◆レアリティA以下の優良機体
ランダムだがコイン商人や闇市に出てくるのでチェックはまめに
闘童、オデュッセウス、FOXHOUND、夜叉改の4機が特に優秀
他の機体も繋ぎとしては悪くないけどトークン集めは大変なのでよく考えて
〇近接
闘童:A級では高い耐久と瀕死時5秒間の無敵、SP増加加速持ちの優良機体。吸収攻撃付与パーツとの相性◎。序盤の入手先はガチャか闇市、コイン市のみ。
オデュッセウス : リジェネ+ダメージカット持ち近接機。模擬戦1ー6クリアで手に入るので入手も容易。
フレンチナイトmk2:確率で正面攻撃ブロック持ち。氷結属性で拘束力も高い
〇中距離
チュートン:通常属性特化。耐久もAでは優秀。スタングレネードと相性◎
金剛:電磁特化。メイン16話クリア報酬の高橋龍馬と超絶相性良い。マスケッティアmk2も同様にオススメ
〇遠距離
アキレス:公式おススメ機体。自己リジェネ+ダメージカットで使いやすいが火力が低い
重装羅刹:火炎放射器持ち。火力高い
夜叉改:火炎特化。火力とてもとても高い
FOXHOUND : 外伝「三流傭兵の鎮魂歌」クリアで手に入る機体。追加武装のビームが強い。固定編成のみだが難易度が高いので、操作になれてからチャレンジ推奨。
ユリウス2:ウッドと組み合わせることで傭兵で高いDPSを叩き出す。紫パーツ以外でも爆射コア、拡張ミサイル弾倉、並列ミサイルなどでも強くなる。
リーゼロッテmk2 : リーゼロッテが乗ることで傭兵で活躍する。超改造で更に強くなる掘り限定機体。チャオチャオがレシピ解放に必要なため、最低2体は残しておくこと
〇戦闘機,戦車
シーガル:PT全員にリジェネ。超便利。1-1報酬の機体を間違って売らないようにロックを。超改造を行うと火力も増す
アトミックタンク支援型:ユリウス2と同様、ウッドとともに傭兵等での採用率が高い
◆ゲーム内で入手できるキャラ
チュートリアル〜:グニエーヴル、蘇瑞、ドリス、テッサ、シェロン
11-6 水原理沙
16-6 高橋龍馬
20-6 影麟
外伝 シャロ、スーラ、トゥヤ
挑戦18 永瀬綾
10万人突破特典 ミドリ
ログボ2日目 アイリ
ログボ3日目 佐々木光子
図鑑50機目 小林 真希
図鑑100機目 葵博士
◆FAQ
Q. リセマラ必要?
A. 機体ガチャでのリセマラは推奨できない。ピックアップ中のSSS機体でも3体以上確保しないと本領発揮には至らないため。
どうしてもリセマラしたい場合は初心者パイロットガチャでお気に入りのパイロットの確保を目指す方がお勧め。ただし確率は低いので覚悟を。
ストーリーを進めれば有能SSも掘れるのでさっさと始めた方が良い。
スタミナが一日に400円弱分回復し酒場でパイロットの好感度も上げられるので逃す方が勿体ない。
1800ダイヤで回せる初心者応援スカウトがある。本命の3キャラを選び、そのうちの1体は確定で排出される。 機体ガチャの方は3、5、10回目でSS以上の機体が確定となる。
Q. 強キャラは?
A. メインストーリーは配布キャラ、ストーリー加入キャラで余裕でクリアできます。
アリーナではプライド、嵐、ソロス、英麒、テレサなど強スキル持ちが強い。配布のべカス、光子もかなりの強キャラ。
ハートギフト(キャラクターの指定交換チケット。いわゆるサプチケ)が恒常販売されてるので、どうしても欲しいキャラができたら課金しよう。
Q. 強機体は?
A. SSS機体は完成すれば強いけど凸に同機体重ねが必要なのでリセマラで1体だけ引いてもどうしようもないです
序盤はAレアの強機体(別レスで紹介)をどうぞ
なお、機体の方も太陽のバッジという指定交換チケが売ってます
Q. 模擬戦におすすめの機体は?
A. theシン II、バルキリーAの2機が人気です。他、レンジャー援護型、theシンIII、ガウェインなど。グニエーヴルを乗せてCだけで大体勝てます
バルキリーAは15万人突破特典としてプレゼントにあります。
Q. フレンドに超強い人がいつのまにかいるんだけど
A. 教皇・スロカイ(Lv36元帥)さんは運営が用意してくれたお友達です
◆ストーリー攻略に詰まったら?
・撃墜数が200毎に(上限4000)スキルポイントが1入るので、それでスキルを強化しよう。
・好感度アイテムをあげると、一定値でランクアップ出来、スキルポイントとステータスが上がります。
・指揮官ランクを上げよう。指揮官ランクでパーツ及びパイロットレベルの上限が決まるため。また、レベル61で副官が解放される
・画面右下のコメントに攻略法が書かれていることがあるため、それを参考にしよう
◆武器のランクとか、第1第2って?
機体の武器欄の右端にある玉の数が武器ランク
第1第2は単純に上から何番目か。第1武器なら武器欄の一番上のもの
第1主砲なら全体で何番目かは関係なく主砲の中で一番上のもの
◆暴走族に勝てない
体力払って逃げてください。独行キラー(テレサ)も当面は逃走推奨
その他メモ
◆ランチやディナーはキャラチェンジすると消えるからその前に食う
◆ランチやディナーはダイヤチェンジだと消えるがマップイベントのウェイトレスでチェンジすると消えない
◆機体開発はダイヤを使って時短しても一日一回しか出来ないので無意味
◆ホーム画面左のメール→戦闘から自分を逮捕した相手にリベンジ成功すると報酬が貰える
◆ホーム画面で「基地」ボタンを押すと直前にやっていたクエストにショートカットで飛べます
◆ナデナデの画面の矢印タップすると次のフレンドに飛べます
■新規向け解体"非"推奨機体リスト
SSS機体はどれもキャラやパーツの追加、超改造で化ける可能性があるので解体は慎重に。
翼機体以上は再入手に時間がかかるので使う予定が無くても解体しないようにしよう。
【翼機体以上(カケラ入手無し、ガチャ限など)】
ツクヨミ、SIN III、タイラント III、バアル、トール、黄龍
メフィストフェレス、祖龍 、アシュラ 、ナイトメア、ゴウライガ
スノーフレーク、ディアブロ、グレイス、ジュリス、パーシヴァル、応龍、unknownY、各コラボ作品機体
【翼機体相当(カケラ1個単位での収集)】
カグヤ、スサノオ、ディアストーカー、ブレーキングドーン、ベリアル、ブリュンヒルド、ネロ、ブラックジャック、アルテミス、インフィニティ、ニーズヘッグ、ヨルムンガンド、カレラ、 カラミティZ、裂隙獣Knight
【その他SSSの中で採用率が高いもの】
玄武、パイモン、ガウェイン、ライオットポリス、竜胆、朱雀
アルニヤト、ランスロット、ダガー全装型、デーモンブレード
アルバトロス、神威、セト、Spilornis、混沌改
【SS以下の定番機体】
ガラハッド、闘将改、レンジャー援護型、檮�改(※雷神丸超改造)
【掘り限定機体】※強くはないが入手に時間がかかる
キングアーサー、メガジャイアント、闘将雲竜改、シャマシュ、ブラックミーティア、シークレットキーパー 、ファニーマシン、デーモンブレード 、真パワーショベル、ブラックパンサー、オブシダンキング、真紅ライトニング、
※翼機体とは?
通常販売されている太陽のバッジでは交換できないレア機体のこと。
通常のSSSと違い太陽のバッジ以外の手段で集める必要がある。
語源である「太陽の翼」というアイテムで交換できるが、基本的に期間限定課金販売。
【特殊アリーナでのBM以外の恒常おすすめ機体】
戦闘機
S グレイシーガル 、ブロードソード
SS 毒鳥
SSS アルバトロス ルーナ Spilornis ヨルムンガンドRGKM
戦車
A セントビートル 光子タンク
S バリスタmk2
SSS セト 饕餮 ブラックパンサー
※この表は機体が追加されたら臨機応変に改変してください
◆改造コスト
S以上の機体は☆6以降の改造で素材として同機体が必要(ベース1+素材4で合計5必要)
A以下は(ウァサゴなどのSの一部も)改造に同機体は不要でベース1体のみでいい
◆改造からの初期化 【重要!】
改造した機体を「初期化」すると改造にかかったコストは全て返却されます
コインもアトミックコアも超合金も、S以上の場合の同機体も全てかえって来ます
(初期化自体の費用として数万コインは必要)
〇S〜SSS
☆2:アトミック 100、コイン2万
☆3:アトミック 400、コイン4万
☆4:アトミック 800、コイン8万
☆5:アトミック 1200、コイン16万
☆6:アトミック 1600、コイン32万、同機体1
☆7:アトミック 3200、コイン64万、同機体1
☆8:アトミック 4800、コイン128万、同機体1
☆9:アトミック 6400、コイン256万、同機体1
(同機体が不要なウァサゴなどでは超合金を要求される。ウァサゴの場合は1500。)
〇A
☆2:アトミック 50、コイン 1万
☆3:アトミック 100、コイン2万
☆4:アトミック 150、コイン3万
☆5:アトミック 200、コイン4万
☆6:アトミック 400、コイン8万、超合金300
☆7:アトミック 600、コイン12万、超合金300
☆8:アトミック 800、コイン16万、超合金300
☆9:アトミック 1000、コイン20万、超合金300
◆機体開発リスト
◆メインストーリーのA,S級機体ドロップおよび遭遇戦好感度アイテムドロップ一覧
5/31追加の34章などのドロップリスト
◆メインストーリーのペットドロップ一覧
◆図鑑埋め用。B,C級機体ドロップ一覧
C級機体
B級機体
ロボのサイズ
世界地図
机械教挺
ミニゲームでエースのマン見えたから相手よく見ずに即決したら相手シャーマンGで草
パワーソー集めたくて周回してるけど全然出ない
というか教廷の頂点自体なかなか出ないんだけど
どのステージが出やすいとかあるの?
俺も39でプリドラとスロカイギフト目当てで回ってたけど出ない方が少なかったな
いまどこが出やすいとか副産物含むコスパとかは一切知らんが
39が追加された頃に同じくパワーソーや紅石目当てで回ってたと思うけどあんまり苦労した覚えないな
>>8
特に出やすさとかは無いしスイカ常設で資金効率関係なくなったから
基本的にストーリーは欲しいペットがある場所回るしかないぞ
そこは手持ちペット次第だからどうとも言えないから自分でね パワーソー周回で特にほしいペットなければギガジャイ事件狙いで40か41もありだな
好感度10のアイテム落ちるし自分は見たことないけどダイヤも落とすとかなんとか
ドラえもんとかひらりマントと回光搭載のタイム風呂敷で絶対に倒せなさそう
クレヨンしんちゃんコラボでカンタムロボとアクション仮面出してや
私以上のメカやロボに詳しい人間は存在しない、ほぼ全部見た
って自信タップリの回答好き
よつばと!コラボでダンボー出そうぜ
ファイブスターとかコラボ頼んだら訴えられそうなのリストに入れるなよ(ポチー)
本日更新後より新傭兵課題(バトルパス)が開催されます!
新機体「真ゲッターロボ」&人気キャラクター「スロカイ」の限定スキンを入手できます!
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
#アイアンサーガ #アイサガ
コラボしてほしい選択肢の中にドラえもんあるの笑うんだが
名が上がってるのはやる気かアテがあるのかな
やっぱりACとゾイドはダメか
ACは俺も欲しいけど、レイヴンやリンクスをどうすんのかってなっちゃうからなあ。他にゃプロジェクトニンバスやZ.O.Eが欲しいよ
まあACはキャラが薄いからなぁ
デモンエクスマキナみたいに濃くなられても困るが
パシフィックリムいいな
ロケットエルボーあくしろよ
>>27
ゲストキャラみたいにシルエット実装するか 最初からAIが乗ってれば確かに中の人のグラいらんな
ナインボール・セラフ
排除君
パルヴァライザー
エクスシア
N-WGIX/V
これを実装ラインナップでいける
女の子の百合とロボを楽しめる神無月の巫女どこ……ここ?…
>>35
しょうがねえなぁ
R.I.P.3/Mも入れてやるよ VだかVDだかで実装された、AC界の絶対的なヒロインであるセレン・ヘイズのAIが来るなら文句ないな
アンケート見た感じガンバスターは残り2つには含まれて無さそうだな
テッカマンは無かったし含まれてそう
>>35
コラボだから味方である必要は無いんじゃないかな
AI入りなら敵として倒して地中海なりリヒャルトなりが頑張って修復して使える様にしたとかで良いわけだし パイスー顔出し無しでオールドキングとかジナイーダをですね…
選択肢にない作品は内定もらってる可能性もあるのでは!?
コラボ希望作品の回答リスト貼っとくぞ
デレレレーレレデーレレーレレ
デレレレーレレレー
聖闘士星矢ァーッ
>>47
これ多分ジャイアンが好きな作品なんだろうな
聖闘士星矢とか無理やりねじ込んだあたり特に ロボゲー以外とコラボしたいなら別ゲー作ってそっちでやれとしか
ダッチーのアンケート テッカマンってブレード指してるんだよね?
仮面ライダーとコラボして期間限定パイロットとして追加とかなら別にかまわんがね
ダッチーならバルドシリーズのもシンクロ操作メカにすることができる
あ、バレットはお帰りください
>>66
FSSといい、いつになったら終わるんですかねぇ… エースなんてなかったし新作が出るらしいじゃないか(レイプ目)
アンケート答えたけどコラボ先の問いなんてなかったぞ
しまった超次元ゲイムネプテューヌとアリスギア書けばよかった
女主人公でジャイアンの好きそうな作品ってあるのかね
エスカフローネがギリいけるってとこじゃね知らんけど
>>9,11,12,14,16
39〜41を行ったり来たりしてたら出てくるようになりました
お騒がせしもうした パトレイバーコラボしたとして南雲さんくるか・・・?
主人公ペア
柔道ペア
パド
良い腹黒
悪い腹黒
くらいじゃない
イングラムがライオットポリスより強いとは思えないんだが大丈夫かな・・・?
良い腹黒=後藤
悪い腹黒=内海
のつもりだったんです
弱い分にはリヒャルト驚異のメカニズムでどうにかなるし・・・
で、更新は?
>>88
どちらにせよケリーとヒルダが特車二課の面々と巡り合ってストーリーは進めて欲しいわな スキルの効果で「Gモード中1秒毎に回復」ってある場合
Gモードになってから1秒経過毎に発動、つまり3秒間Gモードになる状況だと
1秒経過時、2秒経過時の2回回復という解釈で合ってますか?
>>61
「宇宙の騎士テッカマン」と書いてあるから、全身に鉄条網巻かれる方じゃない?と思ってチェックしなかったけど
ゲッターのように新旧ごちゃ混ぜ実装する可能性もないではないか コラボイベントは何時から開始することが多いんですか?
>>68
コラボしてほしいけど、ちゃんと再現すると「敵を一機撃破する度に味方を一機撃破する」フレーム効果が必須なジレンマ Amazonアプリおそいなー
更新したらすぐ課題買うつもりだったのに
>>97
日付跨いだ後…かな… >>96
ゲッターは真ゲッターロボOVA単品だと思うの >>77
コラボしない方が良いを選ぶと最低3ページしか開かない ゲッターGも元々竜馬たち乗る予定だったっぽいし大丈夫大丈夫
ゲッターGもOVA出てくるでしょ?
早乙女とコーウェン兄弟が乗ってる
んーこれまでのコラボで実はコラボOP流した事なくね?
>>109
原曲使うと面倒だから新曲でやった方が楽らしい
だからマクロスとかアクエリオンみたいな歌ありきの作品とのコラボはいらんかなって思った iceyは中国企業同士だからJASRAC無関係に向こうのゲーム内BGM使えるってことかな
JASRACは例え権利者であっても利用料払わないと曲を使えないからな
拝金主義
曲に関してはダッチーのセンスいいから原曲使わんでもいいよ
マジンガーの時には日付変わってから更新してたような
ダンガイオーとゼオライマーはらしいBGM良かったで
ガチャ確定で無料止めてるからはよはよ
スロカイ様のスキンいいな・・・今月は両方買うか
当初告知してた12月上旬のままで良かったのに、なんで本日開催!!とかいっちゃうのか
鋭い俺が思うにダッチーのお偉いさんと言うかスケジュール管理の人間がこう宣言してようやく数時間遅れに持っていけると判断してるんじゃなかろうか恒常的に
>>126
11/30スタートを11月開催って言ったらそれはそれで文句言うやついたと思うし… ultraなんて所詮スーツなのに妙に拘ったから不評になっちゃって
あれは向こう側の要望だと思う
ストーリーも原作の追体験気味だったし
>>130
俺が言いたかったのはゲッターコラボ12月上旬開始のままにして12/1スタートにすればダッチーの評価上がるのにーって事だったんだ
分かりにくくてごめん このスレにひたすらコラボに家族を殺されたみたいな奴がいるからだろ
>>98
機体破壊してるだけでパイロットは殺してないからセーフとか
既に村正とコラボした凍京ネクロの様に戒律を無くしてしまうか… まあどうしたってコラボ作品全部好きなんて層は少数だからな
それぞれあんま好きじゃないコラボの時に文句言ってるとコラボはずっと文句言われてるように見えるさ
大陸版ではゲッター来てんのに日本版には来ないのどういうことだよ
>>98
好感度上げなければセーフ
だが強かったら好感度1000にするので
戦闘中は大丈夫だが終了後
真っ先に死ぬのは俺達 まだ10連1回目だけどシグマで交換して終了するわ
サンキューダッチー
どれも結構いい感じの調整だな
環境入りはするだろうがびっくりするほど壊れでもない雰囲気
ゲッターカッケェなぁ
とりあえずストーリークリアしてからガチャろ
最初のステージやったけど時間停止カットイン多すぎぃ
おい!ガラハッド君が相変わらず格闘仕様のままじゃねえか!
超改造ないのかよ!
ボイスおかしい気はする
これ落とし直さなきゃ駄目か?めんどくせえ
ソロモンの新キャラようやくやん
新ソロモンアスモデウス
禁忌だの魔王だの言われてるけどバアルさんは? 10連で1体出たけど続けての40連はスカ・・・!
まあ2体ひきゃどうにかなるのは気が楽だな
超改造ないからぎりぎりまで粘れるし
しかし並べると黒鉄の小人だなマジンガー
ソロモンにゲッターの設計技術は陣営のパワーバランス崩壊しそうっすけど
アスモデウスくんかっけえな
敵で出て来て即座に爆発したけど
特に特別な力も出自もないけど、情に厚くて子供好き、いざという時は非情な判断も下せて迷うことなく他人の身代わりになれる勇気もある
やっぱカーズさん最高っすわ
目玉産卵とアイの爆弾でマジで気持ち悪く・・・うげぇ
アスモデウスバリバリの近接機やん
というか乗ってるのカーズだしマジでカーズの専用機になるのか?
あとこれ後編で真ゲッター超改造実装だろ
カーズくんがここまで主人公な扱いになるとは出てきた頃は全く思いも
カーズって完全に見た目もキャラも主人公のアホな友人ポジションなのに主人公みたいで草
これまでの考えるとカーズ君がコラボ機体に乗ってく感じだから
格闘ガラハッドはかませとして壊れ続ける運命っぽいな…
ナデシコのアキトっぽさはあるし…あかんなろくな事にならない…
アスモデウスに適応するために強化人間手術か・・・
次回はアーマードコアコラボだな。小説版ならいけそう
酔っぱらって絡んだ挙げ句生身で勝てないからって
何も持ってないガラハゲで突っ込んできて瞬殺されてたカーズがこんなになるなんて
1万個以上石使って真ゲッター1体なんだけどさ
5体揃えるのきついな
1万個って50連ちょいなんだからむしろ一機でただけ運がいいぞ
イベントバトル敵味方攻撃が凄い事になってて訳わからないw
25000ダイヤと10連ガチャチケ12枚に伯換2体と課題でやっと真ゲッターとG揃ったわ
アマンダおばさんはアスモデウスにでも乗り換えればいいのにって思ってたら公式が触れてきたやんけ
でも、オーシンがどや顔でのってもあんまりかっこよくは見えなかったと思う
ダンクーガでちょっと惹かれてゲッターで我慢できなくなって始めてみたんだけど新規登録で10連分の石もくれないのか、きついわ
コラボストーリーが長すぎる
読まずに連打してるだけなのになかなか終わらない
とっとと最終クエストで金稼ぎしたいんだが
ルーレット欲しかったぜ
真ゲッターあと一体くれば完成するわ
>>197
初見でもskipつかえるんだな
知らなかったわ
助かった ドラゴンと真ゲッターはストーリー入手なしか…課題買うつもりはないからどっち狙うかなー
真ゲッターって課題1 Σ1 ガチャ1 開発2 であってるよね?
ここから好みでガチャのかず増減させる感じで
>>195
その分継続してプレイしてるユーザー程ダイヤが貰えるシステムだからな
初心者向け攻略なんかでもリセマラしてる暇があったらとっとと始めなさいって書いてあるでしょ アスモデウスカットインまであるとは思わなかったわ
ん?バアルさん?
激アツ展開なのにシモンナとかいうドスケベな子が気になって仕方ないんだけど実装まだ?
>>206
たしかにリセマラは非推奨だったけどさぁ
やっぱゲッターほしいな… >>212
ゲッターが欲しいか?なら金を、はよう金を これでもかっていう熱血ストーリーでした
ロボもキャラも
ソロモン悪役どころか
もう完全に正義の秘密組織では…?
ダンクーガに乗ったりゲッターに乗ったり専用機ゲットしたり忙しいなカーズくん
おかしい
コラボストーリーやってたはずなのにアスモデウスの方が欲しくなってきたわ
修理中のソロモン機体はきっと超強化されて復帰するんやろな
>>214
とりあえずストーリーすすめて石回収してみるわ… ベリアルパイモン強化フラグ立ってるけど
これ単にGSとかDSになるだけなんじゃ
こう比較的リアルロボ路線寄りだったはずがすっかりスパロボに
アンケートっぽいのあったから見てみたらコラボ作品がスパロボ風味で泣けてきた、向こうは新作もうしばらく出ないからなぁ…
重くて周回できねえわ
いい加減カットイン一律オフくらいつけてくれや
チェンジアタックの攻撃時間がクッソ長いから、
CT減少積みまくったプライドなら連発出来そうな気がする
隼人にも闘争心付いてるぞ 他の書いてる事がよくわからんけど
>>225
イベクエ最後まで進めたら通常ゲッターはくれるから
無課金ならそれで諦めよう
他の機体が欲しかったら金を入れるんやで >>234
ありがとう、とりあえず4章終わらしたからイベクエいってくる イベクエ1ステージ目から次元違う戦いで吹いた、かっこいいな
イベクエでボイスないからインストールし直してみたけど喋らないままだったわ
もう何してるかわからんけどカットイン攻撃は無敵なんか?
多分強いよな
>>236
イベント最終ステージのためにここでフレンド募集しといた方がいいぞ インベーダーも攻撃煩いから何してるか全くわからんよなw
戦闘速度2分の1倍ないし3分の2倍速が欲しい
いやでも1度しか使わなそう
>>240
やってるよイベクエだけバトル中しゃべらん gモードですらないモーション無敵とか強すぎるでは?
>>239
そうなん?
困ったらやってみる、ありがとう 真ゲッターはまだ超改造ないから、星5アリーナの時だけ初期化してもいいんだな
カーズさん、人工内蔵とか脊髄損傷とかアスモデウス乗り続けて最終的にサイボーグにでもなるんじゃねーのか?
>>243
ダッチーがミスってるんやと思うで
こっちのdmm版の方で全部音量offなのにストナーサンシャインの声出てるよ >>249
だよねぇ…
明日また来るわ、初心者に親切にありがとうな 最終的にアスモデウスと繋がってないと動けなくなりそうだなカーズ
とりあえず攻撃が何やってるのかわけわからんのはわかった
ブラックゲッターとゲッターロボのどっちの完凸を優先すべきなのか
真ゲッター1機引けたから特殊アリーナで真ハゲッターしてきた
正直、星5アリーナはこいつ並べるのが最強じゃね
話のスケールを思いっきりゲッター側に寄せたからもう付いていけるの極一部だけだよね。パトレイバーとか来たら結局ベカスとつるむほうが話の収まり良さそう
アスモデウスってガンダム顔のヤルダバオトみたいやな
>>263
乗ってる機体はともかく、本人の性能はリアル系のカーズとスーパー系のベカスなんだよなぁ カーズ君サイボーグ化したうえにゲッター線におかされててワロタ
カーズくんゲッター線パワーで超進化起こしそうだしパイロット性能もっと上げようぜ
ゲッターは真がチェンジ技1つしかないけれどもその1つがくそ長くて
Gは2つあるけれども真ほど長くないって感じか
どっち狙うかなぁ・・・
ゲッターGはインヴェーダーがワンチャンあるからなぁ
ゲッター今までのコラボで一番気合入ってるな
どんだけ楽しみにしてたんだ
そういやハゲ取ってない人は竜馬取っとけよ
ノクダされたら能力upの性能次第ではハゲ以上の
ストーリーめっちゃ良かったけど、これ終わりが見えないよね
竜馬はS4のゲージ変動条件がわからないし、
隼人はS4の1km/hが機体ステータスの速度に換算するとどのくらいなのか分からないしで流石ダッチーって感じだ
竜馬ストーリー中やたらSP上下してると思ったらそんな能力だったのか
相手に減らされまくってるのかと思ってたわ
光子力に加えゲッター線にまで侵されて・・・
巨神が目覚める前にもっかい滅びそう
>>275
イベントでゲージが変動してるのはインベーダにknightと同じフレーム効果があるからじゃないの? 最近はメインそっちのけでコラボ関連のシナリオ構想張り切ってるよなダッチー
元々の世界観を侵食していくのはちょっと不安があるわ
俺がカーズがあんま好きじゃないのが大きいんだけどな
更新内容
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ
機体塗装
ブラックゲッター
コラボパイロット
傭兵課題
ログインボーナス
コラボアイコン
表紙
アスモデウス
元々の世界観はダッチーの中にしかないはずなのにどうして浸食されてるって分かるんだい
ヒのコラボ大集合イラストに未参戦のソードフィッシュらしきものが描かれてないか?
アンケにビバップあったよなたしか
開発の方の垢でもソードフィッシュの模型?RTしてたしジャイアンも絵描いてなかったけな
掃討好きなんじゃね
整理すると
無印 開発4 配布1(太陽ok) ※無課金可
黒 開発4 ログボ1 ※無課金可
G 開発1 Σ1 ガチャ3(翼ok)
真 開発1 課題1 Σ1 ガチャ2(翼ok)
さらに竜馬と弁慶は酒場か
髪生やしたり胸にドクロつけたり欲張りロボだな
よく見るとアスモの頭ってカーズの色と合ってるね
完全に専用機ですわ
番外シナリオでもかなりビバップに描写寄せたの
あったしジャイアンかスタッフにかなりのビバップ
好きいるでしょきっと
宇宙にいたアスモに反応した赤いのってゲッターでいいの?
アイサガオリジナル設定にゲッター取り込もうとしてて草
竜馬仲間にしたらいきなりクソ長カットイン3種類流れて笑ってしまった
>>292
機械獣って表記されてたしどっちかと言うとマジンガーの可能性が もしコラボするならジェット必須だけど声なしでパイロットいけるかな?
やっぱりスティンガーくんコーウェンくんみたいななるか
>>294
見落としてたわじゃあ光子力関係のアイサガロボ出るのか アスモデウスさんウォーレン入れつつ開幕シェロンASで固めてシンシアヨルムンで速攻爆散快適なんじゃー・・・
連戦必要な方やっていたのがバカらしくなるわ
連戦必要な方とドロップ違うってのはきちんと覚えとけよ
なんか真ゲッターもドラゴンも微妙だなぁ
竜馬乗せたら強くなんのかね
>>299
あっ・・・
サンクス
ゲッターは生存本能持ちが乗るとあのクソ長い機体行動でもりもり回復しそう デカーイ
ものすごい濃いイベントだったな…
まさか本当にカーズが主人公になるとは思わなかったよ
いつかゲッター来た時に並べるんだ・・と倉庫の隅にしまっておいたバルSCがない?!
とおもったが、先月ブラックウィングの素材にしたんだった。待てなかったよ
そこそこ貯めてたダイヤで俺は真ゲッター完凸確定させたぞやったね
ゲッターコラボでもセルラン200位復帰無理だったか
もう3〜4ヶ月は地べたを這いずり回ってるがほんとに先行き大丈夫なんかね日本版
セルランおじさんまだ沸いてるのか
心配に思うなら貢げば良いんじゃない?
ストーリー最後にゲッターチームが飛ばされた世界ってどのゲッターだったっけ?
真ゲッター地底ハゲはなんか噛み合わんなぁASが機体行動と噛み合わなくて息してない。でも無敵長いから耐久もりもり回復するまだ検証中だけどやっぱダンクーガ君頭オカなのは分かってしまった。
このゲーム開発費やすそうだし1000位以下にならん限り黒字なんだろ このセルランでコラボ連発出来るんだし
セルランセルラン喚いてればみんな構ってくれるからね
他の会社通さず自分達の会社だけで運営開発してるから、コラボを除いて利益は全部自分達の所に入ってるみたいだしな
天井だっただけかもしれんけど運良く真ゲッター出たから特殊闘技場にぶっこんだけどカラーリングに統一感あるとなんか燃えるな(機体が厨かはさておき)
ゲッターでかすぎてドリルしてもトマホークやらダッシュした時のウィング付け抜けてたり結構無茶苦茶やな アスモデウスカッコいいのに単機だから断空砲で5秒で消し飛ぶのほんと草
ゲッターに釣られて始めたんだが機体は同じの5体でパイロットは一人いればOKな感じかな、とりあえず真ゲッターと竜馬取ろうとしてるんだが隼人や弁慶はいても意味ないのかな?
>>318
レベルが上がるとサブパイロットとしてパイロットをもう1人乗せることができるからいて困ることはない アスモデウスは正月だろうか それか中旬辺りに実装されるかな
>>319
一人だけかどっちにしようか迷うわ、一人ならむしろ早乙女のジジイの方がしっくりくるかもしれん ゲッターコラボから初めました。
黒い真ゲッターにするのはどうしたら良いですか?
ショップ→チャージ→期間限定と進むと真ゲッター用の塗装が売ってる
買ったら開発で外観改造できるようになるよ
元はソフトウェア開発メインでジャイアンの趣味で始めたゲーム開発だから、社長の趣味全開&セルランはゲーム低くても会社傾く程じゃなかろう。今はどっちがメインか知らんけど
コラボシナリオ思ってたよか長かったけど、カーズ君化けたなぁw声帯ついたのは外伝主人公枠に昇格したからだったのか。ガラハゲ南無…
そういえば今回コラボ事件あるのかな お知らせに見当たらないけど
真のステータスおばけが誕生した
所でゲッターストライク中ステータスマイナスになるんだけどダッチー? 軽装甲とミラクルコイル忘れてた
6000行くなこれ
ダメ計算の式知らないけど戦車特殊が更に魔境になったりしますかね?
さつまいもwikiに載ってる↓が正しければ、
相手の格闘(射撃)が1000、こっちの防御が3000ならダメージ半減ってことだな
イベントやってアイちゃん使いたくなったけど、あのキモ怪獣には乗せたくない…なんか代案機体ないものか
速度???になってない人型で速いのはiceyかな?
そろそろデイリーノルマの音ゲーとボートがだるくなってきた
カーズ君イケメンすぎる
これにはソロモン女子も濡れ濡れですわ
カーズがここまで主人公になるとは・・・
アスモデウス欲しいぞ
>>336
unknownYでも妥協できないならサハギンカラーグレイス位じゃない
イメージでいえば >>339
ゲッターとブラックゲッター両方研究すると48000だからなあ
流石にブラックゲッターに絞ろうかと思う ダンクーガみたいなインパクト無いなー
真ゲッターなんかぱっとしないな、、
超改造後半にあるんかね
お得系の課金がゴミすぎるな今のラインナップ……
クリスマス年末年始で何か来るだろうし待つかそこまで課金は待つか
マジンガーも最初微妙微妙言われて結局強かったからどうせ強いんでしょ?
羽広げて前にぴょーんって飛ぶモーションはどうにかならんかったのかな
ダンクーガとグリッドマンがぶっ壊れすぎただけの話しでは
グリッドマンもこのスレだと太陽並とか抜かしてるのわらわらいたんだよなあ
スレの情報に頼るな
相手の真ゲッター見てると行動加速系のアタッカー乗せてる人は強いと感じたな
暴れまわって火力も生存力も高い
タンクキャラ乗せてる人だとぱっとしないまま死んでいく
真ゲッターを課題+回すつもりだったけど近々来そうなアスモデウスとかいう伏兵のせいで悩まされるぞ畜生
カットインとかエフェクト激しすぎて、もうiPhone7では落ちまくるわ
限界
>>336
ゲッターに乗せるのも割とアリだと思ってる
相手に密着するから召喚獣当たるし味方の近接機を回復するチャンスもあるし ブラックゲッター使いやすそうね
席があるか分からんけど
iPhone使うならSE2おすすめ
値段安めだし全然落ちない
アスモデウス使いてえなぁ
敵で出てくるのはダンクーガに一瞬で焼かれるから強さが分からん
林檎だめなん?泥は2016のでもやや重いけどまだいけそう
>>343
>>358
わざわざありがとうございます。
やっぱり怪獣乗せるのが良いのだろうけどインベーダーとグロバトル見たらやっぱダメだわ… これあれだわ流竜馬はPVE用のキャラだわ
真ゲッターに乗せるなら隼人一択
というか隼人がイカれ性能過ぎる
真ゲッター地底ハゲはなんか噛み合わんなぁASが機体行動と噛み合わなくて息してない。でも無敵長いから耐久もりもり回復するまだ検証中だけどやっぱダンクーガ君頭オカなのは分かってしまった。
パイロット固定が不評ならコラボパイロットをぶっ壊れにすれば良いじゃない
隼人が表記通り全ステータス+5になったら最強パイロット爆誕だけどむしろ反応だけ+5に変更されそう
ジェレミアみたいな改造人間化スキンが来ても性能変わんないからシンプルに弱いんだよな
バグかわからんが試すだと隼人のS4は防御と反応しか上がってない
むしろ表記ミスなだけで防御と反応しか上がらんのが正常な可能性
じゃなきゃお手軽全ステータス500upとかいうエースパイロットも真っ青なぶっ壊れスキル
パーツ無しでも+600〜700だからなw
これ+5から+1に修正されかねないのでは・・・?
隼人は翻訳ミスだってさ
ゲッターはコラボ第2段来ると睨んでるわ
そこで真ゲッターの超改造来るだろうし再ピックされると思うから課題とΣだけ確保すればどうとでもなる
今回のコラボは真ゲをガチャから引いてもパイロットは付いてこないのな
>>386
ちゃんと付いてくる理由あったんだな
知らんかった カーズの100回振られたって設定100人相手にじゃなくて1人だったの意味が全然変わって凄いと思ったわ
真ゲッターバモフ入れてアリーナやってみたら全勝だったわ
ダンクーガ一度も落ちなかったし、そもそもあしゅら瞳以外ほとんど爆散しなかったから結構タゲ吸ってくれてるのかな
竜馬のスキル4強そうと一瞬思ったけど何とかしてSP50%以上維持し続けても冷血と上昇幅同じだし微妙かもな
雑な最終ダメージ30%上昇は強いだろうけどなかなか使いにくそうだ
>>390
スキル1の最終ダメージ上昇は重複するらしいね >>392
重ねがけは不可だけど他の最終ダメージ増加とは重複する感じか、だから攻撃副官載せられないのか ゲッターGどうなん?
見た目がゲボダサすぎなんだが
>>388
もう主人公では?ベカスは謎が多すぎるしクール系も混じっててコラボで語られまくる奴と比べると影が薄くなっちまってる ファニーマシン全装型 毎秒6%
狂化コート 毎秒3%
勇敢 毎秒4.5%
これで竜馬のSP100%維持できんかな
>>397
問題はファニーマシンで攻撃盛りまくったところで大して強くなさそうなところだな >>399
イベレイドみたいな制限時間が9分あってなおかつその時間使いきっても倒せないような奴が現れればワンチャン… なんかゲッター系の機体そんなに強くない?
期待し過ぎてたのかしら
フレーム特性でSP上昇持ってるの闘童とファニーマシン以外いたっけ
弱かったら弱かったで強化されるだろうし問題無いやろ多分
Twitterでコラボハートギフトで竜馬取った人がSP低下中は狂化も毎秒SPマイナス3%に反転するっつってたから無理では
>>405
自前の回復が反転する感じなのか
じゃあファニーマシン並べまくるか 原作再現するのは良いのだけど生きたままの人間同化インベーダーは出さなくても良かったんじゃないですかね…あれアニメでも結構トラウマなのだけど
>>398
おいおいソードフィッシュがいるのはお漏らしか? チェンゲ98年って意外と昔だな
2003年くらいだと思ってた
言うて新ゲッターは2004年だしゲッターアークに関しては2021年だからな
古いようで古くない
昭和なのってダンクーガだけでは?
グレンラガンもグリッドマンもゲッターもマジンガーもウルトラマンもみんな平成じゃん
ダンガイオーもゼオライマーもギリ平成だし
ファイナルダンクーガはスパロボ発だから平成でセーフ
調べたらマジンガーZもゲッターも70年代じゃねえか
>>424
コラボしたのはそのマジンガーとゲッターじゃないんだよなぁ そのうちグリマンの続編もコラボするんじゃね
プライド乗せたら一生ゲッターチェンジしてそうだけどどうなん?
星5状態の真ゲッターに油圧バモフでチェンジアタック乱発するわ
揃ってないから分からんけどストナーとか開放しない方が強かったりして
無限チェンジアタック狙いならバモフとかのほうがいいね
ダンクーガコラボやってないから初っ端からなんの話ししてんのかわがンね
>>411
俺のところは更新されてないんだけど、他の人はどうなんや?
メールのやりとりめっちゃしてて、更新処理したから確認してって言われるんだけど何度見ても再インストールしてもダメなんだ こっちも去年の出た中の下クラスの泥だけどゲッターイベだけが
落ちまくって遊べなっちまった。そろそろ買い替え時か
アスモデウスとか空呪羅とかロボに髪みたいなのがあるの好きだからガチャきたら揃えたいわ
amazon版の更新版リリースはまず直接apkのダウンロードからだぞ
既存のバージョンから開けばブラウザからダウンロードされるだろ
ものよってはいったんアンインストールしないとインストール出来ないかもしれない。
赤ケープ
赤いスカーフ
赤い襟巻き
赤い布プレゼント多すぎて頭おかしなるで…🤔
一度もapkで更新した事無いや
あとブラウザ開いたところからダウンロード押すと更新されてないアイサガが置いてあるAmazonアプリが開くからループ状態
>>443
一回アイサガを消してからapkをダウンロードして直接インストールするのじゃ 公式disco1500人越えたのに活気なさすぎうんち
amazon版インストールは出来たけど皆課金画面いける?
反応しなくて○秒お待ちくださいしか出ないや
ゲッターコラボを見た???さん「ソロモンの封印されてる魔神機体とか俺がバアルから乗り換え展開になるに決まってんじゃん?はぁ?」
???「アスモデウスにはにゃーが乗るにゃ、にゃーにはまだ専用機がないからにゃ」
共に戦った当事者以外世界に記憶調整されるから砂賊の長がいきなり禁断の機体に乗れましたってなるんだよな…
絶対回避の調整はまだですか?
絶対回避の上位互換フレーム出過ぎなんじゃ!
メフィストの回避に回復がついたゼオライマーの最強フレーム
ゲッターコラボ2-9、全滅しても勝ち扱いになるんだけどバグなのかな
ゲッターって1995年の作品だったんだな
生前作品だけど名前は知ってたから結構なビッグネームコラボじゃん
みんな出来てるのかー
Amazon版のapkがあるところに辿りつけないです…
誰か教えてください…
特殊星5でゲッター強すぎて笑うわこんなん
真ゲッターとゲッターGがひたすら分離合体繰り返してたら相手死ぬやんけ
重すぎてゲッターの最後クリアできんわ
スマホ買い換えるほど熱量ないし引退しそう
>459
再インストしてみてわそれでクリアできるようになったぜ
>>457
アプリからとべるはずだけど、俺はChromeのタブを開いてると反応しなかったからタブ全部消したらいけたよ ゲッターはゼオライマーのフレーム2段階目が一段階目についてるようなものだし破格ではありますね。
今環境で十分かは分からないけど
ブラックゲッターはどうなんだろうか
ブラックウィングほどの活躍はできるかね
>>460
試してみたけどダメだった
スタメンがほぼコラボ勢だからカットイン多発すんのも悪いんだろうけど
ちなIphone8 >>461
タブ残してたからだった…
本当にありがとう救世主やわ! >>448
お前の専用機アルバトロスじゃなかったの? 猫に食わせる好物探すの辛い
200あるアイテムを横スクロールはきちい
>>456
成仏しろよ
幽霊までいんのかこのゲーム ゲッターとドラゴン復元分たまったら最後に行かなきゃならん
>>470
欲しいものに応じたステージやれ
前編がGとノーマルゲッター
後編がブラックと真ゲッターの素材だ すまんゲッターロボどもやっぱ壊れだわ
鉄也ゲッタードラゴンの火力と耐久やべえ
Amazon版はアプリストアから更新出来るようになるまでは課金不可能じゃなかったっけ?
前からとにかく反映されるのが遅いのよね。一週間あれば流石に大丈夫だと思いたいが
クッソどうでもいいバグだけどゲッター1佐賀にバモフ乗せてるとゲッターストライク中に高速間接発動したらゲッター3のままゲッタースラッシュした後にゲッター1に戻ってゲッタービーム撃つ変な動きになる
ゲッター3が大雪山落としした相手をそのまま空中コンボきめてるみたいになって草
ゲッターマジンガーよりダンクーガの方が存在が大きいゲームってアイサガしかなさそう
軽くするために再インストしようと思うけどパスワードとか消えちゃわない?
>>480
スパロボインパクトとかダンクーガメイン級だったろ 相変わらず今のこの時期にもうコラボ機が完成している連中はガチすぎる
今なら対策も進んで無いからアリーナで試しやすい
アシュラが強いのがバレてからはみんなアシュラで辛い…
>>465
俺リンゴタブだけどアリーナ編成で落ちまくるからダメ元で軍ボス編成でやったらほとんど落ちなくなったよ
20回に一回くらいは落ちるけど >>489
真ゲッターはs級課題(3000円)で1機貰えるから揃えやすいよ >>489
今はS課題くらいかな
クリスマスと年末年始にはお得系の課金出てくると思う とりあえず課金とかで石集め→ガチャ
出てきた機体で必要なsss機体をここで聞いてそれ以外全部解体
それでゲッターとブラックゲッター作るまで必要やな
イベ期間あと37日もあるしS課題買うならついでに定期Aも買っておくと良いかも
タマは多い方が良い
コラボの最後のステージクリアしたら確定でゲーム落ちるんだけど
他の人は大丈夫なのか?
そう言えばコラボイベは結局最終ステージ回ってればいいの?
微妙に結論出てなかった気が
カーズが究極生命体になりそうな勢いだけどどうしてこうなった
昔はベガスとグルミとアルトが主人公の座を争ってたのにマスコットにも懐かれて特別な力も手に入れて完全に主人公食ってる
>>499
イベントアイテムの効率は微妙に2番目が良いみたい
だけどパイロット全員がLV85でもない限り最終ステージが良い。
他は全部コラボ固定編成でしょ ああうん原因分かった
最終ステージでプライドのスキル使ったら落ちるわ
前も特定の事すると落ちる事あったな・・・
竜馬のスキルでも落ちる・・・
バグじゃなくて端末課金案件か・・・
うちは新宿姉妹なら落ちなかったのでそれで最終面ステージ周回してたわ
ブラックゲッター重複不可回復あるならいまいち耐久に不安があった近接乗せればいけるか?
ハゲはスキルしぬから乗っけられないのが残念
>>510
マネして3体編成にしたら今のところ落ちないわ
3体でも余裕だしこれで周回しよう・・・ ゲッターは回避系スキルが死ぬからナイフ反撃とか身代わりが使えなくなるのが痛い
ゲッターに乗せたいナイフ反撃とか身代わりもちいるか?
>>515
好きなキャラを活躍させたい一心で新機体集めては試してるんだゾ
ゲッターでは駄目だったが 神載せたら防御と反応にブーストかかるわけだし速度上昇系のパーツ積んであとはノックダウン対策したりでいいんじゃない?
ハゲと瞳とプライドが好きだからハゲパーシ、瞳アシュラ、ジュリスプライドするね
今回は箱ドロップしないのか…
アンケートに「箱からダイヤが出てくるからダンクーガコラボが最高だった」って書いたから次回は頼むぞダッチー
真ゲッターは見るけどゲッタードラゴン使ってるの俺以外見たことねぇ
現状真ゲッターよりつええのに……
ゼオライマー後半くらいからグレンラガンちょっと前までアプリ落ちまくってたけど気づいたら落ちなくなったな
カットインが怪しいからとりあえずカットインオフ実装してくれよ
そういやストーリーの真ドラゴンはどっから沸いて出てきたんですかね・・・
強い弱い言われてもゲッターで好きなの真だけだし・・・
確かに
真ドラゴン多分地下とかにあった気がするんだがいつの間にか出現して?最後のサポートした気がするんだけどなんか曖昧だ
勢いで粗に騙されないぞダッチー!
ドラゴンはゲーム内でのフォルムがダサいから選択肢から外れた
ストーリーと復元で2体入手だったら迷うところだったけど
ドラゴンというかライガーはMXの頭でっかちチェーンアタックのダサいイメージあったけど等身見直してドリル使えば見れる見た目になる
戦闘中は技の時だけでマッハだからあんま見えないけど
まあ確かにアイサガのドラゴンはダセェわ
単なるデブにしか見えん
真ゲッタードラゴンでカッコよくしてくれ
前スレでコラボ前に情報出してた人がドラゴンは第二で真ドラゴンなる言ってたけどどうなるのかね
寝る前に眠気をおして日付変更の諸々を済まそうとして手が滑ってダイヤ建設しちまった泣きたい
GA29装備してたら流竜馬の不死の強運は発動しない?
>>310
漫画版真ゲに近い
>>522
そもそもコラボシナリオ1の時点でチェンゲ本編と前提設定がかけ離れてる臭いし……
他のゲッターコラボで明かされるんじゃん?
そも、クジラは宇宙用じゃないし(ニューヨークで自爆)、スティンガーくんは「ボク」っていうし
翻訳も荒ぶってるから、どこまでが意図された改変でどれがミスなのか判断しにくい >>534
ごめん。正確には漫画版真ゲで、真ゲ実験中に竜馬が垣間見た「遥か未来のどこかの星」での状況に極めて似てる
漫画版だとセイントドラゴンさんに「なんで竜馬ここ来てるの!?今は時期じゃないから!帰れ!!!」で強制退去させられてたけど 俺も最終面3人編成にしたら全く落ちなくなったわありがとう
パイロット育成はもうしゃーなしで諦める
>>533
まだ情報出てないから不明
まぁ100%耐性が問題ならLV14止めしてレジストオーラと組ませりゃええのよ 不死の強運とかいうゴミスキル要らないから最終ダメ軽減くれや
>>533
ノックダウン耐性が100%でも投げるとダウンするぞ
ガウェインで多重ノックダウンしてた頃ならともかく、今は転けた瞬間ダンクーガで撃ち抜かれるけど ゲッターロボ號「漫画版真ゲッターなんて作品は存在しねえ!
>>540
あなたの後に描かれてたでしょ
にしても、スパロボのアンソロコミックに掲載されて完結まで行くなんて今でも考えられない話だわ 確かあれは前編後編で描かれた奴でタイトル違ってなかったっけ
>>542
え?漫画版真ゲッターロボはGと號の間を埋めるために石川賢が描き下ろした漫画だよ?
開発から復活したブライと戦って、未来からゲッター滅ぼしにきた奴らと戦って早乙女研究所の皆はゲッター線に取り込まれて全滅
ラストは色んなヤバさを体験した竜馬が「俺はゲッターを降りる」って言って幕引き
雑誌とか画集とかアンソロとか渡り歩いて完結させたけど、これがあってアークが後年描かれたんだわ ゲッター後半クエストページに入れすらしないんやが
別ゲに手を出したらそこそこ面白くてアイサガはログボ勢になってもうたからええんやが貯めた15000ダイヤぶっぱできるカッコええ機体はようこんかね
ゲッター世界線いくらでもあるから、ゲッター艦隊に合流した真ドラゴンが適当に派遣された説
>>516
分かるわ
裂隙獣Knightsといい、今回のゲッターといい、ダッチーは絶対回避持ちに選択肢を与えたくないみたいだ
アダドが元凶な気もしてるが 個人的には絶対回避2種類はどう考えてもクソゲーになるの目に見えてるから別にいいと思うがね
>>546
あいほん7やからアイサガはもう無理臭いのぅ…
エデンの扉やっとくは、人居ないけど そうじゃなくて絶対回避持ちの推しパイロットがいる人間は新しい可能性を試す機会を与えられないってこと
剣聖に愛の手を
SP上昇アップと生存かAS発動時に追加効果なフレーム特性の近接機くれ
まあ流石に7はもう今時のゲームは厳しいやろなぁ
というかよく持つな?
ゲームもやってると3年で劣化を実感するが
>>550
めんどくさくて笑う
じゃあブラックゲッターはハゲとかバモフの可能性を潰してるし、
ダンクーガはダブルアタック持ちの可能性を潰してるんだな 別に毎回フレームに絶対回避系付いてるわけじゃないしな
>>544
後半クエストページは何かおかしい
次元研究所へのボタンも無いし異常に重い ゲッターで回避スキルが潰れるのはしょうがないと思ってたわ。
オープンゲットが防御行動とかで何かしら入ると思ってたしな。
結局、防御副官付けなくても生存出来る壊れ機体でもないと活躍できないんだろう
最後のステージロード画面で落ちるし入れても落ちるわ
手持ちだと
4年前のハイエンド→乱戦でYが重い他は問題ない
5年前のハイエンド→全体に重くてつらい
7年前のミドルレンジ→話にならない
こんな感じ
RAM3ギガからなじゃないとお話にならない気がする
>>557
連レスすまんあと編成の人数とかキャラでも落ちやすさ変わってくるぞ >>560
4人だけにしてカットイン一切無しのキャラと機体にしたら行けたわサンクス 1年半に1回ミドルレンジ買い換えるか3年に1回ハイエンドにするかいつも迷うけどミドルにしてる
俺の使ってるiPhone6sがもう最新機種じゃない、、だと、、!
なるほどGガンコラボでDG細胞とかナノマシン系ので汚染されそうになるけどゲッター線浴びた細胞が跳ね返したり無害化して逆に食うやつ
pixel3とiphine7plusも結構怪しくなってきた。一年まえと比べると画面が騒がしくなってるからな〜
そういえばアイサガ世界ってマジンガーの物語はあるのにゲッターとかダンクーガはないんやな
もう何やってるのかさっぱり分からんからな
画面もっと広くしてくれ
iPhone7だともはやイベント会話中ですら強制終了するようになったから、SEに変えた
それでもごくたまにフリーズすることがあるな
デバッグしてないのかな
>>566
東方不敗&宏武「ゲッター線はワシ等に詫びを入れたかったのじゃろう」 >>574
その2人で、石破ラブラブ天驚拳を使うってことか ドモンも東方不敗ももう声出ないから新録は勘弁してやれ
超級で再アニメ化して声優総とっかえ
バンダイがそんなバカなことはしないしあれに並ぶ声を出せるやつはおらんな
87歳のおじいちゃんだって今回のコラボで弁慶の声新録してるんだ
いけるいける
>>584
それよりも60年後も新録される作品があるかどうかのほうが重要では 最近の声優わからんけど武内P以外に渋い声出せるのとか昭和のちょっと抜けた悪役とか友蔵おじいちゃんみたいな声出せる人っているんか?
弁慶の人スパロボTの真ゲッタードラゴンで元気にフィンガーネットとか大雪山おろししてたからまだ元気だと思ってたんだがなあ
大雪山おろしはともかくフィンガーネットはこの時初収録な気がするんだが・・・
オープンゲットできないブラゲが一番微妙な気がしてきた
まぁ配布としては十分やし一番かっこいいからええか
ゲッターは大丈夫だけど去年のウルトラマンは強制カットインと開幕の謎爆発で強制終了食らいまくったからやばかったな
>>570
デバッグとかの問題じゃなく端末設定や端末スペック、端末相性の問題
自分の持ってるiPad mini4や初代SEはもう限界だけど、初代iPad Proはやばいぐらい快適
現状ではアリーナでのカットインや組み合わせとか以外のゲーム落ちはおま環になるかもね
RAM3ギガでもすぐにスペック不足になると思うからRAM4ギガあたりに買い替えるのがベスト LDplayerっていうAndroidエミュでプレイするのお勧めするわ
普通にpcスペックそこそこでも全く落ちなくて快適だし
このアプリはスマホでやるアプリじゃねーわ
>>593
mumuって元はブルスタ系統のエンジンじゃなかったか ブラック真ゲッターにすると必殺技のアニメも変わったりしますか?
>>598
そうなんですか。
残念です。
ありがとうございました 嵐の分身も回避スキル扱いか
ゲッター乗せてると分身しないな
強エネ載せられるだけでPVEだと特に安定感変わるからなぁ
全面吸収持ちとかフレームで吸収持ちもよき
前衛属性機はカグヤみたいに自前で吸収持ってるとか
パーシ応龍みたいに回復手段持ってるとかでないとすぐ落ちるんだよなあ
早乙女博士のASは回復部分が永続なのか瞬間移動が終わっても回復し続ける、ブレドンに乗せると死ににくかった
>>605
毎秒500回復が永続とか、八面早田どころの騒ぎじゃないんですがそれは 2018年に買った当時のハイエンドスマホがまだまだゲーム動かせるから買い替えなくていいなあと感じる
アイシーはエネルギーストーン食べてハート吐き出す機械
すまん、機体の方
リサーチポイント480重いんだよな
デモブレ、ブラックゲッターとどれがいいんだ?
まぁ博士は原作でもくっそしぶとかったから多少はね?
ぶっ壊れという事は早乙女博士の頭って・・・
あれ全部髪に擬態したインベーダーか
お前らがハゲいやだ言うから髪フサフサなんだ
ロボもアスモデウスでフサフサなんだ
まあ%じゃなくてわざわざ固定回復なあたり仕様だと思うけどね
毎秒1%回復で500回復を実現するのに50000耐久値が必要と考えると結構でかいと思う
>>616
ガチャ機体と比べるなら弱い
配布だけで言うならゲッターで良い 超改造で真ゲッタードラゴン(人型の方)出して欲しいわー
仕様ならマン復権…するか?
手段が無いと大抵二段目as発動する前に爆死する気がするが
無敵行動の開祖やけど今じゃ無敵行動少なすぎて即爆散する子やん
ICEYXは闇市で集められる超改造前太陽よりは強い
XseeはべリアルDSくらいには強い
使ってたときはそんな印象だった
真ゲ欲しいから金入れようと思ってたけど来年までガチャやってるんだな
正月辺りの課金パック待ったほうがお得だよね? 多分売ってくれるやろ
グリッドマンフルパワーのせいで右側のカードが出せなくなるんやけど
なんなんあいつ
はみ出すぎやで
ガチャ引く気ないから真はないけど、ゲッターブラックゲッターは復元しといた方がいいのかしら?見た目的にはブラックゲッターなんだけども
今気付いたけどスレタイ機動じゃなくて起動になってて草
ゲッター出てるって聞いて興味持ったんだけど過去には他のロボもコラボしてるんだね
これって過去の機体の復刻とかあるの?
ただアスモデウスは余裕でシバけるけど、後半のラストはフレンドのお力借りないと無理っていう
クリスマスとか正月のパックって石の倍率どれくらいだったりするんです?
>>641
そればっかりはコラボ先の都合もあるからわからんとしか言えない
0ではないとだけいっとく ゲッターとブラックゲッターはどっち優先するんがええんじゃろか
ボーナス出るしストアでiPadair4注文したわ
端末課金や
>>647
両方つくってみたけど個人的にはゲッターのがよさげ
オープンゲットとゲッターストライクの大雪山おろしが強い amazon版今日中に来そうな感じだな Amazonがサボらなきゃ
すごくどうでもいいが、ゲッターのマシンガンが使われない設定になってるっぽい?
試すで攻撃手段つぶしても絶対に発砲しないけど何か理由ありなんか?
まだ加入してないから試せてないんだけど、
早乙女博士って副官じゃなくメイン起用して白虎紋+シェリーゼで即AS発動すればよくない?
>>641
過去にダンガイオーやゼオライマーが復刻した実績あるしマジンガーの復刻も匂わせてるから他ゲーより可能性はあると思う
ただ現時点でも目に見えて強いって感じでもないから復刻された時に使える性能してるかは不明 >>646
ありがとうございます最大3倍か
なら待ってみよう 真ゲッターのフレーム効果って重ねがけしていくのか
ハゲと組み合わせるじゃよ
運試しギフト+αで天井G1体、その前に1体
あと必要な1体はギフトとかでダイヤ得なのが出るまで待つべきか
スキンバグで出てきたらしいけどこれ誰やろ?
ブラックよりノーマルゲッターのがいいのか
見た目はブラックなんだがなあ
ゲッターのがよさげといっても配布だからどっちも似たようなもんやし好みで選んでいいやろ
>>661
ゲッター線すげーな
あんなイカつい奴が美人になるのか ゲッター線を浴びれば人類はふたなりへと進化するのか?
どんだけ超合金いるねん
アトミックないと倉庫ゲッターだらけなるし
超合金足りないなら闇市で買える恒常機体なんかは砕いてゲッターに回していいと思うよ
ソロモン上層部の側近として出てたような出てなかったような
復元用の超合金はあるんだけど、ゲッター1もブラックゲッターも無理に作らないでいい気がしてきた
ボスボロットとかブラックウイングと違って、単純にドラゴンとか真ゲの劣化版っぽいのがなー
ゲッター軍団揃えるとひたすらカットインで殴りっぱなしとかになったり、、、しないよな
次のコラボはサクラ大戦期待してたが
この前の選択肢にあったからないよなー
機体たくさん配ってくれるのは助かる
超合金量には物申したいところだが…
選択肢にあったビバップのおもらしがあったからわからん
ビバップが本当におもらしかまではわからんがね
ジャイアンの好みと怪獣展開からして、次のコラボはトップ、テッカマンブレード、ゴジラあたりが大本命
大穴がアンケートにもあったゼオライマー繋がりからのガイバーとか、ウルトラマン繋がりのラインバレルあたりかな
試行錯誤してたらフレのMハゲ&六花ダンクーガ相手に3分も耐える怪物を生み出してしまった
>>685
とりあえずこんな感じ
如何にドリル中の断空砲をやり過ごせるかの運ゲー要素も含んでるから開幕爆散も十分有り得るだろうけど
何回か試して1分半くらいは耐えれてる >>666
ゲッターロボ大決戦で既に女体化したらこうなった
みたいなチームが >>687
ありがとう耐久度ageなんだね
うおおおバランスコア持ってねぇぇぇ バランスコアよりメンテコアのがよくね?
というか不死の強運これノックダウン攻撃受けるだけで発動してる気がするんだが
スマホで試してみたけど上に書いてあった通り1編成を8から4にしたらまったく落ちなくなった
なんだろ1編成常の読み込んでて重くなってんのかね
これテンプレ入りしたほうがいいLVだわ
手持ちのマジンガーZにゲッター線当ててくれねえかな
>>683
覚悟のススメはロボ関連の繋がり無いから可能性ゼロかな ツイッター眺めてたんだがあれだな、隼人目当ての腐った人って割りと多いんだな
>>690
Gならまだしも真ゲにメンテコアとか選択肢絶対ないやろ ヴヴヴよりマジェステックプリンスの方が
このゲームにあってそう
フルバーストモードとかそのまま超改造
>>699
Gは良くて真がメンテコア駄目な理由は? マジェプリ来たら劇場版のかっこよく出撃からのズコー再現ありそう
ACE学園舞台で龍馬のピンチに夏美がお姉ちゃんなんだから!で半端再現でもええ
今更だけどゲッターのフレームランダムとはいえ戦闘終了まで続くのかとんでもないな
龍馬はDOLLじゃないけど
龍馬、夏美、遥、瞳、薫
でマジェプリできるかと思ったけどキャスティングダメだわ
あと6人目の凶暴になるやつ枠がいない
>>705
41章でなんか暴れてたあいつでいいじゃん 博士技術で積んでも
EMP3✕3してくれんかった…
残念すぎる
ブラゲは耐久回復だからメンテコア意味無いけど他の三体は普通にメンテコアの効果で回復できるよね?
マジェスティックプリンスってここでよく話題にあがるけど面白いの?
つまらなくて3話くらいで切ったんだけど。
メンテコアもありだけどノックダウンとオープンゲットの回復があるから死ななければ生き返れるって意味で耐久値を伸ばしてる
たぶんバランスコアより大型防御の方がいい
>>705
美少女だらけだな
そこに汚いハゲ(梶田)をひとつまみ・・・ なんかゲッターの超改造素材落ちにくくない?一つも落ちないんだけど
>>710
近年では貴重過ぎるオリジナルロボで人気でた奴の一つやで
同時期の対抗馬が爆死した
戦争物なのに主人公"しか"無双しない上寝取られエンドのアルドノア
10年に1度の糞脚本と言われたヴァルブレイブやから致し方なしやな >>710
戦闘シーン凄いしキャラクターも個性的で面白いよ、設定は割と重めだけど明るく楽しく見られる、ロボアニメでやる戦隊モノって感じ
ただストーリーの殆どが明るいノリでギャグを挟みながら進むからノリが合わないならキツいかな >>710
まさしくそのギャルゲみたいなノリが嫌だった
序盤の苦戦気味の撤退戦で主人公が命令無視して仕切ってなぜか作戦成功。
まるでなろう系の小説みたいだった。
これが無理だったわ。
相性だね。 自分も2・3話でやめた口だが理由なんだっけな
1回目の出撃から帰還して休憩してた辺りで見るのやめた記憶しかない
あの頃のはやっぱりヴヴヴが実況的に当事面白かったわ
オープニングが紅白に出たくらいだからヴヴヴとかいう作品は神アニメなんだろうな
>>715
アルジェヴォルンが抜けてるで
違う意味で面白かったノブナガ・ザ・フールとかダイミダラーもあの頃か、2013,2014あたりは色々あったなあ >>715
ロボットアニメと言っていいかは分からんがガルガンティアもあったね >>727
マ?どこ情報?
というか、リヒャルトじゃないのか… >>729
キングアーサー自体最初期に作られてひたすら改造での強化繰り返してるみたいな説明はあったし帝騎システム導入にはリヒャルトが関わったけど根本的な設計は別の人だとしても違和感はないな そこら辺を気にロボットもの廃れた感あるけどね
あとキングアーサーは帝国の年代ものをリファインしてるだけだからカロルの父ちゃん爺ちゃんより年代ものぞ
>728
女性キャラがみなやたら色気あるなあと思ったらキャラデザが快楽天やったw
必死に女性客を引き込もうとしたけど
出来なかったからなロボ物は
今時女性客がいないコンテンツは廃れてしまうからな
男は美少女動物園でキャッキャしてるのに
腐ってる女って表現になった途端見下し始めるのはなぜなのだろうか
似たようなもんじゃん
うーん鉄血は脚本が…
正直あれが盛り上がってたのネタで遊ばれてただけな気が
RAGEOFDUSTは凄い好きだけどそれ以外の曲は2期のed以外は微妙だったし
特に最後のオープニングがあってないなって当時思った
マジェプリは劇場版良かったね
1人で観に言ってブルーレイも買ったわ
鉄血は戦闘少ないの気になったけどMA戦あたりまでは割と熱かった
アイサガで鉄血コラボやって鉄華団生存ルートに行こうぜ
マクギリスが急に頭バエルになったのとロボット物で主要人物を暗殺しまくりだったのは全くもって擁護出来ない
でも機体のデザインは神
seedとかならそこそこ女性人気あるんじゃないのか
>>744
僕の考えた最高にかっこいいアグニカごっこしたいっていうのは一貫してただろ! てっきり火星に大量のMA隠していて
ワザと追い詰められたふりして一網打尽にするつもりだと
思ってました
ガンダムコラボするならGレコか閃ハサがいいかな次点で∀
あーでもウッソとかVガン欲しいしVもありだな
まあするとなると無難にCCAになるんだろうけど
正直スーパーロボット系連発してからリアル系の機体いきなり出されても地味に感じちゃいそうなのよね
そういう視点だと0083辺りは割とド派手でいい気がする
シャッフル同盟のハゲた人とノリスはぶっ壊れキャラなんだろうな
リアル系の皮被ったスーパーロボットしか活躍できないだろ
ダブルオーとかそのあたり
現状オリジナルパイロットでゲッター系統に合うのは誰なんやろ?
脳死に瞳で良いんだろうか?再構築とオープンゲットで粘れそうだし極意持ち出し
後ASでトマホークくるくる回ってるの面白い
>>752
安定のプライドとか
ゲッターストライクの格闘攻撃回数エゲツないし
クールダウン的に微妙な可能性も否定しきれないが まあでもアリーナで考えるとキリコスコタコがとにかく死なないとかでも価値がないか
竜馬のs4もうちょっとテコ入れして欲しい
ほぼ冷血の下位互換。50秒以上使ってじっくり戦う機械なんてそうそう無いだろうに
軍ボス傭兵でもs1意外乙っててオーランドで良くね感あるし
配布二人の方が強そうなのってどうなのよ
試すで放置してると無限に攻撃力上がって楽しいから許す
S課題買いたいがいつになったらAmazonアプリは更新されるんじゃい
ゲッター耐久力がすさまじいな
こっち4機がかりでエレイン一人に粘られて負けるかと思ったぞ
あんまり見ないのはダンクーガで終わりだからなのかね
ひたすら変形でカットイン出て試合止まるの、ウィンキーソフト時代の変形アニメONにしたままの状態のゲッター思い出す
リューネの章のゲッタードラゴンとか
ストーリーはともかくアリーナでカットインはオフしないほうが悪いのでは…?
鉄血は地球連邦叩き潰してスッキリして欲しかった
やっぱ主人公が死ぬ系は賛否別れるな
鉄血は別にミカは死んでも良かったけど蝶食い女も死ぬべきだった
鉄血のウンコポイントは大量破壊兵器やヒットマンで勝負ついた事かな
ロボで戦え
鉄血はMA辺りまで好きだった人ほどガチのアンチなりやすい
ソースはわい
まぁでもヒットマンで直接パイロット殺すのは斬新すぎた
誰もが一度は考える事だけど実際にやられると最強すぎだった
端末無理みたいだし引退ぶっぱしてみた、ガチャ1のゲッター2体とガチャ2のゲッター1体出たな、イベント未消化だからΣ交換も使えば揃うんかな?
このアカ要る人、良ければ使ってくれ
指揮官名
あああああああん
パスワード
123456
所持機体
途中で話変えたんだっけ
プロデューサーがバラクザン家のガンダムが欠番なのは意味があるみたいなこと言ってた気がするんだけどなんだったんだろうなぁあれ
>>757
まだ更新されてないとかどうなってんだ? また俺のソシャゲ歴が更新されたぜ
先生!次はバトルの時間です!
→それまでの全キャラ殺す新レアリティ実装したら1ヶ月でサ終
BREAK雀BURST
→いきなり壊れキャラ出して死産
オルタンシアサーガ
→1/4で当たるガチャを24回連続で外してブチ切れ辞め
機動戦隊アイアンサーガ
→端末が環境に置いてかれてログボ勢で粘ってたけど面倒になったnew!
エデンの扉
→レベリングが楽しいけどサービス開始半月でアクティブおそらく50人居るかどうか(´・ω・`)
まぁいいね付けてわっほい喜んだり楽しませてもらったぜ、元気でな
appstpreなら月4000円くらいで最新のair4に変えられるぞ
0.005引いて草
ぶっちゃけアイサガでダメなくらいの端末ならいい加減端末変えた方がと思うけどなぁ
お気持ち表明オープンゲットする人は黙って辞める人より戻ってくる率が高いんだからパス変えてしばらくここでロムってたほうが良いんじゃない?
端末だって今は予定になくてもそのうち交換するでしょ
嵐はストナーで分身ごと焼けそうで意外とそうはいかない
ブラゲ集めてるけど誰乗せるかは未定
回避持ちのパイロットとかが良いのだろうか
>>771
むしろもう更新できんの?何回新しいバージョンDLしてもインストール失敗するから諦めてたんだけど アマゾンの更新は大体アンスト再インストしないと変なことになるからなぁ
>>784
すまん、ダッチーがどうなってんだ?ってことを言いたかったんだ
ちなみに更新自体はもう出来るんだけど、それしても課金が出来ない
Amazonからではありませんって表示されてるわ このゲームってシンゲガチャから引いても一体だけじゃダメなかんじ?
改造していくと機体要求されるけど汎用素材みたいなのないよね?
>>787
太陽の翼勲章っていうレア機体と交換できるアイテムが超合金シグマで買えるけど数量限定
ある程度はガチャで揃える必要がある >>786
なるほどありがとう
めちゃくちゃじゃねーか! 早乙女博士終了のお知らせ
Amazonアイサガ更新方法
@Amazonアイサガ起動する
A新しいバージョンをDLしてくれと言われるのでDLする
Bインストールしますか→キャンセル
CAmazonアイサガをアンインストール
DAでDLした新しいapkを直接展開
今のところこれでゲームプレイは出来るが、課金アイテムは買えない。
このゲームの100連確定ってピックアップがそれまでに出ても100連目には出るって感じ?
えっっっ
早乙女博士ランク10まで上げてしまったんだが・・・?
100連以上回してもピックアップが出ない事が稀によくある
その場合は直接その旨をメールで使えなければいけない
なおカウンターは付いてないから自分で数える必要がある
早乙女博士認められたらルージュの修正が意味わからんことになる
早乙女博士の回復が仕様じゃなかったとなると
ゲッターパイロットは全員微妙ってことかね?
竜馬は壊れ
博士は永続じゃないなら副官くらいしか使い道なし
隼人は強パイロット
弁慶は育ててないから分からん
公式が各軍団やグループに伝えてみたいな言い方するんだ?
竜馬はスキルコピーちゃんとできたら傭兵で最強狙えたかもだけどコピーするとコピーした側のSPが波動し始めるらしいから残念
老人博士ラヴ勢としてリヒャルト早乙女宏武葵でアピールしていけ
チェンジを繰り返して
長宗我部ウェインをスカウト!
なんでだピックアップされてないだろ貴様
>>811
葵博士は老人じゃないだろ!いい加減にしろ! エヴァンゲリオンがハゲとコラボ
アンファーは12月16日より、アニメーション作品「エヴァンゲリオン」とコラボレーションし、スカルプDシリーズの
オリジナルデザインボトル「スカルプD EVAデザイン」を発売する。価格は3,612円(税別)から。
同時に、エヴァンゲリオンを1/40サイズで描いた「スカルプDオリジナル初号機デザインタオル」が
当選するプレゼントキャンペーンが開催される。また、特設サイトが公開されるほか、
オリジナルコンテンツ「頭皮タイプチェック エヴァンゲリオンver.」もスタートする。
数量限定「スカルプD EVAデザイン」
今回のコラボレーションでは、数量限定でスカルプDの薬用スカルプシャンプー及び
薬用スカルプパックコンディショナーの各ボトルの色とエヴァンゲリオンの機体色を連動させた
「スカルプD EVAデザイン」が発売される。エヴァンゲリオンの象徴的な機体の横顔シルエットが
デザインに組み込まれており、スカルプDのDマークを模した「E」マークが施されるなど、双方の特徴が融合している。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1292786.html ダンクーガ交換し忘れてて趙改造できなくて泣いてるんだが復刻ってどのくらい後になるかな?
マジンガーZとかゲッターロボなんて杖売っていたよな
特殊アリーナにおっ相手ゲッター4機編成じゃん挑戦しよって思ったら朝鮮ボタン戻るボタンがはみ出したグラと斧で覆われて何押しても反応しないっていう盤外戦術食らったんだが
マジンガー復刻楽しみだけど、第二超改造どうなんかなー
なんで相手のグリッドマンはうちのダンクーガ目掛けてすっとんでくるんです?
対策の仕方がわからんくて辛いっす
一応確認したら最下位ではなかったですねぇ
タゲ誘導は難しい
素でマスチフ積んでるから耐久とか関係なくね
もう狙われたら祈るしかない
>>827
Σ交換ミスった人か
ゼオライマー欲しいけどもう復刻せんのだろうなぁ ブロック運がいいのかパーツの差なのかわからんけどアホみたいに硬いグリッドマンはマジでキツい
ダンクーガ仕事出来ないままこっちの前衛が死ぬ
グリッドマンは序盤で変身させてタゲ変わって放置するのがつらい
グリッドマンは変身前に躍動してる時間長いと負け筋になる
グリッドマンはたまにビームでわけわからん火力出してきてビビる
ゼオライマー命中率だけで良いからあげてくれんかなぁ
無駄撃ちさえ無かったら今でも使いたい機体
ダンガイオー「おかしいよなぁ?パイロットすら出てないのにコラボなんてよぉ!?」
いや冗談抜きで頼むよぉ、ダンガイオー好きやねん、使える性能に強化と強力シナジーパイロット実装してくれよぉ
ダンガイオーはあと一歩強化貰えばまた復権できそうな感覚はある
ダッチーの事だから唐突にパーシヴァル超改造してきたりして
>>836
いきなり復刻したし、版権元がオーケー出せばいけるでしょ ジュリス辺り現状でも十二分に強いけどダッチーだからいつ超改造来ても不思議じゃないのが怖い
スノフレみたいな事になるならしばらく超改造ないほうがいいかな
待ったからといって強くなるわけじゃないってツクヨミ君が言ってた
ツクヨミニズへみたいなハズレ改造もらうとだいぶ萎える
ニーズヘッグはハズレではないような
当時は強かった
シン3いるからしばらくタンク系いらないかとジュリスかっこいいから欲しいでござる
アーサー集めるのダルすぎる
シャマシュみたいに欠片ある程度配ってくれねえかな
アーサーは年末イベでアイテム配って第二改造するよ。しなかったらビクトリアの谷間に埋めてもらって構わないよ
ペンドラゴンはウーサーの称号だしね。某運命作品とかで苗字みたいに使われてるけど......
つーか何でカロルの専用機がアーサーなんだろ
普通ナイトかスクワイアだよね
まあ別にブリテンの中でカロルが極端にステ低いとかじゃないからなー
ブリテン勢のステが全体的に低いだけとも言う
>>874
そのうちナイトを破壊されたカロルがたまたま見つけたアーサーに乗り込んでリベンジに向かう話が来るんだよ 今日まで惰性でアマガルイベ最終クエだけやってたんだが、とうとうショップ交換終わってしまった
ほぼ堀なしでカケラ52。最悪競技使うにしても68個集めないといけないって、そこまでアマガルに価値あるのか?いくら薬と時間かければいいんだよ
惰性で続けた挙げ句文句言われても、
頭悪いんだなという感想しかない
欲しくもないのに掘ってたなら馬鹿じゃないのとしかいえない
しかし機体を欠片変換させてくれねえかな
ボスボロットとゲッターが貯まって
いや交換だけ終わらせたら残りのカケラ見て決めようと思ってたんですよ
やっぱ記念品以上価値はないんすね、ゲッターとペット堀にでも体力当てますわ
+1好感度アイテムの入手量考えれば資材クエよりは効率良い
見返したら自分の書き方が悪かったわ
わざわざマプリセ周回とかまでして集める価値あるのかって言いたかったんだ
噂程度に聞いてる話だと、アホほど集めにくいって聞いたから
アマガルハゲで機体など飾りだということを証明していけ
アマガル超改造してないけど炎吹き出すドローンみたいなの実はドローンじゃないんだよな
アンタレスやフレイムウィンドに比べるとエフェクトかなり炎炎してて見てて楽しそうではある
マジンガーから入ったから、ハゲ持って無いんだよなぁ
グレンラガン復刻して。あ、でもゲッターイベから続くと財布ガガガ
配布ゲッターって配布前衛最強ぐらいの強さはあるん?
マフィアはとりあえず真ゲッターに乗ってる
副官だけどさ
廉価版ゲッターGらしいからあるんじゃね
少なくとも突進に無敵行動に範囲打撃、定期回避&回復がある
この時点で配布最良と言われたギガジャイよりかは有能だし
真ゲッターアリーナだと相手巻き込んで画面外に行くのは笑える
ロボゲーは強さで欲しい機体を決めるんじゃない
カッコいいかどうかで集める機体を決めるもんだ
バッサム、アマガル、キングアーサー、ディアブロ、エグニマ、闘将雲龍改、四凶機、四聖機、どれもカッコいいから全部完成させたぜ!
>>898
エニグマ様の名前を間違うとか許されざるよ 格好いい&強い機体で手一杯・・・アトミック一杯なので
真ゲッターが星5でもくそ強くて笑える
ドリルハゲ乗っけて1v3からまくった
星9or10の機体どれ位持ってる?
自分は46機だった半分近くはコラボと第2改造で資材が動かせなくなった機体だけど
特殊の真ゲッターまじで強すぎて草枯れる
無敵時間と拘束力やべーよ
>>902
ナデシココラボが来るんです?なスレ立て乙
惚れた機体に全力は間違ってないよね
オレ真ゲあと1機出たら課題買うんだ… 真ゲッター現状超改造無いから最悪星8とかで妥協したり特殊専用にしちゃうのもありなのか
>>902
おつおつ
真ゲッターは☆8で使ってるけど耐久値はあまり気にならないな
超改造なしは気楽だな ドラゴンは割り切って特殊☆5のみ運用でもいいかもしれんね
ドラゴンまで完凸してもどっちも使うってのは少なそうだし
そしてイベント終わった後にマスター帯手のひらクルクルランドですねわかります
プラチナはちょくちょく真ゲッター見かけるようになってきたわ
ゲッター侵されてるので全部凸りたい
でもGがなぁ。課題ない分真より手に入りにくいんだよなぁ
起動違いで更に勘違いしててちょっと恥ずかしい…
シャインスパーク好きだからGも揃えたいなぁ
アトミック初めたばっか足りなさすぎたのに気付いたら余り腐ってた
微課金だとアトミックカツカツだわ
コインはスイカで余裕出来たんだけど
来年アニメやるしゲッターロボアークの漫画読んでみたけど主人公機全然活躍しないまま終わってワロタ
アニメやるなら脚本大幅修整しないと駄目だろコレ
アークのアニメ化ついでにTV版ゲッターをBDで販売して欲しい
プレバンあたりで
隼人の(たぶん)S4バグってんね
他機体でもなるけど特定の条件でステータス下がることがある
とりあえずゲッターストライクで3に変形した時に激下がりするのはわかった
>>922
どっかで聞いた気がするけど、静止状態になったら下がるらしい
ちょっとs4まで解放して色んな機体で見てみますわ 一瞬だけ上がることもあるけど条件がよくわからんのよね。ダッシュとか足止める武装が怪しいけどならないときもあるし
まぁバフ逆転自体はアイサガではよくあるバグなんだけど流石にマイナスは声出たわ
ファイナルダンクーガで見てきたけど
ダイガンorフォーメーション→ファイナル断空光牙剣で補正が一瞬だけ無くなってた
機体行動切り替え時かつ、切り替え後の行動が停止してると消える?
ファイナルだとジャンプ前静止、ジャンプで移動状態に戻ったりしてるのかも?
真ゲッター2→3が内部で別の機体行動になってるとしたら、3はずっと静止状態だから補正がずっと消えてる可能性
ちな指操作のブーストで補正は増える
しきかん
隼人の速度でステータスが上がるスキルって機体の速度と上がる量見るに速度1=1km位よね?
連投スミマセン
投げは間違いなくバグってますねこれ
青龍の投げでマイナス行きましたわ
店長あんまりほしいのないし1000ポイントくらいアトミックコアに変えて改造しないと枠がもうない
>>929
計算してみたけど大体そうっぽいですね
ただ機体の時々のスピードで変動するので、少なくとも投げ持ちはやばいかもしれないです 隼人はSIN3,ジュリス、応龍でも数値の変動が激しい
まぁマイナスも真ゲ3行動中のほんの一瞬だしそこまで気にする程でもないと思うわ
ゲッターにはディアストが刺さるかもしれない
ドローンで止まりまくる
メフィとかとなら撃ち抜けるか近付かれるかのいい勝負できるけどゲッターはお構いなしに即撲殺なイメージ
バルSにゲッター線あてて超強化とスリーローゼス三人乗りにしてくれ
>>929,>>932
機体の速度1=1km/hは以前に公式の機体紹介画像か何かで明かされてたはず
いつ見たか忘れたしスキルに関わるものならゲーム内に明記しとけとは思うけど ブラック超改造したが、これゲッターの方が良かったのか?
どっちもはきついかなあ
>>939
ゲッターなら反撃のオープンゲットで敵の後衛に突っ込んでいったりもするしゲッターストライク当たれば拘束もできるしハゲの毎秒回復も腐らないだけや
まぁ所詮配布やしきにせんでええやろ >>940
そう
ゲッターGは形態が番号の123じゃなくてドラゴン ライガー ポセイドンって名前がついてる
赤い形態がドラゴンだからそう呼ばれやすい >>942
なるほどなーありがとう
あのずんぐりしたのがドラゴンだったのか… 真ドラゴン
真ライガー
真ポセイドン
ってのもいるからややこしいねんな
>>919
そこで雑誌が休刊したんだ…リアルで追ってた身としては凄い辛かった
その後数年時代劇漫画(ドワォってないやつ!)書いてたんだけど、ゴルフ場で心不全で倒れてそのまま…………
そしてその年新ゲッターのOVAが確か出終わったはず 真ドラゴンと真ゲッタードラゴンでまた変わるからややこしい
それはアニメ版が悪いと言うかウザーラベースだよねあれ
あの真ドラ2機ゲッターって名前に付けるか付けないかで読み分けてるのか
(人型)とかで読んでるのかと思ってた
スパロボ知識だけどアイツってオープンゲットなかったよね?真ゲの超改造ホントにどうするんだろ
SAGAにして真シャインスパーク付けるだけじゃないの
真ゲッターの超改造はイベであった画面外からの真ドラゴンの援護射撃追加して終わりやろ
Amazonもう少し待ってねってどんだけ待たせるんだダッチー
Amazonでプレイしてる人って今どういう状態なの?
ゲッターイベントだけ出来ない状態?
割と新規ですが
テレサ ハイレグウエディングドレス
ウェスパ ハイレグメイド
光子・シェリーゼ・エロイン・ジュディス・トリスタ 水着
ハヤ 通常のバニー
Vカットボトム女子達に占領されました
ストレートエロ万歳
>>953
ゲッターイベントは実装されてるけど課金だけ出来ない状態
俺のfire8はスペックの関係か元々まともにプレイ出来ないけど最新端末ならイベントも出来るのかも
課金用にアマゾン版併用してる人が多いから更新待ってる人も多い >>955
iPad2018は死んだけどXperia10-2は問題なくプレイできてる
たぶんRAM3GBあれば全然落ちないんじゃないかな
iPadair4予約したから早く来て欲しいわ 落ちないけどゲッターの最後のステージやった後に何かしようとするとアホみたいに動作重くなるわ
Amazonタブレットじゃ重くてまともに遊べないよ
でも課金はめっちゃお得だから自分はないと困るね
Amazon版でお得に課金、iPad Proで遊ぶって感じ
Amazonコインっていう仮想通貨でアプリ課金支払いができる
Amazonコインの購入価格が
・コイン500(¥460)
・コイン1000(¥900)
・コイン2500(¥2200)
・コイン5000(¥4300)
・コイン10000(¥8400)
・コイン50000(¥41000)
たまにキャッシュバック期間もあったりする
自分はコイン50000(¥41000)買ってコラボの度にちまちま使っているかな
>>961
瞳って今でも強キャラなん?
今は昔かと思ってたけど 真ゲいいな
でもどうしてもナイトメア超改造したくてΣ使ってしまった
1体は出たから開発でもう1体と
課題とガチャ課金しないといけないのか
きついな
>>962
空呪羅乱のお陰で前衛で今一番見かけるキャラになったぞ
再構築せずに爆散したらビビるくらいには瞳しか乗ってない 正直瞳が復活するとは思ってなかったわ
やっぱ超改造は夢があるな
アシュラと瞳はズッ友だけど瞳はゲッターにも適正ある気がしますね
今はそんな男だらけではないでしょ
とにかく女がハメ殺ししてくる
ハゲもグリッドマンは取れないしまたホモサガになるかはゲッター勢次第
前衛人材に余裕があるなら隼人副官ハゲとかも出てきそうやけどな
文句無しに額面の数字が凄い、強いかは知らない
アスモデウス来ると同時にカーズ強化来たりするのかな
カーズしかのれなくするか、カーズ以外が乗ったらキャラロストにすれば大丈夫だぞ
なんかバグ来てる?
アリーナでも順位100くらい下がってると思ったらなんか挑戦後2秒で1体爆散、6秒で2体爆散とかなったんだが・・・
2秒とかまだ誰も攻撃できてねぇよ・・・
>>972
まさかのパイロット超改造実装で改造人間になるか >>975
ダンクーガっていうバグが来てるぞ
無敵時間持ってない奴は秒で溶ける アスモデウスに乗ってる時だけ四肢を認識できる芋虫カーズくんが出るぞ
サイボーグ化とゲッター線被曝、ついでに裂隙獣化の兆候が見られる究極生物カーズが実装される布石なんじゃね?
まあさすがに別キャラ扱いになるだろうけどw
アスモデウスはカットインまで作ってあるから実装はわりとすぐだろうな
壊れかどうかは分からんが
・実験体として脳を捏ねくり回される天川アキトコース
・神経壊れていく阿頼耶識コース
・わざと四肢切られて機体動かすだけのパーツとなるサイコザクコース
さぁ選ぶがいい
・実験体として改造されてからおもしろキャラになるオレンジコース
全身機械の機械教廷ならアスモデウスくらい余裕なんかな
ソロモンへようこそ
これがアスモデウスだ
カーズはついにこいつと一体になった
もう誰にも彼を止めることはできない
エレナかアイリスなら実体ないから余裕でしょ
バイロン、ベルガあたりもいけるだろうしえーりんえーきも大丈夫そうだしで、
ソロモンの人材不足ぶりが酷い
機械競艇に頼らずともソロモンにはオーガニックな博士がいるから肉体再生ぐらい何とかしてくれそう
脳さえ破壊されなきゃ元通りみたいな
次のコラボでマジンガー出して空中元素固定装置埋め込んだサイボーグになろう
瞳は地雷みたいなうんこばら撒くだけでも糞だったのに今度は激辛麻婆豆腐食った後の下痢便まき散らすとか下品すぎるやろ
lud20210604185828ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1606644642/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「起動戦隊アイアンサーガ323機目【アイサガ】 ->画像>76枚 」を見た人も見ています:
・機動戦隊アイアンサーガ355機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ327機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ383機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ338機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ348機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ373機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ333機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ335機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ365機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ326機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ328機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ354機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ336機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ368機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ361機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ377機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ394機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ370機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ340機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ360機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ375機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ357機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ352機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ367機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ382機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ342機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ346機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ358機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ337機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ396機目【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 3機目
・機動戦隊アイアンサーガ 9機目
・機動戦隊アイアンサーガ 11機目
・機動戦隊アイアンサーガ 5機目
・機動戦隊アイアンサーガ 30機目
・機動戦隊アイアンサーガ 10機目
・機動戦隊アイアンサーガ 25機目
・機動戦隊アイアンサーガ 16機目
・機動戦隊アイアンサーガ 27機目
・機動戦隊アイアンサーガ 18機目
・機動戦隊アイアンサーガ 22機目
・機動戦隊アイアンサーガ 17機目
・機動戦隊アイアンサーガ 71機目
・機動戦隊アイアンサーガ 21機目
・機動戦隊アイアンサーガ 293機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 273機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 223機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 303機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 313機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 73機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 83機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 123機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 253機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 305機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 307機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 296機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 63機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 93機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 283機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 243機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 173機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 153機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 289機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 233機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 183機目 【アイサガ】
・機動戦隊アイアンサーガ 66機目 【アイサガ】
21:38:28 up 34 days, 22:42, 0 users, load average: 8.75, 8.40, 8.28
in 0.14532780647278 sec
@0.14532780647278@0b7 on 021711
|