エアーオーナーと
販売台数を気にするエアートヨタ役員は勘弁
Sクラスはいい車だと思うよ
でもここに来ないでね(´・ω・`)
エンブレムの由来
Mercedes-Benz
「スリー・ポインテッド・スター」のエンブレムは、カール・ベンツと並んで世界で最初に自動車を発明したゴッドリープ・ダイムラーが、自動車のみならず、 あらゆる交通機関に自社製作のエンジンが搭載されることを夢見て、その活躍の舞台「陸・海・空」を表現したもの。
BMW
BMWは「Bayerische Motoren Werke」の頭文字で、「バイエルン地方のエンジン工場」と言う意味。
BMWの前身は航空機エンジンメーカーで、BMWのエンジンを搭載したFW190は第二次世界大戦の名戦闘機として連合軍に恐れられた。
エンブレムのデザインは回転する飛行機のプロペラに由来する。
また、BMWの生誕の地であるミュンヘンの位置するドイツ・バイエルン州の州旗が青い空と白い雲を意味する色で表されているところから、 エンブレムの色は青と白で構成されている。
Audi
アウディのシンボルマーク「フォー・シルバー・リングス」は、4社の独立したメーカーが大同団結した歴史を表している。
19世紀後半から20世紀はじめに創立された4つのメーカー、ホルヒ、ヴァンダラー、DKW、アウディが、それぞれの得意分野と専門技術で手を結んだ共同体(アウトユニオン)が現在のアウディの前身。
豊田LEXUS
英文字のL、カタカナのレをそのままエンブレムにした豊田らしい中身の無いもの。
つうか御三家と価格並べてること自体が異常なんだよ。なんで輸入車と同じなんだよ。
むしろ値引き考えたらベンツのが安いからな。
>>17
>むしろ値引き考えたらベンツのが安いからな。
そうなんだよね。
輸送費考えるとレクサスのボッタクリ度は際立つ。
その結果先代LSの時代に相当数がSクラスに流れてしまったんだよね。
そうして世界の高級車ベンツSクラスの世界を知るともうLSには戻れなくなる。 安いって事はメルセデスが格下って事かな?
安売りしなきゃ売れないメルセデス、定価でも売れてくレクサス。
>>18
Sクラスの世界を?
嘘こけ貧乏人が
お前みたいのかエアオーナーって言うんだよ
ボケ >>18
W221乗ってたけど、レクサスのナビが便利すぎて
結局、レクサス残した俺みたいなのもいるw
Sは確かに乗り心地とフラット感は絶品だけどね
今度、点検のときにLS500h試乗するのが楽しみ LSに戻れないと言いつつこのスレに何度戻ってくるんだ?コントかよw
>>22
まあ、今スレではいろいろなことが判明してくると思うよw >>14
競合車種の話題がないスレって?
自己満足板? レクサスってそういう奴騙すためのチャンネルだから仕方ないね。
あなたは王様ですスゴいです。に乗っちゃう奴。
自分は王様だから競合なんて考えない
>>25
王様??
ワードが知能が小学生そのもの
外見だけはオッサンで脳みそが子供ってバレちゃうな >>24
Sクラススレでもレクサスの話題持ち出すとイヤがられるよ。他車種の話題は場違いだと認識しましょうね。 >>27
嫌がられても消えないし自分含め実際にLSとSなら交互に乗ってるユーザーも多いしね
毒ガスだの粘着っぽく書き込む変な奴はレクサスシンパの方が多いよ 正直、乗り心地や操縦安定性では
W222>W221>先代LSだったと思うけど
新型はW222と遜色ないか、別の個性で
競える領域までは来てると思うな
気になるのは軽量化でSの後塵を排しているところ
LSもアルミの使用部位は多いはずなのに
なんでだろ?
(アウターパネルの殆どはアルミ)
NVHに関してはずっとLSが王者
元W221乗りとして書いてみた
まあそう取られたんなら仕方ないが
W221に乗ってたのも、今レクサス乗りなのも事実だし、
新型LSがいいクルマになってるのは確かなので
近日中にLS500h試乗できるのが楽しみ
LS500の試乗車はまだ配車されてないね
レクサスネット工作員がメルセデスとレクサスを比較対象にして印象操作w
中身トヨタのボッタクリ販売システムを絶賛するのは工作員くらいなもんだ
こんなバカみたいに高いだけで割りの悪いトヨタ車なんか乗るかよ
値段もいっちょまえにメルセデスと実質同様
ガキが喜ぶようなあのフロントデザインがとにかく受け付けない。
フォーマルなんて欠片もない。
>>37
仕方ないんです(泣)。どんなに言われてもレクサス(トヨタ)車しか乗れないんです。
同じ人・・ごまんと知ってます。一度はベンツに乗ってみたいなあ(泣)。 でも、これだけは言えます。5000万でも1億でも2億でもトヨタ(レクサス)車なら
いくらでも乗れます(笑)。あなた乗れますか?(笑)
>>37
こんなとこで文句垂れた所で何も変わりはしないんだよなぁ
しかもデザインなんて人それぞれな部分をやたら主張されましても >>40
残念な人だねぇ
2億のトヨタレクサス(ないけどw)より3000万のフェラーリと2000万のベンツが欲しいな! 50は買えないから40後期狙ってるんだけど、どのグレードが売れ筋なの?
>>39
その気持ちは手に取る様に分かります
5000万でも1億でも国産車であれば…
私は仕事柄(不動産業&金融業)で投資家・富裕層の方と沢山の出会いがありますが
投資物件での話のスピード感(出金)は実弾勝負です
私の経験上、実際Sクラス新車に乗って見栄を切っている人間に限って直ぐにキャッシュが出ない…あれこれ理由を付けては(銀行融資承認待ち)結果物件は買わないですよ。
プライベートでは乗っていても構わないですがビジネスシーンではベンツは反対に足元見られますし実際私もそんな目で見ています。
ベンツ乗り・ブランド品で固めた人はエセセレブが多いですから要注意人物??と感じます
その人の自宅の登記簿謄本を上げて見れば金融機関や消費者金融の抵当権がビッシリなんてざらです。
車のベンツなんて使用人は本人であっても所有者が信販会社やリースだったりと笑っちゃいますよ。
これが外車オーナー(特にベンツ)に多いです
反対にレクサス乗りの法人(投資家)は誠実でスピード感があり実弾も持っている人が多いですね。
何を言いたいのか?
ベンツに憧れる気持ちは分かりますがビジネスで反対に失うものの方が大きいです。
法人にとって一番大切なのは信用信頼ですからね! LS400の良さは
ベンツよりちょい落ちるけど
値段は半額だったのにな
>>45
長々と乙です。
ただ貴方の周りにはそういう場合もあるってだけで全体ではないでしょうね
私の周りにもベンツ派多数いますが、信用に足る人物が多いですし、レクサス派は冒険せず良く言えば堅実で悪く言えば攻めない人も多い
一概に言えないことを印象操作ネタにするのはどうでしょうね >>47
さあそれはどうかな?
信用が足りる人物って、貴方自身のその人に対する信用審査が甘いだけなのでは?
ベンツ=ぽっと出の自称やり手実業家気取りで10年後もその人の会社が存在してるかな?
差押→競売でしょうね(笑)
人の事だから全く関係ありませんが
背伸びせず身の丈に合った生活水準が一番ですよ
見栄を張っても見る人が見れば直ぐに見抜かれますから! >>47
別に全体に対して言っていないような気がするが…
でも確かにベンツ乗りには見栄で乗ってる人が多いよw >>48
丁寧風な書き方だけど妙な上から目線がいやらしいよ(笑)
SでもLSでも新車を購入してる人はまともで無理して中古買ってる人は見栄張り
ハッキリ言ってその辺は変わらない
LSは官公庁系が多いくらいだね >>50
ごめんなさい
不愉快になる言い回しをして
失礼しました >>48
30年ファイナンシャルやってますのでそれほど信用審査は甘くないですよ
私の周囲のベンツユーザーは無理して買ってる人なんて皆無ですし
だからと言って慎重なレクサスユーザーも否定しません
貴方と私はもちろん、各々の周りの人は違うから一概に言えないってだけでは? 中小企業の役員や子会社の社長や土建屋の社長が親会社の顔色伺いながら乗るのがレクサスなんだよな。
立場上欧州車なんか乗れないから自宅ガレージに休日用としてこっそりドイツ車クーペやドイツ車SUVを置いてるのが現実。
悲惨だねレクサスって。
>>52
そうなんですね
それは素晴らしい取り巻きだと思います
私は仕事柄、自社で物件購入もしますし仲介もします
また系列で融資もしますから初回取引相手の調査は当然します
意外と個信で引っ掛かる人が多いですよ
個信までしっかり端末で見られていますか? >>45 の言いたいこと分かるなぁ。
正直最初はレクサスファンだったんだけど最近のレクサスでアンチになりそうな俺でもわかる。
Sクラスのイメージってそんな感じ。LSはどこにお金を投じるかよく考えるタイプ。
ベンツで言うとそういう人はEクラスに乗っている。
SUVでいうと何故かRX450hに乗っている人も賢くお金を動かしている。
車はこの程度で良いでしょってな感じなのかな。本業のお金を増やす為にお金を使うってタイプは
LS, Eクラス、RX450hってイメージだな。 アウディは人との違いを出す為に無理しているイメージ笑 >>56
正しく私の言いたい事を代弁して頂きありがとうございます。
感謝です >>44
聞いてみます。
ありがとうございます!! >>54
まるでベンツユーザーは個人信用がなくレクサスユーザーはあるみたいな書き方だがそう言いたいのかな?
自分の印象を書くのは自由だがそういうデータや統計はあるの?
ないなら一概に言えないって方が正しいね MyDってエクスクルーシブの試乗車があるんだけど
折角だからSCさんに運転してもらって
後席でふんぞりかえってみようかな?w
後席マッサージ機能も試したい
>>55
自信が無いけど悔しくて反論したいからアンカー無しなのねw 私の知り合いのソープ嬢は、現在の納車待ちの、LS500h Fスポーツを
現金一括払いの契約だそうですよ 。下取車との差額をいつも現金払いだそうだよ。
ローンで車を買った経験は無いとの事。若いのに大したものだ!
それ前スレでも同じこと言ってたじゃん、ソープ好きのオッサンよぉ。
あんたも大分貢いだんじゃないの?
顔がLS見たいにニヤけてるぜ。
>>61
悔しいも何もデータ込みで語ってるならともかく明らかに妄想で語ってるだけだからねぇ
妄想ってワードが図星だったのか知らんけど貴方のが余程悔しそうに見えますよ 不動産や金融だと経験が大きいのかね?
そればかりに頼ってると事実を見間違うぞ
専門的には選好の内生性というのだけど
本人は一生気付かないどころか
正しいと信じて疑わないから悲劇的(特に周りが)
画像見る限りLやエクスクルーシブのドアトリムはL texに見えるけどな。
セミアニリンはシート表面のみで、背面などは通常革やL texなんじゃないか?
誰か情報持ってない?
レザーとか高級でもなんでもないんだからセンチュリーロイヤルみたいにファブリックにしたら良いんじゃない?動物愛護団体も喜ぶだろ
とりあえず、Lアニリン、セミアニリン、通常革シートとも
一部に合成皮革が使われているとカタログ表記
ソース
フルレザー仕様はアストンマーチン、ロールスロイス、ベントレーまで行かないと無理かな?
あとマイバッハ フロントの長さに比べてトランクが短すぎる気がする
真後ろからの迫力に欠ける。
総じて値段相応の価値があるのか微妙だな
>>71
値段相応の価値があるか微妙?
価値がある=買う
価値が無い=買わない
人に聞く事か? お前ら、色はなんにした?
俺はマンガンラスターかディープブルーかで迷ってる
白黒シルバーは避けたいんで
v8の5lツインターボとv8の5lツインターボプラグインハイブリッド
があれば。。。
>>74
そうなんよ。
変態なんで、リセール悪い色しか買ったことない。 気に入った色買うのが一番
リセール気にするやつは小さい
>>76
マンガンいいじゃないか、何を迷ってる。
リセールなんて10年乗ったら変わらん。
俺は5年ぐらいで降りるけど。 >>78
そそ、モーターショーで実車見て惚れてしまった。>マンガン
5年くらいは丁度いいサイクルだよね。
>>79
ディープブルーとも迷ってるんだ。
今がディープブルーなので。(LS以外ですが) >>77
不人気色しか買ってないので、リセール悪いのは慣れてるw >>74
マンガンラスターはシルバー系といえばそうだしそんなに悪いとは思えんけどね。ディープブルーはお察し。綺麗だけどね。 なんだよワッチョイ対策したらトヨタ工作員の日記帳じゃねーかw
トヨタ自動車は既にワッチョイ対策済みで逆効果だったなw
で、Sに乗ってようが車検証も謄本も綺麗なオーナーはいくらでもいるぞ。
いわんや非合法な奴等こそレクサスLSおやw
LSが人気がないのは章男が変態で趣味嗜好が歪んでの結果なんだから今有り難がって乗ってる奴は信者か章男と同じ感性なんだから、健常者は優しく見守ってやろうな
>>83
まあ落ち着け
お前はお調子者でブラックってのは分かった >>82
そもそもマンガンは16.2万円のオプションなので、
リセール悪いって言っても、そのop分が差し引かれるくらいと予想。
それって誤差みたいなもんだしな。
画像じゃわからないけど、LSの面の陰影を浮き出すような
効果を狙った色だから、太陽光の下でみないと真価はわからないかもね。 >>86
リセールの悪い車種は大抵販売台数が低迷しいずれ消える
客は正直 LS
最新の低重心GA-Lプラットフォームを採用
ボア、ストロークも一から開発した新型V6+マルチステージハイブリッド、もしくはツインターボ
センチュリー
先代LSのプラットフォームを流用
先代LS600hのパワートレーンを流用
(V8+THS2、マルチステージは非採用)
つまりセンチュリーの中身は先代LS600hLまんまということ
LSと比較できる性質のクルマではない
客が知りたい事と乖離してるから
ここはSCの溜まり場なんだろうな
SCなら購入予定は高齢者が多いって知ってるんだろ
運転支援機能とか安全性能の話題を出せよボケ!
新型は真面目に誰のための車だかわからないな。
ほとんど需要がないように思われる。
>>91
少なくとも君みたいな底辺が近付ける様な車両ではないわな
価格からして >>92
やはり7対3ですね
ほとんど法人の代替えみたいだから一巡する来年以降の販売が問題ですね
法人の旧LS凄い数の下取中古が溢れるなあ >>94
下取り中古が溢れる?って
大丈夫、溢れても君には関係ないから >>95
レクサスの先行きが心配だから
下取中古溢れるのもまあ関係ないけどチンピラとかDQN増えるのは嫌だな >>99
どのモデルのこと言ってんだ
まさか発売時期の違う460.460lと600h.600hlを足した数字? >>97
発売直後の今売れなくていつ売れるんだよ!
線香花火に終わるかどうかが問題なわけだ。 メイドインジャパンのクオリティでベンツより割安に買えるのがレクサスの売りだと思ってたけど
実質ベンツと同価格となると売れなくて当たり前だろうな。
こないだまで7,800万のセルシオだったのに無理があり過ぎるよ
ドライバーズセダンを目指すなら、内装に金かけるよりもドライブトレーンや車体に金かけて欲しいんだよな。匠の技をインテリアに使うんじゃなくて、エンジンとか足回りとかボディーの軽量化に使って欲しいよ。
もし内装に金かけるなら、もっと全高を上げて室内を広くして前席や後席の快適性に磨きをかけて欲しい。
圧迫感のある室内で匠の作ったこだわりのインテリアを見せつけられてもあんまり居心地良くないと思う。
>>103
>圧迫感のある室内で匠の作ったこだわりのインテリアを見せつけられてもあんまり居心地良くないと思う。
正論ですな。 売れようが売れまいが
買わない乗らない層には全く関係ないと思うけど?
正確には
買えない乗れない低所得者層には全く関係ない話であるし寧ろ自分の今後の生活を心配した方が良いですよ!
売れなくてもレクサス・トヨタ自動車は潰れませんから
>>106
でたー!わざと低い目標にしてからの連携提灯記事www あんまり最初に飛ばさない方がよいような→販売台数
乗り換え財産を最初に使い果たす感じだね
まあモデルサイクル長すぎたから仕方ないかも知れないけど
長いモデルサイクルから考えれば月平均500台ぐらいだろ
アンチはほんとアホだよなwww
500h、iパケ、マンガンラスター、トパーズブラウン、縞杢、
メーカーop全部(マクレビと寒冷地は付けない)が今日現在のシミュレーション候補かな?
チラ裏すまんね。
お前ら、マットは高い方にした? 安い方にした?
>>99
初期型はショートオンリー、最上級グレードでも965万と素の500にすら及ばない安物だから比べる対象ではないね。
ちなみに600hは初回受注は5300台、500hは6800台とHV同士は新型の勝利。 そのうち、目標月販10台の950倍を達成とかやりそうだな。
>>114
まぁしかし貧乏人の僻みの面白いことよ。 やっぱ、マットは30万円の高い方にする人が多いのかな?
車両価格から考えると誤差みたいなもんだし、
縁起物だからな。
>>116
貧乏人の僻みだなんてストレートに言い過ぎですよ!
もう少しオブラートに包んで言いましょう
『低所得者の僻み』とか
それから
人を僻んだり叩く側には絶対になりたくないないな
寧ろ僻まれ叩かれるの側に常にいたいわ
たかが車如きでLSへの僻みを見ていると笑えるし気の毒に思うよ
頑張って仕事して稼いで自分の好きな車に車両価格関係なくして乗れる様にすれば良いのになって! >>117
フロアマットなんて本当にいる?
掃除の時に邪魔だから、随分と前からクルマ購入時にマットなんて買っていないわ。
オレにとってバイザーとマットとナンバーフレームの3点セットなんて一番いらない組み合わせかな。
そういう装備が欲しい人が多いからセット販売なんだろうけど、
俺はもっと他に欲しいものがある。例えばホイールとか。 マットは必須でしょ。
泥汚れをわざわざクリーニングするの?
マットなら外して掃除すればokだから
便利極まりない。
勿論、車両側も掃除機くらいかけるよ。
けちるって、マットが基準なの?
マット以上にホイール類は金が掛かるけど・・・。
>>120
勿論、マットは汚れるから必要だけど
洗車や車内清掃はレクサス店に行けばいつでも無料でやってくれるでしょ?
自分は2週間に3回は店に持っていくよ 車種別できちんとサイズが合うラバーマットが前後席欲しい。丸洗い簡単だし。
カーペット地ってダニ湧きそうで汚そうなんだよなぁ。
ドイツ車だと純正でデザインいいやつ用意してるから、同じようなの作った欲しい。
あ、別に輸入車好きとかじゃなくレクサス好きだからね、一応。
とりあえずこのスレには30万円のマット
注文する人はいないみたいだな
「当然高い方でしょ」って言う人がいるかと思ってた
因みに俺は点検の時しか洗車はしてもらわないな
たまたま汚れてたら洗車してもらってラッキーとは思うが
(というか点検の時にしかMyDには行かない)
型落ちを我が物顔で運転するやつ溢れるんだろうな。ダサすぎで悲しくなるな。
>>128
趣味性とか色気とかは皆無なメーカーだからね
型落ちは単なる見栄ってか普通の国産よりちょっと上って自己主張のためだけだから余計痛い >>131
趣味性で選ぶ人はレクサスには来ない
レクサス選ぶのは単純に実用性か確かに見栄かもね LSは何の問題もなく経費で落とせるし当然丹後緞通マットでしょ。
個人はしらね。
500のV6ツインターボ、500hのハイブリッドとも、ボアxストローク完全新設計の
ロングストローク型なんだよな
LS350はGS350のFKS積んでくるのか?
それともLS500からツインターボ省いた新設計エンジン積んでくるのか?
日本には導入されないと思うけど
>>136
そう思うのならそもそもクルマ買わなきゃいいんじゃね?
山奥で自給自足する手もあるぜ。 >>130
ダサかったらわざわざそんなこと言わない。 >>137
どうも有難う。おかげで踏ん切りがつきました。 >>138
ダサいかダサくないかを自分自身で判断しちゃう奴w >>140
ヘタに絡まない方が良いよ
そっとしてスルーするのが一番 >>124
アメリカにはありそう
けどアメリカは左ハンドルだからダメか >>143
中国人は遅くても威張れればいいんじゃね? オヤジはLS500h
息子はLC500h
嫁は86GR
娘はヴィッツGRMN
祖父はランドクルーザープラド
祖母はクラウンマジェスタ
中国は大気汚染や交通渋滞を理由に制限してるからな
走れない日とかもある
>>145
30セルシオ B仕様 eRバージョン も御忘れずにw >>145
息子と娘の車両価格の差がハゲし過ぎないか? >>144
情報が遅いと言ってんの
『500のV6ツインターボ、500hのハイブリッドとも、ボアxストローク完全新設計のロングストローク型なんだよな』 >>146
NAでフルラインターボのドイツ勢に勝てんの? で、次男の >>145が皮カムリ(ES)なんですね、わかります。 >>145
それで賃貸マンション住まいだと大笑いだな!! >>157
人の住んでる所気にして笑うとか頭大丈夫? 小学生が喜びそうなあのグリル正気か?
あれで高級車とかお笑いだろ
◆◆◆◆◆ネット上のトヨタ工作員(オールトヨタネットワーク分科会)にご注意ください◆◆◆◆◆
トヨタ自動車ネット対策チームが、2ちゃんねるをはじめとするネット上で工作活動を始めて以降、
2ちゃんねるではトヨタ擁護のレスが急激に増えました。彼らは自動車系・レース系・F1系・時事系の
スレに満遍なく蔓延り、交代制で複数の工作員が常駐しています。時給は不明ですが、マニュアルが
あり、やはり秘密厳守だそうです。車種・メーカー板は、今や相当数が彼らのレスで占められてしまって
います。 改めて彼らの特徴を記します。
1、ホンダ・日産は悪い、トヨタは良いと主張する
(が、言動を見ると大変頭が悪い、批判派に常に論破されている、頻出)。
2、一人がスレを立てると、まもなく必ず数レス同意の旨を伝えるレスがつく
(マニュアルの最優先項目の一つか)。
3、ホンダ・日産工作員の存在を捏造する
(「低所得者」「貧乏人」「ヲタ」という呼び名で不自然にも満場一致させる)。
4、論破されると大量のAAで荒らす。これは一見カッコ悪いがマニュアルに従う。極めて頻出。
5、攻撃されると、そのまま文章を引用改変して反撃する(オウム返しレス。反論不可能・被論破の証明)。
>>161
どうしたトヨタ自動車に親でも殺されたのか?
取り憑かれたように長文だけど >>161
本当にトヨタが時給出して書き込みさせてると思ってる奴いるんだなw プロジェクトX〜挑戦者たち〜 レクサスの挑戦−ネット工作員の誕生!
奥田会長から、もっとレクサスの販売台数を増やせと迫られていた。 思案に暮れていたとき、会長は意外な事を言った。
「ネットとマスコミで印象操作してみたらどうだろう」 レクサス室長は戸惑った。
印象操作がバレたらトヨタと中身が同じだとだとバレてしまう。
「無理です。出来ません」室長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
会長の熱い思いに、室長は心を打たれた。そして、三河商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」
マスコミは電通を通じてすでに口封じ&印象操作工作は完成していた。
それから、夜を徹してのネット上の印象工作活動が始まった。
しかし、ネット上での低評価、失敗の声はもみ消せなかった。 室長は、来る日も来る日もネットの住人に論破された。
F1富士SW失敗の惨状は、個人ブログやまとめサイトで流出していった...
いっそ、電通に転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ会長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。もみ消すんじゃなくて、こっちが大勢で書き込み、多数派を装うんだ。」
そうだ。2ちゃんやカービューといった匿名掲示板だ。ユーザー評価とか点数、書き込み数で工作する手があった。
暗闇に光が射した気がした。
室長は試しに人材派遣会社に連絡してみた。
大量の日雇い労働者がネットカフェ難民になっている。:「これだ、これが探してた印象操作なんだ!」
ネットカフェからレクサス絶賛の書き込みをする工作員の誕生だった。
会長と室長と工作員は、チャットで喜びを伝えあった。 室長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「会長、レクサスディーラーにシャンパン浴びに行って来てもいいですか」室長は言った。
「ああ、いいとも。だが期待はするなよ。シャンパンじゃなくCAVAだからな」 会長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
●完璧超人思考
トヨタは全てにおいて優れており弱点は存在しない。またそうでなければならないと考えている。このこと
がしばしば彼らの現状認識を歪ませ、あるいは世間の認識の方を改めさせようと突き動かす原動力と
なっている。これは他メーカーの信者には決して見られない、業績最高潮のマンモス企業トヨタの番犬
TNSならではの特徴である。
TNSの行動は決まっている。どこへ行ってもトヨタグループの強さを誇示し賞賛し、そして他メーカーを
下等超人とみなして罵倒する。そして批判に対して言論面で妥協することは絶対にない。具体的には
「デザインなんて好みの問題じゃん」などという言動はあり得ない。代わりに「売れているから一番なん
だよ」と言う。妥協、譲歩、退却という言葉は彼らの辞書には存在しないのである。
●生態
ますます活発化しており、かつては週2、3日程度の工作活動であったが、最近では週1、2日程度
しか休みがなくなっている。また、少しでもトヨタ批判らしく見える書き込みを見たら、アンチであろうが
なかろうが無差別かつ無慈悲に攻撃を行う。反論にはもれなく罵倒が付随してくる。
TNSは決して単独行動は行わない。必ず複数人で波状攻撃をしかける。その際、同一IDで攻撃を
繰り返すことはせず毎回IDを変えて多数派を装う。
高価格帯の車の話題になるほど行動が活発になるのも特徴である。特にレクサスに関しては2chに
限らずベンツヲタやBMWヲタの掲示板に遠征するなど露骨な工作活動を展開している。
●スルー力の欠如
TNSは傍から見ても馬鹿すぎる書き込みやあからさまな釣りに対してさえ100%の確率で反応する。
監視活動を行ったという実績を作るためにあえてスルーせずに実直にレスを繰り返しているものとも
考えられる。また、200以上前のレスでさえ掘り起こして攻撃を繰り出すという念の入れようである。
◇TNSの基本戦術
●初頭戦術
・2chで忌み嫌われているレッテルを貼る(例:「チョン」、「ひきこもりニート」、「サヨ」、「共産党員」)
・ナショナリズムに訴える(例:「日本人ならトヨタを叩くな」)
・業績最高潮のマンモス企業に対する嫉妬、僻みと決め付ける
・何でもかんでも高いシェアに結びつけて論ずる
その他、逆のことを言う(例:「ホンダとトヨタを入れ替えるとしっくりくる」)などなど。
●中等戦術
・息をするように嘘をつく
実のところ基礎知識の乏しい人間やゆとり世代相手には効果的な戦術である。もちろんヲタには通用せず
簡単に破られる。また、勘のいい人間ならソースの明示を要求するが、TNSがそれに応えることはまずない。
もしくはあやふやな話でごまかす。ただし全くソースを示さないわけではなく、TNS自身にとって都合のよい情報
をいくつかは確保しているので、知ったかが図に乗って煽ると痛い目に遭うことになる。
・ソースのURLを示してもまだとぼける
「ここではボロクソに叩かれててワロタ」というカキコに対して、「はぁ、賞賛する意見が多いじゃん?」と嘘をついて
反撃してくるパターン。主に海外の外国語で書かれた情報に対して用いられる。外国語の苦手な人間が多い
ことと、示されたURLを実際に参照する人間が少ないことを利用した中等戦術である。文章そのものを直接
転載するとぐうの音も出なくなるが、文字数が多すぎてコピペするとうざくなるのが難点である。
●仮想敵ホンダ
TNSが工作活動を有利に進めるために仮想敵として選んだのがホンダである。トヨタは必ずと言っていいほど
ホンダが先行する分野に進出しホンダを凌駕することを目標としている。そして、それは一部を除いて成功
しており、ホンダ信者はほぼ毎回苦汁を嘗めさせられている格好である。この状況をTNSが見逃すことは
なかった。トヨタに対する批判のほとんどをホンダ信者の工作活動と見せかけることでホンダの印象を悪化させ、
状況を有利に持っていこうとする意図が見られる。
・お約束のホンダ信者認定レス
・関係がない場合でもホンダの話題に話を摩り替える
・脈絡もなしにホンダの話をする
・まれにホンダユーザーを装ってホンダを叩く
などが具体的な戦術として挙げられる。
どうでも良いけどヤバいヤツが出没しだしたな
何かが憑依している
スルーが一番
>>169
ここはLSスレだからどっかに行ってください >>172
トヨタが時給出してる根拠は?まさか妄想で決めつけてるの? 時給とかって学生かよ
可哀想だが派遣癖が染み付いているんだろうな
>>176
思考回路が底辺そのものだな
だから低所得者は嫌い!
スレに近寄るな >>177
このスレのレクサス大好き君が言うには5chに書く人はすべてレクサスと無縁の貧乏人らしいからブーメランになってるよw 結局汚い応酬になる残念のレクサススレ
やはりなんちゃってプレミアムブランドの限界か
ルノーや日産車ベースやマグナ生産にベンツマーク付けて売ってるとこもナンチャッテプレミアムじゃんか
>>180
そのなんちゃってプレミアムを目標にスタートしたレクサスの立場は?w 176 名無しさん@1周年[] 2017/11/24(金) 13:49:10.39 ID:+mwFqiv60
レクサスLS、900万円以上が売れまくり!
http://autoc-one.jp/news/5000785/
月間売上が16倍ってよ
もうこの国には軽か高級車しか買う奴がいないんだな
ここまでの富裕層と貧困層の二極化が進むと
もう革命だろ
政府はいままで必死に隠してきたけど
そろそろ貧困層のデモ、暴動時期だろ
まあ、いまの日本人貧困層にはそんなパワーはないな
だから舐められる
この二極化はもっと進むよ
貧困層が哀れすぎる! >>182
貧困層は労働意識が怠け者か首から下しか使わないから稼げないのよ
富裕層は首から上を使って稼ぐかる人の数百倍稼ぐんだよね
何処のスレ見ていても貧困層は僻みと妬みで叩く事しかしないし韓国人そのものだと >>178
ブーメランにはなってないだろw
ブーメランの意味わかってる?最近知った言葉無理して使うなよw
まぁこのコメントは都合が悪いからスルーすると思うけどw >>185
アンチ君達とは住む世界が違うから関わり合わない方が無難です
失う物が無い輩は無敵ですから まあ、強いて言えば
おれもそのLS500ハイブリッドを買うから
少し嬉しくてはしゃいでるのは事実だけどな
>>185
ブーメランの意味わかってるのおまえ?
間違ってるぞ?w
このスレは全員脳内オーナーと脳内購入予定者なんだろ?
トヨタネット工作員が堂々と言ってたろがw >>188
内容文脈からして通院されている方ですか? >>189
隔離病棟でネットが出来るなんて素敵ですねw >>189
お前さぁ…妄想話好きだよな。
トヨタが時給払って書き込みさせてるとか、自分に反論する奴は通院してるとか。
何を根拠にいってるの?って聞いても話そらし… 会話の内容がLSから逸脱し過ぎて
誰がアンチで?
誰がLS購入者?分からなくなって来たから一旦本来の話題に戻しましょう。
分科会が云々言ってるのって車関連のスレだとどこにでも湧くね
傍から見てるとこいつのが余程工作員臭い
>>195
買えないのにってのちょと言葉に語弊があるけど…
車って100%自分好みで気に入らない部分が無いなんて無いでしょ
相対的に見て好みの部分の方が上回っていて予算内で有れば買うよ
最初から買うつもりが無いのに試乗だけってのは自分は無いし自分の中では有り得ないな レクサススレってとにかく買えないって決めつける奴多いよな
お前らSCにバカにされてることに早く気がついた方がいいぞ
買いました
>>202
こういう見積もりの商談メモで買いましたアピールするバカってたまにいるよな。
嘘で背伸びしてんじゃねーよ、デブ。
買ったんなら注文書あげてみろや、ハゲが。 これが1700万もすんのかよ。Sクラスクーペ買うわ。
491 底名無し沼さん[] 2017/11/26(日) 13:25:46.00 ID:0enr5Y5u
俺は金持ちだからな、悪いけど
腕時計は826万円のをいまはしてる
前は1576万円のをしてたけど、落とした
だからいまは安物をしてるよ
実家が戦後から続いていた時計、宝飾店だったから
高級時計が修理する製品も含めて溢れるほど置いてあったおかげで、全く興味が無いんだが、
そういうのって自己満足みたいなもの?
車なら安全性とかは価格に応じて上がるけど、
高級なモノを身につけている自分に酔うのが目的?
1700万円はさすがにアホだわ
ベンツ買った方がいい
>>209
確かにあなたの所得からすればCクラスが妥当だよね、背伸びしない方が良い >>211
でたーw妄想話w
俺の年収しってるの? レクサススレって必ず買えないって決めつけになるよね。
お前らSCにバカにされてることそろそろ気がついた方がいいぞ
>>212,216
検証の出来ない自己顕示はスレの邪魔だからやめとけ
要求する方もスレ汚ししているの気付かないのか? >>217
あなたの所得からすればって言われたから俺の年収しってるのかな?と思って書いたんだけど >>218
なんらあなたは間違えた事を言っていない
『あなたの所得からすれば…』って何で他人の人の所得を他人が知っているんだ?
寧ろそこが疑問
だから教えて >>219
これをわざわざ中古車屋で次に買う人ってどういう人なんだろうか。
普通にディーラーで新車買うのとそう変わらんよね・・・。 レクサス乗りはSCに、あなた様はレクサスに乗れる高貴なお方です。他の貧乏人とは違うのです。
と言わんばかりのセールスを受けているんだろう。
レクサス乗ってない他人は全て貧乏人という貧乏な発想が生まれてしまう。
ベンツとかBMW乗ってる奴より明らかにおかしいのが多い気がする
>>222
貧乏人??
君はそうかも
言われたくなければここのスレに来るのをやめたら?
馬鹿なの?
君みたいな人間が一番笑える >>221
買う側としてはメーカー保証のある期間だけ乗って、
納車待ちせずに早く乗りたい人とかじゃない?
リコール情報は届くし、納車式もいらないし、余計なセールスもつかないからね。
知り合いの車屋は、業者オークションでコロコロ乗り変えているから、そういうタイプじゃない?
ただ売る側のメリットとしては、買う側の早く欲しい気持ちに10%〜15%ぐらい乗せているという感じかな。 もういい加減に、車なんて経費で乗るもので、年収なんて関係ないってこと、一体何回言えば分かるの?
この手の車って、サラリーから払っているような人はごく少数でしょ?
もしかしてエアー乗りばっかりなのかな?
ま、大体Cクラスwwwあたりに乗ってるにわかベンツ野郎がほざいてるんだろなwww
>>229
Cクラスってトヨタで言ったらマークxだよ
Sクラス[現行モデル]に乗っている人間からしたらCクラスはベンツって一括りちしないで欲しいと思うわ >>228
新古レベルだろうが気持ち次第じゃない?
ディーラーの付き合いに関与しないのであれば、仕様があってすぐに手に入るのであればこれで良いわ。 >>235
分科会だから間違えるなよ
君も分科会に入ったらどうだい?
いつでもwelcomeだからね スマホが普及したから社内パソコンから組織的に書くのやめたんじゃなかった?
今はゲリラ的に各個人のスマホに任せてると聞いた。
あれ?
今日はオールトヨタネットワーク分科会元気ねーな
どうした?
このデザインはさすがに厳しいと思うな。幼稚園児とかガキの好むガンダム系デザインだろ
これでフラッグシップとかあり得ないわ。
価格も実質メルセデスと変わらないし、買う奴がいることに驚く
俺、年収900のサラリーマンだが、めちゃくちゃ欲しいわあ
買えないから中古流れるまで我慢する
新型クラウンのデザインよりは何倍もまし
>>241
新型クラウンは個人的にはカッコイイと思いましたよ
早く実車が見てみたいです >>241
年収900万円もあれば余裕で買えるでしょ
頭金を400万円出して、残クレを組めば余裕 >>240
でたーw
じゃお前がデザインしてみろよw
すごいセンスなんだろうな >>244
さあ今日も頑張って行くぜ
じゃあお前が??
無理無理、そもそもこんな粕は何処の会社でもいるが常に人のプレゼンに文句を言うが自分の意見プレゼンは一切無し
そもそもそんな屑には開発デザイン能力は無いから会社もその屑には期待してないから >>243
おいおい!現金一括だろうよ?残クレってなんだよ(笑)。
しみったれが乗るなよ(笑)。 >>246
別に支払い方法を関係者外の人に決めつけられる権利ないよね?
お前はお金の使い方誰かに決めてもらってるの? >>247
全くその通り
何にどんな支払いで乗ろうが他人にゴチャゴチャ言われる筋合いは無い! >>247
悪いなあ・親から常に買い物は現金一括払い!と当たり前のように言われて育ったんだよ。
俺が言いたいのは、支払い方法のことじゃあなくて、金がないなら背伸びしなさんな!ということよ(笑)。
昔、偉い人が言っただろ?「貧乏人は麦を食え!」ってさ。 >>250
背伸びしようがしまいがお前には一切関係ない話
田舎の大将ほど現金で何でもかんでも買いたがるからなWW
お前の親は馬鹿だから何でもかんでもキャッシュで買えって言ってるんだろ?
あのさ車の減価償却期間って知ってる?
お前もお前の親も馬鹿だから知らないと思うけどな、知らなきゃ教えてやるぜ
少しは勉強しろ! 専ブラ使っていたら NGname にワッチョイ入れると一時的にスッキリ
>>250
隣りの土地は借金してでも買えって昔の人言ってたよなw
あれ?w オールトヨタネットワーク分科会の次はエアー金持ちか
いい加減にしろよお前らw
次期クラウンもLSと同じような運転支援とか安全装備がついてるのかな
今度のLSは車庫に収まらないサイズになったのでクラウンが気になってます
トヨタネットワークの人でも構わないので情報あれば教えてください
>>251
金の本当にある奴は田舎、都会に限らず常に現金なんだよ。ローンなんて最悪莫大な相続の時
に考えるぐらいだろうよ。それに今は車に対する考えは借入金と同じなんだよ。資産じゃあねえよ。
お前こそ新しい経理感覚を覚えろよ!車の原価償却なんざ、貧乏企業オーナーの
経営感覚じゃあねえかよ(笑)。ローンのLSに乗ってたって、それ・銀行の物じゃねえかよ(大笑)。 100億クラスならそうだろうけど10億程度なら借りるわ。
>>260
銀行のものでも乗れるからいいじゃん。
なにがダメなの?
そんな事言ってたら家のほとんどは銀行の物になるよ?
ローンするのも自由。現金で買うのも自由。
他人の支払い方法に文句言うなよw 知り合いのソープ嬢は新型LS500h・Fスポーツを現金一括で購入。
彼女は車ローンは金利がバカバカしいから大嫌いといっているよ!
>>265
エアー金持ちは馬鹿だから相手にしない方が良いよww
何も世の中・会社の事も分かっちゃいないから
多分コイツは親父が土建屋の馬鹿な親方でコイツはその二代目で実際は無職
銀行で借入したら車は車は銀行のもの?
大丈夫か?こいつ? >>267
おまえもまた同じレスかよwバリエーションすくねぇなw >>262
そうだよ、お前の言う通りだよ。
ローンで建てた家もローンで買った車も、実は銀行のものなんだよ。
全額返済するまではお前のもんじゃあないんだよ、だから見栄張るなよ(笑)。 >>270
見栄はるのとローンするのを同じにするなよw
見栄はるとしてもお前に決める権利はないよ? >>271
ばーか、俺は何も決めてなんかいないぜ(笑)。
さして現金も持ってないのに見栄張って惨めだな!と思うだけさ(笑)。 >>270
ちなみに銀行でローンして買う車は所有者本人だけどな?
しったかするなよw >>273
そりゃあすまん!たかがLS買うぐらいでローンなんか組まないんでね(笑)。 もう揉め事はやめようぜ!
仲良くやろうよ
たかが車の事で現金だとかローンだとかどうでも良いじゃない
LSが嫌いな人間はレスしなければ良い訳だし
アンチのコメントはスルーしようや
ちょっと空気を変えよぜ
しかし此処のスレで現在納車待ちの人間はどの位いるんだろうか?
因みに自分も待ちなんだけど(ガソリン)
みんなh?ガソリン?
俺は>>260に同意かな?
家も本来は一括で買うべきものだと思っている。
ローンで買っても熟年破産とか結構あるらしいし。
庶民でも買えるように住宅ローンという商品が開発されたから
みんなローンで買うようになったけど、昭和の時代みたいに
後々値上がりする物件もごくわずかだし。
土地神話も崩れたし。
車なんてそれよりは安いんだから、ローンで買わなきゃならないんだったら
「買わない」って選択も大いにありうる。 >>275
平和にいきたいんだったらオーナーズスレがいいよ。 >>259
先日のトヨタ、レクサスの発表によると、2018年以降「全車種」に
第二世代のTSS、LSS+を設定していくんだって。
クラウンはその第二弾。(第一弾はアルヴェルのMC)
具体的には、プリクラの作動条件を夜間の歩行者、および昼夜の自転車までに拡大。
(作動速度は据え置き)
白線がない場所でも路肩を認識してLDA作動。
LKAはレーン中央のセンタートレース機能を強化したレーントレーシングアシスト(LTA)に進化。
( LDA機能も内包する)
AHB標準で車種によってはAHS設定。
ACCは全車速対応。
停止機能つきのインテリジェントクリアランスソナーが標準。
但し、LSで採用された自動レーンチェンジと、歩行者を避けるためにステアリングをアシストする機能は省略。
レクサスで次に採用されるのは、ES、そしてUX。
来年秋に発表のGS、NX、RX、LXなどの年次モデルにも装備されそう。
IS、 RCは足踏み式Pブレーキなので、その辺りの整合性をどうとるのか? >>279
ISは知らないけどRCなら一昨日かな?年次改良入って+にはなったけどAHB止まりでACCもブレーキ制御までだったから、モデルチェンジまで引っ張るんじゃないかな。
あとRCに限らずACCも全車速かどうかは車種によるのでは? トヨタが得意とする安全性能を小出しにする商売は通用しなくなった。
まあK自動車よりショボいレクサスの安全支援装備で情弱に売り抜けぼろ儲けしたからいいのかもな
>>276
お前は馬鹿か
周りの事何もわかちゃいない >>274
話そらして誤魔化すなよw銀行でローンするとその車は銀行の物ではありません。 >>276
そりゃみんなお金があればローンなんてしないだろw
論点ズレてるぞw RCやISはいまだに足踏み式パーキングブレーキで全車速ACCもついてないよね
ライバルのCクラスに何一つ勝ってる装備がないよね
CクラスなんかはSクラス並の装備.内装なのにISはより上級のGS.LS買わせるためかのかわざと内装の質落としてクソ装備にしてるのかって思う
その結果全然売れてないんだからFMCでは大幅に改善してほしいね
何で金ないくせに無理して買うの?
アホ?
貧乏人の見栄張りほど惨めなものはないぞ
>>286
ISは乗るととってもいい車なんだよ、決して御三家に負けてない
でも装備は死ぬほど遅れてるんだよ
でもこれからはマジで年次改良レベルで追加改良してかないといけない時代になるだろうな >>288
そそ。ISは特に後期で走りも乗り心地もよくなった。
インテリアも言うほど質感悪くないぞ。
インパネの材質、これまでも2回変更してきてるし、
細かい改善も後期でなされてる。
ただ、電動Pブレーキを後期でつけなかったのは、
「レクサスけちったな」という印象をもたれたな。
マツダやホンダでさえ、MCで電動Pつけてくる時代だから。
LSの話に戻すと、LSデカすぎて躊躇している人は新型クラウンよりも
GSの年次改良待った方がいいと思う。
来年は第2世代版LSS+がつくはずだから。 時期Aクラスの内装発表されたけどSクラス風でかなり質感が高そう
ステアリングホイールもSクラスと同じ物を使ってるみたいだし
マツダやベンツは上位車種のステアリングホイールやその他内装類.装備を下位車種まで流用するけど、なぜレクサスは車種によって使う内装品の質が全然違うのだろうか
ステアリングホイール一つ見ても下位車種になるほど質感低くださくなっていく
LSのステアリングホイールを全車共通で使えば質感も上がるしコストも削減出来る
UXはLSと同等の質感と装備を期待
>>289
新型クラウンはレクサスに配慮してわざと内装の質感を落としてる感あるよね
トヨタの最上級セダン(センチュリーを除く)としては内装が残念 ベンツの内装はどの車種でもだいたい同じ感じで流用部品も多いから下位車種と上位車種で違いが出にくい
レクサスは車種によって内装デザインや使ってる部品が全然違うから下位車種になると質感の低さが目立ってしまう
UXはどれぐらいの質感で出てくるのか期待してる
>>292
このAクラス質感は良しとして、デザインがキツイ
エアコン吹き出し口が目玉にしか見えなくて怖いw AクラスがSクラスのステアリングホイール採用してきてるんだからUXにはLSのステアリングホイールを採用してほしいところだけどレクサスの幹部は上位車種との差別化とか言ってNXと同じステアリングホイール採用してきそうなんだよな
>>290 下位車種になるほど質感低くださくなっていく
そうしないと日本ではその分、上位車種が売れなくなるからでしょうなぁ
日本人は賢いから、装備や質感が同等なら、取り回しが良く、税金も安く、値段も手ごろな小型を大半が選ぶ。
法人は別として一部のマニア、大型車で見栄を張る層は意外と少ない。
つまりそういった部分で差を設けないと、わざわざ高い車を買わない賢い国民だということ。
隣国を行き来したり大陸間を移動するような欧米と違って、とりわけ大型車に乗ることなんて大してメリットない。 >>297
長々とご苦労さま
軽自動車のダイハツの中古車が一番でしょ!
車は人を運ぶ道具だよ
馬鹿なの?
俺から言わしたら車で50万以上掛けるのは見栄っ張り極まりないし馬鹿すぎて笑える
まあ頑張れ >>297
日本より北米のマーケットの方が大きいのにこれからの成長も見込めない小さな日本のマーケットに合わせて何がしたいんだろうね
それに日本人もISより装備が充実して内装の質も高いCクラスを選ぶ人が多いと思うよ
結果的に質感や装備が充実してる輸入車に流れるから下位車種を差別化として質感を低くし装備をケチるのは逆効果だと思うな まあ日本じゃSクラス以外は内装黒ばっかだし
いくらCの内装の質感が高かろうと
スライディングルーフもAMG LINE限定だし
売り方が大衆車のそれなのよ
社長の金太郎の政策なのだが
opも内装色もオーナメントパネルも選び放題のレクサスは
日本が本国であるメリットを享受できる
日本が本国であるメリット?
メリットだらけの本国のはずなのにデメリットだらけなのがレクサスだろ
これならトヨタ買えばいいやと気がつきはじめたあたりにトヨタ車の質感を落とす始末
「これならトヨタ買えばいいや」なんて
一度も思ったことないなー
トヨタ車買ったことないし
(レクサスもトヨタ車ではあるが)
だってクラウンって結局、センスが
田舎の場末のスナックじゃんw
トヨタディーラーでも買いたくないしな
オーナーまでもトヨタをバカにして自らのプライド保とうとするんだからもう手におえないね
>>299
国内では輸入車は大人の事情で乗れないという人が多い
意外と世間体を気にするのが日本人。
会社や近所、親戚の手前というやつ。
それに輸入車は日本車以上にメンテナンスに気を使うことになる。
車検までオイル交換すらしないというほぼ乗りっぱなしノーメンテなのは日本車。 しかし蓋を開けてみればベンツ一人勝ちだよな。Cクラスが一人勝ち状態。
金持っててそこそこ高級でかといって取り回しに苦労しない。
レクサスは値上げ値上げもあってか販売落ちすぎだろ。
ここレクサスの本国日本だぜ?
>>306
そんなデータあったっけ?
雰囲気で書いてない? レクサスの本国はアメリカ(日本メーカー)
これがレクサス失敗の全ての原因だろうな
ただ、現地生産ってカナダ工場のRXだけじゃなかったっけ?
レクサスは基本日本生産なんだから本来日本価格が
1番安くないといけないのに、アメリカ価格より遥かに高いというのがね
そらアメリカでは戦略的に安く価格付けるのは
ジャーマン3でもどこもやってることだけどさ
>>310
ケンタッキーのES
RXとESは共に九州でも作ってるけど >>311
アメリカは自動車全体の価格が安いんだから仕方ない。
マクドナルドやタクシーの値段が国によってバラツキがあるのと同じことだから。
>>312
さんくす。今のトランプ政権なら、カナダのRXもケンタッキーに移管しろとか言いそうだよね。
というか、もう言われているのか。
アメリカに巨額の投資を約束したし。 >>292
レクサスだってスケールメリットを生かしてガワ以外は全てトヨタ車と同じにしてるんだぞ
謂れのない批判は許さんぞ >>314
>レクサスCTは中身プリウスだからスケールメリットでは負けてないけど
ってちゃんと書いてますが。 >>311
あと、日本特有の事情もあります。
高級品が高くないと売れないというね。
誰もが高いと知っているから、見るからに高いから、値引きしないから・・・
だから金持ちに受けるというような、いわば日本における商売ではそういう変わった事情もあるんです。
わかりやすいベンツやビトンもそうですが、レクサスも安ければドイツ車と肩を並べられません。 >>318
CLSは逆スラントノーズでマスタングみたいって言われてるね。 なんで国産メーカーが海外展開したものを逆輸入みたいにしたの買うの?
バカみたいに高いだけだし、本国での割高感が半端ないのにな。
>>322
誰も買ってないんじゃね?
買うのはお前みたいな馬鹿な奴だよ
無職じゃ買えねか
エアーオーナーだな ま、いずれにせよデザインや品質、質感に車種ごとに“縛り”のあるトヨタで思い切った車は作れないということですよ。
つまり適度に売れ続けて、万民が好む無難な車づくりに徹するということでしょう。
やはり流行り廃りが激しく、尚且つ好みがキッパリ分かれるジャーマン3の真似はできないんじゃ?
>>324
ジャーマンジャーマンって馬鹿な見栄っ張り殆ど高額車を乗りたがるww
そして挙句は多重債務者ww
馬鹿な見栄っ張りな奴は見ていて笑える
中古の軽がコスパは素晴らしい
よく覚えておけボケが!
二度と書き込むな 今はドイツよりレクサスのが割高なのは間違いないと思うけどな。
海外で作った物をコストかけて輸入するのと、国産を海外から逆輸入するんだからたちが悪い。
しかもアメリカ価格との差が酷すぎる。別ブランドで逆輸入みたいなことやってるから結局どこまでいっても二重価格みたいでトヨタが煙たくなると。
>>326
ドイツ?レクサス?アメリカ?
見栄っ張りくんはブランド好きか?
身の丈に合った慎ましい車に乗れ Sクラスに乗ってると、
しみじみ良い車というのが分かる。
あらゆる点で不足が無い。
満足できるんだよね。
新型LSはあのデザインだけでアウト。
>>328
メルセデスエアーオーナー見参
背伸びしたデカい釣り針だなおい デザインでいえばメルセデス、というかメルセデス全般、没個性でつまらないデザインだと思うけどなあ
そう思う人がレクサス買うんやろうな
>>331
視野狭いね
自分は反韓中だが車は欧州車の方が好き
そういう人はたくさんいるし、アンチレクサスを反日とか思う段階で視野が歪んでるよ トヨタで出すと値上がりに整合性なくなるから逆輸入にしてるだけでしょ。
さすがにおかしいことに気がつき始めた人が出てきただけの話
>>319
関税やばいな
ESくらいは中国で作ったら良いのに >>326
なんで毎回ID変えるの?w
ワッチョイありだよw >>333
国産だから逆輸入ではない
ブランドの逆輸入っていいたいんだろうけどね
しかし初代ウィンダムも「海外名レクサスES300」
って宣伝してたくらいだから、
レクサスそのものの歴史は日本へ導入される前から
始まっている >>335
君は人の素性とか気になって仕方がない性格なんだね
君みたいな性格はある意味怖いし気持ち悪い
ストーカーになるタイプだよ どうせCクラスwwwあたりに乗ってんだろーがwwwwww
>>338
ベンツってSクラスの560・600以外糞でしょ
Cはベンツとは言いません
言ってみたらマークXだから >>339
>ベンツってSクラスの560・600以外糞でしょ
Sクラスに乗ってみたことも無いのにAHOか。 マジレスしとくとSクラスの中心車種はLS同様、もはや6気筒よ。
S450、S500は直6ツインターボにマイルドハイブリッドの組み合わせ。
ターボのうち1基は電動ターボで低回転時から過給。
LS500, LS500h両方のライバルでもある。
S560はV8ツインターボ、S600(中国名S680)はV12ツインターボ。
>>344
中心とか言い出すとみんな一緒に決まってるじゃん
V12やV8のラインナップがあるかないか?が格を左右するんじゃないのかな その格が通用するのもあと10年くらいだけどね。
とはいえ計画されているFCVも普及しそうにないし、
フルEVやPHVの方がカリフォルニアや中国では売りやすいんじゃないか。
ところで、CLS53,E53が来年のデトロイトショーでデビューし、
AMGの中心もV8から直6に移る模様。
そういや首相などの公用車も、新型LSじゃなくて
新型センチュリーに置き換わるらしいな。
友人宅のわんこの名前がマイバッハwwwwwwwwww
>>344
もはやって20年以上前からSの売れ筋は6気筒だろ。近年のメインは4気筒になってんじゃないか? >>349
Sはマイチェンで一旦、4気筒がラインナップから
外れたんだよ。 ただ4気筒ターボマイルドハイブリッドのS350が予定されている
中国市場向けのLS350はV6NA
なんにせよ6気筒だけになってしまったのは寂しい
時代の流れとは言いつつ昔のクラウンに格落ちした気分になる
>>353
あのさ
寂しいとか型落ちした気分だとか
その前に買う気でいたの?
正確には買える資力あるの? LSも8気筒発売されるだろ。半年後が1年後かわからないが、あの長い長いノーズにV8搭載しなかったら無駄すぎる。
>>354
型落ちじゃなく格落ちね
2013年のLS乗りですが何か! >>358
格落ち失礼!
年明けで5年落ち下取りグレードによるけどバージョンLを購入するとなると追い金1000万…出るかな?君に? 日産
フェアレディZNISMO:355馬力
GT-R NISMO:600馬力
レクサスのフラッグシップ LS500 / LS500h:359馬力
よくこんなダサい顔した車乗れるよな
お金貰ってものりたくない
いまのランボルギーニのショートノーズを褒めそやしてる人がこのスレにいたけどウルス見るとロングノーズはやけに格好悪いなランボルギーニに限ってだけど
>>363
お前何言ってるのか分かんないよ
薬物でもやって飛んでるのか? >>362
まぁ、好みなんで人それぞれでしょ
俺は好きだけどなぁ、買えないけど! >>340
ヘッドライトがマスタングみたい
テールひどいな 河口まなぶさんが試乗したらしいけど
微妙だったって。
続きはWebで!
>>370
CX-8は大きさを感じさせないし、乗り心地も秀逸だとか。
それに対してLSは微妙だったんだって。
まだ試乗動画が上がってきてないから、その中身はわからんが。
どうせ直進性云々の話になるんだろうけど。 >>369
河口まなぶはベンツと仲良いし最近は日産からの提供もされてるしトヨタ系は貶すような空気になってるよ
リーフの欠点も何も言わないし、GRヴォクシー.ステップワゴンモデューロXと比べるあととショボいセレナニスモめ誉めちぎる
メルセデス・ベンツは問答無用で誉める >>373
誤字った
リーフの欠点も何も言わないし、GRヴォクシー.ステップワゴンモデューロXと比べると圧倒的にショボいセレナニスモを誉めちぎる
メルセデス・ベンツは問答無用で誉める
結局自動車評論家はメーカーとの仲の良さだから 河口に限らず自動車ジャーナリスト、評論家のインプレなんて間に受けない方が良い
仕事で乗ってるし自分にとってメリットがあるメーカーをベタ褒めする
車選びは人それぞれだからネットでの評判は信用しないのが無難
車をちょっと試乗した程度であれこれうんちく垂れる輩には???だよ
それからネットだと人の買う車乗る車にやたらとケチを付けては批判する輩がいるけど、これも??だよ
人それぞれ好み感性使用意図が違うから何故人の車に意見するの?って感じだよ
河口さんはLCの直進性についても指摘してたな。
開発陣も自覚していて、次年度から改良入るとか。
河口さんが辛口って珍しいね。
どこが微妙だったんだろう。
>>377
トヨタからの待遇でしょうね
トヨタの場合は自動車評論家に待遇良くして車を誉めちぎらせなくても普通に売れてるので
逆に日産は検査不正で販売落ちて焦ってるので自動車評論家を使ってでもセールスを頑張ってるのでしょう
河口は日産車に対しては不満点は言わないしべた褒めですし >>374
かつてCVTに懐疑的だった清水和夫さんだけどトヨタのサポートをうけヴィッツのCVTでラリーに出場し優勝とかしたらCVT最高こいつでモンテに出たいとかべた褒めだしな >>379
そんな評論家調子者の五枚舌なんてほんと信用ならん
自分の目以外は信用しない方が良い
人の話は意見としてだけでよし 抽選当たったから先週末お台場のレクサス試乗会行ってLS500とLS500h試乗したけど大きさ全然感じない運転しやすい車だった。自分で運転するならツインターボの方が楽しいかな。デジタルミラーは慣れないとちょっと違和感があるのと駐車が場所選ぶのぐらいかなマイナスな点は。
>>382
大きさが気にならない運転しやすいのは分かるけど
LS500のツインターボはまだ発表されてないし試乗車が出回るのは今月末だけど… >>373
河口は国産メーカーならスバルの犬だろ
昔はホンダの犬 >>385
要は餌をくれれば誰の飼犬にもなるお調子者
そのインプレをまともに信じる奴は新興宗教の信者になれるから良いんじゃない? >>382
それな
自分も試乗したけどクルマの大きさを感じさせない意のままのハンドリングでドライバーズカーとしてもかなり良いと思った
河口まなぶは最初から貶す目的で試乗したんだろうな
TwitterでレクサスLSが成し得なかったクルマの大きさを感じさせない意のままのハンドリングとか言ってるけど自分は全く逆だと感じたし
これはどっかのメーカーからトヨタ系は貶すように言われてるんだろな
所詮自動車評論家なんてメーカーの犬なんだから自分で試乗するべき
まあ自動車評論家の意見だけで車購入する奴なんていないか >>390
毎度のアンチ君も真面目に働けば買えるようになるから頑張れ LSは自分で運転するだけならすごくよいクルマだと思うよ。
問題はLSは自分で運転しない人や、自分で運転するけど後席に大切な人を乗せる人にも売らないとダメなのに、
そういう人が後部座席が狭そうって思うことだと思う。
後ろに乗せるには狭い
運転してもデカすぎる、停めるとこない
スバルの犬が今や親会社当然のトヨタを意図的に貶すとは思えないんだが
単純に本当に出来が悪いだけじゃねーの?
>>394
いやでも河口が言ってるレクサスLSが成し得なかったクルマの大きさを感じさせない意のままのハンドリングってのは自分が試乗した感じでは全く逆だと思ったけどな
先代と比べるとハンドリングも格段に良くなってるしサイズアップしたわりに大きさを感じさせずドライバーズカー寄りになったなという印象 >>395
Wwwwwwww相変わらず妄想もワンパターン
仕事紹介しようか? >>383
お台場のレクサス試乗会にはLS500が来てたのかもよ。
メーカー主催だから。 単純な疑問で上の方や別スレでも後ろが狭くなったってのちらほら見かけたけど
それって今までロング乗ってた人に限る話だよね?
今度デトロイトショーに出るLFってLSベースの
SUVかなぁ? もしそうだったら売れるだろうなぁ。
サイズはGXやRX並みで。四駆で後輪操舵もできれば。
>>400
単純にLX後継だと思うけどGA-Lなのかどうかは分からんよね。中東需要もあるし、装備は踏襲するだろうけど。 >>400
多分、LXとは別に、LS、LCと同列のクロスオーバーを企画してるんだと思う。
ライバルはX7やレンジローバーとか。
GA-LだとFRベースのAWDだし、モノコックなので、
LX、GX、RXとは別系統になるよね。 またSUVかよ。
トヨタはセダンらクーペの品揃えが少ないな
BMWにしちゃうぞ
どうぞと言われそうだけど
>>397
仕事って君らのやってる工作員の事か?w
いくら貰えるんだ?www 欧米メディアと全く逆のインプレ
さすがはベンツの犬の河口まなぶwww
日本人で後ろが狭いという人は
自分の体重と座高を見直した方がいいのでは?
すべて本読むと、LS後継で4drクーペを作りたかったけど、
セダンと4drクーペ、2つを作るわけにはいかなかったので、
セダンに4drクーペ的な性格を持たせたとのこと。
またAピラーをもっと後ろに引き、ロングノーズにする手もあったが、
それをやるとどんどんBMWに近づいてしまうので
別の表現を模索したらしい。
>>406
自分身長181で後部座席座ったけどこんなもんかなって思ったよ
190以上の人間ならちょっと窮屈かもだけど
自分より身長低い人間が狭いって言っているのを聞くと笑っちゃう
そんな人間はアルファードにでも乗ってろって思う >>405
へー、欧州メディアでLSベタ誉めのインプレあるの?
あるならソースよろ >>409
youtubeのロシアのやつ見ろよ河口さんwww >>383
LS500は行ってきたLexus experience tourの試乗会でしかまだ乗れないって言ってたわ。
LCの開発責任者の人も来てちらっと受け答えしてくれたし、プロドライバーの荒さんと横溝さんの同乗運転体験もあった。 >>412
ロシアは欧州ですが何か?www
そんな常識もないのwwwwww 河口まなぶも清水和夫も海外メーカーはメルセデスとポルシェの犬
国産メーカーはスバルの犬って共通点がある
>>413
なんかロシアで評価されても欧州で評価されたってイメージは皆無だね
トラバントとか作ってた国だし(笑) 河口まなぶの試乗インプレ見たけど要はドライバーズカーに寄せすぎなんだよな
エグゼクティブとか選ぶ客はエンジン音なんて望んでないと思うしコンフォートモードではもっと音が静かで良いと思う
自分も試乗したけど確かに同クラスのコンフォートセダンと比べると踏み込んだときの音は大きい
500hはもっと静かで良いと思うなぁ
新型は先代みたいに踏み込んでも静かにリニアに加速していく感じではないね
敢えてエンジン音聞かせるならやりすぎだと思う
そもそもマルチステージHVが高級セダンに向いてないと思うんだよなぁ
マルチステージHVは踏み込むとエンジンが唸って煩い
LCみたいなスポーツ寄りのクーペとかなら良いんだけどLSには似合わない
コンフォートな高級セダンが欲しいならセンチュリーを買えってことでLSをスポーツ寄りにし過ぎたのかもね
どちらにしろ2020のEV.FCV発売のタイミングで現行モデルもマイチェンで大幅な改良が入るだろうね
ブレ過ぎというか、コンセプトが全くわからないよ。コンセプトが出せないのにトヨタの煙たい車種消して回ってるし
何がしたいのか
セルシオみたいな感じじゃなくてアリストみたいにV6ターボのFスポでドライバーズカー的に乗った方が良さそうね
500hはトルクが低すぎ、ハイブリッドで誤魔化そうとしても誤魔化せない。
>>413
なんかその流れワロタw
ロシアは欧州カテゴリーだけど、EUに加盟してないし、
一部地域はアジアにもカウントされそうだし、
ドラレコのロシア動画みてもかなり無法地帯っぽいよね >>416
結構、厳しかったね。
俺も500hLに乗ってサスは硬めだと思った。
歩道から車道に下りる段差なんかはエアサスらしくしっとりいなすのだが、
通常路面で結構細かいコツコツを伝えてくるよね。
500の方が好評価だったな。
500hは非力とも言われてたな。 「LS500の方はSに比べても引けを取らない」
特にサイクルスポーツセンターでは高評価。
>河口まなぶ
500hは、システムトルクで450Nm程度しか出ていないので2.2tの車重にはトルク不足。
「ADAS制御はメルセデス、BMW、スバルの方が上」
「Fスポよりはノーマルグレードの方をお勧め。
乗り心地が全然いい。しかしSよりはコツコツを伝えてくる」
河口まなぶ
500h Fの評価が一番低かったな。
500 FRのFスポ以外がよさげ。
あと1年くらい待つとシャシーはもっとよくなりそう。
>>417
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / >>432
こいつ酒を飲んで喋ってるよな
普通、仕事中に酒飲むか?
こんな奴はマジで信用ならん まぁ全員が全員同じ様な意見にはならんよ
それにしてもそんなFスポ固いか?とは思う
>>421
乗ったこともないお前より何倍も為になるわ
お前これまで何台乗ってきたんだよ >>435
少なくともメーカーの飼犬のインプレは自分も信用しないな
人それぞれ求めているものは違うしね
それに他人の無責任なインプレで買う買わないを普通決めるか?
自分で感覚感触感性を確かめて決めなきゃどんだけ他人任せよ
自分の乗る車は自分の目で確かめろ
人の意見に振り回される優柔不断な性格なら車を買わず自転車にでも乗ってろ レクサスの中の人「いかがでした?」
河口まなぶ「いやー、ビックリしました」
レ「それっていい方にですか? 悪い方にですか?」
河「後者です」
って会話してるくらいだから、
自分がレクサスの試乗会に今後呼ばれないリスクは追ってるよな。
(って本人も言ってたね)
レクサスの売りが全くわからなくなったよ。
ドイツ勢には、高いけど◯◯な部分が各社ある。
価格ももはや同等で、逆輸入みたいなもんだから個人的には現状レクサスのがかなり割高だと思う。
デザインもよくわからないし、国内で使えないサイズ。
利点が無くなってしまったよ
まあ少なくともトヨタ車しか乗ったことないような車音痴よりはまだ飼い犬の意見の方が参考になるのは確か
河口氏はスバルとメルセデスのスポークスマンでホンダには期待値が高いぐらいな印象
↑動画stiの評論、古臭いと言わず情緒があるという表現が絶妙で笑った、レクサスに対しては率直な意見だと思う
>>440
まあ君みたいな車音痴は他人にあれこれ意見を聞いたり酔っぱらいの飼犬インプレに従った方が無難かもよ >>427
日本で一番売れてるノアヴォクシーエスクワイアなんて1.7トンで200Nmだよ
その次に売れてるNボックスは0.9トンで60Nmだよ
十分だろ >>444
他人にあれこれ意見を求めて自分ひとりでは何も決められない優柔不断君はネットの世界だけは威勢が良さそうだなww
会社でも結論を出せない優柔不断なんだろなww >>45
ほう、あなたにとっての誠実と言う評価に騙されやすさも入れておいてください 安くもないしむしろ割高感は否めない
デザインも微妙だよな
レクサスとか恥ずかしいよ
トヨタ車は恥ずかしくはないけどレクサスは恥ずかしい
レクサス青山にレッドのFスポと通常顔の2種類の展示車があるけど、どちらの顔もカッコいいな
LSの複雑な造形を見たあとにベンツやBMW見ると平坦顔でノッペリしてて退屈に思える
>>447
レクサスの後追いしてるアウディは?このところサイドミラーも窓枠からドア側にしてきてるし >>447
恥ずかしい車のスレに居る理由って何なの? >>450
お前の存在の方が恥ずかしくないか?
鏡で自分の面を良く見てみろ
そして道行く人に聞いてろ
僕の顔って変ですか?ってなww >>442
トヨタ車しか乗ったことない車音痴って図星だったかw
ムキになるなよ車音痴くんw ベンツ
「ゲート式AT、マルチリンクサス、市販車用フライバイワイヤやミリ波レーダー、ABS、ESP、衝撃吸収ボディ、ガソリン直噴、スピードメーターに多重表示液晶採用、
メーター指針中央を隠す位置に液晶採用、ウインカーミラー(ブームの火付け役)
あ〜もうパクリたい奴は好きなだけパクレパクレその代わりブランド価格で売るぞ(=先行開発のリスクとコストを認めてもらう)」
レクサス
「え〜とIS、GSはベンツの後追いで「ロングホイールベース化目的での直6からV6への移行と運動性確保の為のマルチリンクサス搭載」パッケージングを採用。
LSはBM風にトランク突き上げて フロントマスクはいつも通りのベンツ風をやめてトレンドのアウディ風に転換。
レクサスブランドのネーミングを英数字にしてと、う〜ん、パクリまくりでブランドカーにはカケラも見えないけど、ウチは車音痴相手に商売しているからコレでいいか」
BMW
「あと他に ウチからは、内装、アクティブ・ステアリング、Iドライブ、アンテナデザイン、ホフマイスターキンクのCピラー形状をパクってるよね」
レクサス
「ホフマイスターキンクはブランドもどきアジアンカーのお約束なのでお許しください」
アルファ
「LS、GSはリアバンパーとフェンダーパネルの接続部のデザイン処理が統一されているけど、ISだけが違うのはアルファ156のリアデザインをパクっているからだよね。」
レクサス
「ギャランも156をパクってるのでご勘弁を、まぁブランド偽装商売がダメだったら「90年代のトヨタによるアウディ車販売」の時のようにとっとと撤退します」
アウディ
「おいおい、ウチは贅沢なアルミボディセダンをやっていて、多気筒エンジンも豊富、内装精度ではベンチマークとされるブランドネーム
アルミボディなしの8気筒止まりで、パクリ倒しのナンチャッテブランドと一緒にするなよ。
デイライトやLEDチューブテールもアウディが発祥だぜ?最近は顔つきまでトヨタにパクられて大迷惑だよ」
エンブレムの由来
メルセデス・ベンツ
「スリー・ポインテッド・スター」のエンブレムは、カール・ベンツと並んで世界で最初に自動車を発明したゴッドリープ・ダイムラーが、
自動車のみならず、 あらゆる交通機関に自社製作のエンジンが搭載されることを夢見て、その活躍の舞台「陸・海・空」を表現したもの。
BMW
「Bayerische Motoren Werke」の頭文字で、「バイエルン地方のエンジン工場」と言う意味。
BMWの前身は航空機エンジンメーカーで、BMWのエンジンを搭載したFW190は第二次世界大戦の名戦闘機として連合軍に恐れられた。
エンブレムのデザインは回転する飛行機のプロペラに由来する。
また、BMWの生誕の地であるミュンヘンの位置するドイツ・バイエルン州の州旗が青い空と白い雲を意味する色で表されているところから、
エンブレムの色は青と白で構成されている。
アウディ
「フォー・シルバー・リングス」は、4社の独立したメーカーが大同団結した歴史を表している。
19世紀後半から20世紀はじめに創立された4つのメーカー、
ホルヒ、ヴァンダラー、DKW、アウディが、
それぞれの得意分野と
専門技術で手を結んだ共同体(アウトユニオン)が現在のアウディの前身。
レクサス
レクサスの頭文字、カタカナの「レ」英文字の「L」をそのままエンブレムにした何も考えのないトヨタらしいもの。
>>455
トヨタレクサスが採用早かったのは自発光メーターや全面液晶メーター、アイドリングストップ、ガソリン直噴+ポート噴射、THSハイブリッド、可変ダンパー、、、 出た!
こいつ聞いてもない事をペラペラと自分の価値観で語りまくる奴だから無視が一番
何処のスレもコイツが出没すると荒れるから要注意人物!
>>457
お前その位仕事も熱心だったら良かったのにな
残念 >>461
君も糞は糞、と認める素直さがあれば良かったのにな サスが硬めというのは河口さんと同じ意見だな。
メルセデスSはもっと柔らかい。
しかもフワフワではなく芯はありつつ
LSよりは細かい凸凹をいなしてる。
どっちがいいってわけじゃないけどね。
乗り心地はSが圧勝
価格はSが若干高いが値引きあるし実質ほとんど変わらず
デザインは好みによるが明らかにSだよな
壊れにくさくらい?
>>466
そんなにSが好きなんだからどうしてLSスレにいるの?
Sスレに行けば?
何をしたいのか意味が分からない
馬鹿なんだろうな 内装バリエーションとナビはLSの圧勝。
また現時点ではSにハイブリッドはない。
(もうじき直6マイルドハイブリッドがデビュー)
昨日LS見てきたけど思ったよりチャチくない?
これで1300万?と思ってしまった
乗ると違うんかねぇ、まあ縁が無いわけだが
値段は上がったけど質感は上がった感じはしない。落ちてはいないけど平行線だな。
>>468
相変わらず勝てるのはどうでもいいところばかりw >>468
ベンツSは逆に非ハイブリッドが現行モデル中に無くなる可能性がありますよね なんでベンツの輩はやたらLSと比較したがるんだい?
どっちが優れているだの…そんなのどうでも良いわ
どっちが優れていようが劣っていようがどうでも良いからLSスレに来るな!
マジでベンツの連中は車に人生をかけているのか知らないが必死過ぎて怖いわ
先代後期hL乗りだが、verLの試乗車に加えてexectiveが入ったから行ってきた。
あの後席モニターのおかげでせっかくデザインに振ったトラディショナルな雰囲気をぶち壊すのもいいところだわ。
verLにもあったけど、後席のパネルは面倒なことこの上ない。
他にもexectiveにしかない装備もあるかもしれないけど、verLにするわ。
内装色は自由に選べたらいいのに。
ドアトリムの雰囲気は良いね。
>>476
自分もexecutiveのモニター見た時に残念に思ったね
タッチパネルも慣れが必要かも
結局、自分もversionL[ガソリン] >>475
トヨタ関係者がドイツ車とレクサスが同じ土俵にあるように見せかける印象操作だよ >>476
1つの内装色にオーナメントパネル2種類ずつっていうのがもったいない。
自由に組み合わせさせてくれたら、と思うが
SCさんによると今後もその可能性はないそう。
(Fスポは名栗調本アルミ一種類だけだし) >>476
先代L-SELECTは国内専用で6種類の世界観。
それをインターナショナルに展開したくて
今回はEXECVIVEをL-SELECTの代わりにしたそう。(すべて本より)
3つの世界観で4つのバリエーション。
・「究極・SUPERIOR」ホワイト内装、アートウッド・オーガニック。お勧め外装色はマンガンラスター。
・「官能・EMOTIONAL」クリムゾン&ブラック、切子調ガラス、ハンドプリーツ。お勧め外装色はソニックアゲート。
・「普遍・TIMELESS、その1」キャメル、レーザーカットスペシャル。
・「同その2」ブラウン、アートウッド・ヘリンボーン。
2色ともお勧め外装色はソニッククォーツ。
なお各内装色にもう一種類ずつオーナメントパネルのバリエーションあり。
確かにブラウン内装はL-SELECTのRoyal Therapyとそっくり。 EXECTIVEのキャメルとブラウン内装にはL-アニリン採用で、これもL-SELECTから継承したもの。
>>478
面倒臭い、ドイツ車とかもう良いから
来ないでくれ >>482
君の仲間たちが10年以上ドイツ車スレを荒らした結果だよ LSが唯一ベンツと比肩したのは初代だけじゃね?
初代LS見てベンツが本気になっちゃって今では大差がついちゃった
>>484
Sクラスエアーオーナーさん
>>475 読めないかな?
初代とか??
昭和の人??
気持ち悪いわじじい
二度と書き込むな むしろこの車を購入検討してる人で昭和生まれじゃない人っているのか?
平成生まれの小僧が買えるような価格じゃないだろ
LS500のロングストロークV6ツインターボを早く試乗してみたい。
詳しい説明サンクス、
verLにキャメル欲しかった・・。
先代後期のexeなんだけど、後席には結局使わなかったBlu-rayとかSDカード、小物入れがあったけど、
今回ただのカバーしかなかったのがびっくり、シンプルというか物足りないというか、
こんな後席で1800万もするの?って感じ。
そうか、L-select の系譜か・・・言われてみたらデザインとカラーリングはそんな感じね。
欧州、アメリカ、日本人で感覚も違うし、破綻するような組み合わせ無いのに好きなのを選べたらいいのにね。
とりあえず1000回転からトルクが出るLS500のツインターボは一度試乗したいところ。
>>369
結局カーオブザイヤーにLSを選ばないための露骨なアリバイ作りしてたのかよ 当然ながら提灯記事満載の「すべて本」では
渡辺敏史さんも島下さんも石井さんもベタ褒め。
これで定番の福野氏大絶賛もくるだろうな。
>>491
LSはノミネートされてないでしょ。
レクサスはLCのみ。 >>490
キャメルの代わりに若干、彩度が高いトパーズブラウンが用意されてるんで、そちらは?>L
L以上のシートステッチはスピンドルグリルがモチーフなんだな。 >>493
そうなんだ知らなかった。それにしても新型LSはフロントフェンダーの薄さというかボンネットの低さでやっとSや7を凌駕できた気がするな。おかげで野暮ったいスタイルを卒業できた 河口まなぶのいう「乗り心地の洗練」も
今回、開発陣がいかにライバルと差別化するか苦心した結果だから
暖かい目で見守った方がよさそうな。
今の方向性でより洗練されれば、ライバルとは違う個性をもっと訴求できるでしょ。
単に居住性がよく乗り心地極上で静かで
定評あらブランドのクルマが欲しければ
S買えばいいんだし。
河口氏はメーカーとの関係がわかりやす自動車評論家
レクサスLSの試乗の際にはベンツSなどライバルの名をあげ劣ってる点を指摘する
でもなぜかセレナニスモの試乗の際にはライバルのGRヴォクシーやステップワゴンモデューロXの名をあげずにセレナニスモをべた褒め
実際にセレナニスモはスポーツミニバンというジャンルの中で一番ショボいんだけどね
リーフの試乗の際にはEVの欠点には全く触れない
河口氏「運転支援もベンツやスバルの方が良いですねー」みたいなこと言ってるけどこれは意図的にLSの運転支援の多機能性(自動レーンチェンジ.アクティブステア回避.ドライバー異常時停車システムなど)を紹介するのを避けてるよね
加速減の制御の巧みさならスバルの方が良いがLSの世界初を含む機能などの多機能性は良いですねとかの表現なら分かるけど
LexusSafetySystem+Aやアイサイトツーリングアシストとかと比べたら明らかにショボい日産のプロパイロット試乗したときには「これはアイサイトの方が良いですねー」とかは言わないしね
河口氏はメーカーとの関係が本当に分かりやすい人だ
>>499
河口って今は日産の犬なの?
ずっとスバルの犬だっただろ?
自身の所有車もスバルとメルセデスだし
河口と清水のスバルの犬っぷりは有名だし 評論家なんて金でどうにでも動くからあてになどしない
>>498
そらそうだ
新車が売れることで成り立つ商売なんだから褒めるのが当たり前 金貰ったメーカーAの車を誉める
金くれないメーカーBの試乗会に呼ばれても金くれたメーカーAに配慮してメーカーBの車は適当に貶しとく
それが自動車評論家の仕事である
川口なんて所詮ベンツの犬だからね
スバルを持ち出したのには笑ったwwwwww
川口まなぶは何乗っても「しっとりと上質な乗り心地が〜」しか言わない
評論家のくせに語彙が貧弱過ぎる。
>>504
いやだからスバルの犬なんだよ河口は昔から今までずっと
ベンツの犬でもあるけど 以前のトヨタの考え方はエンジンの音は消すものという考え。
それを変えてエンジンのサウンドは聴かせる方向になってきたのに何言ってんだと思った。
トヨタレクサスは芯がないよな
デザインもコロコロ変える
きっとスピンドルもすぐ変えるだろ
>>509
河口まなぶの動画での言葉を聞いて感じたことだよ >>508
「たとえ聞かせるにしてもS, S+に限定するべきだ」って言ってたな。
しかしそれやるためにはGS F、RC Fのように
調整音をスピーカーから出す必要があり
純粋なアコースティックコントロールだけのLSには無理な話なんじゃないか、って思った。
エンジン回転数をコントロールすればできるだろうが、
各ギアで引っ張らない設定にするのがせいぜい。
それはすでにやってるだろうし。 スピンドルは現行GSからだから
2011-2018と少なくとも7年は続いているな。
最低2020年までは続くだろうし、形を変えながらも
ずっと続けていくのでは?
じゃないとBMWみたいに誰が見てもBMWという状態は作り出せないし。
LS+コンセプトがヒント。
>>509
そだよ。単に静かなだけでは、強烈なライバルの中ではキャラが立たないからな。
豊田章男社長の「初代LSを超えるインパクトを!」という号令を
真摯に追求した結果が、レクサスらしい
スポーティネスの追求。
ただ、河口まなぶ氏はそれは「やりすぎなんじゃないか」と。 河口氏はメルセデスオーナーだから
(C200→C220d→GLC220dだったはず)
ナビのダメさ加減も分かっているはずだが。
動画中の「ADASの制御の細かさはメルセデス、BMW、スバルに及んでいない」の部分は
主に全車速ACCの制御に関しての模様。
(止まる前のコントロールの精度とか)
>>509
4代目の時点でうるさくなってるから今更 金に目もくれない、芯のある評論家を教えてくれ!
根性ある奴はマスコミ(メーカー)が取り上げないかな?(笑)
>>510
メルセデスを真似しよう!次はBMWそっくりにしよう!アウディのあのグリルいいね!真似しよう!
これがレクサスの歴史w >>518
いるわけがない
仕事だから得意先を悪く言えるわけがない >>518
人の言う事は余り信用しない様に参考程度
自分の感性が一番後悔しないよ ジャーマンスリーにLSが性能で敵わないのはわかりきった事実。
川口よりも的確なのは水野さん。
彼のインプレ待ちだな。
LSの3.5Lターボが気になる。
先代Eクラスの3Lブルーテックのっているけど、3LのディーゼルってベンツだとSUV、あとはBMWの7かX5。
こっちの3.5Lなら十分すぎるスペックです。
でも、5m超は俺にはでかすぎるから、GSくらいの大きさのにのらないかな。
燃料費はアップだけど、マイナートラブルの修理費考えるとそれくらいはペイできそうだ。
今年NOXセンサー1個交換で13万だった。時計も壊れたし、変な故障大杉でめんどくさくなってきた。
乗り味は好きなんだけどなー。
レクサス値上げしすぎて外車乗った方が全てにおいて満足できる
>>522
LCは美しいけど富裕層の趣味車だから・・
スイフトやN-BOXみたいな実用車とは違いすぎて比べても仕方ない >>525
3.5ツインターボはダイナミックフォースエンジンの1つで、
V6ターボとしては世界最高の熱効率なんだって。
数値的にもLS460より馬力、トルクとも上。 >>527
富裕層の趣味車はアストンとかでしょ
レクサスに趣味性皆無だし LCは輸入車オーナーも多数見に来てるようだけどね
そのうちどの位が成約まで結びついたかは知らないけど
本物の富裕層がレクサスなんぞ買うわけがないw
小金持ちの田舎者だろレクサスはw
ちなみに川口の評価がいまいちだった新型カムリは
10点獲得数が一番多かったってwwwwww
>>531
ホンモノの富裕層に笑えた
お前は似非富裕層にもなれないだろ
現実は中古の軽だろな
二度と書き込むな貧乏人 「本物の富裕層」ってキーワードは
本物の富裕層は使わないから
リトマス試験紙みたいな言葉なんだよな。
みんからみたいな狭い世界だけ見ててもスーパーカーオーナーで且つレクサス車も所有してる人なんざ山程いるという現実
>>538
そんなゴミ所有してるスーパーカー乗りいるの?w >>534
間違いなくお前よりは金持ってるよ悪いけどw >>535
使うんだなこれがw
使わないとかお前みたいな貧乏人の決めつけだろw >>536
山程なんかいないという現実w
嘘しか言わないなレクサス信者はw
さすがオールトヨタネットワーク分科会w 資産数兆円の本物の大富豪が乗るのは、スバルのレガシィアウトバックだよ
本物の外車乗ってる金持ちなんかわざわざ他車貶めるようなことしにこないよ
全部軽乗り、トヨタ乗りだよ
>>541
お前の愛車は日本海にあるボロ船だろうが
朝鮮人は自国に帰れ
えらそうにネットに書き込むな ◇TNSの基本戦術
●初頭戦術
2chで忌み嫌われているレッテルを貼る(例:「チョン」、「ひきこもりニート」、「サヨ」、「共産党員」)
ナショナリズムに訴える(例:「日本人ならトヨタを叩くな」)
業績最高潮のマンモス企業に対する嫉妬、僻みと決め付ける
何でもかんでも高いシェアに結びつけて論ずる
その他、逆のことを言う(例:「ホンダとトヨタを入れ替えるとしっくりくる」)などなど。
●中等戦術
息をするように嘘をつく
実のところ基礎知識の乏しい人間やゆとり世代相手には効果的な戦術である。もちろんヲタには通用せず
簡単に破られる。また、勘のいい人間ならソースの明示を要求するが、TNSがそれに応えることはまずない。
もしくはあやふやな話でごまかす。ただし全くソースを示さないわけではなく、TNS自身にとって都合のよい情報
をいくつかは確保しているので、知ったかが図に乗って煽ると痛い目に遭うことになる。
ソースのURLを示してもまだとぼける
「ここではボロクソに叩かれててワロタ」というカキコに対して、「はぁ、賞賛する意見が多いじゃん?」と嘘をついて
反撃してくるパターン。主に海外の外国語で書かれた情報に対して用いられる。外国語の苦手な人間が多い
ことと、示されたURLを実際に参照する人間が少ないことを利用した中等戦術である。文章そのものを直接
転載するとぐうの音も出なくなるが、文字数が多すぎてコピペするとうざくなるのが難点である。
●仮想敵ホンダ
TNSが工作活動を有利に進めるために仮想敵として選んだのがホンダである。トヨタは必ずと言っていいほど
ホンダが先行する分野に進出しホンダを凌駕することを目標としている。そして、それは一部を除いて成功
しており、ホンダ信者はほぼ毎回苦汁を嘗めさせられている格好である。この状況をTNSが見逃すことは
なかった。トヨタに対する批判のほとんどをホンダ信者の工作活動と見せかけることでホンダの印象を悪化させ、
状況を有利に持っていこうとする意図が見られる。
・お約束のホンダ信者認定レス
・関係がない場合でもホンダの話題に話を摩り替える
・脈絡もなしにホンダの話をする
・まれにホンダユーザーを装ってホンダを叩く
などが具体的な戦術として挙げられる。
>>544
ほんそれ。
オーナーズスレにあったけど、Co-Driveの問題点として
・車線左寄りをキープするので右車線だと怖い
てのがあるみたいだな。
あと、ハイブリッドはエンジン回したときの音量が意外と大きいって。
(これはあちこちで指摘されてる)
LS460的な静粛性ならLS500の方なのかも。
もしくはLS500も煩い?
すべて本によると、ロングストローク化によるエンジンサウンドの硬質化をカバーするため
音質チューニングに苦心したらしい。
>LS500 >>548
お前の言ってる事オーナーズスレの受け売りだな
笑える >>548
>車線左寄りをキープするので右車線だと怖い
開発者がキープレフトを誤解してんのかもな >>551
質問だけどロングストロークってどこの部分がどうロングなのか説明出来るのかな? >>552
ボアxストロークの比率が1:1.17で市販車としては
かなりストロークが長いんだって >>547
嘘はよくないぞ
バフェット氏は2006年モデルのキャデラックDTSに乗ってたし倹約家で有名 >>552
LS500h / LS500
エンジン形式 8GR-FXS / V35A-FTS
排気量 3,456cc / 3,444cc
ボアxストローク 94.0x83.0mm / 85.5x100.0mm >>553
ストロークってどこの部分?
反対にショートストロークは? >>553
ストローク100ミリだからな
6.2リットルのシボレーコルベットのV8(99ミリ)より長い >>555
この差は歴然
どう違うか説明出来ますか? バフェット氏は、現在、XTSに乗ってるらしいが、LSよりもはるかに安価な車だな
XTSはアメリカでは日本円で約500万円から購入できる車だ
>>561
Warren Buffett Shares The Inside Scoop: He Bought A Cadillac, Not A Subaru
Buffett, whose modest tastes are well-known, was flabbergasted by the attention -- especially because the story was wrong.
"I've never driven a Subaru in my life," he told me in an interview. On the day in question (July 8),
he happened to be sitting in the passenger seat of the Outback --
a courtesy car provided by organizers of last week's Allen & Co. conference in Sun Valley, Idaho -- while his daughter went inside to pick up their room keys and credentials. "I stayed in the car and somebody snapped that picture," he said.
https://www.forbes.com/sites/joannmuller/2014/07/15/warren-buffett-shares-the-inside-scoop-he-bought-a-cadillac-not-a-subaru/#4e8f36dd3682 >>556
自動車のエンジンの基本を勉強したらすぐわかるよ
ショートストローク、ロングストロークでググッてみては? >>557
市販エンジンでほぼ一番のロングストロークなんだって。
だから実は技術的にツインターボの方も見るべきものは多い。
V6ツインターボとしては世界最高の熱効率(37%)だそう。
これをノンターボ化したら、4気筒のカムリ用エンジン41%に近づくだろうって。 >>563
資産が7兆円もあるのにカムリの二倍程度の車しか乗ってないんだから、どう考えても倹約家だろ
住んでいる家はとても大富豪の家とは思えないしな
これだけ資産持ってて、年収10万ドル程度の人間と同じような生活しかしてなくて倹約家でないとしたら、どんな人間が倹約家になるのか >>567
パフェットだか何だか知らないがくどい
他のネタをふれ なんかエンジンの音がえらい入ってくると言うか
うるさくない?
違うカテゴリーの車になってしまったような
フルモデルしなかった間に完全に引き離されて溝が埋まらなくなったな
成熟してないし、ただインパクト与えることしか考えてない典型的失敗作
その失敗作のスレに張り付く意図が分からん
ストーカー気質で実に気持ち悪い
>>570
遮音はがんばってると思うけど、乗り継いで来た身としては、
やっぱりV6らしい格下っぽい音質だわな。
エンジン音聞こえにくいような運転するけど、踏んだら少し残念な気持ちになる。
自動車税安くなるかもしれないけど、そんな差額はどうでもいいし。 >>577
俺も買うよ、exe4からver.Lだけど。 >>572
読み終わった時に日産の初代インフィニティQ45のレポートを思い出した。
日本古来の伝統を取り入れた七宝焼のエンブレム、走りを重要視して乗り心地がイマイチ。
今回のLSと重なる部分が多いのが気になるな。 >>579
Q45最大の失敗はグリルレスなスタイルにあったんじゃない?当時大ヒットしてたフォードトーラスに似てたというのも災いした感じ >>578
versionLガソリン納車待ち
executiveまでは流石にいけなかったよ
羨ましい 来年秋の’19モデルでは河口まなぶの言っていることは
だいぶ改善されているんじゃないか?
スポーツバージョンなんて遅れてデビューでもいいのに
自動車評論家なら硬い足でも喜んで乗るだろうと甘い気持ちがあったんじゃねーの
だいたいFスポが硬いのはCTやISがデビューしたときも同じだし、
大抵3年後のMCで改善されてる。
多分、実際の公道での走り込み不足が原因。
レクサスはMCモデルが買いだと思う。
ただ心情的に待てないけどね。
レクサスって得意分野を自ら全て捨てたよな。
ここのだけは逆立ちしてもドイツ勢が勝てないってところで勝負続けてれば良かったのに
ドイツよりイエローモンキーをバカにした商法だから無理もないよ
買う奴が悪いとしか言いようがない
「間違いだらけのクルマ選び」でLS褒められてるぞ。
明日発売。
>>572
日大て
その時点でダメじゃん 芸術だし >>585
ここだけは負けないってどこ?w
格好悪さ?w >>590
ドイツ、ベンツなどをNGワードにすればスッキリやぞ >>594
ベンツっと言ってもここ連中は新車で買ったSクラスの560や600じゃないだろうし
中古で買った型落ちのオンボロベンツだから全く眼中にないよ
EやCはベンツとは言わないからスルーで良し >>572
( ゚д゚ ) ガタッ!
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / ハイブリッドは相変わらずもっさりだったけど、
先代ハイブリッド持ってて、ガソリン試乗した人っている?どうだった?
やっぱ重量軽いのと、ツインターボって、ハイブリッドじゃなくていいかって思う?
なんかまなぶの元にも非難殺到してるっぽいな。
「LSがSや7と伍して戦えるよう、愛のムチ」的なこと書いて、FBでリンク貼ってたよ。
後ろから見たデザインが軽くみえて腰高で浮いた感じ。
先代ほど目新しさがない。
>>602
お前の仲間が言ってる>>585のここだけは負けないってどこなんだよw
100キロを超えるとフラフラしてスリリングな運転が楽しめるところとかかw >>589
歴代LSの最大の強みは静粛性だったのに、新型でそれを捨てたって意味じゃないの? >>606
LSがショーファーカーから脱却しちゃってええんか・・?
センチュリーは国内で細々と手作りしてる車だし 清水さん。精一杯LSのことを褒めようとしてるけど、
乗り心地のことは全然褒めてないね。
>>606
サイト内で
>ハイブリッドは新開発の10段変速機構を持つが、街中では有段変速は意識しないで走れる。
あれ?CVTじゃないの?
この人、あまり興味ないのかな。
ツインターボの試乗ってまだかな・・ 日本で普通に走る分にはSクラスや旧LS、クラウンみたいに静粛でフワフワな車の方が快適で疲れないし満足度が高いだろうな
自動車評論家ってAMGやMスポーツ、Sラインのゴツゴツ感は大好きなくせにFスポーツは嫌いなんか?
最近清水さんもトヨタ寄りな気がする。
らりーとか出てるし
>>613
>>572読むと、御三家のスポーツモデルは
硬めだけど絶対的にはいい乗り心地の範疇だが
LS Fスポーツの足は、大入力が入った時に
高級車の範疇を超えるくらいゴツゴツするってことみたいだな >>615
太川陽介と同じで、生きていくためには「大人の発言」をするんだよ!
せっかくの人生、男のプライド位持って欲しいんだが・・。 「間違いだらけ」で島下さん、LS褒めてるが
Sクラスと比べると「読後感」や「タメ」みたいな
数値に表れないところで負けてると。
結局、手放しで褒めてる評論家はいない模様。
それでもこのままブラッシュアップしていけば
御三家とは別の個性を放つだろう、と、
それに期待している旨で結ばれている。
御三家とは別の個性があったのに、わざわざ捨てて御三家の真似して失敗してるもんな。
久しぶりのフルモデルのせいか肩に力が入りすぎて恥ずかしいデザインになったしな。
個性とか自由を求める子供のようで、高級車としての存在感がないよ
内外装のデザインはいいと思うよ
Sはケバくて好みでない(´・ω・`)
個人的にはチャレンジは必要なかったかなと思ってしまう面も多い。
新型が出たことによって40系の最終の良さが際立ったのはちょっと意外だったかな。
あとは熟成待ちじゃないかな?
素性は新型の方が圧倒的にいいわけで。
合わせガラスってexectiveだけ?
ver.Lには無い?この差は大きいけど、50系に静粛性を求めるのもあれか。
カイゼンカイゼンのトヨタじゃいいところを維持するのは無理なんだろうな。
静粛性なんて世界で勝てるメーカー無かったのに、エンジン音丸聞こえになってしまった
コスパも外車と変わらなくなったし
>>624
自動車のガラスはほぼ全てが合わせガラスよ
EXECTIVEはリヤクオーターガラスがIRカット、遮音タイプになる トヨタで働いてるけど、
トヨタじゃ「いい車」は作れないと思う。
トヨタ社員じゃないよ
>>627
は?
貧民の派遣工か?
早く正社員になれるといいね オールトヨタネットワーク分科会ってすぐ反応するからわかりやすいなしかしw
S400あたりだとショートボディだから取り回しいい、乗り心地最高とかメリットもあるが。
でもいざ買おうと思うと、ナビがダメダメなので躊躇するんだよな。
LSなんかハイブリッドナビに進化してるのに
Sは未だにマップオンデマンドさえついてない。
オーナーズデスクもやっと着いたが1年間限定。
お試し期間で終わっちゃう。
>>618
>それでもこのままブラッシュアップしていけば
初期受注が大半のレクサスでそれは無責任 >>632
だから初期受注買うような中小企業の社長さんたちには、
河口、清水、島下、各氏の言葉は虚しくも届かないってことだな。 >>631
SクラスやEクラスのナビってそんなにアホだっけ?
大きな画面で詳細な地図が見れりゃ十分やろ
まあ複雑な検索とかはスマホの方が優秀だから、目的地が見付からない時はちょっとスマホで調べりゃいい >>634
Eクラススレではナビがダメダメと祭り状態。
ハーマンインターナショナルという会社がローカライズしてて、
そこの仕事がダメっぽい。
スレチすまん。 >>622
実車を並べて比べてみ。新型の艶やかさやリアフェンダーのボリューム感にほれぼれするから >>634
何が悲しくて車に1000万以上払ってるのにスマホをナビ代わりしなきゃいけないのか。
この価格帯最新式のナビなんかついてきて当たり前、ドイツ車が水準以下のクソ。 LS500 h エグゼクティブ納車したが、
ききたいことある?
パパに買ってもらった
>>638
マツダ車より乗り心地悪いみたいだけど、
どうだった? 普通にボンボンの息子だろ
お前ら釣られすぎwwwてか釣られたふりしすぎwwwwwww
>>638
エアオーナーじゃなかったら、車台番号書いてみ 638だよ。
説明書と鍵をのせるよ。
アルファードのエグゼグティブラウンジももってるけど、
なかなか良いくるまだよ。
パスワードはpapa 本当かもしれんけど、今時、IDつけない馬鹿がいるんだな
うpとかどうでもいい。
どうせ本当かどうか検証しようがないんだから。
嫉妬かこわる。
2ch(5ch)で信じてほしかったら、ID付きで画像アップするのは常識だろ
それでも難癖付ける奴はいるけど、IDなしだったらネットから拾ってきた画像だと言われるんだから最低限それくらい回避しろよ
例え本当でも頭の足りない子だと思われるだけだぞ
昨日おれの前をノロノロ走ってたからクラクションならしてやったけどどうみても1000万以下にしか見えないな。
前の方が高級感あったわ。
>>638
パパのだろw
ディーラー行ったら、オーナーはほとんど中小零細の社長なんだってなw
痛い痛い お前ら、小学生かよw
自分たちの言い争いがどれだけ程度が低いか
胸に手を当ててよーく考えな
いい大人がみっともない
随分くたびれた説明書だなぁ・・・
出たばっか・買ったばっかなのに
手前から3冊目とか何でこんな使用感出てるの
500か500hか悩ましいな。
なんだか500の方がよさそうな気がしてきた。
エンジン新開発なのは500の方だし
これはダイナミックフォースエンジン名義初のV6なんだよね。
このロングストロークエンジンのNA版が
将来、ISやRXあたりに載るのかもしれないし。
>>657
ちがうってば
自分のだよ。
けいおん!をパパがきくはずないでしょ
ハイレゾの音はなかなかよいよ
パパにかってもらったソニーのゴールドの30万のウォークマンにはかなわないけどね
パスワードはpapa
オーナーの荒らし。
そろそろクルマそのものの話題を頼む。
>>666
革はLアニリン以外はくぞだよ
他のは軽自動車みたい 試乗した評論家がそれぞれインプレしているけど
hとツインターボのエンジンが別物にも関わらず差し障りの無い抽象的なインプレしか出来ないレベルの低さに笑えてくる
エンジンのこの部分を〇〇したから際立ったなんてインプレは一つもない
Fのスタビのお陰で〇〇になっているとか…
動画でのドライビングテクニックを見ていても素人その物だしインプレも薄っぺらいし素人
特に河口は自動車ジャーナリストを名乗るなってレベル
>>670
500の方はまだ公道試乗が叶ってないんだよ。
最終試作車をサイクルスポーツセンターで試乗したのみ。
>全ての評論家
500hの方はグランドプリンス高輪を起点に
公道試乗できてるみたい。 >>670
「すべて本」には500のロングストローク化によるネガも詳しく解説してあるよ。
それを回避するためにレクサスが取った対策も。 >>672
自分は趣味で大型バイクを数台所有していてエンジンOHも勿論全て自分でやる
エンジン特性はほんと繊細でカムのリフト幅・クランクシャフトの重さストローク長はキモ
hの購入者を否定する訳ではないけどきっと乗り味はツインターボのガソリンに軍配が上がるかも 私のインプレもきいて
じいじとばあばをのせるのに運転席後ろのオットマンがないのがちょっと、、、
それ以外は満足かな
パパの使いのファントムみたいに冷蔵庫がついてればもっとよかった
>>673
なんとなく俺もそう感じてる。
燃費ってったって、燃料費の差にしてみたら
微々たるもんだしな。
500hは試乗したけど、なんとなくキックダウンのさせ方とかが演出過多な気がした。
500のホンモノ10ATの方がナチュラルな予感。 >>673
>乗り味はツインターボのガソリンに軍配が上がるかも
そりゃ軽いし、1700回転からトルクもピーク近く出るし、そうなるだろうね。
狭い日本ではクラウンでもハイブリッドが大半という
「乗り味より燃費」で売れるからハイブリッドを先に出しているのか、ツインターボの開発遅れか知らないが。
50LSは、同時に出したらガソリンのほうが売れそうだから、あえてハイブリッドが先なのかな。
20から全部乗ってきて、LSでハイブリッドのほうがガソリンよりトルクがあって選んできた俺としては、
ある意味セルシオらしい回帰なら、50系はLSガソリンなのかもしれんな。
試乗早くさせてくれ、と思う。 >>675
やはり?
自分は現在40後期h乗りで500の納車待ちです
自分のが500待ちだから擁護している訳ではないのですが
今回はツインターボを味わってみたいなって…
買う→乗る→後悔になるかもだけどその時はその時で5年後にまた変えれば良いかってね くれぐれも500hを否定している訳ではありませんから
hにはhの良さもありますからh待ちの人は気を悪くしないで下さい
おいらもそんな感じかな
あ、でも三年後の新型Sに乗り換えるかも(´・ω・`)
川口まなぶのレビュー動画酷いな
下品で頭悪いから不快過ぎる
CarWowとか海外の方がマシ
>>680
彼の場合は酒の飲み過ぎで脳がやられているから仕方が無いの 500hは今の基本設計の古いV6エンジンから、新型V6ターボエンジンを使ったハイブリッドにモデル途中で換装されるんじゃないか?
ターボとハイブリッドの相性次第ではNAエンジンかもしれんが、いつまでも古いV6を載せ続けるとは思えない。
>>682
>新型V6ターボエンジンを使ったハイブリッドにモデル途中で換装されるんじゃないか?
ない
THSがトルクに耐えられないから >>683
それやるんだったら、500をそのまま
マイルドハイブリッド化した方が早い
ISG(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)とリチウムイオン電池積んで
ISGにアイドリングストップからの復帰、回生、モーターアシストをやらせる。
THS2より低コストだから、10万円程度の値上げで燃費改善と更なる動力性能upが期待できる。 >>680
なんていうか一言多いんだよな CX-8のほうが乗り心地いいとか
車単体の評価してればいいのに 他車だしていやみったらしいこと言う >>684
ドイツ車に一斉に載るという噂の48ボルトシステムがそれに近いな >>686
はい、真似しましたw
トヨタはクラウンのマイルドハイブリッドという実績があるし
そもそも軽自動車で普及しているシステムなので
その気になればすぐにでもやれるはず。
しかしTHS2の普及やマルチステージハイブリッドという戦略上の都合があるので
マイルドハイブリッドはわざとやらないかも。 アイシンにトルコンの代わりにモーター搭載した1モーター+多段ATがあるよね
マイルドHVより強力で搭載電池の容量次第でEV走行も可能、スポーツ走行拘るならこっちのが良いだろうし電池の性能上がってきたらTHSが存在意義が薄れる気がするな
>>688
そうそう、それをモーターショーで見てきたので。
ただ、あのシステムはFF用なので最初は
カムリあたりから搭載されるのかな、と。 >>689
FRのは昔からあるよポルシェが使ってた
さらにブラシュアップされてるとおもう コイツとLCに積んでるマルチステージHVってなにがどう新しいの?
燃費も加速もけっこう前からある日産の3.5HVの方が上っぽい感じだけど
>>688
これにニッケル水素電池の組合せならドイツの48Vリチウム電池よりコスト安かもしれんな >>693
組み合わせられる電池容量いかんで、
燃費重視にもパワーアシスト重視にもできるって書いてあるしな。
トヨタは2025年までにガソリンのみのクルマを止めるって昨日発表したから、
このハイブリッドトランスミッションは普及しそう。
FR用は通常THS2とマルチステージハイブリッドになるのかもしれないが。 >>692
アイシンのFF用1モーター+8ATは、トルコンの代わりにモーターを積んでいるので
これまでのトランスミッションと大きさがほぼ変わらず、
単に置き換えるだけで済み、大幅な設計変更が要らない。
THS2よりバッテリーも少なくて済み低コストで実現できる。
中低速が得意なTHS2と比べ、高速域も得意なので、欧州車メーカーへ訴求しやすい。
(VWやプジョーあたりは採用しそう)
LCのマルチステージハイブリッドは、THS2ベースだがラバーバンドフィールを解消できる。
エンジンの最高出力をさらに上の速度域で発揮できる。 >>687
けどTHSでは普及率は高まらないとこの10年ではっきりしたわけなので、普及率を高めるためには簡易なハイブリッドシステムは必須だろう >>688
FRのTHSは日本でしか売れてないからなあ
LS600hはアメリカでは先代LS全体の1パーセントしか売れてなかった >>696
THS2はエンジン効率の低いところも補えるのがメリットだったんだけど、
ダイナミックフォースエンジンみたいに全域で高効率なエンジンなら、
マイルドハイブリッドでも十分燃費を狙えるらしい。
重量もコストも減らせるのでメリットは大きい。 >>697
今年に入って北米でのGSの売り上げも半分くらいにガクンと下がってるしな。
マルチステージハイブリッドもLSとLCしか採用例がないとすると、ペイできるのだろうか? >>699
日本の新車価格が米国より200万円ぐらい高いだろうから、日本の売上分でペイできるだろうね LSがスポーティー路線へ行ったのは完全な戦略ミスだと思うな
究極のコンフォートを目指す方向性の方が正しかったと思う
スポーティセダンはレクサスはIS、トヨタはマークXに任せて後はコンフォートでよかったよな実際
クラウンもスポーティにして雲行き怪しいしどうなるかね
最近のトヨタはやたらスポーティ推しだが金持ってる老人がスポーティさを欲しがるとはあんま思えないんだよなぁ
クラウンとフラッグシップのLSまでスポーティーにしたのは失敗だよな。
基本がフォーマルでバージョンとしてスポーティーなモデル出す程度で良かったと思う。
レクサスLS、GS、IS、トヨタもクラウンと全てスポーティーはやり過ぎだわな。
>>704
そうかな?次期Sは車高を下げてくる気がするが。退潮を続けるセダンをSUVと差別化するには重心を下げ安心感ある走りを提供する以外ないだろ。スタイルにしてもかなりのレベルでドイツ車を凌駕してると思う >>706
みんな新型が失敗だとか言っているけど
当初40のスピンドルグリルはかなり付表だったよね?
それがどうよ、結局みんな見慣れなんだよ
年寄りや頭の柔軟性が無い思考回路の乏しい人間は最初は猛烈に拒絶するけど2年もして街にLSが沢山走っていればいつの間にかカッコイイに変わってるよ
あれ?お前ちょっと前までLS貶してなかった?ってね
コロコロ変わるお調子者だから相手にしない方が良いよ ど田舎のスーパーで目撃w
塗装は綺麗だけどフロントが鯨みたいw
初代の衝撃を超える事を目標だったのなら初代同様に高級車としての究極のコンフォートを追求して欲しかった
Sクラスを超えロールスロイスに迫るトロけるような乗り心地を実現していたら評論家たちも絶賛してたと思う
河口まなぶはかなり欧州車かぶれしているのは事実だけど、正直なんで試乗の時の表情で大体本音はわかる
今回の感想はあのレビューそのままだと思うよ
あと静粛性を捨ててエンジン音をむしろ聞かせる味付けってやっぱりおかしい
法人顧客に事前リサーチしたら
「かっこよくなる分にはいくらでもかっこよくなってもらって構わない」
ということだったとか。
だから4drクーペ風6ライトにゴーが出た。
>>709
俺は500h エグゼクティブ20インチ試乗したけど、
実際、乗り心地はこのクラスのクルマとしては硬めだと思ったし、
マルチステージハイブリッドのエンジンサウンドの上下も、
もう少し大人しくていいと思った。
不思議なのは街中では凸凹を割と正直に拾うくせに、
歩道から車道に出る大きめな段差は、いかにもエアサスというふんわりとしたショックしか伝えてこないこと。
実験で特定の項目はクリアできるようにしてある感。
リアルな道でのテストが足りてない感。 あのさあ、トヨタってガソリンのみのエンジンをやめるって発表したんだろ?
LS500予約した人は情弱だから馬鹿にされてるんじゃないの?
それとも近い将来ガソリン車が無くなるの承知で予約した昭和脳な人なのかね?
それにしてもレクサスというよりトヨタ自動車の迷走ぶりは章男社長の変態症と悪趣味から来てるんだろうよ
たしかに新型LSが目指すべきだったのはロールスロイスに迫るコンフォートだったと思う。
それこそ値段が高くなっても仕方ないとの評価だったんじゃないかな?
クラウンからレクサス全てをスポーティーはやり過ぎだね。
LS500はそのうちワンモーターのハイブリッドに代わるんじゃない?
2025年ということは、順調にいけばFMCにあたるし、エンジンラインナップも変わるような。
トヨタのラインナップの上から下まで、
THS2以外のクルマは1モーターの
簡易型ハイブリッドが標準装備になる。
THS2の改良とマルチステージハイブリッドの普及は従来通り行われる。
フルEVとPHVのラインナップを拡充。
一部、実験的にFCVも売り出す。
個人的にはLSのFCVは頓挫すると見ている。
その代わり、早い時期にLSのPHVが追加されそうな。
とりあえずエンジンスターターをISGに変えるだけで
「マイルドハイブリッド」を名乗れるから、
LS500も途中でそういう変更はあるはず。
ガソリングレードのみの車種をなくすだけでガソリンのみのエンジンをやめるわけじゃない
ここも変なのがゾロゾロ湧いてきたな
で乗ってる車を聞けば軽自動車だと…
は???
オーナースレに行って大口叩いてこい
フルモデル延ばしてケチった挙げ句、台数も出なくなり窮地に追い込まれたな。
トヨタに高級ブランドビジネスは無理なんだろうな。
>>717
ホントだ。読み間違っていた。
レクサスのEVも出るんだね。
「2020年に中国を皮切りに自社開発の量産型EV(電気自動車)を本格導入する。
以降、トヨタ、レクサスの両ブランドで日本、インド、米国、欧州を始めグローバルに商品を展開していく。
そして2020年代前半までに10車種以上のEVを投入する計画」
「2025年ごろまでに販売する全車種に電動グレードを設定したいと考えている。
『プリウス』や『MIRAI』のような電動専用車両のラインアップを拡大していくとともに、
全車種に電動グレードを設定し、2025年頃をめどにエンジン専用車種を廃止したいと考えている。
そして2030年に販売するトヨタのクルマのうち50%以上を電動車とし、10%以上をEV、FCV(燃料電池車)にしていく」 つまりパッソ、ハイエース、ランクル、ハイラックスなどにも
ハイブリッドが投入されるということか。
レクサスLXもハイブリッド化。
>>715
トヨタがガソリンのみを無くすということを宣言したということは、
あとは電池が懸念材料だな。
再利用もうまくやる方法もまだ無いようだし。 >>711
というかオーナーが後ろに座るような使い方の方が世界的に見ると少数派なんじゃないか? >>723
どうなんだろう?
少なくとも日米欧で法人顧客へのクリニックは
やっているはず。 >>720
EVの問題ってメーカーが出すか出さないかじゃなくて、ユーザーが買うか買わないかでしょ
EV自体は130年前からあるわけで >>721
エネチャージ的な簡易なハイブリッドシステムが付くだけだよ >>724
日本だって目立つだけでショーファードリブンは少数派でしょ >>727
大抵は中小企業のオヤジ社長が自分で運転してるからね。
ショーファードリブンは丸の内、大手町界隈の大企業、
および永田町界隈かな?
ただ首相が乗るクルマは新型センチュリーに切り替わるんですと。
ヒエラルキー的に大臣や事務次官がLSになるのかも。 クラウンはスポーティーなアスリートのほうが売れてるんだけどな
>>725
ユーザーが買わないのは、買いたいと思うEVがないのが問題ではないかと。つまり、価格に見合う性能のEVが存在しない。
5分で充電できて、真冬に暖房をそれなりに使っても無充電で500km走れて、10年経っても電池性能が新車の時と変わらないLSみたいなEVが1500万で買えるなら、みんなガソリン車なんか買わなくなる。 使ってる駐車場でFスポが等々入ったw
でバンパーなんだけど、両サイドのあの黒いやつって、アベンタドールSVとかのイメージなんだろうけど、
それならそれでもっとスパルタンなデザインの方がいいのだが・・・。
あと、あのFスポグリル、かっこいいと思う人がどれほどいるのかという疑問も。
>>732
テスラ 見たこと無いな 名古屋で
消費者から見てEVにする意義が無いからな。FCVも。
過疎地帯で買い物等の近距離用なら、給油の手間が と言うか、ガソリンスタンドが少ないな地域ならEVにする意義がある。 >>733
個人的にはノーマルのグリルの方が凝ってると思う。
Fスポだとスピンドル内の左右にインテークがあるのがイマイチ好きになれない。
「等々入った」とは「楽々入った」という意味?
おめでとう! 今日の発表読んだら、やはりLS FCVは予定通り出るみたいね。
>>732
>ユーザーが買わないのは、買いたいと思うEVがないのが問題ではないかと
100年以上前から同じことが言われてるわけだけども プチロールスロイスの地位を目指せるのはレクサスだったのに見事に捨てて中途半端になったような。
試乗したが乗り心地微妙だし、聞かせるエンジン音?もちょっと違うかな。
聞かせるなら高級車としての最低限を守った上にした方が良かったよ
そもそも走ってるクルマの大半がEVになったら
発電はどうするのか?という問題もあるし。
福島級の原発事故があと一回、世界のどこかで起きたら、EVもうムリぽ。
火力発電ではCO2が出てしまうし、水力、風力、太陽光、地熱などの発電量が
今後30年くらいで飛躍的に伸びるわけでもなし。
>>740
レクサスはプチロールスロイスは目指せないと思うよ。
多分、NVHが低いことを言っているんだろうけど、
ステイタス性の問題があるから。
あのメルセデスをもってしても、旧マイバッハではロールスの牙城を崩すことはできなかった。
結局、新マイバッハはSクラスのワングレードに組み入れられる形になり、事実上の撤退。
あくまでS、7、A8クラスのオルタナティブで、
XJ、パナメーラあたりもライバル。 >>742
ならないって
じゃああなたはいつEVを買うのって尋ねると皆>>132みたいな御託を並べ始める >>744
>>728のロードマップ見ても、トヨタは2050年段階での
EV生産量は全体の10%くらいしか見込んでないんだよね。 >>745
グローバルで見たときに、EV化できる地域はかなり限られると思う そもそもEVが19世紀から確実にリピーターを確保していれば内燃機関自動車の隆盛はなかったわけだし
電気自動車の天国ノルウェー、しかし再度購入を検討する国民は約半分のみ EVの不安要素とは?
電気自動車を運転中の約半数が、新たな購入を望まず
ノルウェーの気候変動バロメーターが、6月1日に発表された。「次回の車の購入時には、環境に優しいものを検討中」と回答した国民は60%。しかしながら、電気自動車の現在の所有者の内、「また電気自動車を選びたい」と答えた割合は53%と意外と低いものだった。
https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20160604-00058436/ リピーターの確保も何も電池の発展が不可欠な時点でなあ。
容量密度向上も難しいものだし(50倍や100倍クラスの新蓄電池を開発できたならまず間違いなくにノーベル賞を取れるレベル)。
LCがあるんだからスポーティーにする必要は全くなかったのに残念な車。
なんかEVスレみたいになっとるな。
結局は電池の性能と価格がネックなのはそれこそ100年前から変わってない。
トヨタの本命は金属空気電池で、もし実用化出来たら内燃機関は不要になるんだろうけど、実用化には後30年くらいかかるんじゃないかな?
でもいずれはそのような電池がでると思われるので、車=EVになるのも時間の問題といってもいいのかな。
EVの時代になれば外観アヴェンタドールで中身エスティマみたいな車も可能になってくるのではよEVの時代になってほしい。
それまではとりあえず、LS(LC)のシャーシを前後ろ反対にしてショートノーズワンモーションレクサスを待望。
そういや戦前戦中の話だけど親父の身近にあった車はEVだったと話を聞いて、あぁ、それはそうだなぁと思ったことがあるけど、
いまや先祖帰りする時代になるのかと思うと・・・
>>750
2025年くらいには全個体電池実用化って
アナウンスしてなかったっけ?>トヨタ
BMWも電池メーカーと共同開発アナウンスした。 車内を静かにしなかったり、乗り心地が極上でないのは、
国内でクラウンを売るためじゃないの?
初代セルシオが出た時も、40km/hとか60km/hぐらいまでなら
130系クラウンの方が(音質が)静かで乗り心地も(フワフワで)良かったよ。
LS開発陣は北米しか向いてないと思うけどね。
クラウンことを考えるとしたら、プラットホーム共用化による
スケールメリットくらい?
>>751
もう100年以上電池待ちなんだがその理想の電池はいつ出るの? >>751
>EVの時代になれば外観アヴェンタドールで中身エスティマみたいな車も可能になってくるので
なりません
エンジンなどの部品を取り外したアベンタドールに7人が乗り込めますか? >>755 もう100年以上電池待ちなんだがその理想の電池はいつ出るの?
たしかに電池の進化はのぞまれてきたけど、この30年間だけでみても相当進化したよね。
そして全個体電池なるものも実用化するってトヨタが発表する時代になってきた。
全個体電池が2020年にスタートしたとしてその後の30年間でどれだけこなれていくか?
これまでの30年間の電池の発展と同じスピードだとすると・・・それだけでも相当にすごそうだよね。 先日の発表でレクサスにもEVとPHVを設定するって。
FCV第一弾はLSと発表済み。
EVやPHVは新しいUXあたりからかな?
>>756
エスティマの4人乗りの室内画像ね
広いでしょw しかも床がフラットなので、ドキンだとちょっとした秘密基地的な遊び空間にもなるのよw
LSやシャフト通したセダンやクーペなんかだと床をフラットにするのは厳しいかもしれないけども・・・
EVの時代だと床もフラットにできるし、EVの時代のLSも床はフラットですっきりした室内デザインも期待できるね。
今のLSは昔からの流れでゴージャス系だけど、シンプルカジュアルな室内デザインの高級モデルもでてほしいな。 >>762
LF-1は楽しみだね。LF-LCのような流れになるといいのにね。
ヘッドライトや顎周りの写真をみると、むちゃくちゃかっこよさそうじゃんw
スピンドルはどうなった? 小型化してスタイリッシュにしたのか?等々、楽しみw >>764の試乗記読んでみると、やはりレクサス開発陣は
アメリカ西海岸の顧客を向いているようだ。 >>757
エンジンなどの部品を取り外したアベンタドールに四人乗れますか? >>763
全高1,150ミリにどうやってこれを収めるの? >>757
>EVの時代には車高が1450くらいのアベンタドールっぽい外観のリムジンは可能でしょう
全高1450ではアベンタドールっぽくはならないです
アベンタドールの外観にはあの低さが必要不可欠 >>759
充電の制約(使い切ってからなど)やサイクル寿命(充電回数)は飛躍的に伸びても、肝心のエネルギー密度や資源負荷辺りは大して向上してないし、
特にエネルギー密度向上は物性的にもたいへん難しいので、EVが実用化したとしても重りを乗せて走る現実から逃れるかというと厳しい。 EVが普及すると、今は課税されていない電気にも
CO2を根拠とする課税がなされるだろうからな。
コストの面でもガソリン、ディーゼルを凌げるかどうかは微妙。
>>765
トヨタの5ナンバーミニバンって感じかな >>773
次期インサイトはホンダのベストデザインだよな
シビックからケレン味を取りのぞいて、アウディ化
スレチすまん 新型LSダサくなったな。
リアから見た、いかにもヤクザが乗ってます感が無くなったのは悲しい。
フラッグシップがスポーティーって時点でおかしいからな
レクサス自体が全てのモデルがスポーティー路線だし
Mercedes-AMG S63 long
Mercedes-AMG S65 long
>>777
アウディA8:ワインディングロードをスポーティに走れる運動性能をも両立させています
ジャガーXJ: スポーツカーのレスポンスと走る歓び
BMW7シリ:レース・トラックで鍛え抜かれた究極のドライビング・ダイナミクス
各社スポーティーなフラッグシップばかりだなw >>779
ヤクザに憧れてなくても1000万超のセダンになると
背徳的とまでは行かなくてもチョイ悪っぽい妖しさみたいな要素は重要になるんだよ 充分ちょいワルやんw
先代の方が「微笑むプレミアム」に後付で
スピンドルグリル付け加えてる。
>>781 チョイ悪っぽい妖しさみたいな要素は重要
これは言っている意味はよくわかるが、そのくせ、外装がなぁw
今回の赤紫系がそれということなんだろうけどさ、ドスが利いてないし、
ぼっちゃんおじょうちゃんのトヨタじゃ理解力に限界があるなって思った次第。
そうじゃねーんだっつう。 LSがここまで大袈裟なスポーティーデザインになったのは、おそらく新型センチュリーがある関係だろうな。
ドライバーカーはLS、ショーファードリブンはセンチュリーと分けたかったために明確にわけた結果こうなったんだろう。
フロントのデザインはあのくらいアグレッシブでちょうどいいと思うんだよ
でもキャビンから後ろがズングリし過ぎな気がするんだよね
外観のことしか言えないけど最近河口まなぶが書いてた、
先の先を目指そうとして空回りしてるというのはデザインにもよく当てはまってると思う
流麗なクーペ調にしたいけど後席空間も欲しいと相反することを求めた結果
なんかまとまりが無くなってしまったという
正統セダンのデザインで行っても何もおかしくなんかないのに
どうもそれでは時代遅れだと勘違いしてしまってるんじゃないかな
ファントムっぽく寄せたショーファーなセンチュリーや
コンサバなセルシオ、LS系から大きくオラ系のドライバーズカーに逸脱したり、極端に動いているなぁ
>>でもキャビンから後ろがズングリし過ぎな気がするんだよね
トヨタの伝統だと思うんだけど俺的には。
それとボディ全体に凸面になっていて、食パンのような感じ。
GSなんかまさにそれでフロントライト周りがしゅっとなっている以外は全部食パンみたいにもこっとしている。
それはさておき、個人的にはアストンのラピードのようなグランクーペスタイルがいわゆるセダンよりはすきなので、
今回のLSは以前よりは好みのシルエット。
だけど、アストンほど大胆にふりきれずにまだセダンのたたずまいを大きく残しているので、
中途半端!!!ってことなんだろう。
すなおに、セダン、クーペ、グランクーペ、と3系統にわければいいのだが・・・
そうこうしている内にEVの時代になってグランクーペですらそのフォルムは古いものになってしまいそうだが。
>>でもキャビンから後ろがズングリし過ぎな気がするんだよね
リアフェンダーの上のふくらみの部分で、キャラクターラインがそこでいったん消える処理とか・・・
そこの肉付けはスケッチ段階からあって・・・しっかり今回それも再現しているわけだけど・・・
いかんせんデザインと実物のみための乖離が大きくて残念な結果に。
そこら辺はLCはむしろ量産モデルの方がよくなったという声があるだけに・・・
>>781
ならわかりやすいSクラス乗ったほうが話が早いだろw
もっとそう見せたいならファントムとか究極にわかりやすいぞw >>792
やっぱ乗り心地については厳しいっぽいね
ハンドリングは良いみたいだけど
でもこの人のインプレは的確で正直だから好感あるんだよな
良いところ悪いところきちんと正直に言ってるわ 1年待つだけで乗り心地はだいぶ改善されると思う。
4年目のMCでは完璧になるはずw
ジャーナリストがインプレしてるが乗り心地のコツコツ感?について何故ランフラットタイヤついて誰も指摘しないのか不思議でならない
そもそもジャーナリストのレベルではウンチクは垂れるが自動車基本構造を知らなさ過ぎる
ランフラットタイヤは硬いからノーマルタイヤに変えれば激変する
問題はホイールによってはランフラットタイヤ専用ホイールだとホイールごと変えなきゃならん
ランフラットタイヤってまだまだ発展途上のものなのかもね
ただ、LCやLSはランフラットそのものも専用開発で、
ランフラットに合わせてサスペンションもセッティングされてるからな。
BMWと同じ。
メルセデスは通常タイヤとランフラットと同じサスペンションセッティングなので、
日本仕様でランフラットタイヤ採用グレードでは
乗り心地の評判がよくない。
因みにSの日本仕様はランフラットの評判が悪く、
マイチェンでノーマルタイヤに戻してきました。
>>799
サスペンションセッティングがランフラットタイヤに合わせてセッティング???
いい加減なことを!
だったら硬いランフラット履くならサスセッティングを柔らかくするのがセオリーでしょ
ランフラットタイヤ専用セッティングはメーカーが言っているだけで実際は一緒
そもそも20インチのオプションホイールって大径タイヤでしかも超偏平だよ
コツコツしない方がおかしいよ
この辺を含めジャーナリスト達はもっと勉強して発信しないと素人レベルで笑われる >>799
それから
評判評判って自分が体験体感してなかったら言わない方が良いよ
それって他人の受け売りで知ったかになるよ
じゃあどう違うの?これしたらどうなるの?
って突っ込まれるしね
ある意味他人の意見に左右され過ぎ 一応、乗ってから書いてるけどね。
E, S, LS
偏平率が低下の一途をたどってる高級車にわざわざランフラット使うのは時期尚早なんじゃないかな
そんな派手なバーストって滅多にないでしょ
まぁ、動乱の時代に入るので、ランフラットにしとくのは正解だろ。
あとは防弾、防毒だ。
テスラモデルXは防毒対応しているぞw
でもリミッターで180じゃ、どうしようもないけどなw
19-20インチになると自分でタイヤ交換も一苦労だからな。
因みに、レクサス車はスペアタイヤレスのクルマが多いので、
修理キット使う前に(使い捨てゆえ)
オーナーズデスク経由でロードサービス呼んでくれということ。
それだと、レッカーしてくれるから、
修理キットを補填しなくていい。
>>785
新型のフロントフェンダーとかポルシェ並みの低さだから大袈裟でもなんでもなくスポーツカーだね。ライバルはパナメーラじゃない? >>808
ホント、ボンネット低いよね。シーマとの比較。
>>792
これ、車内どうやって撮っているんだろう。
ガラスに吸盤だともっとぶれそうな感じだし・・・
グリップの部分かな? サイドから見るとフロントミッドなのがよくわかる
これまでのレクサスのセダンと比較すると
ボンネット高は3センチも下がったからね
そりゃ運動性能は格段に上がるわな(´・ω・`)
座面も下がってるのか知らないけど、もしそうだったら乗り降りもけっこう大変になるぞ
SUV乗っててタクシー乗っただけで軽く驚くくらいキツかったから
結局走行性能を求めながら後席も大事にしたいから長く、でも低くて乗降性が犠牲、ってやっぱ煮詰めが足りなくないか?
LSが運動才能追求って…
レクサスは迷走してるなー。
フラッグシップサルーンなんだからスポーティーは違うし、運動性能の前にコンフォートさがあって初めて成り立つものだよな。
奇抜であったり目立つことが大前提なんだから失敗ありきだよ。
築き上げた伝統とかは無理だよレクサスは
静粛性とかコスパとか世界が逆立ちしても勝てない利点があったのに全部捨てたからね
今回のLSは乗り降りの時にリフトアップするのよ。
それはさておき、このスレだけみていると、やはり
旧態依然のショーファーセダン
今回のLSのようなセダン
グランクーペ(ラピードのような)
クーペ(LC)
というラインアップがいいのだろうが・・・ショーファーがいいならセンチュリー行ってねって話なんだろう。
バッチが違うじゃないかっていう人もいるだろうから、兄弟車をトヨタレクサスで展開すればいいんだよ。
俺は余計なコスト省いたトヨタ版を買うからw ディーラーのサービスなんかまったくいらない。
点検の時だけしか使わないから。
>>817 フラッグシップサルーンなんだからスポーティーは違うし、運動性能の前にコンフォートさがあって初めて成り立つものだよな。
おれはその全部が欲しい人間なんだが。
フラッグシップなら性能もぶっちぎり、見た目もぶっちぎり、乗り味もぶっちぎり、室内も快適、
すべてをクリアした車がほしいねん。
だから、ロングノーズみたいなスペース効率悪いフォルムじゃだめなんだよなぁ。
アルヴェルやエスティマをスポーツ性能で突き詰めてサイズも高さを必要までさげて、
見た目をだれがみても痺れるかっこいい外観をおっかぶせればええねん。
なんでトヨタはそれをしないんだよw LSみてて歯がゆい思いだわ。 乗り心地はランフラットタイヤの影響が大きい。SクラスのBS製ランフラットタイヤ装着車は硬さが現に出ている。BMW7は正式なランフラットタイヤではないので比較にならず。いくらサスの摩擦を下げてもタイヤのサイドウォールの硬さがある以上コツコツは取りきれないのでは。
F,L,EXECUTIVEとあって
モードもコンフォート、スポーツ、スポーツ+とあるのに
全部が乗り心地が硬いってどうなのよ、正直w
動画見てもゴツゴツ、ビシッ!ばかりだぞ
>>818
レクサスのFR車は作り分けるほど売れないからな >>824
まさにそれが理由だよな。
限られたリソースをどこに注ぐかの戦略。
GSはどうやら継続するらしいけど、一旦、
廃止になるか、先代LSのように細々と生産され続けたあと、
4drクーペに生まれ変わる噂も。
(多分、2020年以降)
CT廃止でUX発売、HS廃止でES国内導入など、
より売れ筋の商品に開発を集中。 >>826
一般論としては、AWDは重くなるから、同じ速度でもエンジン回転数が上がるので煩くなるし、駆動系が複雑になるので音の発生源も多くなり煩くなる。
例外はもちろんあるが、LSでも2WDの方が静粛性が打開可能性は充分あると思う 五味さんは、AWDの方が乗り心地が硬いって言ってたな。
>>826
四駆は歯車の数が多くなるので、ノイズの点で不利 新型クラウンは音声認識でLINEのメッセージをやり取りできるらしい。
Apple CarPlayやAndroid Autoは採用せずに、LINEと手を組むか。
レクサスにも採用されそう。
4WDは煩くなるのは当たり前
駆動系ドライブシャフトが4箇所に繋がる訳だから振動ノイズは2Wに比べて当然出る
当然燃費も2Wに比べて悪くなるよ
>>825
GSは廃止もMCもなく2025年くらいまで細々と続いていきそう 四駆派からいえば、ノイズがどうとかいう以前に四駆じゃないとってことだから
LS買うにしても四駆を選ぶことになるだろうけど、問題はそれを後押しするほどの出来かどうか?
そもそもこの重さからしてさらに四駆だからだとかいいわけが聞こえてくるとげんなりする。
まぁ、そこら辺はトヨタだからE-fourの進化版を打ち出すとかでやってほしいところ。
とくにLCの四駆はそれに期待しているのだがはたしてどうなることやら。
>>834
その可能性もあるな。
とりあえずLSS+Aからレーンチェンジアシスト省いたもの(第2世代版LSS+)が
来年からレクサス全車に展開されていくので、
早ければ来秋の年次モデルから採用されそう。
>GS 納車が始まったばかりなので、走っているのもほぼ試乗車だよ。
500はまだ出回っていないし。
>>837
地方都市だけど昨日少し出かけたくらいで2台見た(試乗車ではない)ので、むしろもう走ってるんだなという印象を持ったわ。 レクサスモデルチェンジ遅かった割には時期を逸してないか?
もう少し何年かすればメルセデスもフルモデルだぞ
40LSの買い換えを外車に譲ったのに、また外車に先を越されるとか
>>840
次期Sが登場する頃にFC搭載を追加すんかね?
Sは次もディスプレイ強調内装にするんか興味はある 次期Sクラスは4年後くらいじゃないかな?
2021-2022年ごろ。
とりあえず高速道路でのレベル3は実現してそう。
但し、LSは既にナビ連携でレーンチェンジアシストと、ACC時のカーブでの減速を実現してるけど、
Sの日本仕様はレーンチェンジは高速道路か否かの認識しかしてないみたいだし、
カーブの自動減速は省略されてる。
(本国仕様にはあり)
>>841
LS FCVはMC時かもね。
ただ、MIRAIがあるのでもう少し早く出てもおかしくないが。
トヨタはFCVを長距離用のソリューションとしたいみたいで、
具体的にはトラックなどに展開したい模様。
事業所に水素ステーション設置すれば、実用になると踏んでいるのか? おそらくメルセデスがモデルチェンジするあたりにレクサスはマイナーチェンジだろうな
>>825
GSとESを共存させるとは日本のレクサスセダンまた混乱するんじゃないかね >>846
各ディーラーの配車が今頃だから認可云々よりナンバー登録が出来ないんじゃない? >>845
GSはHSのように細々と売られ続け、
人知れず生産中止になってる感じかと。
(HSは2月に生産中止)
で、ESの需要が一巡した3年後くらいに
ISとLSの間のサイズの4drクーペとして
華々しくデビューとか。 >>848
要するにこの先のGSは戦力外扱いとして部屋住み浪人のように寂しい余生を過ごすのね
これがブランドの主力にも成り得るミドル級セダンの末路とは、レクサスもそろそろ本気で力入れないとヤバイですよ >>849
北米でも売れ行きがガクンと減ったからねぇ〜 > GS
ライバルと似たセダン作っているだけじゃ
埋没していずれジリ貧になってしまう。
数字はシビアだから、LSのFMCも大きく冒険したんだと思う。
多分、普通にフォーマルなセダンとして出したら
先は見えていたような。 >>847
はやく試乗したいよね
先代後期600hLと比べるとゴツゴツしてるから、車重が軽くてフットワークも良さそうなツインターボを早く確かめたい。
結局あまり走らなくてハイブリッドの必要無くなったわ。 >>835
Eーfourは前輪駆動が主役で後輪がおまけみたいな感じだから、FR系の車種には搭載しないと思う。
ドライバーの感覚を別にすると、自動車は後輪駆動よりも前輪駆動の方がメリットが大きいから、先代LSでも後輪駆動用のEーfourは開発せずに、トランスファーを搭載したAWDを開発したわけだし。 フルモデル引っ張りベンツに客渡して、さらにフルモデルのベンツに先に持っていかれる構図かな?
タイミング最悪な上にコストカットでさらに値上げ
売れる方がおかしいよ
>>852
そこをあえて前輪をモーターでっていうのは・・・
とはいえ、個人的には、LSもLCもFFで後輪も妥協ないモーター駆動のオンデマンドAWDでもいいと思うんだけど。
要は、比類無き安定性とパワーがでればFRベースなんかにはこだわりはないって思う人もおるでと。
ともあれ、EVの時代にはいっていくわけでこんな議論も無為になってしまうのだろうね。 >>835
FRベースの四駆はアメリカで売れるんですよ
車種によってはFR二駆よりFRベース四駆の方が売れるくらい 新型LS実際に購入したオーナーからの乗り心地の評判悪いな
これは年次改良で即急にコンフォート思考に戻すべきだと思うな
こういうスポーツ4ドアクーペ的な車はGSで出せば良かったのに何を思ってLSでこんなに乗り心地を悪くしたのか
オーナーのLS離れを更に加速させるだけ
スポーツにするにしても最低限の乗り心地と静粛性.乗り心地を守って欲しかっなぁ
正直新型LSはオーナーの期待する快適性を下回ってる
コンフォートモードでは従来以上の快適性スポーツモードでは従来以上のスポーツ性とかなら良かったと思うんだけど新型は全体的に乗り心地が硬すぎる
試乗せずに買った初期受注が終わると販売激減するんじゃない?
前LSオーナーがこの乗り味を好むとは思えない
>>857
今でも見直したところでもお前みたいな糞は買えないでしょ? 現LS600hオーナーで新型500たh買おうと思って試乗したけど乗り心地が好みではなかったので止めた
とにかく乗り心地が悪いし踏み込んだときのエンジン音も煩い
年次改良やマイナーチェンジで大幅に改善されることを願う
ちょいふわふわ気味のクルーザー的な乗り味で踏んでも静かな車が好きな自分には新型は向いてなかったな
ちょいふわふわふわしてる方が低速での乗り心地は格段に良いんだよね
新型LSはアウトバーンを200キロで走るときに安心感があっていいのかもしれないがそんなスピード出さない自分には関係ない
即急に低速域での乗り心地改善してほしい
段差通過しただけであんなに振動が入ってくるとは思わなかった
今後もレクサスがこの方向の乗り味に変わっていくなら他メーカーへの乗り換えも考える
取り敢えずマイナーチェンジを待つ
マイナーチェンジの時にSのフルモデルチェンジもあるし
同じことを4回も言うくらい乗り心地が悪かったんだな!
>>861
うん
乗れば分かるよ
これまでのLSの概念が吹き飛ばされるから
ここまで酷く段差の振動を拾うとは思わないから
600hの乗り心地とは全く違う
スポーツなラグジュアリーセダンを通り越してスポーツカーみたいなサスペンション設定
サスの設定というかランフラットタイヤの固さが目立ってるのかな
そもそも何を思ってLSにランフラットタイヤを採用したか謎
年次改良でランフラットタイヤは絶対廃止してくるだろうな
嘘だと思うなら試乗することをオススメする
LS=乗り心地が良いは過去のものになってるから
今乗ってる600hと比べて良くなったと思う点はフロントとサイドのデザインとハンドリングと安全性かな
ハンドリングは本当に良くなってた
このスポーツカーみたいな乗り味がGSの4ドアクーペとかで出てたら絶賛だったんだろうな 見た目は好き嫌いあるがメルセデスが圧勝
乗り心地もメルセデス圧勝
コスパはほとんど変わりません
世界一のブランドと比較してこれじゃあな
セルシオ時代のLSは雲に乗っているような乗り心地と表現されていたよな。
おまけにこんな価格で出せるわけがない!とまで言わせたコスト設定だったのに
いつの間にかボッタクリと言っていたメルセデスに並んだからね
ドライバーズカーとしては新型LSの乗り味が刺さる人はいるだろうね
でもLSぐらいの大型セダンを1人でドライバーズカーとしてスポーティーに乗りたい人の需要がどれだけあるのか疑問だけど
だからこそGSをフルモデルチェンジして4ドアクーペ化してこの乗り味を出せば良かったと思う
快適セダンはES.LS スポーツセダンはIS.GSって感じ
なんでもかんでもスポーティーにしたら良いってもんでもない
今回のLSはショーファー需要は完全に捨ててショーファー需要や快適に乗りたい人はセンチュリーってことなのか
私も買うつもりで試乗しに行ったが、乗り心地が気になって躊躇した一人です。
ちょっとゴツゴツが気になる。プレミアムサルーンのつもりなんだけどスポーツカーになったのかな?
>>862
500h EXCLUSIVE試乗済みでござる。 今まで通りのショーファーカーとして使えると思って試乗せずに注文した社長さんとか納車されて乗ってビックリするだろうな
まさかこんなに方向性が変わるとは思わないし
後席の快適性を重視する人は先代LSに戻す人も出てきそう
>>863
ただ、メルセデスはナビがなぁ
未だにマップオンデマンド対応してないから
地図の情報は2017年度版でも2015年時点のものだったりする。
首都圏で続々開業する新規高速道路などに対応するには
レクサス方式のマップオンデマンド必須。
しかもLSは直接サーバーの地図をリアルタイムに読みに行くハイブリッドナビなので
もはやメルセデスは追いつけない。
実はメルセデスは地図メーカー、ヒアを買収したので
本国仕様はレクサスと同じことができてる。
つまりダイナミックマップ必須のレベル3自動運転を実現したとしても、
本国仕様が先行し、日本仕様は2年くらい遅れるのではないか?
レクサスが2020年に高速道路のレベル3手前までを実現したとすると、
メルセデスの日本仕様は2022年くらいになると思う。 乗り心地はランフラットタイヤが悪いからでしょ?
タイヤを即買える選択肢はないの?
買ったばかりの車のタイヤを変えるのはもったいないとか?
もったいないと思うならそもそもLSとか乗れる様な層ではないと思うよ
ランフラットタイヤはこれからどんどん主流になるはず。
20インチタイヤはもはや自分で交換できないしね。
BMWはほぼ全車がランフラットになってるし
メルセデス日本仕様もランフラットが多い。
乗り心地が不評でSクラスやEクラスの一部はノーマルに戻してきたけどね。
7シリーズなんかランフラットで極上の乗り心地なので、
今や乗り心地の悪さをランフラットのせいにする時代でもないしな。
やはりトータルでの設計よ。
しかも今のランフラットってどんどん性能が向上しているから、
昔ほど乗り心地が犠牲になっていない。
その僅かな差を感知できるのも、これまた人間だけどね。
俺は試乗して、確かに細かい段差を丁寧に拾うな、と思ったけど、そもそもレクサスって
そういう乗り心地のクルマが多いし、
いずれにしても来年秋以降のモデルは手直し入ってると思う。
つまり熟成待ち。
少なからずほとんど見ないで注文してる社長さんはいるだろうから驚くだろうな。
営業も説明してるだろうがあのレベルは納車されてビックリだと思う。
試乗した感じランフラットだけが原因じゃない気がするけど。そもそものサスペンションの設定が大幅に変わってると思う。
試乗なんでスピード出してないが、日本では出せない速度で快適に設定されてる?
それにしてもメルセデスは高速も低速も両立してるからねえ
11年もの歳月があったのに全く熟成されてないな。
マイナーで手直し入るだろうけど客バカにしてないか?
初期需要がほとんどなのに、わざとやってるのか?
いや、乗り心地重視なら圧倒的にSクラスよ。
しかも後期は更によくなってるらしいし。
LSはどんだけ改良されてもSの方向性にはいかないようだしね。
>>872
熟成というか、新規プラットホームなので
また一からやり直したんだよ。
熟成はこれから。 最近のメルセデスは最初からある程度の
乗り心地を出してくるんだよな。
Eクラスなんか最初からよかった。
(ランフラットの硬さはあったが)
しかしSクラスは最初は乗り心地をはじめ
色々こなれてなかったんだよね。
ま、カタログ見ずに買う中小企業の社長さんは
とにかく新車を見せびらかすために買ってるんだから、
乗り心地なんてわかんないと思う。
例えわかったとしても納得済みでしょ。
そこに拘る人は必ず試乗してからオーダーするし、
試乗して熟成不足だと思えば待つだろうしな。
実際、俺が500h試乗して、開口一番SCさんに言ったのは
「割と硬いですね」 だったもん。
>>871
そもそもランフラット以前に19-20インチの大径タイヤ履きこなす時点で、ボディ剛性の高さや、
その剛性の配分の仕方、素材の配置、接着や溶接、あらゆる設計の巧みさが要求されるんだよね。
LSはランフラットありき開発だから、タイヤ、
ボディ両方で乗り心地を詰めている。
にもかかわらず乗り心地が良くないのは
テストコースで開発しても、リアルワールドでの走行テストが圧倒的に少ないから。
メルセデスだと公道で300万キロくらいテストしてから世の中に出すけど
レクサスはその1/10くらいの距離だから
仕方ないのかもね。
日本での公道テストが認可の点でやりにくいのも一因。 >>876
それが本当ならプレミアムブランド失格だな。
必要なコストまで削るなんてあり得ないだろ。
俺は固い乗り心地でドライバーズセダンをアピールしてるんだと思う。それが正しいとは思わないけど、レクサス首脳陣はそれで先代からの変化を明確にしようと思ったんじゃないかな。 もうほらレクサスって追求するブランドじゃないからさ。
いかに高く売りつけるかしか考えないブランドだから
じゃなきゃ11年放置なんて出来ないから
しかもなんで本国が一番高いんだよ
これから熟成していくとか言うけど買う側からしたら完成形であってもらわないと困る
1000万超の車を次々買い換えられる財力がない俺は現状600hに満足してて500hの乗り味には不満があるから年次改良かマイナー待ち
乗り心地と踏み込んだときのエンジン音の煩さが改善されると良いね
コンフォートモードでは600h以上の快適性スポーツモードでは600h以上にスポーティーに走れるという二面性を持ち合わせてたら即乗り換えてた
レクサス車全般に言えることだけどモード切り替えでの変化少ないよね
エンジン音は敢えて聞かせる方向性らしいけど今後もその方向が続くなら他メーカーいくかも
エンジンが聞こえない静かなで乗り心地が良い車が好き
LSオーナーって俺みたいな人多いみたいでディーラーの担当さんも不評みたいなこと言ってたしマイナーでは大幅にコンフォートに回帰するも可能性も高そう
ディーラーはLSオーナーの趣向を理解してるけど開発陣が勘違いしてスポーティーにし過ぎて空回りしてる感じ
金があるないに関わらずこの価格の車を完成形で出さないのはおかしいよ。
金があっても前期買って後期必ずしも買い換えるわけじゃないし。
>>879
MCで買えばいい。
ドイツ車だって通は初年度買わないよ。 デザインで攻められないから今度は乗り心地批判かよアホらしい
新型は前はISっぽくないか?
後ろ半分はFUGAっぽいし
価格は別にしてGSとして発売してたら評価高かったんやろなこの車
新型LSの乗り味がスポーティーなGS4ドアクーペとして出てたら絶賛だったと思うけどLSでこの乗り味は厳しいだろうな
理想はLS.ESがコンフォートセダンでIS.GSがスポーツセダンなんだけど最近のレクサスの動向見てると新型ESも変にスポーティーになってそう
GSは廃止ではなく4ドアクーペとして出して欲しい
GSは中途半端だ
LSはもっと威風堂々としたデザインがいい
新型は迫力不足
ESは正統派コンフォートセダン
GSはスポーティー4ドアクーペ
ってすみわけ出来そうたけど
実際はGS廃止で中途半端にスポーティーになって乗り心地が悪化したESだけになりそう
GSってズングリしてて広そうなのに後席なぜか狭いよね
最終的にはLSがどんな価格だろうとスタイルスペックだろうと関係ないんじゃない?
買わないし買えないだろうから
金持っている奴は憎いししねば良いんだよ
車が云々じゃなくて乗るヤツをもっと直接叩け
またぞろアホなアキオが余計なこと言ったんだろ
お前は出てくるなっての(´・ω・`)
LS500hエグゼクティブ買ったがなかなかよいよ
アクセル踏み込むとレッドゾーンギリギリまで回転上がってギアチェンジするし、エンジン音がいいねー
>>895
おめでとうございます
詳しくインプレ宜しくです。 >>894
これ、現行ESだね。
新型は1月のデトロイトショーで発表されるらしい。 レクサスの中でESだけはやたらモデルチェンジするな
LSの半分くらいの期間でモデルチェンジしてる
むしろLSが異例なんだよ
他の車種は大体5〜7年でモデルチェンジしてる
ESはベース車がアバロンで、そのアバロンのベースがカムリだから、カムリが変わって一定期間内に変えないと逆にコストがかかる。
なので定期的にフルモデルチェンジする。
FR系のレクサスはベース車がないから一定台数売って投資を回収しないとモデルチェンジ出来ず、サイクルが伸びる。
新型ESがお買い得かどうかは別として、デザインはオーソドックスな美しさがあっていいな
国内外を問わず最近個性を求めて派手な見た目のセダンばかりで食傷気味だからかな
ESって昔のウィンダムですよね
FFですよね
いくらデザインが良くてもFFと聞くと何だかな〜って感じがします
>>902
そうそう
個性なんて要らねーんだよ
昔の車みたいにガラスやピラーは立てろ
床の面積より屋根の面積が狭いクーペルックは直射日光が差し込んで夏場暑いんだよ >>897
ESは次でもう七代目か
LSと差がついたな >>902
新型のデザイン楽しみだな。
デトロイトショーで発表。 >>900
確かに
1998年デビューのRXはすでに4代目だもんな 2017年1-6月の北米販売台数
GS 4,807台
ES 28,441台
>>892
新型LSっぽいな。もともとESはLS風が売りだったからいい?それにしてもこの坂が登れるんじゃSUV要らずじゃない?FFだからバックで登るのが悲しいけど >>908の画像見ると、やはりプロポーションはFF丸出しだな。
アウディみたいにFFベースでもFRライクなプロポーションを目指して前輪を前にズラす処理はしていない。
トラクションのためには正解なんだけどね。
記事中にもあるけど、もしGS廃止でGSの役目も担わせるつもりならAWDが必要だな。 すっかりESスレだね。
もともと初代LSをいろんな事情で買えない層にカムリベースでLSの雰囲気を提供してた車種がES。
ただ、先代ESは初代のLSに価格も大きさも限りなく近づいてしまい、昔は格上だったGSと大きさが変わらなくなってGSの立場がなくなってしまった。
昔のセルシオ/アリストみたいな関係にLS/GSがなってくれたら面白かったのにね。
悪いのはGSだよ
16アリストの後継のGSがすべてを台無しにしてしまった
14アリスト、16アリストが懐かしい
この車のブラウンのインテリアって30年前の車みたいでくそダサくない?
一応、茶ダッシュボードはノーブルブラウンって名前なんだけど、
ノーブルブラウン内装のシートよりは若干赤みがかっているので、
80年代のハイソカー的なのりを感じる人がいるかもしれない。
昔は多くの人がセルシオを買えたけど今のLSは価格的にホントに限られた人だけの車になってしまった
正直、付加価値が付いて成功しました、というよりは失敗に近い状況になるだろう
人気があるからといってギャラを吊り上げ過ぎた結果オファーが無くなったタレントみたいな感じというか
>>919
当時は一人当たりGDPが世界3位だったから webCGのインプレにもあるように
開発者はほぼアメリカ西海岸の顧客にしか向いてないよ。
>>919
そういう事情もあってのことかSC談やはり相当旧型後期CPOの引き合いが多いそうだ
黒白カラー ルーフなどMOP装備した程度の良いFスポを筆頭に
そこそこの値段ですぐに商談成立らしいよ
こりゃ高年式低走行は暫く相場下落なさそうだわ >>685
五味さんとかのレビューも川口まなぶと同様の評価だったね。
ゴツゴツ振動が気になる、後部座席の乗り心地や静粛性は良くない室内天井低い。
これからの熟成と成長に期待とか・・悲しすぎるぞ
NSXとかもそうだけど、せめて最高級車ぐらいは未熟なまま売るの止めて・・ >>704
ボディ剛性を高め過ぎて、脚周りで振動吸収しきれてないのかな 11年も間あいたのに熟成してない、はないよ。最高級車だぞ?
他社はもっと早いサイクルでもっと煮詰めたもの出してるのに
>>922
それでもアメリカでも売れないだろう
アメリカ人後席スペースめっちゃ重視するのに妙なクーペルックにして狭くしたんじゃ >>923
新型のスタイルみたら前のが腰高セダンというかSUVみたいでオレはぜんぜん駄目だな。まっそれはそれで需要はあるかもしれんが 旧型CPOを今、わざわざ買う意味ってなに?
所詮、基本設計11年前の旧いクルマだし
そういう人はそもそももっと前に買ってるだろうし。
清水和夫のダイナミックセーフティテスト見たらわかるけど、
旧型のシャシー性能グダグダよ。
基本設計が古いからいかんともし難いとか。
>>931
この手のレーサー系の車評は走行性能偏重で全然参考にならん
LS乗ってるような人間がこんな限界走行なんかしないし
高性能な危険回避能力があったとしてもほとんどのドライバーがその性能引き出せないし
水野和敏みたいな超一流の開発者の評価と比べればただの車好きジャーナリストの日記みたいな車評と大差ないでしょ その水野和敏も600hの評価した時、VIPが乗る車は万が一、襲撃されたときに、逃げ切れるだけの性能が要求されると言い、250km/hでもしっかり走れる全開走行性能のテストちゃんとやれと言ってる。ブレーキバランスやハンドリングや空力にもボロカスにダメ出ししてる。
よかったな新型ではそれらが全て改善されてるからいい車になったって事だ。
>>933
新型の走行性は通常走行でも不評だから更に高水準の運動能力はかなり不安じゃないかね
基本の煮詰めが甘い状態で緊急時を乗り越えるのは大変だろう >>934
ハンドリングなど絶賛されてますが?通常走行でも不評ってどこの評価? >>930
確かにその辺りの性能はドイツ勢がダントツなんだろうけどその代わりと言ってはなんだけど
消耗パーツ交換比率や料金などを見ればそれなりのランニングコストも掛かっているでしょ
国産車の強み?と言えるかどうかだけどエンジンオイル程度のメンテでずっと乗っていられるからなあ
下手すりゃ車検まで変えなくても余裕で乗れるからそういう部分の性能は国産車圧勝じゃなかろか
めんどくさがりーの日本人には尚更 先代最終モデルCPOはベースの性能が不十分だが熟成済み
新型はベースの性能が大幅アップだが、熟成はこれから
そういうイメージでいいのでは?
ドイツ車でも後期で改良はあるけれど、熟成されてない段階で出すことはあり得ない。
もはやプロトタイプみたいだろこのLSは。
ずいぶん大バクチに出たというか、待ちに待った顧客で実験しちゃったからな
>>938
そうかな?
EもCも初期型はランフラットの硬さが指摘されていたけど、
今ではランフラットでありながら、乗り心地も熟成されてるしね。
LS500h EXCLUSIVEの20インチに試乗したけど、
俺はそのメルセデスの振れ幅と同程度に感じたな。
つまり年次改良で改善されるレベル。
君はどのモデルに試乗したの? >>938
水野和敏曰く
メルセデス・ベンツのクルマはデビュー直後の仕上げが甘く、「何でこんなになってしまったの?」と思うことがありました。
その一方で彼らはデビュー後、半年で、ほとんど全ての箇所を「違うクルマ?」と思えるくらい改良するということも行ってきました。 >>850
まあ今買うならGSよりEクラスを選ぶだろうな・・
5シリーズも人気あるし 具体的にいうと、現行Sクラスも出たばっかりの時はボロカスだったのよ。
特にS400hの乗り心地。
その後、S300hが追加されたり、色々熟成が進み、
最近デビューしたマイチェン版後期では
足回りも熟成の域に達してる。
だからSクラスであっても、出来ればマイチェン版を買うのが正解。
但し、次のFMCまでの期間が短くなるけどね。
>>935
乗り心地が総じて不評じゃん
この車はハンドリング以上に乗り心地がよくなくてどうするの >>936
>消耗パーツ交換比率や料金などを見ればそれなりのランニングコストも掛かっているでしょ
レクサスも初回車検が30万円くらいかかるから変わらない >>879
まさに正論
これから熟成なんて買った側からしたら全然関係ない話
こんな高い車、最初から基準はクリアしておいてもらんとな あとハンドリングより究極の乗り心地の追求の方が遥かに楽で結果的に評価も上がったと思うのに何でこうなちゃったかな?
コンセプトの時点で間違ったとしか言えないわ
逆に客がそこまで理解ないと
イヤーモデル制でどんどん改良していく姿勢が取りづらくなるんじゃない?
わかってる人は初年度避けるし、逆に初年度買う人はとにかく見せびらかしたい人だから、
それが叶っている時点で、いくら足が硬かろうと元は取れてる。
マツダなんて毎年毎年、これまで買ったユーザーが文句いうような改良を小まめにやっているけど、
常に最新の開発成果を早めに製品に反映したいメーカーの良心だからな。
何がなんでも損したくない人は、このクルマ買うメンタリティじゃないと思うな。
完全に難癖だもん。
>>943
ちゃんと前後の文脈読めてる?文盲かな?
933水野和敏が先代600hの特に高速域での不出来をボロカス評価。
新型叩きたいだけの934は新型も高水準の運動能力はかなり不安じゃないかと的外れな反論。
935運動能力に関しては既に各方面で絶賛されてる反論
別に誰も乗り心地だけに限定した話なんてしてないんだが。
ショーファーカーが乗り心地優先しろというのは同意だが、934がさも新型やハンドリングや高速域の運動性能まで劣ると言いたげなミスリードしたがるから、そういう部分はちゃんと評価されてるじゃんって話。 足が硬いって情報はすでにあるわけで
それなら買う選択を避けるだけでいいわけじゃん。
BMWだってメルセデスだって最初は色々あるわけで、
「初年度から完璧でなくてはならない」なんて言うんなら、どこのメーカーのクルマも買えなくなるよ。
今ならSクラスが熟成が進んでて買い時じゃない?
「俺は今、レクサスが買いたいのに、初年度から熟成されてないなんてけしからん」
っていうのは、ただの駄々っ子。
ディーラーも「どうぞ他社のお車をお選びください」って思うと思うよ。
めんどくさい客だもの。
>>950
完璧でなくてもいいんだよ、ただある程度に基準はクリアしておいてもらんと
今回で言えば旧型LSより当然静粛性や乗り心地がいい事
発売当初は思いっきり持ち上げて、しばらくしてから本音で欠点を指摘するのが評論家の常套手段だったんだけど、
最初からここまで本音で欠点を指摘される車は正直言って珍しい
旧型より乗り心地&静粛性で劣る これがやっぱりショックだわ >>951
それはわざと悪くしたんじゃなくて、開発陣の選択だからな。
攻めるだけ攻めたら、ちょっと極端に振れすぎた。
今後、色々なフィードバックを元に、また真ん中に戻ってくるはず。
でもどんだけ待ってもSクラスみたいなクルマにはならないよ。
LSならではの立ち位置は死守するはず。 すべては走り屋社長とそのちょうちん持ち達がやったことだろ。
最上級グレード車に安っぽい走り屋路線を持ち込みブランド価値を棄損したな。
二歩先を見て作ったら足元の乗り心地を見落としてました、みたいな事が許される車じゃないんだけどな
クルマ雑誌などの試乗記って読まれない傾向とベストカーに出てた
鬼の首をとったみたいに乗り心地が悪いとかループでいつまでやるの?
デザインも他社のどのクルマにも似てないからな。
新しい形を生み出した意欲は認めないとね。
しかも珍妙なカタチではなく、ちゃんとクラスならではの
高級感を演出できているところがいい。
似てると言われているシーマと比べても
並べるとシーマは全てに渡ってぼてっボテッとしてるし。
また実車を見てみるとサイドウインドウは
偏執狂的に段差がなくフラッシュサーフェス化されてることがわかる。
そういう処理もレクサスのフラッグシップならでは。 8年前にでたフーガをストレッチしただけのシーマにサイドデザイン似てるけどとりあえず勝ってますという
ドライバーズカーとかスポーティとか言い出したらパナメーラに笑われそう
性能面がまるで別次元
スポーティーになったのは良いけど先代より静粛性.乗り心地で劣るっていうのは残念だな
新型はLSに求められる一番大切な要素を失った感じ
早めに年次改良で改善して欲しい
開発陣はスポーティーにスポーティーにって言うけどそもそもLSお任せはそんなにスポーティーな車を求めてないから根本的に勘違いしてる
LSオーナーが求めている車は究極の乗り心地の良さと究極の静粛性
スポーティーに振るよりコンフォートに振る方が評判良かっただろうな
コンフォートを犠牲にしてまでスポーティーにする必要ない
新型LSは根本的に間違えた感が強い
>>956
出てたね。
清水さんなんか「提灯記事が増えた」って
ちゃんと書いてた。 アンチ貧乏人はジャンジャン叩いて下さいよ
何を言われようが買わない買えない人に言われてもね〜
私はガソリン車納車待ち
>>967
40後期に乗ってるけど飽きて何でも良いから次に乗り換えたかったからだよ
hはもう暫く良いかなって
ツインターボを味わってみたいだけ
ベンツはもう乗りたくない
国産が楽 お金使いたくて仕方ない人は
足の硬さなんて誤差みたいなもんだもんね。
>>970
改良は続けるだろうけど後席のスペースばかりはもうMCではどうにもならないんだよね その車を真剣に追求して作らないからこうなるんだよな。
おそらくセンチュリーのフルモデルとか色々な事情があったんだと思う。
センチュリーもある程度台数売れなきゃならないから、すみわけさせるためにあえて真逆の色を強調せざるを得なかった。
その結果、後部座席は狭く、わざとらしいくらいのエンジン音やゴツゴツした乗り心地かと。
トラックやバスの運転手ならこのクルマ、
楽勝で取り回せるだろうな。
宅配のトラックだって裏路地に入ってこられるくらいだから、
この大きさでもテクさえあれば問題なし。
本当に狭いところには行かなきゃいいだけだし。
自宅駐車場に入らない人だけ諦める。
関西のおばちゃんの動画も、試乗中に裏路地に迷い込んだけど
結局、出てこられたしな。
>>宅配のトラックだって裏路地に入ってこられるくらいだから、
縁石の高さをわすれちゃだめw
LSなら厳しい。RXとかは大丈夫だけど。
個人的にはLSやLCだって最低地上高が高いやつがあってもいいと思うし、そっちがむしろほしいw
>>975
そういう時こそ、エアサスの車高を最大にするw これまでのトヨタレクサスのFRセダンは最小回転半径は小型車と遜色なかったが今回はフロントミッドになったことも影響してか最小回転半径はだいぶ大きくなってるね
まあそれでも許容範囲だけど。
>>957
フーガ・シーマは全高が高いからな
シーマの全高は1,510もある >>901
カムリ結構良いよな。リアのデザインもLSよりカッコいい
いい加減CTも現行プリウスのシステムに更新すべき >>957
シーマのパクりだよね
シーマの方がぼてっとしてるけど >>975
SUVの利点の一つがそれなんだよなあ
FF二駆のSUVが売れる理由の一つ そもそも1500万出すならこんなもん選択肢にはいらん。
>>980
UXが来年10月に出るよ。
どうやらCTはしばらく生産された後、
HSみたいにフェードアウトするみたい。
HSはそろそろオーダーストップで
来年2月までの販売。 4代目後期は何年何月以降の方が良いとか変更点あったっけ?
>>904
Audiは基本FFベースばっかりだけどBMWやベンツと同列に扱われてるやん >>986
同列に扱われるためには、生活四駆じゃなくて
スポーティ志向のAWDをラインナップする必要がありそう。
でも当のレクサスはESをA6に対抗させようとは
露ほども思ってないんじゃないかな?
そもそも割安な価格でアメリカで大量に売るための
生活に根ざしたレクサスだから。 >>930
確かに新型LSになってワインディングや高速域での走行性能は格段に向上したのだろうけど
日本の市街地をまったり走る分には静かで柔らかい乗り心地の車が一番快適なんだよな・・
メーカー開発部はLSで峠道でガンガン攻める様な運転をする走り屋が何人いると思ってるんだろうな・・
硬いタイヤと硬いボディにサスが受け止めきれてない >>987
LSは四駆だと後輪操舵が省略されるのは悲しいよね・・
ポルシェとかだと四駆でも後輪操舵あるのに 乗り心地その他も2WDの方が好ましいらしいね。>LS
>>987
アウディも米国での4WD販売は1割ほどで販売の主力はFF アウディは強気な値づけなので、その面でも
御三家の中で最下位のイメージを払拭したいんだろうね。
レクサスもドイツ御三家より割安なのが価値だったのに
気づいてみたらドイツ車がどんどん安くなって
レクサスが一番高いなんて図式が出来上がりつつある。
>>988
なんかハンドリングマニアの隘路に迷い込んだR系末期のスカイラインを思い出させる話だね 何の為にLとFがあるのか?
何の為にモード変更があるのか?
ワイドで低重心ってだけで
そうでない車との比較で運動性能が上がるのは確かなのに(たとえフワフワでも)
全ての車を硬くする必要はないのにそれを真に理解できていたのか?
そのことを、最終決定者の偏向した価値基準を、説得できる人は社内にいなかったのか?
これが問題だよ、レクサスとトヨタの
>>993
それもないけどね
御三家と比較すると、Fセグで(AMGやマイバッハ、アルピナなどの実質的付属メーカーも含め)2000万を超えるグレードを持たないのはレクサスだけ
まだまだ同等グレードでの比較だとちょっと安くてお得感を煽る戦略でやってると思う 山田弘樹さん、Lは乗り心地いいって。
特にコンフォートモードにした時には
乗り心地が極上になるって。
河口まなぶは特にhのFを酷評していたから
気になる人は色々試乗した方がいいよ。
ここで批判してる人も、試乗せずに
書いてるみたいだし。
lud20230203024746ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1510637680/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■■■レクサス LEXUS LS500■■■ Part.12 YouTube動画>10本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・■■■レクサス LEXUS LS500■■■ Part.8
・■■■レクサス LEXUS LS500■■■ Part.11
・■■■レクサス LEXUS LS500■■■ Part.10
・■■■レクサス LEXUS LS500■■■ Part.9
・■■■レクサス LEXUS LS460/600h■■■ Part.1
・【オーナー限定】■■■レクサス LEXUS LS500■■■【学歴話厳禁】 Part.7
・【オーナー限定】■■■レクサス LEXUS LS ■■■【学歴話厳禁】 Part.2 [無断転載禁止]
・■■■レクサス LEXUS UX Part2 ■
・■■■レクサス LEXUS UX Part12 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part21 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part20 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part21 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part22 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part80■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part99■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part97■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part98■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part96■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part7 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part5 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part6 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part9 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part3 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part9 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part8 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part19 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part17 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part14 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part18 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part13 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part14 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part10 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part11 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part10 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part19 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part11 ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part28 (正規) ■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part29 (正規) ■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part29 (正規) ■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part24 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part27 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part25 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part26 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part32 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part23 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part29 (ワッチョイ有り) ■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part88■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part82■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part16(修正) ■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part95■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part92■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part91■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part83■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part94■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part81■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part77■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part30 (正規) ■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part33 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part31 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part30 (正規) ■■■
・■■■レクサス LEXUS UX Part36 ■■■
・■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h 100■■■
・■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.20■■■
・■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 120■■■
09:38:55 up 6 days, 20:03, 0 users, load average: 10.41, 9.99, 9.81
in 0.15037894248962 sec
@0.15037894248962@0b7 on 121823
|