◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1694926961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b5f-X4yw)
2023/09/17(日) 14:02:41.68ID:JYgokpDf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

トヨタ『プロボックス/サクシード』のスレです。OEM車ファミリアバンの話題もどうぞ。

■公式サイト
プロボックス
 http://toyota.jp/probox/
サクシード(絶版)
 http://toyota.jp/succeed/

プロボックス/サクシード(リンク切れ) http://toyota.jp/sp/probox_succeed/

ファミリアバン
https://www.mazda.co.jp/cars/familia-van/

■プロボックスWiki https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

■サクシードWiki https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89

※前スレ
【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】
http://2chb.net/r/auto/1667958345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-hKjy)
2023/09/18(月) 16:10:25.22ID:Z9l4yiZZM
乙ボックス
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf8b-OQd9)
2023/09/19(火) 21:12:26.16ID:0QKS2Mav0
>>1
社用車運転日報用紙をあげる。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-HNoQ)
2023/09/20(水) 17:36:45.95ID:dtaY0gM60
小生はアルコチェッカを上げるよw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM8f-JzB5)
2023/09/20(水) 19:51:11.64ID:fKPlbKmaM
5ナンバー復活ってマジですか?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab81-/HEw)
2023/09/23(土) 11:17:37.79ID:wpEm4bt00
ついにディーラーから連絡がきた
近日納車予定!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7f-FsD6)
2023/09/23(土) 20:51:14.40ID:i+eoRWYsH
>>6
オメ
いい色買ったな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07b1-yOKz)
2023/09/25(月) 08:42:30.69ID:xHd6xGVH0
>>6
今の納期はどれくらい?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FF42-Tzcz)
2023/09/25(月) 16:40:41.46ID:eNbkI6l/F
3ヶ月くらいかな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfa-uxU3)
2023/09/25(月) 21:24:09.15ID:grT3ZeyAM
約1億円の特別な中古サクシードが販売される
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3539975853/index.html

【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】 ->画像>7枚
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 465f-w29p)
2023/09/26(火) 00:04:38.53ID:cQUQLznG0
わお、諸費用高すぎ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de38-MQoY)
2023/09/26(火) 08:52:16.61ID:/zwcpkSE0
フゥー (゚Д゚)y-~~
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMc6-rL94)
2023/09/26(火) 21:19:16.94ID:e1ZHakrWM
Q. このとき、あなたは何に注意しますか?
【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】 ->画像>7枚
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e48-w29p)
2023/09/27(水) 12:36:36.14ID:iEKvGJ/z0
嫁さんがマンションの駐車場(縦列)で左フロントバンパーぶつけまくるんだが、フェンダーポールで効果あるだろうか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-n+VP)
2023/10/07(土) 21:19:02.04ID:WN/wMIgzM
50系でファン付きのLEDヘッドライトに替えたらラジオにめっちゃノイズ乗るのね…
ピラーアンテナの代替どうにかならんかな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae5f-bIE+)
2023/10/08(日) 00:37:03.29ID:e7BeaigM0
さらっとググったけどファンじゃなくてDCDCコンバータ由来のスイッチングノイズみたいよ

しかもコンデンサ挟めば消えるとか
粗悪品にも程があるだろう
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-n+VP)
2023/10/08(日) 10:46:39.52ID:Edh2bcYjM
>>16
ファンじゃないんですね
小さい金属のザルでも被せてシールドしてみようかな
【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】 ->画像>7枚
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d53c-bIE+)
2023/10/08(日) 12:07:08.78ID:lxAbuTFb0
Ledだけシールドして意味あるんかね。車の配線の方に伝播してばら撒かれてそう。わからんけど。

今回は発生源がわかってるので、原因近くでノイズを抑え込むのが先では?

積セラ買ってLEDバルブのコネクタの12vとアースの間に挟んでみて様子を見ては?

これとか
https://eleshop.jp/shop/g/gI2M312/

効果あれば本格的にLCフィルタ作ってもいいし、無ければシールドとか大物に手を出せばよいかと
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-n+VP)
2023/10/08(日) 12:50:15.03ID:Edh2bcYjM
>>16
>>18
まずコンデンサをパラってみて、うまくいったらH4の延長ケーブルに細工をする方向で頑張ってみますね
ポン付け交換のはずがめっちゃ面倒くさいことにw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9b7-VZIV)
2023/10/09(月) 10:30:07.23ID:3CXKT0sI0
違うLEDランプを買う方が・・・5000円くらいだろw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e981-AIO1)
2023/10/09(月) 17:53:40.22ID:Wevmeakd0
昔、後付HID入れてすぐ壊れたり光軸うまく調整できなかったりいろいろやったので
最終的にハロゲンでいいやってなった。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H42-1GgD)
2023/10/09(月) 22:35:03.08ID:gTgbntdSH
デカイのきたな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7aa2-76L3)
2023/10/09(月) 22:36:41.70ID:QBeM2QoJ0
里オタが言うなら間違いないわ
相手役なのに?
別に関係無く出てきたことより、その成果が出て全体的に食おうかな
体操新体操アーティスティックスイミングみたいで、自己の存在がネットの情報も取り入れればおっさん受けも良い使い方する
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a88-MFSK)
2023/10/09(月) 22:48:53.20ID:FeDJQOlh0
∵宇宙人からの更にカネ引き出した形じゃないのに商社つええなあ
ツラい日ですな…(;´д`)
俺は本気で脱毛できるぞ
間違いなく言えるのは無理やな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a5a-E/YG)
2023/10/09(月) 22:54:52.53ID:JGPv4qp/0
君も壺なん?
まさか1600円のイメージだわ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-h2DW)
2023/10/09(月) 23:06:10.27ID:GSeeTEX+0
バッジ詐欺で宣伝させる女を仕立て上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】 ->画像>7枚
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ad4-iqYS)
2023/10/11(水) 09:48:29.45ID:wnGOVXpw0
MTから乗り換えます
まだまだ走れるけど、今までありがとう

ATよくわからないが、ニュートラルとパーキングブレーキで足離して止まっていいのかな?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e981-AIO1)
2023/10/11(水) 10:43:26.31ID:5PRRQvgz0
長い踏切待ちとかのときかな。
特に問題はない。ちなみにNにするとアイドリングストップは解除される。
発進するとき盛大に空ぶかししながら後ろに下がったりしないように気をつけてねw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dce-bIE+)
2023/10/11(水) 12:23:44.19ID:yqW1pQxC0
>>27
ハイブリッドだと足離したいときはP

Nだとモーター(発電機)からも外れるからバッテリー減ってくるとPにしろって怒られる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0af5-iqYS)
2023/10/11(水) 18:44:52.76ID:wnGOVXpw0
ありがとう
発進はフットブレーキふんでパーキングブレーキ解除してDギヤに入れれば後ろに下がらず行けるかな?

Pギヤは駐車専用ってしか認識なかったけど色々止め方あるんだなあ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-n+VP)
2023/10/11(水) 23:20:49.29ID:vWFhxJNWM
Fブレーキ踏みなおさなくてもDに入れてからPブレーキ解除でいけない?
上り坂なら軽くアクセル踏んで
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-n+VP)
2023/10/11(水) 23:22:13.98ID:vWFhxJNWM
あ、ハイブリでPに入れてるのか失礼
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae5f-bIE+)
2023/10/11(水) 23:32:37.07ID:hg5VgziP0
160型ならヒルアシスト標準装備だから坂道発進なんて気にしなくていいのでは?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae5f-bIE+)
2023/10/13(金) 01:09:40.13ID:yT2+Imkl0
あげとくか
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1c4-/4nw)
2023/10/15(日) 15:44:28.04ID:0Vi8quCx0
そろそろフルモデルチェンジの声が聞こえて来てもいいような気がする
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-KsxH)
2023/10/15(日) 16:38:53.49ID:KpODimmI0
フルモデルチェンジはどうかなー
そろそろマルチインフォメーションディスプレイがついたりはありそうだけど
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1c4-/4nw)
2023/10/15(日) 17:30:32.32ID:0Vi8quCx0
上位グレードだけでも良いからACCは是非ともお願いしたい
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29b8-w5La)
2023/10/16(月) 21:56:51.85ID:t8JlCCvc0
クルコンがオプションでも無いのは謎だな

電スロだから当然付けられるし需要あるだろうに
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1e1-KsxH)
2023/10/17(火) 04:47:26.92ID:nYyG+e9k0
需要あるかなー…
殆どが社用車なんだぜ
そのオプションをつけることによってそのコストに見合った効果があることを
説明しないとならんからな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-w1CX)
2023/10/17(火) 13:56:27.85ID:SCmVGsFpM
クルコンでちんたら走ってたら負け
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c117-/4nw)
2023/10/17(火) 17:30:47.67ID:MQV3j0wC0
前側三面ガラスをIRカットUVカットガラスに・・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c181-KsxH)
2023/10/17(火) 18:11:19.02ID:fYIOhLjd0
それはぜひそうしてほしい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-TrpD)
2023/10/17(火) 18:19:34.60ID:FD4LF1FAd
荷台の窓いらんから前ガラスはいいやつにして欲しいね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1af-rA29)
2023/10/18(水) 00:32:39.85ID:5rSpwSv10
クルコンつけるとスピード違反しなくなる
コンプラ対策として有効
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-73sx)
2023/10/18(水) 01:17:21.10ID:HrnzdDlYM
>>39
軽バンでもACC設定あるから
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-KsxH)
2023/10/18(水) 03:53:47.35ID:z7gjgOY60
トヨタとしてはACC搭載はいつでもできるだろう。
すでにカメラとか付いてるしな。
でも今のところシェアで他社を圧倒してるから、トヨタが先に動く必要無いんだよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1cf-/4nw)
2023/10/18(水) 17:37:33.01ID:p5seTKmt0
先に動く云々の前に部品共用してトヨタ全体のラインとコストの圧縮は絶対にされるだろうから
現行のヤリス系統のパワートレインとプラットホームへの移行も近いだろうね
そのタイミングでACCはつくんじゃないかな
ガラスは分からんけど今の流れなら採用されるかもしれない
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-TrpD)
2023/10/18(水) 17:43:53.95ID:/nnigSnSd
もしそうならヤリスの1.5L+6MTを載せてほしい
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c181-KsxH)
2023/10/18(水) 17:50:58.12ID:JuiQ+LVR0
>>47
また魔改造プラットホームになったりして
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f4-w5La)
2023/10/18(水) 18:41:44.17ID:jfoqBYZ00
また荷室はそのまま頭だけ挿げ替えかな?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-HaiO)
2023/10/18(水) 18:51:42.11ID:bzDDPVkVd
バン型の頭だけ挿げ替えはトヨタが得意とするところじゃん
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-9zkB)
2023/10/20(金) 13:01:02.40ID:YsfGWKS6d
ハイエースとプロボックスで悩んだ方はいらっしゃいます?
ハイエースだと乗りこなせるか不安、プロボックスだと物足りなくなるような気もします
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c181-KsxH)
2023/10/20(金) 14:13:56.89ID:3UQnOr3y0
もともと仕事でプロボックス乗ってて、いまはハイエース乗ってる。

積載量はハイエースのほうが段違いだけど、その積載量が必要かどうかで考えればいいと思う。
それ以外の燃費や動力性能、乗り心地などはプロボックスの方がいいし、
そもそも車両価格が倍近い差がある。

オートバイとかドラム缶とか、かなりとんでもない物をホイホイ積めるのがハイエースの長所。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5368-NV4j)
2023/10/20(金) 18:04:51.82ID:ylIPwYRd0
プロボックスいいなぁ
妻はセレナ乗りたいと言ってるがどうにか新車でいいからハイブリットのプロボックスにしてくれないか。
俺乗るんじゃないんだけど。
スーパー行ったり休日嫁子供嫁実母でプロボックスでお出かけ嫌かなぁ‥
押し付けられないよね。
高いんだよワンボックス
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c11c-/4nw)
2023/10/20(金) 18:37:03.56ID:5Zhs36Fg0
後部座席に人を乗せるつもりならプロボックスはオススメしないぞな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d982-NV4j)
2023/10/20(金) 18:52:40.18ID:9mHbO8kE0
そうだったのか~!!
ありがとうございます。

自分で乗るにはいいな。荷物いっぱいつけたいし。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c181-KsxH)
2023/10/20(金) 19:55:19.76ID:3UQnOr3y0
>>54
間を取ってNV200バネットにすればいいんじゃね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5368-NV4j)
2023/10/20(金) 21:31:51.26ID:ylIPwYRd0
それは振動無いのかい?
ほんとその辺ファミリーカーにしたい。てかして欲しい。。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c181-KsxH)
2023/10/20(金) 22:11:37.06ID:3UQnOr3y0
変わったやつだな…
NV200は評判いいよ(タウンエースに比べてだが)
ハイエースは前輪の上に座るキャブオーバーというスタイルで、
運転した感じは独特だが、実はかなり小回りが効く。
比較的個人使用が多く変な目で見られにくい、車両価格高いがリセールも高い。
本当に欲しい車がハイエースならハイエースにしなよ。
運転についてはさほど心配いらない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b5f-w5La)
2023/10/20(金) 22:34:02.87ID:rLgOZr5G0
ハイエースって大きく見えるけど数字で見ると案外小さい車なんだよね

取り回しも良さそう
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1e1-KsxH)
2023/10/20(金) 23:06:50.83ID:BdrSCx1v0
4ナンバーという枠があるからな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa47-hxpq)
2023/10/21(土) 00:52:52.27ID:yDaOvboE0
>>54
シエンタ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-8Tvr)
2023/10/21(土) 07:04:10.71ID:5qvdHWp6M
>>54
あなたは乗らんのか。。女性ウケは明らかにせんので
経済性でなんとか説得できるといいね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c116-qEuO)
2023/10/21(土) 07:11:49.61ID:S9YpbLBn0
でも後部座席あかんのならプロボックスよすわ。てか俺欲しい。でもそこら辺の用途は今ある軽トラで間に合わせるよ。ほしいけどね。

買わない代わりにってわけじゃないけど気持ち前向き剤の一つにして、
ハイエースええな。ハイエース買えばファミリーカー問題解決だ。妻は運転がうまい。セレナより高いじゃないか!
新しいミニバンに乗り換えながら車ライフとはいかんのよ!

乗りつぶしにも効くよね、ハイエース。プロボックススレであれだが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7b-j2qS)
2023/10/21(土) 11:56:24.45ID:qPGa7/et0
いちどレンタカーでも借りて乗ってみるのもいいんじゃね。
俺も同じような値段的出して車買うなら
軽自動車よりプロボックスも
有りだなと思う。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-n4TX)
2023/10/21(土) 12:04:14.56ID:LmsvBJ9OM
そうだな
車の鉄板の厚さは
家族への思いやりの厚さ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fae3-8Tvr)
2023/10/21(土) 19:10:32.98ID:WsmVDPKp0
>>66
なにその保険屋のおばちゃん理論w
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-xUKY)
2023/10/22(日) 15:08:02.12ID:dRFISf9c0
プロボックスのタイヤ14インチなのに高いのはなんで?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f981-j2qS)
2023/10/22(日) 17:12:08.13ID:FNu/6IbD0
耐荷重が高いからでは?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa37-tXWE)
2023/10/24(火) 21:06:46.38ID:4Y9BgGA50
高いって・・・7000円で?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce7b-HMmB)
2023/10/25(水) 03:40:14.80ID:5Pfsf6S40
商用タイヤは安いぞw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d61f-HMmB)
2023/10/25(水) 08:40:28.42ID:WiwHeeLh0
160プロバン乗ってるけど
普段は乗用サイズ175/65R15の
タイヤ付けてるお
 車検の時だけ、純正165R13-6pr
に戻す。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa9-tXWE)
2023/10/25(水) 12:31:07.13ID:dflEoOI10
面倒だよね

88XLなら乗用でも大丈夫なはずだけどディーラーだと入庫拒否されそう
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-xUKY)
2023/10/25(水) 20:28:41.80ID:1JIzhxDV0
冬タイヤ買ったら4本で47000円だった
7000円って国産?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f518-ZqB7)
2023/10/25(水) 20:47:35.42ID:6sbbpjTf0
>>74
に、日本で検品してるから国産
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ec5-qEuO)
2023/10/26(木) 07:14:02.74ID:YEXIYB3B0
乗用車として快適にするには?
いいタイヤ?ちょっとサス改造?
大掛かりじゃないの教えて。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d61f-HMmB)
2023/10/26(木) 07:44:41.71ID:bC+bZrjx0
72だけど、タイヤサイズ175/65R15
なら夏冬どこのメーカーでも入る
ちなみにホイルサイズは15-6J +45 4穴100
160系
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-ob+a)
2023/10/26(木) 12:53:39.47ID:6edplPg9d
クロス屋でクソ燃費のキャラバンから買い換え検討してるんだけど道具詰めるかわかる人いませぬか
材料&ゴミは詰みません
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f981-j2qS)
2023/10/26(木) 13:09:09.70ID:A8ECGgvr0
クロス糊付けする機械でかいじゃん
あれの寸法測ってカタログ見るしかないのでは
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-n4TX)
2023/10/26(木) 13:33:12.46ID:ib/6d0n5M
レ○ノは突き上げ酷かったな
乗用スタッドレスが一番金かけずに効果を感じられる
あとは「車検時、タイヤ全部外すんで純正タイヤ積んできてください」って言ってくれる車屋を見つける
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-cY5c)
2023/10/26(木) 13:35:42.23ID:HEIqVJedM
寝かせないと無理でしょ
【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】 ->画像>7枚
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cd-l9bj)
2023/10/29(日) 10:56:51.88ID:uC+TyKrl0
NCP58Gに乗ってます。
最近交差点で停まってからの発進の時、
あくせるを
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1e1-l9bj)
2023/10/29(日) 11:00:09.96ID:GZ1lVlpU0
途中で書き込んでしまいました
失礼しました

NCP58Gに乗ってます。
最近交差点で停まってからの発進の時、
アクセルを踏むとエンジンが止まりそうなくらい
元気が無くなって加速しません。
5秒くらいすると突然元気を出します。

何の原因が考えられますか?
自分で簡単に直せるものなら直したいと思っています。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 217b-ue12)
2023/10/29(日) 15:03:11.67ID:lgDd5/zD0NIKU
なんか警告灯ついてない?
発進時だけで、途中からアクセル踏み込んでちゃんと加速するなら、
たぶんオートマがなんかおかしい
整備工場もっていったほうがいい
素人がいじってどうこうなる問題ではなさそう
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM6d-K5o4)
2023/10/29(日) 15:05:51.52ID:x7GZ+R9UMNIKU
そんな事をここで聞くようだと自分では直せないと思われ
原因なんて実物見てみないとわからないし
エアフロセンサかICSVかスロット開度センサか
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-Lb56)
2023/10/29(日) 16:20:42.38ID:kbHJ4cg+dNIKU
160系1.5ガソリン黒GL走行5~10万未満
の条件でオークション代行頼もうと思うんだけど、予算60万だと厳しいかな?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 53c5-n7Q6)
2023/10/29(日) 16:52:40.03ID:fl88s6Db0NIKU
車高高くしてルーフにも荷物のカゴあってっていうプロボックスあるじゃん。
釣りとか行くとよく見る。あれ欲しい。人乗せるにはあかんの??
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9be8-6sqQ)
2023/10/29(日) 17:05:03.02ID:cZM9vu380NIKU
>>83
スパークプラグ、イグニッションコイル、インジェクター、スロットルバルブ周辺などいろいろとある
とりあえず騙し騙しにでも運転できていれば警告灯が点くことは少なく、失火カウンターとかは一定時間に一定回数以上の失火をカウントしないと警告灯は点灯しない
整備工場だととりあえずスパークプラグの状態とCO、HCの濃度測定あたりから手を付けるんじゃね
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-ue12)
2023/10/29(日) 17:40:06.17ID:CR32/129dNIKU
とりあえず診断機つないでみるでしょ
そんだけ調子悪ければなんか出てるよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-ue12)
2023/10/29(日) 17:45:55.57ID:CR32/129dNIKU
>>86
厳しくもないかもしれないけど、
黒はレアなのでなかなか出ないかもな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-Lb56)
2023/10/29(日) 18:01:57.65ID:kbHJ4cg+dNIKU
>>90
やっぱ黒レアなのね
無ければシルバーにすっかな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d960-vgKx)
2023/10/30(月) 16:34:49.24ID:6n9jP+1V0
後部座席は緊急用と思っていいぞ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b88-eepm)
2023/10/30(月) 23:56:53.14ID:VXzU/1LZ0
ハイブリッド
条件によるでしょうけど無給油で何キロくらい走るのかな
福岡~京都約600kmを無給油で走り抜けたい
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 53c5-n7Q6)
2023/10/31(火) 07:28:59.32ID:FxlLTJNW0HLWN
今の時期収穫コンテナ積んだサクシードよく見る。雨でも出荷できていいな。果樹の下も潜りやすいでしょう。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b82-u1CT)
2023/10/31(火) 07:47:25.74ID:h1RKUh0t0HLWN
>>93
うちの乗用ラジアルに変えて燃費悪くなってるけど満タンで残距離700くらいかな。

高速燃費悪いんで場合によっては飛ばす人は600走れないかも。感覚↓

80km/h→21km/l
100→19
110→16.5
120→14
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 13ec-eZkJ)
2023/10/31(火) 17:48:37.80ID:PPoR+r180HLWN
そろそろモデルチェンジしないのかなね?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1950-OsWZ)
2023/10/31(火) 18:01:48.90ID:9Lskbcgy0HLWN
ピックアップのシングルキャブ出してほしいな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd73-f5M9)
2023/10/31(火) 18:02:10.44ID:ezO0uitJdHLWN
新型プロボを期待してモーターショー行ったけどプの字も無かった
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-IXSv)
2023/11/01(水) 02:28:21.54ID:YMVm03Re0
ドアミラーカバーだけ色違いにしたい
現行形状で廃盤色のライトグリーンとボルドーマイカも設定あったんやね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb66-l9bj)
2023/11/01(水) 04:22:54.99ID:9HsLnDXa0
ダサいねぇ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9db-wL8D)
2023/11/01(水) 17:15:09.23ID:291pT8Il0
ステアリングのテレスコほしい
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-f5M9)
2023/11/01(水) 18:02:44.61ID:fsWofuJTd
最近はシエンタにもテレスコ付いてるらしいからプロボにも付けてくれ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 459d-THQN)
2023/11/04(土) 15:58:40.20ID:CRNe1XB00
高速でちんたら走るんで後付けクルコンつけたが快適
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-p2fU)
2023/11/04(土) 17:58:08.14ID:MSmL7gfqa
>>103
私も考えてました。どのメーカーの取り付けましたか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06fc-HeEJ)
2023/11/04(土) 18:06:03.57ID:ifjgCkGW0
調節計つかって自分でクルコン作ってみたい
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 459d-08Er)
2023/11/04(土) 20:43:07.82ID:CRNe1XB00
>>104
https://pivotjp.com/lp/shoyo/
ここのやつ、専用ハーネス使えばあとはナビの配線あたりから車速とるだけで楽々
GPS速度でも数キロの誤差で安定して走行してくれるよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 459d-08Er)
2023/11/04(土) 20:46:46.52ID:CRNe1XB00
>>39
自動ブレーキでレーダーやカメラ付いてるから需要あると見ればすぐやれそうだもんな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-NySP)
2023/11/06(月) 03:28:53.92ID:sLLXHbgu0
社用車
今、ピクシスメガ(=ウェイク)だけど廃盤になったから次期車両を選定中
似たような軽にするか、プロボックスハイブリッドFにするか検討してます
プッシュスタートに慣れたからキー捻りに退化するのはちょっと嫌かも
でも低燃費は魅力なんですよねー
主に市内を走る外回りの営業ですが都市高速もよく使うので・・・悩みます
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-HeEJ)
2023/11/06(月) 11:12:06.39ID:yWIWf+C5d
軽箱のほうが荷室高さ取れるんで、積みやすさで行くと少し負けるかも
ただ、最大積載(質量)はプロボックスが上。
そして、1.5リッター1NZ-FEは109馬力を叩き出し、ハイブリッドも加速力はそれを上回る。
動力性能は圧倒的とも言える。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1991-Skpm)
2023/11/06(月) 12:06:58.34ID:tjeZwSoT0
仕事と遊びでのり潰す予定なんだけど
中古車でなら10万キロも5万キロも変わらんかな
どう思う?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-HeEJ)
2023/11/06(月) 12:41:37.34ID:yWIWf+C5d
変わらんということはないけど…

乗り潰すって意外と難しい。
直せば治って走ろうと思えばいくらでもいけちゃうからな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 096c-GtS0)
2023/11/06(月) 12:42:30.54ID:i/xf0XVQ0
エンジンスタートがプッシュじゃないことは気にならないな。鍵の置き場にも困らんし。

でも鍵の開け閉めが昔ながらのリモコンキーなのはウザい。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-bS+2)
2023/11/07(火) 16:36:29.29ID:UzVbdtpOM
ガッチャガッチャ五月蝿いスマートキーよりマシ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c254-0SSA)
2023/11/07(火) 20:04:29.42ID:lmzJxz/60
プロボックスは鍵閉めなくても盗まれないから安心
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-p2fU)
2023/11/07(火) 20:35:44.65ID:+WXBMT8r0
後付けで付けてみるかな

https://cepinc.jp/chumon/sonic_start/sonic_start5.html
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-Skpm)
2023/11/08(水) 14:09:01.65ID:nrYbg6RDd
>>86
頼んでから一度も連絡こない
そんなレアなのか黒は
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0688-ubk5)
2023/11/08(水) 14:25:03.75ID:8TrGruEn0
黒、青は個人ユースが多いからなかなか手放さないのじゃないのかな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2f9-B/ae)
2023/11/08(水) 18:06:38.94ID:/MNC4HdP0
車屋にプロボックスをプロボックスに更改したいんたけどって話したら「受注停止中」とのこと。ヤリスとアクアも停止中らしく、逆に何なら注文できんの?って感じ。まあしゃーないけど…
新型かもーって言われたけどイマイチ信用ならんなー先日コンセプトが出たハイエースの方が早くない?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD19-HeEJ)
2023/11/08(水) 19:22:41.19ID:8LvHNwX4D
>>116
白とか銀は毎日なんども見かけるけど、黒はほとんど見ないもん。
緑よりレアなのでは?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-Skpm)
2023/11/08(水) 20:07:43.19ID:nrYbg6RDd
>>119
オークションでの話ですか?
そうであれば車検の残り2か月しかないし黒諦めようかな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD19-HeEJ)
2023/11/08(水) 20:29:58.14ID:p2qb0v6fD
>>120
オークションでなく、道を走ってる車の話ね。
オークション事情は知らないけど、走ってない車はなおさらオークションに出てこないのと違うかな。
オークションに出る前の下取り車やリースアップにも網をかける意味で、
トヨタ系列の中古車屋にも相談しとくといいのでは。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-Skpm)
2023/11/08(水) 22:35:57.18ID:nrYbg6RDd
>>121
確かに全然見かけないしそういうことなんでしょうね
系列店にもあたってみますわ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0688-ubk5)
2023/11/09(木) 17:13:18.22ID:lF3v3CDQ0
プロボックス 欲しい時には 手に入らず
欲しけりゃ コツコツ 情報収集か
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 459d-08Er)
2023/11/09(木) 19:44:00.22ID:fPIdtfzl0
ADバンがフルチェンジでもしないとなさそう
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 459d-08Er)
2023/11/09(木) 19:46:44.15ID:fPIdtfzl0
検索したらガソリンが来年1月、ハイブリッドが来年2
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-6Sem)
2023/11/09(木) 19:47:08.38ID:PBGWW/TLM
ADもOEMで
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-jfXy)
2023/11/12(日) 20:52:52.04ID:u6AOjGWV0
新車で購入予定です。バイザーと寒冷地仕様、ルームミラーを変更したのですが、他におすすめはありますか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-7z1d)
2023/11/13(月) 03:59:04.48ID:3Q+X5UAE0
>>127
先輩方のレポによるとドアサイドモールが意外とコスパ良さそう
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-2wYr)
2023/11/13(月) 06:26:04.01ID:w/Pr5dFRM
受注停止でモデルチェンジ待ちってマジ?
【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】 ->画像>7枚
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f41-0fE+)
2023/11/13(月) 09:34:38.34ID:RD/jUFjX0
ハイエースなんか4年くらい前からフルモデルチェンジ言われてない?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2b-7str)
2023/11/13(月) 11:08:31.18ID:YRneiquw0
フルモデルチェンジはしません
誰だよガセながしてんの
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-FT3n)
2023/11/13(月) 12:07:36.29ID:xXwgMp8ud
受注停止って部品が足りなくて一時停止してるだけじゃないの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd1-hRK4)
2023/11/13(月) 12:21:07.92ID:veip0wyK0
来年からバックカメラ義務化だからその辺変更があるのでは
DAが標準になるか、ハイエースにあったようなモニターつきバックミラーになるか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff3-H7FI)
2023/11/13(月) 12:22:23.46ID:wRiTlQdM0
少し早い気もするけど、バックカメラの義務化もあるし、ヤリス3気筒化してるからなぁ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f97-KsRH)
2023/11/13(月) 12:28:44.20ID:OEi92Bmd0
モニター付きバックミラーはすでにOPだからそのまま標準にするだけでは?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f44-CzAL)
2023/11/13(月) 14:14:44.29ID:xF7rptkb0
そして本体価格が10万値上がると
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9d-KsRH)
2023/11/13(月) 20:51:44.21ID:ksSuSWLl0
まぁこのご時世10万アップは現実的なのでは?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fee-H7FI)
2023/11/14(火) 18:00:24.76ID:Q8LOMJsq0
カローラが300万の時代に10万で済むかね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-7z1d)
2023/11/15(水) 00:57:08.91ID:+0FBjV+B0
ハイエーススーパーGLを無理して買うかプロボックスハイブリッドFを買って大画面ナビなど装備充実にするか悩み中
ま、どちらも受注停止中なんすけどね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7b-hRK4)
2023/11/15(水) 01:06:18.86ID:RkhWGNVu0
走り、燃費、乗り心地はプロボックスの圧勝
もしハイエースしか積めないものがあるならハイエース一択
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f43-H7FI)
2023/11/15(水) 07:41:36.71ID:Tx+EGDL10
ハイエース盗まれるしな

でもカッコイイぞ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f70-PowY)
2023/11/15(水) 08:15:53.73ID:pbT9TMlC0
ファミリーカーずっと我慢して(あと4年)妻のタント乗り続けて
ハイエース

もうプロボックス買っちゃう

どっち!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-gfc4)
2023/11/15(水) 09:00:58.07ID:4l7pcZqG0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f54-4sw0)
2023/11/15(水) 10:03:34.79ID:HY6SkgJe0
>>143
分かりやすいな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f43-H7FI)
2023/11/15(水) 12:52:01.68ID:Tx+EGDL10
荷物乗せないならカローラフィールダーでいいとも思う

プロボックス税金安いとはいえ、任意保険高いし車検毎年だから意外とコストメリットは出し辛い
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff1f-8uG6)
2023/11/15(水) 14:50:05.93ID:YvfTmoK80
車中泊仕様なら
プロボックス一択だお
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1faa-PowY)
2023/11/15(水) 15:11:06.39ID:pbT9TMlC0
あ、プロボックスは後部座席あかんって聞いたんだった、このスレで。

カローラたけーよな。ハイエース欲しいな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd1-hRK4)
2023/11/15(水) 16:39:37.04ID:58/a4kBj0
一人で車中泊ならハイエースはちょっともて余すんじゃないかな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa6-9CHc)
2023/11/15(水) 18:05:44.94ID:awW5g6SI0
>>143
鬼コスパだな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9d-KsRH)
2023/11/15(水) 20:47:46.56ID:zHodj5Qd0
車中泊すんなら広い方がいいんじゃね?荷物スペースある方が旅には向いてる
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-kV4R)
2023/11/16(木) 05:22:35.22ID:mKRKpfvn0
ハイブリッド、フルフラットは車中泊最強だなあと思ってこの車種をもくろんでいます。テーブルついてるから飯食うにも都合がいい。

十分に一度程度ちょっとエンジンが動いて終わりだから、一晩車中泊しても、ほとんどガソリンも食わず、エコ。

アイドリングストップ車でも、エアコンのコンプレッサー回したり、温風提供するためにときどきエンジン動く感じですかね?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd0-H7FI)
2023/11/16(木) 07:59:27.40ID:aYxlem7a0
暖房の熱源はエンジンの温水だから冬場は割と動いちゃうかと

冷房はその通りだけど、10分も持つかな?

エンジンマウントとか遮音がアレなんで再始動で車体の身震いとエンジン音で目がさめる

あとF以外は荷室のリアシート部分に微妙に傾斜が出来るのと、ペラいマットの下は波形の鉄板むき出しなのでコンパネとか引かないと辛い

てことで、プロボックスが車中泊に向いてるかというと、どうでしょ

もう新車では買えないけどシャトルハイブリッドとかそれ狙いの車種の方が快適な気が
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-FT3n)
2023/11/16(木) 08:04:43.90ID:UNsfwW2l0
旧プロボで車中泊してるけどただ寝るだけなら問題ない
天井が低くて座れないから快適に過ごせるかと言われると微妙
車中泊優先ならシエンタの方が断然いいと思う
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-EFnx)
2023/11/16(木) 08:49:47.43ID:gYYFIaMn0
今、軽箱に乗り慣れてしまっているから天井の低さが気になる
かといってハイエースのよじ登るポジションも不安だけど

ワンマン車中泊は興味あり
カプセルホテルみたいな感じなのかな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM13-CzAL)
2023/11/16(木) 11:38:21.65ID:faDhhC2zM
車中泊
底板からの冷気が凄くて眠れない
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd1-hRK4)
2023/11/16(木) 12:04:48.62ID:bfismjH+0
>>151
アイドリングストップはDレンジでブレーキ踏んで停車している時にアイドリングが止まるもので、
車中泊にはまったく関係ない。

あと、あのテーブルは実はそんなに使えない。小さくて運転席から微妙に遠い。
プリンとか味噌汁とかおでんとか、
そういうものを一時的に置ける水平な場所あって便利ね、ぐらい
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf3-7str)
2023/11/16(木) 12:57:35.37ID:lQzazBrAr
ジムニーの事故痛ましかったですね。
最近プロボックスも車高上げてごっついタイヤに変えてるへんてこりん仕様をみかけますが、あれらも大丈夫なんでしょうかねぇ
大きな事故が起きたらプロボックスのイメージが悪くなるのでやめてもらいたいです。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb6-PowY)
2023/11/16(木) 13:03:02.58ID:le3EHwip0
なんてったって積載量魅力だもんな。
道具いっぱい積んで砂浜ブイブイ行きたいぜ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd0-H7FI)
2023/11/16(木) 14:48:10.21ID:aYxlem7a0
冬の車中泊すると車が鉄の塊であることを実感するよね

室内寒すぎるし、厚いシュラフ使っても鉄板に接してれば熱逃げてくし

>>157
あのジムニーは違法改造&取り付けミスっぽいからなぁ。素人が触るリスクだよね

プロボックスのアウトドアカスタムだと、タイヤをマッドタイヤに変えて4cm以下のスペーサー入れる程度の車検適合のカスタムがほとんどでは?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd1-hRK4)
2023/11/16(木) 14:56:12.24ID:bfismjH+0
プロボックスは貨物車自動車だから3ヶ月ごとにホイールナット点検だっけ?
事業用だけかな?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb7-EFnx)
2023/11/16(木) 20:04:10.18ID:bV8dD7vS0
最近、車高上げてるプロ・サクシード増えた?SUVチック?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd1-hRK4)
2023/11/16(木) 20:23:31.15ID:bfismjH+0
増えたね。流行りなんだろう。
でも山奥で林道工事してる業者とかノーマルのプロボックスで走ってるけどねw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4f-iYOv)
2023/11/16(木) 21:02:24.40ID:BXsWk5pOH
ジムニー乗りみたいな連中嫌だな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-kV4R)
2023/11/16(木) 23:38:47.85ID:mKRKpfvn0
シエンタだっら300万超えちゃうじゃんって思ったけど下位グレードはプロボックスと同じような値段だなあ。ヴィッツ10万キロ超えたから真面目に考えてる。ちなみに嫁と2人。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-EFnx)
2023/11/17(金) 01:37:19.67ID:vV2J//uu0
自分も自家用に検討中です、いろいろ妄想中~
・ハイブリッドF一択、色はブルーがいいなぁ
・寒冷地仕様は絶対選びたいな
・純正フォグ装着したいけどカラードバンパーなら車体同色?
・タイヤはオールシーズン?オープンカントリー?
・デッドニングは必要?
などなど
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7b-hRK4)
2023/11/17(金) 02:59:24.97ID:sB6coMvX0
フォグランプは変なLED仕込むとかでもない限り、大して明るくもなく、
しかも取ってつけたようなデザインであまりかっこよくもないので、
あまりおすすめでもない。
むしろ、他の車種の低グレードでありがちなフォグランプの穴を蓋してあるようなのと違って
フォグなしでも残念感がないのは特徴と言える。
ただ、ハイエースが去年あたりにフォグランプが小径LEDに変わってるので、
もしかしたらプロボックスも変わるかもしれない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f5a-iZwB)
2023/11/17(金) 08:58:31.00ID:+jtLRgYl0
ワイン色とかあんのな。結局黒が無くてシルバーで決まりそう
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f5a-iZwB)
2023/11/17(金) 09:00:53.00ID:+jtLRgYl0
サーフィンと現場仕事に使い倒すわ
納車したらまずは棚組も
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0e-tQe2)
2023/11/17(金) 20:47:36.57ID:eX9LtkuP0
旧型MTプロちゃんから乗り換え
ワゴンタイプを試乗してインプにしました
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-5jSN)
2023/11/18(土) 05:48:09.35ID:Ap0aM41zr
>>169
どっちがいいですか
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 728e-CFt1)
2023/11/18(土) 08:02:08.01ID:/0tMFFca0
インプってハッチバックでは?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 460e-G21V)
2023/11/18(土) 08:39:16.16ID:XokZRtiC0
>>170-171
やっぱりインプですかね‥静かで軽いしアイサイトあるし
レヴォーグにも乗ってステーションワゴンだったと思うのでそっちかと思ってました
荷室ちょっと狭いくらいですね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fed4-J2Wu)
2023/11/18(土) 10:46:38.73ID:5q+EyCRj0
レヴォーグとは価格帯違い過ぎるのに比較対象なん?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 728e-CFt1)
2023/11/18(土) 11:07:02.67ID:/0tMFFca0
まぁ用途的には使えるとは思うが・・・

プロボックスとインプ/レヴォーグの共通項ってタイヤが4本ついてるのと2BOXカーであることだけでは?

検討のスタートが間違ってるんでゼロベースで考え直したほうがいい
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-Cr/O)
2023/11/18(土) 13:10:52.51ID:4kAo5S990
レヴォーグの値段でプロボックス2台いけちゃうからな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1ea-J2Wu)
2023/11/18(土) 13:12:06.18ID:XLIDZg1q0
インプは1360kgプロボックスは1090kgだから車重ならプロボックスのが圧倒的に軽いぞ、伊達に必要最低限の装備じゃないぜ!(笑)
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46e9-G21V)
2023/11/18(土) 15:58:51.45ID:XokZRtiC0
レヴォーグはアイサイトXがすごかったので、検討してました。
でもなんか運転すると鈍重な感じがあるのとターボラグが気になり、、アイサイトだけでも充分なようだったのでインプSTのFFにしました。

車重はプロちゃんのほうが軽いのはわかりますが、軽快なハンドリングとフワフワ滑るように走る感じが良かったです。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a59d-J2Wu)
2023/11/18(土) 16:53:01.09ID:a9qnwPFD0
インプレッサのラゲッジで済むならそもそもなんで比較したのか(笑)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46e9-G21V)
2023/11/18(土) 17:55:10.53ID:XokZRtiC0
比較ですか?荷物を多く積む用事がなくなったため乗り換えすることにしました。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d44-1iOy)
2023/11/18(土) 17:59:47.87ID:YiJQRhG10
わかる
最近の車、重い
プロボックスは軽くてゴーカートみたい
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a59d-J2Wu)
2023/11/18(土) 18:45:30.05ID:a9qnwPFD0
>>179
買い換えかぁ、素のSTとかしぶいね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM6d-hTC6)
2023/11/18(土) 19:57:18.21ID:29HCZX8NM
たま~に
車種スレで全然脈絡ない比較出してくるの、アレ何なんだろね。。
ジムニーとロードスターとTWINGOとか意味不明だった
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-Cr/O)
2023/11/18(土) 20:03:56.79ID:4kAo5S990
まあそういうのはあるよ
全然関係ない2つの車欲しくなっちゃって悩むとか。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-hTC6)
2023/11/18(土) 20:33:26.22ID:13NBV2I/M
ひとに尋ねるより自分の中でロジック組む方が先だと思うのよ。。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H66-sfST)
2023/11/18(土) 20:42:12.77ID:Zr3YKRu2H
やっぱプロボックス受注停止みたいだね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-K/BJ)
2023/11/19(日) 00:00:15.37ID:znJbDzwi0
マイチェンかな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb3-959m)
2023/11/19(日) 11:39:54.11ID:iwD8AxEX0
プロボックスとかライトエースとか、かわった色で車高上げて普段乗ってる人増えたな。便利だしみんな金もないんだわ。
まあ俺はそれすら買えないんだけどw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5ea-0O6P)
2023/11/19(日) 14:08:05.89ID:MhLYqzhU0
対抗車種のADバンがあれじゃあ新車にする意味もない気もするけど
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-Cr/O)
2023/11/19(日) 14:17:14.90ID:ANuxU/Vn0
1500ガソリン廃車と廉価ハイブリッドグレード追加とか…
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-Cr/O)
2023/11/19(日) 14:17:31.25ID:ANuxU/Vn0
廃車じゃなくて廃止ねw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b118-uZoF)
2023/11/19(日) 18:03:01.45ID:9nCa4mj/0
>>189
今でもハイブリッド十分安くない?
ADが完全死亡しそう
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-K/BJ)
2023/11/19(日) 19:38:20.90ID:znJbDzwi0
次の法規対応は全車バックモニター標準装備化かな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W c9b1-ljDY)
2023/11/20(月) 21:09:26.62ID:mBefp69Z0HAPPY
発注できず…orz
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a16f-f5/H)
2023/11/20(月) 23:44:16.21ID:1+ifYefe0HAPPY
10月末時点で、生産調整入るから発注するなら早めにしてもらわないと、2月納品は無理です。
4月以降に、、、みたいなこと言われた。
本当だったんだ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeab-959m)
2023/11/21(火) 10:07:58.89ID:ePoZXR9+0
私用で購入予定の方どのくらい?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-K/BJ)
2023/11/21(火) 12:58:34.00ID:r9tOYgqwd
車中泊までガッツリしないけど、SAあたりでの仮眠には最高だと思う
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9e0-CFt1)
2023/11/21(火) 20:31:13.84ID:Ic2mMls40
昼寝的な意味では普通にシートが快適すぎるからなぁ
198(´・ω・`)ベンリィマン (ワッチョイ cdad-FzT/)
2023/11/21(火) 22:13:50.30ID:5mYaCl8s0
私の願望だ
当分先になるだろう
◎標準車はヤリスの1500直3の120馬力に換装されてパワーアップを果たす
◎D-CVTに加えて6MTも欲しいなぁ
◎ハイブリッドもヤリスの最新の物に変わり、鬼燃費商用ワゴンとして君臨する
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 827b-bdsk)
2023/11/21(火) 23:42:23.55ID:rKCAFgz/0
ヤリスの1.5Lと6MT載せてきたら買い換えるわ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-FnVW)
2023/11/22(水) 00:21:59.20ID:Uwb4B3u3M
著作隣接権(爆笑)の話題には一切触れてこないアホ崎くんほんまくさ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H66-2iMu)
2023/11/22(水) 09:34:24.34ID:YAPk3XLWH
F・M・C!
F・M・C!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d44-1iOy)
2023/11/22(水) 10:57:59.27ID:oUBIaW5l0
>>198
>>199
いいね
でもこのままだとN-VAN買う事になっちゃう
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 465f-CFt1)
2023/11/22(水) 20:58:32.26ID:9VGbcpbi0
軽で事足りるならN-VANでいいのでは

俺は高速乗るから仮にターボでも無理

ニューススポーツなんでも実況



lud20250314193352
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1694926961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【納品】プロボックス・サクシード第42箱【快特】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
(◎◎\R33スカイラインは最高!!/◎◎)43nd
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part49【ODYSSEY】
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】68
EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★44
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?14
ホンダCR-Vの新型だけを語ろうVol.5
【SUBARU】アルシオーネSVX 28【ALCYONE】
【日産】新型フェアレディZを語れ part 14【Z35】
【GR】GRカローラ【COROLLA】18
【MAZDA3】マツダ3 Vol.41【4代目アクセラ改め】
【HONDA】5代目ステップワゴン Part114【STEPWGN】
【VW】 パサート part.41 【Passat】
【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part25
【NISSAN】日産GT-R part194【CBA・DBA-R35】
10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart41
★★メルセデスCクラス総合★★17台目
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.38
|○】ジープラングラー JL【Jeep】part9
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.218【AXELA】
【MAZDA】NDロードスター Vol.277【幌・RF】
【MAZDA】CX-60 Vol.51
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ52
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part20[ミニ]
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part14 [ミニ]
【W205】メルセデス・ベンツCクラス115【S205】
てすと
【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part80
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★179
【TOYOTA】2代目ヴィッツ Part53【Vitz】
【マツダ】Mazda3 Vol.42【トーションビーム】
EVが日本で「絶対」に普及しない★142
【HONDA】5代目ステップワゴン Part52【STEPWGN】
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part8【FIT3】
■無能経営■日産(笑)124■早く潰れろやww■
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.177【DEMIO】
ホンダの海外の車種
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part15
【MAZDA】NDロードスター Vol.323【幌・RF】
トヨタって売国奴だろ?
【問題】7.3.1.5.6.2.4.8 これ何の順番?
■破綻間近?■どうした日産59■大赤字
【TOYOTA】C-HR Part75【コンパクトSUV】
【X156】メルセデス・ベンツGLA 6台目【SUV】 
【W205】メルセデス・ベンツCクラス76【S205】
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★101(IPなし)
世界教師マ人トレーヤは間もなく出現してこられます
ZZTセリカを語ろうPart52
この車種特定出来ませんか?
【平成の終焉】スバル被害者の会【スバルの終焉】
■死んだ?■どうした!?日産26■放置プレー?■
【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 26【MXUA8/AXUH8】
【HONDA】ホンダ2代目(RF3-8)ステップワゴン Ver.9
【ベンツ級】マツダ、プレミアムブランド狙う
【欧州シビック】 Civic TypeR Euro 43 【FN2】
【TOYOTA】 iQ part32 【コンパクト】
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part25
V37スカイラインを語ろう Vol.47
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part32
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part18
マツダのディーゼル車のカーボン蓄積は正常なの?2
12:10:22 up 83 days, 13:09, 0 users, load average: 7.06, 5.86, 5.81

in 0.031828880310059 sec @0.031828880310059@0b7 on 071001