◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1502633256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/13(日) 23:07:36.94ID:UECrh1e30
BMW M GmbH (BMW M有限会社)関連の総合スレ

BMW M GmbHの主な事業内容
・モータースポーツ直系のMコンプリートカーの設計・開発等
・Individual特別仕様車の製造
・BMWドライバートレーニングの運営

前スレ
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part8【M5/M6/M7】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495522762/
2神のBMW
2017/08/14(月) 02:31:49.27ID:gHgE7Bh30
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! 


      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___            _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-~//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン

  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
           ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/14(月) 04:28:43.38ID:705zNAjb0
1乙
有効な情報交換のスレになる事を祈る
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/14(月) 12:35:09.42ID:UJD7E5uJ0
>>2
オマエは本当に馬鹿だな。
5神のBMW
2017/08/14(月) 12:48:32.30ID:3zpV8k6O0
>>4
たまには僕を褒めてくれてもええんやで
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/14(月) 23:51:05.12ID:DLvJlbqG0
M4で首都高流してたら爆走してるF30ツーリング発見。
ついていけなかった...
マフラー一本なのになんであんな速いだろう。
代わりにM4乗ったらもっと速いんだろうな…と、自己嫌悪。
俺なんか乗っても同じさ。。。
7神のBMW
2017/08/14(月) 23:53:07.03ID:SmlD+vU10
ライトバンは事故って死ぬ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/15(火) 00:29:18.29ID:vlDfTr5+0
インスタで8月21日に新型M5発表的な投稿きたな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/15(火) 00:40:58.99ID:Sl9kxQTY0
>>006

首都高 最速のやつで大体平均時速で
なんキロで走ってんの?

平均で200キロくらいか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/15(火) 00:47:57.57ID:9wSqd9OU0
>>9
C1外回り、1週4分30~50って聞いた事がある
後は計算してくれ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/15(火) 01:14:18.46ID:YuxQwkSc0
悲しい記事が。
http://jp.autoblog.com/2017/08/13/bmw-m3-and-m4-to-lose-carbon-fiber-driveshafts/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/15(火) 07:14:42.64ID:tsSGDInJ0
>>6
失う物が無いだけだろ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/15(火) 09:48:03.22ID:VYmOrEAT0
アクセルを踏めば良い。それだけだ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/15(火) 10:17:43.06ID:HLTtmOwV0
>>11
(゚Д゚≡゚Д゚)゙?かよ
必然的にM2CSも採用されない。
M2CS待ち止めかな…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/16(水) 17:11:19.00ID:QryTfMIu0
プロペラシャフトが鉄になったくらで一般人に分かる訳ねーだろ。だいたいカーボン時の
M3 M4乗ってなけりゃ変化がわらないだろ。

と言いつつこれはヤバイな。32Rの時プロペラシャフトをマインズのカーボンに代えたらクラッチ
繋いだ瞬間に分かったからな。こういう回転系で質量がある物の軽量化はデカい。36M3 46M3 92M3
でもドイツじゃチューニング屋がカーボンプロペラシャフト出してるくらいだからな。

まあでもRRならそんなメンドくさいもん最初から付いてないからな。みんなもGT3買おうぜ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/16(水) 18:13:11.79ID:fioerxUr0
皆さん、前向きに考えよう。
折れてもスチールは安上がる。
場所によっては、応急処置で溶接可。
カーボンは折れたら最後、修理不可。交換しかありません。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/16(水) 20:05:17.50ID:TxqIysm10
10年落ち3オーナーのGT3にお金出すのは無駄。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/16(水) 22:18:47.72ID:Wi9efxtm0
10年落ち複数オーナーでもGT3は1000万で売れるからいいよなあ。
BMWは値落ちが早すぎ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/16(水) 23:06:11.77ID:fioerxUr0
>>18
いわゆる限定車でも駄目なんですか?
M4のGTSとかDTMのチャンピオンなんたらとか?
M4、M2のCSなら値落ち少ない思ってるんですけど、ダメかね?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/16(水) 23:48:22.62ID:PBu2k+jr0
>>19

ダメだろね GT3のが全然いいよ
Mと比べるもんじゃない
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 00:11:39.51ID:NJYoarZU0
>>19
M限定物でもリセールは期待出来ないね。
911やGT-Rのがまだいいだろう。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 00:21:55.09ID:U5sRgtxQ0
一番大きな違いはBMWの限定車は距離走ったらもうダメ。
上限は10000kmくらいで限りなくノーマルで新車に近い状態じゃなきゃ値段ガタ落ち。
GT3は50000km走っててサーキット走行有、シート、車高調など社外品に交換済みでも
値段がちゃんとつく。挙句の果てには事故歴有りでもちゃんと直ってれば買い手が
いくらでもいる。同じような値段払って一方は1/1のモデルカー、もう一方は
速く走るための道具という評価かな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 01:16:16.77ID:G1KXFUmK0
996GT3は見ないじゃん。嘘吐くなよw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 01:35:26.46ID:yfOp2d3h0
M新型より996GT3のが絶対買いだよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 09:01:52.04ID:u/D110Hb0
>>23
なんだなんだ坊やもGT3が欲しくなったのか。996のGT3はな愛着があるから売らないって人が
多いんだ。あの涙目で当時は不人気だったが性能的には文句ナシだからな。997GT3が出始めの
時はコースによっては996に敵わなくて逆に中古996GT3の値段が上がった程だからな。

996GT3は価値的には800~1000万くらいだと思うが金じゃないんだろ。だから坊やがいくら
ネットで探しても出てこないんだよ。あとはネットに載せると坊やみたいに冷やかしが多くて商売の
邪魔だからあえて載せないってとこも多い。だから本当に欲しいなら電話した方が早いぞ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 09:26:11.72ID:/oPb7yLs0
ポルシェよく知らんけど、なんだよこれ。
後部座席ないし、こんなの比較対照にならんわ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 11:09:33.70ID:cJPZOLl10
まーた低脳ポルシェ厨湧いてんのか
ゴキブリとかわらんな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 11:14:04.27ID:6ZVMnOZh0
Mスレなのにポルシェ押しの方が何で住み着いてるんだろう?
GT3なんてとても買えないけど、後ろ座れない時点でアウトです。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 11:39:15.09ID:Lr+29Qze0
確かにスレチだが納期が~
とかいくら値引きした~とかの
話より面白い。走ってる人の
話の方が真実味ある。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 12:02:00.05ID:U5sRgtxQ0
ポルシェ乗りとM乗りは被ってたりするからな。おっさんみたいにGT系ポルシェで
遊んで町乗りはBMWとかね。逆にフル軽量化M3でサーキット走ってて
町乗りはマカンやカイエン、パナメーラとかの人もいる。
とりあえず金銭感覚が俺らとは違うんだろ。でもフェラーリやマクラーレンで
サーキット走ってるやつらに比べればかわいいもんでしょ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 12:26:00.56ID:yfOp2d3h0
中古屋に言ったら嫌というほど分かるよ

GT系ポルシェとの差が それが現実だ

ポルシェはレースカー Mはスポーティカーだとな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 12:27:34.38ID:gDAoO/n70
>>31
オジさんの10年落ち3オーナーのGT3は違うと思うよw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 12:33:57.65ID:yfOp2d3h0
>>32

変なレッテル貼りしてるきみは朝鮮人ですか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 12:41:19.57ID:xllLG29U0
Mとポルシェ比べるならカレラだよ
GT系を持ち出す時点で車音痴だろw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 13:47:23.26ID:wECc2OW20
MでもGTでもどっちでもいいけどさ、あれこれ
理由つけてどーせ走らないんだろ?
Mを街乗り専門にしてる人達って光物やカーボントリム付けては集まりパーキング占領してる
イメージしかないんだよな。
国産乗りにはやたらと態度でかいくせに
ポルシェやフェラーリ乗りには小判鮫みたい
へこへこしてるイメージ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 13:59:39.90ID:rnCBY9C80
>>35

イメージww あんた他人の車がそんなに気になるの?
自分に自信がないんだなww
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 14:15:01.03ID:rnCBY9C80
というかMクラスで公道なら、腕があればポルシェやフェラーリ同等で走れるだろ?w

腕磨いて気合いと根性でちぎったれやww
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 14:18:47.69ID:rnCBY9C80
死ぬ気で行け死ぬ気で
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 14:47:32.97ID:KXHBQRay0
実用的な後席を備えてる時点で、Mはちょっぴり動力性能の高い快適な乗用車だよ(そこが良いんだけど)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 15:07:57.63ID:cs4NFEhi0
>>39

ドイツ車 メーカーは株主の段階で
ゴールドマンサックス(ユダヤ資本)で談合してるからね現実は。

BMW ワーゲン ベンツが 余計な競争しないようになってるわな。

イタリア車もフェラーリランボルギーニは
談合してますよ?

騙されてるのはユーザーだけだから。

からくりはユダヤ金融資本だからねー笑ww
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 15:17:34.90ID:KXHBQRay0
>>40
なんかオレへの返信になってるけど、何を意図してのレスなのかさっぱり意味がわからんのだが
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 15:24:56.46ID:cs4NFEhi0
>>41

MはMに ポルシェはポルシェって ユダヤ資本が
談合してるから MはMって意味だよ

わからんか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 15:33:17.90ID:lVRGAewa0
M5以上は知らないが、M3の後部座席は決して快適ではない。
乗り心地も良くないし音の回り込み方が不快で、長距離の移動には強いストレスを感じる
スペース的には十分というだけだ
やはり性格としてはドライバーが感じる気持ち良さに全振りしてる
そういう意味ではやはりスポーツカーでしょう。
その点、アルピナは後席でも十分快適に過ごせる高性能GTである
キャラクターはまるっきり異なるが数値上の動力性能や価格帯はわりと被るので、
ニーズに合わせて選択できるということです
BMW及び、派生メーカーの懐の深さに脱帽ですね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 15:33:35.06ID:cs4NFEhi0
米ドルやユーロなんかも ユダ金が印刷した
個人借用書って書いてあるからな。

つまり世の中の紙幣は紙切れどころか、既に借金。

紙幣を好き勝手に刷ってはや100年あまり。
そら世界中の企業株式を買い取れるわな。ww
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 15:45:24.34ID:c3LsIJo+0
すげえ!明らかに日本語不自由なのと糖質がいる。おっさんの話がどうこうではなくて他の煽ってる連中の文章力が無さすぎ。

M乗り(中古)だろうなあ・・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 15:56:12.17ID:KXHBQRay0
>>45
自分はM4乗りだよ
すごく気に入ってる
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 16:06:20.45ID:pTdo9FoZ0
北朝鮮 ミサイル発射も一緒だからw

まあ読んどきなww



北朝鮮ミサイル発射は、「神の国イスラエル(アイゼンベルグ社)」の謀略です。

北朝鮮の核兵器技術は、パキスタンを通じ、イスラエル軍事産業(アイゼンベルグ社)から「供給」されています。このイスラエル軍事産業(アイゼンベルグ社)の経営者が、アメリカの前ブッシュ政権の副大統領チェイニーです。

日本は、この北朝鮮の核兵器を脅威と見なし怯えて、アメリカの軍事産業(レイセオン社)から、MDミサイル防衛システムを購入し、多額の代金を支払っています。この軍事産業(レイセオン社)の経営者は、チェイニー(元副大統領)です。

チェイニーが「製造させている」北朝鮮の核ミサイル に対して、日本は迎撃ミサイル・システムを「 購入」してます。

「神の国イスラエル(アイゼンベルグ社)」は、北朝鮮の核ミサイル開発で巨額の富を得て、その北朝鮮の核ミサイルに対して日本が購入した迎撃ミサイルの売り上げも、巨額の富を得ています。

ここに北朝鮮と日本を「(左右)の手」の上で、殺し合い(戦争)をさせ、富を得ようと画策している「神の国イスラエル(アイゼンベルグ社)」の本性が理解されます。

〈注)
ユダヤ朝鮮裏社会の得意技は、「情報操作」です。「情報操作」で、右手(日本)と左手(北朝鮮)の敵対関係を利用します。

弁証法を用いて、「分裂、対立、闘争(戦争)」によって消滅させる計画です。

日本(民主主義)と北朝鮮(共産主義)は、ユダヤ米国の右手と左手です。敵対関係は、偽装です
また、日本の 原発の安全管理を請け負っているのが、マグナBSP(アイゼンベルク社の子会社)です。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 21:50:01.10ID:QuukC7Lr0
なんか陰謀論にとりつかれてる奴がいるな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 22:06:33.18ID:+jyiY0WZ0
>>48

何にも解らないんだねw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 22:54:50.16ID:+jyiY0WZ0
お金=紙幣の歴史

800年前のユダヤ人古物商が金貨預り証として始まる(銀行業の始まり)

300年前に ロスチャイルド一族に資金提供
(イギリス産業革命の始まり)

200年前にコロブスに資金提供しアメリカ大陸を発見

100年前にFRBを個人銀行としてアメリカ政府から奪取し 現在に至る。

どこが陰謀論なん? バカも休み休み言えw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 23:03:21.82ID:+jyiY0WZ0
ナチスドイツの戦争資金スポンサーがロスチャイルド伯爵だと言ったらピンとくるか?w

ドイツの車産業全てロスチャイルド株式だ。

IGファルベンインダストリーの派生が
ワーゲンやベンツだからなw

車好きならそんくらい知っとけよカスw
52神のBMW
2017/08/17(木) 23:07:08.98ID:U+FH4Mx+0
ああ、こいつ、某板でユダヤが兆円単位で相場操作って言ってたキチガイだわ。
この無駄な改行とユダヤの陰謀っていう内容からして本人に間違いなし。
俺と違っておもしろいこと一切言わないので即NGで問題なし。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 23:08:17.26ID:+jyiY0WZ0
>>52

一時期は京円単位だが?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 23:11:47.98ID:+jyiY0WZ0
300年もの間 誰にもバレずに 紙幣と言う
預り証を発行して

世界中の本当の資産(企業株式 水 食料 土地)
をグループで買い占めた連中は

実在する 現実の話だ
55神のBMW
2017/08/17(木) 23:13:39.84ID:U+FH4Mx+0
>>53
そうだなwwwww
兆円じゃなくて京円だったよなwwwwww



あえてつっこみそうな罠しかけたら本当にツッコんできたので本人確定
本人確定がとれたのでさようなら

という、この俺でも即NGにするくらい会話の通じない奴なのである
なんでこいつがこのスレにきたのかが些か謎
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 23:17:13.60ID:+jyiY0WZ0
BMW ワーゲングループ メルセデス
の談合の仕組みを言ったまでだww

日本銀行もロスチャイルドの個人銀行だしな。

明治維新の戦争スポンサーであるトーマスグラバー商会の親分だからなw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 23:20:45.10ID:ffpX9I/o0
そうだね。
二人共いなくなってくれるとありがたい。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/17(木) 23:49:54.51ID:+jyiY0WZ0
紙幣の秘密
まあ、陰謀論だと言ってる内が花だが
見るだけでも損はないぞ?

ダウンロード&関連動画>>

59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 04:06:45.19ID:BNXuR+dF0
興味ない
失せろ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 19:32:38.45ID:AZxcJJ8I0
>>58
スレ違いなんだろうけど興味はある。
一概に嘘とも思わないし、鵜呑みにもしない。

ただ>>59みたいなのは搾取される側なんだろうな
とは思うかな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 19:39:14.98ID:FzCBz/wW0
>>51
ロスチャイルドはユダヤなのに
なぜナチスドイツのスポンサーになるの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 19:56:54.46ID:AZxcJJ8I0
>>61
稼ぐ為だろ?そんなことすら連想出来ない連中には馬の耳に念仏なんだろうな~

マッチポンプって言葉知ってる?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 20:40:23.96ID:AZxcJJ8I0
次の箇条書きはロスチャイルド一族が関わった歴史的な重大事件の例です。

・フランス革命
・南北戦争
・第一次世界大戦
・ボルシェビキ革命
・世界大恐慌
・ナチスドイツの出現
・第二次世界大戦
・イスラエルの建国
・米ソ冷戦
・シオニズムとイスラム世界の衝突
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 20:41:53.73ID:ln56LyMh0
どうでもいい
今ある社会システムで人より稼ぐだけなので
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 21:00:07.65ID:rD+37AHw0
>>63
それで貨幣システム使わないで自治体の商品券にでもシフトできんのか?って話
>>64
そうなりますね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 21:02:16.31ID:rD+37AHw0
M3F80のってて次どうするか
パナメーラ気になりますがでかすぎなんですよね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 21:52:03.98ID:AZxcJJ8I0
>>65
それがビットコインだろうが・・・
何を見て生きてるんだよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 22:31:14.81ID:xxOe3UNJ0
>>66
俺はパジュンを待ってる。
最近音沙汰無いけどw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 22:53:08.10ID:Vpv+uHyQ0
>>61

シオニズムだよ イスラエルを建国した。


通貨発行ユダヤ人は 新世界通貨を発行して
世界中のゴイムを皆殺しにするのが目的。

紙幣は支配ツールってこと。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 22:55:19.73ID:Vpv+uHyQ0
アドルフヒトラーは フランスロスチャイルド伯爵の妾に産ました孫

アドルフ・ロスチャイルド・ヒトラー
つまりユダヤ人
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 22:58:28.83ID:Vpv+uHyQ0
>>63

明治維新も関わってるぞ
つか主犯 坂本龍馬の資金提供者

伊藤博文の留学スポンサーはロスチャイルド

日本を戦争に向かわせるために倒幕した。
それと株式支配など。ロスチャイルド日本政府設立。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:01:31.53ID:Vpv+uHyQ0
ユダヤ人の本質を知るには

タルムードを知れ

ロスチャイルドにはイギリス国民もフランス国民も ユダヤ人以外は 削除目的種
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:07:33.04ID:Vpv+uHyQ0
世界的陰謀に気付いた民間外国人の

ロスチャイルド伯爵突撃インタビュー

ダウンロード&関連動画>>

74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:18:30.59ID:Vpv+uHyQ0
ユダヤ人が建国したイスラエルの為の
軍事産業基地 アメリカの支配のからくりを
暴く

FRBのドル印刷が全ての力の源


ダウンロード&関連動画>>

75神のBMW
2017/08/18(金) 23:26:39.66ID:Jq3a87WG0
>>67
おいおいおい
おまえ前にビットコインもユダヤが裏から操ってるって言ってたよな
つかBMにすら乗ってない癖にMスレに来てんじゃねえよカス
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:40:21.95ID:Vpv+uHyQ0
今現在でも本当のお金は ゴールドだからな

紙切れ紙幣は いつまでも紙切れになるって
こと。むしろそれが 新世界秩序だ。

これをみんな知らないと 皆殺しにされる
オチがまってるから 広めてる。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:41:41.21ID:Q9WmTmgL0
M4乗ってる人の運転が一番荒いのはなぜか
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:42:57.08ID:Vpv+uHyQ0
どんなに預金を蓄えようと データは抹消され
どんなに紙幣を何兆円溜め込んだとしても

全部 無価値に出来るって話だ。

ゴールド=金 すらユダヤ人に仕切られてる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:47:19.94ID:Vpv+uHyQ0
地球上のゴイム(ユダヤ人以外)の繁栄する
道は一つだけ。

みんなが通貨発行の仕組みを知り 通貨発行を
国民の手に戻すしかない。

できなきゃ50年後にはほぼ死滅
できれば みんな裕福な繁栄が待ってる

死ぬか生きるかの瀬戸際にきてる
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:52:13.68ID:Vpv+uHyQ0
通貨発行はマトリックスだ

世界の常識は通貨発行から作られたマトリックス

税金制度すらユダヤ貴族 タクシス一族が
作り上げた 搾取システムだ

だからtaxと言われる所以


ダウンロード&関連動画>>

81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/18(金) 23:52:14.55ID:s7mkgeyr0
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日は報道してない)

8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日~16日はお盆休み。

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚

2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検 
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚

死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突-愛知県警
2017/08/10
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚


日本でもテロが起きた↑

ll
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 00:00:03.28ID:qLRzeFkT0
産まれた時に既に 常識として存在して
いるから

誰も紙幣を疑わない
83神のBMW
2017/08/19(土) 01:07:33.02ID:nvL2+em30
ひでえなこれ
これだけレスが付いてて
実際表示されたのが1レスだけ
84神のBMW
2017/08/19(土) 01:08:08.41ID:nvL2+em30
これ
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 01:49:19.38ID:qLRzeFkT0
WHO世界ユダヤ保健機構も

世界人口95%は無駄 だと定義してるからな

当然モンサントの遺伝子組み換えやフッ素
なんか現在全ての製薬メーカー食品メーカーにも直結してる話だ

陰謀論だなんだ言ってるお子様から殺されて
いくから気を付けてなww
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 05:30:15.48ID:Tc82B0wN0
もう一度言う
失•せ•ろ

陰謀論か実話かなんてどっちでもいい
とにかくここでする話ではないのは分かるよな?
ここはメーカースレですらない
Mという特定モデルのスレッドだ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 08:25:41.15ID:qLRzeFkT0
>>86

お前朝鮮人じゃないか?
それかかなり知能低いだろ?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 08:43:05.97ID:/9axjDsO0
>>86
アホは言っても無駄なので、スルーでよろしいかと。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 08:51:55.57ID:NmP/KP0L0
>>87
病院逝けキチガイ
90神のBMW
2017/08/19(土) 09:17:54.57ID:nvL2+em30
>>86
言葉が通じない奴だと言ったろ
おとなしく無言でNG
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 16:29:45.95ID:0NVfdj1L0
なんだ、こりゃ
自演だらけだな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/19(土) 21:55:35.39ID:H8/25Is20
え?なんで?
93神のBMW
2017/08/19(土) 22:23:11.38ID:VleCXJHL0
明らかに言葉が通じない精神障害者が一人暴れてるだけなのに
何を思ったのか自演とか言っちゃう考えるための脳味噌を持たざるアホが書き込みしただけだよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/20(日) 04:37:35.45ID:kMWV1/QG0
慣らし中はsport、sport+に入れちゃダメでマニュアルもだめ?
廻すのは3000ぐらいでも。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/20(日) 06:25:32.05ID:sXHFRnxy0
ダウンロード&関連動画>>

96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/20(日) 17:06:21.76ID:sXHFRnxy0
ダウンロード&関連動画>>



アメリカ外交問題会(CFR)=RiiAイギリス王立国際問題研究所

名誉会長 ダビデロックフェラー突撃

悪魔アメリカ支部長 911テロ主犯爺
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/21(月) 17:14:52.61ID:bDJUqmiz0
これ全部神のBMWの自演だろ。アイツ走りやセッティングの話にはまるでついていけずダンマリだったからな。
とりあえず悔しいから荒したろって考えだろ。
98神のBMW
2017/08/21(月) 18:14:43.23ID:yo4REd/u0
おいおい、お盆休みでもある程度書き込んで相手してあげてたのに
ダンマリ扱いですか
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/21(月) 18:35:54.19ID:SVBzDUrz0
M4ですが、社外マフラー取付けされている方にご質問です。
標準マフラーだとコンフォート以上のスポーツ又はスポーツプラスだと
そこそこの音で満足なのですが、社外マフラーだとコンフォート状態でも
かなりの爆音になるのでしょうか? 
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 21:33:54.74ID:7iU5wiN90
>>98
結構です
そのまま消えて下さい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 22:53:46.19ID:y3JcwFCl0
M5って国内いくらくらいかな。
アルピナみたいに2000万クラスになっちゃうと夢がなくなっちゃうな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 23:07:14.42ID:riixPY760
M5が2000万クラス?????
M8の間違いか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 23:13:59.60ID:6cFcVmCY0
>>99
バルブ付きなので無理。
規制でもっと静か。
アクラポビッチ最悪
104神のBMW
2017/08/22(火) 23:35:45.10ID:4qB3qf4C0
m5とかいらね
全てにおいてM3に負けてる
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/22(火) 23:41:46.60ID:dF4aJpbI0
キミには一生縁の無いクルマだから
自慢の中古の328iのアライメントと
サスでも弄っていればいいよ。。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 00:59:22.91ID:a7pXZ8v80
0-100 3.4秒とかすごいね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 12:47:59.56ID:KeRH4Eeo0
M5は直線は相当速そうだな。駆け抜ける喜びが感じられればいいんだが、いかんせんM5は重すぎるよな。アウディならまだしもBMWはコーナーでのバランスの良さが売りだからな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 13:09:46.86ID:IaNHZk9B0
>>106
新型パナメーラターボのスポクロ付きでも3.6秒だからな
4WDにしたのは苦渋の決断だろうがバカ早くなってるな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 13:13:23.68ID:IaNHZk9B0
991.2 GTSより速くてワロタ
BMWのコスパは世界一
下取り安いから維持費も世界一
乗れるやつは限られるだろう
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 13:33:28.69ID:ygsoECAP0
パナメーラ、カイエン、マカン、ケイマン買う奴は情弱だろw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 13:36:23.74ID:zsjPwMhZ0
BMのネジが一本足りない感
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 14:32:32.14ID:Nhyu2l390
ケイマンGT4のストラット突き抜けトラブルは怖いぞ

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3319-aEKd)[sage] 投稿日:2017/08/15(火) 00:18:40.00 ID:pnxGO0xl0 [1/2]
どうやらポルシェのケイマンGT4みたい
 https://rennlist.com/forums/gt4/948382-strut-tower-failure.html

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3319-aEKd)[sage] 投稿日:2017/08/15(火) 00:30:23.15 ID:pnxGO0xl0 [2/2]
白のケイマン。おんなじ壊れ方
https://rennlist.com/forums/gt4/925084-first-salvage-title-gt4.html#post13130190
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 15:29:22.86ID:t95K3ZKX0
E46の症状に近いですね
46みたいに補強プレートで済みそうにない破け方ですが
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 16:25:18.81ID:XHZ7hYBB0
M4のOPのカーボンセラミックブレーキって、着けた方がいいのかな?
迷ってる。
一応、FOPで考えてます。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 17:20:13.20ID:NUEUwIRv0
>>112
こえええええ
ケイマンは永遠に買うこと無いからどうでも良いけど
高速でこんなんなったら絶対死ねる自信ある
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 17:23:34.91ID:yb3amoXW0
ポルシェって品質言われてるけどとんでもない致命的欠陥車たまに出すよね
前期GT4がこれで前期GT3もあれだと
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 18:14:37.45ID:VoDyZmJG0
今度のM5は7速DCTではなく、8速ATなんだな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 20:45:35.54ID:tKcNaeLP0
M5俺的には完璧だね
E63sを買う予定してたがM5の情報を待ってたかいがあった
E63sは内装とコラムシフトが気に入らない
ただ値段はオプション込みで2000万くらいになりそうな気がする
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/23(水) 21:43:38.13ID:ygsoECAP0
>>112
まぁ公道走るクルマにピロアッパーは要らんだろ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 10:13:08.25ID:VkaIdERJ0
>>113
リアメンバーの付け根か。Sタイヤかハイグリップラジアルでも車高調入れてた車は結構なってるな。
ただひび割れやクラック程度で裂けたってのは聞かないな。

このケイマンは事故ってその衝撃でストラット割れたんだろ。普通に走ってていきなり割れた訳
ではない。それをオーナー連中がボディ全損で直せないから廃車もしくは修理代が新車と同じくらいになる
と喚いてんだろ。他のはpotholeって言うくらいだから道路の穴ぼこに突っ込んんだろうな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 16:14:43.96ID:Vqow5RqV0
流石に普通に走っててこれは無いよな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 20:58:21.24ID:yq22InBU0
E46328のあの人は割れたみたいですねブログに載ってた
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 20:58:53.19ID:HijQpriR0
M5 四駆か

迷走してんなぁBMは
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 21:10:13.15ID:O7RPZgig0
>>123
どこが?当然の流れだろ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 21:39:17.00ID:b4EgJvYE0
ほんとにな
四駆にしたら速くなるし安全性上がるしで600馬力のエンジンにはもうマストだろ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 22:05:06.14ID:0P0+L3rl0
600馬力でFRだと事故起こすな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 22:06:18.85ID:ZTq+SV1S0
Fタイプがまさにそれw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 22:39:18.45ID:XfTGcsL70
当たり前の流れに乗らず
駆け抜ける喜びを追求して欲しい
600psとかいらんし
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 22:59:28.96ID:Is0yDBnE0
そのためのM2M3M4でしょ
Mの偉い人も当分FRのままって明言してるんだし
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 23:16:31.39ID:mpIdvzmx0
>>129
まあこれだね
だから昔を懐かしむヤンチャ坊主(50代の爺多し)にはM2が大人気なわけだ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/24(木) 23:27:02.87ID:CzIUzp4g0
>>112
昭和の日産車でもあるまいし。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 01:35:17.19ID:iLy36uKm0
実際的には電制無い 素のFRにするなら
350馬力くらいまでかもな。

つーか馬力上げればいいってもんでもないわ。
特に日本なら車重1500キロ以下で350馬力程度で 腕さえあれば 無敵でしょ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 01:46:31.27ID:oD0XCPi60
M5は完全に4駆にしたらさすがにまずいと思ったのでしょうね
フルタイムじゃないにしても4駆になるというだけで離れる人は少なからず居るかな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 09:34:58.53ID:hbNTw5cy0
600馬力でFRベースの四駆。各種電子制御と快適な装備。物凄く速くて誰にでも運転出来るんだろうがどっかの国の
楽チン最速カーと同じだな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 10:16:59.50ID:I0TmvINe0
四駆にしたほうが売れるだろ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 11:04:51.12ID:fXUkhfFR0
BMWに限っては売れねーw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 11:52:04.96ID:W8NkxPGE0
アウディクワトロの先見性を認めることになるからな
138
2017/08/25(金) 12:17:51.26ID:FdWGV+ho0
FFベースの四駆がどうしたって?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 15:19:14.43ID:RXyW4o6K0
M5の4WDはオプション、
2WDへの切り替え可能と
CarWatchの記事に出てる。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 17:29:24.27ID:CZDEEUv+0
>>126
M6コンペは600馬力でFR。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 17:50:45.21ID:Da0ELJYw0
M5 11月オーダー開始,来年3月だってさ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 19:43:15.62ID:5VG2hB4c0
>>140

FRで600馬力なんてトラクション制御だらけじゃないの?

そんな600馬力は600馬力の意味がないw

そもそもM6とか 日本には必要ない。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 19:49:46.82ID:5VG2hB4c0
BMWってメーカーの存在意義はポルシェと同じで駆動方式を極めたメーカーだったはず

ポルシェはリア駆動を極め
BMWはFRで走りを極める

今はポルシェはミッドシップ出して
BMWも四駆だして もうねぐちゃぐちゃだな。

このままならメーカー不審になってファンが
居なくなるぞ?
やっぱり企業はデカくなりすぎたらダメだな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:05:01.89ID:4PvI+KZO0
>>143
ポルシェは昔からミッドもFRもあったろw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:11:49.81ID:5VG2hB4c0
>>144

言われてみたらそうだww

つーか日本の公道で350馬力以上使えるか?
速いやつなら滅茶苦茶速いぞ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:15:05.64ID:sJMsXOR00
>>143
ポルシェというか911はその出自からして変態だから極めざるを得なかった
その911もAWDを出してもう何十年にもなる

BMWがFRにこだわっているのはたしかだが、ポルシェほど駆動方式を極めたとは言い難い
というか、誰がそんなこと言ったんだ?
AWDを出すのは時代の流れ、むしろユーザーは増える
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:17:18.76ID:sJMsXOR00
>>145
> 速いやつなら滅茶苦茶速いぞ

???
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:18:40.36ID:5VG2hB4c0
>>146

言った言わないじゃなくてメーカーイメージだよ

が、BMWは 俺の中では終わりつつある。

電制ばっかで 最新モデルが段々つまらない車になってきた。

AWDが欲しいなら、R35で十分だわ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:21:14.94ID:7RtESjyG0
>>132
まさに46M3
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:23:43.02ID:5VG2hB4c0
>>149

まさにそうかも知れんな

結局車は性能だけじゃないって最近わかってきたわ。

乗り味が自分に合うかどうかだわ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:27:37.73ID:sJMsXOR00
>>148
それは単純な思い込みと好みだろ
いまどきハイパワーなスポーツカーやスポーツセダンを作るメーカーでAWD出してないのはフェラーリぐらいじゃないか?
むしろBMWは呪縛に囚われて出すのが遅すぎた
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 20:54:32.41ID:7RtESjyG0
http://non0111.web.fc2.com/lj/bmw_e46_m3_charm05.html
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 21:01:41.50ID:3ymylkg20
600ps級で四駆化もFRのまま600ps超えもアルピナが既にやってるからなぁ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 21:49:33.14ID:fXUkhfFR0
>>135
M2じゃんw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 21:49:55.41ID:fXUkhfFR0
>>132だったw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 22:13:51.15ID:Da0ELJYw0
フェラーリは四駆あるけどな。
枕はないが
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 23:00:37.76ID:5VG2hB4c0
さらばBMW さらば駆け抜ける悦び組
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 23:21:36.10ID:m0hVS0Fq0
まあエアオーナーにはFRもAWDも関係ないからな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/25(金) 23:42:23.89ID:wLhcLl6m0
>>157
評価する!

FRでないBMWって…って感じだなぁ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 00:13:53.24ID:TrNiEC1i0
しかしドラテクがあるわけでもない一般ユーザーからすると、ドライ路面だけで超気持ちいい車から
大雨降っても安心な車に化けることのメリットは、
デメリットよりでかいと思うんだよな、はっきり言って
46m3のパワーですら雨天下は怖かったからね。特にスポーツモードだと
そら911族の四駆モデルもよく売れるわけですよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 00:31:40.32ID:Wl+P5iEy0
雨天で怖いってどんな走りしてんだよ
頭文字Dのカプチーノ戦みたいなことしてんの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 01:02:01.21ID:TrNiEC1i0
いやいやハイパワー、リア駆動、極太タイヤコンボの怖さを舐めてはいけないよ
それであのレスポンスの鋭さだ
冗談抜きで本降りの高速で調子乗るとテール流れそうになります
何度か肝を冷やしたよ・・
今はもっとローパワーの四駆で楽チン、そんなスリルとは無縁でいられて有難い
代わりに気持ち良さも刺激も比べられないぐらいしょぼいけどね
まぁ何事もトレードオフなんでありますな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 01:14:53.68ID:jxiyx3qI0
>>161
逆に雨天が怖くないって走りが知りたいわ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 03:46:00.33ID:5593lHWL0
正直、600馬力でも発進からずっと出てるわけじゃないし
FRでもよかったと思うけどね~Mは
大きくなりすぎたせい?
普通の5シリーズで試しに4駆出せばよかったんじゃないの?ある?
あったらごめんね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 04:34:59.58ID:Oji9E1x80
FRモードがあるんだから問題なし
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 06:23:25.77ID:LCGeN58b0
大雨なら四駆だろうが ハイドロになるわ

あほか
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 08:15:50.81ID:nuQZNcsX0
雨の首都高速でM4でスピンしたコーナーを同じ雨の時に
同じ速度でオーリンズ+ハイパコに71R
で武装したJCW/GPで走ってみたけどいとも簡単にクリア。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 08:36:50.14ID:d+Zfnntw0
それ単純にM4のせいではなく雨天時のタイヤ温度管理と低μ路における
FRの乗り方が出来てないだけだろw 
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 08:36:56.20ID:bwJsLP/b0
首都高でコーナーてサーキットかw カーブでしょ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 08:49:54.45ID:eCXtyTKR0
3.4秒ってXDrive時のタイムだよね?
解除後のタイムってどのぐらい落ちるものなんだろう。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 12:10:50.40ID:BKi/MHBz0
俺の46なら5.2秒だよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 13:17:49.97ID:CQRIL+1s0
私の63は4.7秒です
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 16:18:29.15ID:LCGeN58b0
加速なんて2ヶ月もすりゃ慣れるだろ
アホ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 16:29:05.36ID:OjJekr9/0
車重1.85tかー。先代より大分軽くなったね。サーキットでも意外にいけるかも。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 17:29:45.81ID:CQRIL+1s0
そもそもBMWのトラクションコントロールはかなり優秀な部類じゃねーかな
個人的主観だけど
ちょっと早めに普通に走る分には絶対的な安心感あるけど
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 17:40:30.02ID:i69frEjW0
ダウンロード&関連動画>>

177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 18:45:43.08ID:d4TUd5gU0
雨天時のタイヤ温度管理って何?w
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 20:00:50.52ID:Snm9V1vL0
>>175
かなり優秀だな
FRでも緊急回避で荒くハンドル切っても横転なんてする気配まるでない
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 20:35:35.75ID:TrNiEC1i0
横転て、
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 20:38:34.20ID:LCGeN58b0
横転wwww
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 20:51:46.05ID:Snm9V1vL0
>>179
>>180
ムーステストだと横転する車あるからな
初代メルセデスAクラスとかなあ
マカンも横転はしなかったもの最悪な評価だった
元に戻ってこられるハンドリングは大事よ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 20:55:17.28ID:NMonYQQ30
雨の日はタイヤが温まるまで時間がかかるから
いきなり高速上がったりするとタイヤ本来の
グリップが発揮されないって事かな?普通に走るには
関係ないけど攻めるならサーキットだろうが峠だろうが
高速でも空気圧と一緒に気にするね。ただそんなの
気にするより先に運転してて分かるはずだと思うけどね。
運転しててなんかグリップしないなーとかハンドルに対して
初期反応鈍いなーとか。それが感じとれない癖に走り屋の
真似事するからスピンするんだろうねー。単独事故はザマアで
済むけどそのままの下手糞加減だといつか他人巻き込むの目に
見えてるから運転するの止めたら?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 21:04:50.10ID:Snm9V1vL0
そういやアルトワークスも横転してたな
やっぱ重心高い車って糞だわ
M2にサンルーフ付けるとか狂気の沙汰じゃない
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 21:07:08.42ID:Snm9V1vL0
カーボンルーフオプションはよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 21:40:12.23ID:qwjgJwYw0
>>182
攻めるとかw
誰かと戦ってるの?
馬鹿なの?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 23:11:25.55ID:NMonYQQ30
知識もねーテクもねーくせに口だけは達者なバカだなお前w
まずBMWスレ来る前に免許取れよカスw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 23:17:33.86ID:qwjgJwYw0
雨の日はタイヤが温まるまで時間がかかるとかw
クソ笑えるんですけどw
そんなに温度依存性の高いタイヤって何すか?ww

攻める時はタイヤウォーマーでも着けてんの?w
久々に馬鹿が来たなw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 23:25:28.02ID:NMonYQQ30
いやいや普通にかかるだろwそれすら感じとれんのお前?!
ZⅡ☆でも71Rでも明らかにちげえよw制動距離からして
違うんだからグリップ力違うの当たり前だろw
お前アウトラップって言葉知ってる?タイヤの温度管理も
知らないのマジで?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 23:32:11.38ID:BHVgyNc50
タイヤには想定温度があるからいきなり全開にはしないね。パットもローターもそうある程度まで温度上げてあげないと本来の性能出ないよ。

でもそれってサーキットなんかの話でノーマルの車は最初から性能が発揮出来る物が付いてるはず。じゃなきゃみんな事故るね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 23:36:24.61ID:NMonYQQ30
だから性能が発揮出来る温度まで上げてやるのが温度管理だろ。
単なるドライブの話じゃなくて攻めて走るならノーマルじゃないだろ。
オーリンズに71R履いてるらしいからな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/26(土) 23:51:22.10ID:BHVgyNc50
71Rはケシゴムみたいなタイヤだから温度上げてやらなくても自然と温度上がるんじゃないかな?Sタイヤなら言ったとおりだけど。

とりあえず温度管理の重要性は分かるけどそんな事考えなきゃいけない走りってのは公道では普通必要ないよ。あれだけ優秀な電子制御が付いてるM4が単なる雨でスピンする走りってのもどうかと思うけどさ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 00:05:27.52ID:2QBLUyZh0
このパターン飽きた。走りの話はもういいから
あと明らかに煽り目的の反論もくだらない。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 01:20:17.43ID:8tg/9bgh0
走りの話しなくてBMWの意味がないじゃね?

性能ってのはまず走り有木だけど?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 01:27:20.11ID:8tg/9bgh0
しかし やっぱり俺はアナログ人間なんだな

デジタル処理を車がしてくれるような時代の
車はあまり合わないんだと気づいたわ。

これからは、より人間が操るって事にふったアナログ車 つまり 旧型を購入するようになるだろな。

やはり道具はドライバーが操作しないとつまらんのに気づいた。

DCT面白くなかったもん。個人的にMT一択に悟さざるを得ない…

つまらん時代になったもんだ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 01:48:15.57ID:1Jcu3Qx+0
街中でタイヤの温度管理とかの話やめてもらっていいですか
それも雨の日とかまで
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 01:59:30.92ID:2gwT21Vj0
ファッションとかステータスでBMWを選んでる層と走り目的でBMWを選んでる層は全く違うからな。話が噛み合わないのも仕方がない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 02:14:07.20ID:1Jcu3Qx+0
そういう意味じゃないです
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 02:15:41.93ID:lIgyuxKw0
>>195
誰にでも分かる自演だな。お前BMWどころか車持ってないだろ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 02:16:35.68ID:1Jcu3Qx+0
自演なんてめんどくさいことしません
一応持ってますが
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 02:17:21.35ID:1Jcu3Qx+0
というかどれを自演と言ってるのかわからない
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 02:24:08.28ID:ADRw+iMZ0
ああコイツは論破された>>185だろうね。連続で書き込みするくらい
だから焦ってるんだろ。
馬鹿なの?いや馬鹿なんでしょw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 02:26:11.18ID:1Jcu3Qx+0
勘弁してもらえますか・・・
185出てきて下さい
あなたのせいでなんか冤罪くらってます
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 02:36:11.21ID:1Jcu3Qx+0
わたしはむしろ182の人の意見に近いのですけど。。。
サーキットでタイヤの温度管理とはわかるのですが
182の人が言ってる
それが感じとれない癖に走り屋の
真似事するからスピンするんだろうねー。単独事故はザマアで
済むけどそのままの下手糞加減だといつか他人巻き込むの目に
見えてるから運転するの止めたら?

これはわかるという意味での>>195の発言なわけです
街中はねもう無意味に攻めるのやめたほうがいいですよ
飛ばすならサーキットがあるしM乗ってるくらいの人なら街中はもうちょっと紳士的に運転しましょうよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 02:54:28.19ID:vnKnzXEj0
BMWもそうだが 機械物ってのは進化させれば
いいってもんでも無かったんだな。

個人的で申し訳ないが、俺は新型への
憧れやメディアよいしょの洗脳の呪縛から
卒業だ。

さらばDCT
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 03:00:21.76ID:agv+p51Y0
さようなら、おっさん。
2度と出てくんなよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 03:00:55.94ID:vnKnzXEj0
車は速けれそれでいいってもんじゃないな。

あくまでも運転するドライバーが頂点に
たった上での性能が楽しさってことだ。

最近の車は全てコンピューターが頂点であり
ドライバーが下に置かれた。

そんなものは俺は望まない。
最新AIによって ニュル最速なんて糞喰らえだ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 03:02:38.40ID:vnKnzXEj0
>>205

車にあんたは負けてますよw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 03:02:53.69ID:agv+p51Y0
お前の日記に書いとけや。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 03:04:49.01ID:vnKnzXEj0
>>208

だから今書いてるだろがw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 03:08:41.70ID:vnKnzXEj0
>>208

俺は興奮すると肛門の周りが痒くなる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 07:25:06.36ID:kYK1EPST0
46だとDSCはクルマがかなり横向くまで介入しない
そこからドライバーが適切なカウンターあてると
収まる確率が高いのけど下手だったりすると
そのままスピンて制御するね。

スピンしないと言うより、極力スピンしにくいように
って感じで制御するから玄人ほど評価が高い
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 07:26:50.41ID:kYK1EPST0
>>194
46 6MTが最高に気持ちいいよ
操ってる感が半端ない
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 07:52:52.44ID:WKUpFJJm0
>>212
E36 M3C MTの方がもっとダイレクト
DSCもMモードもない、いや常にMモード
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 09:34:36.69ID:msIF3dlc0
>>211
エンジンはV8の方がスムーズに上まで回って、排気音も良くてパワーもあってよかった
ボディは46の車重と電子制御ぐらいが一番良いんだよな
F82M4のデザイン
E92M3のエンジン
E46M3のボディサイズと電子制御
しかし…M4のデザインのまま縮めたらダサいやろな

MTは大前提やな
215
2017/08/27(日) 10:47:19.32ID:YllWoeDc0
無理して46要素入れなくていいから
V8ターボにしてくれたら最強だわ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 14:11:17.98ID:XHGeR7Qg0
M2はMTの方がリセールいいですか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 14:25:23.63ID:siOvwSEG0
リセール乞食にはヴェルファイアとかどうかな?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 14:51:53.44ID:X+soOO7v0
公道を攻めるwとか漫画の読み過ぎじゃね?w
何と戦ってんだよw
馬鹿すぎるぞw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 15:36:19.56ID:GV1dUaSh0
サーキットのことだろ。公道攻めれないだろ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 20:31:06.21ID:a8PERMAe0
公道は自分の力量を知りつつ安全マージンを
確保してなら攻めれるよ?
それでも個人差有るがかなりのハイスピード
に走れる。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 20:37:04.92ID:a8PERMAe0
つーかM好きな走り好きレベルでDCT選んで

イェア!DCT無駄なくでサイコーだぜ!
ヒヤッハー! って奴なんているか?

俺は最初の1ヶ月くらいで 慣れたら 糞つまらんとなったけどな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 20:40:34.99ID:a8PERMAe0
DCTは確かに効率的で速い


だからどうした?ってのが感想だな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 20:43:36.97ID:a8PERMAe0
マニュアルは言わばチンコをコキコキして
るのと一緒

だから女は好まない。女は効率的生き物だからだ。

俺はマニュアル一択だな。

カチカチ コンコンやって何が楽しいの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 22:11:27.35ID:GV1dUaSh0
最近ノスタルジックじじいの書き込みが多いな。
自分の日記に書けって言ってるだろ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 22:26:42.95ID:kYK1EPST0
>>224
お前がなw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 22:48:55.44ID:1Jcu3Qx+0
>>221
このスレには居るかもよ
MTが下手すぎるとか乗れないレベルなのにM乗ってる人が
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/27(日) 23:21:08.56ID:2gwT21Vj0
>>220
公道をかなりのハイスピードねえ。お前バカのまま大人になったんだろ。普通の人を事故に巻き込むなよ、カス。何がMT最高だよ。サーキットでやれ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 02:07:15.52ID:wsnTKphF0
>>227

相手に事故られた事はあるが事故は一度も
ない。
これから先もないだろう。
お前みたいなバカが一番危ない。
居眠り運転しそうwww


ばーかww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 03:08:52.92ID:wsnTKphF0
>>227

がっちり法定速度守るような奴がM買うわけ
ないだろが

お前は軽トラでも買っとけカス
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 04:09:21.87ID:gNCSfl9t0
>>229
ほんとこれw
BM、特にMモデルは法定速度とか何それ美味しいの?って走り方してナンボ。

軽トラは立派な優れた道具だよ。
だから度胸のないへたれ雑魚にはロードスターがお勧め。
「法定速度守ってゆっくり走ってるだけで楽しい!」「これが日本でも使い切れる馬力!」「ロールするから逆に楽しい!」「オープンの開放感は何物にも代えられない!」
こんな戯言を繰り返すようになれば外車童貞(パワー童貞)をこじらせた立派なクソマツダ信者です。そうなったらすぐにサーキットへ行って横転して首の骨を折って死にましょう。
おめでとう。Conglaturations ! !
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 06:07:04.93ID:wsnTKphF0
>>227

盆栽好きな俺の爺さんでさえ、ワゴンで
法定速度無視して走ってたぞ?

お前は俺の爺さん以下だわ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 06:17:40.79ID:wsnTKphF0
>>227

お前はバカだから自由と平等が成立できる
と思ってんだろ?

自由とは より賢いやつの権利だ
平等とは よりバカなのろい奴の権利だ

法律とは平等だ

つまりお前みたいなバカに自由はない。
死ね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 07:06:48.22ID:jxaNAYKp0
『かなりのハイスピード』
『攻める、攻めない』の基準が
法定速度なのか?
ずいぶん低いな。
234
2017/08/28(月) 07:54:45.73ID:yKxIWBfn0
かなりのスピードがでているように見えるが
時折見えるメーターの速度は法定内
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 08:15:11.34ID:oQcihMLZ0
>>228
よく言われてると思うけど、お前バカな上に気持ち悪いな。単独事故で早く死ねよ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 09:29:17.54ID:iRJ17Nv80
>>232
自由~のくだり、書き方汚いが、良いこと言うな。
ふむ、参考になった。
たしかに、これが真理かもしれん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 10:12:50.39ID:XJWVnelI0
自由とは、他人の自由を妨げない範囲で自分が自由であること。
カント
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 10:22:17.42ID:sXtiZ5tz0
書き込みのレベル低過ぎないか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 10:36:10.90ID:HkEF/Xy60
夏休みもそろそろ終わるから少しの辛抱
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 10:52:11.38ID:UGqA2LyH0
事故らない限り、スピード出す奴の自由が優先されるよ
他人様にスピード出すな!なんて言う権利はないからなw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 11:19:48.43ID:i00EA1lp0
このバカの夏休みはいつ終わるんだろうな。低レベルすぎて疎通不能。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 11:24:22.95ID:Bkd3cU360
GT3おっさんのレスが恋しいぜ・・・。
243
2017/08/28(月) 14:15:36.27ID:jqESfbb00
>>240
事故らないなんて言えるのは事故る直前までだぞ
人を殺す前に自殺したまえ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 15:22:05.14ID:UGqA2LyH0
もう殺してるんだよなぁ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 15:28:18.39ID:p3CHrqyK0
夜中から朝に掛けて改行して書き込む無免学生が紛れ込んでるようだ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 19:49:54.97ID:0PW/pJge0
きっちり法定速度守る奴が なんでMスレに
居るんや?

頭可笑しいだろが? 軽バンでも買ってろや?

それともドMか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 19:50:48.56ID:0PW/pJge0
>>243

自殺するくらいなら他殺するわ バカ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 19:53:01.24ID:0PW/pJge0
俺はもしも自殺するときには100人くらいみちずれに
しようと決めている。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 20:03:40.67ID:0PW/pJge0
Mを買った段階ですでに法定遵守しない
も同じだろが? あほか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 20:16:20.45ID:0PW/pJge0
>>243

何が神なら ヘタレがw
251
2017/08/28(月) 20:22:30.13ID:jqESfbb00
あ、おまえ死んだわ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 20:23:57.09ID:0PW/pJge0
>>251

殺したろうか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 20:27:43.23ID:0PW/pJge0
>>251

お前が法令遵守バカに殺されますように。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 20:29:01.13ID:0PW/pJge0
>>251

法令遵守バカが居眠りして早く突っ込んで
死ね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 20:33:21.94ID:Mjw+GczV0
m4コンペ、MTのLHDが欲しいなぁ!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/28(月) 20:58:27.83ID:oQcihMLZ0
これはリアルキチガイですわ。ちゃんと通院しろよ。
257
2017/08/28(月) 22:02:54.95ID:jqESfbb00
>>252
ハッキングした
258
2017/08/28(月) 22:22:46.81ID:jqESfbb00
ID:0PW/pJge0をリアルでぶっ殺してきた
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 03:08:11.59ID:8mPSRi8t0
>>258

必死な神だな おいw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 03:58:00.53ID:8mPSRi8t0
>>258

おい アホ神


何寝とんなら? 人間じゃねーかカスw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 05:34:26.76ID:8mPSRi8t0
人のくせに神を名乗るキチガイに早く天罰が
下りますように。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:14:57.45ID:vRNXVxpU0
九州のやつか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:16:50.37ID:9Y3dBT/n0
>>262

桜島だよ
264
2017/08/29(火) 08:23:23.40ID:u43j1kER0
広島だよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:29:06.30ID:9Y3dBT/n0
>>264

やっと起きたかwwアホ
266
2017/08/29(火) 08:30:40.32ID:kQvlsYG70
二度寝
267
2017/08/29(火) 08:31:00.19ID:kQvlsYG70
働け社畜ども
俺は寝る
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:34:31.94ID:9Y3dBT/n0
で?アホみたいに法令遵守する奴が

何でMモデルを買うのか?言ってみろ?
269
2017/08/29(火) 08:37:20.41ID:kQvlsYG70
署で聞こう
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:39:11.04ID:9Y3dBT/n0
消防署でっか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:49:01.03ID:9Y3dBT/n0
走り向けのMモデルをわざわざ選びながら

法令遵守してる奴が居るか?


居たら手を上げろや?
272
2017/08/29(火) 08:49:59.31ID:kQvlsYG70
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
ちなみにCICはここまで魔改造すればぜんぜん古くさくない
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:51:47.26ID:DTgiDltf0
この田舎モンの改行バカはいつまで調子乗ってんの?早く単独事故で死ねって言ってるだろ。
274
2017/08/29(火) 08:51:49.35ID:kQvlsYG70
>>271
おまえM乗ってないじゃん
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:54:47.23ID:1XgyT6SI0
>>274

お前は 完全に法令遵守してんのか?
今までずっと?

答えろ 最近はパトカーも赤切符だ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 08:57:14.62ID:1XgyT6SI0
真顔で 俺は免許取って法令遵守しまくってるぜ! って奴が

この世に1人でも居るか?

嘘こくな 嘘を
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 09:03:52.30ID:+FLN1Fxi0
公道を攻めるとかは言わないけどな。
しげの秀一のせいだな。こないだ関越道でパンダトレノが事故ってたし。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 09:14:47.85ID:1XgyT6SI0
>>277

俺が知る限りでは 普通の車ほど玉突き事故
とか してるぞ?
夜中玉突きとか 車間空けて走れる時間帯に
玉突きとかやってる奴が多い。

法令遵守が必ずしも安全だとは言えない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 09:27:22.13ID:1XgyT6SI0
俺が思う危険運転順位はこうだ
(恐らく真実)

危険運転No.1
飲酒 酔っぱらい

危険運転No.2
居眠り

危険運転No.3
わき見 同乗者と会話やテレビ スマホ

危険運転No.4
単なる下手くそ オバハン 爺 などひたすら法令遵守してる奴ら

スピード違反は 単独事故くらいな特別危険な
わけじゃない。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 09:33:11.63ID:1XgyT6SI0
ただし 首都高バカみたいな縫って走ってた
り、煽り入れてるバカは 同じスピードでも
危険だとは言える。

以上だ。

ちなみに俺の場合は居眠りバカが一番腹立つ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 09:47:37.55ID:1XgyT6SI0
飛ばしてる時に 奇特にも居眠りしてる奴が居るか?

法令遵守してる奴ほど居眠るだろ?

一番危ないぞ? 他人を巻き込むからなw

スピード違反なんて単なる警察の点数稼ぎ
と違反金徴収にしか過ぎん。

しかも天下り先の肥やしだ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 10:12:40.08ID:1XgyT6SI0
年金詐欺みたいなもんだ

取りやすい(取り締まり)とこから取る


反則金取り締まり制度www

市民の安全とは関係ない話ww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 11:01:47.16ID:scqbp6bO0
高速で200キロだしてるBMやアウディより、ほぼペーパードライバーが操るレンタカーや
ノロノロ運転の軽トラの方がよほど危なっかしいてのは一理あるわな
社会的に悪いのは絶対的に前者なわけだけどもさ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 11:06:13.98ID:1XgyT6SI0
>>283

いやいや 社会的に悪いやつは

事故する奴でしょ?スピード出しても事故しなきゃいいだけだよ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 11:16:18.80ID:1XgyT6SI0
俺が知る限りは スピード出さない奴が
圧倒的に事故やってる。

これはいい切れる。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 11:23:26.36ID:1XgyT6SI0
何故スピード出さない奴が事故するか?


何故なら出せないからだww
反射神経が鈍いからスピードを出せない

反射神経が鈍いから事故する

だから警察は反射神経が鈍い奴を取り締まるのが本質なんだが 取り締まりようがないww

だから事故が減らないってわけよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 11:46:16.00ID:mbr46I760
E46M3~E92M3~M4現在進行中で乗ってますが、完全に法廷速度遵守はできませんが、
基本的に運転してて気をつけている部分は、車間を詰めて運転しない、挙動がおかしい車には
近づかない、抜くときは見通しのいい所で一気に抜く、2台まとめて抜こうとしない、デイライトで威嚇
するw、先日も前を走ってたレクサスGSの挙動がおかしかったので、車間離して運転してたら、
急に車線はみだして、元の車線に戻ったと思ったら、そのまま路肩に激突したのでびっくりした、大事故
にならなかったから良かったものの、挙動がおかしい車から車間距離離したほうがいいですよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 11:54:22.45ID:8nfmcqJq0
バカはあぼーんでw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 11:55:26.18ID:1XgyT6SI0
>>287

それ居眠りだよ 若しくはクスリだ

あんたは安全運転だと思う。

何でもかんでもバカがひとつ覚えみたく
スピードが悪いって思ってる奴が多いからな

俺に言わせりゃ 平和ボケ運転や 居眠り運転
は直ぐに免停取り消して貰いたい。

居眠りなんて対抗車線から飛び込んでくるぞ?

あいつらこそキチガイだww
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 12:04:32.75ID:1XgyT6SI0
居眠り運転で中央分離帯を乗り上げて

宙に舞って二メートル以上ジャンプ
屋根から落ちたセダンを目撃したことがある

居眠りが一番危険。
恐らく大きな事故の大半は居眠りか、わき見だ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 12:07:23.58ID:1XgyT6SI0
この居眠りは 必ず法定速度で起こるはずだ。

スピード出してて頭が冴えるのは有っても
眠くなるわけがないからなww
292
2017/08/29(火) 12:11:36.91ID:kQvlsYG70
>>289
死んだわおまえ
マジ死んだわ
言ってることが完全に犯罪者
人をはねる前に早く死んだ方がいい
293
2017/08/29(火) 12:31:30.21ID:kQvlsYG70
>>291
おまえのiphoneハッキングした
BB2H使うとるやろ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 12:49:42.78ID:1XgyT6SI0
>>293

ピンポーンw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 12:53:04.88ID:1XgyT6SI0
>>292

お前その前に名誉毀損だ

何が死んだだ?
296
2017/08/29(火) 12:53:18.67ID:4oxqbV7L0
いやiphonにBB2Hとかないんだけど
何言ってんだこいつ
知ったかうざ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 12:55:07.76ID:1XgyT6SI0
>>292

勝手にハッキングするなww

個人情報だw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 12:57:55.00ID:1XgyT6SI0
勘違いすんな?
法定速度100キロの場所で103キロ出すって
意味のスピードだからなw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 13:02:01.07ID:l6W1Y4vG0
ハッキングにおっぱいを禁じ得ない
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 13:03:13.97ID:1XgyT6SI0
神ってのは悪名高いハッカー集団なのか?w
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 13:04:51.52ID:1XgyT6SI0
おい!神! 原発をハッカー攻撃するつもりなんだろ?ww
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 13:10:25.47ID:1XgyT6SI0
神よ?原発をハッカーするつもりだか知らんが

日本の原発はイスラエルのマグナBSP社が
管理監視をしてるから 容易くはないぞ?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 13:29:01.92ID:DXbKJ80p0
法律的に見れば、飲酒でべろべろで一般道で130kmくらい出してる俺が一番危険なんだろうが
上手いからまず事故らなくて安全なんだよな。車の限界性能も高いし。
とろとろ走ってる高齢ドライバーとかの方が邪魔だし危ないんだよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 20:05:56.31ID:1XgyT6SI0
神よ?北朝鮮がミサイルを射った証拠がどこにもない。

電波が射った射った 政府が射った射ったと騒いでるだけだ。

お前は茶番劇だと思わないか?
305
2017/08/29(火) 21:47:54.96ID:s20j956K0
俺がミサイル撃った
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 22:26:43.90ID:1XgyT6SI0
>>305

神よ 安倍と加計孝太郎(晃太郎)は

岸信介の異母兄弟なんだぜ?知ってるか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 23:41:29.34ID:irCgnATp0
>>291
ほんこれ
ぶっちゃけベンツのEクラスとか、レクサスLSとか乗ってたけどめっちゃ眠くなる
100-140辺りが一番危険ゾーン
高速はキビキビ走るのが一番事故らないと思う
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/29(火) 23:55:40.74ID:zlZ9YRZk0
>>307
おい、改行カッペキチガイ。自作自演してんじゃねーよ。ここはお前の日記じゃないって言ってるだろ。調子に乗って書き込んでんじゃねえぞ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 00:16:27.69ID:4raW8T7S0
e92M3が1番いいと思うよ!よく回るし、音良し
以上
310
2017/08/30(水) 00:45:15.27ID:/ymjjLHu0
>>306
その家計なんちゃら学園とかどうでもいいニュースが何であんなに騒がれるのか
そんなことよりもっと大事で知るべき出来事がたくさんあるのに
何故にそのどうでもいいニュースばかりで騒ぐのか
そんなくだらないことにいったいいくら使ったのかと
世の中は本当にバカが多い
おまえもその中の一人だ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 02:09:58.85ID:b7j49Unp0
>>310

まず第一に多額の国税と市税が個人大学
に破格に投入されている。

日本初の意味がない日本初ワインセラーが設定されている。
自民党員の経営する県外の建設会社を優遇している。

安倍のハトコの理事長が雲隠れ 説明も全くなし。


所謂法律の問題ってより 人間性の問題


加計孝太郎の参考人招致をすべき問題だ。
しかも加計孝太郎は偽名で 本名 晃太郎。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 02:13:40.95ID:b7j49Unp0
簡単に言うと 安倍の国家私物化だな。
313
2017/08/30(水) 07:41:05.71ID:8pLg8G840
本当どうでもいい
安部を落としたいがためだけの虚偽誇張に溢れてる
本当韓国人きたない
それに乗る国民もあほ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 11:28:19.81ID:ht/s9mNp0
ここはなんのスレですか?
315
2017/08/30(水) 12:41:38.78ID:fcgOxabu0
BMスレは昔から中国人が一人いたからそいつなんかな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 12:50:04.97ID:rsamlbha0
変なの居付いたなw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 13:39:12.03ID:k6+6pzHh0
>>309
形が古くないか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 16:10:46.04ID:ht/s9mNp0
E90325からM4に乗り換えたのだが、エンジンフィールは325の方が精密機械のような感じで吹け上がりも気持ちよかった。S55はちょっとガサツな感じがするけど暴力的な加速はその欠点を補って余りある。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 16:22:20.27ID:8DixsSi/0
それがターボとNAの差なんじゃないの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 17:52:14.71ID:aQ0yr6Uk0
NAが好きならe92m3
TCが好きなら現行型じゃないかな
デザインは別れるだろうけど
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 19:12:10.04ID:YuWYl4Np0
>>320
いや、 NAなら46だろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 19:13:57.66ID:k6+6pzHh0
>>321
さすがに古すぎだろw
タマもないし
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 19:35:30.87ID:b7j49Unp0
昔の車のが格好いいな。

車はあんまり乗り換えないほうがいいよつな
気がしてきたわ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/30(水) 22:32:59.38ID:rsamlbha0
46のNA直列6気筒は良かったなあ 
36でもいいからまた乗りたい
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 01:48:24.06ID:RMQERovg0
M2てリセール良いのかな?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 01:54:54.02ID:cm+9evkV0
>>325

手頃な価格に販売台数でBM

リセールいい道理があるか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 01:56:45.09ID:cm+9evkV0
販売始めころに実車みたけど 不細工だろM2
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 02:25:25.31ID:/afEqtPm0
人気はあるんでしょ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 03:10:07.46ID:PG0RDXZ40
M2はe92 M3を洗練させたデザインだよな。エンジンは92のほうが絶対いいけどな。デザインのバランスは92の勝ちかな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 03:44:12.77ID:cm+9evkV0
BMWはM連発し過ぎ
なんでんかんでんM 自滅するM
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 04:51:03.83ID:O5E3WRRW0
92はM3にしては大きすぎるのとV8
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 06:14:21.36ID:D7qkba6K0
>>321
V8乗ったらその考えは消えたわ
パワー、高回転、スムーズさ、排気音、
重さ以外欠点が無い
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 06:16:43.74ID:D7qkba6K0
>>331
e92m3ってM2より全幅短いのに、大きく見えるデザインすごいよな…
サイズはE46ぐらいがいいんだがな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 08:05:37.92ID:zRQSgUYH0
92M3はV10M5、M6乗った事なければいいエンジンだと思えるけど一度V10乗っちゃうと
2気筒取っ払った廉価版なんだなと思えてしまう。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 10:25:30.10ID:uUU5/vLS0
V8だったらアメ車乗るわw
やっぱ直6。たとえターボだとしても。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 10:34:17.20ID:AU6jr5Qj0
何かにつけてすぐにE46は良かったと言い出す奴が定期的に現れるな
俺も乗ってたし、たしかに傑作だったとは思うが、いい加減忘れたらどうだ?
車と一緒に本人もクラシックになっちゃうよ?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 11:42:05.43ID:j3acppuz0
46なんて恥ずかしくて都内乗れないだろ
どんな罰ゲームだよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 11:54:26.58ID:K5J/W3RG0
M2はリセールいいと思うけどな、BMはリセール悪いって言われるけど、ポルシェやフェラーリとか
に比べて、距離を乗ってる固体が多いってのもあると思う、M5、M6とかのでかいサイズになると、
ちょっと値落ち大きいなぁと思うけど、M2、M3、M4に関しましては、ノーマルBMに比べても非常に
良いリセール期待できると思うけど、後は色と走行距離かな、リセール気にして乗らないよりも、M
は断然乗って楽しむ車だし、買って損しないと思いますよ
339
2017/08/31(木) 12:11:29.74ID:EhrZPh040
現行のような現代的なデザインも先進的な装備もなく
かといってクラシックカーのような「味」もない
ただただ古くさい
それ以外なにも感じない

それがE46です

E90ならまだデザイン的に新しいから許される
友達はE90とF30の区別が付かない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 13:55:19.63ID:SV7WR39q0
>>332
しかしそのスムーズさとか、フラットトルク感が
当時M3フリークからは戸惑われたというか賛否両論あったのは確かだよね。
わかりやすく盛り上がり感があって、野性味に溢れるS54の直6が魅力的だったのも間違いないので
好みの問題だろうけど、各世代というか各エンジンのファンが根強くいるのもわかる
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 15:43:55.66ID:4NOoSfQE0
e92のM3くらいから垢抜けてきた感じだよね!あの車はよく回ります、、ほんとに。
M4のような爆発的加速いらないから気持ち良いエンジンを作ってくださいよBMWさん
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 15:55:49.12ID:SWwwRUzo0
>>339
おまえはMに乗ってないのにゴミみたいな視点で価値観語るな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 17:27:03.04ID:ScwLnqty0
個人的に気に入ってるデザインが一番でいいんじゃない、自分はE92M3のデザインも
好きだったけど、M4に乗り換えると、M4のデザインの方が好き、最初はいつも洗車してもらってる
ガソリンスタンドのお兄さんにも変えたの気づかれなかったけど・・・
E46でも綺麗にヘッドライト辺りも新品に交換してボディー磨き上げてるのみると、
綺麗に乗ってて素敵だな~って思います。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 17:56:35.03ID:uUU5/vLS0
E92 M3のデザインの血脈を受け継ぐM2が一番好き。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 17:58:46.72ID:AU6jr5Qj0
>>344
ごめん、なに言ってるか分かんない
デザインのどこを受け継いでるの?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 18:19:44.73ID:4+ZArteS0
ふいんき
347sage
2017/08/31(木) 18:25:23.54ID:7wpUqmzb0
リアは分かるが、フロントはM4寄りだよな?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 18:59:18.51ID:O5E3WRRW0
なんでM4寄りっていうの現行のM3寄りでええやん顔いっしょやん
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 21:32:06.29ID:LzZ5sUpF0
予算が1200万ならM4にする?
素ポルシェにする?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 21:34:17.93ID:yWTG9mFK0
素ポルシェ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 22:10:28.01ID:AU6jr5Qj0
>>349
ハッタリかますなら素ポルシェ911
ちゃんと走りたいならM4かな
991は素CarreraじゃなくてCarrera S以上じゃないとダメよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 22:15:30.52ID:D7qkba6K0
>>334
それはあるなー
M3はバランスが良かったのかもしれない
現行のトルクもいいけどねー
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 22:19:11.69ID:WUbheksh0
M4!
素ポルシェが素911で見栄張りたいだけなら素ポルシェ選ぶんじゃない?

>>351
なんでSじゃないとダメか万人が納得する説明できる?まあ無理だろうけど
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 22:22:52.07ID:SV7WR39q0
かのポールフレールさんが晩年、今の911はカレラとカレラsだと
少しパワーが違うだけでほとんど違いなどないと仰られてたっけ
つまり素でもとても良いと。997の時代だったかね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 22:47:44.39ID:O5E3WRRW0
人と荷物つまない環境なら素ポルシェでいいんじゃないの
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 22:55:50.11ID:SWwwRUzo0
神だか、神のBMWとかいうやついるか?
お前は意見述べる前にE30 M3 DTM を乗れや

それを買って維持してたら 神 を名乗っていいぞ
首都高でオマエのE30 M3 DTMが来たら、真っ先に道譲るわ
だって神だもんな・・
ダウンロード&関連動画>>

357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 23:18:14.59ID:aoTT5pCr0
>>340
各エンジンに根強いファンがいる、というくだりには同意するが、
その他は知恵袋の回答を都合良くコピペしただけだな。

原文にはS54はレットゾーン手前は苦しいって書いてあるし、
S55は6500回転以上は回っているだけと書いてあるぞ。
野性味に溢れるS54とはよく言ったものだ。

S65は低回転は力不足だが、レットゾーンまでパワーも
トルクも追随する非常に気持ちの良いエンジンだ。
ただし、回転上昇速度が速くあっという間にリミットに
達するので、原文はフラットなトルク感と表現したのだと思う。

S54とS55は運転した事がないので、個人評価はない。

ちなみに原文は「BMW S65B40 トルク」でググれば先頭に出てくる。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/31(木) 23:24:53.15ID:DUmCSRbu0
>>356

カッケーなあオイ!デザイン新しいのダメダメだな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 00:04:58.48ID:hPgEto+q0
ここの人達ってM4みたいにカレラも値引き有ると思ってるの?
全然予算不足だよw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 00:12:08.44ID:mlmd8n650
素カレラはM4より遅いし、バランスも悪い。ブランドバリューだけ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 00:27:29.84ID:7XoyZF/P0
素麺食べたくなってきた
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 00:41:39.78ID:UAKVHFTn0
>>349は遅い速いで聞いてないでしょ素カレラ出してるわけだから
金額だけ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 01:01:09.87ID:YEqdpt5/0
現時点では
E63が一番カッコいいと思うわ
次に前の8シリ
その次がB10アルピナの昭和後期~平成初期
364
2017/09/01(金) 01:02:33.71ID:9CBIRRSA0
E63は醜い
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 01:08:36.07ID:uKyHwbL10
>>357
コピペってなんだそれw
ちなみにs54はドラマチックだが、トップエンドまで行くと苦しげ、
というか振り絞るようなフィールなのを野性味と俺は表現した。トルクが急に立ち上がっていく様も獰猛だし
sモードのレスポンスと相まって多くのスポーツカー好きを唸らすマジックを持つエンジンだった。
これは絶対的な速さとはまた別のフィーリングの部分ですね

僕はs55についてはまた別ものであるし最初から触れてもいないけど
s65について歯切れが悪く、知恵袋?のその該当記事こそ見たことはないけど、
当時各メディアが出してた評価なんかを参考にするに留まってしまうのは、
やはりあなたと同じく乗ったことがないからなんだ。実感がこもってないとやっぱバレるよね
だからまぁそこはお互い様ということでw
ちゃんと乗ってないから人の感想から掻い摘んでくるしかない。
あなたはきっと92m3には乗ってたから、熱いことが書けるのだと思う
2人して同じようなことやってて面白いもんだなと思った

一つ言えるのは、やっぱりすごいのは”触れた者”には絶賛させてしまう歴代Mのエンジンなんだよね
さっきも書いたけど、やはり各エンジンに根強いファンがいるんだなと改めて思い知ったよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 05:57:40.77ID:AJZpn/kc0
>>354
ポールフレールさんが言ってるなら間違い無い
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 10:41:52.50ID:RBE7wL4T0
E92のM3は兎にも角にも回る。これでもかというくらい綺麗に回る、気持ちいいよね。M4はとにかく速い、それだけ。
それぞれに良さはあるんだから。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 11:06:13.14ID:zQD5YZUq0
回るから何なんだよ。
そんなに回したいならハンドスピナーでも回しとけよw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 11:31:08.10ID:LCy7GwjO0
V8なんてガサツなエンジンいらんわ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 12:53:20.72ID:7ad9eHbg0
E46M3(ぱぁ~~~ん) 直6
E92M3(ふぉ~~~~ん) V8
M4(ばばぁ~~~~~ん) 直6ツインターボ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 12:57:48.54ID:nR7tYmyc0
>>349
え、M3
372
2017/09/01(金) 12:58:20.14ID:mEFZZe6B0
直6よりはV8が好き
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 13:01:00.94ID:LCy7GwjO0
>>370
それ脳内変換だから。お前にはそういう風に聞こえるんだろうよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 13:41:15.60ID:BqiLI5xD0
>>368
爆笑
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 14:43:54.54ID:YUL/PysX0
V8って直6より軽いんだよな確か。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 14:59:43.10ID:BqiLI5xD0
>>375
そうなんだよね。直6より軽いんだよ!凄いよなBMWの技術の進化は。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 15:00:23.85ID:BqiLI5xD0
あっ、Mね!失礼いたしました
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 17:52:54.55ID:LCy7GwjO0
中古のM乗りが多くて困るね。今更先代V8がどうこう言われてもな。このスレ型落ちと現行でスレ分けた方がいい。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 18:27:47.16ID:AJZpn/kc0
>>378
中古だろうが、新車から型落ちまで乗ってようが、どうでもよくね
好きなの乗ればいいじゃん
現行しか認めないとか、ちいせぇ奴だな
お前しか困ってないようだし、お前だけ消えればいいやん
サヨナラ、二度とこないでね
構ってちゃんじゃないなら、黙って消えな
380
2017/09/01(金) 18:32:02.40ID:yS4BrJJQ0
>>378

 失 や 精   |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
 せ る 神  |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
 ろ か 安  |,. '"    /      `ヽ、::::::::::〉
    ら 定  | / /  i ハ ヽ 、   ヽ::/
.      剤  ノ/  /.ゝ!、ハ i  ! ,!ィ! ハ  !ハ
ヽ       i ハ   ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! /   i
 `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ     ト__,.リ レ'  /
     ほ  〈ヽ、  ! "        "/! rイ
     れ   ヽ. ヽ.ヽ、   r─ 、  ,.イノ ノ
          〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
          ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
        __ rイ、__、___   iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
      と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
      ,. '", θ:..`ヽ、!,イ .   十::::::::::!、_r:、_rン
     /./7 ,.  .  !ン `   - ''^:::::::-イ、   ヽ.
     `´ / /7 ハ !ヘ       十::::::::iィ´   ノ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 18:40:43.73ID:LCy7GwjO0
中古のM乗り、図星だったな。発狂すんなよ。
382
2017/09/01(金) 18:55:27.62ID:yS4BrJJQ0
>>381
おまえも中古のくせに
383
2017/09/01(金) 18:56:37.74ID:yS4BrJJQ0
大体中古をたたくやつって中古にコンプレックス持ってるってことだから
新車買ってたらそんなコンプレックスないよなwwwww
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 19:01:17.71ID:LCy7GwjO0
効いてるな。結構中古乗り多いのか。どうでもいいけど。型落ちV8のくせに現行ディスる奴がムカつくだけだ。
385
2017/09/01(金) 19:13:41.22ID:BWGRJP9n0
おまえも含めてこのスレは全員中古だろ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 19:14:22.71
中古の神は黙ってろ。
387
2017/09/01(金) 19:15:30.43ID:BWGRJP9n0
おまえも中古ってとこには否定しないんだなwwwwww
388
2017/09/01(金) 19:15:47.99ID:BWGRJP9n0
新車買って経済に貢献しろやカス
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 19:15:53.51ID:LCy7GwjO0
だから黙ってろての
390
2017/09/01(金) 19:19:25.04ID:BWGRJP9n0
>>389
なんか怪しいぞおまえwwwww
BMすら乗ってないだろwwwww
391
2017/09/01(金) 19:19:55.46ID:BWGRJP9n0
おまえカムリ乗ってるだろ
392
2017/09/01(金) 19:27:59.48ID:BWGRJP9n0
トヨタ臭がするwwww
393
2017/09/01(金) 19:33:12.02ID:BWGRJP9n0
Mの新車のりっぽい口調だが
中古乗り扱いやBMすら乗ってないと言われても即座に否定しないのは
下手についた嘘がバレるのを恐れている心理現象
つじつまが合うよう設定を考えて少し時間をおいてから、考えついた設定に基づいて否定をするパターンだな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 19:46:15.17ID:AEDl2iDP0
名古屋最近M2多いな
今日3台もみたわ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 19:48:08.07ID:/ojgEMB90
中古乗りで車語る奴ってどうなの?
新車知らないくせに、ここがイイだ悪いだ壊れる壊れないと…
新車と中古なんて状態同じだと思ってるのかなぁ
中古乗りの語りとか、聞いてる方は腹の中で笑ってるのにw
396
2017/09/01(金) 20:37:40.95ID:yS4BrJJQ0
>>395
だからおまえも中古乗りなんだから偉そうにしてんじゃない
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 20:43:21.86ID:/ojgEMB90
>>396
つまらない返しだな~
やり直し!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 23:17:49.44ID:/ojgEMB90
図星かよ!
お前ら本当に中古乗りだらけなんだなw

M4位ならサラリーマンでも買えるんだから仕事頑張れよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 23:32:56.55ID:0ph99wI80
んーぶっちゃけMシリーズの新車買うなら、ポルシェかフェラーリの役物買うわ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 23:43:56.41ID:UAKVHFTn0
お前らの「ら」ってなんだよ
あとなM4みたいな新生児は少し静かにしとけ
M3のほうが兄ちゃんだからな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 23:44:53.96ID:mlmd8n650
役物って値段が違いすぎるだろ。素カレラも買えんわ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 23:46:30.66ID:/ojgEMB90
>>399
その選択は間違いではないが、M4二台でも買えない。
プラモデルの話なら別の板に書きな!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 23:50:57.42ID:0ph99wI80
>>402
M42台でも買える役物あるよ じゃねノシ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 23:58:02.62ID:5JOhXUYm0
>>399
ポルシェの役物はともかくフェラーリの役物って1億~だから覚えておいてね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/01(金) 23:58:27.34ID:5JOhXUYm0
>>403
GT4とGT3しかねーじゃんw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 00:01:19.82ID:0H5SyzZo0
>>365
S65について「フラットトルク感」なんて書くから反論しただけ。
自身で一般公道を運転した事があればそんな表現はしないはずだし、ググったら「フラットなトルク感」と表現した文章を見つけたからね。

冒頭のS54に関するコメントに異論はない。
エンジンのレッドゾーン付近の挙動という限られた要素のみでその車の価値全てを測れるものではないし、
トータルバランスに優れるからこそ歴代のMは多くの人から支持されてきたのだと、自身で所有してあらためて実感したよ。

あと重ねて言うけれど、S54やS55については何も評論できない。何せ自身で運転した事がないから。
バレるも何もこちらは最初から明言したし、S54やS55の事は元ネタと思われる文章に「書いてある」と記しただけで同意も否定もしていないので、そこだけは誤解なきよう。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 01:22:53.32ID:1B9hAhzD0
S54の前期型はカミソリエンジン後期型はエンドが多少たるい
多分エンジン保護のためにこっそりマージン取った
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 03:34:27.63ID:Fba7u2uP0
メイドイン アフリカ…

ビーエムダブリュン
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 09:08:55.50ID:3hoXmAbs0
>>384
お前ほんとダサいよな
現行は、、だよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 09:22:51.95ID:lNuTRS560
>>408
右ハンだけでしょ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 09:39:05.28ID:doG7s0CI0
>>409
中古V8野郎、黙ってろ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 10:52:45.25ID:doG7s0CI0
>>367
この中古貧乏バカが現行ディスって始めたことだ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 13:18:01.20ID:SFvSfd+h0
>>411
V8を讃えよ!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 13:56:11.35ID:vqIcAckN0
>>407
前期と後期は完全に別物感じたのを覚えてる
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 14:02:44.87ID:vqIcAckN0
名車と言えるのはE36 M3BとE46 M3CSLだけだよ あとは駄目
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 14:40:16.61ID:8XJAaUAb0
>>415
老害消えろ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 19:13:47.25ID:vqIcAckN0
>>416
M2はMなのか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 19:23:31.20ID:54O6X6Hu0
>>417
Mだろw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 19:49:40.73ID:8wB2qtlL0
神 とかいうの
早く>>356これ買えや
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 21:04:46.37ID:H+2i4e8L0
E36とか流石に無いでしょ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 22:09:24.50ID:SFvSfd+h0
>>420
左ハンしか正規輸入されてないからなw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 22:30:30.98ID:IDoqaavK0
いやいや、36M3最高だわ。
423
2017/09/02(土) 23:05:22.98ID:6i9e0Rx90
>>419
ただでくれてもいらないレベル
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 23:12:11.02ID:mq5QB33x0
>>381
構ってちゃんどうしたの?
そんな必死に書き込んで顔真っ赤だな
ブーメラン過ぎて笑えるわ
可哀想な奴だな、リアルでもいじめられてる奴かな?スレまでいじめられてるとか、お前に問題あるとそろそろ気付けよ
見た目はジジイで、中身は餓鬼かよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/02(土) 23:52:20.55ID:MHjBIteR0
>>424
今頃どうしたんだよ、中古バカ。
型落ちをやっと買えて嬉しいのか。
空気読めないアスペか。
とりあえず型落ち中古乗りは死ねよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 01:07:32.07ID:G3jJT6Iq0
E30のDTMをいらないってどういう神経してるのか
どう考えてももらう
さすが神だな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 01:24:23.87ID:wAP0V6qQ0
>>424

>>381は人間的にしょうもない
初めて購入したM?M4一生懸命購入されたのでしょう。ダサっw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 01:27:47.27ID:wAP0V6qQ0
それよりも30はいいよな、
>>381
二度とくるなよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 01:56:02.43ID:YYetiWz+0
>>428
おい、アスペ。
スレを荒らすな。
お前実生活でも空気読めなくて大変だろうな。
二度と書き込むなよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 02:01:57.84ID:wAP0V6qQ0
>>429
はい、承知致しました
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 08:32:51.13ID:hsZr0lW40
>>429
お前の書き込み見てるとさ、アスペってお前みたいな奴のこと言うのではないかなと思うが…
スレ荒らしてるのは間違いないし、構って欲しいだけなら他行ってくれないかな
正直お前迷惑
432
2017/09/03(日) 09:54:01.01ID:9qEq4E7T0
中古でもせめてMに乗ってからここに書き込めっつーの
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 11:26:42.73ID:QaCV5igh0
中古328i乗りがなんか言ってる
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 20:38:13.39ID:/6vrOZhE0
>>381
>>429
は同一人物だなw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 20:43:13.72ID:YYetiWz+0
素人がM4でFSWを走ったらどれくらいのタイムになりますか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 22:59:21.84ID:0DUEOwEF0
>>432
中古の328i乗りがどうしたの?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/03(日) 23:43:32.00ID:dmbgSWvz0
>>436
心の貧しいぼーやがどうしたの?
438
2017/09/04(月) 00:29:43.61ID:nmcgJVDg0
M乗ってる奴手挙げて
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/04(月) 01:26:37.27ID:YV7T93FN0
>>435
1コーナーで直進して刺さるのでノータイム
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/04(月) 02:08:04.11ID:ZM+HYETW0
>>435
普通に流して2分15秒前後ぐらいじゃねぇ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/04(月) 14:27:03.04ID:yJibF4GM0
速い人だと1分55秒切ってるよね。かなりいじってるのかなあ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/04(月) 17:00:16.72ID:lqhD1MSg0
>>438
おまえはE30 M3 DTMを買ってから発言しろや
443
2017/09/04(月) 18:20:46.66ID:8geKATem0
>>442
結構です
いりません
あなたにお譲りします
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/04(月) 18:46:15.88ID:xowA6XF00
>>440
130は切れる
ノーマルでも120は切れる!ソースは俺
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 02:37:26.80ID:obet9FOu0
都内でE46はセダンとかワゴンは結構見るのだけどM3が居ない
E36はほぼ見ない年末にセダンを見たくらいM3が居ない
E30M3は年末に見た。セダンが居ない
E46から前のM3はさすがに普段、車庫なのか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 06:39:48.03ID:ZPydMxrK0
>>445
単純に現存してる個体が少ないとか
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 07:43:18.43ID:MaACnVfT0
>>435
純正のPSSで57秒ならかなり速いと思います
448
2017/09/05(火) 07:54:22.13ID:pL+w6vbl0
乗ってたら恥ずかしいからじゃない?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 08:51:53.48ID:tCQTc2Yl0
>>448
>>442
450
2017/09/05(火) 08:56:53.53ID:pL+w6vbl0
>>449
なんでそんなにE30推すの?
どう考えてもおまえがE30乗ってて信者だとしか思えないんだが
まあE30ならE46やE36よりはましだけど
E90とF80には遠く及ばない
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 09:02:12.23ID:tCQTc2Yl0
あくまでもMスレで 神 を名乗るなら、全Mに乗るか、無理ならE30DTM乗るくらいしか
存在価値ないだろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 09:07:26.56ID:giotMgKZ0
自称神って恥ずかしいやつはたまに出没する
けど


サイコパスみたいな人格
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 09:09:35.97ID:tCQTc2Yl0
おい神というやつ、↓これでもいいぞ
http://www.bingosports.co.jp/inventory/detail_26.html

神を名乗るなら、せいぜい神らしい事しろや 
454
2017/09/05(火) 09:19:10.11ID:pL+w6vbl0
だからそういうのはいらん
僕はクラシックカーより最新の壊れない車が好きなので
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 12:30:32.95ID:m5DtqFXD0
>E30ならE46やE36よりはまし

>>454

自己矛盾。
456
2017/09/05(火) 12:37:50.97ID:wTwPpM+X0
いや、E46やE36みたいな昭和デザインより
E30のクラシックカーっぽさの方がまだマシって意味だ
少なくともE46、E36に乗ってるのは恥ずかしいけど
E30ならクラシックカーとして乗れるから恥ずかしくない
ただ手入れとかする時間ないから維持はできない
ただでくれても困る
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 12:54:29.76ID:giotMgKZ0
自称神なら自分で車くらい造れや、アホ
458
2017/09/05(火) 13:05:47.26ID:wTwPpM+X0
アホの子なのかな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/05(火) 13:44:10.50ID:IAAP9FKc0
こんな貧乏そうなやつがe30乗ってるわけないわw
460
2017/09/05(火) 13:56:46.22ID:wTwPpM+X0
同情するなら金をくれ!!!BTCで!!!
1E3DZsaLaCjCfHofsFaCi6CrnSQ3qo6Zgy
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 00:21:16.33ID:jDFNzCQS0
原点がモータースポーツである限り、ID:tCQTc2Yl0がE30M3を推すのは当たり前だろうね
M1はちょっと別格としてもサーキットで速く走るためのベース車であるべきなのがMなわけで
DTMでもグループAでも活躍したE30M3を崇めないやつにはMに乗る資格がないと言い切れる
その時代を知らない世代なら勉強してこい。それからMに乗れ。
ついでにシュニッツァーの歴史も勉強してこい。
462
2017/09/06(水) 00:22:38.61ID:g8SgBE/H0
あ、こいつはうんこですわ
帰れ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 02:00:17.97ID:vKnSbqa70
こいつは昔から神を名乗る資格はない 
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 03:44:58.11ID:agz7Z2C50
まあ最近のBMダブリュンはあれだろ?

ロマンスが足りないわ。

全部Mだもの。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 07:59:02.29ID:yMsL+6oB0
そこでジュリア桑取ですよ桑取
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 11:46:24.71ID:CXlldHKM0
>>465
だってMTないんだもんよ。
聞けば本国でもMT廃止になったとか。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 16:27:13.89ID:yatKKZw/0
>>466
んっ ゴミッッッッッッッッッッッッ!!!!!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 16:33:39.87ID:4rqwTEts0
>>461
大丈夫大丈夫
Mはおろか、新車の3尻すら買えなくて
中古の328iのアライメントのことで
頭がいっぱいの神様だから
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 19:39:34.43ID:+8Plun2+0
328w
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/06(水) 23:27:03.98ID:AK/WP5dK0
328iってのがまた中途半端でグッと来る
471
2017/09/06(水) 23:32:37.17ID:JNoR8t6J0
カムリ乗りにそんなこと言われ申してものうwwww
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 00:40:12.75ID:qj1Gm7YV0
まさか328乗ってるやつがこのスレに常駐はないだろ
473
2017/09/07(木) 00:55:59.23ID:UCZ/Fo/V0
このスレにM乗りなんてほぼいないんだけど
キミ初心者?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 01:10:33.11ID:rzyq8Vol0
つうかBM乗りすらいません
475
2017/09/07(木) 07:53:03.04ID:1UIzv0ww0
トヨタマツダ乗りの比率が異常
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 08:11:06.82ID:LJmh1N8V0
嘘はいかんな
ダイハツ、スズキ乗りだろ
477
2017/09/07(木) 08:25:21.84ID:1UIzv0ww0
さすがに軽乗りはセダンに食指伸ばさんだろ
まじめに考えろカス
だからおまえはカスなんだよ
親以外に愛された記憶あるか?否!(反語)
ちょっと三年くらい反省してこい、な
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 08:56:57.25ID:LJmh1N8V0
>>477
誰が軽だと言った?ボケッ!
ダイハツスズキにだって軽以外の車だってあるだろうが
そんなおまえが軽乗りなんだろw
しっかり軽が乗れるようになってからこのスレ来いや
479
2017/09/07(木) 10:06:01.50ID:1UIzv0ww0
>>478
だからキミは落ちこぼれなんだよ
スタンダードでく、イレギュラーな凡例を出す場合は、
世間一般的に起こりえる誤認を無くすために、
イレギュラー要素を強調することが必須

おまえはダイハツすずき、っていう凡例を出した時点で、
世間一般的認識のダイハツスズキという前提で話は進む
ダイハツスズキにとっては、軽より普通車の方がイレギュラーであるので、
ダイハツスズキの普通車の話をするのであれば、「普通車」という単語を強調しなければならない。
これはビジネスにおいては言うまでもなく、一般的な日常会話でも留意しなければ、相手と話がかみ合わないまま話が進んでしまうことが想定され、
低知性によく見られる現象である
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 10:36:31.53ID:HHX8SIRA0
凡例とか間違った言葉選びの時点で神の受けた教育レベルが知れるな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 12:28:11.67ID:XP91FWhb0
まさに五十歩百歩。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 12:32:54.82ID:RNVY1XNb0
いつまでM持ってねえ勘違い野郎の話してんだ? 早くNGにしろよ
483
2017/09/07(木) 12:37:07.87ID:/z6HUyB70
おいおい、このスレの奴ら全員NGにするおつもりですか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 12:40:39.81ID:rzyq8Vol0
このスレは軽所有者のスレへ変更となりました
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/07(木) 19:15:27.79ID:0ZNcl3fr0
軽は高いだろ。
初期のフィットとかじゃね?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/08(金) 05:49:35.36ID:DyyHdAar0
お前ら初期型ワゴンRだろ
あれなら、その場で車検整備するならタダだろうし
新車M乗り2割
中古M乗り2割
その他6割
こんなもんだろ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/08(金) 08:43:13.10ID:t3gPOCXr0
328が居着いてるくらいだからそんなもんだろ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/08(金) 09:11:14.78ID:uZ4FIq7W0
そんな俺はアルファ海苔
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/08(金) 10:44:46.85ID:QprNakFf0
さすがに軽はいねえだろ。
いきなりBMWに行くとは思えない。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/08(金) 12:16:57.33ID:jX3rDxGf0
>>489
中古軽から新車E89の俺みたいなのもいるぞ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/08(金) 13:17:07.61ID:qN4lT/Bs0
>>490
マジか。
すまんかった。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/08(金) 13:39:26.43ID:uZ4FIq7W0
俺なんか325、ベンツEクラときてビッツだったぞw
別に収入の問題ではないw
493
2017/09/09(土) 09:12:38.53ID:ohFN1NDL0
【🇸 🇺 🇳 🇹 🇴 🇷 🇾】
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/09(土) 09:40:44.37ID:TWC6DONB0
>>493
なんか面白い
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/09(土) 11:50:49.84ID:0DxCvGxa0
お前らの車歴聞くのも楽しそう
俺の場合
ミラージュサイボーグ10代
ウィングロード10代
アルトワークス20代
CRX スカイライン20代
M3 フリード MRS 30代

次はポルシェケイマンとMRS入れ替えかな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/09(土) 12:51:58.41ID:FHXZJlJj0
>>489
N-BOXにも乗ってるぞw
広いし装備も良いし下駄がわりとしては最適だよ
後は、981ボクスターGTSとM2だよん~
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/09(土) 19:38:16.81ID:IOwQIrTM0
トゥデイソアラミニゴルフbmw5ベンツEボルボbmw5オデッセイハイエース×3台アルファード×2台bmwx3×3台レクサスLSGSM6ベンツEレクサスGS
498
2017/09/09(土) 21:00:07.47ID:ohFN1NDL0
フェラーリー、ランボルギーニ、パガーニ、ブガッティときて、最終的に328iで落ち着いた
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/09(土) 22:19:35.38ID:FKcGxV300
510、ハコスカ、マーク2、R31,E30M3,964RS,E46M3,993GT2、E30M3、E46M3、エキシージ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/09(土) 22:53:59.12ID:Emd1kO9l0
シビック、ゴルフ2GTI、80スープラ、M3
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 00:04:17.06ID:ioA0Mqzb0
>>496
マ、マジか。
すまんかった。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 00:13:25.61ID:XAh2d98c0
カプチーノ、70スープラ、S15シルビア、E82135、M2
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 00:48:25.14ID:p80ZZDT60
アイミーブも持ってるで。
504
2017/09/10(日) 01:19:51.70ID:B2EJ+56E0
M3に乗るまで3尻すら乗ってない
ていう設定のクズばかり
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 01:32:19.94ID:x+f0NK+i0
セリカGTーT カローラFX ボンゴフレンディ ベンツC
X535D(f15) X5M Z4E89
今は750LI(G12)とM4コンペティション
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 01:36:25.27ID:aOIQgyUm0
>>504
お前はMにすら乗ってねえ価値ナシクズ 
507
2017/09/10(日) 01:38:33.60ID:B2EJ+56E0
>>506
そういうおまえマツダ乗りだろ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 01:43:55.42ID:aOIQgyUm0
おまえはBMWのMじゃなくてマツダのMが似合ってるぞ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 02:56:36.33ID:rjJwF3uv0
M3でナンバーを3にしてるのは見るが、M4で4にしてるのは見たことないな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 09:55:52.53ID:Z42+LhEa0
>>509
結構見るさ!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 11:40:07.92ID:l6XTE9150
どちらにしてもダサい
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 11:43:29.57ID:W6DjEzS80
ナンバーを82にしてるM4は見かけるが、ではどういうナンバーならばかっこいいのか。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 13:24:13.75ID:qDFpntBo0
そもそも希望ナンバーがダサい
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 15:05:08.62ID:l6XTE9150
なにわナンバーとかカッコいいと思うよw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 15:26:17.47ID:U7WId8nz0
M4のフルオプションていくらになるの?
調べても出てこない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 15:33:39.44ID:VyWTp/Nt0
>>514
どこがよ?カスw と敢えて突っ込んでみるww
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 17:29:25.78ID:o2YkHLpX0
>>515
ここで聞くか
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 17:42:36.68ID:9DAEYQDy0
>>504

>M3に乗るまで3尻すら乗ってない

実際に自分はそうだし、周りにもいるぞ。

車歴はセカンドカーを除いてM3の前は32GT-Rで、その後は 36M3、46M3、92M3、で今は13M6。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 18:32:49.75ID:l6XTE9150
>>516
いや、そこで最高っすよねー、と突っ込んで欲しかっんだがw
520
2017/09/10(日) 19:20:29.79ID:B2EJ+56E0
>>518
×M3に乗るまで3尻すら乗ってない

○M3に乗るまで3尻すら乗ってない、ていう設定
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 20:40:51.71ID:/OvxcR+c0
>>504
3シリーズ乗ってないとクズなの?
なんで?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 20:42:57.68ID:SFR0b7XU0
>>515
コンペにセラミックブレーキやら必要なものつけて1400万ちょい。
Mパフォカーボン盛りまくって乗り出し1600万から数%割引。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 20:52:37.86ID:aOIQgyUm0
>>518
>>521
妄想アホはNGにしとくとスッキリするぞ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 21:16:15.48ID:Ptr2VhHX0
限定ではないM4は結構値引きあるし実際の乗りだしはもう少し安いのでは
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 21:18:22.81ID:m5pxVZSk0
>>519
本気でなにわナンバー最高って思ってるカスもいるからなあw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 21:41:47.94ID:l6XTE9150
>>525
本当ですか?
そう言う人とはあんまり友達になりたくないなw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/10(日) 22:15:48.38ID:OhMxI1O/0
M4やっとるね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 00:56:08.38ID:PVGaf67P0
なにわ、平仮名はちょっとヤダな…
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 03:53:49.43ID:n6SYStAX0
なにわとか悪いけど金融流れかなって思ってしまう
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 05:55:22.38ID:tegddHGf0
やはり間にファミリーカーとか入っている人居るけど、基本スポーツカー乗り継いでBMWのMに乗っているんやね
面白いなぁ、ベンツだとこうはならないのかな
531
2017/09/11(月) 07:51:27.08ID:UBiCYRmQ0
>>530
俺が名無しで書き込んだの信じたんだwww
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 09:08:16.13ID:hNbobSrc0
>>479
自己矛盾
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 09:10:01.32ID:U+3HCMfd0
>>531

自称神を名乗るって やっぱ自分に吐き気が
してくるもん?
534
2017/09/11(月) 11:21:11.40ID:9BmIhRJw0
吐き気とか年に一回くらい飲み過ぎたときくらいしか感じません
常に笑ってよ俺は

おまえらを見て笑う
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 11:50:50.24ID:W9Cts+hn0
>>534
お前は2chでイキる事しか出来ないしなぁw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 11:55:49.39ID:Ud5VVdb40
神というかゴミだからな、こいつは。さっさと死ねよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 13:24:08.90ID:LnatcIEA0
自分で神と名乗るやつにマトモなのはいない 
538
2017/09/11(月) 16:41:35.06ID:I0IJgcaS0
おまえらは今は神の掌の上で転がされているwwwww
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 16:54:35.02ID:f0e/ka070
>>538
おまえ、あちこちのスレでみんなから揉みくちゃにされてるやんw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 17:07:33.64ID:mDJ1ABgq0
>>524
吊るしの在庫だとM2の値引き無しに近い金額までいくね。

>>538
M買えない、320の新車すら買えない、ジュリアも買えない理由を並べて、色々大変だねぇw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 19:28:31.62ID:3gna4Piv0
>>540
吊るしの在庫ってどこで見れるの?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/11(月) 22:33:44.17ID:mDJ1ABgq0
>>541
普通には見れないよ。

装備や色など希望を言って営業に該当する在庫を探してもらうか、逆に営業からこんな仕様の在庫があるけどどうですか?っていう感じで、見れるというか教えてもらうというか。

4月末頃に営業からどうですか?ってM4のLCI前モデルの見積り見せてもらったけど、結構値引きしてたね。買わなかったけどw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/12(火) 14:00:02.51ID:EECN3jsQ0
>>542
ありがとう。
フルオプションの吊るしって、さすがにないよね?
しかもRHのMTとかT_T
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/12(火) 19:23:26.74ID:55lPUTMp0
>>543
欲しいオプション全部営業に言って探してもらう感じになると思うけど、MTだと厳しそうだね。

本当に買う意思があるなら、希望条件を営業に伝えておいて、それに合う車が出てきたら連絡もらうのが良いと思う。一見さんだとハードル高いけど。

まあ、サクッとオーダーして買えるだけの甲斐性があれば、一番いいんだけどね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/13(水) 04:53:23.29ID:Y7Fa6yRb0
MTはまず在庫しないだろ
あってもキャンセル枠くらいかと
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/13(水) 05:02:34.31ID:Y7Fa6yRb0
LCI前でもいいのなら中古って選択肢はないの?
ポルシェと違ってブレーキのop付いてても殆ど価格に反映されてなくて超お買い得だと思うけど
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/15(金) 20:10:26.04ID:9umPmI/u0
今のデザインがガキっぽくてM乗れなくなってる
次期に期待
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/15(金) 20:19:44.34ID:TUmB+Psl0
常に下品で糞なAMGより全然いい。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/15(金) 20:32:02.12ID:TUmB+Psl0
そういやLHDのM4 CSで納車になった人はいますか?
RHD初期は11月生産で来年年明けなんだけど。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/15(金) 20:36:06.27ID:NSc36y1s0
>>547
46がオススメ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/15(金) 20:40:37.41ID:NSc36y1s0
>>547
このへんなんかどうですか。
https://instagram.com/p/BZDRT-QDBXV/
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 06:19:58.68ID:4mnOmzS20
>>548
AMGより全然いいとかじゃないんだ
というかAMGとMを比べないでほしい。Mはあっち系の車じゃない
>>550
30-46は乗ってしまいました。92?あれ?がV8になってやめたし、あのあたりからデザインが
あやしくなってきてた
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 08:22:17.92ID:eDX6CROA0
>>552
なんだ只の時代に取り残された人か
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 10:56:31.43ID:yyVS484I0
まあ実際今のMはおっさんには似合わんしねえ
M2なんかは若い子乗ってこそだよ、買える買えない別として
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 11:47:32.14ID:faVBV0uY0
>>554
若い子が乗ってナンボの車がやたら高いからな
フェラーリなんか60代のおっさんが乗っても大して似合わんしな
でも買える世代は大概ここら辺だしな
後は一発当てた若い奴か
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 12:26:53.68ID:DefV3PMw0
M2ていっても乗りだし900万近いの普通の若者にはハードル高すぎる
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 12:36:53.87ID:D4UAszHg0
普通のおっさんにもハードル高いだろな
家族餅ならそれこそ
独身ならローンでフェラーリ買うことも一興
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 13:08:11.68ID:O3M+G3uN0
ローンでフェラーリか
なんか物哀しいな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/16(土) 15:35:16.57ID:pghUMt1K0
>>547
e92 m3までかな。
m4になってガキっぽくなってるのは同意見
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 01:46:36.66ID:KUyLKGPF0
M4。
普通にカッコイイけどね。
俺は買うよ!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 06:26:28.06ID:3oHjVW6B0
>>560
買ったらナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 10:06:11.10ID:sOWSt8Ok0
>>560
色とかもあるのかな。何色を購入予定ですか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 15:37:40.90ID:lTqxNs890
M4はリアのデザインが秀逸
M2はリアがねぇ…
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 18:00:01.32ID:AZ8Z754r0
>>563
M2はテールランプ点灯させたらカッコいいんだよね
線が細いくて一本だからかな
LED二本使って囲ったりとくどくないのがいいのかね
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 19:31:47.77ID:gVxA0LmA0
>>564
46のイクラテールも捨てたもんじゃないよね
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 21:44:40.53ID:sOWSt8Ok0
>>563
フロントの目が繋がってるのがダサくガキっぽく感じるのかな、、リアはいいよ!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 22:06:14.76ID:BrC+UwIk0
>>566
新しいBMWには何にも乗れないんだな…
かわいそうに
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 22:53:07.96ID:sOWSt8Ok0
>>567
なんと言ったらいいのかな。
もう時代についていけてないのかなと本当に思うよ。
今度の新z4にしても、、
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 23:00:49.78ID:cybfYX910
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●I

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●M

Alex Aiono - Work The Middle
https://y●outu.be/rJ951●IVU3ig

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://y●outu.be/8vsPFhrSq5●M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://y●outu.be/Qgqy704Jx2●o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://y●outu.be/DUnBMIOT_Z●k

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/x0n6BCmTv7●A

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://y●outu.be/oe6ACKMyF7●I

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/4TnUePIxP8●I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/IbZFXeRT8W●Q

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/kIshlpqpG3●s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/1cuRiJOGRd●E

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://y●outu.be/X-Bu5M0hC-●E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://y●outu.be/qJaTxaulAM●o

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmiram #ImmaBeast
https://y●outu.be/AbkRvxju1t●Y
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/17(日) 23:10:49.17ID:sOWSt8Ok0
>>569
そういうのやめてねー
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 06:49:49.11ID:oER71OVF0
ジュリア乗れば無問題
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 06:50:34.56ID:oER71OVF0
>>567
>>571
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 10:21:11.22ID:nm+YPg4Y0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
574
2017/09/18(月) 11:29:44.39ID:awlan7e30
史上最低のM3じゃん
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 12:11:38.72ID:2Gbrj6ej0
>>573
46いいね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 12:34:36.92ID:wzQOOrYv0
>>574
本当それ!
歴代最悪のデザイン。
美しさのカケラもない。
ブルドッグみたいだなw

46のお陰で車種変えて、今は幸せになったけど。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 12:52:01.55ID:nm+YPg4Y0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 17:21:38.46ID:Mn6TOz/H0
MでFSW55秒切るには何に乗ればいい?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 18:11:00.82ID:WF7X4Mar0
>>566

自分もフロントが嫌いで、これまで36、46、92と乗り継いできたけどM6に変えました。

 
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 20:54:09.65ID:bJt7IYHX0
>>577
92>46>32
f32が一番乗れないなぁ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 21:09:33.75ID:N4EgGQVn0
>>562
オースチンイエローですよ。
最初は興味なくて、ヤスマリーナブルーが良かったんだけど。
だんだん興味が湧いてきました。
オプションはカーボンセラミックブレーキは必須でMパフォエアロもフルで着けようかと。\(^o^)/

あなたは?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 23:26:46.21ID:AxWP6e900
ボンネットの切り方がまずだめだしライトの目頭が伸びすぎだし
フロントインテークの角ばりがもうだめ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/18(月) 23:42:52.35ID:kQ2aOWDx0
E46は当時は良かったが今となっては古臭く感じる
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 00:26:13.00ID:8pav2yhy0
まあでも46欲しい人多いよねえ 大きさといいエンジンの良さといい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 00:36:37.30ID:cpN/qebm0
46欲しいとか思ってるのはお前らだけだと思うよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 00:50:06.49ID:lcYa+9rt0
>>582
ボンネットの切り出しは嫌だよね。何よりライトの目頭は最悪。
フロントのインテークはm2も一緒のような感じだね。角ばりいらないから品のある感じにしてほしかった!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 01:35:00.23ID:HSIODX0w0
>>571
今日FSWでM3がジュリアに負けてたよ。
速いね,ジュリア
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 03:28:27.70ID:oNGR9bqH0
それ乗り手の問題だろ
ジュリアとかいうクソ不細工痛車買わされるとか罰ゲームか?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 05:02:46.86ID:y/nzqR0c0
571、587よくもまあタイミングよくジュリアなんて車が出てきたものだな( ´,_ゝ`)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 06:00:06.41ID:TdkfzP6t0
ジュリア不細工とか言ってるけど胡座かいてるとMも後発にどんどん追い抜かされて行きそうだな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 08:27:36.21ID:cA2b5rjF0
ジュリアがFSW?
見てねぇなぁ

イタフラ馬力に騙されて、買っちゃったのか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 12:26:48.04ID:wkDiNb0+0
>>582
フロントマスク全体の縦横比がおかしい。なんであんな潰れ顔になったのか。キドニーグリルも潰れてるからなおさら目立つ。
スポーツカーじゃないんだから、ノーズを低くすればいいってもんじゃないと思う。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 18:26:27.49ID:7MCEBeGl0
M4、最初はライトとグリルが繋がってるのが嫌だったなぁ。
オースチンイエローも嫌だった。
でも段々見るうちに惹かれていって、今ではトリコ。
時が来れば買いたいね\(^o^)/
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 18:45:40.76ID:Dbglud0g0
>>592
顔がほんとにOUT!
潰れてるからパワードームも目立たないしね。
Z4かというくらい潰れてる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 20:59:17.75ID:MTLLbWig0
やっぱり、46で進化が止まってしまった感じですよね。

その後は今のトヨタの一つ覚えのようなデザインの
暴走ですよね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 21:04:52.18ID:p6nM7yRl0
46しか買えないだろ。15年以上前の車で別にクラッシックになる訳でもなし。46は隔離スレに行け。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 21:09:05.04ID:y/nzqR0c0
https://imgur.com/K99xj7t
あとは頼んだ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 21:10:32.76ID:MTLLbWig0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
599
2017/09/19(火) 21:15:45.11ID:5kWWpS7f0
>>598
これまたずいぶんとダサいの持ってきたな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 21:23:05.66ID:p6nM7yRl0
このスレ見だしてから46M3のことが大嫌いになったわ。いい車だったのかもしれんが愛好者がクソすぎ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 22:02:03.74ID:AE8MeuLV0
>>600
同じくe46m3のユーザー全てじゃないのはわかるが、ちょっとね…
後良く見るe46m3乗りのDQNが、拍車を掛けているかな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 22:02:59.48ID:AE8MeuLV0
現行から、旧型になるにつれてDQN率が上がってる希ガス
603
2017/09/19(火) 22:36:14.68ID:5kWWpS7f0
俺は最初からE46の形がダメだった
このスレとかE46信者が糞とかそれ以前に生まれついてあのデザインが生理的に受け付けない
ダサいにも程があるだろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 22:50:08.08ID:7JrcW2tZ0
>>603
しつこいジジイだね~~
605
2017/09/19(火) 22:57:09.88ID:5kWWpS7f0
おまえよりは若いと思う
わいまだ20代やで
若者にE46のデザインはウケない時代遅れのデザインってことだな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 23:31:52.09ID:y/nzqR0c0
20年前のデザインに何言ってるのかよくわからない
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/19(火) 23:35:17.61ID:tde3AQub0
ダイヤモンド・ブラック のE30/M3のブリスターフェンダー
フェニックス・イエローのE46/M3のオーバーフェンダー
アルピンホワイトのフロントフェンダー
ミネラルホワイトの/M4のリアフェンダー

常にMのフェンダーは俺にとってMの指標
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 00:20:21.43ID:xvZgjQGz0
M2 CSL登場だってさ
https://www.autocar.jp/news/2017/09/19/239813/
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 06:23:46.22ID:vVVK4+8A0
来年またLCIあるの?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 07:07:34.76ID:JC2mEqEa0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 20:43:28.87ID:7hXu3DGw0
>>610
46って下品な改造ばかりなの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 21:08:03.19ID:XTZKF9A+0
>>611
右ハン導入されて客層が荒れたからだよw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 21:35:23.18ID:8pAf5OW20
>>612
そっちに話もってくなっつーの
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 22:09:08.41ID:H3LfgBDV0
46は専スレでやれよ 
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/20(水) 23:49:07.09ID:bmw3r/id0
まあ仕切るなよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 00:15:59.83ID:taqrokmE0
>>611
これ36じゃねえのか
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 00:50:30.42ID:EZw8oghE0
これ36だわw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 06:01:02.21ID:P7NKvp2H0
これ36か
わりぃ、最初に間違えたの俺だわw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 06:42:56.86ID:XHAa/Gp50
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 16:14:34.82ID:Me0f6ZhM0
現行以外なら30しか認めない。あとは現行買えない僻み。異論は認めない。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 16:18:49.42ID:4ApN33FX0
ピーターソンはヒールだったからね(´・ω・`)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 20:56:39.75ID:XHAa/Gp50
>>620
本気で現行とか要らないんだけどなー
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 21:47:17.63ID:2j0o2qQO0
>>622
確かに。
顔がかっこわるいよー
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 21:54:10.53ID:P7NKvp2H0
涙目の46は、好き嫌い別れそう
インプの涙目も意見割れたしな

しかし…車高低いのはカッコいいが、やり過ぎは逆にダサく見えるんだよな
純正ぐらいが一番バランス取れていると思うが
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 21:54:53.44ID:Me0f6ZhM0
>>623
確かにお前の顔はカッコ悪いな。どうしようもないブサイクだわ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 21:57:17.72ID:Me0f6ZhM0
46のゴミクズども。巣に帰れ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/21(木) 23:17:48.60ID:EZw8oghE0
E30ならメルセデス190E2.5-16エボリューション2の方が迫力あるわ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/22(金) 12:17:05.99ID:GJwrSTJV0
>>627
190Eのエボ2はないわw
恥ずかしくて乗れねぇw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/22(金) 12:22:47.93ID:DTCYR2L+0
>>627
そもそもベンツが恥ずかしい
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/22(金) 22:06:11.43ID:kHznVA0p0
https://imgur.com/a/RbDQc
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/22(金) 22:14:14.04ID:9Qdl1KPn0
>>630
全部無理ですわ
純正の方が俺はカッコよく見える
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/22(金) 22:16:15.83ID:jezew/Xt0
ここはクルマわかんねえ奴ばっかだなw

>>627
190Eいいよね E30もいいけど、DTM好きなら憧れるわ
今、2000万前後だった様な・・・
http://www.bingosports.co.jp/archive/detail_95.html
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/22(金) 22:22:33.22ID:uWrWcfB/0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/22(金) 23:00:47.17ID:kHznVA0p0
>>631
でしょうね
自分でも気に食わないの探して貼ったので
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/23(土) 10:46:27.00ID:KvMuzuQM0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/23(土) 19:08:26.11ID:CA6L4nPv0
>>622
M3にもMTがあったら良かったんだかなー
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/24(日) 11:09:29.81ID:pd/LAcxg0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚


【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/24(日) 18:55:52.82ID:xnXGe9mv0
>>637
46街中走る気ないだろ
着地してんのか
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/24(日) 20:42:00.71ID:5FKZ/q3y0
E46M3CSLは至高
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/24(日) 22:47:56.28ID:xnXGe9mv0
>>639
はいはい、46専用スレで書き込んでね
二度とこっちに来るなよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/24(日) 23:06:22.15ID:sqT2WDgu0
>>639
E46いいよな・・オレも欲しいわ 
92以降には全く興味ないけど・・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 00:20:12.22ID:En8aDCdP0
>>640
はいはい、ちえおくれさん
二度とパソコン開くなよ
643
2017/09/25(月) 01:16:01.35ID:0pqGm76x0
平成の車なのに昭和の香りしかしないよな
E46って
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 01:22:03.16ID:ParqVf+H0
http://www.ac-schnitzer.de/en/bmw-cars/products-models/concept-cars/1995-acs3-cls-ii/general-info/
究極のCLS
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 06:37:44.53ID:7cxZwuNg0
まーたe46乗りが来てるのか
荒れるからまじで消えろよ
ホント、良い車なのに乗り手がこれだともうダメだな
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 09:12:00.61ID:0Kc3vH8B0
>>644
そいつはMR,二駆以外にピュアスポーツはありえないと言い張ってる元爺が認めた
FRピュアスポーツだ。
647
2017/09/25(月) 12:29:18.72ID:2n21wjVt0
>>645
良い車なのに、ってのが余計
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 13:09:56.19ID:ucWo0KKV0
E46都心ではかたち的に厳しいかと・・
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 13:53:52.29ID:2oGpq0yC0
おっ!となるのは、30、36,46までだな
それ以降は目の前通り過ぎてもスルーしてる
650
2017/09/25(月) 14:13:55.78ID:2n21wjVt0
確かに30は 
おっクラシックカーやんけ、てなるかもな

36,46の場合は、
おっ、バブル弾けてからリーマンショックで破産しかけて新しい車買い換えられない奴や!ってなる

おっ、の意味が違う
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 14:37:04.54ID:2oGpq0yC0
バブルとかいちいち考えてないわ 単純に92~現行に魅力がないんだと思う
ポルシェも空冷までいいし、フェラーリも355か512TR時代までに反応するわ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 15:03:57.14ID:WMrzOY3N0
美人、ブス同様格好良いかどうかは理屈ではない
非Mはレクサス以下な事は確かだが
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 15:25:18.54ID:0pDw4kBs0
46は巣に帰れ。
654
2017/09/25(月) 18:42:51.58ID:2n21wjVt0
30、36、46好きってことは
やはりバブル景気便乗で就職した無能ってことだな
バブル弾けて2000年代に入ると無能はリストラされるか給料減らされるかで淘汰されていった
2005年以降に買い換えられないほどに経済力が落ち込んでるってことは
無能としか考えられんね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 19:10:24.51ID:M2jU4Xe80
>>654
おいおい買い替えられないってwwww
勝手に妄想してるwww
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 20:42:49.65ID:WMrzOY3N0
懐が貧しいと想像力も貧しくなるんだろ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 21:02:43.37ID:fg+vMl3c0
>>654からはなんかコンプレックスしか感じないんだがw

よっぽどセレブりたいんだな。
ほんとに満たされてる人間ってのは
持ってる物の新しさに比例しないってこと
分かってる人だからな。
658
2017/09/25(月) 22:00:32.53ID:0pqGm76x0
46乗りが必死すぎるな
そこまでして自分のみすぼらしさを正当化したいのか
659
2017/09/25(月) 22:10:21.04ID:0pqGm76x0
何度も言うようだけど、
E30なら許される、
旧ビートルや旧ミニクーパーのような車だからな。
あえて新型ビートルやミニに乗らずに旧型にこだわる人も多いし、
そこには気品や趣を感じる。

一方、あえて新型に乗らずにE36、E46にこだわる、なんていう奴は、
セルシオの鬼キャンやってる奴らと同じ臭いしかしない
気品の欠片も感じさせない
金が無くて現行買えないから手の届くやすい中途半端な旧型に乗る
そういう底辺の連中なんだよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 22:22:12.14ID:/TNRdK8i0
>>659
キモい。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 22:30:27.74ID:2oGpq0yC0
この神とかいうのMにも乗ってないんだろ? ここで何してんの??
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 22:45:24.72ID:fg+vMl3c0
>>661
いや、車すら持てなくて僻んでるじじいにしか思えない
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/25(月) 23:43:13.91ID:DO4l2hYQ0
46までのM3好きは
M2に行けば、M3や4の事などどうでも良いでしょう
92からのM3は当時の感覚じゃ5シリーズ的な存在に思えるよ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 00:08:20.12ID:Ij7qmkXA0
E30なら許されるとか言ってるとこが余計に中二っぽい。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 00:12:05.89ID:AeLZD1wV0
相手にするだけ書き込むから無視がいいよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 01:09:48.78ID:N3RQj7Bw0
やっぱりE46M3が最高やな!
667
2017/09/26(火) 01:09:54.07ID:hcQPxjRl0
いや、実際そうでしょう
E46やE36なんてセルシオと同じ型落ち臭しかしないだろ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 01:30:07.56ID:HscDMwXU0
E46がどうかじゃなくて、レスの内容がキモいんだよ。本当にどうでもいい内容だし気持ち悪い。
669
2017/09/26(火) 06:27:34.16ID:hcQPxjRl0
E46乗り丸出しwwwwwww
おまえが一番きもいんだよwwwwww
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 09:46:37.23ID:0l2rwcVB0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 10:25:53.80ID:6/FZMNDd0
>>669
>>670
自分の車アップしなくていいからwww
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 10:55:36.05ID:CybkflZu0
Mにも乗ってねえのに36だろうが46だろうが否定する資格ないわ
全く参考にならんから自宅の便所に書いてればいいのに
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 18:41:21.24ID:vp0EbcLX0
>>669
何に乗っているんですか?
674
2017/09/26(火) 18:44:07.90ID:lHCiC/3D0
>>673
LIFE
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 20:35:19.36ID:AUfeanvi0
公表できないくらい恥ずかしい車
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/26(火) 22:27:49.80ID:T/zQXDfj0
>>674
試しに鍵とIDをうpしてよ
677
2017/09/26(火) 23:02:49.57ID:hcQPxjRl0
ごめん、LIFEと見栄張りました
本当は328iです
678
2017/09/26(火) 23:03:16.18ID:hcQPxjRl0
↓以下328を笑う320乗り(爆)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 00:07:41.76ID:tq9i9p2j0
M新車の慣らし2000キロ縛りっていつのモデルからあるんですか?
封印が解かれるみたいで厨二くさい感じもするけど、くすぐられる演出ですね~
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 02:07:29.52ID:Rhd+fGLY0
BMWジャパンは今度のF90M5から先は、Mモデルは吊るしなし、基本全オーダー制で、値引きゼロ路線で行くらしい。
ほんとに見込み発注しない気なのかにわかに信じられんが。
いつまで続くのかな。4年前の大バーゲンで懲りたのか、リセール値落ちに頭を抱えているのか?
次のM5はノーマルとCPの二本立てで棲み分け。今のM3.4みたいな感じのもっと極端なのみたいだね。
AMG E63と63 Sの差を狙ってるみたいで、CPはカーボンセラミック標準、サスペンション強化型、スポーツエグゾースト、ECUにも手が入ってパワーアップ。内外装にもカーボンパーツ満載らしいけど、一体いくらになるんだろか。
海外のサイトには値段未定でカタログのオプションゴードも既に発表済み。
来年のジュネーブショーでデビューの可能性が大きく半年おくれかな?
結構悩むかも?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 06:43:10.95ID:mJeUOd8Q0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 07:24:37.00ID:2WVxdVvz0
>>677
328乗りがMスレきてて恥ずかしくないの?
683
2017/09/27(水) 07:45:21.17ID:v+LLWFAI0
>>682
そんなこと言っちゃうと書き込みできるM乗りはサイコE46の一人だけになっちゃうぞ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 10:23:18.26ID:HfRl+PlY0
>>680
へえ。M認で11月には詳細分かって春にはって言ってたが。
CP仕様がそれだと2000万いくだろうね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 13:30:24.33ID:8MY32Hc30
Mだろうが値落ち凄いもんな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 14:59:37.36ID:nKjWuSLi0
現行M3の最終時期に買い換え狙ってます!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/27(水) 15:03:55.74ID:Rhd+fGLY0
M3M4とXシリーズだけが敢えていえば例外的だね。
前に550iで懲りたからM5にしたらもっと悲惨だよ(涙)
残価20%にしたけど月1000㎞乗ってるとだめだわ。
どこか高価買取ないかね。
F90M5はDにきいたら1700前後だと。AMGより安いといってたけどE63S比較らしいんで、じゃあCPの値段かときいたら違うらしい。やっぱり2000万ちょい切り?ときいたらだまってたわ。
BMWのUKサイトはかなり日本仕様に近そう。
フルレザーメリノや20インチが標準装備だけどシートヒーティングやベンチレーションとかはオプションだね。
スポーツエグゾーストは15万強だけどインディビカラー日本はぼったくりだな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 07:36:51.57ID:keLYUMNq0
M5のリセールは特に悲惨だよな
過去のM3みたくプレミアがつくって
ことも中々無さそうだし
まあ、リセール云々はそんなに気に
しないけど

>>683
Mスレで暴れてる理由は?
689
2017/09/28(木) 08:10:39.79ID:GCBGrGmF0
そこにMスレがあるから
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 09:19:07.47ID:7sUqsT7a0
持ってない車のスレで嫌われ者になる気分はどうですか?
691
2017/09/28(木) 10:09:40.18ID:TVv4hlkm0
持ってる車のスレでアホみたいに馴れ合うのよりは100倍ましでしょう
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 10:16:10.09ID:nLJQNlWA0
ゴミは消えろ!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 11:23:36.46ID:7NYd4f5t0
>>691
そりゃお前は
オーナーじゃないから馴れ合えないわなw
何を言おうが僻みにしか見えないのが哀れである
694
2017/09/28(木) 12:06:35.77ID:TVv4hlkm0
もっと哀れんでくれ、そして同情するなら金をくれ
1E3DZsaLaCjCfHofsFaCi6CrnSQ3qo6Zgy

BTCで
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 12:12:52.50ID:3gZziJuA0
哀れむが同情はしない。
696
2017/09/28(木) 12:17:33.52ID:TVv4hlkm0
口だけかよ
697
2017/09/28(木) 12:20:16.60ID:TVv4hlkm0
おまえはとりあえず哀れと言っておけば相手が顔真っ赤になると思ってる浅い奴なのが火を見るより明かだな

真に哀れむなら、
可哀想、なんとかしてあげたい、金銭的補助してあげたい
と思うのが紳士
698
2017/09/28(木) 12:26:14.23ID:TVv4hlkm0
人を煽るにしても
そんな何のひねりもない使い古された煽り方しかできないところを見るとやはり頭は良くなさそう
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 14:02:11.93ID:KzXbem7Y0
顔真っ赤で連投
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 14:13:32.22ID:7NYd4f5t0
煽り抜きで哀れだと思うわぁ
両親がまともに育ててなかったんだろうな、、
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 14:38:16.51ID:+wdJejsA0
神はゴルフいたの肉と同一人物じゃないかとすら思えてしまうw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 15:44:38.43ID:Xyyfu2e90
E92(純正パーツフル装備+車高調+アクラボマフラー)で特に不満は無いのだが、
なんとなくモヤモヤするからM2(ノーマル)に変えたら幸せになれるかな??
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 16:12:03.75ID:9OFQMYVt0
今度はインテリアにモヤモヤすんじゃない
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 16:16:43.30ID:J5HN2IHl0
M2は2シリーズなんだから内装しょぼくなるのは承知の上じゃないの
705
2017/09/28(木) 18:22:58.74ID:aupxedUI0
>>699
>>700
10人中9人が書いたことあるような文章でなんのひねりもない煽り文句
カカシだな

俺を見習え
一挙一動が常人とかけ離れてて個性の塊だろ
俺みたいなのが優れた人類なんだよ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 18:24:36.84ID:Xyyfu2e90
>>703 >>704
ドライビングプレジャーという点で、

まあE92M3の内装も簡素だとは思うがな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 18:32:47.95ID:Ueevuss80
BMWって基本的な操作スイッチ類が変わらないから、乗り換えてもすぐになじむけど、E92M3から、
M4に変えた時に、スタートボタン2回押さないと、エンジンオフにならないのは知らなくて、そのままドア
開けてでて、ロックかけようと思ったら、クラクションなって恥ずかしい思いした人はいませんか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 18:34:09.21ID:5T/aCZjd0
岡君みたいな神だな
709
2017/09/28(木) 18:38:19.79ID:aupxedUI0
精一杯ひねってそれか
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 18:40:17.74ID:J5HN2IHl0
>>706
小ぶりになるので軽快感とかは面白く感じるはず
音に関しては今乗ってるM3超えるのは無理かな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 19:02:10.92ID:Y3bGgNkg0
>>707
自分はやった事無いですが、2回押しは罠ですよね。

確かコーディングで1回押+ドアオープンでOFFに変更できますよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 19:52:55.04ID:+g9qmwL10
あれ
普段1回押しだけで、そのまま出て
ドアノブを長くタッチしてミラをたたんでるけど
クラクションなんて鳴った事ないけど
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 21:42:07.72ID:L3SLKvXt0
>>709
論点ずらしに必死だな。
哀れなものは哀れ。
714
2017/09/28(木) 23:16:43.79ID:qiMqVY8r0
ウケないギャグを何度も繰り返す芸人かよwwwwwww
本当に頭悪いんだなwwwww
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 23:22:36.32ID:A5DRMdEl0
Mって3千キロ乗れば飽きるよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/28(木) 23:25:24.60ID:A5DRMdEl0
M2 価格250万円
M3 価格300万円

大体そんな価値じゃないの?
あとは単なるブランド代な 馬鹿らしいわ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 00:42:35.89ID:j13wGv290
相手を罵倒する言葉はいつも自分が受けている言葉だそうです。
718
2017/09/29(金) 01:23:22.95ID:Hvu/v8vY0
>>716
知性溢れる書き込みだな、学者か?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 01:40:49.31ID:AHBtO+uY0
だそうです 笑

洗脳されやすい奴
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 02:37:24.34ID:NvqfnkXs0
ダウンロード&関連動画>>

721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 02:41:37.30ID:4HRAhyxJ0
>>720
羨ましすぎておこだよ…ああ…
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 06:40:26.38ID:hrMjMmld0
>>707
100キロダイエットと、下からあるトルクで加速の軽快さは上がるのでは
ただ全長は短くなってるけど、全幅が伸びてるからサイズ感は微妙かも?
排気音やエンジンのレスポンスは、e92m3の方が上かと
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 07:21:45.19ID:0S6xXcUS0
>>720
やっぱ46だよな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 09:39:02.50ID:bnMHCpej0
>>722
現行もいいと思うけど、やっぱりNAには勝てないよね。e92m3は値段落ちてないな、特に後期モデルはね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 20:02:06.75ID:oj5gjZl70
車高調はなに入れてんのぉ~?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 21:07:45.77ID:NvqfnkXs0
>>723
すんません30派です
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/29(金) 22:25:10.24ID:Dx+/cELr0
やっぱ、E46M3がサイコー!!
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 00:20:00.32ID:6QiwX1FA0
46って横向いた時、楽だよね
92の方がトラクション掛かるから速いけど前が重くて走り難い

87は両方の良いとこ取りのバランスだけど、どっちにも微妙に足りない
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 00:21:54.14ID:6QiwX1FA0
30は雰囲気良いけど、やっぱ遅過ぎ
ミニJCWにも付いていけない
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 00:36:50.68ID:byIDhZvN0
https://imgur.com/qqDF8Ai
このマーク何
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 00:47:12.51ID:jE2IfV0R0
M2いいなー
しかし、うちのマンション機械式駐車場
には入らない
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 01:06:09.66ID:6uL2uffx0
>>730
フォグランプじゃね?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 01:25:24.55ID:FS+oGF4+0
機械式ほとんど1850だもんな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 01:44:47.57ID:8zaeEAu50
M2
1850の駐車場にギリギリのギリギリで入るんじゃないかな?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 01:47:24.75ID:FS+oGF4+0
ギリギリのギリギリを乗る度には嫌だろ…
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 02:25:35.97ID:bcOotvrO0
>>730
Fog Lamp Indicator
https://www.hendrickbmwnorthlake.com/service/bmw-dashboard-indicator-lights.htm
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 02:25:56.81ID:byIDhZvN0
>>732
ああフォグか
ありがとう
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 02:55:29.24ID:6QiwX1FA0
>>734
M2だけど、1800で実測1850のパレットだけど
そんなにギリじゃなくて入れてる
車は例のミミでサイズが大きく表記されてるんだと思う
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 02:57:00.31ID:byIDhZvN0
>>736
わざわざすんません
740
2017/09/30(土) 07:04:55.91ID:ehjc/rQX0
家は機械式だけど1910
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 07:58:08.20ID:exratypm0
M4GTSかっちょいい
走ってるの見たこと無いけど
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 08:03:20.77ID:PRD4pm3C0
見た目だけでニュルではクソ遅いのがBMらしい
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 11:21:25.33ID:IHfsA4Cs0
ニュルニュルニュルニュルどうせ一生自分で走らせることのない奴がいつもいつもうるせーなw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 12:07:18.66ID:9mk4whgD0
>>743
ニュルは性能を表す指標だからな
ニュルを馬鹿にする方が馬鹿
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 12:21:20.49ID:uxRNhMPW0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 12:23:24.61ID:d8FmiVzz0
46は巣に帰れ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 12:23:39.64ID:uxRNhMPW0
>>742
ニュルで速い車がいい車、気持ちいい車とは限らない
速い車がいいなら、フォーミュラカーでも乗ればいい
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 19:43:14.81ID:rTMYK2Y70
>>745
サンルーフダサいな
星綺麗とか言うのかw?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/09/30(土) 19:49:56.69ID:exratypm0
遅い言うてもGTSは7分20秒台だろ
あれより速い市販車のFRなんてそうそう無いはずだぞ
特にコスパにこだわるなら最強クラスじゃないかなぁ
15年近く前に46CSLが市販FR最速を打ち立てたわけだけど、それよりもかなり短縮はしてる
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 00:31:30.04ID:IkjlRLoU0
D1の世界選手権にM3でエントリーしてるのいるのな、どの型かは知らない
E46もいるみただけどこっちはMじゃないっぽい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 01:54:24.29ID:aD0+sSsX0
>>750
Michael Essa (us)/E46 M3
Manuel Vacca (it)/E36 M3
Guidetti Riccardo (it)/E36 M3
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 02:54:43.08ID:TsdncDPe0
>>751
46は巣に帰れ!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 08:35:45.41ID:PNFA62MU0
>>751
36も46もいるのか オレも見てみるかな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 08:47:17.40ID:XG6MpYn10
>>749
いくらでもありまんがな~~

N&uuml;rburgring Nordschleife lap times
Mercedes-Benz AMG GT R 7:10.92
Lexus LFA Nurburgring Package 7:14.64
Corvette Z06 Z07 Package 7:22.68
BMW M4 GTS 7:27.88
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 10:12:28.51ID:i2fAonPl0
AMG GT R速えぇ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 12:54:21.59ID:2CIY7h1v0
>>754
いくらでも、はないね
もはやスーパーカークラスを並べるしかないわけだから
コルベットも安いかもしれないけど、
このパフォーマンスで車両価格2000万切るのは立派だと思うな
CSLは1200万程度だった
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 13:28:41.33ID:2CIY7h1v0
とはいえFRへの執着を抜きに考えれば
991.2型の911GTSやGT3の方がさらにコスパに優れると言えるだろうし、
それらは文句無しのカタログモデルであるので、
2駆で絶対性能を考えて選ぶならやっぱりポルシェでしょ、ともなってしまうんだけどね
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 14:47:00.19ID:Uy78Vpis0
ポルはOP商法があるしGTSならお得だけど
それでも少し必要なもん足すと2000万。
限定ではないくせにGT3だと枠が貰えないしな。

まあニュルでの速さなんざどうでもいいけどな。
それにこだわる人も多いのでしょうけど。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 15:45:07.09ID:ge9v+u1y0
ニュルはエンジンパワーとタイヤと重量でタイムの95%は決まってしまいます

そのうちタイヤの占めるタイムの割合は40パーセント

BMWのタイムがイマイチなのは
純正タイヤがPSSだから

最低でもCUP2履いてないとな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 16:13:00.35ID:ZKQLppDk0
PSSの乗り味が一番好きだからいいわ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 19:52:03.39ID:IkjlRLoU0
>>751
あら46もM3か
なんかイラン人だったかなもう一台46が出てるかも
サイズ的に3646なのかもね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 20:18:29.85ID:P2JRY/eH0
イラン人?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 20:40:01.22ID:aD0+sSsX0
>>761
2014-16 Drift in Iranの覇者Shahab Pishanidar (ir)はE46 Coupe
E36から乗り換え

サイズ的なものより入手価格とかの問題じゃないかな?
E9x系も価格がこなれてくれば出てくると思う

>>762
お台場でやったFIA Intercontinental Drifting Cupに出場してるドライバー
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 21:09:19.48ID:TsdncDPe0
どうでもええ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 22:58:00.97ID:r/kVAgNd0
キャデラックATSVってM3意識して作ったんだってな。
ボディーサイズ結構でかいよな?
車重は1760位だったけど
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/01(日) 23:32:30.32ID:PNFA62MU0
E46M3かなり人気らしくて、京商から1/12のミニカー出るみたいだな
1/18以下は結構あるけど、1/12って相当勝算ないと作らないぞ
767
2017/10/02(月) 08:38:14.60ID:iUVyJfP20
サングラス 外したら 吹き出しちゃうほど
ダサすぎる 形をしてる E46
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 10:04:59.57ID:6T4YjKLj0
>>767
Mに載ってないお前の価値観いらない

>>766
確かにミニカーならm635csiとか、30、36、46はかっこいいかもな 
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 11:58:52.74ID:LNzOWcz90
>>767
俺から見たらサングラスしてても非Mはトヨタ車と変わらんのだが
770
2017/10/02(月) 12:14:04.80ID:dStKIZah0
E46から漂う昭和臭
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 12:23:04.85ID:bTTl+e1Y0
>>766
kwsk
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 12:40:38.22ID:LNzOWcz90
>>767
328とマークXってどこがちがうの?
それはそれで酷い昭和臭なんだけどw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 12:43:27.13ID:oXeG098a0
専スレでやれ
774
2017/10/02(月) 13:00:53.46ID:dStKIZah0
>>772
まずマークxは前後重量配分が糞、フロントヘビー
そしてトヨタ基準の馬力計測なので実馬力は低い

んで、決定的にダメなのがデザイン
フォルムもずんぐりむっくりしててじじぃくさい、3尻は流れるよう曲線のカッコいいフォルム
細部も、マークxはトヨタデザインなのでライトの形一つをとってもクッソださい、一目で国産車ってわかる
BMは洗練されたデザイン、かっこよすぎる

さらにいうと、糞マークXは所詮国産車なので、乗ってても周りを見下せない
糞国産車は道空けろ!!!
M3はどうぞお通りください、GTRもどうぞ
ただしマークX、貴様はだめだ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 14:37:34.31ID:77Ud0v1k0
なんなんこの糞ガキ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 15:23:12.22ID:weFRLidA0
やっぱ1600キロは重いよな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 18:21:46.85ID:/zTdtJK80
マークXって深川線流してる覆面でしょ?
778
2017/10/02(月) 18:32:43.13ID:pneTgmlt0
マークx乗り発狂ww
wwwww
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 19:24:31.56ID:OQxLRSLv0
神はマークX乗ってんのか。
若いのに凄いな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 19:42:17.80ID:c1P09ixX0
単なる貧乏神
781
2017/10/02(月) 21:06:04.00ID:DBouOWLn0
>>779
すばらしい読解力だ!!!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 21:25:31.67ID:1eNyxnWE0
通勤用にマークX GR(2.5Lレギュラー指定)買うけど質問ある?
ちなみにM4持ってる
783
2017/10/02(月) 22:12:14.54ID:DBouOWLn0
>>782
>ちなみにM4持ってる 
なんでこう一言余計に嘘つくかなぁー
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 22:18:07.27ID:lxy1MfDj0
>>783
なんで嘘だと思ったの?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 22:20:45.44ID:c1P09ixX0
GRってなに
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 23:10:35.01ID:DJBM4Ts/0
>>783
おい、ゴミ死ね
787
2017/10/02(月) 23:55:45.67ID:DBouOWLn0
>>784
嘘丸出しだろ
むしろ何でばれないと思ったの?
M4があるのに通勤用にマークXってアホなの?
ファミリーカーじゃなく通勤用だからこそそこはM4だろ
そのためのM4だろ
通勤でもM4が苦痛って奴なら最初からM4なんて買わねえよ
おまえは設定が甘すぎる

わかったらさっさと脳味噌に伝えろ
788
2017/10/02(月) 23:57:13.10ID:DBouOWLn0
俺を見習え
俺の設定にいっぺんの矛盾無し
328i乗りの20代意識高い系ビジネスマンっていう俺の設定に一片の矛盾無し
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 23:57:57.80ID:6T4YjKLj0
お薬の時間です↑
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 23:59:39.52ID:ShdpF0HU0
確かにオレM4で通勤してるわ…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/02(月) 23:59:54.17ID:+THWK5tf0
>>788
鞄はオロビアンコ(リボン付き)でね!
792
2017/10/03(火) 00:04:30.31ID:Yq8BfGvR0
僕のIQの高さを舐めるとすべて見透かされるぜ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 00:20:08.40ID:tBVCwvHK0
わーすごーい
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 00:21:48.45ID:/IXroaKV0
328iなんてあったっけ?E36ですか?
795
2017/10/03(火) 01:41:11.29ID:Yq8BfGvR0
アニアリはダサい
特徴がない
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 09:59:45.77ID:XGvrpRfy0
>>787
M4って2ドアじゃん
客乗せる時に2ドアとかねーわ
デートかよw
797
2017/10/03(火) 10:32:37.21ID:Cq9lTW/E0
>>796
「通勤用」

おまえ通勤時に客乗せるのか?
途中から「仕事用」にこっそり転化しようとしてんじゃない
見苦しいぞ!!!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 12:35:37.69ID:MpD/Hxvu0
>>797
社用車なら当たり前に乗せるわな
799
2017/10/03(火) 12:57:42.11ID:Cq9lTW/E0
>>798
社用車?
通勤用って言ったよなwwwwwww
いつから社用車になったわけ?wwwww
しかも社用車にマークXってwwwww
そろそろ苦しすぎるぞおまえwwwwwwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 13:06:58.45ID:iqXS7O+O0
>>799
M4にマークXが嘘だと思いたいんだろうが残念だったなw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 13:47:18.55ID:6abAvO5t0
M持ってねえ奴と不毛の会話しなくていいと思うぞ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 14:32:21.57ID:kXSPycgO0
俺もM4で通勤してる。
乗用車然としてなにかと都合がいい
世間の認識はただ3シリーズ
帰宅時に首都高ループして帰る。
今日も上がるよ!
803
2017/10/03(火) 15:46:47.77ID:Cq9lTW/E0
>>800
M4をダシにしてマークXとかいう糞車を上げようとするクズ野郎はあなたですか?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 17:10:42.92ID:XXfGSLEH0
>802
色は何色ですか?
私のはオースチンイエロー。通勤は良いとして、クライアントのところに行くのは恥ずかしい
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 17:39:35.89ID:Y3yG5v8r0
>>802
何時まで働いてんの?
通勤帰りに走れるようなとこじゃない
今は21時過ぎでも厳しいぞ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 17:52:49.02ID:EUcxiUPE0
>>804
オースチンイエロ-いいですね~、私も第一候補色だったんですが、少し走ると、牛のフンが
落ちてるような人口の少ない田舎住まいなので、無難なアルピンホワイトにしました、
都会でもオースチンイエロ-は目立ちそうですね^^
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 21:13:53.32ID:cuKNee1b0
うんこビルと同じ色だよね
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 21:16:36.02ID:qHp4Ewte0
士業とかだと通勤と仕事用にマークxとm4なんてペアは珍しくないと思うわ
似たような感じで自分はハリアーだけど
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 21:34:34.22ID:cuKNee1b0
通勤R8、仕事320i、遊びGT3RSという
会社の顧問の士業の先生もおるよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 21:36:03.11ID:svryk7xl0
ここなにスレ?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/03(火) 23:30:32.16ID:4w6MDKgF0
旅行はM6
普段はレクサス
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/04(水) 00:21:12.28ID:XAb/GiSB0
>>805
ただいま~
7時半から上がってガラガラだったぞ
9時以降は工事だらけでおもろくない。
山手トンネル外回り大井~渋谷間2周回は貸し切りで気持ちよかったよ~
首都高は7時半から急に空くんだよ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/04(水) 00:25:15.61ID:CGip4dU80
>>812
お前の腕じゃ丁度よい時間だな笑
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/04(水) 00:35:46.15ID:mk6ZNzU10
>>804
ミネラルホワイト

4年前にBMWスタジオに御目見したオースチンイエローのM4コンセプトを
見た時一目惚れした。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/04(水) 09:14:47.28ID:Ce2b7LQA0
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>30枚
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/04(水) 18:16:35.86ID:HjsfqxBC0
その30はMではないよね?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/04(水) 19:17:31.56ID:aKu2T10H0
>>815
1枚目かっこいいな
2枚目はタービン入れて、ヒルクライム仕様かな?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 07:28:50.09ID:Tt+et7y40
>>815
案外サンルーフ付けるのね
m2にも付けるか悩んでるところ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 07:56:40.19ID:GHkH7I/S0
付けた方がいいぞ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 11:02:56.64ID:AaBXM5GR0
M2ってカーボンルーフじゃないの?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 11:06:21.81ID:jBRZGmuh0
>>820
なわけないでしょ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 11:24:18.83ID:6iYjYcYu0
ハーマンカードンは欲しいんだけどな
サンルーフは要らない

あんなの付けたら何の為のM2?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 11:58:13.34ID:TDYanvOK0
むしろ付けない意味がわからない。開放感がダンチ。ルーフの低いスポーツカーなら尚更。エキゾーストも数倍楽しめるし。
カーボンルーフだったら所有欲で、サンルーフなくても妥協できるけど。
ハーマンカードンの方がいらないぞw
Studieでゴミって言われた。速攻で社外品のスピーカーに換えた方がいいってw
基本的にメーカー純正スピーカーはオプション品でもゴミみたいよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 11:58:47.37ID:GyNbN3jn0
cslベースと思われる3枚目のはカーボンルーフだろう
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 12:00:03.12ID:U1/PGLxn0
そりゃ社外品売りたいからそういうだろ
Mのサンルーフがゴミオプションなのは間違いないがw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 12:19:33.60ID:o0SEqpSl0
>>823
むしろMというスポーツモデルに付ける意味がわからない。

室内高が低くなり
車のもっとも高いところに20~30キロ近いものを装備することになり、
ハンドリング、スタビリティの大敵の高重心化にともない運動性能の悪化
重量の増加は燃費、タイヤやブレーキの消耗に影響。
「M4のサンルーフOP無料」が特に重量配分に拘るBMW AGの皮肉が物語っている。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 12:23:33.25ID:6iYjYcYu0
昔スポーツカーにサンルーフやリアワイパーをつけていたのは
重量を稼いで課税逃れをしていた時期がアメリカと日本ではあったから

サンルーフなんか付けたらスポーツカーとしての本質を失う
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 12:35:43.89ID:AUl99XRu0
>>823
こういうクルマでオーディオに拘っても…というのは趣味嗜好だから置いとくとしても、少なくとも勉強のセールストークは信用できない。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 16:12:37.32ID:htGKUfXt0
要するにMの中でも
M2はカジュアルな扱いなんでしょ
だからサンルーフのオプションがある
ブアマンズM4なんだし
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 16:22:40.19ID:3F+K9Hxm0
M4にもサンルーフのオプションはあるが
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 16:29:40.73ID:iYNaXMsf0
>>829
>>830
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 17:03:09.54ID:o0SEqpSl0
>>830
スマイル=無料
サンルーフ=無料
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 20:13:47.65ID:NnZQGDPj0
カーボンルーフよりも、サンルーフの方が安いからな
オプション代儲けて、原価も下がる
サンルーフつける奴はいい鴨だよ

しかし思った以上につけないから、無料にして情弱を釣ってる

てか、重量バランスとかうたってる車にサンルーフとか、馬鹿過ぎだろ
下取りも需要無いからサンルーフ付きは安いだろうしな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 20:17:57.17ID:6LBLZo7U0
>Studieで
(笑)
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 20:38:44.61ID:SRWH4XUJ0
お勉強屋さんがSSS売りたいだけ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 21:19:23.75ID:cRW9G7VR0
>>802
何時まで働いてんの?
通勤帰りに走れるようなとこじゃない
今は21時過ぎでも厳しいぞ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 21:56:29.17ID:IT13vOml0
勉強ってDQNカスタム屋臭が店員からして入り辛いわ
もう少し清潔感持って欲しい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 22:19:50.70ID:fb4rfJVy0
涙の勉強Z4哀歌
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 22:25:36.71ID:IT13vOml0
Mは変にカスタムする金セーブして3年毎に買い換えるのがいいよ
最近は内装も進化してるしな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 22:55:45.77ID:6LBLZo7U0
BM専門工賃表なしAB=勉強
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 23:29:39.64ID:cRW9G7VR0
まぁちょっと悪質だよな
お勉強

儲け主義が見え過ぎ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/05(木) 23:31:32.61ID:ORHIG4820
BMWワークス、disってんの?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 00:15:18.97ID:M7ULSzXm0
ありゃ実メンテは勉強レベルじゃお手上げで、レース屋に丸投げ、ワークスに金払って若干のサポートを受けてるだけ

本家が出て来たらあんな不甲斐ない成績を続ける事もない

だいたいABの方がエンジンアップグレードしてもらえてないのに速いし
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 00:31:05.11ID:NWN3Rj8U0
>>843
サンライズさん乙
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 01:05:19.53ID:gGtQ8sYf0
>>842
いつになったらSGTで勝てるんですか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 01:10:51.78ID:+tDoE4GI0
太陽光線のが安心
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 01:16:38.17ID:e+wWX/fr0
なんでお勉強がGTのメンテしてると思ってたのかが不思議w
GTのメンテはまともなレース屋そのやり方もABと同じ
まあ勉強は勉強不足でレースカーのメンテが出来るとは最初から思ってないが
売ってるものももっと勉強して安くしろってことですわ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 01:32:08.63ID:uTGjN+Zr0
勉強が分相応に叩かれてて安心した
ボリ過ぎなんだよ
ホイールもダサいしな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 11:39:31.99ID:nLyOE9P/0
M4のオプションでGTSのリアウイングつけれないのかな?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 12:11:27.60ID:8OzEG+kj0
オプじゃ無理
勉強あたりだと100万くらいでつけてくれたはず 在庫次第だが


勉強ももうちょいスーパーGTで活躍してくれればねえ
最近不甲斐ないぞ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 12:24:06.57ID:eFToIbZ40
勉強は金余りDQNが行くところ。
価格=高
技術=無
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 12:45:55.81ID:Ptodl0BA0
太陽光線は?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 13:06:45.96ID:2Sd6ULfD0
歴代M3の写真見てると、結構サンルーフ付いてるのが多い
それが妙にかっこいい
外人はサンルーフ大好きだよなw
俺はカーボンルーフの見た目ってあんまり好きになれないんだよな。ガチ勢よりはエンジョイ勢なんだろうなw
ガチになると、R35乗れやってなるしな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 13:17:53.72ID:7VVi6DxH0
勉強屋もむかしは走りメインだったんだよ。ただせっかくセッティング出しても良さが
分からない客ばっかだし、サーキット走りたいって言うから硬めのバネ入れて
アライメントもやったら街中で跳ねるし乗りにくい。おまけにタイヤがすぐ減る!って
怒鳴るようなバカばっかで疲れたんだろ。

結局、ほとんどの客は速い車が欲しいのではなくて速そうに見える車が欲しいだけっ
てのに気が付いたんだろうね。でもそのおかげで急成長、BMW本社ともコネが出来て
名前貸でレースが出来るまでなった。ビジネスモデルとしては大正解だよ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 14:21:35.30ID:d/nKRHdP0
>>854
あたりめーだろ。
なんで人はMやAMGやフェラーリ、ランボルギーニを買うの?ただ速く走りたいからか?
"速くてかっこいい車"というブランドに惹かれるからだよ。
ここで重要なのは、速そうに見えるだけの車にブランド力は根付かないからな?ある程度しっかり速い。ここが大事。だから国産だとGTRにしかブランドないだろ?
ほんとに速さだけ求めてガッチガチの街乗り出来ない車が欲しかったら自分でいじりゃいいじゃんって話だよね。頼めば勉強だってそういうセッティングしてくれるだろ。
そんなの求めてる奴はここで一生うだうだ言ってる奴らだけだろw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 14:26:12.38ID:7VVi6DxH0
太陽光線はガチ過ぎてそれなりの腕や知識がないと合わないと思う。あそこの客は筑波で
1分切り、FSWで1:50切りなんか普通にいる。

サーキットに行きたいんでサス変えたいですって言っても今の持ちタイムは?好みは弱アンダー?
それともニュートラル?オーバー気味でも速く走れる人?後アライメントどうします?って感じ。
それが分からない様な人にはまずは純正脚でいいんでタイヤ、ホイールだけで何秒代出しましょうよ。
変えるのはそれからでもいいですって店。言ってる事は正しいと思うがそこまで求めていない人には
疲れるかな。。。

勉強屋が飲みサークルだとすれば太陽光線は国体常連の運動部。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 14:26:52.22ID:d/nKRHdP0
>>853
カーボンルーフだったE92 M3よりも
鉄ルーフだったE46 M3の方が走りの評価は高いという不思議
結局、ルーフをカーボンにしただけで素性まで逆転するようなことはありえないってことだろう
バネ下重量の方がよほど効くんじゃないか?
M3CSLは何から何まで別物だし笑
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 14:56:14.95ID:7VVi6DxH0
>>855
ワリーお前が何を言いたいのかよく分からん。もうちょっと真面目に日本語で書いて。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 15:58:56.12ID:IGXfDRVd0
使う金が同じなら技術と知識があるショップが良いな

行ってみたけど勉強はパスだった

くれぐれもガチガチのサスを事前説明抜きで売る様な店に問題があるし

今は高いサスキット程乗り心地は良い
ガチガチサスはそのレートのバネを縮められる腕が身についてからじゃないと
むしろタイムは遅くなる
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 16:03:03.44ID:sa3XzgB+0
定期的に走行会を催してるようなショップは安全に直結するから姿勢が真面目。
理論的に良し悪しを説明してくれる。
あわよくば止めたほうがいいと否定してくれる
勉強あたりは客の車を預かって壊すことはあっても客の立場なることはない。
同じポン付けならABのメカニックのがよっぽど良心的、特に川崎
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 16:03:24.76ID:2Sd6ULfD0
サスって色んなメーカーが出してるけどどこのがいいの?
勉強はKW推しだよね
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 16:22:29.34ID:lTSdZqW+0
ヨーロッパ寒いし、日本だって11月から2月までの陽気ならサンルーフは有難いよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 16:27:46.14ID:sa3XzgB+0
>>861
橋本か阿部推しでキャンペーン謳って
とりあえずKWver3かビルのB16薦めのマニュアル

一口にサスっていっても車高下げたいだけ人から
サーキットのタイムを突き詰めたい人
週末PAでだべって首都高でそこそこやんちゃしたい人
そのさまざまな用途の客に対応してダンパーもスプリングも
アレンジしてくれるのがプロショップなんだけどね
個人的に推しはJRZかOHLINS スプリングはHYPERCO
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 16:35:09.78ID:7VVi6DxH0
KWは悪くはないが、店が一推しの理由としては売った時のマージンが大きい。なにも
日本だけの話ではなくて全世界でそう。おかげでたかだが創設20年くらいでここまで大きくなった。

KWは良くも悪くもニュルで開発された脚だからバネレートが物凄く柔らかい。おかげで
街中や高速飛ばすには最適。ローダウンしたいけどダウンサスじゃ心配って人にはピッタリの
車高調だろね。ただ本格的に日本のサーキットで走るには柔らか過ぎる。ロールもピッチングも
過剰で初心者には攻めてる感が出てて満足だろうが慣れてくると問題に気が付くはず。

まあ店側としたら 街中も走れてサーキットも・・・ じゃあKWだね! 
そして もうちょっと硬くてタイムの出る脚が・・・ じゃあビルのCSかアラゴスタだね!
って感じで2度おいしい脚。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 16:46:12.49ID:Ptodl0BA0
>>864
日本のサーキットってニュルより過酷なんだww
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 16:55:17.00ID:2Sd6ULfD0
>>862
俺は暑い日も開けてる
雨の日もチルトで開けてる
大雨の日以外は開けてる

>>863
>>864
サンクス!
まず見た目で車高を下げたいのが第一だけど、公道でも結構飛ばすしサーキットもそのうち行くだろうからなぁ
流石に街乗りでごっつんごっつんなのは嫌だし、気軽にコンビニ入れないような車高の低さも嫌だな
KW以外でも考えてみます
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 17:25:28.11ID:7VVi6DxH0
>>865
お前サーキット走ってないだろ。ニュル仕様がなんで柔らかいか考えてみな。
>>863
お金があるならJRZだねえ。ただOHの費用と耐久性を考えるとね・・・。オーリンズも
良さそうだけど街乗り用ウプランツ物しか知らないんだよね。DFV知ってるならインプレお願い。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 18:02:37.93ID:Ptodl0BA0
>>867
日本のサーキット、レベルたっけーwww
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 18:24:29.67ID:YHNBEPm40
>>868
『日本のサーキットはニュルより過酷』
なんて誰も言ってないが。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 18:37:41.88ID:c5Z8zkM10
うん。865は分かってないだろうなぁ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 18:55:17.71ID:sa3XzgB+0
>>867
JRZはM4でOHLINSはR35、mini GPで
使用してるけどどちらも近い性格だね。
ギャップの優れた吸収性やダイレクトな接地性がもたらす安心感。
特にOHLINS DFVは雨天の高速走行の接地感は抜き出ている
ダンパーオーダー時にショートストローク化して
バネレートも倍以上あげてるけど純正のビルより乗り心地もいい。
快適なのはハイパコの恩恵もありバネは交換必須
OHまでおいしい時間は2万キロまでだけどどこよりもOH上がりが早い最短5日
吊しのKWver3やB16より安いしOH毎にスペック変更できるし費用対効果は高いよ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 18:56:53.33ID:PQdayyZS0
柔らかい味はsway barでロール抑えんの?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 19:14:49.02ID:DE0d0xbj0
同じくM4なんだがJRZはRS2でもなんだかんだで60万コースだから躊躇してたんだよ。
物はいいんだろうけど代理店があそこだから見積もりとかナシでいきなり装着されちゃって
請求書回しておきますね~とかだったらヤバイかなと・・。

今のDFVってRoad&Trackってやつで2wayだっけ?バネが吊るしだと柔らか過ぎかなと思ってたけど
まあ代えればいいか。スイフトばっかだったけどハイパコの方が初期からリニアなレートだとみんな言うね。
その分突っ張るかと思って敬遠してたけど今度試してみるよ。FSWメインだから前16後22とか前20後26
くらい考えてたんだけどDFVの減衰で足りるかな?そこはオーダー時に聞けばいいか。

周りがみんなアラゴスタだからDFVでやってみるのも面白そうだ。有益な情報ありがとう!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 19:43:03.46ID:IGXfDRVd0
バネレートは上手くなるにつれて上がって行きます
どのレートがベストなんて話じゃないし
ショックはリバンプの特性と微動域の減衰の立ち上がりで決まるので
アッパーやロワにゴムかましてる純正とリジットのピロでもショックの作り方が変わるんだよね

サーキットをしっかり走るなら拡張性や調整幅のあるダンパーを選ぶべきだけど

ただ街乗りメインなら異音と耐久性の面を考慮して純正アッパーが使える範囲でサスを選ばないとね

俺のオススメは
サーキット走るなら
バネはハイパコ
ショックはザックスかコニ、JRZ

街乗りメインなら
アルピナの純正がベストだがシュニッツアーも悪くない
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 20:40:00.71ID:CoKTFJy50
サーキットなんて走ったことないけど
結局公道とサーキット走行が両立できる足は無いってこと?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 20:56:16.70ID:J2G9gvGl0
太陽光線って用賀のちゃちなタイヤ屋か
ボロい工場綺麗にしてずいぶん偉くなったな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 21:11:58.16ID:IGXfDRVd0
>>875
ないよ
公道用のサスでサーキットを走る事は出来るけど、大したタイムは望めない
サーキット用のサスじゃ公道は嫌になるしボディもサスも劣化が早いだろうね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 21:12:04.59ID:e+wWX/fr0
>>875
タイム関係ないならノーマルで両立
むしろやるなら先にブレーキから
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 21:25:03.36ID:AXbQ0UAX0
BMでTAとか費用対効果が悪すぎる、公道(笑
でレーサー気取ってる程度がお似合いだよw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 21:35:58.70ID:sa3XzgB+0
>>875
両立させたいから車高調入れるんだよ
むしろ純正より乗り心地の良くなるのが車高調
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 21:36:11.47ID:e+wWX/fr0
>BMでTAとか費用対効果が悪すぎる
確かにこれは確実ですな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 21:45:37.11ID:bcxIU3cA0
TAてなに?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 21:57:07.80ID:e+wWX/fr0
タイムアタック
ID:AXbQ0UAX0
意見は的を得ていたがそういう略すところがよくないぞ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 22:24:38.05ID:sJ3USAoV0
アシ硬めにしてサーキットランするって、何GのラテラルGかけてコーナーリングしてるの?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 23:01:38.76ID:QmU2M66k0
そんなもんタイヤをどんだけ縦に潰せるかでかけられるもんが変わるよ
低速じゃ一気に行かなきゃならない時もあれば高速域じゃ路面やタイヤの状態によって変わるんだって
毎週同じじゃ人間がやる意味ないし
人間じゃなきゃ出来ない領域なんだよ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/06(金) 23:57:48.49ID:NWN3Rj8U0
>>869
日本のサーキット走るにはって言ってるじゃんw
文盲なの?馬鹿なの?

JRZ買ってもセットアップ出来るのか疑問だな。
車高調入れてブッシュはそのまま?
サスアームやサブフレームは?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 00:07:28.79ID:ATiyoz5H0
サンライズって最近do
BMからポルシェ寄りになってきた気がするけど
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 00:30:19.69ID:wHc2H55m0
>>887
客がポルシェに買い替えが多い
サーキット寄りのショップはどこも一緒
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 00:48:31.61ID:ATiyoz5H0
なるほどねありがとう
サーキット寄りの店のままならそれでいいのです
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 06:56:41.59ID:n9U848oi0
>>885
タイヤをmax潰して、何G?
http://www.auto-motor-und-sport.de/supertest/bmw-m4-coupe-im-supertest-neuer-motor-neue-heldentaten-8416604.html
ストックでも1.5Gまでいけてるので、そうそうアシ周りを換える必要はないのでは
ないかと思い。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 08:27:04.55ID:Fu1mi3YD0
>>886
論点すらわからないのか。
本物のバカに用はない。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 10:26:38.97ID:cxQ5uCjb0
>>890
こいつもな

アホとしか言い様がない
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 11:27:36.45ID:/GfZJB0j0
AB オートバックス
太陽光線 サンライズ
勉強 studie
これであってるか?
894
2017/10/07(土) 11:36:18.08ID:Sjb1FtGj0
さんらいず

たいようこうせん


略になってません
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 12:01:40.68ID:J/AFdVrb0
ど新人が紛れていたようだ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 14:07:09.63ID:VIw9yeQB0
足回りだけはそのサンビームとやらでやってもらおうかな
てか俺個人的にBBSのホイールってあんまり見た目好きじゃないんだよね…
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 20:17:20.25ID:DXoD821q0
>>891
それはオマエだろ?ww
面白いからドラテクにクルマのセットアップを語ってくれよw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 20:23:14.65ID:yaqu+vIp0
何言ってるのか全く理解できん
サスはビルシュタインでブレーキはブレンボ入れとけば間違いないんじゃないの?
その程度の知識しか無いわwww
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 20:51:45.81ID:LrsMvyd30
車はロールしきるまではスピンしないだけ覚えてたらいいよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 20:55:36.24ID:LrsMvyd30
BMWはキャリパー交換しても意味がない
ノーマルでロックするまでの制動力があるから

キャリパーだけ交換しても、ブレーキふかー(深い)てなるだけ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 21:16:06.34ID:ATiyoz5H0
ノーマルでロックするまでの制動力はABSなしとかカットすれば国産車にもちゃんとあるし
キャリパーだけ交換する人って少ないんじゃないのローターも大きくするでしょ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 22:08:00.03ID:LrsMvyd30
>>901
じゃなくて、マスター、ブレーキバランサーまで
付けるつもりで変えろって話
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 22:11:30.27ID:vQF2zLCb0
サーキット走るとすれば18インチに落とすから普通は355mmローターだね。TE37とかだと
380mmローターも入るみたい。

>>900
じゃあなんで市販車ベースのM4 GT4がAPのモノブロック6potつけてんのヨ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 22:17:30.61ID:ATiyoz5H0
>>902
Mはねそれやらなくても基本大丈夫だよ
前後とも交換すればバランスも平気
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 22:33:20.16ID:DXoD821q0
>>903
M4GT4はスリック前提だからだろ?違うのか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/07(土) 23:13:54.68ID:OEqhi1W80
BMWジャパンは今度のF90M5から先は、Mモデルは吊るしなし、基本全オーダー制で、値引きゼロ路線で行くらしい。
ほんとに見込み発注しない気なのかにわかに信じられんが。
いつまで続くのかな。4年前の大バーゲンで懲りたのか、リセール値落ちに頭を抱えているのか?
次のM5はノーマルとCPの二本立てで棲み分け。今のM3.4みたいな感じのもっと極端なのみたいだね。
AMG E63と63 Sの差を狙ってるみたいで、CPはカーボンセラミック標準、サスペンション強化型、スポーツエグゾースト、ECUにも手が入ってパワーアップ。内外装にもカーボンパーツ満載らしいけど、一体いくらになるんだろか。
海外のサイトには値段未定でカタログのオプションゴードも既に発表済み。
来年のジュネーブショーでデビューの可能性が大きく半年おくれかな?
結構悩むかも?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 01:06:06.32ID:4wV5Vsr60
M5はどうでもいい
M8が重要
来年出るのかな?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 01:06:59.63ID:4wV5Vsr60
M5のクーペがM6になるんじゃなかった?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 01:12:45.87ID:KWKEjLXL0
M5って速いけど
無駄な感じする
同じ金払うならSかSクーペの方がまだ幸せだと思うな

速いのが良いなら他にあるだろ
デカくて重くて意味ないじゃん
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 01:24:46.90ID:BTJP6KvI0
>>909
乗り心地の良い高級感満載なサルーンで速い(パワーがある)から好きって人って結構いるで
S 65 AMGとかそういう人が買う車やしね
清原とか
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 02:05:00.81ID:/dno/vpY0
>>905
論点はそこじゃなくてマスターな
まあレーシングカーにはでっかいブレーキつけるわな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 03:01:46.05ID:bDHmuZnH0
>>911
M4にブレンボ6ポッドレーシングだけど
マスター変えなくても問題ないよ
別に深くなる事はないぞ

どこから聞いた話なんだ?

昔の話だろ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 03:18:13.00ID:/dno/vpY0
いや自分はID:LrsMvyd30じゃないし
マスター平気なのはわかってる903から読めばわかる
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 11:43:30.67ID:XBibRc6j0
>>913
論点が分かりづらいんだよ。
説明が分かりづらいって人から言われるだろ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 12:06:12.33ID:AtY+ztFY0
>>912
その程度のやつだからキャリパー換える意味ない
って言ってんだよ

マスター換えなくてもバランサーなくても
キャリパー換えても気づかないレベルなんだから

教習で大型二輪取りたてがやっぱリッターSSでしょー
て買って、それ250で充分じゃんレベルに使いこなして
ないやつみたいな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 12:54:09.01ID:bqZAJo0L0
変えたら誰でも気が付く。俺のは92M3にAP6POTだけど純正とじゃタッチが全然違うしフェードも
しない。

変える意味ないっていい張るやつは毎回変えた事ないか、変える意味をしらないだけ。制動力はパッドで
どうにでもなるが対フェード性はキャリパー交換しなきゃ無理。荷重移動もAPやブレンボの方がはるかに
簡単にコントロール出来る。一番重要なのはキャリパーを交換する事によって大径の2Pベンチレーテッド
ローターが使えるようになる事。

前後バランスだマスターバックだ言ってるのはちゃんとコース走った事ないだろ。ノーマルキャリパーじゃ
富士で4周、茂木で2周しかもたない。フェードしないと言うやつは単にロック寸前のおいしい所まで
ブレーキを使えてないだけか、単純にタイムが遅いやつだな。

ちなみにブレンボ6ポッドレーシングってのはブレンボGT-Rキットとも呼ばれるやつで250万くらいする
はず。BTCCやS耐,GT300等で使われてた本物のレーシングキャリパー。それをその程度と?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 13:30:39.56ID:XBibRc6j0
キャリパー変えて耐フェード性があがるかよw
それに2ピースローターとキャリパーは関係ないぞw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 14:28:04.24ID:77m/JD2a0
M4の青の4ポッドキャリパーがFSWでにグレー変色しちゃったよ。
即効でAP Racing PRO 5000Rに換装しました~
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 15:02:45.46ID:bqZAJo0L0
2Pローターならホイールサイズぎりぎりまで大径ローター入れられるだろ。後は28mmじゃなくて
34mmのローターが使える事による耐久性、耐ジャダーの向上。そしてバネ下重量が大幅に下がる
メリット。そんな大径ローターを入れるには社外キャリパーでないとホイールのインセットや
クリアランスの関係で無理。そして社外のマトモなキャリパーならモノブロックだから熱で歪まないし
開かないし軽い。

むしろなんで耐フェード性が上がらないと思うんだ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 16:16:06.04ID:HKZBW5zV0
>>909
M5って確かに重いし箱根とか行ってもあの高額タイヤを1回ですり減らしていいんでなきゃ2度と行くまいと思う。
カーボンセラミックじゃなきゃブレーキももたんし。
でも昔E46M3とかで峠やサーキットをしゃかりきになって走ってた人が、20年後、歳とって山にいくような暇な時間も無くなり、職位や年収だけが上がった。
そのような管理職サラリーマンが通勤や仕事で乗って気分だけ盛り上げる車だと思う。
管理職といっても特殊な一群だけどね。
ベンチャーとかの社長とはちょっと違う経歴だったり。
そういう人はAMG嫌いだと思うし。
サラリーマンはS63AMGとかアストンとかPとかFで通勤や仕事、冠婚葬祭いけんでしょ。
アルピナの方がよりいいかもしれないけど勇気がなかったり。
ちょっとこのスレの話題とは離れた人のクルマかもね。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 16:37:28.51ID:bDHmuZnH0
M5に乗るのは奇特な人って事でしょ
並びFだのは出て来ないだろうけど
様々な都合を考慮しても走る事に興味があるのならアルピナしかない
別にアルピナ買うのに勇気なんかいらねーだろ
今はどこでも買えるんだし
やっぱりM5を買う意味が分からない
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 16:44:16.67ID:HPPJOcid0
リセール安くて乗り換えられない買えない車買うのが理解できないって貧乏人卑屈過ぎるぞ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 16:48:08.26ID:I6Vd9Vrb0
なにいってんのかぜんぜんわからん(笑)
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 16:49:43.49ID:HPPJOcid0
>>923
それは頭悪いだけじゃ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 18:39:33.83ID:HKZBW5zV0
しかしM5のリセールも酷いがフェラーリの半分位しか日本な入ってこない希少車のアルピナのリセールは何であんな酷いんだ?
誰しも悪い車とは思っていないと思うんだか。
結局だれも手を出さなくて需要ないってこと?
何でか誰か教えてちょ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 19:36:08.46ID:bDHmuZnH0
アルピナは例えばD3
本当に良い車なんだが
いかんせんベース車が550万程度なのに
D3は最低でも1100万だからな
しかも、アルピナを買う人で中古買う人はいないからリセールも厳しいんだろ

中古で良ければ買いな車なのは間違いない
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 20:03:00.48ID:HKZBW5zV0
なるほどね。
しかもアルピナは標準装備が残念な感じだから欲しい装備のものなかなかないかもね。
自分はB5を欲しい装備つけて見積りしたら2300万になっちゃったな。B3でも1600万だよ。
ポルシェ911GTSやってみたら2300万だった。
なんかM5が安く思えた。

320とかがリセール考えたら一番だけど自分はいやだな。

しかし日本の中古車市場って車はどんどん進化するのに高年式低走行絶対ってのを何十年も続けているのってどうなんだろう。
大好きな車を大切に扱って思う存分楽しんでも残念すぎる。

貧乏くさいけど金持ちになった周りの人みると物持ちいいしケチが多い。
ケチだから金が貯まる。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 20:16:49.61ID:armebqMh0
あのね、アルピナは乗り潰すから全然損した気にはなりませんよ。D5、5年目ですが、全く不満なしです。
1年とちょっとでサヨナラしたE63やM5の方がよっぽど損した気になりますね。
皆さん、モーターショーのラウンジでお会いしましょう。毎度、アルピナのシャンパンは美味い。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 21:04:59.92ID:HKZBW5zV0
スレ違いで申し訳ないんですが、アルピナ買うと新しいモデルでても全然気になりませんか?
アルピナ乗るなら乗り潰したいと思うけど、Mはそのつもりで買っても新しいのがでると結局乗り換えちゃうんだよね。
多分Dのセールスに乗せられてるんだけど、今のDもニコルのお店も距離はうちから10分で変わらないからアルピナに乗り換えようかな。
Dのセールスは二言目にはアルピナはリセールが、、、なんだよね。Mも良くねーよ!!
ニコルに行ったらB東さんもうちにとっては顧客様なんで、、、と歯切れが悪い。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 21:19:39.36ID:4wV5Vsr60
アルピナはベースのモデルが古いんだよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 21:28:49.66ID:bDHmuZnH0
ニコルは当たり前に値引きゼロだからね
条件なんて野暮な事聞くような人は門前払いですよ
他所で買えば少しは条件あるだろうけど
ニコルのステッカーの無いアルピナは、馬鹿にされるからね

Mも限定車なら悪くないんじゃない
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 21:34:05.40ID:armebqMh0
>>929
等々力ですか?Yさんがいなくなって、あまり行ってませんが。
新型、気にはなりますが、この乗り味が変わるのが嫌だなと思います。
AMGのように、1年で飽きて、1,700万円が900万円ということにはならないような気がしますよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 22:23:36.33ID:HKZBW5zV0
>>932
いやうちは青山なんです。冷やかしでなく何度か行って試乗もしたり。親切でしたし、狭いけど。

Mを手に入れると嬉しいんだけどいつまでも相棒でいる気がしなくて、うまく言えないけど飽きるというか目移りするというか。
他が気になる。

B東のセールスさんも15年来のお付き合いでしたが最近異動してしまってさあどうしたものかと。

まあ当然ニコルさんで値引きとかそんな話はしたことないですしするとも全く思ってはいませんでしたけど。
B東さんとも値引きの話や催促はしたことはないですが、積極的に提示してきましたね。結構なものでしたし断る理由はないですしね。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 23:24:13.41ID:bDHmuZnH0
アルピナの車の作り方は格別です
物凄く手の込んだチューニングカーですが、寿命を縮める様もので無く
BMWのベース車を上回るクオリティです
足とトルクに振ったエンジンは素晴らしい過ぎるのですが
なぜこれをMやAMGが真似出来ないのか不思議でならない

弱点は高過ぎるだけ

乗ったら、確かに他じゃ満足出来なくなるほど
アルピナを買った人は、例え一度手放してもまたアルピナに戻ると言われてます
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 23:25:23.49ID:bDHmuZnH0
スレチすま
M4も乗ってるから許してくれ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/08(日) 23:26:15.71ID:K3HQipAN0
アルピナよりはMが上です
以上
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 00:07:42.77ID:AwIrEMmP0
アルピナかっこ悪いしな
良いデザインの奴もあるけどB6は最低
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 00:08:57.93ID:/VTT8mdr0
>>934
ふむ。
やはり乗り換えか。
B5アルピナブルー捨てて再計算中。
でも結構いくね。
5年保証後は心配だ。最低8年10万キロは乗るんだが。
スレ違いだがワシもM5乗りだから許して。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 00:48:31.35ID:SkeqPh/q0
アルピナも23年の余生か…合掌
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 01:08:11.49ID:iZ1y+v2x0
アルピナミッションは純正なんでしょ。
ギスペックベース車両と一緒だよな。
サーキット走る詳しい人とかはミッションはどうなん?
あまり関係ない?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 02:58:40.26ID:aySoqG5T0
アルピナ新車買う人って
大概ポルシェなんかも持ってるから
トルコンATだしサーキットを走る事はほぼ無いと思うが
ギア比は高速や峠を走る時には余裕があるのよ
ギア比が同じでもエンジンのトルクカーブが違うんだな
エンジンをギア比に合わせたかの様な感じ
MのPDKとは違い、これならATで良いってなるよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 03:11:54.63ID:aySoqG5T0
いけねPDKじゃなくてDCTか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 03:51:09.65ID:e76PTNLW0
機構的には同類のDCTでも各社名称が違ってややこしいですよね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 03:57:13.21ID:XBtd/0/K0
アルピナって今もポート研磨とかやって手組みのエンジンなの?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 07:29:42.45ID:+3rN5VLv0
今やってるスクランブルって映画観に行ったらBMWが主人公級の扱いだった
いきなりM3とM4出てきてワロタw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 09:19:20.05ID:RYE5bJAx0
ポルシェドッペルクップルング
自分の中の厨二の心をとことん擽る
名前だわ笑

袖ヶ浦FRWを走ってるでアルピナを
3台程知っているけど、ぱっ見た感じ
ガチ攻めというよりお金持ちの紳士が
安全な場所で飛ばすのを楽しんでる
ってイメージだな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 12:27:34.13ID:293fSx1e0
>>942
そこ間違えるってあり得ないよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 16:54:54.39ID:aySoqG5T0
>>947
SMGと間違えたら恥ずかしいが
PDKとDCTは同じもんだし
元々はポルシェが開発させたもんだからな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 18:19:52.81ID:OrqMOfiB0
>>948
いやDCTとPDKを間違えるとかにわか丸出しだろ
それに同じもんだと思うなら普通DCTって呼ぶわ
構造分かってんの?ってレベルであり得ない
950
2017/10/09(月) 18:49:57.14ID:Gs5Wmasr0
アルファ「何故日本で売れないんだ?わからん・・・」
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 22:10:08.36ID:GDM0aTOC0
>>949
じゃ説明してみ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 22:34:08.33ID:jhkblPto0
>>950
また性懲りも無くお前か。薬飲んだのか?飲み忘れんなよ?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/09(月) 22:47:29.62ID:mdjpc33p0
ノルバスク飲みました。

おやすみなさい・・・
954
2017/10/09(月) 22:52:29.18ID:Gs5Wmasr0
やべ、普通に誤爆してて今気づいた
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 16:42:02.33ID:kPEVGg6e0
駆け抜ける喜びw
ただの移動手段に駆け抜ける喜びも糞もねーだろ
イニシャルDごっこや湾岸ミッドナイトごっこでもやるのか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 16:44:34.94ID:xXZVo3WC0
>>955
オンボロ軽自動車乗りは心が貧しいんだなwww
貧困なる魂ってやつかw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 16:47:26.74ID:9WmK/5Ud0
>>955
お前なに乗ってんの?アルト?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 16:50:11.73ID:UdG6NpQH0
DB11
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 16:54:34.90ID:kPEVGg6e0
>>956
日本じゃ駆け抜けれないですよw
すぐオンボロ軽自動車に追いついちゃてw
屋根に赤く回るものの車に追いつかれちゃってw
ついでにDQNに煽ったの煽ってないなの絡まれちゃってw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 16:57:17.24ID:kPEVGg6e0
>>957
アルトを馬鹿にしてる時点で馬鹿丸出し
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 17:08:59.36ID:kPEVGg6e0
あら君達どうしたの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 17:12:39.64ID:9WmK/5Ud0
>>960
でお前なに乗ってんの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 18:35:49.05ID:UdG6NpQH0
レンジローバーヴェラール
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 02:53:45.67ID:xgKAjCCX0
まだ納車された奴もおらんだろ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 07:44:35.27ID:9vapSbz80
IDとエンジンや車ぐらいセットであっぷしろよ
脳内妄想かよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 16:39:06.91ID:ojzmZJyk0
関越でNSXにぶち抜かれた
あんなに速いんだなあれ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 17:20:08.35ID:FTFxL3I10
GTRより遅い
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 17:43:05.73ID:Qebwvx550
GTR>NSX>BMW
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 18:10:13.49ID:Iqjnw57c0
公道は頭のネジ外れてる方が速い。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 19:10:01.52ID:FTFxL3I10
グローブとヘルメットかぶって練習で公道走るとツイツイ速度あげすぎてしまわ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 19:39:22.51ID:pwcaxN1k0
ヘルメット…?
さすがにネタだろ…w
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 22:08:42.33ID:rIxVhHI70
あんまり機会ないけどたまに赤色灯回すことがある
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 22:43:04.79ID:yTjjCc4c0
公道でフルフェイス被ったら捕まるからな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 23:28:57.26ID:hfkCqjBK0
>>973
マジなの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/15(日) 23:51:27.91ID:BHpmDaYa0
Stigさんはどうしてるんだろう?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/16(月) 02:37:27.27ID:rTHr76Qp0
>>974
マジだよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/16(月) 03:21:50.10ID:wFioB46a0
レーシングドライバーの山野さんはヘルメットかぶってレーシングスーツで近所をマラソンしてるらしいぜ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/16(月) 21:00:39.32ID:yidsLn7S0
>>974
ヘルメットも4点式などのベルトも違法な
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/16(月) 23:27:16.27ID:dmXzRmgT0
>>978
道路交通法だと禁止されていないようですが、どの項目に引っかかるのでしょうか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/16(月) 23:28:20.02ID:dmXzRmgT0
ヘルメットの話ね。
4点のみは禁止(3点装着の上4点着用)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/16(月) 23:38:56.11ID:lyqRuTRc0
>>980
視界が妨げられるので安全運転義務違反に問われる可能性が高い
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 00:06:26.90ID:RyPrpQtm0
>>979

『純正の3点式シートベルトをせずに、4点式シートベルトだけで運転をしていると、シートベルト装着義務違反に問われ、減点の対象となる』

『保安基準には、「通常の運航において当該座席ベルトを装着した者がその腰部及び上半身を容易に動かし得る構造のものであること」
というルールがあり、4点式シートベルトでは、それを満たしていないから』
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 00:08:03.94ID:RyPrpQtm0
>>979

「運転席と助手席の第二種座席ベルト及び運転席の第一種座席ベルトは通常の運行時に腰部と上半身を容易に動かせる構造(ELR)
でなければならない(道路運送車両の保安基準 第22条の2)」ゆえに、ELRリトラクター(自動巻き取り装置)のない4点式シートベルトは、
公道ではNGということになる。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 01:03:34.04ID:NEZZHn3L0
フルフェイスして運転してたらとりあえず止めらるよな
自分が警察でも止めるわ車内全部調べて尿検査もしてみる
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 06:59:13.00ID:bBuA4KBR0
スーパー7でフルフェもアウトなの?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 08:34:46.57ID:kcwzHUnK0
>>985
当たり前
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 18:21:16.25ID:2DwIMeaT0
スーパー7とかフロントガラスの無いジープはフルフェイス問題ないみたいよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 20:45:24.42ID:SZEEtsFn0
ヘルメットはオーケーじゃないの?高速警ら隊が被ってるけど
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 21:18:42.38ID:OF3PVeuq0
フルフェイスはあかん。切符切られなくても職質はある。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 21:19:51.85ID:Yf7o623X0
>>988
オープンフェイスなら大丈夫
フルフェイスは視界を妨げる箇所が多いので取り締まり対象となる可能性が高い
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 21:31:13.17ID:durmrcYj0
記憶が曖昧だが
鈴木亜久里が公道で事故ってクルマの屋根が取れて
しょうがないからフルフェイスのヘルメット被って運転して家に帰ったという感じの話をTV番組でしていたのを思い出した
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 22:17:31.26ID:NEZZHn3L0
ジェッペルはOKだけどさ
こんなことああだこうだ言っても結局被らないだろ
ここMスレだけどメットのMじゃないよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/17(火) 23:10:28.10ID:jmZu8wRn0
>>992
ではSエンジンの話でもします?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/18(水) 20:43:40.80ID:6pIOT5SC0
Sはもうネタが無いな
Sの弱点ネタでも話題にしたら?
環境優先の指定オイルや、組み付けのいい加減さ
抜けや漏れはSならでは
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/20(金) 13:31:24.45ID:29NGzPpd0
一番可哀想だな>>955,>>959みたいな奴
ひがみ以外の何物でもないw
自分の手に届かないものは全てつまらないものだと決めつける
一番つまらないそのお前の狭い世界で死んでいけwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/21(土) 03:16:04.33ID:V58LsVIF0
M2スレは子供多いな滑るで騒いでたり
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/21(土) 07:38:19.47ID:0YyX/i5F0
M2で滑った…(´Д`ι

CUP2で雨の日、ヤばっ///
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/21(土) 21:38:44.23ID:UhdyDF1K0
>>997
書込み自体も滑ったwwwww
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/21(土) 23:06:39.75ID:O8LiPTan0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/21(土) 23:07:16.05ID:O8LiPTan0
            / ̄ ̄\__
          /      )
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   なめたらアカン~♪
         ∧  )----(  /    なめたらアカン~♪
           レ\   ̄  /     人生なめずにこれなめよ~♪
       ____)`ーイ__
      /             \
     /  |    ||   |    \
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 23時間 59分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214063749ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1502633256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part9【M5/M6/M7】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:









i

 

虎専
a
石井
んほ
t
t
7
_
阪神

空牙

会7
珈琲5

o
k
^
d

報告
D専
b
6


便器
g
o
f

t
報告
報告

.
1
a
報告

n
1
j
T
/
_
呪い
.




kk
11:04:06 up 83 days, 12:02, 0 users, load average: 5.84, 6.09, 8.22

in 1.1819818019867 sec @1.1819818019867@0b7 on 071000