dupchecked22222../cacpdo0/2chb/175/17/auto161971717521752112840 パジェロオーナースレ 50年目 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

パジェロオーナースレ 50年目 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1619717175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 02:26:15.04ID:3ap6Y7+s0
いつもパジェロ!何処でもパジェロ!何処までもパジェロ!振り返ればパジェロ!
免許取ってパジェロ一筋の方も、購入されて日の浅い方も、購入検討されてる方も、
楽しくマターリ情報交換しましょう。

■前スレ
パジェロオーナースレ 49年目
http://2chb.net/r/auto/1614526859/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 02:32:02.12ID:3ap6Y7+s0
なんか落ちてたから立てといたわw

3名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/06(木) 19:53:28.82ID:UAGKnSgQ0
連休中に点検整備して今日ユーザー車検済ませてきたよ
検査員がエンジン形式を見れなくて苦労していて
レーンが詰まるから別なピットで延長戦
もっと見やすい所に書いとけよと

4名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/14(金) 03:02:08.55ID:ZbOa1auQ0
>>3
自分で整備とかよくできるな

5名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/14(金) 09:09:17.93ID:RVhqNOix0
不正絡みの営業不振でディーラーの最寄りの営業所が閉鎖されて仕方なくw
ジャッキアップとかしなくても車体下に潜れるし自分で整備しなきゃ損な車だよ
ブレーキのエア抜きもブリーダーに簡単に手が届くからジャッキアップ不要だし

6名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/17(月) 14:28:17.83ID:K1p8VJHM0
https://kuruma-news.jp/post/377531
ホントに終了! 三菱「パジェロ」最終仕様車が相次いで登場 日本に続き海外でも歴史に幕

海外でも終わりみたいだね

7名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/17(月) 15:44:00.27ID:RKmZFaRW0
パジェロみたいな車は少しでもエアコンの調子が悪くなると全然冷えなくなるよな
昨日エアコンガス補充してきたからエアコンの効きがよいわ

8名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/17(月) 17:08:14.06ID:ucE5WbnP0
>>6
割と近くに住んでてたまに三菱の出荷トレーラー見かけるけど、パジェロの出荷を最近は見てないよ。

9名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/17(月) 17:30:01.62ID:uf5/6P7C0
これで大事に乗れば、プレミアつくんか。

でもワイ過走行だからダメやなw

10名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/17(月) 18:02:38.65ID:ucE5WbnP0
>>9
俺もだ

11名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/19(水) 21:50:39.77ID:2sF6NeEq0
>>7
何で冷えなくなるなんて言えるんだ
エアコンシステムなんて普通の車と変わらんだろう

12名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/21(金) 15:18:15.76ID:k1/Xy8UD0
>>11
エアコンシステムが変わらんから車内の容積の問題で冷えにくくなる
セダンは車内高低い上に前席後席のスペースだけ冷やせば良いけど
パジェロはロングならサードシートや荷台のスペースまで合わせて冷やさなきゃならんでしょ

13名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/29(土) 03:03:23.09ID:EXeUr7vf0
遂にパジェロ製造も終了

https://news.mynavi.jp/article/20210517-1889492/
歴史ある「パジェロ製造」が8月に生産を停止。かつてホンダのオープンカーも担当していた!

14名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/30(日) 07:47:19.14ID:pZmNCNy50
パジェロ製造でパジェロの名前が残ると思ってたらパジェロ製造も一緒に終了なのね

15名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/30(日) 07:52:31.92ID:NOBLvNLt0
>>1
パジェロ復活祈願age

16名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/30(日) 15:01:05.20ID:9i6cyUWa0
前スレまだあるよ

17名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/31(月) 00:03:30.61ID:JA8L5BrK0
>>16
荒らしの立てた廃棄スレだろ

18名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/31(月) 08:27:16.12ID:7ej5zNB60
>>12
冷え難いし暖まり難いよな
うちは北国だから冬寒いわ
ディーゼルはエンジン暖まりにくいしなおさら

19名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 17:00:34.26ID:4VPywsIo0
俺のパジェロも最近エアコンの効きが悪い
ガス補充した方が良いだろうか?

20名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/09(水) 17:21:28.42ID:XEAHNYTk0
>>19
効きが悪いだけじゃ何とも言えん
ガスの状態を見るサイトグラスという点検窓があるからそこからガスの状態を確認するといいよ
最近の車は省略されて無い車種が多いがパジェロは設計が古いのが幸いして残ってるという
確か説明書に場所とガスの状態の見方が書いてあったはず
無くてもググればすぐ見つかると思う

21名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/12(土) 21:23:50.39ID:RZD75UHR0
ワコーズのエアコン添加剤ええで

22名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/12(土) 21:59:19.84ID:QebLaOlE0
>>20
今日サイトグラス確認してみた
結果泡々でガス不足みたい
補充しなきゃだが自分でやるのも可能なのね
チャージ用ホースが多分1回の技術料より安い価格で買える
どうしようか迷うわ

23名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/12(土) 21:59:38.44ID:ZzN+idMV0
>>1
49が終わってねーのにスレ立てんなボケ
氏ね

24あぼーんNGNG
あぼーん

25名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/13(日) 11:31:56.51ID:/EY5woNt0
ファイナルの中古高いなランクル300に乗り換えようとしてんだろうな

26名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/13(日) 21:27:33.94ID:NwX1kHkz0
>>23
終わってるだろう
>>1の過去スレリンク開いて見ろや
勘違いで荒らしやがって屑だな

27名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 00:53:30.84ID:YMI/xiiq0
重複スレ

28名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 09:33:29.06ID:Vi9IkgJg0
>>26
>>1の過去スレが既に重複スレだろうが
キチガイは死ね。タヒねじゃなくて死ね!

29名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 09:53:33.77ID:45jscOMY0
重複スレなので削除依頼出しときますね

30名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 11:51:06.03ID:6NZ/hnzA0
>>28-29
今残ってる49は荒らしが早漏で立てた廃棄スレじゃん
スレの頭50スレ位視ればキチガイが立てた廃棄スレだって分かる
荒らすな屑どもが

31名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 13:08:36.69ID:Vi9IkgJg0
>>30
お前が早漏の荒らしだろボケ
キチガイは自覚がないから始末悪いな

32名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 13:14:39.39ID:ht0FnVd80
以降、このスレは>>1叩きスレになります

33名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 13:22:06.12ID:6NZ/hnzA0
>>31
>>1の前スレ終わってるから早漏じゃないだろう
馬鹿なの?

34名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 13:41:42.99ID:ht0FnVd80
そもそも>>1の前スレが重複スレでしかも過疎でdat落ち
よってこのスレは不要

35あぼーんNGNG
あぼーん

36名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/14(月) 16:52:46.02ID:Tsr3+HnQ0
>>31
早漏早漏うるせえよ早漏

37あぼーんNGNG
あぼーん

38あぼーんNGNG
あぼーん

39あぼーんNGNG
あぼーん

40あぼーんNGNG
あぼーん

41あぼーんNGNG
あぼーん

42あぼーんNGNG
あぼーん

43あぼーんNGNG
あぼーん

44あぼーんNGNG
あぼーん

45名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/29(火) 23:34:50.28ID:u4MQgrKk0
重複スレ保守してんじゃねーよ
早く落とせ

46あぼーんNGNG
あぼーん

47あぼーんNGNG
あぼーん

48あぼーんNGNG
あぼーん

49あぼーんNGNG
あぼーん

50名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/15(木) 11:36:07.42ID:B6xiyVH+0
4代目乗りのキチガイのせいでパジェロスレが荒れて機能しなくなったな
勝手にテンプレ改変してワッチョイスレ立てて
残ったスレは気に入らんとAA貼ったりして調子に乗ってたら
誰かがキレてワッチョイスレに報復
きっとワッチョイあれば報復されないと思ってたんだろうな

51名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/15(木) 16:02:38.15ID:IMHnhBgP0
誰も居ないスレを一人で保守して自作自演ご苦労なこった

ここなんて一ヶ月以上パジェロの話題すらないだろ、一度dat落ちしたことからもわかるようにお前のスレは誰にも支持されてないんだよ、いい加減諦めろ!

52名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/15(木) 16:51:25.40ID:jeTKB22Q0
>>51
ワッチョイスレも自演で保守してるだけだろう
しかも同じ話の繰り返し
最近追加された中古車ネタももう5回位リピートしてんだろ
同じ話を何度も何度も繰り返すから痴呆老人って言われてるのがまだ分からんのかw

53名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/15(木) 23:42:08.50ID:bC4+rWYQ0
>>52
興味のない話題ならスルーしとけよバカ
それが出来ずにワッチョイを外したスレ建てて勝手な振舞いしやがって
本スレをAAで荒らすようなお前は何処へ行っても協調できないゴミカスだわ
ワッチョイが不都合な奴ってところでお察しだけどなw

54名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 00:41:45.80ID:IdDrlWuu0
>>53
流石キチガイ
息をするように嘘を吐く
キチガイが発狂して勝手にテンプレ改悪ワッチョイスレを勝手にフライングで立てたのだろう
その証拠にテンプレの前スレにはワッチョイない
すぐバレるような嘘吐くなグズが!

55名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 02:37:15.93ID:UKVTeCVM0
>>54
キチガイはお前だ白丁
お前のようなキチガイが出るからワッチョイ導入に至ったんだろうが
自分が元凶のことをさも他人の所為であるかのように工作するのは
お前みたいな嘘つき民族のお家芸だな!
さっさと半島に帰れ糞チョンがw

56名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 02:59:07.60ID:AFVg3vRi0
>>55
お前が独りでIDコロコロだと発狂して
改変の議論も一切せず独り善がりで勝手にワッチョイスレをフライングで立てたんだろう
さらにそれだけでは飽きたらずワッチョイスレ以外で荒らし行為を繰り返すというキチガイっぷり
過去スレ読めば速攻でバレるような嘘吐くな屑

57名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 04:06:03.78ID:UKVTeCVM0
>>56
キチガイに屑呼ばわりされてもな
ワッチョイ導入したのは俺じゃないぜ
ただ導入したことには賛成ってだけだぜ
お前のような糞チョンがAAで荒らすからな

>ワッチョイスレ以外で荒らし行為を繰り返すというキチガイっぷり
>過去スレ読めば速攻でバレるような嘘吐くな屑
お前にブーメランじゃねーかw
未だに2代目とかポンコツしか乗れないキチガイは本当に惨めだな

58名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 07:57:28.24ID:IdDrlWuu0
>>57
ほれ
前々スレ
http://2chb.net/r/auto/1604835851/

キチガイが650付近でルール無視してスレ立ててるのが分かる

>651名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/04(木) 22:33:19.86ID:V7e1Al7R0
>立てた
>ワッチョイ導入
>自演はすぐバレるよ

>パジェロオーナースレ 49年目
http://2chb.net/r/auto/1612445469/

本当に息を吐くようにw

59名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 09:34:34.78ID:UKVTeCVM0
>>58
はぁ? ルール無視ってどこのどんなルールだよ?
板のルールでもスレのルールでもワッチョイ禁止なんて謳ってないだろうが
キチガイは自演が出来なくなって困る荒らしのお前だ
本当に息を吐くように嘘をでっち上げるの特異だな糞チョンw

60名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 16:57:39.87ID:IdDrlWuu0
>>59
流石のキチガイっぷりだな
自演なんてお前が被害妄想で騒いでるだけだろう
証拠なんて何もない
大体今時は固定回線とモバイル回線で簡単に自演できるのに
IDコロコロとかいつの時代の話だと
そもそも匿名掲示板とはそういうもんだし発狂して暴れるとか餓鬼かよ

61名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 17:10:03.42ID:f9KQdMbU0
やってるやってるwww

62名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 17:10:15.44ID:Nxlcr0z/0
ここの書き込みと同じタイミングで本スレに荒らしAAが貼られてるから、ここのスレ主が犯人なのがバレバレだなw

63名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 17:10:34.42ID:f9KQdMbU0
前スレまだあるよ?w

64名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 17:11:30.36ID:f9KQdMbU0
>>62
それはそう

65名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 17:14:01.69ID:Nxlcr0z/0
>>63
49年目が本スレ、ここはキチガイ隔離スレ

66名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 17:37:23.68ID:UKVTeCVM0
>>60
>自演なんてお前が被害妄想
>証拠なんて何もない
状況証拠があるわボケ!自演してないならワッチョイを拒む理由は無いわけで
お前がワッチョイなしでスレ立て直した理由は何だ? 自演がバレるからだろうが
違うと言うなら誰もが納得できる理由を述べてみろ

>今時は固定回線とモバイル回線で簡単に自演できる
自白してんじゃねえか。自演してるからそんな事が言えるわけだろうが

>流石のキチガイっぷりだな
>発狂して暴れるとか餓鬼かよ
お前がなー

全部お前にブーメランだろ
本当に面倒臭え奴だな

67名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 18:21:17.96ID:nQ/NQYkI0
>>62
今度はワッチョイスレに自分でAA貼って被害者面の自演かよ
本当に屑だな

68名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 18:47:28.72ID:LLOnpuZX0
病気だねここのスレ主
何でも自演に見えるみたい

69名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 19:16:48.40ID:hiCnK4zg0
>>66
ワッチョイスレの固定回線とササクッテロ他1回線のモバイルで自演やってるのは
過去の自演の際にポカやってバレてるけどな

70名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/16(金) 19:39:49.99ID:LLOnpuZX0
>>69
kwsk

71名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/18(日) 11:05:47.97ID:FC/0yYr60
パジェロのクリーンディーゼルもそろそろ11年経過になるけどやはり自動車税は58000円の15%重課になるのかな?
お手頃で綺麗な中古車体を見つけたので思い切って購入してTDIチューニング入れるとなかなか楽しそうだなぁw

72名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/18(日) 11:14:00.22ID:Gy/MW4sf0
ここは重複スレですよ

73名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/18(日) 13:24:33.68ID:FC/0yYr60
どういうことですか?

74名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/18(日) 13:55:30.22ID:ydKCeU5W0
本スレはこちら
http://2chb.net/r/auto/1612445469/

75名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/18(日) 16:45:09.95ID:FC/0yYr60
別に変なこと書いたり聞いたりするつもりはありませんけど、本スレって言う方は49になってるしわっちょいついてて気持ち悪いですね
TDI付けてる人の感想聞ければいいだけなのに重複とかわけわからないルールでパジェロのイメージが悪くならなければいいですw

76名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/18(日) 17:14:00.67ID:Gy/MW4sf0
いいけどこっちで聞いてもレス無いと思うよ

77名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/18(日) 23:08:56.74ID:0ClH1l4+0
>>71
どうせオートマじゃん

楽しいの?そもそmk

78名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/19(月) 01:55:00.86ID:NwHAbbVV0
>>75
TDIは怪しすぎでしょう
電気的な制御に介入するとパワーがあがるとか無いわ

79名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/19(月) 08:01:26.89ID:JHO+vpul0
>>77
そこまでのマニアじゃいのでATで十分なんです。というか2台持ちできないのでMTは持てないよw

80名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/19(月) 08:04:35.42ID:JHO+vpul0
>>78
そうなんですか?燃調が変わるみたいで調べてると楽しそうで車両購入後にさっそく導入するつもり満々でした
排気量大きいからそれなりのマージン取った設計になってるのかなと勝手に想像してますがやっぱり少し怪しい商品なのかなw

81名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/19(月) 08:13:27.53ID:f53sspGd0
>>79
俺、2台持ちだけども
2台ともマニュアルだったわ。
やっぱりマニュアル楽しいよ。

82名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/19(月) 12:11:45.07ID:OW04tZsK0
>>80
そもそも怪しいよね
メーカー出荷時に100%の性能は発揮されていないという前提で
TDI入れると100%の性能が発揮されてパワーアップという話でしょ
そんなマージンをメーカーが残してると思う?

83名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/19(月) 13:45:27.52ID:BHqUgK7P0
4M41に関しては鉄釜なんで多少のマージンはあるんじゃない?
ほかの補機類はどうか知らないけど、どちらにしてもメーカー保証のないサードパーティの製品だからいくらカプラーオンとはいえ全て自己責任ですね。

84名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/19(月) 15:33:15.26ID:WvWGEWVl0
TDIってSEVの親戚かと思ったら普通のスロコン?
ダートだと掘るだけじゃん。

85名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/20(火) 08:12:07.14ID:nfp/xvNZ0
最近発売されたスロコンじゃなく以前からあるサブコンの話です

86名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/20(火) 14:20:25.84ID:DlAToy6a0
そんなことより中古車価格の話しようぜ!

87名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/20(火) 19:53:53.27ID:v9Rcs4hn0
自演乙w

88名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/21(水) 00:53:29.14ID:Lu4au3Me0
>>83
マージン?
そんなもの無いよ
無理やり燃料を多く送り込んだり
スロットルを一気に開けると排ガスが汚くなるので
電子スロットルで抑制してる物を無理矢理開けてるだけ
燃料多いと燃え残ってエンジン内にカーボン付着して後々不調ってオチだろう

89名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/23(金) 16:07:02.12ID:Jpq0nxYb0
なぜパジェロはランドクルーザープラドに大敗したのか!?
最大の理由はパジェロが時代の流れに対応できなかった点に尽きる
https://autoc-one.jp/toyota/andcruiser_prado/newmodel-5010982/

90名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/23(金) 18:24:23.09ID:1GHGmsB80
クソ記事と思ったら国沢親方の弟子か。
でも文章が下手なのは親方のせいと言うより活字読んでこなかった本人のせいだな。

91名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/23(金) 19:21:50.21ID:jSr5Lcus0
販売面で負けただけで
性能面で大勝利してるから問題無い

92名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/24(土) 01:45:19.23ID:TB8aGYJB0
勝ち負けで言うなら三菱のリコール隠しの辺からパジェロというよりはメーカーとして完全に消費者に愛想尽かされたのが大きな敗因じゃないかな?
人気のないメーカーのリセール悪いクルマってイメージがついてさらに売れなくなったけど絶滅危惧種的なクルマであるが故に現在ではほとんど見かける事もなくってオーナーとしての満足度は意外と高いんだけどね。

93名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/24(土) 02:14:21.19ID:9oOaHdbE0
ここは二代目専用スレだからそれ以外の話題は禁止

94名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/24(土) 02:16:31.72ID:U9zzMnJs0
キモ

95名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/24(土) 10:24:56.36ID:j+8iteKJ0
ここはキチガイ荒らしの建てた重複スレ

96名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/24(土) 12:42:43.84ID:bsA4wXEj0
>>91
販売中止は、大負けっす。
性能面?は?

97名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/24(土) 21:29:11.77ID:Omlqg+eK0
>>96
負けてると思うならプラドに乗ればいいんじゃないかな?
この手の車は好きじゃないと乗れないし維持も大変だよw

98名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/24(土) 23:54:52.28ID:OL4Hw/kx0
パジェロもなんだろうけど三菱が大敗した感じだしな
そこ触れないのは分析になってないような

99名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/25(日) 06:38:02.11ID:O8PumzFH0
三菱って何でもかんでも一緒にして潰すよね
軽から3ナンバーまで全部パジェロにして本来のパジェロの価値落とすし
エンジンを全部GDIにしてポシャるし
フェイスが全部ダイナミックシールドで車種毎の個性潰すし

100名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/25(日) 20:07:15.44ID:F/1JlzjP0
ラインアップをRV車ばかりにしてブーム終息後に売上低迷もな
三菱はリスク分散せず一点賭の博打で失敗がお家芸

101名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/27(火) 22:05:32.68ID:k3h0YlcH0
>>97
お前は勝ち負けで車を選ぶのかい?

102名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/27(火) 23:52:06.88ID:yFB6XRSa0
>>101
日本語難しいのか?頭大丈夫か?じじいwww

103名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/07/29(木) 19:10:07.71ID:r6V9JFDv0
https://autoc-one.jp/mitsubishi/pajero/newmodel-5010993/
ラリーアート復活で期待するのはパジェロやランサーエボリューションの復活だった【みんなの声を聞いてみた】

104あぼーんNGNG
あぼーん

105あぼーんNGNG
あぼーん

106あぼーんNGNG
あぼーん

107あぼーんNGNG
あぼーん

108あぼーんNGNG
あぼーん

109あぼーんNGNG
あぼーん

110あぼーんNGNG
あぼーん

111あぼーんNGNG
あぼーん

112あぼーんNGNG
あぼーん

113あぼーんNGNG
あぼーん

114あぼーんNGNG
あぼーん

115名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/01(日) 15:46:56.64ID:X9AJOE2s0
49があるのになんで50があるの?
>>1は何考えてんの?バカなの?

116名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/01(日) 16:20:16.10ID:YzaMOsJQ0
ワッチョイが不都合なキチガイってことです

117名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/10(火) 20:42:11.00ID:a6GPsxiW0
ひっそりとパジェロ製造終了

岐路に立つ企業城下町 坂祝・パジェロ製造、生産終了
https://www.chunichi.co.jp/article/306307

工場の閉鎖方針は昨年七月に公表されていた。
三菱自によると、生産が終了した六日は、パジェロなどが飾られた社屋一階のフロアで簡素な式典が開かれた。
役員や従業員ら二十人ほどが出席し、あいさつや記念撮影など三十分ほどで終わったという。

118名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/11(水) 00:14:00.30ID:IOsOwGhQ0
ランクル70みたいに海外向けの部品を特別販売したらいいのに

119名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/11(水) 00:27:45.79ID:ZoIbRN5y0
>>118
トヨタほど企業として余力があれば道楽に人員を割けるのだろうが
余力の無い三菱じゃ120%無理

120名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/13(金) 15:09:51.06ID:AkpIhxqV0
生産車種に対する愛着の無さも要因だろうなT社恐るべし

121名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/17(火) 12:48:41.54ID:r4AUAmPo0
パジェロはパリダカで活躍して世界的な知名度を確立したんだからランクル70みたいに真面目にワークホースを作り続けてたら終了することもなかったのにな。
2代目がちょっと売れたから色気を出してパジェロを乗用車のSUVにしてしまった。
世の中にSUVはいくらでもあるからパジェロの存在が中途半端なんだろう。

122あぼーんNGNG
あぼーん

123あぼーんNGNG
あぼーん

124あぼーんNGNG
あぼーん

125あぼーんNGNG
あぼーん

126あぼーんNGNG
あぼーん

127あぼーんNGNG
あぼーん

128あぼーんNGNG
あぼーん

129あぼーんNGNG
あぼーん

130あぼーんNGNG
あぼーん

131あぼーんNGNG
あぼーん

132あぼーんNGNG
あぼーん

133あぼーんNGNG
あぼーん

134あぼーんNGNG
あぼーん

135あぼーんNGNG
あぼーん

136あぼーんNGNG
あぼーん

137あぼーんNGNG
あぼーん

138あぼーんNGNG
あぼーん

139あぼーんNGNG
あぼーん

140あぼーんNGNG
あぼーん

141あぼーんNGNG
あぼーん

142あぼーんNGNG
あぼーん

143あぼーんNGNG
あぼーん

144あぼーんNGNG
あぼーん

145あぼーんNGNG
あぼーん

146あぼーんNGNG
あぼーん

147あぼーんNGNG
あぼーん

148あぼーんNGNG
あぼーん

149あぼーんNGNG
あぼーん

150あぼーんNGNG
あぼーん

151あぼーんNGNG
あぼーん

152あぼーんNGNG
あぼーん

153あぼーんNGNG
あぼーん

154あぼーんNGNG
あぼーん

155あぼーんNGNG
あぼーん

156あぼーんNGNG
あぼーん

157あぼーんNGNG
あぼーん

158あぼーんNGNG
あぼーん

159あぼーんNGNG
あぼーん

160あぼーんNGNG
あぼーん

161名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/22(日) 22:49:48.90ID:+7vmh4cf0
下の記事によると海外向けのパジェロは7月2日に終了していたんだな

なぜっ!? 三菱デリカD:5が選べる仕様に制限アリ!! その裏にある事情とは?
https://bestcarweb.jp/feature/column/311100

162あぼーんNGNG
あぼーん

163名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/23(月) 03:00:03.66ID:Nhsi1jBo0
パジェロの最後の1台とかニュースにしても良かったのにな

164あぼーんNGNG
あぼーん

165あぼーんNGNG
あぼーん

166名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/05(日) 07:49:29.38ID:tr+5a+7K0
三菱自動車「パジェロ製造」工場、78年の歴史に幕
岐阜市で操業、累計生産台数は約324万台
https://toyokeizai.net/articles/-/452179

しかしパジェロの国内向け終了って2019年だだったんだよな
もう2年になるんだな

167あぼーんNGNG
あぼーん

168名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/14(火) 07:34:41.86ID:hRupLtD+0
復活して欲しい

169あぼーんNGNG
あぼーん

170名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/14(火) 13:30:15.35ID:HPBhqqeT0
なんだ。この荒れたスレは。。
パジェロ版はどこですか?

171あぼーんNGNG
あぼーん

172あぼーんNGNG
あぼーん

173あぼーんNGNG
あぼーん

174あぼーんNGNG
あぼーん

175あぼーんNGNG
あぼーん

176あぼーんNGNG
あぼーん

177あぼーんNGNG
あぼーん

178あぼーんNGNG
あぼーん

179あぼーんNGNG
あぼーん

180あぼーんNGNG
あぼーん

181あぼーんNGNG
あぼーん

182あぼーんNGNG
あぼーん

183あぼーんNGNG
あぼーん

184あぼーんNGNG
あぼーん

185あぼーんNGNG
あぼーん

186あぼーんNGNG
あぼーん

187あぼーんNGNG
あぼーん

188あぼーんNGNG
あぼーん

189あぼーんNGNG
あぼーん

190あぼーんNGNG
あぼーん

191あぼーんNGNG
あぼーん

192あぼーんNGNG
あぼーん

193あぼーんNGNG
あぼーん

194あぼーんNGNG
あぼーん

195あぼーんNGNG
あぼーん

196あぼーんNGNG
あぼーん

197あぼーんNGNG
あぼーん

198あぼーんNGNG
あぼーん

199あぼーんNGNG
あぼーん

200あぼーんNGNG
あぼーん

201あぼーんNGNG
あぼーん

202あぼーんNGNG
あぼーん

203あぼーんNGNG
あぼーん

204あぼーんNGNG
あぼーん

205あぼーんNGNG
あぼーん

206あぼーんNGNG
あぼーん

207あぼーんNGNG
あぼーん

208あぼーんNGNG
あぼーん

209あぼーんNGNG
あぼーん

210あぼーんNGNG
あぼーん

211あぼーんNGNG
あぼーん

212あぼーんNGNG
あぼーん

213あぼーんNGNG
あぼーん

214あぼーんNGNG
あぼーん

215あぼーんNGNG
あぼーん

216あぼーんNGNG
あぼーん

217あぼーんNGNG
あぼーん

218あぼーんNGNG
あぼーん

219あぼーんNGNG
あぼーん

220あぼーんNGNG
あぼーん

221あぼーんNGNG
あぼーん

222あぼーんNGNG
あぼーん

223あぼーんNGNG
あぼーん

224あぼーんNGNG
あぼーん

225あぼーんNGNG
あぼーん

226あぼーんNGNG
あぼーん

227あぼーんNGNG
あぼーん

228あぼーんNGNG
あぼーん

229あぼーんNGNG
あぼーん

230あぼーbNGNG
あぼ=[ん

231あぼーんNGNG
あぼーん

232名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/14(火) 17:11:53.08ID:9iN1/EsX0
終了

233名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/15(水) 06:57:27.40ID:ekAbx5b70
またコピペネタ提供かw
報復で貼り返えされるのに学習しない奴だなぁ

234あぼーんNGNG
あぼーん

235あぼーんNGNG
あぼーん

236あぼーんNGNG
あぼーん

237あぼーんNGNG
あぼーん

238あぼーんNGNG
あぼーん

239あぼーんNGNG
あぼーん

240あぼーんNGNG
あぼーん

241あぼーんNGNG
あぼーん

242名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/15(水) 17:24:11.31ID:9vKvEc9i0
だいぶ頭が悪いんだろうな。
ひねくれた性格してるのがわかる。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/15(水) 21:43:07.21ID:jmG/bTaN0
ゴツいところがカッコイイ! クロカン4WDブームを支えた初代「パジェロ」を振り返る
https://kuruma-news.jp/post/421787

やっぱ初代いいよな

244名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/15(水) 22:28:56.39ID:vUGGxoE10
>>243

γ⌒ヽ  ─┐  /  | o─ ``  ┌─┐ ヽ、_.   -┼、\   /   . i -┼- .i   、  ┼   、 .i   、 .、 .イ . . ─┼-   /   . ┼   、  .─┼―``  ./      |  
.|  _  ┌┘  /  .| ─ │  │  │  /      / |    / ,-,   |.   |.  |   ヽ  /  .i ヽ|   ヽ 三 十   α   / ,-,   /  .i ヽ  ,  | 、.   / ̄/ ̄  |  
.ヽ___ノ.  └─ /     l __ノ エ. └─┘ (____.  ./  J    ι'  し'  ` ノ   ヽ/   '    α  ヽ/   ' □ 口   ノ   ι'  し'    α   /  |  \   /     ・ 

┬─┬─ .┼ _    |   |  
./▽ |_,,- /| ̄  ヽ  |   |  
 / . |__, ' |  α  ・  ・ 

245あぼーんNGNG
あぼーん

246名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/16(木) 08:10:12.74ID:NkQgKQkH0
>>243
現行ジムニーの快挙を見るに初代似でワンチャンあっただろ

247あぼーんNGNG
あぼーん

248名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/18(土) 14:21:32.84ID:suOSUz820
>>246
法律とか抜きに再販して欲しいパジェロは何かと問われれば
エボリューションかJ-TOPだもんな

249名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/19(日) 00:21:07.45ID:R9jA96s10
こっちもキレイになってる!
ありがたいね。

250名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/19(日) 00:51:02.92ID:fhdWSlMt0
>>248
なんか自分の思いを代弁してくれたかの思い
ありがとう

251名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/19(日) 01:27:41.33ID:R9jA96s10
三菱はエボリューションの部品再販ないのかね?

252名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/19(日) 02:13:48.29ID:/pAE+cwf0
自衛隊パジェロも捨てがたい
縦グリルを横向きにして
ラングラーみたいな脱着可能な樹脂製ハードトップ
つか和製ラングラー的な車があっても良いと思った

253名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/19(日) 08:05:34.04ID:gvAjbid+0
自衛隊パジェロは事故ったり経年劣化したときに部品入手できるのかな?
やっぱりスクラップをフィリピンから逆輸入する感じなんだろうか。

254名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/20(月) 02:06:52.88ID:REPw91QL0
自衛隊パジェロは基本2代目
ATだしデフロックも無いし、走破性ならJ-TOPオプションフル装備のほうが走破性は高いんじゃね?

255名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/20(月) 13:07:21.92ID:uZPPIxHf0
パジェロ懐かしいね。サイクロンエンジン車に乗ってたからやたら速かったよ。

256名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/20(月) 14:52:48.51ID:rk2A4Bmv0
>>254
アレは雰囲気で買うもんでしょうね。
ロシアやフィリピンのオフロードでガンガン使われる高機動車とは違う感じ。

257名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/20(月) 21:03:33.49ID:yyQSUzJm0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)

258名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/20(月) 21:04:32.19ID:yyQSUzJm0
    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ / じょー
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~

259名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/21(火) 00:43:08.42ID:X66gtgVv0
やっぱりGDIは壊れますか?

260名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/21(火) 16:59:47.14ID:yXyoglwo0
>>259
正確に言うと壊れはしない
普通のエンジンに比べて原理的にカーボンが発生しやすく
各部にカーボンが付着して問題が発生する
おそらくカーボン除去で回復するがエンジン内部なので難易度が高い

261停止しました。。。2021/09/21(火) 21:23:48.26ID:LLNH1jSh0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

262名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/21(火) 23:30:49.94ID:cv0Mn0oc0
止まった?

263名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/22(水) 00:52:26.75ID:aR6VjqdE0
>>259
GDIで20万キロ位走ってたけど
ノートラブルだったよ

264名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/23(木) 01:25:03.63ID:r8lszd2f0
GDIってちょいちょい高回転空吹かしせにゃアカンのやろ?
低燃費が売りのGDIなのに空吹かしで燃料ムダに使うとか本末転倒やな

265名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/23(木) 10:56:29.47ID:u0pBE2Yf0
>>264
そうだったんだ
乗ってた時は意識してはやってなかった

266名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/24(金) 02:09:00.17ID:pQqEvs8l0
カーボンの蓄積が問題になるのは主にインテーク周りだから
高回転にしたところでプラグのくすぶりのように改善はしないでしょ

267名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/24(金) 06:10:31.07ID:me8+SeOe0
>>266
そうなんだ
いいこと聞いた

268名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/24(金) 06:48:03.46ID:pQqEvs8l0
GDIは煤が出やすいのにEGRで排ガスを再循環してインテーク周りを汚すからね
普通のエンジンならガソリンの霧で洗浄されるがGDIはされんし

269名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/24(金) 13:31:36.09ID:jIuXzD9i0
>>268
それはなんかのメリットの為なの?

270名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/24(金) 18:01:00.76ID:pQqEvs8l0
リーンバーンの為だろう
燃料が薄いと点火できないが
燃料の濃い部分で点火すると薄い部分も燃焼する

271名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/24(金) 18:19:40.78ID:jIuXzD9i0
>>270
へーなるほど
じゃあインテーク定期的に掃除するしかないのね

272名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/26(日) 09:11:40.16ID:9DLyjx3O0
こっちは重複スレですよ

273名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/26(日) 21:51:32.68ID:AflUtzJz0
>>271
簡単に清掃できれば良いけど
カーボンは酷いとガリガリ削るレベルでこびり付くからな
そういえばGDIエンジン用の泡の純正クリーナーが以前はあったけど
今もまだあるのだろうか?

274名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 05:40:03.45ID:yTF6bsuR0
世紀の失敗作。

275名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 13:51:18.15ID:DQ4ZuK590
GDIは時期尚早だったよな
パジェロに求める物のの一つが信頼性や耐久性なのに
GDIにはそれが大きく欠けていた

276名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 21:10:06.53ID:pdNCMW6j0
こっちが本スレ?
2014年式ってクリーンディーゼルだよね。DPFってどれくらい保つの?

277名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 21:23:18.49ID:7W71BWvH0
>>276
自分は30万キロ弱でダメになった
交換すると100万コースって言われた
車は毎日の通勤から遠出までフル活用してたよ

警告灯ランプは1回目が25万キロ位の時に点いた
その時は取説通りに走ってたら警告灯は消えたけど
2回目の時は消えずに、別のランプが点いて、JAFでディーラーまで運んで貰って見て貰ったらダメだった

278名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 21:25:54.44ID:7W71BWvH0
追記

自分のダメにした年式はクリーンディーゼルと謳う前の
新長期対応ディーゼル(4代目前期)です
スペアタイヤがナンバープレートの位置以外が剥き出しのタイプね

279名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 21:38:57.41ID:mUN6eP2j0
こっちは荒らしが立てた重複スレだっつーの

280名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 21:40:47.44ID:mUN6eP2j0
ここは二代目原理主義者の荒らしが立てたスレだから、
二代目以外の世代のパジェロの話題を上げると、汚い言葉で罵られるぞ

281名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 22:46:17.83ID:wdD1kGXI0
あっちで初代二代目の話したら汚い言葉で罵られるけどね

282名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 22:47:25.91ID:mUN6eP2j0
そんなの見たこと無いけど

283名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/27(月) 23:52:58.85ID:bau86Wvv0
あっちのスレの先頭の方を読めばスレ立て荒らしのスレだって分かる

284名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 00:51:04.72ID:ytsZ+w3p0
現行スレ継続中に同じスレタイでここを立てた以上、こっちは重複スレで、立てた>>1は荒らしだ
そんなことも分らんのかキチガイ

285名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 00:59:28.59ID:npaWjiGF0
>>277
前にDPF触媒交換は30万と聞いたが100万の内訳は?

286名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 11:59:57.50ID:DviFMOSf0
>>284
残ってる49はキチガイが立てたテンプレ改悪な上に勝手にワッチョイ追加したスレ立て荒らしのスレ
48がまだ半分程度なの勝手にフライングで立てて強引に移動しろとか
48を埋め立てると言ってAA荒らし始めたりマジキチガイ
このスレ潰そうとしてAA貼ってたのもワッチョイスレ立てたキチガイ

287名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 13:43:07.53ID:kErEqzJd0
そんなむかしのことしらんがな、
このスレなんて一度dat落ちしたのにまたお前が立てたんだろうがw

288名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 14:00:35.72ID:itVjic0q0
ここは荒らしの二代目原理主義者隔離スレ

289名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 14:13:29.83ID:ytsZ+w3p0
>>286
ワッチョイはお前のようなキチガイ対策のために住人の総意で入れたんだろうが
生憎効果はなかったようだがな
2代目に特化したいならスレタイに2代目限定とか入れて勝手にやってろ
いちいち本スレをAAで荒らすんじゃねえ

290名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 14:15:41.62ID:IOQ+Zny/0
>>285
3年近く前の事で、書面での
正式な見積書を貰った訳じゃなく
口頭で聞いただけだからうろ覚えなんだけど
触媒だかが3つあって、それが全交換になるから工賃とか含めて100万位になるよ
って言われた気がする
で、距離も伸びてるから、仮にそこを交換しても、他にガタがきて修理スパイラルに陥るから
あまりお勧めできないよってやりとり
全く参考にならなくて申し訳ないです

291名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 14:54:08.29ID:Eie6dWTz0
>>290
二代目と関係ない話すんな!ボケ!タヒね!
ここは二代目専用スレだ!

292名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 16:56:48.16ID:QnEU0a9u0
ワッチョイキチガイは世代ディスりやめろと言いながら
2代目原理主義とか言って一番ディスってるのはキチガイ本人だからな
本当に頭オカシイわ

293名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 17:15:58.32ID:ndPubJjj0
>>292
二代目をディスっているのではない、お前のような融通の効かないどうしようもない馬鹿が原理主義者と揶揄されているんだよ。
そんな事もわからないのか。

294名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 18:32:33.38ID:npaWjiGF0
>>290
クリーンディーゼルのブロック図見つけたけど
パジェロオーナースレ 50年目 YouTube動画>3本 ->画像>2枚

触媒3つ交換で100万は無いだろう
多分DPFランプとエンジンチェックランプ点灯とかだろうから
排ガスの通るターボやEGRも含むんじゃないか?

295スレ主2021/09/28(火) 18:37:30.05ID:/BRxouZT0
>>294
二代目と関係ない話すんな!ボケ!死ね!
ここは二代目専用スレだ!

296名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 18:37:55.44ID:s2G4isMR0
>>293
俺のディスりは良いディスりってか
流石キチガイは言うことが違うな

297名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 20:10:25.92ID:ENahFRCu0
クソガキ脳老害スレはここですか?

298名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 20:10:55.57ID:ENahFRCu0
いい大人が恥ずかしくないのアンタら

299名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 20:29:24.51ID:dCEsFyTu0
DPF触媒は中古車を買う際のネックになるな
買った途端に触媒交換という地雷を引くかもしれない
外から見えないところで確認する方法が無いよね

300名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 20:35:39.22ID:dRYJw8N20
>>299
2代目と関係ない話すんな!ボケ!死ね!
ここは2代目専用スレだ!

301名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 21:18:00.79ID:s4VCgZGY0
>>299
そうなんだよね
それで三代目買った

302名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 21:28:13.61ID:npaWjiGF0
何か中古車クリーンディーゼルって
DPF再生周期が短くなったから乗り換えたって車両が多そう

303名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 21:45:53.97ID:Rr5eiW980
>>294
上でも書いたけど、口頭でのやり取りだけだったから
3つとも交換ってのははっきりと覚えてる
ただ、ターボ云々交換ってキーワードは出てなかったと思うが
まぁ、そういった物も込みだったのもしれない
繰り返しになるが、参考にならない事を書いて申し訳なかったです

304名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 22:10:17.21ID:fCAP6krS0
                 ___
            / ̄ ̄       ̄ ̄\
     ヾヾヾヾヾ/               丶 /"/"/"/
     ミ     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶   |     彡
    彡     |   /      十     |  |     ミ
    ミ      /\/-─━-_   _-━─-|/\     彡
   彡      |   | <●>  || <●> |  |    ミ
    ミ      \ |   ̄   | |   ̄   | /     彡
   彡       ●|       |/      |●      ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ       |  l     ___    l  |      彡< 俺が許す、荒らせ!!
   _彡     | |丶\    ━   // | |      ミ_ \_________
/ ̄   ミ     |  \\\___ ///  |     彡   ̄丶
     彡    |    \\    //    |    ミ
     ミ     |      \\//      |    彡
      彡   |     __| | |__     |   ミ
       ミ   | ̄ ̄ ̄      †     ̄ ̄ ̄|  彡

305名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 22:42:08.36ID:0A3ymzTV0
>>302
中古買ってから調べて知って、それが気になってる…

306名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 22:51:43.45ID:76iLjGfm0
いい加減にしろ
三代目はスレチ

307名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/28(火) 23:24:28.36ID:npaWjiGF0
>>303
いいよ
30万位と聞いていたのが100万と出てきてビビっただけだから

308名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/29(水) 00:48:02.94ID:tvfUU7u20
>>305
効果あるか知らんけど
煤の発生を抑えてDPFの寿命を延ばす燃料添加剤があるよ

309名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/29(水) 11:05:35.73ID:C7nhVj2h0
ガソリンVR-1の俺は低みの見物

310名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/29(水) 12:45:44.63ID:nHNJKm9R0
ディーゼル用の燃料添加剤で検索したら「煤殺し」なんてのがあったw
とりあえずディーゼル用の添加剤は2系統あるみたいで
DPF再生を補助するものとインジェクターを綺麗にするものがある
購入時は注意が必要だな

311名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/29(水) 19:22:24.00ID:UHOf1k2a0
>>310
交互に使って延命かなぁ。
30万キロ走るまで維持してるかわからんけど。

312名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/29(水) 21:19:14.26ID:hcrM4Mnw0
ディーゼル用添加剤は悪名高いマツダSKYACTIVE-D用の添加剤が良いらしいよ
三菱と同じアドブルーを使わない方式だしな

http://kagawa-mazda.jp/news/info/entry-78.html

313名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/30(木) 10:33:29.31ID:LzS+7ryY0
まああれだ
もう新車で買えないし
使ってなんぼの車だから大事に使おうとは言わないが
やれることはやって出来るだけ長く乗ろうぜ

314名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/30(木) 12:10:58.89ID:tIWKrHib0
>>313
だね!

315名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/30(木) 14:22:41.83ID:fQfKpsfb0
もう燃料に洗浄剤添加して売ってくれればいいのに
アメリカではレギュラーガソリンでも法律で洗浄剤を入れることが義務化されているらしい
エンジン不調になって燃費が低下したりすれば環境に悪いのだから
進次郎もレジ袋で騒ぐより自動車業界にメス入れろよ

316名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/30(木) 19:34:43.67ID:EE/7S2S50
>>315
そのガソリンはハイオクか?

317名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/30(木) 20:59:32.84ID:7kyBIZHn0
レギュラーって書いとるがな
日本では出光以外のハイオクには清浄剤入ってなかったらしいな

318名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/30(木) 22:15:30.65ID:ysIY3e7o0
パジェロと関係ない話してると刺々しいスレ主さんにドヤされるぞ

319名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/01(金) 20:42:29.34ID:yebMmaK80
>>312
おいおい三菱車なんだから三菱純正使ってお金落としてやれよ
純正ディーゼルフューエルシステムクリーナーは品番MZ100722な

320名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/03(日) 13:08:10.22ID:nvC3Txe00
今日ディーラーでオイル交換ついでに添加剤買ってきた
黒のアルミペットボトルで何か飲み物っぽい

321名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/03(日) 22:29:08.92ID:E8OtapqV0
>>317
だから俺のVR-Ⅱは基本的に出光でガソリン入れているよ

322名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/07(木) 01:32:02.78ID:GVGqRfhX0
>>321
ハイオクガソリン虚偽記載 GS激減から石油元売り統合まで「激震のGS業界の今を追う!」
https://bestcarweb.jp/feature/column/172550

323名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/07(木) 20:54:21.52ID:szv5qnMP0
この間二代目を買ってオーディオもナビも付いてないから自分でつけようと思ってるんだけど、おすすめとかあったりしますか?
ぶっちゃけ1dinなのか2dinなのかもわかりません

324名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/07(木) 21:20:53.58ID:0BrEOthq0
スタッドレス考え中ですが、インチダウンでブリザック、ホイールセットで、保管サービス付き23万で大丈夫かな?

325名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/07(木) 21:37:26.22ID:G4QapEPR0
タイヤ・ホイール(メーカーと種類とサイズ)・工賃・保管サービスの個々の金額示してくれないと分からんよ。
インチダウンは元々17インチを16インチにするの?
保管サービスも交換2回と夏冬両方の保管なの?
夏タイヤのローテーションをサービスでしてくれるところもあるしそれが分からないと何も言えないわ。

326名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 08:18:44.87ID:3hDWx3NU0
純正が265/60R18だけど、このサイズがなく、265/65R17にして、スタッドレスレスはブリザックDM-V3。ホイールは一番安いやつで、タイヤ交換一回7000円、タイヤ保管一年26000円。合計23万です。早く決めないと欠品になるかもと言われてる。大丈夫ですかね?

327名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 08:38:49.57ID:kindQqt90
家で保管できないのなら
その選択肢でいいんじゃない?
としかアドバイスが出来ない
比較できるショップも無いのなら尚更

328名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 13:14:39.66ID:3hDWx3NU0
ですよね。ありがとうございます。
パジェロサイズだと、オートバックスの対応も冷たかったし、ディーラーも、うちだと高くなるよと言われてるし、タイヤ運ばず、お任せなので良いのかなと。。。パジェロ4台目で初スタッドレスです🙌

329名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 13:52:05.01ID:SmUQWhvp0
4台乗り継いでて
発スタッドレスの事に驚き・・・
俺、19で初パジェロ買ったけど
周りがナビとかオーディオ弄ってた中
真っ先にスタッドレスタイヤ買ったわ

330名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 14:08:50.32ID:3hDWx3NU0
自分でもそう思う。今まで、オルシーズンで行けるとこまで行って、ダメになったらチェーンでした。今年から楽したくなった。東京都内なので、普段は困らないかな。

331名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 15:00:17.43ID:ylg+vcm50
ホイールはヤフオクとかで、安く買えるのでは?
前は一杯あったけど、、、

332名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 20:29:39.62ID:EMpa1Yjc0
なんで49があるのに50が立ってんだよ

333名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 21:16:47.38ID:pCc8IRSF0
>>332
荒らしのスレに誘導すんな

334名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 21:22:14.28ID:P4c0Xd/w0
こっちがAA荒らしが立てたスレだろ

335名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 21:42:15.50ID:0d3JANaE0
>>332
ここは2代目原理主義者でワッチョイを認めない偏屈キチガイ荒らしが重複で立てたスレ

336名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 22:01:04.39ID:VtpEBnuW0
キチガイは息をするように嘘を吐く
AA荒らしはワッチョイスレ立てたキチガイ
勝手にテンプレ改変してワッチョイスレ立てて
残ったスレは気に入らんとAA貼ったりして調子に乗ってたら
誰かがキレてワッチョイスレに報復
きっとワッチョイあれば報復されないと思ってたんだろ

337名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 22:04:09.70ID:C30QOQRU0
ジープスレは最新型から三菱ジープまで共存してるのになんで反目し合うんだ?

338名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 22:07:21.65ID:pCc8IRSF0
49をキチガイが立てたのはスレの最初の方の書き込みを見れば分かるし
勝手にワッチョイ付けてテンプレが改変したのも
間抜けな事に1にある過去スレと比較すれば分かるのにな

339名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 22:10:40.44ID:3G0uqeuf0
>>337
以前から感じているのは
本当にパジェロが好きで乗ってる人って
このスレには少ないのかな?って印象
大分昔だけど(スレ番20代だったかな)
免許取得してからパジェロしか乗った事が無い事を書いたら
叩かれたからねw
2代目と4代目しか乗り継いでないから
大口は叩けないが
初代から含めてそれぞれ、その良さがあった車だと思うんだよね
年式に関係なく和気あいあいしたいよね

340名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 22:17:40.74ID:6TBSJNO30
>>339
やり合ってるのはごく一部の人でしょ
俺はどっちのスレも見るしレスするよ
パジェロ最高

341名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 23:23:05.40ID:0/uQLI+U0
>>339
喧嘩売ってるの?

342名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 23:45:45.16ID:EMpa1Yjc0
>>336
>誰かがキレてワッチョイスレに報復

AA荒らしをやってる本人が何か言ってるぜw

343名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/08(金) 23:49:10.97ID:EMpa1Yjc0
ここのスレ主は前に出た同じ話題を話してると痴呆老人だとか暴言吐いてくるから要注意な
自分の思い通りにスレが進行しないとすぐキレるカルシウムが足りてない奴
自分が立てたこっちが過疎って本スレが盛んになるとAA荒らしを始めるから判りやすいw

344名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 00:18:46.70ID:8lM+kwb60
時系列で見て、49がまだ進行中なのに、
こっちが立っているので重複スレですね。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 00:36:27.62ID:yOtj1M2D0
>>344
>>1の前スレは終わってDAT落ちしている様だ

346名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 01:00:38.47ID:8lM+kwb60
>>345
ここの前スレの49(http://2chb.net/r/auto/1614526859/ 2021/03/01)の>>1を見ても、
現在まだ進行中の49(http://2chb.net/r/auto/1612445469/ 2021/02/04)より後に立っているのでここは完全な重複スレですね。

347名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 01:52:45.67ID:syYVyNQ30
>>346
更に一つ前の48
http://2chb.net/r/auto/1604835851/
の最終書き込みが2021/03/01(月) 09:41:20.54

このスレの1に書かれている49が正しく立てられたらスレで
今残っている49がスレの進行無視してスレ立て荒らしが立てたスレだと分かるね

348名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 08:55:03.07ID:uyM1QcC+0
そんな昔のログ残ってないので知りませんー

349名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 09:21:18.94ID:uyM1QcC+0
ここのスレ主=本スレのAA荒らし=書き込むたびにID変える奴

350名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 09:35:47.82ID:75YiSbrm0
>>348
ブラウザで普通に見えるが
今時は専ブラからでも動画広告1本見れば過去ログ見れるし

351名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 15:25:50.23ID:jBilSSFB0
>>347
今残ってる49こそ48が絶賛進行中に立てられた重複スレじゃんか
それでよくこのスレの事を重複とか言えたもんだ
民主党バリのブーメランじゃん

352名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 15:34:05.77ID:Sut536uB0
自分で自分にレス、自演乙であります

353名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 17:01:16.07ID:8lM+kwb60
確か47か48頃から、書き込むたびにIDを変えるラダーフレーム厨(=ここのスレ主)の自演荒らしが酷くて全く会話にならないから、
ちょっと早いがワッチョイ導入して立てられたのが現49じゃなかったか?
あいにくワッチョイじゃ効果が無かったようだが

現49はもう1000近いので一旦終了で、ここを1000まで消費し、次スレをIP強制表示で立てるのがいいかもな

354名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 17:52:56.50ID:5QeKewoo0
いつまでやってんだ
もうこのスレも終わったな
悲しいがパジェロ終了と共に終了でいいんじゃないか
いい大人が馬鹿ばっかりだな

355名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 18:33:48.46ID:VoNYpFHp0
元はと言えば、世代間対立を生み出した
ここのスレ主のラダーフレーム厨が全ての元凶

356名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 20:56:54.51ID:Ca2BBj680
>>353
基地外の言ってることは只のワガママ
IDが変わるのは5chの仕様で自演していたとしてもそれも仕様
5chの規約に触れる部分はなく5ch自体も荒らしではないと言ってる
それを基地外は気に入らないから荒らし認定したあげく
個人情報特定のために匿名掲示板の利便性捨ててIP表示しろと言い出す始末
マジ基地外シネよと

357名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/09(土) 21:12:51.19ID:8lM+kwb60
いや、フツーに5chを利用してればIDって日付が変わるまで変わらないけどね
それをわざわざ書き込む度に変える意味がわからない

358名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/12(火) 14:29:55.93ID:r4WiSRZ30
サイコー

359名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 13:43:59.56ID:ICKHfwmU0
v24wgを購入するのですがルーフキャリア欲しいのですが探しても分かりません
どなたか教えて貰えませんか

360名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 14:47:22.17ID:FdwJOwYo0
>>359
キャリアも色々あるしどう言うのが欲しいのかは分からないけどもう古い車なので現在のカタログには載ってないと思うから新品で国産のが欲しいならキャリア作って貰う方が早いと思う。ブームの時は売れた車だから老舗の四駆のアクセサリー作ってるメーカーなら多分作れると思うんでメールか電話してみれば?

361名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 16:52:21.04ID:0Tb7ZmyP0
そんなポンコツ買っても故障続発するだけだからやめとけ
非力で走らないし

362名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 18:01:15.30ID:qcJrKZ0t0
V98Wのルーフレールって後付できる?
デラに行けば売ってくれるかな

363名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 18:49:35.50ID:wrgZMR2P0
>>362
確かルーフレールは
ディーラーオプション用カタログに載ってたと思うから
問題ないと思うよ

364名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 18:53:03.94ID:wrgZMR2P0
っと思って手元のアクセサリーカタログ見てみたら
載ってないね・・・
って事はメーカーオプションって事か
ゴメン・・・

365名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 19:18:30.69ID:4tmEuZh20
>>360
何だか高くつきそうですね
荷室が狭そうなんでキャンプ用品積みたかったんですよねぇ
ルーフレール付けてボックスは自分的には違うんですよ

366名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 19:20:10.97ID:4tmEuZh20
>>361
もう買ってしまいました ジムニー注文してたのですが10ヶ月で根を上げてキャンセルして衝動買いしてしまいました(笑)

367名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 19:25:54.42ID:ISUcUDjF0
>>365
アイバワークス製なら大きさによるけど10万円前後位であるよ

368名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 20:29:18.77ID:4tmEuZh20
>>367
ありがとうございます 見てみました
自分にはフラットっていう商品が探してた理想の形でした
しかし10万かぁ〜なかなかしますね〜(笑)

369名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 22:28:58.65ID:qcJrKZ0t0
>>364
ファイナルで全車装備になったのはメーカーオプションだったからかぁ

370名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/14(木) 23:47:28.18ID:k3FEsu2g0
パジェロオーナースレ 50年目 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
ルーフレールって屋根板に穴開けてボルト止めしてるだけなんだ
強度的に大丈夫なのかね?

371名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/15(金) 07:39:23.81ID:a1wzIyCm0
>>370
汎用品のルーフキャリアよりはマシなんじゃない?

372名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/15(金) 08:11:57.42ID:va40/aPD0
>>370
他の車種でも大体そんな感じだし元々強度がある部分につけるから普通に使う分には大丈夫でしょ。

373名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/15(金) 11:39:19.34ID:Fwc5n4X30
100人ノッても大丈夫?

374名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/15(金) 12:14:48.78ID:va40/aPD0
>>373
力士100人じゃ多分ダメだけど子供100人なら余裕じゃない?

375名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/17(日) 13:30:43.99ID:Q8zFruxM0
すみません また質問なんですがV24WGの後ろにヒッチキャリア取り付ける場合バンパー辺りに着いてる牽引フック外して付けるのですか?
それとも新たにヒッチメンバー取り付けないといけないのですか?

376名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/17(日) 15:47:23.88ID:ykonps/y0
>>375
両方ある

377名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/17(日) 17:12:45.65ID:Q8zFruxM0
>>376
バンパーに着いてる牽引フック外して取り付けるタイプのメーカー教えて貰えますか?

378名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/17(日) 23:29:27.97ID:UTiGV1fP0
パジェロイオなんですけど、いつの間にかO/D Offランプが点いてて
シフトレバーみてもオーバードライブのスイッチないみたいでどうすればいいんでしょうか
どこか故障したんですかね

379名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/18(月) 06:17:40.36ID:J3FpRbYH0
>>378
ランプ点くって事はどっかにスイッチあるんでは?イオは知らないけど他の車だとハンドルの周りにあったりするし。ちゃんとAT動いてるなら自分で知らずにスイッチ触ったか接触不良だと思う

380名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/18(月) 19:56:52.23ID:VTJgPs/70
>>377
ヒッチレシーバーで検索すれ
4本のボルトで固定するのは多分統一規格で
パジェロ専用とかじゃなく汎用品

381名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/18(月) 20:42:19.70ID:jQF1kBCh0
元々はピントルフック取り付けのための規格

382名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/19(火) 07:05:06.68ID:XI7rmhqO0
>>380
ありがとうございます!
これめっちゃ便利ですね ヒッチメンバーいらないじゃん

383名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/24(日) 19:40:17.57ID:UfA2PFDV0
ランクルは盗難に遇うが、
パジェロはどう?

384名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/24(日) 22:10:30.20ID:Q6fn9Ov/0
>>383
20年前に青空じゃり駐車場で
当時(2代目)の助手席側の鍵穴壊された事はあったけど
その後はその類いは経験なし
あとは、隣のあおっさんに当て逃げの言い掛かりつけられて
警察署に呼び出された位
無実が証明されたが、言い掛かりつけてきた奴は
謝罪にすら来なかった

385名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/26(火) 20:17:29.15ID:p3KKjawc0
V24WGのコンパスが壊れてるのですがリビルト品とか修理する所とかご存知ないですか?
検索してもなかなか出てこないです

386名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/26(火) 20:29:17.54ID:gH7erFE+0
>>385
新品も多分手に入らないだろうし検索しても同様の修理してネットに上げてないと出てこないだろうから。内装やってる所でやってくれる所を自分で電話して探すしかないんじゃない?

387名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/26(火) 20:32:38.66ID:MrWEOMe60
ヤフオクで中古探せよ

388名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/26(火) 21:06:13.32ID:7ARchFYt0
そうですか ありがとうございます
頑張って探してみます!!

389名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/26(火) 23:20:10.47ID:hHn8vqvX0
>>385
どう壊れているの?
単にキャリブレーションすれば直る状態でない?

390名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 09:08:14.79ID:K9XEqAOb0
>>389
電気は付いてるのですが表示されない状態です 本来ならコンパスと温度計が表示されてるんですよね?

391名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 09:09:40.73ID:K9XEqAOb0
>>387
それっぽい物をヤフオクで見たら3万以上するんですね!たかっ(笑)

392名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 09:17:40.97ID:y0hb2t0+0
>>391
それで高いと思うならそのまま乗るしかないんじゃね?オクにしろ修理にしろそれなりに金額はかかるし古い車乗るって事は必要以上に金かかるって事だから金ないなら無くても問題ない物は諦めて重要な箇所が壊れた時の為に金残しておいた方がいいと思うよ

393名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 09:51:31.32ID:7dW0IL1l0
機能が欲しいならGPSコンパスのほうがいいよね
まあ、カーナビで事足りるだろうけど
オリジナル仕様を維持したいというなら止めないが

394名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 10:45:21.49ID:K9XEqAOb0
なるべくオリジナルを維持しながら乗って行こうと思ってます ただ情報がたくさん欲しいですね 流石に検索してすぐ出てくる車種じゃ無いのでこのスレの皆さんの持ってる情報とかご教授願います よろしくお願いします

395名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 12:32:25.72ID:WD4ar/wy0
パジェロ6年目で13万キロ。音と振動が大きくなってきた。現役で何万キロまで走れると思いますか?

396名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 12:47:34.32ID:y0hb2t0+0
>>395
言うてもトラックみたいなもんだから耐久性はかなり高いと思うよ。ちゃんとメンテナンスをやってれば50万キロ以上行けるんじゃない?

397名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 12:55:09.70ID:jSIAAFQr0
ネット上で50万キロオーバー何台か見てるから余裕じゃね

398名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 13:02:12.92ID:VZWyU5g80
古い車乗ってれば維持費は高い。
新品なんて手に入らないから必然的に中古。
需給から中古でも高いものが多い。
情報だってタダじゃ無いわけで。

399名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 14:12:20.76ID:WD4ar/wy0
395ですが、50万キロですか~。感覚的には最大30万キロかなと思ってました。嬉しい誤算です。もう買い換え出来ないので乗り潰します。あとはディーラーでいつまでメンテしてくれるかですね。

400名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 14:14:28.91ID:PGbz9eHX0
>>395
少し前に話題になってたがディーゼルならDPF次第かも

401名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 17:54:55.39ID:pK/Z6J7n0
自分でやれば1000ポンドの節約になります

402名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 18:28:20.16ID:V7gUBPCw0
>>399
古くなってくるとディーラーより町の整備工場のが見てくれると思うから長く乗るつもりなら適当にディーラーに見切りつけて良い所探した方がいいと思うよ。工賃もディーラーに比べれば安いし

403名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 19:44:06.32ID:igixmGjF0
>>402
なるほど。ディーラーの営業さんとの雑談でまだ初代パジェロのお客さんいるよと言ってたので、まだしばらくは大丈夫かも。保険もディーラーなのでお店変えるのも面倒かな。

404名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 19:53:17.52ID:h5k/XLju0
>>396
初代2台目ならまだしも3台目以降は大きくした乗用車じゃん

405名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 20:00:38.24ID:YiFsSRS60
中国でパーツあるからなんとかなるな
3代目からもあるのかな?

406名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 20:05:31.00ID:a1DIAbeg0
久々に出たな、スレ主のラダーフレーム厨>>404

407名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 20:17:08.13ID:V7gUBPCw0
>>404
構造と耐久性は別だよ

408名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 20:18:45.71ID:MvTQ5AsO0
始まったぞ、オジサンたちのディベートwww

409名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 20:19:39.47ID:MvTQ5AsO0
2、30代の人居るの?

410名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 20:48:01.37ID:ZF9ceb5P0
このスレはこうでなくちゃなw

411名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 21:16:50.76ID:jSIAAFQr0
>>409
最近乗り始めた30代です

増岡さんがラダーフレームじゃ勝てないってモノコックにしたんだからラダーより優れてるでしょ?
って煽っとけばいいのかな

412名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 23:18:08.05ID:PGbz9eHX0
また煽りたいだけのキチガイか
トラックみたいなもんと言ってるのを否定しているのに
フレーム対立に持って行こうとする
マジで頭おかしい

実際トラックと共通する構造なんて皆無だろう
フレーム構造が違うのは当たり前としての
構造が単純で壊れにいリジットアクスルでもなく
部品点数が多く耐久性では劣る4輪独立
実際に只の乗用車と大きく構造は変わらない
前から知識もなくイメージだけで丈夫とか言い張るよな

413名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 23:36:28.65ID:U3HuUhJ10
やっぱりこのスレ刺々しいスレ主が居るし要らないね

414名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/27(水) 23:41:56.20ID:ZF9ceb5P0
キチガイとか痴呆とか、言葉遣いが悪いよね

415名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/28(木) 05:45:38.51ID:F4RgsflC0
キチガイの居ない本スレはこちら
http://2chb.net/r/auto/1612445469/

416名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/28(木) 15:34:52.77ID:U7GNMoVi0
リジット君ってフロントインディペになんで触れないんだろ

417名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/28(木) 18:45:14.62ID:awsXJiWn0
解体屋とかに行ったら昔のパジェロとかあるもんなんかね?

418名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/28(木) 19:38:03.95ID:pPQyF+bS0
>>417
パジェロに限らずだけどクロカン系の四駆は海外での方が需要あるからほとんどないんじゃない?

419名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/28(木) 19:53:46.36ID:BHh4zBAV0
>>418
そっかー 細々した部品とか欲しいけど難しいかなぁ〜
ドアグリップのボルト穴カバーがどっか落ちてないかなぁ(笑)

420名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/29(金) 01:25:26.89ID:vEqC+oqI0
4代目でタイヤサイズ大きくした人、どこまで軽い改造で変更できましたか?

421名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/29(金) 15:07:39.06ID:pfTR1KFG0
キチガイこじらせてるなぁ
トッラクとは違うだろうという話で
別にモノコックのパジェロを否定している訳じゃないのに
モノコックにどれだけコンプレックス感じてるのだと

422名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/29(金) 20:25:57.78ID:WnogjOXd0
トラックみたいなもんとか言って
具体的にどの辺がトラックなのかは一切無いんだよね

423名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 08:58:22.72ID:aCLqmw+00
3代目パジェロ乗って今2代目パジェロ乗ってるけど乗り心地いいよね 運転しやすいわ

424名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 09:59:23.17ID:kL8VWm/s0
ほんと。よくできてて運転うまくなったと錯覚するね。
前乗ってたロードスターみたい。

425名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 20:38:31.14ID:k6wBCtRZ0
乗り心地は悪いだろう
タイヤが大きく重いからどうしてもサスの動きは悪くなるし
タイヤが太いから轍でハンドル取られやすいし
重心が高いからコーナーでのロールや揺り返しも大きい
乗り心地が良いとかまともな車に乗ったことが無いのかと思ってしまうわ

426名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 22:13:52.32ID:MTnbmSI20
トヨタのフニャチンみたいなのが好みだったら乗り心地わるく感じるんだろうね

427名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 22:17:04.40ID:0edZ2l300
心地が良いというのは個人の感想だし、人それぞれいろんな心地良さがある
何かにつけ、いちいち突っかかって否定して文句つけるのが心地良いんだろうなぁ・・

428名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 22:27:54.06ID:OtxRCEjK0
>何かにつけ、いちいち突っかかって否定して文句つけるのが心地良いんだろうなぁ・・

それがここのスレ主のラダーフレーム厨

429名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 22:48:16.09ID:jIQsB1Jt0
またキチガイ痴呆か
本当にモノコックなのがコンプレックスなんだなぁ

4302021/10/30(土) 23:15:34.00ID:OtxRCEjK0
早速釣れましたが、このように、刺々しく口も悪い

431名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 23:17:07.29ID:0edZ2l300
そういうレスもいらない

432名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 23:19:17.98ID:OtxRCEjK0
このスレ自体がいらない
ここは二代目マンセー野郎隔離スレ

433名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 23:20:22.72ID:eYo4GkGW0
ラダーフレームに敵意を剥き出しにするキチガイ
正論で反論できないとガキっぽく人格批判を始めるよな

434名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 23:28:04.62ID:GCq2oT/w0
今まで比較的マターリ進行だったが、
コイツが出てくると荒れるねえw
やっぱ向こうに戻るか

435名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/30(土) 23:31:05.98ID:aCLqmw+00
乗り心地いいよ 他が悪いとかじゃなくて単純にパジェロの乗り心地いいなって思っただけ もちろん最新型の車の良さは分かってるよ
でもどの年代のパジェロでもベースのポテンシャルの高さは凄いなと思うよ

436名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 00:01:54.43ID:39TSYsLV0
ここは荒らし隔離スレ
まだ本スレの49があるので間違えないように

パジェロオーナースレ 49年目
http://2chb.net/r/auto/1612445469/

437名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 00:13:48.91ID:mjovGRPW0
>>435
だから悪いって言ってんだろう
物理的な理由は>>425に書いてある通りだし
求めているものが違うからみんなゴツゴツした乗り心地に納得して乗ってる
それを空気も読まずに噛みついてスレの雰囲気悪くしてるだけ

438名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 01:02:13.85ID:mjovGRPW0
語彙力が足りないだけじゃないの
何食っても美味い美味いしか言えない奴と一緒
スポーティーさもダイレクト感もこいつが言うと全部乗り心地が良いになると思うよ
だから話が噛み合わない

439名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 09:41:37.22ID:8ODUFqPm0
いいぞもっとやれ
そしてスレを荒らせ
荒らし隔離スレだから何でもありだ

440名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 09:59:33.78ID:+4tZy8qC0
>>437
まあ乗ったことないんだな。
想像でトンチンカンなことかいてる。

441名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 18:22:19.46ID:yK8VrZgx0
ここは重複スレなので書き込まないように

442名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 18:41:04.16ID:JqPVVrer0
乗り心地が良いとか言ってるの荒らしだろう
頓珍漢な事言ってレスに噛みついて荒らしのスレに誘導
痴呆で同じ事何度も繰り返すから
しばらく経ったらまた言い出すよ

443名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 19:01:14.69ID:yK8VrZgx0
見えない敵と戦い始めたら重症ですね

444名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 20:31:48.26ID:L9uUXtAI0
>>442
こいつ本当にやばいんだな
散々言われてるのが分かるわ
他人の価値観にまでケチつけてどんだけ俺様主義なんだ?
言ってる事全部ブーメランだしなw

445名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 20:33:24.75ID:L9uUXtAI0
乗り心地の良さなんて人それぞれだろうに
理屈でしか乗り心地語れないやつはクソアマ同然だわ

446名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 20:34:29.39ID:L9uUXtAI0
晒しとくわ

>>437

447名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 20:52:34.48ID:Rd2h+C8q0
焦って3連投とか図星かよw

448名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 21:45:45.87ID:L9uUXtAI0
>>447
俺は第三者だぞ
残念だったな

449名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 21:57:47.78ID:39TSYsLV0
自分が一人だから、相手も一人だと思ってるやつww

450名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/10/31(日) 23:59:38.99ID:Oe789ESx0
>>449
IDコロコロだ自演に違いないって勝手にワッチョイスレ立てるキチガイか

451名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/01(月) 00:57:52.02ID:NCuf6ZIX0
また見えない敵と戦ってる戦ってるw

452名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/01(月) 16:18:32.60ID:os8k2UCU0
車検ついでに下回り防錆処理しようと思ってるんだけどべっとり真っ黒なスプレー吹いてその後ボルト緩めたい時とか緩むのアレ?長持ちしないけど水性タイプの防錆処理の方がいいのかな?

453名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/01(月) 18:11:11.78ID:Q7waGvq+0
デラや普通の工場ならシャーシブラックしかやらないのでは?
それなら大して固着もしないからヘーキ

個人的にはフレーム内まで
ノックスドールやってみたいけど10万円近く掛かるしダメだという板金屋も結構いるから迷ってるわ。

454名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/01(月) 18:24:53.39ID:Q7waGvq+0
https://tp-takai.com/bousabi/

ノックスドールの問題点は高圧洗浄NGなところか。
オフロード行ったり融雪剤撒かれた地域行ったら下回り洗車するのにこれでは困る。

455名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/01(月) 19:17:06.99ID:i4kcqvQ80
>>453
シャーシクリアもあるよ

456名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/01(月) 23:05:24.73ID:Wnf3TwCy0
車体下部の防錆施工はご家庭にあるリフトで車体をアゲてご自身で愛車にスプレーすれば簡単デス

457名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/01(月) 23:47:01.00ID:pAWUqfUF0
初代2代目のフレームは中から腐るのが欠点だったが、ボディみたいにプールに沈めての塗装じゃなかったのかな?

458名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/03(水) 02:17:26.76ID:OPILWZQh0
平成4年式の丸目ライトをイカリングLEDに変えたいんだけどオススメある?

459名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/05(金) 02:39:58.26ID:Iv6gkuuk0
>>458
頭良いな
サーキットクリアが廃盤になって次のバルブどうしようか悩んでたが
丸目ならレンズユニットごとLED化すればいいのか
俺もおすすめ知りたいわ

460名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/10(水) 21:08:56.82ID:Rylhh+aN0
諭吉でハイオク満タン入らなかったorz

461名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/10(水) 22:02:02.49ID:k+BvVuF00
>>460
何リッター入った?

462名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/11(木) 00:47:55.54ID:qnLeSBMG0
>>461
58L
最近ガソリン高杉

463名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/11(木) 04:01:01.87ID:rs3KwAG30
もうi-MiEVのバッテリーとモーター4つ積んでEV専用車にするしかない

464名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/11(木) 06:36:16.81ID:tpyRqtD00
ディーゼルで良かったけど値段がレギュラー

465名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/11(木) 17:56:46.36ID:qnLeSBMG0
ディーゼルは燃費先払いしている様なものだろう

466名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/11(木) 18:41:09.75ID:+Cyw6jFT0
どういう事かな?

467名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/11(木) 18:41:25.57ID:+Cyw6jFT0
車体価格?

468名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/11(木) 22:15:15.34ID:qnLeSBMG0
2018年モデルのロングエクシードでディーゼルはガソリンに比べ442,800円高かった
3800ccがあった頃でも約30万高い
燃費が安くても先に払ってるコストが違う

469名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 02:37:04.31ID:ZH0aVZIh0
雪の季節が近付いてきたので、今月末にはスタッドレスに交換しなきゃ。
今年はスタッドレス用のチェーンも4輪分予約したのでスノーアタックする予定。
深雪でやり過ぎると純正バンパーがもげるから金属バンパーにしたいけど、4代目の構造だと2代目までのように鉄工所で簡単には作ってくれないんだよね。
何か良い方法はないだろうか?

470名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 03:48:37.66ID:zDIStbjO0
>>469
中古のカンガルーバンパー買ってマウントだけ作ってもらえばいい

471名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 05:54:43.23ID:2iamcI+B0
>>468
俺は三代目乗りだけど調べたら三代目は値段変わらないみたいだよ
クリーンディーゼルになると顕著に高くなるのか

472名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 09:14:07.25ID:B2uA6myP0
触媒が高いんでしょ

473名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 09:33:28.71ID:2iamcI+B0
>>472
そうだろうね
壊れたら高いらしいし

474名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 16:01:57.13ID:kyt5VOwC0
いまディーゼルだけど大排気量ガソリンでぶん回す感じもきらいじゃない
ショートガソリンMT楽しそうでいいよね

475名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 19:07:53.96ID:jVhsb0qx0
3.8のMTがあれば良かったのに

476名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 20:23:30.12ID:zDIStbjO0
>>468
カタログ燃費と軽油139円、レギュラー159円で計算すると
68022.45km走らないとディーゼルがガソリンの総額を下回らない
更にディーゼルはエンジンオイルの量が多くオイルフィルターも大きく高いのでエンジンオイル交換費用まで考えると更に伸びる

477名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 22:10:48.97ID:+ZeOkqcG0
>>476
メンテナンスパック入れば一緒じゃないかと思って値段調べたら、ガソリンよりディーゼルが高かった。

478名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/12(金) 23:49:12.71ID:zDIStbjO0
>>477
世の中甘くないな

479名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/13(土) 00:10:29.39ID:W6dGapn80
>>476
クリーンディーゼルはエンジンオイルDL-1指定だから高いのか
金銭的にはクリーンじゃないな

480名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/13(土) 21:45:33.96ID:F9lnS1Nw0
>>479
ディーゼルは量も多いから
6G72がフィルター込みで4.6L
4M41がフィルター込みで8.5L

481名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/13(土) 23:22:06.42ID:WgQD7TrT0
ディーゼル、オイルとフィルター交換デラで19000円くらいだったよ
使う量のわりに高くはないよね

482名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/14(日) 08:58:01.75ID:EnYd1+Md0
>>480
クリーンディーゼルじゃないcf-4.DH-2ならガソリン車より安いか変わらないんだけどね

483名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/14(日) 09:20:45.22ID:pROKin3v0
>>465
違う
リセール分の先払い
GとDじゃ雲泥の差

484名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 07:11:11.76ID:o/e0rD5p0
パジェロは、歴代車種全て「男の車」感が強い、、、

女性のパジェロ乗りは少ないのかな?

485名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 07:52:03.51ID:cRo7lz3Q0
>>484
乗ってる女の人たまに見かけるけど自分で買ったオーナーじゃなくて大体が旦那とか父親の車なんじゃない?

486名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 08:47:54.00ID:sPM9Nior0
うちはファミリーで一台共用だけど。
女性の~ってなんか意味あんの?

487名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 11:28:10.01ID:yu6fvQLH0
ユタ・クラインシュミットを忘れてないか?

488名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 11:39:06.04ID:0YyyrvMs0
>>486
そこまで噛みつく要素は無いのでは?
純粋に女性オーナーをあんまり見ないねってだけかと

489名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 18:11:55.31ID:1nATL93E0
噛み付いてるようには見えないけどなぁ
オレもオーナーが女性ってのを知りたいのがなんで?って思うよ

490名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 18:43:21.42ID:I3KJ9yo30
彼女がパジェロミニ乗りたいって言ってる

491名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 18:43:34.88ID:I3KJ9yo30
並べたいって(笑)

492名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 18:44:32.17ID:I3KJ9yo30
でもパジェロは大きいから運転するの怖いらしいよ

493名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/15(月) 20:27:14.11ID:KM+BE/Bl0
河合奈保子はパジェロに乗っていた

494名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/16(火) 08:51:49.28ID:qJeNZKHV0
Gクラスなら見かける。
Gクラス好きの女もいる。
え、パジェロ?

495名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/17(水) 17:17:59.07ID:9A/zoPko0
2001ダカールラリーでパジェロに乗ったクラインシュミットが女性初の総合優勝
女性の進出もここまできたかと思ったものだが

496名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/17(水) 20:12:48.47ID:4VupUzQs0
まあワークスは最後の最後で全員で協力してトップ取らせるからねえ。女性に優勝させるって言う政治的な判断もあったんだろうけど本来なら多分増岡が優勝だったんだと思う曰く付きのペナルティ無ければトップだったし

497名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/17(水) 20:25:01.12ID:Nr3U/rvV0
篠塚が優勝した時もチームオーダーが出たからね

498名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/17(水) 20:56:50.46ID:5CppghVB0
>>497
篠塚の時は三菱チームトップ3のガチ争いが危険だと判断してのチームオーダーだけどね

499名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/17(水) 23:37:48.98ID:WdbQBssb0
ARBのバンパー付けたいんだけどFLEXのやってるARBジャパンと元々の正規代理店アウトバックの推薦する業者とどっちが良いんやろ?
値段も多分変わってくるだろうし。

500名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/17(水) 23:56:30.48ID:iTKBc1Kh0
何代目に付けるの?

501名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/19(金) 01:32:34.76ID:Vt+FsHFK0
4代目の前期。
まあアウトバック推薦と言ってもその地区にある取り扱い店を教えてくれるだけなんやけど。

502名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/19(金) 04:16:35.70ID:Ij/s62it0
別件でアウトバックに問い合わせたとき
紹介されたショップにウインチ関連のことも聞いたけど
2代目以降はフロントに取り付けるの厳しいって(FLEX系列でも同様の返答)
取り付けることは可能でも大型のウインチを使用できる強度が無いだろうからどうしても取り付けたいならフロントまわりの補強込みで信頼できそうなショップに頼むしかないんじゃね

503名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/19(金) 08:21:38.32ID:Vt+FsHFK0
補強も何も4代目用のサハラバンパーはポン付けだよ。
(ポン付けの定義#とは)
2代目までのようにラダーフレームの端は前に出っ張っていないけどフロントサイドメンバーが同じような感じで出てるからそこに固定するのよ。
穴開けたりあちこちカットするのと、何よりバンパーが重すぎて自分一人ではできないからショップに頼むしかない。

また、最近愛知県のショップがGI★GEARのフロントとリアのバンパーを着けた動画上げていて、特にフロントバンパーの精度がダメみたいなコメントしてたけど、
フロントバンパーそのものがダメではなく同梱パーツの精度が甘いのでARB式に純正バンパーをカットする方法なら問題なさそうとは思った。
作業を外注じゃなくて自分のところでやっていて、海外製のパーツに慣れているショップなら普通にいけそうな感じはする。

504名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/19(金) 08:59:38.61ID:7rKRaFFq0
JAF仕様の4代目パジェロはフロントにウインチ付いてる。

505名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/19(金) 11:46:37.99ID:IxDsNwX40
やっぱパジェロよなぁ
ランクル300ならパジェロの新車ほしい

506名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/19(金) 23:45:27.10ID:LkqZFMHP0
>>503
あーたぶんその動画みた。そもそも精度がわるいんじゃない。
元々チリ合わせするようなパーツではなくて、動くボディとのクリアランス確保した設計という話だよね。
ろくに知らんヤツがやってるんだろう。

507名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/24(水) 23:36:32.77ID:Mr+Mf1+70
動くのはボディじゃなくて鼻先に重たいものぶら下げている状態のフロントバンパーそのものな。
車の先っぽに100kg近いもの付けてりゃぶるんぶるん揺れるわ。
その動画にもボディが揺れるみたいなコメント書いている奴がいるけど大型トラックのキャビンじゃねえよ。

508名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/24(水) 23:55:56.84ID:kCKV8k730
パジェミ乗りです
パジェロエボに興味ありありなんですが部品どうですか

509名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/25(木) 00:27:03.12ID:C79YEJUS0
足回りの部品が欠品の嵐デス

510名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/25(木) 00:36:38.36ID:BhneolwH0
まじかぁ……(‘・ω・`)

511名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/25(木) 01:22:44.38ID:NNRg/5dJ0
JAF仕様つってもレッカー車みたいな特装車と違って塗装以外に統一基準はなくて地方ごと勝手に車屋に依頼している。
ARBのバンパーにウインチ仕様のが複数ある訳ではない。

512名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/11/29(月) 19:38:35.94ID:ISeyVqRz0
お、なんか全然見れなかったのが急に見られるようになった。

513名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/04(土) 11:34:38.29ID:fHq3PFgq0
マフラー一式交換の見積もり60万円超

514名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/04(土) 12:18:54.57ID:QW7RpXF00
>>513
詳しく

515名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/04(土) 12:58:49.65ID:qDBge2D90
触媒も交換なんじゃないの
いま触媒がアホほど高い

516名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/04(土) 14:20:02.39ID:rQh71zJN0
クリーンディーゼルじゃなくて良かったー

517名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/04(土) 15:41:42.78ID:VVs3DHHR0
逆にマフラーだけですむの?
なんで交換になったん?

518名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/05(日) 06:39:01.04ID:F3b2S0WN0
パジェロショート購入しよう思ってます
3.0mtガソリンか3.8atディーゼル迷ってるんですけどここのスレ見ると3.0mtのがコストかからない感じですかね?

519名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/05(日) 06:55:12.35ID:EIVS8it60
玉があるなら最終型のVR1で良いんじゃない?

520名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/05(日) 11:07:27.58ID:SEkRpfo30
>>518
ディーゼルは3.2ね

521名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/05(日) 23:41:35.17ID:qs04FBGh0
クリーンディーゼルのブロック図
パジェロオーナースレ 50年目 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
これみると触媒4個あるから全部なら60万円逝くかな

522名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/12(日) 08:44:14.63ID:tsNBWeLA0
結局60万の人は書き捨てで再び現れず謎のみ残していったな

523名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/16(木) 07:11:32.54ID:XQNGuc3M0
v98w、4podキャリパーの人はどんなホイール?
今年はスタッドレスどうしようかなぁ

524名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/16(木) 08:40:07.87ID:vkcXamSY0
>>523
タイヤ館でDM-V3、ホイールセットで18万でしたよ。インチダウンで17inchにした。

525名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/16(木) 20:39:40.67ID:XQNGuc3M0
>>524
ありがとう。
見に行きたいけど近所のタイヤ館営業時間短いんだよなー

526名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/17(金) 09:37:20.79ID:QK3rSZiC0
関副COO退社かよ
ルノーと言うかフランス政府が喜んでそうだ
星野が退社すればいいのに

527名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/17(金) 10:14:11.82ID:h2FnripE0
>>525
RV用スタッドレスは品切れに成りやすいと言われて、10月に予約した。このサイズは、パジェロとプラドだけと言ってた。

528名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/17(金) 15:41:04.43ID:u43PPSte0
販売店などでは「今冬アルミホイール品薄の懸念」
という告知が出てる。

529名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/17(金) 15:42:10.09ID:W/+/yzyh0
アルミホイル買いだめしてくるわ

530名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/17(金) 22:39:17.97ID:eyKsA49B0
半導体どころかアルミもステンも無いからな
なんなら樹脂や木材も品薄

531名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/17(金) 22:59:25.59ID:wpaktPJk0
中部地方民だけど明日今シーズン初の雪道アタック(ツーリング)行ってくるわ。
岐阜高山か北陸か信越方面かは未定でこれから道路のライブカメラを見ながら決める予定
先週履き替えたスタッドレスと樹脂チェーンとアストロプロダクツで売ってたスノーラダーとスコップと牽引ワイヤーは装備した。
立ち往生してる乗用車を救助したりするかもしれないが自分も立ち往生渋滞に巻き込まれるかもしれないので、飲料水と食糧とタープと携帯トイレの袋も持って行こう。

532名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/18(土) 03:25:16.98ID:udQ64nJ00
>>531
それだけ準備出来てたら大丈夫だね(笑)

533名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/18(土) 17:23:15.24ID:lqUlRcZz0
アウトランダーのCMに初代パジェロ
ダウンロード&関連動画>>


534名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/19(日) 13:25:28.31ID:WwWSEFhl0
>>533
ガワだけアウトランダーだろうこれ

535名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/19(日) 20:07:14.91ID:KDHNna3c0
>>531
同じく中部地方在中だが
12月は繁忙期でとても休日に出掛ける
体力・気力が無いので年明けに
休みと寒波が被る事を切に願っている

536名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/19(日) 20:32:26.38ID:ear6HwdP0
牽引ワイヤー持ってないんだけど、持っておいた方がいいんかな。
何t対応とか、どれを買うべきかよく分からなくて毎年買いそびれてるわ。
>>531さんはスタッドレスにプラスして樹脂チェーンとスノーラダーも持ってるのか。装備万全やね。毛布かシュラフもあるといいかも。

537名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/19(日) 20:40:25.65ID:KDHNna3c0
>>536
大は小を兼ねるって訳じゃ無いけど
自分は4トン車迄対応のを持ってるよ
雪道じゃないけど、泥濘に嵌まった同僚の車を引っ張り出すときに使った
後の装備は概ね>>531と同等かな
車載用のポット積んでる位かな

538名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 03:33:07.38ID:rfRufyUO0
雪道や泥道のスタックに使うロープはホームセンターで売ってるような安い乗用車向けの牽引ロープではなく、スタックから引き出せる強度のロープじゃないと危ない。
安い牽引ロープは飽くまでも被牽引車がニュートラルの状態でアスファルト上を牽引するためのものであって、スタックしてる状態で引っ張ると荷重に耐えられずに切れる可能性を否定できない。
四駆用やトラック用のロープなら2トンのクロカン車同士の引きずり出しに使っても大丈夫。
四駆用品の通販で扱っている物だけでなく、緊急時なら大型ホームセンターで売っている玉掛け用のロープとU字のシャックルも使える。

https://www.automesseweb.jp/2020/12/28/555324

↑この辺りも参考になるかも。

539名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 06:04:23.42ID:4R/JrT4r0
見ず知らずの人の車引っ張る時は後から傷ついたとかのトラブルになる事あるからちゃんと念押しして一筆書かせるか会話を録音した方が良いよ。雪道じゃないけど俺がよく行く釣り場でたまに雨上がりなんかだと乗用車がスタックするんだけど後から文句を言う奴居てトラブルになってるのたまに見るし

540名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 12:31:05.41ID:HZQNfNPq0
雪国住民だけど、スタックした車を周りの人間が助けるときは結構車傷付けてたりするよ。
トランクやリアハッチの平面部分を押すと凹むし、バンパーなんかずれてたり。
金属スコップで亀になった車の周辺の雪を掻き出すとバンパーの下やサイドシルの下にガツガツ当たるし。
だから住民自身もガチの高級車は怖いから触らないしJAF呼ぶことをお勧めして自分らでは手伝わない。

541名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 12:36:38.51ID:J2ZcLJHh0
JAFでも傷付けられたりするしな

542名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 12:40:20.42ID:JJvAKyZ60
メルテックの伸縮式のやつでええよ
それで上がらんのはJAFに任せろ

雪道でトラック引っ張りたいなら50mm幅の8mとかあれば便利

543名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 12:48:15.13ID:qpX9VHPa0
皆さん詳しいですね。
うーん、そういう場面に遭遇しても下手に助けない方がいいのかな。悩ましいですね。
買うならゴツいやつと_φ(・_・

ひとまず自分が嵌らない用として、スノーラダーみたいなのは買っておこうかと思いました。

544名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 12:54:37.24ID:L93gOQuk0
伸縮式はしょぼい車が勢いで引っ張り出すための物で
パジェロ見たくしっかりグリップしてパワーで牽ける車には向かない

545名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 12:58:45.99ID:EkWsWMXg0
乗用車なんて想像以上にヤワだからな
ダウンロード&関連動画>>


546名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 15:38:05.65ID:SjoF5BpM0
ここは2代目原理主義者のキチガイ>>1が立てた重複スレです

本スレはこちら↓
http://2chb.net/r/auto/1639961589/

547名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 18:08:44.03ID:hBweJc+S0
本スレ過疎ってるからこっちが本スレだけどな
ワッチョイ付きとかアホかと思うわ
勝手にやってろよ

548名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 20:14:47.63ID:MY/7H0380
牽引ワイヤー買ったんだけど、伸びないのってどうなんだろ

549名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 21:55:30.66ID:hGFIP+Uc0
>>543
ぶっちゃけ邪魔だからどかすだけや…
逆に言うと邪魔にならんならどうでもいい…

550名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 22:54:07.81ID:vqddxpkH0
>>548
ワイヤーを使ってスタックから引き出す場合は、最初にガツンとやらないようにゆっくりそっと力を掛ける。
ワイヤーが切れるときは弾けて周囲に危険を及ぼす可能性があるので、力を掛ける前にワイヤーの近くから人を離れさせる。
使用前と使用後にワイヤーがほつれていないか錆びていないか点検する。
修理工場までの牽引なら伸縮性のあるロープの方が気楽だし、何より軽いからクロカンやる人は普通のより頑丈な伸縮性のある牽引ロープをバンパーやらミラーに巻き付けてる。

551名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/20(月) 23:14:31.35ID:4ytcXd1K0
>>548
路面状態が悪い所だと伸びるロープで勢いつけて引っ張ったほうがいいけどな
ワイヤーなんかでじわじわ引っ張ると引っ張ってる方もスタックする可能性がある
引っ張る方が舗装路なら問題ないけど

552名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 07:40:53.05ID:IiI4P4ch0
>>550

>>551
すげー為になる
ありがとう

553名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 07:55:43.33ID:eVkvW5hZ0
ミツビシ、東京オートサロンで新型軽EVと『ラリーアート』のコンセプトカーを世界初披露へ
https://www.as-web.jp/car/771614?all

554名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 09:55:54.43ID:BQ2TRwlh0
ラリーアートって言ってもクロカン系じゃない奴を発表するんじゃないの?コルトラリーアートも結構ユーザーが変わらなくて困ってるみたいだからGRヤリス的な車な気もする

555名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 11:17:09.75ID:Fce5qd7F0
三菱にはイクリプスクロスやアウトランダーしかスポーツイメージのある車が存在しない。
海外のディーラーがラリーレイドに参加しているだけで、本体は一切何もしていない。
今の三菱はキアとかBYDと一緒。

556名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 11:19:00.56ID:uSG2rR3+0
是非トライトンとパジェロスポーツも展示して欲しい。
そしたら見に行くわ。

557名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 11:23:36.06ID:Fce5qd7F0
パジェロスポーツのショートが出たら今のパジェロショートから買い換えるかも。

558名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 11:50:07.31ID:ZaPqD2wh0
>>557
ほんとそれ

559名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 11:51:00.76ID:ZaPqD2wh0
>>554
だって【ラリー】アートだしね

560名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 11:53:55.30ID:yUvBwDl/0
ラリアートには全く期待していない
だってもう車が無いのだから
ニスモのヘリテージ・パーツ・プログラムみたいなことをしてくれるなら話は別だが

561名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 11:56:46.05ID:IvZsUHZN0
ミラージュかもよ
四駆無いけどスイスポとかマーチニスモみたいな路線なら有りじゃ?

562名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 12:02:03.62ID:Lqwi8tiG0
二代目と関係ない話は禁止

563名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 12:09:06.02ID:IvZsUHZN0
↑俺が法律だ

564名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 12:18:59.04ID:VGXUobdh0
パジェロと関係ない話はいらんわ
むしろ嬉々として痴呆老人が参加してくるからウザイ

565名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 12:51:17.79ID:xt5hzRDc0
✕パジェロと関係ない話
○二代目と関係ない話

566名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 17:52:37.29ID:V+dCiviQ0
二代目キチガイはスレタイから出直してこいよw

567名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 18:50:22.73ID:9uVDBysh0
ここは二代目専用スレな

568名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 19:45:06.79ID:yUvBwDl/0
痴呆老人はまた荒らすのか?
懲りてないな
つかスレ立て荒らしやったばかりかw

569名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 19:46:59.27ID:KcDSukmZ0
もうパジェロのスレ自体いらんやろ

570名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 20:45:54.85ID:r5M711ix0
ラリーアート復活で2代目クロカン野郎が発狂してるだけだろ
ほっとけよ

571名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 21:09:31.87ID:VjPcDWUg0
ラリアートなんてパジェロ関係ないじゃん

572名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 22:08:34.50ID:V+dCiviQ0
二代目専用とはどこにも書いてないな

573名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 22:56:31.27ID:3CVakAOQ0
>569
むしろ、ミニ、ジュニア、イオを統合したパジェロ総合スレでいいと思う

574名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/21(火) 23:44:51.76ID:9gCDpWa+0
>>573
それもいいね

575名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/22(水) 01:11:41.83ID:gIMmmK620
電磁式デフロックの装着は可能なんじゃろうか?

576名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/22(水) 01:44:35.78ID:lDXPxo7p0
>>573
それはいらない

577名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/22(水) 02:24:28.66ID:gIMmmK620
https://www.harrop.com.au/shop/elocker-mitsubishi-fiat-front

https://www.harrop.com.au/shop/elocker-mitsubishi-pajero-rear

https://www.4x4works.co.uk/product/harrop-eaton-elocker-mitsubishi-shogun-pajero-nm-np-nx-2000-on-front-rear/

http://www.power-trax.de/produkte/locker/locker-e.htm

効きとしては
純正リアデフロック<<<LSD<<<社外デフロック

エアコンプレッサーのいらない電磁式デフロックが良いが装着した人が見つからないのと、カイザーロッカーやEZロッカーはあんまり良く分からん。

578名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/22(水) 12:17:29.58ID:sBlnfpsT0
Yahoo!ニュース: テリー伊藤、新型ランクル称賛も10点満点は三菱の話題車 「レンジローバーに負けてない」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/daba84b125498816e90af873115dfc2c52a961cf

579名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/25(土) 02:00:08.87ID:k8REpcaJ0
カイザーロッカー代理店の津田レーシングさんに聞いたところ、カイザーロッカーはブレーキLSDと相性が悪いので4代目パジェロや現行プラドには設定されていないとのこと。
EatonのElockerもパジェロ用はオーストラリアの四駆ショップの別注品の模様。
Eatonの日本支社は自動車メーカー相手の仕事しかしてないみたいだし別注品は対応なさそう。

https://crawler.official.ec/items/33542554

クロールロッカーというのは製造元が分からず安いけど怖い。
スイッチがARBのコピーだし値段からするとアリババで仕入れるんだろうけど。

580名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/25(土) 11:01:13.69ID:qCtCN9x50
https://www.fujicorporation.com/shop/wheel/list
絞り込んでどうかね?

581名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/27(月) 10:39:33.31ID:9GcXTND10
にゃんこ

582名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/27(月) 12:27:05.49ID:eoPC55xP0
3代目の純正265/70 から265/75 16のATタイヤは車検通りますかね
ファルケンタイヤのパターンが気に入ったので履いてみたいんですけど

583名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/27(月) 14:28:07.69ID:mCYwEKVO0
>>582
全く問題ないよ

584名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/27(月) 20:01:37.11ID:eoPC55xP0
ありがとうございます

585名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 16:45:25.09ID:oO25tG5i0
新型パジェミ今年出るかな?

586名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/29(水) 19:30:48.63ID:Xr/E1a7q0
出たとしてもラインが無いのでFRベースじゃ作れないからFFベースの車になるでしょ

587名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 00:09:55.13ID:+/7MINs90
ミニが出てもハスラーやタフトの路線
FFベース
ミニはスレチだからここまで

588名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 02:45:29.04ID:tMG4Xigg0
ここは2代目原理主義者のキチガイ>>1が立てた重複スレです

本スレはこちら↓
http://2chb.net/r/auto/1639961589/

589名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 02:53:58.91ID:kCfeotKl0
既に何台もスズキ車をOEMで売ってるのだから
もうジムニーをOEMで売ればいいんじゃね

590名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 02:55:07.03ID:kCfeotKl0
>>588
誘導荒らしは通報しますよ

591名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 04:55:50.47ID:tMG4Xigg0
>>590
お前がやってるからだろうキチガイ

592名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 07:30:22.87ID:pWMwKga/0
>>589
ジムニーはOEMに回す余裕無いでしょ。それにジムニーだとパジェロミニってより名前の由来通りのジープミニになっちゃうからFFベースでハスラーやタフトより悪路走破性のある車作った方がパジェロミニっぽいかも

593名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 08:53:23.64ID:WAohbs8Y0
ジムニーはレトロデザインが受けて売れたようだが、乗り心地が気に入らなくて手放す人も多いみたいよ
eKベースでガワだけパジェロミニで出すんじゃね?

594名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 09:18:38.60ID:zDFx/tdB0
現行のシエラなら先代と違って普段使いに不満は出ないと思うんだが、基準が最近のミニバンだと厳しいか。

595名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 11:55:03.91ID:9CT2w97/0
>>588

>>590

>>591
お前ら二人とも消えろ

596名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 12:20:06.02ID:M4dPGaYT0
>>591
アホか
重複スレでの誘導レスと
スレ立て荒らしの誘導荒らしじゃ全く意味合いが違うわ
それより早く削除依頼出してこい

597名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 13:47:07.04ID:pJoANfO10
こっちは話が脱線すると暴言罵倒してくる自治厨が居て息苦しいからやだ

598名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 14:27:34.82ID:/YWzcMBn0
パジェロでファイナル出した時点でその小型版であるパジェロミニも終わり
二度と後継が出る事はないよ

599名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/30(木) 20:30:23.68ID:tMG4Xigg0
>>596
お前こそが削除依頼を出さねばならない
盗っ人猛々しいとはこのことだw

600名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 02:28:45.85ID:XYmLYeqo0
>>599
フライングでスレ立てて先に立ったスレが本スレだと言ってた癖に
痴呆老人は自分のやったことも忘れてしまったの?
まあ同じ話を何度も繰り返して記憶力皆無なのは分かっていたがな

601名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 13:03:05.78ID:KW+6qYsa0
どっちが本スレでもいいがワッチョイあるようなところは嫌だ

602名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 14:13:11.46ID:iBAPOLFR0
CSでやってる海外の自動車番組で
「ジャングルに行くならランドローバー、ジャングルに行って帰ってくるならランドクルザー」
とか言っていた
やっぱ日本車に求められるのは信頼性なんだな
今更だがモノコックにしたパジェロ方向性は間違っていたと思う

603名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 15:40:17.10ID:7T3eqq4E0
名車再生?

604名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 18:35:18.39ID:lUy55fVU0
>>602
またそれ?
あーそうかいわかったよw

605名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 21:16:09.70ID:sc0hXXRV0
今年は海外向けパジェロが終了したり
パジェロ製造が終了したり
色々な望みの断たれた年だったな

606名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 22:11:06.55ID:q7pEeNwt0
もうクロカン車はEVインホイールモーター実用化するまでないと思う
電気モーターの鬼低速トルクとドライブシャフトの無い圧倒的なクリアランス待ってます

607名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 22:42:33.15ID:tme5K3+W0
>>600
フライングって別にスレ立て時期にルールなどないだろうバカ
既に次スレが立ってるのに重複スレを立てたお前がイレギュラーだ
そして2代目だけを話題の対象としてる時点でもパジェロスレを名乗る資格がない
頭のイカレた社会不適合者は自分に都合の良い解釈で正当意見を虐げる
真にキチガイの見本だ

608名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 22:58:30.70ID:e7B5gdtA0
>>607
凄いブーメランだな
お前が2代目ディスってるだけだし
既に50年目があるのに本当の50年目とか重複上等のスレ立てるし
鏡見ろよ

609名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 23:05:03.53ID:XYmLYeqo0
>>606
路面からの振動を直接受けるホイール内にモーターとか
強度、バネ下重量、防水性等で専門家が全否定してるよ

610名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/12/31(金) 23:48:35.04ID:RFYES94l0
特にやましい事がなければ、別にワッチョイなんか気にならないよね
IP表示は流石に抵抗あるが

611名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 01:54:23.60ID:nnW7Z8m90
匿名掲示板だと分かっていないキチガイが強制コテハン強要とか頭おかしいわな

612名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 02:59:19.95ID:qvRIMsHE0
>>608
どっちが重複スレだと思ってんだよメクラ。お前が3~4代目をディスってるんだろうが
元々49年目の重複スレから次スレ起こしたんだからここが重複スレだろ勝手な主張も
大概にせー

パジェロオーナースレ 49年目 ※ワッチョイ初導入で2021/02/04(木) 22:31に立てられた
http://2chb.net/r/auto/1612445469/1

パジェロオーナースレ 49年目 ※ワッチョイなしで2021/03/01(月) 00:40に後立てされた
http://2chb.net/r/auto/1614526859/1

>>611
ワッチョイがあるとお前の身元がばれるのか?違うだろ、発言者の識別がしやすいだけで
匿名のままだろ。お前の頭おかしいんだよ

613名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 03:16:01.54ID:mZpAS6H70
>>612
>>347
痴呆老人は同じ話を何度も繰り返して学習しないな

614名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 08:14:26.32ID:O5inuBxS0
あっちが本スレと言い張るならあっちにパジェロについての有意義な事を書いてくれ
そしたら自然にみんなが移動するんじゃね?
どちらも大差なければオレはココがいい

やましい事はなくてもワッチョイ付きとか監視管理されてるようで気持ち悪いのは嫌だ

615名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 10:49:41.54ID:RLpawATz0
新年早々何やってんの?
みっともない

616名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 10:53:31.49ID:EFSyZOn+0
ここの前スレ(49、http://2chb.net/r/auto/1614526859/1)
なんて不人気で1度DAT落ちしたのに、懲りずにまた立てやがったスレがここじゃん

617名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 17:55:34.10ID:qvRIMsHE0
>>613
論理で勝てないとそうやって逃げ口上でごまかすんだよなw
お前がまともな人間ならきちんと釈明してみやがれ

618名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 20:32:56.44ID:yCQZVbOw0
GDI倶楽部のステッカーが取れたんですがデーラーで新しいのもらえますかね?

619名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 20:43:36.12ID:rSeND9ft0
あるわけ無いだろバカ
パジェロと関係ない話すんな

620名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 20:53:02.11ID:yCQZVbOw0
GDI倶楽部員なのでステッカーがほしいんですが?

621名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/01(土) 21:03:03.44ID:knEw/raN0
>>618
とりあえずディーラーに行ってみてはどうでしょう?
あるかもしれません

622名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/02(日) 10:40:05.78ID:+q899NGn0
GDI倶楽部ってどんなものだったんだろ?
GDIエンジンの車にステッカーが貼ってあっただけの話か

623名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/02(日) 14:39:51.68ID:EwNL/f6K0
知るかボケ

624名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/02(日) 20:07:09.61ID:InqYkCkN0
今は昔

625名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/02(日) 23:58:05.40ID:XaApBmUd0
https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/mitsubishi-gdi-engine/
>当時の三菱自動車のCMで、さかんに流されていた「GDI倶楽部」。
>「環境にやさしいエンジンの車に乗っています」というイメージアップのものでした。

>ところが後に、本来リコールしなければならいような不具合が見つかった車両を修理する際に、
>「GDI倶楽部」のステッカーを貼って、未修理の車両との判別を計っていたことが判明。
>国にリコールの事案があるということを届けることなく、組織ぐるみでひっそりとリコール処理をしていたことがわかりました。
>つまりGDI倶楽部とは環境にやさしい車という意味ではなく、リコール隠蔽のための道具に過ぎなかったということになります。

626名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 09:45:37.84ID:fYHNg5Wj0
GDIは不祥事真っ最中のエンジンだな
他のメーカーなら「そんなことやってたのか」だけど「それくらい普通でしょ」だから

627名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 14:57:25.83ID:0PgYlx8l0
しょーもなしね

628名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 15:50:00.56ID:yb65u++10
もはやネタもないクルマになってしまったパジェロ
スレごと消えたとしても誰も困らない

629名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 17:55:52.93ID:cPlnkDSa0
>>626
他のディーラーでも隠し修理はやってるけどな
昔トヨタ系ディーラーに出入りしていたけど
車検で入庫の車両でエアバックのセンサーが○○製だったら△△製に換えとけみたいなことを
部外者の俺が居るところで迂闊に言ってたし

630名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 19:03:11.62ID:n9Lai26g0
>>629
同じ内緒の修理でも一般人の受け止め方がまったく違ってくる。

631名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 20:51:58.50ID:sywFgubZ0
今の若者はパジェロ買うなら背伸びしてプラドやハリアー、もしくはX-TRAILって感じ

632名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 21:24:56.19ID:k7EIt8BD0
意味がわからない。
そもそももうパジェロ新車で売ってないじゃん。

633名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 21:37:57.04ID:wIP/8Npl0
中古車でも選択肢に入らないってこと

634名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 22:22:53.29ID:KMCa+Pgf0
プラドとか多すぎて乗る気しねぇ笑

635名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/03(月) 23:39:27.89ID:lJeh2jVB0
中古は数が無いからな
初代2代目は年代的に少なく
3代目はGDI絡みで少なく
4代目はそもそも売れていないから少ない
選択しようにも無ければ無理だよね

636名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 00:50:54.76ID:W4DJGQzv0
>>635
そこに魅力を感じてしまう俺

637名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 00:57:30.94ID:m0HqloKI0
こだわりのない若者が増えたんかな。
プラドはパジェロと近いから比較として分かるが、プラドとハリアー/エクストレイルは車の構造からして別物じゃん。
それを同じ土俵に並べちゃうもんかね。

638名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 01:08:40.92ID:W4DJGQzv0
>>637
そりゃそうだよ
大半の人は世間体とかイメージで車買ってるようなもんだし
パジェロ選ぶ人ってパジェロの良さわかってて買う人が多い気がするけど
最近の若者はパジェロって名前すら知らない人いるよ

639名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 05:37:46.17ID:zkKgB3oF0
まずSUVで一括にしてあとは予算から選ぶみたいな
そうなるとパジェロ選ぶ理由が少なくなる
見た目や信頼度ならプラドやハリアーだし、燃費でもハリアーHVかX-TRAIL、ヴェゼルなんかも入ってくる

自分はショートに一目惚れして購入検討中だけど、結局ランクルの方が後悔無いかなとか悩んでいる

640名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 08:03:42.07ID:m0HqloKI0
乗り心地、で考慮するとオンロードSUVになっちゃうのか。パジェロも昔乗ってたジムニーやスポーツカーからすると極上の乗り心地なんだがねw

また乗り味とかは考慮せんのかね。トヨタ車はハンドル軽すぎで路面、ステアリングからの情報が全然伝ってこん。

パジェロはセンターデフ式フルタイム4WDでセンターデフロック可能でオフロードに強い。
かつ4輪独立懸架や前後重量配分も優れててオンロードの走行安定性も高くて万能なんだけど、悪く言えば中途半端と思われるのかな。

641名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 09:39:32.41ID:NtjSI/u40
プラドはまあ国内で買えるクロカン系の車でミドルクラスがプラドしか無くなったからトヨタだけじゃ無く他メーカーのクロカン四駆乗ってた人間の受け皿になってる部分もあるからなあ。まだまだ乗るけどあと10年くらいしてパジェロの維持が部品入手とかメンテナンスコストでキツくなったら俺もプラドがまだ売ってたら考えるかもなあ

642名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 11:34:16.95ID:LRQrsScI0
>>640
センターもリアもデフロックできる直結四駆ていまは何があるんだろうか。

643名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 12:13:35.42ID:R57wO3Sd0
>>639
ショート乗りだけど仕事でランクルも乗るけど一体感とかクイックに走りたいなら断然ショートだよ、思ってる以上にキャラクターが違いすぎると思う
ざっくり表すならドライバーズカーならパジェロ、ラダーフレームの安心感ならランクル

644名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 12:16:44.76ID:fuhV/Odc0
>>643
先輩、ショートとランクルの詳しい年式やグレード教えて欲しいです

というか背中を押して下さいw

645名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 12:59:06.96ID:m0HqloKI0
>>642

ラングラー 
プラド
ランクル300
ディフェンダー
Gクラス

今日本で正規で新車で買えるやつでセンター&リヤデフロックできるのはこれだけじゃないだろうか。
軽トラはよく知らんので除いて。

646名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 13:10:37.82ID:LRQrsScI0
>>645
なるほど。そりゃやっぱりプラドに流れるよなぁ

647名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 14:03:31.72ID:J3FulgCX0
>>644
パジェロはV68WでランクルはURJ202Wだよ、あとプラドもTRJ150Wたまに乗る
車重でいったらランクルが一番重い
車重でパジェロに近いのはプラド
パジェロも一般的に見たら重量級だけど重量級なのを感じさせないのはパジェロ、これはフレーム作りのベクトルがそもそも違う、パジェロは三代目からモノコック寄りのボディになってて一体感としての剛性が高いからハンドリングもクイックだし路面のインフォメーションも分かりやすい、あとパジェロの方がダンパーが硬いからコーナーで意外とロールもしない、その代わり少しピーキー
でも林道とかバンピーな道で安心感あるのはランクルとプラドの方で、これはやっぱりラダーフレームの恩恵とも言うべきで、足回りがしっかりラダーフレームに支えられてる感じがするし、足回りの衝撃をラダーフレームがいなしてくれる、ショックがパジェロより柔らかめなのも貢献してる
燃費が一番良いのはパジェロショートディーゼルかプラド
サスペンション形式の違いとか書き始めたらキリ無いけど何となくこんな感じかな、ざっくり言うとさっき言った通り
どれを乗っても良い車だよ

648名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 15:54:14.47ID:AsmD5Q680
パジェロの足まわりが良いかと言うと
オンでは乗用車寄りのクロスオーバーSUVに比べしまうと重い車重に重いタイヤでバタバタするし
オフでは足が短くすぐに対角線スタック
クロカン基準で良いだけで一般基準じゃ癖のある乗り心地の悪い車なんだよな
結局オンでの走りを重視する人はクロスオーバーに、オフ重視の人はジムニーランクルに流れる
半端なパジェロは二兎追う者は一兎をも獲ずを体現した

649名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 15:56:01.15ID:D9/n8jtJ0
我慢してプラド乗るくらいならパジェロ乗り継ぐかもう少しがんばってランクル300かGクラス乗ろうよ

650名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 16:09:22.50ID:m0HqloKI0
>>648
そうかね?俺はパジェロで満足してるけどな。
クロスオーバーSUVではスタックしそうなところもいけそうだし(まだそんなシーンにあったことないけどw)、4輪リジッドラダーのクロカンよりオンロードでの走りは良いし。

まあそんなのを好む奇特な人が少なかったんだろうなw
大衆は得てして分かりやすいものを好む。

651名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 16:53:08.96ID:t7KUntrQ0
V98Wパジェロから150プラドに乗り換えたが失敗だった
パジェロ手放したの後悔してる

652名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 16:57:53.73ID:myWx4qLB0
>>647
>>644ですけど、ありがとうございます
なんとなくですが、北海道在住なら知り合いかも知れませんw
挙げられている車種は、さすがに価格帯からいっても明らかな欠陥車レベルの不満はどれも無さそうだし、自分の生活スタイルをよく鑑みて選んでみます

653名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 17:51:18.81ID:GqbIwBfw0
>>651
何で乗り換えを決断したの?
話したくないのなら無理強いはしないけど
参考までに聞いてみたい

654名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 18:05:49.78ID:IekVwz3j0
プラドいいクルマだから次はV98から乗り換えようと思ってるけどウヨウヨ多すぎるのが難だなぁ
普段は古いGS乗っててクルマはもう年間3000キロくらいしか乗らないからか歳と共になかなか欲しいクルマってのが無くなってきたよ

655名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 18:08:40.11ID:GqbIwBfw0
>>654
今の年齢を知らないからなんとも言えんが
年間3000キロしか乗らないのなら、生涯乗れるんじゃないの?
自分は平均1.5ヶ月で3000キロだよ・・・

656名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 19:20:24.57ID:IekVwz3j0
ほとんど乗らないからね
多分プラドにしても最初の一年でまたほぼ乗らなくなると思う
土日のレジャーでしか乗らないのにそれもバイクのことが多いからしかたない
給油なんて3ヶ月に一回くらいじゃないかな
もったいないって言われるけど無いと寂しいしほぼ放置だよ

657名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/04(火) 19:40:14.16ID:eMC2K0Am0
>>652
え、北海道ですよw
なんでピンとくるんですか?

658名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 01:11:34.44ID:F+PJ7gii0
>>653
長距離乗るから使い物になるACCが欲しかったんだよね
実際ACC超便利だけどそれしかプラドの良さが無かった
パジェロの直進性とか見切りの良さ前方視界の開放感すべてが懐かしい

659名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 05:52:11.80ID:yKljDjDE0
クロカンって範疇からは外れるけど三菱のSUVのACCも出来良いと思うしガチのクロカンしなきゃ悪路走破性も中々だからプラドじゃなくランダーとかクロス買ってやりゃ良かったのに。三菱の利益に繋がれば可能性はものすごく低いとは思うけどパジェロがまた出でくる可能性もあるし

660名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 07:50:31.80ID:YQEahKjV0
>>657
鹿撃ち好きな人に似たような車歴の人がいたものでw
多分違うと思いますが

661名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 08:33:22.28ID:0ShWsnRW0
パジェロは好きだでも三菱を許すことはできない定期

662名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 10:45:48.04ID:GOOx7r5A0
>>660
北海道住みですか?

663名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 12:29:33.30ID:v9DpDTIn0
>>661
それな
パジェロは好きだけど
他の三菱車には絶対に乗らない

664名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 12:49:46.01ID:Y95AX7Le0
>>662
北海道です!
田舎ですが

665名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 13:45:32.81ID:T5eps/LG0
うまいこというな!
買えない言いわけとしては説得力あるぞ!

666名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/05(水) 20:18:38.07ID:aRKEf9g20
>>664
北海道はどこも田舎ですよw
パジェロ購入報告待ってますねwww

667名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 22:27:21.52ID:SSlDae5F0
馴れ合いは余所でやってくれ

668名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 22:49:26.91ID:RnDea4L+0
お断りします

669名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/07(金) 23:46:31.67ID:v4IIaqum0
>>667
寂しいのうw

670名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/08(土) 21:41:31.73ID:EnflJEhg0
復活はよ

671名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 14:43:44.92ID:aW3/o+cI0
何の復活?

672名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 16:29:04.18ID:h3j/bgOc0
パジェロ

673名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 17:08:59.59ID:Xu6Y8M5S0
工場も消滅したのに何言ってる

674名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 17:52:04.68ID:GfvUIX260
>>132
私も080でした。何が変わったかわかりますか?

675名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 18:17:29.77ID:ou6UBVJB0
痴呆老人が妄想語ろうとしているんだろう

676名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 20:56:42.99ID:AivnYXVx0
酷道探訪に目覚めてジムニー検討中だが、
初代か2代目の狭短復刻したら飛びつくかも

677名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 21:10:19.64ID:YugbApTz0
重複誘導

本スレ
パジェロオーナースレ 本当の50年目
http://2chb.net/r/auto/1639961589/

678名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 22:05:56.16ID:CPGyShAX0
>>677
荒らしスレに誘導するな!

679名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 23:32:02.73ID:YugbApTz0
>>678
ここが荒らしの立てたスレだが? あぁ、お前がその荒らしだったかw

680名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/09(日) 23:35:18.05ID:kR4XjNGD0
ワッチョイ付きはウザい

681名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 00:33:49.33ID:0QjVKpcj0
>>679
嘘つくなスレ立て荒らしが!

682名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 00:47:02.53ID:rKUc7s680
>>681
お前が嘘つきのキチガイだろうが
もう一度>>612を見てこいボケナス

683名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 01:44:23.89ID:jq19qSCg0
>>676
車幅30cm違うから通れない場所結構あるよ。
色々考えて四代目ショートにしたけど、ジムニーにしておけば良かったと思うこともある。
ヤバい場所でスタックしたら同行車がジムニーではパジェロを牽けないし、ジムニーなら転倒してても売れるけどパジェロは売れないとか。
まあ、でも車中泊すること考えたらパジェロで正解だったので不満はないけどね。

684名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 01:56:44.27ID:mXOykIlV0
日本では初代2代目ナローショートがちょうどいいサイズなんだよな
でも量産品は北米市場重視だからバカでかいサイズになってしまう
次期自衛隊1/2トントラックどうすんだろうな?

685名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 02:06:53.45ID:C6CdXho/0
>>682
更に一つ前の48
http://2chb.net/r/auto/1604835851/
の最終書き込みが2021/03/01(月) 09:41:20.54

あとに立てられた方が正しいスレなのは明白だろう

それにもし先に立った方がと主張するならこのスレが先だから本スレ
お前がただ自分に都合のいい嘘を繰り返すキチガイ

686名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 02:16:34.17ID:7To21b6c0
>>684
北米重視なんて事実は無い
むしろダブルキャブピックアップトラックが馬鹿売れする特殊環境

687名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 03:47:50.05ID:VHOT9l1X0
今開催中のダカールラリー2022でトヨタが好調という悲しい現実
総合でハイラックス、市販車部門でランクル200が首位

688名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 04:28:27.97ID:rKUc7s680
>>685
お前本当に非常識だな
まず、最終書込みの後に立てるって普通はあり得ん罠
次スレ案内のためにもスレが埋まる前に>>950を過ぎた辺りで立てるものだ
よって最終書込みの日付とか全く関係ない

>あとに立てられた方が正しいスレなのは明白だろう
同じスレ番でなら後に立ったほうが重複スレだろうが
お前こそがただ自分に都合のいい出鱈目を主張するキチガイだ罠w

まともな思考なら>>612を読めばここが重複スレであることは明白だ白痴

689名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 05:43:51.07ID:ECywFiBS0
>>688
最終書き込みの後に立っている様に見えるんだ
恥ずかしい奴だなぁ

690名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 09:35:28.77ID:CaJRJ+2B0
>>684
自衛隊パジェロは岡崎で作る

691名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 10:43:58.20ID:Ne/LgsKo0
新パジェロ製造(岡崎)

692名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 15:24:51.40ID:+n0icitS0
>>684
自衛隊パジェロは後数十年そのままだろう
元となった2代目の設計が良いからな

693名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 15:43:29.63ID:vj0Agva60
出た!スレ主の二代目厨ww

694名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 17:41:09.01ID:rKUc7s680
>>689
お前自分の言ってること分ってんのか?
本当に頭の悪い奴だな

695名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 18:47:54.63ID:TgiqEDtX0
>>692
自衛隊パジェロは変える必要がないからなあ。
エンジンはマイナーチェンジしてるし。
ランクル70みたいにマイナーチェンジしながらン十年作るだろう。

696名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 19:49:52.07ID:LTqWerMu0
>>694
パジェロオーナースレ 48年目
http://2chb.net/r/auto/1604835851/
最終書き込みが2021/03/01(月) 09:41:20.54

パジェロオーナースレ 49年目 2021/03/01(月) 00:40
http://2chb.net/r/auto/1614526859/1

48の最終書き込みの後に立っている様に見えるのか?
恥の上塗り
スレ立て時期のやりとりなんて過去に何度もやってるだろう
痴呆だから忘れるのかw

697名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 21:26:49.84ID:4xZf8kSl0
ここのスレ主のキチガイニート二代目厨の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●パジェロスレを常駐監視し、二代目アゲを何度も繰り返す。IDをコロコロ変え多数派を装うのがキモい。
●自分に少しでも敵意を見せた相手には粘着してレスしなくなるまで煽り続ける。まさにニート!
●そしてレスしなくなることが相手が逃げた=勝利という勝手な思い込み。
●ラダーフレーム・リジットアクスルの二代目パジェロこそが世界最強・最高。独立懸架など認めない。しかし二代目のフロントが独懸だということを指摘されると逃げるw
●ストーカーである。パジェロスレを常時監視し二代目批判があるとすぐさま飛んできて粘着する。
●書き込む度にIDを変えて自演、しかしいつも口調が同じなのでバレバレであるw
●本人曰く、IDが変わるという謎の環境なんだとか。
●荒らしと呼ばれるのを嫌がってるらしい。そのため相手を逆荒らし呼ばわりするので生存確認が容易w
●周囲からの注意やテンプレを無視して二代目アゲ、三・四代目批判をしつこく繰り返す。

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   ラダーマンセー  ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6) ←ラダーフレーム厨
     ヽ  トェェェイ  /  好きな言葉:痴呆、痴呆老人、・・・だろう
      ヽ ヽニソ /
        `ー一'

698名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 22:40:21.67ID:CKQI6R8A0
>>696
キチガイだから彼方此方でトラブル起こして
どれがどれだか分からなくなるんだよ

699名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 23:02:48.41ID:ssBUfH2W0
2代目アンチの頭がおかしいのがよく分かるスレだね
2代目は初代と違って最初から様々なバリエーションを想定して設計しているから余裕がある
ボディだけじゃなく複数種のエンジン、トランスミッション
それだけじゃなくブレーキやサスペンションにまでバリエーションがあった
ストラーダやチャレンジャーみたいなボディ載せ替え車もあった
それらに対応するためにスペースも強度余裕のある設計で
自衛隊パジェロが時代に合わせて何かに変更したり追加しても難なく対応できる

700名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 23:38:58.34ID:4xZf8kSl0
>>699
バカだな、みんな二代目が嫌いなんじゃなくてスレの雰囲気を悪くするオマエが嫌いなんだよw

701名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/10(月) 23:42:11.14ID:bpPaY3KM0
二代目厨がついに初代ディスりまで始めたぞwww

702名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 00:03:55.11ID:bv5O+8jt0
>>699
急に2代目語りだして、お前の頭がおかしいのがよく分かるレスだな
自分が間違ってましたって露呈してるようなもんだぞ
お前マジで性格悪いんだな

703名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 02:57:39.62ID:GlN7k2zL0
>>696
お前自分の主張が途中で変っちゃってること分らんの? マジで白痴だなw
改めて叩き込んでやるよ

× あとに立てられた方が正しいスレ
○ あとに立てられた方が重複スレ

全板共通のこの常識が通じないんだから話にならんな
で、スレ番49はワッチョイ付きが先に立った。お前はそれが不都合でワッチョイ無しの
49重複スレを「後から」立てた。分ったかキチガイ

704名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 06:18:24.97ID:qZ/D0RIA0
キチガイ4代目乗りの2代目への嫉妬が止まらないw

705名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 06:38:42.11ID:xXQs5Imm0
>>703
5ch共通の常識はスレの進行無視して次スレを立てるのは荒らしということ
早い方が正しいなんて言ってるのは荒らしだけ

706名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 09:12:55.64ID:NpXQ7hyv0
2代目が初代をディスってるというが、初代の不具合を改良したのが2代目だから
初代から2代目に乗り換えたが、初代のほうが良かったと思う所はないわ
あえていえばデザインかな
丸っこいのよりは角ばってる方がカッコイイ

707名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 09:42:03.25ID:MxLUkFZp0
しっかしここの二代目厨って、自分自身が性格悪くて皆から嫌われて叩かれてんのに、
それを二代目への嫉妬だとかすり替えたり、
敵は四代目乗りの一人だけだと思い込んだり、
かなりお花畑な脳内してるね

708名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 12:20:16.40ID:GlN7k2zL0
>>705
>スレの進行無視して
そんな事実は無い。論拠を示せ
お前の勝手な言い掛かりだろうが

709名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 12:32:41.24ID:R6+R/Q/p0
>>703
気に食わないから立てたワッチョイ無しの49は不人気で一度DAT落ちしたが、
ワッチョイ有の49はまだ続いていたにも関わらず懲りずにまた立てられたのがこのスレ(50)なので、どう考えてもここが重複スレだよな

710名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 12:35:58.35ID:OeFqTm630
スレの進行無視して…と言ってるが、48でIDチェンジャーの自演荒らしが酷いから次スレはワッチョイ付きで立てようという話が出てきて、概ね賛成だったから立てられたのがワッチョイ付きの49
ワッチョイに反対してたのはワッチョイ導入されると不都合な荒らしの一人だけ

711名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 13:14:03.11ID:UYOenMBM0
それより四代目でウィンチ付けた人の話が聞きたいんじゃ。

712名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 13:51:01.16ID:3mCJxgPG0
そんなことより4代目の下取り価格が知りたい
手放してアウトランダーにでもしようかと

713名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 15:55:11.72ID:cEM5vmIg0
グレードに因るとしか

714名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 16:12:12.96ID:+HI+ybCa0
パジェロ6×6ハイブリッドにしてモーターとウインチ積もう(提案)

715名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 16:14:43.19ID:K7OWEyma0
後期で走行少ないから2年前にデラで中古買ったときより査定50万くらい上がってるわ。
でも車検に合わせてアレコレ改造して50万キロ乗るつもり。

716名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 16:15:58.78ID:K7OWEyma0
そうそう、四代目の前期はフロントバンパそのままでウィンチ積めるのよね。

717名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 18:24:15.95ID:r34ynUCv0
まあ4代目じゃウインチが必要になるような所に行けないから必要無いけどな

718名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 18:40:26.97ID:SDHEP1G20
パジェロあたりはクロカンで使うってよりボートを陸に引っ張り上げたりとかの作業で使う人が殆どじゃない?

719名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 19:39:23.27ID:HeOjacQH0
重複クソスレ終了

720名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 19:43:04.74ID:jWnjsbta0
ここは荒らしが立てたスレです。
二代目以外の話をしてると>>717みたいに罵倒されますので書き込んではいけません。
本スレはこっち。


パジェロオーナースレ 本当の50年目
http://2chb.net/r/auto/1639961589/

721名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 20:27:38.41ID:sXeg/4Ct0
2011年登録のエクシード現在約8万キロ
来年から自動車税15%重課らしいから乗り換えようかと

722名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 20:45:07.35ID:9JUIkLvl0
何に乗り換えるの?
興味あります

723名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 20:49:10.52ID:qUOVsiAA0
ここのスレ主のキチガイニート二代目厨の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●パジェロスレを常駐監視し、二代目アゲを何度も繰り返す。IDをコロコロ変え多数派を装うのがキモい。
●自分に少しでも敵意を見せた相手には粘着してレスしなくなるまで煽り続ける。まさにニート!
●そしてレスしなくなることが相手が逃げた=勝利という勝手な思い込み。
●ラダーフレーム・リジットアクスルの二代目パジェロこそが世界最強・最高。独立懸架など認めない。しかし二代目のフロントが独懸だということを指摘されると逃げるw
●ストーカーである。パジェロスレを常時監視し二代目批判があるとすぐさま飛んできて粘着する。
●書き込む度にIDを変えて自演、しかしいつも口調が同じなのでバレバレであるw
●本人曰く、IDが変わるという謎の環境なんだとか。
●荒らしと呼ばれるのを嫌がってるらしい。そのため相手を逆荒らし呼ばわりするので生存確認が容易w
●周囲からの注意やテンプレを無視して二代目アゲ、三・四代目批判をしつこく繰り返す。

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   ラダーマンセー  ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6) ←二代目厨
     ヽ  トェェェイ  /  好きな言葉:痴呆、痴呆老人、・・・だろう
      ヽ ヽニソ /
        `ー一'

724名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 22:00:28.58ID:hFQgR3wJ0
キチガイが誘導荒らしにコピペ荒らしか
懲りないなぁ
まあ淡々と運営に通報してくるだけだがな

725名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/11(火) 22:27:56.20ID:CWb0/C7e0
ここは荒らしが立てたスレです。
二代目以外の話をしてると>>717みたいに罵倒されますので書き込んではいけません。
本スレはこっち。
 

パジェロオーナースレ 本当の50年目
http://2chb.net/r/auto/1639961589/

726名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 00:35:08.98ID:Tx9aRfxU0
>>724
>キチガイが誘導荒らしにコピペ荒らしか
お前が本スレでやってることだな

727名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 01:09:49.25ID:fTI3odAs0
>>722
デリカにしようと思ってますがパジェロも現状で年間3000キロくらいしか乗ってないので買い替えていったい何に使うんだろうって自問自答がでないままなんですよ

728名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 01:26:45.51ID:wN07EX/Z0
>>726
重複スレの削除依頼には重複スレで本スレへの誘導レスが必要なんだわ

729名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 01:30:02.14ID:ZP7VZFWm0
>>727
電動シェーバーだろ
そもそも三菱車にこだわる必要ある?

730名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 03:53:37.19ID:Tx9aRfxU0
>>728
ニセモノが本物を騙るチャンコロ乙

731名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 07:33:50.10ID:dodx1tqo0
ここは重複スレの次スレなので重複スレです
削除依頼済み

732名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 10:39:44.93ID:9cHfM5Os0
税金加算されるって言っても別に倍額って訳でも無いしなあ。ただ単に飽きただけなんだろうけど少しでも気に入ってるなら手放したら最後だって事も考慮した方がいいと思う

733名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 12:04:27.93ID:F8yzDeAt0
>>721
クリーンディーゼル?それともガソリン?

734名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 15:02:27.58ID:XJCN5IbP0
ここは重複スレの次スレです。
二代目以外の話をしてると罵倒されますので書き込んではいけません。
本スレはこっち。
 

パジェロオーナースレ 本当の50年目
http://2chb.net/r/auto/1639961589/

735名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 17:48:53.46ID:9cHfM5Os0
誘導君もここまで来ると嵐と変わらん

736名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 17:53:35.94ID:bufGTa6v0
>>733
2011年登録なら11年目
11年で重課はディーゼル

737名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 18:00:51.79ID:qmgSmuHW0
ここのスレ主のキチガイニート二代目厨の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●パジェロスレを常駐監視し、二代目アゲを何度も繰り返す。IDをコロコロ変え多数派を装うのがキモい。
●自分に少しでも敵意を見せた相手には粘着してレスしなくなるまで煽り続ける。まさにニート!
●そしてレスしなくなることが相手が逃げた=勝利という勝手な思い込み。
●ラダーフレーム・リジットアクスルの二代目パジェロこそが世界最強・最高。独立懸架など認めない。しかし二代目のフロントが独懸だということを指摘されると逃げるw
●ストーカーである。パジェロスレを常時監視し二代目批判があるとすぐさま飛んできて粘着する。
●書き込む度にIDを変えて自演、しかしいつも口調が同じなのでバレバレであるw
●本人曰く、IDが変わるという謎の環境なんだとか。
●荒らしと呼ばれるのを嫌がってるらしい。そのため相手を逆荒らし呼ばわりするので生存確認が容易w
●周囲からの注意やテンプレを無視して二代目アゲ、三・四代目批判をしつこく繰り返す。

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   ラダーマンセー  ヽ 
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6) ←二代目厨
     ヽ  トェェェイ  /  好きな言葉:痴呆、痴呆老人、・・・だろう
      ヽ ヽニソ /
        `ー一'

738名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 18:43:06.95ID:245Dm6yl0
>>732
たまに乗った時には良い車だと感じながら満足してますけどあまり乗らないので私には宝の持ち腐れだと思うようになってきました
どのくらいの下取りになるかわかりませんが一度見積もってもらいよく考えてみます

739名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 19:24:35.64ID:BhR/mPcX0
>>732
2011年8万kmディーゼルエクシードだとオークションで180万前後だな税抜きだから200万税込みくらい
買い取りなら150万くらいってところか

740名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/12(水) 19:27:53.49ID:BhR/mPcX0
アンカ違い
>>738あてです

741名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 13:35:18.20ID:oTDPLhN50
最近DPF再生の間隔が短くなってきた
ググってこのスレにたどり着いたけど
まずやるとしたら添加剤かな?

742名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 14:45:07.41ID:3t8bUCDC0
DPF再生って自分でわかるの?なんかランプ付く?
納車されてから3年、未だにDPF再生されている時がわからないんだが。

743名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 16:21:12.99ID:0ijlaqTh0
>>742
ガソリン車には付いてないよ

744名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 16:26:06.25ID:3t8bUCDC0
いや、私のもディーゼルです

745名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 16:32:14.02ID:wyyVFvnz0

746名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 16:59:59.97ID:8dKOfOEN0
>>742
DPFの無い古い中古車って落ちはないよね?

747名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 17:25:55.07ID:3t8bUCDC0
>>746
2018年式です。

いや、マジで分からんのですよ。

結構エンジン回す時は回すんだけど(3000~4000回転)、それで煤が溜まってないって可能性はあるのかなあ。

748名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 17:40:35.75ID:hIRPEaNA0
>>747
なら数百キロ毎にランプ点灯してDPF再生に入ると思うよ
もし一度も無いなら故障かもな

749名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 18:04:17.35ID:vuZ9tt+P0
DPFのランプが点灯したの見たことないけど

750名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/13(木) 20:54:54.07ID:xlllOx8r0
うちの2014年式もDPFランプつかないな。
点灯したら異常だからデラ持ち込めって記憶だけど。
マツダかなんかでよく書かれてるから間違いじゃね?

751名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/14(金) 08:56:28.34ID:gRqwlZwI0
4代目ショート3000ccのMTって非力ですかね?
3800ccの方が後悔無いかな…

752名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/14(金) 10:00:38.11ID:LQIu2Nfu0
何で3800と比べる対象が3000のMTなんだ?
比較する対象がおかしいだろ

753名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/14(金) 12:18:20.12ID:mwvtLnfS0
>>751
3000って言ってもショートでも車体もそれなりに重いのでスポーツカーみたいな脳汁出る様なパワフルさは無いしディーゼルみたいな下からモリモリトルクも無いけどある程度回して走れば遅くは無いよ

754名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/14(金) 12:30:10.01ID:bEMkgN1l0
>>752
そんなにおかしいですか?
近所にその2台があるからどっちが
楽しいか悩んでるだけなんですが

755名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/14(金) 12:33:44.73ID:2/vl/idu0
>>751
753のとおりで小排気量車のような非力感とは違うよ。
普通に運転する分には排気量なりに余裕もって走れる。

756名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/14(金) 15:46:51.51ID:X5vsSbby0
ショート3000ccのMT乗ってたけどお薦め
取り回し楽だし5速MTも扱いやすくて運転楽しいよ

757名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/15(土) 00:04:43.04ID:LrKJbc380
6G72はいいエンジンだよ
トルクも十分だし

758名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/15(土) 09:24:16.26ID:VMaStu5s0
3000rpm以上回したら楽しいよな
ガソリン代気にしてたらできないけど

759名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/15(土) 13:39:59.15ID:NeQtseYa0
3.0もショートならいいんだけどな
ロングで高速走るとパワー不足だわ

760名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/15(土) 14:08:13.13ID:d19Pzzyn0
>>759
別に日本国内で法定速度をキープして走行する分には問題無いと思うけど?日本国外から書き込んでる人ですか?

761名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/15(土) 16:42:57.58ID:LrKJbc380
高速の追い越し加速でも困らない性能だよな

762名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/15(土) 18:01:52.62ID:NeQtseYa0
ディーゼルなら高速の6%の勾配でもトップギアのまま登り切るんだけどなあ
3.0は徐々に失速してシフトダウンしてしまう
3.8があった理由がわかるわ

763名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/15(土) 18:34:04.64ID:dSiV2DNk0
751ですが
>>753様をはじめ皆様情報ありがとうございます
オフロードの趣味が無く通勤メインであれば特に馬力は問題にならなさそうですね
雪国住まいのため四駆で車高の高い3ドア検討中でしたが、購入前向きに考えてみます!

764名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/16(日) 16:58:37.56ID:+9f3Af750
パジェロいいよな

765名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/16(日) 17:11:43.00ID:3wx26b6m0
>>764
おう!

766名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/16(日) 17:36:44.79ID:kAqAxb0w0
ほぼ誰とも被らないところが最高!

767名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/16(日) 21:51:08.91ID:2tIimk7B0
被るほど売れてれば消滅せずに済んだのだけどね
昨日道東道でパジェロ最終モデル見かけたがカッコよかった

768名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/16(日) 22:32:32.09ID:iEah1SA80
都心じゃGクラスの1/10も居ないよ

769名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/18(火) 22:52:36.75ID:Tz/tGI2N0
初期型もイイよな

770名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/19(水) 02:17:44.64ID:LRCOSPXU0
>>751
3800のマニュアル車が無いから、簡単には比べられないべ

771名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/19(水) 09:38:31.44ID:uYYPWzdc0
>>767
2代目があれほど売れたんだから3代目はキープコンセプトならよかったんだけどな
変にデザインを変えたところに不祥事でとどめを刺された
もうどんな形で復活しても無理だろう

772名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/19(水) 11:00:18.09ID:2mairxOo0
二代目もブリフェンの頃になると勢い無くなってたしなあ。不祥事あって経営悪化してもよく四代目を最近まで作ってたと思うよ

773名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/20(木) 09:05:52.99ID:37MuV4+h0
ブリフェンってあんまり売れなかったんじゃない
あのころからデザインがおかしくなっていったような気がする
ブリフェンになった時は何がやりたいんだって思ったし

774名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/20(木) 09:49:16.22ID:ezQZuZKh0
二代目ブリフェンはどこかのサードパーティが作って改造してたのを、三菱が取り入れたって聞いた

775名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/20(木) 10:00:22.75ID:eb3ym0ZQ0
二代目パジェロの2.8ディーゼルは
今から購入するとなると
維持費覚悟しておいた方が良いですかね?
走行距離80000km程度であればエンジンはまだまだと思いますが

776名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/20(木) 11:18:33.68ID:BXoL0LN20
>>775
もう古い車だから走行距離でエンジンは大丈夫って判断は出来ないと思うよ。年数経ってるから経年劣化で何処にガタ来ても修理して乗る位の覚悟は無いと

777名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/20(木) 23:14:59.04ID:fxYSlUAF0
2代目2.8はもう20年以上前の車だからな
エンジン本体は大丈夫でも周辺のパーツは出るのか

778名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 04:00:05.90ID:JBlol5vv0
>>772
人気云々じゃなく
モデル末期はどの車も売れない
初代が87-91年でフルモデルチェンジで2代目
2代目が91年からで94年にビックマイナー
普通ならフルモデルチェンジのタイミングでブリフェンだからね
三菱はバカだと思ったわ

779名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 07:39:40.92ID:laKtiGEw0
初代はモデル末期のほうが売れていた
1982年5月、初代が出た当初は、一般にはジープの別タイプという認識でしかなかった。
なにしろ全車種受注生産だった
乗用車的なとらえ方されるようになったのが1984年ごろくらいから
1989年にオーバーフェンダー付けてワイドタイヤという見かけに走るようになった
この頃からバカ売れし出すようになって、フルモデルチェンジ不要論まで出た
で、満を持して1991年フルモデルチェンジ2代目

780名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 07:40:27.92ID:NpAinWe70
初代はV6エンジン搭載や高級グレードエクシードが出たりリアサスがコイルリジットになった後期モデルのが四駆ブームの入り口だったのもあって売れてたけどね

781名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 08:37:00.26ID:CJldCoKQ0
初代の末期には高級グレードのスーパーロイヤルエクシードが出てたからな。
スーパーエクシードが333万の時代にスーパーロイヤルエクシードは443万。
今だったら650万くらいか。
一番安い5ドアワゴンの倍近い値段だった。

782名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 11:17:14.83ID:iRQmruQV0
ブリフェン出た頃はサーフ、プラド、テラノとかライバル車がフルモデルチェンジした後だから
誰もが対抗して新型出すと思ってた

783名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 11:25:13.09ID:yRxZbrTJ0
二代目も中期以降は失速してたよな
丸コピーの90系プラドに客取られてた

784名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 12:32:44.63ID:PiEoG2nz0
そりゃプラドは新型でパジェロは5年6年前の車だからな
プラドやサーフは6年スパンでフルモデルチェンジしているのに
9年スパンに固執した三菱の失策

785名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 12:35:13.60ID:bGUoE8Jq0
中期型も可愛くてイイよな

786名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 12:40:23.72ID:urNeTude0
プラドというか三菱寺が殿様商売してたのが原因じゃね?

>>775
旧車は現車を見ないと判断できん
フレーム腐食やオイル管理は見学で判断できるが、燃ポンやATはそのうち壊れると考えた方がいい

ちなみに自衛隊のおかげで部品は出る

787名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 22:16:01.11ID:1myiK7by0
GDIエンジンの中古車めっちゃ安いスね

788名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 22:58:25.56ID:IL9ysk0V0
ここは荒らしが立てた重複スレの次スレです。
二代目以外の話をしてると罵倒されますので書き込んではいけません。
本スレはこちら↓

パジェロオーナースレ 本当の50年目
http://2chb.net/r/auto/1639961589/

789名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/21(金) 23:49:26.75ID:UfwMxlw+0
オークションにH18の3代目の2000kmってのが出てた
どこにあったんだろ

790名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/22(土) 10:03:40.41ID:Yl2cqTgI0
デリカはよく見るけどパジェロもJDMでアメリカに渡ってるんだな。ダウンロード&関連動画>>


791名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/22(土) 10:25:43.82ID:nD8Bgh+Y0
北米ではMONTEROで販売されてたけどディーゼルはあったかな?
それにしても日本バブル仕様懐かしいな

792名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/22(土) 11:39:22.17ID:KtKj95eH0
ワイの4代目ディーゼルパジェロも25年乗れば北米で高値付く?

793名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/22(土) 12:17:48.29ID:XZmK7hvW0
初代を今から買うのもなかなかの情熱と覚悟がいるよな
でも格好いいんだよねぇ…

794名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/23(日) 08:18:24.49ID:dEyqlLyr0
4代目ショートの内装外して遮音と断熱をしている途中の感想。

リアホイールハウスの室内側とフロアのかなり広い範囲に鉛板の制振材が貼ってあるが、カーペット以外の遮音や断熱シートは張られていない。
ルーフライニングを外すとベースに厚いチップウレタンが貼り付けてある。
運転席助手席下はまだ剥いていないので不明。
リアクオータの内張りは、下側のトリムにモワモワのシンサレートが貼ってあり、上側のトリムは樹脂パネルのみ。
トリムを外すとクオータパネルの内側は完全に空洞、フロント用シートベルトの取り付け部分下側の隙間のみほんの少しウレタンのブロックが仕込まれているだけ。
車の外側からリアクオータを叩くと太鼓みたいになるのは当然で、ここまで大きな空洞になっているとは思わなかった。
吸音用のウレタンブロックが全然足りなくなって途中でホームセンターに買いに行くことになる程。

フロアの鉛板貼り付けと天井の厚いウレタンは最近の乗用車レベルだが、それ以外は日産キャラバンレベルのため手を掛ける価値はあるかも。

795名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/23(日) 23:51:01.93ID:n7IgpKU40
先にガラス交換かな。UVカット硝子に。

796名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/24(月) 03:48:08.94ID:ZLv3Ur+G0
純正ガラス以外だと中古車買取査定の奴らはマイナスしてくるからなあ。
フロントへの飛び石で車両保険使う羽目になったらフロントだけ機能性の高い最近のガラスにするかも。

797名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/28(金) 05:49:39.16ID:T77ka9Iw0
給油満タンで毎回ガソリンが溢れるのじゃw

798名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/28(金) 17:35:09.47ID:d4ZRTpot0
満タン近くなると空気抜きパイプから噴き出すのは困ったものだ
ゆっくり入れててもいきなり飛び散る

799名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/28(金) 19:22:47.97ID:JvbIQ7w60
吹き出すのガソリンもなのね。
ほかの車はなかったから軽油だけかとおもってたよ。

800名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/28(金) 19:27:52.91ID:83p5eqah0
給油いらずのEVパジェロはよ

801名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/28(金) 20:56:43.22ID:MUmpoYNY0
>>799
軽油のほうが粘度があるから飛び散りにくいでしょ。

802名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/29(土) 07:17:40.34ID:MTSyH39V0
>>796
逆じゃないかな?4代目当初より耐熱かダウングレードしてるよね。

803名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/30(日) 23:55:27.55ID:jY7QhPET0
新型パジェロ製造はよ

804名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/30(日) 23:58:26.46ID:jY7QhPET0
正しくは新型パジェロ製造(株)はよ だった

805名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/31(月) 06:53:06.01ID:LustesiH0
パジェロはもう終わったんだよ
ファイナルエディションを出したのは終了宣言と同じ意味だからな
今あるパジェロを大事に乗るしかない

806名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/31(月) 07:02:20.04ID:4im1ipqO0
パジェロスポーツ(ショウグンスポーツ)日本販売すればいいのに

807名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/31(月) 08:24:03.92ID:kdwWTHqs0
ここは荒らしが立てた重複スレの次スレです。
二代目以外の話をしてると罵倒されますので書き込んではいけません。

本スレはこちら↓
パジェロオーナースレ 本当の50年目
http://2chb.net/r/auto/1639961589/

808名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/31(月) 08:27:54.61ID:n8d/8a3W0
そろそろ双方和解しよう(提案)

809名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/31(月) 09:42:08.86ID:3kmlUmkB0
>>806

なんかの記事で次のトライトンつかL200にPHEV設定なんて記事があったから。パジェロスポーツにもPHEVが設定されれば可能性はゼロじゃないんじゃない?

810名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/31(月) 14:52:07.78ID:iql9fq9n0
パジェロスポーツはアウトランダーとかぶるから国内販売することはない

811名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/31(月) 18:27:11.05ID:0HuUJCjU0
日本で発売されるといいな~って言ってる人は実際に発売されると今度は〇〇だったらよかったのになぁ~って言い出して買わないってのをメーカーはよく知ってるんだと思う

812名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/31(月) 19:36:13.75ID:GPGBhZDv0
さすが4代目パジェロ
ルーフライニング外したら贅沢なシンサレートの層が載ってるわ
なおパジェロのルーフだとレジェトレックスと東レペフシート10mmの組み合わせはちょっと厚かった模様
5mmにした方が良さそう

813名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/01(火) 05:49:42.82ID:X0cpsUJs0
電動車って現状利益でないからパジェロ復活が遠ざかるだけだよ

814名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/01(火) 22:38:44.69ID:TwFR9Wz80
( ゚∀゚)o彡°パジェロ!パジェロ!

815名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/02(水) 23:45:00.29ID:5cijZIkY0
パジェロ!パジェロ!パジェロ!

816名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/03(木) 07:23:48.34ID:VG0zF5dk0
パジェロ!パジェロ!パジェロ!パジェロ!

817名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/03(木) 19:13:44.90ID:eNR3zWSe0
俺にはもう!パジェロしかないんです! (サスケの山田風に)

818名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/03(木) 22:13:53.51ID:RCbevQD00
タ・ワ・シ!タ・ワ・シ!

819名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/04(金) 17:27:30.08ID:41QpSxSq0
パジェロしか勝たん

mmp
lud20220211040754
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1619717175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「パジェロオーナースレ 50年目 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
パジェロオーナースレ 42年目
パジェロオーナースレ 51年目
パジェロオーナースレ 47年目
パジェロオーナースレ 39年目
パジェロオーナースレ 44年目
パジェロオーナースレ 本当の51年目
パジェロオーナースレ 34年目
パジェロオーナースレ 29年目 
【行けば幸せ】プールでアレコレ 10年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
【芸能】週末レースクイーン DVDもリリースしたEカップ『江藤菜摘』&4年目のみそ汁好き『あやきいく』[01/11] ©bbspink.com
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり120年目
【DMM.R18】千年戦争アイギス4020年目 ©bbspink.com
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり120年目
【魂ノ軌跡】旧戦隊玩具総合スレ【鋼ノ歴史】20年目
【DMM.R18】千年戦争アイギス5260年目 ©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス11320年目 ©bbspink.com
出前館 昭和110年目
出前館 昭和140年目
千年戦争アイギス7990年目 ©bbspink.com
【DMM一般】千年戦争アイギス700年目
【DMM一般】千年戦争アイギス890年目
【DMM一般】千年戦争アイギス940年目
萌えと哀しみの落日ジャンル10年目
【DMM.R18】千年戦争アイギス11540年目
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり150年目
【DMM一般】千年戦争アイギス630年目 &#169;2ch.net
【DMM.R18】千年戦争アイギス4140年目 ©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス7080年目 ©bbspink.com
【DMM.R18】千年戦争アイギス10390年目 ©bbspink.com
【オーナー専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part6
【オーナ専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part13
【初代】ヴェゼル RU オーナースレ Part1 (265)
【オーナ専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part14 (578)
Audi A4 オーナースレ
【SUBARU】スバルXV・クロストレック オーナースレ
【HONDA】3代目フリード 購入相談/オーナースレ
トヨタ新型コロナで減益??
マツダ、コロナの影響で工場休止
コロナショックでヤバそうなメーカー
(コロナ格差)レクサス国(国民減少子)
【ホンダ、日産】武漢コロナウイルスの影響について
ZVW52「PHVオーナー」スレ
日産第2世代ノートe-POWERオーナースレ30
30プリウスオーナー限定スレ 62
【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ2
S210系 クラウン オーナースレPart27
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart3
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart2
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart7
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart26
210系クラウン オーナースレ Part34
カローラクロスオーナー&納車待ちスレ Part2
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart5
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart8
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart22
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart28
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart13
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart20
200系ハイエースレジアスエース ディーゼルスレ
【TOYOTA】クラウン 210系 オーナースレPart1
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 12
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】32
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ2
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart25
22:00:40 up 83 days, 22:59, 0 users, load average: 7.94, 7.57, 7.25

in 0.061514139175415 sec @0.061514139175415@0b7 on 071011