◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
iPhone 15 Pro Part10 YouTube動画>8本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1695183316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
楽天モバイルで予約したんだけどいまだにステータスが入荷待ちなんだけどお届け準備中になった人いる?
当日に届くとしたら何日前にステータスが変わるんだろう?
ヨドバシ発送メールきたーーー!!!!
Pro 1T ブラック
>>3乙
でもそのテンプレより
キャンセルだー、キャンセルした方がいいー
って喚くキャンセル待ち乞食が沢山いるから
キャンセルせずに転売した方が高値で売れます
をテンプレに入れた方がいい
>>1 よくやったiPhone15proをキャンセルする権利をやろう
A17Proはバッテリー持ちがkuso
バッテリー大喰らいの14proより更に12%も大喰らいとか、、、
考えるだけでも恐怖だわ
モバブ必須だし、充電回数も増えてバッテリー劣化も加速するし
マジでA17proやらかしたくさくね?
前スレで安いと話題になってた尼のNOMAD
今ページ見たら無くなってた
飛んだかw
やっぱりバッテリー問題が出てきたか
14proから少ししかバッテリー容量増えてないから心配だったんだよね
14より悪いとかまじかよorz
テーマカラーのナチュラルはクソダサいしA17Proは爆熱バッテリードレイン
14Proよりゴミになるとは思わなかったわ
納期を早める裏技
悪質な迷惑転売ヤーを通報しよう!
アップルジャパンに転売対策の圧力をかけよう!
市民の力で短納期を勝ち取ろう!
>>12 AppleCare+の期限がなくなったんで
バッテリ劣化を恐れるProユーザーなんて絶滅してんじゃねーの?w
そもそも12%の違いでバッテリ劣化を気にする奴なんていないw
>>15 >>18 キャンセル狙いのネガキャン乙
ナチュラルチタニウムダサいぞーキャンセルだー
バッテリー持たないぞーキャンセルだー
こうですか?分かりますん
仮に失敗だったとしてもキャンセルせずに高値で転売するのでお構いなくwww
>>18 黒とか白とかみんなそろそろ飽きてるからなw
ってかバッテリーってもともと消耗品だからそんなに気にするか?
AppleCare入ってりゃ保険合わせてバッテリー交換もできるっしょ?
そんなに金ないの?
iPhone史上最もバッテリー持ちが悪い地雷機になったのかも
発売後阿鼻叫喚になるのか?
>>15 ナチュラルに関してはお前がセンスないだけやで
昨日解禁された外人レビューでは全員絶賛
お前英語わからないから何言ってるか理解できなかったんだろうけど
ナチュラルの色みてたらわいの最初のスマホiPhone 6思い出した
あの金属感の再来だ
>>22 たぶんバッテリ劣化で文句言ってる奴は
AppleCareの存在を知らないか
知っててもAppleCareに加入したことのない奴だと思うよw
雑に使ってガンガン劣化させて
AppleCareで交換したらいいだけの話なのにな
英語がわからないバカと自動翻訳がある事を知らないバカの対決!
カオス!
15スレで貧民とか煽るから
こういうのが人が出てきちゃうんだよね
カラバリも豊富だしtype-cになったし
ダイナミックアイランドにもなったし
自分が選んだやつに自信持てばいいのに
85%ぐらいまでは勢いよく減ってそこからは何故かなかなか減らない
2年目で86だったのが3年目で83だったりな
仕組がよくわからん
なんで発売前にレビューできるやつ多いの? 14の時もそうだったっけ?
>>23 買えなくて悔しい猿が必死でネガキャンしてるって哀れだねえw
ブラウジングも3Dゲームもバッテリー性能は15proが14proより優れる
動画再生や音楽再生はApple公称で同等
D2Dのreddit再読み込みテストなんて5chしか見ないお前らにぴったりやん。よかったな、少しでも延びてて。
>>28 2年後はどうせエクスプレス交換で全交換だからバッテリーの%とか関係ないだろ
>>36 バッテリー切れるまで延々とブラウジングしたり、ゲームやったりする奴なんていない
実用の環境に近いベンチで14proより遥かにバッテリー持ちが悪い結果が出ている。これが全て
画像ペタペタ壊れた玩具化始まったな
どうしてこの類の知的障害者はぜんぶ行動パターンが同じなのだろうか
チタンナチュラル素晴らしいに決まってるだろ
予約されてるのも99%がナチュチタンだと思う。マジで
中国人も色を塗らなくて済むから早く造れる
俺の10月納期もそろそろ22日に変わるはずだ
ナチュラル動画で見るとグレーっぽくていいじゃん ゴールドに見えない
PITAKAのカバー軽量と全面保護どっちが良い?
全面保護の方が落とした時の為に良さそうだけど、フィルム貼る時干渉しそうな気がする。
80以下にならないけど気分的にそろそろバッテリ交換したいんだが?
って人はエクスプレス交換サービスに申し込めばいい
1万円程度だろ
事情を話しておけば
運が良ければ無償交換になる
>>40 こういうベンチってiPhone14PROの新品なんてないだろうし、バッテリーが劣化したiPhone14PROと比較してるんだよね?
それでも負けてるってしゅごい…
ナチュラル叩くとものすごい勢いでレスくるのは、心のどこかでナチュラルだせえっていう不安の現れの証拠だと思う
結局ナチュラル一人勝ちか
ブラックキャンセルしてえ
そりゃ納期で色妥協したバカが発狂してたらオモチャにされるでしょw
転売で2万以上の利益出そうなら、取り敢えず発売日に来る奴は転売して、また買い直そ。
>>56 「より」近い
日本語って省略する事が多いんだぞ
しかも近いも絶対的な表現ではなく相対的な表現だし
日本語が苦手な朝鮮人ですか?
>>57 自分が新機種によく現れる哀れな風物詩のテンプレート的存在になってる自覚はあるんだろうか
ないよな、馬鹿だから気付けないもんな
普通の人は気づくし暇じゃないしな
すまん
ニート(株)って会社あったのな
おいらは無職のニートだお
ワクワク楽しいのは発売日に手に入れる迄の間だけなんだなぁと思うと悲しい
ビック、メーカー発注中からステータス動かん
年内には来るかしら
ええな、ええな、ぽまえらええな
ぽっくんも15 Pro欲すいよお
いいんだ
ぽっくんはバッテリー最強の15Plus買うんだ
>>890 まじで騒いでたことが恥ずかしくなったのか?
読解力無くてワロタw
お前ら金持ちだな こんななんも進化もしてない物に15万よく出せるな
14Pro使いのワイ、10月3日組で今日もすすり泣く
>>76 まあ確かにねえ…
初期のiphoneにはこれを手に入れれば生活が変わる!みたいな思いがあったけど、今や出し惜しみ後追い端末だもんなあ
来年2024年製造のiPhoneからインド製のチップが使われる噂あるな
そのチップは性能は変わらないが少し安価になってるみたい
だから今までと変わらないチップのiPhoneが欲しい人は年内に買った方がよさそう
皆アクセサリー何買った?
100w3ポート充電器、タイプCケーブル、iPhoneケース、ガラスフィルム、カメラレンズカバー、1TB外付けSSD、magsafe充電器、を買ったわ
ダウンロード&関連動画>> 石川さんのレビュー
>>86 凄えな
アクセサリーだけでいくらかかったん?
でもやる事は
5ちゃん
Twitter(X)
ぼっち撮影
>>89 そうなんだよねえ
SE2となんら変わらんのよね
今回はスルーさせていただきまする~
>>88 3-4万かな
AppleWatch ultra2とAirPods(タイプC)も買ったけどそのアクセサリーは入れてない
proカメラマン、俺たちが遊んでるとこ撮ってよ!w
ええなーぽまえらええなー
ぽっくん SE2でげし!
ぽまえら15 Pro&15 Pro MAX
羨ましす~
Appleのカラー展開って統一感ねえよなあ
ここ数年謎にミッドナイト推し始めたと思ったらもうやめて普通のブラック出してきやがった
MacBookにもミッドナイト導入し始めてたのに何がしたいんだが
それならMacBookにもブラック出せよ?
>>86 type Cケーブルを充電用に3つ、通信用に一つ2m
ウーブンケース
ガラスフィルム、カメラカバー
シリコンケーブルはUSB2のやつばっかりでちょい残念だが充電用と割り切って購入
通信用はAmazon中華のエル字ケーブル
ダウンロード&関連動画>> アイスクリーム屋以外も15PMのほうがバッテリ上なやつ見つけたお
>>103 流石にわざと壊すようなことできないよね
>>105 Pro MAXはマシだろ
問題はPro
まさかのヨドバシ勝ち組説
>>108 乙
14Proより若干良いのが確定なら十分やな
MacbookAir(M2)のミッドナイト
iPhone15Proブラック
で黒系で合わせつつAppleWatchあとで購入してそれはあえて色ズラして白系買おうと思う
>>33 蓄電容量はね、ちょっとしたカラクリがあるんよ
cycle countだけじゃなくて他にも判断材料あって、それで一度判定して出された数値%は、悪化しないと更新されない
例えばだが、何らかの原因で90%と判定された後、本来の95%の判定が続いたとしても、90%として表示される
ガッと下がってずーっとそのままなのは、そう言うこと
多分熱が急激に下がったりして電圧不意に下がったりしたのかもね
内部では正しい劣化具合わかるよ
初期の容量、今の最大と今の容量とかね
初期の容量は105%位あるね
>>109 これがPM256とかだと来年だったんだろうな
>>111 いやだから金持ちだなって嫌味っぽいけど羨ましいんだよ 変わり映えしないのに15万出せるのが
>>78 Xまではほぼ毎年買えてた 12にしてからは変えてなくて15pro買う予定だったけど15万も出せねえや なんも変わらないし
なんも変わらないってめちゃくちゃ進化してんじゃん
そんなにドラスティックな変化を求めてるなら折りたたみスマホでも買えばいい
>>109 おー
でも量販店でもポイント1%しか付かないのか
ヨドバシで17日に注文したわ。すぐ予約終了になったようだが
16日0時過ぎに予約して未だに入荷しないクソdocomoもあるのに何なん
完全に負け犬コースでキャンセルしたいわ
あまり変わってないってよく聞くけど、軽くなって小さくなってバッテリーも増えて、チップも変わってタイプCになってスリーブもボタンになってチタンになって角が丸くなって持ちやすくなった
あまり変わらないかな?
>>127 バッテリー増えたけどCPUが高性能で使うからチャラ
14proから15proへのアクセサリーで流用できるのってMagSafeくらいじゃない?
>>129 容量は増えたって言いたかった
微増だけど
革新的に変わってきているのはApplewatchの方なんだよな
左指タップが今回は目玉だが去年は体温測れるようになったんだっけ
そろそろ血糖値と血圧が測れるようにならんかな
あと2、3年は後か
nimasoのヤフショでケースとフィルム買ったのに発送も問い合わせの返信も来ない
最近利用した人います?
アクセサリースレでやれハゲ
iPhone 15/Plus/Pro/max 用の ケース バンパー カバー フィルム 等の アクセサリー
http://2chb.net/r/ios/1694852255/ ステータス発送済みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
iPadProとケーブル統一出来ただけで買う価値あると思ってたけど、同時に充電することもあるからやっぱ2本持ち歩くな
バッテリー新機能も15シリーズだけかよw
ほんと 14proとはいったい何だったんだ...
iPadもMacもタイプCだからこれで脱ライトニング!と思いきやAirPodsだけ残ってるのほんまクソ
流石にタイプCの為だけに買い替える値段でもないし腹立つわ
C to ライトニングでiPhone十五からAirPods充電出来んのかな
一昨日アポストでナチュチタをポチった俺が来ましたよ
11月配送予定やで
おまえらキャンセルしろ
>>138 スレが違うから詳しくはかかないけど、AirPodsもタイプCだけじゃなくて色々変わったみたいね
10/3くらいの方が待つ楽しみがちょうどいいな。それ以上だと苦行
>>141 ホンマやで
15 Pro買ってドヤれるのは9月いっぱいなのにな
10月以降はただのゴミや
AirPodsPro2の有償交換プログラムやってほしいよなぁ
MACとかiphoneとか身の回りのガジェットがやっとほぼUSB-C化に移行できたのにこいつだけが最後の砦として妨げてる
>>146 ぼんびーなかーま(=´∀`)人(´∀`=)
おいらはSE2だけど
俺もエアポProをCに買い換えるのはナシだからまだまだライトニング要りますわ
ケースだけ1万で売ってくれよ
勿論のことマイチェン後のAirPodsPro2の方がちょっと良いけど流石にそれだけの為に買い替えるのはねえ…
>>103 壊したら有料になっちゃうからわざわざ壊さない
外装破損以外の理由なら無料交換なのよ
毎回これで2年経ったらほぼ新品になってる
そりゃ待てるなら評価が固まってから買う方がいいに決まってるわ
タイプc版に有償交換しろとか乞食怖すぎだろ
新しいの買えよ
直近1ヶ月で買っててそれいうならまだわかるが
どうせある程度使った上で言ってるんだろ
セコすぎて気持ち悪いわ
もともとPods2に関しては15がType-Cになるって噂が流れた時にPods2もType-Cになるって噂も同時に出たから
な
買い控えていたやつも多いだろうね
エアポプロ2はガンやね
別に買い替えてもいいんだけど、流石に金の無駄遣い過ぎてな
外出時にケースの充電が必要になる事態はほとんど無いし、万一あってもショートケーブル1本あれば済むしな
直近1ヶ月で買ってるのかもしれないよ?
よくわからないけどそんなキレんなよ
>>112 ノーマルの15より15proのほうがバッテリーサイズ小さいってどういう事だよ
Apple信者クラスタはきしめんも買い替えると思ったのかねえ
ヘイトためたんじゃね?
>>146 全体ユーザーからしたら毎年買い替えてるなんて少数派で平均買い替え期間は今は3年くらいっしょ
あんまり一部のヘビーユーザーを気にし過ぎないほうがいいよ、こういうネット掲示板では目立つんだけど実際の市場全体ではマイノリティだよ。
そもそも論の話をしてしまうと欲しいなら金出して買えばいいし、欲しくないならわざわざ羨ましがることもないだろう。
俺も5年買い替えてなかったけどさすがにバッテリーが「サポート」と表示されるレベルまでへたってきたからついでに買い替えるだけやし
>>152 無償交換なら乞食だが、ケースだけ有償でってそこまで言われることかね
ワケあってドコモで買うんだけど、入荷案内来たのに購入ページ開けない
同じ人いない?
これはプロ1台で完結してる人にとったらキツそうですねバッテリー...ゲームとかしてたら
ダウンロード&関連動画>> キモオタブルー中々ええやん
>>160 メールに書いてあるリンクじゃなくてドコモオンラインショップの履歴から行ってみな
そこでダメなら問い合わせ
ビックカメラ
現在の状況
出荷準備中です
注文時の在庫・納期
入荷次第出荷
早く頼む
配送業者はヤマトに設定されてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b4829b2d693024c2bd4e0054aa94bb98f05c85 USB-C版AirPods Proは低遅延ロスレス対応、防塵防滴も強化 「端子違い」ではない実質新機種。iOS 17だけの新機能も(本田雅一)(テクノエッジ) - Yahoo!ニュース
ケースだけ替えてもダメみたい
>>166 そりゃそうだよね
おとなしく新しいの買えばいいのにたかだか3~4万程度のもの
もし少しでも浮かしたいならそれで古いのを売ればいい
ケースだけ~とか発想がみみっちくて気持ち悪さの極み
Lightning版エアーポッズプロはあれだな。新しかったiPad思い出す
悲報、1ドル148円突破。更に一気に進めば値上げくるかもな
でもここにいる住人は全て最新で揃える程信者度が高くなくて良かった
でもairpodsだけlightningのままだとiphoneを替えた意味が無い気がして、結局無駄金はたいても乗り換えてしまいそうな自分が怖い…
メルカリで手数料引くよ、ショップの買取価格より安く売ってる奴らは馬鹿なの?
今時宅配買取もありますよね?
傷だらけの物ならまだしも、綺麗でバッテリー100%なら満額出ますよね。
挙げ句の果ては値引き交渉に応じてさらに安く売る奴とか馬鹿なの?
AirPodsなら最悪ワイヤレス充電でお茶を濁せる説
ワイのは非対応だけど
>>173 言うねえ~笑
たかがtype-cだぞ!されどtype-c…
まあ、しばらく待てばメルカリにairpodsを洗濯したヤツらがケースだけ売ってくれると信じている
>>169 今のappleレート142円だっけ?次150円になったら
下手すると税込みで8800円位値あがるだろうな
>>172 俺も同じだが考えて見たら補助バッテリーがライトニングだ
しばらく俺はライトニングから離れられないようだ…
そもそも統一しなければならない理由がわからない
家で一回充電するだけじゃん
俺はairpodsはワイヤレス充電してるから2年使っててケーブルとか使ったことないんだけど
カメラの水平機能がアップルらしいとか言ってるジャーナリストに
Androidの方ガーって突撃してるAndroidオタクワロタ
Apple watchとiPhoneの連携ってどうなの?Watch使いやすい?
>>179 ケーブル統一したいってのは完全に自己満足だよ
それなのにガジェオタだからか、カバンの中に1本くらいはlightningケーブル入れといた方が何かの時に役に立つかもとすら思ってしまう。我ながら意味不明
iPhone15にもH2チップ入れといてくれたらよかったのに
ロスレス対応は16からか
>>177 999ドル×145円×1.1=159,800円
watchのiPhone との連携はぶっちゃけiPhoneのリモコン
そして色々バイタリティデータをとってきてデータ格納のストレージ役
音楽プレイヤーでiPhoneのバッテリー使わなくていいし
あるともう手放せないわ
レンズコーティングが変わったというからほんのちょっとだけ期待してたけど
強光源緑点ゴーストは改善されてないって
いつになったら改善されるのか
>>187 コーティング変わったの超広角だけやろ?
>>187 あのレンズサイズじゃ根本的には無理じゃね?
前スレで15買ったらストアでデータ移行してくれるの?って質問したおっさんだけど問い合わせしたらサービスでやってくれるって返信きたわ。
黒猫で時間指定したいんだが林檎の出荷っていつになるん?明日?
発売日の争奪戦には初参加な俺でもproホワイト256とmaxブラック512の両方9/22に買えてるのに
納期10月とか言ってるノロマは何してたん?11月の奴とかもはや健常者かすら怪しい
>>192 他メーカーはiPhoneより緑ゴースト少ないものがある
>>193 サービス=有料 だけどその辺理解してる?
Twitterだともう出荷されてる人もチラホラいるけどフライングで届いたりすんのかな
移行ってもほとんどはiPhone重ねるだけで終わりやん
>>201 クイックスタートは終わるまで使えなくなるのがなぁ
結局iCloudから復元つかっちゃう
>>193 って言うおっさんがいるからサービス料が無くなんねーのよ
早くオンボロイドから乗り換えたい
2chMate 0.8.10.171/samsung/SCG20/13/GR
俺は移行する時はMacでやってる。iPhone同士の移行だとパスワードは移行しないと思うがやってないからその辺改善した?
>>198 フレア抑えるにはフィルム使わないとダメ
iPhoneのはコーティングだから
>>184 そうやって貧乏な人を貶していると、周りまわっていずれ自分も貧乏になるんだぞ
SE3からの乗り換えだけどホワイトだとカメラが気持ち悪い気がしてきた
発売日に届かないしキャンセルして別の色にしようか悩む
>>205 ダメなのはワンタイムパスワードアプリとかウォレットぐらい
アプリのパスワード込みで移行してくれたよ、去年は
>>211 色々いれてるからパスワード関連がめちゃくちゃ多い。1Passwordのサブスク入れて対応してるくらいだわ
>>187
これは?
>>213 iCloudのキーチェーンより1passwordっていいの?
>>150 どんな理由付けて交換してもらってるの?
プロマスレのアホ晒しあげとくわ
>>206 フレアの話はしていない ゴーストの話をしてる
マナーモード(消音)がスイッチの位置で分からなくなったから
マナーモード中ステータスアイコンが左上に出るようになったんだな
クレカで支払ったのにAppleCare加入した情弱おりゅ?w
久しぶりのiPhone購入なんだけどAppleCare入った方がいいの?
AppleCareには何度も救われてるから必ず入る事にしてる
ワイは入った事ないなぁ
運がいいだけかもしれんけどマジで壊した事ない
一応iPhone 4から買ってるけど
フィムルは何度も割ってるけど
>>139 ネギキャンしてキャンセルだーって喚くよりこう言う正直な奴の方が好感持てる
キャンセル?嫌なこったwww
11月クソザマァw
>>225 修理代満額払いたくないなら入っておいた方がいいよ
裸生活なら当然はいるぞ
ケースに金かけるならケアなんか入らないぞ
--
ChinaTimesによる台湾でのiPhone15モデル別予約割合
15pro 42%
15pro max 39%
15 11%
15plus 8%
15proシリーズはナチュラルチタニウムが
15シリーズはピンクが一番人気
--
円安物価高騰してるのに所得中央値も下がってる日本だとまた傾向は違うかな
バッテリー交換や内部故障時にアップルストアでのその場での無料交換してくれることや落として割っちゃったときの格安修理と2年34,800円を天秤にかけて安いと思ったら入りな
>>225 クレカ払いで購入したならクレカの種類(ランク)きよっては付帯条件で補償受けられる。
ゴールドカード以上なら殆ど物損補償付いてる
約款読み返してみ
>>225 扱いが雑な奴はAppleCare入った方がいいがモバイル保険の方がコスパはいい
>>199 >>203 ひーん…キャリアショップだと有料だけどアップルストアなら手数料取らないんよー
>>221 こういうのバカらしいよな
車のエアコンとかもそうだけどアナログの感覚で触れるインターフェースの良さを理解出来て無いバカが作るとこんな風になる
クレカの保証は修理不可が前提のところばかりだからなあ
iPhoneの場合Appleがこれは直せませんという証明書を発行しない限り駄目
>>238 クッソ便利
毎日magsafeで充電してるが10ヶ月で100%
>>214 なんか15のゴーストの方がカリッとしてて俺的に好み
今は移住してApple Storeどころかサービスプロバイダすら存在しない田舎に住んでるからAppleCare必須だわ
AppleCare入ってないと一週間とか平気でiPhone使えなくなる可能性ある
なんかイメージほどガッツリはくっついてくれないよね、MagSafe
ヤマトから明日配達するぞー!てメールきた
フライングゲットや!
iPhoneの一番好きな特徴がMagSafeだわ個人的に
補助バッテリーと通常の充電に使っているなMagsafe
今のiPhoneのライトニングコネクタはキャップで封印して使ってない
auとかdocomoとかなんであんなに高いんや、予約しようか思ったけど見てやめたわ
せっかくだし対応ケース買ってみるか
対応モバイルバッテリーも使えば鞄の中ぐちゃぐちゃにならなくて済むのは良さそう
>>247 残価を払わなくて良い分割サービス設定前提だから
でも転売ヤーから買うより安いから待てないやつはアップルストアで負けたら移動して妥協して買っている可能性が高い
ソフバンのは17日でも22着のがあったらしい
>>217 キーチェーンより色々弄れるよ。有料だし、カスタマイズ要素ではこれ一択だけどね俺は
発送早まった人いる?
プロマはちらほら居るけどプロはいないよな
>>218 2年使ってれば何かしら購入当初より気になる部分出てくるでしょ
ゲーム中に頻繁に落ちる様になったとか、たまに画面が真っ暗になるとか、動作が急に重くなるとか、画面が黄ばんできたとか
電話だけで症状を聞き取りして即判断するのがエクスプレスサービスだから電話で納得させればOK
あくまで本当の事言ううんだぞ
>>225 盗難、紛失のに入ったよ
18万もする物、無くしてもすぐに買えねえ
余裕のある人は入らなくてもいいかも
>>165 今ビックカメラから出荷のメールとお届け予定日22日の確定きたぞ
一昨日出荷準備中
昨日手配中
今日昼メーカー発注してますに逆戻り
諦めてたら今逆転確定メールきたw
ずっと6s使ってて最近のはわからないんだけどもうバッテリーを自分で交換するみたいなことはできなくなったの?
iPhone 15 Pro ナチョラル 瀬戸モデル
iPhone 15 Pro Max ブルー 松村モデル
iPhone 15 Pro Max ホワイト ドリキンモデル
>>258 その交換ってのが保証度外視の自力分解によるものという意味合いなら、そら今でもできるよ。
むしろ15からはProもミッドフレーム構造の採用でバッテリー交換難度は下がるはず
ダウンロード&関連動画>> 松村氏のレビューもきてるな
>>256 手持ちのアップルデバイスで変わるからな
WatchとAirPods Pro持っていたらベルキンの3in1(アプストで買えるやつ)
が良いと思う
>>260 交換する権利で、純正バッテリーって手に入るの?
日本はまだ非対応?
>>257 俺はメーカー発注→手配中→出荷準備中→出荷完了でステータス戻ることなく終わって昼頃発送メール来た
>>261 なんか格安Androidのレビューしてる底辺Youtuberみたいな絵面やな…
とても最新iPhoneのレビュー動画とは思えん
今iPhoneレビューしてるやつってアップルとのコネ持ちでしょ?
ブルーボトル太郎は梯子外しちゃった方がええんとちゃうん
ブルーボトルの人って何故か全く名前を覚えてもらえないよね
>>257 おめ!
一昨日から出荷準備中のまま動かないです
明日発送されれば発売日に着くので待ってみます
>>215 きてるよ~
まだ処理中から動かないから、発売日入手はもう厳しそうだね
一括のカード決済って発送された時点だよね?
来月はふるさと納税で沢山カードの支払いきちゃうから出来ればカード締日の10/16以降がいいけどお届け予定10/4なんだよなー
かといってキャンセルしてもう一度予約したら今度は11月になっちゃうから迷うね…
結局トータルで払う金額変わんないと考えればそれまでなんだけどね
>>272 ちなみに家は都内?
俺もそうだけど発送の翌日に届かない地域の所の人だけもう発送されてるっぽいよ
都内に住んでて21:06分くらいに予約した友人はまだ発送されてない
>>274 決済と同時にありがとうございましたメールがきたぞ
>>233 ほとんどとか嘘つくな あっても180日とか長くて1年だろ
あー、なるほど
北海道とか兵庫以西は輸送に2日かかるからな
今日送らないと当日届かないわ
>>273 画像明るくすれば普通に住所透けてみえるんやが
>>276 関東だけど14の時は前日に発送されて発売日に届きました
Apple Store購入分、15 Pro@都内
先程、発送通知あり
10月3日組だが配送早まる気配なし
まあゆっくりと見せてもらおうか当日入手組の実力とやらを
楽天モバイルの入荷通知来たわ
土曜日昼に頼んでこれだからもしかして一番緩かった?
>>200 届くわけないだろ
わけわからんこと言うな
届いてるのはプレスの数名だけ
関連会社すら発売前に届くことはない
>>263 本当の事しか言ってないよ
嘘ついたら詐欺だろ
あああああ。どうしよう。実は昨日から知っていたがどうしよう。
22日心斎橋で受け取りにしたんやが、22日は朝から鈴鹿サーキットなんや…。
25日の月曜日に変更するにはどうきたらええやろか
>>295 鈴鹿見ても何もないだろ、むしろ週末全部行く必要ない
心斎橋行けよ
>>295 午前のセッション諦めてもいいんじゃないかな
P2間に合わないなら有り得ないけど
でも持ちタイヤが分かんなくなっちゃうか…
明日電話してみれば?
>>297-299 明日電話してみるわ。
スマホチェックインで画面を見せるらしいから、スマホ渡して代役できるかも聞いてみる。
俺の車で俺の運転で4人で行く予定だから、どう考えてもアップル行けないのよw
9/22組だけどまだ発送にステータスが変わらない
妙だな・・・
>>295 1週間取り置きされるんじゃなかったっけ
とりあえず電話して聞くのが1番
てかまだアプスト開いてるな
あと最低5分あるから今聞いてみてもいいかも
iPhone15 Proシリーズは傷つきやすい、ケース推奨~傷ついた筐体の画像が投稿
https://iphone-mania.jp/news-553907/ >>308 今度はきず祭りか?
ケア入るからどうでもいいが
純正のクリアケース使いたいけどストラップホールがないから、
仕方なく5000円のmageasyのケースを使う
まだケース出揃ってないよな発売後かっこいいのがどんどん出てきそう
>>242 普通のワイヤレス充電と何が違うん?
マグネットでつくだけやんね?
>>308 クソしょうもない記事作ってんなよゴミマニア
しかし今回は当日販売分が無いから風物詩だった
アプスト前行列が無いのがなんか寂しいなw
>>314 近づけると磁力でくっ付くので位置合わせが楽
位置ズレによる発熱も防げる
てか大阪土民がiPhoneとか使う必要ないだろ
泥んこ使ってろよ
バッテリー糞で傷つきやすくて陰キャカラーとか弱男にしかマッチしなくて草
そんなことより、黄ばみチタンのキャンセルしようぜ!
ステンレスフレームと比べてどうなんだって話だな
傷が付いたら傷付き易いってアホなのか?
金曜日の予約から土日月火水と何も動きなかったけど、
いよいよ明日は発送、明後日到着で毎日動くからワクワクしてけつの穴がヒクついてきた
北海道でまだ発送されないとか当日届く訳なくね?大丈夫か?
キャンセル煽りが単発しかいなくて草
しかもネガキャンの内容が幼稚すぎ
>>321 やーなこったwww
転売してあげるよ高値で買ってねはぁと
>傷もつくし修復できない
油脂変色もしやすい
ステンレスケースも変わらんだろ
チタンって軽くて傷つきにくいことが売りなんじゃなかったのか
見た目の高級感はステンレス、軽さはアルミに負けてるの何なん
プロマックスなんて11/11~だな
ビッグウェーブに乗り遅れると恐ろしいな
チタンに傷つくっていうか塗装が剥げやすいんだろ
ホワイトorナチュラルの側面は塗装してなさそう
>>331 ステンレスが高級?
あのキッチンシンクみたいな見た目が?
冗談だろ
これからの季節チタンフレームのproはカイロとして役に立ちそうだな😄
>>331 チタンの比重でチタンより固くて軽く作れる金属はないけど?
iPadっていつ使うの?
外はスマホ
家ならテレビでよくない?
ダウンロード&関連動画>>
この中華レビューは15PMは14PMより上
15Pは14Pより多少下だがほぼ変わらない
みたいだお
なんて言ってるのか全然わからんお
老眼 Pro Max
亀オタ Pro Max
ゲーム Pro Max
それ以外の一般人 Pro
初動はMax強い
>>344 ダイニング、居間、ベッドと移動しながらコンテンツ見るにはタブが気楽でいい
>>346 ProMaxのの価格差15000円って酷いよな
どう考えてもProMaxに誘導してて腹立つわ
>>308 この削れ具合ステンレスでも同じように傷付くだろw
腹立つ理由が分からん
たとえ同じ値段でもPro買うけど
腹立つのは本当はMAXが欲しいからじゃないの?
カメオタが120mm単集点の画像をあり得ないと言ってた
カメオタが120mm単集点の画像をあり得ないと言ってた
カメオタが120mm単集点の画像があり得ないと言ってた
TPUのスモークでおすすめのケースない?
ナチュラルに似合いそうな半透明探してる
ちょっと離れた距離に居る野生動物撮るのに向いてると思う
Proresで撮るプロカメラマンなら Pro Max
カメオタ(アマチュア)なら Pro
はっきり分かれてる
なんか22日の人が10月になった人も出てるみたいねApple Store
なんか22日の人が10月になった人も出てるみたいねApple Store
120mmは野良猫が撮りやすそうだね
あとはポートレートくらいで基本77mmの方が使い勝手は良いと思うけど
ブルーが環境によってはミドリっぽく見えて
かっちょええのー
10/3-10/11てどうせ11日になるんだろ
つれえよな俺ら
120mmが悪いわけではない
MAX は70~80mm位の中望遠がなく光学では24mmの次が120mmなんで使い勝手が悪い
MAXは3倍にすると300万画素しかなくなるから相当粗くなると思うよ
イエーイ
9時20分くらいに買ったのに22日組なんだけど勝ち組?
イシハラさんの情報によると、キャンセルにクレーム入れたら、4日が19日になった人がいるらしい。
128選ぶ人はほとんど影響しないと思うが
iPhone 15 Proの128GBモデルは動画撮影に制限アリ
https://getnavi.jp/digital/904408/ 午前中は来月20-27だったのに1時間ぐらい前に見たら10/27-11/3になってたから急いで予約したわ
今月末には2ヶ月待ちとかになりそうだな
>>374 楽天余裕だったよな
なんか普通に指紋は目立ちそうだね
ナチュラルとホワイトならまだマシってレベル
128GBだと4K60fpsのproresは何秒撮れるんだ?
?
4K60Pはどの容量でも外部ストレージ必須だったような
なんか22日の人が10月になった人も出てるみたいねApple Store
ナチュラルってハイパーダッシュモーター感あっていいよな
ハイパーダッシュじゃないわ、
ウルトラダッシュモーターだ
すまん
「iPhone 15 Pro」の128GBモデルでは外部ストレージを接続しない限り、4K/60fpsのProResコーデックの動画が録画できないことが、Apple Storeアプリの記載から判明しました。
99%の人はproresなんて使わねえから実際はどうでもいい
Kuo氏のレポートによれば、iPhone 16 ProはiPhone 15 Proの6.1インチよりも大きな、6.3インチディスプレイを搭載。この変更によりデバイス全体のサイズが大きくなり、テトラプリズムレンズを搭載することで、光学5倍ズームが可能になるというのです。
どうせ256gb以上あっても外部ストレージ使うだろ
>>384 10月組嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwww
東京でもう発送ステータスなったのおる?
店舗受け取りでフラゲできないようにしてて遅いのかな
楽天今回安くないからポイント分でペイできないぞ
しかも楽天ランク高い人は上限いっててポイントこないだろうし
今から楽天で購入しようとしてももう 15proは売ってねぇんだ🤪
3万高くて発売日キャリア組になるか、3万安くてAppleストアならどっちが優越感あるのよ?
手動で買うのは無理やで
Twitterで公式や楽天の入荷通知出してるやつおるからそいつフォローしないと
まさかし知らん奴おるとは
あと公式は毎朝7時くらいからピックアップきてるで
>>381 システムが100gbで残り28gb
10秒1gbだから5分は撮れるね
もしかしてだけど今年はピックアップ無くなるかもよ?転売ヤーばかり買いにくるから対策でしばらくは郵送のみに絞るとかあるかも
14Proと比較してどうなのよ?
カメラ性能上がってるの?
>>400 やめるんだったら初日の店舗受け渡しもやらない気がするけど、初日はテレビが取材に来るからやるのかね。
128GBモデルだけ制限かかってるらしいな
本当に世間の奴らは分かってねぇ
あえて制限してくれてるってことを
proresは14Proの128でも制限あったのに何を今更騒いでるって感じ
>>388 その通り
256GB以上も30FPS制限なんだろ?
どうせ撮るなら制限無しで撮りたいから保存先は全容量で外部ストレージ一択でしょ
MagSafe対応iPhone 15 Proクリアケース 7,980円
流石に品質が糞過ぎて返品したわ
アマゾンで980円で買える中華レベルの品質
アメリカだと49ドルとかで売ってんだろ?
向こうの賃金を考えたら実質3750円くらいだろ
>>406 Black Magicアプリ使えばProRes4K60pが内部ストレージに保存可能
512か1Tじゃないと撮影時間的に厳しそうだけど
ほしいケースは10月以降にしか出なそうでどうするか迷うな
>>406 この件混乱してるやつ多すぎ
ProRes撮影(内部ストレージ)
256G以上 4K30fps
128GB 1080p30fps
ProRes撮影(外部ストレージ)
全容量 4K60fps
プラチナプリファードの無料で選べるスマホ安心プランに入ったわ。
>>416 そんな意味不明な条件付けてるAppleが悪い
ただの嫌がらせだよな
>Qualcommの次期ハイエンドシステム・オン・チップ(SoC)であるSnapdragon 8 Gen 3のGeekbench 6マルチコアスコア(以下、マルチコアスコア)は7,400を記録するとの予想を、リーカーのRevegnus氏(@Tech_Reve)が投稿しました。
それが実現した場合、Snapdragon 8 Gen 3のマルチコアスコアはA17 Proを上回ることになります。
ついにCPUでも泥に敗北するのか
Appleの保障入れるの30日の以内って端末が届いてから30日?
それとも端末をの電源を初めて入れてから30日?
ちょっと待て
proresの動画綺麗すぎん????
レビュアーの上げてる動画の綺麗さがヤバい
>>416 4K60fpsだと1分で6GBだっけ?
プロレスビデオ撮ってみたいな
prores動画綺麗すぎて草
これでusbから4kテレビに映せるんだから楽しみすぎるわ
お前ら見た方がいいぞこれ
iPhoneに差したまま使えるコンパクトで大容量なUSBメモリなりSSDなり開発してくれ
縦長のUSBメモリなんて差したまま使えん
4K動画は結構前のモデルから撮れるけど、容量の前に爆熱でいくらも録画出来ず止まっちゃってた記憶だけど、実用範囲になったのか?
>>419 新しいSnapdragonの設計に関わってるの
2019年にAppleを辞めた、Appleの頭脳3人だから(立ち上げた会社毎Qualcommに買収された)
Snapdragon単体の性能は、ここ数年でAppleのAチップを追い越すかも
ただし、OSがAndroidのままだと、トータルなパフォーマンスは永遠にAppleのAチップを超えることは出来ないが
AppleCare36回払いって本体と一緒に買わないとできませんか?
>>423 自分のは512だけど
1Tあれば、まぁまぁ撮れるね
>>403 予約ないと店舗でも買えなくなったんだけど
つまり朝7時になったら公式で当日分の店舗受け取り限定で予約がとれてそれを店舗が開いたら買いに行けるってこと?
A17Proの詳細はよくわからんけどAppleは未だにARMv8世代の骨董CPUだろう?もう数年前からCPUアーキテクチャ開発力に差が付いてる
性能面で追いつかれるのを見越して電力盛ったのに結局、追い抜かれるのは悲しいな
スマホのCPU単体の性能は重要じゃないとしても軽視しすぎなんだよなー
ダウンロード&関連動画>> 確かにプロレスってこんなに綺麗なのか
他にもレビュー動画ある??
若者のiPhone離れまでカウントダウン始まったな
ここのスレにもジジイしかおらん
>>437 そもそもコア数増やしてマルチコア稼いでるだけのゴミじゃん
シングルコア性能で大差ある時点でマルチコアの誤差に喜んでどうするよ
ProResだからキレイ
とか抜かしてるバカがproを買い求めてるのか・・・
>>440 こんなメッセージ公式開くと出るけど
「9月22日からしばらくの期間、お近くのApple Storeでは、最新のiPhoneを予約せずに購入することはできません。」
https://www.apple.com/jp/retail/ これな
(良情報)
カメラ性能重視の方は、iPhone14,15を買ってはダメ!
写真,動画共、映像の色は変、地味、映像暗い(YouTubeに暗い映像の作例沢山有り)、動画の手ぶれ補正性能はガタガタで、11 シリーズ以降では最低の性能。
iPhone14Proで撮影したテレビ番組をみたら、その映像は使い物にならない映像だった。(やはり)
(コピペ)
この前の出川哲郎の充電旅にさんまが出てたけど、
さんまを撮るのにiPhone14Proをもろに使ってたね。
その映像を32インチテレビで見た感想ですが、
iPhone14Proのカメラ動画はまったく使い物にならない、ですね。
先ず、全体的に色が変、妙に顔色のピンク色が強いとか、テレ東側で色調整してもあの絵なんで、まぁ、使い物にならんわな。
加えて、ピントと輪郭処理が良くないのか、ボケた映像だった。
充電旅は放送開始時から毎回録画していて、iPhoneで撮影されたシーンの画質チェックをしてきたが、11,12,13の絵は色合いも自然で輪郭もスッキリしてたけどね。
特に11で撮った映像は、画像処理しすぎていない、自然で美しい色合い、輪郭も自然で、凄い映像だと思ったけど。
まぁ、思った通り、iPhone 14Proのカメラ動画は使い物にならないと言うことを、さんまのおかげで再確認できたということで。
15シリーズもダメだと思いますよ。
※14シリーズから使用されたカメラセンサーと映像のソフト処理に問題があると思います。
https://iphone-mania.jp/news-553930/ iPhone15 Proシリーズはバッテリー容量が増加、A17 Proは製造プロセスが微細化されたことで電力効率が向上し、実使用環境でのバッテリー駆動時間がiPhone14 Proシリーズよりも長くなると期待されています。
Geekerwanが行ったテストでは、iPhone15シリーズおよびiPhone15 Proシリーズのバッテリー駆動時間は下記の通りでした。
機種名 バッテリー駆動時間
iPhone14 Pro 6時間46分
iPhone15 Pro 6時間
iPhone14 Pro Max 7時間55分
iPhone15 Pro Max 7時間13分
iPhone15 9時間17分
iPhone15 Plus 6時間44分
無印が一番バッテリー持つとかすごいな
(マジで良情報)
カメラ性能重視の方は、iPhone14,15を買ってはダメ!
写真,動画共、映像の色は変、地味、映像暗い(YouTubeに暗い映像の作例沢山有り)、動画の手ぶれ補正性能はガタガタで、11 シリーズ以降では最低の性能。
iPhone14Proで撮影したテレビ番組をみたら、その映像は使い物にならない映像だった。(やはり)
(コピペ)
この前の出川哲郎の充電旅にさんまが出てたけど、
さんまを撮るのにiPhone14Proを長い時間、もろに使ってたね。
その映像を32インチテレビで見た感想ですが、
iPhone14Proのカメラ動画はまったく使い物にならない、ですね。
先ず、全体的に色が変、妙に顔色のピンク色が強いとか、テレ東側で色調整してもあの絵なんで、まぁ、使い物にならんわな。
加えて、ピントと輪郭処理が良くないのか、ボケた映像だった。(特にメインの顔)
充電旅は放送開始時から毎回録画していて、iPhoneで撮影されたシーンの画質チェックをしてきたが、11,12,13の絵は色合いも自然で輪郭もスッキリしてたけどね。
特に11で撮った映像は、画像処理しすぎていない、自然で美しい色合い、輪郭も自然で、凄い映像だと思ったけど。
まぁ、思った通り、iPhone 14Proのカメラ動画は使い物にならないと言うことを、さんまのおかげで再確認できたということで。
15シリーズもダメだと思いますよ。
※14シリーズから使用されたカメラセンサーと映像のソフト処理に問題があると思います。
>>449 つまり22日以降は店頭受け取りがオープンになって毎朝公式のオンラインで当日分の争奪戦に勝った人はその日にアップルストアに買いに行けるってことで
今までみたいに初日朝ストア前に並んでも無駄ってことだよね
>>448 iPhone15 9時間17分
iPhone15 Plus 6時間44分
差が出るのはおかしいだろ
計測方法に問題があるんだわ
サンプルの動画見る限りでは、15Proの動画はまともに見えるんだが
Apple Store予約キャンセル事案発生してるが複数台買った奴も場合によっては弾かれてるしい
Geekerwan のバッテリー テストは、5G を使用し、300 ニトの明るさでさまざまなものをそれぞれ 5 ~ 10 分間テストするロボット アームの自動化サイクルで構成されていました。
問題は、新しいアプリを起動するたびに A17 Pro チップの消費電力が最大 14 W に急増し、使用量が増えることです。
主なポイント: 常にマルチタスクや 3D レンダリングを行ってワット数を大幅に上げない限り、バッテリー寿命が低下することはありません。
また、ゲームの場合、特に MetalFX アップスケーリングがサポートされている場合は、バッテリー寿命が向上するはずです。
A17P はゲームで大きな勝利を収めました!
>>445 そうだよ
SNSにアップするだけなのにProRAWで撮ったり
画角が狭く使う用途が限定されるのに数字が大きい方がいいに決まってると思い込み120mm搭載のProMax買ったり
>>448 15は地雷だったか
USB-Cに変更して初期モデルだし16、17で完成させるんだろうな
Appleは昔からパーフェクトな機種は出さない
次モデルのために欠点を残しておく
今回はチップの発熱問題とバッテリー問題を置いてきやがった
16でドヤ顔で改良しましたと発表するぞ
かつてAppleが不具合改良しましたアピールなんてしたことないんだけどw
こんな中国人1人のデータでバッテリー決めつけるとか情弱もええとこやな
サンプル数一個のみなんてデータとして無意味
AppleStore 22日組だけど出荷したらメールくるかな?
ヤマト営業所受け取りに変更したいが
まあ明日になれば腐る程レビュー出るだろうし
正しい評価も出揃うだろ
>>468 iPhoneって営業所受け取りできなかったはず
>>471 prores用ならUSBメモリじゃ無理
2TBのSSDあるから届いたらどれくらい発熱するか試すわ
ワイヤレスモバイルバッテリの報告を誰かしてほしいなあ
背面にMagSafeでマウントできるSSDはよ出てほしい
>>480 つまり使えないってこと?
あまりSSDのワット数とか気にしたことなかった
>>483 難しいと思うよ
M.2でぎりアウトなんじゃないかな
SATAは話にならない
Type-Cのアダプタ届いたww
因みにiPhone15Proは10/3😂
ダウンロード&関連動画>> ProRes4K60Pは10秒2GBあるんだな
内部記録出来るアプリもあるみたいだが内部に保存するもんじゃないな
>>487 14Proが30fps限定にしてたのは容量の問題だったのかな
半分で撮れるもんな
それでも重いけど
mae2c 7.0.1/iPhone15,2/16.6.1
外付けのssdったって1TBとかがまだ主流だろ
1TBで何分撮れるんだよ
1分で10GBとしても、100分しか撮れないのかよ嘘だろ
>>484 消費電力が少し高いちょっと前のM.2で1.8Aで
SSDケースが5Vだから消費電力9W
SSDケース経由は無理だわ
22日組だけどまだごちゅありメール来てないわ
出荷準備中だけど怪しいなw
どうなるか楽しみ
バッテリー計測方法で違いですぎだわ
マジで参考ならん
いよいよ明日だ
アップルストアって配送ヤマト?
佐川だと配達遅えんだよなあうちの地域…
バッテリー持ちが格段に良くなったという報告は全く無いな
14と同じくらいか悪いのどっちか
S23Uと比較してる動画見たけど15PMでもまだ負けてんなあ
最近ちょっと進化止まってない?16は頼むぞ
アップル製品が佐川で届いた記憶はないな
ヤマトでほぼ確でしょ
昔は西濃運輸もあったけど
ヤマトじゃないの羽田のベースから配送されるんじゃなかったっけ
>>418 https://www.techno-edge.net/article/2023/09/19/1948.html >実は、Blackmagicが先日リリースしたBlackmagic Cameraというアプリを使用すると、
>ProRes以外の動画ファイルも外部ストレージに入れることができます。
https://gigazine.net/news/20230920-apple-explained-iphone-15-camera/ >マコーマック氏は「ハードウェアとソフトウェアを最大限に活用したいユーザーへのサービスはアプリ開発者に任せる」と述べ、
>純正アプリはすっきりとしたエクスペリエンスを維持したいと語りました。
「標準アプリでは」分かりやすさのためにそうなっているだけで
Blackmagicのような外部アプリを使えば自由に撮れる可能性が高い
>>499 この前のイベントでも行っていたけど今Appleは航空便使ってないらしいよ
だから羽田経由することはほぼないんじゃないかな
プロレズなんて最初にちょっと使ってみたらもう使うことなさそう
仕事で使うとかなら別だけど
>>501 羽田って単なる作業店であって空便じゃなくても通過するはず
4kはハメ撮りする時に使う位よな
容量すぐ無くなるからここイチの所でしか撮らないけど5分持てば何とかなる
一つには駆け出しチューバーとかインフルエンサーがスマホだけで最初に始める用だからな
>>501 中国から日本まで船便で送るわけないし航空便じゃないの?
>>503 ああ、スマン
新東京ベースのことを羽田と言っているのならその通りだわ
>>506 この前のイベントでは航空輸送をAppleはやめましたって言ってたよ
それで環境に配慮しているってアピールしてた。
スマホで始めるにしても別にproresで撮る必要なくね?
HEVCとかH.264で十分じゃね?
iPhone15promax
崩壊スターレイルplay
バッテリー温度40ー46のアチアチ
やはりiPhone14からあまり向上していない15では厳しいか
proresまで画質を追及する人はミラーレスカメラで動画を撮った方が幸せになれるよ
所詮、スマホの小さいレンズじゃたいした映像も撮れない
>>112 pixel7ってそんなに容量あんのかよ
サブで持ってるけど実感は全然少ない
画像あげてる人はAndroid使ってるんです?
ちんくる出来なくて
これじゃ空間ビデオ撮ってもあげられないじゃないですかー
>>512 どうしても一眼使えない場面ってのもあるから
そういう時にiPhoneでprores使えるのは助かる時もある
>>516 どうしても使えない状況ってどういう時だよwww
>>517 俺仕事でドキュメンタリー番組撮ってるんだけど
カメラ撮影禁止で携帯ならOKみたいな場面がたまにある
まあレアケースだとは思うけど…
後は撮影場所のスペースで一眼置けないけどスマホなら置けるとか
簡易の水中撮影とか結構iPhoneの出番多い
今までは純正だとproresというかlog撮影出来なかったから一眼と映像混ぜるの手間かかったし
どうしても違和感ガッツリだったけどlogで撮影出来るなら違和感減らせられる
まあ今までもサードパーティのソフト使えば出来たけど
純正で出来るようになったのは助かる
ProResはハメ撮りする時に最高
弱男は風景とラーメンくらいしか撮る事無くて人物を撮らないから必要さが分からないんだよねw
ステータスが「○月○日」から「明日」に変わってる
あとは発送メール待ちかな
いよいよ明日かぁ。
開梱一番で15ちゃんの綺麗な画面にともだちんこしちゃうからね!
発熱とバッテリーゴミになってるのかよ、ゲーム性能足りてるしもうiPhone 14 Proのままでいいな
>>525 たしかにその通りだわ
みんなキャンセルしようぜ!
俺はもうしたよ
みんなで不買してApple反省させなきゃ16も17もゴミ出してくるぞ?
>>525 あいぽんまにあとかいうクソサイトから来たの?
14以降の不評なカメラセンサーってどこ製なの?
ソニーじゃないんだよね
買うんけ?
わしは今回はマジで買う気が全く起こらない
気にはなってるけど
レザーケースが無くなったのが大きい
俺は必要になったら買うし必要ないなら買わない
今回買うが5年ぶり
14 Pro民は買う一択じゃね
重いのとエグいカメラの出っ張りも改善されてるし薄く見えるし
>>532 は?
別に買う奴だけのスレじゃないんだけど(笑)
新しいガジェット好きだから買うよん 家電製品も良く買い換えるよん んでもiPhoneの良いところの一つに長く使えるって絶対入ってくるじゃん そのメリットは大きいよねん ふつーの人は本来冷蔵庫とか買ったら10年とか使うねん それと同じやよん
きっしょい語尾にガイジみたいな空白気持ち悪すぎるだろ
ぼくちん一生懸命打ったのレスきしょいなんて酷いよん ぼくちん泣き虫だから泣いちゃうよん
でも明日新しいiPhone届くから頑張るよん 泣かないよん ばーか
絶対50歳過ぎてるおっさんやろなぁ
気持ち悪すぎるから死んで欲しいわ
辛いことの後には楽しいこと待ってるよん ほら新しいiPhone届いちゃうよん
>>535 買わないモノに興味示すんだ?
ハッタショ?
四国の田舎だが、明日着なのにまだ未発送。明日本当に届くのかな?
>>534 はい買います
14Pro重すぎなので今は憎くなっています
早く15Pro欲しいです
mae2c 7.0.1/iPhone15,2/16.6.1
ぼくちん新しいiPhoneでバイオハザードビレッジっていうのやるよん 買えない人も大丈夫だよん A14チップ以降なら確かできるよん でも画面は汚いよん んぽぽっw
>>551 変わらんよ
チップのほとんど詐欺みたいなもんだったし馬鹿以外スルー安定だわ
誰がスレ見てても勝手だけど無駄な時間過ごしてるなあ
無職の時間の消費方法なのかな(笑)
12 Proから14 Proにしたらガチで腱鞘炎になったから変わる
また12 Proと同じ重さになるの助かる
マジで駄作でもみんなが買うから調子に乗るんだよ
キャンセルだキャンセル
買わないアピールって何がしたいの?
金ないから買えない理由探し?
>>534 15pro買ったよ、14proはXS持ちの姪にあげる予定
その人の欲しい物を否定したところで好きな食べ物否定するくらい意味のないことだ。だがそういった正論は面白みに欠ける。そうだろう
相変わらず新型アイポンスレは発達が多いな
どーせペイデイの無金利分割でキメ顔かまして買ったんだろ
正論ほどつまらないことは中々ない。そんなことには興味がない。そうだとも、人は興味がないことはどうだって良いんだ。つまり当然買わないしレスもしないし無関心なわけだ。興味があるからこそ買ったり乏してみたりする。シンプルな心理である
マジでiPhoneのスレってやべぇな
ユーザーがやばいもんなーしゃーない
ここでレスをしてる時点で興味がある。欲しいのか欲しくないのか買うのか買わないのか好きなのか嫌いなのか、そんなことはどうだっていい。それより重要なことは興味があるかどうか。なぜなら先ほどレスした通り興味がなければそれはもはや無いのと同じなのだからな
Androidはたくさんある、
だけれども出てくる名前は限られている
興味がないなら存在してないのと同じなのだ
この簡単な心理は神様信じる派と信じない派の決着さえつける。神様が本当にいるのかいないのかそれは全く重要ではない。「ああこれは神様が与えてくださった試練だ頑張ろう」←このように神様に興味を持ち影響を受けているならそれはもはや存在してるのと同じ。興味がなければ本当にいても無いのと同じなのだ。
なぜなら神様が本当にいたとしても、どうせ自分のことなど見てないだろうと思えばそれはいないのと同じなのだ。
その確固たる証として【人間は起きてもいない未来を想像し様々な影響を受けている】
人間はそう言うふうにできている。当然、時価総額世界一位のAppleはそんなこと理解している。マーケティングにおいてどうすれば人々の目に止まるか理解している。だから買う人だけでなく買わない人も意識してしまう
サーマルスロットリングが発生するとか、Z4とかREGZAフォンかよ、、、
>>473 iPhone 14のときはできたけどできなくなったの?
なにを今更13pro/max,14pro/maxもサーマルスロットリング起こすよ
もしiPhoneに進化を感じていない人がいるならそれは間違っていないと、わたしはそう思う。Appleは長いことvision proに注力していたはずだ。そしてその製品は本物だった。片目4k以上のディスプレイが両目にあると公式は謳い、体験者は体験後のレビュー中に涙した者さえいた。
残念だがスマホなど
もはやどうでもいいまである
>>568 満員電車が来たら最悪!って思うタイプ?
お前も満員電車の構成員なんやで。
スマホくらいAndroidに勝たせてやったらどうだ、そうわたしはいつも思う。しかし世界一位の企業であるAppleはそんなことさえ許してくれないだろう。スマホもタブレットもウォッチもパソコンもゴーグルもイヤホンも全てを獲るつもりだ。
なお、ゴーストは改善してない模様
機種と色と容量だけじゃなく支払い方法でもマウントとるんか?
購入先も大事か?
来年はスマホで何かしてると言ったら笑われるかもしれない、vision proはそれほどの製品だろう。大切な写真をスマホで撮った、ああそのレベルの思い出なんだなと。カメラは特に異次元らしいからな。スクリーンは最大幅30メートルまで大きくできるが、それでは部屋の大きさより超えてしまう。しかし現実世界で見えてる背景を変えることで実現できると。それら全てはディスプレイスペックをイメージすれば全く問題ないことだ。
ダウンロード&関連動画>> 日本語字幕で見ると良い
そしてvision pro貯金も
今からしておくと良い
13の時だったっけな?
偉そうなことをいってマウントかけてるおじさんたちが
そのスレでは殆どが分割シエラブルーおじさんで笑ったのを思い出した
iPhoneって中国?ベトナム?とかから送られてくるの?
今日発送で明日ヤマトついてそこから地元の営業所配達みたいな感じかな
プロマスレは平和なのにこっちはいつ見ても世紀末だな
結局10/3から早まる事もなく無印15が届くだけだからどうでもいいや
はぁ、しょうもない
まあ15pro買うくせにビジョプロ買わないのは意味不明だな
まじで来年ビジョプロ買うこと想定すると今後はスマホの買い替えはしなくなるな今回で最後になるかもそんでビジョプロ2とかに金かけるようになるだろなスペックなんかスマホなんかと比較できるレベルに無いしな
当然iPhoneの進化よりビジョプロに戦力注いで正解だわな幅30メートルの映画館よりでかいスクリーンで片目4K以上のスペックでエッッッッな動画もゲームも最高に楽しめるわな
Visionproは50万までなら出す覚悟はできてるが、ぜってぇ無理やろ。買える気がまったくしない、
とうとう完全にスレ違いを話し出す愚かなスレになってるwww
まあ値段的な意味でも争奪戦の意味でも買える気はしないわな嫉妬で発狂すると思うわ
15proの話なんかとうにすることないだろ届いても無いのにPart10まで進んでるし
届いても無いスマホなのにまとめたら合計25スレ?とか消化してんだぞ寧ろ今まで何話してたレベル
MagSafe対応のケースでなくてもMagSafeって使えるの?
iPhone14 Pro Maxを一年使って大きさは最高だったけど重さには永遠に慣れなかったから今回15Proを買った
Pro Maxが200gを切る時は永遠にこないのかな・・・
>>587 子どもとかペットとか旅行とか思い出に入る事ができるって考えたら良いモノだわ
もちろん50万円は出せないけど早いうちに大量に撮影しておける、そうiPhoneならね
iPhoneXが10年通用する技術のFace IDが未だに使われてるからあと4年はFace IDだろうね
メインスマホは泥だけど空間ビデオ撮影の為に15Pro買うからな
>>605 こういうのって初期化しても残ってるのかな?
そうだとしたら中古のiPhone買う時に目安になっていいね
逆に売る方は誤魔化しきかないけどw
>>615 むしろ、なぜ初期化でリセットされると思ったんだよ
>>605 メルカリとかで売るときに絶対充電回数何回ですか?って聞いてくる奴いそうでメンドさ爆増だな。
車の走行距離みたいに目安になるね
買取価格下げられる理由になりそう
ミラーレス一眼がゴミすぎてケータイカメラのパワーアップに舵を切った俺みたいな人おる?
カメラってエアドロすらついてないことに気づくよな。
発売日組はもうキャンセル出来なくて、要らなくても返品しか手段ないし10月組の納期が短くなることはないよ
ここ2年以内で買ったもので後悔したのはミラーレスだわ
ビジョンプロってスクリーンなん?
カメラで撮った空間が目の前に広がるんじゃ無いの?
ただの4kスクリーンが目の前にあるだけなら要らんのやけど
>>621 フルサイズ、APS-Cミラーレス、1型コンデジ持ってるけど、荷物軽くしたい時の選択肢としてiPhone proシリーズ使うことある
特にコンデジで静止画で手ぶれ補正の付いてる超広角って選択肢ないからね
>>622 定価より高値で転売出来るんだから転売すりゃいいだけの事
お前みたいなキャンセル待ち乞食には悔しいだろうけどねwww
10/3だったのに、今見たら出荷準備中に変わってる…
うれしい!!
旅行行く時なんかはGoProまわしてればよくね
軽いし壊れないし
>>621 iPhone14ProMax持ってるけど、Z8も買ったで
旅行とかにはZ8も持っていってる
超広角とかはiPhoneでやって、Z8には24-200装着してる。
本当のカメラってファインダーもモニターもゴミじゃない?
あんなんじゃブレ回避のためには連写するしかなくて、
んで、撮影時にブレてないように見えても家帰って確認したらめっちゃブレてるっていう。
スマホってのはセンサーサイズは劣るけど、モニターはカメラじゃありえないぐらい美しく高精細だし、カメラじゃありえないほどのパワー、OS、ソフトを使ってるんだなって理解した。
勉強になったよ
>>624 動画見たらわかるように3Dカメラで見てるスクリーンのふちがボヤけてるやろ?せやから中が空間になってるように見えるシステムやろな、スクリーン内が空間になってる感じで君が思う撮った物が目の前に投影されるのとはまた違うと思っとるよ
本当のカメラが何を指してるのか知らんが
まともな一眼レフでまともなレンズ使えば
飛ぶ鳥とってもブレずに撮れる
ブレる時点で最低限の使いこなしすら出来てないか
もしくは本当のカメラの定義が低すぎる
10/19のままだwウルトラ2とファインウォレットが明日届く...
>>628 1週間くらいその表示出るよ
14の時もそうだったし
>>631 いつの時代のミラーレス使ってるんだよw
スマホスレでも一眼貶すとカメラキモオタが飛んで来るからやめろw
せやから3Dで撮った物の後ろ、要は画面の後ろいったら、そこにはなんも無いんよ、あくまでスクリーン内が空間に見えるんやろな、ただそれでもヤバすぎてカメラの概念が変わる言われとるんよ、15proではそれ撮れてビジョプロで観れらしーからな、ハンパないわな
貶すとかそういう問題じゃなくて目茶苦茶なこと書いたら馬鹿にされるだけ
「iphoneにはgoogle playがないからアプリの入手法がない。アプリも入れられないゴミ」って書きてる奴居たら、貶されたというよりガイジとしか思わんだろ
iPhone 15プロマックスがあればカメラなんかいりません
あす届く人がいるのか、正直うらやましい。
9/15の争奪戦に敗れ10/3-10/11組、シリコーンケースだけ早々と届いた。
あと2週間は長いな・・・
夕焼け撮るのが好きな身としてはiPhoneのフレアゴーストがどうしても不満だわ
全てvision Proへの布石みたいなもんや
ほんまにぜんぶ過去になるで
14proとカメラが全く同じってマジか
一年も何やってたん??
失望した
>>643 綺麗な写真撮りたければ最低でも1インチコンデジかAPS-Cのミラーレス買いなさい
もうiPhoneのカメラも含めてスマホのカメラはゴーストに弱いってわかってんだから
>>636 ソニーのαなんちゃらって20万円くらいのやつ
>>648 だったらお前の問題
たったひとつのパラメーターすら理解できない操作できないガイジ
パラメータ変えてもモニターの質もOSもCPUもソフトも変わらない
>>651 ブレるかブレないかだよな
cpuもosもモニタも関係ないが
カメラの基本機能のひとつを操作する
たったそれだけでブレない
お前がガイジなだけ
>>646 アップルの小出し戦法はいつものことでしょ
11Pro以降カメラのハードウェアは毎年アップグレードされてきたのは事実だけど今年はフレーム、USBCへのアプデがあったから手抜きしたんたまろうな
あと噂されてたソニーのIMX903という現行のIMX803より大きいセンサーが確保できなかったのかもしれない
まあハードウェア的にはアプデなかったけど24MPになったりビデオ撮影がProRes4K60fps(外部ストレージ必須)になったりの進化はある
>>657 いーやブレる。
ブレてるかどうか正確に確認できないんだから当たり前。
iPhoneは正確に確認できる
最上級のモニターがついているからだ
>>631 ゴミはおまえの脳みそだよ
スマホのカメラはコンピュテーショナルのごまかし写真
弄り倒してスマホの画面で見て綺麗に見えるようにしてるだけ
iいわゆる塗り絵ってやつよ
フルサイズも持ってないやつが偉そうにほざいてるのがクソ笑う
>>651 モニターの質が悪いのは認める だがミラーレスのモニターはあくまでも画像確認のためのもの
鑑賞するためのものではない
それがわかってないおまえが馬鹿なだけ
モニターの質が悪いのは致命的。そこでブレてないように見えてもPCで見たらブレてんのよね。
つまり、ようするに存在するだけで欠陥があるのが一眼カメラ。
だから世界のAppleにやられた。
>>659 1/2000のシャッタースピードで撮影するとして
一体何を被写体に撮ればブレるか教えてくれ
興味ある
羽ばたくハチドリの羽を撮るとでも?
iphoneでもむりやぞ
>>621 ソニーのα7関連のスレで同じこと書いてみろ
フルボッコに論破されるからw
>>648 α何ちゃらとか、買った機種名も覚えてないくらい古いんだなw
Aマウントとかか?
>>666 カメラはシャッターボタンを押し込むからじゃね?
iPhoneはガッチリホールドしてソフトウエアボタン使うからブレないのでは?
てかブレるブレるっておまえの手がブレてるだけの話でしょ
カメラのシャッタースピードの話じゃなくて、
手ブレなのよね
だから話噛み合ってないんよ。カメラマニアのくせに
>>671 シャッターボタンでブレるっておまえが基本的なことできてない証拠だろwwwww
よし!押し込むぞ!
パシャっ!
モニター上は問題ない!よしっ
⬇︎
帰宅。ブレてるやん。カメラ死ね
>>673 iPhoneがぶれないのはISO上げまくってぶれないシャッター速度にしてるからだろ
クソ画質だけどな
22日配送来る人ええなぁ
23日店舗受け取りの敗北者はつれーぜ、店舗行くのダルい
Type-Cになることによってカメラの外部モニターとして使えればいいのに
出遅れ組はいくらまでなら買う?512GBナチュラル
発売日に出品したら29万くらいでも売れそうなんだけど
>>675 自分の技術のなさをカメラに八つ当たりするクズ
ミラーレスで綺麗な写真を撮るためにはカメラの知識と撮影技術が必要なのは当然だろう
それなのにおまえはスマホのようにシャッター押すだけで綺麗な写真が撮れると思ってことが間違い
おまえがもし自動車の免許持っててもフォーミュラーカーやGTカーは運転できない
それと同じ
わかった?
店舗行くのは別にいいんだが
店員といらっしゃいませありがとうございました
以外の会話しないといけないのがコミュ障には辛いです
iPhoneの撮影ボタンを押して左にスライドで連写…
ブレてるし、そもそもエアードロップで送れないしなんなのこのゴミ。そもそもモバイル回線使えないしめっちゃゴミ。
↓
一眼やめてiPhoneのカメラいいやつ買おうーっと。が今回の経緯。
モバイル回線ついてないのか
確かにゴミだなミラーレス
>>673 ブレるブレないはシャッタースピードに関係してる
>>676 のいうように設定変更できないだけでiphoneのカメラも仕組みは同じ
シャッタースピード上げればブレない
たったそれだけの話をガイジは理解できない
今、潤ってる人が多いから
オークションに出せばすぐに高値で売れるよ
ナチュラルおじさん
>>683 お前がゴミなだけでカメラはゴミじゃないよ
馬鹿にもわかるようにいうとスマホのカメラはバカチョンカメラ
誰がとってもそこそこ綺麗に撮れる
ただしスマホの画面で見る限り綺麗ってだけの話
手ブレカメラひどいなこれ
アップル店員のノリ嫌いだ
今月誕生日なんでーとか会話の流れになったらセッション中にお祝いされ始めて「これがAppleです^^^」とか辱めにあったわ
二度と行かねえええええ
>>689 ガイジはスルーしろ
レスアンカーつけるな
>>689 何度も誤魔化してるけどブレるブレないをどこで判断するんだよゴミモニターしかついてないのに
>>681 滑舌悪く声が小さいからいちいち聞き返されるしな(笑)
モニターがゴミって致命的なんよ。
あってはならないことなんよ。
つまりデジカメなんてもんは存在するべきじゃない
>>693 >>696 ID変えてもガイジすぎてバレバレやん
メディアで目にする日本のアップルストアに入場してくるシーンで写ってる日本のおじさんはブサイクしか見たことがない
ジジイがジジくさいナチュラルを買って変な風景の写真をとるみたいなスマホか
明日プロとプロマ1台づつ来るけど片方は手放すからよかったら買ってくれ
多分プロマの方を売ると思うけどもちろん転売で利益あげるようなことはしない
出品手数料と送料と俺の高額人件費を上乗せするだけ
>>705 オッサン賢いな。
その手があったか!
わしも数台まとめ買いしとけばよかった
昨夜、apple care+の月額領収書メールが届いたんだが、
対象が15proでシリアル番号の記載もあった
こんなことあるんだな
予約はapple storeで22日到着予定
Appleから受け取るのがいいんじゃないか
おっさんから買いたくない
>>707 当たり前だろ
IMEI登録しなけりゃ保証できんわ
>>705 人件費っておっちゃん働いてないじゃん!
楽しみだ
いよいよ一眼みたいなブレカメラじゃなくて本当のカメラが楽しめる
>>696 ブレないシャッタースピードで撮影すれば確認しなくてもブレない
ガイジはそんなことも理解できない
ブレるブレないにシャッタースピードが主に関係していることも今知った程度なのだから
ちなみにスポーツモード的なやつで撮ればシャッタースピードを自動で最速にしてくれる
この前、久々にヤフオクやったら、売れるとは思えない強気の価格で
バンバン売れた。
新型アイポンだったら相当儲かるで。
appleでもおっさんでもなくヤマトのお兄ちゃんお姉ちゃんから受け取るのがいいです
メルカリとかはバッテリーへたってても綺麗なら気にせず買ってくれる感じなんです?
>>696 普通にファインダーで拡大確認すれば判断できるよ
お前の頭がゴミすぎて判断できないだけ
ブレ一眼カメラを捨てる時が来た
Appleストアで祝ってもらおうかな
発売日にハイタッチとかするんですかAppleスタッフとw
道具は持ち主を選べない
コイツに買われたカメラかわいそ~
今はハイタッチはないだろ
朝市のピックだけやってんの?知らんが
>>771 storeでの購入初めてだからスマン
保証申し込みと発送端末の紐付けってどうやってるんだろう
てっきりモノが届いたユーザーに何か操作させるのかと思ってた
こういうの詳しい人仕組みを教えて純粋に知りたい
みんな外部ストレージのおすすめ教えて欲しい
本物のカメラで4k 60fpsでガンガン撮るんよ
>>725 普段の生活でもそうやって他人に迷惑かけながら生きてるんだろうな
256予約していたが色々考えてキャンセルして512予約し直した
10末みたいだがのんびり待つわ
その分早く手に入る人もいるんかね
>>726 量販店とかだと電源入れてセットアップしないと保証はじまらないはずだけど
確か公式ストアで買うとケアなしでも
保証電源入れる前からはじまってるからな
ケア入れたら当然そうなる
ハイタッチからの色々聞かれますよ!今日何食べた?好きな本は?遊びに行くならどこ行くの?
SSDの給電もiPhoneからになるからめちゃくちゃ厳しくねぇか?バッテリーパック兼SSD搭載でワイヤレスで充電しながら本体とSSD有線で接続するみたいな荒技出来るなら別だが
そうか
USBcになって外部のストレージに保存したらええのか
128GBでええな
>>733 何も食べてない
それは内緒
何を聞かれてものらりくらり
カメラよりアクションボタンに期待してる
ワンポチでIOT家電動かせるとか魅力的じゃん
Androidには以前からあったかもしれんけど
やっぱりiPhoneでそういった操作が出来るのが大きい
メルカリヤフオクで高く売れても結局10%近い手数料が持ってかれる。
それを引いた手取り分は、その辺の店の買取価格とたいして変わらんよ、計算してみ。
モンカスに出会うリスク考えたら店で売った方がマシ。
(個人の感想です)
iPhone Xから買い替えだから楽しみだわな
5chしか見ないけど進化分かるかね
>>742 iPhone15で見るモナーがこんなに可愛かったなんて…ってなると思うよ
明日到着だけど、Appleストア買ったし返品期間まで触ってみてどうするかだね
返品するにしてもストアまで徒歩圏内だからそんな苦ではないかな
15から充電を80%で止める機能が搭載って見たけど
これバッテリーへの負荷と使い勝手の良さのバランス考えて充電停止ラインを90%に変えることできないのかな
なんでMaxスレは平和なのにこっちはガイジみたいなのいっぱいおるんや?
>>705 わざわざ待てば帰るものを新古品で買うやつはいない定期
発送準備中から変化ねーなあ
送り状番号でるから今日は隠されてて、本当はもう出荷してんのかな
>>750 朝イチ80%で出掛けて1日持つのか不安でな…ハゲそう
いよいよ到着の日が来たな
会社も有給とっていつでも受け取れるようスタンバイしてる
楽しみ
今日追跡ありにすると店舗受け取りフラゲする輩でるからな
>>448 低脳で情弱な
>>448の存在と等しく無価値な内容で草
iPhone15 9時間17分
iPhone15 Plus 6時間44分
実際7.5w以下のm2エンクロージャとSSDの組み合わせって、今の所不可能
電源を別に取るしかないんだが、どーするのやら
>>729 ありがとう
そんなにゆっくりで早いのかー
うぉぉぉぉぉ明日Appleの店員さんとウェーブ出来ると思うと胸が熱い
妥協で購入した無印15、まだ配送準備中から動かねぇ
これすら届かない説でてきた
来年はPro MAXにするわ。多分
でかい画面にも憧れ出てきた
プレゼン動画だと、リグに取り付けたストレージを取り外して渡すシーンがあるんだけど、何処のメーカーなんだろうね。
>>763 多分今必死でシャッタースピードとかF値調べてるよwww
動画だとこうなってるね
まだ配送準備中だが本当に明日到着するんだろうか。。。
シリコンゴムの半透明ケースでお勧めない?
ポケットから滑り落ちないような抵抗力のあるやつ探してる
6.1インチのProも今年が最後
来年は6.3インチになってしまう。
MAX6.7インチが大きくなるわけでは無さそう。
iPhone15 Proシリーズは傷つきやすい、ケース推奨~傷ついた筐体の画像が投稿
https://iphone-mania.jp/news-553907/ ダメやん
そりゃチタンは傷つきやすいよ
チタンの時計持ってりゃわかる
鏡面バックだったこともあるiPhoneからすれば傷もアジだよ
明日からお前のiPhone
アクションボタン付いてないの?って
言われるのかぁ…
>>779 傷も味ってなんだ??
俺のロレックスはオーバーホール出す度にピカッピカッに磨かれて返ってくるけど…
どこの世界観なの?それ…
ケース磨いちゃうやつはデイトジャストかオイパペとかしてそう
傷も味とか言ってる奴、俺がわざと落としてやったら
「いい味が出た!ありがとう!」って言うのかな?笑
おかしな奴
>>778 Apple Watch Ultraも初期傷あって返品したからなぁ
今の時代は清潔感が一番大事だからな
何でもピカピカの方が良いに決まってる
時代に取り残された昭和生まれのおじさん笑笑
iPodの4代目で初めて黒色モデルが出た時も傷つきやすくて
めっちゃクレーム出て交換騒動になってたな
あの辺りからフィルム貼らないとダメ文化になった気がする
所ジョージみたいなへんてこオジサンだろ
傷も味とか言ってるのって
家に錆びたルート66の看板とか飾ってそうww
>>781 傷を嫌がる人間もいるし(君のことね
傷を嫌がらない人間もいる(
>>779のことね
君は常にどちらか一方の道しかないと思い込んでいるのかな
どこの世界観なの?じゃなくてこの世はもっと広いんだよ
>>789 プロビジョンの為に今回はiPhone15キャンセルして俺の順番待ちを早くしてくれマンだよ
要するに
キャンセル待ち乞食
時計は研磨出さないわー痩せてくるし
価値落ちるし
スマホは長くても2年で買い換えるから気にしない
>>790 ピックアップだけど自分もまだ来てないね
傷ついて良いとは思わんけど
どうせカバーした所で傷つくしな
それに傷付けるの嫌でダサいカバーつけるのも本末転倒だしな
そしたらカバーとか付けずにAppleCareで下取り出す直前にリフレッシュしちゃう方が割が良い
Appleの価値観が「カッコよく傷つけてオンリーワンにしよう(=中古で売るのは許さん)」って思想なんだから嫌なら買うなで終わる話じゃ無いの?
Apple製品ってもともとそういうもんでしょ
>>781 プダサっww
ケースダレてるロレとか噴飯もの
今から間に合うかわからんが
クロネコメンバーズは入っておいた方がいいよ。
912 John Appleseed[] 2023/09/21(木) 10:00:43.86 ID:A2HbqslD
ケースなしでiPhone 14を半年間使い続けた結果
https://www.gizmodo.jp/2023/09/using-iphone-without-case-film.html 14の無印は強いな
>>798 何言ってんだ?この馬鹿
ケースも交換できるのしらねーの?
これだから貧乏人は…
傷だらけになったらapple careで筐体交換してくれるの?
ガラケーの頃は5000円で外装交換してくれたなー
プラスチックのキツキツカバーだとつけるときに擦り傷ついたりしないもんなんです?
ペイデイからは先程連絡来たよ
そんなに焦らなくても
>>801 知ってるわwおまえが磨いてるって言ってるのに頭湧いてんのか?w
頭悪すぎて笑うわw
>>802 破損がなければダメ
ただの擦り傷なら受け付けてもらえないよ
ここで交換とか言ってるのは自分で詐欺師自慢してるような輩
そのうち捕まるから真似しちゃダメよ。知らなかった、ネットに書いてあったは免責されない。詐欺罪だから
>>805 磨きぐらいでケース細らないし、細ったらケース交換すりゃ良いだろって日本語が理解できないのか?
小学校は卒業できたか?
>>807 ケース交換なんてどこに書いてあるんだよ低能w
>>808 お前が磨いたらケースが台無しー!!!みたいなアホな事言ってるからケースも交換できるよって教えてやったんだが?
本当に知的障害でもあるんじゃね?
783 John Appleseed[sage] 2023/09/21(木) 09:40:21.00 ID:gJT2+A3T
傷も味とか言ってる奴、俺がわざと落としてやったら
「いい味が出た!ありがとう!」って言うのかな?笑
おかしな奴
勝手に脳内変換するやつってヤバいな
遅くとも今月内だよな
1ヵ月待つとか良い根性してるよな(笑)
pro512の北関東発売日組だけど未だに発送されず…
北関東の人たちどうですか?
>>819 心配せんでも今日の夕方発送連絡くるって
そわそわするのはわかるけどアップルストアは基本前日発送
いまだも何もないんだ夜まで待てよ
そもそも内部ストレージ使ってProRes撮影するアホなんかおらんだろw
10分で100GBとかだぞファイルサイズ
明日到着予定でまだステータスは変わらないけど
新しいiphoneの準備をしましょうって通知来たわ
キターーー!!!
>>824 それってどうやって判定してるんだろうな?
Apple ID?
>>825 俺もそれ思いました
今使ってるのはキャリア版だしappleで買うの初なので
多分appleidでしょうね
でもこれは転売対策にもなりますね
ちゃんとその人がappleidを使用してるかどうかまで見てるとおもうので
キャンセルされた人とかにも関係してそうです!
>>825 普通にApple IDしかないだろ
考えなくてもわかる
>>825 え?
注文する時にApple IDでログインしてんだからそのログインした人に通知してるだけだろ
ペイディからいまだに確定メールこないから詰んだかも、到着明日予定なのに
>>830 それは確実に詰んだねw
キャンセルメール来てないだけでキャンセルされてるよ
残念だよ
俺のiPhoneにはそんな通知来ないな
来る人と来ない人の違いはなんだ
>>830 Paidy確定メールなら昨日の15時くらいにはきたぞ
10月4日組
お客様のご注文は間も無く処理されます
やはり早まることは無かったな
俺もペイディで買ったけど、ペイディ確定メールって何?w
来てないけど…
もしかしてキャンセルですか?w
12pro 999ドル 10万7千円
15pro 999ドル 16万円
日本終わり過ぎでは
>>830 住んでるところどこですか?
paidyの確定メールって発送時っぽいので首都圏在住なら今日発送で今日確定メールとかあり得るんじゃないですかね?
9/28組で22に繰り上がったナチュラルおらんか?
っぱ無理かw
別に発売日に届かんでもええがな
使用感99%変わらんから
発売日にスタバでドヤ顔は痛すぎるし
>>839 テーマパークのチケット価格の考え方と同じで
高い方が買う人減るでしょ
そこにメリットを感じていけ
バッテリー駆動時間短縮やa17proに負荷をかけるとサーマルスロットリングが起きてパフォーマンス低下とかネットの記事に載ってるけど、
発売日組、検証頼んだで
必死に頑張ったのに
発売日に届かないやつ
可哀想じゃのう
>>847 僕も首都圏在住で確定メールきてないのでそういうことじゃないですかね?
今日待ってれば来ると思います!
Androidはベンチマーク見てもパワー不足だな
いつまでこんな詐欺をやってるのか!
ナチュラルチタニウム→灰
9時に張り付いたのに発売日間に合わなかったのはキツイわ
適当に予約していつ来てもいいやなら良いけど
予約時間に張り付くほど欲しいって発売日に欲しいでしょそりゃ
>>850 自分は下取り込みで注文したんだけど、確定メールが来ないのはそのせいかもと思ってる。
それと、自分のpaidyのapple枠は15万だから下取りを利用しないと買えないんだよね
YouTuberや転売屋じゃあるまいし
発売日に入手するメリットなんてほぼないだろ
これだけネガキャンばっかなのにまるで影響無いってのは
購入者はここ見てないってこと
>>854 ほんこれ
アップルにはがっかりだわ
なんかだんだん興味無くしてきた
転売ヤー対策ちゃんとしろよカスって感じ
>>857 そんな奴がこのスレにいて予約してるのが不思議だわ
なら予約せずテキトーな時期に買えばいいやん
>>858 5chに影響力なんて無いしね
影響力があると思ってるガイジがたまに現れるのウケるよね
去年は前日の19時ごろに出荷しましたメッセージ来て発売日着だったからまだ焦る時間ではない。
>>857 早ければ早いほどいいのが普通なのでは?
酸っぱいぶどうか?
ビックカメラ予約で明日届きそうな人って予約完了時間はいつだった?
21時50分予約でまだ状況がメーカー発注済みのままなんだけどもうこれ明日間に合わん?
来年のiPhone 16 Pro 6.3インチで望遠5倍入れてくるなら200g行きそうだなぁ
>>856 なるほど
それもあるかもですね
ちなみに僕は下取りはなしですけど、通知で新しいiphoneの準備をしましょうときたので
普通に考えてキャンセルの人にこの通知はくるわけないと思うので
確定メールは来てないけどちゃんと届くと思います
大丈夫ですよ
やっとペイディ確定メールきた!!
遅かったけど安心したわ
そしたら今度はiPhone 14 Pro 206gより軽くて大画面って煽るんかな
ペイディは毎年この時期は登録集中して全く使い物にならないから絶対使わない
問い合わせも全く返ってこなくて笑うよ
24ヶ月後に買い換えると残り12ヶ月分免除のためだけにペイディにしてる
こんな感じか
iPhone 16 Pro 6.3インチ 5倍望遠 重量サイズ増加
iPhone 16 Pro Max 6.7インチ 10倍望遠 重量微増
>>868 それProじゃなくて無印なのでは?
スレチだぞ
>>872 それは良かった!
午前便と午後便があるのかもしれませんね!
せっかく重量減らしたのに来年重量増えたら笑うわ
リバウンドかよ
なんかAppleから370円引かれたが何やってんだカス
すみません楽天がお届け準備中のままなんですがいつ発送されますか
クロネコメール来てたから明日午前中に営業所取り行く指定したわ
最速ゲットすまんなw
初日に予約したのに処理中から変わらないんだがなんなん?
>>873 こんな感じやろ
iPhone 16 Pro 6.3インチ 5倍望遠 重量サイズ増加
iPhone 16 Pro Max 6.7インチ 5倍望遠 重量微増
iPhone 16 Ultra 6.9インチ 4眼カメラ 望遠5~10倍光学可変ズーム
>>884 よかったな
どん底に落として喜びを大きくしてあげたんだよ
クロネコメールってなんだ
俺もクロネコ会員なのにそういうメール普段から来たことない
ポンタ君やってるな
Ultraは8インチにしてほしいわ
ズルトラ民もこれで完全救済されるやろ
>>875 そうですね!
因みに14pro買った時は、配送中ですメールは発売日前日の16時ごろにメールきましたよ!
10/3-11組だけど、今月中にならかな~
手元にある14Proを早く売りたい。時間が経つほど売却額下がるだろうし
バッテリーも今100%だがこれも下がる可能性あるし。
箱までとっておいてるのみさなんは?
いろんな物の箱だらけで困ってる
売っぱらったから11で凌いでる
そして11で全然困らないことに気づいた
iphoneにこんな高度な位置情報追跡機能を積んでなかったら
発売日にヤマトの配送車狙う強盗頻発してただろうな
22日は配送車1台でiphoneだけで少なくとも数百万円分積んでるだろうからな
>>891 使ってる間は手元に残したとき保存するために取ってある
下取り出したら捨てる
こんな余裕な予約レースで発売日予約出来ない奴ってどんだけ鈍臭いんだ?
>>898 ランダム抽選だからお前が運良かっただけだよ
iPhone4から買ってるけど発売日に買えなかった事など一度もない
普通にオンライン予約するだけ
>>894 頻繁なんかしないだろ
適当なこと言うな
闇バイトでiPhone狩りか
クリアケースは目立つからやめとくか
>>894 iphoneみたいにシリアルナンバーとか簡単に足がつきそうなものを強盗する奴なんていないだろ
どんだけバカだよw
>>905 4の頃ってオンライン予約あったっけ?
3Gと3GSは確実に店舗予約限定だったの覚えてるけど
4の頃にあったかどうか覚えてない
これだけの人気商品なんだから転売ヤー対策なんかできっこないよ
たった1~2週間くらい遅れるくらいで騒ぎすぎw
>>901 アポーストアは先着って書いてなかったか?
>>880 都内ですか? アプスト22着組みだけど、
まだ発送メール来ないな、早く営業所受け取りに変更したい
>>854 予約の予約なんてないほうがまだマシだったよな
下取りに出さずにヤフオクとかで売ったりしてる人多いのかな定価で買ってるの見ると
>>908 闇バイトでiPhone狩りは価格規模が低すぎてないだろうけど
素人のiPhone狩りはありえそうだな
1台づつなら速攻で分解して位置情報無効にできるだろうし
パーツ単位で売却とかしそう
>>839 岸田「トヨタが最高益出してんだから文句言うな」
下取りにだすよりヤフオクメルカリで売った方が高く売れる
下取りなら一瞬で売れるし絶対ネットに提示されてる額で買い取ってくれるけど
メルカリはすぐ売れないし手数料10%持ってかれるし地雷客に当たるかもしれんし
総合的に判断すると店舗下取りだな
>>552 いや変わるって。
12 Proから14 Proにしたやつなら分かる。
もう明日じゃん
10/3組早まる気配ゼロでクソワロタ
お前ら今どんな気持ち?www
iPhoneが1番高く売れるのはヤフオク
勝手にどんどん高値がつく
Xの色アンケートが軒並みナチュラル1位だけど、そんなに魅力的か
せっかく20g軽くなったのに、ケース付けるのはまあわかるけど
ここに更にmoftのスタンド(40~50g)とか無駄に重いのつけるのは台無しだよな
>>934 スタンド(台)を付けるのに台無しとはこれ如何に
iPhone13プロマックスだとエアコンの吹き出し口につける磁石のスタンドからポロポロ落ちてたけど20g軽くなった今回なら安定するかな
>>733 いっぺんも行ったことないけど、そんなウザいとこなの?
>>927 俺さっきキャンセルしてきたわ
iPhone16まで 13pro MAXで良いわ
>>941 似顔絵までiPadで描かれたぞ
恥ずかしかった
>>940 ちょうど
ケースの販売サイトでケースの重さが100円玉4枚分ってアピールしてて
はっとなって
その日あった祭りの屋台で財布の中の硬貨全部使ったわ
アポストは準備中だけどクロネコメンバーズ見たらしっかり発送されてたわ
明日午前中に届くぞおお
appleだし生贄になるレベルの不具合なんてないやろははは
おめーらアポストに並ばないの?
もっとキモい信者の巣窟だと思ってたわ
>>948 送り状No.乗ってなくね? どうやって確認するの
Androidだとハイエンドでも人柱待ち必須だけどな
明日届いてもケースが来ないンだわ
CASEFINITEさんケースの発売日間違えてませんかねえ
>>951 My荷物押すとヤマトに登録された自分宛の荷物参照できる。
発送されてるとクロネコメンバーズのマイ荷物のところでこうなるらしい
ちなみに俺のはまだ何もないから発送されてなさそう😇
22日組だけどまだ発送連絡来てないな
さすが23区といったところか
午前中発送したら下手したら当日着ありえるからな
初の有機ELだ
ガシガシダークモードにして節電しまくるぞお
>>941 銀座は「開封の儀でございます」って、白い手袋して恭しく開封されたぞ
自分では開封できない
なんでクロネコ頼んでるの?
クロネコだとハイタッチの儀式無いじゃん
楽しみといえば楽しみだけど、正直やる事はなんも変わらんのだよな
朝から荷物持ち出して夕方着みたいなクソムーブされる可能性もあるし昼休みに引き取り行く方が良いかな…悩む
ヤマトが厄介なのは午前中指定で12時ギリギリに持ってきやがる
アップルの店員が家まで来てハイタッチしてくれるんか
やはり関東組はまだっぽいな
発送してすぐ届くし夕方か夜か
ヤマトの配達うちだといつも12時頃だから営業所に取りに行った方が早そうだ
どうせチラッと外観見てチタンの質感確認したらフィルム貼ってケース入れて同期して終了だよ
今と何も変わらん
午前中指定で12時ギリギリに持ってくるのはそのエリア担当の配達ルートで最後の方の家って理由だから
下手したら一生そのままなんだよな
うちでは佐川がそう
じゃあ今から営業所に電話して8時着に持ってこいとかあかんのか?
アポストで明日着確定の人たちはいいじゃんか気長に待ちなよ
こっちはビックカメラで明日来るかどうかもわからんからずっとビックカメラの履歴とヤマトのMy荷物チェックして、まだ発送されてないいいいいってなってんだよ
うちの佐川は午前中指定でも毎回12時過ぎて来ることが連発したから
さすがにクレーム入れたが早く回れるように頑張りますって言われただけだったからな
ドライバーの努力のみで対応することじゃないだろって思った
>>988 営業所受け取りにして8時に突撃したら?
都内のヤマトは営業所以外に中継所(月極駐車場等)があるからそこの場所を把握してないと待ち構えるの無理だろ
納品書のメールはさっききたけど発送されてない
首都圏はぎりぎりなんか?
逆に朝早すぎるの嫌な時は午前中指定で昼前に持ってきてくれるのありがたい時もある
>>988 そりゃ無理でしょ
どこも午前中ってだけで時間は指定できない
前日夜か朝に事前に最短で回れる午前中指定の家のルートを作って出発する
いちいち何時に来てって要望聞いてたらルートが崩れて時間内にすべての家を回れなくなるからね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 35分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250328235854caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1695183316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「iPhone 15 Pro Part10 YouTube動画>8本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・iPhone Pro 登場か
・iPhone 15Pro Part33
・iPhone 14 Pro Part8
・iPhone 13 Pro Part9
・iPhone 16 Pro Part12
・iPhone 14 Pro Part27
・iPhone 14 Pro Part10
・iPhone 13 Pro Part18
・iPhone 14 Pro Part4
・iPhone 13 Pro Part5
・iPhone 13 pro part6
・iPhone 15Pro Part33
・iPhone 12 Pro part1
・iPhone 15Pro Part31
・iPhone 12 Pro part11
・iPhone 12 Pro part31
・iPhone 13 Pro Part13
・iPhone 14 Pro Part17
・iPhone 13 Pro Part24
・iPhone 14 Pro Part13
・iPhone 13 Pro Part27
・iPhone 13 Pro Part26
・iPhone 15 Pro Part12
・iPhone 13 Pro Part11
・iPhone 14 Pro Part28
・iPhone 14 Pro Part15
・iPhone 15 Pro Max Part18
・iPhone 15 Pro Max Part17
・iPhone 15 Pro Max Part21
・iPhone 13 Pro Max Part7
・ASUS ROG Phone 5 Part.4
・iPhone 15Pro Part30 -1
・iPhone 13 Pro Max Part14
・iPhone 14 Pro Max Part 8
・iPhone 15 Pro Max Part20
・iPhone 14 pro maxの納期3
・ASUS ROG Phone 総合 Part.16
・iPhone 13 Pro Max Part14
・ASUS ROG Phone 総合 Part.9
・ASUS ROG Phone 総合 Part.12
・ASUS ROG Phone 総合 Part.11
・iPhone 16Pro Max 予約スレ Part6
・iPhone 11 Pro/Pro Max Part27
・iPhone 11 Pro/Pro Max Part25
・iPhone 11 Pro/Pro Max Part28
・iPhone 11 Pro/Pro Max Part21
・iPhone 16 Pro「私の解像度は402x874です」
・【ROM焼き】SHARP AQUOS PHONE root総合
・【DSP】Dyson Sphere Program part7
・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part1
・iPhone 11 Proのディスプレイは スマホ史上最高の評価
・iPhone 15 promax【予約スレ】Appleストア専用1
・【林檎】Apple、「iPhone 11 Pro Max」発売へ
・【ROM焼き】ASUS ROG phone ZS601KL【ROOT】【非ROOT】
・iPhone 12 Pro Max買ったけどPS5より満足感大きい
・高校生がiPhone 12 Pro Max使ってたんだが社会ナメすぎだろ
・【もう寿命?】購入後3ヶ月のiPhone 15 Pro、変わり果ててしまう
・【ROM焼き】ASUS ROG phone ZS600KL【ROOT】【非ROOT】
・ヤマダ電機 Frontier / Every Phone 総合 Part11
・【Apple】「iPhone 11 Pro Max」 15万7800円★4
・【スマホ】iPhone 13 Pro発表。120Hz画面と3眼カメラ搭載 [田杉山脈★]
・【ROM焼き】ASUS ROG phone ZS600KL【ROOT】【非ROOT】
・【IT】「iPhone 9」や新型「iPad Pro」の具体的情報が明らかに
・iPhone 15 Pro、発売から約2週間で「画面の焼き付き」報告が相次ぐコーヒー浣腸
・【林檎】Apple、「iPhone Pro」を発売へ ネーミングセンスおかしい
・史上最強のゲーミングスマホ「ROG Phone 3」が国内で発売!約13万円から
22:26:44 up 89 days, 23:25, 0 users, load average: 16.81, 15.29, 14.57
in 2.2452940940857 sec
@2.2452940940857@0b7 on 071611
|