◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1645309519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd7-6J5G)
2022/02/20(日) 07:25:19.47ID:lzX/s81kM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

新スレがIP付で立ったので、ガイドラインに沿ってIP無し避難所立てておきますね

煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には…特になし!w

前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース142
http://2chb.net/r/auto/1643966910/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース105
http://2chb.net/r/auto/1581720335/

IP付はこちら
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース104
http://2chb.net/r/auto/1581716063/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
http://2chb.net/r/auto/1632467725/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-XqGn)
2022/02/20(日) 16:26:06.99ID:27VSGHlMM
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-VE2u)
2022/02/20(日) 17:14:30.98ID:oN3bT4/IM
>>2
そんなことより事故は怖いよな
ダウンロード&関連動画>>


これみて安全運転を誓った
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/20(日) 20:25:56.99ID:FKXM+iKU0
2580円で純正スリムカバーあるなんて…てか純正形状安全マージンどうのこうのほざいてた奴ww

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/20(日) 20:35:31.15ID:5qEqJdbU0
今更どうした?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-/wxt)
2022/02/20(日) 20:47:49.86ID:nlySuINAd
>>4
何用?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-Zluq)
2022/02/20(日) 20:49:02.89ID:1caLjYGd0
>>4
品番教えて
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/20(日) 20:52:07.10ID:FKXM+iKU0
>>7
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-/wxt)
2022/02/20(日) 20:58:07.06ID:nlySuINAd
1型とか2型
用?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-Zluq)
2022/02/20(日) 21:04:09.79ID:1caLjYGd0
>>8
ありがとう
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fba-Y4LC)
2022/02/20(日) 21:12:00.67ID:xwPEj5PJ0
>>8
有能
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-oWaM)
2022/02/20(日) 23:38:07.44ID:rgesfOc8r
NICE
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-uTOk)
2022/02/21(月) 07:54:39.43ID:h8lLeAge0
昨日ディーラーで車検
費用は今日振り込むんだけど、手数料分は差っ引いていいのか聞いてくるのを忘れてしまった
一応、新車で買ったときと前回の車検では引いて振り込みでいいですよと言われてそうしたんだけど、皆さんはどうされていますか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a388-KDrf)
2022/02/21(月) 08:07:07.87ID:M9GG7zT60
たかが数百円…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-uTOk)
2022/02/21(月) 08:10:41.90ID:h8lLeAge0
>>14
うん、まぁそうなんだけど…
自分の取引先からは手数料引かれて振り込まれることの方が圧倒的に多い
こちらが支払うときはほぼ現金払いなんであんまりその辺の感覚がわからないのよ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5f-p3Xs)
2022/02/21(月) 08:26:41.55ID:w74KI5Es0
>>15
頑なに手数料引いてくる取引先ウザいよね
昔の商習慣って嫌だね
自分が嫌だからディーラーにもちゃんと満額振り込む主義
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-YHcg)
2022/02/21(月) 08:51:00.92ID:xu8bFYPmM
>>13
ここで聞くより営業に聞いてみたら?
どうしてるか?と聞かれたら俺は満額振り込んでるけど(振込手数料掛からない銀行から)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-IUgv)
2022/02/21(月) 10:17:29.57ID:nRIoYk2op
されてやな事はしない主義
それ大事な
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-/oC/)
2022/02/21(月) 10:36:14.12ID:ECrrKrpMM
普通、一般の取引で断りもなく手数料差っ引いて振り込むとかないから。要注意客になってなんなら次回からそのぶん込みで請求来るようになるだけだよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-uTOk)
2022/02/21(月) 10:57:36.41ID:h8lLeAge0
皆さんありがとうございます
手数料こちら負担で振り込むことにします
でも今まではこちらがら聞かなくてもディーラーから引いた額の振込みで大丈夫だと言われていたんですよね
本当なら車を引き取りに行ったときに現金払いしたいのに、ディーラーで現金を取り扱いたくないのか支払いシステムが変わって
こちらが受領する場合も、遠方の取引先だったら集金に伺う手間が省けるから振込みの方が助かるってこともありますよね
ダラダラ失礼しました
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-WTPq)
2022/02/21(月) 11:05:54.08ID:W8synGY1M
自分の経験ではトヨタはこちらが手数料負担
聞いた時は同じく取引先だと引いてきますからね
はぁ?と内心思いましたが…
日産はデラが負担でしたよ(聞かずとも担当から案内)
地域でも違うかもしれませんけどね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-gNZE)
2022/02/21(月) 11:34:50.73ID:iZwVdxnH0
うちの地域では、振込用紙に手数料は引いて振り込んでくださいと書いてあった
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-gNZE)
2022/02/21(月) 11:36:58.23ID:iZwVdxnH0
もともとの商習慣では、売上は回収に行くもの。
回収の手間の代わりに、客側に振込の手間をかけさせているのだから、
手数料は引いてくれ、って流れ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-nK9p)
2022/02/21(月) 12:12:57.36ID:RS63AYfaM
営業でも家に来たりすんだから、集金に来てと言やいいよ
訪問して領収書切って印紙も貼ること考えれば、振込手数料負担したほうが人手がいらないわな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AL1c)
2022/02/21(月) 12:33:19.74ID:wGJGEmUy0
ほんとダラダラと...
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-M7lp)
2022/02/21(月) 12:58:29.98ID:DUj0UmbRa
文句を言うだけで…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-d7uv)
2022/02/21(月) 13:12:54.13ID:c405W0QS0
糞どーでもいい
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-M7lp)
2022/02/21(月) 13:14:48.32ID:0LJk+bzMp
BtoBなら手数料引くかもだけどBtoCなら普通は支払い側負担
法律的には支払い側負担が通常
なので引いていいのかは、発注時に言う(聞く)べき事
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-jDWp)
2022/02/21(月) 14:03:52.36ID:Ej3CCX2F0
質問させて下さい。

カーフィルム貼りました。
案の定、後ろが見にくくなったとw
そこでデジタルインナーミラーを付けたいと思っております。
お勧めデジタルインナーミラー教えて下さい。
カーフィルム対応で5型に乗ってます。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-9HRM)
2022/02/21(月) 14:06:05.31ID:OctU5hXxa
つAmazon
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-Bhx1)
2022/02/21(月) 14:27:01.40ID:H2iuKVcFa
Autovox V5pro
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8328-hSEA)
2022/02/21(月) 15:17:03.76ID:cUHjG9pZ0
ハイエースを買ったディーラーは現金支払いをなるべくしたくないみたいで
この前の車検代クレカで払ったけど。
以前の店では自賠責とか重量税なんかは現金で請求されたけど
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-6J5G)
2022/02/21(月) 15:32:24.46ID:byzZj0omM
>>29
コムテックのやつがおすすめ
前後カメラでドラレコとしても機能しハイエースのTSSになぜかない先行車発進アラートもついてる
オフでリアルミラーになる点もポイント
セルスターのは前カメラがオプション
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-jDWp)
2022/02/21(月) 15:43:42.98ID:Ej3CCX2F0
>>29です。

皆さん、ご親切にご返答頂きまして
ありがとうございます。

教えて頂きました型番から検索して
気に入った商品を取り付けしたいと思います。
助かりました。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-qY2A)
2022/02/21(月) 17:23:44.43ID:ezOuj07G0
ネットで振り込み手数料タダやぞ
てか、振り込み手数料くらい払えや
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-WTPq)
2022/02/21(月) 17:29:50.98ID:e8yZt7l7M
今は楽天銀行やじぶん銀行とかネット銀行だけじゃなて
地方の銀行も通帳と印鑑レスでクラウドバンキング推奨で振込手数料3回まで無料とかになってきてるよね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-6J5G)
2022/02/21(月) 17:35:44.34ID:NClzV2Z+0
>>35
ウチの嫁も駐車場とかの支払いが引き落としになって手数料ごこっち持ちなのが納得いかないといつも言ってるわ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-qrvd)
2022/02/21(月) 19:04:58.79ID:Su8Nk/XA0
手数料なんて客負担が常識。
甘えんな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-L43D)
2022/02/21(月) 19:14:39.99ID:634gDC/bd
手数料はクルマ買ったときだけディーラー持ち。
そんなイメージ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fba-Y4LC)
2022/02/21(月) 19:42:00.82ID:l+RSI+vp0
考えた事すらなかった
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-W5xh)
2022/02/21(月) 20:39:18.91ID:akYpKV1pd
思考停止してるんだな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fba-Y4LC)
2022/02/21(月) 21:18:43.79ID:l+RSI+vp0
うん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236e-BSiP)
2022/02/21(月) 22:30:30.09ID:oehLz5kQ0
車検の支払いはいつも小切手じゃけえ手数料とか知らん
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/21(月) 23:00:14.17ID:9p5wjKPG0
広島ならMAZDA買えや
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-W5xh)
2022/02/22(火) 02:25:32.40ID:ab6NjIvdd
>>44
ワレ舐めとんのかボケェ
ワシは広島に憧れとる秋田県民じゃ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-VE2u)
2022/02/22(火) 02:51:34.36ID:dko7JEfA0
ワレ舐めって何?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/22(火) 02:54:39.80ID:jx28+SRC0
そう
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/22(火) 02:55:44.09ID:jx28+SRC0
ワレ目を舐める事です
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/22(火) 05:06:49.58ID:laOG0EBl0
>>45
きりたんぽ投げるぞ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-6J5G)
2022/02/22(火) 06:08:02.45ID:mSs7fdcV0
>>45
秋田で食ったけど焼けた石突っ込んで煮る鍋料理なんて言うんだっけ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-Bhx1)
2022/02/22(火) 06:22:58.15ID:vgbn2Ayu0
焼け石に鍋
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-PNPC)
2022/02/22(火) 06:31:39.52ID:yaYjDLnF0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%8D%8B_(%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-gw/9)
2022/02/22(火) 07:51:37.25ID:hVMw8fVT0
そういや以前いたクルコントラブルさんは解決したのかな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-VE2u)
2022/02/22(火) 07:56:20.61ID:iQSuYmm8M
お陰様で万事解決致しました
皆さまありがとう
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-Bhx1)
2022/02/22(火) 09:07:13.30ID:vgbn2Ayu0
7型受注開始。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/22(火) 09:52:59.16ID:laOG0EBl0
6型?あの旧モデルねwww
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-zT5l)
2022/02/22(火) 09:59:27.00ID:mlth8ml9a
なんか新色追加とか無いの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-dKTw)
2022/02/22(火) 10:02:35.03ID:QYkLoEn5d
艶消しブラック追加だと
プラド
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73ae-H8Px)
2022/02/22(火) 10:13:37.21ID:JENz4tMT0
>>57
紺色廃止なら。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-PKKN)
2022/02/22(火) 10:21:05.15ID:9c5oJUt3r
6型だが、ソナーもついてるし、フォグもLEDだし、で、灰皿照明はあるから、
7型より上だな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-6J5G)
2022/02/22(火) 10:21:11.20ID:0EK7YJIKM
>>52
ありがとう
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/22(火) 10:23:52.31ID:laOG0EBl0
>>60
燃費良くなってエンジン音静かになってアドブルーめちゃ入るのに上?www
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-fcqq)
2022/02/22(火) 10:28:15.38ID:eWNYVRH5a
今日は流石にABS作動した
VSCも点滅した
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
融雪地区はマジ天国
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/22(火) 11:06:39.05ID:hsw4Z6Lh0
アドブルーはちょうどオイル交換と同時にできるから今のままで良い。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-VE2u)
2022/02/22(火) 11:07:33.34ID:VO6PEjo20
サンドベージュ、モスグリーンなどソリッドで希望
限定でだしてもさばけるんじゃない?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-M7lp)
2022/02/22(火) 12:23:54.23ID:dTFGuWX0p
>>62
エンジン静かになるってのは?
カバーじゃなくて?
カバーなら後付け出来るのかなぁ

アドブルー10Lは便利だけど人によっては劣化するから注意だね
年間1万キロ以下の人は満タン入れちゃダメだろうし
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp07-Tj0m)
2022/02/22(火) 12:27:11.03ID:brUBOE+kp
>>65
50周年の茶色みたいなのが売れ残ってるらしいから、メーカーは限定色ってやりたがらないんじゃないかな?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-YHcg)
2022/02/22(火) 12:29:10.02ID:XXGBgWAjM
>>67
マジ?あの色、欲しかったなあ~
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2341-KDrf)
2022/02/22(火) 12:32:48.53ID:ljtD8VIk0
>>45
特定した
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-knE3)
2022/02/22(火) 12:43:42.53ID:bbk5BgN0r
>>66
車外騒音低減はガソリンだからディーゼルはアドブルーと燃費以外かわらないね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4302-orSB)
2022/02/22(火) 13:07:10.62ID:+rdX+3mj0
リラックマベース!
リラックマベース!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-/wxt)
2022/02/22(火) 13:16:09.30ID:nGvlmshCd
>>65
トヨタは色のセンスないよな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-/wxt)
2022/02/22(火) 13:16:48.58ID:nGvlmshCd
>>65
どうしても仕事車カラーからはみ出さない
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ufGp)
2022/02/22(火) 13:41:36.83ID:nFyRFQVld
ファンの回る音が風量1、2だとうるさいんだけど改善策ある?
ピピピピピみたいな高周波音というか
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73ae-H8Px)
2022/02/22(火) 13:42:35.98ID:JENz4tMT0
アルファード、プラドみててもわかるけど、いろんな色を出そうが日本人はほとんど白か黒しか買わないんだろ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2385-rgfS)
2022/02/22(火) 13:44:03.55ID:/S70/g120
ディーゼルエンジンの改良は機械的な物なのかな?
リリース見ても分からなかったけど詳しい人居ますか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-EWfm)
2022/02/22(火) 13:48:02.15ID:mjhYA2iUr
ガソリンも変わるの?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-4EcY)
2022/02/22(火) 14:17:41.62ID:FfGJNKdH0
キャラバンのソリッドグレー格好いい。
グレーメタリックもいい色合い。

色だけはキャラバン羨ましい。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-Bhx1)
2022/02/22(火) 14:20:45.61ID:vgbn2Ayu0
>>78
紺色も良いよね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-PKKN)
2022/02/22(火) 14:47:49.75ID:9c5oJUt3r
>>62

1型かぁお疲れ様。
悔しいねぇwww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-dvi6)
2022/02/22(火) 14:51:16.89ID:dSaakKVr0
>>8
ありがとう。
さっそく注文したけどメーカー在庫切れで4月の入荷になると思うだって。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-W5xh)
2022/02/22(火) 15:16:59.23ID:Ng5ehguZr
>>80
おっ旧型乗りか?悔しくて悔しくてwww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-WgCI)
2022/02/22(火) 15:27:43.40ID:Y6/JFxLLd
ライトイエロー SGLでも欲しい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-L43D)
2022/02/22(火) 15:28:46.03ID:Ft+00tprd
>>83
キャラバンのグレーいいよね。

ライトイエローSGLはフレックスで買える
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-IRvQ)
2022/02/22(火) 15:43:31.26ID:VdWEAD2Kd
>>80
ボンゴ乗りお疲れ~www
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/22(火) 16:01:19.29ID:hsw4Z6Lh0
6型から色変えようと思うんだがオーダーストップ中?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-qY2A)
2022/02/22(火) 16:04:39.50ID:MeldY8Xi0
コロナでハイエースの走行距離がほとんど伸びないんだけど、仮にアドブルー劣化したまま使用すると どんな不具合ありますか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-/oC/)
2022/02/22(火) 16:20:03.03ID:+lWON0dhM
キャラバンの小豆色みたいな色が結構好き。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp07-rgfS)
2022/02/22(火) 16:51:37.83ID:ymN83A8Tp
>>87
触媒にダメージ

と言われているけどそこまでシビアに考えなくてもいいと思うけどね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-okmu)
2022/02/22(火) 18:07:40.70ID:VU9d+YA2d
コロナでハイエースの…という文字を見て「は?」と思ってしまった。

そうそうカムリでVOXYの距離ものびないんですよね
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-M7lp)
2022/02/22(火) 18:10:13.76ID:dTFGuWX0p
>>70
ガソリンのみなんですね
もしディーゼルでポン付け出来るならしたかったな
夜中帰る時の住宅街は気を使うし

あとはLEDフォグ?
これは2色切り替えとかの人多いからどっちみち変える人は多そうだね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-XlX5)
2022/02/22(火) 19:18:50.95ID:x3G5Mcpkd
>>87
劣化と言うか揮発しちゃうとヤバいとは聞いたことがある。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-K8pa)
2022/02/22(火) 20:17:47.20ID:yaYjDLnF0
今まで乗った車で、ヘッドライトのオートレベライザーで満足なやつ見たことないんだけど、LEDヘッドライトの人どんな感じですか?

空荷で光軸合わせると、後ろに人や荷物乗せると異様に光軸が下がって、ど田舎の夜の高速なんかで対向車が居てハイビームに出来ないのに下ばっか照らして路面が全然見えなくて困るような事はないですか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/22(火) 20:49:56.57ID:hsw4Z6Lh0
それ反対な。光軸上がる。
現行レベライザーは優秀。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-ErkN)
2022/02/22(火) 21:41:51.58ID:/B4tUp+30
自分でレベライザーリセットもできるよね
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/22(火) 21:48:25.20ID:laOG0EBl0
ふう軽油で助かったぜほんの致命傷ですんだ【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-M7lp)
2022/02/22(火) 22:38:48.47ID:06SkG1uwa
>>87
バスの話だけど、固まったアドブルーの粒子がフィルターに目詰まりを起こして動かなくなるお( ^ω^ )
三菱のディーゼルに多いんだお( ^ω^ )
そしたら食器用洗剤で洗うといいお( ^ω^ )
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736d-1rG/)
2022/02/22(火) 22:53:25.08ID:gz4b+pH30
ノーマル車高でバンプ・リバンプを変える意味ある?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-YHcg)
2022/02/22(火) 22:56:40.63ID:GUNUwlUtM
>>98
絶対にタッチしないわけじゃないから、意味ないことはないな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736d-1rG/)
2022/02/22(火) 23:22:19.37ID:gz4b+pH30
あんまりないって事か、ありがとう

減衰力調整ダンパー付けてる人いたらセッティング知りたい
ハイエース購入時にブリッツのzz-r付けたけど初期値のまま存在を忘れてた
普段の乗り心地としては後輪が段差を越えるときの衝撃がキツいんで和らげたい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c355-rkMI)
2022/02/22(火) 23:40:35.16ID:MsB1EtCt0
2013年3型標準ボディGL 4wd ディーゼル走行8万キロ
いくらくらいで売れます?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/22(火) 23:40:41.29ID:hsw4Z6Lh0
降臨のガツンとくるのはショックのせいでは無い
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-9HRM)
2022/02/22(火) 23:52:01.61ID:HflZJjjHa
500kくらい水積めばマシになるよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736d-1rG/)
2022/02/23(水) 00:38:29.41ID:UJ5GCuvu0
>>103
それってリアダンパーの減衰力を硬め?にセッティングしても似たような効果が得られるわけではない?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Fpk2)
2022/02/23(水) 01:05:23.41ID:wrcUqhY8d
>>86
先週聞いたときは買えないって言われた
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-pVLh)
2022/02/23(水) 01:08:39.34ID:7Khy2f4y0
>>101
130万かな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-ErkN)
2022/02/23(水) 01:09:30.98ID:Wscxq87o0
DXのノーマルバネはめちゃくちゃケツがガンガン突き上げられた
ヘルパーリーフ逆付けですんごい柔らかくなったけど
今度はふわふわになってしまった
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-rQjm)
2022/02/23(水) 04:31:16.07ID:QUoFfOT00
>>100
ノーマル車高でノーマルバンプ前提で
何型でグレードは?タイヤ、ホイールサイズは?
リーフはノーマルなのか、積載はあるのか
低速域なのか、高速走行時なのか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AL1c)
2022/02/23(水) 06:19:33.63ID:Eo75Yq9k0
>>106

いい加減にしろ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-uTOk)
2022/02/23(水) 07:49:02.65ID:9Di+Y9BWM
2007年1型標準ボディDXガソリン2WD片側スライド15万キロ いくらで売れますか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-uTOk)
2022/02/23(水) 07:51:36.00ID:9Di+Y9BWM
訂正2004年
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-VE2u)
2022/02/23(水) 07:57:13.61ID:7VPvBioZ0
>>110
経験から言わせてもらうと1万円なら確実に売れると思う
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-rQjm)
2022/02/23(水) 08:01:24.59ID:fTWRT2M2a
今の輸出相場はわからないけど
経験上ハイエースの売却で
どんなポンコツでも
ディーゼルなら30万~でしょうね
ガソリンだと少し安いのかな?
色々買取あたった方がいいですよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-Zluq)
2022/02/23(水) 08:02:55.81ID:g6krR5Zk0
>>107
そう言う時は元に戻してヘルパーのゴムを薄いのに変えると良い。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-M7lp)
2022/02/23(水) 08:18:45.00ID:LpaW5fYga
コロナで外国人買いに来てないから中古車の相場はめっちゃ低い
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa5-6vmm)
2022/02/23(水) 08:40:58.28ID:MIGF9FdU0
半導体不足で新車の待ちが長いのとコロナの不景気が手伝って中古車の需要増で相殺
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-jzij)
2022/02/23(水) 08:44:30.48ID:Mb70l0PZ0
>>100
ショウワガレージのソフトバンプラバーおすすめ
段差乗り越えた時の衝撃がガタン!からガッタン。
に変わる感じ(個人の感想です)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-XlX5)
2022/02/23(水) 09:36:48.97ID:Rbp55xpj0
>>101
標準でGLあったんだ
>>115
逆じゃね
変わらないか上がっているよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf76-y6Zs)
2022/02/23(水) 09:58:03.26ID:6SmKYKir0
>>101
100万かな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-7vtP)
2022/02/23(水) 10:37:13.83ID:DacP+zXc0
車の状態や業者によっても変わる買取価格をこんな所で聞いても無駄なのに
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-W5xh)
2022/02/23(水) 10:45:44.72ID:2Bastjc6r
>>117
どっちも酷くて草
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 736d-1rG/)
2022/02/23(水) 10:49:04.06ID:UJ5GCuvu0
>>117
ありがとう、試してみる
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-rkMI)
2022/02/23(水) 11:18:59.00ID:PmBIARWIM
101です。
皆さんありがとうございました。
自分が売るのではなく下取り価格くらいで勤務先の社長から譲ってもらう話になってるんで大体の相場を知りたかったのです。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/23(水) 11:33:52.43ID:maK+ZxHO0
20万位が妥当
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/23(水) 12:04:41.17ID:maK+ZxHO0
>>105聞いてきた。
三月中旬から受注開始。
7月から生産だってね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-YHcg)
2022/02/23(水) 12:06:54.66ID:eGTpLh/VM
>>125
さすがにそれじゃ遅すぎるでしょw
3月受注開始で供給(納車)が5月だったような…
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-L43D)
2022/02/23(水) 12:29:46.00ID:wToFiuOHd
>>126
三月上旬から受注開始、七月納車じゃなかった?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-YHcg)
2022/02/23(水) 12:35:49.72ID:Gs0NRnKtM
>>127
そうだっけ?
俺の勘違いかもしれないわ、すまん

でも今6型注文すら出来なくて7月まで新車手に入らないとなったら、急に壊れたとか必要としている人には厳しいな、、、
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-knE3)
2022/02/23(水) 12:44:35.98ID:b3yLPxb10
3/30から生産開始とかじゃなかった?
7月納車は無いっしょ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-Zluq)
2022/02/23(水) 13:00:45.05ID:g6krR5Zk0
>>123
気持ち込めて30万にしようw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff7-xz2r)
2022/02/23(水) 13:06:32.58ID:ga9Ou1Ha0
>>123
カーセンサーとかで同じようなの調べてそこから50万位引いた値段じゃね?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/23(水) 15:18:46.66ID:maK+ZxHO0
よくわからない事になってるがとりあえず3月からは注文できるって事だけは正解みたいだ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-Cj9t)
2022/02/23(水) 19:05:35.66ID:v47OCqOTa
1月真ん中くらいに契約して、今日車台番号は来たらしいんだけど、車台番号出来てから納車って大体どれくれいなの?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-9HRM)
2022/02/23(水) 19:10:40.99ID:LeNnx4QyM
お前ら
BS12で戦国自衛隊始まったぞ!
急げ!!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 939d-eZwo)
2022/02/23(水) 20:13:08.66ID:XeBH0ONA0
グランドキャビン乗りだけど、リアドラレコケーブル7mで足りる?

オプションで10mケーブルあるみたいやけど、そっちを買わないかんかね??
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-Bhx1)
2022/02/23(水) 20:19:54.49ID:or4AFejm0
足りる・ローレンツ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-PNPC)
2022/02/23(水) 20:20:03.02ID:3OnAKb3e0
>>134
慌ててテレビ点けた。
あんまし面白くねえぞ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa5-6vmm)
2022/02/23(水) 20:50:11.75ID:MIGF9FdU0
戦国自衛隊は自衛隊員が昔の女を襲うシーンだけ知ってる
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Fpk2)
2022/02/23(水) 21:10:02.77ID:wrcUqhY8d
>>132
今日ディーラーで聞いたけど、3月中旬頃発注、GW過ぎ納車予定って言われた。
現状から8万程度アップを予定してくれって。
今の段階では30マン引き。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2385-rgfS)
2022/02/23(水) 21:14:15.85ID:0isEnV0d0
3月の決算期にしては渋いよなあ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-EWfm)
2022/02/23(水) 21:21:30.36ID:/zDStDfxa
>>133
早すぎない?
ワゴンじゃないよね?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/23(水) 21:34:05.98ID:GPMB5c3E0
18年前の車がどんどん高くなっていい商売だな。せめてセカンドシート2分割ぐらいは実装して欲しい。キャンカー使いで格段に利便性上がるし
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 236e-ESf+)
2022/02/23(水) 21:36:27.93ID:prkmNCRY0
>>140
売れてるから決算に追い込む必要ないんちゃうか
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-hSEA)
2022/02/23(水) 21:45:06.24ID:j8BVLTdf0
>>143
一応マイチェン後ということで渋いんじゃないの?
だって去年の今ごろならガソナロで40万以上引いてたんだから
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-9HRM)
2022/02/23(水) 21:47:16.80ID:LeNnx4QyM
高くなってるのは安全装置とかついていくからであって
そんなこと言い出すとヤリス(ヴィッツ)もエントリーモデルで140万だからねぇ
ハイブリッドで230万(ハイエースガソリンジーパケより20万安いだけ)とか車は年々高くなっていってる一方だよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-ErkN)
2022/02/23(水) 21:49:25.47ID:Wscxq87o0
>>143
車種の問題じゃなくてディーラーとしての売上の問題でしょ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-jp9+)
2022/02/23(水) 21:52:28.94ID:90bsuDp20
>>74
俺も一緒だ。
冷えた朝イチに良くなってる。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-L43D)
2022/02/23(水) 22:06:56.85ID:wToFiuOHd
>>139
八万アップか。
結構上がるね。
ソーナー標準になるぶん差し引いたら五万の値上げ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/23(水) 22:26:04.68ID:maK+ZxHO0
結局は登録出来ないので3月だろうが4月だろうが関係ない流れになってるよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-M7lp)
2022/02/23(水) 22:49:18.99ID:dBJtaE+op
>>140
決算期って納車が3月の話では?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-L43D)
2022/02/23(水) 22:51:02.20ID:wToFiuOHd
>>150
確かに3月登録じゃなきゃってのはあるだろうけど受注のノルマもあると思うよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-M7lp)
2022/02/23(水) 22:51:47.02ID:dBJtaE+op
>>148
LEDフォグもかな?
騒音カバー類
アドブルータンクupと
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-M7lp)
2022/02/23(水) 22:57:47.75ID:dBJtaE+op
>>152
「決算期だから頑張ってよ」
とか言っちゃうと恥ずかしいから、一応正確に決算期の意味を知っておくのは大事かと
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-M7lp)
2022/02/23(水) 22:58:24.59ID:dBJtaE+op
あら?レス番ずれた?何でやろ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-/wxt)
2022/02/23(水) 23:38:51.42ID:l+DNg9B+d
>>150
そんなのは大昔の話し
今は決算期に契約が取れるかが重要
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-XlX5)
2022/02/24(木) 07:15:34.26ID:Xtp5j1KLd
>>152
LEDフォグだけはマイナス。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-XlX5)
2022/02/24(木) 07:19:28.69ID:Xtp5j1KLd
>>139
まぁマイチェン後は渋くなるから
10%行かないこともある。
2台目とかなら別だけど
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-2M5l)
2022/02/24(木) 09:13:42.50ID:FsGm9WPea
>>141
バンだよ。ダークプライムで二駆 ガソリン
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-W5xh)
2022/02/24(木) 10:16:58.48ID:HIqumvX5r
ヤフオクで出したクライッツォ3Dは1円スタートで1円にしかならんし、去年7万円で買ったばかりのリクライニングベッドキットは1円スタートで2000円で落札され、父ちゃん涙目 ヤフオクはもうオワコンなんね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-/JDN)
2022/02/24(木) 10:47:45.09ID:VWxWpadA0
ワイドのセンターコンソールでおすすめありますか?
クラフトワンが良さそうだけど、そこまで金掛ける意味ないような気がして
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-Zluq)
2022/02/24(木) 11:44:26.06ID:yI7PD7Ro0
>>159
時代はフリマだけどいきなり半額にしてくれますかと言うアホがいる。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfb2-WO6c)
2022/02/24(木) 11:59:20.75ID:kwz2RgAO0
クラフトプラスじゃなくてクラフトワン?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e6-vuob)
2022/02/24(木) 12:02:37.11ID:PfnMdQGv0
>>俺も探してるんだけど最近面倒くさくなってきて8年乗って80000なら年いちまんかーとか自分に言い聞かせるように思ってきた(笑) ほぼ毎日乗るしいいのかなと
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e6-vuob)
2022/02/24(木) 12:03:04.85ID:PfnMdQGv0
>>160忘れた
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-/JDN)
2022/02/24(木) 12:19:48.63ID:NrwjFmRkp
>>162
すいません、クラフトプラスですね!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fe-dKTw)
2022/02/24(木) 12:28:10.85ID:NfaLbGrb0
そういうときには、タッキー先生に聞くとよろしい
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfb2-WO6c)
2022/02/24(木) 12:47:39.76ID:kwz2RgAO0
>>165
クラフトプラスならナローだけど使ってるよ
センターコンソールボックスとシートカバー
ニューヨークタイプ1ってやつで揃えてるがレトロお洒落でいい感じ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-4vRZ)
2022/02/24(木) 13:43:01.33ID:6fnncwP4d
100系あぼんして金無いからエブリイ買ったらちゃち過ぎて200系ほすーい
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ac-05yq)
2022/02/24(木) 15:17:57.50ID:Vau7eoFJ0
昨日高速で飛び石がフロントガラスなの当たって小傷が出来ちまった。
傷が伸びたら嫌だからフロントガラスを交換しようと思うんだが、社外品入れてる人いる?
クールベールかエンジェル99なんかを見てるんだが6型に適合するのかな?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-qY2A)
2022/02/24(木) 15:23:40.25ID:yEW2+S4w0
>>169
交換? リペアも無理なんか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-9HRM)
2022/02/24(木) 15:47:15.76ID:TIHjynpoa
>>169
伸びてから交換すれば
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-Bhx1)
2022/02/24(木) 17:13:07.51ID:rwC7Hznga
エンジェルガードっつったかな、入れてる。
ガラスのすぐ下に手をかざすと断熱してるのがわかるよ。
TSS対応品もあるでよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/24(木) 18:22:35.93ID:tWWevcVT0
解体屋が話してだけど、死亡事故の車はやたらめったら神社お守りシール貼ってるのが多いらしいけどお前らハイエース貼りすぎるなよ【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4302-orSB)
2022/02/24(木) 19:12:28.31ID:YBt1pjpx0
>>173
まぁこれ眠くなったから車線上で昼寝したっていう札とか関係ないけどな。
175169 (ワッチョイW 83ac-05yq)
2022/02/24(木) 19:31:19.51ID:Vau7eoFJ0
外に当たったんだけど内側が欠けて少し線が走ったから最初はリペアも考えたけど、前に乗ってた車めヒビ入った事あるんだが走っている最中にピシッと線が伸びるのを見るのがストレスで笑

エンジェルはTSS対応あるんですか?調べてみます。クールベールは駄目そうだったので。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-hizl)
2022/02/24(木) 20:55:24.39ID:sbd2HvXU0
なんか調べたらBRZのLSDが取り付けられるみたいだね
付けちゃおうかな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-o5sa)
2022/02/24(木) 20:58:05.29ID:sEobG++sM
>>169
セロテープ張っとけ。
マジで。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-M7lp)
2022/02/24(木) 21:05:46.62ID:+zXfeSLka
6型でエンジェルガード付けてるガラス屋知ってるよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/24(木) 21:08:55.82ID:tWWevcVT0
>>176
横滑りついてたらダメだぞ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-fcqq)
2022/02/24(木) 21:11:24.29ID:ZBhRlUqBa
>>175
5型夏に納車して年末に飛び石で半径2cm四方ぐらいのヒビ入った
以前なら即効保険使って直したけど今は1等級ダウンになるし5型買う前に娘に20等級渡したから7sスタートでバカ高だったから結局リペアしたよ
TSSの関係で社外品も怖かったしね14000円だった
それから車検2回通したけど特に問題ないなぁ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-hizl)
2022/02/24(木) 21:36:01.01ID:sbd2HvXU0
>>179
えー。。。
6型だからダメか。。。
ありがとー
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/24(木) 21:37:43.75ID:tWWevcVT0
>>181
横滑り対応のOS技研の奴なら平気だぞ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/24(木) 21:38:22.49ID:tWWevcVT0
>>181
2駆だけだぞ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a383-qYDO)
2022/02/24(木) 21:46:51.67ID:nCtCusle0
>>173
この車の実際に走ってる所を目撃してかなりビビったけど
そのすぐ後に近畿道で事故したってテレビでやっててさらにビビったわ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa5-6vmm)
2022/02/24(木) 22:08:27.96ID:x9l81dUJ0
お守りシールに全く効力無いのバレてて草
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 236e-ESf+)
2022/02/24(木) 22:29:15.53ID:+KkmPtJt0
神様が喧嘩するからひとつにしとけと
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/24(木) 22:58:59.68ID:gd5M3hME0
6型でスーパーロック4付けようとしたが無理だった。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-M7lp)
2022/02/24(木) 23:43:22.84ID:+zXfeSLka
>>181
ガソリンならいける
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73ae-H8Px)
2022/02/25(金) 00:08:38.22ID:oomxhzBb0
マジレスすると自分の運転でなぜ事故しそうになるか理解できてないからお守りシールに頼るわけだからな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-qY2A)
2022/02/25(金) 06:47:24.88ID:Yy+m5CkF0
信号待ちで突っ込んで来られたら これも自分の運転技術を理解してないからか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-W5xh)
2022/02/25(金) 08:20:29.97ID:U87hziBBr
https://twitter.com/yateeshronija/status/1496856641249050630?s=21

ウクライナ人さん家にミサイルをぶち込まれる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfc8-Zluq)
2022/02/25(金) 08:37:07.29ID:Lq1yN01m0
お守りシールで寺系は同じ宗派で統一してるから問題無いな。うん。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ni7X)
2022/02/25(金) 08:43:36.56ID:fa4uaC7Ja
軽油今まで130円だったのに今入れたら134円に値上がりしてた(´・ω・`)ショボーン
きしだーなんとかしろー
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AL1c)
2022/02/25(金) 08:45:01.81ID:5JKeBbaT0
ディーゼルにしとけば良かったorz

165円死ぬ😇
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-Zluq)
2022/02/25(金) 08:46:53.26ID:YGOYPBuWp
貨物ナンバーだけ優遇すりゃ良いんだよ。燃料は。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-YHcg)
2022/02/25(金) 09:15:32.00ID:3aT2tPduM
ガソリンと軽油の差額が30円/L近くで、燃費もディーゼルの方が3割近く良いと、差額分なんてかなり早くに埋まってしまうな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-YHcg)
2022/02/25(金) 09:20:34.49ID:3aT2tPduM
ガソリン165円で8km/L走るのと、ディーゼル135円で11km/Lなら約6万kmで50万円は埋まるな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-W5xh)
2022/02/25(金) 09:27:44.86ID:U87hziBBr
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
まだまだ行くよぉー!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AL1c)
2022/02/25(金) 09:32:33.72ID:5JKeBbaT0
まぁガソリンレギュラーだけ値上がりする訳じゃないのでみんな一緒やで
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp07-Bhx1)
2022/02/25(金) 09:33:18.47ID:Sk6XVrRTp
エンジェルガードは3千円だかで3年間の保証があって、期間内にまた飛び石キズが入ると、ガラス本体無料、工賃と消耗品代だけでもう一度交換してもらえる。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-YHcg)
2022/02/25(金) 10:06:11.29ID:Yjvo/iVVM
>>199
いや、高くなればなるほど価格差(x税率分)開くんじゃね?
前は30円も差がなかったけど
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-XlX5)
2022/02/25(金) 10:12:25.43ID:g+RuDiL50
>>199
微妙に違う。
>>201
正解
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa5-6vmm)
2022/02/25(金) 10:48:33.52ID:h2PdoaV50
主婦みたいに燃費とか燃料価格気にした事無いわ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-VE2u)
2022/02/25(金) 11:31:29.64ID:66UJ+5+G0
俺主婦だけど燃費とか燃料価格気にした事無いわ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-F6B1)
2022/02/25(金) 11:35:58.32ID:4lYalZeXa
効いたんだなw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-W5xh)
2022/02/25(金) 12:00:20.42ID:YxneVDfO0
よっぽど金持ちじゃなきゃ誰もがザルの目を埋めていく事で資産を形成するわけで気にしないから金持ちじゃなく気にしないから金が無い奴も沢山いる
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-M7lp)
2022/02/25(金) 12:11:43.74ID:EZd8PkjXp
>>203
自分の会社経費なのでそこまで気にはしないが
便乗で色々上がるのは困るよね

昨日福岡走ってる途中、広島辺りのPAでハイオク195円、軽油160円だった
こんなに高いの見たこと無いわ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-Aq8v)
2022/02/25(金) 12:20:39.87ID:T13Smoj6M
近所は軽油135円 四国民です
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-/wxt)
2022/02/25(金) 12:36:52.38ID:nsPJgMVkd
阪神間は軽油145~
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-AL1c)
2022/02/25(金) 12:41:49.08ID:5JKeBbaT0
レギュラー並やった(高速)

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-9HRM)
2022/02/25(金) 12:49:04.28ID:VSGqUduVa
ハイエース軽油145
自家用ハイオク170
燃料代半端ないわ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp07-IUgv)
2022/02/25(金) 13:57:47.44ID:cob1pwEvp
燃費気にした事ない←使用人
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp07-IUgv)
2022/02/25(金) 14:00:20.76ID:cob1pwEvp
燃費気にするけどめんどくさい←一人親方
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/25(金) 14:18:25.84ID:sg1cEsC90
132西日本
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM1f-orSB)
2022/02/25(金) 14:23:50.15ID:nP/jOm72M
燃費凄い気にする←俺ら
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-ErkN)
2022/02/25(金) 14:42:58.98ID:xnnMUD5B0
俺毎回レギュラー5千円分なんだけど
そろそろ30L切りそう…
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ac-05yq)
2022/02/25(金) 15:10:34.44ID:CxnQYncj0
>>200
そうなんか。エンジェルガードのページから施工業者探しと問い合わせしようと思ったらページが死んでるんだけどちゃんと売ってるんだよね。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-uTOk)
2022/02/25(金) 16:26:04.54ID:CZe2X4rNr
124円首都圏コストコ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f81-qiQx)
2022/02/25(金) 19:15:13.21ID:4u4LElzl0
少し暖かくなってきたので、予約ロックキット取り付けてみた。
今までパワースライドドアが完全に閉まるまで待たないと施錠出来なかったので、かなり便利になりました。
ただし施工は左右で5時間くらいかかってしまった。
動作テストはOKだったのに内装組みつけたあと、なぜか動作しない。
原因はエレクトロタップの接触不良。
やっぱりはんだ付けが確実だね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-Zluq)
2022/02/25(金) 19:41:57.58ID:8dMbQxR40
>>219
エレクトロタップは配線切る事もあるからね。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-7vtP)
2022/02/25(金) 20:33:38.30ID:Uz13X3h60
>>219 なにそれ?
ハイエース用でそんなの出てるの?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-zT5l)
2022/02/25(金) 20:45:04.71ID:sg1cEsC90
嫁のルーミーですら付いてるのにハイエースは何もないよな。俺もワンタッチウインカー。ワンタッチハザード、エンジンかけたままドアロック、オートライトキャンセル全部付けたわw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-/wxt)
2022/02/25(金) 21:11:22.01ID:nsPJgMVkd
この中に違法改造があるな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236e-BSiP)
2022/02/25(金) 21:51:15.54ID:2zcAwPed0
インパネ開けて戻したらネジが一本余った
うーんどこやろ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-M7lp)
2022/02/25(金) 21:55:22.92ID:pbYLuerda
ナビのハンガーやろ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-pYGv)
2022/02/25(金) 21:55:25.27ID:TDLBqqTt0
あたま
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037b-LWQS)
2022/02/25(金) 22:01:02.09ID:F4uhZo7M0
ネジ使ってるとこ少ないでしょ
バラしやすい車だわ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-ErkN)
2022/02/25(金) 22:07:48.20ID:xnnMUD5B0
DXにスマートミラーつけたんだけど後ろまで配線通すのがめっちゃ簡単だった
天井プラダンかよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236e-BSiP)
2022/02/25(金) 22:11:48.31ID:2zcAwPed0
>>225
ナビのねじは確認したんよ
それと同じ形なんやけどどこかなあ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd9-M7lp)
2022/02/25(金) 22:21:58.28ID:+bjtamyR0
>>229
ナビのインパネ周りなら、Aピラーのグリップはボルトあった
後は上にあるけどナビのステー4箇所かな
ETCとかにも使うはず
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-ErkN)
2022/02/25(金) 22:22:58.25ID:xnnMUD5B0
ハイエースにナビつける動画とか見れば思い出すかも
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-oz1W)
2022/02/25(金) 22:49:01.77ID:5Xb60VJ4p
BIPER5906V本体取り付け工賃でいくらぐらいかかりますか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236e-BSiP)
2022/02/25(金) 23:07:07.16ID:2zcAwPed0
>>230
うーんいろいろ見てみたけどわかんねえや
ま、いっかw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c355-/ZR3)
2022/02/25(金) 23:11:24.08ID:SZu0wigr0
グローブボックス外した下側
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-/wxt)
2022/02/25(金) 23:57:03.95ID:nsPJgMVkd
>>228
キャラバンなんてプレミアムGXのリアゲートがプラダンだぜ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-1KAJ)
2022/02/26(土) 02:18:42.87ID:1c9zq4FY0
ナビ本体を取り付ける車両側のネジ山がバカになった
どうすりゃいい?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-T7lC)
2022/02/26(土) 02:28:39.83ID:20bCidrF0
>>236
車両本体の交換
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-NV3q)
2022/02/26(土) 02:49:16.01ID:ckud9Mkb0
一つ上のサイズの穴を開けてタップ立てる
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-Rigd)
2022/02/26(土) 03:06:55.58ID:66g77U/i0
>>232
2.5~3万て処じゃねえかな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-Rigd)
2022/02/26(土) 03:09:08.95ID:66g77U/i0
>>237
www
夜中に大声でワロタら嫁にパンチされた
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/02/26(土) 04:47:38.37ID:Ya4zVN/00
という妄想をしてみた
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/02/26(土) 05:21:08.05ID:vMqXnWZd0
あれで大声で笑える感性が逆に羨ましい
は?おもんな となっただけだわ初心に帰りたい
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-zxRH)
2022/02/26(土) 06:33:21.91ID:MXphNBCb0
>鼻くそほじりながらスルーしてて>242で気付かされたわ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-9UV7)
2022/02/26(土) 06:40:06.95ID:SoE9VcIN0
100均で2液のエポキシ樹脂かホットボンド又はハンダコテ買って穴埋めてネジ込む
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-oQQj)
2022/02/26(土) 06:57:55.10ID:ZUqQ4mUbp
>>222
オートライト強制義務化は別にいいんだけど
ライトカットは出来る様にして欲しいよな
これ考えたやつ、ライトカットで意思の疎通やらない人なんだろうね
停車すれば消せるけど、譲ってもらった時のカットとか出来ないのは何だかなぁと思う
ライトカット出来る後付けあるのかな?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-Q77f)
2022/02/26(土) 07:14:36.31ID:6hdCrFRHa
オートライトキャンセラーてのがあるけど微妙に高いし完全に手動になるわけでは無いよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-kd52)
2022/02/26(土) 07:32:48.91ID:jEDV4AGsr
コマンドで無効化できるらしいぞ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-rxSm)
2022/02/26(土) 07:47:08.95ID:5jao8OBdd
あと、ブレーキ踏まずにエンジン始動とエンジンかけたままドアロックキットも便利そう。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-oQQj)
2022/02/26(土) 07:57:47.83ID:ZUqQ4mUbp
>>246
なんかエンジンオフでライト消えるってのがあるけど
そのキャンセラーは必要ないって思ったり

まぁヘッドライトにリレー噛ませば良いんだけどね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a28-eVvT)
2022/02/26(土) 08:35:07.22ID:zHNpEDkb0
ディーラーでやってくれるよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-Q77f)
2022/02/26(土) 10:36:55.12ID:1VjYCzM3a
>>2493つ設定があってパーキングで消える。
スイッチで消す。
停止でオフって感じ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e7d-o991)
2022/02/26(土) 11:47:53.26ID:ZKZIlrql0
マジな話さっき子供が軽に轢かれたわ
お前らも運転気をつけれ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af7-2Quz)
2022/02/26(土) 11:58:26.41ID:F3EMFoVd0
>>252
先にすることがあるだろ
こんなとこに書き込むのはすべてが済んでからだ
どんだけ5ちゃん命なんだよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-v7HV)
2022/02/26(土) 13:48:17.54ID:TZTakWXk0
>>253状況もわからずこういう人ってなんなん???
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-QPHx)
2022/02/26(土) 14:19:31.06ID:kaBgPQmNM
それがもう既にオワコンのBBSの匿名掲示板です
どこの誰が書いたかもわからない全くか書き込みに責任がない昔からただの便所の落書きですから…
昔はまだBBSもネット回線用意してのPC用意しての金銭的なこととそこそこのPCの知識が必要だったからそれなりの奴らが書き込んでいたからある程度の秩序が保たれていたけどスマホが普及して一気に低所得者や低脳が簡単に書き込めるようになってしまったからな
今の5ちゃんはバクサイと同等の民度
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-AWSZ)
2022/02/26(土) 14:49:17.84ID:2hdqBnVJ0
>>250
ディーラーが部品付けないと出来ないって言うんだけど、どう頼めばいいんだろう。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-vePS)
2022/02/26(土) 14:57:34.11ID:KiOruZihM
走行中にライトオフになるのは違法になるからディーラーだとやってくれないと思うよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-390x)
2022/02/26(土) 15:38:35.84ID:+/U1PVWma
>>253
普通の人の感覚だよな。
>>254みたいなのが訳分からんわ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-2k05)
2022/02/26(土) 16:39:55.03ID:qc51uY8H0
>>248
そんなのあるの?
めちゃくちゃ欲しい。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf1-AWSZ)
2022/02/26(土) 17:48:35.68ID:bYjFEHk10
>>257
ドア開けないとライト消えないのをせめてエンジンオフで消したいだけなんだがね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/02/26(土) 18:09:55.08ID:Ya4zVN/00
ウクライナ情勢のおかげでガソリンは260円程度まであがるそうだ。ガソリン涙目w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-rxSm)
2022/02/26(土) 18:11:51.87ID:5jao8OBdd
>>260
それ、ディーラーで設定できるみたいな書き込みもあったけど、ホントかいな
それ出来るなら、アフターパーツ売れないと思うんだけど
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b85-tQHd)
2022/02/26(土) 18:12:38.05ID:KDTuBX/U0
軽油は240円か?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca54-DBZJ)
2022/02/26(土) 18:35:21.63ID:3pQO5X3B0
>>261
相変わらずの高消費社会を見直す良い機会だ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-0Qib)
2022/02/26(土) 18:50:38.39ID:/vZZs/Aqd
エンジンかけた時にピッカーンだけなんとかしたい
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/02/26(土) 19:49:56.77ID:Ya4zVN/00
>>265
ライトスイッチ下に何秒か回しっぱなしでキャンセルできるんじゃなかった?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-TC4v)
2022/02/26(土) 19:57:50.61ID:l3zqkYEx0
>>260
ディーラーの設定でできますよ。
しかもカスタマイズは取説に載ってる
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-rxSm)
2022/02/26(土) 20:06:35.58ID:5jao8OBdd
>>267
ありがとう、ディーラー行ってきます
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-zzt4)
2022/02/26(土) 20:07:02.33ID:obhuD5rE0
テスターみたいなので操作するのかな??
エンジンオフでライトは消したい
エンジンオン、動き出したらライトオンがいいなあ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f6d-eVvT)
2022/02/26(土) 20:46:23.69ID:pSiL7fY50
>>256
エンジンオフで消灯するようにしてくれ
でおk
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-T7lC)
2022/02/26(土) 20:48:03.23ID:20bCidrF0
多分夜間の人通り少ない場所での事故を想定したんだろう
違うか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-rxSm)
2022/02/26(土) 21:09:01.45ID:5jao8OBdd
>>267
取説見たけど、やっぱり自分の5型には設定無いみたいね
暇できたらオートライトオフキット付けるかな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-TC4v)
2022/02/26(土) 21:13:51.59ID:l3zqkYEx0
>>272
自分は6型だから出来るのかもしれません。
一度ディーラーに聞いてみて!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-Q77f)
2022/02/26(土) 22:03:02.20ID:3q6giU+w0
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-m+5i)
2022/02/26(土) 22:11:33.57ID:03SKRiVTa
P495
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sac2-oQQj)
2022/02/26(土) 22:13:56.15ID:TPV0xLrSa
どうやってつけるん?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f37-6Fuu)
2022/02/26(土) 22:41:09.13ID:ZMpgNaRQ0
>>273
色々あるんだなぁ
これって信号待ちでもライトオフになるってことかいな?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6e-3yq/)
2022/02/26(土) 22:54:43.91ID:LEVJgfEF0
音漏れ酷いから密閉型スピーカ制作中
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-zzt4)
2022/02/26(土) 23:04:31.14ID:obhuD5rE0
すげえ
うちのはトヨタのJBLのに交換した
足元だけ音がいいのがバランス悪くてたまらない
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaba-UHjI)
2022/02/27(日) 00:44:17.87ID:dZb9xl/W0
>>278
こういうのを流用しても良かったかもね
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-lfnk)
2022/02/27(日) 08:47:50.10ID:rN1qQnE90
>>280
これハイエースに付くの?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-CtWp)
2022/02/27(日) 09:25:15.80ID:F6/E0tctr
皆さん、おはようございます。
昨日の事なんですが、ハイエースのオイル交換に逝った際に
簡単な無料点検をして貰ったら
LED式のハイマウントストップランプが切れてましたよ?
と、言われてしまいました。
家に付いてからリアカバーを外して確認すると確かに駄目になっていましたので交換する事にしたのですが
中華品の社外品やパチモンは、水漏れや取り付け困難で酷評しか無いので
トヨタの純正品で行こうと考えてますが、おいくら万円で買える物でしょうか?
DIYで交換した事がある方がおりましたら
ぜひとも教えてくんなまし!

今回の交換パーツは、属に言う
3型後期の標準ボディー(4ナンバー)用です。
たぶん、ハイマウントストップランプAssyとパッキンの2点を注文する事になりそうですね。(パッキンはヘロヘロ気味になってました…。

点検して貰った自動車工場では、俺が元○○○オートのチューナーだと知っている人だったので
ユー…。こんなの楽勝だから自分で替えちゃいなyo!と言われました。(笑)
とりあえず、平日に○○商会でパーツを注文しようと思いますが
その前においくら万円なのか知りたい所です。
ハイエースのハイマウントストップランプが駄目になる事は多いみたいで
あえてLED式にするトヨタも商売上手ですよね!?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-Q77f)
2022/02/27(日) 09:27:27.34ID:smF4BhGua
自分でググっちゃいなyo!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-ED1Q)
2022/02/27(日) 09:29:15.70ID:NGacBIG5M
皆さん、まで読んだw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/02/27(日) 09:31:35.47ID:tSupbq3Q0
まるっと交換なのかよ…
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-UHjI)
2022/02/27(日) 09:32:05.76ID:O/YDH4diM
朝から掲示板で長文で泣き言垂れる自称元チューナー…
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/02/27(日) 09:40:07.56ID:7jYrPz/D0
ほんまにチューナーかいなw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-9UV7)
2022/02/27(日) 09:43:06.89ID:Pfh0qIkv0
>>272
5型はカスタマイズでできないのでキット付けるしか無いです6型からはディーラーで設定変更できます
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-CtWp)
2022/02/27(日) 09:52:53.54ID:F6/E0tctr
>>283
ググって見たのですが、純正パーツのお値段情報は特に出て来なかったんですよ。
中華のパチモンは、2000円から買える様ですが
水漏れしたり、すぐに使えなくので
安物買いの銭失いって奴だと思い
今回は、トヨタの純正パーツで行こうと思っています。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-CtWp)
2022/02/27(日) 09:56:04.91ID:F6/E0tctr
>>285
はい、防水の関係なのか分解不可でレンズごとまるっと交換方式ですね。
製造元は、小糸の様ですが
いつ切れるか分からないスリリングな部品ですよね!?
トヨタも儲かって仕方無いと思います。
電球式なら、球を交換するだけなのに残念な作りですよね!?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-CtWp)
2022/02/27(日) 09:58:01.19ID:F6/E0tctr
>>286-287

頭の悪そうな中卒ですね!
シャバゾーは、黙っててくれる?
シャバいのぉ…。(笑)
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-CtWp)
2022/02/27(日) 10:03:35.16ID:F6/E0tctr
うーん、シャバゾーがしゃしゃり出る始末なので
平日に○○商会へ逝って、素直に部品注文して来る事にしました。
今回のハイマウントストップランプの件は
特に有益な情報にはならないぽいので、事後報告はしません!
ご意見頂いた、中卒のシャバゾー以外の方に感謝致します。
やっぱり、ハイエースのスレってガラの悪い人が多いんですね。
本当に残念です。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-xXdn)
2022/02/27(日) 10:07:27.21ID:yWlUsS500
>>282
ディーラーか共販に聞けば分かるんじゃないの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-6Fuu)
2022/02/27(日) 10:11:24.49ID:fdNTtF8Bd
トマム 割と深い
けどあまり走らない重い雪
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9eb2-ei6B)
2022/02/27(日) 10:14:10.96ID:Y9FzEhCC0
さびしい老後の入り口に立つ男が朝から荒しに来て、捨て台詞吐いて逝った。
そんなショートコント見せてもらった気分です。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa0-wkwV)
2022/02/27(日) 10:20:37.80ID:4tyi70FU0
だな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-ED1Q)
2022/02/27(日) 10:22:08.24ID:W1o6ixelM
加えてただの貧乏人
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-UHjI)
2022/02/27(日) 10:23:07.86ID:O/YDH4diM
>>291
わかったわかった
これからも頑張ってください
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-3yq/)
2022/02/27(日) 10:25:57.22ID:u4E2UHVCM
>>280
流用するにもめんどくさそう
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b09-390x)
2022/02/27(日) 10:40:49.61ID:FfhrWydq0
>>292
スバルもそうだったんだけど、あれはASSYしか設定無いんだよね。
理由としてはLED直付けだから修理する費用より交換する方が安上がりだし。
新品買ったらバラしてみたら?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/02/27(日) 10:45:56.80ID:7jYrPz/D0
シャバゾーて何や?w
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-1g97)
2022/02/27(日) 11:07:35.78ID:08aI6X13r
ドカチン!!!www
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-Rigd)
2022/02/27(日) 11:07:52.15ID:5pBPTNffd
>>282
こんなに長文書ける天才がググれないとはww
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (111111 Sr03-1g97)
2022/02/27(日) 11:11:11.34ID:08aI6X13r111111
ドカチン!!!www

ドカチンの集まり!!!www
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/02/27(日) 11:27:18.16ID:7jYrPz/D0
なるほど、長文ガイジの正体はドカチン君やったんやw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-Q77f)
2022/02/27(日) 11:33:29.25ID:5qp2R5Txa
>>291呼んだ?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af7-2Quz)
2022/02/27(日) 11:50:08.01ID:BVmPpw+h0
今日も天気が良くて平和だな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eb2-kvYU)
2022/02/27(日) 12:33:39.92ID:s6eV99xK0
>>275
ライトセンサーの感度、デフォで一番緩くてアレなのか…(困惑
橋脚の下をくぐるだけで強制的に点灯し、しばらく消えないのは前車を煽ってるみたいで辛い
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 12:55:03.26ID:R1/p9WyZd
>>308
これからはどの車もそれになるから気にしない
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de28-65e0)
2022/02/27(日) 12:56:25.45ID:Dq1Sn2HR0
>>308
今どきコンライト知らないヤツはいないでしょ
そんな感じで点灯する車がいっぱいいるんだし、それで煽られてると思うやつはバカだから
無視していいよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e88-pIIJ)
2022/02/27(日) 13:20:49.95ID:BAWCTUuJ0
調べたらシャバゾーとか80年台のヤンキー老害じゃん
ウケる
80年台とか親父のちんこにもいないわ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-k3tz)
2022/02/27(日) 13:28:40.32ID:KvYUd+Bma
つか今だに夜無灯火のカスいるからなぁ
ほんと取り締まってほしい
オートライトは大歓迎ですよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-390x)
2022/02/27(日) 13:38:43.15ID:q53esDXgM
>>312
オートライトは車速検知して動いてるときだけライト付くってしてほしいよね。
トンネルの中で付けないアホもいるし頑なに付けないヤツはライトに親でも殺されたのかと思うくらいつけないよな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-kd52)
2022/02/27(日) 13:44:52.62ID:SgxaJ/0Ir
>>311
5ちゃんの平均50歳なんだから、お前がゲートボール場に来てビリヤード(例えも古いw)じゃないとダセーってイキがってるのとおなじやぞ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 14:08:43.55ID:R1/p9WyZd
ウィンカー出さないやつも
たったそれだけの操作も出来ない程ハンドル操作に必死なんか?
免許返納しろや
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b09-390x)
2022/02/27(日) 14:35:57.35ID:FfhrWydq0
>>315
嘘みたいな本当の話で、動きを読まれたくないっていうあたおかがいるんだよな。
あと進路変更したいのにウインカー出さないヤツいて、なんでウインカー上げて入れて貰わないの?って聞いたら後ろに車いるからです、っていう訳の分からん回答かましてきたんだよな。
自分がどうしたいかの意思表示しないと誰も譲ってくれないよ、って言ってもはぁ、みたいな反応だったし。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-l29t)
2022/02/27(日) 14:45:20.64ID:Yaepe3J/0
>>316

あたおか極まれリだな。
友人か同僚か知らんが、おれならちょっと距離を置く。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 15:04:15.09ID:R1/p9WyZd
運転下手糞はうろうろすんなよ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-1g97)
2022/02/27(日) 15:17:19.46ID:08aI6X13r
明日は穴掘!

ドカチン!!!www
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-1g97)
2022/02/27(日) 15:17:59.42ID:08aI6X13r
廃エース!!!

ドカチン!!!www
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-ED1Q)
2022/02/27(日) 15:35:01.46ID:kO1XQ8pHM
>>320
3型後期=廃エース?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/02/27(日) 15:52:17.97ID:zmb0Y5hkd
100系SGL4駆、今日陸送会社が取りに来て持ってったが悲壮感しかない
いろんな思い出が頭の中を走馬灯のように駆け巡る
ハイエースは特別な車だわ
200系SGL4駆オーダーしてるけどいつに納車なるかわからんかなすぃい
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sac2-Izr8)
2022/02/27(日) 15:54:38.95ID:GUFHsM0Na
80年代は小中高多感な時期だった
その時代に親父のチンコにも存在しない層が2ちゃんねるやってることに驚きだわ
ちょっと若いとヤフーチャットだったっけ?
今だとツイッターかTikTokとかなのかね?
もうわからない
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaba-UHjI)
2022/02/27(日) 15:54:49.68ID:dZb9xl/W0
>>315

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 16:00:05.31ID:R1/p9WyZd
>>324
下手糞の言い訳
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 16:02:05.82ID:R1/p9WyZd
>>322
わかるわ
100系が10万でドナドナされていくとき色んな所行った思い出で泣きそうになったわ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa81-rxSm)
2022/02/27(日) 16:30:40.28ID:vRjijapi0
改めてハイエースのスイッチ類、使いづらい場所が多いな。
特等席のメーター周りがなぜかブランク
そこにパワースライドスイッチ、プリクラッシュスイッチなど移設、一通り施工してほぼ改善された。
残すはパワースライドドアオフスイッチ位だな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-ED1Q)
2022/02/27(日) 16:31:38.16ID:JVzXP+d+M
値上がりする前に満タンにしてきたわ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 16:38:02.26ID:R1/p9WyZd
>>328
安!
阪神間は伊丹産業のせいで糞高い
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-ONEg)
2022/02/27(日) 16:40:31.62ID:UQhUj8VI0
>>329
米屋がなんかやったの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 16:47:15.06ID:R1/p9WyZd
>>330
あいつらのガススタがいっぱいあって
阪神間と言うより宝塚伊丹のエネオスはほぼ伊丹産業
値段の相場を引き上げてる

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eb2-kvYU)
2022/02/27(日) 17:51:08.90ID:s6eV99xK0
>>309 >>310
他社のオートライトもハイエースくらい敏感なのかね~?
トンネル出た後ワイちゃんだけしばらくライトついてる気がする
気持ち的には-5くらいまで感度を落としたい
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 17:55:32.72ID:R1/p9WyZd
>>332
社用のキャラバンはハイエースに比べて助手席左のダッシュ上のセンサーがでかくて
ハイエースより敏感に反応してる

気がする
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-QPHx)
2022/02/27(日) 18:00:48.16ID:YCtOcx+nM
>>332
5型のオートライトはトンネルや高架下ではトヨタ以外の日産やホンダも他の車も同じタイミングでついて同じタイミングで消えてるね
完全オートライトの車は夕方早め点灯する
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/02/27(日) 18:13:52.35ID:zmb0Y5hkd
>>326
わかってくれてありがとう
この気持ち、大事にしてた愛車を手放した者にしかわからない
つうか10万て安いな
わいのは平成11年ロングSGL4駆AT走行28万キロで輸出業者が27万で持ってった
年式のわりに程度は良かったと思う
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/27(日) 18:21:21.54ID:R1/p9WyZd
>>335
俺のもディーゼル4WDだけどH9年式
オートマ滑りまくりで外装も仕事と兼用だったらボロボロ
メルカリで売った
5型買って仕事で使うのやめた
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-m+5i)
2022/02/27(日) 18:50:25.95ID:uMAU8v6E0
5型買って3年弱だけど6型注文した。次は2年後に7型買うか300系の出来見て新型行くか7型長く乗るか決めます。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af7-2Quz)
2022/02/27(日) 20:05:03.59ID:BVmPpw+h0
>>336
メルカリで車売るんだって買う人がいるんだ?
第二次ベビーブーム世代には理解出来ん
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-LXbc)
2022/02/27(日) 20:13:29.70ID:Gic77Q9I0
>>335 3年前の話だけど、平成7年式ディーゼル4WD DX MT 外装サビサビ走行25万キロに25万円が付いた
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-oQQj)
2022/02/27(日) 20:51:47.03ID:2TSzWR3gp
>>332
ワイのサブBMWはオートライト点灯後1分位点灯してる

しかもロック解除でも点灯するし

そんなにオートライト敏感なのは嫌な物?
欧州車乗ればかなり敏感だから何とも思わんし
むしろ国産車が遅すぎるイメージ
安全で何が嫌なのか理解出来ない

そんな人が多いからオートライト義務化になるんだろうけど
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-9Sa8)
2022/02/27(日) 21:07:08.97ID:rCvGXOTtd
ちかちか点いたり消えたりするのはなんかね。
一回点いたならしばらく点きっぱで良い。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-2k05)
2022/02/27(日) 21:16:13.92ID:EnOrpvxz0
>>340
高架の度にナビがチカチカするのが鬱陶しい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-e39E)
2022/02/27(日) 21:28:39.80ID:KIY8E8DxM
いい車なんだけど所詮軽自動車なんですべてにおいてちゃち過ぎるな
ハイエースに追加で昨年8月にジョインターボ追加して半年乗った感想
維持費は恐ろしいほど安いけど遠出する車じゃなく自宅10~20km圏内をうろうろする車
344343 (オイコラミネオ MMeb-e39E)
2022/02/27(日) 21:29:42.24ID:KIY8E8DxM
誤爆ですスマン
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-oQQj)
2022/02/27(日) 21:36:08.32ID:2TSzWR3gp
6型だが高架程度じゃ点灯しないけど?
割と点灯遅くない?
一昔前の暗くなった瞬間に点いて、明るくなった瞬間に消えてって感じでは無いけど
連続トンネルとかなら、消灯せずに走れるし

自発光式メーターが世に出て、軽にすら採用されてきて
昔は暗くなればライト点灯させてたのがだんだん遅くなってきたみたいだね

未だに無灯火で走るバカが居る限り、オートライト義務化は無くならないだろう
むしろ無くなる理由が無くなりそう
346
高架でライト点くのがイヤってそのくらい我慢出来んもんかね
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caae-uu+3)
2022/02/27(日) 22:20:46.08ID:ljDuDMpQ0
バイクのライトが常時点灯になった頃からクルマでも周りからの視認性のためにオートライトでなくても走行時はライトオンしてた
ウインカー出す余裕が無いヘタクソは免許返納するべきだな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6e-V35G)
2022/02/27(日) 22:24:39.59ID:DvKX/eXk0
>>322
わかる。
売り渡す当日、乗ろうとしたら鍵穴凍って差し込めなかった。
24年乗って一度も無かったのに。
売らないでって言ってるようで涙出たわ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af7-2Quz)
2022/02/27(日) 22:31:47.00ID:BVmPpw+h0
>>344
どこが?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff4-Bzyw)
2022/02/27(日) 22:38:25.37ID:28nf2+8H0
>>331
空港線まで行けばめっちゃ安いよな
混んでるけど
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-CfLU)
2022/02/27(日) 22:38:53.29ID:rv5RK68m0
あれよ。
パッシングしてるみたいだから俺はいやだな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-Q77f)
2022/02/27(日) 22:46:10.76ID:ZI/LdOda0
なんかしらの負荷がかかってそうなのが気持ち悪い。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/02/27(日) 22:49:29.89ID:7jYrPz/D0
大型トラックの排気ブレーキで勝手にブレーキランプ点灯に比べたら高架でライト点灯なんか可愛いもんや
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-2k05)
2022/02/27(日) 23:07:07.12ID:EnOrpvxz0
>>346
点灯消灯はどうでもよくて、ナビが明るくなったり暗くなったりするのが嫌なんだよ。
イルミネーション設定で連動しないように変えられるが今度は夜が眩しくなるし一々設定し直すのも煩わしい。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-LXbc)
2022/02/27(日) 23:28:48.76ID:Gic77Q9I0
>>353 それ、一時期だけでかなり前から排気ブレーキでブレーキランプは点かくなっているけど
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6e-3yq/)
2022/02/28(月) 00:01:09.24ID:xMOdF38w0
サイドブレーキをフットにするキットがあったんだな。
欲しかったなあ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-k3tz)
2022/02/28(月) 00:05:08.75ID:9+bB+KMEa
>>354
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ナビとか気になる?
テレビとか直視してんの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-1g97)
2022/02/28(月) 00:50:49.60ID:Mmvir7Zgr
スマホ!テレビ!エロ本!

ドカチン!!!www
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-lfnk)
2022/02/28(月) 01:34:25.42ID:NHM8dHiM0
>>354
だからそれくらい我慢出来んもんかねと
色んな人がいるもんだな 全く気にならないけどなー
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/02/28(月) 03:24:33.39ID:xhYJYci20
そんなやつがいるなんて我慢できない!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-Ta6p)
2022/02/28(月) 05:15:11.77ID:SD55F+PI0
観た映画に影響されて、車(ワゴンR)で日本一周に
出掛け、そこから車中泊にどハマり。
色々悩んだ末に昨年、ハイエースに決定。
先週の納車からあちこち出掛けたけど
ハイエース、めちゃくちゃ良いね。
物欲を満たしてくれる、ほんと良い車だわ。
最初はそんなにカスタマイズするつもりは
なかったけど、ちょっとはしちゃうねw
カーフィルム貼ったり、簡易ベット作ったり)

軽と比べるのも、なんだけど
デカくて荷物も沢山詰めるし、燃費も良いし
当たり前だけど、燃料タンクもでかいので
本当助かる。

ただ、2WDにしたのが少し後悔かな…
後、洗車が面倒くさいwww

でも、本当素晴らしい車だわ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-ED1Q)
2022/02/28(月) 06:49:51.01ID:n6HhdF/EM
>>361
2駆にしちゃったんだ…
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/02/28(月) 07:06:44.04ID:xhYJYci20
俺も後悔してるぜ
4駆はディーゼルになるし一気に値段が跳ね上がるから思い切れなかった
2駆がこんなすぐハマるとは…
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-T7lC)
2022/02/28(月) 07:15:45.88ID:+gWvpDsx0
まぁチェーンつける手間を惜しまなければ一般の車が行き交う雪道は問題ないけどね
2WDのメリットも捨てがたいし
あ、チェーンおすすめは50キロ出せるやつね
SCCのケーブルチェーンが静かで耐久性抜群だよ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-Ta6p)
2022/02/28(月) 07:24:49.61ID:SD55F+PI0
>>364
ですね。一般の車の行き交う場所がメインなので
そんなにめちゃくちゃ、後悔って感じではないのですが..
ただ、購入してすぐに、雨上がりの土上で
早速スタックしたのは苦笑いしてしまいましたw

>>チェーンおすすめは50キロ出せるやつね
>>SCCのケーブルチェーンが静かで耐久性抜群だよ
これ、購入して車に積んでおきます。
アドバイス感謝致します。

軽油で一般道、リッター13キロ以上走ってくれます。
これは本当御の字です。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-T7lC)
2022/02/28(月) 07:45:23.44ID:+gWvpDsx0
>>365
ちなみに自分のはアイスマンというやつです
ヤフショとかで送料無料とポイント上手く稼げば1万円位でそんなに高くないと思います
https://www.sccjapan.co.jp/chains/size/result.html?studless=1&;size=195&rate=80&rim=15
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-2k05)
2022/02/28(月) 07:54:11.02ID:MW8n3CdGd
>>360
ごめんなww
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-Ta6p)
2022/02/28(月) 08:21:00.99ID:SD55F+PI0
>>366
さっき、該当HP見てて
どれにすれば良いんだ?って
考えてました。グッドタイミングです。

重ね重ね、お礼申し上げます。
ありがとうございます。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-gB03)
2022/02/28(月) 08:42:42.15ID:MQAxhucAa
北海道行って来た。
凍結路、圧雪路、積雪路、シャーベット、ありとあらゆる道を走ったけど、四駆+スタッドレスで完走。
助けが必要になった事は一度もなかった。
ハイエースの四駆素晴らしいよ。
ちなみにタイヤはブリザックVL1の純正サイズ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/02/28(月) 08:48:06.41ID:xhYJYci20
2駆がきついのは雪道というより
ちょっとしたぬかるみとか砂とかであっさりハマることだわ
LSD付けようかマジ悩んでる
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sac2-oQQj)
2022/02/28(月) 09:10:56.50ID:N4JvPrSaa
>>365
どこいな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-Ta6p)
2022/02/28(月) 09:43:28.94ID:SD55F+PI0
>>371
茨城県のとある、いつも行く
川縁です。

>>370
自分も現車気に入ってるので
LSD付けようか悩んでますわ。
ただ、維持するのが面倒(オイル交換とか)
なので躊躇してます。
この辺り、既に装着済みの先輩方の色々な意見も
聞きたいです。

車の制限で行きたい場所にも
行けないのも嫌だよな…

個人的には、車中泊となると
ある程度自然のある場所に、どうしても行きたくなるんだよねw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-1g97)
2022/02/28(月) 10:00:43.81ID:Mmvir7Zgr
>>372 ←ドカチン!!!

ドカチン!!!www
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-AWSZ)
2022/02/28(月) 10:01:16.47ID:3NGDEN/V0
>>369
私も長野、群馬、新潟、福島くらいしか行ってないけどスキーの往復なら4駆VL1でも不自由しないね。このスレで駄目な話聞いてて不安だったが安心してるよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/02/28(月) 10:02:31.46ID:y6kDw8OD0
俺も巾着田の中にある知り合いの駐車場で見た目なんてこたない緩やかな駐車場にバック出来なくて泣いた。見た目はアゲ系で、オールテレーンなのにwww
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-lfnk)
2022/02/28(月) 10:25:34.77ID:N0g7JJxJM
1年で雪の降る日は0もしくは数日(今冬は1日)の地域住みで雪の中走った事ほぼ無いんだけど雪山行ってみたくて四駆にスタッドレスだったら大丈夫なのかね?鳥取に行ってみたいです。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-ED1Q)
2022/02/28(月) 10:30:41.13ID:731+5pwAM
>>376
行くのは良いけど、あんまり舐めない方がいいよ
四駆でも限度があるし、ハイエースは強い方で決してはないから
そういう所で過信して落っこちて迷惑掛けるバカにならないようにね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/02/28(月) 10:38:46.69ID:2n1lrg+n0
砂浜でスタックしたハイエースの四駆がジムニーやランクルに救助されてるの何回か見たわ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-f4mn)
2022/02/28(月) 11:36:40.72ID:VogKnzVKp
>>378
原因はアクセルのセーブ機能と車体の割にタイヤ細いのとランクル等に比べたら最低地上高が低いって言うのがあるだろうな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-VV+r)
2022/02/28(月) 11:57:36.00ID:sxrJYpttd
ドチン!w
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/02/28(月) 12:02:11.52ID:y6kDw8OD0
>>379
後、数センチしかない上下ストローク
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/02/28(月) 12:38:22.04ID:xhYJYci20
河川敷でスタックしたときに
農家のおっちゃんにトラクターで引っ張って助けてくれたけど
まさか戦車引っ張れるほど強いとは
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sac2-oQQj)
2022/02/28(月) 12:38:42.88ID:N4JvPrSaa
>>376
くだりにめっぽう弱い
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-1g97)
2022/02/28(月) 13:57:28.80ID:Mmvir7Zgr
仕事で使ってるダンプカーで逝けよ!(笑)

ドカチン!!!www
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-AWSZ)
2022/02/28(月) 14:40:55.98ID:3NGDEN/V0
>>383
20年近くハイエース乗り継いでるが下りで怖い思いをしたことは無いな。フロントベビーだから前輪はブレーキも操舵も破綻した経験は無くて、どちらかと言うと上りに後輪が流れてタコ踊りして焦った事は何回も。対向車居なくて運が良かったよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-CmI3)
2022/02/28(月) 14:49:55.18ID:B4J8PlzAd
>>339
下りはスポーツモード使えば楽勝
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp03-pIIJ)
2022/02/28(月) 15:28:43.84ID:3t/chAy/p
昔現場にハイエース突っ込んで道具積み込んでたらスタックした事あったな
ユンボで引っ張ったら牽引用のアイボルト吹っ飛んで
ラフターで振って貰ったわ
リアタイヤに単管で下駄まで作ってくれて
職人も優しかったけど重機ってすげーわ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a81-2Quz)
2022/02/28(月) 15:48:47.02ID:6hrIU+Yc0
>>385
だな
下りより上りが怖い
スピンは何度もあるな
冬の和歌山奈良の山奥でスピンしたときは死ぬかとおもた
壁に突っ込んだけど反対は100mくらいの崖やった
次の日同じ場所で崖に落ちて死んだニュース見たときは背筋が凍ったよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-lfnk)
2022/02/28(月) 16:58:03.67ID:N0g7JJxJM
>>376です。
怖くなってきたので雪山行くのやめときます!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-k3tz)
2022/02/28(月) 17:50:07.81ID:ZehUNoRLa
>>382
燃える男の
赤いトラクター
それがお前だぜー
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-l29t)
2022/02/28(月) 17:53:18.15ID:ul8qH2uq0
6型でカズクリエイションのカーテンレールマウントキット使ってる人居る?
助手席がリクライニングで干渉するらしいんだが、スライド何ノッチ位だと干渉しないとかあるの?
教えてエロい人
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-zxRH)
2022/02/28(月) 19:46:29.73ID:MI7p87Ka0
>>389

情けない
スタックしようが突っ込めよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/02/28(月) 20:18:34.08ID:osPaGPvLd
コロナに加えてプーチン激おこ戦争で世界経済混乱
サイバー攻撃でトヨタ工場稼働停止
もう大変な世の中になったな
第がこんな状況を想像できたか

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6419616
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/02/28(月) 20:19:38.78ID:osPaGPvLd
>>393
>第が

誰が
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-v7HV)
2022/02/28(月) 20:32:49.04ID:6b3xnN/O0
おいおい俺のワイドの納車間に合うんだろなー 勘弁してくれ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-l29t)
2022/02/28(月) 20:51:01.22ID:ul8qH2uq0
俺の車、ギリギリで出荷間に合ったが納車待ちの人は気が気じゃないだろうな。。

稼働停止で3月中に出荷できなくなる分は7型での納車に置き換わったりするのかな?
それともディーラーからキャンセルされたりするんだろうか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b28-0bkA)
2022/02/28(月) 21:36:07.69ID:KdpPJCV30
コミューター乗ってるんだが、平均燃費が9kmくらいで残りの航続距離が満タンでも500ちょいしかないのなんで?70リットルだよね、燃料タンク。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b40-sNDL)
2022/02/28(月) 21:50:51.32ID:qutAIG+c0
久しぶり来たけどドカチン元気そうじゃん。
なんだっけ?金華山の事何と間違ってたんだっけ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-AWSZ)
2022/02/28(月) 22:06:56.47ID:3NGDEN/V0
>>396
さすがに部品調達済みだろうから納期延びるだけだろ。
オーダーメイドみたいなもんなんだし。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 031e-J63C)
2022/03/01(火) 01:29:59.91ID:2VXVNNCh0
車検切れギリギリで狙って注文した人は間に合わなかったらどうするんだろ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a80-eCjb)
2022/03/01(火) 01:36:37.26ID:V1kbmmf/0
>>385
南国民乙
下りのミラーバーンの恐怖を知らなくて幸せ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/03/01(火) 01:47:21.61ID:3LCKxFZ00
来週から暖かくなるしそろそろ春やな
花見シーズン来るけどまん防延長するみたいで洒落にならん
遠出して長閑な街の花見を楽しみたかったのに
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/03/01(火) 03:37:33.69ID:pHaUpMc50
謎の雪国マウント
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/03/01(火) 03:41:18.14ID:3LCKxFZ00
マウントと言うより真実やな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afd3-mRCa)
2022/03/01(火) 04:42:29.70ID:wj/lBjf10
>>397
マルチメーターの走行可能距離?
給油要になってから100km位走るよ
平均燃費はそこそこ正確なので70㍑×平均燃費で計算するといい
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-AWSZ)
2022/03/01(火) 06:47:33.63ID:iQ2K917n0
>>401
下りのミラーバーンが怖いって、弱いのハイエースだけじゃなくて車種関係なくね?峠道の上りで他の車種は普通に走るのに2駆ハイエースは突然滑るよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-oQQj)
2022/03/01(火) 06:58:57.19ID:R9Hl5NVOp
>>400
もう半年以上前から納期延びてる、納車遅れてる
ここまでアナウンスされてギリギリで車変えるのは情弱としか
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-Rigd)
2022/03/01(火) 07:20:40.18ID:D/uVGRWpd
>>406
正論やね
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/03/01(火) 07:36:04.61ID:9+4v6XAj0
いや下りのミラーバーン全員徐行速度なのに、俺のハイエースだけ操作不能になってたw新品のスタッドレスで 多分前後重量配分が原因
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sac2-oQQj)
2022/03/01(火) 07:44:51.56ID:1E4ZMEAya
>>406
もしかして上りの方がよわいって言ってた奴らって二駆の事言ってたの!?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-T7lC)
2022/03/01(火) 07:59:47.19ID:9gCUuamu0
滑ったっていいじゃないか
ハイエースだもの
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-f4mn)
2022/03/01(火) 08:06:38.95ID:TXzWpUSI0
>>409
スタッドレスの種類は?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-AWSZ)
2022/03/01(火) 08:08:58.74ID:iQ2K917n0
>>410
元は4駆の話だったねスマン
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-oQQj)
2022/03/01(火) 08:26:48.39ID:R9Hl5NVOp
ケツ振って登れないのはいつだってハイエースとFRセダン
ただし、事故ってるのは無理した4WD
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce40-uu+3)
2022/03/01(火) 09:02:15.18ID:CRrUS1dF0
ハイエースは事故になる以前に動けなくなるから
ある意味安全
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-7Isr)
2022/03/01(火) 09:19:40.88ID:QFV7COuBa
お前ら事故ってもこんな民度低い事だけはするなよ
ダウンロード&関連動画>>

417名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-CfLU)
2022/03/01(火) 10:11:38.45ID:15xiGXR5r
>>400

俺のねーちゃんはハイエースじゃなくノアだったが、無料で代車貸してくれてたで。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-LXbc)
2022/03/01(火) 10:17:12.60ID:BZ/a5SXL0
>>409 空荷だったら極端に前が重たいからなあ
仕事用の機材を500キロほど積んだときは不安感がなかったわ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/03/01(火) 10:34:39.97ID:3LCKxFZ00
重量でトラクションかけたら上りやすいけど下りが止まらんおまけ付き
とりあえず調子に乗ってイキらず安全速度が鉄則やな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-n/e3)
2022/03/01(火) 11:24:21.00ID:YsO3PaNBa
ホイールナットって、ジュラルミン製のはダメなの?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-T7lC)
2022/03/01(火) 11:28:25.55ID:LbPk7Up70
ダメ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-f4mn)
2022/03/01(火) 11:51:08.84ID:CnmL/lIWp
>>420
重量級なんだからやめとけ。ついでにハブリングが付いてないボルト付きスペーサーもな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b28-DBZJ)
2022/03/01(火) 12:30:43.92ID:rXb1WNcz0
>>405
燃料消費量計付けてるけど航続可能距離は60リットル消費を目安にしてそこで直ちに給油して下さいと出る
燃料警告灯はもっと前だったっけなぁ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-JYcm)
2022/03/01(火) 13:09:59.99ID:TE2LS2TYr
工場一日止まると一日納車が伸びる感じ?
それかフルパワーではないからそれ以上に遅くなるとか
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/03/01(火) 13:19:09.53ID:9+4v6XAj0
明日から稼働だよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-rJ8W)
2022/03/01(火) 14:55:42.54ID:5DoZvIKSd
>>420
ジュラルミンはダメだよ。

トルクレンチ使わないとすぐなめる。

一方でスチールナットは十字レンチで思い切り締めてもまず壊れることはない。

たまに力持ちが締めると壊すことあるけど
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/03/01(火) 16:35:22.12ID:2PRm2CQmd
高年式のディーゼル4WDは400万超えてるんやけど、こんなの買う奴いるの?
いくら新車が納期不確定といってもこれは酷いな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-ED1Q)
2022/03/01(火) 16:51:48.55ID:CXg7oEtOM
中古の話かい
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caae-uu+3)
2022/03/01(火) 17:35:06.21ID:aqfwsVr60
答えは中古の場合の減価償却年数
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-LXbc)
2022/03/01(火) 17:41:06.22ID:BZ/a5SXL0
>>427 人気車種ではよくあること
新車ディーラーで価格交渉するのが面倒とか
車庫証明が出ればすぐ名義変更して納車されるとか
そういう需要も意外と多い
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-gB03)
2022/03/01(火) 17:44:35.25ID:Dx4LdWpna
ハイエースはお金を産むからねえ。
新車を半年待つ間に逃す利益を考えたら、ちょっと割高でも新古車買ってすぐに稼ぎ始めた方がずっと得する。
場合もあるだろうな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b85-tQHd)
2022/03/01(火) 18:23:17.77ID:as/sv+2O0
>>427
3年10ヶ月落ちだと一括経費で落とせるからね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebe0-Der5)
2022/03/01(火) 18:32:19.65ID:o7m9YMn20
2.7ワゴン
現在走行12万キロでアイドリング時の微振動を感じるんだけどまだこのぐらいの距離じゃ劣化を感じられないかな?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/03/01(火) 18:54:02.52ID:2PRm2CQmd
>>433
エンジンマウントでしょ
まだ長く乗るつもりなら交換おすすめ
前車はエンジン、ミッションマウント10万キロで交換したわ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-gB03)
2022/03/01(火) 19:09:01.02ID:Dx4LdWpna
>>434
でもお高いんでしょう?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc3-Der5)
2022/03/01(火) 19:46:59.33ID:vxhQMSQp0
>>434
肝心なことを忘れてた(笑)
そう、エンジンマウントです
察しが良いですねw

10万キロぐらいで変えても変化は分かるものなのですか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-LXbc)
2022/03/01(火) 19:49:13.76ID:BZ/a5SXL0
>>433 劣化はジワジワ来るから自分の車だけでは感じにくい
社用車とかで走行距離が違う同型車が複数あって乗り比べたら劣化具合が体感できる
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e88-pIIJ)
2022/03/01(火) 21:35:13.82ID:4Kxfoapm0
カーメイト inoo bu600
ってどうだろうか
子方含めて3人で仕事してるんだけど
脚立だけで4尺3尺踏台立馬の4台積んでると道具の出し入れが面倒
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-k3tz)
2022/03/01(火) 21:58:56.16ID:sbJhq5/Va
荷室満タンなの?
ベッドキットつけて下段に6尺2本重ねて右左で4本乗せれるし
4尺3尺踏台とか楽勝じゃない?
上段に道具乗せるとかでさ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-m+5i)
2022/03/01(火) 22:27:08.16ID:BqNmcnTtd
車出来たと連絡があったけど工場からディーラーまで何日ぐらいで来るんでしょうか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-ED1Q)
2022/03/01(火) 22:31:44.22ID:fLp+XADrM
>>440
連絡してくれた人に聞いてみては?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-IwvB)
2022/03/01(火) 22:44:02.62ID:CyTulTETa
>>440
今サイバー攻撃されたから1ヶ月は掛かるな。
知らんけど。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-lfnk)
2022/03/01(火) 22:53:01.12ID:BF5yYfda0
>>440
スーパーGLで群馬の店舗だけど10日程かかったよ
地域によって違うと思うから気長に待とう!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-l29t)
2022/03/01(火) 23:13:16.06ID:4cGdSSgt0
>>440

俺の場合先月25日に工場出荷そこから1週間ぐらいで納車と聞いてたが、更に1週間伸びたよ。
それもこっちから聞くまで納期遅れるのを言わないから客からの問合せで相当混乱してんのかもね。
向こうから車代金の振込のお礼?の電話があって、こちらが聞くまで納期遅れを言わんかったわ。
あれって部品供給の話で工場出荷後はカンケーねーんじゃ?
このままズルズル遅れて年度変わったりしてw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caae-uu+3)
2022/03/01(火) 23:13:34.23ID:aqfwsVr60
ディーラーオプション少なければラインオフから1ヶ月掛からないで納車されると思う
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-m+5i)
2022/03/01(火) 23:14:08.49ID:Jqj+Ttdv0
ありがとうございます、連絡くれた人に聞いたけど返事遅いのでこちらで質問しました。ディーラー到着してから10日ぐらいで納車出来るんでしょうか楽しみです。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-m+5i)
2022/03/01(火) 23:15:53.37ID:Jqj+Ttdv0
ディーラーOPは、ナビ、ETC、ドラレコなどです。3月末納車で思ってます。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-k3tz)
2022/03/01(火) 23:20:10.48ID:QH3rdjJE0
ガードコスメとかのデラコーティングも頼んでたらパーツつけた後にコーティング屋に出して乾燥まで待つから更に数日要する
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-m+5i)
2022/03/01(火) 23:29:20.67ID:Jqj+Ttdv0
2、3年買替えサイクルなのでコーティングしませんでした。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx03-Tqhu)
2022/03/01(火) 23:29:45.48ID:63K+Iufux
北海道でもラインオフから4営業日でデラのプールまでは到着してる。そこから先はデラの仕事っぶり次第では?
横浜は仕事が出来ないから遅い
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd6-8XeU)
2022/03/01(火) 23:38:04.71ID:NgqxWPnNM
>>444

振り込んじまったら、もうどうにもならんw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-pq6L)
2022/03/02(水) 01:12:29.32ID:JvS5hoMU0
200型のエンジンマウント交換を
ディーラーで頼んだ人いますか?
うちのディーラーはエンジン下ろすとか
工賃が不明とかいわれたので
結局自分で交換したけど
参考までに知りたいです!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-Rigd)
2022/03/02(水) 02:29:59.62ID:t51Yq5tl0
>>409
いやじゃねえよ。頭悪いから運転技術と状況判断出来てねえだけだろや
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-yR38)
2022/03/02(水) 06:40:33.48ID:AwGofvcrp
>>439
2人でやってた時の荷室
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
1人増えたしコンテナ倉庫もあるけど結構いっぱい
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-yR38)
2022/03/02(水) 06:41:40.90ID:AwGofvcrp
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
こっちだった
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/03/02(水) 06:54:51.09ID:Rse/tBFV0
>>453
徐行速度で重量配分の不利さと言ってるのに文章理解力の無いやつに馬鹿とか言われたくないね。ちなみにスキー歴40年免許とって30年ハイエースみたいな変な挙動するのは絶対車種関係あるから。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-kd52)
2022/03/02(水) 06:56:57.11ID:Rse/tBFV0
まぁ2駆の2型だったから特に酷かったのもあるけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/03/02(水) 07:11:23.91ID:JrvTEukg0
>>454
コンテナ倉庫という言葉と写真が微マッチしてて好きやで
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/03/02(水) 08:04:11.59ID:UEItXSW80
>>455
ガソリンじゃ動かなそう
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-skQw)
2022/03/02(水) 08:24:17.62ID:gp2SnHiV0
2駆でアイスバーンでチェーン巻かなきゃ何も出来ないの当たり前。
路面が白くなったら速攻チェーン巻かないドライバーの判断ミスしかないな。
4駆は前後の重量配分悪くても前輪が回るから操作出きるよな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-ED1Q)
2022/03/02(水) 08:27:28.45ID:EmXvcB/hM
>>420
普通にワイトレと共に使ってるよDurax製のヤツ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-T7lC)
2022/03/02(水) 08:35:16.38ID:FCMUgDdf0
3月2日(水) 天気 晴れ

2駆でアイスバーンでチェーン巻かなきゃ何も出来ないの当たり前。
路面が白くなったら速攻チェーン巻かないドライバーの判断ミスしかないな。
4駆は前後の重量配分悪くても前輪が回るから操作出きるよな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/03/02(水) 09:24:11.21ID:JrvTEukg0
いい日記だ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-1KAJ)
2022/03/02(水) 10:06:01.90ID:NwWxF9CzM
チラシの裏でいいじゃん
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-kd52)
2022/03/02(水) 10:07:39.20ID:2CH/TvTtr
今乗ってるハイエースが理想的、快適にカスタムしてあるから移植するの億劫で買い替え出来なそう。もう死ぬまで乗る
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a81-2Quz)
2022/03/02(水) 10:13:35.18ID:QIW+UVI90
余命が短いから大丈夫そうだな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/03/02(水) 10:15:20.10ID:UEItXSW80
イジればイジるほど買い替えが遠のくね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-gB03)
2022/03/02(水) 10:47:05.58ID:coxHgfYMa
>>455
仕事出来ない人の典型例みたいな車内だな。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-kd52)
2022/03/02(水) 11:00:23.30ID:2CH/TvTtr
死ぬまで乗り続けるつもりではあるが、トヨタ新車特有の最初は変に感じるけどしばらくすると旧モデルが死ぬほど古くカッコ悪く見えるマジックが発動し買い替えになるパターンとなるのは何となく読める
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa1e-0aZD)
2022/03/02(水) 11:18:01.67ID:l+fDUnx80
195/80R15 107/105N LTCELSIUSカーゴ
使ってる人いますか?
乗用車には中途半端なのはわかっていますが、バン用タイヤより耐久性以外は乗り心地、音、雨の性能ではマシなのではと思っています。
デーゼル四駆でほぼ空荷、冬はスタッドレス使用ですので雪性能は気にしていません。
レビューもほとんどないので使ってる人いたら使用感教えてください。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-0aZD)
2022/03/02(水) 11:31:56.83ID:jdlWQRJhr
>>470
追加で申し訳ありません。
スタッドレスはG075です。
雪性能以外で同等以上の使用感なら購入しようと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-t804)
2022/03/02(水) 11:50:58.05ID:/louZD5Kd
>>470
ググっても出てこない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-k3tz)
2022/03/02(水) 11:54:31.41ID:yofhpE0Ja
>>455
SGLの4型以降?
ベッドキットで上下仕切るだけで大分整理できると思うんだけどなぁ
http://www.kanaloa-bedkit.com/shop/products/detail.php?product_id=93
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-lfnk)
2022/03/02(水) 12:06:09.43ID:42sUnxlJM
200系が出た時はあんまりだなぁと思ってたけど今は200系のが好きだな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-Bsi3)
2022/03/02(水) 12:06:52.33ID:qhdAGCz0d
>>470
買ったらレビューよろしく
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-Ta6p)
2022/03/02(水) 12:23:59.97ID:kWmW5Bq00
先日、車中泊を楽しんでたら
恒例の職質を受けました。
お巡りさんとお話しの中で
ハイエースの盗難、変わらず多いとの事。

先日、迷った挙句却下した
車両保険、即効入りました。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-ED1Q)
2022/03/02(水) 12:26:24.36ID:AakIUaV6M
>>476
どんな所で車中泊してたの?
道の駅とか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-Ta6p)
2022/03/02(水) 12:30:51.65ID:kWmW5Bq00
>>477
普通にいつも行く公園の駐車場。
巡回中の数多くいるお巡りさんと、数人と顔見知りになったり
する位の頻度ですw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-Ta6p)
2022/03/02(水) 12:31:44.70ID:kWmW5Bq00
正)お巡りさんの
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/03/02(水) 12:33:23.89ID:YFMz5QxPd
>>473
ベッドキットも奥の荷物が出しにくいとかあってよしあしなんだよな
天板を分割できるやつもあるけどこれはこれでまた面倒くさい
ドンガラである程度整理しとくのが一番楽だわ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-ED1Q)
2022/03/02(水) 12:33:53.57ID:AakIUaV6M
>>478
あーそりゃ職質受けるわ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/03/02(水) 12:36:53.13ID:UEItXSW80
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-UBed)
2022/03/02(水) 12:38:14.45ID:pK3ZdfJWd
>>455
外壁屋さん?
現場の移動感覚短いならルーフに積んじゃいなよ。
車内に拘るなら職人棚の頭上ルーフフレームに脚立差し込む。
自分は6尺とか室内の頭上
45なら頭上に2本並べて積める
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-Rigd)
2022/03/02(水) 12:47:54.74ID:smyADcJLd
>>456
乗らなきゃいいんじゃねww
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-gB03)
2022/03/02(水) 13:18:34.96ID:coxHgfYMa
マイチェン版はいつ発表になるんだっけ?
日付はどこかに出てたっけ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-f4mn)
2022/03/02(水) 13:56:11.60ID:XbSLaENH0
>>455
これ付けたら?
https://item.rakuten.co.jp/ilsa/c/0000000333/
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-rJ8W)
2022/03/02(水) 13:56:11.97ID:Etci/vhBd
>>485
なんか4月13日発表で遅れてるとか?

受注開始はまだなのかなぁ?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/03/02(水) 14:01:57.41ID:UEItXSW80
>>486
一応メタルラックみたいなの付いてるじゃん
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-pIIJ)
2022/03/02(水) 14:11:24.91ID:jqIKZvfqp
>>458
ありがとう


>>459
一括で買いたかったからガソリンです
東北道の登り坂は登坂車線使うレベル


>>468
そりゃどうも


>>473
それも考えたけど下段奥の物出すのが大変と言うか
使い勝手が俺の場合合わない


>>483
どちらかと言うと金物屋よりです
ルーフは立駐と自宅のトンネルがアウト
今はスチールラックのフレームに4尺
3尺と立馬は左右ラックの間に差し込んでます
脚立立馬降ろさず道具下ろしたい
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-pIIJ)
2022/03/02(水) 14:12:15.43ID:jqIKZvfqp
>>486
スチールラックで職人棚っぽくなってます
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-f4mn)
2022/03/02(水) 15:12:58.72ID:XbSLaENH0
>>488
埋もれてて気づかなかったw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-k3tz)
2022/03/02(水) 17:29:46.88ID:tl1ZUVjla
>>490

https://www.jefcom.co.jp/dcms_media/other/バンキャビネットシリーズ_カ2005-H1.pdf
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-Izr8)
2022/03/02(水) 17:48:07.60ID:kO/a5tjQ0
結局、マイチェン後の注文はいつからできるの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-v7HV)
2022/03/02(水) 18:11:07.61ID:6PsRg2S30
ディーラーに聞いた方が早くない?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-pIIJ)
2022/03/02(水) 18:37:32.65ID:qruYlxnyp
>>492
ありがとう
都内のコインパーキング狭いから頭から突っ込めば使えるかも
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-pIIJ)
2022/03/02(水) 18:40:24.86ID:qruYlxnyp
ちゃんと見てないけど
セット売りなのか結構高いな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-f4mn)
2022/03/02(水) 18:52:16.64ID:XbSLaENH0
>>492
カッコいいなコレ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 679d-J1e1)
2022/03/02(水) 20:16:24.39ID:JnCGzGNK0
グランドキャビン、リアドラレコまで何mのケーブルが必要?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-SK5I)
2022/03/02(水) 21:06:26.81ID:2b1KQZ5Xa
ドアミラーの下から地上までの長さを知りたいのですがどなたか教えて下さい。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-gB03)
2022/03/02(水) 21:23:07.51ID:9DqRnreHa
>>498
6m
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-9UV7)
2022/03/02(水) 21:55:43.94ID:JQ/8QfDc0
>>499
ミラーの位置によるけど1283から1310だったよワイド2駆ね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa81-rxSm)
2022/03/02(水) 22:04:28.07ID:MHWAqTWf0
パワースライドオフスイッチが足元で非常に押しづらい位置だから、純正ハーネス延長してプッシュスタートの下に移設したらかなり押しやすくなった。
て言うか、ここが本来あるべき場所だよね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-gB03)
2022/03/02(水) 22:17:06.07ID:9DqRnreHa
そんなに使うもん?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-zzt4)
2022/03/02(水) 22:20:17.71ID:BuKU0A8N0
オフのスイッチって、いつ使うの??
俺はまだ使った事ないや
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-SK5I)
2022/03/02(水) 22:21:45.12ID:2b1KQZ5Xa
>>501
ありがとうございます。ナローで探しているのですが大体同じようなものですよね?
因みに自宅入り口の塀で一番高い所が128cmでギリギリっぽいですが何かしら工夫すれば行けそうです。車両を探しつつ考えて行きたいと思います。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-Q77f)
2022/03/02(水) 22:56:17.29ID:ZbuFglVO0
ドア開けて昼寝する時
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa81-rxSm)
2022/03/03(木) 00:27:28.85ID:LGhjUHWj0
早朝からのお出かけ準備や、キャンプ場とか
かな
あのピーピー音がうるさいとき
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW de28-DBZJ)
2022/03/03(木) 07:02:58.51ID:VMafXdNn00303
>>487
発表半月前くらいには受注受付すると思う。俺5型は11月20日発表だが3日に発注可の連絡来た。んで12月23日だったかに配車され27日に納車
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 08:22:41.27ID:KEfEYVWwd0303
>>391
5型も6型もエンジン同じなのに6型の方が座高高いのか?
5型だけど
開いた状態で
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
畳んだ状態で
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 08:43:49.98ID:KEfEYVWwd0303
>>391
カーテンとカーテンレールはカズのじゃないけどな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW de47-3wlZ)
2022/03/03(木) 08:47:32.73ID:Q3pSsAaY00303
>>509

ありがとう。助かった。
多分、5型も6型も一緒かな。
買うわ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 4ad0-iepl)
2022/03/03(木) 09:38:56.26ID:jBk4/kw800303
パワスラアラームは配線はずせばおk
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sr03-kd52)
2022/03/03(木) 09:40:18.24ID:2lkV+VmPr0303
>>511
1gdだけ椅子高いよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 09:56:14.68ID:47kpYnLiM0303
>>511
俺5型1GDでカズクリエイションのつけてるけど、助手席シートはギリギリ当たらないくらい
>>509とはだいぶ違う

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa2f-gB03)
2022/03/03(木) 10:00:40.82ID:1M2lUf2ka0303
ディーゼルは無いわwww
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 10:05:23.46ID:47kpYnLiM0303
まあカーテン畳んでてもリクライニングは難しいかもな
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6728-v7HV)
2022/03/03(木) 10:15:46.84ID:3sPidqfD00303
>>510なんでレールとカーテンは違うの?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 6f7b-JwVj)
2022/03/03(木) 10:42:06.02ID:ZBkGD21300303
ホムセンでプラの薄いレール買ってセーフな位置探るといいよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW de47-3wlZ)
2022/03/03(木) 11:40:55.45ID:Q3pSsAaY00303
みんな、ありがとう。
大体イメージは掴めた。
初ハイエース納車直前でいろいろ準備中なので助かる
女房がシートを後ろにスライドしてリクライニングするから気になってた。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 6f7b-JwVj)
2022/03/03(木) 11:57:33.46ID:ZBkGD21300303
女房は多分発狂するな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 11:59:16.92ID:ks/9JT7oM0303
>>519
じゃあ付けない方がいい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW FFea-FsnO)
2022/03/03(木) 12:10:02.15ID:jlgf6ac5F0303
>>519
DXにしてやれw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM76-vePS)
2022/03/03(木) 12:12:59.39ID:uk3J8LcvM0303
ていうか助手席後ろのカーテンは走行中は閉めたら危ないぞ。左のセカンドシートの窓も。左後ろが見えなくなるから右折で合流するとき角度によっては勘で突っ込むしかなくなる。車線変更も。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 12:14:43.46ID:KEfEYVWwd0303
>>514
えっ?
5型1GDやで
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 12:16:04.84ID:KEfEYVWwd0303
>>517
前の100系からレールを移植
カーテンは色褪せたのでAmazonで合いそうなサイズのを買った
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 12:19:40.72ID:KEfEYVWwd0303
>>516
ヘッドレスト長くないか
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 12:19:52.34ID:BmBFwJguM0303
>>523
みんなわかってるから、わざわざ言うことでもない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 12:24:26.67ID:BmBFwJguM0303
>>526
グレードによってヘッドレストの形状違うのかもな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 12:25:29.71ID:BmBFwJguM0303
>>524
ちなみに4駆?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 12:28:22.10ID:KEfEYVWwd0303
>>529
4駆
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-Rigd)
2022/03/03(木) 12:29:59.31ID:iXV8zisud0303
2駆は金をドブに捨てた感じやろ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 12:32:34.75ID:BmBFwJguM0303
>>530
同じだな
俺のは5型ディーゼル4駆S-GL寒冷地だよ
写真の角度でそう見えるだけか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW eaa5-CCCd)
2022/03/03(木) 12:40:01.96ID:CBhoYfdY00303
うちの近所の小規模飲食店の奴が国から貰った金でハイエース買ってたわ
自力では絶対買えない売り上げの店主でもがっぽり貰えたんやな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 12:58:57.87ID:KEfEYVWwd0303
>>532
俺も一緒
座席の前後とリクライニングの差だろ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW b354-zxRH)
2022/03/03(木) 13:22:38.34ID:v94UV2tS00303
>>533

うちも飲食店や すまんな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW eaa5-CCCd)
2022/03/03(木) 13:37:59.35ID:CBhoYfdY00303
>>535
年収いくらになった?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 6f7b-JwVj)
2022/03/03(木) 13:45:10.92ID:ZBkGD21300303
>>523
カーテンしてなくても夜とかスモークで全く見えんから
スマートミラーでカバーしてるわ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 8a54-LXbc)
2022/03/03(木) 13:54:00.44ID:22Gg/cE600303
大型トラックのベッド付きキャビンも昔はあったクオーターウインドウが今はないから
斜め左後方が見えにくくて困る
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9e38-1KAJ)
2022/03/03(木) 13:57:37.38ID:xBFM8TsH00303
>>523
>左後ろが見えなくなるから右折で合流するとき角度によっては勘で突っ込むしかなくなる


これの意味がわからん 誰か教えてくれ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 14:06:30.28ID:P1YeIIcSM0303
>>539
ほぼ直角丁字路だと左確認は助手製窓から出来る
同方向へ合流するような交差点(高速のジャンクションなど)の場合、左確認は2列目左窓から見るって話だろ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 14:08:56.70ID:P1YeIIcSM0303
つうか、そんなんで「勘で突っ込むしかなくなる」っていう運転(思考)の方が怖いわ
積荷満載のハイエースの運転手がみんなそんな風だと思ってるのかね?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-HUXN)
2022/03/03(木) 15:21:12.80ID:1F/AEanLd0303
>>538
そんな時はミラーを半分畳むんだよ。
イスズはスイッチを格納途中で押すと止まる。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6728-f4mn)
2022/03/03(木) 15:45:11.78ID:m2gAt+B700303
>>541
パネルバン乗ってたけどマジ見えないから勘で出るって言うのは正しい…
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa2f-oQQj)
2022/03/03(木) 16:45:56.96ID:68+6RpR3a0303
ノーマルタイヤに履き替える(組み替えではない)のって相場いくらくらいなんですかね?
2500円くらい?全然わかんないので教えてください
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM4f-ED1Q)
2022/03/03(木) 17:02:57.96ID:2IV3iybVM0303
>>544
まあそんなもんだろ
ガソスタなら\2,000かな
ハイエースは6穴だからって\3,000取るところもあるかも
俺は家で自分でやるけど
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 17:04:00.98ID:KEfEYVWwd0303
ディーラーでオイル交換のついでにやってもらえよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6728-v7HV)
2022/03/03(木) 17:42:20.60ID:3sPidqfD00303
>>525そかありがとう
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 637b-2k05)
2022/03/03(木) 17:47:28.57ID:7Fy30rjZ00303
>>543
目視も中々に見えにくいしな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMeb-1KAJ)
2022/03/03(木) 18:06:23.43ID:L1t0BtJMM0303
>>523
右折で合流は目視せぇや
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-t804)
2022/03/03(木) 18:23:23.99ID:KEfEYVWwd0303
都市高速の右から合流は欠陥だよな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM86-Q2f4)
2022/03/03(木) 18:29:05.73ID:ul0BmaZaM0303
>>523
そうそう、軽でも幌やパネルの着いた軽トラックだと右左折が怖すぎるのです。
左折時に二列目の窓から目視しないなんて考えられないよ。だから二列目に窓のない車は左右(最悪左だけでも)カメラ設置を義務づけた方が良いと思う。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6728-f4mn)
2022/03/03(木) 18:33:30.65ID:m2gAt+B700303
>>548
最悪だったよ。アレは。しかもバックカメラ無しw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6728-v7HV)
2022/03/03(木) 19:36:38.23ID:3sPidqfD00303
神奈川住みで月に300キロくらい走るけど、左折時とか首都高合流時に左窓からの目視???とかしないなー コンビニとか駐車場は見ないと怖いけど
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 637b-FsnO)
2022/03/03(木) 20:05:10.47ID:2oIWuTbk00303
左ミラーの見える範囲と助手席窓から見える範囲の間に結構でかい死角がある
左の車線を走る車がすっぽり入る
これは覚えておいたほうがいい
カルフォルニアミラーとかあればいいのに
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 5fae-skQw)
2022/03/03(木) 20:09:01.79ID:QrtazXtS00303
>>554
100系のSGLミラー見やすかったなぁ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa2f-k3tz)
2022/03/03(木) 20:25:23.04ID:T52Mc8LCa0303
ほんといい加減BSMオプションでつけろや
ミラーもグランエースと同じなんでしょ?
グランエースのBSMのミラーとセンサー工場でポン付するだけやろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 6f7b-JwVj)
2022/03/03(木) 20:28:00.64ID:ZBkGD21300303
>>553
たまーに絶妙に見えない角度の合流があってマジ怖い
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 637b-8W3/)
2022/03/03(木) 20:54:57.79ID:yptxOJKi00303
通学路の小学生が窓より低いから見えなくなって怖い
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 679d-J1e1)
2022/03/03(木) 20:57:21.18ID:BDwU7js900303
>>500
ありがとう。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd8a-rJ8W)
2022/03/03(木) 21:10:34.80ID:ohe1Q77Yd0303
>>543
助手席側のスライドドアの窓までないと怖いよね。
トラックの箱車はみんなそうなんだろけど。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW b354-zxRH)
2022/03/03(木) 21:24:50.71ID:v94UV2tS00303
>>536

年収というなら売上+協力金やで

協力金は市町村により期間金額違うから自分の住んでる地域で当て込んで想像しておくれやんす
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW eaa5-CCCd)
2022/03/03(木) 21:42:48.43ID:CBhoYfdY00303
2000万超かヤバいな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6728-f4mn)
2022/03/03(木) 21:48:54.67ID:m2gAt+B700303
>>560
トラックはミラーが沢山ある
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sp03-tQHd)
2022/03/03(木) 21:54:56.31ID:Ov0fE0YFp0303
>>561
年商と年収勘違いしてねえか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-zxRH)
2022/03/03(木) 22:32:33.19ID:v94UV2tS0
>>564

勘違いしてると思うならそれでよくね?
別に俺もお前このスレの関係だし(笑)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caae-uu+3)
2022/03/03(木) 22:58:53.29ID:ryd1ZDEZ0
売上はソコソコあるが申告の収入は少ない
給付金、支援金の類の申請もバッチリで、うちの税理士はホント優秀だわ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-m+5i)
2022/03/03(木) 23:30:04.01ID:gVgSgaRb0
>>566
売上なんぼ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-oQQj)
2022/03/03(木) 23:56:31.09ID:5jAYTG2op
スレチはもういいよ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de28-iMTy)
2022/03/04(金) 00:14:06.37ID:EFb8XnWN0
左後ろを目視しないなんてゴミすぎる
免許返納してくれ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-DBZJ)
2022/03/04(金) 06:32:16.40ID:9Vx6zaY8M
左後ろを見ないで合流する人は左前の流れと同速まで踏み込んで入れば後からは来ないという認識なんだろうけどハイエースはその切り込み加速の時にケツが滑りやすい
いくつものスピン動画や身近の事故例が証明してる
きっちり加速して切り込む時は踏まないのがミソだな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-pIIJ)
2022/03/04(金) 07:40:54.22ID:d6K44b5ep
自分は事故らない
自分は悪くない
の典型です
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-Izr8)
2022/03/04(金) 09:39:19.74ID:FGmU8s0e0
https://car-repo.jp/blog-entry-2022-toyota-hiace.html
これで確定的かな?
そうすると先行注文は3月中から下旬かな
573572 (ワッチョイW 637b-Izr8)
2022/03/04(金) 10:03:08.75ID:FGmU8s0e0
もう先行注文する気でいてディーラーにも注文できるようになったら連絡もらえるように担当者にも伝えました。
自分は現行車が6月頭で車検切れてしまうので、間に合うのって聞いたら、ハイエースの場合は多分間に合うんじゃないかな?って返事だった
ただロシア関連だと思われるサイバー攻撃が長引くと影響はあるとのこと
ランクルみたいなことは無さそう
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-zoUw)
2022/03/04(金) 11:34:34.62ID:roRFseOI0
ウィンドーシールドデアイサーいいよな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-LojY)
2022/03/04(金) 11:41:18.54ID:zwj1CXzg0
>>573
本当?知人に聞いたら無理そうと言われたが
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-ED1Q)
2022/03/04(金) 11:45:59.13ID:jaEWpy5aM
多分間に合う」っていうのは「おそらく無理」って言う意味だよ

「飲み会行くー?」
「あー、行けたら行くわー(適当w)」みたいな
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-pIIJ)
2022/03/04(金) 11:48:12.55ID:x5QEiAgtp
知人がディラーなのか無関係なのか
直営なのかフランチャイズなのか
同じ営業マンでも客みて返事変わるし
納期なんてさまざまや
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-lfnk)
2022/03/04(金) 12:07:04.63ID:DqOOgcJqM
もし気が変わられても困るから分からなくても多分間に合うとは言うだろうね
このご時世に納期伸びてもどうとでも言い訳出来るし
579573 (ワッチョイW 637b-vSCk)
2022/03/04(金) 13:40:23.88ID:FGmU8s0e0
直の担当は違うけど、話をしたのは中学の同級生の愛知のカローラ店の店長
ハイエースの工場は現時点ではそれ程影響出ていないとのこと
ロシアのサイバー攻撃が長引くと影響出るかもって
580573 (ワッチョイW 637b-vSCk)
2022/03/04(金) 13:46:00.27ID:FGmU8s0e0
尚、今までも何台も買っていて、こっちは相見積もり取らないし値引きの要求も一切しない、向こうも絶対買ってくれる確約から値引きも頑張ってくれる
間に合わないんだったら代車いるよって言える関係ではあると思ってる。(でも1ヶ月程度なのかな?)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/03/04(金) 14:38:48.29ID:GBielANAd
>>580
>向こうも絶対買ってくれる確約から値引きも頑張ってくれる

で、値引きいくらなの?

わいとこ、しょぼくて本体25万だった
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdea-k1AF)
2022/03/04(金) 14:43:26.69ID:GBielANAd
>>572
ディーゼル5MT復活?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/03/04(金) 14:57:08.94ID:Dt/ZRxFP0
MT復活復活は嬉しいけど本当かな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-o991)
2022/03/04(金) 14:59:36.67ID:SZPyXTUVd

快適仕様
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-CCCd)
2022/03/04(金) 15:09:10.30ID:CF9JFCEM0
いずれEV化が進んでもハイエースは水素エンジンにしてほしいのう
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ac-sNDL)
2022/03/04(金) 15:19:47.54ID:blrhjll+0
>>584
懐かしいな。
昔ナビオ前にいっぱい居たな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07e8-KFoB)
2022/03/04(金) 15:57:21.03ID:WdgFudMB0
>>572
2.8ディーゼルのトルクがあがってない??
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-f4mn)
2022/03/04(金) 16:24:50.56ID:3LdPhUwwp
>>584
完全にラブホw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-ED1Q)
2022/03/04(金) 16:27:12.77ID:MVHdBFU7M
>>587
1.5倍になってるな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a28-eVvT)
2022/03/04(金) 16:48:00.86ID:3HnkCt+G0
ディーゼル馬力も上がってない?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-ED1Q)
2022/03/04(金) 16:52:24.65ID:MVHdBFU7M
>>590
151→177になってるな
で、それがどうかしたか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-7GP8)
2022/03/04(金) 17:04:35.22ID:kPVfE52id
で、お値段どれぐらい上がるんですの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-kd52)
2022/03/04(金) 18:02:14.20ID:BPRvOEfQr
>>591
6型買ったばかりで泣きそう www可哀想 www
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-ED1Q)
2022/03/04(金) 19:03:11.05ID:7tbV2UPkM
>>593
いや、俺はもっと古い5型1GD>>514
6型勢は悔しい人いるかもねw
特に現状に不満はないから様子見状態
脱カーボンなんちゃらで無くなる前にスパロンディーゼルに買い替えたいとは思ってる
でもタイミングが今じゃない気がするのよな~
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-EQ+0)
2022/03/04(金) 20:03:23.35ID:ZMxplxjad
6型買ったばかりだから正直悔しい
とは思うけどまぁ車検前に乗り換えたかったからしゃーなし
また数年後乗り換えるのを楽しみにしておこう
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-zzt4)
2022/03/04(金) 20:16:21.22ID:M3EDXfmM0
アドブルーってどうなった?
今日、警告が出た!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3d0-gB03)
2022/03/04(金) 20:21:27.56ID:YXfBEY6O0
宇佐美でもほとんどの店で在庫なし。
アマゾンでは平時の10倍。
ヤフオクは最低でも20倍。
警察か自衛隊か消防か役所にでも知り合いがいないともう無理ぽ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-k3tz)
2022/03/04(金) 20:26:38.69ID:FPjVQZuK0
今日普通に宇佐美でアドちゃん給油してもらったけどなーんも言われんかったしいつもと同じ値段やったな
ちなみにどこの宇佐美?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-rJ8W)
2022/03/04(金) 20:37:49.76ID:FlM6g39id
>>593
間違いじゃない??

デフがもたないんじゃなかったっけ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6755-2+YD)
2022/03/04(金) 20:54:15.46ID:1g0nHHsI0
ディーゼルは馬力アップかー!
今でも速いのに、楽しみだな。

よりアクセルを踏まなくて良くなるなら、巡航中の静粛性も更に向上するはず。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-t804)
2022/03/04(金) 21:08:02.05ID:g3kj5fx/d
>>597
アドブルー腐らしてやんのw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc3-2ygF)
2022/03/04(金) 21:21:14.14ID:MM8VuoaF0
>>600
ってか今まではワザとデチューンしてただけじゃね?
これでプラドと一緒になったと思ったら
既にプラドはMCで200馬力になってるのな

数年後のMCでまたハイエースも馬力上げてくるのかな?
トヨタも相変わらずセコい商売してるねぇw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-m+5i)
2022/03/04(金) 22:33:33.22ID:ww7pOH7b0
6型納車待ちだけど新型まで待てば良かった。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-JwVj)
2022/03/04(金) 22:43:46.81ID:Dt/ZRxFP0
キャンセル!
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-oQQj)
2022/03/04(金) 22:58:21.90ID:8isdnUq+a
アドブルーオートバックス多摩堺に普通に山積みされてた
1700と割高だったから買わなかった
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-t804)
2022/03/04(金) 23:01:52.83ID:gI+HJR62a
>>597
買うからメルカリのID教えてよ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-m+5i)
2022/03/04(金) 23:19:57.42ID:ww7pOH7b0
トルク1.5倍もあったらいいな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb2-oQQj)
2022/03/04(金) 23:40:51.31ID:+DfDWnoN0
>>600
??馬力upでも、エンジン回転数が下がって静かになる訳じゃ無い?
理屈が分からないので詳しく
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-RcrV)
2022/03/04(金) 23:51:25.21ID:bFIeBEzCM
>>572の5MTとか177PSは
2017年マイチェン記事と同じ表貼ってるだけの可能性あり
https://car-repo.jp/blog-entry-1364.html
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4f-SeGF)
2022/03/05(土) 00:04:57.46ID:/l31lO4Md
8日に金額出るからって今日ディーラーから電話あった。
そこから受注受付するみたいよ。長野県。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-sKbI)
2022/03/05(土) 00:25:53.06ID:d5kfOUOb0
>>608
馬力上がった分を使うとなるとギアチェンジする時の回転数が上がって逆に唸る様になるんじゃないかな?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-5TTE)
2022/03/05(土) 06:33:39.86ID:syBiL37T0
馬力変わらない可能性の方があるんじゃないでしょうか。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-ITFw)
2022/03/05(土) 06:48:59.64ID:ywe4QRpn0
そもそも馬力上がるなんて案内ない。

ディーラーでみた資料にもないし、他のサイトでもそんな記述ない。
踊らされすぎ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/05(土) 06:49:05.54ID:O/XTkrs90
>>609
あーそれだな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/05(土) 07:21:37.34ID:sCkVAM1Z0
トルク1.5倍とかになるわけ無いだろ
四駆ならともかく肉とか空荷だったら雨天のウェットで信号待ちから発進するだけでケツ振って危ないわw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-5SFx)
2022/03/05(土) 08:37:04.57ID:vbB8RyJAd
馬力なんて上がらんよ
馬力1.5なんて書いてる奴の馬鹿力が上がってるだけだわ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-q8oS)
2022/03/05(土) 08:39:00.60ID:7Guc2BBpM
ったくな~、、、
もうちょっと楽しませろよ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-rlyp)
2022/03/05(土) 09:07:28.04ID:B9EvAh4Aa
回転2倍、重さ2倍、ドカタ3倍で1200万馬力だ!!!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-rlyp)
2022/03/05(土) 09:45:11.19ID:kT3pQTOIp
しかしあのリンク先のガセは凄いなw
あんな適当な記事書いて良いもんなんかな

やっつけ仕事にも程がある
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-+GDR)
2022/03/05(土) 09:58:36.05ID:rm/5PbZYp
スピーカー配線は
黄色 +
青色 -

赤色 +
白色 -

調べると↑となってるけど、これは年式によって違うのかな?
黒ってなってるサイトもある
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b40-jxID)
2022/03/05(土) 10:03:31.11ID:1xCSelws0
ハイエースコミュでデフの事デブって言う人いるけど何あれ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b40-jxID)
2022/03/05(土) 10:03:50.52ID:1xCSelws0
金剛山まだいんのか
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7b-0yeF)
2022/03/05(土) 10:33:59.46ID:hEJn/71Y0
>>620
4型以降はそれのはず
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb54-4wAr)
2022/03/05(土) 11:09:56.04ID:e/JVE1uK0
https://global.toyota/jp/detail/8347879
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-hduk)
2022/03/05(土) 13:43:43.32ID:2vhR+Cb6r
>>624
7年前の記事をなぜ今貼った?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-C3Ny)
2022/03/05(土) 14:39:58.63ID:fll6kotbd
国内仕様とタイ仕様の差か
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-Q9JI)
2022/03/05(土) 15:16:28.33ID:McivWgTC0
>>572みたいな素性のわからんやつのデタラメを信じちゃダメだよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-5SFx)
2022/03/05(土) 15:36:21.15ID:vbB8RyJAd
全員素性の分からん奴だろww
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 16:12:40.80ID:MeauGmePr
ドカタの皆さん、こんにちは。(笑)
ハイエースのハイマウントストップランプの件ですけど
○○商会経由で頼んでみました。
お値段は、○○○○万円と予想していたよりお安いですね。(笑)
やっぱり、消耗品扱いなので安く値段設定してあるみたいです。
それとハイマウントストップランプ本体と専用のパッキンは買うと付属品として入ってる様ですよ。
○○○○万円は、業販価格なので一般人やドカタにはいくらで売ってくれるか知らないけど
通販で売ってる、中華のパチモンなんか買ってる場合じゃないですね。
それとハイエースの速度リミッターは、○○○km/hで効く様になっているけど
ROMの書き換えとブーストアップチューンで
MAX○○○km/h突破ですね。
もっとドッカンターボにして楽しい仕様にするのもいいよな!?(笑)
じぁのぉ…。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/05(土) 17:05:31.33ID:faOzmnEFd
>>629
思考が底辺土方
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-q8oS)
2022/03/05(土) 17:08:11.11ID:mKWbS6eQM
>>629
何がブーストアップちゅーんだよ
ストップランプ買うにも躊躇してたくせにwww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 17:08:32.32ID:MeauGmePr
付け終わったー!!!
サック!とハメハメハしてカバーを取り付けてしゅーりょー!!!www
部品番号から一般人価格を調べると
俺が買った値段にプラス○○○○万円!!!
おーい!!!
このヤロー!!!
トヨタも儲かっちゃってしょがねぇなぁ…。
ククク…
○○商会さん!
いつもあざ~す!!!
ぶっとい客いたら紹介するぜ!!!
センキュー!!!

このスレにいる糞野郎やドカタ野郎どもー!!!
ノーセンキュー!!!
ファッキュー!!!
ダンプカーに轢かれて死ねやボケ!!!www
じゃあのぉ…。

後ろからスゲ~速いハイエースが来たら
すぐに道を空けろやカスども!!!www
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 17:09:59.95ID:MeauGmePr
>>630
オマエがだろー!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!www
死ねやド底辺!!!(爆笑)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 17:11:53.77ID:MeauGmePr
>>631
はぁ?
躊躇なんてしてねぇけど?
オマエ、ラリってんの?(笑)
とにかく、死んどけや!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!www

このスレって、本当にドカタしかいねぇから
質が悪いよな!?www
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-BC80)
2022/03/05(土) 18:08:42.32ID:abd3j6KUM
よく喋るチンカスだな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-SIk6)
2022/03/05(土) 18:14:38.42ID:7Pf4MpWM0
演じてるんだろーけどつまらない奴だな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 18:23:36.74ID:MeauGmePr
>>635 ←チンカスアピール?

自己紹介かよー!!!www
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 18:24:41.85ID:MeauGmePr
>>636
必死だな!!!www
死ねや

バーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!

ドカタは、本当に頭が悪いのばっかだよな!!!www
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-BC80)
2022/03/05(土) 18:36:26.76ID:abd3j6KUM
おや、自分の事だと察知したようだw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 18:55:04.58ID:MeauGmePr
>>639
おい!!!
チンカス!!!
テメーのことだよ!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!www
死ね!!!
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-BC80)
2022/03/05(土) 19:04:06.59ID:abd3j6KUM
と、チンカスがイキっております
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b47-6iqn)
2022/03/05(土) 19:10:45.66ID:diLJ0LLy0
くせーよチンカス
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-SIk6)
2022/03/05(土) 19:42:23.05ID:7Pf4MpWM0
>>638ドカタじゃ無いけどな週末家族サービスで車泊や旅行やキャンプして平日カスタムするのが好きな普通のおっさんだけど
なんだ疲れてるのか?イライラしてると人生つまらなくなるぞ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-GpHg)
2022/03/05(土) 20:04:04.55ID:0Fd+5E+i0
NGIDでストレスフリーだよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff7-tlcq)
2022/03/05(土) 20:18:29.36ID:vxkJS7rg0
色んな嵐かがいるが金剛山は嫌いじゃないぜ
なんだかんだでハイエース好きだし
本当は俺達と仲良くなりたいんだろ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/05(土) 20:28:31.48ID:sCkVAM1Z0
いつものドカチン君に構う奴は同じレベル
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b09-ZH5F)
2022/03/05(土) 20:30:19.14ID:JcjAkBEJ0
>>640
品がない。
流石ドカタ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdbf-AHxu)
2022/03/05(土) 20:36:56.36ID:LjoxdBWVd
えらい荒れてるな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/05(土) 20:41:17.91ID:faOzmnEFd
ゴメン相手してしまった
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-sKbI)
2022/03/05(土) 20:43:31.09ID:d5kfOUOb0
でも勢い全開でワロタ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-RTIL)
2022/03/05(土) 21:12:09.65ID:+sA8R8dM0
とりあえずヤンキーハムスター見て落ち着けよ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-OVBC)
2022/03/05(土) 21:19:12.28ID:ya3TGkrna
パンダとドラえもんの闇が怖い
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-RTIL)
2022/03/05(土) 21:38:32.88ID:+sA8R8dM0
>>652
空いてるスペースは次女のぬいぐるみ置き場になっとる
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/05(土) 21:53:14.90ID:GIgLIM2H0
娘さん、目の前にモップとハイエースのおもちゃがある車で移動するの、どう感じ取っているか気になるな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b47-6iqn)
2022/03/05(土) 22:37:32.48ID:diLJ0LLy0
>>637
プw
アンカー打ってないのに自ら反応してやんの
オマエ、自分でチンカスってこと自覚してんじゃん

やっぱチンカスじゃんw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/05(土) 22:42:28.90ID:O/XTkrs90
ハイマウント君どんだけ悔しかったんだよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 23:07:26.66ID:MeauGmePr
おいおい…。
このスレ、どんだけ中卒のドカタが多いんだよ!?(爆笑)
チンカス野郎がネットでしかイキれないとか
どんだけ悲惨なんだよ!www
早く自慢のチンカスハイエースで事故って死んで臭い!!!www
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 23:11:17.19ID:MeauGmePr
>>651
ミラーに下げてるフサフサみたいな奴って
なんか意味あるんですか?
右翼とかヤーさんぽく見られたいから!?
頭はパンチパーマですか?
刑務所は、何回入りましたか?
どこの組と盃交わしてますか?
やっぱり、エンコ無いん?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/05(土) 23:12:40.16ID:MeauGmePr
>>655 ←チンカス!

悪臭が酷いのぉ~!www
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-kbiq)
2022/03/05(土) 23:13:04.44ID:NuVXdqUId
>>657
このレスから漂うジジイ臭
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fba-BC80)
2022/03/05(土) 23:25:04.05ID:ds9LcPHK0
>>658
あれ房なのか
そうめん干してるのかと思った
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-GpHg)
2022/03/05(土) 23:30:04.47ID:0Fd+5E+i0
>>651
初めて見たがシーズン2もあるんだな
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b00-uhuk)
2022/03/05(土) 23:42:10.45ID:jOoB4V130
車の話しようず
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-5l0W)
2022/03/06(日) 00:25:47.04ID:JDBTMOOzM
おぐらゆうこでございますー えっとねぇ ゆうこはですねぇー 17歳で若くて
あ、おとといもですよ?三宅さんと、一緒に お泊りしちゃいましたキャー!
でも全部、うっそぴょーん(゚д゚)
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-8+ir)
2022/03/06(日) 00:35:01.71ID:wVoCHEhR0
ええなあハイエース
新型出たらなぁ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-jLu0)
2022/03/06(日) 03:43:32.12ID:cu0gawqHa
>>646
ほんこれ
前回降臨した時はブイーモ1人以外華麗にスルーしてたのにな(´・ω・`)
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-rlyp)
2022/03/06(日) 05:07:37.08ID:S7aEuam2a
スマホホルダーおすすめおしえて!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-tkAH)
2022/03/06(日) 05:45:00.91ID:/xI+pFUra
好きなの買えよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-ZH5F)
2022/03/06(日) 06:34:05.54ID:DdypODAgM
>>667
Qi対応してるならそれ買いなよ、結構いいぞ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-Y8wU)
2022/03/06(日) 07:05:38.68ID:70uvLZBZ0
泥酔して暴れ書き込むなよ..
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-rlyp)
2022/03/06(日) 07:41:15.09ID:tzib7gkEa
>>668
>>669
最初期の買ったけど粘着が滑落してダメになって以来ずっと避けてたんよ
最近のは粘着も強固になってるんですかね?
それともルーバーに差し込むタイプの方がいいんですかね?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-sKbI)
2022/03/06(日) 08:18:53.26ID:BhHy7qwY0
実際スマホホルダーって何に使うの?
ナビ代わり⁇
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-1Bke)
2022/03/06(日) 08:54:07.37ID:8XLe/uJh0
マグネットやめられん
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-rlyp)
2022/03/06(日) 09:02:00.11ID:GAMpFO4Ca
ナビとか音楽とかradikoとか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/06(日) 09:02:56.68ID:697TBMg50
車乗るたびにスマホ置くの糞めんどくさいな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f81-Um+g)
2022/03/06(日) 09:29:40.40ID:5BaZfOYZ0
>>671
パイオニアのオートホールド付きスマホホルダー良いよ。
がっちりホールドしてる。
質感も悪くないしね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-jLu0)
2022/03/06(日) 10:06:56.91ID:FHkyBD/fa
>>671
Essexのメクラ豚利用のやつはダメなの?
https://www.crs9000.com/shop/products/detail.php?product_id=288
iPhone Pro MAXは入らないらしいけど(高さ?)
13Pro迄ははいける
Proの重さにも耐えれる
↓幅だけだからMAXもいけそうだけどメクラホールは別売り
https://www.crs9000.com/shop/products/detail.php?product_id=3019
678343 (スププ Sdbf-sFaW)
2022/03/06(日) 11:51:15.92ID:vMlcIfQ9d
ベンツ売ってスパロンワイド買ってDIYでキャンピング仕様にして日本一周してるカップル楽しそうだな
わいも10年若かったらこんなのしたいわ
スパロンワイドは究極の遊びクルマ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-rlyp)
2022/03/06(日) 12:59:13.58ID:OCjKVAoKa
>>677
いいな!って思ったらVIEWボタン押せなくなるからダメだった…🥺
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-rlyp)
2022/03/06(日) 13:28:08.07ID:U7tZWX9mp
>>678
何かを始めるのに遅すぎる事なんか無いんやで
今日が一番若いんだから何でもやらないと
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/06(日) 13:46:36.22ID:4UL3QVZ6r
ドカチン!!!www
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efd1-sKbI)
2022/03/06(日) 15:44:35.95ID:7YpXoyTW0
ハイエースとかキャラバンにはレーダークルーズ的な物は付けないの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/06(日) 15:51:49.03ID:mjdU5FqR0
悲しいけど無いね
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fae-m5u8)
2022/03/06(日) 15:54:45.83ID:4IO8BGp90
付けなくても今みたいにバンバン売れてればメーカーだって余計なものはいつまでも付けないさ
ACC求めてみんなで不買運動でもすればスグに付くかもね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b6e-GCoY)
2022/03/06(日) 16:39:04.50ID:dlUwXboG0
>>667
ダッシュボードのエアコン操作パネル横の穴に突っ込む
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-GCoY)
2022/03/06(日) 16:50:47.12ID:ElhLN4duM
でけた
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efd1-sKbI)
2022/03/06(日) 17:22:22.45ID:7YpXoyTW0
>>684
そーかー。
セーフティーセンス付いたからそろそろ出てくるかと思って待ってるのに。
あれ、楽でいいのに。無駄にスピード出さなくなったし。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-BC80)
2022/03/06(日) 17:28:40.90ID:JQK8oRckM
>>686
いいね
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-oEVP)
2022/03/06(日) 19:34:46.45ID:HVWk1f7b0
>>686
ネタかwww
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-oEVP)
2022/03/06(日) 19:36:14.85ID:HVWk1f7b0
>>686
バックロードホーンかwww
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fba-BC80)
2022/03/06(日) 20:00:43.80ID:RRkEWMtF0
>>686
小径ユニットだけど音量はどう?
大音量で聴ける?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/06(日) 20:04:22.15ID:4UL3QVZ6r
工事現場が大音量でツンボ!!!

ドカチン!!!www
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/06(日) 20:31:07.00ID:697TBMg50
>>686
ちっさ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6e-J9hb)
2022/03/06(日) 21:14:40.70ID:dlUwXboG0
>>691
十分音出るよ。
まあ純正よりは音量落ちるけど音質は全然いいしパッシブラジエータで低音もしっかり出る。
音漏れもほとんどなくなって満足ですわ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fba-BC80)
2022/03/06(日) 21:24:45.65ID:RRkEWMtF0
>>694
ありがとう、良いねえ
どうせ誰もやらねーだろと思ってエンクロージャー化の事を書いたけど、自作で実行する猛者がいてびっくり
俺も内張り外して妄想してみる
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/06(日) 22:04:54.37ID:2buR+FXEd
>>694
スピーカーはインピーダンスを知らないと難しいね
見た目の大きさと音量は=じゃないものな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/06(日) 22:17:00.68ID:mjdU5FqR0
ロードノイズ酷いハイエースに付けても停車中しか恩恵無いぞわかってると思うけど
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/06(日) 22:23:08.43ID:697TBMg50
音量小さいから音漏れしてないだけでは
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/06(日) 22:31:51.93ID:2buR+FXEd
前と同じボリュームの位置だと音が小さいだけでボリュームあげればいいだけだろ
スピーカーの大きさと音量は関係ないよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/06(日) 22:34:41.61ID:2buR+FXEd
https://moov.ooo/article/5c161a92c880a7638277c020?_gl=1*1tzc6uf*_ga*NE5MV3hqODhhajZfSS15cXRPQmFZNlFSRDFRamJyanBubVJKMi00Z3YxUmRRaG1jNEFFTnVGRTZpMUJjMWVwRQ..#5c16c020_6
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/06(日) 22:49:08.35ID:697TBMg50
>>699
イヤホンサイズの大きさのスピーカーで大きな音を出すのは無理でしょ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/06(日) 22:50:52.39ID:2buR+FXEd
>>701
そりゃ抵抗が違うからな
インピーダンス知った方がいいよ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-+1RQ)
2022/03/06(日) 23:12:09.76ID:2t5MVKmg0
>>701
そんなこたぁない
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uURp)
2022/03/06(日) 23:12:12.56ID:GPyZw1nEr
ドカチンにはムリ!!!
中卒だから!!!(爆笑)

ドカチン!!!www
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-+1RQ)
2022/03/06(日) 23:13:42.41ID:2t5MVKmg0
>>702
インピーダンスじゃなくてよ
いわゆる能率ってやつよ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/06(日) 23:19:48.70ID:2buR+FXEd
音響分野知らんのな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/06(日) 23:21:06.06ID:2buR+FXEd
>>700のリンク見てわからんなら
なに言ってもわからんわ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/06(日) 23:42:32.83ID:697TBMg50
スピーカーのインピーダンスと音量の関係としては、同じアンプに接続する場合、
スピーカーのインピーダンスが低いほど音量が大きくなりやすいと言えます。

つまり小さいスピーカーは壊れないように抵抗が強いから音量も小さいってことでおk?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-5TTE)
2022/03/06(日) 23:46:06.28ID:2pvv9ml80
5型から6型に乗り換え予定ですが次は300系になるのか7型になるのかどちらでしょうか。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/06(日) 23:47:15.99ID:2buR+FXEd
インピーダンスが高い低いやスピーカーの大小の理由も使用目的で違うでしょ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-+1RQ)
2022/03/06(日) 23:50:05.36ID:2t5MVKmg0
例えばこれ
8Ω~2600Ωに切り替えられるんだが
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/speakers/vs_series/index.html
だから出せる音の大きさはインピーダンス依存じゃなく出力音圧レベル、いわゆる能率ってやつ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b6e-GCoY)
2022/03/06(日) 23:51:59.13ID:dlUwXboG0
>>698
塩ビのキャップで箱作って中に吸音材貼ってるからよ。
純正は後ろ筒抜けで外の鉄板に向かってメガホンで叫んでるようなものだからそりゃ漏れる。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/07(月) 00:00:06.16ID:/Fw6Rneid
>>712
つまりスピーカーボックスをドアに作ったってことだな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/07(月) 00:04:33.77ID:XpQZeL3C0
詳しい事はよくわからないけどさ、BOSEのイヤホンとヘッドホン、JBLの高い奴をうちの嫁さんが使ってる
どっちも凄いよ 大きさとか関係ないんじゃないのかな??
もっと高価なヘッドホンとかイヤホンがあるけど、それはもっと凄いのかと思うと驚くよ
嫁の車のハーマンカードンってのも凄い
俺のはトヨタで売ってるJBLのスピーカーを取り付けたけど、ハイエースはおもいっきりデッドニングしないといいスピーカーが合わないなと思ったな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/07(月) 00:13:01.01ID:SS2YN2gE0
いろいろ意見交換してるところ悪いがスピーカーの位置が絶望的に悪い
一番ロードノイズ乗る場所過ぎて無理ゲー
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/07(月) 00:14:06.54ID:XpQZeL3C0
ほんとそれだよね(笑)
スピーカーの位置が足元って
ウーファー付けて、後部座席にスピーカーを増設したよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f38-GuHE)
2022/03/07(月) 06:07:56.21ID:rJDUQSg10
>>686
あああ  なんで? ほんまなんでやねん
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fba-BC80)
2022/03/07(月) 06:39:28.38ID:3dx4gSaB0
スピーカーが小さいから同じボリュームだと音が小さいとか、そんな話をしてるつもりはなかったんだけどなんか勝手にバトルが始まってて草
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-hduk)
2022/03/07(月) 07:53:25.79ID:jEGJOxu10
>>686
俺のちんちんかよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6e-J9hb)
2022/03/07(月) 07:58:14.15ID:qk2gDw9U0
スピーカー小さいからダメとか思ってるの正にドカチン思考やなw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/07(月) 09:02:18.51ID:W4AsJofk0
とりあえず音の大きさにインピーダンスはあんま関係ないよね?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bae-4lYU)
2022/03/07(月) 09:05:12.22ID:qeGMIsdr0
小さいスピーカーで良いモノ有るならAピラーに付けてみたいな。
UIのが見た目は良さげだけどこればっかりは聞いてみないとよくわからないですな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/07(月) 09:20:03.95ID:DoCfXyiRp
Aピラーにどう付けるかだよね
お店でガチにやってもらうと、かなり高額になるよ
ただ、ボコって付けるだけなら自分でも出来るけど
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/07(月) 09:51:40.84ID:W4AsJofk0
俺はドアスピーカーをセパレート型にして
ツイーターをピラーにテキトーにくっつけてる
ツイーター部は独立したスピーカーになってるから
埋め込まんでもいいしお手軽
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Y8wU)
2022/03/07(月) 09:56:04.58ID:SLF8UNnPd
原油めちゃくちゃ上がってるから7型買い替えは少し考えることにするわ...
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/07(月) 09:57:48.14ID:DoCfXyiRp
六型で紫色みたいなのってあるのか??
今日、初めて紫色の六型(ミラーだけ?)を見かけた
ガンメタと紫色みたいなのってカタログ落ちしたと思ってた
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/07(月) 10:01:01.25ID:/Fw6Rneid
>>721
やっぱり馬鹿
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-RTIL)
2022/03/07(月) 10:05:09.08ID:xP2zF6cqp
ウチのはツイーターがドアに着いてた
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-RTIL)
2022/03/07(月) 10:24:37.10ID:xP2zF6cqp
ピラーのメーターケースに収まるサイズにサブスピーカー入れたらと考えるけど俺は音響系素人…
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-+1RQ)
2022/03/07(月) 10:35:49.78ID:xW0/Rc2U0
2~3インチの小型フルレンジをピラーに埋め込み150ヘルツ以下はアクティブウーファーに任せれば音漏れや定位が改善されるだろうな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bae-4lYU)
2022/03/07(月) 11:30:18.54ID:qeGMIsdr0
>>723
音響のガチの連中って半端無い金額かけるからなぁ。
しかも全体最適かけないと意味無いのもわかるんだが、全部いじってられないし、低めの妥協点で無難な改造ライン無いのかね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/07(月) 11:37:56.59ID:DoCfXyiRp
1番簡単なのは、ダッシュボードの上に無造作にスピーカーを置く事だと思う
左右に1つづつ
ピラーから配線を取れるし、簡単だし効果は抜群な気がする
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-jLu0)
2022/03/07(月) 12:16:51.60ID:SRtH38fCa
つかセパレートつければ解決じゃない?
高音は上から出るし低音は足元から響くし
かなり聞きやすくなるでしょう?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b2f-vDvX)
2022/03/07(月) 12:27:02.20ID:km/27o7o0
>>728
今時ニッカポッカっすか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-JN/Y)
2022/03/07(月) 12:42:32.68ID:UtKKRkGFx
>>709
300系は既に発売されてると。何度言ったら。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/07(月) 12:52:48.58ID:DoCfXyiRp
ホームセンターに普通に山積みでアドブルー売ってる
10L 2400円
なんだよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-Q9JI)
2022/03/07(月) 12:57:46.75ID:MuXgW8AV0
アドブルーならモノタロウでも売ってるわ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-+1RQ)
2022/03/07(月) 13:01:40.66ID:xW0/Rc2U0
>>734
そして事故の時、エアバッグと共にスピーカーが助手席の嫁に顔射となるわけだ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe1-BC80)
2022/03/07(月) 13:05:47.90ID:bTPCKHXs0
>>733
低音が足元から響くのはダメだな
クロスの設定が合ってないw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/07(月) 13:10:39.55ID:SS2YN2gE0
そういえばアドブルーで騒ぎまくってた奴が静かになったなアホ過ぎて存在忘れてたわ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/07(月) 13:43:53.69ID:DoCfXyiRp
>>737
モノタロウのアドブルーって、バッテリー補充液ってやつ??
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/07(月) 13:44:20.46ID:/Fw6Rneid
えっ?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-Yi2e)
2022/03/07(月) 13:46:29.48ID:PHXAj1WPM
そういやアドブルーの代わりに水か何か入れたらどうなるんだろうな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/07(月) 13:50:33.15ID:SS2YN2gE0
普通は濃度センサー働いてチェックランプ付くんちゃう?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f40-m5u8)
2022/03/07(月) 13:50:39.08ID:7cx4go3a0
水ではなくせめて小便にしとけ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-YA0a)
2022/03/07(月) 14:45:50.56ID:TyPU8MQR0
>>726ダープラ2の黒パールじゃ?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-Osua)
2022/03/07(月) 15:26:20.01ID:rhdE/7bFM
>>745
書こうと思ったら先手打たれたw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f81-wQ0u)
2022/03/07(月) 16:38:40.62ID:goNcn0Mz0
アルパインにハイエースピラーツイーターキットあったでしょx170s専用の
というかハイエースにオーディオとか廃屋リノベばり空虚さだろ…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/07(月) 16:50:31.64ID:SS2YN2gE0
スピーカー変えて激変しましたが無いのがハイエース
体感出来るのはツイーター追加で中高音が聴きやすくなるくらいかな特に女性ボーカル
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bae-4lYU)
2022/03/07(月) 17:27:29.29ID:qeGMIsdr0
ヤックの助手席ドリンクホルダーはミラー見にくいだろうなと思ってたけど買ってみて付けたけど予想通り過ぎて即ゴミになってしまった。いや、メーカーには罪はないと思う。開発してくれて感謝はしてる。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5l0W)
2022/03/07(月) 17:28:15.70ID:Dwu0VdRor
女性ボーカル = AV

ドカチン!!!www
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-RTIL)
2022/03/07(月) 17:30:13.37ID:BYVMAgU90
>>750
レビューありがとう…
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe1-BC80)
2022/03/07(月) 17:38:18.41ID:bTPCKHXs0
敢えて車という劣悪な環境でやるのがカーオーディオ
単純にサウンドクオリティを追求したいだけならホームでやるでしょ

車でやりたいんだよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-sKbI)
2022/03/07(月) 17:41:48.85ID:Bj94rC4o0
そんなに良い音にしたいか?
自分の中で良い音の定義がしっかりしてて現状どうしても許せない音だったらイジり様があるけど、そうじゃなければ部品交換に満足して音は直ぐに慣れしまって終わり
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-jLu0)
2022/03/07(月) 17:50:15.10ID:I8kmLnAna
>>736
そもそも宇佐美で給油してもらったらl108円ですよ
>>740
最近見たよ
>>597
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/07(月) 17:53:54.52ID:W4AsJofk0
定番のリアクーラー横にスピーカー追加はびっくりするほど変わった
ていうかDXは後ろにスピーカなかったし…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-+1RQ)
2022/03/07(月) 18:32:11.82ID:CLazU+UMM
エンジン停止で音楽聞いてみ
純正スピーカーがしょぼいとかスピーカーの位置がだめとかよりもっと大切なことに気付くだろう
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-Osua)
2022/03/07(月) 18:34:38.45ID:rhdE/7bFM
>>754
良いっていうより値段レベルで1000円と言われるノーマルから7000円クラスのコアキシャルスピーカーに替えるだけで全然変わる。そこからは一切イジらない事にしてるがw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-fNvE)
2022/03/07(月) 19:00:08.93ID:A8AzU1QK0
自分もカロッツェリアの1730のツイーターに2列目下にサブウーファーにリアにサテライト入れてるけど音ショボいヘッドユニットが楽ナビのCD→SDだから仕方ない、デッドニングも無し。2台前の100型の時は同じようなシステムでヘッドユニットがプリアンプ別のカセットデッキでアナログレコードからの録音テープだからかなり音が良かった。因みに音はラバーズ・レゲエ、UKクラブ・ダブ、アフロ、サンバの低音命系。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-Osua)
2022/03/07(月) 19:11:17.57ID:rhdE/7bFM
なんかスネークマンショーみたいになってきたなw
良い音もあるし悪い音もある
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-RTIL)
2022/03/07(月) 19:20:49.28ID:BYVMAgU90
>>756
それね。
リアは変な位置にあるから…
ドアに有れば一番良いのに。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fba-BC80)
2022/03/07(月) 19:32:11.40ID:3dx4gSaB0
>>754
余計なお世話
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-hduk)
2022/03/07(月) 19:59:56.90ID:jEGJOxu10
そういえばハイエース用アイバワークスのキャリア遠出するから、増し締めしとくかと日曜日やったんだけど至る所のネジが緩んでて危なかった。付けてるヤツ確認オヌヌメ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/07(月) 20:38:41.05ID:XpQZeL3C0
>>755
東京だけどアドブルーを入れてくれる宇佐美がないのよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-rlyp)
2022/03/07(月) 21:29:03.27ID:FMDkK/PDa
>>764
鵜野森の宇佐美で断られたわ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-rlyp)
2022/03/07(月) 21:31:10.90ID:NDl7guu4p
ハイエース歴2ヶ月だけど
ディーゼルで高速乗ると、良い音とか以前に、音声聞こえない。。。
交通情報とか聞き取れんレベルで、クリアボイス(声のみ聞こえやすいイコライザ)で何とかマシかな

これツィーターとかのセパレートにしたらマシになるのかな?
コアキシャルでも問題ないのか?
防音が先なのか、暖かくなるまで悩んでる今が楽しい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/07(月) 21:32:54.75ID:/Fw6Rneid
>>766
ほんまかいな
巡航120でも聞こえるけど
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kh6e)
2022/03/07(月) 21:35:08.63ID:/Fw6Rneid
2KDか
まさかの5L
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-5SFx)
2022/03/07(月) 21:56:16.92ID:FDMvzTes0
>>760
「シンナーに気を付けて壁塗りなって」感じやね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/07(月) 22:06:09.58ID:DoCfXyiRp
六型ディーゼル
ナビはアルパイン BIG X アルパインウーファー
フロントスピーカー トヨタ純正JBL
後部座席にスピーカー増設
荷室スピーカーもまともなのに交換

こんなにしても、ぶっちゃけ満足できるレベルじゃない
デッドニングは軽くやって、シートやアルパインの静音キットはかなりやった
こんなもんかな?って仕上がりだよ
ノーマルは耐えられなかった
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-fkLX)
2022/03/07(月) 22:25:58.12ID:aXE1I6D70
ボリューム上げたら解消
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/07(月) 22:28:48.52ID:SS2YN2gE0
車外の他人「うわっ、、このハイエースの奴ガンガン音楽鳴らしてイキりかよ」
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-ro4E)
2022/03/07(月) 22:32:34.36ID:fMsQxLZs0
>>766
病院に行った方が良いかと
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/07(月) 22:32:51.99ID:DoCfXyiRp
そうなんだけど、純正スピーカーだと音量を上げると耳が痛くなる
いいスピーカーだと少しくらいなら大音量でも問題はない
貨物とかに乗ってる人あるあるだと思うんだけど、雑な音質なのに大音量でラジオを聴いてる人が多すぎる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-sKbI)
2022/03/07(月) 22:55:22.56ID:Bj94rC4o0
>>774
オーディオのイコライザーでカスタムして何とかならないかな?
嫌な音域を気にならない程度にカットすれば良くなると思うよ。
スピーカーに金かける前に、先ずはやっておいた方がいい^ ^
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/07(月) 23:10:02.43ID:SS2YN2gE0
オーディオに標準装備されてる何種類かの音質で自分好みのを選択するだけでちょいマシになるね
好みの音質というかロードノイズ中でも聴きやすい音を探すが正解かも知れん
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-LVKa)
2022/03/07(月) 23:34:03.94ID:Q4UH1G0xd
音質には何の興味もないオレ
必要な情報が入ればよし

こだわりポイントは人それぞれで読んでて楽しい
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/07(月) 23:37:30.78ID:XpQZeL3C0
タイヤが減ってたり安い中国製とかのタイヤだと、車内はかなりうるさいと思う
ガソリン車でも安いタイヤだと乗ってて辛いからなー
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/07(月) 23:40:45.46ID:XpQZeL3C0
>>777
子供とか乗せないの?
映画を見たり音楽を聞いたり、飽きさせないのも運転手のテクニックだと思うけどなー
うちは先月は毎週スキーで子供の引率、今月はキャンプで子供を連れて行くよ
スキーもキャンプも、大体2時間以上は車の中だからね
我が子のパートナーがきた時が1番、気を使うんだよな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-jLu0)
2022/03/07(月) 23:47:26.88ID:uu9R404oa
>>764
マジかー都会は都会で大変やな
>>766
絶対セパレート
音楽以前にラジオやテレビの音がびっくりするぐらい聞きとりやすくなるよ
絶対かえるべし
前はALPINEの3万ぐらいのつけた今回はケチってALPINEの1万ぐらいの低グレードのつけたらツィーターが正面向けたらシャリシャリすぎて調整がむずかった
3万ぐらいのはツィーターのネットワークで0dB-3dB-6dBと3段階レベル調整できたのよね
安いのもあるだろうと決めつけてたらなかったOrz
おまけに別売りのaピラーあとで買ってつけようかな♪
と思ってたけど低グレートはサイズが対応していなかったO rz
予算があれば高い方おすすめします
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-rlyp)
2022/03/07(月) 23:50:33.49ID:wm2KU+QJp
>>774
それ
120km/hでも問題無くなる聞き取れる人って
かなりの音量になってるのに気付け無いのかも

それかデットニングしたか、ツィーターで高音定位上げたか
accの位置で普通に聞ける音量ならまず聞き取れないレベルになるよ
純正のスピーカーが悪いし
フェーダ後ろにするともっと酷いよね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be6-geN/)
2022/03/07(月) 23:59:58.77ID:cBWsvu5U0
ツィーターは絶対付けたほうがいい
声も聞き取りやすいし、音楽も良い(スネアとかハット、シンバルとか目の前で聴いてるみたい)
ツィーター→純正スピーカー交換→デッドニング(ドアのみ)の順で効果があったと思う
リアスピーカーはリアエアコン横に増設して、その時に純正リアスピーカーは殺した
貨物車なのになんでリアスピーカーあんなとこにあるんだろ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/08(火) 00:22:45.47ID:RrwyoRny0
ハイエースに乗ってる人は音質も、味覚も、色々と持ってない人が多いからな
純正で満足なら俺からみるととても幸せだと思う
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-2cvD)
2022/03/08(火) 01:41:17.85ID:x+f8HLo4d
地響きのようにAMラジオの音が響いてるハイエール稀によく見る
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-+1RQ)
2022/03/08(火) 03:32:26.30ID:Ut4eDyYo0
たしかにアリエール
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-Y8wU)
2022/03/08(火) 04:35:18.48ID:Z3T567cH0
>>765

ご近所さんだわ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-FItc)
2022/03/08(火) 04:50:13.14ID:FIk7qQn10
ディーゼル
セパレートSP、リアエアコン部にSP増設、12インチウーファー。
最初はビッグXの内蔵アンプだったが、走行時に聴こえない→音量上げる→煩いだけ。
で、デジアン追加の内蔵アンプ切り。
ポリューム上げても音の厚みが増すので煩いと思わなくなる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-Osua)
2022/03/08(火) 06:37:46.12ID:SWqGEFKV0
>>781
まぁ120km/hなんて高速でしか出ないからさほど迷惑にはならないかな
渋滞で並ぶと音量そのままで漏れまくりの人いるけどw
そもそもDXとダープラで付いてるスピーカー同じだと言うところがねぇ
純正サウンドスペシャル仕様車あってもいいのだが
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-FItc)
2022/03/08(火) 06:40:01.99ID:zkEIFg2md
結論

ディーゼルのハイエースで音楽を聴いて楽しむ事は諦めろ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-Q9JI)
2022/03/08(火) 07:12:58.59ID:Lx9W89N90
所詮、仕事車
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDcf-Osua)
2022/03/08(火) 07:39:15.87ID:laQREkFLD
仕事先に行くまで過ごす空間でもあるからねぇ

ところでみんな売るとき外してるの?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-rlyp)
2022/03/08(火) 07:50:42.50ID:GI6Nns+la
>>786
わろたw
結局リス園のそばのエネオスで入れてもらったわ
あそこの店長さんに感謝
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-RTIL)
2022/03/08(火) 10:07:15.01ID:5YvWtr+6p
救急車のリアステップってポン付け出来るのかな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-GpHg)
2022/03/08(火) 10:19:53.50ID:pTLpHyuRM
>>780
x-170sというやつですか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-jLu0)
2022/03/08(火) 10:31:10.36ID:galcybfaa
>>794
ですね
X170Sと170Cはツィーターの調整できます
Sはピラーの取り付けキットも
https://www.alpine.co.jp/products/accessory/KTX-Y200HI
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-6oBv)
2022/03/08(火) 12:00:55.30ID:VN2HrSpQa
1/10契約で昨日今月中に納車できるって連絡きたわ
コロナやらサイバー攻撃やらで工場止まってた割には早いのかな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-q8oS)
2022/03/08(火) 12:05:28.45ID:ahZlAT//M
>>796
7型出るからって受注止めてて、あとは余り物で注残処理だろう
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-GAiY)
2022/03/08(火) 12:11:42.12ID:f6iXYkkDr
1月初旬仮マークから進展なし
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-GAiY)
2022/03/08(火) 12:13:27.17ID:f6iXYkkDr
>>796
注文書の希望納期はいつでしたか
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-Y8wU)
2022/03/08(火) 12:26:01.85ID:Z3T567cH0
ハイエースって200系の初期モデルでもヘッドライト劣化で曇りにくいのはなんでだろ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7b-P5FG)
2022/03/08(火) 12:44:03.06ID:qtTuq/9a0
その頃には対策されてたからだろ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe1-BC80)
2022/03/08(火) 12:49:37.91ID:kbYYVJEv0
レンズが上向いてる車ほど変色しやすい傾向はあるね
ハイエースは絶壁だから、レンズの角度だけで言えば他の車よりは曇りにくいかも
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb5-vDvX)
2022/03/08(火) 13:08:49.95ID:jxKggpE/0
黄色くカスカスになってる1型2型なんてよく見るじゃん
3型以降は確かに見ないけど
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/08(火) 13:16:22.39ID:20OoqUnZp
紫外線に当たるとダメなんじゃないの?
屋外で屋根無しの車庫とかで置いてると、すぐにレンズは黄ばむって聞いた事があるけど
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-GpHg)
2022/03/08(火) 13:33:49.96ID:pTLpHyuRM
防音断熱したいのだがレアルシルトに東レペフが最強?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-xL0l)
2022/03/08(火) 15:06:11.23ID:PU4x77uE0
いつから注文できる?
6月頭で今の車の車検切れるんだけど
間に合うんかね?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b85-28S3)
2022/03/08(火) 16:27:20.04ID:/rvO2KzV0
流石にもう時間切れっしょ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-xUm3)
2022/03/08(火) 17:24:56.02ID:iTGLone+0
>>805
おれはその組み合わせだけど他車と比較したことない
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/08(火) 17:36:01.04ID:hMRZ3S/N0
レジェトレックスのブチルにはもう触りたくない
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-fkLX)
2022/03/08(火) 18:37:11.32ID:0jD/68yDd
数年前にお世話になった兄貴達にまたアドバイス頂きたいです!
うちの4駆ディーゼル1型のハンドルを切ると重くなったり軽くなったりするんですが、この症状ってパワステのオイル劣化するとなりますか?
ここ数日でその症状出てきたのですが、オイル漏れた形跡もないです。
休みの日に助手席の下側を見てオイル入ってるか確認したいんですが、もう何年もオイル変えてないからもしかしてそれなのかなと思って聞いてみました。
ハンドル切ると引っ掛かりがある感じが気になってしまって…
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-ZNyw)
2022/03/08(火) 18:43:06.50ID:p8UOC0MwM
>>810
パワステポンプイっちゃってるっぽい感じするなぁ。
引っかかりはステアリングラックかもしらんけど…
まぁ早いところ工場持ってくに越したことはない。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-ZNyw)
2022/03/08(火) 18:43:47.15ID:p8UOC0MwM
>>810
ちなみに変な音出てるでしょ?
ハンドル切ったらシューシューいったりしてない?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-fkLX)
2022/03/08(火) 18:55:24.56ID:0jD/68yDd
おぉ、早速のレス有難いです!
その異音のような音は窓開けて確認しましたけど、特にないです。
1週間くらい前から少しずつ症状が目立ってきた感じです。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b85-28S3)
2022/03/08(火) 18:57:21.87ID:/rvO2KzV0
とりあえずパワステのプーリーとベルト見とけ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b09-ZNyw)
2022/03/08(火) 20:04:29.40ID:9o9wdruE0
>>813
ハンドル切ってる最中にゴゴゴゴゴって音がしたり、ブルブル震えたりとかは?
まぁパワステポンプだと思うぞ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-MMDM)
2022/03/08(火) 20:25:48.13ID:UFtgywBEd
これまで普通に乗用車全部黒だったんだけど、ハイエースにして洗車大変そうだしってことでホワイトパールにしたんだけど、なんかくすんできた。タオルで擦ると伸びるような感じのって、タール?
フロントのボンネットとかなんか黒くくすんでるところあるんだよね。
指で拭き取ると取れたりするけど、タオルじゃダメ。マイクロファイバーでもダメなんだよねー。
何使ったら取れる?
一応ガラスコーティングはしてるけど。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-q8oS)
2022/03/08(火) 21:31:29.00ID:gb6jKpVVM
ピッチ&タール落とし
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-u7JD)
2022/03/08(火) 22:25:45.72ID:PQ3lhycS0
んで6.5型はいつから注文できるん?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-tkAH)
2022/03/08(火) 22:31:27.72ID:HHraHPPC0
>>816
ガラスコーティングの附属のクリーナーでやってみた?
全ての汚れがかなり取れるよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-YA0a)
2022/03/08(火) 23:12:23.93ID:ctMC9bn/0
だからなんで?自分が契約しよう思ってるデラに聞かないの?ココの住人に聞いてもわからんだろ?分かったとしても自分とこのデラの情報だけだし デラだって色々でしょー
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-fkLX)
2022/03/08(火) 23:24:32.84ID:0jD/68yDd
>>814
パワステのベルトってファンベルトと共通ですよね?
それなら3ヶ月ほど前に自分で交換してます。

>>815
そのような音は全くしません。
ブルブル震える事もないのですが、ハンドル切ると動きにムラがある感じです。
重くなったり一瞬だけ軽くなったりと不安定な感じになってます。
パワステのオイルが空になってるなんて事もあるのでしょうか。。
休みの日に助手席の下を見てみます。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/08(火) 23:25:17.71ID:RrwyoRny0
ディーラー行ってくれ
周りに迷惑かけるのは絶対にダメよ
またハイエースかよってなるから
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/08(火) 23:37:03.35ID:hMRZ3S/N0
ポンプが死んでるんじゃないの
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6e-J9hb)
2022/03/08(火) 23:37:05.54ID:eOy6cSBf0
>>821
これは?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13211895138
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-sKbI)
2022/03/09(水) 00:15:22.53ID:0znPJFXG0
>>816
プレクサス
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-2nly)
2022/03/09(水) 01:08:48.95ID:wK1UioLar
土曜から受注開始よ
今日注文してきた
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-Osua)
2022/03/09(水) 06:19:51.16ID:/P76xsEDM
>>818
6型後期じゃないの?と混ぜっ返してみる
個人的基準ではパーツ等型間違うと着かないとか不都合あるのは番手アップかなぁと思うが受注停止して切り換えるから今度は7型?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-YA0a)
2022/03/09(水) 07:50:35.05ID:9rJ9+s7E0
デラの人がモデルチェンジじゃないって言ってたから6型後期なんじゃないかなー
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-ZNyw)
2022/03/09(水) 07:52:25.28ID:OlZXHyiPM
>>821
自分で替えてるのか、張りを点検した方がいいね。
油の量見て減ってたら補充、何ともなければみんなが言うように整備工場持って行った方がいいよ。
ちなみにムラがあるのはステアリングラックかもしれないね、でもこの程度の技術と知識しか無いのなら悪いけど自分じゃ無理だよ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-hduk)
2022/03/09(水) 08:43:17.69ID:fFQZ3lGMr
>>828
2004年以来モデルチェンジしてないけど
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/09(水) 09:34:37.20ID:ti4QqrjQ0
>>830
マイナーモデルチェンジ(マイナーチェンジ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-FSBn)
2022/03/09(水) 10:09:02.82ID:zRf5bdoVp
ビッグマイナーチェンジとかの表記はわかりづらい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-hduk)
2022/03/09(水) 10:14:50.38ID:fFQZ3lGMr
車板ではマイナー(小変更)モデル(刷新)チェンジだろ いちいちwikiもってこなくてもw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f81-tlcq)
2022/03/09(水) 10:55:01.69ID:M1g1UFYk0
>>821
自分で交換したんだろ?
それが答えじやないのか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-3uZP)
2022/03/09(水) 12:10:23.30ID:52ea6VALp
>>782
サンクス
セパレート、シャリシャリするからあまり好きじゃないけど
ハイエースでは必須かもやね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-3uZP)
2022/03/09(水) 12:17:19.03ID:52ea6VALp
>>816
プロヴァイドのA06か、ガンバスのリブートみたいな酸性クリーナて で水垢とって
OCメンテナンスクリーナかPMライト

OCメンテかPMライトだけでも取れるかもだけど
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-GpHg)
2022/03/09(水) 12:55:00.38ID:SstDNA/sM
リアエアコン横にスピーカー増設したいんだけどbluetooth内蔵のて無いですか?
普段はカーナビに接続してオーディオ音楽、長距離移動時にはタブレットの音声をスピーカーに飛ばすってのしたいんだけど可能なんですかね?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6d-23wO)
2022/03/09(水) 13:07:19.23ID:By7XHtt00
所用があって、ディーラーに行く予定があるんだけど
ついでにオイル交換しようと思ってます。
費用はいくらくらいかな?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-IOc8)
2022/03/09(水) 13:12:21.75ID:eEAYbQHo0
>>837
アマゾンでSOUNDCORE2で検索
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-+cil)
2022/03/09(水) 13:18:37.49ID:5Ju5Qw9Fd
>>837
こう言うのがAmazonやアリエクでいっぱいあるよ

【1分で簡単セットアップ 】(JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.0 超小型 トランスミッター & レシーバー (受信機 + 送信機 一台二役) AAC APT-X LL 対応 送受信両対応 CDクオリティ 2台同時接続 13時間連続運転 充電しながら使用可 【メーカー正規品】 https://www.アマゾン.co.jp/dp/B01KTENVK2/ref=cm_sw_r_cp_apan_glt_i_BQJTJA5FA6VX0A00RSFY?_encoding=UTF8&psc=1
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/09(水) 13:23:44.07ID:MlWwyU250
SOUNDCORE2は防水性能優秀だから風呂で使ってるけど低音強めよな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/09(水) 13:32:20.19ID:ti4QqrjQ0
お風呂で聞いてるからそう聞こえる説
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ITFw)
2022/03/09(水) 13:50:29.82ID:Xa+Lob9yd
4型以降でヘッドライト黄ばんできた人いる?
年式が経てば黄ばむのかな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-+1RQ)
2022/03/09(水) 13:57:31.93ID:6VKpAsM+0
>>840
59,800円位だよ
きっと
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-YA0a)
2022/03/09(水) 14:23:45.99ID:9rJ9+s7E0
11月頭くらい契約してやーっと今週土曜日納車予定だワクテカすぎる
納車前に色々買いすぎてヤバい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-tdkb)
2022/03/09(水) 14:25:51.73ID:AtRDHPzfd
樹脂だしいずれは劣化するさ

以前、100系だかでテールランプの赤色部分が経年で色落ちするってリコール掛かったけど、あれ確かに改善したよな
200系の初期なんかは当時の100系と同じような年数経ってるはずだけど、黄色っぽくなってる純正テールはほとんど見かけないわ
リコールで交換したはずの100系も、それからの年数を考えても色落ちしてないの多いしな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-+cil)
2022/03/09(水) 14:29:37.56ID:5Ju5Qw9Fd
>>844
はっ?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-+cil)
2022/03/09(水) 14:55:47.91ID:5Ju5Qw9Fd
>>837
こう言うの

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-a0UR)
2022/03/09(水) 15:10:50.91ID:LXCCN+Mod
>>838
なんでディーラーで聞かないの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-fkLX)
2022/03/09(水) 15:15:46.87ID:EyUah8Xqa
>>845やばいくらい何買ったの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be0-/dXT)
2022/03/09(水) 15:20:52.20ID:W49uudhN0
>>846
あれリコール出すの遅かったね
200系が出てからリコール出て今更?ってみんな思ってたもん

ホントはもっと早くに把握してたけど台数がめちゃくちゃ多いからワザと遅らせたんだろうな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-3uZP)
2022/03/09(水) 16:24:45.36ID:52ea6VALp
>>843
4型程前なら、普通は劣化してるね
磨けばびっくりするくらい黄ばんた汚れが取れる
早目に磨いて塗装だよ
まぁヘッドライトの社外品があるから取り替えるのも手だけどね
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b28-YA0a)
2022/03/09(水) 16:32:18.00ID:9rJ9+s7E0
>>850フォグウインカーLED、ハイビームLED、フロントのロールカーテン式のシェード、フロントリアマット、クラフトプラスのセンターコンソール、リアの床板、たまに10尺積むからキャリア、防音材色々、フロントリアのエンジンカバー、玄武のブロック、カヤバのショック、オバフェン、カズクリエイションのカーテン
スピーカー外すの面倒くさくなってきたし、ナビもBIG X欲しくなってきたから考え中 後は棚兼用ベッド作るのとサブバッテリー1式も考えようかな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-fkLX)
2022/03/09(水) 17:45:45.25ID:6KYPybeha
>>853
車くる前から色々買ったね!オメ。
まだまだあるだろうけどゆっくりやるのも楽しみだね!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-RTIL)
2022/03/09(水) 19:11:49.55ID:IJmaZs2I0
ワゴンGLからナローに乗り換えようかと思ってる。
色々いじって凄く快適ではあるが、やはり燃費が悪いしまた1から作ってみたいなと。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bae-2C44)
2022/03/09(水) 19:31:31.21ID:f8AxH/G80
>>853
PIVOTのクルコンも高速乗るならほぼ必須。
まちがえず、純正レバー対応品の末尾T選ぶんだぞ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff7-tlcq)
2022/03/09(水) 20:10:43.16ID:hqzYXftT0
>>846
そう言えばあったな懐かしい
100系はそれはそれで完成されてたよな
高速で100キロ位しか出なかったけど200系出てすぐ買い替えて150キロ出したのはいい思い出
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff7-tlcq)
2022/03/09(水) 20:13:51.75ID:hqzYXftT0
>>853
あるあるやね
今が一番wktkやな
納車されてからも運転席から後ろ振り向いて広いー部屋や~てなるよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-s4nU)
2022/03/09(水) 20:54:27.89ID:1M30uaBT0
俺は11月下旬に契約、当初の予定から遅れながら同じく土曜日に初ハイエース納車だ。

カズクリエイション カーテン、
マルチシェード、
プロダックス合板フロアパネルとクッションフロア、
pivot 3DA-Tと純正クルコンレバーとコネクタ部品、
ガングリップ ハンドル、
ステアリングシェイクダンパー、
MGR Customsベッドとダブルベッドサイズの敷きパッド、
中華androidナビ、
デジタルインナーミラーのバックカメラ映像分岐ハーネス、
スタッドレスタイヤホイールセット、
ドラレコ、
アルミペダル、
センターコンソールに差し込むタイプのアームレスト、
槌屋ヤックの車種専用ドリンクホルダー、
サイドバーとロッドホルダー、
納車まで時間があると、ここを見ながらついついポチってまう。
もう幾ら遣ったことやら・・
あとはスピーカー買っとくか。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-UyYf)
2022/03/09(水) 21:16:54.82ID:jo2Su0kxa
>>859
それ全部無いわwww
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/09(水) 21:53:48.54ID:SnDWHGjh0
>>838
ディーゼル、トヨタで交換
フィルター込み1万円弱
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-RTIL)
2022/03/09(水) 22:00:51.54ID:mIxZV8xFp
>>859
カーメイトのドリンクテーブルと灰皿置き換えUSB買っとけ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fb2-84yK)
2022/03/09(水) 22:32:06.62ID:Z53Ieb5M0
>>816
もしかしてオートプラストーン施工してない?俺の場合はオートプラストーンが乾かなくて雨の中走ったらタイヤハウスから溶け出たタール汚れでくすんでた。
ひと月ぐらいじゃぜんぜん乾く感じなくて業を煮やしてオートプラストーンの上からラバーチッピングでコートしてタール汚れから解放された。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6d-23wO)
2022/03/09(水) 23:07:10.57ID:By7XHtt00
>>838です。

>>861さん、レスありがとうございます。
助かりました。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-jLu0)
2022/03/09(水) 23:21:10.34ID:288Sb+jr0
あとはやっぱIPFのデュアルフォグかな
あと荷室のドームランプのポン付けスイッチ
あとパーソナルカーパーツのドアミラー自動格納
(もしかして6型は無理?5型まで?)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/09(水) 23:26:54.83ID:SnDWHGjh0
六型だけど自動格納にしてるよー
キーロックでミラーが閉じて、鍵を開けるとミラーが開く仕様
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-jLu0)
2022/03/09(水) 23:29:32.60ID:288Sb+jr0
けちってロックで格納
ACC ONで展開の方にして後悔しています(´・ω・`)
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bae-2C44)
2022/03/09(水) 23:38:47.84ID:f8AxH/G80
そういや電動格納ミラー畳んだこと無いな。
ハイエース同士で並ばないから気にならないからか。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-k5/9)
2022/03/09(水) 23:44:08.05ID:48V/7J8d0
>>867
けちってなの?
そっちのacc で展開の方が良いと思ってるけど
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/09(水) 23:46:25.54ID:SnDWHGjh0
>>868
周りに迷惑だから畳んでね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-+cil)
2022/03/10(木) 00:14:31.52ID:HQA8j4Asd
嫌です
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-Yi2e)
2022/03/10(木) 00:19:23.87ID:ZzEITMeK0
俺が買って良かったのは純正のサイドのステップカバーだな。鉄のやつ。SGLだとそのまま付かないんだけどプラのカバーの上の方を切り取って付けた。ステップに物が落ちなくて良い。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-RTIL)
2022/03/10(木) 08:52:16.51ID:210o4TDQp
>>872
乗り降り不便じゃね?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f81-tlcq)
2022/03/10(木) 09:25:08.36ID:q07n5yOq0
車高高いし畳んでもあんまり変わらんから畳んだこと殆ど無いな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-+GDR)
2022/03/10(木) 09:56:58.40ID:8DyMkCHnp
>>872
あれはどこがいいの?
乗りにくくて降りにくい、どーしょもないと思うけど
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-YA0a)
2022/03/10(木) 10:22:59.91ID:6+NGabGDM
>>854ありがとうー でも3台目ハイエースだから楽しみよりも面倒くさくさのがあるんよ、、、

>>853ありがとうー その情報助かる 何揃えたらいいか中々難しい

>>858ナローの時より寒い風沢山きそうw

>>859同じくおめー 俺もまだまだ買っちゃうなーw AVESTのミラーもポチってしまった
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be6-a0UR)
2022/03/10(木) 11:03:34.56ID:i+M1829b0
そんな事よりティッシュ置き場の話しよーぜ!
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7b-P5FG)
2022/03/10(木) 11:06:28.78ID:FGKbrB860
http://www.toyota-osaka-parts.jp/pdf/tz/tissue_box_leaflet.pdf
これ使ってる
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-xL0l)
2022/03/10(木) 11:10:53.00ID:vGAjGO8yM
4月の小改良の先行予約ってもう始まってる?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-YA0a)
2022/03/10(木) 11:35:46.28ID:6+NGabGDM
だからーw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-EEMr)
2022/03/10(木) 12:06:29.89ID:tYMOtp8e0
ティッシュ置き場はセンターコンソールの後ろが一番いいんだけどそれやってる人いる?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/10(木) 12:07:57.23ID:bO//nIkA0
前席センター天井につけたい
いいのないかな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-RTIL)
2022/03/10(木) 12:15:23.41ID:IJq6w0VDp
ウチはコレで置いてある
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be6-a0UR)
2022/03/10(木) 12:33:42.40ID:i+M1829b0
>>881
自分もそこだと思って、現在試行錯誤中
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be6-a0UR)
2022/03/10(木) 12:35:00.66ID:i+M1829b0
>>878
>>882
天井、邪魔じゃない?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/10(木) 12:36:40.13ID:bO//nIkA0
すぐ上に張ってあった
しかし見た目が間抜けすぎるな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-fkLX)
2022/03/10(木) 12:42:49.05ID:HO7gx5yaa
タント用かなんかの奴がナローの天井にピッタリじゃなかったけ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/10(木) 12:44:40.66ID:KGCVYf160
カーメイトのDZ267とかどうよ?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-wbmh)
2022/03/10(木) 12:57:25.64ID:bO//nIkA0
>>888
あーいいねこれ
買ってみるわ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-hduk)
2022/03/10(木) 13:17:56.77ID:UGUiBkeXr
>>872
デラックスの奴流用?俺もやりたいから見せて!
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/10(木) 13:35:38.40ID:KGCVYf160
>>889
ティッシュ入れ過ぎたら破れて取り出しにくいから注意な
だいたい一箱の半量程度しか入らんけど車内で頻繁にティッシュ使うことないから不便は無い
892872 (ブーイモ MM7f-Yi2e)
2022/03/10(木) 13:54:10.99ID:pU4UnZM4M
>>890
プラのカバー外してから戻しただけで絵的には別に面白くないよw 汚いままだが写真あげとく。
前の方切りすぎて穴が出てるけど別に気にしないからOK。今からやる人は前だけ残すとよいかも。
乗り降りは慣れもあるだろうけど別にしづらくない。
床が広くなるメリットがはるかにデカい。
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
893872 (ブーイモ MM7f-Yi2e)
2022/03/10(木) 14:04:22.61ID:oyaJB6j3M
>>892
外してから上をプラ用ノコギリで切って戻した、ね。汚写真失礼。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef80-BMLJ)
2022/03/10(木) 14:49:40.75ID:GXYcASWG0
>>893
長いビス使えば切らなくてもいけるんじゃないかな?
895872 (ワッチョイW 0fa4-Yi2e)
2022/03/10(木) 16:21:39.26ID:ZzEITMeK0
>>894
最初は切らないでそのまま載せてたのでいけるっちゃいける。ネジ位置は大体でプラにとめればいいし。最初はそのままでいっかなー、とか思った。
けど裏のリブが当たってグラグラする感じが嫌だった気がする。高さも合わないし。切るのに躊躇ないタチなので切っちゃった。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-hduk)
2022/03/10(木) 17:56:41.05ID:LNje4E6g0
>>892
また伝説が一枚増えた www
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bc0-Kx2Y)
2022/03/10(木) 17:57:29.74ID:gCCEo1Z30
ゴム粘土みたいな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bae-2C44)
2022/03/10(木) 18:14:54.32ID:XPzFwhM90
>>872
ウチはフローリングの余材でステップにはめる台作ったな。荷物満載には良さげだけどまだ使ってないな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/10(木) 18:18:01.61ID:ARPLSImL0
ショックを交換してる人は、どんなの入れてるの??
純正よりも柔らかくすると、どうなるんだろ??
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-+1RQ)
2022/03/10(木) 18:34:46.04ID:va5pY4BeM
>>899
純正より柔らかくすると純正より柔らかい乗り心地になる
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-Osua)
2022/03/10(木) 18:37:21.59ID:4fhhl5WgM
>>869
運転席側壁沿いの駐車スペースだと乗り込むとき畳んでて欲しいからACCオープンの方が良い、けど見た目重視でリモコンオープンにしてるw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-RTIL)
2022/03/10(木) 18:46:36.13ID:BInsVqs+p
>>899
いつまで経っても揺れが収まらずゆさゆさ揺れてる。
ロールも酷くなるだろうね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-3uZP)
2022/03/10(木) 18:52:36.25ID:vD3KmbdKp
>>896
ゴキジェットと油圧ジャッキ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-jLu0)
2022/03/10(木) 20:25:46.41ID:4tedzmdz0
ティッシュカバーはやっぱこれでしょ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/10(木) 20:37:15.55ID:ARPLSImL0
ティッシュの裏にマジックテープを貼って、天井にくっつけとけば解決しないの??

うちは嫁さんが買ってきた100円ショップのヘッドレストに付けるやつだなー
くそダサいw
でも、後部に乗る子供は使いやすいと言うからやめららない
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/10(木) 20:46:35.53ID:KGCVYf160
>>899
オーリンズ入れてる
バイクもオーリンズ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-9W19)
2022/03/10(木) 21:09:42.46ID:MZFrXgq4d
次もSGLで考えてたけどツベ見てたらスパロン欲しくなってきた
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/10(木) 21:17:27.88ID:ARPLSImL0
乗れるならスパロンだよ
置けるならというか
広さはほしいよね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-Yi2e)
2022/03/10(木) 21:23:08.95ID:H5Fpm+scM
>>905
ティッシュは逆さまにすると重みで押されて出ない。横なら出る。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-5SFx)
2022/03/10(木) 21:39:39.28ID:rRgaJWwJd
>>883
あーいいねこれ
買ってみるわ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-SQOK)
2022/03/10(木) 21:58:05.27ID:eB5NmaCK0
10年落ち8万キロディーゼル4wdが210万で売れた
噂通りリセール最強だった
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/10(木) 22:08:35.28ID:ARPLSImL0
>>911
ナロー?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-SQOK)
2022/03/10(木) 22:12:35.97ID:eB5NmaCK0
そう
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/10(木) 23:48:49.96ID:VTDmV/kCa
いまは特需だからな!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/11(金) 06:09:14.76ID:cY+6wWip0
10年前のSGLだと安いから、210って破格の値段だな
400しないくらいで買った物を、10年で半額で売れるって事だもんね
すごいな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-+IGR)
2022/03/11(金) 06:52:25.05ID:pUxy8wE3a
ショック柔らかくして
乗り心地良くなるのなら
ヌけた純正が最高になるね
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-Q9JI)
2022/03/11(金) 06:54:24.05ID:UZbxvSaf0
新車を注文したっていつ納車になるかわからない状況だから
即納できる中古は全般的に品薄になっている
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-2C44)
2022/03/11(金) 07:50:14.09ID:1QwX288ha
>>906
バイクオーリンズ入れてるけどハイエースのオーリンズあるんだな。入れたいがメンテ頻繁になりそうで躊躇するな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-5SFx)
2022/03/11(金) 07:56:19.78ID:5fUmJxcgd
>>917
わざわざ書かんでもニャース見てりゃわかるわww
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-3uZP)
2022/03/11(金) 08:39:47.79ID:E2R5diQlp
ちょっと利益出そうなので、スタッドレス買おうかと思ってるんだけど
これって、スペアタイヤ用も買ってる?
取説見ると、ローテは5本でやるって書いてるけど

夏タイヤもホイールセットで買う予定だけど5本買うのが普通なのかな?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/11(金) 09:22:41.35ID:cY+6wWip0
俺もそう思ってはいたけど、スペアはノーマルのままなんだよね
スペアはちょい使いだから何かあった時にスタッドレスの方が無難だと思う
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-oipJ)
2022/03/11(金) 09:26:13.19ID:IMZ48p9C0
>>920
もうすぐ春だが今買うのか…?
まあいいけど。

4本しか買ってない。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/11(金) 09:33:19.51ID:cY+6wWip0
オフシーズンだとちょっと安くしてもらえたりするよ
去年のやつとか
俺は6月に買ったら、サービスしてもらえたな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-xL0l)
2022/03/11(金) 10:15:26.96ID:dTPcNr9ZM
いつも買うディーラーでは納期に比較的楽観派だな
3月で先行注文したら5月納車間に合うって話だったわ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-tlcq)
2022/03/11(金) 10:55:29.84ID:eE+r/d/cd
>>919
ポケモン乙
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-5SFx)
2022/03/11(金) 11:09:38.76ID:0aw0MhxKd
意味不明??
馬鹿なの!
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-OVBC)
2022/03/11(金) 11:15:37.25ID:uEY6/1xZ0
そろそろ奴が出てくるぞ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-RTIL)
2022/03/11(金) 12:02:06.74ID:sQ3lMSknp
救急車リアステップ付けてる人いますか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-+1RQ)
2022/03/11(金) 12:05:24.14ID:Ofx7weh00
>>928
あれいいなぁ
品番でるんかなぁ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/11(金) 12:50:41.06ID:cY+6wWip0
サイドステップほしー
高額だけど電動で動く奴がいいな
安いフレームのやつでもいいけど
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-3uZP)
2022/03/11(金) 19:42:15.57ID:E2R5diQlp
>>922
>>923
とりあえず、4本で良いかな
今からオフシーズンで安いんだよね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-TW0S)
2022/03/11(金) 21:02:07.57ID:gvUMgSvPa
>>925
www
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bae-2C44)
2022/03/11(金) 22:25:26.91ID:2LDUKmWL0
>>931
今買うと越させる夏が増えるから1シーズン寿命短くなるんだが、得なのか?街中だけなら関係無いかもしれんが、そういう使い方ならスペアをスタッドレスにする必要はほぼ無いだろうな。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+GDR)
2022/03/11(金) 22:29:44.85ID:cY+6wWip0
夏は履かないでしょ
シーズンオフに買うだけで
夏に冬用の履くと怖くないか??
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f2b-iqGg)
2022/03/11(金) 23:21:05.80ID:HiK0Th+F0
いや そうじゃなくて
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-2MFs)
2022/03/12(土) 01:29:20.12ID:GgDVZYAFr
うーん、ドカチンぽいよな!?

ドカチン!!!www
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-h1SH)
2022/03/12(土) 05:33:16.92ID:oPX8DhSU0
>>934
ゴムの劣化のこと言ってるんじゃないの
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-YAp+)
2022/03/12(土) 06:48:48.62ID:Er7UoSFyd
何かズレてんだよね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-9inw)
2022/03/12(土) 08:03:18.81ID:wmYNdcgGM
ドカチンだからさ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eeea-PcQ6)
2022/03/12(土) 08:23:27.92ID:KMcngR6Y0
>>933
適切に保管すればそこまで問題無いかと
スタッドレスは何シーズンとかより硬度が大事かな?

税金で約3割持っていかれるからね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-2MFs)
2022/03/12(土) 09:54:56.33ID:GgDVZYAFr
>>940
税金で?
土建組合のドカチン!?
それとも、ガチの共産党員!?

ドカチン!!!www
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-UlF3)
2022/03/12(土) 11:57:54.73ID:8CYaz1Jkd
今日から受注開始だね。

交渉行ってくるー
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-TQdu)
2022/03/12(土) 12:06:30.78ID:AaQ7WVQo0
今日からなんだ?俺は夕方納車だー 頑張って?!行ってら
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-dk7R)
2022/03/12(土) 13:33:34.27ID:aWgFHeHYa
>>940
本来は3〜4年ぐらいだっけ
年間2万キロ走行でも冬しか履かないし5年経っても溝はバリバリあるんだよね
勿体無いと思いながら交換するけどさ
ゴムの硬さって店とかで調べてもらってるの?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-clgX)
2022/03/12(土) 13:47:51.08ID:WzppzW2kd
YouTubeに灯油とシリコン混ぜたやつ塗ると柔らかくなるって動画がいくつかある
本当かな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-50pW)
2022/03/12(土) 13:50:08.14ID:axSGQlLTp
アーマオール塗れば良いのでは?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-nEN1)
2022/03/12(土) 13:54:49.51ID:x39KBwrJM
北海道じゃないんだから大丈夫だろ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ba-Fec+)
2022/03/12(土) 14:20:18.56ID:l579MHMH0
ダンロップ研究員であり現役D1ライツのドライバーでもある宇野のタイヤ薀蓄
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

949名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-4i+M)
2022/03/12(土) 15:24:27.57ID:KiJEuKuSM
次、踏んだ奴 次スレよろしくな

950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-aMM6)
2022/03/12(土) 15:47:38.06ID:53BnMiA50
>>892
張ってくれてありがとう。いま取り付けてみた。対荷重リブが裏に通ってるからちょっとステップサンダーで切らなきゃいけなかったけど簡単でした。愛工房は3万だけどこっちは純正で6000円だからイイね!車内泊が更に便利になりそう!【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-aMM6)
2022/03/12(土) 15:49:24.40ID:53BnMiA50
ohスレたてやり方ワカリマセン誰かヨロピク
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-VrXP)
2022/03/12(土) 17:05:22.87ID:i0b9KHJd0
>>950
意外にクオリティ高いじゃん
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-aMM6)
2022/03/12(土) 17:11:46.79ID:53BnMiA50
>>952
内張りツライチになってるから以外にちゃんと階段になってて乗りやすい。走行中荷物が落ちてガタンゴロゴロが無くいい。座った時の足元広々。ゴキジェットさんの言うとおり、つけてよかった商品すね。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-VrXP)
2022/03/12(土) 17:15:38.98ID:i0b9KHJd0
代わりにスレ立てを試みたがはねられた
意味がなさそうなヤツは省いてみた
これで誰か頼む


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には…特になし!w

前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143
http://2chb.net/r/auto/1645309519/
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-50pW)
2022/03/12(土) 17:17:58.80ID:axSGQlLTp
>>950
人が乗っても大丈夫?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-aMM6)
2022/03/12(土) 17:32:09.06ID:53BnMiA50
>>955
対荷重350キロ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-50pW)
2022/03/12(土) 17:52:01.30ID:0ZbE8TASp
>>956
嘘だろw
まぁ乗っても大丈夫そうだね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-aMM6)
2022/03/12(土) 18:26:53.26ID:53BnMiA50
>>957
ごめん嘘ついた 

:平成19年9月~22年8月型式:KDH201 KDH206詳細:スライドドアのステップ上部をカバーして有効積載面積を広げます。耐荷重:200kg設定

200キロだわ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-dk7R)
2022/03/12(土) 19:22:06.79ID:utRdUrQw0
キャリアもWi-Fiもダメだった
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-dk7R)
2022/03/12(土) 19:29:24.31ID:utRdUrQw0
あーいけました
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース144
http://2chb.net/r/auto/1647080892/
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-dk7R)
2022/03/12(土) 19:33:15.67ID:utRdUrQw0
つかチンクル楽だな
次スレ作成押すだけで1の本文コピペ前スレも一桁足してコピペ、スレタイも次の番号で自動で書き込んでくれる
BB2Cだと全て自分で入力しないといけんよな…
mateは知らん
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-+9xW)
2022/03/12(土) 19:34:31.42ID:4A0L4iikM
>>950
おー、綺麗についたね。お役に立ててよかった。
裏に補強通ってるからかなり丈夫だよね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-VrXP)
2022/03/12(土) 19:39:08.48ID:i0b9KHJd0
>>960
乙乙
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-H/TI)
2022/03/12(土) 19:41:54.93ID:wcHha5AC0
調子乗ってVRX3付けたら2カ月でお亡くなりになったわw【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-h1SH)
2022/03/12(土) 19:50:19.70ID:oPX8DhSU0
バランスヤバそう
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-50pW)
2022/03/12(土) 19:53:44.47ID:0ZbE8TASp
>>964
速えよw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f7-qCDs)
2022/03/12(土) 20:15:18.70ID:G8Q8WexQ0
>>960
出来る男とは聞いてたが本当だったんだな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62a5-scza)
2022/03/12(土) 20:18:49.73ID:SCRNkEth0
>>961
俺もチンクル
UIも一番使いやすいから気に入ってる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-UlF3)
2022/03/12(土) 20:27:09.64ID:ZCa1ND2pd
デラックス乗ってる人に質問。

プライバシーガラスってオプションで付けた?
プライバシーガラスだと色が薄いから後からスモーク貼ろうと思ってるんだがそれでもプライバシーガラスにした方が良いかなぁ?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-22Mi)
2022/03/12(土) 20:59:18.31ID:40DxbR390
>>969
薄い色のガラスにフィルム貼るより、濃い色のガラスに貼ったほうがキレイに仕上がる
特にDIYでやるならば
あとリアの熱線が素ガラスだと目立ってしまう
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62a5-scza)
2022/03/12(土) 21:04:12.28ID:SCRNkEth0
プライバシーガラスにDIYで貼ってちょっとくらい気泡入っても目立たないよな
ソースは俺
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-UlF3)
2022/03/12(土) 21:20:36.19ID:ZCa1ND2pd
フィルムは業者に出す予定。

プライバシーの上から重ねるなら素人が貼ってもわからないけど素ガラスに貼るのは色々粗が出ちゃうよね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-50pW)
2022/03/12(土) 21:23:05.90ID:0ZbE8TASp
ウインドフィルムでメッシュの奴ってどうなのかな?外から見えなくなるものなのか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-UlF3)
2022/03/12(土) 21:23:07.91ID:ZCa1ND2pd
>>970
熱線が目立つか。

考えなかったわ。
明日契約だから明日まで悩みます
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-TQdu)
2022/03/12(土) 21:40:55.16ID:AaQ7WVQo0
3代目ハイエースワイド4駆納車キタ━━( *´∀`)━━ !!!
ナローからの乗り換えだったから車幅ちょい不安だったけど今んとこ全然平気、むしろワイド感じないのが怖い これから気をつけないとぶつけそう
ナローガソリンからワイドガソリン4駆になって出足が凄く遅い重い、高速で風強かったけどナローよりは安定した感じ あとは燃費がどれくらいになるか
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ea4-+9xW)
2022/03/12(土) 21:51:22.09ID:QvceAAQR0
燃費はナロー2.0が8.5-9.2くらいだったのがワイド四駆2.7 で6.5-7.2って感じ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-50pW)
2022/03/12(土) 21:56:11.48ID:0ZbE8TASp
そりゃ4WDだからな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-A4T3)
2022/03/12(土) 21:59:40.79ID:i8GHVnyP0
タイヤのゴムは走らなければ劣化はほとんどしないよ
ゴムは熱が入ってから劣化するんだけど、走ればどんどん擦りむけて柔らかい部分が出てくる
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-TQdu)
2022/03/12(土) 22:09:42.45ID:AaQ7WVQo0
7年庭にカバー無しでほっておいた純正タイヤはヒビもなく劣化してない感じだったけど純正ホイールはサビてた
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 816e-qEgK)
2022/03/12(土) 22:30:24.72ID:wgkaR0YA0
DXのプライバシーガラスってGLパッケージだよね?
業者に出すならディーラーオプションのスモーク貼ってもらった方がええんでない?
それも値引きとして。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f7-qCDs)
2022/03/12(土) 22:33:07.16ID:G8Q8WexQ0
>>967
チンクルとは何ぞや?
検索した緑のおっさんずラブが出てくるんだが
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5c0-mJ+p)
2022/03/12(土) 22:51:11.78ID:88dA0tVW0
紫外線で劣化すっぞ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-A4T3)
2022/03/12(土) 22:53:41.30ID:i8GHVnyP0
硬くなるとスタッドレスとしての効果は薄れるからね
外に放置してるとダメだな
倉庫とかにいれておいて、保管状況を良くしないと4年くらいで効きは悪くなる
昔、10年使ったスタッドレスで群馬のスキー場に行ったけど、保管状況が良かったせいか普通に使えた
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-PcQ6)
2022/03/13(日) 00:46:27.47ID:eaXvLykpp
>>944
硬度計は持ってるよ
結局、スタッドレスの寿命って年数だけでは分からないからね
製造日も目安にはなるけど、保管方法や距離、銘柄で変わるし
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-UlF3)
2022/03/13(日) 04:35:45.18ID:pTYPUSwvd
>>980
素のデラックスなんだよー。
ライトイエローなんで。
ディーラーでスモーク貼るといくらかも聞いた方が良いね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62a5-scza)
2022/03/13(日) 05:13:23.63ID:PTNxeK220
>>981
Twinkleや
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-a8pj)
2022/03/13(日) 12:49:52.87ID:iQVAuKBD0
スタッドレスの保管方法はどうやるのがいいの?
倉庫に置いてあるけど布か段ボールでも被せた方が良い?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-h1SH)
2022/03/13(日) 13:10:01.67ID:ld48XXLN0
日に当たらんならいいんじゃね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-H/TI)
2022/03/13(日) 13:22:59.49ID:JedArt190
空気を2キロ以下にして底に跡が付かない様にし、縦積みしてカバーをかける。
もちろん綺麗にして。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 816e-qEgK)
2022/03/13(日) 15:03:10.30ID:KHH01QGR0
お外でラックに乗っけて遮光のカバー保管してたけど10年経っても十分効いたな。
まあさすがに買い換えたけど。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511e-qhH7)
2022/03/13(日) 16:59:59.29ID:TXESkPn70
ホイール付きなら横積みがいいんでしょ?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-nEN1)
2022/03/13(日) 18:00:45.49ID:urKCDob0a
>>991
平積みってことかな?
一番いいのはラック保管だと思うぞ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62a5-scza)
2022/03/13(日) 18:16:27.04ID:PTNxeK220
なんか硬くなったタイヤに灯油とオイル混ぜたの染み込ませて復活させてる動画見たけどあれって効くん?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ba-Fec+)
2022/03/13(日) 19:55:50.56ID:+k2Yuhn70
ダウンロード&関連動画>>


保管方法の動画
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a281-d0hO)
2022/03/13(日) 20:06:53.94ID:eY/EHn2L0
ベストは冷暗所にカバー掛けてラック保管かな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ea4-+9xW)
2022/03/13(日) 21:39:40.94ID:ffUuE8pP0
>>994
解説としては分かりやすく感じるのかもだけど温度とか紫外線赤外線オゾンとかいろいろ勘違いしてるのかなって感じ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7b-h1SH)
2022/03/13(日) 22:19:50.06ID:ld48XXLN0
アカデミックやぞ!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ba-Fec+)
2022/03/13(日) 22:40:54.08ID:+k2Yuhn70
>>996
この人、ダンロップの研究開発員だけど
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-elke)
2022/03/13(日) 23:41:47.42ID:ibAOuahBa
質問いいですか?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ba-Fec+)
2022/03/13(日) 23:49:04.80ID:+k2Yuhn70
>>996
おい、なんか言えよド素人w
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 16時間 23分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211124047ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1645309519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース143 YouTube動画>8本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース113
【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース 73
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース153
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース93
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース128
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース87
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース154
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース98
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース124
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース119
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース125
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース139
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース150
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース107
【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース 75
【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース165
【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース 76
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース91
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース120
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース109
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース106
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース96
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース145
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース105
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース89
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース112
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース107
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース92
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース130
【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース167
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース114
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース155
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース116
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース140
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース132
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース105
【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース166
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース101
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース97
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース111
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース126
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース127
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース131
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース108
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース102
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース82
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース77
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース115
【TOYOTA】200系ハイエースレジアスエース168 (451)
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエース 65【HIACE】
【バン・ワゴン】ハイエース総合23【70/100/200系】
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエース 68【HIACE】
【飲尿】ハイエースのスレ【気違い】
【プリパラ】ロリ・ペド専用ハイエース総合スレ
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会【手付金専用別スレ】
210系クラウン オーナースレ Part34
S210系 クラウン オーナースレPart27
【TOYOTA】クラウン 210系 オーナースレPart1
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 3
【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 3
コーナーストーンズってええな ★3
【オーストリア】「女帝」マリア・テレジア生誕300年、オーストリアで祝賀行事 [無断転載禁止]
【ダイハツ】★ストーリア★デュエット 3【トヨタ】
【ダイハツ】★ストーリア★デュエット 2【トヨタ】
【SUBARU】スバルXV・クロストレック オーナースレ
23:54:53 up 84 days, 53 min, 0 users, load average: 9.38, 9.97, 10.03

in 0.13059616088867 sec @0.13059616088867@0b7 on 071012