向こうでも聞いたのですが、
ETC車載器のドア開けた時のピーピー音を切ることってできますか?
マニュアル見る限りはできる
車に入れっぱだと思うけど、日産のHPで見れるから検索するといい
しかし音出るの気になるかな
バイクでも同じカード使うから個人的には助かるが
>>10
できる。
ETCカード抜き忘れ防止の警告音をOFFにしたらいい。 >>11,12
警告音切ることができました。
ありがとうございました。
ドア開ける度にピーピーなるの気になりませんか? 未検査リコールの対応何時になるのやらw
順次対応の順次ってまじで一生こなさそうw
新車購入者のみ対応しますをみんな乗り換えきった10年後にでもやるのかな。
>>16
まだやってないのかよw
もう随分前に完了してるのがほとんどだろ。
返金処理は遅かったけどな。 >>17
何も通達来てないけど、ディーラー行けばいいの? 俺は車検時にやってもらうからまだまだ先だ・・・
>>18
ディーラー購入以外かな?お客様センターに問い合わせるのが一番かと。 前期乗りの人はリアウインカーやライセンスランプをLEDにしてるのかな?
>>20
私はしてるよ。
バックランプが暗いから、ナンバー灯はメッチャ明るいのにした。 >>20
そういやリアウインカーユニットはスタンレー製だね
インフィニティなだけあるな Dに言ってもそのような案件は上がってないと言ってたけど
バックランプは暗く無いんだけどカメラの性能が悪いよねぇ。。
見える基準というか社内規定は無いのかな?
むかしよりれっかしてるんだからコストカットなんやろなぁ
14年3月新車購入で一度目の車検は通しているけど一連の問題が発覚したのは車検後だ。
これってなんの対象にもならんのかな?
当然リコールの対象車の車体番号で日産から詫び状は来たが返金とかなんも聞いていない。別に金返せと言うつもりはないが、時期によって対応が違うならなんか気分悪いな。
リコールの件だけど、自分のとこのディーラーでは、早く処置したいという希望がなければ、
初回車検時の対応としている。リコール分の作業が無償なので車検が安く済む。
もちろん初回車検時の対応をお願いしている。ただそうすると日産からディーラーにお金が入る
のが先に延びるので、ディーラーの対応は分かれる様だ。
V37は、一回目の車検過ぎてたから…と割り切れはしないが…仕方ない。
社用車のC27セレナやノートは、点検やってるのに何の話もない。
営業マンは、保険更新しか来てない。
次回以降は、日産買ったとしても他の店からだと思う。
バッテリ一回交換無料でもやってくれ。リファイン品で良い
>>26
なる。
けど、不正がバレて費用莫大なので何も言って来ない客は放置じゃないかな。 ルノー様に上納せな、アカンのや
てめーらに配給する金はねぇ
>>26
車検済みのクルマは、詫び状だけだろ。
過去数十年、不正してきたから過去の分まで保証しきれないしね。 >>31
リコールの場合は、国への進捗状況報告義務があるから放置にはできない。
初回車検時対応となると3年かかるわけで、進捗としてはかなり悪いが、
命に係わるリコールでもないからね。 >>35
報告を偽の報告してたら笑えるね!
ガンガンいくぜ日産! ガッツリIPなので荒らしは検索されちゃうね
かわいそうに
レーダー探知機の設置場所ですが、Aピラーあたりでしょうか?意外に設置場所が難しく。
ミラー型に変えようかな…
>>38
セルスターAR-41GAというモデルですが、Aピラーの所にマウントベースを両面テープで設置。
電源は直結配線用DCコードをディラーできれいに配線してもらったので外に出てるのは数cmのみ。
残念なのはBoseスピーカーの位置と重なり音が悪くなってるかも知れない。 >>38
機種にもよるけどAピラー付近に限られるよね。
フロントガラスに近くなると夜写り込むから、
V37はミラー型もありだと思う。 >>38
みんカラ見ても、Aピラー付け根につけるか、
ミラー型かの二者選択だな。 この車に使えるスマホホルダーで良いのないかな?
できれば、エアコンに取り付けるタイプがいいけど、無ければ何でもいい。
オイラはシートカバーがほしいんだけど、純正以外でなにかないですか
システム、点検でリプロしてもらって212になった
気持ちバックカメラの動作が早くなった気がする
クラウンのターボ試乗して来たよ
さすがだと思ったわ
V38待つけど出なかったらクラウンにするかな
飛ばし記事ではあるけどモデルチェンジは20年予想だよね
その頃にまつだが直6FR出すっていうからクラウンよりそっちが気になってる
2年後の車検のタイミングで買い替えるつもりだからV38も出てほしいなあ
>>45
おま俺w
車検近いから、実は結構揺らいでる。 V37からメルセデスE400に乗り換えたわ
車検前に売ったった
V37良い車だった
また機会があったらスカイライン買いたいです!
やっぱり一時他社で様子見かなあ
良いクルマで満足してるけど
次の乗り換えでみんな揺れてるよね
流石に今の日産では、、、
皆もう乗り換えなん?乗り潰す派なので俺はあと15年乗る予定
>>50
わかる46だけどいつもより他社見てしまうようになってる
V38もだけどY52早くだしてやらんとクラウン二世代変わっとるというのに 日産はほんと商売下手だわ。スカイラインにしてもフーガにしても放置しすぎでオーナーはどんどん他社に流れてる。
>>55
本当コレ
期待出来ないのでメルセデス行きました
まあ、ワゴン欲しかっただけなんですけどね(笑) >>55
乗り換え時が来ても選択肢減ったりまだモデルチェンジしてなかったりしたらそら他社に流れるわな
俺の場合ずっと日産乗り継いでるから他社なんて考えたこともなかったけどさすがに次はどうかわからん
2年後に38でるとええなぁ V38までの一時避難先として、何を選ぶ?
俺は…
本命:レクサスES
対抗:BMW523iツーリング
大穴:カローラスポーツGZ
日産なら…ノートオーテックくらいしか思いつかん。
もう一台、V37か?フーガの2.5か?
うーん、家族4人だからノートでいいか、
WRX S4かな
>>58
…カキカキ…レクサスES!
今更FF車になんて乗れるか!(ビリビリ
散々ティアナをバカにしてきた我々の乗る車じゃ無いんじゃ…
セダン、3.0L↑、ハイブリッド、FRまたはAWD、800万以内、出来ればCVTも避けたい…条件はこれだけ。誰か良い車種教えて。 >>60
クラウン
フーガHVとシーマのベースグレードだけ
もうね、カムリでも新型ティアナでも良いわ
セダン出しにくいならQX50しかない
マジ買うの無いんよ でもクラウンは日常の加速で
CVTを感じさせる一瞬が
全てをぶち壊しにする
プリウスやアクアや軽に慣れ切った
大多数の日本人には
気にならないのかもしれないけど
>>60
新古車で良ければ、輸入車の上位が買えるよ
新車じゃ1000万円越えるのが700万円位で買えるぞ 新古車は青空保管ではなくて、立体駐車などの屋根付き保管なら相当綺麗だよ〜
まあ、中古車扱いだけどね(笑)
まぁ、メーカーの好き嫌いはあるだろうけど、
アテンザは悪くない。次期型も確実に出るだろうが、
ライトは細めのデザインになるだろうから、
成熟した現行もなかなか
BMW540かな〜
でも新車価格は割高過ぎるから600万くらいで買いたいw
そう考えるとV37HVはいい意味で割安だな〜。まだV37乗るわ
>>65
内装もかなり良くなったしね
ただスカイラインとか電動テレスコつきのに一度乗ると、
降りるときのオートアウェイ無いとなんか物足りなく感じてしまう アテンザも含めMAZDAのMCでの商品力向上はほんと好感がもてる。少しでもいい車を!ってのがビシビシ伝わってくる。それに比べ日産は…。
価格は違いすぎるが、アクセラのガソリン車なんかも常用域ならかなり楽しいドライビングフィールが楽しめる
1500ccでも
V37より新しくて、同等レベルの安全装備持つのは
思いつくまま
LC、LS、RX、NX、クラウン、カローラスポーツ
CX-8、CX-5、CX-3、アテンザ、セレナ、エクストレイル
アコード、クラリティ、レガシィ系、インプ系
C、E、S、CLS、5、ボルボVC60、V60、VC40、V40、VWアルテオン
こんな感じ?
いっそシーマ…と一瞬思ったけど
調べてみると、内装はやっぱり一世代前だし
レーンキープアシストなくて、同じエンジンで
コミコミ1000万近いんじゃ、流石に…
>>70
5年前にこのレベルの安全装備や技術を実現してたってのに
ほんと日産てアピール下手くそよね Eクラスのインテリア見ちゃうと、ちょっと戻れないかもしれん
メルセデスのインテリアは質感高いわ
下位のエンジンとブレーキダストは微妙だけどね(笑)
車内にワイヤーネオンを付けたいのですがどうやって接着したらいいかな
誰かいい方法知りませんか?
シートをエアコンシート化した人いますか?
ブラックルーフ化したしシートの色変えるついでにエアコンシートにしたい
スカイラインクーペは発売しないけど、
スープラは発売されるし。
>>77
ネオンのサイズに合わせて切るということでしょうか?それともちょうどいいサイズの両面テープってあります? >>65
電動パーキングとかブレーキなんかクラウンにすらついてない機能ついたもんな
次期型がどうなるかはわからんとしても直6FRは濃厚らしいし
他社だしFFだしほぼほぼ興味なかったくらいだけどクラウンは安っぽくなっていってるのに対してどんどん機能充実させていってるところに感心してるとこ
そりゃあV38だしてくれるのわかってりゃ待つけどさ
日産の国内に対してのやる気のなさと不祥事で生粋の日産ファンの自分ですら揺らごうとしてしまってる VRターボ積むであろう次期Z35でいい気がしてきたな
どうせ2人しか乗らんし、V37HVより遅い車はもう乗れないからだになっちまったわ
>>78
フーガのシートを流用かな?
取付位置が同じでないと付かないし、車検は通らないよね。かなりの費用がかかりそうです。
それならレカロの電動シートを付けた方がいいような。 >>84分かる。俺は加速に加え静かさと燃費もV37HV以下な車は無理かもw
VR30vsHVの加速動画を見る限り、100kmまではほぼ互角だから日本で走る場合、高速道路でないとその差を感じにくいかも。日常域ではトルクで勝るHVの方が早く乗りやすいってことも有り得るw >>86
実際常用域ならHVのが上だろなー。ついでにターボはふかしいるし。
上はロマンあるけどなぁ スープラ程度ではしゃぐ層がいるんだから、Q60を2年前に出しときゃ良かったのにね
スープラはスープラだからこそ騒がれてるのであってQ60が出ててもそんなことにはならないよ
騒いではしゃぐけど買わない層がQ60よりも多いのは確かにそうだね
ハイブリッドSP購入しました!
子供一人いるけどキャンプ使いもするつもり。
机椅子あたりはコンパクトタイプに買い換えて頑張ります。
これからよろしく。
>>92
ありがとう。
>>94
年に10回弱いくからレンタルは無理だ。
FRにどうしても乗ってみたくてね。
子供が小さいうちはスキーを諦めてFRにして、少し大きくなったら車はまた考えてみるつもり。 スキー場とか普通に行けるぞ
電子制御切らないままなら滑らす方が難しいレベル
スキー場なんてFRで行くところだ。
むしろZ34で行きたいぐらいだ。
むかし初代ステーシアのFRで
野沢温泉までスキーに行ったけど
何事もなく着いたな。
あたりまえだけどな。
>>95
今のFRはHV37に限らず、電子制御バリバリだから雪道問題無いよ。
ただ、この車、スタッドレスで走るのはもったいないだけや・・・
出費がかかるのは分かるが、夏タイヤは良いのはかしてあげてw ちょっと前に日産車を雪道で走らせるっていうジャーナリスト向けの企画があって斉藤聡さん?がスカイラインの素性の良さとDASが雪道と相性がいいみたいに言ってた気がする
>>99
積もってる路面で出だし滑るのは許容範囲なの?スタッドレスはミシュランの2年目。 >>101
雪道問題無いといっても、そりゃFFとFRの差はあるで。
出だしで滑るのは、アクセル踏みすぎじゃない?力ある車だしなぁ。 顔
前期SP>後期P>前期P>後期SP
尻
後期SP>後期P>前期
トータル
前期SP>後期P>後期SP
来年5年目で経費関連で買い換えようとしてますが、これに変わる候補がない
さてどうしたものか
トランクに車椅子がのせられないのが気にかかり、レッドスポーツ待ってたけど、それも出そうにないし悩みどころだ
もちろん仕事にもよるけど、一般的にレッドスポーツみたいな
クーペが経費で落ちるの?ちと興味があるんだが。
>>106
q60じゃなくてq50のレッドスポーツです
5枚ドアだったら多分そこまで厳しくないと思います >>107
106です。5じゃなくて4ドアですよね失礼しました >>108
あぁ、4ドアあったんですね。
それなら落ちますかね・・・ そもそも本気で日本でも出ると思ってた人そんなにいないでしょ
>>101
雪道で滑るのはあたりまえ。
それが嫌なら4WD買えよ。 車によって評価軸がブレすぎじゃね
同じ評価軸で全車比較して採点しないとなんの意味もないわ
トータルの性能でCHRとかプリウスあたりの玩具に負けてるはずがない
V37のオーナーでこの雑誌読んでるヤツ
誰もいない説
ベストカー読んでるわw
前澤義雄のデザイン水かけ読んでて、その流れで今も読んでる
新車妄想出る出るサギは読み飛ばす方向で
>>112
個人的なイメージから外れている嫌いな車は捏造してまで貶めたいんだろうなってV37の海外での評価見て思った
特に欧州での評価とか妄想に基づいた思い込みだし >>112
よくよむと、
※スカイラインはクーペの評価。
と注意書きがある
セダンとは別のクルマを評価してどうするんだろ? 協会を告発して除名された伏木さんのようつべにあるインプレはけっこうべた褒めで、他の評論家とかとは一線を画しますね
他の自動車の評論も真面目にやっておられるんですが、知名度のせいか再生数が伸びてないですね
五味さんはセーフティシールドを評価してたね。最近は評価する評論家も増えたよ。
あと、HVは某社みたいに、1000万クラスの加速とか宣伝の仕方があったよなあ。売るには消費者に響くフレーズが必要だと感じる。欧州基準とか、ニュルで鍛えたとか言われれば詳しくない人は買っちゃうよ。
車の性能は素晴らしいけどスカイラインていう名前だから65点にワロタ
3年前に買った時も担当CAの人がいい車なのに日産は宣伝ヘタなんですよねってボヤいてたな
>>124
あいつら何書いてるか自分で分かってなさそう
個人の意見としてR型が至高と思うのは自由だし勝手にすればいいけど、
仮にも自動車を扱う雑誌に何かを書く立場の人間がこんなん平気で書いてるのがベストカー()なのよね
公平性中立性TPOの概念をどれも理解してなさそう 先週木曜日、恥ずかしながらガス欠しそうになり、ノッキング・異音がし始めた為すぐ某店駐車場に避難。
エンジンはかかったが、とてもGSまでは間に合わないし車にも悪影響だからJAFを呼んだ。
10リッター入れてもらい、その後満タンにした。走行に問題はなかった。
しかし翌日、違和感を感じた。列挙すると、
・やたらエンジンが低回転
・普段と同じように走っても(状況次第だが飛ばし気味)、やけにEVモードに切り替わる
・加速してるのにエンブレがかかるようなときがある
・惰性で走るとエンブレが強め。エアコンの影響かと思ったが、止めても変わらず
ディーラーとの電話で「JAFに間違えてレギュラーを入れられたのでは」と言われたが、
給油前に確認されたのでそれは考えにくい。
少しマシになった気もするが、気がかりなので今日ディーラーに預けた。
>>126
レギュラーってだけでそんなになるか?
取説にもレギュラー入れても出力下がりますってだけしか書かれてないのに 点火タイミングの差によるエンジン構造のマッチングの話だからオクタン価低くても最大パワーがでないというだけで関係ないな
比較のために、レギュラー入れた事はあるが、
ドイツ車国産共々、そんな不具合の経験は無い。
今は、年で運転大人しくなったし、V37速すぎて、差が分かるまでに至らない。
もし、そのトラブルが本当だとしたらガス欠由来かな。ちょっと信じがたい。
コンピュータ臭いな。
ガス欠の時に点火タイミングが相当早くなってるのかも。
乗ってるうちに治ってく気もするが
JAFに依頼して給油とかあまり聞かないし、使わなすぎてJAFのタンクの奴古くて腐ってたとか。
レギュラーが原因なら、ハイオク満タンにすれば、オクタン価が上がって治るだろ?
まだ60L入れれるし
パーキングブレーキ?サイド?ど忘れしたがそれの書き間違い
i podつないで音楽聞いてるけど、何曲か流れたあとにいつもフリーズしてしまう
リプロで直るモノなのかなぁ
ちなちにバージョンは061
それともi podが悪いのか(nano3世代)
>>137
iPhone5で聴いてるけどそんなこと起きたことないな。5000円ぐらいで買えるから試してみては? 前はipod touch第5世代、それからiphone6s、今はxと来てるけどフリーズは一度も無いな
ちなみに俺は接続したiPhoneをポケットWi-Fiでネットに接続してSIRIを起動して運転しながら「ヘイSIRI、BON JOVI流して」って感じで使ってる
結構便利
iPhoneってのは解約してSIMカード入ってない端末のことねー
ちょっと聞きたいだけど
今、2014年式のType P HV 乗りだけど
エアコンだけど!
走行中はちょっとエアコンが効いているけど!車を止めてエアコンをかけていると約15分くらいすると
生温い風が出てくるよ!
温度を上げ下げしても駄目
エンジンを切って再度かければ
また、15分くらい大丈夫
この繰り返し!
エアコン、ぶっこわれているのかな
みなさんのはどうかな?
>>145
それおかしいね。
エアコンのガスが減ってるんじゃないのかな?
エアコンの温度センサーが壊れてるとか。 >>145
アクチュエータが壊れているかもしれない
運転席側と助手席側の吹き出し温度が違うなら怪しい こんなガイジと同じ車に乗ってると思うと悲しくなるなw
あと100万も落ちたらホントにガイジ天国になりそう
最近この車もDQN仕様をよく見かけるようになったから、そろそろ乗り換える時がきたな。
フォグランプ黄色にするとかいかついホイールにするとか、子供の頃の感覚引きずりすぎ
そもそもスカイラインという車がそういう思考の底辺向きなのかもしれないけどね
ガイジが自然と寄ってきてしまう
DQN仕様はクラウンとフーガは多いけどスカイラインはあまり見かけないV3でも
つまりスカイラインは大人の車
ポップアップエンジンフード警告灯が点きっぱなしになってる。走行に異常は今のところないけど帰省中で不安だ。
向こうはFMC前でも販売台数が月2000台↑ こっちは30台前後だから、DQNとかどうこうじゃなく玉数の差がありすぎて比較するのがおこがましいレベルだよ
>>160
自己診断すると消えるかも
消えなかったらDへ >>161
そうそう
出てから5年も経つ車なのに普段あまり見かけないのか「いい車ですね」とか「あまり見ない車種ですね」と声かけられる WRXとcivicのtypeRに乗ってみたい
スカイラインよりもっとスポーティな感じがほしいわぁ
Zは内装が古くさいからなー
モデルチェンジされないかな
>>159
T社のフロントマスクは、純正でもDQN感あるからなあ。210系が安くなってるし、玉数少ないV37はそこまで増えないかと。まあ、インフィニティ仕様は最近見るようになったが。 インフィニティ仕様はV37発売する前から結構いましたよ
ブルーバードやエルグラでもたまに見かけます笑笑
海外でインフィニティとして売られてるものならまあいいんじゃない
特にV37からは国内でもインフィニティバッジになったし、後ろのメッキロゴを変えても違和感そんなにない
>>169
ホンマそれ。
現行アルヴェルは正にDQN車。あんなセンスが無い車が売れるのは日本だけだろう。売る側もヤンキーをターゲットにしてるって言ってたし ww >>170
まぁ、プリメーラはインフィニティG20だし >>173
今の時代、車買って喜ぶのはヤンキーみたいなバカしかいないってことだろ
あれ、じゃあスカイライン買って喜んでる俺もバカか >>170
最初、逆輸入かと思って左ハンドルか見たわ。DQN仕様って基準が難しいな。もうちょい乗ったらブリッツ仕様にしたいが、純正以外は傍から見たらDQNだよなあ。 >>178
ツラウチはあんまりカッコよくないよなあ。 相も変わらずこの手のはダサい。なぜこんなにしてしまうのか。
道の真ん中で裸踊りするがごとき羞恥であろうと目立ちたいのだろうか。
車高上げてキャンバー立ててエンブレムとか元に戻せば悪くない
デカールとリアの羽以外はノーマルに戻せということですねわかります
>>178
これは見たことないな・・・個人的には純正感残しつつ、スポーツモデルにするのが理想。エンブレムとタイヤを元に戻したらいいかもだが。 こんなにタイヤを寝かせちゃったりしてDASとかトラブル出ないんかな?
それ以前に下の画像の方はどう見ても自動ブレーキのカメラを潰しちゃって
ステッカーが貼りついてるし。
>>186
重要なのは外見であって中身では無いってことだ
こういうやつはエンジンに脱穀機載せても気にならんのだろう カスタムもバランスが大事だよなぁ
俺は弄りつづけると結局純正回帰するパターン
俺も見た目がいいから買った
だから安いほうがいいと思いターボを買った
でも最近ハイブリッド乗ってみたいなと思う
正直、ハイブリッドもそこまで良くは無いよ。
MC後のは知らんけど。
個人的にはターボを一度乗ってみたい。
200万中盤から高年式低走行なタマが買えるターボはアリだなぁ…新車の保証継承できることが前提だけど、乗り潰す気なら破格
実際、低走行のが300以下で買えるなら、本当に良い車なんだけどな。
なんだかんだ、国産車だから維持費そこまでかからないし。
あとこの価格帯を新車で買う人だと、純正オプションを結構付けてるタマが多くてお買い得感がさらに増します。
V37発売当時はHVオンリーだったから仕方ないが、購入の際に乗り比べしてない奴がいるのが驚きだわ。
俺はターボのエンジンをかけた瞬間に無いと悟ったし走りもHV程印象に残らなかった。安いだけで判断すると後悔するから乗り比べはした方がいい
予算もあることだし、乗り比べても買えないものは買えない。
好きなものを買えばよい。
まぁトランクは間違いなく狭いからな、HV。
それ以外は欠点無いが、セカンドカーでミニバンでもないと、大物買う時困るのは認める。
>>194
乗り比べないでターボ買いました。
V35、36とVQには乗ったので もう中古車板レベルのモデルライフなんだよなあ
もう日産無理かなあ
日本の日産はもう無理かもなぁ。
前、遠出したときに寄った日産Dで「なんの車種ですか?」って言われたしなぁ。
お盆休み終わりんご。
マイチェン前から、後に乗り替えた俺から。
ナビちょっと早くなった。いつの間にかオートワイパー。短くなったシフトレバー?。フォグ点けるかで変わるオートライトセンサーの閾値。なんか、センターコンソールが全体的に上がった気がする。パドルシフトは、、まいいか。
>>201
それほんとに日産?
流石に自社の車種分からない従業員いないでしょw >>202
レスポンスというかCPUの性能を上げたようですね
羨ましい限り >>202
パドルシフトはあれ、セレナと一緒ですよね多分
オートワイパーは初耳です! >>205
くわしく教えて。
後期の中古って来年位にならんと出回らないかな。後期のPの顔が好み。
あと、Pのシフト周りのパネルが中古でグレーの場合、部品取り寄せて
SPのアルミ調に替えること出来ますよね?アルミかっこいい。
Pにパドル後付けってできますかね? リーフとノートePOWERに乗ってみた
誰だよv37HVと同等の加速って言ったやつ
v37の方が断然速いじゃねぇか
オートワイパーの性能は、まだ解らんよ。それなり?。パドルはハンドル連動になったので、慣れない。アルミ非光沢になった気がする。いまだに、ASV +にならない保険は、失念だけど、、
>>208
ディーラーのあんちゃんもおんなじこと言ってた >>207
前期(中期?)の話しだけど
パドルの配線はステアリングまで来てるって過去に話題あったはず >>212
試乗車、展示車があるディーラーのほうか珍しいですもんね >>213
発売当初も試乗車がなくて隣の県まで行ったな >>203
昔P11プリメーラワゴンを乗ってた時、2代目ステージアが出た時、
日産店に行ったらゴルフワゴンって言われた事あるし。
査定の段階でおかしいのに気付いて車種を聞かれたしw
セールスの中には自店取扱い以外知らないのがマジで居るよ。 走り始めのステアリングぎゅうぎゅう音、ディーラーで対応してもらって、しばらくは大丈夫だったのだが、最近また音し始めた。
>>217
同じく
あれどうなってんのかね
Dではコード同士が擦れ合う音みたいなこと言ってたけど コード同士にテープの様なモノを巻いて対応したようですが、また鳴っているということは、擦れて剥がれたかな?とにかく困ってます。
問題あったんかな
運転席からロック出来るから良いけど、前期から乗り換えた人はとても気になりそうなポイントの1つね
海外だとプロパイになったりしてるんだけどね
何故か国内向けは見送り
ハイブリッドの特徴なのか知らんが、埃がめちゃくちゃつきやすくないか?色は黒なんだが、今までガソリンエンジンの車に乗ってたけどこんなことはなかった。駐車環境は変わってない
ウチのもハイブリッドの黒だけど、確かにホコリ付きやすい気が。復元塗装のせい?
これから中古で買うなら前期・後期でどちらがお勧め?
60周年記念の前期を狙っているんだけど、前期はフロント(SP)のデザイン良いけど、
後期はテールランプデザインが良い。
ハンドルギューギュー音は治らんよ
日産に期待しないコトにした。
3年たっても治らない!
>>226
それめっちゃわかる
夜のテール光り方は前期の方が好きだけど 何回か後期型のノーマル顔SP顔両方を走ってるの見たけど、フロントも実際に走ってるの見ると良いもんだよ
素直に羨ましいぜ。
>>227
やっても再発する
寺入れる度
またよろしく、状態 なんの車種ですかー?って聞かれたので
「スカ・・・q50です」って答えたら
外車で来られても・・・ブツブツって感じでなってたよ。
すぐ営業みたいな人が来てその人連れてったけど。
他の人に対応してもらってたら、その人涙目で戻ってきて飲み物くれた。
普通ディーラー入った時点でナンバー確認されて顧客データ出るのに何の車?とかありえんやろ
>>233
何が言いたいのかさっぱりわからない
結局相手は外車だと思ってたの? 何の車か分からない云々言ってる人ってディーラー行った事ないんやろなぁ
車持ってないかせいぜい中古車なんやろ
>>232
自分で分解出来んと無理だと思うが
パーツの接触点全てにグリス塗布 グリス塗布ならDでやってもらえたよ
おれの場合は意味なかったけど
>>241
サンキューです。
次の車検が済んだら分解するか。
Dに頼んでPにパドルシフト後付けしてもらったんで微妙にクレームし辛いし、頼んでもやっつけ仕事みたいだから自分で何とかするしかないみたいだな。 ハンドルにグリスは俺もやってもらった
が
なおらねえ
すぐ再発
>>244
Pにパドル取り付けの費用詳しく教えて! >>246
なんにも交渉しないでお願いしたからたぶん定価だと思うけど、パドルシフトが27000円でコラムカバーが4000円で工賃が8000円くらいだった。
当時は人柱な時期で実績も無かったので、作業依頼前に配線が来ているかどうか調べさせてくれと言われた。
ポン付けだから部品さえ手に入れば素人作業でもいけると思う。 >>247
ありがとう。これからP買う予定だったので、パドル付くならすごく嬉しいです。
あとはその作業を購入するDですんなりやってもらえるものか。
. これから買うのは中古?
前期、中期はポン付けだけど後期はパドルの材質が劣化したし
ハンドルと一緒にパドルも動くみたいだから要確認だよ。
前期、中期ならDIYで十分対応できるね。
>>248
自分のDは、改造行為に当たるからって言われて作業はしてもらえなかった。部品だけ買って自分で付けた。 値段等は前期Pの話。
後期は人柱じゃね?
たぶん部品代も安いと思うしポン付け出来るかと。
作業可否は完全にDの方針だよな。
買う前に聞いた方がよいと思う。
自分の場合は、私(工場長)がオッケーを出してるんで保証もバッチリですよと言われたんでお願いした。
自分で作業して万一不具合があった場合に難癖つけられるのは嫌だからな。スピーカーは自分で交換したがw
後期欲しかったけどパドルシフトの材質と形状のおかげで前期のまま乗り潰すことにしたわ
フーガから乗り換え検討してるんだけど、スカイラインは前期の方がデザイン良いね
後期はシフトノブとテールランプだけは良くなった
日産はどんな車種でも後期型はコストカット進めるんだな
後期型ノートのガソリン車はいいと思うが、
それ以外はパッとしないね
シリコンスプレーをハンドル周囲の隙間にまいたら音は直った
久しぶりにお知らせメールでリコールはありません情報が来たw
お知らせメールOFFにしてるのに。
リコール有ったときはこねーのに(コレはOFFってるから正しいと言えば正しいが
バイザー付けるか悩んでます。みなさん付けてますか?
>>258
つけてたけど外した
かっこよくなったし車内が明るくなり視界も良くなった
ただ日差しがかなり眩しくなった
雨の日換気なんてしないけど、日よけ効果がかなりあった事は実感した 後期の中古(試乗車)が結構売り出されてきたけど、ほぼサンルーフ付き。
サンルーフいらんのになぁ。
ドアバイザー付ける気はなかったんだけど担当に勧められて付けてしまった。
サンルーフと同じでバイザーは金払ってでも要らない人には要らんわな。
国産車は装着率高く
外国車は低いですよね
ちょっとした荒天時の換気や車内の熱逃しに
有効なのはわかっているのですが、
悩みます
気候や天候の特徴から日本では親父連中を中心にマッドガードとドアバイザーって人気のOPなんだよね
ただ、最近はノンスモーカーが増えたのでサンルーフやドアバイザー要らんという人もいる
自分はカーセキュリティ付きのプレミアムパッケージOPを付けたのでマッドガードもドアバイザーも付いてるけどさ
効果有りま〜す! 田舎道含む、湿った未舗装路を走る時、ボディーに泥がスジのように付かない。
バイザーはあれだ、値引き頑張ってます感だすためにか
つけないでいるとバイザーつけますんでってなるw
バイザーとナンバーフレームは、おっさん臭漂うアイテムだよな
わざわざカッコ悪くするよーなもん
タダだけど毎回断ってる
バイザーはなんか田舎臭い
そもそもせっかくきれいなボディラインなのにバイザーで台無し
バイザーなしのほうが見た目はいいけど誰もそこまで見てもないし気にしてないんだよね
好きにしたんでいいに一票
クーペならともかく
そもそもほとんどのオーナーがおっさんなんだし
買う人の好き好きでいいと思うよ
自分が正解みたいな言い方はガキっぽいからやめたほうがよい
バイザー付けちゃってるおっさん連中が発狂かw
痛いトコ突かれたんだろうなw
でも街なか見回しても貧乏くさい車しかバイザー付いてない車無いんだよな
スカイラインそもそも爺さんしか乗ってないし
マークxもだが
バイザーってあった方がサイドの窓が小さく見えて、逆に
スタイリッシュに見えるがな。俺だけか?
たしかに近くで見るとプラスチックの安物感はあるけど。
バイザーがある方がスタイリッシュには見えないぞ
単純にダサい
>>283
自分の感性がダサいことに気付いた方がいいぞ(´д`)
これをバイザー付きでやってると思う? 2ちゃんのバイザー否定派は多いけど、実際は付けてる人が殆どと言う
どの車のスレみてもそうw
若いやつがバイザー肯定派なのかな?
どう見てもダサいし邪魔だし全く要らないんだよな
マウント取りたいんだろうけど、現実はバイザー付けてる人が殆ど
不要とも思わないしダサいとも思わない
昭和のバイザーみたくステンレス製なら付けないがw
もしおっさんがバイザー要らないからって他人の意見を全く聞き入れない態度取ってるなら失笑ものなんだが
バイザーどうこうじゃなく、今までの人生で何を学んできたんだか
まぁミニバン売れるご時世だしスタイルより実用性なんだろ。
分からなくもないし好きにすればいい。
>>293
スタイルより実用性?
だから自分の感性がズレてることに気付きなさいな >>293
今は実用性重視らしいな。ミニバン買う人の気持ちが全くわからないよ。 >>294
好きにすればいいと言ってるのに必死だな。
じゃあフェラーリとかランボルギーニとか、何よりもスタイルを重視する車でバイザー標準にしてる車種いくつかあげてごらん。
ショーカーでもいいや。 インパルもバイザー出してるがどうなんだろ?
この夏の暑さで熱気は逃がしたいが排ガスとか気になるので全開にしたくないからバイザーの排気効果に
ちょっと期待してる。
V37は窓枠に銀メッキのラインがあるから
それを隠せるのもメリットかなと。
>>296
じゃあ、いらん捨て台詞吐くなよバカ
頭もおかしいのか? >>297
人それぞれだけどバイザー付けてる人はダサいから認めない
おもしろいこと言うね 付けてない奴はセコいから認めない
とか言い出したらきりが無いマウント合戦
どっちでも良い
俺は有った方が良いけどな、無いと禿みたいで嫌
付けてないからカッケーとか思ってるのかな?
そんな所誰も見てないぞ
>>298
別にバイザーくらい勝手にすりゃいいとは思うが、メッキのライン隠せてるか?バイザー自体にもついてなかったっけ? つけたい人はつけてつけたくない人はつけなかったらそれでいいだろ…
感性なんて理解されなくて結構だ。
好きで入れたのに理解して欲しいだなんて横暴だ。
嫌いだからボロカス言っていいという考えも、横暴だ。「好き」と「嫌い」を戦わせたって何も生まれない。
お互い譲る気ないし、そもそも譲る必要もないんだから。お互い放っとけよ、それが一番平和だよ。
バイザー有り無しはどの車種スレでも必ず見かけるよ、そして見る毎回度くだらないと思う
ドアバイザーで検索するといろいろ出てくるからな。みんなでもめてるんだよ。
揉めるのがくだらないって言ってんだろww分かれよゴミじじいww
バイザーくらいで言い争いすんなよ
あんな物をわざわざV37に付けるのは爺さんくらいなんだからさ
老い先短いんだから爺さんの好きにさせてやれよ
>>312
お前ボケ老人だろwバイザーつける、つけない人の気持ちも、ミニバン買う人の気持ちも俺は分かるんだよwデザインに関して好き嫌い何て議論しても無駄なんだよさっさと夕飯後の薬のんでこいよw 異音やナビ等の不具合に盛り上がり、次の話題に飢えてるから今はバイザー何でしょ。
>>313
黒のローダウンしたピカピカのV37格好良かった
30後半か40位の人乗ってた
バイザー付いてたけど違和感無かったぞ
お前がおかしい ターボと一緒になったらこれだよ
紳士のハイブリッド乗りはやっぱスレ分けるべきな
>>317
ローダウンのDQN車を有難がる田舎モンにおかしい言われてもねえ
つーか好きにしろ言ってんだから絡んでくんなよ爺さん >>319
オメーが余計な文付けるからだろ老害(笑) >>319
なぜ絡まれるかわかってないDQN
バカって幸せだなぁ〜 爺さんは堪え性無いから
若者に絡んでる爺さんは既に日常茶飯事
爺さんを刺激しちゃダメ
>>323
若者に絡んでくる爺さんってお前じゃん
わざわざスカイラインのスレに絡みに来るバカ バイザーネタでしか盛り上がらないスレの責任者は日産自動車
ね?爺さんは堪え性無いから即レスで
絡んでくるでしょw
暴走爺さんは若者を目の仇にしてるからなw
少数派バイザーアンチの爺さんが騒いでるだけだよ
9割方付けてんだから付けてる人は爺相手にしないように
爺は頑固だからw免許返上説得、家族苦労しそうw
そりゃオプション削りまくりの言い訳だからさ
ま、俺も40代だけど孫居るから爺さんだな
ケンカはやめようぜ。それぞれが好きなものを付けるで決着しないか。
>>313
言い争いすんなといいつつ二行目以降みたいな煽り言葉付けるから荒れるんだろ 上の方にも少しあったけど
ミラー型のレーダー探知機て自動ブレーキとかの電波類と干渉しないですか?
レーダー探知機は電波干渉よりOBD2接続やめてほしいとディーラーに言われた。いろいろトラブルが有ったらしい。
>>335
え、そうなんだ。
コムテックのレーダーとドラレコをOBD2経由で電源取ってるけど特に不具合も指摘されたこともないなあ。
どんなトラブルか聞きましたか? V37はただでさえWディスプレイでこれ以上ディスプレイを増やしたくなかったので
自分はすっきりしたZERO100Lをシガーソケットで使ってる
ソーラー対応ならさらにすっきりしていいんだが・・・
OBD2は確かに電源を常時供給するものでは無いから不具合でるかもとか書いてあるけど、俺も前の車から実際10年くらい何も問題ないから気にすらしなくなったわ。なにがあったんやろ
キックガードとか使ってる人いる?
収納増やしたりとか、合うサイズのやつってあるのかしら
一年半前に一万キロの中古を購入したんだけど車線またぐとピコピコ鳴る機能が当初から鳴らなかったまあ良いかと思い一年半前使ってた
けどこの間初めてのエレメント交換と3度目のオイル交換をしてもらったついでにエンジンルーム下部から漏れるオイルも新しい部品で直してもらったそれ以外なにも修理してもらってないんだけど車線跨ぐとピコピコなるようになった
何が原因だったんだろ?
車種違いだけど、立ち位置的にスカイラインクロスオーバーということで書き込んじゃいますが、QX50のこんなPVが出てます。
これだけ日本と関連付けてるってことは国内販売ありそうかな!と思ってしまう。
これで販売されてなかったら日本生まれなんてちゃんちゃらおかしいなってなりそうww
ダウンロード&関連動画>>
>>342
クロスオーバーはあまり好きじゃないけどこのデザインならいいなと思える
でも外人向けにジャパン感丸出しにしてるだけだろうから日本にはこなさそうだなぁ >>342
VC-T一本で出してくるかな?e-POWERなり
1クラ2モーターなりでHVも出さないと、日本
市場はおまけとか言われそう。
あと細かいところでは、ヘッドライトのスイ
ッチがドイツ車によくあるダイヤル式なんだ
よね。日本の右ハン向けにコラム式にするの
かな? 今更だけど、みんなスマホとか財布とか何処に置いてるの?
ナビのホーム画面にアプリ読込中表示でっぱなしで隣の画面にスライド出来なくなったわ
スポーツモードの詳細設定とかソナー関係の設定画面に持っていけなくて不便
強制的にバージョンアップすれば治るかもしれないけどそのまま永眠する可能性もあるんだとか
壊れたら最悪40万超えだし純正ナビこええ。ちな初期型
>>348
ひでぇな
保証切れとはいえ修理代は納得いかねぇよな、、、
そして40万かよ。それだけ払って無料ナビ以下。
いっそアンドロイドナビ試してくれるとうれしいw >>348
私もアプリ読み込み中が終わらなくなった。ユニットまるまる交換した。
今は運転支援のアプリが消えてるわ。 >>350
え、増えてるの?!
既存ユーザも増やせますって売り文句どうなってやがる、、、 あんな糞ナビいらないから40万値引きして欲しかったぜ
上画面と下画面でメーカーが違って、故障時の原因の切り分けが出来ずに同時交換になるから40万相当って言われたわ
BIGX11インチが22万程度で買えるのにきつい
運転席のドアを閉める時、どこ持って閉めてる?
ドアポケット持って閉めるとギシギシ言わない?
ちゃっちく感じるわ
>>355
上のめーかも下のめーかも責任とれませんので、
ユーザが買った責任とってください!
マジキチだな、、、
運転支援はディーラでのセットアップで表示できるよ。
無印モードになってる。 >>357
アプリの復活はコンサルタントで設定と言うことですか? >>358
詳しいことは知らない
ナビ壊れて交換したとき同じようになって、でらが設定間違えたと言ってた 中古でもDなら3年くらいあるんじゃなかったかな
それ以外のとこで買ってるなら自己責任
>>342
日本のメーカーなのに日本で売ってない車が多いけどどういうこと?みたいな事はよく言われてるみたいね ナビは3年だね
中古で買っても高年式なら新車保証残ってる場合も
>>359
ありがとう、ディーラーで確認してくる。
コンサルタントで設定できる項目とか教えてほしいよね。
ワイパーを動かしたときにライトオンになる設定を解除してもらったけど。 ナビの修理代で40万も払うんなら社外ナビ無理やり付けて残ったお金で4Kテレビ買うわ
こんなスマホ以下の馬鹿ナビに40万も払う気到底ならんよな。
なんか勘違いしてるやつ多いな。
40万は相当でしょ?
保証修理なんてDは痛くも痒くもないどころか売上になるんだから、たいした切り分けなんかしないで喜んでASSY交換するでしょ。
それと、ナビは新車で買えば消耗品以外は全て五年保証にアップグレードされる。SKYLINEプレミアム保証でググれ。
まあ保証が完全に切れたら地獄だろうな。初物部品や余計な機能が満載だからね。
良いクルマにはその他機能と統合されたショボいナビが標準
良いナビ付けたかったらナビが標準じゃないショボいクルマを買うしかない
ユーザーの思い通りにはいかんなぁ・・・
車を買うんだから車優先にするしかないもんな。ナビはあきらめる。
>>356
閉める為の取っ手部分あるよな?
それがギシギシなるの? スカイラインプレミアム保証って中古は対象外ですかね?
28年式の低走行車買って納車待ちです。
新車保証は使えるらしいのですがプレミアムはどうなんでしょうか
>>373
ドアポケット?かな
ドアの板とインパネが離れてる気がする >>374
特典なんで継承できるわけがない。
新車保証とは性質が違うもの。
その分安いんだから良いんじゃない? >>374
地図更新の無料チケットが残っていたら、
地図データとシステムアップの両方してもらうとよいよ
地図は2018年4月版が出ている。システムアップでかなり他のオーディオ関連も安定する。
チケット無くても1万円強で地図更新はしてくれる >>377
ありがとうございます。
普通に考えたらそうなりますよねw
その分安かったので、何かあったら全替えします
>>378
なるほど、チケット確認してみてあれば更新、無ければ3年目車検でアップデートしてもらいます
ありがとう >>379
マイチェン前のモデルだったらナビがポンコツの可能性が高いからシステムのバージョンが新しいかどうかは納車前に確認してもらった方が良いと思う。
まあ、バージョンアップしたところで便利になるわけではないんだけど、間違いなく安定する。
初期バージョンはほんと酷かった。 >>356
ドアポケットの底のゴム板を外せ
ビスがあるから閉めろ。これで直るぞ エアコンの風向を「前方吹き出し」にしてますが、足元吹き出し口から、やんわりと風が漏れ出てます。
個体差か、故障なのか?
皆さんのV37はどうでしょうか?教えていただけませんでしょうか。
やんわりがどの程度なのか…
少なくとも、足で感じるほどは出てないよ。
手かざしたら出てるのかもしれないけど。
>>385
地図は2018年4月版
ナビシステムは215かな 初期型ハイブリッドなんて200万切ってきてるしな
ガソリンの方が高くて草も生えない
>>386
って事だろね。
費用掛かるから、分かっててもユーザーには教えないんだろ。 インテルのSoCが良くなっている以外はあまり変わらない印象でしたけどね。やっと見つけた試乗車で弄った限りですが…
>>386
容量が少なくアップデートできないって一体どんなストレージなんだろうな...あまりにお粗末すぎる 後期でハード面が変わっているなら、センターコンソールのシステム後期、車両が前期とか相性でそうで嫌だなぁ。
むしろ、前期型のまま最新のソフトで安定動作して欲しい。マツダコネクト含めてこの辺はまだ黎明期のか遅れているね。
インテル入れるならSnapDragon800入れてくれよ
この車、逆に煽られやすい気がするんだよな。
セカンドカーの軽のほうが煽られない。
運転の違いではないと思うんだが・・・
>>383 >>384
足元吹き出し口に手をかざしてみると、「あれっ、風が出てる」と感じる程度です
プリウスでは、足元への風漏れが全くないので、それと比較して違和感を感じました
足元へ出ている分だけ、前方への風量が弱くなっているかと思うと・・・
たまたま気づいてしまうと、自分のだけおかしいのか?と気になってしまいます >>396
珍しいから近づいて見たいだけなんだと思ってる 軽は頭がおかしい奴らや運転が残念な奴らがいっぱい乗っているから近づかないんじゃ?
出来るだけプリウスに近づきたくないのと似たようなもんかと
よく近寄って来られるな。珍しいから見たいってことなのか?
煽られても、どうぞ先にって寛容心かなぁ。
だって、次の信号待ちの後でサイドミラーの点に
後方ドラレコで、気晴らしなるよ。悪質なのは警察かようつべかな。
余りに悪質なら市民の権利 110番 簡単なことですわ。
400近いよね?煽り運転で検挙されたやつら。
>>404
自分の車にドラレコ付けて煽りオウンゴール検挙される奴がいるくらいだから世の中はガイキチだらけ インパルのブルーサイドミラーつけてる人に聞きたいんだけど、あれって貼り付けるタイプなんだよね?なにか不便に感じていることとかない?
>>407
エアロサイドバイザーは付けてますが、
この暑さでも室内の熱気を良く逃がしてくれますよ サイドミラーの話だったのにいきなり聞いてもいないバイザーになってワロタ
バイザーの話はやめろw俺が聞きたいのはブルーのドアミラーだ
普通のバイザーならいいけど
ドアミラーにバイザー付けるとかバカだろ
単なる自演の引きこもりの嵐でしょ
バイザー無し見たこと無いや
バイザー無し見た事ないってw
特別養護老人ホームに住んでんのかよw
老眼になるとバイザー無しが見えなくなるのやもしれぬ
>>419
外回りの仕事だけど、ここで話題になってるから注意してみてたけどバイザー無し走ってないw
どんだけアンチ声がデカいんだww
5ちゃんだけで息巻いてるのか
因みに40代な バイザー爺さんそんな顔真っ赤で必死に書き込まんでもw
中古車サイトでV37を検索するだけでもバイザー無しがわんさと出てくるのに
バイザー狂爺さんはどんだけ狭い世界で生きてんの?
オーナー直の写真はバイザー付いてるがな
中古車の写真てw
バイザーレス爺は退職金で中古の2000しか買えないのかw
>>427に痛いトコ突かれて必死にバイザー付き車を検索する爺さん
バイザー普及活動も大変ですわw 流れを遮ってしまうが、質問お願いします。
V37のタイプPのアクセル・ブレーキペダル、フットレストは黒いゴム製
だけど、タイプSPのアルミ部品に交換って簡単にできないものでしょうか?
足元真っ黒というのも寂しいもので・・・。
>>432
三万ぐらいでディーラーで変えてもらった。 コーナーアシストみたいな機能があるけど、有りと無しでの違いがわからない。どんな挙動になるかわかる人いる?
>>434
爺さんは週末も朝早いな(笑)
年金受給者は週末関係ないか(笑)(笑) >>431
中古乗りはバイザーも節約
フロアマットは社外の安物
田舎のヤンキーバイザー無しはそう言う理由
爺は外車に憧れ持ってるから真似てるのかもw この車にバイザーなんて金貰っても付けたくねえ
仕事用の4ナンバーには付けたけど
中古車サイトでバイザー付いていないって、中古だからくすんだり取れかけてたりしたのを新品交換の経費節約のために
販社が取り払ってるからでしょう。
今のバイザーって5年も経たずにくすんだり取れかけたりすんの?
>>435
航空機がフラップで副次的に減速効果得られるのと同じ仕組みだな
カッコいい気がする
>>436
コーナリングスタビリティアシストかな
パイロンスラロームみたいな状況なら体感できるらしい? >>436
バイザーないとほとんど効果ないよ。
バイザーが推進気流を生み出し、正しい方向に強く押し出す。概ね10ps、10kgのトルクアップらしい。 バイザーつけたらモテモテになるよ
宝くじも当たるし
可変式バイザーでステアリング切った方のバイザーの抵抗が増して旋回性アップとかあったらいいね
スカイラインじゃないから名は伏せるが、あの車もバイザーを展開する事で、時速110km/hからの制動距離4.2mを実現している。。
>>407だけどバイザーの話で埋もれててまじでムカつくwもういいよよくわかんねーけどディーラーでブルーサイドミラー買ってくるわい ブルードアミラーはV37ではオプションとして用意してないのなんでだろ
V36で付けててまた付けるかとおもったらオプションにないし・・・
2014年式SPのバンパーってディーラーで購入できますか?
>>462
455の引用でどうなるか心配したが収束した。
ちなみに俺はここの議論みてインパルのやつを取り付けることにした。
不毛なやりとりは別として参考になった。ありがとう。 バンパー繋がりで便乗で質問なんですけど、
前期型に後期フロントバンパーは着くかな?
グリルの大きさが違うからグリルごとの交換になると思うけど、出来るんじゃないかな
サイドとフロント部分の接合部が変わってなければ
ミリ波レーダーの取り付け位置が変わるからやらない方がいいと思うってディーラーで言われたけど
>>464
インスタグラムで見かけたよ
工賃と部品代メッセージで伺うも返信来ず。 >>464
SP顔にしたいの?P顔にしたいの?
後期はSPアクが強すぎるから、おとなしいP顔が個人的には好き。 eBayでオールージュ仕様のバンパー売ってるんだけどこんなの自分で交換できる人いるんか
そもそもセンサーの移植や安全性の配慮はしっかりあるのだろうか
フォグランプは犠牲にしないといけないみたいだが
トランプが日本車に自動車関税かけたら、Infinitiは日本からの輸出がメインのはずなので
大打撃になるだろう。日産もあまりに日本を軽視した対応を改めるかもね。Q50に対し、
販売台数の少ないスカイラインの扱いがどうでもよいという感じがしてならない。
>>472
アメリカ向けの製造は無くなるだろうね
大排気量からダウンサイジングになる 大排気量に憧れる人も少なくなってきてるしね
時代は変わってる
>>473
こいつ推したのもゴーンなんだっけ
まあ日本軽視策を日本人に推進させたら自分や海外組への風当たりも無くなるだろうとかそんな目論見もあったんだろうけど >>468
バンパー交換する必要が出てきて
どうせなら後期SPにしちゃおうかなって
初めは後期デザイン失敗だと自分も思ってたけど、
今見ると前期SPがロボット感というか平面が多くて
おもちゃみたいに感じてきて。。。 後期顔、Q50とQ60のVRグレード用のホイールと合ってるんだけどね
余裕あればDOPのクロームメッキホイールと合わせてみてもイメージ変わるかもしれない
>>466
ミリ波レーダの所は懸念点ではあるけど
実際に取付位置変わるのかな?
また、ソナー位置がグリル内に移動しているのも気になるところではある。
>>467
やってる人いるんだね
結果問題なかったのか気になるね >>473
だめだこりゃ
客も社員もディスるのね。
どこぞのかぐや姫と同じ匂いがする。
この体制のままならV38は出さない方が良いかもしれないな。 >>481
直ちになんか不祥事起こして引責辞任して欲しいレベルではある
日産好きにとっちゃ害悪以外の何物でもないゴミだし >>473
こいつは客の声の聞き方を知らないだけ。
客のほしいもんは売れるよ。 マキシマとかQX50なんかそれなりに売れそうだけどな。
特にQX50はねぇ
QX60か70は3列シートもあるし
新型バンバンだしてた頃の国内責任者に戻して欲しいわ
結局日本人は否定8:肯定2みたいな評価しか出来ないから海外にしか力を入れなくなる
消費者がより良いように評価しないと売る方もやる気なくなるでしょ
>>482
もしかして、検査不正を国土交通省にチクったのって
反役員組の社員だったりして?
そうだとすると、70年代の労使紛争で車の開発しようにも
全て労組の会長にお伺いを立てなくちゃいけなくて
対立とストを繰り返してた暗黒の時代に逆戻りになるんかな? だとしてもスバルみたいに誰かが辞任したわけでもなかったし、
対外的なイメージ以外はダメージ無かったからそういうことは起こら無さそう
日本でどれだけイメージさげても売れる車種だけ売れたらいいというスタンスはそのままだし
大事な大事な国外市場だとほぼ影響なかったしね、そもそも
>>470
そういえば数年前のオートサロンで怪しい中華パーツメーカーが展示していたな。 そろそろ2019モデルの情報でないかな?前スレで10月に生産STOP、
12月に仕様変更あるとの情報あったけど、続報ないですか?
日産の国内担当は、何してるんだろう。放置プレイの車多いし、ディラーも嘆いてた。ティーダ乗ってる
お客様はノートにはいかないって。スカイラインとフーガの棲み分けもあいまいとなり、統合されても
おかしくない。ディラーが1系統になるとこういう流れなんだろうね。
次は、アクティブサスペンションと24インチ液晶縦につけてほしいなー(願望)
CR-VにETC 2.0がついてくるのなんて、、(ぐぬぬ、、
>>493
セダンは、クラウンとカムリが4桁台で他は3桁前半がほとんど。トヨタのマークXも月200台でそろそろカムリと統合だっけ?
日産で500万する車は厳しいとわかっているんだと思う。今もQ50のお下がりだから存続できてるだけだし。 てゆーか、日本はマーケットの大きさに対して国内メーカーの数が多過ぎる
それに加えて鋼材価格の需要増や安全装備の標準化など車両本体価格が大幅に上昇しているにも関わらず
日本国民の平均年収は20-30年前からさほど増えていないうえに、スマホやインターネットなど
昔は無かった通信費が家計を圧迫し、相対的に購買力が大幅に低下していてる
一般庶民が生活に影響を与えない程度に奮発できる金額はせいぜい300万位までだから
500万以上のクルマに憧れがあったとしても、購入時の興味の対象にはならない存在
生き残ろうと思ったら、自ずと海外マーケットに目を向けざるを得ない
ネットなんて20年前より遥かに安くなってるしスマホだって携帯時代より金かからんくなってるがな
昔なんてちょっと電話したら通話料数万円とか普通だったしネットだって倍くらいの値段で32kbpsとかやぞ
わけわからん印象操作やめろ
この20年で一気に大増税、税金取りすぎてんだよ。バブル世代の時とは取られる税金が桁違い。
年収1000万超えてるけど、税金みて働くのが馬鹿らしくなるよ。
全く贅沢できん。
インターネットやスマホの無い時代との対比なのに
黎明期のネット環境が割高だったとかいう屁理屈は論外
その時代は車両本体価格そのものが現在と比較にならないほど安かったでしょw
>>498
麻生さんも言ってたけど嬉しがって納税する人は一人もいないんだよね… 国益考えるとなんとも、タバコ税しかり。格安SIMしかり。
うまいことやってるのは。、、、
探しても前・中期ばかりなんだけど後期型のフロントリップスポイラーは販売されてないの?
あと個人事業主の場合、V37みたいなセダンなら購入費用や保険、維持費など
ある程度事業の経費として計上出来るから、耐用年数に従って減価償却ということになるけど
一般のサラリーマンの様な被雇用者よりもかなり有利になるしね
個人的に年次改良じゃないですけど、前期のV37も初期型から機能的に少しブラッシュアップさせてた流れを考えると、後期のV37は今後プロパイロット装備を出してくるんじゃないかと勝手に思ってるんですが皆さんどうですか?
まぁ、シートも結局60thのシートで限定仕様のみになってるの考えると期待はできなそうですかね…
MC時に省いてきたから、少なくとも国内ではもう無いんじゃないかな
時期的に次期モデルとの兼ね合いも出てきてしまうし
日産本社ショールームにQ60が展示されてた。
エンジン2000ターボ、中国展開車として。
国内販売する予定ないのにこの展示何の意味ある?
ノートEパワーとかセレナくらいしか日産日本支社では売れてないから展示するものが無いんじゃない?
星野おばさんがいる限りはそういう売れないけどファンがいる車は日本では意地でも出さないからね
利益率維持だけに心砕いててユーザーの事は1ミリも考えてないし
別に日本無視で利益率確保でもいいんだけど、
二度と若者の車離れとかアホなことは言わないでほしい。
日本の若者が欲しがるかもしれない物は出さん。ガキが今見て将来欲しくなるような物もださん。売れないのは車離れ!!!
大坂なおみの日産アンバサダー就任会見に星野おばさんがしゃしゃってたね
トヨタだけは言ってもいいかな<車離れ
選択肢は用意してくれてるし
マツダやホンダ、スバルはラインナップもほぼ海外と変わらないし
日産は一番言える立場じゃないね
日産のラインナップは冗談かなと言うくらいひどいからな
あんな高級車、いくら広告になるとはいえ、ポンとあげちゃうもんなのか。
金払って購入している客の事も考えろと・・・。
少なくとも日本人ユーザーのことはどうでもいいのは周知の事実だから今更ガタガタ言うほどのことでもないわな
ニスモマフラー取り付けの画像を検索して見ていたところ
デフの両脇のスタビあたりに
三角形っぽい板状のカバーがついている車両とついていない車両がありました
自分の車両は前期ハイブリッドSPの2WDですが そのカバーがついていません
取り付けられるようにボルト穴の開いた金属バーはついています
この板状のカバーがついている車両グレード
または部品名、部品番号をご存知の方がおられましたら教えて頂きたい
ブラック乗りで洗車機突っ込みまくってる人います?
この塗装、洗車機による線キズみたいなものはどんな感じですか?
素人洗車の洗車傷より洗車機がつけた洗車傷のほうがスクラッチシールド効果で目立たない
>>531
構わず突っ込んでるよ
コーティングしてるからかあまり目立たない >>534
むしろ寺のコーティングのムラのほうが酷くて涙目の俺 傷が溶けて埋まるがスクラッチシールドなのに、その上にコーティングしたらスクラッチシールドは無効になるよね。
コーティングやワックスをシコシコやってた時のほうが汚れやすかったしシミになるととれないことが多いな経験上
シャンプー洗車しかしないノーガード戦法をやり始めて一年経つけど雨降れば埃が落ちて綺麗になるからこのままでいくつもり。撥水してるとどうしてもヒョウ柄に汚れるしな
HVのオイル交換はどれくらいの頻度でやってますか?
>>538
大体5000キロでやってます。
まぁ、1万キロでも問題無いと思います。 白乗ってるけど、もう洗車機突っ込むかな。
手洗い面倒になったし。
>>540
リアガラスが撥水剤やらでギラつくのとホイルは手洗いしなきゃだがもう楽さには勝てん 門洗がベストでしょう。どうせすぐ雨降ってよごれるし。
ただ、洗車前に軽くでも洗い流した方が傷が付きにくいと信じて、門洗入れる前に
洗い流してくれるGSに通っている。
ガソスタだとホイールも綺麗にしてくれるし拭き取りもしてくれるから良いよね
>>543
自分はお金ないので、いつもドライブスルー。拭き上げも自分で・・・。 他人に洗ってもらうことがまず信用できない
自分で洗うのは趣味の一環だけど業者は業務だし
行きつけの洗車専門店。
純水で丁寧に洗ってくれる。吹き上げも傷付かないように馬鹿丁寧に。
値段はスタンド並み。
>>544
俺もあんま金ないけどコート迄しても千円だから任せてる >>549
それな
古臭いメルセデスエンジンだろうが、2lのAWDが欲しいわ >>538
定期点検での交換。
だいたい8000キロは走ってるかな。 この車、90キロ以上の速度でもEVモードになるんだな。
知らんかった。てっきり、60キロ以下かと思ってた。
114でもなってたよ
あんまり意識してないからそれ以上は覚えてないけど
確か140までEV走行できることになってる。
発売当時の雑誌で読んだ。
意識してEV走行しやすいね
同じ感覚でエクストレイルのHV乗ったら全然EV走行しなくて笑ったけど
星野のBBAの旦那さんって、星野リゾートの社長なんだってね。
夫婦でめちゃくちゃ稼いでいるわだな。
>>564
百害あって一利なしの人間だからはよ引いて欲しいわ 雨の日だと、動力の大きなFRセダンは滑るもんなぁ。
周りの安い車は気軽にアクセル踏めて飛ばせていいな。
>>563
個別にチャンネル設定すればいいが、
地域設定・あるいは総サーチやりなおせば
初期の状態になる。 路面のアスファルトに、車の轍みたいなへこみがある道路とかあるじゃない?
ああいうところ走行すると、ブルブルと左右に揺れるんだけど、FRってそういうものなの?
他の車だと揺れないし、HV37だと他車から見ても揺れてるのが分かるくらい揺れる。
あの滑ってるような揺れているような感覚、なんだろう。
>>569
ありがとうございます!
おかげで解決できました。
ほんと助かった 前スレでZ34フロントメンバーステーが取り付けられるか質問した者です
結果は全くのボルトオンでした
取付後 街乗りしてみた印象では
少しフロントの剛性がアップした気がする
と同時に高架の継ぎ目などを通過するときのタイヤの打音が
室内に伝わってきやすくなった気もする
インパルのノーマル形状のショック、スプリングを入れている方いますか?
いらしたら走行の印象を教えて欲しいです
また>>530も自分です
わかる方がいらしたら こちらも教えて欲しいです >>530
私も販売後6ヶ月くらいの前期SPだけどそのパーツが付いてました。 すみません、前期初期型SP四駆ですが、以下の症状の対処法を教えてください。
・アイドリング状態での、マフラー付近からの異音
・パーキングブレーキをかけた状態での乗り降り時のギー音
>>530 >>573です
>>574さん 情報ありがとうございます
自分の車は2015年9月の車両です
発売当初は付いていたということですね
いつのまにかパーツを省いているという日産のよくある手ですね >>575
マフラーの異音は知らんけどパーキングブレーキの症状だったらパーキングブレーキをここまでかってくらい強く押し込むと音しないよー そうだよね
ダッシュボードとドア内張りのちりがあってないのも気付かないで発売しちゃうんだもんね
今日気づいたんだけど、助手席の発煙筒の付近に赤いLEDがついてるんだが、みんなもついてる?
久々に家族のv37運転したけどやっぱり夜間のリアカメラ、サイドカメラの暗さはは凄いね
ナビはこっそり改良があったらしいけどカメラは特に改良されてない?
ナビ改良って昨年12月のMC?それとも今年5月?
昨日整備要領書見ようと思ったら、2018年5月〜という項目があったんだよな・・・。
思うに説明書の内容改訂だけじゃないかなぁ。
2017年12月のマイナーチェンジ版に付いてきた説明書に記載があった「オートロック」、
「オートロック(i-key)」の設定をしようとしたところ、画面に表示されなかったから、
お客様センターに問合せしたら、マイナーチェンジでオートロック関連の機能を
省いたとのことで、マニュアルの表記ミスと説明があった。
マニュアルを改訂しないまま、マイナーチェンジしちゃったみたいです。
2018年6月〜 のナビマニュアルを確認してみると、少なくともこの2つの記載は
なくなっているようです。
でも、その他、ナビの改良箇所があるならば、気になるなぁ〜
車速感応ロック消えたんだっけ
雨感知ワイパー付けた分コストダウンしたかったのかな
自動でロックされなくなったってこと?改悪すぎじゃね?
ちょっとスピード出すと自動的にロックかかる機能後期にないの!?後期は機能追加ってイメージあるけど省く場合もあるんだ
あのスピード少し出すとガチャってなるのが高級車らしくて好きなんだけどなー
雨感知とどっちか選べってんなら確実にオートロック
TypePに専用ホイール付けたりした分少しでもプラマイゼロかマイナスにしたかったんだろうね
SP用のパドルシフトもR35のものから安物に変えたりしてるし
仕様向上がメインの目的でないマイナーチェンジの場合はこれが普通といえば普通なんだろけど
神奈川ローカルtvkの「クルマでいこう」のスカイラインを見返した。4年前のものだが、まあ正当な評価だ。
もっと売れても良かったと思うけど、ターボ高過ぎも一因か。ハイブリッドの方が今でも多く売れてるし。
割高なのよね
せめてV36の2.5とそう変わらない価格帯だったならまた違ってたかな
V37は中古が最高のコスパだよね。新車買える財力あるなら新車に越したことないけど。
車速ロックいるか?1人でいる時ならいいけど、誰かを迎えに行って乗せる時にロック解除し忘れて開かないよって言われる手間が増えるから結局設定外したわ
幼稚園の子供がいるからオートライトと同じレベルで必須
Pに入れたらロック解除されるし、そもそも不自由感じないか
>>596みたいな感想になると思うんだけどね
オートロックが不便に思うような乗り方を普段からしてる人のことは知らんけど >>597
Pレンジのアンロックって車で設定できる? HV乗りの人達、タイヤ何履かせてる?
パワーあるから悩むわ
>>576
ディーラー用のパーツカタログで検索したけど、検索の仕方が悪いのかそのパーツの品番、名前が出てこなかったです。そのパーツが付いてるアームの品番、名前は分かったんだけど。
ディーラーで調べてもらった方が早いかも。 ミスったわw
用途によると思うよ
サーキットとかいかないなら純正ですでにオーバースペックと思う
どこまでの速度でコーナリングするかって所が重要じゃないかなぁ
2輪ならあまりに下げるのは怖いけど
自分はミシェランのパイロットスポーツ4あたり履かせようかなと思ってる。
値段も安くて、スポーツ寄りでグリップもいいらしいしな。
ランフラットはもういいや。パンク修理剤乗せるわ。
>>602ありがとう
ディーラーに最初聞いたときには
「○○さんの車両情報で調べてみましたが出てこないんです」って言われ
付いていない車両情報で調べても出て来ないのは当たり前だろと思った
発売後半年くらいの車両には付いているとの情報で調べてもらっていますが
まだ返事はないです >>606
74818-1MG0A
74818-1MG0B
の事でしょうか? >>609
昔の写真見てみたら俺の初期型無印HVにもついてるのが確認できた。
なんか穴に六角ボルト入ってるな。 >>609
608の品番で合ってるよ
1個2千円くらい
割高でもよけりゃAmazonでも買えるよ V37納車待ちです。
V37の給油口ってドアが開いているときは、外から押すだけで空くタイプですか?
それとも、室内から給油口を開けるボタンを押すタイプですか?
このバンパーカッコいいよなー
本スレで質問しましたが、騒々しいのでこちらで質問お願いします。
ドア内張のフィニッシャー(ドアノブ周辺の部材)を本アルミから本木目に変えたいのですが、
フィニッシャー部分は簡単に外れる構造なのでしょうか?
それともドア内張をすべて分解しないと、フィニッシャーの交換はできないの
でしょうか?詳しい方教えてください。
サーキットというか、ジムカーナというか。走ってたら燃料の蓋が空く、、。
DAS の緊急クラッチもハンドル曲がったまま直結するのね、、
なんかエアロフィンって言うんだっけ
ゴムの欠片みたいなの何箇所か車に貼り付けたら気のせいか乗り心地良くなったんだけどプラセボかな
プラシーボだな
あれは風を整流して騒音を軽減するものであって
乗り心地を改善するものではない
乗り心地というか騒音か
ターボだからブルブル振動なくなるかと思ったらブルブル4気筒は相変わらず笑笑
しかしあんなゴムの欠片貼っつけるだけで騒音少なくなるもんなのか
インフィニティ・ブラックSをQ50用にモデファイしたエアロキット出たら絶対買うわ
ブラックSが新型Zになるのかね
86みたいなジャパンカーらしさはあるけどなんか色気が無い
ブラックS出たら買うわ
スカイライン買ったばかりだけど買うわ
VRの時もそうだけどさ、でないと分かってて言うのはそろそろやめたほうがいいんでない?
見苦しいだけだし
VRの時言ってた奴のことなんて知らねーよ
お前以外1人しかいないと思ってんのか?
お前以外一人しかいない前提でなんかレスしてないけど大丈夫?
相当カチンと来たみたいだけど、そういうCOWCOW層の一部の自覚があるなら言わなきゃいいだけでしょw
積載量増やすためにヒッチメンバー付けようと思うんだけどCURT以外に良いの無いかな?
なんだかんだ後期はカッコいいな
益々フーガと見分けつかなくなったからもし後期買うんなら赤か青にしたい
リアの形状やフロントのフォグ周りの精巧さがより深みを増してるから羨ましい
問題はパドルシフトとオートロックか
フロントは前期でリアは後期かな
SPしか興味無いから後期のフロントは残念
確かに
フロントが前期のデザイン、リアが後期のデザインでパドルシフトは前期のをそのまま継承でプロパイロット搭載でオートロックももちろんそのままでオートワイパー装備が後期だったら100%買っていた
ebayに出品されてるやつだとこれが一番似てるかな
>>628
お前会話になってないじゃん
自分の言いたいことしか頭に無いバカだろ
おれの発言のどこに自覚がある節があるの?文脈って分かるか?
お前社員なの?ブラックSが出ないというお前の前提は妄想でしかないだろ
何も公式発表がない限り出てもおかしくないからな ebay出てるようなバンパーとかってペラペラだったりしない?
>>638
割といい値段するし向こうはQ50のカスタムしてる人結構いるから丈夫に作られてるんじゃない?
むしろバンパーはぶつかってしまった人の体に大きなダメージ与えないような構造になってるから丈夫すぎるのも困るけど 出来なくはないけど費用対効果を考えるとね。。。
前期はライトOFF時のライティングは好きじゃないけど
ライトON時のライティングは嫌いじゃないけどな
夜はテールランプの形状ですぐにV37前期ってわかるよね
後期は形状だけじゃフーガと見間違えるかもしれん
先日発表された新型3シリもテールランプの形状だけだとレクサスとそっくりだから前期のほうが特徴的
>>637
現実見えてないだけだと思われてるからその辺にしといたら?
可能性がゼロではないと言われていたクーペやVRグレード搭載は尽くなかったわけだしさ エアコンが勝手に外気になるの何とかならないかな…
いやそういう機能なんだけども
外気がまー臭いのなんのって
ターボなんだが勝手に外気にはならない。
前期のリアにインフィニティマークが付いた時期のモデルです。
ターボ発売して半年くらいでエンジン型式が274930から274Aに変わってるけど何が変わったんかね?
>>646
エンジンがメルセデス製から日産北米工場製になったから。 >>648
全く変更なし。ECUとかはメルセデスからブラックボックス化しての供給だし。
V37用の他に米国工場製のGLCやCクラスの同じエンジンも日産が肩代わりして生産してる。 >>650
内気教えてるんだけど30分くらいしたらオフになりやがるんです
これオートエアコン的な機能じゃないのか プラズマクラスターみたいなやつオンにしてんじゃない?
あれ付けてると勝手に外気になるわ、そのせいで全く使わない
>>651
内気循環ボタンを押して、CLEANを解除すればずっと内気になりませんか?
CLEANを使うと自動的に内気になったり外気になったりするよ。 >>653
ありがとうございます。
クリーンオンにしてました
それのせいだったのね… つーか、プラズマクラスターイオンてOFFにできるんか?
かってにOFFになってるイメージしかない
V36つけっぱにできたけど
>>649
エンジン3種類有るから何かは変わってるやろ 後期型からターボは前期の悪いところ改善されているんでしょ?
何かしら日産で改良図ったんでしょう。
>>659
退化って何がなの?詳しく教えて。エンジン音ずいぶん静かになっているとの
書き込みあったと思うけど。
>>661
後期だけど相変わらず煩いよ。前期とはエンジンマウントのゴムの材質が
変わったらしいけど。
1万キロ以上乗ると前期でも振動や音は静かになって来るらしいけど。
そこまで行ってないから分からない。 >>664
五万キロ走ってるけどアイドリング解除時のブルッ!は相変わらずだよ 日産全てかしらんけど、オートライトがちょっと遅い、というか馬鹿な気がする。
数十メートルくらいのトンネルだと、終わるころにライト点灯するし。
セカンドカーのダイハツの軽だと、一瞬でライト付く。
ハイビーム自動切り替えの機能ONにしてても一向にハイにならないんだけど、そんなもん?
対向車・前走車なしなら、街灯のある市街地でもハイになる?
>>668
確か40キロ以上で動作だからそれも関係あるかも
もっと低速でハイビームにしたいときにレバー引きっぱにしないといけないし、先行車の検知が微妙でパッシングみたいな動作することあるしで使ってないな >>667
遅いよな
もうちょい早くしてくれるといいのに
まあデイライトついてるからいいんだけど センサー感度はでらであげられるよ。
テストモードで有った気がする。
この度V37スカイラインに乗ることになりました。ターボのタイプPですが、
標準18インチからインチダウンして17インチははけるのでしょうか?
また、アルミとタイヤをセットでこれから探すのですが、空気圧センサーが無いと車両にエラー
出るのでしょうか?空気圧センサーは必須なのでしょうか?
回答ありがとうございます。少しだけ自分でも調べましたが、
センサーの設定をディーラーで切っても、標準の夏タイヤ(センサー付き)に戻した時に
再度空気圧センサーの設定(優良)が必要ということで間違いないでしょうか?
それともずっと空気圧センサーの設定OFFにしておくか。
空気圧センサーが4個で約30,000円と高いので、非常に悩ましいですね。
みなさんはどうされているのでしょうか_?
夏と冬でいちいち有料登録。
冬はエラーでっぱでいんじゃね?
スタッドレス社外にしてそれからノーマルタイヤに履き替えるとき空気圧センサーオンにする手数料で3150円かかるって言われたわ
空気圧センサー
前期型は警告灯を無効にできるが、後期型はディーラでも無効にできないです。
ランフラットの保安基準の関係で警告を消せなくしたようです。
社外スタッドレス装着中は警告灯が点いていても、それ程気にならないと思います。
夏タイヤを元通りの位置に戻せば、警告灯は消えるはずです。
色々教えて頂きありがとうございます。
タイヤは元通りの位置につけないと警告灯付くということは、ローテーションも
出来ないということでしょうか。
背伸びしてV37買ってしまいましたが、冬タイヤのほかに
空気圧センサーも用意する必要があるなど、何かとお金のかかる車ですね。
さすが高級セダンといったところです。
>>680
自動でタイヤの位置は補正してくれるからローテーションしても問題ない >>680 >>681
>>679を書き込んだ者です。
空気圧センサーが付いていると、ローテンションすらできないと思い込んでました。
勉強になりました。
説明書によると、ローテーションすると車両設定の「タイヤ空気圧警報システム」の
リセットが必要みたいですね。
後期HV、タイプP、標準18インチ装着車両ですが、冬用は18インチ社外、センサーなし、
後期は警告灯はディーラーでも消せないから、3か月間ほど警告灯とお付き合いする予定です。 >>680
自分はたまたま同じIDのセンサーに当たったから、交換してそのまま使えてる。なので、同じIDのセンサーを買えれば同じことができるかな。 後期は消せなくなったのか
警告灯付いてたらもう車検アウトってことか
>>682
天然は全席シートのみだったはず
それ以外は後席も合成 警告灯が点いていると車検アウトっていうのは、重要な5つの警告灯のみで、
空気圧警告は関係ないんじゃないかな。
空気圧警告は任意の警告灯だから、車検上は点灯していても問題ないね。
一部でも本革使ってたらシート本革って表記するもんな
俺のあだ名が変態なせいでスカ淫乱インとか淫フィニティーとか言われて車にもあだ名つけられ始めてる
後期(MC後)乗られている方で、タイプPにパドルシフト移植したイケメン
いませんか?前期型ならタイプPにパドル移植は可能らしいのですが、
後期はどうなんでしょう?
後期SPの顔がどうしてもダメなので、P買いたいけどパドルもほしいという
欲張りでして・・・。
>>694
後期SP乗りだがステアリングごと変えたらいけるはず
寺いわく、部品だけ買ってとなると追加工諸々がいるので
加工と取付けを店に頼むんだったらステアリング丸々変えたほうが安いかもとのこと
最初はP買おうと思ったけど、その他アルミペダルとかブレーキとかもSPが良かったし
交換費用考えたら結局SP買ってしまった ありがとうございます。ステアリング一式ってエアバックもですかね?
随分¥かかりそうですね。。
>>696
エアバッグも交換になるかは聞いてない
一式交換なら工賃込みで7〜8万くらいじゃね?って言ってた気がする
(値段とかはちゃんと調べて無いから結構変わるかも?)
自分で追加工とか配線処理とか出来るならそっちの方が圧倒的に安上がりだろうけど >>697
ありがとうです。いずれにしろお金はかかりますね。
パドル(減速用)あれば最高楽しいんだよなー。
一か八か、みんからにある前期移植参考にしてやってみるかな?
Dに後期でも改造できますかって相談しても、断られますよね?
メーカーはもっと厳しいかな。 >>700
前期と後期だと付いてる場所が違うからあまり参考にならないんじゃね
寺は店によって違うとしか言えないね
俺が買ったところは後期にブラックルーフトリムの移植とか諸々車検に通る範囲なら何でもやってくれる みんな優しいなw
>>702
なあ、スレタイ読めるか?
妄想はチラシの裏にでも書いてくれ。
前期PでDに頼んで後付けしたけどレスポンスたいしてよくないし、あんなもん飾りだ。すぐに飽きる。SPのツラが不満ならシフトレバーガチャガチャやってりゃ良いじゃない。
それと、この車のステアリングをDIYで交換するのは狂気の沙汰。前期Pはコラムカバーを替えれば簡単にポン付け出来るけど、そうでないなら触らない方が良い。 所詮、ATのマニュアルモードやパドルシフトなんてこんなもんだよ
サーキットコースを走るとかならまだしも
一般公道でタイムラグを気にする様な際々な運転は反社会的行為になりかねない
エンブレ効かせたい時とかマニュアルモードにしてシフトレバーで操作するよりも
ワンタッチでマニュアルモードに切り替わるパドルの方が楽な場合もある
ただ、レスポンスはDCTに遠く及ばないのは言うまでもない
ハイブリッドだとモーター動作の時にパドルでシフトダウンするとエンジン回るのが一番厄介
来年早々にターボが3年目の車検なんですが、
ディーラーだといくらぐらいまで値引きいけますかね?
半年前に二万キロでエアコンフィルタやブレーキフルードなんかは交換済みです。
言葉足らずでした。ディーラー価格として下限をご経験のある方にお伺いさせていただきたいです。よろしくお願いいたします。
>>702
ディーラーに最悪動作しなくても文句やクレーム入れないからパドルシフト取付して欲しいと言えば?もちろんダメでも金払うって条件で。 >>711
車両を新車で購入したディーラーで初回車検なら
例の問題の件で検査料無料サービスと次回購入時の値引き優待(要申込み・5年間の期間限定)になると思う
ただし、違うディーラーや中古で購入した場合は適用されるかどうかは知らん >>714
実は購入予定店に相談したのですが、保証対象外の作業になるから
出来ませんと断られました。だったらSP買うのが早いんですけど、バンパー換装
したくないので・・・。ハンドルASSY交換を考えてみます。 >>713
と言うか、メンテプロパック購入したら良いんじゃね? >>716
それだとステアリングAssy交換も保証対象外で断られると思うよ?
自分でトルクレンチを用意してエアバッグモジュールを外して交換するか、
部品を自分で用意して、やってくれる業者探して頼むしか無いね。
現行だとパドルの固定位置が変わったから、配線が近くまで来ているのかも
バラしてみないと分からないし。無ければ配線を引っ張って来る必要もあるし。 助言感謝します。配線来ている保証もないですしね。一度日産に相談してみます。
>>711
距離考えるとメンテパック購入も微妙な距離だね。
乗り続けるならディーラーで見積もりとって
車検屋と比較してみて担当と話してみれば?
結構価格は頑張ってくれる担当も多いよ。
俺の経験則からたが ハンドルと一緒に動くタイプになったんだっけ
それだけで難しくなるもんなんだな
すいません。教えてください。
V37 200GT-tに乗ってますが、トランク下の三角停止板のスペースが幅10センチで手持ちモノが大きくて合いません。合うメーカーを教えていただけないでしょうか? 純正と言われればそれまでなのですが…
サイズが合わなければ自分なりに調べたらすぐ分かることを聞くのって本当に知恵遅れなのか、
それともやっぱ調べるのがめんどいからなのかな
三角停止板の件で、コメントありがとうございました。Amazonや楽天でも色々と探した上での質問でしたが、文字数増えるので省きました。でも、それを書かなければ伝わらないですよね。すみませんでした。
所有する三角停止板のメーカーや型番なんか覚えてる奴はいないだろうな。
わざわざクルマまで行って調べてくるヒマ人もいない。
世の中そんなもんだろ。
つまりそれほどウィンカーを使ってこなかったか、
他者に取って意味のないタイミング(車線変更し始めてからウィンカー使用)してたかのどちらかか
ろくでもないドライバーだな
>>734
そもそも、スカイライン乗ってないじゃない(´・ω・`) 日産、三菱は2021には、グーグルマップナビになるようだね。
やっと糞ナビから開放されます。
良かった。
標準で履いてるポテンザ、何万キロで交換した?
俺は4万キロ
ミシュランのパイロットスポーツ4あたりにしようと思う。
ランフラットは乗り心地悪いし、高い。
ノーマルにしたらパンク修理キットを忘れるなよ。
駐車場入り口の坂道でバックしたらガッコーン!
お腹思いっきり擦ってしまった…
>>745新車からもう二回タイヤ交換したけど二回ともノーマルタイヤにしたよ。パンクしたらJAF呼べばいいし高価なランフラに魅力感じない。 CクラスもMCでほぼランフラット廃止したんだっけ
購入時についているものならともかく、タイヤ変えるタイミングで継続するかとなるとうーんてなるよね
でもスペアタイヤないのにランフラ止めるのこわくない?
普段ならいいんだけど、連休中とか無駄にロードサービス混んでる時になるとかなーり待つよー
鰤のランフラットより安いやつある?
17インチでいいんだが
>>751
一応法律ではスペアタイヤの無い場合は
パンク補修キットを搭載してれば車検はOKだけどね。 最近知ったけどこの車バッテリー2つも積んでるのな
ハイブリッドならわかるけど俺のターボまで2つついてる
2つつける意味がなんかあったのかな?
>>756
アイスト搭載車はほとんどサブバッテリーがあるような ないない。アイストでも2個バッテリー積んでいる車の方が少ない。
>>644
HVは外気導入じゃないとバッテリーが冷却されない。
HVで内気循環はNG
夏のエアコンOFFもNG >>759
これだけ凝った編集してるのにゾゾゾゾってドアンダー出てるスキール音とか、内輪が思い切り空転しちゃうトコとかは編集出来なかったのかねぇ。。 オマエは免許も持ってない童貞のリアル厨房か?
VDCをオフにしてプロドライバーが思いっきりクルマを振り回してる動画を見て
そんな感想しか持てないなんて無知もいいとこw
免許持ってるし、ノーマル状態でまったり走行だけどサーキットで振り回してたりしてるぞ。
今まではFFのタイプ R系とか古いBMWのMとかもサーキットで振り回して、V37とは桁違いの運動性能も見てる。
その上でドアンダー出易い特性やトラクションの足りなさを実感してるからこそ、その辺のネガティブな動きを動画から編集出来なかったのかと思うのよ。
>>764
うわあ免許も持ってない童貞のリアル厨房が沸いてる 純正ポテンザランフラットから履き替えは何にされてます?
ブレーキパッド変えたらカックンブレーキ減ったわ
マジで純正は糞だな
どれがいいかな?
タイヤサイズ 225/55R17 4 本
非ランフラットタイヤ
@ブリヂストン レグノ GR-XI 4本 現金特価 ¥103,800(税込)
Aブリヂストン ポテンザ アドレナリンRE003 4本 現金特価 ¥85,000(税込)
Bダンロップ ルマン5 4本 現金特価 ¥83,000(税込)
ランフラットタイヤ
Cブリヂストン ポテンザ S001 4本 現金特価 ¥125,800(税込)
Dミシュラン プライマシー3 ZP(BMW承認) 4本 現金特価 ¥105,000(税込)
Eピレリ チンチュラートP7(BMW承認) 4本 現金特価 ¥90,800(税込)
>>772
ランフラットは同一サイズでも適合車種以外には
履けなかったんじゃなかった?
ミシュランのZPに替えようとしたけど承認車種以外は
装着出来ないって言われたから結局S001のランフラットにしたけど。 工賃込みならいいね。
価格設定が絶妙で悩むな。
ランフラットタイヤに拘りないならレグノかな。
>>774
ニッサン承認のランフラットタイヤってあるの? ホイールによるんじゃ?
わざわざ専用品用意しないだろうし汎用でしょ
>>776
日産じゃなくてミシュランの話だと、純正装着車種以外は実際に装着して
安全性を確認してないのでご遠慮下さいと言われた。
タイヤショップからはホイールとのマッチングによっては
密着度が低いとタイヤが外れたりする事もあるらしいと言ってたけど。 ポテンザとアドバンスポーツで悩むならまだしもそこにレグノが入るってのはどういう方向性を目指しているのか
まずランフラットって名前が乗り心地をフラットにさせるような勘違いを生んでる気がする
スカイラインさん大好き。ちょっと電子制御が、ん? って思うときもあるけど、
これだよこれこれが多いの何の。
むしろ至るところで不完全なところが好き。
カックンブレーキ、夏の車内ラップ音、ナビの酷さ
ふと地図バージョン見たら2016年8月だったんだけど、更新したのが車検時の2017年2月。
地図が出るのは7,12,3月。だから12月前後が入ってるはずだと思うんだが、古いの入れられた!?
同じ頃車検だった方どうですか?
オーディオCDを認識できなかったりする事が、この頃発生するのですが、
ピックアップの汚れですかね。CD盤異常なし。使用開始より1年10か月。
>>784
今年の7月に車検でクーポン使うからと最新の地図が来る時期を調べてもらって更新した。
地図は20180401で、最新の地図で4ヶ月くらい前の地図になるらしい。
2017年2月だと2016年12月更新の地図だから2016年8月で最新なんじゃね? ランフラットは高いけど保ちが良いな
4万km走ってもまだ充分溝が残ってるし釘を拾い難くパンクの心配も少ない
ポテンザは釘を拾い易くパンクに気を遣ううえに2万km前後で交換だったから
初期費用は高いが意外にランフラットはトータルでCP高いと感じる
今日Q60走ってるの見たけど、並行輸入したのかな
実際に走ってると言うか外にあるのを見たの初めてだったけど、
想像以上にかっこよかったわ
>792
自分のスカイラインのランフラも、確かに長持ちしてる気がする。次回交換時もランフラにしよう。
中古で購入予定だけど10万キロは乗れそうな耐久性はありますよね?
かっこいいのに不思議と安いのが多いのはセダンが不人気だから?
V36は枯れた技術+無駄に丈夫なボディ&エンジンで電気系以外はタフって言われてるけどV37はどうだろうねぇ。車体とエンジンは良いけど日産車のネックの複雑な電装が操舵系や動力系に組み込まれてるのがちょい不安要素?
ディスるつもりはないんだがDASはKYB製なんだよな。
DASはカヤバなのか。
俺が不安なのはHVのクラッチだな。フーガHVの個タク乗った時に距離走っても大丈夫?って聞いたらクラッチが逝ったみたいな事言ってて、ATとの制御にも結構不満感じてるっぽい口ぶりだったんだよね。。
ずっと日産使ってたけど次はクラウンHVにしたいとか言ってたし。
HVはトータルに制御し易い電気式無段変速機かCVTの方が相性が良いけど面白みに欠けてしまう
それらを敢えて選択しなかったV37はHVシステムとトランスミッションを中継する部分の物理構造的な負荷は避けられない
負荷を和らげると反応がリニアでなくなるし、リニアな反応を追及すると負荷は大きくなってしまうので
V37の個性を考えると痛し痒しで仕方がない部分だろな
そういう意味では長く乗るならターボの方が耐久性の心配は少ないかもしれない
>>800
直噴のターボはこっちはこっちで距離走った時のカーボン堆積とか不安要素がゼロではないんだよね。そういう意味ではHVとターボも痛し痒しか。。 たまに全開にしてカーボンを完全に焼き切ってやれば
カーボン堆積はほとんど心配しなくてもよいレベルになるからそれは問題無いと思う
外的要因が大きいよね
日産スカイラインなのにインフィニティマーク
無駄に高い新車価格
セダンは国産不人気
日産の国内市場でのヤル気の無さ
燃費重視の世の中
クルマは間違いなく良いのだが…
セダン好きで中古を気にしないなら、
コスパ含めて最強クラスのクルマ
>>799
俺もクラッチは気になってる
壊れたら交換すればいいだけの話だけどかなり高額になりそうだよな 複雑ゆえに壊れたら修理はできなくてトルコンレスAT一式交換だろうな。クラッチ逝ったらヤバイだろうな。
この機構の変態具合はエクストロイドCVTとタメを張るだろうから壊れたら三桁万円コースかもな。10万キロ程度なら平気だろうが、、、
もうすぐ5年。どうするか非常に悩ましい。不満はほぼ無いし、現時点で買い換えるほどの魅力的な車が無いんだよな。
>>802
直噴のカーボンは吸気ポートとか吸気バルブの燃えないとこに堆積するのよ。ポート噴射エンジンならガソリンで洗浄されるから良いんだけど、直噴は筒内に直接噴射されるから洗浄されないし。
ドライアイスペレットを噴射してカーボンを粉砕するって荒技もあるらしいんだけど、バルブを閉じた状態で噴射するから(開いてれば燃焼室内にカーボン落ちるからね)バルブシートとの当たり面は綺麗にする事が出来ない。
結局ヘッド周りのオーバーホールって事になっちゃうのよね。。 >>805
タクシーの運ちゃんも10万15万キロ程度で壊れてたら欠陥品だよwって笑ってた。
ただタクシーとして20万〜40万キロはどうかなぁみたいな事言ってたよ。 V37HVSP、11万キロ越え。明日、春まで使ったスタッドレスに履き替え。
その前に、新型出れば、と思っていたが…やっぱり
次乗りたいクルマが出てこない。
V37後期も変わり映え少なすぎ。
つづき
今候補に残ってるのは
V37後期、シーマ、レクサスES…くらい。まだ試乗しまくるつもりだが。
LS、LC、クラウンは試乗してFR高級車としての魅力が乏しいというか
ほぼV37とイーブン(と思う)なのに高すぎる。
ESは、性能はサッパリだが、アメ車っぽいルーズ感とアメニティが心地いい。
外車は基本嫌だが…5は見積含めて良かった。でも故障が怖い。
来週、試しにマツダとポルシェに行こうと思う。
ターボにしても暖気終わるまでの1.7tの車体を無理やり動かしてる感とアイドリングストップ解除時のブルブルは覚悟しなきゃならんぞby ターボSP乗り
>>810
損はしない。保証する。
V36の250は優等生だが、
V37の2Lは少々武骨で楽しいよ。
コネクティドカーの時代が来るまでは
ドライビングを楽しみたいわ 後期ターボのりだけど、アイストOFFボタンだけおせば、強めの衝撃は最初のエンジンスタート時
だけ。あとは快適だよ。パワーはそこそこだけど、高速乗る機会が少なければ個人的には
十分です。
>>809
国産だとFRになるっていう次期アテンザ待ちってところなんだろうけど、V37からの乗り換えだと満足出来るか微妙だろうな。性能は良くてスタイルも良くなりそうなんだけど、V37が持ってる無駄さとか過剰さが足りない。
このクラスになるとそういった使うことない性能の無駄さや過剰さっていうのも大事なんだよね。それが所有欲に繋がる。 ターボ2回目の車検が来年か。
エアコンが助手席側だけ冷たい風が出ないから合わせて修理。ベンツエンジントランスミッションには異常ないだろうか
何度か言ってる気がするが何度でも言おう。
ターボが遅いわけではなくHVが早すぎるのだ。
19インチのランフラット高い…
純正主義なんだが、17にインチダウンするかなぁ
乗り心地かわりますかね?
そしてトランクが狭い。
ゴルフバッグにリュック2つも積めないから俺はターボにした。
>>818
乗り心地はようなるよ。
でもSPは17はけないよ。18はデザイン次第ではけないよ。 >>818ランフラじゃなくノーマルのダンロップSPじゃアカンの?値段も安いし乗り心地も良くなるよ。 19インチだとそこそこのタイヤだどランフラットタイヤに近い価格になるから、インチダウンは反対しない。
タイプp以下でないと干渉するかもしれないけど
タイヤをミシュランのパイロットスポーツ4に変えたけど、純正のポテンザより乗り心地も良いし、
グリップもいい。ロードノイズも少ない。
ただ、出だしの加速が鈍くなった。路面にねっとり引っ張られる感があって、一瞬出遅れる。
まだ慣らしで100kmしか走行してないけど、良くなればいいかな?
ただ、個人的にスカイラインには、ランフラットの硬さが微妙に合ってる気がして、嫌いな乗り心地じゃなかったんだよな。
次はまたポテンザのランフラットに戻すと思う。
>>823ランフラの固さはスポーティーな固さではなく単に不快な固さだろ。あれがスカイラインに合うとか冗談は顔だけにしてくれ。 でも他のスポーティな硬さを知らない人にとってはそういう仕様だと思えていいんじゃない?現に俺も初めて買った車がこれだけどずっとスポーティな硬さだと最近まで思ってた
まぁ、スポーツカーなんてこのご時世買わないからなぁ。
つか、不快か不快じゃないかは好みだろ・・・
ランフラットの硬さ、嫌いじゃないから戻したいってだけなんだが。
パイロットスポーツも良いけど、やっぱランフラットで段差乗り越えたときのガツン感も好きなんだよな。
しょせん、現行スカイラインなんてなんちゃってスポーツなんだし。
まぁ俺も純正のランフラット嫌いじゃないよ
道悪いところもハンドル取られながらゴツゴツ進むあの感じが
つーか、タイヤごときで啀み合うなよ馬鹿ども
自分が好きなタイヤ履かせてりゃそれでいいだろ
ケチってランフラ買わない理由を必死に正当化しようとするから揉めるのだ
とりあえず
何でもいいからスカイライン貶めたいだけだから揉めても仕方ない
後期乗りだけど、ランフラは変な硬さ(慣れないだけか?)があるから、タイヤ溝
まだまだあるので今ではないが、数年後の買い替えは普通のタイヤ買いたいと思う。
まぁでもタイヤなんて靴と同じなんだから、好みのものを買えばよいだけだよね。
タイヤやバイザーでなぜ揉める
情報交換すればいいのに
中古ですが納車されました。
試乗した時も思いましたが350GTのパワーすごいですね。
真面目な話、ATRとか所謂アジアンスポーツタイヤってどうなん?
HV37の車重と動力性能にもついてこれるもんなの?
>>838
サイドの柔らかさがコーナーリングで荷重を支えきれない感じになる。ナンカンでも同じ。 一時タイヤのグレードを落としてみたが、
純正基準でデメリットの方が目立った。
ルマンやナンカンのスポーツグレードね。
パワーと車重が効いている気がする。
ノーマルならレグノ、
ランフラットタイヤなら純正が
個人的にはオススメかな。
なるほど。
安いアジアンタイヤでも、周りの流れに乗る程度なら問題は無いってことだね。
仮にもスポーツセダンに、安物とはいえスポーツタイヤ履かせて安全運転っていうのも、
なんだかなぁ、とは思うけどw
>>841
常用域なら問題ないよ。ただ、相対的にノイズやウエット性能、あとは耐久性が国産より落ちるかなと感じる。短期で長距離乗るならアリだよ。 安いアジアン履かせなきゃいけないくらいなら乗り換えればいいと思う
スカイラインに乗るやつは高級タイヤをはかせないといけないという謎の思想を持っているのか
中古カスは激安アジアンタイヤしか買えないからな
国産高級タイヤなんて謎の思想wwwとやらにしか見えないんだろうw
ドリ車にするならわからんでもないけど、維持費ガーって理由でアジアン履かせるならメリット帳消しにするんだから
軽かコンパクトとかでコスパ最優先に乗ってればいいでしょってだけ
そうか?インドネシアとかの聞いたこともないメーカーじゃなけりゃ別になんでもいいと思うけど
後期のタイプPに付いてる純正18が1番バランス良さそうなんだが、なかなか見当たらない。
たかだかスカイラインだったらタイヤくらい安いの履かせてもいいんじゃない?フェラーリとかランボルギーニでアジアタイヤ履かせるのは本末転倒だけどスカイラインは所詮大衆高級車だし
>>849
面白い事を言うねえ。
で、君は何に乗っているのかな? >>851
すぐ持ってない認定するやつは自分の理解できない意見は全部購入者以外と考える発達障害者だから相手にしなくていいぞ ありがと、でもあいつV37どころか普通乗用車すら乗ったことなさそう
>>838ドライ限定なら国産セカンドタイヤと同等以上でいいタイヤ。ただウエットはヤバいw
でもまあ19インチ4本が3万円て事を考えたら十分過ぎる性能だけどなATR sports 2 タイヤのウエット性能は大事、特にこのクルマのように車重のあるハイパワーFRは…アジアンはそこが欠点。
ミニバンやコンパクトカーなら充分だけどね。
そんな…このクルマの性能をタイヤに合わせるなんて勿体ないお化けが
御前ら既に型落ち同然のこのボロ車で何を言ってるんだ。
タイヤ代に糸目を付けない金あるのはとっくに他社に乗り換えてるわな。
タイヤは車の中で最重要パーツなのにケチるアホが多い
貧乏中古カスにはタイヤの価値が解らんのだろう
ぼろでも350馬力55k出るのに糞タイヤ履いたら人を殺すわ。
頭おかしい
正直、この車で高級スポーツタイヤだとオーバースペックなんだよな・・・
17インチなら1本2万程度のセカンドグレードで実際問題無い。
純正ポテンザもそれくらいだろ?確か。
ボロだの型落ちだの知見が残念な奴がいるなぁ
そんなボロ認定の性能を超えている車が無いから買い替え対象車が無くて
タイヤを変えてるんじゃないの?
外車には存在意義としてまーったく興味ないのでガイシャガーとか返信しないでね!
>>862
RE003の廉価ポテンザぐらいがコスパ含めてバランスいい
ただ、意外に純正ランフラットタイヤが長持ちするので
価格差考えると後者でもいい。 ランフラの乗り心地、決して悪くないしな。安心も買えるわけだし。
ランフラと非ランフラ乗り比べたことないからわからんが、19インチのランフラは間違いなくクソ硬い
中古狙ってるけどHVとガソリンで迷うなあ
値段差はそこまでネックじゃなくて、燃費で相殺できそうだけどレビューで色々言われてるステアリングが気になる
>>869
乗ってみたら?
欲目抜きに違和感とか言ってるのは、ふつうと違うっていう当たり前の感想でしかない。
同じならDASの意味はない。悪い違和感ではない。 >>869
むしろ、これに慣れると他の車のハンドリングが反応薄くて嫌になる。
特に軽自動車。 ダンロップのランフラット、そろそろとディーラーに言われて見積り取ったら工賃込みで26万だと(笑)
さすがに悩むね。
DASも国内のは旧世代なのが気に入らない
海外の後期はDAS2だし
いろいろ改善されてそう
ランフラットの意味を考えたら、乗り心地を求めるのはどうにかしてる。
昔のランフラットタイヤに比べたら雲泥の差だがね
17インチならメリットも大きいね
19インチはちょっと高いから悩むのは理解できる
まぁ、DASやHVの違和感については生理的に受け付けないって人も少なからずいるから
こればかりは試乗して自分で確かめるしかないよね
ランフラか非ランフラかについてはスペアタイヤを搭載できない仕様なので
あくまでも自己責任でお好きにどうぞとしか言えない
同じ考えの人を見つけて自分を安心させたい気持ちは解るが
匿名ネット掲示板で相手が本当にユーザーかもわからない人間の話を真に受けるのはリスク高杉
>>871
物好きな自分はこういうシステムが好きだ
>>873
アップデートされてるのか
試してみたいな >>879
FRの後部座席とほぼ同じサイズのFF車を比べても意味ないと思うけど >>878逆にどこが勝ってる?車両価格が150万程高いから全てにおいて上回ってて当然なんだけど大丈夫?(笑) >>884
全てに於いて勝っていて当然と言いつつ、何処が勝っているのか?と聞くんだ。
大丈夫? スバルーの次はマツダーで遊びに来たか
カマってちゃんだなぁ
どっちが良い車とか考えるなよ
好きなのを乗れば幸せなんだからさ
となりの芝が青く見えるのは劣等感があるからだぜ
どちらも良いセダン…売れない中で比較し合ってもなぁ
アテンザ価格のスカイラインが個人的には欲しいw
>>879
スカイラインなんぞアクセラの足元にも及ばねぇよな 前期のPに乗ってるのですが
雪の降る地域に引っ越したので初めてスタッドレスを履くのですが
17インチのおすすめは何かありますか?
しかしこの車は大きなリコールないよね
俺はターボだけど冷却装置がうんたらかんたらってのはリコール対象で新しいパーツに交換したけど
>>890
雪国ならブリザック一択と北海道の人がよく言う
冬に2、3回降るならアジアンでも 走りにこだわりなく、雪国でなければ、オールシーズンタイヤってのもありだね。
17インチだと1本2万ちょいかな?ベクターの。
>>889
アクセラ1.5Lのガソリン車、常用域は楽しいよ
エンジン回して走る感じがなんとも言えない。
V37の良さとは違うけどね。 正直マツダもかっこいい
ロードスターはセカンドカーで所有したい
松田2500ターボにパワーも燃費も完敗の情けないスカイラインターボ(笑)松田が来たら道譲れよ(笑)
>>894
NOTE NISMO Sはさらに楽しい
知人のNOTE NISMO Sを運転させてもらう機会があって感動したよ
ただ、エクステリアとインテリアのデザインが残念だから
予算的に可能ならロードスターの方が満足度はさらに高いと思う
小排気量の高回転型エンジンとMTの組合せは人車一体の感覚が濃厚に味わえるので
V37とはまた次元の異なる楽しさがあるよね >>898
e-powerニスモSのユニット、
もしシルビアが続いてて載せてたらロードスターより売れてただろね スタッドレスについてありがとうございます。
山陰地方ですので雪国というわけでもないのですが
山越をして広島や大阪に出るときは夏タイヤだと危ないらしいので
スタッドレスに変えようと思っています。
オールシーズンも考えたのですが、夏は走りを楽しみたいので。
もう1つ質問ですがホイールごと変えると空気圧センサーがないと警告が出そうですが、空気圧センサーを切ってもらって社外ホイールにして、夏タイヤでまたセンサーをつけるか
そのままのホイールでタイヤだけ付け替えるか迷っているのですがどちらが楽でしょうか?
>>901
らしいというか純正ランフラで雪道走ると軽く死ねるよw
山越えは無理だろうな。VDCは役に立たず、歩行スピードですらギア固定してもタコ踊りする。
警告カットするのも復帰するのもD作業で金とられるよ。タイヤ交換Dでやらないなら後者の方が楽だろうな。 >>901
雪があるところには乗っていかない。それで解決。
もう15年以上ノーマルタイヤのままで過ごしている。
雪でクルマに乗れないのは年に数日だけだ。
若い時はスキーとかやっていたからスタッドレスタイヤを使っていたけど、
今はヤラないから不要だ。 長野の山奥 スタッドレス HV SP FR で一本一万以下で買った。今は無理だけど。
ナンカンessn-1 245/40 19 よく効いたよ。IG30+ くらい。アホな俺なので2シーズンで山なくなったけど。
冬季 霧ヶ峰 軽井沢 でもしっかり効いたよ。 SSR だけどTPMS は着けました。
>>901
俺もその辺の山陽自動車道通ってスキー場とか行くけどトーヨーの安物スタッドレスでも問題なかったよ。FRだけどVDC効いてたら滑らそうとしないと滑らなかったレベル 関東以南ならオールシーズンタイヤも試す価値ありだが価格がなぁ
雪降ったら、セカンドカーの軽になるなぁ。
今のFRは雪道も問題無いって言うけど、それでもあえてHV37で雪道は走る気ない。
というか、せっかくのスカイラインにスタッドレスを履いてる期間がもったいない。
まぁ、実用性だけ見れば雪道は軽の四駆が最強だってことは間違いないな・・・
ナビ(オーディオ)のBluetooth AVRCPバージョン分かる方居ます?
昔の携帯音楽プレイヤーをBluetooth接続で再生すると
曲名表示がされず(古いので仕方ない)
今までスマホをBluetooth接続でで音楽を聴いていました。
昨日、スマホを機種変した所、再び曲名が表示されず
色々調べたところ、AVRCPのバージョンが合わないと
曲名表示が出来ないとの事だったので調べてみたのですが
情報がみつからず・・・
大坂ナオミになんの関係あるかはわからんけど、
役員なら星野とか消えてもらいたい
ゴーンの脱税と大坂ナオミがブランドアンバサダーになってることになんの関係があるのかって意味なんだけど?
これで日産はフランス政府所有になりそうね
せっかくゴーンががんばってたのに
深読みすると役員同士プライベートな事は知らなかったで済むかもしれない。
でも会社関連を知らなかったでは、辻褄が合わない。
だから両者イメージダウンと利益損失。
何やらかしてるんだ・・・
スカイラインに影響あるとは思いたくないけど
どっちみちスカイラインは廃止ラインナップ上位だからなぁ、、、
フーガかどっちか生き残ってほしいけど、アルティマ日本版残して両方消えそう。
おい潰れたりしねーだろうな
20年乗ると決めて買ったんだからチッソが賠償を続けているかの如くスカイラインの部品を永遠に出し続けろや
別に日産がどうなっても俺は興味ない
ほしかった車がV37で偶然日産、手に入ってしまった以上潰れようがフランス下に置かれようがどうでもいい
日産側が検察に相談したのか
ゴーン排斥したかったのかな
>>930
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」のことわざ有り。 つか、不正検査の対応、順次やるはずなのに無かったことにされてることの方が問題なんだが。
トップの脱税は好きにやってろ。
ゴ〜ンが連れてきた星野ババアも辞めてくれれば、
国内販売車種も増えるだろう。
今はババアの趣味で販売車種が限定されてたからな。
>>934
趣味と言うよりはNo.1じゃないと意味が無いとかで
売れる車だけに車種を削減してNo.1とかやってただけだし。
元々ゴーンが連れて来て入社したから、後ろ楯が
無くなったら粛清の対象になるかもね。 スカイラインの名前消してQ50で売り出そうとしてた外人役員の反対を押し切ってスカイラインの名前つけたって話もあったし、今回で外人役員が消えたらスカイラインの名前は残るのかね?
まぁQ50だろうがなんだろうが物がよければ買うけど
外国人役員が居なくなったからってスカイラインが復活する?フルモデルチェンジの周期が短くなる?そんなことはないと思うよ
少なくとも日本市場向けにもう少し横幅小さく出来んものかね?
スカイラインの歴史もここまでか
最終型になってしまうとは
星野ババアが女性受けする車しか売らないから、
ミニバンと軽自動車だけになった。
ルノーと経営統合する寸前だったってことは経営統合されてたまるかと社長以下日本人役員陣が統合前に是が非でも証拠取り揃えて告発してやると言う感じで証拠探しに熱心だったのかな
でも、どっかで元は外国人役員からの告発って記事見たけど?
真偽はわからんけど
>>944
確かにそうしないと、日産自動車はフランス政府の金づるになる。 >>945
それはとくにソース無いよ、そう言われてるだけ 西川社長自身が
国内投入モデル開発停滞の時期があった事、そして
今はそうではないことを、反省として述べていた
今後、日産の国内ラインナップも良くなるかもしれないな
v38の国内販売に希望がでてきた
社長も忸怩たる思い抱いてただろしね
そう答えたのなら、星野おばさんと異動という名の左遷が待ってそう
日産はローグとかQ60とか構わず国内でも販売してみればいいのに
案外売れるかもしれんし
世界的な自動車メーカーが国内は去年はリーフしか新型を出していないということがおかしい
もう、そろそろルノーとはおさらばするタイミングでしょ
今のルノーにとってはニッサンが必要でも今のニッサンにはルノーは目の上のたん瘤でしかないからな
フランス政府の意向だか知らんが、無理に経営統合や合併をしたところで
ニッサンの独自性が失われれば、技術者の流出など開発力の大幅な低下で
ヨーロッパの田舎の自動車メーカーだったルノーが図体がデカいだけのメタボ企業に成り下がるだけ
そのくらいのことはフランス政府も馬鹿じゃないから解っていると思う
フランス政府が雇用を確保し続けたいのなら
ニッサンにルノー株を25%以上持たせて対等な関係を受け入れるしかない
今どき、戦前の植民地支配みたいなことを続けられる時代じゃないからな
今まで「日本なんてノートだけ売ってりゃええんや」って言われてたんだろう
ラインナップがあまりにショボすぎた
フェアレディZなんてフルモデルチェンジして10年近く経ってるんじゃないか?
スカイラインも日本市場を意識して開発して海外に売り込んでもいいと思う
シルビアがS14からS15になった時に小さくなって人気を取り戻したようにね
でも日本市場なんて自動車メーカーにとっては美味しくないんじゃないかな?ラインナップは増えるかもしれんが、日本市場を向いた車造りがされるかというと微妙じゃね
>>952
15になっても売れなくなってそのまま終了だったんだが
5ナンバーに戻せとの声はネット上では多かったがね
しかも太いタイヤが履けないと S15やR34クーペが売れなかったのは完全にマーケティングの失敗
ガキが買うには高過ぎて、オッサンが乗るにはデザインがガキっぽ過ぎた
購買力と人口比率の低い層に売ろうと考えたのが運の尽き
ただ、中古市場では新車に手を出せなかったガキどもが少ないタマを奪い合い
展示するとすぐ売れてしまうほどS15とR34クーペは人気だった
中古車も14がゴミしか残らない頃まで15の方が売れなかったぞ
要するに人気が無いんじゃなくて欲しいけど買えないって層が多いわけね
当時R34GT-t乗ってたけど、確かに価格がちょっと高めに感じた記憶があるな
まあ今乗ってる37HVの方が遥かに高かったんだけどw
世界で見てもスポーツ系は売れないよ?
今はどのメーカーも数売れるSUVばかり開発してる
ポルシェがその成功例な
>>959
R34ターボは、車両価格320万円位。 R34は平成10年発売だっけ?20年前だから金の価値も異なるでしょう。
俺も働き始めて34ターボの300万円出せなくて購入我慢した記憶がある。
でその後4年落ちの走行8000qの34の25GTクーペを中古で160万で購入し、
その後何台か乗り継いだが、今年V37の後期200GTタイプP購入して積年のターボ乗れなかったうっぷんを晴らせた。
200GTのターボは、ターボらしくない大排気量乗っているような感じのエンジンで当初は物足りなさ感じたけど、
ターボラグが踏み込まないと感じない、乗りやすいエンジンだね。2.8LNAのような感じで乗りやすい。
V型スカイラインはR系とは違うけど
評価されて良いクルマだよ…R30から歴代のりついでいるけど不満があったのはR31とV35ぐらい
R31は雨漏りと電装系のトラブルの多さ
まぁ、当時の日産レベルというか感じだが。
V35は前期買ったんで後期の丸テール復活が(笑)
NAとしてはVQエンジンは秀逸だね。
直6が良いけどV型としてはなかなか。
V系普通に良い車だよ
R系と同じ様なのが欲しかった人にはコレジャナイなだけで
いわゆる昭和レトロの名残りを残したクルマはR系で終了
今は環境性能や燃費、安全性能を重視する時代になって
エンジンは完全にコンピュータ制御下に置かれてしまい
極端な言い方をすればエンジン自体に個性など必要なくなったとも言えるわけで
国内海外問わずどのメーカーも低速トルク重視の似た様なフィーリングだから
エンジンそのものの個性を前面に出したクルマなんて一部を除いてほとんど無い
RB系エンジンは高回転まで回すとビュィーンとレーシングカーみたいな
甲高いエンジン音が心地良かったので根強いファンがいるのも理解できるが
もう、あんなエンジンをセダンに載せられる時代じゃないからな
今嫁と昔の彼女とかと似た感じなのかな?
VQは悪くないけど RBよかったなーとは思う
R系はじゃじゃ馬、V系は上質な乗り味だな
確かにR系の方が運転してて操ってる感があって楽しかったけど、おそらく今乗ったら疲れるだろうと思う
V系は落ち着いて乗れてこれはこれで満足だよ
そもそももっと昔のスカイラインってスポーティ寄りのアッパーミドルなセダンだったしな
スポーツに振ったR時代なんてスカイラインの歴史の一時期に過ぎないし、逆を言えばR時代のが異端
V時代で昔に戻っただけのこと
GT-Rを切り離したのはスカイラインらしさを取り戻すのにはよかったかもね。ただ、V37の新車の価格は高すぎる。
スカイラインは初代から日本アルペンラリーで優勝するなど
2代目以降も日本グランプリのGTクラスで好成績を重ねている
歴代でスポーツ色が薄かったのは排ガス規制の影響をモロに受けた5代目のジャパンくらいじゃないかな
スカイラインの歴史はモータースポーツと共にあるといっても過言ではないから
R系時代は決して異端なのではなく進化の究極形かつ最終形って気がするよ
V型は北米を中心とした世界戦略車に国内向けにスカイラインの名を継承しているだけで
歴代のイメージからは完全にパラダイムシフトした価値観のクルマになった
自分はもうやんちゃする様な歳でもないのでこれはこれで良いクルマと思うよ
R32も乗ったけど、あれはあの時代の車だからよかったんだろうけど、今乗ったら疲れるかも
しれんね。ATに乗っていたけど4速ATでシフトショックもすごかった。1→2速が特に。
V37はスパスパ変速して気持ち良い。過去の車と比べちゃいけないけど、R系の路線を続けていても
売れなかっただろうね。V系も特に37はさっぱり売れていないが。やはり価格が80万は高いよな・・・。
>>974
おっさん以外でV37買える人ってなかなかいないよ。 >>976
新車で自分の金ならすげーな
保険と自動車税も自分か? 28で年収500くらいだったけど漢の5年ローンで買ったわ
だからあと20年は乗るつもりw
俺は30で一括でHV買ったなぁ。
もう8万キロだけど、あと5年は乗るよ・・・
ちなみに、今の保険は月1万4000円くらいかな。
つか、普通に働いてて独身なら、買える価格帯だよね。
19、28、30歳でV37買えるなら大したもんだよ。
世の中の若者は車に興味なくて軽自動車乗りが多い中、えらい!
>>980
ありがとよ。
多分、その軽自動車乗りももっと良いもの乗りたいとは思ってるはずだよ。
給与の低さ、税金、ガソリン代、もろもろが悪い。
若い人ほどそれなりの良いものを経験しておくべきなんだけどな。 逆に次が困るっていうw
とはいえライフスタイルも変わるし、一度でもこの性能を経験出来ただけでも良かったかな
普通に働いてて独身、実家に寄生で家にお金も入れずに親におんぶに抱っこなら誰でも買えるよこのくらいの車なら。
>>983
自己紹介おつ。
理由が無い限り、まともなら家出てるだろ。
家出て、仕送りしても買えるレベル。 自己紹介だってよこいつ。
お前自立してなさそうだからお前はそんなんだろうなと思って書いたまでよ。
案の定食いついてきてるしビンゴだろお前w
何かその辺りにコンプレックス抱えてるんやろ
そうじゃないとそう言う発想が出てこないからね
親におんぶに抱っこの未熟児の
癖になんかドヤっててウケるわw
勘違い野郎がw
>>987
こいつもおんぶに抱っこの未熟児っぽいなw スマホの割賦の審査落ちたんだけどどういう事だよ・・・
俺のスペック
34歳 某一流製造業 工場勤務 現場リーダー(派遣社員)
勤続6年 、年収305万
肩書きは一応派遣社員だけど、他の派遣社員にも教育するほどの立場にいます。
今度は書類申込で、自分の地位の旨を一筆書いた書類を添えようと思います。
ちなみに既にイオンカード所持で、それなりに決済(月1万程度)している上、
延滞も無いので、クレヒスだけで見たら高属性かと
中途半端に高めの車のスレだと謎のマウントとるやつが多いな
軽自動車とか10年落ちの車のスレ、逆に高級車のスレだとそんなのいないのに
歴史があるだけに、個人個人の想いや考えも十人十色
俺はV35前期以外は皆好きだ(笑)
V37にbaby in carのステッカーを貼ってる俺には敵うまい
lud20221022093736ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1530081380/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「V37スカイライン購入者−情報交換 part28 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・V37スカイライン購入者−情報交換 part33
・V37スカイライン購入者−情報交換 part32
・V37スカイライン購入者−情報交換 part37
・V37スカイライン購入者−情報交換 part34
・V37スカイライン購入者−情報交換 part33
・V37スカイライン購入者−情報交換 part22
・V37スカイライン購入者−情報交換 part25
・V37スカイライン購入者−情報交換 part14
・V37スカイライン購入者−情報交換 part23
・V37スカイライン購入者−情報交換 part17
・V37スカイライン購入者−情報交換 part29
・V37スカイライン購入者−情報交換 part16 [無断転載禁止]©2ch.net
・V37スカイライン購入者-情報交換 part38
・V37スカイライン購入者-情報交換 part41 (310)
・関西二郎インスパ情報交換スレ33
・関東二郎インスパ情報交換スレ 10杯目
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド4131
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド471
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド4129
・アルトコイン信用取引、FX情報交換綜合スレ
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド467
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1319
・唐驛Jツラの情報交換★3【3ぺったん目】 [無断転載禁止]
・ビットコイン情報交換スレッド1357【アフィ転載禁止】
・BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2396【アフィ転載禁止】
・R31 スカイラインを語ろう
・V37スカイラインを語ろう Vol.68
・V37スカイラインを語ろう Vol.49
・V35スカイラインを語るPart35
・V37スカイラインを語ろう Vol.62
・V37スカイラインを語ろう Vol.55
・V37スカイラインを語ろう Vol.60
・V37スカイラインを語ろう Vol.31
・V37スカイラインを語ろう Vol.45
・V37スカイラインを語ろう Vol.34
・V37スカイラインを語ろう Vol.38
・V37スカイラインを語ろう Vol.36
・V37スカイラインを語ろう Vol.49
・V37スカイラインを語ろう Vol.52
・V37スカイラインを語ろう Vol.51
・V37スカイラインを語ろう Vol.43
・日産スカイラインクーペ
・V37スカイラインを語ろう Vol.50
・V37スカイラインを語ろう Vol.65
・V37スカイラインを語ろう Vol.63
・V37スカイラインを語ろう Vol.59
・V37スカイラインを語ろう Vol.41
・V37スカイラインを語ろう Vol.37
・V37スカイラインを語ろう Vol.48
・◎o R34スカイライン Part.89 o◎
・◎o R34スカイライン Part.87 o◎
・◎o R34スカイライン Part.86 o◎
・スカイラインR34って車なんで人気あるの?
・◎o R34スカイライン Part.82 o◎
・V37スカイライン200GT-t専用スレ Part.3
・V37スカイライン200GT-t専用スレ Part.2
・ ◎o R34 スカイライン Part13 o◎
・【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【27台目】
・【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【25台目】
・【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【26台目】
・V35スカイラインを語るPart37[V35・CPV35統合]
・【V36】スカイラインPART?【セダンもクーペも】
・【日産】V36スカイライン語る Part88【SKYLINE】
・【日産】V36スカイライン語る Part89【SKYLINE】
・【日産】V36スカイライン語る Part90【SKYLINE】
22:52:46 up 15 days, 8:00, 7 users, load average: 20.62, 24.55, 28.91
in 0.24562501907349 sec
@0.24562501907349@0b7 on 120512
|