◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1657196558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd6a-srLv)
2022/07/07(木) 21:22:38.57ID:vqaW9Mt3d0707
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

次スレは>>950が建てること
無理な場合はレス番指定して依頼すること
踏み逃げは二度と書き込みに来ないこと

前スレ
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part30
http://2chb.net/r/auto/1653384168/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-CzTM)
2022/07/08(金) 00:20:37.17ID:K7+FGCvB0
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-1NIU)
2022/07/08(金) 08:17:01.29ID:PYAHoH1Zd
35インチ以上からようやくラングラーになるからな!

俺285・・・
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-KcEL)
2022/07/08(金) 08:43:50.27ID:XrEnpXRj0
>>1
ありがてえ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp23-mM+/)
2022/07/08(金) 08:43:51.40ID:iH3zwHBNp
285でちょいリフトアップが日本の街乗りでは1番バランスいいんじゃない?
35タイヤはいて2.5インチアップの方がオフロード感でると思うけど
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e79-A/OY)
2022/07/08(金) 08:52:16.51ID:aZxoQXfK0
リフトアップしてる人って1割くらいかな?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f18-QBhF)
2022/07/08(金) 09:17:15.55ID:6QoMNKJc0
俺も285
35インチは見た目は良いけど、色々と面倒くさくて
失うものも大きい
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-Vnbk)
2022/07/08(金) 09:28:46.01ID:nA8MgUOnr
35欲しいけどハミタイが気になって悩み中
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-rz8c)
2022/07/08(金) 09:31:47.81ID:7VJ7wySi0
285にデフロックとウインチで大体何とかなってるから
個人的には35とか履くのは見た目以外の恩恵なさそう。てかデメリット大きすぎる
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp23-CTF5)
2022/07/08(金) 10:34:18.53ID:KoNEHw48p
285って、ノーマル車体になにもいじらずに装着できるのですか?スピードメーター調整も必要ないのですか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMc6-KcEL)
2022/07/08(金) 10:37:11.10ID:Q82z9nBDM
all ok
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-UYEv)
2022/07/08(金) 11:06:30.63ID:wsJdxLE/r
みんな17インチなんだね。
私は18インチなんで275-70-18です。
ジャオスでリフトアップしてますが程良いカスタムで気に入ってます。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdaa-83j5)
2022/07/08(金) 11:49:20.68ID:EUO+0/ajd
外径÷2が適正ホイールインチサイズ
オフロード車の基本
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-BB4u)
2022/07/08(金) 22:53:58.15ID:XuBqZm3m0
わては20インチに285だから結構迫力でてるから
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp23-fET6)
2022/07/08(金) 23:54:35.24ID:VAc9pN8kp
ホイールスペーサー10mmくらいほしいんですけど4枚で8000円以下で買えるものあります?
ハブ付き云々の意味も教えて貰いたいです
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-KWb1)
2022/07/09(土) 00:04:25.21ID:KehlsZnmM
>>15
スペーサー10mmだとハブにかからないぞ
JL関連で検索してもスペーサーのヒット少ないだろ?
つまりそうおうこと
悪いこと言わんからスペーサーはやめとけ
どうしても噛ませたいなら3mmまで
まあ自己責任だけどな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/09(土) 05:58:26.36ID:4L6MPOrzp
>>16
そうなんです、JLので探すとZEALというメーカーの物しか出てこないです、、
つまりワイトレ入れるしかないという事でしょうか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-jF2N)
2022/07/09(土) 07:41:00.57ID:nIgpj+axM
そこまでして10ミリのスペーサー咬ましたいなら5ミリ2枚とかにすれば?
そもそも10ミリのスペーサー自体勧めないけど
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/09(土) 08:44:39.86ID:tPD2D8iKp
>>18
これからタイヤを35にするので色々調べてみたら10mmスペーサー入れれば当たらないっぽいので検討してました。
意外と皆さんスペーサー入れずに切角の調整だけで内側の干渉塞いでるんですかね?
ちなみに8Jの+38です
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9e-KWb1)
2022/07/09(土) 09:58:53.25ID:f5HnPz6g0
>>19
多分10mmスペーサー入れたら内側干渉はしなくなる
ただハブにかからないのは致命的だろ
俺は5本のボルトだけに命を預けられん
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-/dRU)
2022/07/09(土) 10:00:47.19ID:6IbE93000
存在しないっていうことはつまりそういう事やぞ

ワイトレ買え
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-jF2N)
2022/07/09(土) 10:46:16.14ID:nIgpj+axM
>>19
個人的な意見だけど35履く気ならそもそもそのサイズのホイールにはしないと思うし、切角調整しなくても当たらないオフセットのにするかなって思う。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-UHcq)
2022/07/09(土) 11:54:31.24ID:lLuKRrX00
ハミタイをビビりながら35インチ履こうとするな
って事です
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/09(土) 12:16:33.11ID:ceDH7f+sp
>>22
今履いてるのホイールをそのまま使おうと思ってます。
ワイトレが一番現実的ですね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/09(土) 12:30:08.36ID:NM94fh6wp
>>23
ハミタイするのは対策するので構わないのですが出来るだけ出ないようにしたい所です
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-UHcq)
2022/07/09(土) 12:59:57.58ID:FGzQWpQc0
>>17
ジェジェジェジェジェップセンのスペーサーは12mmでハブリング付き
ムダに高いが
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/09(土) 15:11:26.20ID:zMdk9AKkp
>>26
申し訳ありませんが、ジェプセンは大丈夫です
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-cP0m)
2022/07/09(土) 15:23:22.72ID:Of9d3wS0M
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-8ao/)
2022/07/09(土) 16:52:22.93ID:A8Joj6PXd
5本のボルトに車重は乗ってないんだけどな
まさかハブリングとか信じちゃうクチかしら
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9e-KWb1)
2022/07/09(土) 17:27:34.80ID:f5HnPz6g0
>>29
信じるも何もセンター出しには有用なアイテムやろ
テーパーナット使えないホイールだってあるんやしな
というかJLはハブが短めで純正ホイールのようにハブ穴がテーパー状になってるとスペーサーかますことでハブ自体がホイールにかからんのやで
その状態でしっかりセンター出せなきゃ車重は一気にボルトにいくで
まあいっぺんスペーサー入れて試してみればヤバとすぐ分かる
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-UXSH)
2022/07/09(土) 17:37:39.87ID:errJ0KjFd
え?じゃぁ、車重はどこに掛かってるの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-x/sD)
2022/07/09(土) 18:01:22.02ID:6tF61wUVp
車重はハブボルトが刺さってる円盤に面で掛かってるな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-UXSH)
2022/07/09(土) 18:24:23.87ID:errJ0KjFd
>>32
タイヤから見ると上方向に車重が掛かってるけど、横方向の盤面に掛かってるって事?
力の向きを変えるには支点がいるけどそれがハブボルトじゃないならどういう仕組み?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-8ao/)
2022/07/09(土) 18:27:48.44ID:A8Joj6PXd
テーパーナットじゃないのは別の話、というかラングラーにはまず関係ない話
テーパーナット使ってればそれが着座する事でセンターが出るように出来ている
万が一にもハブリングに依存してセンターが出ているのなら、ナットは正常に着座出来ておらず、ボルトに大きな負荷が掛かっている状態になるため、ボルトが折れる

>>31
摩擦
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BXm0)
2022/07/09(土) 19:02:45.83ID:wgkzKirwd
つーか35インチタイヤでスペーサーなんか要らん。それよりラテラルしっかり調整しとけ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb2-cP0m)
2022/07/09(土) 19:26:57.97ID:nvSpRF6q0
何言ってんやこいつ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BXm0)
2022/07/09(土) 20:37:36.35ID:wgkzKirwd
>>36
35ならスペーサー要らん。日本語わかる?w
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9e-KWb1)
2022/07/09(土) 21:06:28.01ID:f5HnPz6g0
>>37
まあそういうこったな
純正ホイールでも切角調整で十分
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e304-KLfl)
2022/07/09(土) 21:24:08.26ID:B0RGLBw80
ルビコン純正ホイールに35履いてるけどスペーサーは入れてないな
切角調整だけで干渉無し
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-h9NP)
2022/07/09(土) 22:15:13.61ID:zW2JNQFp0
>>39
ルビコン純正ってオフセットいくつ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bfc-hyAp)
2022/07/09(土) 22:23:12.52ID:jxrgKq9/0
>>40
ggrks
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e304-KLfl)
2022/07/09(土) 22:30:55.53ID:B0RGLBw80
>>40
7.5jの44.5
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-2s+q)
2022/07/09(土) 23:26:31.59ID:KVCSu3sD0
だから何?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-h9NP)
2022/07/09(土) 23:54:54.91ID:Hg8h8T6hr
>>42
プラス45?
そんなに入り込んでて干渉しないんだ?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-h9NP)
2022/07/09(土) 23:55:06.70ID:Hg8h8T6hr
44.5か
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb2-cP0m)
2022/07/10(日) 00:44:36.96ID:6+g3Kw750
>>37
スレ間違えたんや、怒んなや
すまんな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxa1-MQEr)
2022/07/10(日) 07:17:35.57ID:Q6f0Jybyx
サイドのJeepロゴの色ってボディーカラーで変えてるんですかね?
自分は、アンリミスポーツ3.6グラナイトでシルバーでくると思ったら黒だった
分かる方います?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-jF2N)
2022/07/10(日) 07:22:34.05ID:K0h+05YGM
気にした事無かったけど自分はイエローだけど灰色
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b0-HX+J)
2022/07/10(日) 07:46:10.39ID:NCAwyKIe0
いいねぇかっこいいよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-UHcq)
2022/07/10(日) 10:30:10.46ID:MHGxxrMQ0
>>47
グレードで変わるんじゃない?
俺のはグラナイトでサハラだからクローム仕上
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f56d-m2zg)
2022/07/10(日) 12:54:36.14ID:qet3cE2H0
日本でもBadge of honor programとかやんないのかな?国土が狭いから無理か...
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bcd-5klT)
2022/07/10(日) 13:31:33.90ID:l6ldDiMX0
ラングラーからラングラーに新車乗換提案受けたんだが、同じような人いる?ローンも減って新車に乗換になるとかなんとか。。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spa1-UTfx)
2022/07/10(日) 14:10:57.09ID:i+1QN/icp
>>52
ローン減るのかね?よかったら詳しく聞かせて
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-KWb1)
2022/07/10(日) 14:37:38.29ID:F8Qpx3JFM
>>52
1年前やがサハラからルビコンに買い替えたで
ローンは組んでいなかったが追い金無しで買えたからそういうことだと思う
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-KYHT)
2022/07/10(日) 16:06:35.69ID:UamSoFlsr
>>52
新車価格だいぶ違うのに乗り換えのメリットあるの?
ちなみにグレードや色は別?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-5klT)
2022/07/10(日) 16:14:43.36ID:SimY4nM3M
詳しくは聞いてないんですが、今から1年後の車検で新車乗換、下取り650でローンは返済額変えずまたは減らす事も可能っていう条件でした。金利が低いみたいですが、正直これだけだと微妙だなぁと。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-KYHT)
2022/07/10(日) 16:27:30.78ID:UamSoFlsr
装備が劇的に変わってるんなら考えるかも。あと色かな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9e-KWb1)
2022/07/10(日) 16:46:51.26ID:nMNPqXLj0
>>56
まあディーラー側はメリットしかないわな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-UXSH)
2022/07/10(日) 16:54:34.61ID:4xEj4osld
>>56
ローンが減るんじゃなくて、月の支払額が減らせるだけじゃない?
支払額なんて残価の設定次第でどうにでもなるでしょ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-jF2N)
2022/07/10(日) 17:54:58.47ID:rmcm6/2JM
3.6から2.0になるんでしょ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bcd-5klT)
2022/07/10(日) 17:58:52.70ID:l6ldDiMX0
ですね、ローン自体が減ることはないです。単純に金利が1.2くらいになりあらためてローンなんで、車検でまた新車に乗れるくらいかなと。
むしろ返済額増やして5年後売るのと、今のを乗り続けるかで悩みます。多分やらないですけど。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-cP0m)
2022/07/10(日) 18:28:00.01ID:iC1FnSBUM
2.0はいらねえ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f56d-m2zg)
2022/07/10(日) 19:12:46.69ID:qet3cE2H0
またら2.0と3.6の話になるのか...
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-QoC8)
2022/07/10(日) 20:36:46.18ID:emkfUVqY0
>>61
3.6乗ってるなら乗り続けた方が良いよ
知り合いが2.0に乗り換えて後悔してるから
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bd6-BXm0)
2022/07/10(日) 22:31:15.47ID:AMbF3u+O0
ディーゼル出るの?!?!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbff-X2s+)
2022/07/10(日) 22:42:10.10ID:nEXY/vYK0
わざわざ2.0に乗り換えとかないわー。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-2s+q)
2022/07/10(日) 23:09:12.95ID:DVkAgjEd0
止めようぜこの話題
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-jF2N)
2022/07/11(月) 00:32:35.35ID:ns6OUMOn0
2.0乗ってそう
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-h9NP)
2022/07/11(月) 01:24:35.54ID:q5G7sYNCr
だろうなw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-0UG2)
2022/07/11(月) 08:34:44.31ID:c4swmksBr
21年式頼んだが22年式を1年待ちで納車。実際に値引き込みで140万引きと思えば
得したかな。
グレードと色は知らないが1年4ヶ月待ちもいるみたい。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f56d-m2zg)
2022/07/11(月) 09:30:19.47ID:fuG6zqKs0
>>70
ようわからんが、値引きと値上げ分を合わせて140万引きっこと?
納車おめ!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2365-BXm0)
2022/07/11(月) 09:32:26.69ID:/+f2MzfV0
>>70
こういう大嘘吐きがこのスレ一番の害悪!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7528-D0TW)
2022/07/11(月) 12:07:39.80ID:bzGiO2vb0
6/30納車で毎日の運転が楽しい今日この頃
22年型はエンジンカバーがないらしい
そんでもってスポーツなのにドリンクホルダーついててなんか得した気分

今moparのサンライダーディーラーで付けてきたけどざっくりとした説明しかなかった、、、

あれ開けて高速走っても問題ないのかな?とか
洗車の時気をつけた方がいいことあるんかな?とか色々疑問が、、、、
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb79-BXm0)
2022/07/11(月) 12:39:11.88ID:hI8RvBHw0
>>73
エンジンカバーはスポーツだからついてないとか?サハラとかついてる予感
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7528-D0TW)
2022/07/11(月) 13:14:14.85ID:bzGiO2vb0
>>74 あーそこまでまだは聴いてなかった
ディーラーの人はプラスチック削減とか言うてたけどどうなんだろう
ないの寂しいから追加で買おうかなぁとか思って聞いてみたら取り付け用の穴すらないらしい
3.6がないのかスポーツだからないのか、、、少し気になる気もする
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-FjFw)
2022/07/11(月) 13:27:27.17ID:qBxOGP3i0
ひげ丸氏どうしたんやろ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-jF2N)
2022/07/11(月) 13:43:40.53ID:TQSF6AI2M
それよりサンパチ氏どしたん?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spa1-BXm0)
2022/07/11(月) 14:47:10.03ID:mGMig22xp
 ラングラー 系YouTuberもすっかり勢力図が変わっちまったな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/11(月) 14:53:13.86ID:Y8R0aa8Pp
>>76
彼はラングラー売却したっぽい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e8-kiqj)
2022/07/11(月) 15:40:45.29ID:S1svdCg00
>>79
まじ?まぁその辺のドレスアップパーツなんかで数字伸びるわけないしな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-UXSH)
2022/07/11(月) 16:26:01.57ID:uXYoibUQ0
ルビコンの2リッターって、乗ってる人いる?
インスタでも見ないよな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spa1-UTfx)
2022/07/11(月) 16:31:34.15ID:xG+FJO7np
>>78
様変わりしましたね~
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-KYHT)
2022/07/11(月) 18:28:03.87ID:ViS98hPNr
自分でカスタム作業(整備系含む)するのと、キャンプ系は見るかも。
いちばん見てたのはアメリカンインテークだな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-FjFw)
2022/07/11(月) 18:36:28.89ID:qBxOGP3i0
>>79
今Twitterみたら元ジープ乗りって肩書きになってたわ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-hyAp)
2022/07/11(月) 19:04:22.45ID:SNz9GPcUa
売却値に目が眩んだか
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-UTfx)
2022/07/11(月) 19:14:07.99ID:nTzeyDK/0
38さんも売っちゃったんですかね?当時動画よく見てたので
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-KYHT)
2022/07/11(月) 19:46:17.94ID:ViS98hPNr
>>84
元Jeep乗りってなんかカッコ悪いな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BXm0)
2022/07/11(月) 20:09:59.13ID:mEObojuud
○ヶ月乗った感想系youtuberしかいねえじゃん。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbff-BXm0)
2022/07/11(月) 20:10:36.68ID:K7sOiJmW0
2022モデルはドア開けたときの雨水が滴れ落ちるのが改善されてるようだね
ゴムが装着されてた
どの程度効果あるかはディーラーの人もまだ試せてないとは言ってた
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-BXm0)
2022/07/11(月) 22:35:20.45ID:jlJMXabl0
金余り系おじいちゃんがヒマに任せて上げるセンスも何もない動画ばっかりだなぁ...
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-2s+q)
2022/07/11(月) 23:20:37.84ID:3ZNXyxNq0
>>90
じゃああなたがあげれば…?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-yqkT)
2022/07/11(月) 23:22:40.02ID:7K825jNi0
>>91
別にそうはならないだろ笑
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-jF2N)
2022/07/12(火) 06:27:21.57ID:bpECVOSr0
>>91
効いてて草
おまやってんな?w
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbff-X2s+)
2022/07/12(火) 06:38:36.77ID:VF7DY/se0
>>72
値上がり前の値段ってことだろバカ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbff-BXm0)
2022/07/12(火) 06:39:19.55ID:Ge0bWy+y0
センスないとわかってても見ちゃう人ってアホなの?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa1-nXgs)
2022/07/12(火) 07:51:44.62ID:A/1g+1Psp
アホちゃいまんねん
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-0UG2)
2022/07/12(火) 08:28:17.43ID:avU1QShmr
>>72
値上げ分合わせるとという意味な。613万で契約してるから
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/12(火) 12:09:34.21ID:ueX2ZJNgp
ここ半年以内にルビコン契約した人、乗り出しいくらになりました?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2365-BXm0)
2022/07/12(火) 14:56:45.24ID:l/djxWMJ0
>>97
嘘つきエセオーナー気取り恥ずいよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-k6pa)
2022/07/12(火) 17:48:51.85ID:y3Fq2WNPd
>>89
ヘ〜知らんかった。
スクランチのレインガード買っちゃったわ。
まぁいっか
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa1-YKXR)
2022/07/12(火) 21:33:41.77ID:wRY+al9tp
>>86
俺も38さん見てた 売っちゃったのかな?好きだったのに
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-BXm0)
2022/07/12(火) 21:48:55.52ID:NMjrVENK0
>>95
違うよ、検索で否応なしに引っかかった時は見ないで低評価押すようにしてる。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-BXm0)
2022/07/12(火) 21:50:42.77ID:NMjrVENK0
まっちゃさんのは見てる。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbff-BXm0)
2022/07/12(火) 22:57:19.56ID:Ge0bWy+y0
見てないのに低評価とか、何かの病気なの?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-2s+q)
2022/07/12(火) 23:31:06.89ID:ZSkOos+a0
めんどくさい奴ばっかだな。自分で面白い動画上げてみろや。できもしないくせによ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-jF2N)
2022/07/12(火) 23:55:01.48ID:gunVidER0
>>104
いつも語尾に?をつけて
煽るの癖なの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2361-BXm0)
2022/07/13(水) 01:28:22.27ID:rhZDYwwp0
>>105
そもそも動画上げようと思わないから視聴者に動画上げてみろやは違うと思うけどね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbff-X2s+)
2022/07/13(水) 04:22:01.97ID:SSe9L/Lc0
>>70
いつ頼んだの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spa1-UTfx)
2022/07/13(水) 06:51:50.16ID:7oH8Ok55p
>>101
全く動画更新されてないから売っちゃったのかも、、、
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-UXSH)
2022/07/13(水) 07:25:13.13ID:5ndzCkf6d
なんかSNSとか頑張っちゃうやつほどサッと冷めて次行っちゃう感じだよね。
あの熱量なんだったの?的な。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-KYHT)
2022/07/13(水) 07:31:34.89ID:p5x9FRepr
リフトアップやら自分でカスタムする動画をアップされてんのに、こっちはちまちましたドレスアップパーツの紹介だからな。やる気なくなりますわ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e8-kiqj)
2022/07/13(水) 09:51:29.75ID:BJ6xOesp0
本人登場?w
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-jF2N)
2022/07/13(水) 10:48:40.11ID:usOeS97cM
>>111
アメリカンイン○イクにステッカー送ってコラボ動画急げw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-0UG2)
2022/07/13(水) 11:37:12.97ID:ijo2TP3Ar
>>99
話しの通じない馬鹿。お前がエセだろ?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-BXm0)
2022/07/13(水) 12:08:33.13ID:ijo2TP3Ar
>>99
現状を知らな過ぎて笑える。どこの田舎者だ?www
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-BXm0)
2022/07/13(水) 12:09:56.90ID:ijo2TP3Ar
>>108
去年の7月
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-cP0m)
2022/07/13(水) 12:38:42.54ID:77kYiTdhM
ばりええ流れやん!!!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2365-BXm0)
2022/07/13(水) 15:00:22.54ID:3hT+fgz/0
>>116
はい
嘘バレ決定
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9e-KWb1)
2022/07/13(水) 16:17:08.84ID:v1E2Cwyn0
ハイラックススレはこうでなくちゃな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/13(水) 18:58:16.64ID:9Gez80Nbp
キャノピーって使い勝手どうすか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7b-KYHT)
2022/07/13(水) 21:10:02.04ID:ADcG4UcL0
>>113
そんなんあるん?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-BllN)
2022/07/13(水) 22:35:33.14ID:dYlCPUcU0
サージグリーンとアールって新色が追加されるみたいね
後者はシルバーだかグレーわからん淡い色で実物どんな感じなのか気になる
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-2s+q)
2022/07/13(水) 22:59:07.92ID:wAzU0HjQ0
それがその色の特徴であーる!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spa1-UTfx)
2022/07/13(水) 23:22:40.52ID:uTxeIi7bp
>>122
サージグリーンは通常ラインナップってこと?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-BllN)
2022/07/13(水) 23:45:39.79ID:dYlCPUcU0
>>124
そうみたい
他の地域のディーラーブログにも載ってる

http://urawa.fivestartoto-blog.com/archives/56765413.html
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-BllN)
2022/07/13(水) 23:53:55.27ID:dYlCPUcU0
ちなみにアールが現物どんな色なのか気になって英語で調べたんだけどこの動画くらいしか見つからんかった
グラディエーターのカスタムコンセプト紹介だけど、これから生産予定のEarl色でライトグリーンっぽいグレーって言ってる

光の当たり方でかなり色味が違く見えて面白そうな色

ダウンロード&関連動画>>

127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-yqkT)
2022/07/14(木) 00:53:38.43ID:MgT7Y7FQp
大体こんな感じの色だな
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb2-cP0m)
2022/07/14(木) 01:23:50.73ID:lnCBDjpT0
安くて良いスマホホルダー教えてけろ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-UXSH)
2022/07/14(木) 05:32:26.16ID:Bjyd6/wid
サージグリーンは限定車専用カラーって聞いたのに一般色化かぁ。
なんか詐欺られた気分。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9e-KWb1)
2022/07/14(木) 06:03:55.70ID:uFmnDTvr0
>>129
パ、パラシュートマン
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spa1-UTfx)
2022/07/14(木) 06:58:11.48ID:CTDgzgpWp
>>129
サージ買ったひとはそう思うよね、逆に限定車買えなかった人はいいね
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbff-TkQT)
2022/07/14(木) 14:10:22.78ID:PqqDGtaL0
だれか、グッドリッチのトレールテレーン履いた人いる?

感想を聞きたい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4555-cP0m)
2022/07/14(木) 14:28:55.33ID:XXAlPL6Z0
トレールで商標取ってんのかねこれってw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-2s+q)
2022/07/14(木) 23:24:53.19ID:GRlCs6460
>>129
まあサウダージでも聴いておけよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-UHcq)
2022/07/15(金) 07:40:54.77ID:sq5pH3n50
>>124
アールはずいぶんと上品な色だな
と思ったら4exの画像使ってんのかよ
これだと日本販売車とはかなり違って見えるはず
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa1-YKXR)
2022/07/15(金) 08:01:18.77ID:TzzkoIcAp
>>132
買おうか迷って結局他メーカーのオールテレン買ったけど、見た目が純正とあまり変わり映えしなかったから辞めた
乗り心地や燃費は良いだろうけど、あれなら純正で良いやと思った 参考までに
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-Tvms)
2022/07/15(金) 08:32:51.23ID:GKQiSvyQp
>>135
サージグリーンは注文多いと思うけどアール色はどうだろうね、画像見る限り人気でそうだけどね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa1-YKXR)
2022/07/15(金) 09:20:01.58ID:TzzkoIcAp
>>137
もう少しシルバー色が強ければ良かったなー
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-FT8o)
2022/07/15(金) 14:39:44.95ID:jww/kg3La
グラナイト、スナッズベリーのかわりにサージグリーン、アールかぁ、、限定色が入れ替わった感じね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d9e-KWb1)
2022/07/15(金) 21:04:03.69ID:v6gF8LUO0
誰だよサージグリーンが出るとか嘘ぶち撒けた奴
アールとレインだな
レインはJKであった紫かね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e304-KLfl)
2022/07/15(金) 21:15:13.05ID:42ZEULub0
それ本国の話だろ
日本ではサージグリーンとアールが追加なんじゃないの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-vKBp)
2022/07/15(金) 22:49:12.23ID:QfI/2NzIa
にぽんで紫は売れんだろ
カイヤ呼ばわりされる
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-BllN)
2022/07/15(金) 23:26:41.84ID:Q+Txczvp0
本国ではアールとレイン(紫)の2色が追加される
レインは2023イヤーモデル限定らしく、これが日本に入ってくるという情報はない

ソース
https://fcacorpblogs.azurewebsites.net/2022/07/13/jeep-brand-debuts-two-new-wrangler-exterior-color-options-for-2023-model-year/

んで、日本向けに新たに入ってくる色としてはアールと、本国では元々通常色だったサージグリーンの2色ということ
>>125 のディーラーブログの通り
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-Q3Ej)
2022/07/16(土) 01:22:04.00ID:khxvo8II0
アールいい色じゃん!
サージグリーンは人気色だしね。
サージグリーンは本国では元々特別な色じゃないから、通常モデルで出てもおかしくないよね。
本国はいいよなぁ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 419e-yhLU)
2022/07/16(土) 08:52:45.13ID:4A7WD8HG0
サージグリーンって色自体を限定車名にしてたし、詐欺で訴えたら勝てそうだな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/16(土) 09:12:00.61ID:eTlvRpau0
そもそも色変えたくらいで限定車です!ってのもバカらしいし
それに乗っかるのもなぁ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-jzc3)
2022/07/16(土) 15:02:14.18ID:QpkgIIQHM
何ハゲ散らかしてんの?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-by+s)
2022/07/16(土) 15:35:15.60ID:97mg4nfx0
車検の相談でディーラー行ってきた。
リフトアップやらリアタイヤレスは問題なさそうだが、エルフォードのリアスムージングパネルはグレーって言われた。車内にハイマウント移設してるから光量不足の可能性があるんだって。
あと、北米仕様のリアバンパーはリアフォグないからLEDつけることになりそう。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/16(土) 16:09:04.04ID:eTlvRpau0
バンパーに反射板は付けるとしてリアフォグは無いなら無いで良いのでは
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Q3Ej)
2022/07/16(土) 16:43:49.04ID:ls3m7I0bM
リアフォグないのに、スイッチあるから問題なんだと思うよ。
スイッチも潰せば問題ない。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6b2-waS9)
2022/07/16(土) 18:40:24.28ID:4XbLbn3B0
LED付けたって位置がダメでしょ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-Q3Ej)
2022/07/16(土) 18:49:21.70ID:khxvo8II0
どこにつけるかによるけど、保安基準に適合してて、純正らいんに繋げば、スイッチの問題も解消するし、問題ないっしょ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-by+s)
2022/07/16(土) 19:43:55.96ID:SsyoeJTer
>>151
北米バンパーのリフレクター部にLEDランプをフォグとして埋め込みます。
リフレクターはバンパー両側に両面で張りつけ。
エルフォードのスムージングパネルは失敗したわ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf9-waS9)
2022/07/16(土) 20:08:51.42ID:AsdXAwB/M
>>153
それはわかってる
その位置が問題
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6b2-waS9)
2022/07/16(土) 20:12:11.65ID:4XbLbn3B0
>>153
ごめんおれの記憶違いやった
リアフォグは外縁位置関係なかったね、すまん
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 419e-yhLU)
2022/07/16(土) 20:41:38.70ID:4A7WD8HG0
>>152
こいつみたいに保安基準どうたらいうクソレスあるけどだったらその保安基準を書けよと思うこっちは知らねえんだよ
まあこいつも知らないんだろうけど
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-RF9L)
2022/07/16(土) 20:47:53.81ID:dMrjeaT70
>>156
JLカスタムしてて保安基準を理解してないのに
上からの物言いカッコいいね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-by+s)
2022/07/16(土) 21:41:36.53ID:97mg4nfx0
>>155
いやいやOKです。たまたまアメリカンインテイクで購入し放置してたやつを使うことになったわ。
ただ純正ハーネスは処分してるからけっこうなかからLINE引いてこないといけないかも?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a04-Auco)
2022/07/16(土) 21:47:29.86ID:5BeyUIZY0
リアフォグ外してもスイッチのマークのとこになんか貼って隠しとけば問題ないぞ
ラングラーの前に乗ってたプラドを俺はそれで車検通した
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-Q3Ej)
2022/07/16(土) 21:49:44.27ID:khxvo8II0
>>156
うん。知らんわ。調べりゃ出てくるけど、元レスがディーラーで相談してるって言ってんだろ?ディーラーが通せるって言ってんだから、基準適合してんだろってこと。
イライラすんなよ。買えないからって。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-by+s)
2022/07/16(土) 22:14:48.12ID:97mg4nfx0
>>159
それこっちから聞いたけどダメっぽいこと言われたな。結局は陸運局の検査官次第なんかね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-Q3Ej)
2022/07/16(土) 22:25:14.10ID:khxvo8II0
スイッチ自体は生きてるから、ダメなんだろうけど、ぶっちゃけ、車検場でスイッチ類を見る人いないよ。何度もさまざまな地域でユーザー車検通してるけど、見たことないよ。
でもディーラーとかは認定工場だから、みなし公務員として、そういったことを聞かれたり、知ってしまったら通す事はしないと思う。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-PuSU)
2022/07/16(土) 23:38:53.56ID:xLKHp0Aid
結局余計な事は言わない方がいいんだよね。お前らディーラーでこれ行けるんけ?(ドヤァ…)あれはダメだけどこれはオッケーなはず!(ニチャァ)みたいな感じで聞いてるんだろな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6b2-waS9)
2022/07/17(日) 00:59:20.09ID:WSexhxJ80
法定一年点検で何も言われなかったら、車検通ると思っていい?
ちなみに指定工場のディーラー
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-3+h2)
2022/07/17(日) 01:33:18.95ID:H+xse5tkd
>>164
楽勝で通る
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/17(日) 08:56:01.21ID:08vmpxvK0
>>163
寺に保安基準の話してもお互い得しないから寺に持っていくのは辞めたぞ
純正維持なら寺で、そもそも弄るならショップやな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6b2-waS9)
2022/07/17(日) 09:12:03.49ID:WSexhxJ80
>>165
ありがとう
意地悪するつもりはなかったんやけど、実はハイラインフェンダー、USリアバンパーに替えてる
ハイラインフェンダーで車幅が大きくなってるのと、リアバンパーには反射板つけてない
それで法定一年で何も言われず、だった

これで車検いけるとはほんとは思ってないんだよね
点検の時何も言われてないんで急にそんなこと言われても困りますね、なんていう姿勢で突破できるとも思わんし
純正フェンダーは破棄したしめんどくさいことになりそうだ…
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 419e-yhLU)
2022/07/17(日) 09:37:52.91ID:3ZPl3rbT0
>>844

>>167
どこのディーラーですか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
2022/07/17(日) 09:40:55.80ID:QsIkcsR/p
んなもん答えたら速攻特定じゃろがい
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-n7Bq)
2022/07/17(日) 09:51:55.75ID:52USrO2Sa
>>168
それ知ってどうする気なん?笑
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf9-waS9)
2022/07/17(日) 10:52:32.94ID:8SDWdwMgM
>>168
言うわけがねえw

ハイラインフェンダー何も言われずに車検通せたディーラーもあるらしいし、反射板だけ貼っていく予定
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-es9T)
2022/07/17(日) 11:01:48.34ID:jMgRAhsld
>>168
気持ち悪いなコイツ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/17(日) 11:13:21.98ID:08vmpxvK0
ひとたび落ち度を見せると、どこからともなく人が沸いて
直ちにフクロにされるのである。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-Auco)
2022/07/17(日) 11:27:21.46ID:Eh0wevBId
俺もハイフェンダーとUSリアバンパーに変えててそのまま1年点検出したけど、ハイフェンダーかっこいいですね!って言われただけで幅とかバックフォグの話はされなかったな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-Q3Ej)
2022/07/17(日) 13:15:12.80ID:CUiWZHHP0
>>167
法定一年点検は認定工場じゃなくても出来るし、何とも言えないけど、車検は公務員としての仕事になるから、無理かもしれないよ。
参考にハイフェンダーって幅どのくらい増えるの?20mmまでなら構造変更いらないけど。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-by+s)
2022/07/17(日) 23:40:19.93ID:qu4Vnq7u0
>>175
片方で20超えるから余裕でアウト。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-PuSU)
2022/07/17(日) 23:44:44.70ID:gf5h4Xh90
俺、タイヤはみ出てるからあかんわ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da65-3+h2)
2022/07/18(月) 19:19:07.66ID:gcMwgkV+0
さっき高速を大雨の中60km強くらいで走ってたらギャリって軽くスリップしたけどそんなもんかな?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3+h2)
2022/07/18(月) 19:20:52.73ID:tKMF/+At0
>>178
どんなタイヤなのか四駆にいれてたのかなど、全く情報ないので判断つくわけないのです
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da65-3+h2)
2022/07/18(月) 19:31:26.07ID:gcMwgkV+0
>>179
サハラ3.6ドノーマルで4H AUTOで走ってました
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/18(月) 21:51:44.28ID:8tbedd610
単純に計算だけだと250kPaでも100キロは出さないとハイドロプレーン起きない事になるけど、
今回しこたま雨降っててタイヤの溝もクソもない状態だから可能性としては十分あるんでない?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da65-3+h2)
2022/07/18(月) 22:23:37.49ID:1RYIHNtd0
そんなもんなんですかね
20年以上車運転しててスリップ経験したのは初めてなので驚きました
気をつけないとなんですね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-PuSU)
2022/07/18(月) 23:30:50.13ID:WmR3EeGx0
シャ乱Qもそんなもんだろう!って歌ってるしね
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aefc-n7Bq)
2022/07/19(火) 00:33:54.66ID:3oiIp75+0
うわぁおもしろー
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-RF9L)
2022/07/19(火) 02:54:00.18ID:jGCffra80
>>180
純正タイヤはよろしくない
中古でいいからATに替えておくべき
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3OE4)
2022/07/19(火) 04:00:30.02ID:+1fXzdcX0
>>185
何を根拠にw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/19(火) 05:57:42.42ID:dH4vrz7+0
オンオフの走行性能がトレードオフで、HT、AT、MTでグラデーションしてるイメージなんだけど
舗装路の話で更に雨となったらHTのままで良いのでは
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/19(火) 06:08:44.86ID:dH4vrz7+0
DUELERはHTにウェット性能の言及は無かったけど
少なくともGEOLANDERで見るとメーカーはHTもATもウェット性能は変わらん言うとるし
MTだと下がるって言ってる以上パターンが荒くなる分不利なんだと思うで
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-Q3Ej)
2022/07/19(火) 08:41:40.39ID:Pq9SL01u0
>>185
これは無知すぎるw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 419e-yhLU)
2022/07/19(火) 09:58:22.84ID:CWkno8O+0
>>189
ATタイヤをレインタイヤと勘違いしてそうだな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55ee-d5gi)
2022/07/19(火) 11:05:23.84ID:BuauyI9p0
中古のタイヤとか、そんなにお金に困ってる人がジープ乗るの?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6118-Vb2/)
2022/07/19(火) 11:18:11.70ID:NGTc7EAI0
60kmでスリップって
ハンドリングとかアクセルワークとか
運転そのものが下手そう
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-3+h2)
2022/07/19(火) 11:24:11.89ID:38pv1eGed
>>189
あながち間違いじゃないかもよ?ATだったら滑らなかった可能性もある。豪雨の場合に限るけど。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-Q3Ej)
2022/07/19(火) 11:39:03.84ID:Pq9SL01u0
>>193
うーん。それで舗装路じゃなきゃ、分かるけど、高速道路でしょ?
オンロード性能はHT>=AT>MT
低燃費、乗り心地HT>AT>MT
オフロード性能はHT<AT<MT
しかも中古とくれば、誰もが疑問に思うと思うけどね。

実証したわけじゃないから、あくまで一般論だけど、中古ATを進めるのは無知すぎるわ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7679-3+h2)
2022/07/19(火) 14:19:23.30ID:EhRysOPB0
ノーマルの車高はほぼ変えずに、段差の横揺れを軽減して少し硬めの乗り味にする良い方法ありますか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-6/kI)
2022/07/19(火) 17:19:38.97ID:mQnMMjhXd
>>195
なんでJL買った?
車買い替え案件やん!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-3+h2)
2022/07/19(火) 17:25:07.78ID:340DNwhy0
>>185
あえて中古ATを薦めるメリットを教わりたい。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-3+h2)
2022/07/19(火) 17:29:18.31ID:340DNwhy0
>>196
家族で乗ってる人もいるでしょう...乗り方はそれぞれあるんだから察してくれませんか?

乗ってる人全員がリフトアップして大径タイヤ履かせてるワケではないのでね。

もしかしてワー社の方ですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
2022/07/19(火) 18:08:01.67ID:+VWZLKqVp
調整式のショックアブソーバがあると思うから、それでMAX固めに設定するくらいかな?
スタビとかは社外は基本動くようにするのしかないかんねー
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-by+s)
2022/07/19(火) 18:22:34.22ID:IZ53+gRir
>>199
ランチョとか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 419e-yhLU)
2022/07/19(火) 18:44:13.10ID:CWkno8O+0
段差の横揺れやろ?ゆっさゆっさするやつ
リジットアクスルの宿命や
ランクルでもプラドでもジムニーでも電車でもなる
諦めろ
>>196は間違ってない
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-jzc3)
2022/07/19(火) 19:03:11.82ID:vmiZTkzj0
>>195
ラダーフレーム知ってる?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-MmkM)
2022/07/19(火) 19:05:08.85ID:jGCffra80
>>196
だって金無さそうだから
純正のクソタイヤ履くぐらいなら中古でもいいから
もうちょっとまともなタイヤにしておけって意味

どーとでも取れるような文ですまなかった
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
2022/07/19(火) 19:08:43.21ID:E34T7Uk9p
海外のフォーラムだと、ランチョのRS5000Xは横揺れ
マシになるぜって言ってる
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-3+h2)
2022/07/19(火) 20:50:14.64ID:340DNwhy0
そんな横揺れ気になるかな?ドラレコの検知にイライラする位、こんなもんだろと感じてる。

見た目だけで選んでしまったなら買い換え案件かもねぇ...
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-iSBQ)
2022/07/19(火) 20:53:32.28ID:xWc46ZTe0
俺は横揺れを楽しんでる
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Q3Ej)
2022/07/19(火) 21:01:56.25ID:Sq7+VPUAM
ハイエースよりマシだな。
荷物乗せれば安定するかもよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3OE4)
2022/07/19(火) 21:47:44.10ID:+1fXzdcX0
>>203
頭悪そう
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b66a-es9T)
2022/07/19(火) 22:32:34.85ID:daDFctLM0
10km/h以下で走ってろ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-3+h2)
2022/07/19(火) 22:41:20.44ID:340DNwhy0
>>208
頭の良い人はこんな板見ないでしょうw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-PuSU)
2022/07/19(火) 23:52:29.92ID:Neppd97b0
ハードタックルタイヤ(HT)がやっぱり一番乗りやすい
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a27-d5gi)
2022/07/20(水) 00:16:07.41ID:fOfhQLDd0
うちの3人いる娘は何も気にしないけどな
妻も気に入っている
基本ミニバンで出かけるが、たまにはジープで出かけたいと言ってみんなで仲良く出掛けてるわ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa2f-3IcH)
2022/07/20(水) 01:52:24.10ID:YDxe7kJJ0
チャイルドシートを2つ搭載するが助手席はやっぱり危ないかね?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/20(水) 07:03:10.59ID:3O1buQUg0
そんなもんここで聞かなくても結論出とるやんけ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3+h2)
2022/07/20(水) 07:05:46.13ID:vJqOmkE00
ジムニーでもランクルでも横揺れ軽減する方法はあるんだけど、ラングラーには効果的なアイテム報告書されてないんだなー
ここにいる人達が知らないだけかもしれないが
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/20(水) 07:11:08.22ID:3O1buQUg0
ジムニーランクル詳しく
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3+h2)
2022/07/20(水) 07:15:27.37ID:vJqOmkE00
>>216
足回りのカスタムだけど、特にジムニーはたくさんあるようだよ。ショップの人に聞いたことあるけど
手っ取り早いのはダンパー交換が気軽に出来て効果もそれなり
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-3+h2)
2022/07/20(水) 08:47:00.73ID:wVBGWlvWd
ビルシュタインとランチョだったら、どっちが乗り味しっかりしてるんだろ
ランチョは5000、9000とかによっても違うのかな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-10tP)
2022/07/20(水) 09:04:59.85ID:4sm2Zlub0
>>213
説明書見たほうがいいよ。前席につける場合は、助手席側のエアバッグオフにしなきゃならないと記載されてるから。
危険性はもちろん前席の方が高いけど、それは大人も一緒だからな。エアバッグはオフにした方がいいと思うよ。やり方はマニュアルみてくれ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-10tP)
2022/07/20(水) 09:07:40.36ID:4sm2Zlub0
>>217
ダンパーなら純正以外にデュアルのやつとかもあるから試してみたら?
個人的にあれは、横揺れというより、ジミー抑えるためかなって思ってる
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 419e-r0Wp)
2022/07/20(水) 09:11:00.74ID:nWxdGXr90
ジミー現象は草
大西の顔が浮かんだぞ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-10tP)
2022/07/20(水) 09:29:34.44ID:4sm2Zlub0
いや、これは、その、変換がいけない...
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-3+h2)
2022/07/20(水) 09:51:21.33ID:s1dBAqGsd
>>220
ステアリングダンパー交換は意味ない。ラングラーはアクスルが左右でシーソーになってるんだから揺れて当然。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
2022/07/20(水) 10:10:38.82ID:77cDaEKGp
流石にサスの方のダンパーの話なんじゃね
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-by+s)
2022/07/20(水) 11:33:55.38ID:n3yM2U1W0
確かにステダンでもデュアルのあるな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-by+s)
2022/07/20(水) 11:35:18.26ID:n3yM2U1W0
ランチョの調整式が良いんじゃなかろうか。一時期検討したけど色が悪目立ちしそうでやめたんだよな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6118-Vb2/)
2022/07/20(水) 12:08:11.40ID:VoXp8CG/0
ランチョのダイアルをバリ硬にして
暫く乗ってたけど、程よい横揺れがないと味気なくて
前後で3位にして丁度良くなった
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-B30P)
2022/07/20(水) 12:20:24.59ID:OilxNMV9r
>>195
ショック替えりゃいい
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7679-3+h2)
2022/07/20(水) 12:28:32.55ID:Wknteop30
>>227
それじゃあノーマルとあまり変わらないのでは?!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55ee-CxX8)
2022/07/20(水) 12:37:41.42ID:nCoT19vH0
ショップの人がステダンなんか変えたって意味ないって言ってた
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 419e-r0Wp)
2022/07/20(水) 12:41:45.19ID:nWxdGXr90
この車の場合ステダンは交換じゃなくて追加やぞ
それでやっと効果感じられる
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25f1-sG64)
2022/07/20(水) 12:48:54.27ID:PuYvK8Mu0
車高そのままでステダン追加したい
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-7XyE)
2022/07/20(水) 13:50:49.89ID:CU83KBeQp
いや、それ何の意味があるんだ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a61-3+h2)
2022/07/20(水) 13:57:20.33ID:jSRu4bTz0
>>231
漏れて捨てるハメになるからやめとけ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3+h2)
2022/07/20(水) 18:56:53.00ID:vJqOmkE00
ドアステップ装着しようと思ってなんとか外したら50のトルクス外したは良いけど、ドア内部の受けのボルトがずれてて締めれないのだけど。。
中でナットが動いてちょうど良い位置で止まってくれない。。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3+h2)
2022/07/20(水) 19:08:43.72ID:vJqOmkE00
自己解決。なんとかしめれました!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/20(水) 19:17:39.40ID:3O1buQUg0
>>235
左右どっちもずれとるんか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-eHP4)
2022/07/20(水) 19:18:03.24ID:3O1buQUg0
ならよかった
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3+h2)
2022/07/20(水) 21:03:55.27ID:vJqOmkE00
>>237
まず左右独立してると思い込んでたのが間違えだった
適当に突っ込んでおいた片方のボルトがあたってて、ちゃんとした位置に移動しなかったw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 419e-r0Wp)
2022/07/20(水) 22:51:03.05ID:nWxdGXr90
>>236
横揺れがどうこう講釈垂れてたから詳しいかと思ったらステップ交換程度で泣き入ってて大草原
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-7XyE)
2022/07/20(水) 23:12:22.32ID:3O1buQUg0
こうかん…?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-PuSU)
2022/07/20(水) 23:30:42.88ID:1cV2xbuX0
別にいいじゃん。ホントに余裕のないラングラー乗りが増えたのね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-3+h2)
2022/07/21(木) 04:42:39.77ID:n0FeKhXzd
>>240
横揺れとは別の人だと思う
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-3+h2)
2022/07/21(木) 05:58:15.44ID:Wzc/JgOl0
>>241
上の人、意味わかってないと思う
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-3+h2)
2022/07/21(木) 12:25:31.21ID:s351MZkFd
いろいろ調べると、ランチョの調整できるやつが無難によさそう。価格も含めて。
ビルシュタインとFOXは少し硬めの印象。ビルシュタインはb6だとどこも在庫なし。FOXは高いけど無難に評価高そう。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-10tP)
2022/07/21(木) 12:40:23.80ID:Z7toQidR0
サハラのシートって合皮?本革?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-W7Ka)
2022/07/21(木) 12:58:43.21ID:EzANSbCZp
ワイFOXサスマン
乗り心地の違いが分からない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-by+s)
2022/07/21(木) 13:45:16.95ID:tDTEMbQpr
>>247
俺もFOX。正直ショックの固さ?はルビコン純正の赤いやつの方が強かった。
なのでランチョだとわかりやすいのかな?とおもってます。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7679-3+h2)
2022/07/21(木) 14:15:06.03ID:LNhUSNSG0
foxでもさほど変わらないのかー。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-W7Ka)
2022/07/21(木) 14:47:59.43ID:y/E/wjyNp
>>249
まぁFOXそのものが純正テイストで使ってるってのもあるかも知れないから変わらない事が悪いことではないと思う
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-PuSU)
2022/07/21(木) 22:34:45.07ID:eSzRe6nm0
俺はキツネ好きでキツネウォッチしてる
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aefc-nfKJ)
2022/07/21(木) 23:29:28.14ID:IQWQoSM+0
キツネダンスええなー
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b66a-es9T)
2022/07/22(金) 01:07:49.84ID:5J5DKuNZ0
>>246
サハラ乗りに相応しいやっすい合皮
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ff-NQjj)
2022/07/22(金) 04:12:12.06ID:9ElvGrbH0
>>253
つまんねー
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aefc-nfKJ)
2022/07/22(金) 06:19:53.98ID:gBYy8tq70
サハラもルビコンもシートの素材は変わらんぞ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-FvF9)
2022/07/22(金) 09:29:59.09ID:pmvZuBwVM
それが革って書いてあるだけだから気になって聞いたのでは?
知らんけど
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-/I+Z)
2022/07/22(金) 11:58:48.27ID:rewUWJBAd
ようやく明日納車だ〜
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-PyQd)
2022/07/22(金) 12:06:07.03ID:TaWTUXx2d
>>257
おめでとう
舞い上がらず、ちゃんとチェックしようね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-10tP)
2022/07/22(金) 12:13:44.53ID:6rYl5PLbM
>>253
合皮だよね。サンクス。日焼け止めの白い跡がついてしまったから、クレンジング剤で落としていいか気になって。
俺には合皮か本革か見分けつかん。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7679-3+h2)
2022/07/22(金) 12:31:41.79ID:lBTX5BKk0
いや、本革だよ
ただしこれから入ってくるやつは合皮に変わるらしい
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25f1-sG64)
2022/07/22(金) 13:13:32.95ID:PK8GKWJS0
合皮とか最悪やな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-nfKJ)
2022/07/22(金) 13:39:30.95ID:mFKZG09qa
>>253
こいつがエアプってことはわかったわ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6118-MmkM)
2022/07/22(金) 17:58:30.27ID:cdgWtVCI0
革シートの縫い目の一部が切れそう
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-B30P)
2022/07/22(金) 19:53:19.89ID:fNH/hSWy0
>>218
ビルシュタインに決まってるだろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-10tP)
2022/07/22(金) 20:11:51.30ID:SPQcZWyUM
>>260
本革なのか。クレンジング剤使うところだったわ。ありがとう。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-PuSU)
2022/07/22(金) 22:53:43.87ID:hR/wA2LS0
サハラシートカバーだよね?チャックついてるもん
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-G3rp)
2022/07/23(土) 07:38:35.40ID:oXeq1fNRM
チャックあるか知らんけど、中まで全部革じゃ無いんだからカバーだろうね
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a96d-8ezI)
2022/07/23(土) 09:33:09.19ID:3nfsNe060
カバーの方がいいじゃん。外せるし。
カバーじゃなくてもなかはスポンジだからね?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-5M3U)
2022/07/23(土) 09:53:15.85ID:VAc5x/5Ia
中まで革だったらグニャグニャぞw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-Q45x)
2022/07/23(土) 10:45:29.49ID:HnIzLf7+d
サハラとルビコン違いは何?値段一緒だけど。来年でたら買おうかと思ったけど納車どんくらい待ち?違う車は半年待ちだったのに1年待ちに伸ばしてくれって昨日言われた。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-WovH)
2022/07/23(土) 11:43:16.18ID:QHpcg42Pd
値段違うぞ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-Ecv2)
2022/07/23(土) 11:43:52.66ID:SQotM++OM
>>270
サハラとルビコン
見た目以外ではデフロックやスウェイバーディスコネクトの有無、ギア比の違い、ダンパーなど足回りも異なる
まあオフやらないなら全く使わない機能だから見た目で決めた方が幸せになれる
最上級グレードがいいなら迷わずルビコン
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1365-Erzq)
2022/07/23(土) 12:26:38.03ID:EsIrwzUO0
>>272
アホ代表みたいな答え
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-1ymT)
2022/07/23(土) 12:36:45.44ID:5gJGH5i9a
>>273
さすがアニキ!お手本になる答えズバッと言ってやってくださいよ!みんな見てますよ!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-pYDa)
2022/07/23(土) 13:34:22.88ID:1pRVOq6s0
どうせ本格的なオフロなんかいかんしサハラでええ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-uB0m)
2022/07/23(土) 14:59:50.01ID:1uGDW2UQd
迷ったら上の方買っとけ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-WbnI)
2022/07/23(土) 15:52:00.81ID:NBBypUaWa
サハラでいいんじゃない?ルビコンとの差額でカスタムできるし
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59d0-Q45x)
2022/07/23(土) 16:00:36.19ID:2Hy0UoDo0
ホームページで見ると一緒じゃない?732万くらいで両方書いてあった記憶。オフはいくかものレベルなんだよね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-WFlA)
2022/07/23(土) 16:08:56.99ID:f7sg8Uj50
ルビコンとサハラの価格差100万近くあったイメージだけど
40万しかないのね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 719e-Ecv2)
2022/07/23(土) 17:16:32.83ID:rua/DTZi0
>>277
俺にもそう思った時期がありました
結局ルビコンに買い替えたわ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Erzq)
2022/07/23(土) 17:31:39.13ID:i1Ntl2gid
あとからルビコンと肩並べようとしても40万の倍払っても無理だからよく考えたほうがいい
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a96d-8ezI)
2022/07/23(土) 17:52:06.73ID:3nfsNe060
俺も2.0Lルビコンあったら、サハラ選ばなかったかな...
ルビコンの劣ってる箇所は、同色じゃないトップとフェンダーぐらいで、好みによっては赤の内装が嫌って人もいるね。
前後デフロックとスウェイバーは、魅力だけど、この機能は本当にオフ行かないと意味ないからな。男のロマンって感じかな。
本国モデルだと、バンパー、ハイフェンダーになったりするからさらに魅力的なんだよな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-WFlA)
2022/07/23(土) 17:57:20.57ID:f7sg8Uj50
デフロックもスウェイバーもショックも後からなんとかなるけど
トランスファのギア比とアクスルは差額も何もそもそもパーツ出て無いからどうしようも無いからな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5304-NnXs)
2022/07/23(土) 18:14:22.47ID:VmZ0+Cex0
見た目的なことで言えば屋根とフェンダー黒いけど塗るかラッピングしちゃえばいいしな
シートとハンドルのステッチはちょっと難しいけど赤いパネルは簡単に変えられるみたいだし
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-Erzq)
2022/07/23(土) 18:25:40.20ID:29E3C+dp0
見た目、雰囲気が好きで買うならサハラ、四駆好きでいずれオフに行くかもしれないならルビコン
考えたらおのずと答え出るのでは!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-5M3U)
2022/07/23(土) 18:45:45.24ID:fPtJCXJXa
サハラ乗ってるけど、フェンダーは黒の方が好き
少数派なのか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-e2et)
2022/07/23(土) 18:57:37.80ID:5Q+nAzJlp
>>284
樹脂にラッピングは無理

両方予約して先に届いた方にして
残りはキャンセルすればいいんじゃね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-WFlA)
2022/07/23(土) 19:17:48.54ID:f7sg8Uj50
流石にそれはアンモラルすぎやん。俺が寺の立場なら同時納車する
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a96d-8ezI)
2022/07/23(土) 19:28:50.76ID:3nfsNe060
>>284
塗装かラッピングするくらいなら、部品本国から取り寄せるわ笑。
ついでにハイフェンダーにすればいいし。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb2-e5Dz)
2022/07/23(土) 19:48:58.29ID:UOINQY+/0
37履くならルビ一択でしょ
貧弱な足回りに補強して37履くくらいなら最初からルビ買った方が安上がり
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb2-e5Dz)
2022/07/23(土) 19:50:14.99ID:UOINQY+/0
サハラ、スポーツに補強なしで37履いてオフしてる人の気が知れん
壊れてから考えるんかね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-+Xtp)
2022/07/23(土) 20:37:00.62ID:S91dLN6x0
>>277
見た目の好みと用途で決めればいいと思うよ
デフロックなんてほとんどの人が使わないんだから本体同色のフェンダーが良ければサハラ
オフ行ったりラングラーのフェンダーは樹脂だなって思うならルビコン
差額が40万しかないから本当好みだと思うよ
俺はJKルビコンからJLサハラです
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Erzq)
2022/07/23(土) 20:41:57.92ID:i1Ntl2gid
>>291
壊れるたらシャフトなりピニオンなり替えるんじゃない?飛び跳ねるような乗り方しなきゃそう壊れないと思うけどね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-KhYN)
2022/07/23(土) 23:00:50.20ID:WEA9fdP90
ルビコンにするのが賢いでしょ?おらはサハラだけど
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-WbnI)
2022/07/24(日) 08:39:27.21ID:G3u8hQUsa
>>292
40万の差なら最上級グレードでいいだろって考えもあるしできる限り本国仕様に近づけたいってヤツは最初からフェンダー同色のがトータル安く済むかもね
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 091e-DhY5)
2022/07/24(日) 10:43:29.35ID:SbeDS8Ha0
2年前に見積りとったけど、スポーツアンリミ3.6がドラレコつけてコミコミ560だった。

輸入車のナビなんかいらない、レザーシートも質良くないし嫌い、フェンダー無塗装が好き、オフやらないからデフロックとかいらない。

買っときゃよかったわ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-e2et)
2022/07/24(日) 12:34:25.58ID:rWLoRsJw0
...ジェイ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5138-enBS)
2022/07/24(日) 13:56:17.10ID:JHNlZPQB0
>>296
いやほんま
1年前でもサハラ2.0にドラレコとコーティングで640だったわ
そこから一気に上がったもんな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-G3rp)
2022/07/24(日) 14:05:07.63ID:ecbe5EiXM
こんな値上がってるのにまだ寺には結構注文入ってるみたいだな
どんだけ金余ってんねん
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-uQ6B)
2022/07/24(日) 16:12:14.28ID:2UcxEXV4d
まさかランクルに価格で競合するとはね
こないだまでプラドと競合だったのにw
物が変わったわけでも無いだけにボラれてる感半端ない
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-Erzq)
2022/07/24(日) 17:48:08.32ID:TaBgT2PA0
円安だし売れるし仕方ないのでは。むしろランクルが安すぎるw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-Erzq)
2022/07/24(日) 20:52:09.53ID:v7PsPDp+0
>>291
なんちゃってオフローダー達は壊れたら売ればいいだけでは?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-Erzq)
2022/07/24(日) 21:05:40.27ID:v7PsPDp+0
リフトアップして35、37履くのが絶対正義なんかな...行ったとしても、人造オフロードでないの?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-WFlA)
2022/07/24(日) 21:12:40.33ID:kwA4nEb40
バウンサーじゃあるまいし
そんなでっかいタイヤじゃなくても良いぞ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-uQ6B)
2022/07/24(日) 21:34:03.35ID:O+y9sLTtd
フラットフェンダーにして2.5上げたら285じゃちっちゃいんだよな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-WFlA)
2022/07/24(日) 21:36:48.46ID:kwA4nEb40
足の伸び縮み考えたら丁度良いか足りないくらいだと思うんだけどなぁ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5138-enBS)
2022/07/24(日) 21:45:29.53ID:JHNlZPQB0
今でも品質はプラドと変わらんもんな
雰囲気とか本格派として人気あるけども
意外と狭いし乗り心地や燃費考えたらこの価格では微妙よな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-pYDa)
2022/07/24(日) 21:52:52.63ID:xzKT0c250
500代ならお買い得
600代でまあこんなもんかな
700代だとちょっと高くねーかー?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-Erzq)
2022/07/24(日) 22:17:04.57ID:v7PsPDp+0
今どんな情勢か知らないのね...値上げの季節なの。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-Erzq)
2022/07/24(日) 22:18:01.20ID:v7PsPDp+0
適正価格とは別の話ね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-WFlA)
2022/07/24(日) 22:19:36.45ID:kwA4nEb40
まあ上げても売れるってなら
そりゃ上げるよね
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 719e-Ecv2)
2022/07/24(日) 22:19:55.78ID:YocrIPWr0
まあ趣味車にとやかく言っても仕方あるまい
ファッションで乗りたいならある程度犠牲になるのは仕方ないわな価格も含めて
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Erzq)
2022/07/24(日) 22:30:14.28ID:mH2ypQ0n0
今日ゴビ予約してきたよ。3.6だった、ラッキー
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-EENC)
2022/07/24(日) 22:35:21.39ID:oCFFff9p0
ヒッチでサイクルキャリア使ってる人います?MTBのハンドルはリアタイヤに干渉してますか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-WFlA)
2022/07/24(日) 22:51:23.80ID:kwA4nEb40
>>314
https://www.google.co.jp/search?q=hitch+bicycle+carrier+mtb+wranglerjl&tbm=isch&ved=2ahUKEwjXqabD1ZH5AhVHD94KHVpABGgQ2-cCegQIABAA&oq=hitch+bicycle+carrier+mtb+wranglerjl&gs_lcp=CgNpbWcQAzoECCMQJ1DpCVifC2DnDWgAcAB4AIABWIgB9AGSAQEzmAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWfAAQE&sclient=img&ei=EE7dYtfhF8ee-AbagJHABg&bih=1146&biw=2021
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-EENC)
2022/07/24(日) 23:18:19.73ID:oCFFff9p0
>>315
ありがとう。どのヒッチキャリア選んでもタイヤとハンドルは干渉しなさそうね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-KhYN)
2022/07/24(日) 23:18:56.74ID:DNgdFN1S0
>>313
おめでとー!俺の胸毛と腹毛もゴビ砂漠みたいだよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-pYDa)
2022/07/24(日) 23:29:07.91ID:xzKT0c250
値上げ自体は仕方ないと思ってるよ
もっと上がるのも覚悟してる
それはそれとしてラングラーに700は高すぎってのが俺の意見
まあそれでも売れてるからじゃあお前は買うなで終わる話だけど
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5138-enBS)
2022/07/25(月) 01:44:22.21ID:P+SOFPIR0
>>318
同意
値上げのペースがジープだけ異様に早かったし
最上級のルビコンとは言え乗り出し800万
カスタムすると850万ってね・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-0kMr)
2022/07/25(月) 06:09:20.28ID:kOtR5+Dl0
ていうか8割の客がサハラなのに、このスレはやたらルビコンばかり推す奴がいるんだよなw

リフトアップに37タイヤとかやってるのはごく一部のマニアだけだぞw
あんなのただの自己満で普段使いにしたら乗りにくいったらありゃしない。
そもそも、ドンだけロック走るって話よw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-0kMr)
2022/07/25(月) 06:12:44.16ID:kOtR5+Dl0
しかもクソ重いタイヤにわざわざ履き替えてリッター4キロ、5キロとか草
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 719e-Ecv2)
2022/07/25(月) 06:20:19.52ID:fyBMHxsj0
>>320
特大ブーメラン投げたな
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-Erzq)
2022/07/25(月) 07:02:40.86ID:G121d6H/0
実際オフする人なんて3%もいないそうだよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-enBS)
2022/07/25(月) 07:11:34.26ID:98UUXO8Qd
その3%以外はラングラーである必要ないな。
ルビコンとかサハラとか言う前に。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-Erzq)
2022/07/25(月) 07:15:24.51ID:G121d6H/0
見た目、雰囲気ってかなり大事じゃない?俺はオフしないけど、オープンにも出来るし大人のおもちゃって感じで気に入ってるぞー
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-enBS)
2022/07/25(月) 07:24:10.22ID:98UUXO8Qd
雰囲気楽しむなら最上のルビコンって考えの人が多くても納得。
カッコだけ、雰囲気だけだとしても普通に買える中で一番それっぽいのだから。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-Erzq)
2022/07/25(月) 07:36:07.03ID:G121d6H/0
ルビコンは全体の2割ほどなんで人気ないよ
街乗りなら樹脂フェンダーの安っぽさは気にする人多いしね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-G3rp)
2022/07/25(月) 09:33:52.07ID:1L+5dxOtM
かっこよさなんて人それぞれ
押し付けんな糞
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Erzq)
2022/07/25(月) 09:38:08.01ID:zen9Z/F0d
>>328
押し付けてる人なんてどこにいる?個人の意見と客観的な数値なら出てるけど、ムキになることじゃないだろw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-WbnI)
2022/07/25(月) 10:14:34.82ID:ly1BrnUea
ゴビ3.6だって情報教えてくれてる人いたね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-+EVL)
2022/07/25(月) 10:41:08.34ID:Q1vQdbWFr
街乗り重視なんで2.0サハラ一択だった。去年の今頃契約して1年待ちだったけど。
今は2.0ルビコンがあるけど値段的には買わないかな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-KgAm)
2022/07/25(月) 12:39:31.38ID:1iypbJWNr
雰囲気で結構、オフやらなくて結構じゃないか。
元々この車自体が趣味の極地みたいなもんだ。
実用性云々を言い出したら、皆プリウスとミニバンになっちまうよ。純正だろうがゴリゴリカスタムだろうが好きに乗ろうや。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp85-uB0m)
2022/07/25(月) 12:57:27.25ID:nu8w9WxSp
去年の12月に注文していまだ連絡無し
いつ届くのやら
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-Ecv2)
2022/07/25(月) 12:58:07.38ID:KCZMeuJcM
JLスレらしくなってきたな
もっと殺伐といこうか
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp85-zdTq)
2022/07/25(月) 13:30:35.34ID:30vPwxs0p
みんなパイプフェンダーってどうやって留めてます?
ビス新たに打ち込んでる?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b79-Erzq)
2022/07/25(月) 15:12:32.68ID:6EG34+PI0
>>333
12月の何日にサハラorルビコン注文したの?
文句言わずに待ってくれる客だと思われてるかもしれないし、問い合わせしてみたらどうでしょうか
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bff-VsAj)
2022/07/25(月) 15:27:18.75ID:kOtR5+Dl0
グッドリッチのトレールテレーン285・70/17装着した。

ATやMTに比べたらゴツさはないけど、このタイヤめちゃいいわ。
トラックタイヤじゃないからなにより軽量で、転がりも軽い。
見た目もそこそこオフ車感だしてる。

高速、一般道、林道を走って、3.6なのにまさかのリッター10キロ。
少しオフ感出したいサハラオーナーにお勧め。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-G3rp)
2022/07/25(月) 16:10:03.91ID:JMr2WkVjM
>>335
フェンダーリベット破壊してクリップナットでも挟み込めば良いよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-zdTq)
2022/07/25(月) 17:14:32.13ID:N4LatC/90
>>338
インナーフェンダーも一緒に挟み込んでますかね?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-G3rp)
2022/07/25(月) 17:17:06.89ID:JMr2WkVjM
>>339
一度外せば分かるけどクリップでインナー挟むの無理
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-zdTq)
2022/07/25(月) 18:22:32.30ID:N4LatC/90
>>340
やっぱそうですよね
ウェルナットで全部挟み込もうと思ったんですがインナー穴が大きくて無理でした、、
数カ所はクリップで残りはリベットで固定したままが王道ですかね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-G3rp)
2022/07/25(月) 18:28:34.15ID:JMr2WkVjM
>>341
破壊個数はパイプの長さで自分で調整すれば良きー
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-p55X)
2022/07/25(月) 18:54:47.78ID:WHPmBDcQd
雰囲気で乗るなら樹脂フェンダー一択でしょ。ツルッとしたフェンダーに頼りないタイヤで良いなら欧州SUVにすりゃいいじゃん。それかハリアーとか。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-WFlA)
2022/07/25(月) 18:56:27.91ID:u5t4yRwZ0
そりゃ個人の好みってやつだな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-0kMr)
2022/07/25(月) 20:02:01.95ID:kOtR5+Dl0
>>343
意味不明w
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-KnwJ)
2022/07/25(月) 20:02:57.06ID:SeVhB5Ec0
フリップトップの特別仕様車はゴビ、スティングレーの2色で799万。秋以降また値上げしそう。
先にスティングレーが入庫してゴビは遅れるみたい。
公式発表がないルビコンのスカイワンタッチはブラインドスポットがついてる。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-Erzq)
2022/07/25(月) 20:47:23.41ID:G121d6H/0
ラングラーとハリアーは競合だったのかw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-KhYN)
2022/07/25(月) 23:38:59.40ID:bs5FU0lld
あんまり値上がりするなら俺のサハラもこれ以上乗らないで投機用にするかな。
最安値の時に買えたから
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 13e6-p55X)
2022/07/26(火) 00:09:52.98ID:scz97Xng0FOX
>>347
サハラはハリアーとかと競合だろ
マツダの何とかとか
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! d954-WFlA)
2022/07/26(火) 00:25:03.90ID:BxadZgXM0FOX
流石にクロカン4駆の素体と街乗りSUVは競合せんやろ・・・してんの?

ラングラーの競合だと単純に価格でいくとランクルとかディフェンダーとか?
吊るし売りの性能考えると価格に対してラングラー劣ってるけど
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 13e6-p55X)
2022/07/26(火) 00:27:47.95ID:scz97Xng0FOX
>>350
サハラはクロカン四駆になんて見えないじゃん
それでハリアーとか馬鹿にされてるんです
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd33-pYDa)
2022/07/26(火) 00:30:51.62ID:qKUnZiaRdFOX
めちゃくちゃ言ってんなw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! d954-WFlA)
2022/07/26(火) 00:31:30.62ID:BxadZgXM0FOX
まあ確かにTJあたりの時代から既に純正は街乗りみたいなもんか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 5304-NnXs)
2022/07/26(火) 00:56:21.42ID:h228Fo6m0FOX
競合するならハリアーよりプラドだろ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 0bb2-e5Dz)
2022/07/26(火) 01:12:16.25ID:hvSG8s2y0FOX
突如現れるサハラ叩きってなんなんやろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! d954-WFlA)
2022/07/26(火) 01:27:56.93ID:BxadZgXM0FOX
サハラ・スポーツとルビコンの差なんてラジコンの素組とカスタム品の違いみたいなもんなのにな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 7b88-+Xtp)
2022/07/26(火) 06:21:53.04ID:2lv9Wrkg0FOX
>>351
さすがにハリアーと競合はない、、全く別物だし
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 8bff-Erzq)
2022/07/26(火) 06:56:55.40ID:c6G0CAwj0FOX
ハリアーと迷うぐらいならまじでハリアー買っておけw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd73-enBS)
2022/07/26(火) 07:27:50.08ID:lAB3r4OZdFOX
>>347
スカイワンタッチのゴビが出るの!?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 2914-Ecv2)
2022/07/26(火) 08:12:11.85ID:AUCq3anK0FOX
そのハリアーも受注ストップだけじゃなくて注文キャンセルも出てるようだな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 4954-KnwJ)
2022/07/26(火) 09:01:51.66ID:AXE2IAWV0FOX
ゴビが出るのは8月発表のサンライダーがついたフリップトップのみ。なのでゴビのスカイワンタッチはなし。
おそらく最後の3.6。
スカイワンタッチのルビコンは限定車の予定だったけど予定台数が入船しなくて発表なしですでに完売。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1365-Erzq)
2022/07/26(火) 13:08:14.62ID:630dKkO+0
この車真夏ダメだな
暑い。。。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01ce-Erzq)
2022/07/26(火) 13:48:11.97ID:eRelwk7A0
>>313
ゴビって抽選じゃないの?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-SlPW)
2022/07/26(火) 14:55:22.23ID:BxadZgXM0
限定とか抽選とか言いながら本国だと色も屋根も普通にオプションなんだよな
色はさておトップにRHDもLHDもクソもないんだから
普通にアクセサリーのカタログに載せれば良いのに
あえて選択肢絞って限定車にとにかく付加価値付けようとしてるのがちょっとなぁ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a96d-8ezI)
2022/07/26(火) 15:25:09.03ID:G15sOSX60
>>362
暑いよね。
俺はハンギングチェーンを後席との間に張って、タオル吊るして、前席だけ冷房きくようにしてる。
特にこの車後席は冷房も暖房も効かないから地獄だよね。席倒してほぼ荷台にしてるから俺はいいけど。
扇風機を付けるのもいいかもね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a96d-8ezI)
2022/07/26(火) 15:26:55.08ID:G15sOSX60
>>364
スカワンは後付けできるか分からないけど、本国取り寄せで一応変えれるよ。
MyTopが一番おすすめ。スカワンよりいいね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-enBS)
2022/07/26(火) 17:56:13.16ID:lAB3r4OZd
>>364
販社による。
先着か抽選か、注文済みの納車待ちに割り振るか。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-NnXs)
2022/07/26(火) 20:01:59.08ID:1fL3SWmk0
ブラックとグラナイトクリスタルで迷ってる
誰か背中を押してくれ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-SlPW)
2022/07/26(火) 20:11:46.73ID:/A88jkfap
夏場は高性能自動暖房完備だな。良いじゃん
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-shu8)
2022/07/26(火) 21:01:34.02ID:+4lU3LWc0
>>368
新車?グラナイト生産終了だけど?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01ce-Erzq)
2022/07/26(火) 21:03:13.07ID:eRelwk7A0
>>367
ゴビ欲しいけど詳細が入ってこない
ルビコンとか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-NnXs)
2022/07/26(火) 21:14:22.84ID:1fL3SWmk0
>>370
中古です。。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bcd-oTkm)
2022/07/26(火) 21:36:57.08ID:CMfAaZ8L0
付けてる方いれば教えて欲しいんですが、ブラックライノのバーストウって285ならディーラー対応できてる方います?
374名無しさん@そう
>>373
聞きたいなら最低限オフセットとリム幅は書け
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-VsAj)
2022/07/26(火) 22:07:43.96ID:BxadZgXM0
前提としてショップと相談しながらのほうが結果的に損しないで済むことが多いぞ

純正が7.5Jでオフセットが44.45で、バーストーのどれか知らんが127の最小8Jのオフセットが30だから、
外に向かってにリム幅で+6.4mm、オフセット差で+14.5mm出るやろ。どっちも足して21mmだから、
今すぐ定規もって現状から21mmホイールが外に出てフェンダーから出るかどうか確認したら解決するぞ
定規で測って出るか出ないか微妙なら寺の判断も微妙だからショップと相談しな
タイヤに関しては指定がないから知らん。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-+Xtp)
2022/07/26(火) 22:15:48.77ID:2lv9Wrkg0
>>368
どっちもいい色だよ、グラナイトは曇りと晴れで色が少し違く見えるよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01ce-Erzq)
2022/07/26(火) 22:20:53.02ID:eRelwk7A0
ゴビ詳細知ってる人いたら情報求む
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-shu8)
2022/07/26(火) 22:35:51.32ID:+4lU3LWc0
>>372
そっか、すまん。
グラナイト乗ってるけど天気や日の当たり方で
変化あるから飽きないよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-KhYN)
2022/07/26(火) 23:16:48.44ID:Q0L5v2Us0
もうゴビ砂漠に行ってくるわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-NnXs)
2022/07/26(火) 23:57:01.35ID:4taGoA8ad
>>376
>>378
ありがとうございます
決めます!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-e2et)
2022/07/27(水) 00:04:49.82ID:yVMnDuQbp
>>377
ゴビは発表を待たずに噂が出た時点で完売
100が200台だったと思う
各寺に1~2台しか入らない

後は上で書かれてる通り
Jeepのロゴ入りサンライダー付き
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-0kMr)
2022/07/27(水) 05:07:34.33ID:u2b0d5f10
お前らが夏暑いっていうからどんなもんかと思っていたけど、俺のは全然暑くない。むしろエアコンが効きすぎて寒いくらいなんだがw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-enBS)
2022/07/27(水) 06:39:42.36ID:s5O1Qs4Bp
同じく
そんなに暑いかね??
東京だけど、、
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139f-G3Jj)
2022/07/27(水) 07:21:18.47ID:y0EDfsHg0
ネラーはデブ率高いからじゃね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-p55X)
2022/07/27(水) 07:37:50.82ID:kXSVPrfkd
暑さなんて全く感じないわ。ラングラーの前に乗ってたQ7は暑いし寒いし最悪だったよ。とにかくエアコンの効きが悪い。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-e5Dz)
2022/07/27(水) 08:09:37.55ID:RqCIcOWVM
全く感じないのはやばいやろw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2914-Ecv2)
2022/07/27(水) 08:12:33.05ID:Us0/TFXE0
アメ車のエアコン特に冷房は日本では効きすぎるっていうのは昔からの常識
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-F6ZD)
2022/07/27(水) 08:13:49.96ID:NfUPxh0wd
冷房設定何度にしてるん?
俺は23.5℃でちょうどいい
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bae-Erzq)
2022/07/27(水) 08:29:23.40ID:40d27axW0
>>381
ありがとう
もう買えないのか、、、残念無念
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139f-G3Jj)
2022/07/27(水) 08:43:25.07ID:y0EDfsHg0
古くなるとエアコンのミックスドアが動かなくなって冷暖房の切替不良になるらしい
これかな?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-5M3U)
2022/07/27(水) 09:03:18.78ID:xlRTEwk/a
いつも18℃
ちなスカワン
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-+EVL)
2022/07/27(水) 09:07:16.11ID:HEhh3XhIr
ヘッドライナー付けてるからこの暑さでも問題なし
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-QvGv)
2022/07/27(水) 11:13:48.90ID:TPsy1CC2a
もうすぐ1年点検なんだけど保証内でバッテリー替えられたよって人いますか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-oTkm)
2022/07/27(水) 12:38:56.45ID:ukXe3edYM
>>375
ありがとうございます。解決できそうです。いけるかは別としてですが、相談してみます。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-zdTq)
2022/07/27(水) 12:59:27.12ID:f2hJmlfFp
>>391
スカイワンタッチは確かに暑そうだな〜
ハードトップだと全然開けようと思わないし開けると日差し暑いから開けないけどやっぱりスカイワンタッチ勢は結構開けたりする?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-5M3U)
2022/07/27(水) 13:33:09.40ID:xlRTEwk/a
>>395
もろちん、その為に買ったからねw
これの前もコンバーだった
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7125-Erzq)
2022/07/27(水) 14:59:53.42ID:mccNylrL0
ルビコンの限定車は左ハンドルだった。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-1ymT)
2022/07/27(水) 18:05:10.09ID:lBXc/uoXa
ルビコンスチールバンパーって自分で変えるとしてセンサー生かせれる?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-e5Dz)
2022/07/27(水) 18:12:18.27ID:RqCIcOWVM
>>397
まじ?
左で正規扱いになるの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-e5Dz)
2022/07/27(水) 18:12:31.00ID:RqCIcOWVM
なる訳ない、すまん
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-VsAj)
2022/07/27(水) 18:50:11.87ID:sBOG+4ML0
>>398
取付穴なんて空いてないから自分でドリルで掘ってく感じなら生かせる
センサーなんぞの配線は考慮されてないから配線の取り回しも考えてからかな

ちなみにセンサーなんてあってもリアだけで十分だぞ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5304-NnXs)
2022/07/27(水) 19:08:30.27ID:lXdZs8FS0
>>398
ホールソーで穴開ければ一応つけられる
トヨタのなんかの車のセンサーホルダーがジャストフィットするらしいよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-VsAj)
2022/07/27(水) 19:17:23.23ID:sBOG+4ML0
ホールソーよりコアドリルの方が1本で色んな径使えるからいいぞ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-VsAj)
2022/07/27(水) 19:18:45.60ID:sBOG+4ML0
コアドリルじゃなくてステップドリルだわ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-+Xtp)
2022/07/27(水) 19:26:52.86ID:b4Xj0EpEp
また値上げらしいね
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-Erzq)
2022/07/27(水) 20:16:45.91ID:xT/+MdEAr
>>405
いつ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-Erzq)
2022/07/27(水) 22:15:55.34ID:VhW4rAzCr
左で正規ディーラー車だよ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-e5Dz)
2022/07/27(水) 22:47:50.37ID:RqCIcOWVM
まじか、それめっちゃいいな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-diTT)
2022/07/27(水) 23:10:44.01ID:ER0B3om6p
>>388
俺いつも20℃くらい 子供が25℃くらいだと汗だくになってる
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-KhYN)
2022/07/27(水) 23:25:53.98ID:dkMul3780
アメ車でエアコン効く車初めて乗ったわ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01ce-Erzq)
2022/07/27(水) 23:59:01.24ID:gn4rbmfI0
サハラカラーバリエーション増やして欲しいね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-F6ZD)
2022/07/28(木) 00:23:30.72ID:mraqJ9lV0
>>409
子供ってことは後席かな?
後ろはやっぱ暑そうだね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-+Xtp)
2022/07/28(木) 06:40:05.78ID:fDINd33b0
>>406
9月と来年
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01ce-Erzq)
2022/07/28(木) 07:33:32.90ID:UUgd0czS0
3.6なくなるの残念すぎるね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-1ymT)
2022/07/28(木) 07:33:51.45ID:HXeT99eva
>>401
>>402
穴開けは出来るけどセンサー移植時の向きとか調整って大変じゃない?センサー誤反応して毎回スイッチ切るイメージしか湧かない
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-QvGv)
2022/07/28(木) 07:58:47.90ID:Us6DeoAba
USバンパーにするならセンサーなんて要らなくねと思う
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-Erzq)
2022/07/28(木) 08:10:34.36ID:1hjk9a8m0
センサー面に黒いゴムでもつけて殺せばエラーも出ないと思うよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-NnXs)
2022/07/28(木) 09:33:20.78ID:6gW1DryYd
USバンパーつけてるけど俺はセンサー束ねてバンパーの裏に突っ込んでるわ
Tazerでフロントのセンサーだけ無効にしてる
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-+Xtp)
2022/07/28(木) 10:57:01.66ID:/058VkLSp
>>416
同じだなぁ、USバンパーにセンサーついてると見た目微妙だしね、ずっとセンサーオフだわ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9955-e5Dz)
2022/07/28(木) 11:13:23.85ID:FPxccagX0
普段オフで下がる時だけオンでなにも問題ないわw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7125-Erzq)
2022/07/28(木) 11:20:44.58ID:l4WrKuwe0
>>413
今公式に載ってる金額が9月以降値上げ後の値段だよ。9月にそこから上りはしない。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp85-enBS)
2022/07/28(木) 12:29:38.77ID:boTT9ct/p
見た目だけならエルフォードのにしたらセンサー使えるやん
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Ecv2)
2022/07/28(木) 12:38:45.30ID:SZg034WNM
エルフォードのは物自体がダサいやん
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b118-SXL5)
2022/07/28(木) 12:52:51.43ID:sC7BJJm90
エルフォードのプラ感丸出しのバンパーはラングラー乗りは嫌うね
フックも飾りだし
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-EENC)
2022/07/28(木) 12:59:24.66ID:LozKyJbar
背面タイヤレスにしたのは後悔してないが、エルフォードのキットにしたのは後悔してる。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b79-Erzq)
2022/07/28(木) 13:26:42.85ID:Jlq3giyy0
エルフォードっていちいち書かないで欲しいよね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-e5Dz)
2022/07/28(木) 13:59:05.04ID:6To+7Tv8M
DADと大して変わらん
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-zdTq)
2022/07/28(木) 14:11:58.53ID:1U0h5FNIp
エルフォードのルーフマーカー付けてる俺に謝れ!
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-EENC)
2022/07/28(木) 14:23:10.56ID:LozKyJbar
>>426
ロゴは別に気にしないが、ハイマウントが車検通らんらしい。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b79-Erzq)
2022/07/28(木) 14:44:12.65ID:Jlq3giyy0
>>428
ごめんww

>>429
車検、通すだけで良いならその辺のガソリンスタンドとか適当にやってくれる場所なら通ると思うよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f94d-NnXs)
2022/07/28(木) 19:25:48.39ID:yTaugI5M0
ショートのリアシートは無くても大丈夫だったぜ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b118-SXL5)
2022/07/28(木) 20:55:16.31ID:sC7BJJm90
ジェップセンとエルフォードって仲間なの?
共通パーツ結構あるような・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f94d-NnXs)
2022/07/28(木) 21:02:19.04ID:yTaugI5M0
>>432
大陸のOEM先が同じなのかと
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01ce-Erzq)
2022/07/28(木) 22:09:44.90ID:UUgd0czS0
3.6リッターって限定車でももう今後は出ないってことかな?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-0kMr)
2022/07/29(金) 00:05:33.67ID:EMey7hhi0
出ないよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01ce-Erzq)
2022/07/29(金) 00:20:16.00ID:HnyBscA00
>>435
あの重厚感はもう味わえないってことか
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM63-uQ6B)
2022/07/29(金) 03:31:43.53ID:J+e1j69yM
>>346
8月のサハラ、サンライダー限定車は正規最期の3.6L
本国で期間限定発注が出来た色、ゴビが有る
他にグレー、ブラックと聞いた
たまたまゴビ買えたけど本体799万より全然安かった

ちなみにサンライダー部分の純正スカイトップが付いてくるのか否か知っている人いませんかね?
雪山にサンライダーは辛い…
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-0kMr)
2022/07/29(金) 07:02:25.05ID:EMey7hhi0
むしろなぜついてくると思うのか?w
限定の意味ないじゃん
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bff-Erzq)
2022/07/29(金) 07:16:22.36ID:Aklx/64Y0
ついてきたら嬉しいよね
別売りだといくらするんだろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01ce-Erzq)
2022/07/29(金) 07:24:03.57ID:HnyBscA00
>>437
たまたま買えたってのはディラーからの優先枠?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7125-Erzq)
2022/07/29(金) 11:38:16.49ID:2x9vKXFq0
値上げほんとだった…サハラ800オーバー
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-p55X)
2022/07/29(金) 11:54:13.11ID:5tHocp81d
>>441
800!?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-zdTq)
2022/07/29(金) 11:57:35.75ID:j3a38cz+p
サハラ830万
ルビコン860万
もう笑える
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 13e8-23aI)
2022/07/29(金) 12:11:47.76ID:HpDiTcNJ0NIKU
3月に在庫車のスポーツ乗り出し600でハンコ押したのに信じられん
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-zdTq)
2022/07/29(金) 12:19:50.61ID:j3a38cz+pNIKU
本国もそんな頻度で値上げしてるの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b79-Erzq)
2022/07/29(金) 12:23:23.11ID:W/h646rR0NIKU
ありゃ、ちょっと前まで700万だったのに今hp見たら830になってて草
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-F6ZD)
2022/07/29(金) 12:26:43.54ID:9cUaSBwxdNIKU
1千万の大台目前!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ b118-SXL5)
2022/07/29(金) 12:31:52.49ID:96DPvIUw0NIKU
俺が買った2019年の時よりも200万も上ってるぞ
走る積立NISAかよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1347-H7kN)
2022/07/29(金) 12:40:02.64ID:50+13g9Z0NIKU
>>412
私は温度設定は常に1番冷えるところまで下げきってる。このクルマ後座席に冷房するなら、前のエアコン排気口の4つあるうちの2つくらいを閉じると、後ろ側へ冷気が流れやすくなるよね。配管の仕組み的に。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-NnXs)
2022/07/29(金) 12:43:09.50ID:xEuOCZ2QdNIKU
東京の今日の気温でもショートは寒いぐらいだけどな
車から降りると一気にメガネが曇る
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-enBS)
2022/07/29(金) 12:50:58.23ID:86VPz/YCpNIKU
恐ろしい値上げだな
量産できないから一台当たりの利益上げてきたのかな?
1年前に戻りたい
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-VlC6)
2022/07/29(金) 13:00:40.95ID:QyMTr3d5dNIKU
ドル下がってるのにな………
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-enBS)
2022/07/29(金) 13:03:40.37ID:347iuUunpNIKU
さすがに新車買う人減るだろね
中古もいつの間にか上がってるし
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-+Xtp)
2022/07/29(金) 13:04:38.79ID:leB1cSnupNIKU
>>421
だから上がるって言ったじゃないですかぁ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-uB0m)
2022/07/29(金) 13:11:54.06ID:5qVp0/SZpNIKU
704万の時に契約してまだ届いてもないのにどんどん値上がりするな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 13e8-KxVo)
2022/07/29(金) 13:13:06.15ID:SwQJSCS80NIKU
>>448
声出して笑ったわ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b79-Erzq)
2022/07/29(金) 13:30:23.23ID:W/h646rR0NIKU
ディーラーの人言ってたけど、最近契約するときは値上がりしたら契約の時の価格は保証できない説明してるって。今回はそれ適用されるだろうね
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-pYDa)
2022/07/29(金) 13:31:11.95ID:7o43XHdCdNIKU
なーんも変わってないのに値段だけはどんどん上がる
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-G3rp)
2022/07/29(金) 14:21:39.18ID:Vc0P/AiJMNIKU
負の連鎖で終わりの始まりかな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-G3rp)
2022/07/29(金) 14:24:30.76ID:Vc0P/AiJMNIKU
今ホムペ見たらサハラとルビコン両方830だったけど同じになったの?w
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-enBS)
2022/07/29(金) 14:26:25.42ID:hkH7EiLCpNIKU
860になってるよ
Rubiconは、ほぼ乗り出し一千万じゃん
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW fb7b-NnXs)
2022/07/29(金) 14:34:51.05ID:ygY0wjA10NIKU
今は1.5倍の金額になっても余る事無く売れちゃうんだから
問題無いんだろうね
4xeも準備完了だし、オフロードにEVは最強らしいし
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-Erzq)
2022/07/29(金) 15:01:21.38ID:bGvvdK+qMNIKU
>>461
なんで1000万なんだよw
値引きもあるし900くらいだろ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 13e8-KxVo)
2022/07/29(金) 15:43:42.45ID:SwQJSCS80NIKU
>>463
値引かれすぎだろ
お前エアプだな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-enBS)
2022/07/29(金) 15:48:21.55ID:/KBJudSppNIKU
カスタムしたら1000万てことかね
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd73-NnXs)
2022/07/29(金) 16:06:36.77ID:1VgWFXnkdNIKU
860てすごいな
1年前にルビコン買った時は値引き入れて車体で600ちょうどだったのに
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-Erzq)
2022/07/29(金) 16:13:52.22ID:rzfjRw2+MNIKU
>>464
貧乏雑魚は引っ込んでろw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-Erzq)
2022/07/29(金) 16:17:12.53ID:RzY6uMPsdNIKU
860万から4パーは引いてくれるので830万程度。そこから170万もかかると思ってるやつがエアプ決定な件
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 51ae-QrtE)
2022/07/29(金) 16:51:39.41ID:ew65/cmO0NIKU
値引き4%もあるの?
俺オプション品サービスのみで成約しちゃった
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-Erzq)
2022/07/29(金) 17:18:39.36ID:RzY6uMPsdNIKU
>>469
俺のときはあったよー
ここ見てる感じだと田舎は3パーくらい、都会?は4-5パーくらいな感じかな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr85-Erzq)
2022/07/29(金) 17:35:58.31ID:Zq/WNMnfrNIKU
中古もまた値上げかな?
いよいよ俺のJLも売り時か
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-enBS)
2022/07/29(金) 17:39:16.60ID:92JGmjWHpNIKU
中古で当時の定価超えてるモデル多いよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8bff-Erzq)
2022/07/29(金) 17:58:45.07ID:Aklx/64Y0NIKU
俺買った時、3%引いてくれたと言ったら「そんなケチなディーラーで買うなw」とここで言われた
その人は5%引いてくれたと言ってたけど本当かは知らないw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-G3rp)
2022/07/29(金) 18:28:57.78ID:Vc0P/AiJMNIKU
車の購入動機は人それぞれだけど、高く売れるからって売っちゃうの好きで乗ってる側からしたら悲しいなぁ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 53e0-SlPW)
2022/07/29(金) 18:44:21.27ID:8VnJV6Eh0NIKU
グラーJKのフロントバンパー
どなたか譲って頂けませんでしょうか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-SlPW)
2022/07/29(金) 19:04:25.46ID:SVW/z5azpNIKU
ぐりとグラー
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a96d-8ezI)
2022/07/29(金) 19:26:26.65ID:Syn9gaj80NIKU
>>475
ヤフオクで買え。譲れとかコジキ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1388-F6ZD)
2022/07/29(金) 19:31:00.79ID:6Gv9HjWw0NIKU
>>475
取りに来るなら50万円で譲るよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-Erzq)
2022/07/29(金) 19:35:55.04ID:B/Yio4b3dNIKU
みんな早く売って別の車乗ってほしい。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp85-+Xtp)
2022/07/29(金) 19:58:56.39ID:jKLoMko1pNIKU
去年の6月3.6注文したけど7パー引いてくれたよー時期がよかったのかな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 51ae-QrtE)
2022/07/29(金) 20:28:29.40ID:ew65/cmO0NIKU
>>470
マジで
俺値引き交渉しようとしたらすげー顔で睨まれたぜ
下調べ足んなかったわ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM63-uQ6B)
2022/07/29(金) 20:43:46.15ID:J+e1j69yMNIKU
>>440
優先枠ではないと思う
契約した販社の扱いは、おそらく早い者勝ち
7月上旬、自分はオーダーしてます

それからゴビは全国ディーラーに各1台程度みたいな話です
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b17b-EtZt)
2022/07/29(金) 22:07:50.80ID:aMWX9HYP0NIKU
サハラ100万以上値上げか。大事に乗ろ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8154-Erzq)
2022/07/29(金) 22:20:32.75ID:2/9rrIiD0NIKU
レネゲードとコンパスは値上げされてないね。ひどいな…
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd73-NnXs)
2022/07/29(金) 22:25:24.87ID:ox0t5ztsdNIKU
レネゲートやコンパスは決済済みの在庫がまだあるんでしょ
ラングラーの新規発注モデルイヤー違いは為替理由の値上げかもな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4954-WovH)
2022/07/29(金) 22:44:01.23ID:wMGSxSmU0NIKU
JT契約時より150万値上がりしてる
まだ納車されないけど、ほんと納車されるのか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9391-bK5r)
2022/07/29(金) 22:48:23.12ID:sNNdWBzQ0NIKU
Dからこないだ車検の時にしつこいくらい売ってくれ言われたけど、売らんでよかった。中古も結構上がってくんかな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4954-KnwJ)
2022/07/29(金) 23:00:53.73ID:nDQepjCe0NIKU
>>437
346だけどハードトップはついてきてトランクに入って納車だって。
自分もゴビ発注済み。確か185台入ってくる予定。フリップトップはゴビとスティングレーだけ。資料見たから間違いない。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4954-pYDa)
2022/07/29(金) 23:10:28.47ID:OFox1wCC0NIKU
ええ投資商品やな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59ce-sMW4)
2022/07/30(土) 00:10:43.86ID:guml3OGu0
>>488
発注すら出来なかった、ゴビ羨ましい
しかも3.5って所が
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59ce-sMW4)
2022/07/30(土) 00:11:07.92ID:guml3OGu0
3.6だ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a2f-p7Vw)
2022/07/30(土) 01:21:45.71ID:XMdJQg5P0
値上がり半端ないな そろそろ盗難防止対策した方が良いかな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b2-kRnA)
2022/07/30(土) 07:32:54.99ID:Bbl7cpyT0
この間盗難報告あったもんな~
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db7-31Fn)
2022/07/30(土) 07:46:10.61ID:ZC2ZGwh50
スポーツは価格変わってないのかな?
HPに載ってないから分からん
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ae8-YjKZ)
2022/07/30(土) 08:02:27.31ID:+djYt9qS0
一応ハンドルロック付けてるけどどこまで効果あるかは分からんね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-8/gP)
2022/07/30(土) 08:02:34.60ID:/cgBxn82a
スポーツ復活するなら寺の担当者は700万とか予測してた
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMe2-ckMv)
2022/07/30(土) 08:43:09.35ID:WgtwZ/VJM
>>488
色々と詳細ありがとう
陸揚げ時にはハードトップで入庫、PDIセンターでサントップ装置と思うが、破棄処分されなくて安心したよ

以前JK乗っている時に、ハードトップ外すの大変すぎたから、ガレージにホイストつけて納車待ちします
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMe2-ckMv)
2022/07/30(土) 09:05:15.48ID:WgtwZ/VJM
>>490
自分は転売屋じゃなく車好きの貧乏人だけど

車も縁モノですから良い車が巡ってくると良いですね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eae-sMW4)
2022/07/30(土) 10:21:56.81ID:Ymb9Qifr0
>>498
ありがとうございます
次良いのあったら狙いたいです
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-MwjM)
2022/07/30(土) 10:47:34.35ID:yOsdR7dZ0
>>497
自分も雪が気になってディーラーに確認したよ。
いまJKゴビでJLゴビが出るなら連絡くれと前から伝えてあって、一番に連絡くれたから即予約した。そのあと何人かキャンセル待ちしてるから良かった。
本国の2023モデルは全部にサンライダーが標準みたい。今回のフリップトップは最初2.0って言われたけど船便確認してもらったらこれだけ3.6だし、ジープはイレギュラーが多すぎる。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fae6-XY66)
2022/07/30(土) 10:55:15.44ID:2UFg8IEb0
>>500
3.6良かったね!最高じゃん
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b2-kRnA)
2022/07/30(土) 10:58:36.12ID:Bbl7cpyT0
それめちゃくちゃいいやん
ええなあ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eae-sMW4)
2022/07/30(土) 11:16:18.03ID:Ymb9Qifr0
>>500
自分は抽選と聞きました
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-7Fhz)
2022/07/30(土) 11:27:09.24ID:3HmCtkTla
>>500
おめでとう、ゴビ3.6はかなり羨ましい
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9a-xrMX)
2022/07/30(土) 11:29:09.92ID:QBKTa8YDd
2023年モデルはサンライダーとかちょいちょい付加価値が付いてくるけど、800オーバーしてくると中々
足踏みする人増えるんじゃない。
506名無し募集中。。。 (ワッチョイW 45f5-1z9S)
2022/07/30(土) 11:34:53.08ID:BAUFnTEZ0
しかし輸入車で平気で値上げしてくるよなw
日本車なんて10万も上げようものなら発狂する奴多いのに
ハリアーなんて約13万でギャーギャー騒いでるし
GLCも新型120万くらい上がるって営業言ってたけど
そりゃ日本メーカー海外優先するわ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-sMW4)
2022/07/30(土) 11:46:00.49ID:ofJ+gf8w0
アウディは数年前の値上げで結構苦戦してるけどな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-MwjM)
2022/07/30(土) 11:51:48.88ID:yOsdR7dZ0
500だけど2.0に乗ってみたかったのもあるし、自動車税が高いから迷ったよ。
ただ正規輸入最後の3.6、4×eに移行していくだろうしアメ車はやっぱ排気量が大きくないとって気持ちで決めた。
これ以上値上げされると普通の会社員では購入が難しいし、他の輸入車が視野に入る。
ラングラーが好きって気持ちで購入する人が多いから日本法人は考えてほしい。異常な値上げ幅だよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM5e-in/Z)
2022/07/30(土) 11:52:46.08ID:vBrp4JlxM
サンライダー標準になるなら、いらない人は中古で安く出てくるかもな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-HaXF)
2022/07/30(土) 12:07:06.53ID:OviC5QgD0
原材料費高騰、輸送費高騰、半導体不足、円安と色々重なってるから仕方ないとはいえパンピーに買える値段じゃないわ
みんな金持ちだね
安い内に(安くはないが)買えてラッキーだった
大事に乗るわ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-2qDQ)
2022/07/30(土) 12:13:45.71ID:L+TF878rr
残クレで買うんじゃね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-0JLK)
2022/07/30(土) 12:25:42.11ID:ABvrYH230
並行輸入
513名無し募集中。。。 (ワッチョイW 45f5-4iEX)
2022/07/30(土) 14:20:32.22ID:BAUFnTEZ0
一年で200万値上げでさすがにやりすぎじゃねw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1538-/1yk)
2022/07/30(土) 14:50:16.26ID:tzgGRPTc0
値上げそのものより、納車待ちの人が契約時との差額を求められるのが一番の問題
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-XRto)
2022/07/30(土) 15:22:43.67ID:5N/aaPZQd
配車決まるまで契約書ではないですよね
車体番号に区切りがあるようで、これから納車でも旧価格の方がいる様ですよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-lbI7)
2022/07/30(土) 15:53:37.06ID:ABahv6tfM
>>516
流石にこんな状態だしある程度はじめに説明有るんじゃない?
知らんけど
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-sMW4)
2022/07/30(土) 17:33:29.94ID:5MN9xdgmM
俺の知る限り、最近(多分5月ごろから?)は買う時に今の価格で買えないかもしれないとはっきりアナウンスしてると言ってたよ
12月とかだと値上げしても契約時の価格だったけどね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4138-0tCF)
2022/07/30(土) 17:51:37.46ID:3xArc9i00
価格と内外装のバランスが崩れたから今後需要は減るだろね
乗る人が減るとディーラーは飯の種の整備費稼げないのが辛いとこだな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-XRto)
2022/07/30(土) 19:20:14.93ID:5N/aaPZQd
JLショートだけど285/75/18はディーラー入庫大丈夫ですか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-sMW4)
2022/07/30(土) 19:25:01.24ID:ofJ+gf8w0
ホイールのオフセットと幅は?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-XRto)
2022/07/30(土) 19:26:20.39ID:5N/aaPZQd
純正ホイールの予定です
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-sMW4)
2022/07/30(土) 19:43:28.15ID:ofJ+gf8w0
何食わぬ顔して行けば大丈夫だと思う
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-p7Vw)
2022/07/30(土) 20:38:38.67ID:1MOkLVVFp
>>519
何でショート買ったの?ジムニーと間違えられない?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-XRto)
2022/07/30(土) 20:41:13.07ID:5N/aaPZQd
>>523
自分はショートボディの方がデザインが好きなだけですね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-2qDQ)
2022/07/30(土) 20:52:58.46ID:8LP5SeGL0
謎の上から目線
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d6d-in/Z)
2022/07/30(土) 21:26:52.94ID:L3mk1p3S0
ちゃんと答えて偉いな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-sMW4)
2022/07/30(土) 21:28:40.44ID:BiAfMyiBa
>>525
w
吹き出した
528名無し募集中。。。 (スッププ Sd5e-1z9S)
2022/07/30(土) 21:33:27.35ID:Mu/yHKTWd
さすがに830万出す車じゃないよな
性能が上がったわけでもないのに
2年前に600万で売ったモノと今年800万で売るモノて
中古車の価格帯のバランスどうなるんだ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a04-XRto)
2022/07/30(土) 21:36:41.96ID:lA84ea3g0
ウインチつけようと思ってるんだけど、サーキットブレーカーってあったほうがいいかな?
WARNのVR EVO10-Sつけるつもり
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-m4/e)
2022/07/30(土) 21:41:54.74ID:sKfkYR2Q0
830万で買えるクルマリスト見ると
いかに高いかわかるな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ae8-YjKZ)
2022/07/30(土) 21:52:59.43ID:+djYt9qS0
マカンやEクラスと肩並べてるのはちょっとな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-RR6G)
2022/07/30(土) 21:58:56.40ID:k19QIaKba
U乗ってるけど、自分も見た目はショートの方が好き
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5f1-XY66)
2022/07/30(土) 22:42:23.52ID:9eTh2kS70
アメリカの車だから仕方ないな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ae0-0JLK)
2022/07/30(土) 22:57:41.86ID:nXg5S8Jq0
>>477
ヤフオクにまともなのないから聞いたんだよ
もちろんタダではなくて、いくらかで譲ってくれってこと
関係ないならわざわざ書き込むなw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-pMdI)
2022/07/30(土) 23:18:27.93ID:J5hTvb1/p
>>524
ショートおしゃれだと思うよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-kRnA)
2022/07/30(土) 23:27:57.47ID:UT7NP9bDM
プラドから乗り換えといてほんとよかった
あいつら運転してるときなんで常に助手席側に体倒れてんの?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-XRto)
2022/07/31(日) 00:29:36.24ID:9qWmffYUd
>>535
ありがとうございます。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-iNeV)
2022/07/31(日) 05:29:34.18ID:WwGfjwzA0
>>536
お前もそのうちのひとりだろ?
自分に聞けよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b2-kRnA)
2022/07/31(日) 08:37:04.28ID:9ZIoakLp0
効いてんなあ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1a1-m4/e)
2022/07/31(日) 09:11:37.60ID:bWWlXdix0
1週間乗らなかったらエンジン掛からないってどういうこと?
いま24時間窓口電話したけど
バッテリーのメンテナンスなんてわからねえし
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW babd-iixv)
2022/07/31(日) 09:13:59.23ID:j2fw1W+v0
〉〉508
ゴビ⒊6のサンライダー付きは、結局値段いくらって寺から言われてますか?
前から予約してても、これだけの値上げの中の限定車って、値段もドキドキしちゃいますよね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d19e-2ZMl)
2022/07/31(日) 09:20:09.34ID:21sb88Lc0
>>540
普通にJeepクオリティです
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-a8BT)
2022/07/31(日) 10:34:11.89ID:XkD45PX9r
去年の7月に613万で契約してついこの前納車したけど価格はそのまま
だった
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a44-m4/e)
2022/07/31(日) 10:46:12.57ID:VlH3m+Wc0
>>536
トヨタ糊の特徴
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-0zQ5)
2022/07/31(日) 10:58:04.55ID:N1+sQc/Dd
>>540
ナビとかドラレコなんか常に電流流れてるらしいし、国産車でもバッテリー上がりは聞くよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-RR6G)
2022/07/31(日) 11:06:38.67ID:1TsJaDuta
>>540
スタッドレスなくて冬に4週間乗らなかぅたけど、何も問題なかったよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-rWEQ)
2022/07/31(日) 11:50:44.12ID:imwJ1UEFp
>>540
日曜日だけ乗るか乗らないかだけどバッテリー上がった事はないな
USB差し込み口とかtypec差し込み口に何か挿してないか?
ドラレコの駐車時録画の機能も気をつけるとこだよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-MwjM)
2022/07/31(日) 12:49:18.07ID:9dFMcZ0k0
>>541
799万で広報資料に記載されてたから間違いないよ。予約発注の段階で価格未定だからサハラの価格プラス2.30万ぐらいかもって言われてたから価格が分かった段階で担当とビックリした。
ゴビでこれだけ上がったから値上げするとは思ったけど、こんなに早くするとは思わなかった。
こちらは9月過ぎるかもって話だったけど、8月には登録できそう。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb0-LphP)
2022/07/31(日) 14:14:35.67ID:kDQo53RC0
また値上げなのか
500万代のときに買っててよかった
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-p7Vw)
2022/07/31(日) 16:14:54.14ID:52rnEP/hp
>>549
な 1000万くらいまであがったら流石に売る予定
その金で国産の安い車買って後は貯金かな
それまで頼むよ相棒
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-mUOZ)
2022/07/31(日) 17:56:23.04ID:hfd3S02ap
地元の中古車屋さんにjlサハラが689で売られてましたが(年式等未確認)即売約済になってました。

皆さんもし乗り換えるなら次は何を考えてます?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-lbI7)
2022/07/31(日) 18:00:44.19ID:MZvqk2etM
昔から乗りたかったマスタング
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d19e-2ZMl)
2022/07/31(日) 18:32:32.07ID:21sb88Lc0
新車価格が上がったって500万の車は500万の価値やで
プレ値はまた別の話や
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-p7Vw)
2022/07/31(日) 19:01:04.17ID:52rnEP/hp
>>551
家族が許すならハイラックス
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-RR6G)
2022/07/31(日) 19:16:43.64ID:fEWxUntia
キャンピングカーかなぁ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-m4/e)
2022/07/31(日) 19:34:00.95ID:cKV+inuE0
もう次はラングラー じゃなくていいや
ってかもう買えないw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-0zQ5)
2022/07/31(日) 22:35:40.30ID:ssFbtPl/0
同じく( ̄▽ ̄;)
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-XRto)
2022/07/31(日) 23:27:49.85ID:W0GuQW5ld
新価格の車両は中古のタマ数が安定してるだけに
いきなり200万落ちとかにならなきゃ良いけど
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa61-sMW4)
2022/07/31(日) 23:43:17.75ID:cgqh1DmS0
むしろ街乗りだけならレクサス買ってた
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59ce-sMW4)
2022/08/01(月) 00:22:07.69ID:NOGrqxgv0
>>548
納車自体そんなすぐなの
うらやま。そんな話一切こなかったよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa55-xrMX)
2022/08/01(月) 01:13:26.79ID:+04Y/ToN0
>>547
横から失礼、例えばメディアの差込口にUSBケーブルだけ差しとくのは問題ないですか?
スマホとかとは接続はしてない状態。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-XRto)
2022/08/01(月) 06:37:24.03ID:fsrSOF7Ad
https://s.response.jp/article/2022/03/29/355725.html

コレが載ると
既存エンジン車の価格は終わるね
買ったばかりの人が気の毒だ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b2-kRnA)
2022/08/01(月) 06:50:58.53ID:pY8EnBaq0
いよいよかー
ペンタスターは何年続いたんや?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-Fflc)
2022/08/01(月) 06:57:19.73ID:W8pbt6DXa
ペンタスターはカムシャフトが摩耗して定期交換部品とか欠陥エンジンだしいつまで使うんだよレベル
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-0tCF)
2022/08/01(月) 07:27:34.36ID:jZ6SEfJgd
>>563
なんで?
今より値上げされると予想されるし、2.0は継続されると思えば値崩れはないんじゃない?
392出ても値崩れどころが値上げしてんだし。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-kRnA)
2022/08/01(月) 07:29:03.54ID:lmaFPSHQM
値上げしてる理由がハリケーン搭載を見据えて、ではなくて?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-sMW4)
2022/08/01(月) 07:56:02.87ID:WTqn9npxd
ターボいらねえー
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-RR6G)
2022/08/01(月) 08:01:57.73ID:DGW3LNGea
ターボ車でオフやると燃えるんじゃなかったっけ?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-2qDQ)
2022/08/01(月) 08:19:00.08ID:ytrLvyUXr
本当NAにしろよって
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-F3Jl)
2022/08/01(月) 09:17:45.70ID:PPb+gLXBp
昭和の知識で語ってる奴が多いな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ae8-0eUa)
2022/08/01(月) 09:22:42.15ID:f2c8axT+0
基本ジジイしかいないからねココ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21ca-in/Z)
2022/08/01(月) 09:47:54.65ID:bJY3p/jX0
最新ターボの凄さをしらんのかね。
昔のしょうもないタービンとは違うんだよ。
パワーウエイトレシオが悪い車でも一生乗ってればいいさ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-sMW4)
2022/08/01(月) 11:04:25.31ID:G7uw9vZ/0
392なんて日本正規では発売しないと思うけどな
でたら速攻で予約するけど
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-sMW4)
2022/08/01(月) 11:08:59.54ID:WTqn9npxd
>>572
凄さが全く伝わらないが
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-2qDQ)
2022/08/01(月) 11:58:57.63ID:Cq2o3NPl0
>>572
タービンがすごいっていったってNAに比べりゃ負荷はかかるわけで
オイル交換も同じ頻度でいいわけないし
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-dSCr)
2022/08/01(月) 12:06:16.20ID:7zNVh3kq0
今までオフ走っててパワーが足りなくて進めなかった事は
ラングラーに限らず無いんでいいです。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-XRto)
2022/08/01(月) 12:06:52.27ID:fsrSOF7Ad
>>575
オイル交換頻度は変わらない所か寧ろロング
ちっこいハイフロータービンだから
レスポンスも良いし、良い事ずくめだよ
直6でバランスも良いし
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-Dk2O)
2022/08/01(月) 13:58:10.42ID:JE5pIuV+d
>>562
ラングラーに載せるか?グラチェロのSRT辺りだろう
579名無し募集中。。。 (ワッチョイW 6555-1z9S)
2022/08/01(月) 14:46:35.86ID:x1Xet79Q0
>>566
今日から値上げなんですがハリケーンもう搭載するんですか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-2ZMl)
2022/08/01(月) 14:58:53.11ID:CvlV7sSgM
>>572
ラングラースレでパワーウェイトレシオとか大草原
しかもターボ関係ねーし
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 416d-rWEQ)
2022/08/01(月) 16:26:59.24ID:hvO4azZM0
>>561
大丈夫と見てる
少なくとも自分のは挿しっぱなしだけど2年間何も問題ない
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-kRnA)
2022/08/01(月) 16:27:28.05ID:lmaFPSHQM
>>579
見据えて
と書いたんだが
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-HaXF)
2022/08/01(月) 17:08:20.25ID:70ADQnG6d
700万のときに注文したやつ値上げしたので契約時の値段で売れませんって電話きたわ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-sMW4)
2022/08/01(月) 17:44:03.57ID:zUDH0wBG0
>>583
2月ごろに契約したのかね?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-0tCF)
2022/08/01(月) 17:54:11.27ID:xS/UZXPad
もう値引きとか意味のない販売方法になってるね。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce7b-XRto)
2022/08/01(月) 18:01:43.49ID:54S8OtIV0
>>583
契約書作ってたの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-lbI7)
2022/08/01(月) 18:44:41.28ID:sxbk3jvbM
こーゆー場合ってキャンセルもダメなの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-HaXF)
2022/08/01(月) 19:15:42.82ID:3fOfFK1C0
できるんじゃね?
数万ならともかく100万も変わったら別の車やん
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-kRnA)
2022/08/01(月) 19:35:41.49ID:lmaFPSHQM
転売先すぐ決まるやろうし寺からしたらなんてことないよな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd04-Pvbm)
2022/08/01(月) 20:34:01.78ID:VNMoj0bb0
>>475
半年使用のなら保管してあるぞ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-HaXF)
2022/08/01(月) 21:04:48.99ID:70ADQnG6d
丁度2月ごろ契約で契約書もあるよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59ce-sMW4)
2022/08/01(月) 22:16:01.47ID:NOGrqxgv0
スティングレーってもう選べないんですか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-ZKd4)
2022/08/01(月) 23:06:01.90ID:0uX4Rd/F0
>>560

担当が情報が分かり次第、すぐ連絡くれるからありがたい。
4日にフリップトップの発表だよ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8efc-r+8N)
2022/08/01(月) 23:09:12.21ID:8cd02iKD0
>>592
滑ってるよ?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-jzzA)
2022/08/01(月) 23:29:43.66ID:Pl35YUsr0
>>592
SUZUKIに行けば選べる
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-m4/e)
2022/08/02(火) 00:02:44.41ID:hIjN+ytf0
東京に新たにJeep大田が出来るのね 
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-XRto)
2022/08/02(火) 00:12:13.12ID:V4pBjipMd
勢いのあったJeepも流石に今回の価格改定で勢いを失うかも知れないね
とはいえ他の選択肢も少ないけど
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59ce-sMW4)
2022/08/02(火) 00:23:40.72ID:wTNZMkX90
みなとみらいもオープンしたし、勢い止まらないな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-YjKZ)
2022/08/02(火) 01:10:57.77ID:xyFibRXpd
背伸びしてスポーツ買った民的にはプラドやハイラックスの倍以上となると流石に検討リストに入らないね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa55-xrMX)
2022/08/02(火) 04:45:29.80ID:z0GqU+sV0
>>581
そっか〜ありがと!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM19-ckMv)
2022/08/02(火) 05:42:07.38ID:1PFCrg2vM
>>593
担当優秀だな

フィリップトップ欲しいなら今日までが狙い目か…
ゴビ何台残ってるか、799万?気になるところだ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMe2-ckMv)
2022/08/02(火) 05:52:13.94ID:Vkj3PmIgM
>>597
なにも現金買いする人間ばかりでない

プラド、ハイラックス買うより下手したらラングラーの方が安く乗れる

カッコいいから乗るのと、高く売れるから乗れるは一緒でも、トヨタと輸入車ではローン金利が違いすぎる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59ce-sMW4)
2022/08/02(火) 06:46:14.94ID:wTNZMkX90
>>601
もう完売御礼の噂だよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-dSCr)
2022/08/02(火) 07:11:36.69ID:4eEl3SOl0
レネゲードでもJKと同じくらいの値段になってて草
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eae-sMW4)
2022/08/02(火) 09:20:09.64ID:7TPjzhEY0
ラングラーもEVになる時はそう遠くはなさそうだね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-dSCr)
2022/08/02(火) 09:22:57.33ID:4eEl3SOl0
信頼性が許すならオフの性能的にはモーター良いんだけどなぁ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-0zQ5)
2022/08/02(火) 10:51:10.55ID:Hf1LIlyHd
今の値段でEV なら欲しいけどな(笑)
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5f1-XY66)
2022/08/02(火) 13:09:23.13ID:CYnO2uGy0
1000万超えあるなw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eae-sMW4)
2022/08/02(火) 13:24:05.73ID:7TPjzhEY0
むしろ早めに買わないと、もうとても値段になるんじゃないのか
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-sMW4)
2022/08/02(火) 13:32:04.27ID:OyO4OkdD0
戦争もひと段落して、アメリカの景気も後退すると来年夏頃には円高になってるとの予測が出てきた。そうなったら値引きが凄いことになりそうだな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bab2-mUOZ)
2022/08/02(火) 13:37:13.83ID:mieYw+d10
上がったものは下がらないんだよなぁ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-sMW4)
2022/08/02(火) 14:16:57.22ID:vuc9iDv4r
下がることはまずないね
上がる一方だろうね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-r+8N)
2022/08/02(火) 14:49:29.40ID:CwdsDdhAa
>>610
ソースは?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-dSCr)
2022/08/02(火) 15:43:19.71ID:4eEl3SOl0
今回の値上げはしょうがないと思ってるけど
物流と為替が戻っても値段が下がらなかったら
差額は一体どこに行くんだ…
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-sMW4)
2022/08/02(火) 16:12:13.73ID:OyO4OkdD0
>>613
投資してるならそういった話は出てきてるのわかるでしょ。ちょっと前まで150円説もあったしこういった話はあくまでも予想の範疇だしね
>>614
その場合は値引きが大きくなる可能性高いよ
競合ない地方では少ないかもしれないけどね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-dSCr)
2022/08/02(火) 16:19:23.30ID:4eEl3SOl0
>>615
今回みたいな実物が伴わない値上げって前例あるん?
無かったら予想もクソもなさそうだけど
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-sMW4)
2022/08/02(火) 16:26:44.49ID:OyO4OkdD0
>>616
あるでしょ。アメリカとかはかなり酷いぞ
それと、予想なんて前列あっても意味ないよ
今回のことだって誰が正確に予想してた?
あくまで、そうなるかもしれないって書いただけだよ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-kRnA)
2022/08/02(火) 16:42:30.45ID:u+A8ZBqzM
たらればの話に異議申してもしかたあるまい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-XRto)
2022/08/02(火) 17:39:27.43ID:V4pBjipMd
高くなって売れなくなってくれれば
タマ数も抑えられる分、既存車はリセールも維持出来るし良いかもしれないが

Gが買えなくてこっち来る人達にとっては
まだまだ半額以下って感覚じゃないかな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-2qDQ)
2022/08/02(火) 18:39:25.17ID:6VoFMHrO0
お前らは価格の話しかしないなw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6555-OTt3)
2022/08/02(火) 19:11:01.05ID:ojVVNdLg0
今は旬の話題かと
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-sMW4)
2022/08/02(火) 19:39:41.19ID:XmEQLS9bd
ボディに指紋とか付けたら怒りそうなタイプしかいないな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a28-H/Un)
2022/08/02(火) 20:56:48.04ID:Ar8enzKx0
先日の値上げで100万ほど上がり、また年末に上がるかもらしいですが、値上がれば値上がるほど、ラングラー の下取り時の金額もあがっていかますかね?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce7b-X9i/)
2022/08/02(火) 21:08:27.13ID:2tnx0wue0
>>623
タマが減って来ない限り上がらないとは思いますよ
新価格車両の売却時は査定が酷く下がる事になるでしょうね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59ce-sMW4)
2022/08/02(火) 21:47:42.78ID:wTNZMkX90
今後の限定車情報とか入ってる人はいますか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e55-5d0O)
2022/08/02(火) 23:47:33.71ID:ee9wrsQ00
>>434
わしはもうラングラーに乗らんわ。ここまで値上がりしたら、財産として所有することにした。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-whFX)
2022/08/03(水) 03:29:29.83ID:+hBaPEsb0
せこっ。ここまできたら乗り倒せよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-iNeV)
2022/08/03(水) 07:50:34.89ID:/C5f8hdY0
この車、半分くらいは残価設定で買ってそう
てことはあと数年もしたら中古市場にたくさん溢れてくるわけで、値崩れも早いかもよ
ロレックスとかもいまが高値だろうしね
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMe2-ckMv)
2022/08/03(水) 09:07:10.57ID:NmTfETJNM
>>628
残価だとして800万超えて来たら与信OK出る人ばかりじゃない
上がった金額はなかなか下がらないのよ

前型のJKだって残価組なんて沢山いた
今どーなっているか見てみ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-iNeV)
2022/08/03(水) 09:17:01.85ID:k4JjMUV30
>>629
jkの3倍は売れてると思うけどおれの勘違いかな?4、5年乗って満足って人も多そうだし、他の車の供給も戻ってくるだろうしそんなに高値は続かないかもよー
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-sMW4)
2022/08/03(水) 10:11:47.09ID:LSMpwkYOd
ガンガン使い込む車だよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-lbI7)
2022/08/03(水) 10:43:47.02ID:UmZSHjv+M
一括払い組だけど呼んだ?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM5e-in/Z)
2022/08/03(水) 11:14:50.28ID:crk9W9i5M
残価金利が安いからそれで買う人は多いだろうけど、最後に手放さなければならないほど、金ない奴もそんないないと思うけどな。
JKの中古も高どまりだよね。
俺のJLは足回りカスタムしすぎて売れる状態じゃないから関係ないけど。あと傷だらけ
JL乗りが増えるってことは、カスタム部品の国内流通も増えるから、俺は嬉しいけどなぁ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM5e-in/Z)
2022/08/03(水) 11:15:39.77ID:crk9W9i5M
>>632
俺も一括だけど、ひろゆきかホリエモンか知らないけど、クルマを一括で買う奴は馬鹿って言ってたよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-2qDQ)
2022/08/03(水) 11:19:32.14ID:86GwNGrS0
すぐ乗り換えるならね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d19e-2ZMl)
2022/08/03(水) 13:14:26.42ID:rRzDbJwV0
>>634
ひろゆきかホリエモンが言ってたらどうなの?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-RR6G)
2022/08/03(水) 13:18:09.95ID:ukwHv17Ea
>>629
どーなってるの?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4555-kRnA)
2022/08/03(水) 13:24:50.53ID:XSghECKp0
ホリエモンやひろゆきの言ってるのは小市民向けじゃないと俺は解釈してるけどねえ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-X9i/)
2022/08/03(水) 14:38:54.05ID:n5tfhAxAd
車が担保になりプライムレートに近い金利で借りれ
大した金を持ってなくとも信用を得られるのは車だけだと
そして手元に残った金を他に使え
とホリエモンは言ってたな
しかしそもそも車に大金をつぎ込む感覚の庶民にとっては
売却精算時の金額が全てなんで金利の額の負担がデカい
手元に残った金程度で金利分を稼ぐのは一か八かだぜ
買えるなら一括が良いに決まってる
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-lbI7)
2022/08/03(水) 14:42:35.47ID:8FYk5CNkM
>>634
その動画の存在は知ってたけど見た事ないな
どーゆー事なのか見た人教えて欲しい。
買えるやつが利息払う方がアホくさって思っちゃうんだけど...
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-jzzA)
2022/08/03(水) 15:22:42.24ID:Bj418wiY0
>>640
利息分より高利回りでふやせるってことかな。動画は見てないけど。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f501-lbI7)
2022/08/03(水) 15:46:03.03ID:pijypbQG0
>>633
残価設定の方が金利安いんで、据え置き額5万円にして買ったわ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-sMW4)
2022/08/03(水) 18:33:34.87ID:LSMpwkYOd
なんだ、みんなレンタカーなのか
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-YjKZ)
2022/08/03(水) 18:37:56.13ID:q3TjGrBrd
わナンバーだいいだろ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-0JLK)
2022/08/03(水) 18:56:45.95ID:ssdFCI610
レンタカーの方が金利安いって言っても
こんな値上げの仕方する会社なんだからどこかにデメリットありそうではある
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-0tCF)
2022/08/03(水) 19:30:41.02ID:84YJXdV4d
>>646
そんな事言ってたらどこのメーカーの車なら今買って良いの?
根拠のない恐れに慄く田舎のばぁちゃんみたい。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-0JLK)
2022/08/03(水) 19:33:04.77ID:ssdFCI610
残クレ以外の手法で買う
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM5e-M9LB)
2022/08/03(水) 19:46:35.42ID:JD2N0MDTM
850万でも残クレなら3年で7万円の月々支払いになるんだな。
1.25%なら確かに、その分投資に回せば十分回収できる金額だね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-X9i/)
2022/08/03(水) 20:02:54.05ID:Y6ijYdWkd
>>648
プロじゃない個人投資家の勝率は25%程度
投資で勝てる程の力量がある人が1000万以下の車を
一括で買わないなんて有り得ないと思いますよ
この車を残クレで買う人なら余計に資金を失うだけかと
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a44-m4/e)
2022/08/03(水) 20:23:29.80ID:6J8IxGaI0
>>648
最近の地銀なら1000万位の
カーローン組めるよ。
金利安いし、団信みたいな感じで
銀行持ちで保険入ってくれる
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-jzzA)
2022/08/03(水) 20:27:35.71ID:Bj418wiY0
資金貯める間乗るの我慢すんのも嫌なんだよな。早く楽しみたいし。
今回も待ってたらさらに価格上がっちゃうしな。年率何%だろ?
欲しい時に買えばいいのよ。それぞれ個人の事情や人生設計があるしね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM5e-M9LB)
2022/08/03(水) 20:57:42.29ID:JD2N0MDTM
>>649
25%ってなんのソースだよ笑。勝率とかもウケる。プロってなんだよ。パチプロか?
米国インデックスファンドの成長率過去のデータから見てみな。別に人が投資しようがどうしようが、自分さえ良ければいいけど。投資スレで詳しくは聞け。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-lbI7)
2022/08/03(水) 22:24:52.71ID:gzY4yKHr0
>>651
それ人生設計狂ってて草
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-iNeV)
2022/08/03(水) 22:31:40.08ID:/C5f8hdY0
>>652
この子無駄にムキになってて草
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-jzzA)
2022/08/03(水) 22:38:23.45ID:Bj418wiY0
>>653
そうか、もう狂ってんのかあ。じゃあ修正しないとなあ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-X9i/)
2022/08/04(木) 01:21:03.20ID:BrzNT1Ybd
2インチアップで乗り心地が良くて直進性の高い
サスにしたいのですが、おすすめを教えて下さい
m(_ _)m
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-rWEQ)
2022/08/04(木) 01:23:38.21ID:koEBad+np
メッキで装飾してるラングラーのインスタアカウントありますか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-pMdI)
2022/08/04(木) 06:15:53.86ID:PQpW4l5Vp
>>656
jeppesenさんのでいいんじゃない?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-lbI7)
2022/08/04(木) 06:18:20.08ID:2Fl6b80aM
>>656
40ミリ以上上げるとディーラーでは見てもらえなくなる謎ルール有るけど大丈夫?
俺の地域だけなのかな?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b2-kRnA)
2022/08/04(木) 06:29:04.10ID:oUI/LylR0
謎ルールというより色々めんどくさいから社内規程にしてるだけっす
コイルとかスペーサーとか関係なくそれに関わる事柄で対応できるだけの知識がないのに加えて何よりめんどくさいし知ったことじゃないというお話
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4561-sMW4)
2022/08/04(木) 07:01:38.98ID:IeW05Thg0
>>659
5人乗せて荷物積んでけば入れそう
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-lbI7)
2022/08/04(木) 07:17:23.81ID:2Fl6b80aM
>>661
頑張れ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9a-sMW4)
2022/08/04(木) 09:38:06.96ID:Bh3pfJjGd
>>662
俺は4インチ上げてても入れるから心配無用
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-0JLK)
2022/08/04(木) 10:20:51.90ID:CRwcFWfWp
実際のところ車高上げて直進安定がどうこうは
サスとショックの話じゃなくて
アームのジオメトリの始末では?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-iNeV)
2022/08/04(木) 11:34:35.16ID:Fq+7+Xk1p
 公式にゴビ来た〜。
 800万円はある意味お得!?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a43-sMW4)
2022/08/04(木) 11:54:34.78ID:LbVWio700
>>664
その通り。やるならリフトアップ後ロアアームだな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-pMdI)
2022/08/04(木) 12:06:44.37ID:ELs4lIlkp
>>665
最後の3.6だね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a04-XRto)
2022/08/04(木) 12:33:40.21ID:/TSofxGX0
今までは台数書いてあったのに今回は台数書いてないんだな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f118-1wwR)
2022/08/04(木) 12:59:23.93ID:fRQ7Dwoj0
写真だけだとゴビはあまり格好良くないなぁ
実物見たらまた違うんだろうか
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-iNeV)
2022/08/04(木) 13:24:48.98ID:a3h3uVJa0
>>668
ここの話を信じると、もう完売状態なので今さら書く必要なかったのかもね
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-0tCF)
2022/08/04(木) 13:41:00.37ID:ZaJhqK+Yp
完売だけどいくつかは転売だろね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-NdPv)
2022/08/04(木) 17:15:26.00ID:cEGCtoKs0
100台以下は特別限定車扱い、そもそも諸般の理由で製造ができていない。
なので記載していないだけ。スティンググレーは9月に入るので早々に完売。
ゴビは年内入るかどうかで台数もグレーよりも少ない。
色味が少し薄いのでインパクトがない感じがするね、、リセールバリューならゴビだろうけど。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-lbI7)
2022/08/04(木) 18:25:05.32ID:6pbBU5dtM
ゴビ圧倒的プラモデル感
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-XRto)
2022/08/04(木) 18:29:39.83ID:QCBSRo+7d
ゴビって人気らしいけど正直良さがわからない
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4561-sMW4)
2022/08/04(木) 18:55:52.09ID:IeW05Thg0
ゴビいらねえからライノーかアンヴィル出してくれ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f118-1wwR)
2022/08/04(木) 19:09:04.95ID:MXT0+bdw0
ゴビはやっぱフェンダーとルーフは黒が良いな
全部ゴビだとのっぺりしててダサい
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-pMdI)
2022/08/04(木) 19:12:30.19ID:qocALisKp
俺はゴビよりスティンググレーのが好み
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-ynzE)
2022/08/04(木) 19:18:56.89ID:VMTImVXI0
僕はやっぱりサージグリーン
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ff-sMW4)
2022/08/04(木) 19:21:46.10ID:KmJHZYFk0
スティングレーは渋いよね。
カスタムにうってつけ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f54d-X9i/)
2022/08/04(木) 19:33:16.25ID:/2As4KOE0
ゴビもサージもスティングも
ほんのり軍用の香りがするからなあ
やっぱ白黒グラナイトだな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-jzzA)
2022/08/04(木) 20:30:33.84ID:w2CSajs80
>>679
それワゴンRな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-iNeV)
2022/08/04(木) 20:38:36.12ID:KfEztJf/0
白に乗ってるけど安っぽく感じる時あるんだよね
無いものねだりになるけど
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa55-xrMX)
2022/08/04(木) 20:45:54.24ID:rIaQ7g650
特別含め2023モデルからはブラインドスポットモニターは完全に装備から外れるのね、いらんかもしれんけど。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-7Fhz)
2022/08/04(木) 21:06:45.25ID:paCB6C5wa
>>680

ゴビ、サージグリーン、スティンググレー

白黒グラナイト
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-pMdI)
2022/08/04(木) 21:10:47.86ID:d+1Rcobkp
>>684
いい勝負だね、どれ選んでもいい色だ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4561-sMW4)
2022/08/04(木) 21:15:37.77ID:IeW05Thg0
シンプルにシルバーとかも出してほしい
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-RR6G)
2022/08/04(木) 21:28:19.31ID:i0lMhBdoa
パンプキンの名前一切上がらなくて草も枯れる
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-XRto)
2022/08/04(木) 21:47:54.17ID:QCBSRo+7d
オーシャンブルーのことも忘れないであげてください
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-m4/e)
2022/08/04(木) 21:49:03.77ID:tiLCbU3j0
オーシャンブルー、パンプキン、ビキニ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-iNeV)
2022/08/04(木) 21:54:55.46ID:HlVJW9Ynp
イエローイエロー!!
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-ynzE)
2022/08/04(木) 21:56:23.02ID:VMTImVXI0
チーフだっけ?
あの水色もけっこう好きです
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8efc-r+8N)
2022/08/04(木) 22:29:19.53ID:SbxEPPyO0
>>681
そのくだり要らんから相手にすんな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4561-sMW4)
2022/08/04(木) 22:33:07.74ID:IeW05Thg0
>>687
ディーラーも間違えてっけどPunk'Nな。Pumpkinじゃねえからな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-RR6G)
2022/08/04(木) 22:42:08.69ID:qNe3kbfca
>>693
それ前にもこのスレで見た
(日本の)公式がパンプキンって言ってんだから、それに合わすよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-m4/e)
2022/08/04(木) 22:50:36.69ID:tiLCbU3j0
グラナイトが一番ラングラー を格好良く見せると思う
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b2-kRnA)
2022/08/04(木) 22:55:46.92ID:oUI/LylR0
俺グラナイトやけど他の色のみたらそっちが羨ましく思ってしまうわ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-m4/e)
2022/08/04(木) 23:18:30.98ID:tiLCbU3j0
まぁ、かく言う私もグラナイトなんですけどね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e55-5d0O)
2022/08/04(木) 23:23:57.68ID:W0ab9h0h0
僕はやっぱりブラックだね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 418b-0R8+)
2022/08/04(木) 23:27:32.84ID:Sg/ObsLQ0
俺も2000年の白TJからグラナイトJLに乗り換えた。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59ce-sMW4)
2022/08/04(木) 23:34:41.11ID:j42U5A/w0
正直無いものねだりですよねなんでも、、、
黒なら次は違う色いきたくなるし
ゴビ魅力的だな
人気でいったら1番説もあるしね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 00:36:49.24ID:Dd72S/DPp
>>665
2020年式のサハラ2.0から乗り換えたいけど、どこのディーラーにもないよね?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 00:37:57.15ID:Dd72S/DPp
>>691
俺もチーフ好き あの限定車のデカールはマジで要らないと思ったけどw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-lbI7)
2022/08/05(金) 01:15:05.41ID:fXTMqTdn0
たまには俺のヘラヤラも思い出して下さい
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-whFX)
2022/08/05(金) 03:09:00.34ID:krdd5Di+0
>>701
わざわざ乗り換えるほどでもないだろ。クソ高いし
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-whFX)
2022/08/05(金) 03:10:04.01ID:krdd5Di+0
>>683
これ一番いる装備。死角が減る
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d19e-2ZMl)
2022/08/05(金) 08:36:34.91ID:6vCngUQf0
アメリカンインテイクで募集してるからちょっと働いてくるわ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eae-sMW4)
2022/08/05(金) 09:11:35.62ID:6TCfeJSA0
ゴビはやっぱ完売らしいね
スティングレーはまだ探せばありそう
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-iNeV)
2022/08/05(金) 09:37:11.56ID:pGLDHbGK0
>>705
追い越しても消えるの遅いから使い物にならないだろw
メルセデスやレクサスだと結構使える
jeepにこの手の機能は期待したらダメだな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 10:13:59.84ID:KT8u+b0lp
>>708
俺は使ってるし、あれは必要な機能やで。遅いのも分かるけど安全に越したことはない。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-iNeV)
2022/08/05(金) 10:21:13.40ID:dWmkb3yod
俺はあのランプが気になって余計に危険な気がするw
最初早く消えろよ、とか思って目視で確認、ミラー確認とかで距離感掴んでた
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-iNeV)
2022/08/05(金) 10:31:19.78ID:pGLDHbGK0
>>709
君が必要と感じてるならそれで良いでしょ
前に乗ってた車や家族の車より使えないと感じてる俺の感覚も事実なんで
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9a-sMW4)
2022/08/05(金) 11:05:03.70ID:8G/WakVod
わざとスティングレー言ってるのか知らんけど

スティングレー→ワゴンR
スティング グレー→ラングラー
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eae-sMW4)
2022/08/05(金) 11:25:58.99ID:6TCfeJSA0
3.6限定車とかで今後出たりする可能性ないのかな?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a4-5EoG)
2022/08/05(金) 13:26:55.80ID:23vnhhEj0
わざわざこのスレでワゴンRの話題なんて出る事ないしスティングレーでわざわざ突っ込まなくても皆んなわかってるしょ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 13:44:46.70ID:V7IYQ5pqp
>>711
いや自分の意見を言っただけなんだけど何でそんなに顔真っ赤なん?笑
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eae-sMW4)
2022/08/05(金) 13:51:28.08ID:6TCfeJSA0
>>715
揚げ足はやめましょうよ
誰にでも間違いはあるので
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-iNeV)
2022/08/05(金) 14:12:25.75ID:pGLDHbGK0
>>715
あれ当てにしてるようなら相当素人なんだろうけど、人に迷惑だけはかけるなよw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a04-XRto)
2022/08/05(金) 14:41:37.55ID:riMHVr4V0
たまに車いないのにBSM反応する時あるよな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 14:59:18.97ID:V7IYQ5pqp
>>717
そうだな、嫁が乗るから良い機能だなと思っただけなんだ
俺の言い方が悪かった
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-RR6G)
2022/08/05(金) 15:15:01.51ID:u4gutEA1a
何に反応してるか分からないRSAも進化して欲しい
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-iNeV)
2022/08/05(金) 15:33:44.52ID:pK6MPAF8d
>>719
お前上で「俺は使ってるし、あれは必要な機能やで」と書いてて草
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 15:40:03.47ID:nOUdhDL/p
>>721
ラングラー乗ってない奴がコメントすんなやw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-iNeV)
2022/08/05(金) 15:42:28.73ID:5h6m9Iaj0
一年前に中古で乗り出し590で買ったんだけど650で売れたわ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d679-iNeV)
2022/08/05(金) 15:45:05.97ID:pGLDHbGK0
>>722
この子、顔真っ赤にしててなんか可愛そう
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-pMdI)
2022/08/05(金) 15:56:59.86ID:g/msgKQdp
>>723
詳細教えて下さい
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-iNeV)
2022/08/05(金) 16:20:10.16ID:5h6m9Iaj0
>>725
今市場に出てるからあんまり詳細言えないけど2019年のサハラの特に人気はない限定車。
ラングラーの中古車市場爆上げを聞いて、年2000kmぐらいしか乗らないしもう満足したから売っちゃった。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 17:50:09.12ID:tqsW3C68p
>>724
可愛そう?一般的に可哀想だろ 小学生からやり直せ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-2ZMl)
2022/08/05(金) 18:08:59.37ID:niJ5iSkRM
>>723
限定ルビコンを乗り出し630万で買って780万で売れたわ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65ca-iNeV)
2022/08/05(金) 18:20:56.63ID:ojHRnXtZ0
すげーな、もはや錬金術じゃん。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-kRnA)
2022/08/05(金) 18:37:19.45ID:Iw5uUm1FM
そういうの聞くと売りたい衝動に駆られるけど他に乗りたいのがないから困る
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6555-OTt3)
2022/08/05(金) 18:44:08.48ID:WSlhuPxb0
>>730
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4127-Ax9G)
2022/08/05(金) 19:12:03.22ID:sd4SJrkD0
ランクルが届くまでの繋ぎに乗ってる
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-iNeV)
2022/08/05(金) 19:24:33.62ID:2eeRsG3u0
>>727
どっちでも問題ないのだけど
アホははやく免許とってこいww
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 21:40:37.51ID:RFQ18DTXp
>>732
いつ頃納期?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-5FoQ)
2022/08/05(金) 21:41:26.80ID:RFQ18DTXp
>>728
すげー、今が売り時かな?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-whFX)
2022/08/05(金) 22:26:06.23ID:krdd5Di+0
>>711
最新装備に対応できない労咳乙
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e55-5d0O)
2022/08/05(金) 23:04:32.53ID:Z73lJ4cc0
>>707
SUZUKIに行けばいっぱいあるよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-ynzE)
2022/08/05(金) 23:14:49.80ID:39zsvZrj0
ジムニーははやく5ドア出せ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4138-0tCF)
2022/08/05(金) 23:15:25.80ID:MCYGVK6Z0
あと一年乗っても査定さほど落ちないのでは
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-qu53)
2022/08/06(土) 00:10:58.90ID:mTx64HtD0
830万ってことは
乗り出し900万近いの?
もうX5がライバル?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332f-f5da)
2022/08/06(土) 01:47:34.09ID:wCF/L6Tp0
>>738
ジムニー人気だから5ドアは売れそうだね
でも何でトヨタとかラングラーやジムニーの形みたいな車を作らないのかな?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-TEL0)
2022/08/06(土) 05:40:01.05ID:uoSnaIUad
>>736
あれで最新かw
その人も言ってるが他メーカーより精度悪下過ぎるし使えないだろ
てか、あれが最新装備とか笑わせるなってw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-n7Cm)
2022/08/06(土) 08:26:52.97ID:N8cfYuZnM
何と戦ってるんだ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebff-TEL0)
2022/08/06(土) 08:52:46.61ID:VMJw/TSV0
>>728
そんなに高く売れる訳ないだろと思って中古価格見たらかなり高騰してて笑ったw
たしかに状態によってはその価格で引き取るな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-f5da)
2022/08/06(土) 09:07:33.87ID:FbMxrEV2p
>>744
買取はディーラーとカーセンサーとかのチェーン店どっちぎ高いのかな?次の車に買い替えるディーラーが1番高いかな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebff-TEL0)
2022/08/06(土) 09:30:12.71ID:VMJw/TSV0
>>745
どうだろ?今まではディーラーが一番安かったイメージだけど、最近はどこも高そうだよね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93bd-yBDt)
2022/08/06(土) 09:38:25.23ID:/Rhi1xy10
>>745
自分の経験では素人が車を売ろうと思うと、ディーラーよりも中古車販売店の方が高く、中古車販売店よりも楽天カーオークションとかの方が高値で売れたよ。車種にもよるのかもしれないけど。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 499e-0DAU)
2022/08/06(土) 10:31:18.63ID:32lBjvuF0
購入したディーラーに下取価格聞いてそれをベースに買取店で交渉
引き出した価格をもって次購入する車のディーラーでそれ以上で下取ってもらうのが一番高く売れる
値引きとごちゃ混ぜされないように
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-TEL0)
2022/08/06(土) 13:03:09.01ID:bkLXEzQr0
あと営業電話が面倒だけど査定はネットの一括査定とかだして何社か見積もってもらって交渉した方がいい。それだけで平気で何十万って買取価格変わるから。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-TEL0)
2022/08/06(土) 13:29:58.84ID:iZojF1H5r
まだ今は半導体がまだ出回りはじめる前だから売り時っちゃ売り時。円安も少し落ち着いてきたし。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (パナファーイW FA6b-TEL0)
2022/08/06(土) 13:44:55.75ID:OrPq9bmyA
好きで乗ってる人多いだろうし、ほかに車注文しても来るの遅いから売らない人が多いだろうな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f349-MSgn)
2022/08/06(土) 15:19:56.20ID:eG5ZyuZU0
KM542 Impact買おうと思ったんだけどJWLの刻印ないから車検通りませんよと言われてそりゃそうかと思ったけどSAEの刻印もないの?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-n7Cm)
2022/08/06(土) 15:41:46.40ID:N8cfYuZnM
SAE規格だよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f349-MSgn)
2022/08/06(土) 17:19:39.65ID:eG5ZyuZU0
>>753
だよねぇ‥
なんで車検通らないなんて言われたんだろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9155-n7Cm)
2022/08/06(土) 18:13:34.04ID:6kl5Ebv50
>>754
SAEで通らないなんてことはまず考えられないねえ
756名無し募集中。。。 (ワッチョイW 91f5-Ytfj)
2022/08/06(土) 18:54:18.92ID:1k7amSeQ0
>>582
その言い方だと見据えてって新エンジンじゃないのに値上げおかしくね?
エンジン関係なくただの値上げじゃんそれなら
757名無し募集中。。。 (スップ Sd33-Ytfj)
2022/08/06(土) 18:58:32.30ID:f3U810Utd
ディーラーは新車を売ることでとりあえず利益は確定してる
あわよくばで下取りでさらに利益を狙うだけだから無茶して下取り合戦に加わるリスクは追わない
つまり一度の商談で2回儲けを出せる可能性はある

買取店は買い取らないかことには売るものがないから人気車なら無理してでも買うことは多分にある
ただ今は売る新車がないからディーラーも下取りは多少無理はしてる
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-zI8+)
2022/08/06(土) 23:55:08.15ID:AGbFEXXU0
この車は資産として持っておくほうがいいね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc8-qZM+)
2022/08/07(日) 00:53:14.35ID:DXzj5u1q0
>>758
笑っちゃうね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-kgHg)
2022/08/07(日) 01:18:06.17ID:qad/73tya
スクランチのレインガーターエクステンション付けたニキいる?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-/Hht)
2022/08/07(日) 03:20:06.23ID:cKLC+fuTd
>>760
バッチリだったけどなんかあった?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-wQOb)
2022/08/07(日) 09:44:41.85ID:YpgDYF9k0
>>760
付けたけど雨ふらん!
いい感じだけどなんかあった?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1344-qu53)
2022/08/07(日) 09:47:03.47ID:FL7a0oLv0
パイプフェンダー規制しろ!
跳石が怖くて対向や後方走行で
ヒヤヒヤする。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-TEL0)
2022/08/07(日) 09:54:37.22ID:A1yWXUgvr
>>763
うるせー
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-U/wb)
2022/08/07(日) 10:36:33.98ID:uTpIWkwuM
>>763
ヒヤヒヤするのはハゲてるせいだろ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-s6Hz)
2022/08/07(日) 14:51:55.87ID:OFDEbYrad
>>763
怖かったねー。よしよし。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb9d-kgHg)
2022/08/07(日) 15:53:57.32ID:b5MKfM4E0
>>762
効果あるのか知りたくて
雨降ったら教えて下さいませませ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d155-RmFC)
2022/08/07(日) 19:05:38.97ID:MasvGEHj0
買取額の話題がホットだけど、週末乗るとやっぱり楽しくて売る気吹っ飛ぶわ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 499e-0DAU)
2022/08/07(日) 20:54:02.87ID:zIIObzps0
>>768
俺もそう思ってたがジムニー納車されて乗り出したらこれジムニーでいいわってなって売った
ただラングラーは所有欲は満たしてくれるな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-zI8+)
2022/08/07(日) 22:43:19.49ID:w0dkOIKO0
乗りもしないのにカスタムパーツばかり増えていく
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5304-/Hht)
2022/08/07(日) 22:54:46.54ID:J7zL7U5w0
もはや乗るためではなくカスタムするために所有してる感ある
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sr5d-1wM/)
2022/08/08(月) 08:38:50.29ID:jGXjGRYEr0808
パイプフェンダーってダサい。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-L8oa)
2022/08/08(月) 08:55:50.65ID:TBRWVvHad0808
>>771
確かに
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9bae-s6Hz)
2022/08/08(月) 09:35:44.20ID:0O6D24sT00808
コスパよいバンパーおすすめある?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-2+m5)
2022/08/08(月) 10:33:49.79ID:dkl6p/L2M0808
趣味嗜好あるから荒れるだけ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-pYtY)
2022/08/08(月) 11:09:13.07ID:V7F2KZPBa0808
ラゲッドリッジのリアバンパー欲しいわー
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-qu53)
2022/08/08(月) 16:50:48.54ID:848r8zTxd0808
バンパーは1kgでも軽いものをお勧め
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-2x6Z)
2022/08/08(月) 18:19:33.89ID:YJ4LsHhHa0808
>>777
重いとそんなに動きダルくなる?
車高下がる?
純正が1番てことか
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd73-rui2)
2022/08/08(月) 18:29:37.07ID:qHxW64hOd0808
モーメント的に車両端の重量物は運動性能に効きそうではあるけど、そういうの気にする車でも無いとも思う
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 714d-/Hht)
2022/08/08(月) 19:00:42.54ID:X6XlfH7E00808
リアが上がるとキャンバーが立つからね
直進安定性は下がるよな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sr5d-HPeU)
2022/08/08(月) 20:22:26.45ID:+B5Iu1W+r0808
>>780
あぁなるほど。
それでサイクルキャリア装着したら乗り心地が変わったのか。このまま付けてよかな。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-eDUT)
2022/08/08(月) 22:35:05.55ID:8CqDUtRhM
ここで議論されてることは実際に納車されたらどうでもいいことがほとんどだな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebff-AVPE)
2022/08/08(月) 22:35:43.15ID:LERwevGe0
>>742
おっさん乙w
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91a1-HYRw)
2022/08/08(月) 22:51:02.42ID:92At/kPl0
納車待ちです。純正でも十分かっこよくないですか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb2-n7Cm)
2022/08/08(月) 23:19:24.65ID:dTdLSOm20
おれは純正のまま乗るくらいなら他の車に乗るかなあ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-zI8+)
2022/08/08(月) 23:27:56.63ID:A4FX0Yw90
最初はノーマルで十分だと思うんだけど気がついたら…
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-vnQN)
2022/08/08(月) 23:49:34.53ID:rG8v6xBL0
一周回って純正が一番綺麗で美しく見えるようになってきて悶々
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfc-pYtY)
2022/08/09(火) 00:06:49.17ID:c9pOs2yi0
俺はサハラだけど純正のままできままにカスタムすればいいわーなんか言ってる側からメッキ部分が気になり出す
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-s6Hz)
2022/08/09(火) 05:09:09.64ID:oCtwnlG5d
純正バンパーがダサいんだよな。アイーンて感じで。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfd-TEL0)
2022/08/09(火) 06:37:38.37ID:rQA+DKydd
>>783
お前まじでアホなの?今どきウインカー上げたら車線変更してくれる車もあるってのに、ラングラーのブラインドスポットごときが最新とか笑われるだろ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-/Hht)
2022/08/09(火) 06:49:16.62ID:QlhNGfXhd
純正バンパー正面はから見ればまあ普通だけど、横からみるとすごいんだよな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebff-AVPE)
2022/08/09(火) 06:57:14.17ID:S7j7ZCFp0
>>790
何で他人に依存してるの?頭悪すぎて吹いたわ。

ブラインドは死角を補完するもんだからないよりあった方が圧倒的にいい。お前の頭の後ろに目がついてるなら別だがなw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebff-AVPE)
2022/08/09(火) 06:57:50.94ID:S7j7ZCFp0
>>790
ベンツでも乗ってろよw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-/Hht)
2022/08/09(火) 06:58:38.95ID:y4ZnDQUmd
純正ルビコンバンパーも値上がりしたね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebff-AVPE)
2022/08/09(火) 06:59:27.89ID:S7j7ZCFp0
バンパーは本国見ると日本のは…ってなるけど、わざわざ変えるほどでもないわ。
鉄にするとクソ重くなるから日本じゃあまり意味ない。あれはロックでぶつけても叩いて直せるのが売り。

かといって、なんちゃってはクソダサいしな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfd-TEL0)
2022/08/09(火) 07:34:37.62ID:rQA+DKydd
>>792
雑魚が顔真っ赤w
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-TEL0)
2022/08/09(火) 07:39:05.97ID:h+ScGJpsM
ブライドスポット大好きなやつが毎回うざい
よほど運転下手くそで何度も事故ってる迷惑なやつなんだろうけど
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-JkNz)
2022/08/09(火) 07:41:36.90ID:2PRasaLtM
バンパーは実はつけないのが一番理想かもな笑。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-1wM/)
2022/08/09(火) 08:26:07.27ID:RU5h9vt8r
納車時にスチールバンパーに替えてもらった。ノーマルはダサいので。
あとリアバンパーも一緒に
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-rkQs)
2022/08/09(火) 08:51:33.70ID:oxmyRC0E0
>>795
じゃあどれが正解なんだよ!!!
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9155-n7Cm)
2022/08/09(火) 09:23:53.87ID:HDCsOeFY0
重くなるから~ってのとかお財布事情とか見た目とか全部ひっくるめて結局はバランスよな
正解が人それぞれ異なるから情報拾って自分と相談しながらやってくしかないのが難しいけど、悩んでるうちが1番楽しいよw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-UCIv)
2022/08/09(火) 09:43:54.71ID:poIb2JK5d
良い悪いより好き嫌いで乗る車だしな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-wQOb)
2022/08/09(火) 12:01:08.11ID:dQc0mW7vd
他人に正解を求めてはいけない
自分が正解と思っとけばいい
だって自分の車だもの

み○を
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-/gO6)
2022/08/09(火) 13:45:22.70ID:jbFoUA/i0
>>803
だわな。
誰かにとっては車重を増やさないのが正解で
また誰かにとってはぶつけても壊れないのが正解な訳で
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H73-TEL0)
2022/08/09(火) 14:20:09.65ID:azhs86j2H
俺は納車までひたすらカスタムについて考えたせいかお腹いっぱいになって、結果的にほぼ純正で満足してる。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-2+m5)
2022/08/09(火) 16:20:44.68ID:/EdGgHnFa
それもまた人生
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-AOhH)
2022/08/09(火) 17:20:42.55ID:7urSexSJ0
1ヶ月点検で洗車してもろたけどヘタクソにも程があるだろ、、、

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9155-n7Cm)
2022/08/09(火) 17:55:33.71ID:HDCsOeFY0
>>807
そんなんまだマシやぞー
ディーラーによると思うけど、
洗車機ぶちこんで一枚のきったない雑巾で拭き取るところはそんなもんじゃすまない

気になるなら洗車しなくていいんで、って言った方がいいよ!
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6128-woMg)
2022/08/09(火) 18:18:28.96ID:7urSexSJ0
>>808
まぁ神経質になりすぎかなとは思ったけど
一か月点検で初めて洗車してもらったんでまさかこんなとは知らなんだ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6128-woMg)
2022/08/09(火) 18:20:56.13ID:7urSexSJ0
途中送信してしまった
この調子なら自分で洗車したほうがいいかなと思ったんで今度からはそうする

洗車後の左のミラーの水抜きからの水どう対策してる?って聞いたけど返答なかったし
そういう扱いなんだろうなぁって納得した点もあったし
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61b2-TEL0)
2022/08/09(火) 18:24:50.53ID:t31ti/vS0
パイプフェンダーは
規制入ると思うよ〜
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-kgHg)
2022/08/09(火) 18:36:31.20ID:SQFpMTEba
>>810
ウチのディーラーなんて、拭き上げしないから、洗車前より汚くなったよw
同じとこだったりしてw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6128-woMg)
2022/08/09(火) 18:38:24.77ID:7urSexSJ0
>>812
拭き上げないのはさすがにひでぇwww
天井は拭いてないのか洗ってないのかどっちかわかんないし可能性は否定できないなぁwww
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-Rt09)
2022/08/09(火) 19:33:28.01ID:Xn/FTgnL0
>>808
俺もいつも洗車断ってる
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-7vhs)
2022/08/09(火) 19:49:46.92ID:pfVuChgD0
俺は点検で預けて、洗車もしときますね!と言われて、終わって取りにいったら、洗車すらされてなかったよ!九州のとあるディーラーで。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a6-JkNz)
2022/08/09(火) 20:35:17.92ID:iUt2UVTS0
>>807
意味わからん。
何が不満?w
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-Q62B)
2022/08/09(火) 21:24:26.31ID:13LaoZpk0
ネット保険にしようと思って見積もりとったら、メーカーがクライスラーで、車名がジープになるんですが、いいの?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6128-woMg)
2022/08/09(火) 21:31:18.10ID:7urSexSJ0
>>816
いやこれ結構汚いでしょ・・・特に天井
個人的には洗車してないのと変わらんレベル
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-AwfY)
2022/08/09(火) 22:30:20.51ID:iTbLJm0k0
残クレほぼフルローンという無茶な買い方でサハラオーダーしたぜ
見積900↑だった

5年後手放すのほぼ確定だけどそれでも乗りたいから後悔はしてないぜ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 499e-eDUT)
2022/08/09(火) 22:37:13.94ID:yZpTdYCi0
サービスの洗車に何期待してんだ
画像までうpしてディスる意味が分からん
俺の経験上洗車が丁寧だったのはレクサスポルシェジャガーくらい
店によると思うが
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-JkNz)
2022/08/09(火) 23:26:07.32ID:5aZld8VcM
不満に思うなら、こんなとこに書き込まずに、ディーラーに言えばいいじゃん。口ついてんだろ?それかアンケートに書いとけよ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-vnQN)
2022/08/09(火) 23:54:43.06ID:qIqLJH1a0
ディーラーで洗車のバイト募集でてたけど9~17時で時給1000円くらいだった
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-f5da)
2022/08/10(水) 00:22:17.28ID:zZ3n0KXcp
>>821
俺もそう思うわ サービスの洗車にこんな所で画像までアップして陰険にもほどがある 1ヶ月点検してる奴なんて限られてるからディーラーからは特定されてるだろうし
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-/Hht)
2022/08/10(水) 00:30:02.74ID:a65qGev+d
納車されて間もないが、アーム類を全て一度緩めてから
1G締めをしたら、段差の角がとれた様にかなり乗り心地が良くなりました。
工場は1G締めしないで組み付けてる様です。
おすすめです
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a938-SeKl)
2022/08/10(水) 00:35:28.06ID:XUMvg9Kb0
文句言いたい気持ちはわかるけどな
それよりサハラ900万とは世も末だわ
レクサスみたいなおもてなしがあってもいいんじゃね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebff-AVPE)
2022/08/10(水) 02:10:33.29ID:JMVmFB8I0
>>824
気のせいですw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 499e-eDUT)
2022/08/10(水) 07:12:18.59ID:freIrQ6S0
>>824
工場では車体吊ったままアームを取り付けるからな
乗り心地はプラシーボだろうがブッシュ類の延命にはなる
あと1G締めすると車高も2,3cm下がってるで
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d154-woMg)
2022/08/10(水) 07:39:08.94ID:MXxtpDLA0
2,3cm下がるならそっちで乗り心地変わるだろうな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-s6Hz)
2022/08/10(水) 07:44:19.87ID:LYy3rtz9d
ちゃんとトルク管理しときな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-VjF+)
2022/08/10(水) 09:49:58.19ID:7XCU75Z/a
>>810
洗車後に左ミラーから水ドバドバ出てくるやつはほんとイライラする
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6128-AOhH)
2022/08/10(水) 11:14:24.13ID:beuKnKGX0
前のミニの時はこんな洗車じゃなかったからな
札幌のディーラーのYouTube見ててちょっと期待値高かったのはある

別にディーラーの名前出してボロカス言うた訳でもあるまいし陰険は勘弁してくれ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-/Hht)
2022/08/10(水) 16:08:27.38ID:a65qGev+d
>>827
F3mmR5mm確かに下がりましたがそんなもんです
バンプがスムーズになりリバンプ後の余分なピッチングがかなり減ります
トルク管理しない人もいないでしょう
リフトで上げてから緩め接地後1Gからさらに60キロの人にバンパーに乗ってもらい規定トルクで締め付け
100km走行後もう一度トルク確認してます
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a927-Pq+E)
2022/08/10(水) 19:11:50.23ID:DvYw/+yN0
ついにこの車も洗車ひとつで大騒ぎする奴が出始めたか・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-n7Cm)
2022/08/10(水) 19:35:55.50ID:gzHUxPnrM
まあもう900万のクルマやしな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-zI8+)
2022/08/10(水) 23:21:33.45ID:9FzeZqJc0
900万は少しやりすぎ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b6a-Tl0g)
2022/08/11(木) 03:10:45.39ID:klITKHx90
900のクオリティではないよな…
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba1-Wzrq)
2022/08/11(木) 07:10:51.80ID:a3uClwbk0
900万の車格とは思えないから次の乗り換え時は選択肢から外れるな
600万くらいが適正
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-s6Hz)
2022/08/11(木) 07:40:42.57ID:p3ozB0N+0
ただラングラー値段が上がっても唯一無二のカッコ良さなんだよな〜
結局1番好き
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Yjqo)
2022/08/11(木) 07:58:30.51ID:ptgeAf7Jd
ランクルと悩む奴多発しそう
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-e2QC)
2022/08/11(木) 08:08:42.26ID:GE1qtL7G0
900万ならショートのディフェンダーも買えるぞ(笑)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-2+m5)
2022/08/11(木) 10:39:39.46ID:HNtpGcxrM
ラングラーをdisるスレはココですか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-HPeU)
2022/08/11(木) 12:28:15.53ID:zXKmK/Cyr
いえ、違います。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-3EC4)
2022/08/11(木) 12:33:10.74ID:xTEg69AO0
オーナーならではの愚痴や不満
買えない奴の僻み
それでもラングラー大好き

の3本立てで構成されております
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a927-Pq+E)
2022/08/11(木) 14:36:43.13ID:ynfer9MF0
ここまで内容に伴わない値上げしてりゃ買えない僻みもクソもない

僻みって言いたいだけだろうけど
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-g9L8)
2022/08/11(木) 15:26:22.72ID:LJRGL4rP0
内容伴わないけど小僧どもが買えなくなってよかったじゃん
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-2+m5)
2022/08/11(木) 15:40:51.67ID:4zK2Wp2xM
でも残クレなら...

知らんけど
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-qu53)
2022/08/11(木) 15:53:03.64ID:Vx9jd3T80
この車って今830万円なんだって
って妻に言ったら
グローブボックス開けながら、そんな高いなら
開けたらランプ位付けろって怒ってた
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1b7-D8Ge)
2022/08/11(木) 18:25:26.57ID:hQKDD3YG0
値上げに関しては欲しい人は買うだけだからどうでもいいけどガソリンメーターが適当過ぎるのが気になる
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d155-EJzA)
2022/08/11(木) 22:08:40.98ID:hZNXejxO0
アメリカだとどの層が乗る車なん?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-JkNz)
2022/08/11(木) 22:18:26.25ID:maCtezYbM
アメリカだと日本と装備同じにしても55000ドル位だわ。
1ドル140円計算でも770万だな。
日本の価格は高いわ...

正直好きなようにカラーも装備も選べる本国仕様を輸入した方がハッピーな気がするな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 499e-eDUT)
2022/08/11(木) 22:19:04.99ID:PHw9AWQg0
>>849
ピックアップを敢えて避ける層
まあ本国じゃあんま売れてない
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-TEL0)
2022/08/11(木) 22:22:31.06ID:HwXWcQLf0
>>790
あなたの言葉遣いも笑われてますよw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-TEL0)
2022/08/11(木) 22:25:53.70ID:HwXWcQLf0
>>851
本国で売れたから導入されてる背景無視w
乗ってないよね?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-TEL0)
2022/08/11(木) 22:27:57.57ID:HwXWcQLf0
>>843
ソレだわw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-TEL0)
2022/08/11(木) 22:28:45.50ID:HwXWcQLf0
>>848
気になるなら今が売り時!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-wFmb)
2022/08/11(木) 22:29:40.03ID:lK1j0tIk0
JLのオーナーって実際どんな仕事してる人が多いんだろ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-TEL0)
2022/08/11(木) 22:31:07.26ID:HwXWcQLf0
へーコーでブロンコも良いかも...
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-TEL0)
2022/08/11(木) 22:32:35.18ID:HwXWcQLf0
>>856
仕事と何か関連するかな?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-TEL0)
2022/08/11(木) 22:35:28.57ID:+MFa9Plbd
>>858
こいつたまに湧いてきて勘違いした自己主張してくるアスペ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 499e-eDUT)
2022/08/12(金) 00:05:38.34ID:2IWxmhM60
>>853
そういうアホ丸出しの脊髄反射やめろや恥ずかしい
じゃあ導入背景教えてくれよ
ちなみに上半期は10万台売れてないからな北米で
F150は30万
RAV4でも20万
グラチェロでようやく10万台
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa3-n7Cm)
2022/08/12(金) 00:23:39.27ID:1GJvxs0JM
>>860
真っ赤なID相手にせん方がいいで
暇つぶしにしても時間もったいない
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-x55G)
2022/08/12(金) 01:01:45.91ID:InNHdBBv0
グラディエータールビコンの価格がCGTVで840万で表記されてたんだがいいのかよ...
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-HPeU)
2022/08/12(金) 05:32:54.66ID:wrHt/xxR0
>>850
輸送費と日本での販売するためのインフラ費用かってとこ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-JkNz)
2022/08/12(金) 07:13:50.11ID:lxU90d40M
>>863
イギリス(右ハンドル)の価格は6万ポンド(960万円)だから、日本より高いわ...。日本はまだお買い得なのか?!
これ値段下がらないかもね...
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-TEL0)
2022/08/12(金) 07:28:55.42ID:rK9qozjvM
>>860
こういう情報は嬉しい
というか知らなかった
もっと売れてると勝手に想像してた
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-AOhH)
2022/08/12(金) 07:57:04.58ID:Pe0s60qg0
Jeep.comで日本仕様に近づけたサハラ見積したら$58,000くらいになったで
これに消費税10%乗せると日本の方が安いのかね
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31c3-eDUT)
2022/08/12(金) 09:17:42.25ID:bDQ4ESMD0
現場の残価率を考えると現時点ではめちゃくちゃ高いとは思わないけど5年後も今と同じ状況とは思えん
供給が安定して円安がある程度解消されも新車価格は下がらず中古車価格は下がって残価率は悪くなることは目に見えてる
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-VjF+)
2022/08/12(金) 10:07:07.34ID:/loxdsTAa
リセールは下がっても定価が下がることはなさそうですね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-/Hht)
2022/08/12(金) 10:15:36.51ID:0lqdFzFxd
定価が上がればリセールは必ず良くなりますよ
そして価格が理由で新車が売れなくなれば
タマ数の関係で中古相場は下がりにくくなります。
売却においては
既存オーナーにはメリットしかありませんが
維持となると、部品の価格も上がりましたので
微妙です。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-2+m5)
2022/08/12(金) 10:44:18.29ID:1jqu6kGeM
部品って円安落ち着けば多少下がるもんとちゃうの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-/Hht)
2022/08/12(金) 10:59:05.31ID:0lqdFzFxd
>>870
アフターパーツは為替変動があるでしょうが
純正パーツは一度上がると下がらないでしょうね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31c3-eDUT)
2022/08/12(金) 11:14:40.41ID:bDQ4ESMD0
円安で値上げはよく聞くけど円高で値下げって聞いたことないよね
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3EC4)
2022/08/12(金) 11:21:40.73ID:abyQBis2d
あまりにも売れなくなるならともかく現状でも好調らしいし値下げなんてしないでしょ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-AwfY)
2022/08/12(金) 11:29:49.38ID:Nx2wS+y60
円安もそうだけど米国内のインフレも要因として大きいよね
実態はともかく日本でのジープブランドは確立したと判断して、一旦値上げしたら下げないまま厚利少売の高級路線でいくんだと思う

今後値下げするとしたら①米国内インフレ、②円安、③部品供給の停滞の3つ全てが落ち着いて、ジープの日本向け生産台数が増えましたってなった場合が想定されるけどまあ期待できそうにないよね
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-/Hht)
2022/08/12(金) 11:47:49.76ID:0lqdFzFxd
LHDでの基本設計車ですからね
RHDは作ってくれたけどガソリンタンクは右後のままだし
右下がりが余計に酷くなったり
RHDの国にあまり配慮は無いんじゃないか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-/gO6)
2022/08/12(金) 12:27:29.18ID:gcHgKwnEp
その話は下がってほしく無い派閥が出てきて荒れるで
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-qu53)
2022/08/12(金) 14:16:40.92ID:SnUvDXOgd
時々めちゃくちゃ右下がりで走ってる人見る
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9155-n7Cm)
2022/08/12(金) 14:18:03.52ID:AxVli6W10
おれタンク左後ろなんだが…
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-eDUT)
2022/08/12(金) 16:29:47.42ID:91j9wtxlM
>>878
給油口と逆やで
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa3-n7Cm)
2022/08/12(金) 16:37:22.96ID:1GJvxs0JM
>>879
そーなん!?
これは恥ずかしい
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5304-/Hht)
2022/08/12(金) 17:02:42.67ID:w+i4lU630
前のラテラルは右ハン用と左ハン用ってあるけど、後ろのラテラルも右ハン用と左ハン用ってあるの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 499e-eDUT)
2022/08/12(金) 22:07:51.50ID:2IWxmhM60
>>881
前はタイロッドの関係で左右があるけど後ろは関係ないよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-/gO6)
2022/08/12(金) 23:28:14.16ID:etoCli4E0
リアのトラックバーは、尻から見て、
LHDは左がアクスルで右がシャーシ
RHDは右がアクスルで左がシャーシ

エグゾーストとかデフ逃がすカーブ付いてたりするけど、本当に関係無いん?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-vRZX)
2022/08/13(土) 01:38:28.17ID:DPJwlvvId
>>883
デフを逃す為に左右がある
リアはデフがセンターだから、左右共通
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e6a-XqMa)
2022/08/13(土) 04:18:21.69ID:s2I3rOvm0
>>866
輸送費と日本仕様の保安器は?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c29f-2Ea7)
2022/08/13(土) 07:34:48.55ID:yD1fMJ6G0
Corvetteなんて右ハンにしたら値段が1.5倍だか1.7倍になったとか能書き垂れてたけどハンドル位置が変わって値段が1.5倍になった市販車なんて他にない
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-F7Fb)
2022/08/13(土) 15:03:36.06ID:0lPxvMWMd
>>886
中身が全く異なる
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ea4-r6P4)
2022/08/14(日) 01:39:04.84ID:mT2tHRR80
ホーン固くない?
サンキューホーンしようとしても鳴ってない気がする
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-BDhT)
2022/08/14(日) 02:08:37.68ID:DNQ0SwCAa
>>888
すっげぇわかる
なってないから少し長めに押してちょっとラグあってから結構な音量と思ったより長くなってビビるまでセット
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-B+yU)
2022/08/14(日) 06:26:12.87ID:I8H3RtyfM
ドイツ社も同様に硬いイメージ。
たまに軽乗るけど、ホーンすぐなるからそっちの方が違和感...
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-4lOq)
2022/08/14(日) 06:32:39.92ID:YoKvx6pX0
たしかに前に乗ってたベンツは結構堅かったな
日本車だとコンパクトカーとか軽だと軽いイメージ
ラングラーはちょうど良い
あくまで個人的な感想です
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eb2-QQBt)
2022/08/14(日) 08:13:43.10ID:NjVm544K0
ほーん
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Uudr)
2022/08/14(日) 11:32:50.10ID:IqKEw1qb0
サンキューホーンは当事者以外からすると、びっくりするんでやめて欲しい派

特に近くで歩いてる時とか
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-r6P4)
2022/08/14(日) 12:34:35.21ID:q4L4r6UAp
どんだけ世の中に怯えながら生きてるんだよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-5Mi7)
2022/08/14(日) 12:37:07.12ID:K5X6+dAQd
サンキューホーンってやったこともやられたこともないけど地域差なんか
ウチの活動範囲じゃサンキューハザードかハンドサイン、お辞儀が一般的
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-0T9p)
2022/08/14(日) 12:41:07.25ID:NK44Nmy9r
本来、意味もなくクラクション鳴らすべきではないんだけどな
こっちが譲ったら、向こうが去り際に鳴らしてきたりする事があるが
なんか気にくわないことあんのかコイツ?
と身構えてしまう
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-vRZX)
2022/08/14(日) 12:45:22.48ID:tky1ND6A0
ホーン鳴らしたことないや
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-B+yU)
2022/08/14(日) 12:47:55.54ID:s0hSYEORM
本国なんか、鍵開け閉めしただけでホーン鳴ってるぞ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4288-tRx9)
2022/08/14(日) 13:10:41.64ID:enq51MIp0
信号待ちしてて
前の奴がスマホに夢中でよく鳴らすよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89ee-DdD1)
2022/08/14(日) 15:17:33.53ID:0Zf7VTEr0
ゴビの納車時期分かる方いらっしゃいますか?
転売規制など説明受けてますか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 424f-phuy)
2022/08/14(日) 15:37:15.30ID:wRvbS1Df0
jlのゴビ、コレジャナイ感があるけど現物だとカッコいいのだろうか。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-Lzpj)
2022/08/14(日) 17:14:32.74ID:gSrF/sy/0
樹脂フェンダー&ルーフならもっとかっこよかったと思う
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-SOMV)
2022/08/14(日) 17:53:01.22ID:VWk5MpI5d
>>903
ゴビのルビコンだったら無理して乗り換えたと思う。
今のサージのルビコンでも満足してんだけどね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49ed-DRhJ)
2022/08/14(日) 18:14:07.01ID:0y611hFN0
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、
私のリアガラスの白い線の様な物が焦げてるように見えるのですが、
皆さんの物も同じように焦げてる様になっているでしょうか?

【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e7d-BDhT)
2022/08/14(日) 18:40:36.86ID:EnX2dvIh0
>>904
なってますよ
えってなるくらい茶色いw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-Uudr)
2022/08/14(日) 18:43:25.31ID:GlOCJmbHp
歴代共通の持病というか、仕様みたいなもんやな
拭こうとすると断線するから、見た目悪いけどそのまま使うしかないわな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-Uudr)
2022/08/14(日) 18:46:23.50ID:NdQ4E+yOp
銀皮膜が酸化してるだけで
焦げてるわけじゃないかんな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-B+yU)
2022/08/14(日) 19:50:53.49ID:NEi6dybqM
だれか、ソフトトップを売ってくれる。ブラックアンドタンのソフトトップが欲しい。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd62-tRx9)
2022/08/14(日) 20:13:15.05ID:nbyq/xrqd
>>904
安心しろ
俺のもババァのブラジャーみたいな色味だ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-CDQM)
2022/08/14(日) 22:20:17.26ID:i0aOa9vP0
2022年モデル納車待ちなんですがラングラーって結構初期不良があるって聞きます。メーカーがすぐ対応してくれるとも聞きますが無償なんでしょうか?スピーカー片方鳴らなかったり、ヘッドライトつかなかったり、サブバッテリー上がったり…
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-57ew)
2022/08/14(日) 22:40:28.11ID:a8IyJRv80
それそのままディーラーに言えば即解決だと思うぞ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-iKeW)
2022/08/14(日) 22:42:21.92ID:tK5wrkFBM
昨日乗ってたら、助手席側側のエアコンから温風出てたわw
基本クソ車なのは覚悟したほうがいい
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-qqYq)
2022/08/14(日) 22:49:52.33ID:uGdTSo49a
GT-Rかなる
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-CDQM)
2022/08/14(日) 22:52:10.19ID:i0aOa9vP0
ディーラーが盆休みっぽいのでここで聞いてみました。純正部品無償交換保証のWarranty for youってやつが標準付帯って書いてるサイトもあるんですが見積もりに書かれてなかったので気になりました。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-zzQa)
2022/08/14(日) 23:22:52.89ID:vU4b15MD0
>>914
それはさ、(笑)んてぃFOR YOUって笑顔を届けるってやつだから
保証されるのはアンタの笑顔とディーラーの笑顔
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89ee-DdD1)
2022/08/14(日) 23:42:26.61ID:0Zf7VTEr0
限定のJLゴビってもう手に入らないの?
金ならあるから誰か転売してくれ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4928-BDhT)
2022/08/14(日) 23:59:06.83ID:G68sBoD40
限定車色はまだいいとしてサンライダーも別に普通に買えるし
去年の限定車に比べるとなんかちょっと特別感薄いなと

サージグリーン欲しかったけどグラナイトになった口だから色に価値見出すのはわからんでもないけど
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-5Mi7)
2022/08/15(月) 00:04:31.53ID:z/ONgAuk0
もう塗っちゃえば?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-57ew)
2022/08/15(月) 00:13:13.04ID:zTpd3BZt0
>>914
それ知ったとこでディーラーやってないから納車もされないし、納車前に何の不具合あるかなんてマクモニーグルじゃ無いんだから分かんないと思うんだが
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ea4-r6P4)
2022/08/15(月) 07:37:31.24ID:O0WgZofd0
>>910
そこらへんは新車保証で無償でやってくれると思うよ
よくトラブルである、パワステオイル、クーラント液は有料
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-CDQM)
2022/08/15(月) 07:44:14.95ID:am3FrATC0
>>920
そうなんですね。ありがとうございます安心しました!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c255-85dd)
2022/08/15(月) 17:13:45.83ID:loOkQnDq0
コンソール中のUSBってインパネにあるのと
同じと考えて良よい?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad91-ur7n)
2022/08/15(月) 17:58:28.44ID:YYhSyquU0
確か常時電源だったような
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-B+yU)
2022/08/15(月) 18:10:19.05ID:fMwCFWZrM
コンソール内は常時電源じゃないよ。インパネと同じで、電源切って何分かしたら通電しなくなるよ。
常時電源はバゲッジのシガーソケット。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd62-tRx9)
2022/08/15(月) 18:12:56.55ID:K+X+vnc+d
車検が近づいて来たから
37インチから285に戻した
何この乗り心地、凄く良い!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-57ew)
2022/08/15(月) 19:13:00.79ID:/7zeLl9IM
車検とは一体w
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Uudr)
2022/08/15(月) 19:36:02.84ID:XOpFjRf70
現状警察もクソほど見逃してるし罰則も緩い以上、
国としてもその程度の認識なんだよ
で、気が向いたら基準だけ更に厳しくするっていう
規則の範疇で真面目に考えてる人の首だけ締まるんだから、もうやってらんないよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-ur7n)
2022/08/15(月) 20:13:48.21ID:gcuprodJM
>>924
お、そうだったか訂正サンクス
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-CDQM)
2022/08/16(火) 00:20:33.94ID:872VoplBp
洗車吹上げ用にブロワーを買いたいんだけど、エンジン付けて車内の電源で使えるかな?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-vRZX)
2022/08/16(火) 00:32:26.99ID:sdbXoiRDd
>>929
充電式バッテリーのマキタ製ブロアが現実的かと
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6204-vRZX)
2022/08/16(火) 00:37:26.48ID:ycHdXBUp0
みんな洗車するときスペアタイヤ外してる?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c255-85dd)
2022/08/16(火) 00:48:46.85ID:DERw8oKy0
>>924
そうなんだ、ありがと!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-CDQM)
2022/08/16(火) 01:19:28.07ID:872VoplBp
>>930
ありがと、充電式だと風力弱いかなと思って
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-BDhT)
2022/08/16(火) 01:50:12.37ID:a0QVcyIg0
>>910
すぐ直して貰えたけど電気つかない系のトラブルは納車5分で出た
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-tRx9)
2022/08/16(火) 02:22:20.37ID:Z0Sr8AEU0
>>933
マキタの18Vだけは別
つい安いからと別メーカーを買ったら意味無し
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4928-BDhT)
2022/08/16(火) 04:43:07.40ID:u1CEOW8n0
ポータブル電源持ってるのとPCの掃除用に買った3000円くらいのブロワーでやってるけど
ポータブル電源そこそこ重いしブロワーもジャイロ効果に抵抗するのに力いるしで満身創痍よ
マキタの充電式のゴツいの欲しいなぁとも思うけどバッテリーが高いなぁとか

この車ドアとボンネットのヒンジやら左ミラーの水抜き穴やら
拭くだけじゃまだまだ水気残ってるからブロワーあった方がいい車な気がする
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-CDQM)
2022/08/16(火) 07:38:27.64ID:DjSfi0/40
純正ホイールでスタッドレス履いてる人います?何使ってます?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-57ew)
2022/08/16(火) 09:23:26.86ID:GL7BS7NUM
>>937
自分純正にスタッドレスですよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-y3Vq)
2022/08/16(火) 09:48:54.39ID:nzAHQNZJa
何履いてるか聞いてるのにこういう不毛なレスするやつなんなん
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-lR8O)
2022/08/16(火) 10:00:05.19ID:R6hJcHnvd
これだけ高いとランクル70の再再販待った方が良いね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-CDQM)
2022/08/16(火) 10:39:05.35ID:DjSfi0/40
>>940
再再販あるんです?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31c3-ur7n)
2022/08/16(火) 11:33:13.69ID:EgaTenGG0
可能性はゼロじゃないけど今のところ妄想レベル
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-DRhJ)
2022/08/16(火) 11:42:53.00ID:sHb8COeRx
>>905-909
ありがとうございます
どうしょうもないみたいですね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-vRZX)
2022/08/16(火) 11:51:32.19ID:rNcdJFZud
>>937
純正ホイールにDM-V3履いてる
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-CDQM)
2022/08/16(火) 12:21:55.85ID:DjSfi0/40
>>944
ブリザック普通に履けるんですね。タイヤサイズとかどうなんですか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-ur7n)
2022/08/16(火) 12:44:59.74ID:/pbWmwzuM
ランクル再再販はある!
と信じて既に順番に並んでるぞ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e79-4lOq)
2022/08/16(火) 13:36:00.50ID:GO6cDvfJ0
>>946
そこまで欲しい車なの?内装とかもトラックでしょ
今は何乗ってるの?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-vRZX)
2022/08/16(火) 14:09:40.05ID:rNcdJFZud
>>945
確か265/70R17だったかな?
純正タイヤより微妙に小さいけどそのサイズが外径近かったからそれ履いてる
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-EyUK)
2022/08/16(火) 18:21:04.91ID:uNf9lnN40
>>936
そこをケチるなよw
バッテリーは互換品もある。
ただしあまり評価の低い奴はやめとけ。

マキタのブロワーはマジで使えるから持っておいた方がいい
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-B+yU)
2022/08/16(火) 19:01:59.12ID:GA+WwKe3M
コンプレッサーのエアが最強。
ガレージあるならつけといて損はないよ。
今はコンプレッサーも安いやつあるからね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4928-BDhT)
2022/08/16(火) 20:27:33.47ID:u1CEOW8n0
>>949
まぁないわけじゃないからなぁと優先順位は低めなのもあってね

ちなみにマキタのどのあたりがおすすめとかある?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9e-ur7n)
2022/08/16(火) 20:51:13.64ID:/kpIHWkg0
>>947
そんなに欲しいねぇ
何乗ってると聞かれると困るが
普段はルビコンとジムニーでたまに718ケイマンとロードスター
家族で出かけるときはルーミーかエスティマ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-4lOq)
2022/08/16(火) 21:47:10.92ID:6PBj4Wl90
>>952
嘘くさくて草
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-EyUK)
2022/08/16(火) 21:53:19.03ID:uNf9lnN40
>>951

UB182DZ、いまなら185かな。、
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-EyUK)
2022/08/16(火) 21:56:17.88ID:uNf9lnN40
ちなみに、マキタの空気入れも買えばバッテリーを使いまわせる。

MP180DZ

オフで空気圧落としたあと、舗装路で圧上げるのにも使える。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-vRZX)
2022/08/16(火) 23:03:35.64ID:sdbXoiRDd
>>955
マキタの空気入れは一応車にも使えるけど
かなり簡易的なもので、表示される圧力もいい加減ですし
1キロから2.4キロに戻すのにかなり時間かかるのであまり使いものにはなりません、、
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Uudr)
2022/08/16(火) 23:27:04.54ID:2WXFiBh/0
>>956
ARBのロッカー用のコンプレッサーでそれやると1本あたり2分くらいかな。
12V 14.2A で分間3.08cf=87㍑/min

で、マキタは
18V 6A で分間22㍑/min

バッ直コンプレッサー買ってタンクと一緒に使った方が良いな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2f-CDQM)
2022/08/17(水) 00:20:45.83ID:BAmEjuuF0
マキタのブロワー買うけどコイン洗車場で水洗いした後に拭き終わり前に電池切れる事ある?ラングラーでかいからブロワーも時間かかるかなと思って
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-vRZX)
2022/08/17(水) 00:28:32.89ID:TlydMYv/d
>>958
ラングラーを10周位は吹き回しても大丈夫!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-vRZX)
2022/08/17(水) 00:28:55.68ID:TlydMYv/d
18Vならね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4928-5Ix7)
2022/08/17(水) 00:38:24.30ID:K5PJNBwJ0
>>954
一番安い?やつでいいのね
ピンポイントで使うならそれで十分だわな

オフで走ることは今のところなさそうなんで買うなら18V掃除機と一緒に洗車セット化かなぁ
空気圧はガソスタの空気入れで事足りるし

バッテリーは3Aで十分だといいけど
個人的に互換バッテリーは大っ嫌いなんで買うことはないかなぁとか

バッテリー買うなら3Aの小さいほうで十分なんだろうか
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ea4-r6P4)
2022/08/17(水) 05:59:52.60ID:BocWp/390
>>961
主流は6A
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e8-mhOm)
2022/08/17(水) 08:02:02.08ID:i03BsB/W0
マキタスレはここですか??
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-B+yU)
2022/08/17(水) 08:20:03.87ID:YqKX8fUxM
ブロワーなんていらん。エアガンが最強。
ダイソンの掃除機は使える。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-4lOq)
2022/08/17(水) 09:08:29.01ID:UFXpt9nG0
ブロワーなんか使ってると頭おかしい奴だと思われるぞ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Uudr)
2022/08/17(水) 09:30:05.37ID:UEvDBMzi0
なぜかブロアになってるけど
洗車後の水分に関してはダスターじゃ無いと駄目でしょ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-vRZX)
2022/08/17(水) 09:58:16.55ID:TlydMYv/d
まぁ確かにコーティングがバッチリ効いた車じゃないと
ブロワじゃキツいかも知れないな
今のところスポンジ水洗いにブロワでバッチリ
拭き取りが3分掛からずピカピカ
ウチのは庭の掃除も兼ねてMUB184DZバズーカみたいな奴だけどな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e155-QQBt)
2022/08/17(水) 11:20:31.14ID:fgF7Nsf30
みんなマメやな
鳥糞なんかツバかけて取ってるわ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-eYhM)
2022/08/17(水) 12:04:00.92ID:31zQ7cbJr
ディーラーで車検すんのめんどくさくなってきたな。変に相談するんじゃなかったわ。
近所の整備工場かガソスタ使ってみるか。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF8a-gfXk)
2022/08/17(水) 14:24:49.94ID:LKSGKNLUF
今や900万の車だからマメにもなるんかね
シルクドライヤーでペシペシ叩いて終わりだわ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-Bl07)
2022/08/17(水) 15:27:08.64ID:QxHk3lNCp
俺は洗車好きだからピカピカにするよ
オフ行った後の洗車なんか特に楽しい
ただ左ミラー下から水がでてくるのは気になる
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-DgNg)
2022/08/17(水) 15:49:02.41ID:P3L6qPc40
次スレ立てに行くが、ダメなこともあります。
ご容赦ください。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-DgNg)
2022/08/17(水) 15:51:05.50ID:P3L6qPc40
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part32
http://2chb.net/r/auto/1660719038/

次スレ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9e-ur7n)
2022/08/17(水) 16:46:12.25ID:wMD6F+Sc0
>>970
高い車だけど雑に扱う俺カッケー

>>973
スレ立て乙
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-57ew)
2022/08/17(水) 17:25:42.09ID:xeZMZdWfa
>>950 の踏み逃げ率異常だわなーせめてお願いすれば良いのに
>>973 タテお疲れです
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-B+yU)
2022/08/17(水) 18:21:23.74ID:Np6MbAenM
950だけど、すっかり忘れてた>>973助かったありがとう。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed27-RKs5)
2022/08/17(水) 20:33:58.69ID:skGWWlxY0
>>974
高くなる前に買ったから同じ車を200万も追加しないと買えないの可哀想としか
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-ed1F)
2022/08/17(水) 20:59:34.90ID:Xq1v8JmRd
洗車なんてスノーボード行った後しかしないわ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-EyUK)
2022/08/17(水) 23:00:37.96ID:IW1BoCUO0
>>961
18じゃないと途中で電池切れするよ。洗車の場合
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-EyUK)
2022/08/17(水) 23:03:27.37ID:IW1BoCUO0
ごめん6Aです
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-5Mi7)
2022/08/17(水) 23:17:59.67ID:niOX5yKw0
盆休みもらったんでジェラシックワールド観てきたらラングラー出てきてほっこりしたよ
俺もラングラーであんな森の中走ってみてー
映画公開から二週感以上経ってるし今更感半端ないが
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-eYhM)
2022/08/17(水) 23:37:29.31ID:l7eax8GW0
ラングラーでてたっけ?グラディエーターじゃなかった?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-BDhT)
2022/08/18(木) 02:08:45.98ID:/x8UlNyZa
やっぱ6Aいるんか、、
財布が寒くなるなぁ
184くらいゴツいのアレば細かいとこだけじゃなくて全体一気にいけそうやなぁ

ダスター使ったことないけどブロワーでも時間かければ細かいところ力技で飛ばせる
マキタの40Vmaxのエアダスターもちらりとよぎるけど185とか184に比べてどうなんだろう
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-tRx9)
2022/08/18(木) 03:50:41.34ID:tp9oZg4i0
そりゃ40Vの方が強力
マキタ製品の場合は1つのバッテリーが中心になって
いろんな工具道具が増えていく
その辺も考えて18Vか40Vか決めるといいぞ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-EyUK)
2022/08/18(木) 05:05:45.17ID:2uD4xRJd0
別に互換バッテリーでもいいじゃん。不良品は交換になるし。
ずっと使ってるがなんの問題もない。

あと、40は流石に業者向けだろw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06fc-y3Vq)
2022/08/18(木) 06:51:46.54ID:Z8p2vR4s0
業者向けだとあかんの?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-BDhT)
2022/08/18(木) 07:06:49.54ID:U5/ks/i7a
互換バッテリーはアレルギーに近いもんだから
発火事故なんかの事例見ちゃうとね
エネルギーの塊だしコストよりも信頼性を取りたい主義

言葉足らずだったんで申し訳ないけどAS0001Gのダスターと18vのブロワーの比較が気になったのよ

ダスターは風量より風速に振ったスペックなんで風量に振ったブロワーとでどんな差が出るかなぁと
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Uudr)
2022/08/18(木) 10:20:57.67ID:j8YnpGOx0
アレルギーって言うと過剰反応的なニュアンスになると思うんだけど
マジで言ってる?
防塵防水も電圧監視もいい加減なバッテリーとか
爆弾やんけ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4928-BDhT)
2022/08/18(木) 10:36:40.91ID:+mXBSeKC0
例え名のあるメーカーが出した普通に使える互換バッテリーがあっても主義として使わないことが過剰なら
むしろそれが正常ってニュアンス?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-Uudr)
2022/08/18(木) 10:45:39.27ID:KzTk1SKcp
互換バッテリー出してる名のあるメーカーってそんなんあったかな?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ed1F)
2022/08/18(木) 10:51:32.05ID:+ISRUxiZd
マキタの互換をうたってるバッテリーは全部中華の怪しい奴で発火事故多発してるから絶対買うなよ
日本の会社っぽい名前で売ってたりするけど偽装だからな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4928-BDhT)
2022/08/18(木) 11:14:34.87ID:+mXBSeKC0
ああケータイ回線とwifiでID変わってんのか
>>987も俺だから
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-57ew)
2022/08/18(木) 14:28:13.48ID:2DofBCsmM
そろそろ工具スレ池
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-zzQa)
2022/08/18(木) 23:06:57.60ID:AisNfvE50
マキタネタアキタ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-LQpB)
2022/08/19(金) 00:24:49.51ID:cUqpJ1Nk0
>>991
うるせーよバカ。そんなにも問題だったらAmazonが取り扱わないわ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-ed1F)
2022/08/19(金) 01:00:34.47ID:JoigKapYd
車や家燃えても良いなら好きにしろ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-BDhT)
2022/08/19(金) 02:13:13.15ID:XD/iNkMsa
amazonがそんな真面目な商売やってるとマジで思ってんの?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-Uudr)
2022/08/19(金) 05:34:25.26ID:WYqUcauJp
スレ埋めついでだけど、
Amazonはただ右から左に流してるだけで
販売責任取る気はないぞ

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05187/
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-y3Vq)
2022/08/19(金) 06:10:02.07ID:G4MjKsFsa
埋め
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-57ew)
2022/08/19(金) 06:12:35.28ID:YLrRbwdsM
糸冬
-curl
lud20250117233833ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1657196558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part31 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【HONDA】2代目ヴェゼル Part29【All New VEZEL】
【SURABU】5代目インプレッサ納車待ち6【IMPREZA】
【MAZDA】マツダCX-8★44列目【3列SUV】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part15【ZC33S】
【TOYOTA】トヨタ カローラ ランクス・アレックス 43
テスラ Tesla バッテリー58個目 正式IPあり
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part90
【TESLA】テスラ バッテリー 108 個目
ランドクルーザー200 part62
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.204 【美しく散る】
【MAZDA】マツダ総合スレvol.186【美しく散る】
SUBARU新型BTアウトバックは何故失敗したのか 2
【スズキ】初代~3代目 エスクード 47【SUZUKI】
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 1台目
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 62【FORESTER】
プジョー3008 新型 6台目
【TOYOTA】カローラスポーツ Part61【COROLLA】
外車に乗る売国奴日本人は自殺しろ
【HONDA】4代目フィット Part4【FIT4】
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★31
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.148【ATENZA】
【SUBARU】5代目インプレッサ Part12【IMPREZA】
【MAZDA】NDロードスター Vol.228【幌専用】
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.15■■■
【MAZDA】NDロードスター【幌専用】 Vol.3
シトロエンCシリーズスレpart73
【最高傑作】ランドクルーザープラド94台目
【DS】プジョーシトロエングループの高級車ライン5
HONDA 初代NSX Part83
【最高傑作】ランドクルーザープラド135台目
【991】ポルシェ911 37台目
【W20x】メルセデス・ベンツCクラス総合 39台目
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part25
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part70
【992】ポルシェ911  1台目
V37スカイラインを語ろう Vol.37
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002~2012) part34
○○○○Audi A1/S1 Part19○○○○
【都議】木下富美子が乗り回してそうな車種は?w
ABARTH124spider part3
アリオン最高 ★2
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part1
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 107■■■
【MAZDA】マツダ2 Vol.216【4代目デミオ】
【F1】なぜホンダはこんなにダメなのか【市販車】
【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part21
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★15
【MAZDA3】マツダ3 Vol.38【4代目アクセラ改め】
【MAZDA3】マツダ3 Vol.72【4代目アクセラ改め】
【982 981】ボクスター 61台目【987 987】
【TOYOTA】カローラ(セダン) Part3【COROLLA】
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 82▼LEGACY
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part19《》
テスラ Tesla バッテリー73個目
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 20【FC1,FK7/8】
【MAZDA】マツダ総合スレvol.195【美しく散る】
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-41
何故外車を買うのか?★7
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part168
【MAZDA】マツダCX-8★58列目【Ⅲ列SUV】
【TESLA】テスラ バッテリー 90個目
14:24:25 up 83 days, 15:23, 0 users, load average: 8.68, 10.20, 10.26

in 0.083395004272461 sec @0.083395004272461@0b7 on 071003