Haptic touch か。やっぱり押し込みは無くなるんだな
アクセサリがカメラの配置をどう生かすか少し興味
ボトムズケースそのうち出るだろな
>>15
いい色だけど、なぜ黒銀金についでグリーンなのか ガラガラ声
チッ
ガラガラ声
チッ
ガラガラ声
チッ
でもここに出てくる奴はマジで天才レベルの奴ばかりなんだろうな
新色、数年前のXperiaにあった色じゃん
今はグラデ系が流行りなのに
信じられるかい? こんな iPhone11ProMaxでも、アメリカの外圧で日本人に数百万台以上が押し付けられるンだぜ?
>>40
天才だらけのチームでも監督って大事なんだろうな
と今のアップルを見てると思う >>40
やっぱジョブスみたいなキチガイいないとダメなんだな macbook [pro] ←わかる
ipad [pro] ←まぁ…わかる
iphone [pro] ←?????????
少しずつ英語のリスニング力が求められてくる
これがAppleの英語教育か
>>63
まあ、ジョブズも、
今の時代だと大変だったと思うよ
わからんけどね! 高い方で赤を出さないって事はエイズはもう知らねって事かね
proとか言ってるけど、昔ならこっちが無印11だな。
さっきのは11sとか廉価版。
あんまり惹かれないな~
iPhone8くらい買っといて来年に期待するのが賢いか
数がいいから、その高機能とやらで何ができるのかを教えてくれや
なんかただの性能発表会だな
イノベーションが皆無すぎる
なんでこんなくだらねー物説明しなきゃなんねーんだよ!って舌打ち
スナドラに対するアドバンテージは?
855+に対してAntutuでどれだけ伸びてんのよ
でもぶっちゃけ高級感はあるよな。これ持ってる人は一目置くわ
>>84
XRの後継が11
いつものがPro だけど値段高いのをごまかさないといけないので
名前変えた 性能いいのはわかるけど、それでなにすんの。
2ちゃんとLINEとエロ動画みるくらい
頑張って説明してるけど、そもそもこんな高性能いらないよな
>>90
5月にiPhone8(実質ゼロ円)とAW4(5000円引き1万円分ポイントCB)買った
正しい判断だったと思う これ会場はシラけてるだろ。
誰がチップの構造を知りたいんだよ。
>>99
Xから2年程出てないけどね
iPod touchとXRはあるけど >>68
ほんとだよ
Yes,sir
I have question .
What’s mean pro in Apple inc?
こんな質問したい >>120
5ちゃんはいくら性能あっても足りないぜ 何気に登壇してる人はWatch S5してるよね。
常時点灯だし、チタンぽいの付けてる人も居た。
多分忘れ物タグがあるからこんなに進行スピード速いと期待したい
>>117
チップ同じだから無印とプロの方が分かりやすい
無印は廉価の役割果たしてるし >>110
だな。いろんな意味でバカじゃねーと買わねーもんな。 中古でいいからiphoneがいいみたいな層もいる事考えると
ずいぶん前から性能以外は大差ないのかもなぁ
なんか刺激が欲しいわ
なんだ、テレは2倍のままじゃないか
リーク画像は嘘か
iPhone7あたりからは、
「こんな糞がアメリカの外圧で日本人に数百万台(主力機種なら1000万台以上)押し付けられるんだよなあ、、、」
でしかないからな
総務省がこの暴力を食い止めようとしていることは絶対的に正しいわ
>>119
治らない
一生薬を飲み続ければエイズで死ぬことはないというだけ iPhoneのカメラは広角がちょっと物足りなかった
これぞプロ
望遠.広角超広角って既にhuaweiやってなかったっけ。
>>157
微妙かな?まぁこの色が好きな人には朗報 カメラに関しては中華と変わらんな
ソフトウェアのチューニングで差をつけてるだろうけど
>>157
ダークグリーンは一般受けしなさそうだけどなあ
縁のステンレスも緑色なんだろうか >>155
毎年そうだしなぁ
まぁiPadに関しては悪い意味で予想とちがって驚きがあったが >>168
遂に初の完治事例で出たんじゃなかったっけ
実用化できるのどうかは知らんけど 日本でずっと8が売れ筋ランキング一位な理由が分かってきた
なんでデザインが最大の魅力なのにそこで変な冒険するんだろ
3つのタピオカカメラはなんか受け付けない
>>141
Lightningだし、Appleお得意の規格丸パクリの独自規格だろう なるほどキャンギャルの局部を写して後で楽しむのですね
>>184
アレは特殊な事例過ぎるような気がするよ 春のHuawei P30 Proのプレゼンの方が全然面白かった
RYYBセンサーとかペリスコーブ光学10倍レンズとかねーのかよ
>>173
そうかー? 26mmより広いのいるかねえ。風景撮るのにあんまり広いとつまらない写真になるよ なあ、この辺のカメラの進化って
もしかしてソニーのセンサーの進化じゃね?
味付けはあるにしても
>>202
幹細胞舐めたらいかんよ
脊損も治せるようになってきてるし ここまでカメラの性能求めてる奴なんてマイノリティだろ。だからProなんだろうけど
>>206
まだ端子が見えてないぞ
イヤホンジャックは無いだろうが >>159
自撮りしないし広角こそ高画質がいいから背面がいい センサーサイズが極小なのにカメラの宣伝されてもな
天才小学生の特技見せられてるみたい
>>191
ライトニングさんを悪く言うな!
appleだけに。 この大画面で耐えられるんだから、きれいなんだろうな、実際
こんなに進歩ないなら無理に発表会やらなくてもいいのに
はぁぁぁあああオタクグリーンほしいいぃぃぃ!!!!!!
これだけ撮れたってコンデジ持ち歩かずに済むほどではない
困ったねえ売れなかったら
次の切り捨て早めて7あたりまで首切り個体にしそう
>>211
神社とかタワーとか入らない
今までだと >>179
中華未満だよ
泥最強のHuaweiには全然及ばない
あっちにはソニーと共同開発した独自センサーがあるし、光学10倍レンズもある もうカメラを進化させるかゲームを進化させるかぐらいしか残ってないんだなあ
Huaweiのカメラは味付けがやりすぎ感あるんだよな~
つかカメラの性能気にするなら一眼レフ買うよ
全く興味が湧かん
やはりAIで画像処理のグーグルの方がインパクトあるな
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
紹介コード1500P
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ >>240
ライカの味付けだからね
個人的には好きだけど ブラックじゃなくてダークグリーンとかあんのか、そりゃ欲しなるわ
>>242
一応Nural Engine使って処理してるんじゃね? こんな糞みたいな製品開発とプレゼン準備にどれだけの労力を無駄にしていることやら。
わぁ……
フォビオンセンサーで綺麗に撮れそうな景色……
インスタとかならインカメラ進化させた方がウケがいいんじゃないの?
ミラーレスいつも持ち歩いてるし、カメラは糞どうでもいいな
これだけカメラ機能に時間割くってことは、Pro命名って理由はカメラ機能がプロ並みをうたうから、って理解でおk?
その内にアイフォンで月のクレーター撮れるくらいになるんだろうな
やっぱりブランド力って金になるんやなーって改めて感じた
>>234
うんまあ、そういう特定の用途なら否定はできないけどね こんだけカメラカメラ言うなら最悪のホールディング感をなんとかしろやと
後付けグリップ用意するとか
>>235
だがHuaweiは動画がねぇ
今どき4k60fpsに10分の撮影上限つけちゃうし >>214
いやぁ。なめてないけど
あの状況を完治と捉えるのは難しいと思うんだよ。
あくまで検知できないレベルになってるだけで
また増殖する恐れもあるんだから。
事例が事例なんだから簡単捉えちゃういけない >>250
そのコストはアメリカが外圧で日本に大量のiPhoneを押し付けることで簡単に回収できるから問題ないんだよ >>245
紹介コード5000あるのに
1500のウィルス載せるな消えろ s
plus
max
pro
ハイエンド呼び方変えすぎぃ
>>259
ラインナップめちゃくちゃって批判されたから
Mac Pro、iMac Pro、MacBook Pro、iPad Pro、iPhone Proにしてお茶濁してるだけだな カメラにこんだけこだわる奴はiphone使わないと思うんだがなぁ
ボトムズ•••
>>264
MacならともかくiPhoneはソロソロヤバイ感じもする 他は努力してノッチ消してるんだからまずノッチ何とかしろよ
元映像が4Kくらいでもストリーミングで見てるのはフルHDっていう
全部iPhoneで撮りましたとかかね
撮影なんて照明が肝だって素人は気付かない
>>264
出井ソニーと一緒で、ブランド力の切り売り中。。。 言うてソフトウェアはだいたいwwdcで発表してるし、ハード押しになるのもわからなくない。
色すごーい
でもブルーライトカットモードだから凄さなんてわからないよな
携帯電話のカメラ性能とかどうでもいいって思ってんの俺だけなんかな?
カメラばっかよくなっとるけど、写真とっても実物とかけ離れた写真に思えてしまうのよな...
現実世界ってこんなに鮮やかだったのか?ってね
おっさんの考え方になってもうた
4Kテレビの美しさアピールCMをフルHDテレビで見せられるのに通じるな
>>273
どうせ時空が歪む加工するからそうかもねw >>272
まあ医療の知識ないから何とも言えんよ
でも幹細胞の治療で脊損が次から次へと治ってく番組は衝撃的だった
だから期待してしまう >>294
追いかけるわけには行かなかったんだろうなぁ
絶対もうノッチいらないと思う >>303
今寝ると出しても出してもスッキリしないトイレの夢みるぞ カメラのデザインがケースで上手く隠れるならアリ
隠れないなら最悪
街中が蓮だらけになるな
こんな簡単に4kビデオが撮影できるのにAVは全然出ない
サーバー容量の問題と見え過ぎたらむしろキモい問題のせいか
>>286
画質に関しては5辺りから文句無いけどな
ここは他社スマホより気遣ってた >>308
カメラにこだわるならカメラ買うからそこそこでいいですっていうのはある
そりゃいいならいい方がいいけど >>289
Macもプロ層が見切りをつけ始めたからヤバイ
チーズおろし器デザインで数十万の価格上乗せしたMac Proが致命的だった >>314
最近の風俗は動画撮影オプションがある所が結構あるから
ハメ撮りすると良いぞ
1万ぐらいで撮らせてくれる >>308
それはカメラがよくなってるかどうかじゃなく、
iPhoneが内部でやってる画質イジリまくりの糞いかさま加工がひどすぎるってだけの話 ∩____
⊂ ___ |
| | | |
| | 彡 ⌒ ミ
| |_(´・ω・`) この俺を撮れ!
|___ \
\ γ∩ミ__
⊂:: ::⊃_ |
乂∪彡 | |
| | _ |_つ
|  ̄ |
 ̄ ̄しノ
4Kで動画撮りたいと思うことがない
インスタのストーリーとかtiktokとかみんな4Kで撮ってるの?
>>329
ディスプレイのスタンドだけで17万円だったっけ?あれも驚愕w >>294
Pixel 4も上端は太ベゼルなので・・・
画面側に色々センサー積むとあのデザインになるのは仕方ないんだろう 電池の長持ちは理解したが
あわせて重量を比較してなかったな
こんなに魅力ないならせめてtypec載せて欲しかった
iPhone11 鳥山明
iPhone11Pro スコープドック
もう思い切ってカメラ作っちゃえば
SONYに取って代われるかも知れんし
>>286
普通のカメラが使用出来ない、スマホしか使えない環境があるからな
>>366
ソニーもカメラやってて、センサーをソニーから買ってるから絶対無理でしょ… 常に全部のカメラで撮ってるからファイルサイズが凄いとかか
カメラいちいち持ち歩かないっての
携帯なら常に手元にあるじゃん、それが重要
何が悲しくてIpHoneで撮ってるんだろうって思ってそう
>>366
その心臓部のセンサーがソニー製になるんじゃね 素人に電話で何させたいんだ?
こいつら、プレゼンなんも分かってねー。
台車・三脚にiPhone固定して撮影してるのギャグだろ
カメラ買え
>>366
カメラ自体がスマホに食われてオワコン化してるから・・・ 撮影中に電話かかってきたらどうすんだよwwwwwwwwwwww
>>371
Windows Phoneはダメなんですか?的なオタクっぽい質問したくなる セルフィー撮らないし背面指紋認証で良いユーザーからしたらノッチ要らない
まぁ俺はどうでもいいけどなんで頑なにハイレゾとかは開発無視してるんだろ
4K!4K!4K!4K!
ところでちっさいセンサーで4k撮って何か意味あるの?
めっちゃくそ発熱しそうなんだが。熱暴走で止まりそう
下手くそが撮ったら絶対に余計なものが写り込んでるからいくらレンズが良くて広角で撮れてもクソ写真になる
5Gモデルが出たらすぐ陳腐化しそうな過渡期の機種だな
YoutuberもiPhoneで撮影してる奴なんてもう皆無
カメラは専用が最強
スマホの高画質に意味無し
>>358
電池の持ちも、どういう使い方をしたときかを明示していなかったので眉唾
新モデルのほうに一番都合のいい使い方「しか」しないという
あり得ない前提なのがほぼ確実だよ
あー、そういえば買い替え強制のために旧モデル向けの新iOSバージョンでバッテリーの持ちとか性能とか意図的に低下させてくるようなところでしたねーAppleって サブスクリプションで生きていきたいなら
思い切って機能を削ってiPhoneを安くしてサービス契約者増やすとかそういう判断はないのだろうか
>>391
そう思われてたけど、恐ろしい事にユーチューバーが買いに買ってるという >>371
サンリオのイベントか
こんなのあるんだな知らなかったわ
確かにここでは活躍しそうだわ まじで裸で使えるようにしてくれ
傷はついてもいい
割れるな!
>>398
ラップトップとかタブレットで見るんじゃろ もうこれYoutubeにプロモーションあげとくだけでいいような発表の仕方じゃないか?
蓮カメラって気にするの日本人だけなのかなぁ
よくOKになったよなぁ
実際、撮影現場に行って、iPhoneで撮影されたら戸惑うよな
というか経費ケチってんのかと思われそう
>>412
喰われてるのは低価格のコンデジだからな。
10万とかする物はスマホじゃまだ追いつけない。 Huaweiのスリープ状態でもダブルクリックで咄嗟に写真撮れる機能はいいなと思いました
テスラが出してた資料に、40~60%の間で充電するようにすると、まじで劇的に寿命のびてるのこの前出てたよな
>>407
現時点のAppleの収益がiPhoneに依存しすぎているうえ、
Apple自体はコンテンツを持ってないので
今端末を安くして拡販するということができない 三脚にスマホとかなんのギャグだ?
SE2の情報もなさそうだしもう寝よ
初歩的なことやけどなんでカメラレンズって黒いんや?
>>446
リークの画像見て外国人が信じたくないってツイートしてるの見た気がする iPhone信者だったけど三眼は駄目だキモい
今回ばかりは買えない
ってか今後ずっとこんなデザイン…?
Appleのデザインはもう駄目なのか
>>449
そうかコンデジか
俺も浮かばないほどの存在感になってた・・・ >>452
まあそうだよね
果たしてアップルはそこにたどり着けるのだろうか 他社: 広角、標準、望遠、ToF(深度カメラ)
iPhone Pro: 超広角、広角、標準
うーん・・・
iPhoneは画質よかったとしても結局絞りとかISOとか変えたいと思うと操作性が悪すぎる
やっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
機材をセッティングする暇もないハプニング的なのにはスマホのカメラは役に立つけどね
デザインクソださいけどこんなんAppleが出して大丈夫なの?
ブランド価値暴落しない?
あ、思ったほど高くない
まあ、この内容ならな・・・
>>466
大丈夫だ、アメリカの外圧を感じ取った地球の意志により
なぜかiPhone以外のすべての端末の性能が落とされ、価格が上がり、結果としてiPhoneが一番売れる状況になる 新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
紹介コード1500P
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ 来年が本命らしいが
やはり去年がMAXだったのかもしれんね
いつiOS13出るんや
アプリ作って待っとるんやこっちは
前年、高いと叩かれ売れなかったから気持ち安くしてるなw
>>474
これが行けそうなんだよな
だったら買いだわ そもそもカメラと戦いにいく必要あるのかなぁ
パッと見カメラがあるように見えないモデルで
それなりに写せるみたいなデザイン重視のが出てほしいわ
>>524
少しでも売らないとSamsungへの賠償金増えるから・・・ リテール責任者って元バーバリーのおばちゃんが辞めてこの人が後任?
メモリ2Gだとバックグラウンドから呼んだ時にアプリ再起動が鬱陶しいから8から11にする
重量も多分重くなっているな
DSDVについては明言しないというのは
デュアルSIMは?
>>554
ジョブズの頃ならワンモアシング待ちだったんだけどな さすがに今更8はないわ
SE出せ!出せ!いってる奴らがiPhone8こそ最高のサイズとか言いだすんだろうな
形は8がかっこいいと思う
6、7系が最悪 Xも分厚くてもっさり
キャリアも相当安く設定しないと全く売れんで
増税だからとすぐに飛びついたらあかん
去年のXRのようになるやも
>>546
凄い限定的だけど
それおシームレスに寄ったり離れたりできるなら、
カメラ体験としては新しい
けど…フォーカスとフレーミング合わせて
どこまで加工なしでやれるか >>556
離れない人でも8でいいやーってなりそう
でも五月から8使ってるんだけど8すでに重いんだけど iPadでノーマルのLINEと通話できるようにしてくれ
iPad一刀流でいきたい
>>586
Xて発売当初は革新的なはずだったのに、いまじゃだれも使ってないレベルで空気なイメージ
5cに通じる黒歴史的な 今年「来年が本命だから買わない」
来年「新設計による価格高騰により買えない」
>>539
離れって金出さずiPhoneユーザーになれてたこと自体が異常でようやく正常になるというだけじゃね? 目が3つもあったら猫が絶対怖がる
なかなか写真撮らせてくれないのにこれ以上撮れなくなったら泣くわ
やっとソフトバンクが
あんな購入サポート出してきたわけがわかった
11 Proは背景を黒にしてノッチを隠してる
ずるい
今年はPixel4とmate 30 Pro待ちかな
>>600
8はOS的にあと2年は安泰だろうから5Gでの買い替えを考慮するならありじゃないかね 7+だけどさすがに今から8買うぐらいなら11買うわ
今回もiPhoneSE128GBをiOS13にするだけだな
>>602
俺はX使ってて便利だと思うが、ほんとその通りだと思うわ さっき起きたんだけど、見始めたとたんPVだったから生放送じゃないかと思った
>>584
3眼同時撮影できて、後から編集して1つにまとめられるなら、最高 >>608
おかげでお子様までiPhone簡単に手に入れてたしな。 Mate30pro良さげだったんだけど、
どうやら中華OSのみになるんやな
>>607
いや、俺の場合はどう転んでも貧乏で買えない マジでXS買ったの勝ち組すぎだろ
こんなクソダサ機種使いたくない
>>619
無印のありがち感に比べれば個性的ではある。 >>606
通話はできないでしょ
Lineはできるの?前はiPhone用をiPadで使えばできたけど、今はユニバーサルになってサブ端末用LINEアプリしか使えないと思う I know.
You want next SE.
今回の歴代で最も売れないシリーズになるじゃねーの
買い替えする意味がないな
XRと11は大きさはおなじだけど重さ厚みの比較がはよみたい
>>638
もう手持ちの5Sが限界、、、
本音は春モデル待ちたかった >>639
Lite(廉価グレード)はHarmonyOS
それ以外はEMUI9(Google Android) 11高くできないから他下げた感じか
8の256GBもう1つ買っておくかぁ
>>631
後からというより、
とったら既に出来上がってる方がいいと思う
googledストリートビューで前にす進む感じでググってよる >>651
実質ゼロ円のうちに6から8に機種変したよ >>620
同意
最近4年くらい持つから2年型落ちがベストかも あー「iPadでline できるようにしてくれ」じゃないからな
iPadアプリ版(サブ用アプリ)のLineが嫌って話だから
>>634
安いからiPhone持ってるだけなのに「iPhoneを選んだ!」って勘違いしてる人が多すぎてねぇ
「Apple終わったな!」とか「これじゃない」とかいってる人は単に自分が追いつけなくなっただけという thank youじゃなくてsorryって言えよwww
神経質なのかもしれんがスマホの有機ELでスクロールしたときに
文字がクッキリ残る残像に耐えられない
>>663
それSMSだけでしょ
通話できないと思うんだけど 全モデルHaptic Touchになったことで、ようやくHaptic Touchでできることが増える!
終わったのにAppleのサイトもまだ変わってないし
Pro版が新登場って感じだね
要するにプロ以外は。。。
>>647
さすがにメジャーアップデートされててそれはない。
むしろいちばん失敗だろ LIVEで見ていた俺の睡眠時間を返せ
何という最低の...
>>677
それなりに良い物手に入れるにはそれなりの対価が必要って事忘れてる奴多いしな。 SE2 = 11 だったって事か。いかにもProの廉価版な感じだもんなー。その下いらんわな
iOS13はいつからとかは発表しないんだな
そっちが本命だったのに
SE2は超大穴
>>730
俺も途中からしか観てないけど、なかったみたい まだこのM字禿ノッチ続けるのか
カメラの説明に一生懸命www
α4桁台にもRX100にも敵わないのにwwww
apple製品凄いやろ?
どや?
そんな感じ
あれ?iOS13は?3時に起きてみてたけどその前にやったのかな?
これの動画ってどっかにあるかな
iPadの部分見逃した
ワンモア無しだね
ドコモもソフトバンクもアップルストアも
端末のレンタルでリース契約出した
サブスクの時代になってしまう
カメラ機能最優先の俺からしたら、なかなか興味深い発表だった
>>733
忘れてステーキ食いに行って歯磨きしながら観てた さあみんなWindows Updateに戻る時間だよw
動画のクオリティが高かったな映画ぽかった
動画画質で競うターンの始まりだな
・廉価版はiPhone、通常版はiPhone Proにリブランディング
情弱に廉価版を押し付ける新体制発足
・iPhone Proは新色midnight greenが追加
・iPhone Proは3眼カメラに変更
・全体的に価格ダウン
こんな感じか?
Appleもつまらん企業になったもんだな
>>775
あと一番安いiPadご10.5インチにアップ おまいらWindows Updateしてから寝ろよw
>>757
アップルのキーノート用のPodcastで配信されるけど、つべとかにも多分置かれる、もちろん、アップルのイベント用のページにもしばらくしたら置かれる 8持ってたら買い替え必要無いからマジで売れないだろうな
appleの株価落ちまくるんじゃねえの
>>757
時期にビデオが配信されるでしょう
公式は確実だし、Youtubeもかな >>808
実質iPhone 10とiPhone 10sだったわけでディスコンじゃないと思う 来年と噂されている廉価版は出そうにないな
8がここまで下がれば出す必要ないし
iPhone 11 Pro
下取りを利用すると実質¥68,570から*
>>760
これは売れそう
今8+使ってるけど3Dタッチだけ邪魔だけど >>819
重量とバッテリーのバランス悪く感じるね >>807
Youtuberが使ってるソニーやキャノンの10万以上のカメラはスマホじゃ到底追い付けない画質だよ
スマホの画質なんてたかがしれてる 今回の目玉のカメラもP30 Proと比べてショボいんだろうなぁ
ステンレスケースとチタンケースで値段ほとんど変わらんな
こりゃチタンが品薄になるで
もう出せば売れるし力入れないんだろうなiPhoneには
完璧主義者もいないし、典型的アメリカ企業になりつつあるな
だんだんアメ車みたいになっていくと思うわ、アップル製品は
ミッドナイトグリーンを後継機種にも設定してもらえればいいや
>>782
出たとしても100ドルは高いだろうし、そもそも出る保証も無いし iPadのピクセル数増えてるな
A10のままだから電池持ち悪くなりそう
iPhone 11 Pro Max 512GBモデル
税込\ 170,424 (増税前)
税込\ 173,580 (増税後)
>>843
iOS14が出てSEが見捨てられるまで待つわ、SE2を 何から何までがっかリーク通りでクソつまらんかった
Appleってこんなにワクワクしない企業だったっけ?
>>840
粒々とかいっぱい空いた穴とか怖くないの? >>830
めぐみチャンネルの人はフォーサーズだったけど、設定下手すぎて結果iPhoneのが綺麗だったな
まーレンズやセンサーの大きさからして違うからカメラの方がきれいだけどね~ 新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
入会時紹介コード1500P
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ >>844
デカくなってるしバッテリーもふえてるのでは? faceIDが角度ついても大丈夫的な話ってあった?
>>830
まぁ構造上センサーサイズが小さいからね
どうしても専用カメラは先を行ってしまう 出来はともかく
挑戦的なのは泥になっちゃったなぁ
まあ数が多いから差別化しないと生き残れないからだろうけど
>>844
まだ、A10なの……
なぜiPadをいじめ続けるのか SNSにプロ仕様で撮ってもサイズ落とされるから意味無いんだよね・・・
>>849
SE2は2020年春にプロセッサだけ最新化した8みたいな感じなのが出る
というリークがある
4インチはもう出ない >>857
3月だし無駄に金つかわなくてもいいと思うけど >>862
すげーよね
キャリアの価格、詐欺だよな こんな夜中に発表会するぐらいだから自信無かったんだろ
>>852
めぐみは画質あげたらたら色々やばいからしゃーないなw >>870
4.7インチでホームボタンなしならSEサイズやで
そこで生きるか死ぬかが決まる XRめちゃくちゃ安なってるやん
全てのカラー揃えたのに
しかも256GB
pixel3一括21000で買ったやつ勝ち組じゃんか
>>868
怖い人にとってはあの程度じゃなくあんなにキモいんだよ(´・ω・`)
人の気持ちを想像できる人になりなさいって教わらなかった? >>861
まあ、確かに
そろそろAppleも見切りを付ける時期なのかな iPadはA10のままだから、OSアプデの寿命は6thと変わらなさそう
実質的に6thの延命かな
>>861
5が出たあたりから言ってる
で毎回株価が下がるねん >>884
iPhoneは昔から無駄に重い
軽いのが欲しいならGalaxy S でもラインナップがすっきりしたな
小さいのは8を買えと
plusサイズはXRを買えと
金持ちと信者は11を買えと
PRO仕様のスマホが一番グロいってのがな・・・
このレンズ街中で見えるの勘弁してくれよ・・・
A10は長くサポートされるから、安心してねって言ってるような発表だったな
タピオカメラいらないからもっと魅力的な機能をさぁ...
auの3G巻き取りでXRに飛びつかなくて良かったわ
Proなんて一般人には必要ないよ
Mac Proも
株価は毎年発表直後は売り先行でも、週で見たらだいたい発表前を越えてる
8plusから11にしようとしたけど、11は194gあるんだな
もう進化するのってカメラとバッテリー
しか無いのかよ
他のメーカーが折りたたみ可能スマホとか
出してる時代に何のクリエイティブな事しない
保守的なブランドになるとは思わなかったな
8+もラインナップ乗ってるけどまた作るんだろうか?
Mac Proはどうみてもプロ向けじゃんか100万超えるんだから
ウォッチの常時時刻表示
未だに1日持たないまま
シャオミの時計は1週間近く時間表示したままに出来るのに
ちょい前まで為替104円台だったのになー
そうすりゃアップルレートも少しはマシだったかもなのに
>>888
Pixel4は
・マルチカメラ化したことで、AIカメラはHuaweiを抜いたのか?
・新機能のジェスチャーは何ができるのか?
というワクワク要素がまだあるからな >>877
>>883
ありがと
そんなもんか~形は好きなんだけどなー
Androidはアプリの不具合とか含めて細かいとこが微妙かもね >>908
Appleって保守的になったら見劣りするだけなのにな
何のために何でも自分たちで作る体制を作ってるんだか タピオカは思ったより仕上がってると思った
もっと変になると予想してた
そいやA13がA12と比べてどれだけ性能上がったか
具体的な数字なかったな
>>893
今月はアイフォーン、来月がその他
例年そういうスケジュール 11 Pro Maxは226gもあるのかww
Galaxy Note10+ですら200g切ってるのに
ノッチがね
来年無くなる可能性もあるから
今年微妙
>>917
スワイプでアプリ切り替えの動作とかガクガクの動きだったしねぇ、あの長いディスプレイはweb見るのは凄く良かった XR
64GB 84800→64800円
128GB 90800→69800円
やっす(´・ω・`)
>>908
もともとそんなゴミみたいなギミックに凝るブランドじゃないけど。
筐体、OS、UIデザインが優れているんであって。 明るさが足りない場所でも美しく撮れるって公式に書いてるけど
撮ってから編集で明るくすればいいだけだから
>>916
売れなさすぎてSamsungに賠償金払うくらい、まったく売れなかった
他社もXRに続けとミドルハイ路線を出したけど、それほど売れなかった模様 タピオカレンズ模様がプリントされたケース出るやろ
嫌がらせでwwwww
>>929
筐体、OS、UIデザインが優れているんであって。
いつの時代のAppleの話だよ… よし今年はPixel4を買うか。
Mate30proもグーグルに排除されなかったら良かったのに
>>921
流出ベンチではどれほど性能が伸びてない事が判明してる
具体的な数字を出したくてもインパクトがないから出せなかった 誰だよ 三眼 横にしたら 鳥山明 言うたやつ
HPの 仕様みたら 鳥山明にしか見えんごつなったw
A13を要求するゲームは無いだろうしそもそもA12要求すら無いしなぁ
>>908
バッテリーもさして進化してない気がする
カメラとCPUのみ アイブが出てこなかったって事はデザインに関わらなかったのかな
>>938
俺もトランプがクソつまらん横槍入れなければ
mate30 Proを買ってたな
Huaweiのカメラは別次元で性能良いからマジで惜しい >>945
もう辞めたが・・・・知らん奴がこの板にいたとは・・・ Watchのチタンを注文したけど、オリコの24回にしたから
審査で待たされて届くの遅れるだろうな
正直カメラはなあ・・・写真ならカメラを買うでしょ
まあスマホのほうが手軽かもしれないが
今買ったとして5G来たら何年持つか分からん
買い時見失う奴多そうだ
うわっ…Appleのトップページきっっっっっっっっも!!!!
アイヴは 私たちに アルミニウムの新しい発音の仕方を残してくれた
>>945
初代AppleWatchの売り方で経営陣と喧嘩してからは、あんま出社してなかったらしい
MacProはマークニューソン臭いデザインだし、関与してたんだろうけど、XやXSは
どこまで手を出してたのか疑問だな 逆に5Gなんかいつ来るんだよ?
シンセンとかならともかく
8はiOSサポートが7が切られたら直ぐだろうしなぁ
11がやすいと思ったがキャリアのボッタクリ価格だと1万くらい上乗せだっけ
もうキャリアやめようかな
>>925
ランチパック並の重さなのか
XSMaxでも重すぎた私には無理だ >>958
そりゃ君みたいな寂しい人生送ってたらカメラなんて必要ないだろうな >>958
その通りだけど、iPhone買い換えるお金で中古のαシリーズと単焦点とか買った方が楽しい気はする >>962
Appleは通信規格は常に1年遅れで出してるよ、不具合がなどが出ないように >>948
だが動画がダメ
なぜHuaweiは動画を軽視し続けるのか、それが理解できない >>949
辞めたけど新しく作った個人事務所はAppleと契約してるし、今後もAppleとは
協業していくとコメント出してる
デザインでがっつり関与してるなら出てきてもそんなにおかしくない
それでも出てこなかったって事はそういうこと CICにクレヒス傷付いてたらキャリア分割でも買えないかな?
アイブ、今年一杯はいるって言ってなかったっけ?
それに辞めた後も自分の会社からデザイン担当するとかなんとか
>>973
それはちょっと無理があるわw
社内のデザインチームが無くなったわけでもないのに これってxと交換ならこの価格?
>>972
mate 20 X買ったし、春ぐらいから先行きが怪しいかったので見送ったんだよね >>977 au希望なんだが難しそうだよね。一括で買うか、XRにするか >>976
スティーブ・ジョブズシアターで開催されたからね
ジョブズが生きていたら…みたいなネタとは限らないだろ >>979
256なら41440円
64なら38230円
で下取り >>978
アイブが抜けた事で株価が尋常じゃないくらい落ちてるから、関係性を維持できているなら
ここでアイブを出したと思うよ
ティムがまともな経営者なら >>981
auとかdocomoならまだ甘そうな感じだけどね >>981
ダメ元で注文してみればいい
俺も傷だらけだけどドコモで分割通った 下取りありの場合とかジャパネットみたい(´・ω・`)
>>986
むしろ辞めた人間を出す理由を探すほうが難しいって
デザインの関連度でいうなら18年くらいからもうアイブのデザインチームは解散状態だしなあ
社内ニートだったでしょあの人 WIFI6(802.11ax)
Dolby Atmos
Dolby Visionくらいか
あーこれ11Proの小さい方もでかくなってるのか
悲しい
空間オーディオ再生ってのだけでめちゃくちゃ欲しくなる
>>988
サンクス
物理DSDSか気になっていた >>981
今回さ、AUは卑怯すぎない?
値下げとかお盆くらいだし
データマックスの発表くらいでしょ 「iOS 13」が9月19日、「iPadOS」が9月30日に配信
10月からスマホの値下げ渋くなるよ
買うなら今のうち
11Proはおっさんカラー多いからシルバー品薄になりそうだな
それともアピールするためにみんなグリーン買うのかな
lud20201127193200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1568139145/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Apple発表会 2019 3台目 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・Apple発表会 2019 3台目
・Apple発表会 2019 2台目
・Apple発表会
・Apple発表会 4
・Apple発表会 ★14
・【技適番号発表!】FTDX101D 八重洲SDR 3台目
・【WWDC2017】Apple新製品発表会
・iPhone13の発表会 15日午前2時からWebサイトやApple TVで発表会を中継
・研修生発表会 2019年3月 ~SUN~ Zepp Namba(OSAKA)を見ての個人的な感想なのだが・・・・・
・Apple発表会 2019
・【発表会】 Apple秋イベントは9月10日開催
・【実況】Apple新製品発表会【Part1】
・【YouTube】Alleles Projectプロジェクト発表会
・【apple】アップルイベントで発表されたサービスをまとめてみた
・【製品】Apple、10.5インチの新型「iPad Pro」発表
・一人で行くHello! Project 研修生発表会 2018 3月 ~さくら~ part.3
・一人で行くHello! Project 研修生発表会 2018 3月 ~さくら~ part.2
・一人で行くHello! Project 研修生発表会 2019 3月~SUN~ Part2
・Apple発表会 『iPhone Xs』と『MAX』発表! ストレージ最大容量が多すぎ
・【製品】「Apple Watch Series 5」、JDI製の有機EL搭載で9月発表か
・【Apple発表会】「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」発表!ついにトリプルカメラに
・Apple発表会 『iPhone Xs』、『MAX』、『XR』発表! お値段16万4800円!!!!
・【アニメ】 3月8日に実施予定の「フジテレビ アニメラインナップ発表会 2018」のラインナップが公開。
・【Apple】16インチの新型MacBook Proを発表。Escキー復活! そして、さらばバタフライキーボード
・【SE待ちホビット死亡】Appleさん、ガチで動画配信サービスのためだけに発表会を行う模様【新製品なし】
・【実況】「Aqours Back In 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」Online Viewing & Aqours5周年発表会 ✩4
・ Jリ^ш^) Hello! Project 研修生発表会 2024 6月「リリー」Zepp Namba (大阪)を見ての個人的感想なのだが・・・・ 川‘_ゝ‘)
・【SIMフリー】iPhone X 2台目【Apple Store】
・Apple 新製品発表会 2022
・Apple発表会2016 September★1
・Spring Forward Apple発表会2015春
・Apple新製品発表会!ついに今夜02:00~
・なんでAppleの新製品発表は夜中にコソコソするの?
・Apple発表会 21日午前2時 新型iPadプロ来るか
・Apple、新型iPadを3月7日発表か、株価は最高値更新
・Apple、9月14日に発表会 新型iPhoneは指紋認証「非搭載」か
・【PC】Apple、19日に発表会 新型MacBook Pro披露か [ムヒタ★]
・【悲報】任天堂、Switch2を夜中にコソコソ発表。Apple病か
・一人で行くHello! Project 研修生発表会 2019 12月 ~結~
・Appleが16日に新製品の発表会開催! 新AppleWatch7やiPhone12くるか?
・Appleが16日に新製品の発表会開催! 新AppleWatch7やiPhone12くるか?
・一人で行くHello! Project 研修生発表会 2018 6月 ~にじ~ その3
・一人で行くHello! Project 研修生発表会 2024 3月「ミモザ」 Part2
・Appleが11月10日に発表会開催!Appleシリコン搭載MacBook発表クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【岡山】猫城主さんじゅーろー児童書に 備中松山城で著者招き出版発表会 高梁市
・一人で行く「Hello! Project 研修生発表会 2017 9月 ~Go NEXT!~」
・一人で行くHello! Project 研修生発表会 2017 12月 ~Conti→New!~
・【パクnリ】Apple、新MacBook Proを発表。ThinkPadを2年半遅れで真似たTouch Bar搭載
・《K-POP》Apple Musicさん、「2010年代のK-POPベスト30」を発表してしまう。これは納得
・Google初のスマートウォッチ「Pixel Watch」正式発表!機能はApple Watchと大体一緒
・「邪神ちゃん」2期新キャスト&キービジュアル発表会 本日このあと22:40からですの!
・一人で行ったHello! Project 研修生発表会2019 ~春の公開実力診断テスト~ 【5月4日中野サンプラザ】松永里愛祝勝会
・【発表会】Apple、2022年3月8日にスペシャルオンラインイベント「Peek performance.」を開催すると発表 [田杉山脈★]
・【コラボ】アリスマティック、『DYNAMIC CHORD』×京都タワーコラボを発表 apple-polisherの展示イベントを2月1日より開催 [朝一から閉店までφ★]
・トランプ大統領、テクノロジー大手(Twitter・Facebook・Amazon・Apple)を非難「沈黙させられることはない!間もなく大きな発表をする」★3 [豆次郎★]
・【Apple】iPhone 12 Pro(106,800円)とiPhone 12 Pro Max(117,800円)発表 HDRビデオ撮影対応 MagSafe対応/Lightning継続 5Gミリ波は非対応 [trick★]
・【1:00~】 Google 発表会 【任天堂】
・【実況】アイドルマスター新ブランドアプリゲーム発表会
・研修生発表会 2025~春の公開実力診断テスト~ 【大反省会】2
・「基地建設や安保法、原発と安倍政権止めよう」 サヨク市民2500人(主催者発表)が県民集会
・「Hello! Project 研修生発表会 2023 ~春の公開実力診断テスト~」開催!
・【音楽】竹内まりや 40周年記念アルバム『Turntable』 発売日変更&初回プレス分の詳細発表
・【製品】azer,光学キースイッチ採用の新世代キーボード「Huntsman」発表。上位モデルではついに側面LEDを搭載
・【テレビ】 「CDTVスペシャル!クリスマス音楽祭2019」 EXILE・AKB48・リトグリら第1弾出演者15組発表
・【992】ポルシェ911 3台目
13:29:27 up 89 days, 14:28, 0 users, load average: 20.04, 20.19, 18.24
in 0.035401105880737 sec
@0.035401105880737@0b7 on 071602
|