今日、幌ND3台すれ違ったけど全てハゲオヤジでオープンしてたわ
大概にしろ!
おまえ素人か?
オープンカーとツルッパゲの親和性は最強なのだぞ
横風がいくら吹こうが風がいくら後ろから巻き込もうが頭髪が乱れることもなくストレスフリーだ
横風が耐えられないからと屋根開けて窓上げるようなダサい奴よりよほどイケている
横風が吹いてると何やっても吹き込みが酷いから開けない
>>7
軟弱なフサだからだろw
てか屋根開けて窓上げるなんてクソダサくて見てられない
軟弱なフサ野郎なら>>8が潔い wwwwwwwwwwww『軽に無意味な』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww撒き散らすクズwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwボディカラーブラック
山口580
73―30
R35やFL5のように高騰すると思ってるんだけどね。生産終了発表されたら間違いないよね。
スポーツカーのガソリン車全体の値動きには連動すると思うが、ロードスターだけ高くなることは無いと思う。
特にロードスターは台数も多いから、86以上になる可能性も無さそう。
しかもビッグマイナーチェンジが来る可能性もでかいし、現行モデルの中ではむしろ一番高騰する可能性が低いと思う。
まぁ上がるとすればRFの2.0後期KPC付レブ7500rpm184psのMTだけだろう
流通数が幌に比べて圧倒的に少ない
>>22
RSと聞けばMTだけだから唯一無二で30年後は爆上がりだろうけどまだ先だね 中古車市場で見た目は変わらないのに中身が違うモデルってマニア心くすぐるのか高騰するんだよね、前期後期でエンジンが違うなら尚更、その上KPC付いてるか付いてないかでまたユーザーの注文選択肢が狭まるんだよね。車屋泣かせだけど無い物ねだりは人の常だな
しかし20年30年経つと電動ルーフ関連の部品がどうなるか…まぁ社外品で純正相当の部品が出ると信じて。。
それより早く幌の選択肢が増えて欲しいなぁ。マルハさん出さないかな。
>>25
高騰は海外輸出前提。
ミアータが溢れてるからどうだろう?RFは1.5と2.0があるけど2.0以外の需要は無いから海外は右ハンドル後期KPC付希少車の逆車を欲しがるんじゃないかな >>25
日本人はハードトップ信者も多いのでそれはない >>26
コンバーチブル研究所がロビン製の幌扱ってる
カラー色々あるよ NCは絶望的にダサいし、
RFは激重電動トップで萎え萎え。
潔くクーペにしてFDみたいなリアハッチにすれば良かったのに。
屋根部品一式で45kg増だけど
一番上の部分は大したことないだろうな
モーターとかギアとかあるし
>>31
屋根開かねーと買うわけないだろ
激重45キロ増しと言っても痩せデブの範囲で52馬力パワー差があるのに何言ってんだか、後期乗った事無いだろw >>31
そうか?リアはNCのほうが好きだが
伝統的なロードスターのデザインだからな
NEは戻してもらいたい
サイドビューはNDの圧勝やな NDのサイドビューにしたからCピラー格納できなかったんだろ
デザインの山本さんが割り切ったと言ってた
>>33
だから2リッター幌が欲しいって話な。
使いきれないパワーがあるスーパーカーじゃあるまいし、45kgってかなりでかいぜ?それもライトウェイトのNDなら尚更。
>>34
確かにNCのリアランプ周りのデザインは正しいロードスターだね
そこはNDもNANBNCからの流れを切らさずやって欲しかったかも >>31
「ロードスター」じゃないじゃんw
マツダの新車種として作ればいいんじゃね? >>37
その昔ロードスタークーペという変な名前の車があってじゃな… >>35
そうだよ
デザイン犠牲にしてまでRHTにするメリット皆無だから海外では完全に廃れた
日本人はいつまでRHTにしがみついてんだよ 割り切ったって耳触りのいい言い回しだよな
諦めて妥協しただけだろw
布張りのメリットとは?
初期投資安い、デメリットは……………
リアは新しいデザインで
伝統的なデザインはファンにとっては嬉しいが、古臭さも感じるからな
NCの失敗を見れば明らか
価値が出るのはncだろうね
高性能で旧車の雰囲気もある
それでいて台数が少ない
とくにrht
ndは幌2.0
しかも2026モデル
狙ってる人も少なくないだろう
願望だらけでw
肥え太ったNCやら海外に溢れてる幌2.0など世界の何処に需要があるのか。
国内需要では無く世界需要が評価価格になってい…と
上層部にはハードトップいけますいけますって言いながら
絶対収まらない寸法にして幌モデル作った話は笑った
NDのほうが肥えてるが···
NCはすらっとしていて伸びやかな
デザインもいい
ND2.0幌は確かに海外の欲しい人は既に行き渡ってるだろうしプレミアはつかないだろね。
庶民が新車で愛でることができる最後の純エンジン、ライトウェイト、FR、ピュアスポーツ
欲しい人にはたまらんよ。
1.5もいいけど2.0がいい。オレは。
笑い顔がいいね
ロードスターの終わりと始まりを作った車
けっしておマルではない
>>36
最初からあるだろ
gdgd言って買わなかった奴は今後も買わねーよ 買わんよね、グダグダは。高いだの何だかんだで結局1.5
1.5ならいらない買わない。
2.0なら即発注する。せずにはいられんw
1.5ええやん
燃費も最高
ジジイはそんなに速いクルマいらんのよ
実用的でありがたい
wwwwwwwwwwww『軽に無意味な』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww撒き散らすクズwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwボディカラーブラックwwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→→→山口580←←
→→73―30←←←
↑↑
ロードスターは車重が軽いから「軽自動車」だと勘違いしてるんじゃね?知らんけど
>>43
メリットはデザインによるところが大きいね
何より見た目がかっこいいし、収納が楽なので車のデザイン犠牲にすることもない
修理費も安い
デメリットはいずれ交換が必要になること
新車購入層は気にならんと思うけど中古購入層は交換代も見積っておかないとな >>45
NCの失敗てそこじゃないだろうよ
日本だけで売れ行きが良くなかった >>65
世界的に見てもたいして良いとは言えないと思うけど…
実用性とか無視した趣味車だとサイズが大きくてユトリが有るから良いって考える層より
窮屈な車に無理矢理乗るマニアな層の方が多い様な気はする。 NCが日本で売れなかったのは事実だしなぁ
NCが従来のロドスタファンからみたら
「ちがう、そうじゃない」
だったから乗り換えを躊躇う人が多く原点回帰したNDで乗り換えた人が多いというイメージがある
NDスレでNCの話題はくそのやくにもたたんから
NCラブの人は巣にお帰りくさい
当時はフォード傘下だったからね。
開発陣も不満があっただろうけど、その鬱憤をNDで思い切り晴らした感じがする。
ndが原点回帰ってどの辺が?
非力になったことを言うのかね
騙されてncを敬遠し、騙されてndを持ち上げる
そしてncは再評価され、しかしわずか1.9万台しかない
NDでの原点回帰は当時のロードスター開発主査山本氏が貫いたコンセプト
具体的にはロードスターの原点であるNAを意識した徹底的な軽量化、一体感を高めるための小型化、ブン回して愉しいエンジンの追求
その結果NCでダメ出しされ落ち込んだ国内販売数は見事に回復した
多くのロードスターファンがロードスターに求めるのは「余裕」だとか「ゆったり」という単語ではない
軽量、小型も大差ないのでは
結局エンジンが非力になったことしか残らない
ロールが多い等の味付けはあるが、結局カスタムで直しちゃうし
>>69
多分それもあると思う。
NCを買い控えた一定数がND待ちになったから結果としてNDが売れた…と。あとは他社から手軽なMT車が減っていってNDに流れた人も多いかと。 NAからNB乗り継ぎNC発表で降りたけど、NDで戻って来ました
>>74
この手の車で100kg軽量化されて「大差ない」は失笑しかせんわ ndはニワカが多いように感じるね
新車で買えるのがndのみだったから、買えない名車がうらやましい
にわかじゃ無い人の定義とか有るんかね…
昔のエランとかスーパー7とか歴代ロードスターのAT.MT全部所有していたとか?
>>84
にわかってロードスターにわかって事?
車にわかって事なん? 小文字のndと読点でわかるだろ
同じやつだよ
相手にするな
ATとMTはともかく歴代ロードスターコンプリートは多いんじゃない?
ショートアンテナに変えたいんだけど影響あるのはラジオだけ?ナビ機能やvicsは大丈夫?
おはようございます、ロングアンテナ何処か良い商品無いですかね?
>>89
990Sだからナビは分からないけど、中華製の安いダミーアンテナに変えたあともラジオ入るわ。少し弱くなったかなって感じる時もあるけど聴けるレベル。 ショートアンテナパクられるから気をつけて
コインパーキング止めて帰ってきたら無かったわ
昔アンテナに空き缶やペットボトル刺されたとこはある。
>>92
ボディに傷つける方が楽だと思うが
アホの考えることはわからんよね >>92
マジか俺の2,000円位の安物だから大丈夫だとは思うが… あるあるのセカンド入りづらい問題が右折中に発動しやがって肝冷やしたわ
ショートアンテナをパクられて以来純正にしたけど
これはこれでラジコンみたいで可愛いよな