◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

130系マークX vol.74


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1618156953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/12(月) 01:02:33.26ID:9joQnJYP0
車にも絶版があるのだな
マークⅡから連綿と続いた系譜がここで終わりを迎えた
なぜマークXなのかマークⅢではいけなかったのか
120系の優雅なマスクから130系最後期のアレンジはアリなのか
もう全ては終わった
語りたいことは自由にどうぞ
あとは野となれ山となれ

2名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/12(月) 06:48:55.06ID:lg97Ah250
130系マークX vol.73
http://2chb.net/r/auto/1603926732/

3名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/13(火) 19:54:45.15ID:RO1tQDvS0
プレミアムを見た

4名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/14(水) 20:09:35.47ID:GC/FlrNX0
>>1乙です

もうちょっとで250Sの後期に乗り始めて2年になるけど、やっぱりいい車だよね。

5名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/15(木) 17:36:37.34ID:hd0uv0zh0
後期のSか~
充分な性能だよね

6名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/15(木) 20:49:55.45ID:InasXVfx0
中期Sパケの外装をプレミアム化して、モデリスタグリル付けて乗ってる。お気に入り

7名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/15(木) 22:50:03.32ID:MO7p1Qut0
なんだ事故車か

8名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/17(土) 21:18:08.19ID:VdASQ4C80
>>5
普通に乗るには充分過ぎるね
ファイナルEDだから足は18インチだけど、それ以外は何も弄らずに乗ってます

見た目は意見別れるけど、装備は充実しているし、足回りも出来がいいよ

9名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/17(土) 22:36:58.99ID:JwxmARRa0
>>8
その見た目が無理や。特にエアロなし。

10名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/18(日) 03:39:25.26ID:x+XH6bEf0
車は見た目が1番重要だと、、

11名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/18(日) 05:42:06.33ID:QxBbnxQw0
せめてサイドステップだけでも付いててほしい

12名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/18(日) 05:50:11.82ID:ymcESw/+0
見た目を言っちゃうと
ハクション大魔王の入ってるツボなんだよな
ワシャかなわんよ

13名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/18(日) 06:59:49.52ID:oM3lBUpe0
マークXはせめて中期で終わってほしかった、、、、

14名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/18(日) 07:55:59.27ID:CLYFbOlT0
デザインは個人の好みがあるから・・・
前期中期 うーん?
後期 なかなかイケるやん!と購入
唯一ナマズのヒゲみたいなメッキ部だけ気に入らんがw

15名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/18(日) 08:32:54.34ID:WMDne3Ds0
うちのは黒や

16名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/18(日) 09:08:21.14ID:x+XH6bEf0
お前ら、次乗る車は何を考えてますか?
おいらは無理してクラウンかGSあたり買うのかなぁ~。

17名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/18(日) 21:40:04.85ID:jH5U0+ci0
日産ヤバそうな気配するから
スカイライン最後に乗ってみたい

18名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/20(火) 22:25:52.80ID:sfDG1HP00
RDSは格好いいな

19名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/23(金) 19:56:20.21ID:lUWweo0e0
3連のLEDが特にいいよね

20名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/25(日) 06:57:57.27ID:7p2yKSEg0
山道を走ってみた
下り坂の九十九折れを平均40~50km/h出すのが精一杯だった
ヘアピンでのテールスライド紛いが起動しつつある
フニャッてたと思っていたサスもタイミング次第で踏ん張ってくれた
しかし車高の低いアレとかクーペのソレとか何であんなに曲がれるの?
いや知ってるけどただのグチだけど
下り坂の職人でX乗りの方にコツをお尋ねしたいです

21名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/25(日) 07:46:16.35ID:teDoeZgA0
滑ってきてるならそれが今の限界じゃないの
アレソレがわからんが、スポーツカーとかなら足回りの硬さやタイヤの違いがあるだろうが一番は車重だと思う
山道の下りなら車重1トンくらいのホットハッチ系のほうが早いよ

22名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/25(日) 10:16:13.88ID:nMBdcgrA0
峠とかアホしか居ねーなここ

23名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/25(日) 11:57:22.61ID:3GeuWCIk0
>>22
下手なのは罪じゃない
練習すればID:7p2yKSEg0だって多少は上手くなるさ

24名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/25(日) 16:37:08.40ID:9KuT1LP00
>>20
前期Sパケで毎日峠道通勤してるけどSPORTモードと18インチタイヤでも下りの連続カーブは辛いよ

25名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/25(日) 18:04:36.96ID:7grGkmwv0
今や貴重なクルマ、乗りこなしていきたいです
いやしかし重いわ~
皆さんレスありがとう
だが22テメ~はダメだ

26名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/25(日) 18:42:49.84ID:Dv1NonZQ0
ステアリングコラムカバー周辺と思うんだけどやや荒い路面を走るとカタカタというビビリ音鳴るのデラで見てもらっても再現できなくて解決できなかった

https://music-lifestyle.net/noise-cm-is-ip/


このサイトに書いてある
「ハンドル位置調整機構が手動の車は新車から何年か経過すると発生しても仕方がない」ってやつ同じ症状ある人いない?
てかこのサイトデラに見てもらうか

27名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/25(日) 19:19:58.18ID:dXCNQbKB0
おいらのはノイズのフルオーケストラ状態だ

28名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/27(火) 16:58:23.16ID:j7ZBuZLA0
おっさんになったのでおっさんセダン買いました
数値で見る以上にデカく感じる…この先生きのこれるのか

29名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/27(火) 20:14:16.45ID:68MY+wU10
おめ!いい色買ったな!

30名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/27(火) 21:48:51.55ID:KkFcaDST0
おめ!こ色買ったな!

31名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/27(火) 22:09:00.29ID:b0rDCLRg0
ツマンネ

32名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/27(火) 23:39:06.09ID:KkFcaDST0
おめこ


lud20210428150703
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1618156953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「130系マークX vol.74 」を見た人も見ています:
130系マークX vol.73
130系マークX Vol.79
130系マークX vol.76
130系マークX vol.71
130系マークX vol.70
130系マークX vol.64
130系マークX vol.54
130系マークX vol.50
130系マークX vol.52
130系マークX vol.66
130系マークX vol.55
130系マークX vol.60
130系マークX vol.57
130系マークX vol.56
130系マークX vol.62
130系マークX vol.68
130系マークX vol.61
130系マークX vol.49©2ch.net
Ooo x ooO 初代マークX Vol.52 【120系】
Ooo x ooO 初代マークX Vol.51 【120系】
Ooo x ooO 初代マークX Vol.53 【120系】
130係マークX vol.64
想い出の400系つばさ Vol.1
【110系】マークⅡ・ブリット・ヴェロッサ 24
100系マークII・チェイサー・クレスタ限定 その94
【TOYOTA】30系セルシオvol.11【CELSIOR】
破裏拳ポリマー Vol.3
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.74
100系マークⅡ・チェイサー・クレスタ限定 その87
【110系】マークⅡ・ブリット・ヴェロッサ 21
100系90系マークⅡ・チェイサー・クレスタ その92
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.74
【110系】マークⅡ・ブリット・ヴェロッサ 26
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.754 【Warez】
100系マークⅡ・チェイサー・クレスタ限定 その85
100系マークⅡ・チェイサー・クレスタ限定 その86
100系マークⅡ・チェイサー・クレスタ限定 その92
100系マークⅡ・チェイサー・クレスタ限定 その91
アニメロサマーライブ2016 Vol.3「2nd day前編」★2
アニメロサマーライブ2016 Vol.2「1st day後編」★4
AirPods Max vol.7
iPad 第9世代 vol.7
青山学院大学 vol.73
【TOYOTA】bZ4X vol.7
Base Ball Bear vol.75
CHAGE and ASKA Vol.725
King Gnu Vol. 54
【TOYOTA】bZ4X vol.4
【MAZDA】CX-60 Vol.34
■■■レクサス LEXUS ES Vol.7■■■
フジ☆鈴木唯 vol.4
【期待】ランドクルーザー250 vol.7
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.77
【TOYOTA】bZ4X vol.14
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.71
早稲田大学競走部 vol.534
V37スカイラインを語ろう Vol.44
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.74【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダCX-3 Vol.75【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダCX-3 Vol.73【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダCX-3 Vol.76【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.7【EV&マイルドHV】
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.78
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.76
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.79
22:38:37 up 83 days, 23:37, 0 users, load average: 8.17, 8.14, 7.94

in 0.040516138076782 sec @0.040516138076782@0b7 on 071011