◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1492049359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 11:09:19.08ID:FksOuCA/0
●基本精神はR32・33・34総合スレと同じで
●荒らし、煽り、叩き、厨房etcは放置、または透明アボーン
●脊髄反射で書き込む前に一呼吸おく
●他車種に対する中傷はしない
●筑波のタイムに関する話は程々に
●R35の話題は専用スレで
●乗り換えの話題も程々に(中古車板でお願いします)

前スレ
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【26台目】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487405749/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 11:09:39.44ID:FksOuCA/0
01http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143035657/
02http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154942323/
03http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1173268688/
04http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185205280/
05http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1199340632/
06http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1218067261/
07http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1231261289/
08http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1243326398/
09http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252160508/
10http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259497105/
11http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266358746/
12http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1276262829/
13http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1286612153/
14http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1299411997/
15http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1307619392/
16http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1313762400/
17http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1321941939/
18http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332763440/
19http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1343409360/
20http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1354430253/
21http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1367829313/
22http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1387322652/
23http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1416023580/
24http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478906737/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 11:10:03.70ID:FksOuCA/0
これでいいすか?
不備あったら落としてください
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 11:26:49.73ID:iu+q43yL0
>>1
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 15:28:37.88ID:wGaPke750
ワッチョイは?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 15:34:57.95ID:re3J5ZjL0
>>1
乙今日は天気が良いな~
コレドまで散歩して来るか
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 16:38:27.01ID:re3J5ZjL0
コレドまで散歩来てたら黒のガヤルドが走って来て
昼間からええなぁと思いながら眺めてたら
その真後ろにさらに車高?が低い車が4台連なってた。マリオカート、、、笑ったw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 16:38:49.13ID:FksOuCA/0
質問
ベイブルのエンジンルーム内部ってボディ同色塗装だっけ
中古なもんで純正でどうなっているのかわからなくて
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 17:21:12.35ID:krfmsh6F0
カーボンボンネットのV2は、ボンネット外して塗装ラインのため
エンジンルーム内部もボディ同色
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 17:37:21.50ID:FksOuCA/0
STDだと違うの?
なんだか黒っぽい写真もあるんだよね
11986
2017/04/13(木) 17:54:13.71ID:owL3pMWP0
前期後期の違いではないの?ググったほうが早い知恵袋かなんかで見た
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 18:12:59.32ID:X06D1Dvh0
過去スレに何度も出てるよなぁ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 18:31:54.27ID:AHUXoahj0
>>10
STDは前期も後期もエンジンルームは黒よ。

STDや前期Vスペに、後付けでV2のカーボンボンネット装着してる人もいるから、それと間違えたんじゃないの?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 18:51:05.98ID:5dQKxeRZ0
赤じゃないんだ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 18:53:50.89ID:FksOuCA/0
>>13
いや、単純にエンジンルームのみの写真で、フェンダーが青いのに(つまりボディは青い)ストラットのあたりなんかは黒いみたいな写真をみかけたもんで
ありがとう
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 19:09:51.90ID:tMZDOWzY0
たしか前期が黒で後期がボデー同色だったような
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/13(木) 19:50:27.20ID:JPl+o0Li0
>>15
それが普通の状態。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 01:59:38.94ID:IzxIWMUy0
>>16
そうです
前期が黒
後期が同色
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 12:39:11.31ID:mXjApD8g0
>>18
ベイブル以外はそれで正確。

ベイブルのSTDは何故か、前期も後期も
黒。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 12:46:41.65ID:mXjApD8g0
訂正。ホワイト、シルバー、ブラック、イエロー、レッドは前期も同色だった。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 17:24:19.41ID:IzxIWMUy0
>>20
そうなんだ
青V2乗ってたんだけどすべての前期は黒
後期は同色だと思ってました
そのV2も2年前に英国へ行ってしまいましたが
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 17:26:46.92ID:rSRbSywQ0
BNR34 盗難
ハンドル外してあったのにもっていかれたらしいで

http://minkara.carview.co.jp/userid/215763/blog/39603353/
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 17:31:25.92ID:1sSc+FD50
どんな気持ちで書いたのだろうな...かわいそう
>>21
そしてメールが来た
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 18:23:51.41ID:c42Hi32f0
>>21
青V2か~羨ましいな。
かなり希少だし国内に残ってるのは、少なそう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 18:31:37.29ID:A16S3YRk0
>>22
ハンドルだけかな?
ジャッキアップしてローラーついてる馬履かせたら、あとは押すだけだから・・・
ハンドル脱着だけで安心してる奴は考えなおしたほうがいい
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 18:39:36.11ID:PaVhOulz0
ハンドルを外してたって脱着式のボスでも使ってたのかな?
脱着式のボスって同じモデルだとどの車にでも入るのかな?
ホイールのロックナットみたいに番号があって他のに入らないのなら盗まれにくいけどどれにでも入るのならあんまり意味ないように思うな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/14(金) 18:57:42.58ID:a7+TRdDu0
>>24
そんなに誉めるなよ、照れるな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 02:44:23.21ID:Q6oOAcvD0
>>27
おいおい俺や21は
その青V2にブレンボ6ポッド入れてたから
もったいなかったわ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 04:13:11.30ID:P9i+O0Nu0
>>28
こっちは35ブレーキにしちゃった(´・ω・`)
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 08:47:31.79ID:+BFe1bLj0
Vニュルもボンネット裏は未塗装屋でクリアは当然やってあるけど。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 08:49:56.39ID:aOe+SXjo0
ストラットの塗装を質問した者だけど、ボンネットは関係ないぜ
エンジンルームを俯瞰で見た時の話を聞きたかった
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 09:05:44.87ID:I+xYAeDe0
俺のV2にはエンジンブレーキついてるぜ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 09:06:21.41ID:wNBtAUps0
>>24
生産台数は
青V2    604台
青V2ニュル 119台

確かにレアやな。

7台しかない村山製V2が欲しいわ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 10:27:02.47ID:Q6oOAcvD0
京都高雄での集まりでブレーキばかり
写真撮られてた
しかしこんな高騰するなら売らなければと思うね・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 11:07:32.99ID:aOe+SXjo0
>>33
そうか~?
そりゃ白には敵わないけど相対的にも絶対的にも結構作ってるなってのが第一印象だわ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 12:19:02.87ID:fsZQbwZj0
>>33
スペック別に補足してやると、
青v2 604/1855台
青V2ニュル 119/718台

>>34
後悔してるなら、また買ったら?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 13:02:19.59ID:aOe+SXjo0
結構いっぱいいてワロタ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 17:55:09.64ID:Q6oOAcvD0
>>36こんな高いと無理やわ
まだまだ子供に金掛かるから
諦めてますわ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/15(土) 18:15:37.03ID:6HwvtuXH0
Vスペ2って新車で買う時にボンネット見塗装も選べたの?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/16(日) 07:20:29.91ID:nFYElIzq0
みんなボディカラーは青なの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/16(日) 20:24:19.40ID:6EY39YxD0
v2青です。白に買い換えるかオールペンするか迷い中
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/16(日) 20:44:42.93ID:DG+B4GTC0
>>38
趣味車より子育ての方が大事やね。ガンバレ!

また、値段下がると良いな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/16(日) 20:53:55.31ID:zBR25v2s0
ダウンロード&関連動画>>



プロってすごいな
プラド専門なんだろうな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/16(日) 20:58:25.46ID:IQSSNOLJ0
>>43
その髭なんのシリーズかトヨタ車ばかりいっぱいあがってるよ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/17(月) 17:10:18.19ID:h6B/tJDT0
>>39
未塗装じゃなくてカーボンの地の色のままを選べたような。
でもそのパターンの車体見たことないw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/17(月) 18:28:37.15ID:dwf5YXrZ0
N1が未塗装なんじゃないの?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/17(月) 18:54:39.47ID:HYHR3GTv0
俺もそうだと思ってたけどもしかしたらV2でも選べたのかもと思って言えなかった
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/17(月) 19:19:36.33ID:yhETYIEd0
>>47
確か後期のAカタログあったような
調べてみるかな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/18(火) 04:19:51.58ID:dhdRQuNt0
>>45
少なくとも俺の持ってるカタログにはそんなのないな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/18(火) 17:29:00.13ID:xpqGcdoN0
やべ
気付いたら車検きれてた
ユーザー車検予約しとくか。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/18(火) 17:43:26.55ID:ETCxSjcI0
>>50
中古でディーラー記録簿なしならどこでも良いと思う。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/18(火) 21:09:23.81ID:k6Q8RJa40
ニスモのエアロでサイドとリアを付けたいんだけど、不便な点ってあります?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/18(火) 21:46:59.81ID:sMONd97J0
スロープ載せないと油圧ジャッキ入らない
入るけど上げるとき干渉する
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 06:54:11.72ID:hEtY2Wq20
>>52
真ん中あたりに車止めの板が出る駐車場に
止めてしまうとサイドスカートをえぐられる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 07:30:27.76ID:heAHzCY90
>>54
あー。。それはある。

街中のコインパーキングは無理だね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 07:49:31.04ID:ULtBnb490
>>54
そういう駐車場は停めたくないですね。
停める可能性がある時は別の車にします。
油圧ジャッキが入らないのも不便そうだし。
どっちも普段は大丈夫そうだけど、どうしてもって時があるだろうから悩む。
ますます乗らなくなっちゃいそう。
ありがとうございました。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 08:07:37.57ID:6BXZ9pzM0
>>56
ジャッキはセンターにかけないの?
サイドは脆くてとてもジャッキ掛ける気にならんわ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 08:10:37.72ID:V7mNPQFn0
>>56
どうしてもって時はそうそう無いからどうしてもなんだ
その時は諦めるしかないと思う
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 08:43:49.57ID:+1elx0HR0
>>57
センターだとどの辺に掛けるの?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 09:12:26.91ID:4dH1E/ek0
ジャッキって何するためにかけるの?
いつもディーラーだとリフトだが…(´・ω・`)
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 09:28:37.42ID:jYT3lzY20
>>59
整備要領書通りの場所
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 09:49:13.08ID:ULtBnb490
>>58
普段はFメンバーのXマークとRデフューザーのデフあたりのポッチリで上げるから問題ないのですけど。
そうですよね。
どうしてもって時は諦めます。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 09:53:09.85ID:oQK4frZv0
>>60
ディーラーに頼めない作業
雪国ではもしかするとチェーン装着脱着?
車高調整、セッテイング、バッド交換等々
夏タイヤから冬タイヤへとか
ホイール交換とか
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 11:19:44.60ID:zGAFbyVo0
>>63
センターに入れるやつあるだろ

古いスポ車は基本それ、付属のサイドで上げるやつなんて34乗りで使ってるならやめたほうがいい
フレーム錆びて34が死ぬぞ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 16:01:49.57ID:J2/DAvaj0
群馬の盗難された人可哀想だなぁ
Rもまるまる持っていかず切断もされるんだねシビックとかだけだと思ってた
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 16:11:34.28ID:LoIINSHf0
センターに入れるやつ
付属のサイドで上げるやつ

なんだこの表現は?
中学生か?w
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 16:33:06.64ID:V7mNPQFn0
>>65
どんなニュース?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 16:45:40.00ID:SfXKlU0w0
>>67
>>22
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:29:01.57ID:J2/DAvaj0
>>67
>>68
すまんまたそれとは違う人みたいだよ、ナンバーが違う。14日らしいから同一犯とか同一グループだと思われ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:37:54.60ID:SfXKlU0w0
>>69
またか、勘弁してくれよ

車カバー、ハンドルロック、ホイールロック、セキュリティーと後ここでは書けないセキュリティーで対策してるけど盗まれないか心配
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:40:22.52ID:Si50stuU0
バラバラにされたBNR34......。


https://mobile.twitter.com/hashtag/%E6%8B%A1%E6%95%A3%E5%B8%8C%E6%9C%9BRT%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99?src=hash
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:43:36.38ID:V7mNPQFn0
ここでは書けないセキュリティ
リアルラブドール設置とかか

すごく初歩的で申し訳ないけどバラバラにするのはスクラップとしてコンテナに積む為だよね?
今回もそういうことでいいのかしら?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:47:48.85ID:Si50stuU0
https://mobile.twitter.com/srtk3322/status/854359574744256512?p=v
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:49:41.21ID:V7mNPQFn0
よく見たらV2なのか
ボンネットだけ変えてる可能性もあるけど、こりゃかなりショックだなあ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:52:29.07ID:J2/DAvaj0
あとはじめに拡散された画像だとV2ニュルだった
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:54:30.44ID:V7mNPQFn0
ニュルならわざわざぶつ切りにしないでピラーだけ切断して輸出したほうが儲かるもんじゃないのかね
悪い人の考えることはわからんな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 17:56:54.73ID:Si50stuU0
みんカラで盗まれた群馬の人は
ハコスカのバッチだった。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 18:01:50.84ID:SfXKlU0w0
取り敢えずスペックがバラバラという事は三台やられてるということですね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 18:05:02.15ID:40OYAJSp0
>>64
お前いつもの話が噛み合わない奴だろ
>>63はディーラー以外でやる作業をいってるだけ
フロアジャッキだろうがバンタだろうが関係ねえよw
いい加減黙ってろw
ジャッキの名称も知らねえで偉そうだしw
知ったかとコミュ障治してから書き込めw.
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 18:35:39.77ID:KyRQWQ3o0
>>76
この辺で切るのが一番繋ぎ易いらしい
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 20:06:50.68ID:4dH1E/ek0
ニスモにてシャーシリフレ商談会はぢまるぞ!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 21:01:52.94ID:GpJoERgD0
車載のパンタジャッキで、サイドシルのジャッキポイントを持ち上げるのはあくまで緊急用
可能な限りフロアジャッキやリフトで持ち上げること。
・・・とディーラーでも言われた。

フロアジャッキ使う場合はフロントはサスペンションメンバーの中央当たりの×があるとこ、
リアはデフケースだったかな。

ところでBMWやアウディの車載ジャッキは不思議な形してたな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 21:19:48.26ID:iBZiR9PH0
私はGTRオーナーではないですが南茨城在住でインプSTIが窃盗団にマークされてるのでバラされた車体が凄く気になります
何処で発見されたのか詳しい情報が欲しい。毎日車でバール握り締めて寝るのはしんどい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/19(水) 23:09:39.35ID:qC7WxvCs0
茨城の白R34バラバラ事件は警察がヤードのガサ入れしたりしてる。今は結果待ち。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/20(木) 06:57:59.73ID:MwAdLZYc0
茨城なんかに住んでるからです。
ヤンキーとか生活レベル低そうなのしかいねえよな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/20(木) 07:01:10.97ID:i6l+6ToS0
仕事で仕方無く鹿島送りになってる人は全国から集まってるのにそりゃあんまりだ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/20(木) 07:13:00.30ID:AnF4fTTD0
そりゃあなた茨城に送られるような仕事してるから悪いって言われるだけだぞw


上のバラバラ34はみんカラで話題のS15と同一犯らしく(こちらもバラバラ)任意同行で終わったみたいよ
証拠がないとかなんとかバラされた段階でコーションプレートは剥がされ車体番号も削られてるんだろうな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/20(木) 07:38:52.72ID:VdQf1Mc50
>>82
実際ノーマルの車両は少ないから
フロアを使う場合、スロープが無いと入らない
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/20(木) 12:10:38.44ID:i6l+6ToS0
トンキンは選民意識でもあんのか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/20(木) 18:02:23.16ID:Ihu7Wr310
>>89
部落差別でも受けてるのかい?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/20(木) 22:34:31.73ID:KUqnh/Zf0
スポリセのECMってオクでも人気あるのね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/21(金) 04:43:58.23ID:XjRNZ5/K0
朝鮮トンキンGTR乗り
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/21(金) 07:27:54.49ID:G6IPo0ZD0
>>91
レイニックのが出てきたらもっと人気あるかもね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/21(金) 09:28:00.55ID:k988E/iu0
>>93
レイマックスのっていい感じなんですか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/21(金) 15:35:33.59ID:G6IPo0ZD0
>>94
昔から生き残ってるところはそれなりに
信用と需要があってこそ、カムと組み合わせると
楽しいよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/21(金) 16:24:09.16ID:k988E/iu0
>>95
RN-2仕様ってやつですか?
ちょっと気になってました
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/21(金) 18:02:10.47ID:Tn98fbiQ0
>>96
そうです。
駆動系を強化すれば壊れないで楽しめますよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/21(金) 18:37:20.57ID:QLFdEsiC0
吊るしのECUにいい金払うよな皆
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/21(金) 18:51:16.63ID:7aklKxcM0
俺らにはシリコン固めることすら出来ないからしょうがないでしょ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/22(土) 20:34:50.29ID:AGkW1ubH0
ニュル34に搭載された金のRB26って中古相場どれくらい? 
出品しようか悩む
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/22(土) 20:44:24.73ID:YzmjH1p00
>>100
エンジンカバーの話か?
エンジン本体の話か?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/22(土) 20:45:25.57ID:KxtzLsKW0
お前が落としたのは金のエンジンか?それとも銀のエンジンか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/22(土) 20:47:24.20ID:AGkW1ubH0
本体です ヤフオクの落札履歴にもないみたいで友人には大体の金額は聞いたけどここの人の”相場”も知りたい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/22(土) 22:10:48.70ID:sp9qj/pr0
>>100
エンジンアッセン?ベアエンジン?
程度は?
今は高いね
程度が良いアッセンなら50万くらいはするんじゃない
05Uブロックのベアエンジンでも15万以上する
以前なら30くらいで買えたのにな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 09:48:13.68ID:t9kOrXOf0
>>103
多分補記類付きで80万くらい単品で50万くらい
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 10:41:56.51ID:9GGGfUDa0
新品の載せ替えだと200万超えるよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:00:46.99ID:b05KolDN0
>>106
ファインスペックも終了して、もう新品はない。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:01:58.51ID:9GGGfUDa0
>>107
ないのはわかってる

だからなんなんだ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:15:12.18ID:b05KolDN0
>>108
は?意味がわからないんだが・・
新品載せ換え200万円っていつの情報だよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:17:04.89ID:MjINbltJ0
>>109
新品あった時代だろう。

そんなことよりも当時は200万だったから今はどのくらいって話したら?君

否定はエアオーナーでも出来るんだよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:22:44.74ID:b05KolDN0
>>110
そういう事か
ちなみにエンジン新品では200万円はしないぞ。

200万円はエンジンに補機やゴムホース等も交換した部品代、工賃を
合算した金額だろ。

ファインンスペックの載せ換え賃がそれぐらだったからな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:23:37.70ID:t9kOrXOf0
ニュルエンジンいくらで売れる?みたいな話に
新品載せ替え200万超えるの意味がわからん
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:29:08.74ID:9GGGfUDa0
>>112
基準もなしに何で語るのだ?
経験かい?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:43:37.23ID:9GGGfUDa0
ごめんごめん。昔雑誌で見た思い出があったからさ。うろ覚え

230万くらいだった。新品のエンジンはそれくらいするのかね?中古やで1/4くらいになるのかな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 11:46:18.83ID:t9kOrXOf0
>>113
RB26のヤフオクの落札履歴見たら傾向がわかるだろ
3/1にジャンクニュルエンジンが約22万で落札されてる

基準て言ったって新品載せ替えで200万がなんの参考になるのか意味がわからん
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 12:46:17.72ID:PH0xQol50
昔の話なんか参考にもならんだろw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 13:01:17.42ID:9GGGfUDa0
そんな安いのか・・・
新しいサスと変わらんやん
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/23(日) 15:16:53.53ID:+d2X9ovQ0
普通に乗ってたらエンジンなんて乗せ替えせんやろ…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 08:08:44.73ID:mxVZcl6o0

ここまでみんなエンジンブロー
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 12:02:11.58ID:sDwV++4l0
補修部品の再生産てまじ?32からみたいたけど
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 12:11:58.82ID:c9zOyIfF0
まじですか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 12:28:57.22ID:FQAkyV480
>>120
どこ情報ですか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 12:40:18.15ID:sDwV++4l0
>>122
NISMO CARSの記者会見かな?
@nomaて人のtwitterみてみ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 12:44:52.85ID:FQAkyV480
これか。
34もやってくれるとうれしいね。

https://socom.yokohama/vehicle/car/14367/
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 12:47:19.06ID:YRzzJLKf0
ノマノマイェイ!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 12:48:16.29ID:bKPIk/NB0
再販はありがたいけど、パーツ単価は同時の数倍とかになるかもな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 13:47:14.11ID:v006LV/o0
>>124
エイプリルフールに騙された広告と同じところだね
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 18:16:50.85ID:nHhtKT6J0
エイプリルフールのネタが一部実現してるね。素直にうれしい。

後は値段。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 18:36:47.21ID:Vr6SXMjL0
34もなの?台数からして33、34はやらないと思う
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 18:54:32.39ID:gItuOxnw0
パーツの再販によって32の車体価格の相場とかって変動するのかな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 20:02:56.74ID:bKPIk/NB0
>>129
最初は32からだが、33,34の部品も製廃してるのあるから、順次やると思う。

>>130
32の車体価格は高騰して、オクのパーツプレ値は下がるかもな~。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 20:26:20.73ID:tbmtc+Pa0
33、34を合わせても32の生産台数には遠く及ばないのにそれぞれのパーツを再販すると思えないんだけど
仮に再販するとしてなぜ今回一緒にアナウンスしなかったのか疑問
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 20:34:01.38ID:BJz385Xv0
お前ら盛り上がってるけどスカイラインGT-Rのパーツを作るとは限らないぞ
順次広げてくってだけだからレパードの部品を作るかもしれない
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 20:38:22.45ID:xsQGukVo0
シビックTYPE RがFF最速ってニュース出てたけど、
先代TYPE Rの時点でZ-tuneに勝ってたのか。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 21:07:51.35ID:tbmtc+Pa0
34の頃より道が大幅に改修されてるけどね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 21:29:28.42ID:55Oo9zET0
>>120半信半疑でニスモのサイトをみたけど何も書かれてないぞ。
そもそも発信元が怪しいし、ガセネタじゃないか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 21:40:43.27ID:xsQGukVo0
ヘリテージ・パーツ・プログラム
http://www.webcg.net/articles/-/36315
https://response.jp/article/2017/04/25/293969.html
http://www.automesseweb.jp/2017/04/25/21593

ニコ生もあった。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 21:41:07.64ID:xsQGukVo0
ニコ生はlv296287198
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 21:46:46.67ID:tbmtc+Pa0
>>136
ガセネタ?記者会見の動画見てこいよw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 22:32:23.16ID:55Oo9zET0
>>137
情報ありがとう
今動画が見れない環境だから帰ったらみてみるよ

今年1番のニュースだな

あとは34までつづくのか、価格がどうなるかだな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 22:52:39.03ID:bKPIk/NB0
32Rから初めたのは、走行に関わる製廃部品の数が多いからだろうな。

価格は古い車の部品だし、
販売数もそれ程、期待出来ないから
高そうだな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/25(火) 23:43:46.72ID:tbmtc+Pa0
Zをやらないあたり33、34はないかもな
GT-Rとして4万台も売れた32はあまりにも特殊かもしれん
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/26(水) 01:34:49.13ID:7D7a7oIe0
32スレ見てきたら一言目が
「おせーよ」
でワロタ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/26(水) 02:07:47.88ID:oKq1h1gZ0
32スレは小僧ばかり('A`)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/26(水) 04:46:26.58ID:MUkeiSsh0
ディフューザーのステー
再販を強く希望。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/26(水) 07:59:16.15ID:enha7WME0
 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/00( ) 00:00:00.00 ID:
 :(U・ェ・): 【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/26(水) 11:33:40.21ID:ilD21dlk0
34は、社外があるから問題なし

純正なんてもういらんだろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/26(水) 19:19:36.55ID:6MZbrmey0
社外品なんてタイヤしかついてないわぞ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/26(水) 20:35:13.87ID:xSGkuQkU0
こないだ本屋で32GTRの本で読んだけどドアのゴムモール16000円で売るみたい
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/26(水) 21:12:36.33ID:VOYpjwV10
>>149
なんて本?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 03:38:56.38ID:RArJwjZS0
東京の港区で、34RとFDの2台所有してる輩、知っている人、いる?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 08:11:19.68ID:4z+iNXTD0
白のニュルとFDは黄色?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 08:14:10.52ID:t+FRvXnb0
お前らこええw
なんで人の車について話し合ってるんだ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 08:25:53.19ID:9WnbXIFp0
34rは今でも国産車最速かい?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 09:13:35.77ID:2SEgyDBi0
タイムトラベラーかな?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 12:09:36.54ID:ll7GCzlB0
むしろ国産最速だった時期があったのかすら怪しい
ノーマルもチューニングカーもランエボに勝てなかったし
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 13:47:19.83ID:aA7+gmu10
まさかランエボが跡形も無くなるとはな…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 15:04:34.07ID:RArJwjZS0
>>152
色等は判らんが、港区の港南、芝浦地区在住らしい。

自称公務員で、34RとFDの2台所有してるらしいが、妄想大好きな奴だから、本当かどうか。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 15:34:03.15ID:t+FRvXnb0
>>158
そういう荒らしでも居たのか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 16:27:58.83ID:jkPwY48u0
住所を区まで晒されて大丈夫かよ
そいつ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 18:36:13.42ID:cC4jvSQt0
32スレの荒らしがこっちに来たか。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/27(木) 18:59:56.50ID:fEJqjmDA0
32のスレはいつも荒れてるよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 04:34:23.99ID:CXSQg5Q/0
>>159
全く34Rと関係無い某スレで、荒らしまくってる。

自称「チープな走り屋」で路面が凍ってない季節の金曜か土曜の夜に、いろは、碓氷を攻めているらしい。

35RやNSXにも興味が無いらしい。

6月からタイヤが値上がるようだから、買い換えたいけど、1台あたり約20万、それが2台(FDの分)だから迷ってるらしい。

ポテンザが良いらしい。

しかし、すごい虚言癖、妄想大好きな荒らしだから超迷惑している。


>>152
場所はどのあたりですか?


>>160
自分で品川在住を自慢してるキチガイですから。しかし、港区の夕方に流れる曲を答られないので在住は嘘だと思われる。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 06:16:01.47ID:djeV2yla0
どうでもええわ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 07:31:39.31ID:Wo9yNSA90
ただでさえ話が噛み合わない人の介護してるんだから何が来ても大丈夫でしょむしろ健康的だわ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 08:58:57.86ID:iw+YLph70
と、噛み合っていないことを気付いていない本人が供述をしております。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 09:08:57.96ID:ecuAvwKy0
みんなチューニングは何を目指してるとか目標はあるの?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 10:08:28.41ID:MTEO8IrY0
>>167
自分がやりたい事は
お金が許す限りやりたい
ベースは外観
後は中身
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 10:25:27.95ID:iw+YLph70
>>167
外見ノーマル、ライトチューニングに中身をいじって、消耗品は社外
35の部品流用は今後の34パーツの部品の値段次第
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 10:45:56.94ID:xSrowB/S0
400馬力でブレーキノーマルだからそろそろブレーキを変えたい
しかし35ブレーキ流用は100万越えてるしなぁ...
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 11:05:01.45ID:vECfMyvV0
どこかのショップのコンプリートカー目指すとかそういう具体的な目標持ってる人って居るのかな
町のり用にフルノーマルの人も多そう
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 11:18:50.47ID:iw+YLph70
>>171
そりゃ少しはいると思うけど、

質問したりする人多いから、ガチな人で自分の車の世話が出来る人はあまり来ないと思う・・・
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 12:52:57.30ID:CgHi9/hG0
チューニングする事が前提で話すんのやめてくんない??
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 13:11:52.01ID:bnBZXBBO0
>>173
ノーマルならスルーしとけばええがな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 13:38:10.70ID:MTEO8IrY0
車庫調とホイルぐらいは
最低限
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 13:39:32.52ID:vECfMyvV0
>>173
しない派ならそう言えばいいのに
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 13:41:58.00ID:MTEO8IrY0
>>176
ドノーマル派は
弄る人を嫌悪するのよね
大きなお世話だって
昔はスポーツカーをノーマルで乗ってたら馬鹿にされたのを根に持ってるのかな?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 15:39:57.62ID:KaglUeFg0
車庫調って何?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 16:09:54.62ID:MTEO8IrY0
車高調ねw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 16:39:16.56ID:43MxZcgH0
今でこそ中古車価格がプレミア化してノーマル状態の個体がありがたがられているけど
新車で買える時なんて、ノーマルで乗っていたら
「なんでドノーマルなの?」「弄る余裕もないの?」挙げ句の果てには「ノーマルカコワルイ()」
みたいな意見も多かったよね?自分の周りだけかな?
新車の時から自分の考えがブレずに、ずっとノーマルを維持し続けているオーナーさんは凄いと思う
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 16:42:02.29ID:VOkEr1zn0
>>167
外観はフルニスモ
中身はストリート仕様、毎日乗っても苦にならない仕様をめざしています。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 17:43:22.77ID:CgHi9/hG0
いまだにクラッチを踏んでセルを回して下さいって札あるぐらいノーマルやわ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 17:46:27.26ID:8ZJj86H10
フルノーマルもそれで完成しているのだからそれはそれで悪くないさ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 17:49:45.07ID:vECfMyvV0
良い例えが思いつかなかったんだけど、おっさんがチェイサーをノーマルで乗ってることもあるし34のそれがあってもおかしくない
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 18:07:13.71ID:YKtZTW0U0
>>182
前期はクラッチ踏まなくてもいいんやで
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 18:50:44.46ID:0w7ZcnN+0
クラッチって踏まないとダメなん?
まあブレーキは最低限踏むけど
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 19:27:51.39ID:Y9ri7/T70
34rは今のダサいgtrより速いかい?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 19:31:55.31ID:xSrowB/S0
俺、この車買ったときにアクセル踏みながらエンジンかけてくれって言われて初め焦ったわ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 19:38:06.74ID:X3PJsdy60
>>187
残念ながら。。。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 20:48:25.32ID:a3jIlRNb0
うちのは前期なんで、後期に「クラッチ踏んで」なんて但し書きがあるのは知らなかったが、
メーカーが主張する理由は何なんだろうね。

クラッチ踏んでないとミッションのインプットシャフトまでセルで回すことになるから
気温が低いときはミッションオイルが固いのでバッテリー的に厳しい。

>>188
インジェクションの車は少なくともECUノーマルならアクセル踏む必要ないはず。
アクセス踏むのはパーコレーション起きちゃって無理やり始動しようとする時くらい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 21:12:37.12ID:E917Ggvt0
>>190
ギヤ入ったままの飛び出し防止じゃないの?
バイクだと結構あるが
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 22:36:02.84ID:E+rYTKVj0
>>186
>>190
クラッチスタートの事を言ってるんじゃないの?
安全の為にクラッチを踏まないとセルが回らない
反対に危険だと思うんだけどな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 22:39:09.50ID:6ej0glpR0
クラッチふんで動力をカットしてからセルモーター回したほうが負担がすくないからと安全面
と聞いたことあるけどどうなんだろ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/28(金) 23:04:13.78ID:CgHi9/hG0
後期乗りだけどわざわざシートに座らないとエンジンかけられないからめちゃくちゃ不便。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 05:46:28.80ID:WqBvfhW40
>>167
買ってから1年ちょいで車高調、社外アルミに71r、35ブレーキ。今後は吸排気やって終わりな方向かな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 08:55:10.10ID:ztiWos5W0
首都高環状線 最速を目指しているのかい?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 09:00:02.08ID:HjfyFsD70
そうか、後期型からクラッチスタートシステムが導入されてたってことなのか。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 09:06:20.96ID:zsk0EZym0
踏切で脱出する時とかどうすればいいの?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 09:08:17.39ID:902FCLJb0
LMGTシリーズって社外アルミって言えるのかな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 10:35:07.55ID:7Gl7+7rF0
>>198
その
原因を言わないと
コメントしようがない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 11:53:49.90ID:ys9I46BW0
>>198
アキラメロンw
世の中のほとんどの車はATだしそこまで考えてないんだろうな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 12:43:48.05ID:wIMyOdO60
窓から手を入れてエンジンかけれるのは前期だけなのか
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 12:53:50.78ID:MECi4avm0
そんなこと出来なくていいよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 16:55:24.24ID:L5nP/UXN0
195だけど
>>196
ブレーキ換装は 交換絶大だ
普段乗りから車が軽くなった如くまるで違う効き味。
最速ねー、上も下もみればきりがないから話してもしょーがない。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 17:21:35.69ID:dsb1w3/e0
>>204
ブレーキ変える前は、サーキットもいかんし、強力なだけで使いにくいんだろう思ってた。
変えてから考え方が間違いだったと気がついた。
踏み込まなくてもジワっと効くんだよね。
ブレーキは大きいほど偉いと思い知りました。ゆとりもあるし。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/29(土) 22:03:20.12ID:bVMfhogG0
知り合いの32乗りに16インチをはめたいがために純正ブレンボの人がいるけどいつもいつも惚れ惚れするローターの焼き色しとるわ
ファッションビックキャリパーばかりで残念
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 00:13:10.23ID:/SoCy8880
2時間ほど前に友達と食事して34で帰ってくる時の話ですが
ウチは山の上の小さな住宅街にありますが
山に登り始めて少しして結構な勢いで走ってきた車が後ろにハイビームでピタッと付いてきて不自然に思えたんです
そのままずっと付いて来ていくつかある住宅地を抜けて遂に1番奥の私の家のある小さな団地の手前まで付いて来ましたので怖くなりましたが
バックミラーから見えなくなったのでホッとしてそのまま家に帰って駐車場に入れようと門扉を開けてたら
その車が家の横を通って行き(その先は行き止まり)、30秒程で反転して帰って行きました
小さな団地なので住民の事は知っていますし明らかに私をつけ来ていました
考え過ぎかと思うかも知れませんが他の車に乗っている時はこんな事ありませんでしたので不気味でたまりません
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 00:16:31.33ID:PNyU3QIx0
>>207
とりあえず駐車場の近くの車(隣とか向かいとか)の住民と仲良くなっておく
ちょくちょく目を配る
愛車を窓から見ているところを見かければ窃盗リストの中で後回しになるかもしれない
あとはセキュリティ見直してみる
しっかりかけていてももうひとつふたつ増やすとか変える
ただのファンだったら良いね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 00:26:59.65ID:/SoCy8880
>>208
早速レスありがとうございます
団地の近所の人達とは懇親会とかで親交はそらなりにあります
縦置きの二台の駐車場なので後ろに置くのを徹底します
普段の足の車は別にあるスペースに停めてますので34の前には常に車が置いてある状態になりますが
不安なので朝一で知り合いにセキュリティの相談をしてみます、ありがとうございました
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 00:36:18.37ID:SNY4ptAs0
>>207
そういう事態になったら自宅方面に向かわないで、アチコチ走ったり施設に入って様子見をして卷いちゃうね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 00:45:14.52ID:PNyU3QIx0
施設に入ってもいいんだが車を施錠して離れても調べられちゃうからな
さすがに車外に行く人はいないだろうがw
でも撒くのも手だよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 00:55:27.52ID:/SoCy8880
本当に一度止まって先に行かせて捲けば良かったと後悔しています
まさか家まで付いてくるとは思いもしませんでした、折角の連休なのに頭痛いです
皆様わざわざレスありがとうございました
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 01:22:48.57ID:PNyU3QIx0
>>212
こういう時こそコロンブスの卵で、34でドライブしまくるんだよ
スッキリするし盗難は防げるしいいことずくめ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 05:43:23.55ID:hJp6DmWi0
>>205
195です
換装前から筑波2000走ってますがタッチの差はあるもののまずフェードしづらい。ノーマルで3周目くらいからスポンジー感出たけど5周は保つようになった。安心感増して楽しくて仕方ない。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 09:17:19.08ID:q4uee9sr0
休みになってコンビニでオッサンのナンパされる率の高さ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 14:46:06.50ID:Gho4DEbC0
たまにオッサンや若者に話しかけられるけど、薄っぺらい内容の事しか聞いてこないし、正直めんどくさい。同車種の人だとウエルカムなんで情報交換しますけどね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 14:54:15.86ID:BMdDL5xv0
みんな盗難対策どうしてる?
ツイッターでBNR34の盗難多すぎだけどいつもどれくらいの防犯対策してたかは分からないから気になる
おれはタイヤロックとバイパーセキュリティだけだけど甘いかな?
ワークスベルのキーロックシステムとか気になる
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 15:26:44.02ID:9VjS65360
34gtrは今でも湾岸線最速で
時速350kくらい楽に出せるかい?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 16:57:41.47ID:x0f55oky0
>>217
ガレージ保管だからまったくしてない。
外に出てもコンビニで用足しくらいしかしないから必要性感じない。対策品が気にはなってるけどなんせ高いね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 17:06:56.23ID:9VjS65360
r34は盗まれるやすそうな車no1でもありそうだから
セキュリティには大金かけたいとこですね
いたずらされそうな車no1でもありそうですね
チミらもr34乗ったら暴走してるんだろう
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 17:15:10.09ID:kBnEGmUL0
>>219
純正のセキュリティなんかクソだから何かしといた方が良いよ
給油中に乗り逃げされたとかってのもあるみたいだから気を付けた方が良
それを聞いてから給油中も必ず鍵を抜くようにしてる
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 17:38:59.13ID:PNyU3QIx0
クソというか15年も前なら対策されてて当たり前
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 18:46:51.50ID:/SoCy8880
車屋にセキュリティを相談したら元々地方なので外国向けのコンテナを積む港が無いしヤードも無い
その上ハイビーム(黄色のフォグランプ)は今若い走り屋で流行ってるし山に登る道は昔は走り屋の集まる場所(最近はめっきり減ってます)でしたので
子若い走り屋が興味本位に付いて来たのではとの事でしたが
しかし家まで付いて来たのはさすがに不気味なのでセキュリティ対策を強化します
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 20:00:48.21ID:nUofC1kt0
日本語書いてくれよ
何言いたいのか理解できん
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 20:14:09.74ID:vNhlxCJw0
今のところ日本語書いてないのは220だけで他は読めてるで
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 21:39:23.79ID:77u2+AZm0
>>219
用足って・・・家にトイレないのかな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/04/30(日) 21:40:22.30ID:77u2+AZm0
>>223
ちょっwww

日記じゃないよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 00:03:30.06ID:Dwf//47L0
チミらのr34は改造してあり
時速300kくらい楽に出るのかい?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 00:11:05.55ID:79SKV/zp0
321キロ出たよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 08:08:13.22ID:zLhZDS1x0
全部マスオさんで再生されるわ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 08:26:42.80ID:Dwf//47L0
r34なんて乗っていて
若い女の子にナンパされないの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 08:30:54.52ID:fDCEiGEk0
31歳2カ月の女の子を捕まえたよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 08:43:27.12ID:RVgy0wYN0
おっさんにしかナンパされんわな
嫁には、34とっとと売れと言われてますorz
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 18:18:09.81ID:OC+j2Rcj0
ワイスピはセブンで降下の時点でルーフ外れて死亡ですね・・・
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 18:18:31.82ID:OC+j2Rcj0
>>233
わからん奴と結婚した奴が悪い
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 18:18:48.10ID:OC+j2Rcj0
>>231
されへんわ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 18:19:26.11ID:OC+j2Rcj0
マジレスすると40代以降のオッサンばかり
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 19:45:15.62ID:YPhgbTEy0
女で34の良さをわかってたら
怖いわ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 19:53:28.79ID:fDCEiGEk0
ところが10年くらい前のgマガに34と32だかを乗り回してる74歳くらいの産婦人科医のおばあちゃんがいたんだよなあ
あなたのR見せてくださいだったと思うけど
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 20:15:24.03ID:OC+j2Rcj0
>>239
もう死んでる人の話はやめろよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 22:35:36.50ID:tZJ8si6A0
35のお婆ちゃんもいたよね?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 22:47:42.84ID:OC+j2Rcj0
36もいたよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 22:53:02.49ID:fDCEiGEk0
>>242
そのネタつまらないし知らない人を故人扱いするのは不謹慎だからやめたほうがいいよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 22:53:09.23ID:wyREf9DS0
>>239
その号は立ち読みしただけだったけど強く印象に残ってる
32は動きが軽いから近場用で34は高速が楽みたいな事を言ってた記憶が
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/01(月) 23:11:38.23ID:OiAgkfwz0
32/33/34の区別がつく女がめったにいないしな。
ゼロではないんだが。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 00:25:43.65ID:HaAUFvLe0
去年のR'sミーティングパレードランで後ろのご夫婦の写真をカメラ借りて撮って差し上げたのですが
いざパレード始まったら奥さんが運転していたのよね。
子供が大きくなってゆとりができたので奥さんの趣味で購入したと聞いて驚いた。
ほのぼのしました。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 01:28:20.11ID:+zGiqrZ+0
>>223
|д゚) 強化ツイデニGPS(ココセコムetc)ドウ?
カンペキデハナイケド…
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 02:14:38.44ID:+zGiqrZ+0
>>223
|д゚)GPSもプロには効果ナシというカキコミも散見されますね。スレ汚しスマソ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 12:31:17.41ID:vEuz9jzW0
車好きの新入社員と話してたら早く金貯めて34のスカイラインの25GTターボ買って
GTR仕様に改造したいです、と夢を語ってくれた。とても俺は34Rに乗ってるとは言えなかった。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 12:35:18.05ID:RiI8nBOh0
見せて乗せてやれば喜ぶだろうに
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 12:46:40.48ID:P7aijlAw0
自慢したいだけの性格の悪いヤツなんだから触れるんじゃない
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 14:27:38.31ID:JP1H2qH20
派遣の女子社員に、乗せてくださいって言われた事あるわ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 14:35:11.17ID:mGS1j01R0
女ウケいいのはR34>R32>R33かなぁ
スポ車全般ではNAロドとかスープラとかカプチーノが女ウケいいイメージ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 15:39:07.21ID:/2s+X0Wt0
>>253
あいつら(車ね)は可愛いからな...
NAとかカエルだし
その点33は一番ニヒルな顔つきで34はガキくさいと言われたフェイスが可愛いともいえる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 15:46:19.03ID:Yr2seXrY0

何かこじらせてるのか・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 16:34:41.81ID:/2s+X0Wt0
いや女子の目線に立って(つもり)で考えただけだよ
こじらせちゃいないさ...
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 16:43:11.66ID:8dxg61m00
RB26最高。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 16:44:06.40ID:Yr2seXrY0
>>256
そうか・・・今時そういう事考える女がどのくらいいるかな

うるさい、スピードが出て危ない、羽(ウイング)がついてて格好悪い

って言うのが大半なんだよね・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 17:30:01.63ID:rOx481/X0
無職童貞引きこもりでもr34に乗っていたら
モテると言う事ですね
何たって時速350kでる車だからイカすよne
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 18:40:00.73ID:40qT3JTn0
>>248
少し前に貼られてた動画だけどGPSジャマーらしき装置を置いてる
これを使われると携帯も圏外になるからどうする事もできない
ダウンロード&関連動画>>

261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 18:54:57.05ID:ahMkzllT0
結婚したら、嫁とR34(嫁所有)やって来た。
希だけど、そんな女性も世の中にいるんだよね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 19:12:25.84ID:uBhGnGqc0
この連休34全然見かけないんだけど皆んな乗ってる?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 19:26:37.41ID:vSjvCghO0
>>262
今乗ってるぞ。

昼間は暑くて出る気にならん・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 21:36:31.81ID:rOx481/X0
gwにr34乗り回したら
オサーンにナンパされるだけだろう
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/02(火) 23:29:24.11ID:2rDxkIPY0
ミッドナイトパープルの2と3を持つ夫婦を見かけたことがある。
「あたしの34のほうがいい色してる」とか話してんのよ。たまげた。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 00:31:01.77ID:CYu8R7IL0
クラフトスポーツの34在庫が元気あるね
連休だしどれか売れそう
この間まで一台だけだったのに五台に増えてるよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 02:22:05.66ID:GQEM+G2j0
オッサンにナンパ・・・二人にされたわ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 03:06:10.21ID:XUflmVX00
>>266
在庫ニュルばかりだな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 09:43:37.64ID:/EPIPmJG0
裏を返せば今が潮時なのかもしれない
この先の維持を考えたら
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 11:56:14.39ID:XUflmVX00
>>269
ある意味良い判断。
部品の製廃も進んでるし、綺麗に維持するのは大変だから。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 12:42:38.45ID:T8TRdWDg0
GT-Rを中心とする日産のパフォーマンスカーの、
手に入りにくい生産廃止部品を再生、または再生産
「今年の秋には具体的に」
「うまくいけば他の車にも広げていきたい」と発言しています。




http://www.gizmodo.jp/2017/04/nismo-heritage-parts-program.html
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 13:01:36.17ID:pDbA90rm0
潮時と感じるほど乗ってるのが羨ましい
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 13:20:50.96ID:XUflmVX00
>>271
それ下請けが生産設備や金型を廃棄している場合は、
新規に金型とか作り直すのか?

エライ金額になりそうだが。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 14:36:17.50ID:T8TRdWDg0
いまなら海外からの引き合いも多いんじゃない?

エンジン部分のパーツはまだ出るけど
内装、モール類、ホースなど
生産廃止や納期が未定な物も多いから嬉しい。

あとはどの程度の種類を作ってくれるかだろうね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 14:39:18.12ID:H425T9je0
黒かミッドナイトパープル2のお前らを見たぞ
やっぱりかっこいいな!
ただ信号で隣にマクラーレンが並んでたのが可哀想だった
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 18:56:57.04ID:+xLdM7670
またBNR34盗難
関東北部で多発してます

http://minkara.carview.co.jp/userid/1168360/blog/
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 19:16:34.99ID:RrU6ecv10
盗まれやすい車no1かい?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 21:23:34.92ID:pBGdj2zX0
積んで持って行かれたらどうしようもないな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 21:25:18.84ID:H425T9je0
ここの人らは人のチューニングのブログとかは見てるもんなのかい?
俺はこんなんやってるんだって単純な興味があって時々見るけど、人のことはシラネって人もいるからどうなんだろうと思って
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/03(水) 21:25:38.93ID:yNrdaJug0
メーカーによって違うけど、生産終了して、10年くらいで金型を処分するから、廃棄していたら再販は辛いと思う。

ミッションケース(ダイカスト)で、金型4000万位するから、廃棄していたらダイカスト部品の再販は辛い
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/04(木) 12:47:41.64ID:+8CHbw220
>>277
スカイライン全部足しても11位とそれほどでもない
プリウスとハイエースの二強がぶっちぎり
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/04(木) 13:22:06.51ID:ZBuWcWN/0
↑分母は気にしないんだよな…
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/04(木) 17:57:45.27ID:cV8eez7c0
プリウス(車上荒し)
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/04(木) 18:34:32.63ID:B9UsV9cY0
違う、電池。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/04(木) 19:29:25.61ID:cV8eez7c0
>>284
お前のアタマは単四電池か
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/04(木) 19:42:23.54ID:cPFxN2eF0
>>285
単5じゃねw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 12:05:02.15ID:Gv0U3AYW0
プリウスが盗難される理由は、電池目的だからって事かと

特に海外での需要。プリウス 電池 と打てば 盗難 と検索次候補が出てくるほど。
北米でヒットした世代のプリウスの「バッテリー交換」が必要な時期にさしかかってもいる
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 12:29:41.31ID:E4Aar51u0
なぜ、プリウスは「車上荒らし」に狙われやすいのか? | ZUU online
https://zuuonline.com/archives/114720
盗難件数ワースト1 プリウスが狙われる理由 - sharetube 
http://sharetube.jp/article/3785/
プリウスの「バッテリー盗難」が多発している!|WIRED.jp
http://wired.jp/2015/05/23/prius-batteries-being-targeted/
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 12:51:47.53ID:5LEnq0YC0
プリウスどうでもいい
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 12:55:13.75ID:vE5hMhGh0
それ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 13:01:12.06ID:Yyet8n+O0
でもGT-Rバカや無知にはなりたくないな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 13:12:28.76ID:vE5hMhGh0
まあ、確かに
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 13:13:34.87ID:vE5hMhGh0
34はぶった切りされて輸出という事で?

対策は限られそう
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 13:34:39.02ID:dtKaB1SB0
あらかじめぶったぎっておけば盗まれないであろう
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 14:13:07.86ID:0qx7c/LB0
手間が省けて良いって、なおさら持って行かれるかと
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 14:36:58.24ID:dtKaB1SB0
じゃああらかじめ港のコンテナを車庫にすればいいのだ!(バカボンパパ風)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 15:17:37.86ID:Q5TDWTq70
www

流れに草しか生えんわ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 18:02:16.31ID:OchrOGjG0
臭い
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/05(金) 23:21:46.49ID:6s8xyS5T0
>>280
だよな。採算取るためには、
モール1個が10、20万円とかの世界だろうな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/06(土) 23:21:16.62ID:s/OE9/Yd0
書き込み無しかな

まさか
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/06(土) 23:42:28.91ID:lKkHW1o70
モール一個20万でも出す人は出すんだろうな
前スレに凄い金掛けてチューンするって言ってた人もいたし
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 00:05:41.09ID:bWPZZ0Nw0
>>301
大規模なオーバーホールやチューンは今の内にやって置く方が、良いだろうな。

今後は部品製廃や値上げで、
やりたくても難しくなりそうだし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 08:59:36.10ID:3n7dkI770
で、いつやるの?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 09:05:04.46ID:JnT8PspD0
古いネタ誘導かな?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 14:08:22.03ID:3DYzA1na0
>>303
>>304
どういうこっちゃ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 16:32:27.19ID:JnT8PspD0
いつやるのって書いたら
ああ答えるしかないだろ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 16:40:34.92ID:13ziUFMh0
やらないの?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 17:03:11.71ID:MgyHHVMt0
今年に入ってお前らを2回しか見てないぞ(一瞬だったからGT-Rじゃないかも)
GW中も見れないし盆栽状態なのかな?たまには乗ろうよ!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 18:31:28.14ID:aWjXrNOV0
>>282
今年に入って初めて地元以外の34を見たよ
結構若い人が乗ってた
ワシは足車の軽トラだったw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 18:52:23.01ID:swzuw9RR0
GWは20キロくらい乗ったわ
嫁の限界がそれくらい
高速なんか乗ったらキレるわ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 19:56:54.32ID:TmWATpFM0
俺もGW中に16㌔だけ乗ったよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 22:12:08.75ID:13ziUFMh0
嫁にも乗って上げろよ。
ヤフオクのホワイトボデー買っとこうかな。予備として。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/07(日) 22:33:16.02ID:yFLHXXIy0
500万円のやつか
定価はいくらしたんだろう
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 00:38:30.39ID:6VP2rwmv0
34のホワイトボディ定価で100万くらいじゃなかったかな。
なんかの雑誌で見た記憶が。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 10:42:21.19ID:e4u0vAe+0
>>276
以前、海外では34熱が凄いから海外の違法バイヤーが盗りに来てると話してやったのに
そんな事ないと言い切ったヤツが居たけど見てるかな?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 10:48:12.10ID:fecyy3X/0
また、34盗られたらしいぞ

33も
今よく盗まれてるのは関東らしい
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 11:07:28.57ID:K1H8LrH30
盗難に遭うのは凄くかわいそうだし許せないけどさ、青空で放置してるやつばかりでそりゃ盗まれるでしょとも思う
海外でケツポケットに財布いれてるようなもんで、狙われやすいものを外に出すのはどうなのかなと思う
盗難が無いのが一番だし、悪いのは犯人だし、色々な事情があるから仕方ないけどね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 12:11:09.60ID:/uazC0Eh0
32,33,34共にまた盗難が増えてるね。

>>316
関西も多いよ。友人の34が盗難未遂にあった。
強引に持ち出そうとして失敗したみたい。
そのときの写真を送ってきたけど衝撃映像だったww
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 12:13:56.96ID:1RKkJdwc0
なんでこんなに青空駐車多いんだろう盗難以前にボディ禿げたり錆びたりもったいないなぁと思って見てる
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 12:26:53.95ID:C2zrMMGv0
確かに青空駐車は車が可哀想
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 12:31:25.27ID:0ki4NPyE0
年1回は異動ある転勤族はどうすりゃええんや…
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 14:04:35.66ID:eUk18Rk80
トレーラーを買え
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 14:06:25.10ID:2ELsr1wH0
>>322
窃盗団「トレーラー載ってて楽やんけ」
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 14:45:22.37ID:eUk18Rk80
4月12日 栃木県宇都宮 BNR34 白
4月19日 群馬県邑楽郡 BNR34 青
5月1日 埼玉県春日部 BNR34 銀

最近ネットで見かけただけでこれだけある

茨城の白ニュルっていつだっけ?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 18:30:27.84ID:oAALVTmc0
おまえらツイッターやってないのかBNR34なんて全国で毎週一台くらい取られてるぞ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 18:36:10.03ID:gxTZg3gR0
SNSで見るだけでもあの量だからやってないおっさんたち含めたらもっと多いはず
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 18:46:12.24ID:lXr9X0vR0
>>324
4月12日の宇都宮の盗難と同じエリアに住んでいるけど、ここは本当に盗難が多い

周辺にホンダ、日産を含めて自動車関連企業が多数あって人気モデルの保有者が多いが、夜間は無人交番で警察が居ないので、ほぼ毎月といっていいほど同日多発盗難事件が発生している
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 19:25:29.42ID:lE7ZRrto0
なお栃木県警の盗難車検挙率は全国ワースト1位

盗難件数は全国7位、検挙率は最下位

つまり日本一盗みやすい環境である
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 20:43:54.64ID:CVECyooB0
愛知じゃなかったのか・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 21:08:25.10ID:dLrshMuu0
人目に付きやすい所に置いてると目を付けられて盗まれるのかな?
とある農村に住んでるが全然盗まれる気がしない。
自宅の周囲360°敷地内を見ることができない裏庭にあるシャッター付きガレージに
十数年置いてるがセキュリティどころかドアロックすらしていない
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 21:27:00.43ID:hN4Tt6fe0
Googleストリートビューに写らないようにしておくだけでも効果あるのでは?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 22:24:20.91ID:oRwoFtHG0
あれ本当に迷惑だよな規制すべき
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 23:17:58.18ID:hN4Tt6fe0
削除要請すれば画像消してもらえるよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 23:24:44.89ID:oRwoFtHG0
そんなことせにゃいかん時点でおかしいやろ
最初からモザイクでもしとけって話や
大体あのサービス誰が得するんよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 23:29:01.93ID:CVECyooB0
>>334
窃盗団
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/08(月) 23:36:26.51ID:RaGOKEFx0
>>334
ストーカー
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 07:06:17.87ID:UfO4iNnl0
>>334
セールス
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 08:13:39.97ID:yLkVVogD0
あー、近所の白い34、Googleストリートビューに、
ばっちり映っちゃってるわ
立体駐車場だから、前後映ってるw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 08:51:56.53ID:hqSF4jHT0
シャッター付きのガレージ保管の俺は高みの見物って思ってたけど今見たら表に停めてる時に撮影されてるじゃんw
削除依頼かけとこ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 09:00:24.73ID:e3rgvmpK0
よしその車庫を探せっ!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 09:42:03.83ID:Jl1jvDH70
画像検索アプリとストリートビュー掛けると34掛かるかかる
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 09:43:05.86ID:Jl1jvDH70
俺の因みに写って無かって良かった。
停めてない時に撮られたようだ。知り合いのはバッチリだったが
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 09:48:25.25ID:0CMal+PY0
34RやFDって、峠でタイヤすり減らすジャンルなの?
俺的には高速でかっとぶジャンルだと思うけど?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 09:49:30.51ID:V83tiISS0
俺なんか畑で耕運機うなってるところ撮られたよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 10:06:47.14ID:e3rgvmpK0
>>341
どういうアプリでどうやるのか教えて~
スレチなのは勘弁
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 10:52:49.49ID:WSyb1Yl30
愛車は移っていなかったけど、愛犬を散歩している親父の姿は映っていたw
親父は顔にぼかしはいっていたけど愛犬はぼかし無し
スレチゴメン
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 14:01:43.90ID:b9e2DZRR0
個人情報とは何なのか
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 16:26:05.52ID:T5k5q5mg0
今年もまた税金がきましたね。
58600円かぁ。毎年上がるなぁ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 16:42:52.05ID:VEipABvM0
おれは、無職、不細工、コミュ障、アスペ、低学歴のゴミ男だが
この車に乗っていたことだけが人生でゆういつの自慢だ
売ってしまったことでおれにはなんのとりえもなくなったから売ったのを後悔したが
こんなに盗難増えてるんなら売ってよかったわ、おれなんか貧乏で車庫も持ってないから
今も持ってたらあっというまに盗難されてそうだ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 16:56:03.58ID:xkale6aZ0
ゆういつ…
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 17:20:54.78ID:tBowque+0
出た!ゆういつ君www
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 20:45:32.13ID:L9m0vr3m0
で、いつやるの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/09(火) 20:46:59.70ID:F56s+XuZ0
でいつー
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 09:34:35.34ID:BPWCLEXu0
今度は神奈川の相模原でミッドナイトパープル盗難発生!

http://minkara.carview.co.jp/userid/1573859/blog/39745204/
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 09:44:37.19ID:tBaofcV+0
>>354
しねや!ww
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 12:32:52.45ID:RImOIsRq0
>>354
RのRRか、速そうだな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 13:42:54.06ID:tBaofcV+0
軽なんて海外には売れないだろうになぜ盗むんだろう
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 17:24:49.13ID:06NCRHoR0
軽だろうが大事な車が盗まれたのは心が痛いね。
早く見つかると良いな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 18:55:21.52ID:zUnk7UGX0
>>342
今回写ってなかっただけで安心してはならない

頻度は県・地域などにより 1年~数年かおきに更新される。うちはありふれた地方都市の
宅地だが少なくとも3回は更新されてて、前回との間隔は2~3年くらい
一般に 都市圏や新興の道路や地区は頻度多く、反面変化少ない田舎は少ない
http://googlemap.club/?p=78 グーグルマップのストリートビューの更新は? | google MAP


>>357
軽なんて車自体もナンバーも盗みやすいし 付け替え簡単だし、犯罪に使われまくってる
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 19:14:34.43
盗まれた軽は犯罪に使われて終了だろ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 21:12:47.92ID:GTOX47eZ0
軽は海外でも人気なはず
ランボルギーニのチーフデザイナーがワゴンRに乗ってて、世界でこれが最高の車だとか言ってた
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 21:17:51.24ID:GTOX47eZ0
ヨーロッパのジャーナリストは、日本人はこんなに素晴らしい軽自動車を作れるのに何故普通車はゴミしか作れないんだ、と不思議がってる
思うに日本人って、規定や上限を決められるとその中で最高の車を作るのが得意で
逆に制限なしで好きに作らせるとどうして良いか分からず駄作しか作れないんだと思う
だからグループAやNは得意でグループBやCは苦手だった
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 21:58:53.57ID:FfWe0C5E0
>>361
意味合いがちげーよww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 22:08:36.66ID:HUQJnPlP0
リアサイドに付いているステッカーは
「スズキにはワゴンもあ~る」の”R”だ!
俺のRについてこれるか?!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 22:20:02.95ID:lm/NJsZs0
>>364
ついていけません。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 22:20:35.43ID:IPYUnoJ60
>>362
まったくの見当違い
恥ずかしいから他で言うんじゃないぞwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 22:25:38.37ID:Q6RNVqwj0
>>362
だったら600万でまたGT-R作ってみろよとそういう話になってくる
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 23:30:21.56ID:EjrsNXHM0
R35が出るまでは日本車の評価なんて「安くて壊れない」程度の物だった
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 23:40:36.78ID:FfWe0C5E0
>>368
バカか
そんなんで世界中で指名買いされるかよw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/10(水) 23:44:05.58ID:fDmdnCVW0
 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/00( ) 00:00:00.00 ID:
 :(U・ェ・): 【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/11(木) 01:48:23.92ID:vnVZkYbb0
>>362
そもそもグループBやCはヨーロッパメーカー主導でレギュレーションが作られてきた
日本メーカーは全て一から学ばなければ無かった
10年掛かって同じ土俵に立てた時にレギュレーションは衰退し、次のレースに移行しようとしていた
その繰り返しに見えませんかね?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/11(木) 23:22:24.68ID:+gCKvL4/0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/249292133
オクでARCのチタン?タワーバー出てたけどこれ絶版なのかね?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 00:37:47.20ID:OwkMRVyT0
この様な動画を観たらコンテナで輸入された盗難パーツかと疑ってしまう・・・

ダウンロード&関連動画>>

374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 05:52:08.84ID:6hXojWvB0
たぶん絶版
ニスモ製も高くなってる
元から結構な値段がしてたよね
売ってる所がないから足元を見て吹っ掛けられてる
ARCは倒産騒ぎで商品の種類が少なくなってしまったな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 13:26:49.74ID:yqT1uvw10
>>372
このタワーバーの見た目好きだわー、高くて買えんけど…
てかタワーバーって強度云々より好みの見た目で買っちゃうパーツじゃない?俺だけかな(笑)
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 14:11:01.24ID:2sDDcDVD0
タワーバー見た目はマインズ好きだなぁそれか大森
太さがたまらん
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 14:18:23.93ID:vEzsThZj0
ヤフオクのホワイトボディー
入札されたね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 15:08:38.69ID:n1+0PgKE0
入札してるの新規だからイタズラだろうな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 18:34:59.06ID:ajei/3sK0
カーセンサ掲載の田無プリンスのベイサイドVスペ
やっぱGTRは3連メーターて書いてあるけどどこについてんだこれ?
純正オプション?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 18:35:57.08ID:Del8Wta/0
>>379
MFDのとこ?
なら純正であるよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 18:37:33.85ID:ajei/3sK0
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU5763428797/
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 18:39:09.92ID:ajei/3sK0
>>380
そなんだ、自分もオーナーだが知らなかった★
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 18:40:24.19ID:Del8Wta/0
>>381
メーターがどこについてるんだこれwww
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 18:54:27.20ID:o1iDO2i00
やっぱりGT-Rに(付けるなら)3連でしょ

じゃないの

なんかまとまりがなくてあんまり格好良くないなこれ
同じ色が有るからなのかディーラー扱いとは言え全然欲しくならない
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 18:55:15.26ID:Del8Wta/0
因みに純正のはMFDのとこについてるのでこれは違うよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 19:00:10.21ID:o1iDO2i00
純正で3連メーターはER34だろ?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 19:26:04.35ID:pxGuluf50
走行少ないから直近までメンテしてあるのか心配だけど安いね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 20:10:41.49ID:ps1QSabf0
http://www.get-u.com/ucar/search/mNI/cS054/
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 20:53:47.14ID:CBwSGeje0
ディーラー車1年保証でワンオーナーで2万kmでベイブルでBBSでヴェルディナのVスペック
安すぎるだろ?価格設定間違えたか?
相場よりかなり安い。
24時間以内にご成約だな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 20:56:15.10ID:o1iDO2i00
>>389
メーター交換
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 21:05:46.68ID:2uDCKIi30
安すぎる。なぜ?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 21:15:50.68ID:MhfyqURh0
18インチのrg-rの中古なんかそんな高くねぇし
パッケージングに騙されるなよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 21:53:59.31ID:pxGuluf50
エンジンルームの写真がないのがポイントかもな
あと鍵写すなよと思うこれ危ないんじゃ無かった?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 22:02:45.22ID:ajei/3sK0
で3連メーターは?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/12(金) 22:21:44.17ID:MhfyqURh0
>>393
4桁映ってなきゃ大丈夫
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 07:31:28.26ID:hvxBpw2a0
すぐ売れるだろ?
3日以内に売れるに10000点。
竹下景子さんには50000点。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 08:24:05.80ID:oY62ng9+0
>>396
誰それ・・・車に詳しい人?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 08:37:05.54ID:9z3m1rsG0
竹下景子知らない奴いるのかよ...
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 08:52:04.34ID:LmfY3LFn0
>>393
危ないと思う。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 11:06:45.50ID:tfCsWJl30
ジジイばっかりかよこのスレは
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 11:07:39.59ID:RHUanARY0
いやあ~どうもすんずれいしました
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 11:58:43.45ID:Ozq1JuSR0
はらたいらに3000点
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 13:04:48.15ID:oY62ng9+0
だから誰だよ

原辰彦の知り合いかよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 13:08:27.39ID:IybHZDGE0
教授に500点(´・ω・`)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 13:24:28.68ID:RHUanARY0
倍率ドン!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 13:58:27.08ID:Ozq1JuSR0
>>403
ググれよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 13:59:34.17ID:oY62ng9+0
>>406
人生の役に立たないモノをggrとか阿呆しかおらんわ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 14:00:29.73ID:oY62ng9+0
有名大学出て固有名詞で聞いたことないやつなんて、どうせ芸能人かお笑い芸人くらいだろ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 14:32:35.21ID:RHUanARY0
相手にされないからって不貞腐れんなよw
芸能人バカにしてるけどお前より社会の役に立ってるぞw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 14:34:38.06ID:Q+l/5e6H0
>>409
放送されてる時代を考えよう
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 15:02:44.52ID:5gBji8J50
>>405
さらに倍
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 15:06:14.89ID:nlgDmhL50
>>390
けどディーラー認定車でしょ?
何でここまで安いのかな?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 15:43:11.85ID:tfCsWJl30
そんなに気にしてどうすんの?
買うわけじゃない癖になんでそこまで気にするんだ?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 15:53:55.98ID:zbQL4h+u0
>>412
遅かった
問い合わせたらS1施行車。
商談予約したが6番目。
150余分に出すと言ったが順番をお待ちくださいとの事。
エンジンルームの写真はまもなくアップしますとの事。
前の5人の商談が流れるなんてないよな

カーセンサーでみたのが昨日の夜。
あと数時間早くみていればと後悔しかない。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 16:38:40.91ID:Ozq1JuSR0
>>407
じゃあいちいち返してくるなよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 16:42:58.49ID:wCvqB/5G0
>>413
買って盆栽にして今のを2番目にして3番目の車を売って楽しみたいなと
>>414
それは残念でした、2.8万キロでしたらR32でも結構な値段がつくのに飛び切りのお宝でしたね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 16:51:11.25ID:WDft5Nqr0
こんなことがあるんだな
凄いな知ってたら買ってたわ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 17:03:46.85ID:zbQL4h+u0
ゲッチューにエンジン画像出たね。
しかし謎なのはなぜ売り主は安く手放したのか。
更に販売店はなぜこんなバーゲンプライスにしたのか。
内外装も抜群との回答だった。
掲載されているのに買えないジレンマ。いてもたってもいられない。
商談5人が全て冷やかしなのを願う。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 17:12:46.33ID:5H3pAnBz0
とてもきれいなエンジンルームと書いてあるけど俺からしたら汚い
錆びかけてない?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 17:33:00.64ID:WDft5Nqr0
>>418
右から左に売って利益が出る程の車両でしょうね
先の5人がマイカーローンを組まないと買えない人達でその上審査待ちとかだと希望はあるかも
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 18:15:10.24ID:2omynMl10
エンジンルームが相当汚いので、長い間寝かしていたのでは?
タワバーに錆が見られるのも怪しいな~

S1シリアルナンバーが2桁代だから、S1に施工して15年以上は経ってる気がする。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 18:22:17.57ID:IWS9utS40
粗探しをして自分に納得させるしかない!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 18:23:59.34ID:NDElUzpU0
2.8万kmとは思えないほど汚いエンジンルームだな
6万km走ってる俺の車のエンジンルームのほうがキレイに見える
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/13(土) 18:39:16.00ID:GerUBY9r0
確かにエンジンルーム汚すぎ…
s1施工の時にキレイにしてるはずなのになぜ。ずっと雨ざらしかもね。
しかもボンネット支える棒がないし…。
値段相応やねぇ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 01:26:34.22ID:D0chNq9V0
たしかに安いね
オーナーが亡くなったとかで、よく判らず相続関係者が手放したか。
古いGマガとか探したら出てるかもね
ボンネットのガススプリング化っていうのはS1メニューなの?


>>人生の役に立たないモノをggrとか阿呆しかおらんわ

と言ってる時点で理解してると・・・つまりオッサン確定
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 01:41:14.54ID:Rre8TadH0
そういやどうでもいいけど多分このスレで前に話題になってた海外流出を美化するようなGマガの記事見つけたぞ
32スレも見てるから話題になったのはそっちだったかもしれないけど
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 02:17:55.71ID:o4D68N/O0
美化って・・・マジかよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 05:03:10.15ID:scaSq2x+0
>>414
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 05:14:48.13ID:scaSq2x+0
>>414
すまん途中で送ってしまった。エンジンルーム画像見たけどなんだか汚いし、そこまで後悔することもないんじゃないかな…。
確かに通算18年経ってればあんな感じかもしれないけど、いくらなんでも違和感を感じる。貼ってるステッカー見ても古いしなぁ。
veruspeedって10年以上前じゃね?

距離少で2.8万とはいえ単純計算で年間1500キロ以下。距離少で値段高騰してるけど、少なすぎるのも不安だけどな…。動かさないと予想外に痛むよ。

凄く悔しがってるけど、この車に特別な思い入れがあるのかな?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 07:25:06.79ID:q6wzZ5Y20
日本は湿気が多すぎてクルマには過酷な環境
夏場だけでも24時間エアコン稼働のガレージに保管でもしない限りどんどん痛む
だからカラッとした気候の海外に持って行くのはクルマにとっては実は良い事
向こうは日本と違って40年50年クルマを大事にするしね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 07:28:47.19ID:q6wzZ5Y20
色替えオールペンでしょ?だと中古車市場じゃ激安になるよ
同色オールペンなら逆に査定上がる事もあるけど
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 07:41:35.65ID:OO9RDj/z0
>>429
距離が出てない車はゴムの部品の硬化がひどくなるけどそれ以外は問題ない
油脂類を替えてゴム類を入れ換えると問題無く走れる
ホースにブレーキのオーバーホールなど多少の費用はかかるけど錆びてるよりよほどまし
車庫保管なら雨にも紫外線にも当たってないから状態は更に良くなる
距離が乗られてないから故障が増えるとか言うけど過走行よりもはるかに状態は良い
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 07:48:04.03ID:q6wzZ5Y20
車庫保管でも空調つけてないければ車は傷む
日本の場合、車庫は湿気がこもるからある意味外より過酷な環境でもある
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 08:15:25.99ID:U6ayglOQ0
日光は調整できないけど湿度は調整できるでしょ物置みたいなガレージは糞だと思うけど
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 08:42:44.77ID:ml5x7FgT0
日本日本うるさいなぁ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 09:02:51.78ID:PsDDTnqF0
車庫は糞だなんだ言ってる奴で特注の温度湿度フルコントロールの車庫を持ってる奴を見たことがない
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 09:04:22.38ID:YzCLXY5Z0
披露山にいるよ。空調コントロール車庫の人。
もう売っちゃってるけど。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 09:05:42.24ID:q6wzZ5Y20
いや、糞とは言ってない
紫外線は防げるし何より防犯になる
ただ多くの人が思い込んでるほど車に良い環境ではないと言ってるだけ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 09:08:29.75ID:q6wzZ5Y20
>>437
2000GTとかハコスカGT-R、その他貴重なビンテージカーを日本で良い状態で保存するなら必要だけど
34Rだとそこまでやる人はほとんどいないだろうね
440429PC
2017/05/14(日) 11:21:10.14ID:cHutXVtQ0
>>432
本当にそうかな?錆びてるよりマシなのは確かだけど、経験上、低走行車って逆に色んな所が錆びるよ。
クラッチマスターの中に湿気由来の水が溜まって錆びてしまったり、それこそエンジン内部は大方大丈夫だけど、シリンダーなんかはピストンリングがオイルを掻き落とすから、
いくらクロスハッチが残ったオイルを保持しても月単位だと流石に錆びが出てくる。他に補機類でオイルが廻れば大丈夫な部分も、流石にひと月動かさないとちょっとわからない。ないしこの距離じゃふた月、下手すりゃ三月動かしてなかったかもしれない。

ボディの錆びも同じで、低走行車で言えば、走ってないから構造上湿気が溜まりやすい部分が錆びたりする。そういう部分って外から見えないから尚タチが悪い。
地域やメンテにもよるけど、34だけじゃなく同時期に作られた15なんかでも過走行でも別に下回り錆びてない車は多いよ。
で、ゴム部品入れ替え?どこまで?硬化して困る部分ってブッシュやジョイントブーツとかだから入れ替えるとなかなかの金額だね。
あれ?過走行をメンテするのとあんまと変わらないじゃんw

まとまらなくてすまん。とりあえず>>414氏はドンマイ。けどこの車に+150出す価値無いと思うよ。
http://www.global-auto.ne.jp/stock/public_stock_detail.php?entry=0382.dat&;model=BNR34 とかでも良いんでない?
私的にこの店あんま好きではないけどw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 11:52:53.75ID:Q2BRWBoI0
おいおい、また関東で34パクられたとよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 12:13:23.13ID:LrFDHr4L0
また栃木県か
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 13:51:52.98ID:PsDDTnqF0
>>440
さすがに過走行は錆び以外の問題が出てくるので比べたらあかん...
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 14:11:19.24ID:o4D68N/O0
文章クソ長いし、コテにしないとなりすましに遭うぞ
445429PC
2017/05/14(日) 16:36:03.30ID:5L1DUq1+0
こんにちは皆さん

第二の人格のワタシです
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 17:27:19.19ID:CMxxszQB0
俺の車年間500キロも走らないけど快調だよ
ホースはかたくなってるけどそれは良く走ってる車でも同じでしょ
何年か前にアライメントを取ったけど大丈夫と言われた
足回りのブッシュは乗っても乗らなくても傷むらしいけど走れば走るだけ傷むから乗らない方が傷みは少ないと言われた
タイヤだけはフラットスポットができるから良くないみたい
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 19:24:59.87ID:j1V4kNv20
さっき販売店から電話がきて、本日売約済となりました
と断りの電話があった。
みんなが書き込んだようにエンジンルーム汚かったし
って事で心の整理をするよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 19:33:38.61ID:wVE/qzAc0
おーほんとだ
早速カーセンサーから消えてる
449429PC
2017/05/14(日) 19:59:19.71ID:cHutXVtQ0
>>443
確かにそうかもwスマソw しかしBNR34って一体何キロからが過走行車なのかね?
私的には年式と車柄から15万キロくらいからかなーと考えているのだけれど。。。

>>444
気遣いさんくすwそろそろ消えますw コテ付け方忘れてしまった。。。

>>445
おいゴルァ

>>446
ひょっとして貴方が白 NA ATの神か。

※ご参考  http://www.geocities.jp/legend53god/log_gto.htm

>>447
どんまいっす。縁が無かったと考えるしかないですね。。。
中古車は綺麗でいくら謳い文句があっても購入後どうなるかわかりませんし。

今自分も先出のBNR34+αの総額で、安く手に入れた34を直して作ってるけどこういうのも楽しいもんですよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 20:06:46.90ID:wVE/qzAc0
>>449
一年一万キロの原則から考えると15万キロだけどスポーツカーだと負担も大きいから個人的には8万キロあたりからエンガチョって感じ
7万キロだと微妙で6万キロだとまあお買い得って感覚かなあ
ただエンガチョってのはそこで手入れしてやらないといけないから面倒ってだけであって、車としては20万キロくらいまでは頑張れるんじゃないのとは思う
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 22:32:24.68ID:zQqtAwY80
http://www.get-u.com/ucar/search/mNI/cS054/
こっちにはまだ載ってるな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 22:37:02.58ID:5we/lVJ00
>>426 >>427
>>430
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/14(日) 23:25:10.12ID:Rre8TadH0
>>452
今さら何が言いたいの?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/15(月) 03:44:36.62ID:QTekB12B0
>>430
バカなのかな?www
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/15(月) 08:02:25.31ID:IGeGIkDn0
進んでると思ったら、、笑
456429PC
2017/05/15(月) 10:03:00.78ID:TWSz6jAc0
>>430
エアコン稼働のガレージwww

ビルドインにしような
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 00:56:57.39ID:n/rubje00
>>456
触るな!
そのバカは自分の思い込みだけで語るから放置で!
458429PC
2017/05/16(火) 09:09:11.11ID:nJON+Yce0
>>430
車を大事www

腹いてえ

USDMとか馬力至上主義なのを知らんとかアホすぎ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 11:15:29.06ID:13CpUt4L0
ガナドールのエアロミラーってもう売ってないのか?
売ってるとこないかな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 12:14:31.80ID:whLhCedM0
今更何言ってんだ
34の2ドア用がいくらで取引されてるかみてこいよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 18:11:22.52ID:xh534FsF0
ガナのカーボンなら物置に眠ってるな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 19:49:35.03ID:13CpUt4L0
見てみた
ヤフオクで新品20マソって・・・(´・ω・`)
絶版とは言えエアロミラーまでプレミアかよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 20:06:48.56ID:boiF9E5R0
他の車輌のを上手いこと加工したほうが楽そうな値段
464429PC
2017/05/16(火) 20:27:50.70ID:NsuU4WMq0
正直に聞きたいんだけど
このBNRスレにいる奴で本当に乗ってる奴いるの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 20:30:20.79ID:8qdzw51x0
たくさん居るだろ
466429PC
2017/05/16(火) 20:32:29.73ID:yuT1uFqS0
>>465
と思うだろ?
467429PC
2017/05/16(火) 20:33:05.78ID:NsuU4WMq0
IDおかしいな・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 21:02:22.36ID:TmxjhtRu0
前に乗ってたけど手放してから価格暴騰して未練たらしく来てる奴が多いと思うわwwww
おれみたいにwwwwwww
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 21:04:22.56ID:ax+j1XDB0
そんな感じしてたよ・・・
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 21:09:10.51ID:OTlwBdPo0
そんなことないお
35と34だお
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 21:15:24.70ID:HbBoWRYq0
>>463
ミラー部は全車共通だけど土台はどないもならんなぁ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 21:45:59.90ID:vpZRVqT70
程度は良くないけど、前期のVスペに乗ってるよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/16(火) 23:38:43.01ID:L6ndaAwL0
前期標準車に乗ってますよ。
手放さないだろうから自分が満足するまでチューンしてしまった。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 07:20:17.65ID:BUxanWsG0
前期Vスペ15万㌔のボロを一時抹消して保管してある。
手放す気は無い。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 08:25:11.47ID:K7YbYjCI0
>>468
おま俺w
こんな値段じゃ二度と買えんわ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 08:27:36.16ID:tz6GhWnH0
http://www.nismo.co.jp/omori_factory/original_menu/crs/
やりたい
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 08:41:21.10ID:cTsLDHfk0
前期 標準車 事故無 ベイブル
8年前に70000キロで320万くらいで買った。
今85000キロ
すげー迷ったけど、買っておいてよかった。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 08:59:56.94ID:7bhjLrHT0
>>477
ほぼ同じ条件だけど俺の場合値段だけ倍だったほんと当時買えた人は得だわ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 09:27:36.19ID:UTLFKzTn0
俺もそのくらいの時期だな
Vスペニュルで600くらいだった
安いのなら300を切るような車もあって悩んだけど思いきって買った
まだ持ってるけどチキンな俺は怖くて乗れない
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 09:27:46.92ID:fUoC5n+W0
前期 STD 黒
58000キロ
最近あんまり乗ってない
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 09:36:31.86ID:cTsLDHfk0
35が出たときに知り合いで2人買い換えた人がいたけど

V2ニュル65000キロ事故有が360万
前期Vスペ120000キロ事故無が230万

がデラの下取りだった。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 10:32:36.83ID:q3t4Oh710
俺もV2ニュル四年前500万だったなぁ

今なら同じ程度のなら3台買える・・・なんだこれ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 10:34:13.00ID:q3t4Oh710
>>481
今だとニュルは600行くか行かないくらいかね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 10:46:29.37ID:BpP7mCb80
新車から乗ってる人は少ないのかね。
前期はナンバー見ればすぐわかるんだが
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 10:55:16.54ID:cTsLDHfk0
34が底値だったのって
35がでて買い換えた人が多かった
2008~2009年だったね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 12:02:19.57ID:KTsF9H5F0
35も34以上に売れてないから、将来同じこと繰り返しそう
今は初期型なんて400万円あれば買えるけど
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 12:07:20.81ID:wJ3XwLLN0
34が3年くらいで売り上げた台数を35は10年くらいかかってるんだっけか
しかも全世界で売ってるのに
とすると36は20年くらいモデルチェンジしない計算に
デボネアかよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 12:22:34.57ID:/zDCSX/40
最初から数を売るつもりがないんでしょう
利益が上がればいい
ゴーンらしいやり方
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 12:36:34.31ID:X2myZZ8Q0
>>487
35は海外出荷分も含めると、4万台は超えてるぞ。

このスレ、ニュル乗り多くないか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 13:06:31.79ID:tMxLTLSm0
>>484
前期でも地域によっては3ケタだよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 20:34:30.49ID:2pk/Nr+z0
34のつぎに32ってイメージだけどむこうは値上がり方はどうなの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 21:41:38.42ID:5Ae9KU8+0
>>483
ニュルなら買取600万以上は余裕。程度が良ければ1000万以上。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 22:20:41.56ID:Q3qzNN6Q0
中古に新車以上の大金払って買ったけどこの車本当に最高だ
新車で買った人には笑われそうだが

ただGT-Rってなんか妬みを持たれるイメージがある...
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 22:59:55.09ID:UWol7/3f0
前期標準車、新車から乗って19年目、13万キロちょっと。
クルマも年式相応だけど、自分も歳とった 。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/17(水) 23:17:44.41ID:mW/WuK1l0
そうして死んでいく・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 07:39:21.00ID:u++D0nNW0
人間はパーツ交換厳しいからな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 09:48:33.82ID:HK8q0zPe0
>>493
おれは会社の社長に贔屓されれてて、裏であいつだけ給料いっぱい貰ってるに違いないと
他の社員に妬まれて詮索されまくって社内でちょっとした問題になったわ
他に使う事ないから金あまってるだけだっつーの
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 10:48:02.08ID:Lv9ZaDx70
>>497
持たれるね

意味がわからん
同じ職場としたら、他のこと削って生活してるのがわからんのだろうな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 12:23:01.84ID:aCTyhcEa0
社内にもっと高い車がゴロゴロいて中古の17年前のボロを買いましたって言ったから空気で居られる
なお相場わかる人には追求された
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 12:38:29.03ID:K7/Xt1cN0
>>497
やっぱり妬まれる人いたか
妬んでくる人って大体タバコギャンブルで散財してる人ばっかだわ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 12:45:23.08ID:AccMVi+Z0
>>500
ホントそれ
俺の周りだと携帯ゲームに金使うやつも多いわ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 16:24:51.66ID:ozIA2YE50
盗難も怖いけど、妬み僻みも怖いよな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 17:31:06.01ID:K7/Xt1cN0
>>501
携帯のゲームに恐ろしいほど金いれてる人いるけどそれやめると車維持できるんだけどねぇ...

>>502
妬みはもう仕方ないと思うしかない
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 17:40:51.20ID:vSrigsX/0
妬みとか考えたこともねえな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 19:30:23.69ID:amgBAAxg0
10円パンチとかあるじゃん。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 20:12:33.84ID:mkxUgqS70
パンクさせられたりな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 21:04:02.44ID:dCb01FLV0
パンクは騒音が混じってるかもな

10円は嫉妬が垣間見えるね
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 22:55:27.57ID:XvmNWLnd0
どこらへんに住んでると10円とかの攻撃が多いのか
横浜の中区ではまずないけど
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/18(木) 23:56:49.88ID:HK8q0zPe0
おれはGT-Rでは無いけどインプ乗ってた時10円傷やられたわ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/19(金) 16:01:41.73ID:6GsPVfOL0
インプに妬みはないから騒音だな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/20(土) 23:44:26.59ID:ep7I5HXx0
この車乗ってる奴にしかわからんこと

日本人も意外と話かけてくるw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 01:27:22.74ID:8iwMtkiQ0
>>511
ほんとそれよね。自分もおっさんだが明らかに年上から声かけられるわ。
高速のSAとかおっさんホイホイです。
女性からは全くもって無いですがなw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 07:51:40.03ID:M9golHyw0
ギリ20代やけど自分も年上のおっさんから声掛けられる・・・

ステージア乗りが何故か多い
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 09:07:40.94ID:fiIOa75q0
俺、一回だけスタンドでパッソの女の子に話しかけられた事ある
カーショップの店員だっていってたなぁ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 09:46:16.22ID:ZP45FTx80
>>513
え?マジで理由わからないの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 10:12:39.35ID:M9golHyw0
>>515
誰も理由わからん言うてないやん・・・


そのエンジン載せたかったわーってね。スカージアって簡単にできるもんなのかな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 10:17:09.76ID:ZP45FTx80
>>516
何故かって言ってたから...

外見スカージアは簡単でしょ
中身になると260RS(だったよね買えって話になるんじゃないかな
ステージア買ったことないからわからないけど
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 10:21:28.99ID:M9golHyw0
>>517
何故か34じゃなくステージア乗りばっかりに声掛けられるってことよ。

N1だから載せたかったなーって言われて

下スカスカですよ。
ってやり取りは鉄板
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 11:20:04.06ID:Bw8gT0H70
ニュルはスカスカじゃないけどな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 11:21:53.92ID:M9golHyw0
>>519
えっ、下全然無いじゃん。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 11:32:52.97ID:yCQlpviP0
ニュルはノーマルだとスカスカだな
401から小さくなった403しか現在買えないことからしてメーカーも認めとる
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 11:54:42.16ID:M9golHyw0
だよねー

80キロからのクルマだよホント、ニュルは。坂道で60くらいで走ってると3速だと下りが不快、4速だと上りで不快
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 12:11:49.64ID:yCQlpviP0
34標準タービンが下から来るから401はなおさらスカスカに感じるな
最低でもバルタイをどうにかしてやらんと乗れたもんじゃ無い
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 12:23:15.82ID:Y5dYlHv90
走ってるだけならいいが、今この車で色んなとこ出かけるならコミュ力いるからな
こんな車乗ってるのに不意に話かけられてキョドってたら激しくダサいぞ
おれは行楽地で外国人に話かけられ英語がわからず周りの注目を浴びる中、顔真っ赤になって恥かいた
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 13:44:41.63ID:YkunGzmy0
オチが面白いから許す
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/21(日) 19:03:55.47ID:evnRKzIF0
この車買って本当に良かったと思います
乗ってて楽しくて仕方ない!
高回転域がモッサリしているのを何とかしたい
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 13:52:35.95ID:6a1qu87V0
青のステッカーベタベタ貼った白ホイールの34だと思うが柏市6号でおもいきりウェービングしてんじゃねーよ
イオンのあたりか。通行人怪訝な顔してみてんぞ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 15:05:12.22ID:T7kLNxQ10
ほんとそういうのやめてほしいよな。街中は大人しく紳士に乗ってナンボだよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 17:07:36.30ID:TfAzDEeW0
>>524
私の場合は車バックに記念写真撮ってた外人(白人)がいた。
英語わかんないから終わるまで物陰から見てた。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 17:39:08.18ID:ArUmItN80
おれさんのは普通のVスペだからいいがニュル乗ってる奴らの精神がすげーわ
おれさんなら四六時中盗難が心配で気にし過ぎて胃潰瘍になりそうだわ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 17:44:58.47ID:w95uOVDM0
>>530
やれる事はやった。
これで盗られたらもう諦めると言うか開き直ることができるレベルに
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 18:31:00.70ID:ZFx6ETwB0
窃盗から強盗にならなきゃいいけどね、一応黒人率高いみたいだから
まだそんなリスク犯すような価値ではないと思うけども
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 22:23:35.50ID:Ap6yl/ry0
>>530
セキュリティつけてカーポートに停めて
通勤用の軽でブロックしてたけど心配で
ガレージ設立、これで安心って思ってたけど
通勤中はガレージの前はブロックされてないので
やはり心配になってお出かけ用でセダン購入
これで昼間もブロック、夜は通勤用の軽でダブルブロック
これでも盗まれるならもうどうしようもないと思ってる。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 22:27:11.14ID:7QgZyLCz0
>>533バッテリーが上がりそうだなw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 22:29:40.66ID:Ap6yl/ry0
バッテリーは2年ごとに交換してる
ユアサの寒冷地仕様なので5マンくらい
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/22(月) 23:30:07.21ID:+9g8+kD30
盗られたり、駐車場で置いた場所がわからなくなったりした夢を何度も見てるよ。

Optima Red 使ってる、4年半くらい持つね。
月一回くらいしか乗らないこともあるけど。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 07:26:31.31ID:pY39vVy50
そんな矢先に盗難車ぶつけてシルビア盗もうとした外人グループの話題がSNSに上がる。
もう駐車中とは限らないんじゃないかほんと怖い
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 07:44:29.90ID:PV5Yu3+e0
運転中に乗り込まれたら…なんて思い始めてからは必ずドアロックするようにしてる
脅して盗むとかバイクみたいな話だけど、考えてみればセキュリティ抜けるより時間かからないし簡単で楽チンだし
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 11:22:29.02ID:flIPionD0
>>538
どんだけ格闘に自身あるんだよと
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 11:45:29.96ID:PV5Yu3+e0
>>539
夜の細い道で前後から車が…と思ったら拳銃持って降りてきて車持ってかれた、とかありそうじゃない?
ヤフオクのフェラーリ乗り逃げ事件も記憶に新しい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 12:16:52.55ID:Lq0yLKGu0
>>540
フェラーリならあるかもしれんが
34はねえよw
リスクの方が大きすぎ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 12:51:40.38ID:n7lvJpYT0
日本で拳銃手に入れるほうが難しい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 13:10:21.00ID:faSGZIHc0
>>542
外人がオモチャ持ってたって
偽物だと判断できる余裕がないw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 13:21:09.65ID:n7lvJpYT0
日本で拳銃突きつけられても、本物だとしてもむしろおもちゃだと思うよ
そもそも包丁ならいざ知らず、拳銃なんて使ったら銃刀法違反になるので警察も本気入れるから、犯人もやらないよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 13:30:04.95ID:/iqCF5xE0
>>544
実際やられたらビビるくせに・・・
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 14:14:41.51ID:Tcc5PbaJ0
黒人数人とか武器無くてもびびるから…
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 14:30:10.21ID:xPIkxja60
>>538
側面衝突でも食らったら外から救出出来ないパターンだな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 14:31:13.14ID:n7lvJpYT0
>>547
救急隊がピラー千切って救出するの知らない?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 14:34:26.73ID:Zj7ATzoq0
>>548
それされた34であなたは走れますか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 14:39:10.97ID:n7lvJpYT0
何言ってるんだ?
走れるかどうかなんて関係ないだろ
救急隊は助けることが第一なんだから車の状態なんか気にしないし、救出できない状態になってたならそうするしか無いでしょ
勿論車は廃車だし事故にあった以上仕方無いだろう
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 15:39:31.37ID:xPIkxja60
>>548
直ぐは切らないよ?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 16:00:18.96ID:9DRBmDDM0
>>550
ここは救急隊のスレではないのでさようなら
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 16:27:15.86ID:qHoOynsv0
ヒョロガリ男と女はこの車乗らん方がいいな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 16:33:30.50ID:n7lvJpYT0
>>551
直ぐかどうかじゃなくて単純にそういうやり方もあるよって言いたかっただけ
気にさわったならごめん
>>552
何が言いたいの?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 18:53:06.33ID:lS4A+dQz0
>>554
そのままの意味じゃないの?
551だって言ってるよね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 19:00:13.61ID:n7lvJpYT0
なんだか気分悪いな
それされた34で走れますかって聞かれたからああ言っただけなんだけどな
そもそも走れますかってわざわざ聞く意味もわからないし
確かにスレチの話題したのは確かだけど、ここまで責めるような言い方されるのは感じ悪いな
なんだろうか凄く幼稚な聞き方だけど、俺なんかそこまで悪いことしたかな
気に障ることがあったならはっきり言ってほしい
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 20:26:35.00ID:L0HTN18A0
>>549
ルーフ凹んだらピラーから切って交換だよ
そう思うと大した事じゃないでしょ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 21:07:44.28ID:ykIex6Ii0
>>537
単独で行動できないな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 21:24:05.78ID:lS4A+dQz0
皆さんここは一旦落ち着こう
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/23(火) 21:34:10.91ID:CeZDzJbo0
いやいや。
そこまでして34盗ってもリスクのほうが高すぎる。バカな金持ってない外人ならやりかねんけど、そういう奴が段々捕まり始めてる。
業オクの相場は34Rは事故歴有るのと無いのじゃ1.5倍から2倍ぐらい金額違うから。
わざわざ事故車、盗難車なんてまともに輸出出来ない車を作って小銭稼ぎはしないよ。
賢い外人はこっちで輸出専門の子会社作って正規に業オクでいいもの買って、あっちの金持ちにとんでもない金額で売ってる。為替の影響もあって安く感じるらしいよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 06:48:07.16ID:fRfjuqfp0
へんな奴ばかり
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 07:40:39.83ID:Kyu6WgSW0
>>556

ひょっとしてあなたは白 NA ATの神ですか?w
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 08:14:47.40ID:qy51RJlz0
www
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 08:43:39.10ID:LTuGp4vW0
免許も持ってないガキは来るなよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 21:49:48.92ID:Tdy+eMzo0
老害も来んなよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 22:11:39.16ID:Z9o/UvWt0
今朝テレ東で特集やってたな
早起きしたらたまたまやっててビックリした
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 22:25:55.04ID:W68lKw4L0
ちょっと価格落ち着いてきた感じがするけど、にゅるだけは別だな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 22:37:30.17ID:NzoZ9SB50
>>566
なんそれ
kwsk
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 22:37:48.99ID:NzoZ9SB50
>>566
なんそれ
kwsk

おいこら
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 22:54:20.12ID:8yRZw0H80
>>565
免許って18から取れるんだぜwww
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 23:36:06.86ID:INxaMaln0
>>570
18の免許取り立てのガキがRに乗っても乗りこなせねえだろ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 23:38:00.61ID:NzoZ9SB50
それな
親の金レーシングか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/24(水) 23:46:18.00ID:10BF7iAC0
このスレなんかズレてる奴ばっかだよな
乗りこなせるかどうかなんて誰も話してないやんけ
たぶん老害って突っかかったキッズに大しての皮肉だろ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 00:38:44.40ID:Dk6kY6Tk0
>>568
第二世代GT-Rが高騰してるって内容だった。
川崎市のベストRが放送されてて、店内にある程度のいい個体は新車価格を上回っている事や、
たまたま開催されていたカーオークションで事故車の価格が上がっていく様や、ミッドナイトパープルを買いに来た人かインタビュー受けていたり、
愛知県のロッキーオートがリプリカの2000GTが納車3年待ちとか、25年規制後の海外流出の現状とかいろいろ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 00:43:15.08ID:Dk6kY6Tk0
眠くて誤字すまん。
朝のモーニングサテライトでの特集ね。
ベストRのSNSにものってる
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 00:45:07.31ID:NqVaAdCh0
>>574
http://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/vod/post_132724/
これかな?

会員登録が必要で内容は確認してないけど。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 06:10:02.69ID:oR+P0wAT0
33R34Rを北米走らすには、試験登録に手間暇や金かけられる富裕道楽者でないと事実上難しい
今はまだ北米は25年規制明けのH4の32Rまで。
規制明けきっかけでこの時期のスポーツ車が上がり始めたが、規制明け以外はむしろアジア圏やオセアニア向け
まぁアジア圏でも部品でなく車のまま行ってるのは関税高いし、この辺買えるのは金持ちだけだけど
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 07:16:24.03ID:sj8yACsH0
しかしなんだか変なのが沸いてるな…。文面見ればわかるけどw
変な奴の書き込み、よく見たら全部同一IDだw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 09:37:00.57ID:JlmyFIyK0
まあ、去年から言われてた事を繰り返してる感じやね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 15:28:26.26ID:TIS4rtuc0
バックギアに連動させて、MFDの入力切り替えを行いたいんだけど
そういうことやってる人いますか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 16:38:57.95ID:YYW0uUWd0
理解不足なレスが多いからだろうな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 16:49:11.39ID:drqcayrc0
>>580
バックに入れた時に何を表示したいの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 17:30:10.52ID:ghJM7A4v0
そらバックカメラやろなぁ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 18:04:13.83ID:FpvUknMP0
>>580
5極リレー使えば
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 18:11:41.32ID:CHzbmqX30
>>583
的確な指摘でワロタwww
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 18:35:23.24ID:v2v2+xHX0
>>580
ナビが無きゃ話にならないけど
もしバックカメラ表示なら画像の良くないMFDより
ナビの方が接続も簡単で良いと思うよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 18:38:00.01ID:zqlTLsSl0
考えれば分かることだけどそこまでワロえない
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 18:42:15.05ID:XxcA6y+P0
>>580
一度やりかけて面倒でやめたw
どこまで求めるのか分からないけど簡易的なのでも多少の知識が要るよ
バックに入れるとTVのボタンを一瞬押して、バックから抜くともう一度押すような仕掛けが必要
これをやろうとすればちょっとした電気工作ができないと難しいと思う
完璧にやろうとすればLCDモニターの入力を切り替えないといけないけど、それをやろうとすればLCDの入力をリレーで切り替える方法事になる
でもMFDからLCDの間はRGBなんでカメラ信号をRGBに変換するとかしないとダメなんで結構手間
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 20:40:13.25ID:JKoSD8SPO
集まれおまいら


クレームにより放送中止!インパクト抜群なCM 日産自動車『スカイライン』 牧瀬里穂
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495667123/
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 23:04:57.19ID:Pq5gKPiG0
オクのARCタワーバーのヤツ値段w
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/249292133
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 23:07:50.42ID:V64tg4bN0
>>589
1996って過去と戦ってるのか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/25(木) 23:17:06.41ID:V64tg4bN0
ちょっと、君たち
また、中古車価格上がってね?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 06:31:04.86ID:NWIkrpaA0
しかも生産数の多いブルーの流通量が少ない
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 08:37:41.35ID:/5eGDkpd0
外人が根こそぎ持っていくからね
流通量はシルバー系のほうが多いんじゃないか
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 08:57:38.02ID:JPoGaEPG0
この時期毎年青ない気がするけど
あと価格も出回ってるやつの平均が上下してるだけで同じような条件で見たときには変わってなくね?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 11:18:32.69ID:ViJsUAzW0
>>582
バックカメラの映像です。

>>583
正解!

>>584
5極リレーをどうやって使えば機能しますかね?

>>586
今付いてるナビがインダッシュ式で普段閉じてるから
バックの時だけ出すのがめんどいんですよね。

>>588
やっぱり大変そうですよねw
バック信号流しっぱなしなら楽なんですが、そうするとずっと切り替わってしまうので…
やっぱりワンショット回路を作って、MFDの入力切り替えにかますのが一番楽なんですかね。
ワンショット回路売ってないかな…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 14:27:00.25ID:NaSqQcXH0
>>596
俺もインダッシュのサイバーだけど故障防止で
モニターは車庫からだして戻すまでは
出しっ放しだよ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 20:16:29.86ID:OL2QUQcG0
>>596
リレーを理解していないなら店に頼んだ方がいいです
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 20:27:27.54ID:Y0nhU5uf0
なんでも自分でやろうとする人多いよね
知識無いなら素直に頼めばいいのに
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 20:57:39.20ID:QLE3u0/70
金がないんでしょ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 21:05:30.14ID:TMiy+eEB0
いきなりショップやディーラーに頼む奴って、すぐボッタクリだのなんだのってケチをつけるからな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 21:18:26.53ID:Y0nhU5uf0
知識無い技術無い経験無い
でも金も無い安くやれ綺麗にしろ

知るかっつーの
同じ車にこういうオーナーが居るかと思うと嫌になる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/26(金) 21:23:26.83ID:DqwzQ2r40
ガナドールミラーキタ━(゚∀゚)━!と思ったら競争相手多すぎ
もう8万まで上がってる・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/27(土) 18:05:26.69ID:cZd3eS3F0
あああああああああああああああああああああああああああ
パクられた
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/27(土) 18:05:59.37ID:cZd3eS3F0
セキュガレージなのに氏ねや
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/27(土) 18:11:20.60ID:XYTrXAFR0
御愁傷様

できたら状況教えて
場合によっちゃ誰かSNSで拡散してくれるかもしれないし
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/27(土) 20:59:41.57ID:lxszBXE20
あああああああああって言う奴ってタイピングしてるときはどんな顔なんだろう
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/27(土) 22:30:54.19ID:bKmfGoJX0
盗まれてあああああなんて書く余裕あるもんかね?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/27(土) 23:07:10.40ID:UCLgeZIA0
警察だろ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 09:32:26.69ID:pUMKCFiuO
あああああああっ!

いいっ!!

うっ…!

ええええええぇ!?

お…おぅ!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 14:01:28.03ID:qqFrJHHV0
勘弁してくれ。人のもんパクるのは
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 17:57:43.15ID:d6TEXBt70
逆だな。パクるの失敗した者が様子伺いに投稿してるんだろ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 17:58:53.38ID:BBUTnkHZ0
逮捕されちまえ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 18:00:07.47ID:n/VDrxeR0
オマエラ、↓に遭遇したらどうする?

【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 18:03:15.90ID:wzmb1unt0
並走する
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 18:12:20.20ID:n/VDrxeR0
>>615
ちぎらないのかw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 18:14:13.74ID:BBUTnkHZ0
>>616
あんな狭いリアシートには座りたくないからなwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 18:18:11.07ID:/F/Oppjk0
正面から衝突
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/28(日) 18:20:09.21ID:sM5MjVot0
>>618
老人はNG
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/29(月) 10:18:47.27ID:aQOLTv0D0
R34、85000キロが込み込み220万!

https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/nissan/skyline/9550340185UC/?page=1#mnc
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/29(月) 11:41:15.21ID:V1ekOFnK0
BNRじゃないじゃん
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/29(月) 11:53:15.91ID:aQOLTv0D0
ちっちゃいことは、気にするな~♪
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/29(月) 11:54:54.22ID:7p3z5NDE0
ハァ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/29(月) 15:04:38.50ID:d6y4Hvr40
どなたかこの画像の書類を持っている方はいませんか?
NISMOのスポーツリセッティング施工時に渡されていたようなのですが
NISMOに問い合わせたところ、BNR34関連の書類は既に無いと言われてしまいました。

お持ちの方がいらっしゃいましたらアップしてくれると助かります。

http://imgur.com/a/O3Jvd
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/29(月) 19:09:24.14ID:e3nJhgHn0
>>620
たっけ~
純正の5速なのかな
エアロとか組んでるけど歴有りで220万て

>>622
それ ワカチコワカチコ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/29(月) 21:53:47.47ID:FBwCE7i00
目立ってないが
GT-Rほどじゃないけど
34のマニュアルターボも
ビックリ価格になってるよな~
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/30(火) 02:41:00.93ID:ZYuAzk5P0
どうでもいい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/31(水) 01:02:54.63ID:WIYZJpXA0
マッドマックスみたい
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/31(水) 08:53:40.43ID:KIciG7x10
R’s Meetingってみなさん参加されてるんですか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/31(水) 11:23:51.67ID:OcEc736w0
人居ねえ
>>629
してない
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/31(水) 11:34:23.37ID:Mi/6j6oK0
2年に1回いってる
熊本からだから結構大変。。。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/31(水) 17:22:24.40ID:2lAi9HxY0
 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/00( ) 00:00:00.00 ID:
 :(U・ェ・): 【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/05/31(水) 23:24:28.11ID:AjMoaJmQ0
>>629
参加してますよ。
前夜のホテルや会場に向かう時にRばかりなのが楽しいので参加しています。
イベントはあんまり期待しないほうがいいかも。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/01(木) 05:37:30.41ID:IoOvKnQE0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-00000028-at_s-l22
これ34GT-R??
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/01(木) 16:31:18.66ID:l76yOKUO0
>>634
他スレで180と書かれてたけど真偽のほどは分からない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/01(木) 16:33:51.76ID:7E7+OcCI0
でもそれこそ180SXスレだったから信憑性は高いかと思うよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/01(木) 23:18:36.72ID:VQRMU7C30
ガナドールのミラー10万まで釣り上げた奴誰だよ
貧乏人じゃなくてもキツいわ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 01:15:08.43ID:Xt7RwjUS0
え?まだついてない奴なんていたの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 06:32:31.37ID:nC6AO7220
釣り上げた奴は大体本人
10万以上で落ちて欲しいんだろうな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 07:30:02.51ID:2+A+bcjn0
なんで人気があるのか分からん
1万でも要らんけどな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 10:18:48.52ID:oDRSQDXU0
10万出すなら純正買えるよね?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 12:15:55.88ID:2snUPHOI0
純正買えるからどうしたんだ?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 18:33:52.11ID:y1KdG7gj0
個人的にガナドールださい
GTミラーならありだな
R34なら他のパーツが純正でも似合うとおもう
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 18:59:01.28ID:4JQUqY8d0
3dスキャナーあるのに
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 20:23:55.34ID:S3mpMSwy0
>>640
世の中の全てのものに言えることだろ
10万出しても欲しい奴がいるだけのことさ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 21:17:53.42ID:ymtQ6ehG0
新品買えるなら居ないだろwww

情弱くらいしかな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 22:06:00.23ID:S3mpMSwy0
いや、新品がないからプレミアがついてるのが現実におきてるのに新品が買えるならいないだろってそりゃそうだろ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/02(金) 22:12:35.24ID:AYXEwE390
そりゃそうだwww
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/03(土) 02:33:14.66ID:wGCfiBZ40
純正の新品買うよ。ガナは買ってつけたけど、やっぱり変。物置の肥やし
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/03(土) 10:52:25.32ID:pDIw15Xp0
業者オークション値段が下がってるわ
外人が今手引いてるみたい
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/03(土) 12:08:49.92ID:GrDS4drD0
海外の人気は一時的だろ。

国内相場も下落するのでは。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/03(土) 12:58:13.81ID:+ERiT2nj0
なんで?
海外ゲームだけどNeedForSpeedの新作のジャケがBNR34だし
やっぱり人気なんだなぁと思う
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/03(土) 13:21:03.91ID:9jSbSqcf0
ん?20年も前の車に500万(笑)
2年ぐらい前は350万くらいだったのに
欲しくても買えないねw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/03(土) 14:41:51.74ID:4PVrZ3rL0
少し下がったくらいで騒ぐなや

高いのは変わらんだろ
アホらし
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/03(土) 15:49:24.29ID:uOtp8cl60
どうせ輸出始まったら上がるのに
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 10:10:33.92ID:7wgkSPmt0
NISMOのZ-TUNEってVスペⅡニュルやR35より速いのですか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 12:26:50.23ID:inoA1ZGM0
>>656
少なくともnurは話になんない
標準車とそんなに変わらない
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 13:18:42.37ID:16uVPxG90
ニュルと比べてる時点で何もわかってない

ニュルの中から選んで改造されてるのに
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 13:33:02.95ID:eJLMDZsqO
まあ開発者自ら全否定だし
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/622261.html
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 16:06:26.60ID:kcufijMJ0
>>658
Ztuneのベースはニュルに限らなかったような気が。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 16:16:24.19ID:rkGqGcEs0
>>660
まじかよ

ガセだったのか、V2ニュルベース20台って聞いてたのに
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 16:26:37.17ID:t/fK+8p50
話わって悪いけどNURエンジンのカバーがくすんで全然ツヤもないんだけどなんで画像検索とかで出てくるNURの金色カバーはあんなにつやつやなんだ?
MTとかに来る普通の赤のカバーはツヤあるしNURだけ使ってる塗料自体違うのかな
おまえらどうやってツヤだしてピカピカにしてる?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 16:28:35.14ID:cB+G1kBx0
>>662
そんな艶出る?

金カバー艶なくね?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/04(日) 16:37:28.49ID:eJLMDZsqO
これこれ
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/05(月) 00:01:37.21ID:MgmTUknE0
>>662
知り合いのヘッドカバーをニュル色を真似て何台か塗ったけど純正は塗膜(特にクリヤ)が薄すぎて長期間熱にさらされてると塗装が劣化しやすい
特に34のタイベルカバーはプラスチックだから退色も早く人から頼まれたら32、33のカバーを使っている
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/06(火) 23:43:41.08ID:2Qw98sAN0
最近スレ進行失速してね?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 05:42:56.23ID:Xd1nmI+70
じゃあ話題振れよカス
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 08:04:57.77ID:YesF/5vy0
修理か盗難、中古価格くらいしかこれと言った話題も無さげ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 08:39:39.99ID:TyIonriB0
R’s Meetingで僕と握手
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 08:51:16.81ID:6zIzyA9d0
http://craftsports.co.jp/blog/?p=11169
これ凄いね。いくらかかるんだろうか。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 09:30:00.94ID:V6Sal4Ux0
新車のポルシェ買える位はかかるんじゃない?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 10:55:49.68ID:b1BARbYL0
>>670
これって、前にこのスレで相談してた人かなぁ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 12:20:36.74ID:w0qfDk970
>>670
http://craftsports.co.jp/blog/?p=10757
施工内容書いてある
>>672
もしそうならあの時厨房wって騒いでた奴は涙目だねw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 15:28:29.54ID:Ut+b0rRV0
ガキみたいな質問だったんだから涙目でもなんでもないんじゃない?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 15:57:20.92ID:6kNSUcWy0
そんなガキっぽかったっけ。もう覚えてないや。
ここまで金かけられるのは素直に羨ましい。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 16:50:56.45ID:/SR71yjy0
自分は
勝手にどうぞ
って感じでしか覚えてない
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 17:28:59.44ID:b1BARbYL0
けっこう歳いってそうだったような
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 18:26:36.68ID:4D2r3TC70
貧乏オーナーだから正直羨ましい
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 18:33:50.04ID:pZ9UanSa0
ローンとかって書いてなかったっけ?
ショッピングローンになるから金利をいくらくらい払うんだろう?w
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 18:35:10.08ID:6kNSUcWy0
どちらにせよわしには関係のない話。
ここまで進んだということはローンも通ったんだろう。それだけで十分凄いと思う。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 18:38:20.79ID:eNJaT/370
でも新車のポルシェ買える値段支払ったとしてもR34にそれだけの金額をつぎ込んだことは誇れるしポルシェより"良いな"なんて思ってしまう
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 18:46:03.68ID:pzum8SLp0
>>681
まじか、、GT3と悩んでるのに、、
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 20:40:08.08ID:UQr8P2JZ0
34Rに乗ってるのにこんな事書くのもなんですが、プレミア付くほど価値のある車なんですかね?
8年以上乗ってますが、確かに今でもたまに乗るとワクワクするのですが、現行車ではそんな車ないんですか?
部品が値上がり&廃盤になりつつあるみたいなので、買い換えも考えてます。
34Rから乗り換えて、今の車の方が気に入ってるって車種があったら教えてほしいです。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 20:44:31.00ID:1usw5OLm0
スーパーカーをカモれる安めの車としての価値が逆にスーパーカー並みのプレミアを付けてしまったという皮肉
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 21:17:03.35ID:PsSbL4xT0
乗り換えたいなら勝手にどうぞだわ。

とっとと売って乗りたい奴に譲ってやれ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 21:22:18.62ID:Xd1nmI+70
>>683
お前も降りてプリウスでも乗ってろ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 21:36:09.26ID:Xd1nmI+70
>>683
うんスレチだね。

中古車スレにでも書いた方のが止められたり、おすすめ教えてもらえるんじゃ・・・・
財布事情とかわかるから共感はできるが、静かに降りてくれ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 22:05:32.52ID:pFOYHjpp0
>670
フォーターポンプ変な汚れ方だね。
長期間エンジン始動しなかったらこうなるのかな?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 23:00:06.32ID:cL0BnPfx0
乗ることに疑問感じてるのにオンボロ持っててもしゃーないわな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/07(水) 23:51:37.12ID:VpyLfq+r0
>>688
俺はエンジンに詳しくないからわからないけどそうなのか。
でもこのメニューならそういったところもゆくゆく手を加えるんだろうな。まさかそこだけケチるなんてことは無いでしょw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 00:06:41.57ID:pVRsjMZB0
ECUをLINKに変えてる人いますか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 07:11:00.20ID:eibdS4jq0
>>691
近々変える予定。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 10:47:47.80ID:CzZC5LKZ0
>>691
なんでしょうか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 12:38:24.93ID:fW/OGD4x0
>>683
ジムニーいいよ
どこでも行ける
2ドア・基本FR・ターボ・MTだし
3気筒か6気筒の違いくらいしかない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 14:03:32.39ID:VssonsHW0
>>693
メリット、デメリットなんかあれば教えて欲しいです
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 14:32:57.35ID:yD1r9nnt0
>>695
あなたは自身でセッティングするんですか?
そうでなくショップ任せならどのECUと比較したメリットが聞きたいんですか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 18:51:40.60ID:im/ueutO0
>>694
ジムニーはいいオモチャなんだよなあ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 19:48:18.09ID:IMwNSLQ80
BNR34から32に乗り換えた人いる? 
悩み中
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 19:52:56.50ID:zyXaYXLB0
>>698
それ32スレで聞きなよ
乗り換えた感想は乗り換えるつもりの車のスレで聞くのが普通だろうにバカだらけでうざいわ
きっと荒らしなんだろうけど
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 20:02:21.31ID:zGtJXfxy0
それな
ジムニーもしかり、降りる宣言してる奴もしかり
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 20:08:45.30ID:VssonsHW0
>>696
セッティングはショップ任せになります。 Vプロ3.3との比較です
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 20:48:41.59ID:+3F0YDO70
>>701
ショップに任せるなら特にメリットないです。
そのショップが一番得意なECUでセッティングしてもらうのが一番です
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 22:38:47.42ID:eibdS4jq0
>>699
なんか嫌な事でもあったのか?まぁビールでも飲んで落ち着きなされ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 22:49:44.57ID:AEfzg/R90
>>701
IGオンでメーターのオープニングセレモニーがステキ…
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 23:14:02.55ID:aQ7gZ5O+0
>>703
いやいやそういうわけじゃないんだけども
冷静に考えてこのスレにいる人間は34乗ってる人であって、他の車に乗り換えたわけじゃないじゃん
そんな奴にアドバイス聞いたってそもそもしょうがないわけよ
ジミー大西に歴史の質問するくらいしょうがないわけよ
そこの大前提をわからない奴を見るとイライラするのよ
別に比較とかで他車種の話するのはかまわないんだけどさ

気分悪くさせたならすまん
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 23:15:41.20ID:LogwOaq/0
オーナースレというわけでは無いんだろうけどそれでも外野ばっかりなんだよな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/08(木) 23:35:45.40ID:zGtJXfxy0
>>705
お前の気持ちわかるわ

降りる奴は勝手に降りてろってことや
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 00:11:18.48ID:lBixNABY0
32に乗り換えようかなって言っただけで何故こんなに盛り上がる
老害もほどほどにしとけよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 00:13:16.98ID:h4ZQ35E40
↑話の本筋もわからずに老害とひとくくりに批判するバカwww
お前のほうが老害的思考だwww
710【日産】ウイングロード part22【WINGROAD】
2017/06/09(金) 00:41:55.82ID:KYMyTpjM0
http://www2.nissan.co.jp/WINGROAD/

◆前スレ
【日産】ウイングロード part21【WINGROAD】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445058589/
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 00:50:50.77ID:ki0p4hIl0
BNR34手放して後悔したって話はよく聞くけど、逆はあるのか気になったから聞いただけ。
32,33,34と順に乗って20年ぐらい経ったから少し浮気心が出来ただけなのに。
そこまでイライラする必要ないと思うんだけど。
いきなり怒りださないで、普通に会話できないの?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 00:51:20.52ID:mqyrOl7v0
34から32に乗り換えた人がいるなら32スレならいるかもね。
34スレにいる確率は低いでしょう。

乗り換えた車のスレにくる人は少ないと思うよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 01:01:14.06ID:kq7eyrLF0
ID:aQ7gZ5O+0もID:zGtJXfxy0も>>712
のことを指摘してるんじゃないですか?
ちょっとした浮気心ならはじめからそう言うべきだと思いますよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 02:37:55.93ID:AYRALqz00
>>704
確かにあれのために変えたい気持ちはある…
どうにかスピードメーターも動かせないのかな。

両方動かせるようになれば変えてしまうなw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 03:58:24.19ID:zmRYwhza0
>>709
よう老害
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 07:23:21.44ID:ys9tSUDu0
>>715
バカだわ~
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 07:51:50.07ID:RqgDA1fd0
少し浮気心ならそう言えよ。

32がいいなら32スレに行ったら?は、合ってると思うな。
こっちにいたところで、考えなおして34にしときなよ!なんていう人いないだろ。グループのやつでもないし、車持ってるからもわからんような奴なんだから
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 08:45:02.65ID:BgF48X780
32増車すればいいだけだよ
前にこのスレで、32・33・34持ってるって人いなかったっけ?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 08:57:58.85ID:H4ArsRwr0
そんな人世の中にたくさんいるだろ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 09:19:04.39ID:qoUhzWRh0
このスレをブックマークたんだけど
開くたびに最初のページが表示される
最新レスのページを表示させるにはどうしたらいいの?

他のブックマークでは最新ページが表示されるんだけどこのスレだとダメなので
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 09:23:09.56ID:YfY4uBQL0
知らんがな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 09:25:21.99ID:MCDp9Ujd0
更新するだけだよ。、
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 10:09:00.22ID:WToG1GJl0
>>702
ご親切にありがとうございました
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 10:09:17.59ID:PjE0okpY0
専ブラですらなかった
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 13:04:10.85ID:zmRYwhza0
タービン売ろうとしてる方いませんか?
よろしければ譲ってください
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 13:20:58.51ID:QV9Czgb+0
純正ですが403N1ならございます
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 16:15:50.25ID:+96MfYED0
>>705
いやいや漏れは別に良いんだけどさ。
基本的にワケワカラン書き込みはスルーで良いんでね?と思うわけよ。目くじら立ててもキリがないわけだし。
そもそもで2chなんてわけわからんのも多いわけでw
釣られて変なのも増えるしね…。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 17:26:28.45ID:k8GkYDxR0
RX6 2基 走行2000キロ
記念品として物置で冬眠中
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 17:43:42.06ID:CgoVvy4O0
べつにいいだろ過疎ってんだし
てか普通に考えて34手放した奴ならまだ34スレにいる可能性大だろ
GTRスレなんて俺3,4は毎日除くけど2,3分で見終わるし
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 17:45:40.95ID:RqgDA1fd0
そんなもんでいい
オーナーだけでいいんだよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 17:52:29.99ID:hCXSbkZg0
ああもうこいつ話通じねえやつだな
34→32について感想を聞きたいんだろ?
確かに乗り換え済み組もいるだろう
でも34→プリウスとか34→リーフでも良いのか?違うだろ?
じゃあ32スレ行ってそういう人を探せよってみんな言ってるのわかった?
そもそも車種スレなんか好きで来てるんだから乗り換えとか基本的に大して興味ないんだわ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 17:53:45.70ID:RqgDA1fd0
>>731
安価つけてくれ
俺にしてるのか?
同意してるんだがな
733731
2017/06/09(金) 17:55:36.48ID:Q+E2uOiC0
>>732
すまん
お前さんに向けてじゃない
32の流れ作った奴に向けてのつもり
734731
2017/06/09(金) 17:56:30.28ID:Q+E2uOiC0
あと再起動したからID変わったわ
まあコテつけたけど
735731
2017/06/09(金) 17:59:37.73ID:ADi2awjN0
あれ?俺が二人いるぞ
736731
2017/06/09(金) 18:00:11.78ID:Q+E2uOiC0
そういうのはやめろやw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 19:48:32.37ID:CgoVvy4O0
↑※こういう奴らが一番の荒らしです
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/09(金) 22:41:50.56ID:b3E2aWpk0
>709
同感!
馬鹿の一つ覚えでくくろうとする奴だね
「ネトウヨ」連呼厨も同じだ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/10(土) 00:13:04.15ID:fiktiny10
>>726
ほちいです
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/10(土) 02:20:16.17ID:lrCE34SY0
ハイビームのバルブ切れたから交換したいんだけど
バルブ交換するのとHIDにするのとLEDにするので悩んでる。

みんなは何使ってる?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/10(土) 08:58:49.31ID:xdTAjlzx0
>>740
ハイビームに完全点灯に時間のかかるHIDはありえないって言っておこう
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/10(土) 11:19:36.50ID:yd7A5MRo0
実用性を優先するなら純正のままで、ファッション優先するならなら社外の明るいハロゲンですかね。LEDは試した事がありません。HIDは車検NGじゃないですか?
社外のハロゲンに交換した事ありますが、あまりに見にくいので純正に戻しました。
LOWのHIDより遠くが見えなかったです。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/10(土) 16:34:18.44ID:KE3NJ/JZ0
自分もPIAAの互換バルブに換えてみたけど、フィラメントの位置が純正バルブと微妙に違うらしく
ビームにならずに光が拡散してしまうので、純正に戻しました。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 09:51:19.66ID:Uh5SbH9N0
バックランプはLEDに交換してる方、明るさや見えやすさはどうですか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 10:19:17.50ID:hyPOqGW30
最近のLEDは全く問題ないよ

ツブツブでも砲弾でもね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 10:32:49.26ID:t8bSJovA0
34を800諭吉で手放してケイマンGT4中古で買ったけど34のほうが楽しかった。未練タラタラでここ来てる・・・
他にもそんな人もいると思うのでそんなけちょんけちょんに言わなくてもいいと思うけど。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 10:53:36.90ID:hyPOqGW30
迷ってるじゃなくて買ってるんかーい!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 12:32:59.20ID:Ql1bE7le0
>>746
そんなの聞いちゃうと手放したくない気持ちがさらに強くなった。
新築を検討してて、嫁や周りから売れって言われてるけど、なんとか説得しないと。
車庫は好きにすればいいって言われてるけど、34なくなったら車庫なんてどうでもいいから悩ましい。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 13:34:44.43ID:JibuuC+h0
俺も結婚して子供できたら手放す日がくるのかぁ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 13:38:41.79ID:1s9/OOZi0
俺は手放さない!絶対にだ。
セカンドカー買う
751731
2017/06/11(日) 13:44:48.95ID:Fz+FQfXa0
>>746
今さらその話お腹いっぱいだし、そもそも論点そこじゃないしズレまくってるから
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 14:02:52.22ID:1s9/OOZi0
居るのは良いと思うよ

もう、現車じゃないんだし思い出の写真貼ってしまおうぜい!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 14:09:58.18ID:bK+jz25B0
結婚してから購入、子供が出来たら売却との約束。現在10歳、3歳の子持ち、乗り続け今13年目になります。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 14:40:10.90ID:yIYmRdfi0
10歳で子持ちの34オーナー...
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 15:03:11.21ID:bK+jz25B0
すいません、40歳で10歳と3歳の子持ちでした。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 15:04:11.55ID:xXhnn0Za0
>>755
ぼくも養いませんか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 17:43:46.74ID:pj2asm1X0
>>753
お前は俺かw
田舎なんで置場所はあるしシャッター付きガレージを建てたから気にせず置いておけるけど毎年この時期と車検の時期になると売れ売れとうるさい
なお、子供にはミニバンの方がウケは良いようでガキまでもがミニバンに乗り換えろとうるさい
最近ガキの同級生の男の子がどこかで聞きつけてわざわざ見に来た
ちょっとその辺を走ってやったら絶賛して帰って行って学校でえらい噂になってるもよう
そのお陰でうちのガキも考え方が変わってきたみたいでミニバン攻撃が少なくなったような気がするw
みんな苦労してんだね
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 17:46:11.11ID:su89L7Ak0
ミニバンは豚バンって言われてて、それを好むクソ女やら
ラグジュアリー()とか広ければ良いだけの走るラブホ(ヤバイやつだとピンクに光る)だからな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 18:49:33.02ID:ptIw7+R50
>>746
ケイマンGT4って入手困難でプレミアついてなかった?
飽きたなら売れば新車以上の値がついて34くらい余裕で買えるのでは
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 19:58:53.60ID:Ql1bE7le0
>>757
14歳と12歳の子持ち40歳。
全く同じ状況です。
新築の頭金になってたまるかっ!って思い、周りを説得というか諦めるように日々頑張ってます。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 20:04:56.32ID:hyPOqGW30
それまだ、暫く持ってればハコスカみたいになるよ(2000万)で解決
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 21:12:32.36ID:AxYKZS490
40歳で新築とか遅いだろ。
俺、9000万を10年で繰り上げ返済終わる(来年)
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 22:34:32.56ID:vWdDP87/0
年収とか環境によるんだし、そういう言い方しなくてもいいんじゃ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 23:08:18.60ID:Dmv9ejUi0
40で新築十分だろ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 23:08:44.43ID:Ql1bE7le0
>>762
確かに遅いんだけど、色々あるんだからそこはどうでもいいでしょ?
ただ田舎だから土地だけは広いよ(笑)
>>761
ハコスカ作戦いいかも。
説得材料のひとつにします!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/11(日) 23:28:24.02ID:JibuuC+h0
>>762
どうでも良い自分語りはよしてね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/12(月) 00:22:52.52ID:BBHvdZQa0
>>762
2ちゃんでワロタ
リアルで自慢できないからって見栄晴くん…
9000万の家ね
うん
凄いw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/12(月) 09:04:12.31ID:Op/WBsrM0
俺家族で合わせて第2世代全部所有している。田舎だからガレージも広い。33は車検切ってるが…
いつかハコスカが欲しい
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/12(月) 22:49:32.96ID:A4rGx1Te0
ハイオク満タンとピンサロを天秤にかけてピンサロを選んでしまった…





おまんこ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/12(月) 22:51:24.20ID:C+Ppx1Ek0
ピンサロって7000円なの?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/12(月) 23:19:28.27ID:ui6v052O0
嫁の口で我慢しときゃ
GT-Rにまんまたくさんくわせてやれたのに
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/13(火) 07:58:20.78ID:4ywZhoC10
>>770
大塚なら20分3000円から楽しめるで~
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/13(火) 08:35:30.16ID:+miilEpl0
未だにプロ行ったことねえよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/13(火) 09:14:09.20ID:7urXpp4J0
50km以上で走るとリアからクォーンと鳴るようになった。
製廃のアクティブLSDでない事を祈る…
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/13(火) 17:21:37.47ID:aBhE7K8h0
>>774
私の場合
プロペラシャフト→ハブベアリング→デフ本体の順で調べた。
結果、デフ内のピニオンギアの磨耗。(あまり壊れない所なんだけど・・・)
私の場合、標準車だったからデフごと中古デフに乗せ変えたけど。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 04:01:27.92ID:zVUrHWq50
>>774
やべえおいらのマシンも鳴ってる。
てっきりリアスポかミラーの風切り音かと思ってた。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 07:18:55.18ID:Yy4ORplV0
>>774>>776
ハブベアリングじゃね?
記憶違いかもしれんけど、フロントよりリアが先に逝きやすかったような。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 20:29:48.11ID:gDeL8jsm0
今日の嫁との会話。あんたの車にだす金は無い、毎年6万も!それを貯金してたらいくらになるん。鉄くずが!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 20:32:52.74ID:M6DZ/u9T0
>>778
ファー

離婚やな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 20:37:39.69ID:FkRH3ODT0
安心しろ
新車で買ったとしても六万×15
つまり90万
これじゃプリウスは買えない
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 20:42:42.23ID:M6DZ/u9T0
鉄くずってのが腹立つわ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 21:32:13.08ID:WHXogNlN0
自動車税と車検の時期になるといつも言われる
1000万越える値段が付いてるのを知ったら絶対に売れと言われるから中古車雑誌とかは見せられない
少し高いお菓子でも買ってきて機嫌とっときなよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 23:31:54.54ID:VxOkOrqt0
車の一つで文句言う嫁なんか捨ててやれや
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 23:43:21.42ID:dryom5U40
人が大事にしてるものにむかってそういう心ない事言う奴なんかドナドナしたったらええねん。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/14(水) 23:43:33.39ID:jXiviwtA0
まあ、もっと稼げってオチだろな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/15(木) 06:38:02.46ID:wLmV5G3h0
>>785
お前も働いたら?って言ったら発狂して離婚まで行くだろうな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/15(木) 12:08:07.45ID:1Pfb6dP10
上に貼られてたやつの続きでてた
http://craftsports.co.jp/blog/?p=11288
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/16(金) 01:33:09.50ID:AduXYPo90
話題もないようなので
また続き出てたので貼っとく
個人的にこのブログは気に入ったが、今回は特に面白いと思う
http://craftsports.co.jp/blog/?p=11374
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/16(金) 01:35:51.42ID:AduXYPo90
貼っといてなんだけど、シャシリフレッシュってここから何するんだろう?
メカに疎いので誰か教えてくださいな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/16(金) 13:14:35.10ID:+29BVwze0
どんだけ過疎ってんのや
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/16(金) 23:53:21.42ID:IFPU3O320
車に関する話はほとんどなくて大半が雑談のスレだから過疎るんだろ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 05:30:34.09ID:kTXFTvo30
このスレにいる方で過去に盗まれたか盗まれかかった方でいます?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 07:44:15.72ID:UFakra/f0
スカイラインじゃないけど盗まれた事あるよ
知り合いはR32を盗まれた
20年くらい前の話だけど賃貸のシャッター付き車庫から持って行かれたよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 08:15:00.21ID:isCRcDx10
>>156
その昔、GT-Rに真っ向勝負を挑んだハイパワー4WDに三菱お得意の電子制御で武装したガンダムみたいな車があってだな・・・

俺の中ではGT-Rと唯一張り合えるのは、GTOとランエボぐらいだと思ってた。

GT-Rのパワーだけがクローズアップされがちだが、三菱が誇る世界最高峰の4WD+4WSシステムにゲトラグ社製のトランスミッションはGT-Rの駆動系とは比べもんにならんくらい凄かった。
分かりやすく言うと軍用品と民製品ってぐらいの差だ。

事実、見た目もガンダムみたいで俺個人的には好きだったけど。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 08:22:25.33ID:hqVX3wHA0
見た目のガンプラっぽさなら34Rもいい勝負だと思う
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 08:37:51.77ID:isCRcDx10
>>795
エボ9見たかw?
まんま、ガンダムだから。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 10:27:37.26ID:MMh6/Vwi0
>>792
8年前に青のVスペ盗まれたよ。グニャ~って曲げられたハンドルロックとか、車検証とかが河原に捨てられているのを警察が見つけてくれたけど
肝心のクルマは見つからず。でも3年前にまた購入して今は標準車に乗ってるよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 11:04:27.69ID:xLB1JErN0
シャーシリフレッシュってやったことある人いる?
上のブログみたいな感じなのか?いくらくらいかかった?
>>797
その頃から盗まれてたのか。中古乗りなもんで知らなかった。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 11:12:57.02ID:UFakra/f0
>>798
GT-Rは32の頃から多かったみたいだよ
セルシオ、ランクル、ハイエース、GT-Rが定番
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 12:03:56.47ID:R7xG5aAr0
ウチの地域は窃盗団が定期的に巡回してるから気を使うわ。
販売店から情報が漏れてんのかしらんけどホイール交換なんてしたら一晩で持って行かれるし。
セコム付きガレージ入れてるけど荒っぽい手口だったらどうしようもないなぁ…最終手段で犬でも飼うか…。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 12:05:58.31ID:isCRcDx10
>>800
犬盗まれるぞw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 13:11:22.72ID:xLB1JErN0
窃盗団のトラックを盗む人たちがそろそろ出て来てもいいと思うの。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 14:27:05.25ID:tKlyyCdO0
>>801
ワロタwww
公園で犬を盗まれたって話はあるんだよね
2ちゃんねるのまとめで見たけど自分家の犬が居なくなって見たことのない犬が繋がれてたなんて話を読んだ事もある
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/17(土) 15:00:12.32ID:zg30aHmx0
おれは鍵つけっぱで一晩青空駐車とかエンジンかけっぱで買い物とか
今考えたら恐ろしいことをしてたわ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 05:34:32.36ID:lG5EtfsV0
昨夜普段吠えない犬が凄い吠え方してて見に行ったら猫が庭に侵入していた
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 06:17:58.38ID:JwfzBYWG0
地方で敷地内なのでカーポート建てた後、ついでに車や人の動線などに向け
ホムセン購入の侵入者警報・センサーをいくつもDIY設置してる

来客もピンポン押前に認識はできるし、押さない電気・ガス検針員や回覧板隣人もわかる
、駐車向きによっては猫がボンネットにのったのもわかったりする

車両本体の対策も大事だけど、家・車庫側にも整備すると心強いかな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 10:49:59.11ID:MtecsVyT0
>>805
それ猫やなくてライオンなんやで
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 10:55:47.71ID:+adrkf1p0
ライオン繋いどけば盗難もないだろう

...ライオンが盗まれるか
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 11:09:32.13ID:6BRJmYGk0
犬は食われたんやろなぁ・・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 11:11:55.94ID:GV9Dj2IS0
R35だと車両保険900万とかかけられるけど34はいくらかけられるんだろ
本気で狙われたら何やっても盗まれるから、結局は車両保険かけるしかないんだけど
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 12:51:57.71ID:exwR6jen0
かけるのは代理店次第でどんだけでもかけられるけどおりるかははなしべつ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 16:25:21.79ID:rBevAuMo0
ワイズスクウェアのリペアレンズ、自分でやった人いる?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 20:12:03.16ID:wH5mNisv0
>>810
車両745万
全損、盗難は全額おりるとさ。
よく全損でも全額おりないとか言う奴いるけど意味わからん。都市伝説です。
この前保険屋に確認したら笑いながら全額おりますよと。
じゃなかったら金融庁に怒られますとさ。
ちなみに通販や共済系はダメね。
せいぜい数十万。
従来型の損保で更に購入時に販売店から頼むのがベスト。
俺の場合は、購入時700万で5年で80万程下がったが今年後付けパーツ分上乗せしてもらった。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 20:16:50.08ID:wH5mNisv0
連投スマソ
>>812
会社の後輩がモータースでやってもらった
かなり難しいらしく、そこのモータースでは工賃4万取られたらしい。
詳しくはわからんが整備士レベルでないと無理なんじゃない?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 21:20:25.23ID:RVuecjic0
>>814
やったことはないんだけど殻割で検索したらいっぱい出てくるよ
箱に入れてドライヤーで温めるとブチルゴムが柔らかくなって取れるらしい
結構手間だと思うね
工賃4万円なら8万円くらいになるって事だね
金は良いけど精度とか耐久性はどうなのか興味があるよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/18(日) 23:01:04.11ID:8wVpj30A0
>>814
レンズ自体の物が安くても工賃が結構かかる可能性があるのね
表面が綺麗でも内側がひどくなってるからレンズだけで安く済むならよかったんだが...
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 09:28:17.91ID:D/ejeztG0
ちょっと相談なんだけど乗り心地の良い脚ってどれが良い?
車もドライバーもオサーンだし峠にも行かないから街中を快適に走れる脚に戻したい
純正に戻したけど結構硬いし車高が高すぎる
ノーマルより2センチくらいダウンで乗り心地の良い脚ってないだろうか?
車高調があるからスプリングを柔らかいのに変えようかと思うんだけどいくらくらいのを組んだら良いのかな?
経験のある人があれば教えて下さい
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 09:54:07.14ID:9YBzdv1H0
ホイールを交換しようと思うんだけどお勧めある?
もしくは入れてるホイールの長短を教えていただきたい
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 10:04:28.19ID:2yHmlSbt0
LMGT4
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 12:50:40.65ID:QZtAbwZi0
>>817
R32の時代ギリギリなら、競技規定で車高変えられない頃~解禁されて何年かの昔、
勿論純正形状でノーマル車高のやCリング車高調ので何種か存在してた。34ではシラネ

基本純正より短く且つ柔らかい純正形状(荒巻)というものは存在しない、
というか少なくとも昨今は造らないし売らない。車高調(直巻)では尚更。
特注やオーダーとかのはシラネ


>>818
コレ!と思う物が見つからないうちは買わない方がいい
後からそういう物が発生して、後悔や無駄使いをする事になる

まず ネットでも雑誌でも現車現物でも何でもいいからいろんなホイール見て
色んな意味からも見聞広げ、判断材料を作る事から始めよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 14:15:12.90ID:yTV3+CQW0
>>818
今だと
TE037 DURA
かなぁ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 14:38:04.19ID:9YBzdv1H0
CE28SLとかカッコイイと思ってたんだけどどおだろ?

>>821
TE037 DURA 見たけどめちゃめちゃカッコイイ!
でも20インチだしR34向けのラインナップが無い
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 15:34:48.50ID:d+NB9O6+0
>>822
どお?と言われましても
俺はメッシュか太いスポークが好きだからLMGT4が好きだし、今の黒はドンピシャ
満足度90点以上(これって何気に難しい)
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 16:04:26.93ID:9YBzdv1H0
>どお?と言われましても
確かに!w

インチはそのまま?
それともインチアップ?

あとインセット(オフセット?)は22か35か
22だとしたらタイヤハウスとの干渉は?

とか、そのへんを教えてほしい
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 16:12:54.42ID:d+NB9O6+0
>>824
http://www.nismo.co.jp/omori_factory/original_menu/lmgt4/index.html
こいつよ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 16:38:36.33ID:9YBzdv1H0
あらやだカッコイイ!

10.5Jってことはタイヤは265/40?
インセット15だとツライチかちょっと出るくらい?
 
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 18:12:09.64ID:q2U+/4EN0
>>826
285じゃないかなー
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 18:27:15.63ID:yTV3+CQW0
ホイール・タイヤのはみ出しが発生し保安基準に適合しないため、
公道では使用できません。
公道で使用される場合は、車高を下げキャンバーを付けた状態にし、
フェンダーカバーを装着するなどしてはみ出しがない状態で使用してください。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 18:57:13.57ID:wbOJmtYf0
今だとTE37ジュラかなぁじゃねぇよ34に合うサイズなんかねぇじゃねぇか
ジュラを勧めるならせめて19インチあってリム幅、オフセットがどうにかなるRI-Dだろ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 19:16:30.80ID:F4HZ5PRJ0
>>817
有名ドコロでニスモのS-tuneが調度良いんじゃないかな。
バネレートは純正より少し高いけど突き上げ感は純正より少なく感じるよ。
個人的には前後のバランスが取れてて良い足だと思ってる。
車高は車検通るか通らないか、ギリギリの所。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 19:43:17.78ID:h04H1BJk0
>>817
ご予算がわかりませんがQuantumとかどうでしょうか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/20(火) 21:21:11.61ID:XjFFhEN30
>>817
ちなみに今持ってる車高調のバネレートは何キロ?
単にバネレート下げれば乗り心地が良くなる訳でもなく、ショックの減衰調整の範囲内でバネレート下げないとツルシの状態より乗り心地悪くなるから気を付けて。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/21(水) 08:14:51.14ID:lXpPOd8M0
817だけどみんなありがとう

>>820
色々調べてみたんだけどオクで純正形状のCリング車高調を発見
これ買ってオーバーホールして使おうかと思ってる

>>830
s-tuneて今でも手に入るの?
それは盲点だった

>>831
クアンタムって車高調でガチガチってイメージだったんだけど今見たら柔らかいのとかオーダーできるみたいですね
結構たかいですけど耐久性は高いと聞きますから考えてみます

>>832
たしか前が12で後ろが10だったと思います
お店の人にもそれを言われて悩んでここに書かせてもらいました
直巻きより純正形状に変える方が良いかな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/21(水) 10:16:10.63ID:iMDu1gEl0
クアンタムってフリクション減らすためにオイルシールがゆるくてすぐにオイル滲むイメージしかない
そのかわり動きはしなやかみたい
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/21(水) 15:41:11.57ID:6OpjZxhC0
あああああ

俺に合うサイズがもう売り切れてない!!!

https://socom.yokohama/vehicle/car/14895/
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/21(水) 18:35:42.70ID:D+APXzH40
コンドームの話かと思ったぜ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/21(水) 18:40:01.13ID:sQmXgEhf0
クアンタム→クァンターム→カンダーム→コンドーム

完璧
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/21(水) 18:45:45.49ID:D+APXzH40
ガンダムに修正されなくてワロタ
839820
2017/06/22(木) 03:58:20.26ID:z+ea+Ya30
>>833
ショックは勿論 特にバネもメーカーオリジナルの物だよね? 820で言った内容に即すと…
以下参考に

あくまでも経験者のとして 多分そこのは…

・ショック仕様などや特にバネ自体がショップ仕様やショップコラボなのは敬遠すること

・変に取扱ショップ噛ますより、直で取扱メーカーにTELしてOHしてもらった方が良い

・自由にショック減衰力等設定変更できても、初見では発売時デフォ設定でOHを薦める

・できれば新品(デフォ)時のショック・バネ(KIT)の仕様(書)か、それに相当する仕様書
 も(少々有料でも)発行してもらうよう頼むことを薦める。特に前後バネレート等(バリアブル)
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/22(木) 10:26:58.18ID:2jmkFXux0
もう34で走るのが怖いね。貰い事故とか当て逃げとか、つう事で単車買ったら単車の世界にどっぷりハマってしまいましたぜい。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/22(木) 11:06:03.72ID:aK2ZEGcP0
Tシャツ、在庫復活したね
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/22(木) 21:14:37.89ID:lv9BjDSs0
なんの前触れもなく急にエンジンがおかしくなった…
アイドリングは500回転ほどでバラつき白煙モクモク
エンジン止めた状態でカップリングファンが凄い回りずらい事に気付いたんだけどこれってどういう状況になってるか分かる方おりませんか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/22(木) 21:32:58.40ID:G5DKmlxR0
>>842
イグニッションコイルかな?
音はどんな感じだろ?
スバルみたいな音?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/22(木) 21:38:36.43ID:ogNvFRJ10
>>842
白煙の時点でオイル関係のトラブル。
オイル量は正常か、なんらかな原因により
燃焼室にオイルが入った可能性がある。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/22(木) 22:22:01.99ID:UbViGDYk0
>>842
ファンを手で回したの?
カップリングは温度が上がると固くなるからそれじゃない?
仮にエンジンが焼き付いてたとしてもファンを手で回したくらいでは分からない
あとは中を開けてみないと分からないけどタービンのシャフトが折れたとかピストンに穴が空いたとか?
プラグを抜いてみたら何か分かるかも
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/22(木) 22:37:21.32ID:lv9BjDSs0
お返事ありがとうございます。
コイルは去年夏に35純正に変えたのでまさか…とは思っております。
オイルはニスモ15w-50でしっかり入ってました。
知り合いの方にもお聞きしたのですがプラグがいってる可能性が高くカブってるだけでは?とのことだったので近々プラグ交換します。
白煙に関しては気温差による水蒸気だろう、とのことで今日確認したら黒煙になってました。
突然のことで気が動転して確認不足でした。わかりずらく申し訳ないです。

長文失礼
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 00:16:20.59ID:bosxNgzs0
>>846
イグニッションコイルは3発くらい死んだからわかるけど、症状が違うね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 07:04:26.59ID:u5YtEz0I0
タービン、ピストン関係、ヘッド関係のどれかだな
つまりエンジン本体orタービン
コイルやらエアフロが壊れたってエンジンをまともに動かせないだけで白煙は吐かない
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 07:14:04.83ID:DXZGBTjl0
なんで中古のGTテールを11万で買うんだろう?
新品買っておつりくるだろ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 07:14:56.99ID:DXZGBTjl0
なんで中古のGTテールを11万で買うんだろう
新品買っておつりくるだろうに
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 07:47:46.50ID:wU8VmWGf0
大事なことなので?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 10:33:46.44ID:oWaOFs1N0
大事なのかなあ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 12:50:30.19ID:KSD1novr0
十一万で売れたことに嫉妬してるんだろう
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 13:48:56.27ID:kmrIOCZS0
未使用より使用済の方が好きなタイプなんだろ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 15:30:58.73ID:Z4jfkagp0
パンツかな?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 15:46:06.23ID:2wVZwQf70
使用済み俺のパンツ三枚セット
¥5,000から
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 16:55:07.22ID:Z4jfkagp0
誰もいらねえwww
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/23(金) 16:58:48.94ID:2wVZwQf70
誰もって、おまっ...タケオキクチが混ざってるんだぞ!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/25(日) 01:24:04.91ID:R6OP21sl0
http://imgur.com/a/LRten

前期の34に乗ってるんだけど、この画像みたいに
ヘッドライトカプラ?に黄色い配線付いてないんだけど
この配線ってアースの役割なのかな?

無いとHIDの動作に影響ってあるのかな?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/26(月) 18:19:59.71ID:as1O4ss60
 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/00( ) 00:00:00.00 ID:
 :(U・ェ・): 【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/27(火) 18:36:21.58ID:+W5e6MsE0
低中速のパワーあげたいからとりあえず色々タービンとか探してるけど34N1タービンってどうだろう
ちな32乗り
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/27(火) 19:07:15.93ID:nvvkurNi0
低中速なら34ノーマルタービンが良いんじゃないの?俺はエキマニと共に入れた
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/27(火) 21:47:40.75ID:cOA/sIpq0
低中速だけでいいなら34stdしかないな
上が物足らないと欲張るなら34N1以上で可変バルタイに頼るしかない
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/28(水) 08:35:22.76ID:ob42V0ID0
32と34の純正タービンって結構違うのかな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/28(水) 11:54:07.56ID:F1mlSy/M0
低中速域からのトルク・レスポンス重視なら、ボールベアリングのBNR34純正が良いよ
永く乗りたいならブースト圧は純正か微増程度にしておく事を薦める

S1 - 神奈川日産 BNR34 純正ターボチャージャー参照
http://www.kanagawa-nissan.co.jp/kns2/tuning/rf200607/senntakumin/s1.html
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/28(水) 15:28:02.98ID:ob42V0ID0
S1エンジンってノーマルタービンなんだね
できるだけ距離少ないやつから取ったのを買うわ
どうも
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/29(木) 13:42:14.97ID:MdwqU4QD0
やっぱりガレージに入れておかないと怖いね。
33後期型御愁傷様
https://www.google.co.jp/amp/www.fnn-news.com/sp/news/headlines/amp/CONN00362740_amp.html
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/29(木) 14:11:49.00ID:ux6To+lr0
シンナーかな・・・ウザいな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/29(木) 15:36:00.91ID:e3p5cWXo0
すげーどうでもいいけど1本ワイパーが気になる
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/29(木) 15:48:31.57ID:pswcIVkD0
ジーイングのステッカーに良い感じでシンクロしてんね
塚田さんのステッカー剥がせばOK
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/29(木) 16:39:46.81ID:Nr36tyO20
ジクロ入りの剥離剤だな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/29(木) 17:36:56.79ID:cFtp89bc0
オイルラッパーにスケルトンを入れて噴射させたな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/06/29(木) 18:19:09.92ID:SGdmjhsY0
横にいる猫が引っ掻いたんだな!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/01(土) 17:34:25.16ID:2D/frtrI0
https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/sp/sweats/?c=mens&;id=27
ポーチが付いて980円!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/01(土) 21:07:06.05ID:iRV1shkN0
そういえば小さい頃、ケンメリの後ろ姿が描かれた黄色いTシャツ着てたわ。
確かユニクロだったかな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/01(土) 21:20:22.45ID:agvigOb40
>>874
父の日のやつやでもうほとんど残ってないよ。
しまむらでLゲットしたけど
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/02(日) 16:34:18.24ID:qUrhOPcg0
助手席側窓が上がらないー
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/03(月) 13:44:51.70ID:bU3WH8wz0
>>877
ロックかかってるとか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/03(月) 15:18:48.66ID:rhKJbA/f0
>>877
俺の車もなった
スイッチを上に押さえてドアを叩いたら動き出してそれっきり再発しない
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/03(月) 15:54:37.48ID:EjN6GWTM0
部品が製廃になる前に直しておけよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/03(月) 20:04:07.86ID:ANyCM2CZ0
>>880
もう店に行って、発注済みです。
モーター4万近くのお値段だった。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/05(水) 09:28:58.08ID:2VUi9QHB0
逆に手回しウィンドウ手動キット出したら売れるかも
後付けパワーウィンドウキットの逆ねw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/05(水) 10:06:19.95ID:he9/+bbf0
ドリフト族にはそういうの人気だよね
シルビアとかわざわざJ´s(で合ってるっけ?)のパワーウインドウなしドアがオクで高値らしいし
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/06(木) 09:36:04.18ID:VVZnFTqo0
ヤフオクのガナドールのエアロミラーでも思ったけど部品が何でも高い
中古でも高い
それでも製廃なってるよりはマシなんだろうけど
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/06(木) 13:35:41.05ID:1lHnYM0R0
いや、ガナドールが高いのは製廃だからです
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/06(木) 18:18:32.70ID:Yo0Lxl/F0
34でそれする必要が無い件について
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/07(金) 19:13:41.39ID:CG90It3p0
ベイサイドブルーのガナドールミラーまた出ねえかな

5万くらいで
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/07(金) 20:29:28.39ID:daSXHs3F0
しょっちゅう出てるやん
5万は無理だわ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/07(金) 20:38:14.45ID:xNZu+E+i0
>>860
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part62【RB26DETT】2ch.net
901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/10(水) 16:54:34.46 ID:FuJvTlyg0
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚 EK9白 BNR32黒 犬 車庫内写真
[      ] 2ch.net
: 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
>> (U・ェ・) http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org 32Rスレ EK9スレ
を検索してたら その写真は ザリガニ という人で、その人の車とガレージの写真みたい
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479285809/757
放っときゃいいに  すぐ反応して釣られるからザリガニ扱いされる
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436341438/960-
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1446683095/7-
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1459755786/988-
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/09(日) 03:29:02.89ID:mQZi5uIp0
◎o R34スカイライン Part. o◎ [無断転載禁止] 2ch.net
:: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 0000/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
その当時32スレにいたけど このよくあちこちに貼られる写真は
最近32を購入しましたよろしく と32を正面から撮った写真をアップした人がいたんだ
その時広いガレージに注目が集まりそこそこのレスが付いてた
その頃頻繁に現れてた釣り師が 引っ掻き回してた写真の人を簡単に釣れるからザリガニとあざ笑っていた
その後誰かは分からないけど 飽きもせずこの写真があちらこちらで貼られ続けている次第です
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/09(日) 04:10:55.91ID:XZKYuFOr0
ザリガニ現る
【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part49【GF-EK9】 [無断転載禁止] .::2ch.net
854 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/08(土) 12:07:16.48 ID:+Gg1Whhe0
>813、852ってキチガイって呼ばれてる奴だろ?
本人だけザリガニとか騒いでるけど誰にも伝わらないから 一生懸命説明して哀れ・・・・・
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/09(日) 05:17:16.68ID:Ib0dizF60
 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/09(日) 04:37:48.31 ID:n4ZFetiC0
>852 放っときゃいいに すぐ反応して釣られるからザリガニ扱いされる  >854
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/09(日) 07:21:05.75ID:4w9SyoMJ0
適応障害かなにかかな?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/09(日) 18:41:27.33ID:T/vc+bt50
BCNR33スレにも書き込んでるなw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/09(日) 21:01:44.97ID:0r0Rr7VW0
GT-Rどころかスカイラインのスレ全部だから反応すんなって
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/09(日) 21:51:36.36ID:RaKUuFzV0
次スレからワッチョイとかワッチョイ+IP付けろって
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/10(月) 10:21:41.58ID:qk1/xDwC0
そんなもの要らねえって
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/10(月) 12:23:11.97ID:3cJ6SzuH0
狙ってたベイサイドブルーのガナドールミラー即決やられた・・・
おまえら金持ちすぎだろ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/10(月) 13:20:45.80ID:hc+kJqMY0
そりゃブルーレンズ付きだから欲しいやつは一発でいくだろ
ボーナス期間だし10万くらいポチっとしちゃう
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/10(月) 13:42:34.58ID:WE8Hrx7Q0
すぐ反応して釣られるからザリガニ扱いされる
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/10(月) 14:03:15.06ID:3cJ6SzuH0
>>899
微妙な価格だったしまだ5日あったから大丈夫だと思ったんだよ
ベイサイドにブルーミラーと揃ってたのにな~
こういう時は迷ったらダメなんだと改めて思わされたわ
今日は落ち込みすぎて仕事にならん(´・ω・`)ショボーン
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/10(月) 14:46:48.25ID:sqMbPmNK0
198000円で新品出てるから
それ買えば?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/10(月) 18:25:29.29ID:5xo7AsNh0
ガナドールミラーより純正の方がカコイイと思ってしまう俺は
そこまで金出すことにある意味尊敬するわ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/10(月) 18:27:16.34ID:XCdXFheS0
そこら辺は個人の趣味だからね
一般大衆からしたら34本体の価格が既にそれな訳で
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/12(水) 00:58:57.38ID:NcFqLQ620
興味無い人も居ると思うけどネタも無いし燃料投下
http://craftsports.co.jp/blog/?p=11671
http://craftsports.co.jp/blog/?p=11699
ちなみにこれ何?
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/12(水) 00:59:43.33ID:NcFqLQ620
何っていうか...何が組合わさってるのかなと
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/12(水) 03:50:28.52ID:SnmjpNy60
リアメンバーにデフ、ドラシャ、ハブが合体してアーム類は全てニスモ、リアメンバーブレスのおまけ付き状態だね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/15(土) 22:56:48.59ID:NhELtbxq0
たーいちだぉ
今日は洗車したぉ
差し入れあざーす
たこべえちゃんからだいこんもらったぉ
じゃあまた明日
メンソーレ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/16(日) 00:00:27.84ID:jlezk97m0
ボディカバーで、お勧めありますか?
破れてしまったので買い換えを検討してます
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/16(日) 00:36:13.33ID:1HPRuvz90
裏地が起毛のやーつ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/16(日) 00:52:59.17ID:Kq7IM1cg0
>>909
予算次第
安いのだったらカバーライトは?
http://www.coverite.jp
高級品なら仲林工業は?
http://www.nh-cover.jp
もっと高いのもあると思うけど自分が使った事があるのはこれくらい
カバーライトは屋外の部品取り車にかけてて5年くらいになるけどまだもう少し使えそう
でも生地が弱いから変に風が入ると破れそう
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/16(日) 09:27:59.97ID:n8hKThWH0
>>909
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/16(日) 09:34:07.68ID:n8hKThWH0
>>909
つい先日仲林工業のカバーを買ったばかり。
生地もいいしボディにフィットしていてなかなか良いと思う。
どのくらいの耐久性があるかはまだわからないが。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/16(日) 10:19:54.50ID:dOxAwOtX0
>>910
>>911
>>913
レスありがとうございます。
仲林工業を検討してみます。
皆様、ご回答ありがとうございました。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/17(月) 12:51:27.42ID:NR+2uLgq0
たーいちだぉ。
今日はエリンギちゃんから差し入れのキムチをおらったお。
みんなでいただきましたお。
エリンギちゃん、またくるんだお。
きょうはみんなでさんまをたべにいったお。
じゃあまた、シェイシェイ!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/18(火) 14:59:41.69ID:PqZY29jt0
>>905
これボンネットフェンダー外してるけど、査定さがるでしょ
出品票にはボンネットフェンダー××って書かれるし、普通の人なら前面衝突を疑う
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/18(火) 15:37:47.31ID:vg06/fWU0
>>916
交換するには外さなきゃいけないでしょ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/18(火) 15:49:39.66ID:+hVNTYuz0
>>916
整備記録取っておけばいいだけのような気が・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/18(火) 16:52:43.03ID:Ke3BplY30
>>916
この人には査定とかどうでもいいんだよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/18(火) 17:59:38.39ID:an8PkhQs0
>>916
フェンダーを外したくらいで査定には響かない
新車でフェンダーを外した痕があるのなら問題だけど中古車なら問題にならない
難癖を付ける業者はあるだろうけど普通はそこまで言わない
修復歴は例外はあるけどボルト留めの部分は関係ないから事故有りにもならない
現実的にはニスモパーツへの取り替えだから加点されても減点はないと思う
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/18(火) 18:10:39.47ID:gIa/6dh80
今更査定がどうとかどうでも良くね?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 01:10:00.70ID:wcpg6FoQ0
>>916
Ztuneフェンダー、Rtuneボンネット付けて減点は無いよ。
ニスモパーツは逆にプラス評価。
知り合いが売る時に専門店でそう言われた。

余談ですが今日ニスモボンネットに交換するために、ショップへ入庫したんだが
ボンネットヒンジを持っているが一緒に交換した方が良いのかと聞いてみた。
ショップの方が言うには車屋はパーツに関係無いボルトを外したとか見るので交換しない方が良いとのこと。
売る気はないので査定も何も無いけどね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 02:16:17.84ID:lx9H8Ubd0
>>916
の無知ぶり故の人気に嫉妬
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 07:22:13.67ID:yAbmZmXC0
このスレの34乗の多くが査定やら車両価値ばかり気にしてるよな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 07:23:04.43ID:3d1X0VbK0
>>923
夏休みだからな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 08:04:07.18ID:SlIqOk3W0
>>924
同じ奴が何度も書き込んでるだけじゃないの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 09:30:44.57ID:cogVqxgP0
>>926
だろうなw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 15:27:50.59ID:WU3NXUtS0
査定とか価値とか売る気なら売ってしまえよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 15:39:58.21ID:NtPyyE9V0
完全に憶測だけど

お前らって、査定気にするオーナーとリンク先のブログの金かけてチューンしてるオーナーだったらブログのオーナーのほうが好きそう
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 17:58:55.37ID:QLlFIJBW0
家人の様子を見つつなんとか維持してる人達は、絶えず価格気にしながら。
家族計画や子の進路や親の具合などによっては、どうなるかわからないし
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 18:28:49.95ID:EHS/LIEP0
絶えずって事はないけど
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 18:31:17.77ID:3d1X0VbK0
ごめん
途中で送信してしまった

絶えずって訳でないけど値段は気になるな
高くなったら評価が上がったみたいで嬉しい
売るつもりはまったくないけどね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 20:56:23.39ID:dnwK0xx20
しょーもな
売っちまえよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 23:23:08.36ID:q4AWMcf/0
バックランプ用のLEDバルブでお勧めってありますか?
一灯だから出来るだけ明るいのを探してます。
オートバックスとかの売り場でデモを見ても、周りが明るいから参考にならないんですよね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/19(水) 23:43:54.27ID:98Z8ER9P0
>>934
爆光クエストジャパン
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/20(木) 08:00:23.37ID:lbdzfOQP0
>>935
ありがとうございます。
ただ出来ればバルブだけ交換で明るくしたいんです。
僕の車はホイール以外は車高が少し下がっただけの純正なので、ユニットごと交換は、そこだけ目立ちすぎそうで躊躇します。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/20(木) 09:45:23.13ID:0UG44Cmq0
>>936
自分はあなたと同じ理由で自分で調べて、フィリップスのバッグランプ用のLED球に交換した。
フィリップスのLEDはググればすぐ分かると思う。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/20(木) 19:19:09.89ID:HwBaJ85x0
呑気な事言ってられるのは独り身でいるうちだけだ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/20(木) 20:21:32.62ID:qxEzjvKb0
>>936
ワイのこんな感じのやつ
ER34に付けてるけどRも同じでしょ
商品説明にはR34は書いてないけどソケットを挿すだけでいけた
たぶんこれと同じ奴だと思うけど買うのなら自己責任でな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/21(金) 00:39:56.48ID:XzSvWCaJ0
>>937
フィリップス、確かに評判いいみたいですね。
人気あるみたいだし。
候補にしときます。
みんカラを見ていたら、明るいLEDバルブを開発して生産中ってショップを見つけました。
かなりの自信作みたいなので、そっちの発売を待ってみます。
ありがとうございました。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/23(日) 09:23:01.31ID:7m26EAQq0
今年初めて34GT-Rとすれ違った
家の近所に一台あるのは知っているけど見た事ないし
ウチの地元が特に少ないのだろうけど乗ってたら結構注目される
みんな乗ってる?なんかトキとかカワウソのレベルになりつつあると思うようになってきた
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/23(日) 10:55:51.80ID:dbxpS1uV0
観光地の近くなんだけど見るのは地元でいつも走ってる車だけだよ
地元でない34を見たのは今年1回だけかな
地元組の34は2台ある
それから言うと32の方が良く見るように思うな
販売台数が違うから当たり前なんだけどほんとに見ないね
33にいたってはもう何年も見たことないよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/23(日) 21:04:17.38ID:7m26EAQq0
今日新聞の勧誘が来たんだけど
前に32、後ろに34を停めてる駐車場を見てスカイラインすきなんですか?って聞いてきて
これGT-Rですよね?今スゴく高くなってるんですよねと後ろに停めてる34を指差して聞いてきた
新聞は契約しなかったけど貰った新聞には平尾昌晃死亡の記事で知らなかった情報を知って得した気分になりました
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/23(日) 22:36:23.90ID:3iKj8WH00
また盗難だと
自宅駐車場でも盗まれるなんてさすが名古屋だな

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/475727/blog/40122410
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/23(日) 22:57:57.43ID:mLD9FfRW0
これ蛇腹シャッター(横スライドのやつ)もなさそうだし屋根があるだけで青空と大して変わらないだろ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/24(月) 05:39:03.38ID:xtL7LDU50
走行距離短い無印と、無印より走行距離の長いVスペックが同じ値段だったらどっちを買うべきでしょうか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/24(月) 07:17:30.48ID:DbElpWGo0
>>946
具体的にどのくらい違うの?
距離だけじゃなくて年式や他のコンディションは?
もう少し具体的な条件が出ないと分からないけど標準車の方が良いような気はするが具体的な条件が分からないから何ともね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/24(月) 07:28:37.81ID:wjNnyrmF0
>>946
コーナー脱出時のリアのトラクションとコントロール性欲しい場合はアクティブLSD付きのVスペ。
そんな乗り方しないってなら標準車かな。
標準車を運転させてもらった時はコーナー脱出時の違和感&トラクション不足が気に入らなかったよ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/24(月) 13:13:39.42ID:SLQ7ouhq0
>>948
アクティブデフって好き嫌いあるよね
サーキットを走る人でわざと機械式に改造してる人も居るでしょ
どっちが良いんだろ?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/24(月) 18:24:14.99ID:E07nj/4n0
俺は走り云々は考えずにデフューザー欲しさでVスペ買ったけど、ミニサーキットをソコソコのタイムで走れてるし、壊れないしで、買って良かったと思ってる。
機械式デフの似たような仕様の車と乗り比べちゃうと不満が出るかもしれないけど。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/24(月) 19:31:15.86ID:czGRZUB70
https://twitter.com/Jidousya_tounan
盗難
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/24(月) 19:32:00.38ID:czGRZUB70
https://twitter.com/Jidousya_tounan/status/888352136047755264
こっちだゴメン
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/24(月) 19:37:45.84ID:YymcLnmT0
その車なら俺の目の前で盗まれたよ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/25(火) 08:21:41.55ID:JTB1OMXD0
盗難は北関東か愛知近辺が多いな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/25(火) 10:10:50.49ID:UlcPCKtl0
ヤードに運ばれて解体輸出か
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/26(水) 22:01:12.71ID:owlqqPfQ0
セキュリティーでリスク回避
でも100%ではないからあとは保険

相場が下がればな

このアホみたいな高値いつまで続くのかな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/26(水) 22:57:52.27ID:QegSAV6S0
下がることはないよ。

海外には、映画で人気が出た人気車種だからね。
国内ではファンがいた車に海外の層が乗ってきて値上がりしてるから無理だろう
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/27(木) 01:53:54.69ID:D2GtbMw10
>>957
また、リーマン・ショックみたいのおきたら
下がるんとちゃうの?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/27(木) 05:51:33.86ID:pCZqwwK00
>>958
投資目的なら下がる
ファンが買うなら下がらない

取り敢えず今の状況では下がらない。アメリカの規制もあと、八年?で解除だしね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/27(木) 07:51:45.92ID:6K5y4c9Y0
33はあと3年で輸出可能になるわけだが
32みたく程度悪いのはごっそりなくなるのかな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/28(金) 00:14:19.44ID:+SUSI5M30
中古のエルグランド買うためにベイブルのVスペ250万で下取りに出した会社の先輩wwww
無知って怖いね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/28(金) 00:17:40.33ID:m0imYvUG0
社外満載歴あり12万キロくらいならそんなもんジャネーノ?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/28(金) 06:27:41.06ID:x7Xoy3VI0
R専門店以外だと700万仕入れ販売価格1200万とか普通にあるから
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/28(金) 13:21:30.25ID:wIswnuZa0
別にいいと思う。笑ってる屑後輩いるなんて大変な会社だなww
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/28(金) 14:41:23.55ID:/KKhejix0
程度が分からんからな
暦有り20万キロ超とかならそんなもんだろ
細かな条件が分からないのに金額だけ書かれてもな
夏休みだと実感するわ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/28(金) 14:44:49.07ID:p1JQWuBN0
中古買うならカーセンサーとか見て相場調べてそうだしな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/28(金) 20:12:45.08ID:RY3/+e4D0
中古買うような人は相場なんて調べまくってるに決まってるだろ
その上で納得して売ってるんだからその程度の状態だったって事だ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/29(土) 00:42:44.51ID:ucM44LhJ0
地元のショップの顧客でベイブルVスペ12~13万キロ、海風の吹く地方から引っ張って来た下回りそれなりのサビ個体の買った金額が400ちょい
地元の海外輸出も手がけている大手中古車屋で長年塩漬けしていたSTDの個体が年末に国内客に730万で即決で売れた
同じ大手中古車屋でこの前STDが800万弱で店頭で売りに出してた
強気なのか程度が極上なのか?
海外の事情で五百台のランクルが港に足止め食らってたりして博打みたいなものだと言っていたよ
34はしばらく静観して今は手を出さないと言っていた
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/29(土) 19:32:26.50ID:Ggj29FnH0
z_tuneのエアロバンパーと、普通のニスモのバンパーはどう違うののですか?

部品番号
62020-RSR46と
62020-RNR45
です
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/29(土) 19:39:19.38ID:dDYjB/Ng0
見た目とカーボン仕様があるかの違い?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/29(土) 19:41:39.96ID:Ggj29FnH0
>>970
いえ、カーボン仕様はまた別のようです
カーボン仕様の部品番号は62020-RSR47です
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/29(土) 19:58:05.42ID:lx6arrrj0
>>969
z-tuneのとニスモのやつは外見が違う
ウィンカーのところ見比べるとわかる
材質については知らない
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/29(土) 22:37:45.31ID:vZAoDzBW0
材質はFRPだよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/30(日) 07:05:27.63ID:4o8sCX4A0
Zチューンやニスモバンパーって頼めばすぐに来る?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/30(日) 11:42:12.49ID:bEeXAJ2h0
在庫次第だけどまずない
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/30(日) 13:35:47.96ID:IJc7lJTf0
よく見たら微妙に違いますね、ありがとうございます
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
>>972
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/30(日) 18:41:13.71ID:DAo330Po0
>>974
頼めば3週間くらいで届くって言われた
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 09:41:45.09ID:aPTvuX4k0
昨日東北道でZチューンバンパーの34見たけど痺れるほどカッコよかった
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 11:25:41.39ID:/l7/79ef0
ベイブル Vスペ 419.9万円

https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/nissan/skyline-gtr/2393762206UC/?page=1#mnc
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 11:28:44.15ID:wf15SlCd0
>>979
メーター交換後14万キロか
シートカバー外したらシートボロボロだろうね
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 11:29:27.48ID:hWH7uF0x0
>>979
これSTDじゃない?
マルチファンクションの表示が少ない
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 11:30:16.91ID:/l7/79ef0
先週みんカラで盗まれた個体に似てない?

http://minkara.carview.co.jp/userid/475727/blog/40122410/
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 11:36:03.40ID:wf15SlCd0
>>982
流石に違う
ボンネット違うしホイールも
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 11:52:09.77ID:aPTvuX4k0
やっぱり見えないようにするのが一番かな
でも車庫高いしな
300万って言われたからな・・・
悩むところだ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 12:48:36.40ID:Em9/yLr/0
>>981
確かに少ないけどボンネットは後期のVスペだね
MFDの表示がkgになってるから前期型
運転席側のシートベルトのガイドがあるから前期は間違いないと思う
前期は排気温度は無かったな
吸気温度も無かったっけ?
センサーを付ければ表示は出るからあんまり変わらない
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 13:23:05.40ID:dpnQCv8J0
>>982
どこからそんな発想が生まれるのか知りたいw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 14:48:45.27ID:pze3yWUs0
ニスモのサイドスカートを付けている方に質問があります。

・サイドのジャッキアップポイントでのジャッキアップはできなくなりますか?
(サイドスカートが邪魔でジャッキが入らない等)

・コインパーキングのフラップが当たってしまいますか?

・その他に何か不便になったこと等ありますか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/07/31(月) 23:36:04.65ID:vqDdTcJF0
今朝バイクに追突されちゃった
焼けたバンパーが綺麗になっちゃうw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/01(火) 09:10:31.69ID:4gemZXao0
>>985
前期STD乗りだけど付いてないのは排気温センサーね。
排気温センサー取り付けてエンジン始動時のMFDのおまじないしてから排気温が上がるまでエンジン回せばVスペと同じ表示になる。
ていうかVスペでもバッテリー外したりした後はこの手順する必要あるのでは?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/01(火) 10:46:43.04ID:DvQYp9pF0
>>989
一度設定したらバッテリーを外しても記憶してるよ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/01(火) 14:39:36.18ID:zW3YPDhA0
>>987
うちの例でよければ

1.車高下げてるからサイドのジャッキアップポイントにジャッキは入らない
 シャコタンスロープを常備
2.当然当たる
3.嫁・子供が蹴る
 左折時、車道と歩道の間の縁石に擦ったことがある
 (小さく曲がろうとした自分のせい)
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/01(火) 17:57:54.16ID:yuxpOuPl0
>>987
ディーラーで車検が通る程度の車高ダウンなら
純正パンタは1番低くすれば入るよ。
ジャッキアップポイントを見つけるのに
頭を地面に擦れつけるくらいになので
ペンライトがあると便利。

羽式パーキングは厳禁下手すると割れる。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/01(火) 18:08:52.04ID:33vESF/n0
>>990
そうだったね、ご指摘ありがとう。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/01(火) 18:50:17.72ID:RRfIy1QY0
994
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/01(火) 20:14:21.32ID:hTyGDiI90
995
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/01(火) 22:21:02.18ID:u25tukPV0
996ウメハラ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/02(水) 00:35:09.78ID:Z8jxX6Hl0
997
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/02(水) 00:52:20.74ID:6ATeihWW0
どーも、たーいちだぉ。

今日のはかたしてぃーはあつかったお。
みんな夏バテにきをつけるんだお。、
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/02(水) 07:26:52.98ID:Z8jxX6Hl0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/08/02(水) 07:30:21.80ID:Z8jxX6Hl0
1000
10011001
Over 1000Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 110日 20時間 21分 3秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250705065638ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1492049359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【27台目】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【いぬ】ペットサロンで毛をトリミング中にはさみで喉を切られて愛犬死亡。飼い主夫婦がトリマーの男性を提訴。宝塚市★5 [どこさ★]
蒲田周辺スロット店情報★256
ID砲丸投げ in スロットサロン Season32
ID砲丸投げ in スロットサロン Season33
東京オートサロン ホンダの出展車がワクワクすぎるw
スロットスレ
スロットスレ
新宿スロット総合6
東大阪スロット店
スロットAnarchy
闇スロット
上野のスロット 152
スロットスレ
スロットの4号機
新宿スロット総合8
渋谷スロット事情
スロットinゲサロ
スロット二万勝った
スロット二万勝った
スロット プリパラ
スロット引退するわ
自由ヶ丘スロット店
忍法帳 inスロット
高円寺のスロット事情
スロット写真展2017
箕面 スロット10
今日のスロット
ニー速スロット
上野スロット
荻窪のスロット店情報part43
スロットで一万負けた
大阪スロット情報広場
スロット戦場 4回転目
箕面市のスロットpart12
箕面市のスロットPart13
ID砲丸投げ in スロットサロン Season31
荻窪のスロット店情報part45
荻窪のスロット店情報part42
大宮スロット店総合スレ2
スロット3000円負けた
荻窪のスロット店情報part48
gtx1070katana 1スロット
所沢スロット情報局【61】
所沢スロット情報局【60】
相模原のスロット事情
【カットサロン吉澤】KAZMAX★47【控えめに言って詐欺師】~サロン~
オンラインカジノ スロット専門スレ part21
【DQ10】 カジノスレ フロア41 【スロット ルーレット ポーカー ビンゴ】
【Twinkle Drop】トゥインクルドロップ総合【スロット】
魔神デスロット
渋谷スロット
今日のスロット
パチンコとスロット
NHKスペシャル 選 ホットスポット 最後の楽園 season2(4)
スロット戦場
【PSO2】アークマスロットゴミw
運転下手な人が乗る車
スロット好きにお小遣い稼ぎ
PCカードスロット何挿してる?
センチュリー
01:55:21 up 84 days, 2:54, 0 users, load average: 10.69, 9.85, 9.69

in 0.040875911712646 sec @0.040875911712646@0b7 on 071014