うと錆だらけになってびっくりするだろうな
日本人ユーチューバーが中国の例のECサイトを動画内で宣伝すると8分で120万もらえるんだって。暴露されてたわ。
自動ー評論家も怪しい商売でドイツメーカ上げの国内メーカー下げの提灯記事書いて多額に報酬を受けていると伏木悦郎が書いていたからありんだろうな。中国韓国のEVメーカーもやってないと言えないよね。
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
燃える星たちよ~♪
Let's Go !
Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ
夢を追いかけろ~♪
GO!DeNA ベイスターズ ! d
日本シリーズ ベイスターズ制覇 おめでとう~ 日本 1
崎陽軒シウマイ 限定販売 600円 15個入
ノジマ電気 テレビ110万円が 77万777円
>>157 BYD? 中華の3流メーカー丸出しだねwww
衝撃!
リアガラス吹き飛び、錆びまくり、BYDの品質問題、100万円の値引きに消費者激怒!月間苦情370%増
日経の分解記事でも新車の割に結構錆びてたな
海沿いならすぐに逝きそう
BYDにもいろいろな問題があるのに、全然動画にしないね
全然動画にしないどころかコメントでBYD車の欠点など指摘しようものならくだらないコメント読む暇ないとか言いながらブチキレ長文レス
トヨタや日産については、重箱の隅をつつくような批判しているのになw
中華推しのくせにBYDを購入しないんだな
偽善者が!
買うどころか取材にすら行かない
炬燵ジャーナリスト 笑
>>168 取材もせずにべた褒めレビューで
謝礼ガッポリ
>>170 ステルスマーケティングは違法だけど、アカラサマーケティングは合法らしいんだよ、広告業界でのガイドラインは
優ちゃんのは後者なんでPR表示するまでもないんだが、それは誰も誘導出来てないって意味なんだけどね
こんなのに金を出してる方がアホってこと
単純に海外に取材に行く金も人脈もないんじゃないの。BYDにしたって、露骨に日本人の反感を買うような言動をする奴は逆に迷惑だろ。
現代自動車「小型電気自動車で日本市場に再挑戦」
2024.10.28
現代自動車のチャン社長は28日、「日本市場攻略は容易ではないが、高品質の電気自動車をオンラインで販売し続ける」と明らかにした。来年上半期、「軽自動車の国」日本に軽電気自動車(現代キャスパー)を発売し、本格的な市場拡大に乗り出すことにした。「Hyundai Way計画」でこれまで難攻不落と思われていた日本での地位を固めるという構想だ。
チャン社長はこの日、日本経済新聞社が東京で主催した第26回「世界経営者会議」に出席し、未来事業戦略を発表した。
チャン社長はグローバル電気自動車戦略について「2030年までに21の電気自動車のラインナップを構築し、200万台を販売する」と発表した。900キロ以上の走行距離と四輪駆動を備えたEREVが市場をリードするための核心武器として取り上げた。ハイブリッドカーで収益性を確保し、北米・中国など核心市場ではEREVなどでラインナップを広げ、グローバル電気自動車キャムズ(Chasm-一時的需要不振)を克服するという戦略だ。
日本の電気自動車市場攻略にも拍車をかける計画だ。チャン社長は「レベルの高い日本の顧客との持続的なコミュニケーションを通じて販売が改善されている」と紹介した。現代自動車は、日本で「書店の未来」と呼ばれる蔦屋書店を運営する「カルチャーコンビニエンスクラブ(CCC)」などと協業し、顧客との接点を拡大している。横浜顧客体験センター(CXC)に続き、来年には大阪にもCXCを開き、軽電気自動車(現代キャスパー)を発売する計画だ。
htt⚫ps://n.news.naver.co⚫m/article/015/0005049939?sid=101
トランプ勝利、BYDシャオミ水素参入
BEV\(^o^)/オワタ
確かに日本は軽自動車の国だけど韓国の軽自動車は日本ではリッターカーだろ
これはそれがわからない国内マスコミ向けの大本営発表だろうからヒョンデの日本進出計画は相当やばい状態だな
ゆうちゃん「中国ではドイツ車が300万円も値下げしないと売れない!」って大喜びしてるけどそれは中国車も同じ状態だろ
生産過剰とダンピングで市場崩壊してるだけなのに