◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
iPhone 12 Pro part12 YouTube動画>5本 ->画像>51枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1603421119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
iPhone 12 Pro用スレ
※前スレ
iPhone 12 Pro part11
http://2chb.net/r/apple2/1603375839/ シルバーは想像してたとおりの「白」だね
普通に良い
ゴールド触ってきた。
キラキラしてるけど思ってたより嫌味な感じしなかったな
これはケース付けず使いたくなる持ち心地とサイズ感だわ、、、
ひとつ思ったのがみんな室内で撮ったしかも照明暗めの画像が多いな。
家電量販店や外での見た目だと印象変わると思う。
誰かマスクのFace IDどうなってるか試してみて
解除されやすくなってる?
UQモバイル、wifiアクティベート、wifi経由でプロファイル入れて無事開通!
ピクトの表示はauになるね。
データ通信、着信も可能!
UQ使えるならau解約しようかなー
ラクマとかで買っても一か月以内ならapple care入れる?
正規購入じゃないから入れない?
誰か教えてくれ
>>9 どちらかというとシルバーのテカテカ感が
4カラーの中では一番子供っぽくて高級感がないな
ゴールドは一番高級感ある
8+とあんまり大きさ変わらないね
Maxだとどんだけでかいんだ
ノッチって微妙に小さくなったみたいな記事見たんだけど実際どう?
今朝の段階で、歩いて5分の配達店まで荷物がきてたはずなのに
今見たら300Km先の配送センターに持って行かれた;;
>>5 そんなクソみたいなケースをつけるなよ
わけわからんで
iPhone SE買った時広島なのに北海道まで輸送されたからな
何が起こるかわからんぞ
届いたで
パシフィックブルー高級感すごいわ
選んで良かった
>>5 こういうネーミングしてるところが
シルバーの印象をガキっぽく思わせるよな
まじでゴールドおばさんなんだよな…
平日優雅にランチ食ってる40代専業主婦が持ってそう
>>28 椅子に置いたハンドバッグから取り出してそう
シルバー背面はガラスの厚みのせいか11proより白っぽいな
ディスプレイは12proの方が明るい
後でゆっくり触ろ
この1年間、ようく考えて買えば良くない?
なぜそんなにいそぐ?今使ってる機種がもう死ぬ寸前なんか?
冗談抜きでチー牛ブルーだなこれ
大昔のケンウッドの携帯みたいな色だわ
>>5 キモオタグラファイトとチー牛ブルーの見分けつかんようなっとるで自分
ゴールド悪くないじゃん。
ここの基準が服はお母さんに買ってもらう友達いない社会人経験ないオタクだから、そういう評価されるんだろうけど。
実機見に行ってきたゴールドしかなかったけど、うーん…思ったよりフラットな鏡面ステンはいい印象じゃなかった
これなら加工してあった方が良いかも
ただ、持ち心地は完全に良くなったね
あとHDR動画撮影はほんと全然違うな動画で勝てるスマホ無いんじゃないか?
HDR動画めちゃ綺麗だと思ったけどPCで見たら白飛びして見れたもんじゃなかった。
PCでの加工や閲覧前提なら対応してる環境じゃないとやっぱ使ったらダメだな。
えんがじぇのブルー画像見たがクリアケースが妙にダサいな
>>47 そらそうでしょ
これを機にYouTubeとかもHDR動画増えるだろうから対応モニター買うのはアリだな
ブルーは賞味期限1年だなぁ
来年買い換えるなら迷わず選ぶが
なんでや。近所の配達店と遠くの配送センターで行ったり来たりパス回ししとる;;
>>38 これやろ
>>53 電話すりゃいいじゃん
いつまでに届けられるのかしつこく聞けばあいつら対応するぞ
>>53 時間指定で昨晩午前中に変えたけど、もう午後だよ!
12時ってヤマトの運ちゃんも昼休みだよね?
>>54 配送キャパオーバーでたらい回しされてんのかな
病院受け入れオーバーの救急車みたいに
iphone同士でデータ転送中なんだけど、残り時間が約2分から進まん
もう一時間くらいたったわ
新しいiphoneはデータ移行終わっているように見えるけど、この状態で使っていいんか?
>>50 店舗で購入した方いらっしゃらないかなと思いまして
>>43 近くの店舗に電話しようぜ
当日ならお取り置きしてくれるかも
>>43 いまなら
ゴールドでよければ在庫はまだありますね
>>51 HDR写真の場合はPCで見ても白飛びして破綻してるとかはなかったから大丈夫かと思ってさ。
でもまぁ今後対応してくんだろうしHDR動画で撮っておくにこしたことはないよな。
つか営業所で止めて自分で取り行くのが一番早くて確実だろ
アホなんか?
シルバー以外はカメラ周りのデザイン壊滅的かよ・・・
ボタンみたいになってるやん
>>66 指紋ゴールドか
ジョブズも指紋かっこいいって言ってたもんな
都内はAppleやキャリアから御触れが出てるから朝一で持ってくるぞiPhoneは
>>68 そら写真と映像でHDRの意味合いは全然違うから・・・
バックアップのOS14.2が互換性無いとかで復元出来ないんですけど、誰か助けて
今ならauショップ行って実機触れるけど楽しみは取っておくことにした
しかし簡単に返品返品とか2色注文して色見て返品とかお前ら朝鮮人とか中国人とかプエルトリコ並みの民度のやつばっかしかよ
営業所凸とか新しいおもちゃを待ちきれないこどおじばっかだな
自分くらい紳士になるとまず滝行で体を清めてから白装束に身を包み玄関で鎮座して待つ
>>73 家にいる時もケースつけてる?
自分の指紋もつけずに使うって、それ次の持ち主の物なのって思ってしまう
ま、指紋はアルコールで拭けば簡単に取れるしケースつけりゃ関係ないしな
>>84 結局待ちきれなくて玄関で待ってんじゃんw
>>79 新しいiPhoneとして設定→OSアップデート→DFUモード→バックアップから復元かな?
すでに予約してるから仕事終わったら届いてるはずだけど、我慢できないから昼休みに量販店いって実機見てくるわ。
好みのと違ったら返品して買い替える。
シルバーとグラファイト届いた
シルバーは失敗したかな
キラキラ感はいいとして、普通に使う時
縁がキラキラして画面の没入感が損なわれる
返品してグラファイトを使おう
今日の予定
06:00 起床。愛犬のジョブズと散歩
07:00 近所のスターバックスで朝食。iPad pro で為替動向をチェック
08:00 iPhone 12 proを入手
09:00 出社
10:00 NY支社とテレビ会議。NYよりも早い入手に現地スタッフから羨望の眼差しを得る
11:00 FacebookにiPhone 12 pro入手を報告。5分で200いいね!をゲット
12:00 MBA時代の同期生とランチ。彼らから羨望の眼差しを得る
13:00 デスクワーク。MagSafeで楽々ワイヤレス充電
14:00 休暇でアラスカ旅行中の部下からメールを受信。有機EL Super Retinaで見るオーロラの写真が美しい
15:00 客先に移動しiPhone 12 proを使ってプレゼン。見事に大型契約を受注
16:00 帰社。上司に契約受注を報告。次の人事が楽しみだと言われ、同僚たちから羨望の眼差しを得る
17:00 企業CM動画の確認メールが来るも、5Gで瞬時にダウンロード
18:00 秘書室の女の子たちから誘われたナイトプールに同行。最大浸水6m耐水なので安心
19:00 F1.6の広角レンズのおかげで暗所でも彼女たちを美しく撮影。写真をインスタグラムに投稿。5分で500いいね!をゲット
20:00 意気投合した女の子を自宅へお持ち帰り
21:00 彼女とベッドイン
21:03 就寝
使い勝手が思ったのと違うとかじゃなくて
予約したけど実物見たら色味が思ったのと違うから返品ってすげえ無駄だよね
>>89 ごめんリカバリーモードの間違い
もしくはiPhoneから本体初期化でもいいか
新しい方のiPhoneのOSが古いとバックアップから復元できない
さっき触ってきた
成金趣味には今回のゴールドは最高だなw
結局色は自己満なんだけどゴールド買ってよかった
大満足だわ
>>79 それパブリックベータですよね
その前のバックアップはないのですか
>>22 今回ヤマトの誤配多いけど箱が小さくなったから?
俺のiPhomeは隣町の営業所から県のベース店に戻されたから今日届きそう
NHKでiPhone発売のニュース
5Gの通信網が加速するらしいね
>>93 こいつらのせいで今日受け取れない奴いると思うと可愛そう
さてそろそろドコモ行って受け取ってくるかな
>>79 普通に考えてiPhone12にもパブリックベータを入れるしかないんじゃないかな
ねえちょっと質問
magsafeの調子悪いの俺だけ?急速充電どころか充電減ってるんだけど
ちなみに充電中にはなってる
iPhone12Pro
docomoのLTE契約SIMカードを使って普通に使える?
>>47 pcをHDR表示に設定変えたの?
ディスプレイもHDR対応じゃないと意味ないよ
バッテリー残量のパーセント表示ってどうやるんですか?
>>51 iMac27インチがいいね
5Kディスプレイ込みであの値段安過ぎる
思った通りちょうどいいサイズだわ。
11ProMAXは完全にゲーム専用機としよう。
グラファイトちゃんキタ━(゚∀゚)━!!
>>92 毎年恒例だけどベッドインからの就寝短くて草
よーし、お父さんチーズ牛丼特盛頼んじゃうぞ〰
>>5 バカみたいな造語流行らそうと必死なのはわかる
何時になったら在庫確保されんだこれ
16日の21:13に予約したんだが
>>107
脱獄待機するしかない
コントロールセンター引っ張り出せば一応パーセント出るのね
ノッチも思ってたより気にならんし大満足だわ
>>115 ankerのPDポート付いてるモバイルバッテリー使ってる
18W
すまんauの4gのsimをsimフリーのiPhone12に入れて使えるか試した人とかいる?
充電器いっぱいあるけどどれがどれの付属品だったかわかりゃん
UQmobileで12Pro使えたって方、プロファイルはどこからDLしたんでしょうか?
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/ ここには11Pro Maxまでしかありませんが、11ので問題無いって事でしょうか?
>>92 ちゃんと12Proバージョンにアップデートされてるww
AppleCareプラスつければ一年に2回までなら直せるから裸でもいいみたいなこと言うてたわ
バッテリーなんか気にするなというApple 様のありがたいお告げか?
>>130 スキン貼ってるみたいで写真写りはよくないなブルーは
>>127 そのうちライフルで撃ち抜くテストする動画上がるから待て
購入直後の壁紙っていつもパッケージと一緒じゃなかった?どこにあるんだ
ブルー単体で見るとかっこいいんだが
MacBook Proでブルーあったら買うかと言われると微妙だなーと感じる色だわ
やっぱり違うかなと
展示機の画面にすでに傷がついてたけど大丈夫なのかな?
汚れかと思ったけど拭いても取れなかった
ほとんどの人は保護フィルムなりガラスなりを貼るとは思うけど
>>42 同意
あそこがボディと同じ色、または明るめなら良かったのに
とりあえずバッテリー%はホーム画面にウィジェットで表示させとけばいいんちゃうか
ゴールド届いたけど想像以上に落ち着いた色でかなり気に入ったわ
ヨシダのツイッターで出てるよantutu
60万
13万
27万
9万
9万
>>147 careは入ってないドコモの保証に入った
>>122 20w以上じゃないとダメなんじゃないの
SIMフリーにソフバン4G刺して繋がるか教えてはよ
クイックスタートってCDから取り込んだ曲も引き継げます?
>>143 AntutuはTwitterにいくつか上がってたけど56万ぐらいだった
GPUスコアに関してはiPhone11よりむしろ下がってたわ
良いチップなのに5Gの猛烈な電力消費をカバーするために相当リミットかけられてる感じがするね
ゴールドとパシフィックブルーで迷ってて動画とか見たら完全にゴールドに傾いてたのに実機みたらブルーに美しさを感じた…
キャリアの予約組当日受け渡しで売れ筋バレちゃったけど、シルバーが1番人気だね
女性も男性も選べる色ってのもあるんだろうけど、Xからシルバーが1番綺麗だったもんな
UQいけるみたいだからソフトバンクソとお別れするかなあ
>>159 Xから悩み中だけど、良いところでも悪いところでも他に感想あったら聞かせてください
>>157 問題なく繋がってるから念のためしたショップの予約キャンセルした
>>166 最大限動く時間が限られてるんだと思うわ。ProMaxのスコアに期待やな、クロック高いらしいし
そんな返品したやつを再パッケージされて
予約して首を長くして待つオッサンたちの元に渡ると…
待つオッサン踏んだり蹴ったりだな
>>107 右上からコントロールセンター引っ張ってくると、そこのバッテリーはパーセント表示されてる
XSのまま使い続ける予定だったけどいざ、みんなが買ってるの見ると気持ちが揺らいでくるな
あんつつスコア60万って、iPhoneXの30万から2倍になるのか
実物見てきたけど
ゴールド
やっぱり女性向け感は拭えない中性的な人にはいいかも
シルバー
良くも悪くもいつもの白誰にでも合うとっても無難
グラファイト
黒系統のスーツ良く着る人には一番合いそう男性中年層には一番売れると思う
ブルー
今回の中で一番カジュアルなアイテム10代~30代前半にはかなり支持されそう
単語登録してたユーザー辞書がクイックスタートで引き継がれてないわ
ここicloud共有じゃないんか
>>161 この動画を見るとGPUパフォーマンスは変わってない(誤差レベルで上だったり下だったり)けどその代わりに発熱が大幅低減されてかつ乱高下気味だったパフォーマンスが一定になってる
電力効率向上の方に特化させて発熱とサーマルスロットリングをなくす方に振ってるっぽい
ダウンロード&関連動画>> >>145 watchのブルーステンレスだけなかったってそういうことだよね
売れないと判断された
>>183 型落ち5Gのおかげで実用に振ったステータスになってるんだな
皮肉なことに
>>171 そうなのか
暇があればウィジェット切って飛行機飛ばして計測おなしゃす
銀座で日曜日にパシフィックブルー受け取りできるようになってるじゃん
無印青返品でこっち買うわ
iijMIOもバックアップから復元しただけでプロトコルいじらず繋がるわ
誰かブルーでかっこいいケース教えてくれー
auだけsim差し替えだけだと使えないのか
これ明らかau側で制限設定してるからだろ
総務省に怒られろ
>>186 モバイル向けとしては正しい進化だと思う
ファンぶん回すゲーミングPCじゃないんだし高負荷かけても発熱少ないってのは大事だよ
iphoneのスペックなら発熱低減の方向へ持ってくのは正解だわな
ロマンはないが
カメラがタピオカじゃなくて指紋認証付いてれば買うんだがな
結局au以外、simそのまま行けてる?
あうあう糞だな
>>185 7からの買い替えだけど感動
サイズ感も違和感ないし、ディスプレイ綺麗だし、動作がiPad proより快適な気がする
カメラ設定増えててわからんw
フレームの外側を表示にするとdeep fusion機能しないんだっけ?より速い撮影優先とかもオンのがいいの?
auのsimがそのままだと使えないのは公式でも発表してるのに文句言うやつの気が知れん
>>191 青とグラファイトはクリアケースダメだなプラやシリコン挟むと一気にチープになる
>>79 パソコンあるなら14.1のipsw落としてきて上書きインストールすればいける
やり方はググれ
>>201 自分も7plusからなんだけどフリック入力とかどう?
指紋認証の部分も画面だと結構感覚変わりそうな気がするんだよね
8plusから買い替えだけどサイズ感変わらないし満足
magsafe対応の純正ケースのレポないかな?
ハメ心地とか教えてほしい
いいなぁ
16日の21:05にドコモ店舗受け取りで予約して、さっき入荷済みになってた。
ドコモどうなってんだ。
明日の来店予約取れたけど、出遅れちまったよ
つかいつも動画とか60fpsで撮ってたけど30にしたらバカ明るいんだな
画面割れにくいのと傷つきにくいのは別だからな
どんなに丈夫なガラスになっても傷は付くからフィルムは必須
>>79 ごめん。バックアップからか
新を14.2にするしか無いね
もうイオンとかでも展示品置いてる?
田舎だからアポストない
買うの遅れてまだ発送すらされてないから色気に入らなければキャンセルして買い直したい
キーボードのユーザー辞書共有するのってどうやるの
今までMacでもiPhoneでも共有出来てたんだけど
シムフリーiPhone12pro256
129580
-12100値引き
-10000ポイント
-10000ポイント
-5%LINEクーポン
本体一括 92606円
edionシム新規3回線半年で解約諸費用込
総額+9876(+ユニバーサル数十円)
102482円
+エディオン1% P1024
+ラインP最大3% P3072
エディオン実店舗で買う人
2万引きにできるから参考までに
今銀座のApple Storeいくと実機弄り回せる?
>>210 指紋認証を捨ててしまうなんてとんでもない!
auは今年末には47都道府県に5G展開するって言ってるがホントかよw
>>179 nanosimにする意味がない
esimにしたらええやん
手数料無料なんやし速攻で使える様になる
>>225 値引きのそれぞれの項目の詳細説明してよ
>>222 いや7plusは付いてるんだけど
12になってそこも画面になるとフリック入力する時にいつもの感覚だとズレそうって話よ?
今回はグラファイト一択やろ
女の子はゴールドでもええけど
>>226 グラファイトにしとけばよかったわ。
チー牛ブルー買って後悔。
返品してグラファイトにする。
>>231 android端末も差し替えで使いまわしたいのでnanoSIMが使えるかが自分は重要でして
>>234 なるほど、ありがとう
そんな気になるもんじゃ無さそうね
iPhone並べてデータとアプリ引き継ぎ完了
移行楽ちんね
Xからの乗り換えだけど白がXより黄色い
これは例のアレか…? ハズレ引いたか? (;ω;)
アップルストアでピックアップして初期設定中
実機見て色変更OKの案内受けたから予約済みでも選びなおせるぽい
てか今回のiPhoneやばくね
画面傷だらけなんだが
>>241 11proの時点でx xsより黄色っぽかったよ
同じ色かも。
>>243 明るいって言われてたけど普通だっだなw
>>243 許容範囲って言葉を使ってる時点で許容出来てないだろ
>>243 まさにさっき家電量販店で見た感じだわ
良い色。
>>243 3万ぐらい安い下位機種ならいいんだけど今回の値段差でこれはなぁ
復元した人はsimeji使えてる?キーボード表示されなくて標準使わされてるんだけど・・・
>>241 今更だけど設定→画面表示と明るさ→TrueToneがオンになってたりしないよね?
個人的にはオンの方が好きだけど、青白い色味が好きならオフがおすすめ
>>191 今すぐそのケースを外して捨てろ
アップルのデザイナーに失礼すぎる
>>246 そうなんだ
じゃあこれが正常かな。
なんというかXのナイトモードみたいな色になっている
LINEスタンプの予測変換が出てこなくなったんだけどうやったら治る?
>>243 背面にアンチグレア貼れば格好良くならない?
>>259 ture tone入ってるからじゃないの
バーコード決算でくっ付ける必要ないのに画面に当ててくる店員多いからな
それで傷付くからフィルムは必須
>>225 -12100値引き
-10000ポイント
-10000ポイント
なんの値引き?
なんのポイント
説明お願い
カラーダサ過ぎる
5sのゴールドが1番カッコよかった
11Proからの乗り換えだがそこまで変わらないはずなのにデカくないか?
>>232 ediSIM新規回線値引き12100
2回線目値引き10000ポイント
3回戦目値引き10000ポイント
ポイント即日利用可
>>239 条件はない
新規契約できる成人なら誰でも
>>251 毎月出るLINEペイ特典クーポンやぞ
>>211 嵌めるときにあんまりマグネット感はない、嵌めるとアニメーション出るw
>>263 Xの設定そのまま引き継いでいるから
オンになってるけどそれでもXより黄色い
調整してみるよ
みんなレスありがとう
>>269 無印でも同じ割引になるのかな?
情報ありがとう
ソフバン
まぁ事前情報どおりなんもしなくても4gsim
使えるし楽やな
>>276 ありがとう
1回線あたり1ヶ月で500円ちょっとってこと?
常用して良いくらい安いね
変わってないから当たり前なんだけど
機能的な面でのレビューが全然ないのが悲しいな
>>191 こんなんアップしたらパシフィックブルー売れなくなるかもよ
>>278 半年だけのキャンペーン価格ね
半年でやめないと高くなるで
>>269 ありがとう
ediSIMなんてあるのか
全く知らんかったわ
ドコモギガホ5Gにしたらデータプラスも5Gになったわ
>>229 これが本当だったらプラン変更しちゃう!
>>281 サンクス
ってことは解約金もなしか
乗るしかないこのビッグウェーブに
クイックセットアップ完了しなくて結局icloudから復元ですわ
初FaceIDなんだけど手に持った状態なら解除出来るのに
机に置いた状態じゃ解除出来ない
もっと斜め顔を登録し直せばいいのかな
ひとまずmagsafeが神
バンカーリングみたいに持てる
mineo全プラン動作okか
先週aからdに変えたの無駄だったな
edisim5回線くらい一気に契約できたらええの。
docomoで買うとナノシムになるの?イーシムになるの?
そもそもdocomoでもデュアルシム?
楽天のイーシムも刺したくて。、
>>271 マグネット感は無いのかー
アニメーション情報ありがとう。
>>229 47都道府県の特定”スポット”≠エリア
だろどうせ
edisimって半年強制加入させられるってこと?
月額は?
11無印からの買い替えだけど
SoCとRAMの向上が相まってか
体感できるほどサクサク度が上がってる
黒買った
直前まで青買うつもりだったけど実物おもちゃみたいだった
>>295 今回ケースの紹介はmagface対応かも教えて欲しいな
>>235 陰キャダサ男チー牛はグラファイトしか選択肢ないわな(笑)
>>287 半年解約違約金1100x3も入れて9876ね
>>301 強制加入じゃなく一年で違約金なしになる
半年はキャンペーン価格で月額安いから半年使ってやめるのがブラックリスト的に無難というだけで、3300払って来月抜けるのもまあ可能なはず
超広角動画めちゃよくないか
ダウンロード&関連動画>> このどれかをチー牛カラーにしなきゃいけないような流れなに
>>277 ベゼル縮めて本体サイズの差をなくしてる割にはってことでしょ
シルバー、ゴールドはタピオカ感多めか
ダウンロード&関連動画>> >>307 ごめん
ケース外したらつかなかった
ケースありきだこれ
>>310 ただのPROじゃねえか
MAXの方がすごいぞ
>>309 サンクス
mini買い足す時に使ってみるかな?
ちなみにエディオンって予約日の翌日朝イチで店頭で予約したの?
アブストSIMフリーパシフィックブルーキャンセルしたわ。
>>316 ケースつけた方が吸着弱まりそうなもんだけどどういうこと
磁石付きケース?
純正クリアケースて真ん中に白い円があるけど恥ずかしすぎない?
あれでいいの?
誰かLINEのスタンプ予測変換できるか試してみて欲しい
サジェストのとこ削除して入れ直してもダメだ
割と強いんだな
>>318 いや、19日の夜やで
なんばエディはシムフリーのフリー在庫結構まだある感じだったけど
>>279 Dolby Visionが思ったより良い
昼休み使って量販店で実機見てきた。
ゴールドいいなこれ。
前に出てた画像見て、背面のベージュみたいなのどうかな?って思ってたけど、周りのステンレスが派手目だからババくさい印象は無かったわ
初ドコモオンラインショップで購入したのに
発売前に出荷準備中になって、それから全く動かんやんけ!
もう二度と買わん。
>>317 超広角はレンズ同じはずだけど、Maxの方がすごいと思う理由を頼むわ
ドコモショップ、実機見せてねーのに5Gに変更できたぞ!無駄にショップ行かせて手数料とるだけじゃねーか!ふざけてるわ
尼で買ったカメラ用ガラスフィルムがサイズあわねーし。。。
ほんまにクソドコモは色々とめんどくさいことをさせるからな
もうちょっと効率化させろよ
田舎のエディオンだけど在庫あるね
カラーと容量によるけど
高級感をぶち壊しにしない、おすすめのクリアケース教えてくだされ
エアジャケ推す人いるけど、それってそんな良いものけ?
auやめて格安SIMにするわ
どこがおすすめ?
速度重視の場合はYmobileかな?
パシフィックブルー、なんか馴染むなと思ったらワイの彼女がよくつけてる下着の色とそっくりだったわ
パンティブルーと名付けよう
>>315 シリコンケース付けるとぶっといなw
やっぱ裸で使いたいね
>>5 お前がシルバー持ったら
ボッチシルバー じゃねぇか。
>>317 おーいどうした?
Maxの方がPROより超広角動画がすごい理由教えてよ
グラファイトが一番チー牛っぽい色と思ったわ
まぁ全部ええ色やったで
>>329 ヒント:ランバラル隊に送られるはずだったドム
>>330 なんばか!
なら俺もいけるわ笑
エディオンってどやって予約するん?
ネット?電話?
ガラスコーティングってどうなん?高いガラスフィルム買うくらいの金額でできるみたいだけど。
>>361 保証効かなくなる恐れがありますよ。
それでもしますか?
>>359 自分もうまくいかず失敗したから12一回初期化してやり直した
>>362 Apple Watch純正バンドなんですけど!!!
Antutuスコアは総合もHTML5Testも
11Proから1割増程度だな
Apple公称に近い
※Apple公称とも実アプリとも乖離が大きいGB5スコアは無価値だからどうでもいい
>>366 おい逃げんなよ
Maxのほうがどうすごいのか教えてよ
magface、今時のクレカはICだから良いにしても、駐車券とか大丈夫か?
>>179 UN -LIMITじゃないが、差し込んで速攻使えた。
移行してないんで、プロファイルもいじる必要なさそう。
A14はA12Zに劣るからな
まぁ、省電力化したのが大きいけど
昨日予約した128GBから、256GBに替えてもらうって言ってたものですが、結論からいって替えてもらえました
教えてくれた人ありがとう
>>349 >>356 今回の対応でauから離れようと思ったけどまさかのau傘下がいいのか…
チー牛グラファイト
こどおじブルー
喪女ゴールド
無個性シルバー
ゴールドは明るい色になってシャンパンゴールドつて感じで良さげだな
初めてもったケータイがN503iSのゴールドだったから欲しくなってしまった
ROMって容量大きいほど速くなるし、128と256が一番差が大きいんだよね
あくまでもPCでの話だけど
ドコモオンラインくそすぎだろ返品してそこらの店舗で買った方が早そうだわ
docomoで5G設定完了!
まさかの4G SIMがそのまま使えると言うね
早く帰ってこれやりたい
初めはmini買おうと思ってたが、pro買ってきて、画面が広いっていいなって、設定しながら思ってる今日この頃
>>379 19日ってつい最近やないか
そんなんで手に入るんだな
miniは難波で買うわ
違約金と半年の維持費考えても安いな
1台契約でも
ヨドバシはダメだ予約開始直後に予約したのにこの感じだと今日中に届かない
miniは文字入力以外は良いだろうな
文字入力は最近のスマホに慣れてると最初は苦戦するよ
>>387 持ち運び考えないなら大画面はいいもんだ
でもそれタブレットでええやんとなる
>>369 GeekBenchのComputeスコアが参考にならないだけで、CPU部分はその通りだと思うけどね
>>386 これみたい
>>389 予約したら負け。オレは朝予約なしでproが買えた。
>>382 5sみたいなシャンパンゴールドが良かったけど
ベージュっぽくて微妙
XSMAXから機種変したせいか、ノッチが目立つな...
>>386 iPhone12全機種、全カラー置いて釣りゲームしてる動画に期待
>>390 8からXR移ってしばらくフリックのミスが多かった(未だにミスる)
小さい方がフリックは安定する
キャリアの展示機見てきた感想。Proゴールド高級感ってレスあったけど私にはちょっと安っぽいカラーに見えたので選考落ち(好きな人はごめん)
逆にノーマル12ブルーが予想外にいいじゃんってなった
ネットの画像で見てたのと実機で真逆の評価になったわ
旧フリーテルsim、APN設定で音声/データ問題なし。当然4Gのみだけど。
そもそも使えない訳が無い。
ほんまクソドコモ
すでにポイントやカードの引き落とししてるんだから
さっさと送ってこいよな
こんなに待たすつもりなら発送した後に引き落とせよ
>>395
ゴールドなら今でも買えるってことは、結構余裕だった?
>>413 アップルの品薄商法に煽られただけだったか
毎年やられてないか?
>>388 キャンペーンで6ヶ月月額440
副回線は家族割で220
キャンペーンで初期事務手数料0
シム発行手数料433
1年未満解約違約金1100
新規一回線目 購入端末から12100円引き
(MNPなら18700円引き)
2回線目 10000ポイント付与
3回線目 10000ポイント付与
どうせなら3回線契約した方がええで
メイン回線MNPでもサブ2契約だけ半年後に解約すればええだけ
品薄商法ってのはプレステやSwitchのことを言うんだよ
AppleCareの月払いプランってどうやって申し込むんだ?
>>380 百均で売ってる電子機器っぽい色の組み合わせだから
「百均シルバー」でいいわ
>>327 アップル製品こんだけ持ってるぜって言う最大限の画角で割ワロwww
Xから買い替え(128、グラファイト、楽天モバイル非5G)
▼良いところ
- かなりサクサク
- 高級感かなりある
- カメラ良い
▼気になるところ
- でかい
同時発売ならmini買ってたと思う。でも返品してmini買うかというと多分買わない。
確かにシルバーだけだと100均のステンレスみたいやね
ヨドバシ、SIMフリーはゴールド3種とグラファイト512GBだけ在庫あり
ゴールド人気なさすぎ
そりゃそうだよな
無印11かXRから変えた人いる?
1同じ6.1インチでも12の方が横幅狭い感じ?
つうかiPhone12人気なさ過ぎ
>>327 そもそも畳に机だしな
ケーブル引っ掛けてiPhone吹っ飛んでいきそうだなMagface充電器
>>419 3回戦もいらん(笑)
mini安く買い足せるのはありがたや
俺も来月エディオンなんば行くわ
>>429 11もXRも持ってるけど12proと並べてみたろか?
>>431 無印は潤沢だろうな。
ヨドバシの場合、
Proは店舗によっては瞬殺になっていた。
今回のProのカメラのレンズも端末重ねると傷が付くタイプかな
誰か試して(´・ω・`)
実機見てきた。シルバーとゴールドが同じような系統。グラファイトとブルーが同じような系統の色合い。
シルバー>ゴールド ブルー>グラファイト が感想。
>>438 去年無印とPRO注文して家で重ねて比較してたら無印に傷ついて
泣きながらPRO返品した
iPhoneに最初から入ってる計測アプリの使い心地はどうかな?
ProシリーズはLiDARがあるからかなり正確に計測できるはずだけど
カメラの出っ張りのところまで本体を厚くすればいいのに
その分バッテリー容量増やして
ゴールドだけ実物見てきたけど綺麗ではあったけどベージュだなって思った
販売開始時間忘れてて11時くらいに注文したら月末郵送になってたわ
ちなグラファイト
さっきアポストでピックアップした際に、proのデモ機を持ってみたけど、パシフィックブルーが一番暗い色に見えたせいか、体感的に重く感じた。
全ての色がAppleの公式ページの色と違う印象を受けたので、これから購入する人はぜひ実機を見るべき。
ドコモのDOME GLASSってIphone12あるのかな?
今ドコモにいる人、確認してくれたら嬉しい
隣に並べるとXSに比べて12は黄色っぽい色になってるな
TrueTone消せばだいたい同じだけど、こんなもの?本来の色じゃなくてモヤモヤするな
ショップ見に行ってもwifi繋ぎで5G試す事できなかったよ。それでよく5G売りにしてるなと思ったわ
7からの買い替えだけどiPhone12最高だわ
サックサク
Apple公式でiPhone12買っていつも使ってるキャリアのSIMさすって人いる?
これやると何かまずいことあるのかな?
>>441 ほい
12pro、11、XRで並べてみた
全部明るさMAX
>>454 1600Mbps超えたよ
家の固定回線が550Mだから3倍くらい
FaceIDのもう一つの容姿設定で
机に置いた状態で顔登録したけどやっぱり解除出来ない
>>452 曲面になってないから普通のガラスで大丈夫だぞ
このスレ見て初めてチー牛って単語を知ったけど
よけいに色が決められなくなった
スケーリングされちゃうコントロールセンターよりウェブページ表示した方が分かりやすいかも
大きさ比較の写真なら撮ってみた
肝心の12Proはまだ届いてないけど
AppleCare端末から追加しようとしたら選択肢が出て来ないんだけど
これって暫く立たないとダメなのか?
パシフィックブルーは思ってるよりくすんでるよ
Appleの画像とは大分違った…
俺は申し訳ないけど返品する
他の誰かも言ってるけどシルバーは画面周りのフレームのステンレスが気になる
消去法でグラファイトにするわ
>>387 >初めはmini買おうと思ってたが
いじってる時間よりも持ち歩いてる時間の方が圧倒的に多いんじゃないの?
後悔しそうw
男は容姿でなく中身で勝負や。色なんかなんでもええ。
>>469 好きな色買えばいいよ
他人が何色使ってるかなんて殆どの人は気にしないし翌日には忘れてる
>>479 ダセェ!定期なんてモバイルSuicaかモバイルPASMOにしろよ。地方?
11プロみてたらゴールドもシルバーもグラファイもなんとなく色味とかわかるだろ?
なにをいまさらいってんだ
>>488 マスクは結局ダメかー。
ちなみに、iOS14から鼻筋を見せるだけで通るようにはなったんだけどな。鼻先まで出さなくてもOK
>>467 素晴らしい!
サイドからの写真やエッジの具合を撮影する人少ないよな
本当にほしい情報はこれなんだよ
ドコモオンラインショップで注文したけど近くの量販店にフリーの在庫あるからキャンセルして今から買いに行くわ
スピーカーも11proより明瞭になってる
他の10万超え端末だとひどい個体掴まされたりするけど
こういうとこはさすがだな
早く画面の強さ検証してくれ
まず重ねてカメラ部分で傷がつくかどうか
無断転載だけど良い写真だったから許してください!
11からの機種変だからかカメラすげえ
動画明るすぎてびっくりした
proと無印って普通のカメラは一緒なんだよねー
無印の方が結構黄ばんだ写真になるんだけど気のせい?
>>488 使ってくとだんだん、認識力あがっていくよ
今のiphoneはマスクしても解除される
鼻の部分だけ透明素材になってるマスクないのかな
それかAppleが純正FaceID対応マスク出せばいいのに
>>496 じゃあXRからの俺は泣きそうだな
楽しみだ
1・2時間使っただけだけど音楽再生した時に若干振動があるのが気になる
それと握って操作というより手のひらに置いて操作するっていう感覚なので気をつけないと落としやすいかもしれない
でもデザインは本当に好き
カメラ性能はXSからの乗り換えだけど驚いた
特に暗所撮影は全然レベルが違う
今回はデザインが素晴らしいのでカラーで誤魔化さないグラファイトかシルバーの2択だけど基本裸グラファイトで気分転換に白シリコンで行くことにしますた
この吸い付くようなバンパーの質感最高だな
サラサラなバンパーより絶対落としにくいわ
今配達されて開けてみたけどゴールドも白だなw
あと、おまかんだろうけどデータ移行でこける。
何回やっても最初に戻されるからPCからのバックアップで戻すわ。
数年前にauのローンは一度も払わずにブッチしてその後組んだdocomoのローンも同じくブッチ
クレジットカードはオリコ一度も返済せずブッチ
イオンカードは何回か払った後支払うのは辞めた
JCBは学生時代から使ってたが数年前にブッチ
ソフトバンクのローン通らなかったんだがどうしても12pro欲しいんだよなぁ!アップルストアのローンは甘いって聞くけど通るかな??どうしても欲しいから通らないと困るんだけど
>>284 自動的に5Gデータプラスになる感じ?
4Gのsimのまま普通に使える?
>>509 自動的に変わるみたい。データプラスだと音声付いてないから5Gプランでももんだいないみたいだし、pad pro11で問題ないよ
ワイモバイルはAPN入れたらちゃんと動きます
一応報告
>>469 もう発売したんだし決めかねるなら実機見て気に入ったのにしなさいよ。
ここで〇〇ガーとか騒いでるのはただの僻みだから気にしないのよ。
ナイトモードの写真凄いな。視覚で捉えられない暗さでも心霊写真みたいに写せる
これは見えないものまで撮っちゃうな
iPhoneSEからのデータ移行だったけど、全くそのまんま勝手に同じ環境になって、ずいぶん楽だったけどな
>>479 iPhoneの良さを壊すケース選ぶのか。
男の子大好きロボットみたいなケース選ぶぐらいだから、中学生なんだろうけどさ。
>>506 サラッと書いているけど、それ典型的な
「多重債務者」だろうに。
少なくともあと10年はその手のローンは無理だと思うよ。
マイナンバーで全部紐付けられない内に時効が来れば良いな。
>>512 なるほど
うちのは9.7のproで古いけど問題なさそうだね
>>503 吸い付くように手の脂もってかれて、すぐに汚くなるんだよな
汚らしいったらありゃしない
なんでこんなツルテカにしたんだか
クイックスタートとiTunesのバックアップ経由だったらiTunes経由の方が速い?
>>438 カメラのレンズってそんなに弱いの?
ポケットの中で傷つきそう
>>528 逆だよ
カメラのカドで画面のガラスにあっさり傷が入る
>>479 spigenにセンスなんかないわ
丈夫ではあるけど
>>523 問題ないと思うよ。一応5Gに変更する際は実機が必要と言われたから12とipad持って行ったけど何にも見られなかった…。見せろと言われるかもだから念のため実機持って行ったほうがいいよ
今届いた
7plusからだとちょっと小さく感じるな
自宅警備員だらけだな
そういう奴らにしか売れてなさそ
通勤や買い物用にICOCAとクレジットは携帯と一緒に持ち歩きたいけど手帳型は何か嫌だし悩むな
moftのケース気になってるんだけど、12の場合磁気保護シートはやっといた方がいい?
>>534 平日昼間に5ちゃんに書いてると自宅警備員だと思ってる情弱君
>>537 顔真っ赤にすんなよ
耐性ないニートだな
>>532 既にドコモオンラインで12proは購入しているんで5Gギガホにはしてるんだけどデータプラスの事すっかり失念しててどうなるのかなと思ったんだ
なかなか発送してくれないけど…
後はデータプラスで使う端末が5G対応になったらドコモショップに持って行けばいいのかな
みんなフェイスIDの設定ヘタなのか?顔によるのか?鼻の半分も出せば余裕で認証するぞ
買って来たから純正品シリコンケースに入れて背面マグネットがどんなもんか試したけど
冷蔵庫に引っ付いたぞ
これだけの磁力があるならやっぱ磁気カードとか気を使わないと面倒なことになりそうだな?
万が一地面に落としたら砂鉄まみれか?
>>544 proの下限が128GBになったの効いてるね
>>541 5Gが全く普及してないし、日本じゃ側が変わっただけという認識だしね
指紋認証とかついてたら売れてたかも
>>543 データプラスで使う端末は4G対応までで大丈夫だぞ。ドコモショップで確認したよ。
>>529 ガラスが弱いのか
裸運用なんてしてたらキズだらけになるね
>>538 お前の負けだろう
いろんな人がいるんだよ
>>545 XSだけど鼻の穴まで出さないと弾かれるわ
鼻が低いとダメなのかもしれぬ
>>541 コロナでみんな給料減ってるのにスマホに10万も出せないのは当然だろ
7から変えたんだけど
バッテリーの%表示って出来ない?
>>555 上部を上から下にちょいスワイプすればコントロールセンターが
顔ん出すからそこで%みれるよ
>>555 現状正規の方法だとシャッター下ろすかウィジェット配置するかしかないと思う
カメラそんなに重視しなかったから無印でもいいかなと思ったけど、
�Proの方が色合い的に高級感あって好みだったこと。
�<c鰍ェ6GBあって端末としての寿命も長そうだったこと
11もそうだが新機種出たときに無印は値段下げるけどProはそのまま消えるから売却するときにそこそこの値段で売れそうなこと
から、Pro選んだわ。
つかステンレス枠かっこいいなこれ!
うひょー
みんなありがとう
今まで%表示だったから違和感あるわ
コロナ禍でスマホに11万以上ポンと出せる奴なんてマニアか金持ちかこどおじしか、そんなもんだろうなあ
Proと12で迷ったからどっちも買ったんだが
12が予想以上に軽くて良い…
もしかして11のガラスってそのまま12につけれる?
>>563 コントロールセンター下ろしたら%表示なるだろ。
>>555 iPhoneXの頃から脱獄でそれだすの流行ってたよ
純正クリアケース着けたけど
物理ボタンがものすごく押しづらい
>>467 これって前面はM字ハゲのままなの?
写さないってことはやっぱりハゲだからカッコ悪いのかな
純正シリコンケース、下からのスワイプの時に気になるな…
最初のiPhoneはiPhone5sだったけど、
この12proは持った感じの質感はあの時と同じだわ
やっぱこれだよ、すごいしっくりくる
>>568 流行ってたって頭の悪いクソガキの間だけだろ
>>565 これの前面ってやっぱりM字ハゲのままなんですか?
やっぱハゲはカッコ悪いからみんな裏面ばっかなのかな、写真
防汚コーティングぐらいしときゃ良いのにな
指紋つきまくりで汚ねぇよ
ホットモック見ようと思ってヨドバシ寄ってみたが、コロナのせいもあって触りたくなくなった。指紋ベッタベタで。
>>515 外観や色は買わない奴の定番煽りネタだからね
>>579 指紋認証は付いてないけど、指紋はしっかりついてるのなwwww
ソフバンショップでゴールドしか見れなかったけど、
バンパー部分が安っぽくない?プラスチックに
コーティングしたみたいなテカテカ感
>>495 これ背面の写真ばっかなのは
やっぱり表はM字ハゲだから
恥ずかしくて見せられないってこと?
>>538 本当の事書いてあげたから頭が瞬間沸騰したの?
ご愁傷様。
あっ因みに仕事の休憩中なので。
iphoneが顔認証になってから3年くらい指紋認証触ってなかったけど、指紋認証反応悪かったイメージだけど、あれ人によってなのかな
>>582 めちゃめちゃ安っぽかった
折り紙の金色って感じで
しかも指紋で汚い
結局いつも純正シリコンからのPITAKA待ちだろ
しばらくするとPITAKA使ってる人ばかりになる
実機見たらどれもおもちゃくさかった
正直買ったことを後悔してる
そういや、本体にクリップが引っ付くか誰か試してみた?
>>582 docomoもauもゴールドしか見れなかった
どこ行ったら全色見れるんだ
いつも購入したら初期設定Live壁紙だったと思うんだけど静止画だった!みんなも静止画のへんなやつやった?
アポスト明日ピックアップなんだけど今日行ってもダメ?
無印からプラス4万にしては
微妙性能。
無印買いかもな
>>582 おれも第一印象はそうだったが
>>591 アポストかヨド
>>590 つくよ
ピタッ!っというほど強力にはつかない
AWのペアリングでこんなに難航したのは初めてだったので、再度トライ放置して仕事抜けて病院に来た。
帰ったら成功していることを祈る。
>>582 スピーカー部とかの穴空いた部分がフラットじゃないんだよな。なんか歪んでるというか。
塗装のムラがあってなんか高級感がない
プラスチックに塗装した感じに見えたのはフラット感がないからだと思う。
実機をいろいろ見た感じだと金銀もいいんだけど
何だか間延びした感じが嫌だな
グラファイトやブルーがマッチしてると思う
>>572 バカ
M=Appleなんだよ
だったら他の買えばいいやんけ
すべてが安物っぽくみえた
ピカピカのステンのせいだろ
俺も実機みて見た目思ったよりチープだったからパスすることに決めた
>>602 AW6の発売の時に書いたが、ピックアップして鹿児島から福岡まで新幹線使って発売日にゲットしたぞ。
気合いだろ。
>>597 本体の磁気はそんなに気にしなくていいんかな……
>>599 なんかね、評判いいけど素材に対しての仕上げがアルミをポリッシュしたジェットブラック的なものを感じておれも微妙に思う
今回のiphone12はペースメーカー付けてる奴が胸ポケ入れて事故起きそうでなんか怖いな
>>564 一月1万ずつへそくり貯めてたんだよ。
全部で15万。
au 都内だとどこで5g捕まる?
あとLidarscaner 使ったオススメアプリなんかある?
>>431 > つうかiPhone12人気なさ過ぎ
>
画質wwみえねーよばか
確かに側面は下品ってより安っぽく見えるね
テカテカより4や5みたいにつや消しの方が質感高いと思う
>>575 せめてmynusレベルでカメラ部分覆って欲しい
来週発送予定だったのに明日着で発送メールきちゃったあああ!、!!
>>521 多重債務者っていうか金融ブラックだろ
別に多重債務者でも支払いしてりゃ問題ない
12のブラックはブラックじゃない。
かなり濃い紫寄りのネイビー。
Pro買った奴でネイビー欲しかった奴はこれにした方が良い。
ゴールドは照明の種類とか光の当たり方で色が違って見える
今まで指紋認証で支払いしてたの、これからはどうすればよいのです?
顔?
パスワード打ち込み?
移行作業中…
suica追加できない。みんなできた?
左から、icloud情報を読み込めなかったり
バックアップONに出来なかったり
iCloudドライブOFFにしようとしても出来なかったりする
ところでフィルムってノッチありのと、ノッチ部分すら覆ってるやつとどっちがいいんですか?初iPhoneでFace IDとか使えなくなるとか知りたいし、使い勝手教えて欲しい
>>630 ノッチも含めてカバーだなー。個人的には。
まぁ5Gがネックになって見送ってる人多いだろうし今回はそんな売れないんだろうな
20日にJoshinで予約したProのブルーだけど今から手続き可能です!って電話きたわ
様子見がてら1~2週間は待つ覚悟だったから拍子抜けだ
>>630 ノッチごとカバーするタイプのフィルム装着したよ。
ただケース使うならフィルムのサイズも確認した方がいいかも。
やっと復元おわた
iPhoneXから乗り換えだけど、角ばった分厚く感じるね
やっぱ背面にリング付けるか…
WiFimanでWiFi性能調べようとスピードテスト
すると正常に終わらない
測定箇所によってはアプリが落ちる
iOS14.1が悪いのかわからないけど、
高速通信大丈夫かなあ
Mac使っての復元とiPhone隣に置いてのデータ移行ってなんか違いある?
>>625 俺も方法考えてるんだけど、iPhone二台持つとかApple Watch使うとかかなぁ
人前でパスコード打ちたくないし
>>636 体感ではWi-Fi速くなってる
11Pro比
ミニも買う気満々だったけど
やめや
やはり実機を見てから買わないとダメだな
>>616 LiDARを気軽に試せるのは標準の計測アプリじゃないか?
>>644 そんな手法が…!?
チッスすれば良いのか。
角ばってるの4GSとかの時みたいに指痛くなりそう?少し変わってる?
>>635 そうそう
なんかやたら昔のデザインに戻ったから絶賛のツイートとかばっかりだけど、側面丸いxsの方が見た目も持った感触も薄く感じる
実際は12の方が薄いのに
あともう一点気になる事が
ライトニングコネクター横のスピーカー穴
左3つ右5つで穴の数が違うんだけどみんなの12Proは
どうですか?
もしかしてイメージセンサー本当にソニーじゃないかも(;・∀・)
>>650 角ばりデザインはやっぱり持ちやすさ的にもう少し小さいのがいいよな
Pro mini的なのがあれば最高だったな
docomoの5GはnanoSIMなの?eSIMは空の状態?
>>658 克己の注文は誰かがキャンセルしちゃった。
>>650 それはない
XSから変えたけど明らかに12の方が薄いし
バリバリに薄く感じる
お前感覚変だよ
iPhone7から乗り換えだけどみんな画面の黄ばみ気にならない?
5Gまだ使えねーのに契約必須なんか(´・ω・`)
買うのやめた
>>668 青いの好きならTrue Toneオフにすれば?
青すぎてびびった
角ばってるからこそiPhoneX~11までより少し小さいサイズを目指してくれたら良かったのにと思った
微妙にデカい+角張り=持ったとき明らかに違いを感じるほどデカい
ただでかいけど重さがあまり変わってないので、12Proは体感的に少し軽くなったような錯覚を受けた
>>630 スピーカーとカメラを覆う事になるから全部覆うのはオススメしない
>>663 西口朝行ったけどモバイルのほうにはもっとあったぞ
PCでiPhone7と比べてみたけどやっぱり解像が甘い
ピンは来てるし、これはセンサーがあかんのか?
>>630 全部覆わないとカバーしているの見え見えでダサい
アンドロイドから変えてわかったが、
chMateの使いやすさは異常
>>677 実機触ったときズームでやな予感したんだけどまさか()
11 proから乗り換えたが動画の画質大差ないな、、
maxにするべきだった
>>682 明暗差大きいとこで撮ってみた?
Dolby Visionすげーってなったんだが
ホワイトバランスと暗所がすごい
かなり暗めの部屋でも綺麗な写真が撮れて感動してる
>>670 青くなった。ありがとうハッキリして見やすい
11proからの乗り換えだけど
厚さはむしろなくなった印象だけど
>>663 そう、西口。
どのキャリアも軒並みプロは金、無印は青だった
でもそこらじゅうに売場あって俺が見落としてるかもしれない
池袋のビックはゴールドとグラファイトが置いてあったな
iPhone 12 Pro Maxだけに搭載された
120Hzの使い心地ってどんなもん?
60Hzがカクカクに感じるレベル?
>>679 BB2Cは不便だけどちんくるはそれなりに良いよ
むしろたまにサブのpixel3でmate使うと
使いにくく感じる
もちろんmateのせいではなく自分の慣れのせいだが
5G圏内でspeedtestするとどれくらい出るのか気になる
泥機のレビューだと500Mbpsとか出てたけど
5Gの契約が云々言ってる奴
1年くらい追加料金かからんだろ、、
整備状況によっては無料期間も延長するだろうし
>>582 まじかあ
他の色もプラスチック塗装したみたいな感じなのかな?まだ届いてないけどショック
やっぱり解像が甘い
これセンサーあかん奴ちゃう?
たぶんIMX型番ちゃうで
チンクルは昔よりはマシになったよ
昔は次スレ自動登録すら無かった
来週発送みたいなメール来てたけど明日届くってメール来てたうれしー
今日はアクセスする人が多いからiCloud重たいんだろうな
>>581 誰がうまいこといえと
そんなに指紋目立つのか
シリコンケース単体だと冷蔵庫に張り付いたけど、iphoneに装着したら重さで張り付かなくなった
そういえばサンプルに等倍の写真なかったな・・・。
そういうことか・・・
等倍画質なら明らかに7が上だわ・・・
/(^o^)\
カメラメインで買ってるのに・・・
12proの充電ケーブル、メッシュタイプに変わったんじゃなかったっけ?今までのやつと変わらんのやけどみんなそうなん?
カメラは専門家であるYouTuberの評価待ち
そこらの素人が評価しても何の意味もない
>>710 それお金貰って書いてるから全然あてにならん奴だよ
>>710 そういうところからお金もらってない専門家っている?
>>712 ヨシダヨシオは一切もらってないからガチレビュー上げるよ
今日中には上がるから見ておけ
>>713 色々と知らんだけで色々裏でやってる
ひと昔のキヤノンとニコンとかすごかった
カメラは流行りの5眼レンズスマホとかとガチ比べやって欲しいな
実機見て触ってきた。
ええか?これ?
安物っぽく感じたわ。
買って後悔してる。
瀬戸弘司とヨシダヨシオはガチ
カズチャンネルは見る価値なし
>>720 そうなんだ。親切に教えてくれてありがとうございます。
ケースに本体入れてもPCケースに貼り付いた
確かに拡大すると少し甘い感じがあるね
でもスマホでしょ?
必要十分だと思う
Dolby Vision効果は素晴らしいし、期待通りと言えるよ
スマホの画面で見る限り十分な画質だよ
ピカピカのステンレスのフレームは安物っぽく見えて
ノーマルのフレームの方がまだ上質に見えたなぁ。
>>599 前に写真で見てここでそう言ったら、「虫の擬態を見破るのが苦手そう」とか面白くも何ともないことを言われたのを思い出した。
>>723 高かろう悪かろうの新機軸だね
なんでアホー信者ってアホみたいにダメなところは我慢し、どうでもいいところに大喜びしたふりすんだろ
端からみてると滑稽やで?
iPhone触った後にたまたま近くにXperia5iiの実機もあって
それを触ったら、Xperiaの方が正直よかった。
キャリア版だから全く興味なかったけど。
11Proの方が高級感あるね
あと無印はめっちゃ軽い
毎回カメラアピールするけど結局スマホで撮影するYouTuberなんてほとんど居ないよね
パチ動画くらい
こだわる人は一眼使うもんな
手軽さでもコンデジやGoPro、オズモなど
>>728 スマホのカメラなんて記録用でしかないよ
ガチ撮影は当然デジイチ使うでしょ
無印のフレームはマットでいい感じなんだけれど、背面がピカピカで変やったわ
ヘキサゴンって透明ケース使ったことある人いる?気になってるんだが
XS Maxからの乗り換えだけど前にもあるように画面の黄色さが気になるなぁ
docomoオンラインようやくうけとりできたんだけど
オンラインの開通設定が反応しないのはワイだけ?
直接転送のApple IDを設定していますでかれこれ30分近く
止まってるんだけど、解決方法なんかないのん?
SDカード使えたら使う人も出てくると思うけどね
容量足りないし外部ストレージに保存されないと面倒だし
>>737 それ設定の問題だから何とかトーンって機能をオフにすればいいよ
>>733 記録用ってなに?
写真なんて全部記録だぞ。
一眼なんて重いもん持たなくてもそれなりに綺麗な写真撮れるから良いんだろ。
ほんとみっともないからやめたほうがいいよ。そういう変なやせ我慢
どうせカメラ品質上がったら大喜びしてるレスするんだから。お前みたいなアホアホ信者って。それが端からすごくよくわかるから滑稽って言ってんだぞ
結局昔のデザインに戻してて草
ジョブズの呪いにかかってるのはApple自身ってオチ
>>743 普段の撮影なんて画質そこそこならいいんじゃねーの?
そんなの気にしてたら禿げるぞハゲ
キモいやつは、オタクしか通用しない「チー牛」っていう言葉使いたがるよね。
アホっぽい
なんのためにこの板にいるのかよく分からん奴もやっぱり湧くね
ProMax待機組だけどいいね羨ましいわ
海外のレビュー動画も見るけどミリ波アンテナださすぎるな、5G自体個人的にはそこまで求めてないし無くて良かった
ガラスフィルムが主流になったから湾曲ディスプレイは時代に合わなくなった
外でいじったら安物チックなだけかもしれない。
部屋の中では高級感が出るかもしれない。
早まった。やってもうた。
ProMaxの純正シリコンケースが注文できるようになるのいつ?
早めに入手しておきたいのにまだ注文できない
cocoaの履歴は移行できなかったな あんま周りも気にしてないしいいか
>>752 ドンマイ、10万くらいどってことないだろ?
>>10 Arrowsと間違えてない?
iPhoneは常に最高傑作なんだが?
まぁ、不満があっても満足でもどのみち1年後には買い替えるからなぁ
ガジェット好きだから
さすがにMBPとiMacは2~3年使うけど
ゴールドだけproが置いてあったけど
どこがいいんだよあの色
ババシャツみたいなベージュで萎えたわ
pro買って所有欲満たされたから早くmini発売して欲しい
>>28 金持ち専業主婦→iPhone12Pro ゴールド
貧乏スーパーアルバイト妻→AQUOS sense3
楽天使えたけど、rakuten linkの設定ができない。電話番号入れてもクルクル回るだけやわ。
電話番号の表示がされてないので楽天エリアにはまだ入っていない模様。
ドコモ物理simと楽天esimで、どっちの番号も電話受信できるのとデータ通信切り替えられるのはテスト済み。
今回初めてナイトモード体験なんだけど、暗いところで撮影しようとすると3秒くらい待たされるんだけど
ひょっとしてこれがナイトモードなの?
撮影したいタイミングとか待ち時間のせいで逃しそうなんだが、暗所ではそういうものなんかね
SIMフリーに4GのままのドコモSIM入れてる人いない?
そのままで使える?
手が小さいから文字をタップ入力する時
両手でやらないとダメだわ
思ったよりデカかった6.1インチ
こうなると早くiPad Proの次世代出て欲しいよねぇ
かろうじて勝ってはいるけどiPhoneとさしてスペック変わらなくなったから
もう高級ケースで心を満たすしかない
アップル純正の無駄に高いレザーフォリオを買って心を誤魔化そう
>>765 ソフトバンクの場合はプロファイルダウンロードして設定する必要がある
ドコモも同じでは?
詳しくはAppleおじさんの動画を見よう
ドコモオンラインで予約してたけど、オンラインだとMNP転入できないっていうから、さっきヨドバシで青256買ってきたわ
予約なくてもいけるんだな
>>506 逆にお前は借金踏み倒すのほぼ確定してる奴に貸そうと思うか?
>>763 普通に楽天エリアじゃなくても楽天リンク使えてるで??
>>777 ちなみにドコモは4G契約(ウルトラシェアパック)のまま
特に何も設定はいらない
アプリアイコン6×4って少なくね?もっと間隔詰められないの?
建前としてiphone12をドコモで使うには5G契約必須って事になってるけど、
ひょっとして4GSIMのままでも5Gエリアに入ったら5G通信出来るって事ない?
memumiの0.3mmケースジャストサイズだわ、しばらくこれ使う
難点は背面のロゴがダサい
>>677 大好きなんだよおじさんも動画のAFは11の方が良いって言ってるしなんだかなあ…
これOSアップデートで修正できるもんなんかね
>>785 ドコモで機種変するには5G必須
4GSIMでも特にロックはしないが自己責任で何が発生してもドコモはサポートしない
このスタンス
>>785 そんなの4G契約で5Gが使えることになる訳だから、出来るわけないでしょ
>>765 普通に使える。迷ったけどアップルストアで買って良かったわ
iPhone7のセンサーはソニー製
今作のセンサーは5chおじさんたちが大好きなかの国製
だから?
>>764 それがナイトモード
暗い所で瞬時にサッと明るく撮りたいならセンサーサイズの大きなフルサイズのミラーレスカメラくらいじゃないと厳しいよ。
>>784 esimもnanoも両方使えてたぞ
nanoはYouTubeにあがってた
>>787 AFはたぶん関係ない
イメージセンサーの問題だと思う
もしくは画像盛りすぎて劣化してるか
後者ならアップデートで改善するかも
>>789 動作保証はしませーんって何か使えないみたいな表現だけどそりゃあ4G契約で5Gを掴めるはずがないわな。
アスキーの生放送でも12はHDR効かせすぎだと言ってたな
>>799 一番怖かったのは5G掴んで従量制みたいに通信料取られるパターンw
そりゃ、性能でAndroidに勝てるわけないわ
PCだってWindowsのが良いに決まってる
それでも俺はiPhoneとMacしか使わない
>>802 流石にそれないよな?
docomoがどうやって5G拾えるようにしてるのか知らんが一応契約は4Gまでの定額制で5Gは拾えないわけじゃないからdocomoが勝手に拾えるようにできるなら拾わせてパケ死させることもできそう
>>747 チー牛ってどう言う意味?
この際だから聞いてみる
アップルストアでsimフリー端末買って、回線はソフトバンク。4Gはそのまま使えたけど5Gは使えず。
my softbankでも5G契約はできず、ソフトバンクショップに行く必要があるとのこと。
ということで行ってきて、SIM差し替えをしたら5Gに無事繋がりました。
同じような方の参考になれば。
>>774 一時期必死で流行らせようとしてたな
結果半端に知られた寒い言葉で終わったが
Proのステンレスのフレームに
下地が見えるほどじゃないけど擦れ跡みたいのがあるな
使ってればすぐにつく程度だけど
箱開けてこれだとガッカリするわ
>>806 オタクのイメージでチーズ牛丼好きそうってところからオタク=チー牛 って話
>>809 外国のダンボールはまじ臭い
個人輸入する度に日本製ダンボールの質の高さを実感する
グラファイトかなりいいぞー
いや他の色見てないだけなんだけど
>>794 やっぱりこれがナイトモードなのね
てっきりタイマー撮影ボタンでも押してるのかと探したけど見つからなくてな
自室だと夜とか蛍光灯でもちょっと明るさ足りないから、そういうところ補填してくれれば嬉しいんだがなぁ
横からだけどつまりニュアンス的にはキモオタみたいな感じなんか、チー牛って
店に行って確認してきた。
ゴールド・グラファイト・無印グリーンがいいと思った。
カッコよさなら断トツでグラファイトだが、オシャレ感ならゴールド・無印グリーンだね。
実物の画面を確認したけどやっぱりiPhoneの画面は目にやさしいな。
ここがアンドロイドとの一番の違い。
画面がギラギラチカチカしない。
健康を考えて一応念のためブルーライトカットフィルムを貼るべきか、
必要ないか悩むところだ。
画面サイズ一緒だけど、表示領域は狭くなってるな
11
12
>>807 つまり5GはSIM変更しないと拾わないんだな
それなら安心か
>>818 普段は新色一択なんだけど外装変わってどれも新鮮味あるから本当に迷うわ
カメラ、これだけの画質で容量2.5Mしかないって神だと思う。
ギャラクシーやファーエイのスマホなら似たような画質で10倍くらい容量あるだろ。
ゴールドの背面もっとギラギラしてるのかと思ったけどぱっと見白だよね
>>743 >それなりに綺麗な写真撮れるから良いんだろ。
お話終わってるじゃん
アホガイジ
わっちは4Gから5GになったけどSIM変わらなかった
2台持ちでデータプラスだからかもしれないけど(メインは4G
>>823 ぱっと見ではな。
拡大したら差がわかる。
今日楽天のesimに変更してQR発行できたのに、申し込み履歴のステータスが「準備中」のままやから楽天link使えないっぽい
シムフリーはドコモのシムカードそのままで4G使えるのですか?
>>722 確かに!
SHARPの冷蔵庫にもつきました!
>>747 いまチー牛って好んで使うのは精神障害者や知的障碍者位
連中は脳の切り替えに物凄いエネルギー使うから一度使い慣れたキーワードは延々と使う
>>821 最初はSIM交換はいらないで機種を登録するだけと店員さんは言っていたけど、やっぱりSIM変更が必要です、って感じだったよ。短期間で覚えることも多くて大変なんだろうね。
超広角の写りはどう?
やっばり広角に比べてピン甘い感じ?
>>833 それ関係ないよ
俺も今朝QR表示させたけど普通に楽天リンクできた
>>809 下水から回収した紙を一定量混ぜてエコって言ってるからな
>>837 要はお前がチー牛を自覚してて言われるのが辛いってことだな
>>830 iPhoneとアンドロイドそこまで違うか?
画質にこだわるならデジカメとの併用考えた方がよくね?
>>841 rakuten linkが使えないのはなぜー
my楽天モバイル見ると、新しいプランが適用されるまでしばらくお待ち下さい。って表示されてるし、よくわからん。。。
申し込み履歴も手続きが完了しましたって表示されてるけどステータスが「準備中」
たぶんなにかがおかしい
欲を言えばゴールドの外枠はもうちょいピンクよりの色だったらオシャレ感あったが、
今のでも十分悪くない。
>>849 残念ながら違うよ。
あくまでもスマホカメラというジャンルでおいてね。
そこをはみ出したらまた話が違ってくる。
>>852 素直にデジカメ使えって。
iPhoneより少ない容量で最新のサムスンやファーエイより綺麗な写真撮れるよ。
>>551 カメラがサファイアクリスタルで超硬いから傷が入ると言ったほうが正しい
>>850 どこが準備中になってる?
俺はどこにも準備中で文字ないわ
手続き完了、完了にはなってる
コンデジなんて話にならんけど
カメラにこだわるProユーザーなら
一眼との併用なんじゃねみんな
>>853 スマホのカメラというのがいいんじゃないか。
そんなことを言ったらiPhoneを持つ意味さえもなくなってしまうぞ?
こだわりがあるからiPhoneを持つんでしょ?
それと同じ。
>>825 全然それなりのレベルに達してないから言ってるんだよ
iPhone11より画質悪くなっちゃってるし
なにからなにまでダメだな
コンデジが話にならんというやつはイメージセンサーの大きさを如何ともし難い事もまた完全に無視して、コンデジは必ずiPhoneに勝つという奴と(反対の意見でも)同類
普段からカメラ持ち歩いてる人ってあんまり居ないんじゃないかね
ふとした時にサッと使えるのはやっぱ便利よ
その中で性能が良ければ尚良いじゃないか
今時コンデジなんて持ってる奴みかけねーけど
コンデジの代わりがスマホだろ
RX100M5持ってたけどスマホとの違いは分からず手放した
1インチだと分からんわ
やっぱイメージセンサーが安物になって、ソフトで頑張って補正してる感じだよね
そんな補正モリモリだからそりゃ解像が落ちる
iPhone11より劣化してどうするってところだが
Androidの二周遅れぐらいになっちゃったね
ここまでサンプルに取った画像も拡大比較も何も上がってないから全部体感での情報なの笑うわ
>>867 イメージセンサーってソニー製からどこに変わったんだっけ?
ゴールド、背面が5sより少し色が薄い感じだけどまあ良くはある。
が、側面が平面で光の反射の関係かメッキみたいな感じがして安っぽい。
>>867 なんでAppleって省電力化したらバッテリー減らしたり、処理性能上げたらカメラセンサーけちったりするんかね
きしょいわ~
5s以来の四隅全部保護してくれるケース最高にいい落としても怖くない
ダウンロード&関連動画>> お前ら発売日に買ったのに、iPhone11よりカメラの画質悪いわ、バンパー思ったより安っぽい塗装だわ、開封直後に即指紋ベタベタで汚らしくなるわで大変だな
返品祭りはじまるんじゃ
11Proの後期型がサムスンなら12Proもサムスンなんだろうけどソニーより駄目ってのは確定ではない
以前も東芝やエルピーダの方が上だの言って実際はサムスンの方が良パーツだったことあるし
>>876 モバイル用イメージセンサーに限ってはSONYが特許数もハイエンドモデル採用率もクオリティも段違いで上
カメラセンサーに関してはサムソンはソニーより数段劣るよ
5Gって結局WIFIスポットより少ないんやろ?
格安SIMだとLINKSMATEと楽天モバイルしかないらしいし何年後使えるんやろうね
サムセンサーだったらガチで返品考えるわ
分解待ちか
今回のiPhone目に見えない所でコストダウンされてそう
auがゴミすぎる
なんでこのご時世なのに電話だと12ヶ月1000円割引適用されねーんだよまじめんどくせ
全面保護のガラスケース装着したら全く反応しないわ
ケース何がいいんだ?
以前4000円位のガラスフィルム貫通して画面割れて信用出来ないから全面保護買ったのに
ちな自分のは等倍で見ても粗さは感じないけどな
比較元がXSだけど
ヌルヌルといえばiPhoneだったのに120HzリフレッシュレートのAndroidに負けてしまうとは本当に残念で仕方ないわ
クイックで移行しようとすると、Apple IDの確認中…で進まないんだけど何が原因なんだ…
終わった
本田雅一
@rokuzouhonda
23日に #iPhone12 SIMフリーを入手計画してるMVNOな方へ。Au系はNG。ドコモ系は当初圏外になるもののAPN構成ファイルを入れるとピクトが立ちます。ソフバンは最初からピクト立つけど通信にはAPN構成ファイルが必要。プロパーの4G SIMはドコモ、ソフバン共にそのまま利用可能の模様。ご参考まで
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/1319220887774609413 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
iPhoneX
↓
iPhone11Pro
↓
iPhone13Pro
機種変するならこの流れが正解だな
>>582 ゴールドだけ縁を特殊なコーティングしてるから他と違う
実機みてきたわ
かなりかっこいいな。買ってよかったわ
>>826 高解像度の方が普通は表示領域増えるだろ?
磁石が電磁石だと言ってた奴、さっさと出て来て釈明しろよ
>>867 Xperia 1 IIのカメラはめちゃくちゃ暗いし、のっぺりしてて解像感皆無だぞ
>>820 解像度が大きくなったから
アプリによって表示が変わってるだけだろ
ソフバンは今日来るんだな
朝ついてたらしいわ
>>871 ゴールドはかなり下品に感じたよ。まぁどっかの国の人は好きそうだが笑パシフィックブルーは良さげ。
発売初日に聞くのも変だけどバッテリー持ちどう?
最近android のコスパ悪くて電池持ち良いなら買いたいけど
バッテリー容量減った影響は感じる?
ヨドのSIMフリー16日に予約したのにまだ発送されてねえわ
11proと比較して動画性能はどう?
髪の毛がだいぶ薄くなってきたので
在りし日の毛を鮮明な動画で残したい…
普通にヨドバシで買えるのなら試しに買う気にもなるがなぁ。キャリアはクソめんどくせえ
Appleストアに初日開始15分以内で予約したけど、本日発送だった…
>>912 ないものをある風に撮るのはどう頑張っても無理
育毛剤使いな
発表された時点で4機種の中で12Proが1番中途半端で微妙って言われたのにおまえらなぜ買ったw
今回買うべき機種とされてるのは下記の順ね
iPhone12mini
iPhone12
iPhone12ProMax
iPhone12Pro
Pro買うならMaxだろw
大画面使いづらいって言うなら無印12で
そういえば、appleの商品紹介ページ見て最初に思ったことは
「あれ? 解像感劣化した?」だったわ。
あの直観は本当だったのか。
画質補正しすぎてボケ気味なのか。
初代SEから12Proに変更だけど、アプリの起動が鬼早いしページ移行速度も段違いに早いw
7plusって横5個アプリ置けたのに、12は横4個なんか?
なんで劣化しとん
代理店は糞
代理店で働いるやつの神経を疑う
清浄機販売、ネズミ講、水道工事詐欺みたいなもん
高卒で魂売ったやつら働いてる
>>918正直俺もこれだったんだよね
でも買ってみるつもりでいるが…
販売代理店は社会悪だよなぁww
騙すのが仕事みたいなもんだからねあれ
>>917 無印選ぶくらいなら
miniに行くだろう
simカードが無くても初期設定できるみたいだなwifi環境があれば
ダウンロード&関連動画>> カメラ、暗いところを明るく撮ると言う点のためにいろんなものを犠牲にした感じだな
あのさあ、10万以上する割になんかショボくね?
魅力感じなかった
11proとの比較あったけどホワイトバランスは12のがいいよね
ProMaxは違うだろさすがに
センサーのサイズが違うらしいし
だよな?
な?
12pro安っぽいね
11proの方が高級感あった
>>932 買ってない
ショボく感じたのは多分今使ってる7plusより小さくなってるせい
買うならProMaxだな
わかった、微ボケを解像度低くなったって言ってないか?
レンズ明るくなったから被写界深度は浅いよ若干
iPhone8で使ってるソフトバンクのsimのc2っていう形状、iPhone12に入らん
4k60p動画とりながら、3つのカメラ切替できますか?11じゃできなかったけど
>>925 正解
だけどminiじゃ小さいって人は無印12がいいわけ
無印12じゃ小さいよって人はProMax買えばいい
今回はスクリーンサイズで選ぶのが正解なの
となると12Proいらないじゃんって事
Pro Maxとminiだけでよかったな
間のは中途半端
今年はコロナで部品調達苦戦してるだろうからな
他のスマホと違って流通量が文字通り桁違いだからどうしても影響出る
どうせ一年で変えるし今年のは特にって事で諦めろ
つか、どのみち毎年変えてるとそんな変わらんわ
実機確認だけのつもりが結構よかったから買ってきちゃったw
画面はliquidRetinaで十分と思ってたけど
比べるとやっぱりOLEDの発色には敵わないな
FaceIDもマスク鼻出せば通るし慣れたら指紋より全然楽だわ
mini買うなら11でいいやってなっちゃうんだよな
メモリ4Gは不足だから無印はありえない
iPad Proは落ちにくくて全然違う
>>943 >>896 13で買わないのかよwww
嫉妬で支離滅裂wwwwww
フラットになってから見た目は昔みたいで好きだけど
12以前の形の方が薄く見えるわ
ただでさえiPhoneはメモリギリギリ
少ない方を選ぶなんてないわ
>>946 正解
Miniに興味なかったら11のままでいいと思う
予約無しでドコモ、pro 128GB パシフィックブルー買えたわ
ちなエディオン。
近所の量販店に片っ端から電話したらグラファイトは何処も在庫有った。
買う前にドコモインフォに電話してMNP番号の発行お願いしたら11000円分のクーポンくれたよ。
>>912 誠に残念ですが…
髪の毛「さようなら…もう不毛の大地を離れて宇宙へ行く時が来ました」
どうよ?0.3mmのケース。1200円。
>>948 あ、嘘
XSだけはスルーしたわ
3Gから毎年買い替えてたけど初めてXSだけは買わなかったな
>>936 スマホのレンズ経で被写界深度が浅くなるwwwwwwwwwwwwwww
アホすぎて吹くわwwqwwww
いつも通り1000円の透明tpuにしたけど
この無線充電押しじゃ来年は俺も磁石マンかな
Jailbrekでメモリ使用量モニタしてるけどメモリ圧縮で使用率が高いだけで足りなくなるケースはほぼないよ(XR RAM3GB)
>>955 この薄さ使っちゃうとほかは嫌よね。ただ滑るしベゼルのところは多少厚みあるやつのほうが片手ではいじりやすいんだよなー
まあ武漢ウィルスのせいで部品調達もきついだろうし経営的にもきついからぎりぎり削りまくってこれなんだろ
充電器もイヤホンも
それを環境とか変に正当化するのがあざといが
>>914 オンライン予約は秒単位だったからね。
店頭渡しだと21時ジャストじゃないと
今日渡せないパターンも出たし。
>>890 それでも泥の描画はやっぱりヌルヌルとは違うんだよな
スルスルって感じでアニメーションの少ないWindows10をハイリフレッシュレートでモニタしてるときに近い
操作感はiPhoneの方が人間の感覚に優しい感じがする
>>956 満喫から指咥えて涙目嫉妬で顔真っ赤にして書き込んでるんだろwwwww
>>957 明るくなるって物理的にデカくなってると思ってるのか?
恥ずかしい
>>967 ほーらw
正体バレちゃったwwwww
ザマァwww
>>917 無印とproはと同じサイズ
それでいて、RAMサイズが1.5倍。
これだけでもproを選ぶ意味はあると思う。
>>960 TOTUとかいうとこらしい。聞いたことないわ。
>>970 Proで増やしてる分のメモリはカメラに使うためのものだから無印の機能に収まる使い方ならほとんど差は出ないと思うよ
少なくとも体感できるかは期待しない方がいい
正解マンは涙目逃亡wwww
俺が追い出したザマァwwwww
>>968 被写界深度の計算式しらべてみりゃわかるよwwwwwwww
ポートレート撮るのにどれだけデカくて、重くて、高い(明るい)レンズ使うかわからんのよな
一眼持ってないような馬鹿が被写界深度が浅くなったから!とか言ってるから笑ってしまったwww
アプリ使うとWi-Fi切れるんだが何が悪さしてんだ、、、
>>970 4Gが6Gになってこの小さいスマホでどんな恩恵がある?
なにしてんの?
iPadなら分かるけど
実機見たらProじゃなくて無印やminiの方が良く見えるって人多そう
性能差でpro買うけどね
下取りしたら1年分のコスト2万円差くらいだろうけど
11の人で金銭的余裕ない人は13まで待てばいいと思うよ
X以下の人はカメラ性能全然違うから変えるべきだろうけど
お前ら喧嘩すんなよw
おじさん大満足です🥴
>>978 WiFi調子悪い
ブラウジングとかなら大丈夫だけどアプリで通信に
WiFi使うとアプリが落ちる事がある
axとWPA3対応は今回からだよね。
爆弾抱えてなければいいが…
今日は電車乗ってないけど流石に12または12pro持ってる人は見なかったな。(千葉市)
明日、京葉線と有楽町線と山手線に乗るからその道中で持ってる人見るかもしれない。
iPhone12Proで純正mag safeケーブル、30Wアダプターでワイヤレス充電してるんだが、一向に容量が増えない。
充電中の表示にはなるんだがな、、、
同じ症状の人いないかな?
シェア予想:
mini 30%
pro 30%
MAX 30%
無印 10%
どうよ?
店頭に普通に在庫あるのかよ
予約なくても買えたじゃん
来月届くから情弱やったわ
>>986 キョロキョロ人のスマホ見ないでくれ気持ち悪い
仕事終わって再配達依頼したからもうちょっとでくるぞー
>>955 あんまりケースとしてのガードは果たせなそうだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 33分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250716123647ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1603421119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「iPhone 12 Pro part12 YouTube動画>5本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
・iPhone 12 Part11
・iPhone 12 Part12
・iPhone 12 Pro part22
・iPhone 14 Pro Part29
・iPhone 14 Pro Part26
・iPhone 13 Pro Part20
・iPhone 13 Pro Part24
・iPhone12 mini part43
・iPhone 12 mini part11
・iPhone12 Pro Max part9
・iPhone 13 Pro Max Part2
・iPhone12 Pro Max part15
・iPhone 15 Pro Max Part21
・HUAWEI nova lite 2 part21
・iPhone12アクセサリー Part3
・新型iPhone発表会2018 part5
・iPhone 12 専用スレ Part19【無印】
・xiaomi POCO part21 pocophone
・iPhone 12 専用スレ Part26【無印】
・iPhone 11 Pro/Pro Max Part26
・iPhone 12 専用スレ Part20【無印】
・【祭り】BSR coinexchange part12
・メルカリで中古iPhone12pro買った
・HUAWEI nova SIMフリー Part.12
・Witch's Weapon -魔女兵器- part12
・ONE Championship総合スレPart.21
・〓SoftBank iPhone 6/6 Plus Part12
・【ジョーシン】Joshin web part122
・CODE VEIN コードヴェイン Part21
・iPhone12proはバッテリー持ちますか?
・SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12
・BIOHAZARD RESISTANCE晒しスレpart21
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part12
・【2ch集落】One Hour One Life part1
・冒険者ギルド物語 for iPhone 127階まで挑戦
・AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか912勝目
・Sony Cyber-shot RX100 Series Part92
・FLOWER KNIGHT GIRL 愚痴スレ Part26 ©bbspink.com
・Lenovo ThinkPad X1 Carbon/Yoga Part32
・macbookpro2013late15inchの液晶が壊れた…
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【32541】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【33217】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【36616】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31420】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【19913】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31943】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31535】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31978】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31138】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【21297】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31523】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31601】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31361】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【32117】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31368】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【33134】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31458】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31215】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【17727】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31384】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31543】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【35721】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31055】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【18674】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31096】
・beatmaniaIIDX 29 CastHour 情報スレ Part1
23:36:51 up 90 days, 35 min, 0 users, load average: 19.27, 17.64, 17.04
in 4.1366949081421 sec
@3.3491070270538@0b7 on 071612
|