◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
小型車ジムニー その13 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1645807391/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本のマイナー、世界のメジャー 白ナンバージムニーについて語るスレです。
『小型車ジムニー』とは
『軽規格でないジムニー(SJ20、SJ40、JA51、JB31、JB32、JB33、JB43、JB74、SAMURAI等)』の事を指します。
次スレは
>>950を踏んだ方にお願いします。
規制等で新スレ建立不可の方は
>>980までに報告の事
小型車ジムニー その10
http://2chb.net/r/auto/1504705810/ ※前スレ
小型車ジムニー その11
http://2chb.net/r/auto/1529762924/ 小型車ジムニー その12
http://2chb.net/r/auto/1621093311/ なるほどそういう理由からか、知り合いの整備士さんが三人いて三人共同じ型のマークⅡセダンに乗ってて不思議だったんだよね
生きてる家に乗りたい車にのらんとこれから先はエコカーだらけのクソみたいな世の中になるぜ。
若い女の子とか主婦はバリバリ軽乗ってたけどな…
サーキット関係者
V6はガサツでこれじゃない感強いしV8もなんか違うし
あくまで車はサブキャラ
だからそういう人はこう言われるんだよ
410ブルの時代、トヨタはバリカンコロナのデザインが受けてヒットしてたな
そしてその層の買い換えサイクルは早いだろうからナビなどのシステム等を新しくしたいなら丸ごと買い換えって感じなんだろうな。
車内で3回戦挑戦しても大丈夫ですか?
まだ納車されてないけど、両方つけた!
はいはいうpうpよろしくね~
貯金は0円になってから少しずつ年金から貯金してるらしいw
独身、兄姉逝去、ぬいぐるみ、苦労したんだろ
次スレがもう…って思ったら、圧縮大規模荒らしで運営介入みたい
ボットに海外鯖経由にとなかなか本格的で、車、車種、軽が標的になってる
時々上げレスしてもらえると生き残れる
最近よくすれ違うわ。大事に乗ってる人いるんだな
ジムニーにjeepのステッカー貼ってるあたおかさんがいて萎えた
今年も割増で自動車税払って32ちゃんに乗り続けるぜ!
いまさらだけど74注文したよ。
納期不明だってさ。
>>14 俺も今スズキのディーラーにいるけど、納期は10ヶ月後だってよ
現行になって大量にユーザとショップが流入してピンキリ状態で
マトモに走らない個体が増えたって口酸っぱく言い出してるもんね
JB43乗りですが、最近車の機嫌が悪い問題。
いつ買ったかは記憶にないが、新車で買って車検は3回やってる。
・アイドリングが不安定で、エンジンが止まる事がある
・走行中に加速が悪くなる
・上り坂で加速できなくなる
なんて症状なんですよ、何が問題なんですかね?
まぁ、車屋に持って行けばいいんですけどね。
>>22 エンジンオイルに関しては、約5000でオイル交換、
10000でオイルとフィルターを交換してます。
>>23 じゃ、ミスファイア?
スパークプラグとか大丈夫?
>>24 ミスファイアに関しては、正直わかりませんね。
さっきちょっとググってみた所、JB43の持病みたいな物の様で
同じ様な症状が散見出来ます。
バッテリーを交換したら直ったって人もいる様ですが、自分の車の場合は
2ヶ月くらい前にバッテリーを交換してるんですよ。
カスタムも何もしてないし、燃費が急に悪くなった訳でもないし、車庫の床に
何か変なシミが出来た訳でもない。
あとできる事は、暇を作って車屋に持って行くぐらいですか。
メーカーも車種も全然違うけど、YouTubeのレッドメモリーch?の
「エンジン停止したのでメンテナンス開始【HIJET S200P】」思い出した
色々積み重なってるんじゃない?
あれから騙し騙し乗ってたんですが、ついにエンジン警告ランプが点灯し、
エンジンも回転が上がらなくなったので、たまたま近くにあったスズキアリーナに行きました。
で、結果発表ですが、プラグが2本不点火でした。
交換はコイルとプラグとコードで、技術料込みで約4万円。
>>29 やっぱり点火のところだったか
直って良かったね!
>>30 今日、車が戻ってきました。
たまたまそのスズキアリーナに行った時、ちょうど他の人の予約が無くて
すいてたんですよね、代車が無かったけどたまたま戻ってきた車が有りまして、それを
貸してもらう事が出来ましたし、運が良かったです。
と言うか、車の調子が悪くなった時に近くにスズキのお店があった、これは
本当に運が良かったです。
今は何の中古でも高いよ
最近車が急速に高額化してるから
つられて不人気車でも、重課になる古い車でさえも、高額化してる
その車が新車だったときの価格見ると萎える
ジムニーシエラベースの5ドアが来年辺り?に登場が気になってます。
1.5リッターターボのMHVこれにMTがあればマジ欲しい
久しぶりに乗ろうとしたら、タッピングビスのようなもの踏んでパンクしてた。
世間は盆休みだし、仕方ないから100均行って、チューブ外して、パンク修理。
さすがに暑かったわ。
JB43、クラッチ踏むとギュウって鳴るようになってしまった
冷えてるときは鳴らないけどエンジン始動後時間たって暖まると鳴るようになる
そしてエンジン止めても暖まってる間は鳴る
クラッチ自体の動作に変化は感じない
定期点検のとき見てもらったけどクラッチ本体部分から出てるようだがワカランと
自分ではペダル部分から出てるように聞こえるのでペダルのバネとか音が出そうな
箇所にグリース差してもらったけど変化なし
成仏する前兆なんだろうか
>>40 他の車での話だけどクラッチペダルを取り外して支点部分を分解掃除したら音がキレイに消えたことあります。
排煙のダイオキシン云々言われる前の規制のなかった時代だわ
カッコいいわ
あんたが乗り続けてやればいいじゃないか
おいらのも12万キロをとっくに超えたけど特に不調なところは無い
頓死が怖いが
GSはとーぜん高額車だよ!アリストからポッとでの車に高級車もくそもない。
コイツラの車も紹介してあげてよ
マスクでよくわからんが一般人の中ではけっこうかわいい?
オーナー48歳だからオレと同世代
43見ると
マジかよまだ居るのかよ(喜)
ってなる
43乗りが通りますよ~、と。
今日冬タイヤに交換したんだけどさ、前輪のホイール内側にグリスが飛んだ跡が有るんだよね。
今まで乗ってたエスクードとかには無かった事なんだけど、やっぱり車屋に相談案件ですかね。
自分以外の32は今年まだ1台しか見てない
31もかなり減ってる感じ
ナックルの中にグリスがたっぷり詰まってる
ナックルの中に水が入ったり、フロントデフのオイルシールが傷んで
デフオイルがホーシングを通ってナックルに流れ込んできてる可能性
2年ぶりくらいにシエラスレ来たら全然盛り上がってないんだな
納車済みスレ無くなってるし
JB32から降りたことを
10年経った今でも悔やむ時がある。
JB43の”エンジン警告ランプ”がまた点灯したので、慌ててスズキのお店に行ったんだよ。
そしたら、
「エンジンの調子は良い様なんで語法の可能性が有ります、またランプがついたら来てください」
って言われたんだ。
まぁこっちとしては、その方が良いんだけどさ。
この時期、部品も来ない代車も無いって状況で車預かりで修理、ってのも困るしね。
ちなみに先回”エンジン警告ランプ”がついたのが
>>29の事象で、この時は
コイルとプラグとコードを交換したから、その方面の問題じゃないと思う。
ただ、「触媒の劣化の恐れ」とは言われたんだよな。
>>54 言葉遣いが悪いのかな?
あるいは方言や訛り?
>>53 でも10年間分の修理代を考えると正解かもね
>>55 >あるいは方言や訛り?
それはあるかもね、ここは日本海側のある場所で、
比較的近い場所に、蝦夷との最前線があった場所だから。
>>54 その店はハズレ
デーラーも技術レベルは色々
ジムニーて何処で買うのがいいんでしょうかね?
正規ディーラーのホームページ見たら、整備士が爺さんと若手のは2人しか居ないみたいなんですが、整備とかちゃんとしてくれるのだろうか?
サブディーラーの方がいいだろうか?
>>59 どこもそんなもんだよ
スズキは
オイル交換くらいしかしないから、早くて安いとこから買えばしいい
了解しました。
何軒か回って1番安いとこで購入します。
もし2台止めるスペースが有れば、セカンドカーとしてシエラ5ドアは買っても良いな
これ一台だけだとストレス溜まってすぐに売ってしまいそうだけど
たまに他の車に乗ると、先代シエラのパワステが異常に軽いと感じる
油圧式だからなのか単にそういう設定だからなのか知らんけど
先代軽は電動式だったけど感触はシエラと全然違うのだろうか
あるいは現行とは
43乗ってて数日だけ23の最終型を運転したことがあるけど
切り始めがすこし固さを感じて回し続けてるときは軽いっていう
古めの電動パワステって感じがしてあまり好印象ではなかったな
新型はまた違う感じなんだろうか
油圧と電動だとハンドルの戻りが全然違う
油圧は凄い勢いで戻る
自分のJB32と友人のJA22と乗り比べたときがあった。
タイヤの差もあったのだろうが、
JA22の電動パワステが異様に軽く感じた。
タイヤはJB32がMT2 7.00R16
JA22がMT2 195R16だったと思う。
>>67 戻りが速い遅いはキャスター角の違いじゃね?
それかラックピニオンかボールナットの違いとか
JB31油圧パワステだけど、そんなに軽くは無いが、一般道も高速も違和感なく乗れる。
ジムニーの油圧式は車速感応タイプじゃないからある程度重くしておく必要があるんじゃなかろうか
高速域で軽々回るとそれはそれで危なそうだし
JB32 のパワステは重いと思ったことはないな。
軽すぎなくて丁度いい。
ハットで車検してきたんだが、3日かかって15万でした@JB43
たしか今回で4回目だと記憶してるんだけど、右前輪のキングピンがどうしたとかで
その交換に時間と金がかかった様子。
まぁ、車検と一緒にATフルード交換とか頼んだから、それをやらなければ
もう少し安くなったと思うけどさ。
帰省時にjb23で高速往復2000kmいつも走ってんだけど結構疲れる、シエラにしたらましになる?
>>74 43と32では車内のサイズは同じだけど、車体全体のサイズと重さの関係で
車体の挙動が少し違うので、43の方が疲れにくいって話だな。
たいして変わらんのかも知れないけれど。
先代でも1328ccだから一応倍以上はあるんだけどな
サイドミラーの開閉ができなくなった
ジムニーの持病だって聞いてたけどやっぱ壊れるんだな
近所の自販系スズキディーラーに先代シエラの10年目のが
新車時の82%の価格で売られてた
先代エブリイの14年目のは新車時の70%の価格だった
価格もすごいけど、昔はディーラーじゃそんな古いの
扱ってなかったけど今は普通に売ってるのね
自分でそんな価格で売ってたら、古いので下取りはゼロですって言えないじゃんね
lud20250318232544このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1645807391/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「小型車ジムニー その13 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・小型車ジムニー その9
・【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その138
・【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その185
・【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その168
・【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その148
・【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その163
・その昔、Librettoという小型ノートパソコンがあってだな
・【FRP】小型バスボートその4【16ft未満】
・貸し別荘と、小型suv
・小型株低位株長期投資2
・バラムの小型版を自作するスレ
・PS5って小型化出来るの?
・日本中小型株投信112-7
・小型ボンベでCO2添加 9滴
・小型液晶モニタスレ 13
・小型移動式クレーン運転手
・小型AVアンプのスレッド
・小型パソコン総合スレ
・日本中小型株投信112-4
・日本中小型株投信112-8-2
・【一発】AT小型二輪試験1【二俣川】
・小型カラシン専用スレ 10匹目
・【中小型】日本中小型株投信
・自動二輪の小型免許取りたいんだけど
・大きな乳房の小型化に成功したら
・小型カラシン専用スレ 13匹目
・【手のひら】超小型PC総合スレPart15
・小型ベアボーン総合 36Cube目
・小型、超小型PC総合スレPart16
・小型、超小型PC総合スレPart25
・小型、超小型PC総合スレPart1
・小型、超小型PC総合スレPart2
・【手のひら】超小型PC総合スレPart22
・小型、超小型PC総合スレPart11
・小型、超小型PC総合スレPart22
・【防犯】超小型カメラ34【悪用厳禁】
・1・2級小型船舶操縦士免許 12隻
・小型、超小型PC総合スレPart14
・【中小型】日本中小型株投信89
・【手のひら】超小型PC総合スレPart13
・超小型モビリティー総合スレ 36
・【TOYOTA】C-HR Part51【小型街乗り】
・【TOYOTA】C-HR Part55【小型街乗り】
・【TOYOTA】C-HR Part54【小型街乗り】
・【TOYOTA】C-HR Part46【小型街乗り】
・【TOYOTA】C-HR Part45【小型街乗り】
・【TOYOTA】C-HR Part29【新型小型SUV】
・【TOYOTA】C-HR Part42【小型街乗りSUV】
・【盗撮】超小型カメラ54【悪用厳禁】
・研修生の植村が植村を小型化した感じの剣
・【灯油】小型石油ローリースレ【宅配】
・【TOYOTA】C-HR Part65【小型街乗り】
・【TOYOTA】C-HR Part52【小型街乗り】
・【TOYOTA】C-HR Part56【小型街乗り】
・【TOYOTA】 C-HR Part27 【新型小型SUV】
・【TOYOTA】 C-HR Part20 【新型小型SUV】
・【コロナ】日本中小型株投信81【花粉】
・【JPX日経中小型】日本中小型株投信10
・【JPX日経中小型】日本中小型株投信32
・なんで小型化なんてして技術衰退させてしまったのか
・【JPX日経中小型】日本中小型株投信14
・【20km/h以下】特定小型原付5km【自転車?】
・折り畳み自転車か小型軽量自転車買いたいんだけどさ
・【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 30【亀】
・【トヨタ車体】超小型EV コムス 5台目【COMS】
・【静岡大】超小型人工衛星を公開 愛称は「てんりゅう」
22:12:33 up 83 days, 23:11, 0 users, load average: 6.12, 7.07, 7.18
in 2.014034986496 sec
@2.014034986496@0b7 on 071011
|