◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【スズキ】次期スイフトスポーツ Part35©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1505556168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ハイビームアシストと先行車発進お知らせ機能て個別にオフ出来ないのな?
ハイビームアシストだけで良いのだが
強度と剛性の違いがわかってない6秒君w
357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/09/15(金) 19:34:16.83 ID:8ylcR4ov0
>>351 決まってるって・・誰が決めたん?
エンジンマウントとかフロントストラットの強度ならまあ言いたいことは分かるけど剛性っていったら普通ボディの強度を指すよね
>>1おつ
※※※ ワッチョイ厨に注意しましょう ※※※
■ワッチョイ厨はワッチョイ導入を利用してスレを荒らす荒らしです。
■ワッチョイ厨は次のような方法でワッチョイを導入しようとします。
・スレ終盤で唐突にワッチョイ導入を提案する。
・自演でワッチョイ賛成が多数派であるように装う。
・何の話し合いも無しに勝手にワッチョイを導入する。
・ワッチョイの無いスレを荒らす
■また、ワッチョイ厨はワッチョイ賛成派と反対派の対立を煽ることでスレに混乱をもたらそうとします。
「ワッチョイに反対する奴は荒らし」「ワッチョイ入れて困るのはアフィカスだけ」などが煽りの常套句で
ーニングショーが安倍総理の会見VTRを流す中、出演者がマイクがオンになっていることに気づかず、安倍総理にケチをつけまくる放送が流れてしまった。
安倍総理「明るい未来はないと、そのことを北朝鮮に理解させないといけません」
玉川徹「しないんだよ!」
吉永みち子「しないんだよ!」
安倍総理「引き続き、強固な日米同盟の下、緊張感を持って」
玉川徹「ふっひっひ」
長嶋一茂「よく笑えますよね」
安倍総理「国民の安全安心の確保に万全を期して参ります」
吉永みち子「ははは(笑)」
玉川徹「うるさいよ~(笑)」
長嶋一茂「さっきの話もう一回させてください。結局…」
玉川徹「そのオツムで?(笑)」
http://netgeek.biz/archives/102939 | | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
.. ''';;';';;'';;;,., ドドド ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ドドドド・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ彡⌒ミ
ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ
⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )つ
ゝηミ彡⌒ミ ミ) 〃ミ 彡⌒ミ (彡η r
しu ( ゚д゚ )っ彡⌒ミ ⊂( ゚д゚ ) i_ノ┘
(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ)
. i_ノ┘ ヽ ηミ)しu i_ノ┘
(⌒) .|
三`J
彡⌒ミ>>1
(´・ω・`) 彡⌒ミ
/ \ ( )いいこと言うなハゲ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..彡⌒ミ (⌒\ |__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| 彡⌒ミ
/ ヽ だよなハゲ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 美しいハゲだな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
1 さあ・・・ | . |
行こうか | |
. | |
.彡⌒ミ | | . 彡⌒ ミ
(´・ω・`) / \ (´・ω・`) 毛のない世界へ
::::::(| |) (| |)::::
::::::::ヽ r ) (γ /:::::::
:::/しi し \:::
/ \
\
>>1 さっさと削除依頼出してこいよ。
おまえがこのスレを立てたのはまったくの板違いだ。
スレを立ててから1週間以内に削除依頼を出さないと大変なことになるぞ。
大変なことが何なのかは恐ろしくてここには書けないが検索すれば見つかるだろう。
時間がないぞ。急げハゲ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
γ´⌒`ヽ 祭りだ、祭りだ
( ´・ω・),,,彡⌒ ミ,彡⌒ ミ
/ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
/::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ガラガラ・・・・・
プップー
_________
i 彡⌒ミ ii::::ii::::i::il
i! ( ・ω・´). i!:::ii::::i::il どかんかいハゲ
彡 ⌒ ミ .[i!っ⌒⊂ ii.i!'_]i:::::i:ノ.l
(`・ω・´) /. ̄ ̄ ̄ ̄ / -l -l. l
O┬O ) i⊃___・___⊂i⊃ l. l[]{l
◎┴し'-◎ |oi[____]三i o :l⌒;l l⌒; フォオオオーン
.ー――――'ゞ_ノ.--ゞ_ノ
・バレて困るのがヅラ
・バレないと困るのがモヒカン
・バレると嬉しいのがチョンハゲ
ハゲって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかハゲは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
ハゲって元々レベル5のハゲから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分がハゲな事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
髪型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%ハゲを見下してるよみんな。
イエローハットに行っちゃお ∧∧∧∧∧ 彡⌒ミ
ハゲちゃお ハゲちゃお .< イ > カツラ替えちゃお ( ゚ω゚ ) ♪
♪ < エ > | | | |
彡⌒ミ彡⌒ミ彡⌒ミ < ハ ロ > 選んじゃお /u u\
( ゚ω゚ ) ゚ω゚ ) ゚ω゚ ) < ッ | > ( ̄ ̄#)
/ \ \ \∩ミ. < 予 ト > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(二#二)  ̄ ̄
⊂/) ノ\⊃ノ\⊃ノ\ ⊇ < 感 の > ♪ 〆⌒`ヽ (## )
(_'⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ < !!!! > (( ゚ω゚ )) ハハ
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } /∨∨∨∨∨〉 /`'ヽ ヽニニニノ /`'\ _ ゲゲ
ε=≡ノノ `J丿 `J丿 `J ))/ 8のつく日は/ キニニニフ (###) ニニニニ/ ち ち
────────── / 発毛の日 / ( ゚ω゚ (二二二) ゚ω゚ ) ゃ ゃ
( ^ν^ ) ハゲチャオー / 感謝デー / ヽ⊃ (###) ⊂ノ お お
/==///___
/ //∠___>
/ //<⌒\ \
`/=(/ |\ \ ヽ
/ / _⊥_ヽ |\|
/ | こ||ノ
=/ | の|
/ |なハ|
|りゲ|
|まが|
|す穏|
|よか|
|うに|
|に_ノ
L_//
/ /
/ / パカ
/ ∩彡⌒ミ
/ .|( ・ω・)_ ハゲだとっ!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
___
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| ハゲに御用ですか?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
見せてもらおうか…
このハゲ達の限界とやらを!
.__
彡 ⌒ ミ . 彡⌒ ミ .| r<ニ>、
;( ´・ω・) (・ω・` )| | `、
/ ̄\゙ヾ==i゙_tf匚エ∟咫「f{__,| | `、
/ /´,}_}∠}、/⌒(^)゙⌒厂}_rェ_|| |,. '  ̄ i
\ /5〔/_,レ'┘'ー'ヘス.__,ノ_,ノiロ]」j\\. ┼.|
(+ノシ}ハ<_,) ,勹ハ_,冂ハ/ .\\ |.|
¨ヒ「 V_} ∠∠ノ_!ー|,〔. \,r─|
.|,| ∠二/ └亠'´
>>1
。*☆∴。 。∴☆*。。
★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
. ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
*★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
∵☆゚☆゚☆∵
゚★゚ \
\_[二二二二二]同
|\ ||..彡 ⌒ ミ |凵
|-イ\|| (´・ω・`). | ::::
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶| ::::
|//||. || ミ |l::::
|_||. || ⌒ |l::::⊂})
| ̄||. || ⌒ |l::::⊂})
|//||. || ⌒ |l::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/| ::::::::::::::::::::::::::::::
|/ |
:::::::::: ____
彡´⌒ミ ||....___ |
( ´・ω・) || └ヾ::::| |
┌/::::::: l ||__/._/__|
| |:: |:::: | ┌━━ー┷┷┐
彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`) ハゲなんていないよ
/ ,9m
し―-J
彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
彡 ⌒ ミ (´・ω・) (・ω・`) 彡 ⌒ ミ
( ´・ω) (∪ U) ( つと ノ (ω・` )
| U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ (∪ 彡⌒ ミ
u-u ( ´・) ( (⌒ (´・ω・`)\ (・` ) おやすみ…
( ∪ \ ヽノ(,,⊃⌒O~⌒ヽと ノ
`u-u' \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
彡 ⌒ ミ ( ) \::;;;::( ) *:::*::(・` )と )
( ´・) ( ∪ \ι ) ─~と ) - u'
| U) `u-u' `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'
〆 ⌒ヽ
⊂(#・д・)
/ ノ∪
し―-J |l| |
彡⌒ミペシッ!!
〃∩彡 ⌒ ミ
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
_________
|┌──────┐|
|│ .│|
|│ 彡 ⌒ ミ`ヽ .│|
|└-/(´・ω・`)∪ ┘|
| ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
 ̄|jjjJ  ̄
γ⌒⌒ヽ
( ノ ハヽヽ)
これを見たあなたは一週間後にハゲます
彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ ♪
( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)
(っ )っ )っ )っ )っ )っ )っ
( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
(_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡
ナニナニ
彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
なんかエライ安いな
まえのように「フィットおすすめ」とか言えなくなってしまった
なんだかんだで車両が出回り始めたら値段なりの車って評価になりそうな気がする
>>1
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
hageで書き込まれるレスを、NG設定する方法
sage進行が推奨のスレで、意図の有無に関わらずageでレスを書き込んでくる投稿者をNG設定したい場合は、
次のような設定をおこないます。
[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック
たとえば、「hageあぼーん」など。
次に開くウィンドウで、
対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=スレタイに固有な文字列→「スイフトスポーツ」
NGAddr :タイプ=「不一致」、キーワード=「sage」
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
でもこれって、モシモシはどうすりゃいいのさ なんでこんな安いねん
ロードスター買っちゃったお
煽らないでね
皆、安い言ってるのに高くて買えない俺。じっと手を見る
(・ω・)スパルタン仕様のスイスポだぜ
セーフ厨は甘え
つーか普通に運転していて、車線逸脱&ふらつきはあってはならんだろ
セーフティパッケージ無しではマトモに運転できない人間になりたいのか?
人の車を運転してぶつけた時に「セーフティパッケージが付いてなかったから…」は理由として通らないぞ
車線逸脱警告は実際だと歩行者や自転車を回避した時に車線逸脱警告出してくる謎機能・・・どうしろっつーの
>>42 あって困ることはない
あると助かることがあるかもしれない
金で買える安全があるなら買うね
生死を分ける可能性もあるんだから
>>48 ABS無し
任意保険無し
シートベルトしない
パワステ無し
エアバッグ無し
LEDライトorHID無し
もちろんこれぐらいして乗るんだよね?
俺は新技術どんどん取り入れたいから全部いる
レーサーやプロドライバーも一般道で事故る。
どういう事故かと言うと、それは軽い「オカマ」。
プロだからコーナーでガードレールにささるような
下手がやる事故は起こさないが、こういう「人間」
ならではの不注意が原因の事故を起こす。
トラックドライバーの追突事故もおなじ。上手い下手
ではない、人間である以上、こういうタイプの事故は
避けられない。だからこそ自動ブレーキは重要で、
プロならこれでほぼ事故は防げる。
事故ったらエアバックじゃなくて鋭利な刃物が飛び出してくるようにすれば
運転に慎重になって事故減るんじゃね?
>>51 その状況だと勝手に急減速するかもね。
雨でも有効っていうけど、実際雨量なんて変化するものだし、そういう機能に慣れると脳って活動を休止させる性質があるからその分の安全確認がおろそかになる可能性はある。
あと、そういった機能がない車に臨時で乗ったとき、バックモニターなしでは怖くてバックできない老人のように運転レベルも落ちてるかもね
今日ホワイト予約
残クレで頭金100万、月々4700円くらいボーナス7万の60回払いで残金34万くらいになった。
32スイスポとギアボックス全く一緒ギア比も全く一緒らしいじゃねえか大丈夫なのか
最新技術を否定する奴は洞窟でも掘って暮らしてんだろ。
セイフテイーパッケージはイラネじゃなくて、
素直に金が無いと言えばいいのに。。。
運転支援機能なしでは運転出来ないようになるつもりもないし
こういう類の物を過信しすぎて万が一事故ったら車やメーカーのせいにするやつは免許編の後ろと思うが
より安全になるものがあったら取り入れるのは普通
>>57 お前は販売前のスイスポに乗ったのか?
煽りの程度が低いなw
>>65 でも、全自動運転で死亡事故起きてるんだよ。安全装置の過信とそれによって生じる油断でね。
それだけは気を付けてください
各種運転支援機能、便利になるのは歓迎だが、運転に対して楽ができると勘違いする馬鹿が出て来るのがどうにも気に食わん…。
ならABSやESPも排除しなくちゃなぁ。
運転に必要な筋力が落ちるからパワステとかブレーキブースタも。
結局こんな話が堂々巡り。
>>64 俺はつけなかったよ。機能によっては毎回ボタン押したり押さなかったり面倒臭いし
金はあるが、最初から使わないと決めている機能のボタンがハンドル周りにあることが気に食わないんだよ
>>72 エマージェンシーストップシグナルはカットしたいと思うけど、今時ABSカットするのって何故なの?
ダート競技でもやるの?
>>74 この価格でセーフティパッケージがオプションになってるだけでも競技ユーザーに十分配慮してると思う。
ダートする人はABSなんて自分で撤去するかバイパスさせるでしょ。
どちらにせよ装備が義務化されてるから仕方がないね。
いま残クレ1.9%だから、五年でもたいしたことないよ。まあ一括で買えるに越したことはないが
フツーに残クレでいけたけど?
ちなみにセーフティなしでスポーツecu無料つき。
金がなければ、普通に銀行から金借りてきて手に入れたほうがいいんじゃね?
数年後返却とか、走行制限があるって俺には気分的に無理
>>82 おまけにちょっとでも汚れたり傷つけたら追加金だし
内装外装弄ったら返すとき元に戻さないとあかんし
所有権が自分じゃないし
神経質な人じゃないと耐えられない
普通にローン組んで買った方が精神的にもお得
でも残クレがはびこってるわけだから、利用する人多いんだな
支払いが楽。程度にしか考えて無い人が多いんじゃね?
最終的には売る場合、買い取って売った方が得とも言われたよ
金ない人におすすめなのは、一括で買ってできるだけ長く乗ることが一番よ?
>>87 貧乏人にはそれが理解できない人が多い。
中古車屋の高金利ローンで分不相応な車に乗って満足してる。一生貧乏なままだけどそれが幸せなんだよ。
明日発売だけど予約組いつ納車なの?
おれ8/11には予約してた気がする
>>90 まだどこも試乗車の情報が出てないあたりからするとかなり遅れてるのかなー。
みんからでもzc33s 登録してる人ちらほら出てきてるけど軒並み納期不明と書いてある。
>>90 9月10日に申し込んで、10月下旬~11月頭あたりだってさ
手付金10万円は払った
残りの200万円は振り込むか、降ろして直に持ってくかどっちがいい?
(・ω・)100万円手にするのは生まれて初めてだな。2個持つと気が狂うかもしれん
(´・ω・`)とある漫画には、大金と生活すると精神が鍛えられるとかなんとか
2
>>90 俺は9/5に注文したと聞いたよ
まだ納期は不明・・・
うちの寺は手数料こっち持ちでいいんで振込みでおねがいします言われた
セーフティパッケージなしだとスピーカー(ツイーター)がない仕様になりオーディオレスという解釈かな?
例えば、セーフティパッケージなし仕様を選んで、後付けで、フロントリアスピーカーとか取付出来て
いい音で音楽が聞けるかな~?
なぜわざわざ排気音を楽しむようにチューニングされた車で音楽を聞くのか
低音なんかかき消されそうだが
>>92 現金持参なんて普通に迷惑なだけ。最近じゃほとんどの業種でキャッシュレスが基本だぞ。
>>98 (・∀・)冗談でっせ
200万円は振り込みますわ
>>98 そんな訳ないだろ
というか、まずディーラーに聞けw
>>100 ディーラーには仕事で出入りしてるんで生の声に近いと思うけど違うと思う理由は?
年寄りの持ってきた現金を事務の子が迷惑そうに札勘してるのを何度見たことか。
最近は銀行員だって現金貰って喜ばないぞ。
>>103 俺はディーラーに確認して現金で渡したよ
他にも家買った時も会社作って口座開く時も現金指定された
そういやオレが部屋借りたときも現金持ってった
まあ数十万だけど
>>104 は?不動産とか会社登記とかレアケースあげてどうすんだよ
そんなあなただからディーラーも無理せず現金でどうぞなんだろうね。納得。
誘導
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505536879/ でも今時のATMじゃ50万引き出すのが限界だから銀行行かないとじゃね?
質問されたから答えただけだが
だからディーラーで確認しろって
>>102 スズキの車ってかスイスポがそういう車
そこらのDQNマフラーほどじゃないがノーマルとは比べもんにならんくらい奏でるぞ
前車買ったときは現金もってったけど、今回は振込になってた。
同じディーラーで。
頭金130万円出して残りローンで買いたいけど
納車時期には正直全額行けそうな気がする
今日スズキのサブディーラーで見積もりを貰った。そしたらまさかの15万円値引きを提示された
乗り出し価格としては230万円だった。FITRSの見積もりでは乗り出し250万円なのでスズキ
はコスパが本当にいいなと思う。後は試乗して3ナンバー幅どの程度か確認する予定。
>>115 現金を220万持っていく。
机に置く
これで買えるんだったら買う。
判子もあるで~と見せる。
この時期なら3分待つだけで契約書が出てくるな。
>>117 ちょっと変な人みたいに見られるだけで
別に待遇変わらんよ
会社なんていつも数千万単位で金をうごかしてるもんだから
10月1日納車予定の俺が通りますよ。
値引きは下取り無しで車両15.5万OP5.5万だった。
>>120 ここは次期スイスポを語るスレで現スイスポの話はスレ違い
>>121 残念だが次期スイスポの話なんだなこれが。
脚は既に発売してる素イフトとおなじならすぐ作れるし、デフがZC32Sと同じとか即競技車両やな
>>123 トルクの発生する回転域が違うからなんとも言えないんじゃない?
ピークパワーは一緒だろうけど
なんだアスペか
次期スイスポ=ZC33Sって変換出来ないんだな
5代目スイスポを語るスレって書かないと理解できないバカだらけw
このスレ放棄して↓のどっちかに移ろうぜ
さすがに5代目は影も形もないし話題が出ない
ワッチョイ有り
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part6【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505389235/ ワッチョイ無し
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505536879/ これだけ続いてるスレなのに「放棄」など上げ厨のバカだけのことはある。
現行も含めて次世代スイスポについて語ればいいだけのこと。
age厨とか言うけどこのスレ最初はそんなテンプレ存在しなかったけどな
あとからスレ立てたヤツが勝手に付け加えただけ
>>127 万人がその変換すると考えるあたりマジもんのアスペ
>>133 暗黙の了解事項を知らないニワカ新参ド低能バカの為に乱立中がわざわざコピペしたんだろ
バカだからw
その頭わるわる輩の為に暗黙事項を書いてやってるって意味が理解できないとは
情けない…
6MT、6ATだけみたいだけどさ
後々にスイフトハイブリッドみたいにAGS+HVは出るのかな?
アイドリングストップとか要らないけど6AGS+HVなら欲しいな
売れたら増やす
売れなかったら先代みたいに一切MCせず販売終了まで何も変わらんのがスズキ
ストロングハイブリッドのスイスポなあ
ATダメでags欲しい層がそんなにいるかなぁ
AGSはどうでもいいけどスイスポで
もっと燃費がよければベスト!
5代目スイスポを語るスレでしょ?何年後にモデルチェンジするか分からないけど
ハイブリッドか電気のスイスポが出ても不思議じゃないかもね
スレ立った段階で未発売だったんだから
なんら問題ないわw
>>141 スポーツコンピューター入れると通常での使用の燃費が良くなるらしい
アクセルを踏めば、疾風となって、日常を置き去りにする。
胸のすく俊敏な加速を実現した
アクセル踏めば痛風に見えた
プリン体には気を付けよう
CM酷くない…?
頭文字Dみたいな峠暴走族が販売のターゲットってことでしょ?ドン引き
>>149 マジかよ最低だな!
でも世の中には本当にそんなクレームつける輩がいるんだろうなぁ
普通にイメージダウンだからCM差し替えてもらいたい
どこに言えばいいの?
>>151 スズキのホームページから言えばいんじゃね?
せっかく外見は地味にまとめてきたのに、あのCMで台無し。
>>154
この人にアポイントを取って、
「お宅のお友達の鈴木君が舐めたことしてるので、あのCMは、違うでしょー?違うだろー?この、ハゲーーー!!って言っといて!!!」
って言えんの?
仁D世代向けとサーキットの狼世代向けの両方を用意してればよかったって言うのか?爺
スイスポは"わかっている奴、わかろうとしている奴"が買う車
CMみて「何?この車ァ、ドン引きィ」なパンピーが買う車じゃない
スズキはきちんとコストダウンしているだけ
真意をくめないやつは逝ってよし
>>151 (・ω・)まあ、もう当然、買ったんだよね?
車をオサレな道具と勘違いしたインスタ蠅やウジ虫みたいな奴の為のクルマじゃないことは確かだ
警察庁「峠道でドリフトしてるCMだと?道路交通法違反を公に推奨するとは良い度胸だ」カチーン
スズキ「い、いやだなぁ、漫画ですよ漫画」「CM上の演出って奴です」ヘラヘラ
>>158 何せプロモーションでも先が崩れ落ちた道路をジャンプしたり違法改造車に挟まれたりしてるんだから今さらだよな
>>158 きちんとコスト?適材適所ってことでしょうか?
>>165 ソリオで懲りたんだろうよ
人が動けばカネがかかる
グローバルで売ろうとしたら
世界各地の特に欧州サプライヤーとお近づきになって
格段に品質が上がって設計も最新を追えてる
なのにここに来てトヨタと組むのはやめて欲しいな
トヨタと組まないと開発力足りないんだもの
上手くやりくりしてるけど過大評価じゃないのー
過大評価ではないよ。
先代スイフトが発売した時はトヨタ社内でも戦慄が走ったから。
スズキにこんなまともな車が作れるなんて。って舐めた態度からくる驚きだけどね。
当然トヨタにも同じものは作れるけど、安く軽く作るためのノウハウに関してはトヨタでも及ばない。
目指してる車の性格が違うから当たり前だけども。
今後市場の中心を取るのに必要になるのはスズキの視点。
業界でスズキがモテるのも株価が高いのにも理由がある。
国民総貧乏になった
車で見栄を張る時代の終焉
必要最低限のサイズである程度のパワー
時代にあったいい車だと思うよ
>>172 他のメーカーより利益増してないだけじゃないの?
>>171 いいもの作ったからと言って売れる訳じゃないんだよなぁ
だって車に限らず一番売れてる物が一番良い物ってわけじゃないやん?
大事なのはブランド力。お客様に選んでもらえることなんだよ
良い物を安く、それって単に安売りしてるだけなんだよな。それじゃブランド力は永遠に上がらない
良い物なら高く売らなきゃダメ
もう次期じゃなくて現行になったんだからこのスレも終了だな。
万が一次スレ建てた奴は荒らし認定で良しだな。
ID:UpGtb+V50はソースなし0-100km8秒台君。尚且つリセール連呼のルーテシアRS乗りのアニオタだからしょうがないよ
ゼロヒャク6秒君息してるー?w
言い訳考えておいたかな?w
http://www.asahi.com/articles/ASK9P6H8XK9PUCLV00T.html 元SMAPの3人、公式ファンサイト「新しい地図」開設
ジャニーズ事務所を今月退所した元SMAPの稲垣吾郎さん(43)、草彅剛さん(43)、香取慎吾さん(40)の3人が
22日、共同で公式ファンサイトを立ち上げた。
サイトは「新しい地図」と名付けられ、3人のメッセージやファンクラブへの加入方法などが掲載されている。
今後の活動などを告知していくという。
SMAPは人気アイドルグループとして20年以上活躍し、昨年いっぱいで解散した。
3人は8日、契約期間満了に伴い事務所を離れていた。
試乗できるディーラーあるかとホームページで検索したけど、まだそこにも試乗車はないみたいね
しっかし評論家様達の試乗動画も無いよね?
レビューはどうでもいいんだけどエンジン音聞きたいわ
>>178 すでに7秒台は認めたようだな。
8秒台というならバカにするのは7秒台からだからな
以上 論破
>>186 今回は“試乗会”という形をとるからフライングは無理だと思う
できるとしたら寺男さんか、ショップ二人で解説してるところの動画くらいじゃない?
Bピラーを内側から見るとボディー色が見えるんだね
それなら内装の赤も1色だけでなく色々選べたら良かったのに・・・
俺は青を買うけど車の内側から見たら赤と青の部分が見える
え、評論家向けの試乗会なんてあるの?
それは素イフトではなかったものなの?
>>182 本スレ上げって、ここ以外に別のスレあったっけ?
スレタイをよく見ろよ?
>>196は、最後に「イヤーたくさん釣れたわ」と負け犬の遠吠えをするタイプ
>>171 以前、某トヨタグループの工場に仕事で入ったら
スイフトがバラバラの標本にされてて驚いたわ
新型がでたら買ってバラバラにするのはメーカーでは当たり前でしょ
どこもやってるよ
ベンチマークなんてどの業界でもやっとるわ
スズキだってダイハツの車とかバラしてるだろ
エネチャージとかエコクールとか
ダイハツそのままパクってるしな
表に出さないだけで燃費対策はどこもパクリあい
数字だけ弄った日産三菱がアホなだけ
初代セルシオはベンツとかBMWがバラしたとか聞いたことあるが
日本のメーカーもそんな頻繁にやってるもんなのか
聞いた話しだけどほぼ全車種やるらしいよ
エアーの取り込み方から配線の方法まで見るみたい
>>203 そうだよ
で、自社と同じ部品屋から買ってるとか、この部品は見たことない、どこのメーカーだ、とかスズキの2倍の数を買うからスズキより15%安く売れとかやる
部品をバラすだけじゃなく、JFEテクノリサーチとかに委託して
使用している鋼板の分析なんかもやってる
https://www.jfe-tec.co.jp/tech-consul/zairyo4.html どの業界の企業でも他社製品の研究はやってるわな。
自社の特許が勝手に使われてないかも検証せにゃならんし。
某コンセプトどころか寸法がミリ単位で殆ど同じな車が出たときは、
先行してたライバル会社のナンバー無しな新車が何台も並んでた理由がわかった気がした。
>>211 これえぐいなー
大きい企業が勝つじゃん
新型エスクード 1.4Lターボのユーザー試乗レビューはYouTubeにあがってた。まぁエンジンは同じだから…(´・ω・`)
5:20あたりから
ダウンロード&関連動画>> >>216 ところがね、トヨタは人件費が業界ナンバーワンなもんで、安いクラスの車は利益がほとんど出なくなってきてる
だから安いクラスの車の開発や生産をダイハツにやらせたりする
>>211 ふむふむ、流石トヨタだな
原価計算の為にミッションやターボも内製して研究してるって言うしコスト管理は完璧
他社の大ヒット車種を研究して後出しでぶつけて相手のドル箱を潰すわけだ
悪い意味じゃなくて最大手だからこその戦略だな、自動車会社の競争も本当に厳しいな
>>200 ほとんどの車は代表チームがバラして終わりだけど先代スイフトに限っては学びが大きく広く情報共有されたからね
相当にインパクトがあったのは確かだよ
スイスポ買える奴
怨めしいぞ~
俺も怨めしがられるように
スイスポ買いたい。
ごんざれす@無許可でRT禁止
@aka24_sbd
車好きは、こーゆ人らの事どう思う?
そりゃ動物なんだから、突然飛び出して来るかもだけど、車修理費かかるからって、動物の死を粗末に扱ったらあかんやろ。
愛護団体とかそーゆ話やねーわ
修理代で猪の命は助かるん?
当たった瞬間走って帰ったならなんで写メ撮れてるん?
https://twitter.com/aka24_sbd/status/911081365533212672 フル装備で200万てバーゲンプライスだな!
でも半年前にフル装備の2400エスクード買ったばかりなんよ…
コレはコレでいい車でさ
>>224 ほんとそうおもうわw
ケチケチ値切らずほぼ即決で契約したわ
てかスズキこれで利益でんのかと不安になるわ
本体価格より安くなったぞ
こんな安い利益の少ない車に値引き要求するってどんだけがめついんだw
RSでごてごてに改造してた人居たけどなかわいそうになってきた
>>234 出るでしょ
販売台数が見込めるお手ごろなスポーツカーは少ないからな
アフターパーツメーカーは全裸待機してるはず
>>233 どうしても1㌧に収めるには最後にタンクを縮小するしかなかった感丸出しだな
テレビ神奈川とかどこの田舎だよw
オンラインで見れないの?
>>242 この動画でマフラー音聞ける
先代よりいい
6ATでも安いし、普通の5ドアハッチとして1500クラスが欲しい人にも良いね。
しかし、ホイールだけはアカンな。要交換。
トヨタはありとあらゆるクラスのベンチマークとなりうる対象をテクニカルセンターで全部ばらしている
>>247 自動車メーカーなら当たり前。トヨタはラインナップが膨大なので
対抗車種が多い。いきおいそうなる。軽とBセグまでのスズキは
Cセグ以上の車ばらす必要ないから。
>>238 素イフトと同じタンクを使っているってだけのことだろ。
>>245 クラッチ踏んでる時間がめちゃくちゃ長い運転やなー。
レンコンを遺伝子組み換えでタイヤサイズの直径と同じぐらいまで育つようにする
ものほんのレンコンタイヤを作るべし
試乗してきた。
ATしかなかった。まずシートなかなか良い、しかし座席一番下にしても高いな
やっぱり内装は安っぽいけど値段が180ぐらいだからしゃあない。
走り出し軽いね。ブレーキの効きもいいし。
混んでて踏めなかったからパワーはわからん。
>座席一番下にしても高いな
これな。先代でもシート交換(競技用に下げる)は必須らしいね。
>>250 確かにな、常にブレーキより先にクラッチ切ってるな
>>251 RX8に乗っていたと話しているから丁寧に運転していただけじゃないか
運転手の楽しそうな話し声とスズキのお姉さんの興味なさげな塩対応の温度差が酷いw
自分もAT試乗してきた
RSみたいなただ硬くしましたって感じのサスではなく車体と共にしっかりしてるし踏ん張りもいいしゴツゴツ感も少なく日常で十分に使えると思った
シートもめっちゃ良いぞ
ATの変速ショックはほぼなくかなり優秀なんじゃないかな
パワーも十分でギアが下がらずにもしっかり加速する
ブレーキも今日車体が来たばっからしいけどかっくんって感じはなく扱いやすかった
停止からの発進でパワーがなく後退したりするのが気になったけど回せばいい
発進で後退するのはパワーの問題じゃなくてドライバーの問題
>>255 買う気配がなかったのと、動画撮影までやらせてムッとしてるw
>>257 サーセーンw
まあ俺はブレーキ離しただけなんだけどな
これからキモヲタ相手に試乗のお供しなきゃならんってお姉さん苦行過ぎる
白やすっぽくなくていいなぁ
ダウンロード&関連動画>> ガードレールみたいな白はアレだけどこれはいい
>>232 スイスポ出るのは最初から分かってるからいいんだよ多分
スイスポより
アルトワークスは出さない→代わりにアルトターボRS出します→やっぱアルトワークス作りました ついでにスペックアップしました
こっちのがダメージある
>>262 動画みたいな試乗者が同じようなポイントで同じような感想
それにしても相づち打つのも仕事のうち。クレーム処理よりはいいよね
>>268 カメラアングルがクソすぎる
馬鹿かこいつは
>>268 この人大袈裟過ぎ
全然速くないけど軽しか乗ったことないのかな?
今日スイスポ予約してきたぜ 数ヶ月待ちとだけ言われた
ホワイトパール、カメラなしのセーフティパッケージにした
>>268 エンジン音だけ唸ってて周りの景色の流れは遅いw
この程度ですごいって、他のホットハッチ乗ったら失神すんじゃね?w
試乗レポートを見てあれこれ文句つけるバカ多いな。そんなに気になるなら自分でのってこい。
いやでも大袈裟なのは確かだよ
まぁ比較が軽や素のスイフトなんだろうけど、スポーツカー乗りにとっちゃ普通の車だ
営業と話すことないからとりあえず褒めておけって感じが伝わってくるw
>>262 今日試乗行ったけど、自分の前はお父さんって感じの人。
自分は独身キモ野郎。その次もハアハア言ってそうな髪の毛しっとりしたキモオタ感。
対応のおねいさん大変そう。
200万の車として驚いてるんだろ
アスペは大変だな
別にスポーツタイプだけど普通の車だろ
誰でも運転できるし
まぁ俺も実際試乗したらすごくなくても加速すごいっすね~ってとりあえず言っちゃうと思うw
>>273 数ヶ月って何ヵ月ですか?
(・ω・)12ヶ月先になります
>>278 値段相応以上のスペックなんだろうから良いじゃん
(・∀・)正真正銘、貧乏人の味方だろ
>>278 スポ車なんて今時350前後だからな。
それと200万円のスイスポが張れるなんて大したもんよ。、
>>287 それな。確かに20年前はType-Rが200万ちょいで買えたが今は300万超えないとこの手のは買えない。
これをバーゲンプライスと分からないのはニワカかアンチかヨタ系。
スイスポのナビは走行中DVD見れるようにできるの?
子供いるから見れるようにしときたい
運転中くらい大人しくしなさいって躾は出来ないんだな
>>289 自分は立体ステッカー貰ったわ。
こういうの書くと店舗ある程度特定されそうだな…
前後バンパーのカーボン調の部分がステッカーだったのは残念だったなー
軽乗りだから馬力に関しては十分なんだが
FRからFFになったら違和感を感じるだろうか
楽しめるかな
ツイッターでも大絶賛ばかり、これからジムカーナとか独占状態になるな
>>297 むしろ挙動が違うのが新鮮で楽しいんじゃね?
>>288
インテグラでもタイプRは別格で250万はしてた。
同時期のセリカSS-IIIもおなじぐらい。
今度のスイスポは動力性能とエアバッグその他の安全装備考えると、
異常に安い。後期の86でも充分に安いと思うが、ちょっと桁ハズレ。
Twitterに実車画像がちらほら上がってるけどプレシルめっちゃかっこよくて安心したわ
どの色もカッコ良いよ
自分は白にしたけどシルバーとかなり悩んだ
>>301 ちょ待て(笑,オレ買って乗ってたんだが(98)。210万ぐらいだった気がするなぁ本体価格ね。
ただしエアコンやオーディオは付いてなくて純粋に走るだけのクルマ。それと比較すると今回のスイスポの装備、スペックは隔世の感がある。
>>295 シボ加工じゃないの?
ナンバープレートのフレームもシボ加工の注文したよ
>>244 の試乗動画みたら安っぽい時計にメタボの腹に目がいっちまったよ
>>304 オレも買ったツレから聞いた話。今調べてみたら、出た当初はエアコンが
OP扱いで235万。何にもないレースベース車仕様が226万。
で、99年にエアコンが標準になって、それが250万。
オタクのは初期ので、オレのツレのはエアコン標準になったモデル
というのがオチみたい。
>>297 FRにはFRの、FFにはFFの楽しさかあるよ
俺は何に乗っても速い人間になりたかったからFFもFRもMRも4WDも全部乗ってきたけど
駆動方式よりも車種毎の出来の違いの方が楽しさには重要
速ければ楽しいってこともない
ただ軽さがネガティブ方向になることはないのは間違いないね
楽しさ気持ち良さは操作に対する車の反応の良し悪しだから、軽さは一番重要だと感じる
今度のスイスポには欠点無いと思う
これに文句言う奴は何乗せても文句言う奴だろうから放置が正しいね
>>308 しかもあの頃は消費税が別途だったから、実際はもうちょい高かった
今は基本、税込価格やから、税抜きやったら今度のスイスポはベースで170万しかせん
エアバッグもエアコンもアルミも付いてこの値段や
昔と比べてもウルトラバーゲンセールやで。25年前のシビックより安いんやで
こんなん買うしかないやんwww
>>310 そゆことか。記憶曖昧だなぁ~調べてくれてサンキュー。
そう、それを考えると信じられないんだよな、このクルマ。
インテは燃費も精々10-11程度、今のDSGが12-13。こいつは15-16は走るんだろ。
とりあえず買っちゃうと思う。ガソリン車最後のオモチャだ。
当該スレは、5代目スイスポを考えるスレ
4代目スイスポの話題はこちら
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part9【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506169705/ >>309 軽いのがいいのは分かる
今の車も軽くて楽しいから
あと本当はパワステなしの車がほしいけど
さすがにもうなさそうだしな
>>309 軽さが正義ならスイスポより300kg軽いアルトワークスを何故選ばない?
結局パワーで選んでるんだろ?
そうそう、書くの忘れてたけど、純正装着のタイヤはコンチネンタルのスポコンやで
試乗程度じゃ限界とかは分からんけど、まぁアカン事はないと思う
ロードノイズとか乗り心地に関しては、スイスポ本体の頑張りとの割合が分からんから
何とも言えんけど、マッチングは悪くはないとだけ言っとくわ
>>313 パワステが効かないとそりゃもうムリってくらいハンドル回らないよ。>今どきのFF
ちょっと古い素イフトで充電系壊れたまま走ってたらパワステも死んだ時に経験。
昔2LターボのFR車をパワステなしで乗っていたが、それは実用レベルで問題なしだったのに。
>>319 自己レスだが、まあ今の車はパワステ前提で設計されてるからムリもないわな。
軽さ云々は所詮スイスポを正当化するためが目的だしね
現にスイスポがより重い車に対しては軽さは正義と言っておきながら、スイスポよりずっと軽いアルトワークスを出すと、車はバランスとか言い出す始末w
これをダブルスタンダードと言いますw
>>268 今んとこ試乗動画はこのおっさんだけだな
>>322 でも同乗してるデラのおっさん相手によくまあテンション上げられるわって感心した
>>307 スマホやノートパソコンじゃ聞こえなかったけど、一本60万のスピーカーで聞いたら、二千回転辺り以下の重低音がいかにもスポーツカー的で、マフラー交換不要かなってくらいなんだね
>>317 なにせ世界戦略車で200キロでのコーナリングも想定してますからねー
ストッピングパワーも良さげてすね
この人は、試乗レポでブログも書いてる試乗プロだからな。
そのうち、スイフトスポーツも書いてアップしてくれるんじゃないの?
http://www.syaraku913.com/category/testdrive/ >>321 同じことばかり繰り返してるね
もっと煽ってくれよ。つまらない
>>323 ワイはあんなんと違ったけど、気持ちは分からんでもないで
スイスポ試乗してたら変にテンション上がるんや。なんかクルマじゃない、別の
乗り物に乗ってる感じがするんや
その妙な感覚が自分でも整理できへんで、変に饒舌になってまうんや
そういうことあらへんか? 目の前の現実に冷静になれへんで、とにかくしゃべる
ことで落ち着こうって思うことが
>>326 動画だとすごい!とかだけで、~と比べてとか現在何速何千回転ですとかの情報がないですね。
ブログに期待かな
経験少なくてボキャ貧のおっさんがすごいすごいって全く説得力ないんだよな
普通のカーブですごい曲がるってインプレには笑ったわw
だが、写真ではない外観は様になってんな
(・ω・)ホイルがダサいとかないわ。これぞ新型スイスポだと言わんばかりだぜ
>>326 こういう評論家気取りの奴が増えたよな
全く買う気がないのにタダで新型車で遊んでそれを撮影した動画うpして小遣い稼ぎ
「買う時はここで買わせてもらいます~」とかよく言うよなマジで下衆い
>>330 ちゃうねん。逆やねん
その普通のカーブを曲がっただけで「すごい!」って言っちゃうような魔力みたいなのが
スイスポにはあるねん
こればっかりは実際に乗ってもらわんと分かってもらえんと思うけどな
つか、良かれと思ってUPしてくれたんだろ。毒吐きまくる奴ってナンなの?
いや、良かれと思うのは個人の押し付けに過ぎない
SNSと違って素直な感想が書かれるのが掲示板
それが嫌なら慣れ合い場は他にあるからそっち引き籠るべき
>>333 試乗してきたけど俺はすごいなんて思わなかったぞw
ミニとかアバルトのハンドリングの方がよっぽどクイックでよく曲がる
あの程度で感動するのは今まで大した車乗ってきてないだけだよ
>>336 ターボ壊れるだろ
エスクードにもないぞ
加速も出だしだけで回しても上が全然伸びなくてもっさりだったわ
背中を押されるような鋭い加速とは程遠いディーゼルみたいな加速感
あれで速いとか言っちゃうのは今までよっぽど非力な車しか乗ってこなかったんだねとしかw
嘘こいたわ
エスクードはアイストあったわ
ターボ大丈夫かこれ
スイスポはないぞ
>>337 値段が段違いじゃん?値段相応以上のスペック
スイスポの倍の値段なら性能も倍じゃなきゃ
車は値段以上の性能にはならない
なぜなら工業品だから
どっかのおっさんが言ってたな
職人技が物を言う手作りの世界では話が変わってくる
そういうこと
>>340 まじか、試乗乙です!
それでは実際に乗った結果、0-100kmは体感でどのくらいだと思った!?
>>342 感動と値段は関係ないだろう
運転してすごいと感じるから感動するのであって、値段を見て感動するわけじゃないぞw
>>340 体感教えてくれよ~
これまで色々乗ってきたんだろう?
多分欧州仕様スイフトと同じワイドとレッド(つまりスイフト本来の設計スペック)だから国内向け無印スイフトよりバランスの良いシャシー
多分乗り心地なども無印より良いと思う
ATならツアラーとして使えるかも知れない
>>339 壊れねーよ
ミニやゴルフGTIには付いてる
ドラムブレーキとディスクブレーキって全然違うんですね
加速は原付においていかれる程度か
ハンドリングもなんかぁ
まぁ値段なり?
50万くらい突っ込めば良くなる?
>>337 >ミニとかアバルト
外車は耐久性=故障率が高すぎる
五年以内にあちこちがイカれてきて多額の出費と手間が必要になる
スズキの車なら、あんまり気にしないで10年、20年乗れるよ
俺はジムニー(新車で購入)に24年間乗っていたが、電池(二回)やクラッチ板、タイヤ(二回)
やベルトなどを交換しただけ
>>343 スズキの違うところは、
「そこに職人としての熱意・プライドが入っているか」
「買ってくれるお客がどう喜ぶかを考えているか」
「作っている車のコンセプトは明確か」
「お値段以上の感動・お得感を与えれるか」
なんかが乗ってドライバーに伝わってくること、だよね
だから、スズ菌が感染していく。
スマホ世代の若手にガチスポオープンカーを作らせて、
「高かろう、よかろう」
なんてどや顔するようなメーカーとは違う。
それに、あなたがそのメーカーのオーナーではなく、単に両者を争わせて荒らしたいだけ(しかもことごとくスベってる(笑))なのも、ここの住民は冷めた目で見ているよ
鈴菌ってのは厄介なもんでな
スイスポはコンパクト界のGT-Rってなくらい勝手に高性能化しちまうんだ
>>340 なんかカタログスペックだけみて書き込みましたって感想だなw
>>326 いくつか記事みたけど、買いもしないのに相手してくれているディーラーや車メーカーへの敬意が全く感じられないな。こんなクズにレビューして欲しくないわ。
>>348 使えると思うよ
変速ショックも全然ない
当たり前だけど素イフトと違って踏み込まなくても静かにいつの間にか80km/h越えてる
遮音も結構しっかりしてる印象だしシートのホールド感も良くて長距離楽そう
ちょっとスポーティーな良質なコンパクトカーとしても売れそう
>>364 それでいて踏み込めばモンスター…
二百万しない…
諸経費の20万円程がなければ、お得感倍増だわな
乗り出し価格を汚す存在
6ATの方を購入もしくは検討してる人はこのスレでは多分少数派にはなると思うけどどれくらいいるのかな?
8割がMTで2割ぐらいがATになるのかなぁ。
前型は8割MTだったかな
CVTからATになったし、割合は下がりそう
>>367 前の型で6:4くらいじゃなかったっけ
MTが6
AT買うよ
MTはなんか疲れる
気が向いた時にパドルシフト弄るだけで十分
別にAT否定しないけどパドルシフトなんて最初以外使わないと思うよ。MT疲れるなんて人は特に。
>>372 アルトターボRSだけど、毎回乗ってすぐにMモードにしてパドル。
自分の好きなタイミングでシフトできるから全く飽きないよ
人それぞれだし、最初からどちらかの選択が出来るのがいいね。
ちなみに今回の買い換えではMTにする
>>372 本当にみな、使わなくなるのか?
MTは、面倒臭いえばそうかもしれんが、それは随時必要なことだからな
MT以外はゴーカートだろ
>>360 同感、敬意どころか悪意を感じるよ
カメラ持って、俺のドライビングで営業員の顔を青くさせてやろうとか、対応が悪かったら晒して
ブログのネタにしてやろうとか考えながら新車で暴走してるだろコイツ
ディーラーの営業は3年経たずに7,8割が辞めるって聞いたことあるけど、こんなの相手にしてたら
命掛けだし辞めたくもなるわ
パドルは確かに使わんね
エンブレが欲しいとき位だ
スポーツモードに入れてれば勝手に引っ張ってくれるようになるし
自分で好きな方選べばいいだけなのに細かいなお前らは
>>367 長距離も乗れそうな車なのでATにしようと思ってます
ヴィッツフィットのRSとか乗ってる人可哀想になるなこのスペックじゃ
この車剛性はどうかな?
たとえば高速で120キロで壁に激突しても怪我しないくらいあればいいんだが。
120で壁に突っ込んでも怪我しない乗り物があるなら教えて欲しい
ジョンクーパーワークス乗ってる俺からすると、スイスポもフィットもヴィッツも大差なし
あ、ヴィッツだけはGRMN出るからいい勝負できそう
リアは先代の方が良かったね
新型は絶壁過ぎてすごい違和感あるわ
リアはダサいね
なんか平面なのにゴテゴテしてて散らかったデザイン
先代の方がシャープでスッキリしてたわ
おはよう!昨日試乗してきた。5年zc31イエロー乗ってます。ヴィッツgrと悩んでたけど先月の車検込みで
値引きするとの事でその時仮発注。
納車はMT10月1週目。試乗した感じはとにかく車重の恩恵は凄いなと。下から吹け上がりもよく
長年の付き合いなので奥さんと2人だけで試乗させてもらいそこそこ回せたのもよかった!タイヤはコンチネンタル履いてた。シフトはクニャッと動いてカチッと入る感じでした。31との比較しか出来ないのですが。内装は軽さの為と犠牲としてしょうがないかなと。
>>375 少なくともあなたの書き込みよりは有益でした。
でも、ブログのための何台の内の試乗ってのが見えてるのは仕方ないにしても、動画の中の「買うとしたらこの店で買います」ってのは余分な気がした
>>385 NGで一発スッキリしますよ
ワッチョイある方が楽ですね
>>397 従業員が同乗しない試乗車には任意保険効かないから
*ディーラーの加入している保険も、自身の自動車保険も両方
次から止めてね
事故の際は、ごにょごにょ…で行くつもりなんだろうけど
バレたら詐欺で、高確率でバレるから。
その長年の付き合いの方も懲戒解雇かもね
>>389 でも気になっちゃうんだ
狭量なゆとりのない奴だな
現行アルトワークスで箱根の七曲りをメインに走ってるんだけど、これにしようか迷う。
>>401 そんな車に乗ってる人でも気になる車なんでしょうね。
彼の書き込みは
「自分の車にコンプレックスを感じていて、この車に買い換えようか迷っています」
って言う意味でしょう
>>400 保険屋だけど従業員と同乗しないと保険適用ならない保険とか聞いたことないよ。自身の自動車保険は他車運転特約が付いてれば払えるしそっちも同乗の有無は関係ない。たぶん寺が適当に言ってるだけ。
>>404 商品自動車の約款と他者運転特約の条件
約款読みなおせ
試.乗してきたけど加速は出だしはまぁまぁだけど、上が伸びないから鋭い加速とまではいかなかったな
ディーゼルに近い印象の加速感だった
0-100はどうだろう。乗った感じだと8秒前後かなぁ
>>407 クロスしてますから5000回転過ぎた頃合いで早めにシフトアップした方がいいんじゃないかな?
実車が来たら色々試してみますよ
>>406 商品自動車ってなんだ?販売用自動車特約のこと?
他車運転の約款確認するけど通販型とかじゃないよね?
常識的に考えると試乗で暴走はしないだろうが
このスレ見てる限りだと相当キチってるキモヲタも居るようだな
信じられない事実だが
しかもそういう下手くそな客を相手し、同乗しないとならないお姉さんが可哀想
頼むから試乗では安全運転を心がけてほしいものだ
お前のことだよ
ツイ見てると無理してMTに試乗してる人が多いみたいよ
MT試乗できる機会自体すくないからまあ分からなくもないけどね
>>413 乗るのは趣味の世界なんで自由ですが、動画の速度と回転数でブリッピング試みたり、クラッチの繋ぎでギア抜けするレベルでヒール&トゥを語るのは今後控えた方がいいかなと思いました。
でも、車内でのこもり音や、ドア部分で車体カラーが視界にはいるとかハーフスロットルでの加速状況とか参考になります。
情報公開が遅れるマスコミよりダントツに速くあげてくれるってのは良いことですね
ずーとAT乗ってて試乗でMT?同乗したくないなぁ。
>>397 納車が10月第1週みたいだけど、
いつ仮契約した?
こっちは8月下旬に予約して、9月16日に契約したが、
納車予定が11月中旬との事。
そんなもんかな
これだけ軽いとちょっとしたカーブでも想定した以上に前に進んでる、とか、悪く言えば
違和感、よく言えば意外性・感動・お値段以上・プライスレス・・・があるのかな
試乗レビューや感想見て思いました
これだけ軽いとって970kgじゃん
コンパクトカーなら特別軽くはないし、軽なら700~800kg台がその辺うじゃうじゃ走ってる
uv、irカットもしてないねか。コストカットはわかるけど。
本当にウリは足だけなのね。
試乗でヒールトゥとか恥ずかしいからやめて欲しい
助手席に乗ってるのは首振り人形じゃなくて寺の人やで
>>422 新車なら
フィットRS
ヴィッツRS
ノートニスモR
デミオ15MB
MINIクーパー
中古はもっとたくさんあるよ
ライバルは不在だけどな
200万以下でパワーウエイトレシオ
7切ってる車って無いからね
>>427 そんなのおまえが勝手に決めたレギュレーションに過ぎない訳で、絶対的な性能はどれも大差ないよ
>>398 ■ワッチョイ厨はワッチョイ導入を利用してスレを荒らす荒らしです。
■ワッチョイ厨は次のような方法でワッチョイを導入しようとします。
・スレ終盤で唐突にワッチョイ導入を提案する。
・自演でワッチョイ賛成が多数派であるように装う。
・何の話し合いも無しに勝手にワッチョイを導入する。
・ワッチョイの無いスレを荒らす
■また、ワッチョイ厨はワッチョイ賛成派と反対派の対立を煽ることでスレに混乱をもたらそうとします。
「ワッチョイに反対する奴は荒らし」「ワッチョイ入れて困るのはアフィカスだけ」などが煽りの常套句です。
>>423 熱線吸収グリーンガラス(フロント、フロントドア)
だったよ。
試乗してきた、
初めての試乗で慣れなくてあんまり回す前に終わってしまった、とりあえず3速3000回転からブースとかかる感じで気持ちよっかたがあとは普通とゆうかわからんかった、もっと乗りたい。
>>1 もうこのスレ要らないな
だって、誰も次期のスイスポの話してないよな
スレタイも読めない荒らししか居ねえわ
大学に例えると
東大、京大
旧帝
早稲田、慶応
駅弁
マーチ
こういう明確なランクが存在してるけど
Fラン同士のランクなんてどれも大差ないでしょ?
スイスポもそれと同じなんだよ。Fランは所詮Fラン
>>427 7切ってたから何?
7と6.9、7.1と7
どっちも0.1違うだけであって7を切ることに意味なんて特にない
10進数でたまたま切りが良いってだけ
>>438 確かにF1やGTカーとスイフトは違いますよね
バカにされると意味不明なマウントを取り出す
精神病ですね
>>432 本当だ
全面UVカット機能付ガラス
スモークガラス(リヤドア、バックドア)
熱線吸収グリーンガラス(フロント、フロントドア)
http://sp-suzukicar.jp/car/swiftsport/detail/equip.html >>442 ツイッターで「uvカットもなし」みたいなのを
見たんだが間違いなのね。
>>443 だから8でも7でも、そんなの切ったから何?って話
そんな次元の低い同士の争いなんて意味ないんだよ
それをどんぐりの背比べって言うの
>>443 ID変えて荒らしてるつもりの人に触れないほうがいいよ
ランキングでも注目するのはベスト10であって、
ランキング150位と145位の差なんてどうでもいいじゃん?
それと同じなんだよね
>>447 改めて見ると君の存在は貴重だ。
これほど盛り上げてる人は中々いない。
本物の戦士だな尊敬に値する(尊敬するとは言ってない)
ランキング
ベスト3
ベスト8
ベスト10
ベスト20
ベスト50
ベスト100
せいぜいクラスに分けるとしたらこの辺じゃん?
140位台と150位台と分けても仕方ないのよ
スイスポとフィットとかもそれくらいの差しかないわけで
>>439 じゃあ、2進数で7.1はどう表現するんだよ?
>>453 だんだん煽りが弱くなってきてる
改善しよう
PS4の時代にスーパーファミコンとメガドライブの性能差なんてどうでもいいじゃん?
そんな感じだよね
>>453 ちょっとIDが何言ってるか分からない^^;
>>458 うまい例えだねw
性能気にするならはじめからPS4かせめてスイッチ買うよねって話
>>458 全然上手くない
それだと時代経過があるから現代に合ってない
せめてiphoneのベンチスコアで比較しよう
> 性能気にするならはじめからPS4かせめてスイッチ買うよねって話
性病気にするならはじめからPS4VRかせめてスイッチ買うよね??????
俺はレトロゲーム好きだからスーファミもメガドライブも楽しいが、どっちが高性能で優れてるからやるわけではないんだよ
>>461 俺はATを買うつもりだから・・・
せめて植毛ください
なんだこいつら、モニタ前のプレイヤーだったのか
ようつべ見て4545してる餓鬼と同じだな
>>420 軽自動車を抜いたコンパクトカーの中では群を抜いて一番軽いダロ
今日はいっぱい試乗してんだろうなぁ。
行きたいけど子どもの面倒見なきゃだから行けねぇなぁ。
しかも買った店と競合させた店にしか試乗車入ってないから行くのもやらしいなぁ。
悶々として自分語り、スマソ
>>470 まだハゲてないから・・
日々努力してますから・・・
>>462 本質がわかってないねぇ
時代とかそういう問題じゃないのよ
高性能な速い車が好き、つまりゲームなら最新のリアルなゲームが好きってこと
遅くても気軽に乗れる車が好き、つまりゲームなら2Dドット絵のゲームか好きってこと
後者でどっちが描画処理がすごいとかサウンドがすごいとか比較しても大差ないでしょ?ってこと
高性能がいいなら前者をはじめから選びなさいってこと
>>469 軽なんて日本独自の規格で、世界から見れば軽もコンパクトもただの小さい車ね
そういうローカルな線引きが意味ないよって言ってることがわかんないかな?
>>474 でもF40の時代に3Dゲームなんてないし、あんたの好きなスターレットの時代はポリゴン出初めだったよ
もうスレ違いだからテーマに戻って
スイスポ海苔ってアホしかおらん
論理性が全くなし
だからビンボーなんだよおまえらw
>>476 ほんっと本質がわからんやつだなぁw
バカ過ぎて呆れるわ
>>476 いやいやそういうことが問題じゃないので、、、
今日試乗に行かれる方々、ハンドリングについてもレビューお願いします
ギア比はクイックなのか、遊びがどうか、など!ぜひ!
何このスレ
アンチの自演が分かりやすすぎて
ネタ化してる
>>478 スレに一日中張り付いてアンチ
どっちが賢いんだろうねw
>>418 9月10日だったかに契約して、納車は10月下旬~11月頭っていわれた
俺も速いな羨ましいと想った
(・∀・)お得意様だからか?
>>482 あ、俺別にアンチじゃないので!
スイスポ好きだよ~、遅いけどw
>>485 そりゃ遅くても、この値段でこの性能は認めてるんだろ?
速い車からしたらそりゃおせえよ当たり前だろ
>>486 別に値段はどうでもいいや
フィットもヴィッツもスイスポも大差ないよ
>>486 その遅い車同士で些細な性能差を比較して一喜一憂するってむなしくならない?
大久保佳代子と光浦靖子、どっちが綺麗なんてどうでもいいのよw
>>488 その為に0-100kmなどの指標が存在するんですよね~?
相対値ではなく絶対値で見るために
MTは上手いことやるとスルスルとギヤが入って、クラッチもノーショックで繋げるから、 飛ばさなくてもオレウメーが出来るからいいんだよ。
効率とかどうでもいい。
スイフトXLのMT 買おうと思ったけど
これにしようかなあ。迷うな。
無理しないで貧乏臭く行くか。
>>475 >軽なんて日本独自の規格で、世界から見れば軽もコンパクトもただの小さい車ね
それは違う
欧州でもAセグメントとBセグメントの違いがある
値段どうでも良くて
速いのがいいなら欧州車にするだろ
>>490 ゴルフ2 GTI
シビックEK4
NBロードスターターボ
インテグラDC2
ゴルフ5 GTI
vm180ザガート
R56 MINIクーパーS
ケイマンS(セカンド)
シビックタイプR(納車待ち)
MINIクロスオーバー(通勤用)
>>498 とりあえず、シビックの発注書でもうpしてみ
そしたら皆お前を褒めてくれるよ
>>500 別に信じてくれなくていいよ
その手の返ししてくるのはわかってたしね
>>498 すごい!お金持ちなんだね
でもそれならどうしてスイスポのスレに張り付いているんだろう
バカの相手するのが楽しいから?
>>498 なかなか良いセンスしてるね
スイスポ買うようなビンボー人には無縁の車ばかり
普通に大学出て企業に勤めてたらあれくらい買えるだろw
乗って楽しいかより速さを優先する人たちはそうだろうな
>>504 で、その普通の人がスイスポスレで1日消化するの?
>>506 それなら公式サイトで十分でしょ
途中から割り込んできて光浦靖子とか書き込んでしまう企業戦士様
>>507 ん?スマホ片手に片手間でやってるだけだよ
これから出掛けるけどね
君は一日中2chかい?笑
>>509 彼女が寝てるからね。暇つぶしと情報収集です
あ、車の話題から個人のプライベートな話題に矛先を変えましたw
これがはじめから狙いだから2chで何乗ってるか聞かれても答えないのが常識
>>509 自演しすぎてIDが訳わかんなくなってますよ?
>>509 なんでわざわざID変えて自演する意味があるの?
一人で嘘つきまくってスレを荒らすって相当エネルギー使いそう
何らかの精神病だから受診した方が良い
大丈夫、お前が悪いんじゃない。病気が悪いんだよ
>>513 スマホだけど家のwifiでネットしてるからね
今自宅の3階にいるので変わったのかも
てかIDとかそんなこと気にしてないので興味ない
>>515 俺からすると君の方がよっぽど病んでるよ
そんなことばかりしてるから底辺なのわからない?
てかそろそろ出掛けるのでバイバイ
>>518 逃げる前にシビックの発注書の一部でいいから上げてくれないか?
参考にしたい
ここまでスイスポを憎むのは何か訳が有るのだろうか
とにかく一刻も早く病院に行くことをオススメする
> 420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 11:55:35.22 ID:dsgjRIXk0 [5/19]
> これだけ軽いとって970kgじゃん
> コンパクトカーなら特別軽くはないし、軽なら700~800kg台がその辺うじゃうじゃ走ってる
ねえねえ?実は軽乗りなんでしょ?いいじゃん別に
>>418 仮契約は8月の月の中旬。
既に出来上がりであとはディーラーオプションのみの様です。
罪状まとめ
ID:dsgjRIXk0 酸っぱい葡萄を拗らせ厚顔無恥のまま、連投
ID:+RbaUgVA0 願望をハゲ散らかし、底辺を嫉妬の渦に巻き込んだ挙句、煙撒いて疾走
こんなので通勤したら毎日楽しいだろなハイオク高いけど
病院行って「スイスポがー」って言えば相手してくれると思うよ
皆さん、正直に白状します。
顔真っ赤になって連投してる一部のバカ以外は全部俺の自演なんです。
驚きましたか?
○ >>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/ >>530 違うわ
全部俺の書き込み
煽りも反論も全部俺
>>523 妬み
スポ出るの見極めれずべつの車かったアホ
RST買ったやつ
ニート
キッズ
くれぐれもID書いた紙もって、人んちに忍び込んだり、他人の車の前でポーズキメて写真撮ったりしないでくれよ
切なくなるから
何処で売ってるかわからん
車を売ってそうな店がない
海岸部の鈴木の看板見ると
船舶のお店にしか見えない orz
三重県津市
>>541 (株)スズキ自販三重 津営業所
三重県津市中河原315 ・ 059-227-5758
18:00 まで営業
エフエルシー スズキアリーナ久居
521?40 ・ 059-256-9501
19:00 まで営業
(株)スズキアリーナ安濃
栗真町屋町480?1 ・ 059-231-3001
18:00 まで営業
情弱にも程がある
もしかしてガラケー?
>>542 そんな話じゃねー
調べて行ったさ 前まで行っても
日産豊田の車屋と違って
入りにくいって話だ。
今日試乗してきた。
ZC32Sから今は86に乗ってる、両車ともECUとかエキマニとか一通り弄ってある状態
ZC32Sは嫁の車になってて嫁と一緒に試乗して来たからお互いの感想
ZC32Sと比較
出だしの0-50くらいまで早く感じるけど4000回転以上からもっさりした感じ
正直ZC32Sを弄ってる人はパーツが出そろうまで待った方が良い
ノーマルで乗る人には良いかも知れない。
86と比較
正直出だしだけはノーマル86と良い勝負だけど、それ以外は残念です
やっぱり上がスカスカなのが印象的に良くなかったです
ちなみに代理店の店長が身内なので注文が落ち着いたら強制購入です。
>>542 18時までか 漁師は朝早いからな
(("⌒∇⌒")
>>544 そういう会話ができる嫁の方が
スイスポより貴重かもしれない。裏山。
>>544 上が伸びないってのは試乗した人の中で何人か言ってるね
まぁ所詮140馬力だしそんなもんなんだよ
>>547 上が延びないって
判ったらさっさとシフトアップすればいいのに
>>548 上って回転数じゃなくて高速って意味だぞアホw
>>174 論点がズレすぎてバカ丸出し
さすが0-100km8秒台君
期待を裏切らないw
>>544 上って言うと回転?速度?
それから足はどうでしたか?
>>544 その前にお前の嫁のスペックだろ
いい加減、空気嫁
0-50で感じた加速感が50-100まで続かないんだよ
それがもっさりって意味ね
街乗りレベルなら0-50ばかり多用するからすげー!とか思うんだろうけどね
まぁ試乗ではなかなか100までは試せないな。高速乗らなきゃな
いいかね?諸君
身内がディーラーの店長()なのに、なぜ正直にここまで貶すのか?
分るかね?
>>557 そうなんだ。そうすると出力と関わるかなあ
先ずは乗ってみるか
単芝君はほんと分かりやすいな
彼がいなくなると連投荒らしが来るのも笑える
そろそろ次スレを立てようかともうのですが、
スレタイはこれでおk?
【俺の嫁は】次期スイフトヌポーシ Part36【空気嫁】
上が伸びない
そりゃそうだわな
ダウンサイジングターボってのは回して稼いでいた出力を回さずに稼ぐためのターボなんだからさ
一方大排気量エンジン+ターボは上を伸ばすためにつけてるんだ
そりゃターボはターボでも全然違うわけだよ
とりあえず0-100が6秒とか言ってた奴は首吊って来い
体感的にも1000%あり得なかった
8秒切れるか微妙な線
指摘されるとすぐ行動
まじでアスペルガーなのかこいつ
> 228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 14:48:39.42 ID:VA7Gcfs30
>
>>223 > こっちで頼むは
> 【スズキ】次期スイフトスポーツ Part35
>
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505556168/ あ、ちなみに俺は544じゃないので
昨日試乗したものです
もう一度 勇気を出して店に行こうかな。
でも 入りにくいんだよなぁ
>>549 お前、普段リアルで車好きな人と会話したことないだろう?
>>568 「試乗させてくださーい、誰かいますかー?こんにちわー」って大きな声で言えよ
>>562 >>950 このスレ放棄して↓のどっちかに移ろうぜ
さすがに5代目は影も形もないし話題が出ない
ワッチョイ有り
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505594614/ ワッチョイ無し
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part9【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506169705/ >>576 ちなみに俺は一度も6秒と言ってないから・・・
>>573 いやいや 店の雰囲気が
日産や松田とか入りやすいよ
レクそスやヤナセでも入りやすいよ
ダイハツですら臆せず入れたのに
何故かスズキは orz
おいおい、事案情報出てんよ
>>580 09月24日(日) 午後2時30分頃 津市庄田町地内
男1名(小太り、Tシャツ、ハーフパンツ)
女性が買い物途中、振り返ると真後ろに男が立っていたもの。
https://www.police.pref.mie.jp/p_rowler/ >>580 普通にスイスポ見たいんですけどとかカタログありますかとか尋ねればいいだけだろw
>>553 足の良し悪しは個人差があるので何とも言えないのと
峠道をか走ってないので正直わからなかったのが本音です。
>>555 嫁と交代で運転したので嫁が下手とかじゃないのでご了承を
ちなみに義理の父なので正直好きじゃないですね・・・
許可取って6000まで回しました結果もっさりで
ZC32Sとか86がNAでECUとか吸排気を一通り弄ってた場合に
上を使わないわけないので、今回もそんな感じで試乗しました
>>584 あのね?スペックってそういう意味じゃなくて
例えば俺の嫁
橋本環奈をやせさせたかんじ、乳はB
身長は俺と30センチ差の小ぶり
>上が伸びないってのは試乗した人の中で何人か言ってるね
↑どんな試乗したん?
スイフトスポーツに何を求めてんの?
たった140馬力のもっさりエンジンで0-100が6秒とか本気で信じてたアホは息してるのかなw
>>563 >一方大排気量エンジン+ターボは上を伸ばすためにつけてるんだ
BMWの3リットルはダウンサイジングだよ
3リットルで326馬力(5500rpm)、450Nmしか出してない
ちょっと鈴鹿のお店まで行ってくる。
あっちも入りにくいけど
まだ車売ってる感じするから
>>580 あーそれ分るわ
近所の三菱のディーラーがまさにそれ
にバブリーな頃に建てられたであろう、無駄にでかいガラス張り平屋
客は居ない上に中はガラガラでフロントに一人のウスラハゲのおっさんがこちらをじとーって見てるだけ
伸びてると思ったらいつものアンチかよ
暇なんだなあ
>>563 >一方大排気量エンジン+ターボは上を伸ばすためにつけてるんだ
ベンツの4リットルもダウンサイジング
4リットルから421ps(5250-5500rpm)、610Nm(2000-4750rpm)しか出してない
スズキの店員憂鬱だろうなー
カネもない、臭い、気持ち悪い、人相悪い、乗ってる車の趣味が悪い、運転が下手、運転が荒い、
服装が不潔、聞きたくもない能書きを垂れる、メガネが油でベトベト、ガリガリorブヨブヨ
こんなお前らみたいな連中が試乗目当てに押しかける訳だろ・・・
6MT試乗してきた
直線と交差点が主なコースだったから、参考になりそうなレビューはかけないけど…。
軽い車は乗った経験があまりないけど、中々印象は良かった。
気持ちよく加速する。
今乗ってるのが2Lターボの4WDだから、刺激的だとは思わなかったけど。
2速で40kmくらいからベタ踏みすると、あっという間にレブに当たった。
もう少し高回転まで回ると気持ちいいかな。
ブレーキは他のコンパクトとか軽にありがちなカックンすることもなく、コントロールしやすい。
クラッチが軽いのに驚いた。
物足りない気がしたけど、渋滞とかでは楽かも。
シフトフィールも及第点だと思う。
今の車がロッド式だからダイレクト間があって好みだけど。
デメリットに感じた部分は慣れの問題で解決しそう。
安定感は今の車のが上だけど、楽しさはスイフトスポーツの方がありそう。
キモヲタ「自分、前にRX-8乗ってたことあったんですよぉ
女性店員「そうなんですかぁ (興味ねーよ)
>>597 クラッチ軽いのはいいね
車庫入れのバックがいやで
ATにしようと思ってたけど
扱いやすいならMTでもいいかな。
>>592 もう10年以上前で、今はBBAだけどな
スズキのディーラーって、HPのスタッフ紹介見てたら、軽自動車担当なのか女性営業の割合が他メーカーより多い気がして、入りづらい。
やっぱり車の話は男同士の方がしやすいからなぁ…
うまく男営業に当たればいいんだけども。
>>596 まー、スズキやダイハツって
クルマを道具として使う客層がおおいから試乗目当ての客への耐性はなさそうだな。
まぁ俺も2台目なのに関わらず、試乗しに行った時の営業の対応は冷めたものだった
買い替え期だっったから他メーカーも回ってたから余計に思う
でも、要するにどっちを取るかって話なんだよ
金が多少かさんでもいい、サービスを取るか、サービスなんていい、その分安いなら、とするか
そもそも車語りたいような人間がスズキに入社するとは思えんw
道具だと割り切ってるよ
売る方も買う方も
>>557 2速で引っ張っても85が限度。
速めにシフトアップして3速で加速した方がいいと思いますよ
6MT試乗してきた。交通量少な目市街地走行
比較でアルトワークスも乗ったけど、
ワインディングを適度に楽しむセカンドカーとしてはワークスかな。
加速感 20km/hから1速でベタ踏みすると、スイスポの方が若干良いかなって印象。
でも5800rpmでレブリミットかかるので、回し切る感が無い。
ワークスはレッドまでキッチリ回るので気分が良い。
軽快感 ワークスの勝ち。
走り出しから違いが体感できる。交差点を曲がる程度でも違いがハッキリしている。
300㎏の重量差は相当なものだね。
そして1番の違いはシフトフィール
ワークスはショートでカッチリ感がある。手首を動かすだけで簡単にチェンジ出来る。
スイスポは肘から先全体を動かす感じだし、ぐにゃり感がある。
この差はマジで大きい。MT車を乗る楽しさが全く違う。
あとはワインディングを走りたいね。
下りはワークスの勝ちだろうから、上りでパワーやトルクの違いを感じれるかどうか。
それでも、シフトフィールの違いを覆すほどの感動は無いかも・・・
なんか悪いことばかり書いて申し訳ないが、自分も相当期待していただけに
ガッカリ感(というか、ワークスやるな感)がすごくて
おそらく自分はワークスにいきますわ。
先代そのままのギア比ってのは調整を6AT優先で作った可能性もあるわけだな
AT限定増えてるしATの方が売れると踏んだか
海外はMTだけの国が多い。
スイスポのATなんて需要がないから。
>>608 6ATはエスクード1.4ターボと同じ
海外では2年前から使われてる
>>612
アフィカスきめえよ
>>601 逆だな
俺は可愛い女性店員から車買いたい
ギアを心配してる奴は、モンスポ辺りからミッションパーツが出るのを口から手が出るぐらい望めばいいだけ
>>601 かわいい店員さんに当たったけど買いたい気持ちは高まったよ。
普段の寺が自分より年上のおっさんかつあまり最新事情に詳しくないから
こんな奴よりはよっぽどましだと思ったね。
>>612 試乗した車全部べた褒めの典型的なアフィブログじゃねーか
くそー広告収入増やしてしまった
ミッションは前モデルの32と同じもの らしいね
32に今乗ってるけど、たしかにグニャリ感ある
試乗車が台風の影響だかで遅れてるから試乗出来なかったが、 ほぼその場のノリで契約してきたわ
お店の前まで行ってきたぜ~
行ってきたぜ~
前まで orz
>>616 俺も最初アルトワークスのカタログ貰いに行っただけなのに可愛い営業に当たってさ
見積り → 試乗 → 乗り換えとトントン拍子に話が進んだw
で、やっぱりスイスポが気になりますってなってスイスポに変更
今はスイスポの契約より愛車をどこに売るかって状況かな
>>615 ミッションオイル変えるだけでもフィールは変わるし、好みでしょうね
>>601 絶対かわいい女営業のがいい!
おっさん営業でも車詳しくないの多いしな。
自社製品が好きで色々教えてくれるならおっさんも歓迎や
>>622 松田買うとき 可愛い子が担当してくれて
言われるままのグレードにオプションつけて
その日に360万の契約したことあるわ。
女の営業とか詐欺だ。
>>607 君が正しいよ
スペックの割には色々ガッカリ
かわいくなくて自社製品もあまりよく分かってない女営業で契約した私は負け組ですか?
>>628 かわいさに負けて
松田買うのに万の1桁端数切っただけで
契約した俺は敗けだと思ってる。
男は値引きするので、みんな消えたな
若い男、本社出向か? が女子セールスを操ってる
こんなお姉さんなら、値引き交渉せずにFULLオプション付けたるは
>>631 こんなどうでもいいことドヤ顔で書かれても困るっつーのw
>>626 その日のうちに360万円の契約は男前過ぎるわw
>>634 俺はスズキ自販近畿だよ
試乗のレポートを上げてくれる人が徐々に増えてきて本来なら喜ばしいことなんだが・・・
・買う気が無いのにブログのネタに試乗
・ヒールアンドトゥ失敗して高回転でギアを痛める
・タイヤパンクさせる
・試乗車なのにレブまで当てて速度違反
・社員の女の子の顔を晒して点数付け
お前ら悪魔かよ、ドン引きだけどさ、なんか一週回って笑えて来た、もっとやれウェーイwww
スズキshopの娘が多いのかなと
跡継ぎの 男は日産トヨタで修行
>>642 ワロタw
俺は冷やかしじゃなく真剣に考えてるし
速度超過してないし車も痛めてない
早く契約してあの娘を喜ばせてあげたいな
昨日、契約 完了
俺みたいなやつに店長さんが名刺渡しながら頭下げて「この度はありがとうございます」って
「お客様」って本当に「お客様」なんだな…
>>622 おれは1年数ヶ月前にまさにアルトワークス試乗にいって、そのまま見積もりもらって数日後に契約しちゃったよ。
発売まもない頃で、想像以上に良くてこういう人は意外と多かったみたいだ。
>>646 マルチというか、勝手に転記してるやつがいるよ。
>>648 どの販売店で聞いても2ヶ月待ちって言われるよ
>>651 そうなんだw
何がしたいのかな
8月末に契約して昨日いつ納車になるか聞いてパソコンで確認してたけど納期不明だそうだ
まだ生産ラインにも乗ってないとか
一応その寺では初契約だったらしいんだけど
>>655 釣った魚に餌はやらねぇよ
契約迷ってる人に納期優先して契約を勝ち取るのだ!
>>656 CMで若者にアピールをしているように見えるが、この車に興味があるのは アラサーとかアラフォーのような気がする。
>>641 姪っ子のクリスマスプレゼントに
車見に行って、その場で即決
たまたまメインバンクが近所にあったので
振り込むの面倒だからって
契約書作って貰ってる間に
おろしに行って全額払ったこともある。
>>657 糞野郎かよw
納期分かってる奴ってどうなってんだ
アリーナ以外とか?
>>658 イニDっぽいと言われるがイニD見たことある若者は極少数だと思うしやっぱおっさん向けだと思うな
せっかくスポーツ入門車としても手が出しやすく若者にアピール出来そうなのに…
ちょっとちゃっちく見えるし
先代みたいに分かりやすくただかっこいいCMが良かったかな
ホンダにワンオク取られたけど
>>642 1週間も経ってないのにワロタw
お前ら酷いわ
>>631 自分の対応してくれた店員さんもっと可愛かったよ
今作ってるのは誰の分なんだー
2ヶ月待ちになるほど売れる車かこれ
最初なんてこんなもんでしょ
先代スイスポがどうだったかしらんが
眠い車ばかりの中でキラリと光るものはあるよね。
でもロードスターの安い方との価格差考えたらちょっと悩む。重量税もおなじだし。
楽しい車が増えるには、10代や20前半の為の中古スポーツ市場が充実せにゃならん
スポーティな車を新車で買うのは、俺らの義務でもあるし、周り回って楽しい車が5年後10年後も出ることを作る
25越えたらちゃんと新車で買おうぜ!
普段3リッターのNA に乗ってるが、そんなにパワーとトルク感に不満は感じなかったけど。
エンジンの回り方は少しガサツに感じたし、音はイマイチだったけど。
FTOにも乗ったことあるが、さすがにこれより遅いということはないでしょw
せっかく試乗させてもらったので、チラシの裏的にインプレ
ホットハッチで乗ったことある車種で、ゴルフGTI(280馬力仕様)、ポロTSI、ミニクーパーS(1.6ターボ)、MITO、アルトワークス(現行)辺りと比較すると、300万円で買えるホットハッチの中では間違いなく最高の完成度
クラッチは激烈に軽い
シフトはシンクロ強力、スコスコ入る
ボディ剛性やたら高い。内装はミシリともしない
足回りはストローク十分でモンローのダンパーは良い仕事してる
超フラットトルクでハーフスロットルでの加速は強い
ターボラグは電気式 ウェストゲートなのでまるで感じない
3速までだと6000手前でレブったのでシフトはメチャクチャ忙しい
動力性能はNCロードスターより良さそう
ハンドルは軽い。ワンダリングは一切ないコンチネンタルのスポコン6はグリップレベル高い
>>671 レポ乙です
3速5000回転だと95キロですが、6200回転の118キロくらいがレブなはずです。
そこまでは一気に加速するってことですか?
ノーマルでシンクロレブ無しでヒールアンドトゥが 一発で気持ちよく決まる車は久しぶり
町乗りならまるでFFのロータスエリーゼだわ
>>658 んなわけねーよ!
俺のハートは今もティーンだぜ!
要するに価格相応以上のの出来で、及第点なんだろ
安かろう良かろうなら買うしかないでしょ
約6000回転までストレスなく回るのに
4000回転以上だと加速が鈍るので勿体ないですね。
試乗車なのでパワーバンド気にしながら運転してないのであれですけど。
音が大きくなるのに加速しないので
上まで使えるように弄ったら面白いだろうけど、タービンブローしそうな気が
先代CMってワンオク起用してたん?どこかで見れる?
>>678 咎めろよ
(# ゜Д゜)いつだゴラァ!
てさ
>>681 見てきた。路面が濡れていてコントロール不能に陥ってふらふらしてた。
コンビニ弁当しか食べてない奴にはうまいんだろうなw
ROM弄ってファイナル換えたら
鈴鹿でもいい感じかな?
>>686 あっちは過疎ってて悲しいなw
必死の誘導も誰も来ないというw
しかし岡崎五郎ってのは毒にも薬にもならないような事しか言わないのな
糞プロパガンダ番組だった。金返せスズキ(´・ω・‘)
三本は三本で嫌いだったなあいつだいたいスポーツカー嫌いだし
スイフトスポーツ試乗に行ったらアルトワークス置いてあって
アルトワークス乗ったらそれはそれで楽しかったんだけど.....
車は有るからいらないっちゃ要らないけど
ミニバン乗ってて楽しくないから欲しいけど...
そう考えてると何がしたいのかだんだんわからなくなった
貯金した方がいいんかなぁ....
取りあえずあれに似てるとか劣ってるとか他の車引き合いに出す評価はいらん
メーカーから金貰ってんだろうなと無粋な事を考えてしまう
そりゃスズキスポンサーの番組なんだから悪いことは言わんよ
ならべると結構でかいね
何これ超カッコいい
ダウンロード&関連動画>> 17インチ履いてもなおタイヤハウスに拳入りそうなのはスズキのお家芸だから
内装はやっぱりショボいね。
でも、外観、サイズは今回のがいいな。
外観も良いし、内装もスズキの他車よりはかなり良くなってるよ
でも気になるのは内張とかのチャチさと軽っぽさ、あと各所からのギシ音かな
サーキット用途や、常に元気よく回すなら気にならないが、普段使いだとやっぱ乗用車に足らない
>>705 ハヤブサやジムニーで培った技術だから仕方ない
MTが想像以上にクロスレシオで面白かったよー!
加速Gは3000超えると気持ち良い!けどシフト忙しいw
あと残念ながら6000手前で制御が入って吹け切りは無理でした。
ターボ化の時点でお察しのとおり気持ち良さよりも絶対的な速さに振った感じですた。
あとクラッチは軽いので楽々です。
MTデビューには最適かも!
けどシフトの気持ちよさだけはアルトワークスのが明確に良いかも。デザインはスイスポのが好きなだけに、楽しい悩みが尽きないw
せっかく970キロしかないんだから
195/50R16にしとけばいいのに
ブレーキ当たらないなら185/55R15でもいい車重だわ
t切りは185、1tクラスで195って昔から決まっとんねん
そしたらタイヤも安いし銘柄も選り取り緑
17インチはオプションにでもしとけばいいのに
無駄にホイールインチダウンせにゃいかん
17インチは誰得なんだよ
>>676 正確には5000回転がトルクのピークで、それ以上は下がっていきます。だから、頭落ちを感じるのでしょうね
そこから引っ張るより5500くらいで早めにシフトアップしていった方がクロスミッションなので楽しく加速すると思います。
>>695 自分がどうしたいか定まっていないみたいですね。
ミニバンから買い換えとなると、積載性や乗車人数、快適性などが犠牲になるので家族のライフスタイルも変わってしまうかもしれません。
ミニバンの用途が不要になったなら買い換えもありですが、まだ必要性を感じるならセカンドカーとして購入を考えないといけませんよね。
セカンドカーとして気軽に130キロまでをキビキビ走りたいだけならアルトワークス、アルトターボが安くて手軽だと思います。
保険や維持費も安いですよー
そのかわり、タイヤが細いわりにパワーがあるので、ハンドル操作が雑だったりアンダーステアからの立て直し方を知らないと危険です。
ミニバンはほぼ奥さんがメインで自分のメインの車が欲しい、アルトターボよりパワー、積載性、快適性が欲しいなら自分の予算に見あった車(中古含む)を購入すればいいと思います。
この値段でスイスポ並みの性能、デザインを持つ新車はなかなか無いかと思いますよー
>>702 むぅ
銀も候補に入りそう。
実際にすべて見てみるしかないな
>>713 ECUチューンなんかで簡単に化けそうですね。
懐深そうだな
今回のは海外含めて3ドアないの?海外版未発表なだけ?
ググっても3ドア見つからないんが…
3ドア無いよ
新型のポロGTIやメガーヌRSもだけど、欧州でも3ドアHBは非主流派になって来てるね
>>714 ほんとそれ
タイヤサイズが特殊すぎてイカン
16インチ並みに軽いらいしけど15インチならもっと軽いだろと思う
ペラペラタイヤ嫌い
>>717 プレシルかって正解だった\(^o^)/
(´・ω・`)まあ、どれも正解だけどな
欧州向けは標準16インチで17インチはOPと紹介記事に書いてあったのを見た気がするが探せない
>>722 15インチ望んでる奴なんてそれこそ少数派やろ
>>726 タイヤが195とか205でリム幅6.5Jなら15インチが普通だと思うんだけど
16とか17なんか無駄にデカくて重くて高い馬鹿サイズじゃん
見た目や雰囲気以外の正当な理由があるなら教えて欲しい
スイスポで初スズキ検討中なんだが、スズキ正規ディーラーの整備士や営業って、少しだけ客の車の動かすだけでもシートカバーやハンドルカバー付けてくれる?
車用品量販店やガソリンスタンドのように、汚いツナギのまま乗り込まれたらハァ?って思ってしまうので。
>>728 多分、あなたのような人をふるいにかけるためだと思いますよ。
そのタイヤサイズだとアウトバーン下りで240キロを想定して作られた車にスピードレンジが耐えれない。
ディスクブレーキも小さくなれば、その分限界速度を下げないといけないし、ストッピングパワーや安定度も激減する。
あとからディスク含めてサイズアップするのはデメリットばかり。
他の人もいってるけど、おとなしくRstとかにした方が向いていると思いますよ
デカくて重い高い
より
見た目や雰囲気が重視するのが圧倒的なんだと思うよ
実際に15,6インチで発表されたら、
それはそれでブーイングの嵐だと思う
ちなみ、この車240でるの?
S1とかjcwは250kmリミッター作動するらしいが。
>>730 買う店によって違うといけないから聞いてみたら?
俺は納車の時に破って店の人に捨ててもらったよ
>>728 サーキットだとそうなんのかな
そういうのは一部の層だけ気にするだろうし見た目や雰囲気が正当な理由だと思う
>>730 整備士はともかく、営業が少し位置をずらすくらいならカバー掛けないんでは?
ちょっと神経質気味っぽいし、買うんであればディーラーに話し通しといたほうがいいと思う。
>>732 君の言うスピードレンジなんかVで十分だよね?
15インチでもVあるやん?
1トン切りでデッカイローター要るか?
そもそもスイスポの17インチとキャリパークリアランス見たらスカスカやん
ふるいにかけないで!
>>736 おとなしくTE37かなんか買うわゴメンなさい
>>739 素直でワロタ
そもそも今回15インチって入るのかな
スプラッシュはコンチのCPC2純正履きだったな~ 逆車ではあったが
31で履いてたスタッドレスきついかな
キャリパーでかくなったらしいし
正直、過度の超扁平タイヤはパンクしてるようにしか見えないし、ローターがスカスカのホイールは馬車の車輪を彷彿させるし
、シャコタンとか車高落としすぎて他がノーマルだとサス故障してるとしか
メーカー様の考えたノーマルが一番に決まってる。
安い17インチ程度で文句言うなよ
激安16インチ希望するのもわかるけどさ
スイスポ欲しいけど・・・2年後に出るスープラやZも欲しい
タイヤの細さにはみんな納得してるの?
205なら良かったけど195て…
コペン乗りだけど、やっぱり新型スイスポ遅いみたいだね(笑)
これは煽りがいありそう~ (笑)
>>752 そのパターンも飽きましたよ。
中古の車が現役だった頃に乗ってたくらいだから、50歳前後か。
「いい歳して恥ずかしい」
>>607>>671
>>713 「5800」とか「6000手前」でレブリミットってマジ?
メーターの6300rpmレッドはただの演出で、実際はエスクード欧州仕様と変わらずってことなのか?
性能曲線を見ると6000rpmまでほぼ最大出力140PSのフラットパワーでそれ以降もまだ有効に使えそうな感じなのにもったいないな。
(トルクが右肩下がりな領域だから6000rpm以上まで引っ張っても決して「楽しく」はないだろうけど、
サーキット等で最速の加速を求めるなら有効っていう意味ね。)
>>751 970kgなら185か195の2択だろ
問題は17インチ
17インチメーカーに接待漬けにされたツケは鈴箘信者が払いなさい!
アホンダ
N-BOXのナックル、タイロッドエンドの錆び(※購入して約半年)
HONDAのお客様相談に画像を送り相談しました。
「サビはしょうがないです。みんなこんなものです。」
「えっ新車時でサビてて普通なの?重要保安部品でしょう?」
「お客様のだけ特別ということはありませんから。貴重なご意見有難うございました。今後の参考にさせていただきます。」
「それは個人の意見でなくHONDAの意見ですね。 それでは、画像とその新車でも錆びてて当たり前というHONDAの意見を公開してもいいですね?」
「どうぞ、ご意見ありがとうございました。」
みんななんで17インチが気になるの?
昔はこのクラスで15とかが普通だったかもしれんけどさ
タイヤホイールのサイズは乗ってみないとなんとも言えないよね
小径に変えるとショックも変えないとバタついたりするしドツボにはまるリスクもある
結局純正戻しとかw
いや馬力た数値でも、昔とは運動性がまるっきり違うんだ。対してブレーキ性能は上がってないから、
どうしても「最初に付いてるホイールのサイズ=ブレーキローターのサイズ」が重要になってしまう
昔、今以上の運動性があって15インチ以下なんてMR2くらいのもん。当時でも袋叩きにされてたが
>>759 たぶん特殊で高いから、、だと思うよ。
確かに、いまの車(独車)も扁平率が国内では特殊で中級タイヤでも買値10万ぐらいするから、気にならないことはない。
でもホイールはファッション性には重要なので大きい方が好き。
>>730 自分でカバーかけて持ち込むのが確実だと思うよ。
スポーツ走行するのにでかいタイヤだとランニングコストがね
インチダウンさせるのは走行性能おちる可能性もあるから
>>750 そろスレにも「中古の~の方がもっといい」
とかわいて出るんだろうな(笑)
>>762 まだ2010年浦島太郎お爺さんいたんですか?
このホイールサイズ、あなたの好きな2010年までは16インチだったみたいだけど、ZC32Sから今日までずっと17インチですよ?
毎年文句いってたの?
>>765 17インチなんて安いもんだ
まぁ 15インチとか16インチならSタイヤでも4本8万以下だけどさ <=前の車
19インチの1年しか持たないようなハイグリップタイヤとか4本25万だぞ orz
マジで維持費安いスイスポ欲しいわ
>>752 釣りにレスもなんだがwww
コペンは可愛いくていいんだけど、性能や運転の味わいは普通の軽のターボだなあ
さして早くはないし、運転の楽しさもほどほどってこと
同じく軽でパワーはないが、ホンダのs660の方がミッドシップなので運転は面白いとか
まあ、いずれにせよ、スイスポとはジャンルが異なる車だね
コペンは大人のオモチャって感じかな
俺もずっと90年代ぐらいの車乗ってたんで17インチってデカイイメージあったけど
今じゃ15インチって軽ホイールって感じなんだな
ホイール探すと大体17インチからってラインナップが多い
13シルビアは205 60 15だったけど峠ガンガンに走れたってのにね
17とか高く売るが為って感じだ
まあ売る側の都合でしょうな
スマホもどんどんデカくなるし
スズキがマーケティング間違えてんだよ
今やスイスポはX4や12SRやスタタボ乗ってたガチ勢も買うから
見た目だけの大径ブレーキ、ホイールは嫌がられるのに
ワゴンRスティングレーとか買っちゃうマイルドヤンキー(笑)層とごっちゃにしてる
オートマだけ17インチにしてマニュアルは16にしときゃよかったんだよ
>>755 今日試乗させてもらったけど
少なくとも1速2速はマジだった
6000手前でレブリミット当たる、多分5800
トルクあるから1→2のシフトアップ後の落ち込みは全く気にならない
感覚としては加速の速さも含め先代のファイナル変えたような感じ
それでいて高速巡行での回転数も先代と同じなわけだからギア比は完璧
>>775 2011年から文句いってるのかなコイツ…
>>777 一人のりでの加速ですか?店員こみとなるとサイド引いてからの0-100も
>>778 言ってたw
なんだこのサイズは!?と誰もが思っただろ
そして車体、エンジンともに大幅進化したのに
簡単に変えられるホイールだけまた馬鹿サイズ
ほんともったいない
こんな安い車に後でホイール買う金なんて出したくねえんだよ
>>780 安いからホイール変える余裕できるんだろ?
嫌なら倍の金払ってもっと良い車買えば
>>780 お前にスイスポは買えない。アルト買え。
すべて本みたか?
まだ全部読んだわけではないけど、内容が微妙だな
もちろんスポット増しとかマウント強化とか、へえー!って
思うことが書いてあるけど、加速性能とかの具体的な数値は無かったわ
とは言え、200km/h領域でのテストはガッツリやってるみたいだ
>>784 お、もう出てんのか?
ちょっと本屋行ってくる
>>784 ついでに200キロは超えるってよ!(日本では180リミッターあり)
RSの5MTと
スポと迷ってたんだが
全然違うもんなの?
とっちも乗ったことある人いないかな
>>776 これキャスター一緒だから単なる再放送じゃないの?
2代ZC31s新車で買ってもう9年、
ノントラブルですよ。チャンピオンイエローも青空駐車でもしっかり自分でコーティングして色褪せも無い。他人に何言われてもSUZUKIのスイフトはいい車だよ。
>>702 なんかアイドリング時のマフラー音が想像してたより低音で野太い。。
若干の近所迷惑な気がしてきた。。
>>786 実は先代より最高速度は落ちてて224km/h
スピードメーターの260はハッタリや
86の下位グレードには16インチの設定があるが、これは86が独立した車種だから。
スイスポは文字どおりスイフトのスポーツグレードなんだから、ちっこいホイールが
欲しかったら素イフトの方を買えば良いだけの話。
HV車増えまくりで駐車場内はEV走行してるのいっぱいいるしな
さすがにすれ違い時に振動を感じるレベルの低音だと苦情来るだろうがそこまでじゃない
>>791 先代は最高速124mph(199.5km/h)で0-100km/h加速は8.7秒だよ
欧州仕様で
>>791 86の海外仕様(200ps、0-100キロ6.8秒、ゼロヨン14.8秒)の実測がそのぐらい
140psのスイフトで、ホントに220も出るの?
>>786 サーキットとかでしか出せないよね180キロ
高速でせいぜい120キロとかしかないわ
>>791 おまえww スピードメーター振り切れるクルマしか乗ったこと無いのか(笑)
ミニクーパーが136psで最高速210kmだから、スイスポで220km出る気がする。
ちなみクーパーsが192psで235km、jcwが231psで250kmリミッターだそうです。
>>800 そりゃよかったな。俺のは280まであるから国内じゃ無理だ。メーターなんてそんなもんだろ。
>>789 俺は7年乗ってるがブレーキランプ切れ3回ぐらいだわ
ワゴンRMH23S乗ってたがブレーキランプ両方切れててLEDのハイマウントストップランプしか点いてない事あったわ
スズキの電球は実際切れ安いんだろうな
こんなワゴンRでもハイマウントストップランプは切れないからLEDは大丈夫なんだろう
LEDが切れるのはマツダだな
ブレーキランプはスズキの独壇場だが
テールランプのソケットが安い構造しててすぐ切れるんじゃなかったか
みんな何色買うの ?
黒買うつもりだったけど、動画で白見たら悩んでハゲそう
>>789 コーティング剤は何使ってるの?おせーてっ!!
>>810 買うならイエローのつもりだったけど虫の話聞いてビビった。レッド、ブルーも綺麗で迷う。
ENEOSとかでやってるKeeperコーティングでもいいんじゃないかな。
洗車があとで楽よ。どの色でもそうだと思う。
>>811 色々試しましたが、今は年に二回位しっかり下地処理してバーゼルコートUで、その上に簡易コート剤のアクアシャインを洗車ごとにやってます。新車ならツヤエキスパートがいいかな。チャンピオンイエローは鉄粉除去剤とか、名指しで注意書きあり、気をつけて下さい。
先代のZC32Sのホイールサイズが17インチになったのは、
国内営業の強い要望からなんだよね
>>815 やっぱり下地処理はちゃんとやるんだ。
ありがとう。参考にします!!!!
ちょっと待って塗装が落ち着いてから、するのがいいらしいよ。
特にイエローは綺麗にしていたいしね。
発表前から話し進めてて、発表直後に契約したけど、年内納車できるかどうかって連絡あった
契約のときに1~2ヶ月って言ってたのはなんだったんだ
なんか楽しみに水差された感じ
>>821 ユーザがいらないと思うなら、要らないんじゃない
ピカピカにしていたいもの。せっかくの愛車。
>>820 私も発表後に地元のお店で契約したんで
3ヶ月くらい気長に待ってとしか聞いてない…
発表後組はそんな感じなのかな?
最近は、労働時間とか煩いから、工場もそんな長時間働かせないのかも?
スズキじゃないけど、某メーカーの工場の近くで仕事してるけど
最近、彼ら帰宅早くなってるような気はするなぁ。。。
おれも8月の半ばに予約いれてまだ不明
これは10月かな
ホイール変える予定の方、タイヤサイズはそのまま195にされますか?
それとも205or215にしますか?
参考までに教えてください
>>826 18インチ225にする。
つライチカッケー
コーティングは汚れが一番
3年洗ってなかったけど
車検だしたらピカピカで帰ってきた。
お前ら洗車なんてするからキズが着くんだよ。
コーティングはちゃんと洗車するなら
いつまでも綺麗に乗れてええやんけ
コーティング+野ざらしは最悪だけど
車検すると、きれいにしてくれるからねえ
キズつけないように洗車しましょう
ソリッド系かそうでないかで違うから、何の色でそうだったか
語ってもらわないと何とも。。
ディーラーの洗車って、否応なしに機械にぶっこまれるでしょ。
>>827偏平率30くらいですか?
さすがに怖いですね…
其処らのガソスタの洗車機、洗車+ワックスコースとか駄目なの?
(´・ω・`)年に数回、最上級コースが500円ポッキシになるんだけど
UR住まいで契約した番号のところに停めている青空駐車しているものですが、プレシル納車されて半年ほど経ったら
コーティング?やらなんやらガソスタの手作業?の世話になった方が良いですかね?
洗車"機"は宜しくない?
シルバーでメタリックなら、そんな気を使わなくてもいいだろうね。
洗車機はよくないだろうね。
大きな車じゃないし、定期的に優しく手洗いしようず。
スポではないが
コーティング年に1-2度してたら
20年経っても新車並みの綺麗さを保ってる
>>826 とりあえず一旦ホイールを買って純正タイヤ使う予定。
純正タイヤの溝が無くなったら205かな?
>>842 先代はマイちゃん一切無しだったから気をつけた方がいいぞ
SGコート→くすんできたらクリスタルキーパー
プロにやってもらうのが一番
艶が死ぬ一番の原因は素人洗車の細かい傷
STI系と比較しても200万以下でよくここまでやったなという印象
ただ、否定的なインプレ読むと全体的に新免みたいにスキルが低いとは思う
ターボラグがまるで無くて全開加速時のピッチングも少ないから速さを感じないだけだし
クロスミッションはスローな操作だと入らないのを解ってないし
>>721 3ドア無しか…
今回のこそ3ドアで5ドアの前ドアのノブみたいなノブじゃなくて
5ドアの後ろドアみたいなノブ位置だったらゴキゲンだったのに
残念
>>848 今時ターボラグのあるターボなんてないからw
車経験低過ぎなのがバレバレw
まさにコンビニ弁当や吉野家しか知らない奴が味を語るようなもんだw
以前誰かが作ってくれたコラを投下。
RCⅢが格好いい!
>>853 そのメニューでも「牛重」レベルの美味しさだけどね
こっちの方がええか?
>>844なるほど
でも205だと、215よりも外周差が大きいんですよね…
205と215のどっちにしても偏平率40だから、タイヤ代も高めになるのも痛いところ(;´Д`)
>>857 シンプルでいいね
ホイールは無難なのにして欲しかったなぁ
>>702 どれがいいかな…
優柔不断。全色見るまで買えないよ
赤
ダウンロード&関連動画>> 白
ダウンロード&関連動画>> 黄
ダウンロード&関連動画>> 銀
ダウンロード&関連動画>> 片道一時間の通勤でも使うからATにしようと思ってたけどMTも捨てがたい。色は白一択!
黄色→年齢的に無理
白→もう水垢地獄はゴメン
赤→退色なければまあいいと思う
銀→汚れ、キズ目立たない
私は銀にします
今マークX 乗ってるんだけど
スイスポに乗り換えたら変な目で見られるかな?
スイスポ楽しそうだよね。
グリルはアウディでヘッドライトはベンツのAそしてトップはミニ
バックはスバル
>>861 前期モデルの赤とか青の3-5年後の姿を何処かでまとめて見れないかな。
銀も良いけどちょっと地味になっちゃうか…?
赤、黄の暖色系が退色しないわけない。
まあでも、塗料も向上しているし、
10年乗るとかでなければ、ソリッド系でなければ
まあ問題ないでしょう。
バレンタインシーズンにたまたま通りかかった SUZUKI のディラーでカタログ貰ったけど、対応してくれたお姉さん可愛かったなぁ
お土産に袋一杯に詰めたチョコレートくれたお姉さん元気にしてるかなぁ
3年、乗っても5年なら赤もいいかも。
赤の退色はどうにもならん。
>>872 その間にフルモデルチェンジするかだなぁ
屋根付き壁なしだとやはり退色しますか?
カバーめんどくさいけど、コーティング行くのもめんどくさい(笑)
誰も人の車気にしてる奴なんかいねえよ離島の田舎かなんかか?
直射日光が当たる環境だと確実に退色する
紫外線をモロに吸収する色だから仕方ない
黒が熱くなるのと同じで赤の宿命や。
定期的にコーティングかけて塗料への紫外線軽減と屋根付き駐車場で日光カットすれば7年はいける。
マンションとかで地下駐車場あるならコーティング無しでも10年平気だと思う。
ソリッドの赤は何やっても無理w
>>876 ZC31Sに9年、マメに自分でコーティングしてますが、青空駐車でもチャンピオンイエロー退色してないですよ。それより樹脂パーツが白っぽくなって来てますが。
「ソリッド 赤 色あせ」で画像検索するべし。
まあ、スイスポの赤はパールメタリックだから
そこまで酷くはならないと思うけどね。
>>878 検索結果は、日付が全部昔のモノだね。
ここ2、3年以内のはないのかな?
こういうのもある。
https://www.webcartop.jp/2017/06/121748 >>880 なるほど。とても参考になった。
年中野ざらしでなければさほど神経質にならなくても良いのかな(赤希望…
18日に契約して最低2ヶ月は見てくださいって言われてる。
>>861 どの色選んでも隣の芝生は青く見えると思うから、たまたま店にあった32のシルバーがカッコよく見えたからプレシルした。
白も黄もかっこえぇけど。
>>868 赤と青は4代目スイフトからの新色だから1年以上経った状態は誰も見たことないよ。
赤(バーニングレッド)は有料色で、技術的にマツダが5年くらい前から採用してるソウルレッドに近いみたいだから、
青空駐車のマツダ車の状態が多少参考になるかもね。
>>886 ありがとう!色々(色だけに)調べたけど一長一短、結局好きな色を選ぶのが良いですね。
個人的には黒はキズが、白は水垢が面倒なのでその他から選ぶかな。
>>887 マツダのレッド、退色で検索すると退色より小石なんかでのハゲが黒同様に目立つみたい
>>891 ええのぅ…うちは車検が2月だから契約時期が微妙。
オプション割引き10万は今月契約限りって聞くと、焦るな
若者世代が本当に買いそうな車になったよね
まぁ数字出てきたらいつものスポーツモデルように中高年しか買ってないかもだがw
あーなんだ、
てっきり新型スイフトはスポーツを除いた全てのグレードで
AGSが採用されてるのかと思った
私の勘違いでした。まだ主流はCVTなのね
新型ハイブリッドの記事を読んでそんな疑問が浮かんできた次第です
>>866 マークXで気がついてないなら大丈夫ですw
>>896 これまでのレス見てると本体値引きとオプション値引き足して20万いったら普通って感じかね。これから試乗車が各店に配備されると契約数が激増して納車日がやばくなるかもと聞いたので、焦りまくり。
マツダって、塗装が薄そうだもんね。
塗装の弱さならスズキも負けてないかもだがw
うちの母親のワゴンR、ドアノブとか皺くちゃになってるし。
俺の車のドアをぶつけちゃったりすると、ちょっとした程度でも跡が残る。
>>893 青は耐食少ないよ。古いポスターとか、赤みが抜けて青白くなるでしょ。
青は残るんだよ。
>>901 そんな煽りに反応するとか若いなぁ
26万匹提示でどうしても売りたくなったら
連絡くれって言ってきたから
そのうち連絡来ると思ってる。
やっぱコーティングはした方がいいかな。
ディーラーよりも専門店のがいいか。
思い切り俺の主観だけれど。200万程度の車、しかもスポーツカーに
専門店の高価なコーティングはいらんと思う。
他のオプションにでも金使った方がいいよ。
物は値段じゃねーよ
愛着だよ 大事なものを大切にするのに200万だろうと500万だろうと関係ない
>>903 サクッと24万値引きで買ったから、26万なら来ると思う
発表前より値引き額が上がっている?!
話題で売れるだろうという勢いに値引き増でブーストをかけて容赦なく売りまくるつもりか!
(・ω・)発表前契約組には、前倒ししてでも早く納車してくれよスズキさん
スイスポはもっと白に近いシルバーのが似合うと思うわ(個人の感想です)
色はもっと種類あってほしいよね。ツートンとかでもいいけどさ
OPでもっと料金とってもいいから20種類くらい作ってほしい
>>907 いいこと言うねぇ。
趣味の世界は、空き缶や人形にさえ値段がつくような個人の世界。
他人が自分の価値観で説得するようなものではないもんなー
彼みたいに体裁やコンプレックスを感じているようなら、車が趣味とは言えないね
>>905 なんか心が貧乏臭いよ
ホテルビュッフェに家族で行ったら子供が自分の好きなカレーとかやきそばを食べようとしてるのを止めさせて
カニとかフカひれとか高いの食べさせようとするタイプ
>>907 良いこと言った
> 物は値段じゃねーよ
> 愛着だよ
モノは値段じゃないが、価値観ってのは人それぞれよ
愛着ってのは煩悩であって、貧者の言い訳になってしまったとき、
心が鬼に成って何が何でもって気持ちになったりするからなw
楽じゃねえよ?
ZC32
5年乗ってもヒール&トゥに慣れないわ
カプチーノとかFCとかCR-Xなんかはすぐに出来たのに
なんかペダルの位置が慣れないからやる気なくす
自分の値引き額より上の人がいると若干凹むw
ちな21万
黒はやめとけ
z32の黒だがコーティングしても艶が持たない
z33も黒は同じ黒
黒は悔しいがトヨタが一番きれい
>>854 唯一ダサかったホイールが変わって
ベストになったな
>>923 黒はじゃない。
塗装は圧倒的にトヨタ。塗装だけはね
普段の運転が50~60km/hだからスピードメーターほとんど動かないな
外付けスピードメーターでオススメない?
スイスポの展示車もう出てんだなby沖縄
(´・ω・`)
>>930 あの針が真下なのはカッコいいけど 逆に残念だよね。
タイプR系ほど廻るわけじゃないし、外国ほど飛ばせるわけでもないし、、
>>932 欧州の高速やチューンするの前提で作られた車だからね
日本の道路でそれが不満なら素を買えってことよ
カーシャンプーにイエロー車除くって書いてあって
無理に使うとうっすら紫になるってきいたけど
だったら特殊なカーシャンプー用意しないと駄目だから
セール品の安い奴使えないから
よっぽど黄色に思い入れがないならやめた方がいいのかな?
全然そんなことないのかな?
それは鉄粉除去剤が入ってるシャンプーだろうね。
寧ろ、そういう特殊なのが入ってない安物の方がいいんじゃないの?
カーシャンプーなんて界面活性剤なんだから、食器洗いの中性洗剤で十分ですよ?
地元の村の小さなお店(個人経営・面識なし)と、県庁所在地の大きなお店(スズキ自販)、
値引き額に差が出る?
俺はシャンプー使わない水のみ派。
コーティングと、水洗いで10年弱乗ってたけど。
それでも、「綺麗に乗ってるね」といわれるくらい。
>>939 両方行けるなら両方から見積もりをとるだけのことでしょう
>>941 はい、そうします
少し高くても近い店の方が便利なような気もしてます
農業用の軽トラなんが主要な商品みたいな店ですが
>>920 ペダルカバーで調整をすれば良いのでは??
>>942 ガリバーなんかだと買ったらあとはどこでもいいから修理や点検出してーってスタンスだった
とりゃあ!
キモオタ「それは屁理屈。他人に不快感を与える事の意味で違いは無い。
50歩100歩の話では無く、リプの論調が男性側への一方的非難mに傾いている事へのアンチテーゼで有ることに気づかない時点で貴女も気づかない内に他人を不快にさせる匂いを放っている可能性が有る。それが香水で有っても」
https://twitter.com/yubiosi/status/899241581726679041 くっさ
>>950 【スズキ】次期スイフトスポーツ Part36
スレタイ間違ってるよ?
>>951 もはや現行であって次期ではない。
このスレ終わりでしょ。
銀 6MT セーフティパッケージ付き ナビ オプション少々 を契約してきたぞー
225万だった。
納車は11月末ぐらいだそうだ
>>954 おめでとう
プレシル陰影がはっきりしてかっこええよな
>>953 たしかに現行と次期は明確に区分した方がいいね
出ないと次のモデル発表のとき混乱を招く。
多分アフィリエイト目的で立ててるやつだから雑草のように立てるんだろうから、書き込みなくすといいかも
~現状Part10における乱立状況報告~
・前スレ(
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506169705/)の終盤、
ワッチョイ荒らしが埋め立て連投しはじめ、スレ終わりに乱立させたスレにミスリード()。
・ワッチョイスレではpart7にもかかわらず、いきなりPart10(糞笑)
>
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/15064553**/ > 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
> 1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (スップ Sd8a-OJeF)[sage] 投稿日:2017/09/27(水) 04:49:20.40 ID:bJRGbs1cd
・その後、乱立防止のつもりかハゲなのか、テンプレ改変してワッチョイ無しスレを乱立(激臭ニワカ笑)
> 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
>
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/15064601**/ 1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2017/09/27(水) 06:09:48.91 ID:f8fRYW520
・正当なる本スレを立ち上げる勇者
本スレはここ↓の模様
==========================
スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506466554/ ==========================
>>913 同感
31の特別仕様車限定だったシルバーはよく似合ってたと思う
プレミアムシルバーは有料だけあって明暗の差が強く高級感はあるけど、ちょっと暗すぎるんだよね
シルバーなのかガンメタなのかどっちつかずって感じ
>>964 良いじゃんプレシル。オレ、家の車全部、塗り替えるならプレシルにするよ。もお32乗ってないけど、乗り換えた車もプレシルにオールペンするかマジで迷ってる。キズも汚れも目立たないし、高級感あって良い色だよ。
>>965 軽さは感じないけど良い色だよね。イエローかプレシルで最後まで迷おうっと。
プレシル見てきたけど前からあんなにキラキラしてたっけ?めちゃ高そうなシルバーだった
誘導
ワッチョイなし
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506460188/ ワッチョイあり
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506455360/ >>968 このスレは次期スイスポのスレ
関係ないスレへの誘導は荒らし行為だろお
4代目出たばっかで5代目の話題なんて何にもないじゃん
次は内燃機関じゃないかもしれないなってくらいか
>>937 鉄粉除去剤が入っているシャンプーが世の中にあるって事は
鉄粉って除去した方がいいんじゃないの?
もちろんそうなんだけど。イエローには使うなってのは
多分、イエローの塗料に使われている何かが
反応してしまうのかもしれん。
となると、粘土で手作業で除去するしかないね。
卵黄を塗り付けると、車体黄色塗装と融合修復するらしいぜ
外装のカーボン調になってるところって小石はねて傷だらけになったりしないのかな?
>>730 そんなに神経質なら防護服着てクルマ乗るといいよ
>>975 今乗ってる車で傷だらけになってる箇所は同じようになるでしょうな
>>923 トヨタは塗装表面の管理が凄いです。でも塗料は同じだから気にするなw
スイスポは多少傷ついた方が凄みが出て良いと思うの…
スポーツカーなんだから、汚して傷だらけになっても
味になるでしょ。みすぼらしくなったら
痛車にしちゃえばいいし。
艶無くなったら最近一部で流行ってるシリコンスプレーやっちゃえよ
赤、黄色なんて真っ先に色あせるから、気にせず楽しめ
>>981 劇落ちスポンジで
ボンネットのタイヤカス痕消すのが楽しい
GTとかフォーミュラーカーのレーズ後の
走行会はとか特に多い
それぐらい気楽に楽しむのがスイスポだろ。こんな価格で出してくれるんだし。
ワゴンRの9割はディーラーのサービスででしか洗われない
>>986 そんな感じしないけど
目悪いからきずいてまいのかな
ただ1cm角10cm位でにきって
真ん中より後ろつまんで殆ど力入れてないよ
これでもクリア落ちるかな?
>>991 これ西スタートのフルコースだよな?
西コースだとバックで走ったの買ってタイムだけど
>>991 これなら十分遊べそう
週末買いに行ってくる。
ワッチョイなし
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506460188/ ワッチョイあり
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506455360/ -curl
lud20241210032908caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1505556168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【スズキ】次期スイフトスポーツ Part35©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【スズキ】次期スイフトスポーツ Part31
・【スズキ】次期スイフトスポーツ Part33
・【スズキ】次期スイフトスポーツ Part28
・【スズキ】次期スイフトスポーツ Part20
・【スズキ】 次期スイフトスポーツ Part14
・【スズキ】次期スイフトスポーツ Part22
・【スズキ】次期スイフトスポーツ Part19
・【スズキ】 次期スイフトスポーツ Part18
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part3【ZC33S】
・【スズキ】初代スイフト・スポーツ・クルーズ Part35
・【スズキ】初代スイフト・スポーツ・クルーズ Part34
・【次期は?】日産 フーガ Y51型 Part38【廃番か?】
・【次期は?】日産 フーガ Y51型 Part36【廃番か?】
・次期【スイフト】フルモデルチェンジ2022年予想、急がれる本格的ハイブリッド導入
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart3
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part72【ZC32S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part58【ZC33S】
・【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part106【ZC31S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part101【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part87【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part66【ZC32S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part79【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part90【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part87【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part71【ZC32S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
・【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part102【ZC31S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part43【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part97【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part21【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part56【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part81【ZC32S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part11【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part9【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part61【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part89【ZC32S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part83【ZC32S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part103【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part75【ZC32S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part66【ZC32S】
・【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part100【ZC31S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part73【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part80【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part77【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part95【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part90【ZC32S】
・スイフトスポーツMT専用 Part103【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part79【ZC32S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part64【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part51【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part6【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part105【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part80【ZC32S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part90【ZC32S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part22【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part67【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part88【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part41【ZC33S】
・【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part86【ZC32S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part105【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part84【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part85【ZC33S】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part59【ZC33S】
11:04:17 up 83 days, 12:03, 0 users, load average: 6.24, 6.17, 8.22
in 0.080252170562744 sec
@0.080252170562744@0b7 on 071000
|